【話題】ガラケー礼賛派の意見は一致している・・・「余計なものがついてなく電池の持ちが良い」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:43:14.73 ID:ZovLzVeh0
>>951
> 何も触らなければ1週間は持つ

持っている意味ねーじゃん
953名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:43:56.46 ID:GAnAF+fF0
>>940
iPhoneは大きいが、ガラケより一回りだけ大きいスマホならあるよ。友人に
見せてもらったが、五十音アルファベット表も出るからメールはすぐに慣れ
ると思う。ただウェブ全体は小さ過ぎてわからない。楽天などゴミのようだw

もちろん拡大も簡単だが、買い物には向かない。ツイッタ程度の簡単なレイ
アウトならわかる。まだガラケ時代の縦長携帯ページの方が優れてる。外出
先でウェブ見る必用がない人(家PCで見る人)には無用の長物。
954名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:48:28.14 ID:xSV+UiX7O
スマホなんだけど、災害時の停電のために、非常用バッテリーは持ち歩いた方がいいって。
955名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:48:33.17 ID:ev2+mhLW0
>>952
ガラケーは殆ど何も触らない状態でバッテリーが長持ちすると
言われてるのに、スマホは色々活用してバッテリ持たないって
フェアじゃないよね

ガラケーと電池持ちを比較するならスマホもガラケーと同程度の
活用しかしないのを前提にして比較しないとな
956名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:48:33.42 ID:VHyZc2Fg0
そもそもガラケーって余計な物が満載されてて呆れられてた記憶しかないんだが
957名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:50:13.87 ID:VkaoEPrD0
自分はガラケー使ってるけど基本電気は切ってる
着信があったやつだけかけてる。

相手がつながらんと思ってくれればそれでいいって思ってる
958名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:52:41.92 ID:VHyZc2Fg0
バッテリー持ちもせいぜい一日しかも劣化が早かった
一体どういったガラケーの事を指しているのか?らくらくホン?
959名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:58:12.88 ID:efTyvjv00
電話(ケータイ)かネット端末(スマホ)かだろ
いい加減、別物だと理解しろ
960名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:59:48.01 ID:6gOjT9s60
ひとの多いところで昨日、
已むに已まれずガラケーで
メール返信作文作業をしたんだけど、
じろじろ見られたわ
そんなに珍しいかよw
でもガラケーで十分だから
俺はスマホになんかしない
961名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:00:38.49 ID:VkaoEPrD0
>>930

あるラーメン屋の20分以上の待ち時間で
若い子たち後ろから全員スマホでパズドラやってるのを見た。

課金で御殿ができるわけだ
まあ長続きしないだろうけど
962名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:07:00.33 ID:xBw1ul0i0
スマホはもう馬鹿が持ってるってイメージがついちゃったからな。
963名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:08:14.74 ID:1JN29C1G0
携帯なんか縛られるだけ、俺は家電で十分
電池が持たないスマホはクソ、ガラケで十分

…スマホの次はどんなバカどもが生まれるのかね


いつの時代も取り残された言い訳をほざくクズっているもんですねw
964名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:09:14.83 ID:bhrs1oX50
iPhoneは解約してモバイルWiFiとガラケーにした。
通信料は安いし、ネットも電話も快適。
965名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:17:38.64 ID:bhrs1oX50
>>948
そうだよな、俺もモンハン4しかやらんし。
アプリのモンハンは論外。
966名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:17:57.89 ID:IOll8UFU0
余計な機能が付いてない、通話に特化したスマホを出せば売れるな
967名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:20:38.00 ID:0cJZLVFc0
>>961
パズドラって何か知らんけど、電車乗ると殆どの奴がぷよぷよみたいなの
必死にシコシコやってる

お前らその労力を電力か何かに変えて社会奉仕しろよと思った
968名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:24:03.44 ID:iRO+5Z2jO
>>948
おれも嫁さんにモンハン4買ってやったらハマッてる
楽しそうで良かった
969名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:26:32.20 ID:zzlXaFZt0
スペック上はスペック上は電池は持つけど
ついついネットに使ってしまい電池がなくなるのが困る
970名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:31:33.24 ID:5TKe+sCB0
>>732
確かに。
まわりを見るとガラケーの人は貧乏人かアホそうなオッサンばかりだ。
971名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:46:32.82 ID:H1gt9jh10
スマホ持ってる人は鋭いね
俺が老害で童貞で貧乏人ということをお見通しだ
よし俺もスマホに変えて人生やり直すぞ
972名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:51:37.87 ID:WIHBHYZe0
必要なのは充分なネット機能でむしろ通話機能やメール機能が不要なんだが
973名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 09:53:09.56 ID:nayAf2yh0
オナホだって一日中使っていると
電池がなくなるぞ
974名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:29:49.21 ID:3vsnZQ8v0
ドコモやソフトバンクは使用していないのでわからないが
auのガラケーの音声通話品質がここ1年位は劣化が激しい気がする
キャリア各社はデータ通信の速度アップもよいが、スマホやガラケーにおける音声通話の『品質』を重視して欲しい

キャリア各社は深刻なアンテナ(基地局?)不足なんじゃないか??
975名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:39:00.54 ID:naoGwzL80
タブレット持っちゃったから、でっかいスマホまで持ち歩けないね。ガラケーは小さいから良い。
976名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:44:49.75 ID:uCkqUCqA0
>>26
ラインが必需品の自分はso-05dとipadminiの組み合わせで最強
テザリングは意外と電池食わない
977名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:50:50.64 ID:NXVgznsQ0
>>732
ガラケー持ちは、いちいちスマホユーザを叩いたりしないのに
なんだってスマホユーザは、そうやってガラケを叩きたくて仕方ないのかね?
そうやって、何とかして負のイメージを作り出さないと
ガラケーに負けそうなのかい?
ステマ必死だよねえ。
978名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:54:35.35 ID:cGWuk0sd0
>>975
ときどきタブレットを自慢げにするやついるけど、あんなもんキャリアが契約数水増しの為にただ同然でばら蒔いているものだからな
外でタブレットで写真とか撮っている姿とか見ると可哀想な気分になるから辞めてくれよ
979名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:07:22.17 ID:rAxnvj0v0
>>928
機種にもよるし、ガラケーでも通信しまくりだと半日どころか数時間ももたない。
俺はガラケー使ってたときから大容量バッテリー持ち歩いたし。
980名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:11:39.85 ID:rAxnvj0v0
>>940
君の大好きなサムチョンが極めてガラケっぽいスマホとか発表してるからもうすぐ日本でも発売するだろw
ttp://i.gzn.jp/img/2013/11/06/samsung-w2014/00-top2.jpg
981名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:18:10.55 ID:g2ajZ6bt0
携帯もスマホも単なる道具だ
自分にとって使い易ければそれで良い
余計な機能はいらね
電話は電話できればそれで良いんだよ
982名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:24:43.44 ID:4Qmi+uqk0
>>977
このスレは思い込みでスマホ叩いてるアホが大量にいるわけだが
983名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:14:04.87 ID:3kGou/bI0
>>974
3Gの巻取りが猛スピードで進行中
984名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:42:46.92 ID:MrzQtqk1i
>>972
それデータプランでいいんじゃね?
HWとしてマイクが装備されてるのは別にいいことだし
あとは自分の使いたいソフトウェアがマイクを使うかどうかというだけのこと
985名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:47:34.49 ID:tyJAHDnC0
数年後(数十年後?)とかにもしフィーチャーフォンが消滅した場合、
ガラケー礼賛派はスマホに乗り換えるのかな
他の人たちがスマートにスマホライフを楽しんでる時に、
説明書や初心者向けサイトと睨めっこして
「通話とメールのしかたわかんねー」って苦しむのかな
そんな姿、みたくない・・・!
986名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 12:51:19.99 ID:vvWDqlzR0
携帯端末を普及するのに役立っただけであり、
携帯電話とタブレット端末は一緒にしちゃいかん。

俺もandroid 試しに買ってたが今はガラケーと iPod の二台構成。
電話としてまともに使えないんじゃどうしようもないだろ。
987名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:01:56.97 ID:rAxnvj0v0
>>985
ポケベルから携帯になった時を思い出せば良いと思うよ。
何事も無かったかのように携帯使ってただろう。
まあそもそもガラケが消滅という事態になる頃にはスマホから更に次世代機になっているという気がしないでもないけど。
988名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 13:03:58.94 ID:/Rl3w3JrO
>>732 スマホの最新機種が飲み屋のお姉ちゃんと話ためのツールだと思ってるコミュ障のイタイおっさんよりマシ
989名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:20:42.42 ID:dmhKT/7Z0
ガラケーそのままでボーナスでiPod買う予定
友達に聞くとiPhoneよりiPod+ガラケーの方が安上がりというので
990名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:49:25.86 ID:g73Yts1IP
ほ〜
991名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:51:58.92 ID:zNO25P4TP
スマホ大型化して電池容量も増やせるようになったから
一日保たない事はなくなったけどな
992名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:58:44.42 ID:NjgKqMpU0
>>991
二週間もたないんじゃ代替機として話にならない。
993名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 14:58:52.03 ID:oeFoLPWb0
>>484
アホだなこいつ
994名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:03:25.46 ID:zPT+trKy0
仕事で個人の携帯使わなきゃいけない人以外必要ない
個人情報にうるさい昨今、事務所内携帯電話持ち込み禁止のところ多いだろ

スマホの用途といえば、みんな会社の行き帰りの暇つぶしのためだけ
995名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 15:10:24.31 ID:z4Nl4tZO0
なんだかんだ言っても月額基本料次第なんだよな。

高額プランしか無いスマホに移行させたいキャリア側と

スマホに興味はあっても月1000円程度から
一気に5000円オーバー突入とかアホらしいというユーザー側のせめぎ合い。

通話とメール以外に回線使わないwifiメインな人向けに
従来と同じ価格帯のプランを打ち出せばいいんだけど
実質ゼロなんていう詐欺ローン組ませてるようじゃまだ無理かな。
996名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:05:34.91 ID:rAxnvj0v0
>>995
むしろパケホとか固定料金プランにするほど使うならカガケーだろうが料金差が殆どでてこないし
通信にしても大して使わない安いプラン前提なら安sim差して通信も出来るからなぁ

それに本当に通話とメールしかしないなら、メールと通話しかしないガラケーと同様の安プランになるよ
ただ、それなら別にスマホにするメリットが皆無なだけだから誰も薦めないだけでw
997名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:09:39.11 ID:KnJ00ihA0
>>996
通話とメールだけにしてもPCのメールを受信できるからそこに価値を見いだす人ならスマホにすると思うよ
998名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:20:18.56 ID:g73Yts1IP
:
999名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:24:08.53 ID:kLsWyAs20
>>923
iphoneのセキュリティーはいいだろ
なんでガラケー派はAndroidとしか比較しないんだ?
現実逃避かwwww
1000名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 16:26:21.24 ID:kLsWyAs20
>>927
仕方ないだろ 現実逃避してんだからwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。