【生活】中国・ハルビン市では“計測不能”…高濃度の猛毒微粒子「PM2.5」が11月の日本を覆い尽くす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 猛毒微粒子「PM2.5」による大気汚染が中国で大変なことになっている。黒竜江省ハルビン市では計測不能にまで悪化し、昼間でも
道路の信号がよく見えないほど、真っ暗なのだ。このPM2.5はこれから約1カ月間、日本にも大量に飛来するとの予測があるから
悪夢だ。

 財団法人「日本気象協会」は10月31日、中国のPM2.5が日本の広い範囲に流れ込む可能性があると発表した。飛来予測図で
分かるように、日本列島の東北から九州まですっぽり覆われている。少なくともあすまでの間は、この状態が続く可能性があるとして
注意を喚起している。
(中略)
 大気化学が専門の畠山史郎・東京農工大大学院教授がこう言う。

 「秋になり、寒くなったことも高濃度PM2.5が観測されている理由でしょう。夏場は地熱によってPM2.5ははるか高く
巻き上げられます。それが寒くなると、上空1000メートルぐらいまで下がってきて滞留しやすくなります」

 そしてこの汚染、気象状況の関係で、日本では11月の1カ月間こそ、危険なのだという。

 「これから西高東低の気圧配置となり、偏西風や季節風に乗って飛来するPM2.5が懸念されます。強風によって運ばれて来る
PM2.5は途中で拡散され、濃度が薄まるので、それほど深刻な事態にはなりませんが、危険なのは、汚染された高濃度の空気が
閉じ込められたような状態でゆっくり運ばれて来るケース。移動性高気圧が張り出してきている今の季節がまさにそれです。気圧配置
が安定する12月までは注意が必要です」(畠山史郎氏)

 10月17日、WHOの専門組織である国際がん研究機関(IARC)はPM2.5をはじめとする大気汚染物質の発がんリスクを認定。
中国では2012年にPM2.5が原因で8572人も死亡したとみられている。甘く見ないで、せめてマスクやメガネでガードした方がいい。

ソース(Yahoo・日刊ゲンダイ) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131102-00000014-nkgendai-life
写真=飛来予測図(tenki.jpから)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131102-00000014-nkgendai-000-1-view.jpg
2名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:48:21.65 ID:sBQuS4az0
ソウルwww
3名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:48:22.94 ID:O5VGS88J0
焼き払っちまえ
4名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:49:23.17 ID:W8eD47xh0
支那畜を滅ぼさない限り、人類に未来はないと思うな。

1匹残らず駆逐しないと。
5名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:49:48.36 ID:/+56I68d0
本当にロクなもんじゃねぇな、土人が近所にいると
エスニック・クレンジングが必要なんじゃねぇの?
6名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:50:04.31 ID:WLQ/q9rs0
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
7名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:51:15.16 ID:ovQKJbac0
陛下に手紙で知らせなきゃ
8名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:51:46.34 ID:ywTaIdNu0
はやく日本が金と技術を出さないともっと酷いことになるぞ(棒
9名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:51:48.44 ID:ZEZrbXYn0
スカウターが爆発するくらい計測不能か。
また中華汚染の季節がやってきてしまった。
やっと夏場の南風で来てないと思ってたとこなのに。
10名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:52:26.12 ID:P32DcYGz0
王蟲真理教のコスモクリーナーの出番だな
11名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:52:36.56 ID:bkJUytLg0
中国は対策する気配ないし
注意できる国際機関みたいなのないのかな
12名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:52:59.22 ID:ZfakG+3bP
>>1
【社会】韓国籍の男が「通称(通名)」悪用して携帯電話など160台を不正売買、逮捕…埼玉★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383355084/

いつものようにキャップのままコメント書かないの?在日記者さん
13名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:53:57.37 ID:W5K38QT40
>>8
出しても使ってないじゃん。懐に入って。
14名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:55:50.15 ID:clRreCVS0
ポンコツ空母なんかより遥かに脅威
15名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:56:24.12 ID:WZIebYsp0
こういう対策しない中国って5流国家まるだしだな。
16名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:56:33.42 ID:Qf2UauJN0
PM2.5がプルーム化して各都市を襲う
プルーム化するのは風が規則性を持っており
時には空気を集積したり一方向に運んだりするからだ
都市に異常繁殖したむく鳥のゴトク、あるいは大群となったいわしのゴトク
汚染された怪物が自在に徘徊するだろう
17名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:56:51.47 ID:NBSepQnF0
チャンコロ死ねよ
18名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:57:10.71 ID:5GW2hSmT0
後の腐海である
19名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:57:58.10 ID:fp9bSZtq0
売国マスゴミが原発事故から国民の目を目を逸らさせようと必死だなw

こんなの大気中で薄められればたいしたことないだろ
それに対して日本の原発ムラが編み出した殺人人工放射能は
世界人類を皆殺しにする恐るべき存在なんだぞ

にも関わらず、日本のメディアはそうした真実を一切報じない

ジャーナリストの上杉隆さんがドイツの国際会議で
「日本のテレビや新聞といったメディアはいまに至るまで
東北で地震が起こったことや福一がメルトダウンしたことを一切報じていない
日本人でこうした真実を知っているのは私のメールマガジン購読者だけだ」って発表したら
世界中が愕然としていたそうだ
20名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:58:31.96 ID:hev1EXbw0
迷惑だけは超大国
21名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:59:34.02 ID:KPip/w7f0
山が見えないどころか、2〜3km先のマンションが見えない@福岡市南区
22名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:00:16.58 ID:e/EshwGO0
なぜか静岡と神奈川が濃いな
外出はマスクした方がいいかも
23名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:00:49.58 ID:2HkHgCQS0
24名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:00:50.52 ID:ovQKJbac0
よし福島はセーフ
25名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:01:37.76 ID:ZCKnrtsC0
旧型のスカウターでも使ったんだろ
26名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:01:40.46 ID:2oE6CYmK0
中国全土の砂漠化進行で微粒子の増加は避けられない
工場や車の排気を押さえるだけでは無理
日本の技術があっても中国はもう終わってる
緑化事業も水がないから不可能
人口減らすしかない
27名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:01:55.86 ID:CfTuSmKF0
のちの腐海である
28名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:02:13.74 ID:jcVBnQhv0
経済を減速させる→不景気になる→暴動発生→共産党体制崩壊
放置する→死者多数→暴動発生→共産党体制崩壊
29名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:02:17.43 ID:acPw/j900
これから石炭を消費する冬を迎えて、PM2.5は本格化するからな
これも日本のせいにされるんだろうか
30名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:03:57.41 ID:9Z93/wEH0
測らなければどうということはない
31名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:07:43.42 ID:s30M7e6G0
今でも外出したらマスクしてても嚔が家帰ってから止まらん。
ジョギングとか自転車の有酸素運動したら風邪でもないのに毎回風邪の症状が出てくる。
マジムカつくわ支那畜。
32名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:08:36.15 ID:idDcQr1M0
>>1 >>28
日本が助けることで暴君支那朝鮮が延命・増長してしまっている

二度と支那朝鮮に荷担するな!とメッセージ送ろう!

自民党 ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
首相官邸:意見箱 ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
安倍晋三FB ttps://www.facebook.com/abeshinzo
官公庁へのメッセージ送付(画面右下から) ttps://www.e-gov.go.jp/
33名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:09:39.17 ID:yo2VPimu0
原発事故直後の夏の脱原発厨の命を張った節電攻撃みたいに、暖房けせばいいじゃん。
日本だったら絶対に暖房を消そうという運動が始まるw
34名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:09:56.90 ID:0s/PdFkv0
放射能に比べれば可愛いもの
35名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:11:13.50 ID:CmMthOP+0
                                     ノ      ゚.ノヽ ,/}
                                  ,,イ`"      、-'  `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !             i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ            |  i'
       /支 \          /   "ゝ  ヽ  モワモワ〜   。/  !
ホッホッホ> (`ハ´ *)   ´,' `:, _, 、;:/: : : : : : : : {:: : : : :} : : : : : : : : : :./},-'' , ,ノ
       と ,.  \ ,;;:〜 -'´゙`: :: :、: PM2.5 :/_;=- ,' : :_,,:,-‐-、 _ ノ: : : : :_ i:.:.:.:......
        (⌒ __ )_). モワワ〜〜! i : : : : : : : : , _-,,'-.,r='、,: : : : : :,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、_,:::鳥インフルエンザ{: ::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,' ``'_ :‘゛'' -!: : : : : : : : : レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                  
36名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:12:02.85 ID:maUObO6V0
アホ中国人に捧げる四字熟語

因果応報w

自業自得ww
37名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:12:39.53 ID:Y5t1Mf+o0
日本に流れるのなら大歓迎と中国のサイトに書いてあった。
38名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:13:13.86 ID:GpjxR41b0
もう来てる? 朝から鼻グズグズするんだけど。
39名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:15:00.70 ID:HKVzNQhs0
ハルピンって冬は-30℃くらいになるんだってなその為に各家庭にスチーム暖房が入ってて部屋の中はTシャツでも大丈夫らしい。
40名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:16:21.93 ID:f2SQ8RNL0
>>38
来てる
鼻水グズグズして喉いたい
頭も痛くなって微熱出とる
41名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:17:34.28 ID:5+p+YcN10
>強風によって運ばれて来るPM2.5は途中で拡散され、
>濃度が薄まるので、それほど深刻な事態にはなりませんが
安倍ちゃんの「完全にブロック」理論をパクられた
42名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:18:33.33 ID:VU0o8QdH0
ということは中国は風船爆弾飛ばすだけで日本を壊滅できるってことですね
43名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:19:32.00 ID:nS2VbO2z0
おれも3日間ジョギングしてないわ
おかげで太ってきたw
中国てほんと迷惑だなw
44名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:20:55.77 ID:s30M7e6G0
中国人見かけたら殴っていい法律にしろ
45名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:22:06.83 ID:l4hBayKg0
PM2.5ってオレの記憶が確かなら
おおっぴらにカスゴミが扱い始めたのは
1年ぐらい前だが、
それまでは隠蔽してたって事になるな。
こんなもん突然去年から湧き出すもんでもないだろうし。
46名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:22:33.68 ID:tHKiD89/0
うぜー。町中真っ白。藁でも焼いてるのかと思ったわ。
@福岡の田舎。
47名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:22:37.01 ID:0sNL44bZ0
計測不能すなわちゼロだ
汚染など存在しない
クリーンな土地
48名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:25:07.40 ID:YiENqxje0
中国のPM2.5に影響されるのは九州のあたりだろ
日本じゃ車の排気ガスで都市部の方がPM2.5が多いんだから

欧米じゃ1990年代からPM2.5の基準があったが
日本じゃ東京大気汚染訴訟によって
2009年に初めてPM2.5というものの基準ができた

それまで一般の日本人はPM2.5なんてものの存在を
知らなかった
49名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:28:31.71 ID:yo2VPimu0
>>48
日本はちゃんと計測しまくってるから、
そういう都合の良い解釈とかデマは通用しないんだよ。
ちゃんとそらまめ君をみてからデマ飛ばしてくんねーかな?
50王 猛烈:2013/11/02(土) 11:30:57.16 ID:A/05Mfvl0
環境技術は高く売れ。政府は無償提供をさせようとするからな。
51名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:32:37.93 ID:0sNL44bZ0
日本は過疎の村で光化学スモッグ警報が出ているほど汚れている
南から北まで、日本海側は悲惨

たぶん中国より汚いんだと思う
52名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:34:11.94 ID:94kjhZUyO
んで、なにげにソウル近辺も真っ赤なんだが
相も変わらす【報道しない自由】を行使しているカスゴミ
53名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:34:24.76 ID:dURBZ4cq0
首都も沈んだ
http://aqicn.org/city/beijing/
54名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:34:32.34 ID:2oE6CYmK0
>>51
世紀末からこられた方ですか?w
55名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:35:21.43 ID:Qx3ctyPi0
>>48
息を吐くように嘘をつくのは、生まれつきなの?
何か別の意図があるの?
56名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:37:10.07 ID:ss47jh/C0
もうちょっと待てば、粉塵爆発するかもなw
57名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:37:20.59 ID:5GW2hSmT0
アジアの大気汚染:リアルタイム気質指数ビジュアルマップ
http://www.aqicn.info/?map&lang=jp
大気汚染粒子予測(動画)
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
58名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:38:09.03 ID:jai1S8560
>>26
植える端から伐採されて薪になるから意味ないしな
59名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:38:56.83 ID:f+uLrSlVO
>>47
上に振り切れてんのと下に振り切れてんのは全く逆だけどなw
60名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:39:31.91 ID:7oL1YVbz0
西日本やばいな
61名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:39:56.94 ID:6vmvOqQz0
やっぱり、もう来てるのか
鼻ぐずぐずが始まった。何よりのどが痛い
62名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:40:39.18 ID:tFr+0CDL0
膨大な軍事費で何とかしろ 自業自得だろ 
63名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:43:08.88 ID:f+uLrSlVO
>>34
毎年数百万人が大気汚染が原因で死んでるって国連機関が警告してるけど、
放射能で今まで何人死んだんかな?
64名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:44:49.92 ID:8tITKgV10
>>26
ペンキがある
65名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:44:51.36 ID:nbFao+Jd0
福島原発で働いてる方がマシなくらいな健康被害だわな。
66名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:45:26.31 ID:HHbpnAhf0
かなり昔からある程度のスモッグぐらいはあっただろうけど
濃霧になって先が見えなくなったのは、ここ10年前後ぐらいで、わりと最近のことだろ

暖房、食事、風呂などの生活環境のエネルギー使用量が増えたとか
人口が増えたり?、輸出や内需の産業拡大で工場生産が増えたりして
石炭燃焼のばい煙も増えてるだろうけど

大きな影響は、自動車の排気ガスのせいじゃないのか?
まずは厳しく規制でもするんだな
67名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:47:37.62 ID:YiENqxje0
>>49

http://www.env.go.jp/air/osen/pm/info/attach/fig1-4.png

PM2.5質量濃度の推移(平成13〜22年度)
(出典:微小粒子状物質等曝露影響実測調査)
68名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:47:50.12 ID:f+uLrSlVO
>>19
薄まれば安全理論は放射能においてもそうだろw
つか、斜め上杉のメルマガ見てなくてもみんなメルトダウンしたこと知ってて突っ込まれてたじゃねーかw
斜め上杉が言ったことが本当なら、斜め上杉は日本が情報閉鎖社会だと世界に向けてデマを飛ばしたってわけだ。
こんな売国奴を支持するわけ?
69名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:48:36.85 ID:RDzXdJW40
どうせ、こいつら日本が音を上げて無償で技術を提供するように仕向けてくる。
そのレベルの連中だということを忘れるなよ
70名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:49:37.47 ID:Qx3ctyPi0
放射能とPM2.5は、全く別の汚染物質だぞ。

両方ともヤバイので。
二つとも気を付けないと。
71名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:50:04.65 ID:NeCPbx5hO
北京は工場早く全部閉鎖しろよ
12億死んでも役人だけ生き残ればいい悪の共産党なんとかしろ
72名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:50:56.90 ID:TevIl4wC0
ソウルで黄砂に遭った事有るけど、40-50m先がかすんで良く見えなかった。
黄色いから誤魔化されてるけど、あれが黒色だったら、やばい感じなんだろうな、と。
73名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:52:56.37 ID:hEwT4scB0
■アホ鳩山に天罰?〜放射能ホットスポット問題の深刻さと対応の遅れ

【放射能問題】ブリヂストン黒磯工場(栃木県那須塩原市)から撤退

那須塩原市は、福島県以外の場所として最も激しく汚染されたホットスポットとなりました。

海外の放射能検査対策?!

タイヤ大手「ブリヂストン」は、2014年9月末をもって黒磯工場(栃木県那須塩原市)を閉鎖すると発表しました。


【放射能汚染】那須塩原 関谷小学校 通学路のホコリ  ホットスポットの怖さ
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/640.html
日時 2012 年 9 月 30 日


◆8.62μSv/h 那須塩原 関谷小学校 通学路のホコリ 2012年9月
※動画
http://www.youtube.com/watch?v=l9QiMgLRZSQ

2012年9月30日 栃木県 那須塩原市 の 関谷小学校 の校門の前 で放射線量を測定した。
空間(胸の高さ)の値は0.36マイクロシーベルト毎時。 校門の前を流れる水路に溜まった泥の上で6.80、通学路の歩道脇にたまったホコリの上で8.62マイクロシーベルト毎時だった。

関谷地区は那須塩原の西部に位置する。 会津西街道の歴史のある宿場町。 福島第一原発からの距離は約110km。

那須塩原市の人口は約12万人。 東北新幹線が通る。 酪農畜産や稲作など農業が盛ん。 那須塩原温泉や那須連山・高原・那須温泉もある観光リゾート地。

(アホ鳩山の)ブリジストンのタイヤ工場もある。

 フクシマ事故により、那須塩原市は、福島県以外の場所として最も激しく汚染されたホットスポットとなった。

※測定器には、ウクライナ製、ECOTEST MKS-05。ガンマ線のみを測定した。
74名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:53:01.11 ID:EBUq0/d9i
本当に8000人で済んでいるの?
75名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:54:15.43 ID:2FXEmgfc0
国道一号線沿いで生まれ育ったけど、
30年くらい前までは50m先が灰色のスモッグで見えない状態だった。
家の窓ガラスはすぐに排ガスで汚れるので洗っても意味無かったし、
洗濯ものは当時から部屋干しだった。
小中学校には暑さ寒さのためでなく、大気汚染から生徒を守るためにエアコンが完備されてたし、
夏は頻繁に光化学スモッグ警報が鳴り響いていた。


でも大丈夫。
だって徒歩30分以内のところに、金さん銀さん姉妹も住んでいたものw
76名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:54:16.68 ID:pc8EdLPa0
オワタ
77名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:55:30.34 ID:6JmSmnan0
NHKのアサイチでこないだ喘息特集をやってたが
PM2.5に一言も触れずに気温と気圧のせいにしててワロタ
78名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:56:26.48 ID:lRApMEF+0
まあ、乾燥地帯で無茶した中国人や韓国人の自滅だからほっとけばいい。
79名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:56:29.67 ID:MknKoEas0
PM2.5のせいで不整脈が発生した
80名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:58:19.70 ID:SyP+zstD0
きっと満州が日本のままだったらヨーロッパの様なきれいな都市ができてたかもしれない、と想像してみたりする。
81名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:59:29.72 ID:thnlWa+F0
ハルビンって、伊藤博文が暗殺された所だっけ?
呪いって言ったら信じるかもな♪
82名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:00:01.94 ID:5GW2hSmT0
>>34
ウイグル族の被害者百万超えだっけ?
怖いなゴビ砂漠の黄砂日本に飛んでくるし
83名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:01:47.98 ID:OlTHNUN+0
世界中に聞こえるような方法で文句を言ってほしい
84名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:02:17.71 ID:l5sd9e5q0
オレが結婚できなかったり、クスリに溺れたり、職が見つからないのもPM2.5の影響。
85名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:03:36.30 ID:32QrI9Bx0
PM2.5かしらんけど今週都内の空がモヤってすごかったが
86名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:04:58.85 ID:SHSNFJTX0
マジで腐海としか表現できない

当方九州在住で、数年前から台風が来たときの視界の良さに疑問があったのだが、疑問が解消されたのが北京オリンピック
オリンピック期間中はメチャクチャ視界がクリアになった
黄砂とか関係なく中国から汚ねえ空気が大量に飛来してたって事に気づいた2008年の夏

中国で汚くないものって何かあるのか?
87名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:05:10.30 ID:lRApMEF+0
中国人は昔から気候が変化すると土地を捨てて他所に移るを繰り返してるから。
東南アジアとか北回帰線(地球上で一番暑くて日焼けする)の所に居るのに、
肌が黒人みたいじゃなくて、意外と白いだろう?
小氷河期が来る度に北から南に移ってきたんだよ、あれ。
今は温暖化で異常に暑くなってるから、南から北へ行くフェイズなんだけど
(日本の遷都の歴史の様に)、北まで温暖化させた中国。
行き場無し。
88名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:06:57.87 ID:SHLvqWM50
>>1
>甘く見ないで、せめてマスクやメガネでガードした方がいい。
まるで無駄で効果がない事を、よく書くものだな。
ゴーグルとか、防毒・防塵マスクじゃないと防げないw
サージカルマスクも、きっちり折り曲げるところを折り曲げて顔にぴったりフィットするようにつけないと、まったく意味をなさない。
89名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:07:31.08 ID:Kun71syp0
北朝鮮の大気汚染も半端じゃないはずだが、何の報道もされないね。
90名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:09:01.59 ID:O5VGS88J0
国連常任理事国()
91ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/11/02(土) 12:09:09.79 ID:AqLe6nRCO
季節の風物詩です。

久米 宏
92名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:09:11.07 ID:R98ROSFF0
中国政府に謝罪と賠償を請求しないとな。
93名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:11:19.94 ID:wyqv4bZs0
これ普通のマスクじゃダメなんだよな
94名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:11:20.52 ID:OMpUQZbL0
>>19
悲しいかな、現実はpm2.5にしろ原発にしろ大多数の国民は日常に埋もれて無関心なんだよ。
国家が転覆しない限りマスゴミがなにしようが、一部のありんこが騒ごうが何も変わらないんだ。
95名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:11:40.62 ID:2TSD4mcF0
さすがにこれは日本の技術によって PM2.5 濃度の計測器の提供を救援物資として送るべきなレベル。
但し、中国人に中身を開けられないようにほこ×たてに出場の金属会社とドリル会社に協力していただきたいけれど。
もちろん電池切れはそのまま日本に戻すと約束させて。
96名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:11:54.80 ID:l5sd9e5q0
>>86
中南海の庭園かなw
>>82
放射能と黄砂とPM2.5のカクテルが日本を襲ってるんだぜ
一部は偏西風に乗って北米東海岸に到達してるっていうからすごいじゃん
97名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:12:12.63 ID:4cK92U7d0
九州だが前は春の一時期だけ霞んでたのが年中霞んでる状態になってる
98名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:12:47.37 ID:F8KZJFaQ0
>>12
散々在日特権なんてねーよ言ってた記者が居たね
誰だっけ
99名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:13:11.90 ID:aST3WWwn0
街全体にバルサン焚いているようなものか。
100名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:14:02.66 ID:lRApMEF+0
>>89
韓国の黄砂の写真は良くアップされてるよ。
俺が行ってた頃より一段と酷くなってる。
砂の壁って感じ。
サハラ周縁部とか、ぜん息に目の病気で身体が弱って
一生病気で苦しんで死ぬけど、まあ、あいつらも
あんな感じになるんだろ。
ほっとけばいいし、土壌の水分蒸発量が多すぎて対策も無駄。
101名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:15:10.10 ID:EhtlBRuV0
福岡だけど鼻水と頭痛が止まらない
インフル大流行より深刻な事態なのに報道陣は静かすぎ
102名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:17:18.80 ID:xrq82mBa0
>>21
>山が見えないどころか、2〜3km先のマンションが見えない@福岡市南区

故郷だ。
マジ?
103名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:17:48.97 ID:lRApMEF+0
中国人や北朝鮮/韓国人が泣いて謝ってきても同情心に流されて
手助けしちゃ駄目。
これは日本人の未来への駆け引きだから。
欲しかったらカネ出せ。
104名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:19:12.69 ID:YBS6djfb0
小日本を攻撃する気象兵器アルとか言ってなかったか?盛大に自爆してる気がするが。
105名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:19:42.39 ID:72F2a8FKI
日経も産経も偏ってる。
106名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:20:12.99 ID:0RRWgazpP
「猛毒」微粒子はないわー
健康には害があるけど、猛毒というほどでもないだろ
107名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:22:20.87 ID:xom+f96q0
なんかイオン化電磁ビームメーサー砲みたいのを開発して海岸線にズラーッとこう並べて
PM2.5等微粒子を帯電させてデカくくっつけあわせて
重くして降下させて海に落とせないのか?
108名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:24:57.56 ID:Nq1GinaR0
やがて日本から支援のお金が中華にばら撒かれるだろうな
無視しても飛来してくるし、こっちの技術提供は避けられないだろ・・・
109名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:25:16.70 ID:NIhzjK+e0
>>6
これを見に来た
110名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:26:17.47 ID:lRApMEF+0
>>106
元は地面の砂とかほこりだから何くっついてるか解らないよ。
ほこり舐めて平気な自信ある?
111名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:29:15.06 ID:mAJDS9Mg0
大陸の文化だとやばい移動をしようっていう感覚があるから、今の場所に頓着をしない。
ただ人口が増えすぎたので移動する先がなくなってきたという。
112名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:30:16.45 ID:UeNNEo/i0
>>51
お前は一回日本を離れてみろ
中国に行ってみろ
113名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:30:40.22 ID:0sNL44bZ0
中国ってドーム化出来ないらしいね
ドーム化すると、中が外より汚れるんだって

人間が汚れてるから対処不能らしい
114名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:32:05.27 ID:lRApMEF+0
>>111
いや、なんか移動に制限掛かってるらしいよ。
日本も警察とかは人が移動するのを嫌がるけど、日本の比じゃないらしい。
115名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:33:27.97 ID:Y/yKhNMeO
鹿児島だけど来てるな
涙や咳は出るし鼻水も止まらん
呼吸器系に不具合がでると頭ボーっとするし
全身がだるいわ
116名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:34:42.09 ID:P1VBnqT90
地球クリーン作戦ってことで、
タイヤを付けた戦艦で中国人を全員踏みしたらどうだろうか?
117名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:36:57.81 ID:aCCKMElW0
最近抜け毛が激しいんだが、PM2.5のせいかもしれん
118名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:37:03.94 ID:O5VGS88J0
>>104
自爆としてもムダにシナチクは多いからな

日本としてはジリジリ削られていい迷惑だ
119名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:44:28.18 ID:1EwcryT60
11PM
120名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:52:30.07 ID:SHLvqWM50
>>95
> さすがにこれは日本の技術によって PM2.5 濃度の計測器の提供を救援物資として送るべきなレベル。
何の助けにもならんだろw
救援物資として贈るならば、ロケットストーブの現物もしくは設置・使用ノウハウだ。
民間の暖房用ストーブが全部これに置き換われば、だいぶ違ってくる。
121名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:54:14.30 ID:keyVrIHt0
現地ではオレは残る、おまえが出ていけという議論になってそう
技術が劇的に改善するか人口が減らないと解決しない問題だから
122運個九歳珍子不貞寝:2013/11/02(土) 12:54:39.26 ID:PEoqw83l0
ナチス以上の民族浄化策
チベット・ウイグルその他少数民族
漢族も弱い者は、PM2.5で淘汰。餓死で淘汰。
大躍進で4000万人
文化大革命で1000万人
南京大虐殺で4000人

中共 アズ ナンバーワン
123名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:55:34.75 ID:lLOdS9NR0
PM2.5対策マスク 売り切れないうちに買っとけ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/514H3AHow6L._AA300_.jpgよ
エアスケープマスク
http://mascot-jp.com/airscape/press/
http://www.youtube.com/watch?v=R0kLCQZ6uWk
124名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:56:05.13 ID:I8Jvqfwu0
何ですぐ上げるとか言う話しになんの?
向こうから買いに来るまでほっとけよ。
125名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:00:37.97 ID:l5sd9e5q0
>>124
そんなに待ってたら死に絶えて買いに来てくれないじゃないかw
生きててこそのお客さんだぞ!
126名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:03:17.80 ID:7TlVNBF80
西日本に非難してきてる卜ンキンが水買占めに走る現場を生で拝めそうで楽しみ
127ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/11/02(土) 13:06:03.46 ID:HqHuhZuV0
殺中剤
128名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:06:34.05 ID:yo2VPimu0
>>125
物騒な話だが、死に絶えたら暖房つかわないから解決してしまうという・・・。
129名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:08:12.84 ID:xDml1M240
中共の新しい人口調節策、あまりにも増えすぎた
130名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:08:22.55 ID:ZU+l+Php0
>>125
死ぬ前に買いに来るに決まってんだろ?
命と引き換えにする程、高価な物でもあるまいし。
そこら辺のさじ加減見て高値で売り付ければいいんだよ。
131名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:10:12.77 ID:2h3ssjZ60
数年前の俺の血糖値のようだ
132名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:10:41.43 ID:6hUhJY5q0
>PM2.5が原因で8572人も死亡した〜共産党は(* `ハ´)<まだまだ全然大丈夫アル!
とか思ってるんだろうなーwwこれを利用してまたまた日本の技術タダでGETアルヨ!!って考えなんだろw
133名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:15:49.93 ID:J45loIS+P
>>56
俺も待ちきれんのだが。
134名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:17:26.03 ID:O5VGS88J0
客どうこうでなく
中国人は間引いた方が良い
135名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:21:25.26 ID:ZC7agfpIO
東京だけど、最近鼻が痒くて仕方ない
秋の花粉かなぁと思ってたけど、化学物質かもな
136名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:23:12.11 ID:08TN81V60
天気図が冬型になると
日本海側壊滅状態だな
137名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:23:13.44 ID:hEwT4scB0
■アホ鳩山に天罰?〜放射能ホットスポット問題の深刻さと対応の遅れ

【放射能問題】ブリヂストン黒磯工場(栃木県那須塩原市)から撤退

那須塩原市は、福島県以外の場所として最も激しく汚染されたホットスポットとなりました。

海外の放射能検査対策?!

タイヤ大手「ブリヂストン」は、2014年9月末をもって黒磯工場(栃木県那須塩原市)を閉鎖すると発表しました。


【放射能汚染】那須塩原 関谷小学校 通学路のホコリ  ホットスポットの怖さ
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/640.html
日時 2012 年 9 月 30 日


◆8.62μSv/h 那須塩原 関谷小学校 通学路のホコリ 2012年9月
※動画
http://www.youtube.com/watch?v=l9QiMgLRZSQ

2012年9月30日 栃木県 那須塩原市 の 関谷小学校 の校門の前 で放射線量を測定した。
空間(胸の高さ)の値は0.36マイクロシーベルト毎時。 校門の前を流れる水路に溜まった泥の上で6.80、通学路の歩道脇にたまったホコリの上で8.62マイクロシーベルト毎時だった。

関谷地区は那須塩原の西部に位置する。 会津西街道の歴史のある宿場町。 福島第一原発からの距離は約110km。

那須塩原市の人口は約12万人。 東北新幹線が通る。 酪農畜産や稲作など農業が盛ん。 那須塩原温泉や那須連山・高原・那須温泉もある観光リゾート地。

(アホ鳩山の)ブリジストンのタイヤ工場もある。

 フクシマ事故により、那須塩原市は、福島県以外の場所として最も激しく汚染されたホットスポットとなった。

※測定器には、ウクライナ製、ECOTEST MKS-05。ガンマ線のみを測定した。
138最近豚胃:2013/11/02(土) 13:23:53.75 ID:JnI+VjMyO
(^。^)いつの間にか『関東軍731部隊』の仕業にされたりしてね
139名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:25:38.50 ID:Ic5X9z8y0
満洲族可哀想だな
中国に侵略されて
140名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:27:24.69 ID:lLOdS9NR0
PM2.5対策マスク 売り切れないうちに買っとけよ。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/514H3AHow6L._AA300_.jpg
エアスケープマスク
http://mascot-jp.com/airscape/press/
http://www.youtube.com/watch?v=R0kLCQZ6uWk
検索すりゃあちこちショップが出てくる。
でも、騒ぎが起こったこと売り切れになるかも。
141名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:27:28.96 ID:KkOqsndT0
貴重なハルピン女が…
142名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:31:00.77 ID:oNQcWiri0
放射能連呼厨、トンキン連呼厨してた関西人、九州人カワイソスwwww
トンキントンキン言ってたら、pm2.5が生活圏に舞い降りてくるでやんす

(*´∀`)
143名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:34:07.49 ID:kZtijjQgi
>>125
何億人いると思ってるんだ
144名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:34:28.92 ID:ZB2C/svE0
>>115
早く病院いけ
別の病気だ
145名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:34:51.78 ID:At0DDBco0
スカウターが↓
146名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:38:31.18 ID:Ic5X9z8y0
>>115
それ桜島の火山灰
147名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:43:20.06 ID:KCbqnjCh0
>>132
福島中心に現在なぜか例年を遥かに上回り、人口減りまくったり怪しい病気が増えて来てるけど絶対に気にしちゃだめよ♪
148名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:43:31.49 ID:gfRpnYouO
核ミサイル一発うてばfinishじゃんwwwwwwww

それかほこたてにでてた巨大扇風機量産して福岡の海岸にびっちりならべて動かす。
電力は原発でいいよ
149名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:45:35.33 ID:gJRXKFX/0
>>1
東海、関東がいちばん高濃度の予測になってるw

しかし、山脈超えた太平側でも薄まらないのか。
150名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:49:07.56 ID:Xa0ghGKP0
韓国と北朝鮮は、日本よりも遥かに汚染されていますね。
汚染が悪化する朝鮮半島にこれから観光に行くとか馬鹿のやる事です。

>>115
鹿児島は、午後から南風が吹いているし雨でしょう?
明日も雨が降るみたいだし、福岡に比べればマシでは?
151名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:51:13.97 ID:KCbqnjCh0
>>138
その関連の末裔が、児童の甲状腺検査は10秒もかけず他県とかわりない言ってたり100ミリ浴びても大丈夫言ってる人らね
師匠も水俣、イタイイタイ病で「こんな微量で害が出るはず無い」と太鼓判押してたよ
152名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:53:04.11 ID:Xa0ghGKP0
>>147
韓国ソウルのアスファルト路面の放射線値は東京の十倍を越えてるとか。

飛んでくる黄砂にも高濃度の放射線物質とか含まれているそうだし、
さらに話題のPM2.5の直撃も受けたりしてどうなるんでしょうね?
153名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:58:44.80 ID:asdNdLQv0
>>152
どこにあるか教えて

都道府県別環境放射能水準調査(月間降下物)
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/list/195/list-1.html
154名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:59:05.55 ID:tIlm5gJt0
こりゃもう北海道に移住するしかないな
155名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:00:55.56 ID:asdNdLQv0
156名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:01:49.61 ID:A+9awEXf0
韓国なんて年中だから最近は騒ぎもしないんだってな
157名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:02:13.93 ID:dZlnvhPu0
今年の空気清浄機は、中級機以上はPM2.5対応になってる。
中国で日本製品は爆売れしている。
中国製じゃPM2.5対応は無理だし、中国人が信じていない。
というように、PM2.5はネガティブな面ばかりでも無い。
中国で何億機もの日本製空気清浄機が稼働すれば、
日本は儲かる上にいくぶんかPM2.5被害を避けることが出来る。
来年は、もっと強力な新製品、とやれば更に儲かるだろう。
そうやって国土汚染の代償に手に入れた中国の富を吸い尽くせばいい。
158名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:04:21.53 ID:A+9awEXf0
これで見ると全然だけど?

http://guide.tenki.jp/guide/particulate_matter/?p=6
159名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:04:50.36 ID:JnI+VjMyO
(・o・)化学兵器除去でセシメタ金はどうなったんだ?
160名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:05:14.45 ID:asdNdLQv0
日本の空気清浄機調べたらウランまで出ちゃうから調べたらいやん
161名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:09:29.33 ID:asdNdLQv0
162名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:12:09.92 ID:qdNQ8SKx0
11月から九州出張。。
とりあえず鼻の穴を洗って確認するか
163名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:26:12.18 ID:q3UOafIv0
ますます中国人VS人類の構図がハッキリしてきたな
164名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:56:13.16 ID:KPip/w7f0
柳川市の数値が凄まじいことになってる
あんまりやろ
165名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 15:00:31.69 ID:/8NeoVbW0
PM0.1の濃度はどんなもんだろ
なんかマウスの実験では、胎盤を通過して、母親が吸った
PM0.1物質が、胎児の脳にまで到達してたらしいけど
166名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 15:22:53.04 ID:6K8ZONwC0
十億人が炭鉱夫なみだな。
塵肺でこれから早死にする奴が3億人は固い。
167名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:05:29.48 ID:FL4DTKiC0
水銀、ヒ素まで飛んで来る! 中国飛来汚染物質大調査
http://dot.asahi.com/world/w-general/2013042400024.html

                                     ノ      ゚.ノヽ ,/}
                                  ,,イ`"      、-'  `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !             i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ            |  i'
       /支 \          /   "ゝ  ヽ  モワモワ〜   。/  !
ホッホッホ> (`ハ´ *)   ´,' `:, _, 、;:/: : :砒素 : : {:: : : : :} : : : : : : : : : :./},-'' , ,ノ
       と ,.  \ ,;;:〜 -'´゙`: :: :、: PM2.5 :/_;=- ,' : :_,,:,-‐-、 _ ノ: : : : :_ i:.:.:.:......
        (⌒ __ )_). モワワ〜〜! i : : :水銀: : , _-,,'-.,r='、,: : : : : :,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、_,:::鳥インフルエンザ{: ::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,' ``'_ :‘゛'' -!: : : : : : : : : レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
168名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:10:35.74 ID:9Q1+EiRS0
工場地帯にいるような汚れて澱んだ空気
喉がいがらっぽい。目がチカチカする。
気の性ではないと思う。
169名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:12:30.24 ID:zPoFzLUA0
中国政府による、捨て身のテロ攻撃だ
自国の人民や、途中にある朝鮮半島に影響が出ようとも日本に攻撃をする、と
170名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:19:19.98 ID:EGHV/KNV0
山本太郎は国会議員であり、参議院だから特別行政公務員として日本国憲法から強大な職務権限を与えられている。
日本国憲法において天皇は象徴であり、今上陛下は大日本帝国憲法で付与されていた大権のすべてを削除され
基本的人権まで制限されてアメリカGHQスパイ宮内省に御即位以来軟禁状態にされて行住坐臥監視されている。
政治的行動をとろうにもおおみこころが日本国憲法99条に従い給う限りお動きできないのだ。
ゆえに被曝に苦しむ国民の直訴を受けて政治的行動しなければならないのは強大な国会議員政治権限を持つ
山本太郎のほうでなくてはならない。憲法最高法規99条には「天皇および摂政、国務大臣、国会議員、
裁判官その他の公務員はこの憲法を擁護し遵守する義務がある」と定めている。今の日本国の中でこの憲法99条
最高法規を守って日本国国体主権者国民に対する義務を果たしているのは今上陛下と阿久根市市役所公務員
大河原宗平氏だけである。その他の公務員も国会議員も霞ヶ関官僚公務員も裁判官も国務大臣も摂政総理大臣も
誰一人として日本国憲法最高法規99条を守っていない違憲犯罪者たちである。彼らには刑法の内乱罪が適用され無期懲役以上の刑が科される。

日本国の国体主権者国民の下僕公僕特別行政公務員参議院議員山本太郎は、直ちに改悛して日本国憲法最高法規99条
の憲法擁護遵守義務を果たし、安倍憲法違反内閣憲法70条総理罷免内閣総辞職を即日国会動議せよ!
171名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:19:25.60 ID:e7O8MqJt0
チョソは文句言わんの?
あ、言えないいのかw
172名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:36:23.95 ID:B6vRSc030
>>36
それは、日本及び日本人に対してだろう。今まで甘く見て技術供与、ODA等をしてきたのだから。
173名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:40:09.29 ID:RKnMHGyp0
だからタダで技術渡せと
174名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:46:57.77 ID:FL4DTKiC0
タダで技術を流してやっても、さらに資金援助してやって汚染防止装置を付けて
やっても、結局電気代が無駄だからスイッチを切ってしまう
我々は無力だ
175名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:56:33.59 ID:P6Fjqim30
このままつづくと酸性雨で森がやられ近年増えた集中豪雨で
地方の山村で土石流多発だな。
 土木でどうこうできねーだろうな。ひょっとして北朝鮮の禿山って
距離近いから昔からPM2.5浴びた結果だったりして・・
176名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 17:39:30.21 ID:T4FyyzFfP
>>172
甘く見たと思うよ
まさか、浄化装置だけ外すとは思っていなかったからな
177名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 17:42:25.38 ID:8vjb67OY0
中国いい加減にしろやあああああああ
大阪枚方なんだけど数年前からめっちゃ霞んでる
もうだめだわこれ肺癌まっしぐらだわ
178名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 17:45:46.50 ID:DUfOQVKv0
>>1
こりゃ日本に襲来する前に黄海付近の公海上でヨウ化銀でも散布して降雨させるべきだな。
179名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 18:01:46.91 ID:1kfOaGzs0
>>175
とは言え、我が国も被害を受け始めているのだから野放しにしている
中共政府を徹底糾弾しても良いと思うよ。
180名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 18:02:43.49 ID:fA9lBKew0
なんで土人は対策しねえんだよ
何十年前からの問題だろ
181名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 18:24:33.74 ID:KIuLrd2N0
日本でも晴れの日でも暗いからな
何となく分かるわ。マスクはつけてるけどな
182名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 18:28:08.28 ID:b6hEBzkR0
>>6
これを見にきた
183名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 18:31:36.73 ID:FL4DTKiC0
>>178
降雨させても無理
雨雲ができるよりも上のジェット気流の層を通って日本まで来るから
184名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 18:35:03.99 ID:ZU+l+Php0
台風が来ると、台風は高度20000mくらいまで巻き上がって
ほこりを吹き飛ばしてくれるよ。
台風の後って空気中のチリやほこりが吹き飛ばされて、
妙に風景くっきり、太陽光線もダイレクトに届くから日差しが
強く感じるだろ?
185名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 19:31:52.78 ID:Hb6uCwV60
まあこれぐらいしないと人口増えすぎるから
186名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 19:32:33.67 ID:YYy7deqD0
窒息ハルビン
187名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 19:33:05.79 ID:QGqYOeEY0
おい、山本太郎
習近平に手紙渡してこいよw
188名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 19:33:58.34 ID:Gs0CGbkc0
中国の人は何を考えてるんだろうね
季節風が吹き出すと日本に飛来するがな
189名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 19:34:04.73 ID:uKNesQth0
韓国ソウルの空がPM2.5で真っ暗になってるw
190名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 19:34:25.41 ID:fThzsHQW0
だから中国の物は爆発するのか。
サイヤ人のスカウターみたいに。
191名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 19:36:35.65 ID:0gaZR/Kz0
車通勤してて、車のフロントガラスを毎日拭いてる様な方。
今年は拭いてもすぐ粉みたいなのが付かないか?
192名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 19:43:23.49 ID:Nb8jUwI80
人民解放軍の将軍様より厄介だな、あいつは口先番長だけど
こいつは実害がでるし。
193名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 22:33:01.94 ID:UvnY+fOb0
>>63
ねっ、ねっ、浜岡原発が爆発したらどうなると思ってるの?
日本列島の動脈と首都放棄だけど、死んだ人殆どでないから問題無いね!てことかな?
それとも、その程度の放射能は、全然問題無いから平常通りの生活が続けられるかな?
194名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 22:43:03.49 ID:oXORWE6B0
最近、20年ぶりくらいに軽い喘息発作を繰り返してるのはこれのせいなのかな
195名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 22:46:26.39 ID:qW8aWEkU0
中国人がバタバタ倒れる時期が来たら中国も少しはまともになるんかの
196名無しさん@13周年
電気が足りない
  ↓
中国政府の対策→工場をあまり動かさないようにしましょう

大気汚染が、ひどくなっている
  ↓
中国政府の対策→工場をあまり動かさないようにしましょう

工場を止めても全然ダメ
   ↓  
中国政府の対策→車にあまり乗らないようにしましょう

人口が爆発しそう
   ↓
中国政府の対策→子供を一人以上産まないようにしましょう


上の人間は何も努力しない
現場のお前らが努力して何とかしろや って感じの無責任な政策ばかり

コレで、万事うまく行って幸せな国家が出来るくらいなら
貧困に苦しむ国も難民が出る国も無いわなwww