【直訴】「山本太郎議員が陛下に手紙」何が問題なのか 高崎経済大・八木教授に聞く★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρφ ★
★「山本太郎議員が陛下に手紙」何が問題なのか 高崎経済大・八木教授に聞く

山本太郎参院議員が秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した問題が波紋を広げています。山本議員は手紙の内容について、
福島第1原発事故をめぐる現状を書いたものだと説明していますが、「皇室の政治利用だ」「非常識だ」などと批判する
声もあります。山本議員の行動をどう見るか。皇室問題に詳しい高崎経済大学の八木秀次教授(憲法学)に聞きました。

「直訴」をどう見る

――――今回の山本議員の行為をどう見ますか。
まず話を持っていく先を間違えています。天皇陛下はそういう存在ではありません。現在の天皇は「政治的中立」であると
いうことが理解できていない。彼は国会議員なので国会の中で訴えていけばいいのです。田中正造(足尾銅山の鉱毒問題を
天皇に直訴した明治時代の政治家)を気取ったのでしょうが、非常に滑稽に見えます。

そして場所も間違えています。園遊会は政治的な事を言う場ではありません。実際、手紙を渡しても、天皇陛下から侍従長に
手渡されスルーされてしまった。現行憲法における天皇陛下の位置付けが分かっていないのでしょう。天皇は国政に関与でき
ません。まるで専制君主制のイメージを持っている印象を受けます。

今の憲法における天皇は、政治に関与しないことで国民を統合していく。そこを期待されています。それを、無理に「反原発」
という国民の間でも賛否が分かれている問題に引きずり込もうとした。憲法が分かっていないから、こんな失礼なことができた
のでしょう。国会議員の取る行動ではありません。

彼は国会議員だから、ちゃんと手続きを踏んで、信念を政策に実現できる立場が与えられています。例えば、福島の方がやむに
やまれず、陛下に辛い現状を伝えるのとはわけが違います。質問主意書を出したり、メディアを使って訴えるとか、いろんな
手法があるにも関わらず「直訴」するというところが理解できません。
>>2以降へ続く

http://thepage.jp/detail/20131101-00000008-wordleaf
前スレ(★1:2013/11/01(金) 21:37:31.66)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383333513/
2名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:06:46.95 ID:hPRw8nHU0
なにも問題じゃないよ
原発利権団体のマスゴミが発狂してるだけw
3ウィンストンρφ ★:2013/11/02(土) 08:06:56.34 ID:???0
>>1より
「政治利用」に当たるのか

――――皇室の政治利用だとの見方もあります。
皇室の政治利用とは、政治的主張などを「天皇の権威によって権威付ける」ことですが、そういう意味で、山本議員の行動は
政治利用「未遂」と言えるかもしれません。

明治憲法下で、昭和天皇は2回だけ政治的意思を示したといわれています。二・二六事件(1936年に起きた陸軍青年将校による
クーデター事件)と終戦のときです。しかし、今はその余地はありません。そこの部分が現行憲法では強められました。
現行憲法下でも、例えば天皇は国会を召集します。しかし国政に関する権能はありません。天皇は国民統合の象徴で、いかなる
政治的立場にもつかず、いかなる政治的意思も持たないことで、現在の天皇制は守られています。それは、国民が党派に分かれて
対立していても、天皇はいかなる政治的立場にも立たないからこそ、国民を統合できるからです。

「直訴」は請願なのか

――――国や地方自治体に意見や要望を行うには「請願」というやり方があります。請願法では、天皇に対する請願書は内閣に
提出しなければならない、と規定されています。

今回の行為が「請願」だという考え方もあるようですが、請願とは一般国民が行うことです。国会議員は国民から請願を受ける
立場であり、政府を飛ばして天皇にお願いするのはおかしな話です。(終わり)
4名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:07:35.58 ID:XNrUBxJo0
 
 ■ 韓国の軍事戦略

  韓国海軍 「近隣諸国の脅威へ対抗すべき」 2036年までに2隻の空母を配備へ 2013年10月27日
  http://archive.is/RdDhH
  韓国が竹島で駆逐艦や戦闘機など投入し上陸訓練 2013年10月25日
  http://sankei.jp.msn.com/world/news/131025/kor13102512570000-n1.htm
  中韓が武力協力へ 日本に反撃 2013年10月25日
  http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=78324
  パク・クネ大統領「竹島の日本領有は認めず」 2013年9月24日
  http://archive.is/S8wzu
  韓国資本によって対馬の自衛隊周辺地がまた買収 2013年9月19日
  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130919/plc13091903290002-n1.htm
  韓国軍が秘密裏に竹島の防衛演習を実施 2013年8月18日
  http://archive.is/N7SRV
  韓国軍人会諮問委「韓米連合が解体される2016年以降、独島奪還の為に日本と戦争になる」 2013年7月10日
  日本語訳 http://archive.is/rcCWx
  韓国与党議員「盧武鉉政権、日本を仮想敵国に…米国に提案」 2013年7月2日
  http://japanese.joins.com/article/752/154752.html
  韓国の仮想敵は日本、自衛官が告発 2013年6月21日
  http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2908?page=4
  韓国 「冷静に考えるなら、日本に対し核兵器開発を急ぐべき」 2013年5月3日
  http://archive.is/6CopH
  韓国 「竹島は日本の領土」と書き込んだ「親日派」13歳の少年検挙 2012年9月7日
  http://www.j-cast.com/2012/09/07145698.html?p=all


宮崎駿さん「平和憲法がいい」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/501049.html
坂本龍一さん「日本と韓国が協力することがとても重要」 
http://skmtsocial.tumblr.com/post/37903508145
http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/679/kounoyarou.jpg
5名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:07:42.86 ID:/VG4SPRM0
さあ、みんなも山本太郎先生の雄姿を中核派公式サイトで確認しよう!

山本太郎 site:www.zenshin-s.org
http://www.google.co.jp/search?site=&source=hp&q=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%80%80site:www.zenshin-s.org&gbv=1&sei=OrVrUs7TLcaciAehlIHoCw
6名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:08:04.28 ID:GykDPh+90
――――皇室の政治利用だとの見方もあります。
 皇室の政治利用とは、政治的主張などを「天皇の権威によって権威付ける」ことですが、
そういう意味で、山本議員の行動は政治利用「未遂」と言えるかもしれません。

>政治利用「未遂」と言えるかもしれません。
>政治利用「未遂」と言えるかもしれません。
>政治利用「未遂」と言えるかもしれません。



政治利用ではない確定だな

ネトウヨはまた論破されちゃったねwww
7名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:08:10.12 ID:A6hqpUuy0
昨日、園遊会行ったんです。皇居。
そしたらなんかお歩きになっている陛下が途中で足止めされてるんです。
で、よく見たらなんか山本太郎が飛び出してきて手紙読んで!とか陛下に叫んでるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
山本。お前、直訴したさに普段来てない園遊会に来てんじゃねーよ、ボケが。
陛下に手紙だよ、手紙。
なんか分厚いし。それを陛下にお読みいただこうってか。おめでてーな。
しかもゲンパツロウドウシャガーとか叫んでるの。もう見てらんない。
山本。公安、警察、右翼、左翼、FBI、CIAが明日飛んで行ってやるからその席空けろと。
園遊会ってのはな、もっと粛々としてるべきなんだよ。
長嶋茂雄だろうがオバマだろうが陛下の御前では思わず土下座してしまってもおかしくない、
泣くか震えるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。雅子様愛子様は、おすっこみになられてください。
で、やっと陛下がお歩きになられたと思ったら、隣の奴が、山本って田中正造みたい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、田中正造なんてきょうび生きてねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、田中正造、だ。
お前は本当に田中正造みたいと思ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、小学校の教科書で一度読んだきりちゃうんかと。
園遊会通の俺から言わせてもらえば今、園遊会の最新流行はやっぱり、ゆるキャラvs.皇后陛下、これだね。
ゆるキャラってのは、中の人はいないことになってる。
そこに皇后陛下の「おひとりでやられているんですか?」これ最強。
しかしうかつに返事すると全国の子供たちの夢をぶち壊す危険を伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、黙ってひこにゃんストラップでも買ってなさいってこった。
8福島県民:2013/11/02(土) 08:08:54.20 ID:3LnYQTybi
バカ八木、もうしゃべるな
恥ずかしいから
9名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:09:12.66 ID:4KwpNxgg0
下村文科相が山本に発狂(笑)一方、困惑する『天皇』を演じる明仁さん。
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/11/blog-post_2.html

山本が天皇を金儲けの利用しているマスゴミに責任転嫁(笑)
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/11/blog-post_7255.html
10名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:09:15.10 ID:SgTVBmnTP
国会議員ですし
11名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:09:38.64 ID:nCoS9e0l0
もう国会議員の立候補に資格試験とか真面目に考えた方がいいと思うの
12名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:10:32.38 ID:8PEcTWhU0
>>8
中核派?
13名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:11:22.38 ID:tUz9qtSC0
まとめると、無知な太朗が全面的に悪いということですね。
14名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:11:29.56 ID:C/XS/Q690
>>2
激しく同意!

原子力村の亡国奴隷どもは、
国会議員どももマスゴミ人どもも無知・無思考な低脳卑劣漢ばっかり
15名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:11:36.56 ID:zc3wdr8p0
山本太郎=難波大助
16名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:12:13.33 ID:5GW2hSmT0
太郎に投票した有権者さん
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ねぇねぇ
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:    ミ (_●_ )    |   今どんな気持ち?
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
      /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
     /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
    /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
    (_ ⌒丶           :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     | /ヽ }           :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  ))          ::i      `-‐"               J´((
         ソ  トントン         
17名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:13:14.58 ID:5E/y0lak0
山本太郎の尿検査をしろ
行動が異常 姉も薬物で逮捕されてるんだから
18名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:13:17.44 ID:PadW3n2T0
>>1

              , 、、‐‐-、、 _
            /        ヽ
           /         _ -・ヽ
          .| __     <●,'"ヽ       出んのぅ〜、屁ぇ〜がぁ…
          |"ゞ,●>  ∴   ~   i
          |  ~    ∵⌒ 、.    |
          .i    ∴( ,-、 ,:‐、)   !
           .!     __,-'ニ|  |ヽ_  !
            ヽ:    ヾニ |  |ン" /_
             ヽ r /´/´|  l、     ヽ,
             /`/       |.  /ヽ   \
            /  |        \/  ノ    ヽ
19名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:13:26.48 ID:xL5lChdI0
ベクレル山本が、天皇の権威を政治利用しようとした。

以上
20名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:13:48.38 ID:X4rVKOia0
今朝の読売新聞で山本太郎ボロクソに叩かれててワロタw
朝日とか毎日とかはどうだった?とってる人おしえて
21名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:14:05.38 ID:cB2Rz4wb0
やはりアホの法学脳だな。
法律に書いてあることは真理でもなんでもないんだがな。
砂山の上に砂山を築く理論なんか理論とは言わんのだよ。
22名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:14:06.32 ID:nafLBuxqP
ヤギさんにお手紙の話をすることが一番の問題だと思う。
23名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:14:21.97 ID:oKPVBev/0
久しぶりにテレビを観た
太郎さん潰しが半端無い

彼はこう言ってる
”僕はこの国に生きる人を守りたいだけ。人を守らない国は国じゃない。僕のポジションがどうこう言われれば“保守ど真ん中”です。時間との闘いもある。1秒ごとに被ばくしているんです。その思いがあふれた。”
そしてマスコミ、国民に批判されている

ルールを守らないからだ! と言う奴がいる
ルールを守ってないのは他の政治家だろ

ありえない事をした! と言う奴がいる
ありえない事をしてるのは他の政治家だろ

でももうこの国はありえない事をしないと何も動かないよ
動いてるのは金の為に原発を売る あべと
原発を製造している あべ兄

この兄弟の金稼ぎの為に 国民が何人も死んでいる

国民の為に動いている山本太郎 
それでも国民が批判するなら こんな国は出た方がいいと思う
24名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:14:45.36 ID:tlDP3GrI0
行動力のあるバカはほんとに手に負えないな
25名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:14:54.61 ID:/qiLyBbZ0
朝廷の暦を強引に替えさせた織田信長の方が問題じゃないの?
26名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:15:18.92 ID:Vzo4jNv40
>今回の行為が「請願」だという考え方もあるようですが、請願とは一般国民が行うことです。国会議員は国民から請願を受ける
>立場であり、政府を飛ばして天皇にお願いするのはおかしな話です。(終わり)


これに尽きる。国会議員が国会を無視してお願いってなんだよwww
27名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:15:23.99 ID:EFQzD2vC0
山本太郎は議員辞職しかないな。
それが理解できない山本太郎はクルクルパーのキチガイ議員です
同じく社民党もどうしようもないな
28名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:15:27.13 ID:zc3wdr8p0
山本太郎は朝敵
29名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:15:42.94 ID:Tg90OSEg0
何が問題だと言うのか 高崎経済大・八木教授に聞く
30名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:16:11.02 ID:zlwe8HYX0
>>7
つまんね
31名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:16:22.20 ID:cB2Rz4wb0
現代社会に天皇のファンクションなんかない。
元号とかいうポンコツ制度や税金の無駄や公正な社会に反する日本のガンで、、
天皇制はさっさと廃止するべきだ。
32名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:16:48.76 ID:jsALOUHkP
>>6
入れたけど出してない!だから強姦じゃない!w
33名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:17:01.72 ID:5E/y0lak0
天皇が国家の最高権力者であるかのようなイメージを与えたね
今後の反日、反国歌、反国旗キャンペーンに利用されかねない
34名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:18:13.40 ID:YJdVlBWR0
>>9
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131102/NEt3cE54Z2cw.html
騒ぎに便乗してご自分のアフィブログをマルチポストで宣伝されていますが儲かりますか?
月収教えて下さい
35名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:18:14.43 ID:L/o4ogDO0
>>2
文章読んだ?
馬鹿だろお前
36名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:18:32.68 ID:cB2Rz4wb0
そもそも山本は有権者の選挙によって選ばれた有権者の代表だ。
天皇より立場は上だ。
37名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:18:38.20 ID:C/XS/Q690
>>13>>1
既にまとめられている↓

> 223 名前:>>218の修正・追加[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 03:59:22.81 ID:YhZrSLhJ0 [2/8]
> >>1
> マスゴミ連中や国会議員などおまいら原子力村の亡国奴隷どもには、賢明なる日本国民である山本太郎を批判してよい資格などただのひとかけらもない。
> さっさと消滅してくれ。
>
> 日本のバカな憲法学者・政治学者・マスゴミ・政治家どもが上から目線で
> 天皇には政治的自由・政治的権利が全くないかのように言うこと自体、
> 天皇および皇室の人々に対するとんでもない人権侵害かつ憲法違反。
>
> 憲法3,4,6条により、たとえ形式的であれ、
> 天皇には任命責任が常にあるし、
> 国事行為を拒否することによって国会や内閣や最高裁の責任を明確に問うこともできる。
>
> 日本国憲法
> 第3条 天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。
>
> 第4条 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
> 2 天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。
>
> 第6条 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
> 2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

要するに、立法府・行政府・司法府・言論府(マスコミ)が原子力村の亡国奴隷ばっかりになってしまっているから、
任命権者の天皇が何らかのお言葉を発するか、国事行為に拒否権を行使するか、しなければならない事態になっているということ。
38名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:18:58.05 ID:b1BNGUtW0
国政を国民から信託されている国会議員が
国政に何ら権限のない陛下に直訴とか問題だろ。
高経も教授の質が酷いな。
39名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:19:11.78 ID:v384cIV+0
天皇を政治利用する意思が明確に汲み取れるのでそれはそれで問題。
40名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:19:27.46 ID:tUz9qtSC0
>>23
あべ兄って誰だよw
不逞鮮人、日本語を勉強してきなさい。
41名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:19:48.06 ID:oc3LrdyF0
修正コピペ

ttp://www.ndl.go.jp/constitution/gaisetsu/05gaisetsu.html
>1947(昭和22)年5月3日、「日本国憲法」が施行された。

ttp://www.archives.pref.okinawa.jp/collection/2008/03/post-21.html
>同文書は、1947年9月、米国による沖縄の軍事占領に関して、
>宮内庁御用掛の寺崎英成を通じてシーボルト連合国最高司令官政治顧問に伝えられた天皇の見解をまとめたメモです。

現憲法下で天皇が政治的意思を示したのは明らか
この記事の「現憲法下では天皇は政治的意思を表したことがない」は嘘だろ
42名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:20:33.92 ID:zc3wdr8p0
天皇が人民の直訴を無視した!
天皇が原発政策を黙認してる!

として天皇に政治責任を負わせ攻撃する予定なんだろうね
山本太郎が反天皇のサヨクの傀儡であることを忘れてはいけない
43名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:21:11.57 ID:ayRzy4GOO
田中正造の頃は天皇が政治的に最高権力者だからね
今とは違う

しかも田中正造は直訴のために議員を辞めて一市民として決死の覚悟でやったんだろ

人間の出来が違う
44名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 08:21:27.81 ID:G7HmJB1j0
山本太郎陣営、公選法の違反の疑い
http://matome.naver.jp/odai/2137450270098132201
45名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:21:44.08 ID:JB9t+A3uP
山本はバカだから
世界昔話に出てくる「王様」みたいなもんだと思ってるんだろうな
46名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:22:27.82 ID:tUz9qtSC0
>>36
じゃあ有権者が選んだ与党自民党に絶対服従しろや、アホwww
47名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:22:35.83 ID:oKPVBev/0
政治利用を叩くのはわかるがおまえら推進派なの?マジキチなの?
48名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:23:44.06 ID:L7qmRNr+O
>>36
立場が上の人間が、下の人間に請願の手紙っておかしくね?
上の立場を活かして普通に政治活動してくださいよ。
49名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:24:37.67 ID:u7pY+wnX0
山本の行動力は凄い!
山本に投票して本当に良かった。
日本を変えてくれると思う。
他の議員はダメな奴らばっかり。
50名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:24:49.03 ID:Pu015f/HO
>>2
日本から出ていけ在日
51名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:25:02.33 ID:+21rat1e0
政治利用がどうこうより、天皇に手紙渡したところで、それによって天皇に何をしてもらいたかったのか
山本は正義の味方になってるつもりなんだろうけど、中学校から勉強し直してこいよ
52名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:25:18.23 ID:cwZopFGf0
>>42
ああん?
何の問題ですか?
53名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:25:34.59 ID:L+XON18S0
山本の立場とすれば天皇に事実を伝えたかったとなるだろう
利用ではないとすると礼儀に欠くのは事実

自民党議員などが横柄に批判するのはどうなのか?
陛下に原発事故の説明を正直にしてるのか?と言えばしていないだろう
こちらの方が辞職もの
54名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:25:58.38 ID:L/o4ogDO0
>>47
原発への賛否の話なんかしてねーだろ
お前ら中核派って放射能で頭がおかしくなってるんだな
55名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:26:10.71 ID:wyLLgPhV0
え、なに、もう陰謀論展開してんの?早漏過ぎるだろ
56名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:26:26.72 ID:dwMGNqfuO
何が問題かもわからずに大学の教授
やはり日本の事情をご存知ない方なのだろうか?
57名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:26:46.92 ID:b1BNGUtW0
>>47
何か言う前にまず、その貴重な電力を使っているPCをぶっ壊してからな。
58名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:27:11.08 ID:JYyhdB/Y0
こいつ逮捕しろよ
59名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:27:15.41 ID:ansXIR040
>1>3
極めて冷静で正しい解説ですね。
60名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:27:30.97 ID:A4FQouKv0
オリンピックで政治的主張を、全世界に発信するくらい場違いで愚かな行為
61名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:27:33.67 ID:BGneyaAX0
 
山本がしたことは、実質的に「子供がしたこと」だろうな
精神年齢が低すぎる

とは言え、「意見そのものは、間違っていない」ことには注意が必要
例えば原発であれば、今日現在も 2億4000万ベクレル/日 で
1〜3号機が大気中に放射性物質を放出 している

これを食品安全基準の 100ベクレル/kg に当てはめれば、
たったの1日で 240万kgもの食材を不合格に出来るほどの量 ということ
猛烈な量の放射性物質が、日々大気中に放出されてるわけだ

しかし、こんなことを天皇に山本が訴えなくても、天皇はちゃんと理解してる
なぜなら天皇は、理系センス を持ってる
そこいらの 文系猿 とはワケが違うw
62名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:27:46.49 ID:ax6MQ/fu0
わけのわからないアカ工作員が必死に工作ww
ウケルは。
自分の考え方と同じなら道徳的に反しても犯罪さえも容認する。
それがテロを産むんだろうな。恐ろしいわ。
63名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:27:58.05 ID:IsizxrST0
オリンピック誘致の時皇族の政治利用とか文句つけた奴はどう思うわけ?
64名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:28:13.16 ID:VrmPoD/70
自民党 < 憲法がわかってない・・・・・・・
民主党 < 憲法がわかってない・・・・・・・
共産党 < 憲法がわかってない・・・・・・・

久々の挙国一致wwwwww
65名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:28:14.10 ID:s30M7e6G0
山本の行動力は凄い! 山
本に投票して本当に良かった。
山本が日本を変えてくれると思う。
66名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:28:16.84 ID:u7pY+wnX0
ご用博士
ご用教授
色々いるなーw
67名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:28:17.88 ID:JMJrjF4j0
>>38>>56
お前らタイトルだけ見て勘違いしとらんか
本文読め
68名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:28:40.92 ID:RVISgTCc0
スレの始まりは、待ち構えてた擁護が一斉にわいてくるな。
いくらがんばっても、流れは変わらんぞ。
バカはどこまでいってもバカだ。
そして国会議員がバカなのは犯罪レベルだ。
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 南瓜:2013/11/02(土) 08:29:20.24 ID:pxyJye960
皇室反対って言ってる人達だけど、一番偉いのが天皇陛下ということだと言うのを認めたくないのと
本当は認めている事への背反がいとあはれw
70名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:29:50.89 ID:wyLLgPhV0
本気で脱/反原発運動がしたいなら山本をぶっ叩いた上で切り捨てるしか無いんだけど
なんで擁護しちゃうんだろうなあ
71名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:30:11.19 ID:NAurfRns0
この教授は問題ないと考えていると、スレタイ読み違える池沼多いよね
72名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:30:12.83 ID:8PEcTWhU0
このスレ、すげー変な人が一杯湧いてるなあ
面白いわ
73名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:30:18.80 ID:ax6MQ/fu0
>>63
あれは政治利用じゃ無いからな。国事催事の問題なのにw
IOCがオリンピックでのを政治的な主張をすることを禁止していることからもあきらかなのに。
あれを政治利用とよんだ勢力は今この完全な政治利用を賞賛www
矛盾にすら気がつかない馬鹿しかいないことが判明したな。
74名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:30:26.58 ID:IsizxrST0
こういうことするために国会議員になったの?
馬鹿じゃないの?
自分が無能だからってパフォーマンスに走ってるだけだろ。
75名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:30:51.16 ID:BGneyaAX0
 
>>68
ってことは、安屁ちょん総理 や 阿呆副総理 も犯罪者か・・・
ま、仕方ないか
絵に描いたよな バカ だもんなぁ。。。
76名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:31:08.17 ID:oKPVBev/0
>>68
原発推進派の方がバカといか国を壊滅させてるんですけど
77名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:31:37.37 ID:lFl0moBM0
山本の行動力がすごいと賞賛するのは
改造バイクで初日の出暴走をする珍走の行動力を賞賛してるのと同じ
78名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:31:44.23 ID:RVISgTCc0
>>65


79名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:31:53.73 ID:Zo6LqaBn0
やっぱり侍従長が責任取るのかなぁ?
山本って身勝手な馬鹿なの?
80名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:31:55.70 ID:C/XS/Q690
>>16
最高の気分です。

山本太郎だけが信頼できる国会議員で、
自民党から共産党まで、後は無知で低脳な亡国奴ばっかり!
ってことが見事にあぶり出されましたからね



゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
81名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:32:02.20 ID:wyLLgPhV0
>>73
ほら、スポーツと政治が切り離せなくて毎回問題起こしてる人たちがいるじゃん
そいつらの仲間だよ
82名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:32:01.97 ID:+74/hfOEi
引き続きネトウヨ失禁中
83名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:32:19.09 ID:ansXIR040
山本擁護はテロリストの論理だということが分かっていないのは視野狭窄の狂信者だから
84名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:32:23.56 ID:zc3wdr8p0
難波大助は、
関東大震災で不逞鮮人が征伐されたことの報復として、
皇太子(後の昭和天皇)を銃撃した。

山本太郎のテロはこの難波大助の虎ノ門事件に通底してる。
85名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:32:25.70 ID:JugSRcqI0
>憲法が分かっていないから、こんな失礼なことができたのでしょう

それ以前の、「食卓でウンコしちゃいけません」 ていうレベルだと思うよ
86名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:33:05.62 ID:tUz9qtSC0
>>75
バカチョン丸出しワロタwww
小学生でももっとマシな文章書くぞ。
87名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:33:37.60 ID:V0MlrIsmO
>>71
この八木さんは、日本憲法を改正するならカンボジア憲法から持って来るべきって言う、トンデモの人だからね。
通称、カンボジア憲法の八木。
88名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:34:04.15 ID:q9nRUwUA0
山本議員は”勉強不足でした”で済ませる。たぶん。
89名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:34:11.88 ID:BGneyaAX0
 
問題の本質的には

・完全にブロックされてる
・宙に浮いた年金問題は存在しない いたずらに国民の不安を煽るな
・年金は最後の1人まで、自民党が責任を持ってお支払いします

の大デタラメ放言のほうが罪が重い
いずれも、安屁ちょん総理 のそれだw
90名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:34:26.66 ID:Gm3S4vYV0
ブサヨの恥、山本ww
91名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:34:46.63 ID:L/o4ogDO0
>>80
こういう擁護続けてるのを見ると山本太郎とその支持者がいかに低脳で精神病んでるかがよくわかるな
逆効果にしかなってないのに馬鹿だなあ
^ ^
92名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:35:00.17 ID:ax6MQ/fu0
>>69
お前が全く分かってないわw
理系とか文系のレベルじゃ無くて義務教育の問題だと思うぞw

結局kgで割っていると言うことは濃度の問題。
そこから飛び出す放射能は大気によって薄められる。
良いとはいわないが濃度の問題すら分かっていないと思うぞ。
93名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:36:17.86 ID:RpkXNmbd0
>>76
原発反対派だったけど今回のことで、迷いが生じた
自分の主張が通すためなら手段を選ばないって考えが怖すぎる
テロとか起こすだろ、こいつら
94名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:36:24.25 ID:YjIrZmViO
>>53
君の言う事も電波だね
95名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:36:53.59 ID:JKDtpyjZ0
/:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|     。   .|;ノ
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||   陛下に手紙を渡しただと?!  その手があったんだ!!
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ    
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ  山本太郎如きに先を越されたなんて!! パフォーマンスだけの俺としたことが、、、
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J     
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
        (直人)     ヽ / ///  ヽ  
96名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:37:19.61 ID:u7pY+wnX0
タイムカード押して、お茶すすってタイムカード押して帰る

いままで誰に投票しても、こんな議員ばっかだった。
そのうち投票しても意味無いなと思いはじめてきた。

しかし山本は違った。
やっと本物に巡り会えた!
いまの日本を変えてくれるのは山本しかいない。
97名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:37:23.41 ID:Q7EbYNXf0
改憲派が現行憲法を重んじてることがよくわかりました

象徴天皇のままでよくね?
98名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:37:26.30 ID:/qiLyBbZ0
禁中並公家諸法度は間違ってなかった
99名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:37:40.60 ID:tUz9qtSC0
>>89
太朗と関係ない、スレ違いのネタを持ってきてもダメ。
バカチョン不逞鮮人必死すぎワロタwww
100名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:37:56.85 ID:Kb7b1MqL0
自ら辞職するしかない。
101名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:38:30.75 ID:ax6MQ/fu0
原発反対なのはかまわないし将来的に廃炉にするのも即時廃炉にする主張も当然あるだろうが
今回分かったのはこういう奴らがどんなことをしても自分の主張を通すと言うことだわ。
つまりテロ行為すら正当化しそうで正直怖い。あそこで手紙じゃなかったらどうするんだろう?
102名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:38:39.70 ID:BGneyaAX0
 
理系センスを持つ天皇は、
原発の 過酷事故 で、ハラワタが煮えくり返ってると思う

理系センスを持つものなら、まず
「過酷事故が発生しても、迅速に対処できる」
という下地を作ってから臨むものだ

「過酷事故は起きてはならない」
なぜなら、過酷事故が起きたらどうしようもないから

のような論理は、理系では通らない
103名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:38:40.55 ID:W1JE4xMR0
昨日報ステにもここの大学の准教授が出てなかったか?
その手の活動家の拠点にでもなってるのかね
104名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:38:45.78 ID:vBTC1hdWi
いくらパッパラパーでも
天皇が政治に関与出来ないくらいはわかっていただろう。
こいつは己の欲得(パフォーマンス)の為に
天皇陛下を利用しようしたクズである。
厳罰をもって処分されるべき。
105名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:38:48.56 ID:AWS6NGd30
>>1
「反原発」という国民の間でも賛否が分かれている問題

もう国民の意思は、ほぼ脱原発で決まってんじゃないの?
利権に絡んでる政治家、官僚がしつこく原発をやりたがってんでしょ?
106名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:39:13.78 ID:RVISgTCc0
>>75
反原発派は他人の名前をそんなきたない文字で表現するような品性の族なのか。
107名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:39:26.21 ID:x7yoFd6W0
>>87
右翼の割にはちょっと変わってるんだよね。
アジアンへの気遣いが大きい人だし、下手したら「国益を考えて中国賛美」に走りかねないかも。
やっぱり、群馬の片田舎に暮らしてると…
108名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:39:35.73 ID:V0MlrIsmO
>>93
中核派など、過去に日本でテロやってた連中が、反原発を謳って勢力を広げようとしてるからね。
山本の支援者も中核派だし。
109名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:40:41.34 ID:MZ3sAyQI0
昨日のTBSラジオで宮台真司がこの件に絡めて亡くなった米長名人のことを糞味噌に貶していたのを聞いてその下品さに呆れたわ
110名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:40:48.78 ID:h7E5k6O50
>>64
大政翼賛会w
111名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:41:13.24 ID:v8gdT26R0
日本で直訴がダメなんて、、、、、隣国と同じなんだね。

http://mainichi.jp/select/news/20131102k0000m030084000c.html
中央政府に直訴するため、北京に来たが、、、、、、
112名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:41:17.55 ID:vB+UZhIK0
>>69
自分たちが勝手に天皇祭り上げて利用してるだけなのにね。
海外の人たちが全員山本支持してることからもそれはわかるだろう。
まともなオツムがあればの話だけどw
113名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:41:25.55 ID:wA7TrEJY0
 
山本太郎のケツ持ちは・・・・、
中核派(内ゲバで50人以上殺してきた日本最大のテロリスト集団)と
一水会(北朝鮮と直結した似非右翼結社)。
http://blog.livedoor.jp/kuroitaiyo888/archives/33160412.html
 
114名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:41:42.29 ID:vR89/a4Y0
メロリン山本の得意技「責任転換論点ずらし」が脳天パーの支持者(>>89)にも感染中。
115名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:41:43.47 ID:JB9t+A3uP
>>104
いいや山本はかなりバカだぞw
116名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:42:04.82 ID:ax6MQ/fu0
>>89
1. ブロックされている(定義による)
汚染水がこの濃度に保たれていると言う主張なら理論的にも通るだろう。
2.宙にういた年金問題は無い。 (定義が不明瞭) よって却下。
3.年金は最後の1人まで、自民党が責任を持ってお支払いします (年金は支払われていないの?)

すべて論理的に反論出来るレベルだし今回の山本のしたこととは全く次元の違う問題w
本当にこれを擁護するやつってどんな奴よ。左翼ならもっと怒っていいはずだろうけど。
共産も怒っているのかしらんが懲罰行為は否定したからな。笑えるわ。
117名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:43:03.17 ID:tUz9qtSC0
>>111
ちゃんとソースを読めバカ。
国会議員としてやるべき場所や手順があるって書いてるだろ。
118名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:43:44.37 ID:x7yoFd6W0
>>103
ここ、色々ある…
自民王国の群馬で「(土建仕事をくれり)おらが村の議員センセを守るだ」的な超保守の前橋。
そこと反目しあってるのが高崎だから…
高崎も「明治に前橋に県庁取られただ!」て前橋への反発だけで思想が出来てる部分があるから
おのずと両極端になりやすい。
で、学生が煽りをくらって…
119名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:44:12.72 ID:RVISgTCc0
>>111
直訴する相手を間違えてるだろ。
天皇陛下ではなく、政治家に直訴しなければ実効性はない。
山本太郎は自分の仕事を理解していない。
120名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:44:16.27 ID:D3QwSi0I0
立憲君主制か大統領制かの二択にこだわるのはアングロサクソン。
皇室用の馬車を米国から購入する計画を森有礼はワシントンに居た
英国在日公使パークスに相談。米大統領の馬車よりも英王室のそれ
に見習うべきではないかと考えたからだろう。

「他国の場合ならば見過ごすが日本の場合は格別な意味を持っている。
すなわち神聖な人格であるという理由で。そこで女王ないし英政府の
名において日本の天皇に喜ばれる贈り物をする良い機会ではないかと」
興味深いのはパークスがこの提案を行っていた頃、代理公使アダムズは
天皇の大統領化を恐れ、あまり国民の前に姿を見せすぎることは、天皇
の権威を損なうおそれがあると論じていた。(『遠い崖9』朝日文庫p62)
121名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:44:42.86 ID:DXkobBPH0
1日20分、“ある事”をするだけで
お金を自由に稼げるようになります。

70歳の女性でも、2日で200万円稼ぎました。
↓↓↓↓↓
http://wc-cars.mustsee.jp
122名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:45:05.86 ID:vB+UZhIK0
大卒が中卒より劣ってるとは思わなかった。
山本の支持率はさらに上がると思われ。
ほんと原発厨って馬鹿だよなwww
123名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:45:45.56 ID:cGkNHx3Y0
一般人じゃできないからでしょ
反対派の声を代弁しただけ
アピールしても
推進派の方がまとも
124名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:46:01.32 ID:TJLEACwY0
園遊会に芸能人とかがいって
その画をテレビで流させるのもやめてほしいわ
ある意味での権威付け、箔付けに見える
125名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:46:08.03 ID:oXORWE6B0
議論のすり替えが行われてるのが気持ち悪い
「手紙渡すのは不敬!」
「天皇御中は不敬!」
「字が汚い、不敬!」
いちゃもんつけるネトウヨきめえ
問題から目をそらしてるのはお前らの方じゃね?
竹島尖閣より数千倍広大な土地が失われた事実は消えないよ
126名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:46:26.12 ID:zx4T1d0y0
>>1
あらやだ
直訴?????
127名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:46:27.26 ID:FvibVQzu0
今日の中日新聞読んでみろよ 吐き気がするから
全部自民党が悪いんだってよ
128名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:46:54.10 ID:0Gcgfn9l0
うざい( -_・)?だよこのおっさん
129名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:47:06.63 ID:oKPVBev/0
推進派は大喚起だな

どんどん汚染させて地震大国で再稼動して危険な状態にして利権がっぽりどうぞ
130名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:47:14.42 ID:JB9t+A3uP
>>122
上がるかバカw
バカの代名詞として一生を終えるわw
131名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:47:28.84 ID:vB+UZhIK0
>>119
だから、ただの手紙だろ?
実効性もなければ何のコメントも出してないのに政治利用だの
請願だの馬鹿なのか?
132名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:47:34.15 ID:u7pY+wnX0
大震災のときも、こんな感じのご用博士とご用教授がいっぱい出てきたよねw
格納容器から放射性物質が外に出る事は絶対にありません!キリッ とかw
あの人たち何してんだろw
133名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:47:43.41 ID:BIrFJVKM0
山本擁護がたくさんいる

わからない
134名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:48:10.86 ID:RVISgTCc0
時代も世界も理解できない、いわゆる「活動家」がID変えてわらわら湧いてるな。
135名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:48:11.61 ID:MJKKndm00
国政に関与できないんだったら問題ないじゃんw

不敬罪なんてもうないのにw
136名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:48:49.06 ID:ax6MQ/fu0
>>112
海外の人たち全員支持w

何処のソースだよ。全世界60億人ー日本人が支持しているとかw
やはり支持しているのは残念な奴だろうなw

万一仮にお前の言うとおりだとしても、海外の人が支持していようと日本の憲法を知らない奴なんだろう?
法的基準が分からない奴に意見聞いてどうするの?

何で工作員こんなに必死なの?w
137名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:48:53.89 ID:tUz9qtSC0
>>125
君や韓国大統領のようなバカチョンには、天皇陛下は理解出来ないだろうね。
山本太郎が完全にアウトなのは、
日本人なら誰でも分かること。
138名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:48:54.06 ID:Zl5n4zAQ0
まとめると
何もかも間違っていて合ってることがなにもない意味不明な行動
と。
139名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:49:24.57 ID:zx4T1d0y0
田中正造????

あらやだわ
140名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:49:46.46 ID:tlDP3GrI0
>>127
ジミンガー一色だなw
太郎と同じく主権回復の日の式典の写真出してるな
141名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:50:12.47 ID:2Yn84u/x0
>>127
オカラwwwww中日wwwww
半面記事割いて太郎を全力擁護してるなwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:50:15.90 ID:3STcVsi+0
天皇の意志を国政に参加させるのは違憲
国民の意思で、天皇が国の仕事を行うのは合憲
というか、それが天皇のお仕事
143名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:50:33.37 ID:6012EL07O
小学生並みな空気読めない奴のマナー違反によって園遊会でのルールをわざわざ作らないといけないね
国会議員だから中身チェックせずに天皇に直に物品を手渡しできるって危険
144名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:50:35.05 ID:vB+UZhIK0
反日分子が慌ててるのよくわかる。
天皇が怖い山本が怖い、とにかくまともな日本人が怖くて仕方ない。みたいなw
145名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:50:42.02 ID:oXORWE6B0
>>137
レッテル貼りしかできないのかよ…
まともな言葉で反論してくれればいいのに
情けない
146名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:50:42.76 ID:emTnTNBB0
中卒が常識や礼儀を知らないのは誰もがわかっていることだろう。

わかっていて66万人もの人が投票したんだぞ。66万人は全員中卒かwww
147名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:50:53.26 ID:lOJ54EfT0
「主義主張を通す為なら手段を選ばない」
左翼はかつて先輩達が失敗した歴史を思い出そうな
あの時も初めは国民もある程度支持したがこれをやってそっぽ向かれただろ
148名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:50:56.82 ID:L/o4ogDO0
>>133
ID変えてるだけで一部のキチガイだけですよ
149名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:50:58.43 ID:ax6MQ/fu0
>>133
組織的に来ているに決まっているだろ(笑)
選挙前のものを見て見ろよw
工作しまくりだろw
150名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:51:05.90 ID:19qLF1NL0
こんなんでも10%の支持を得られれば
参議院東京選挙区だと議員になれてしまうからなぁ。

極端なことをやって9割から嫌われても1割から支持を受ければいい、
なんて発想の元での行動だろう。

ほんと迷惑な選挙制度だ。
151名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:51:06.80 ID:t4NHgNx+0
>>14
売国奴は黙ってろ!!
必ずてめえらを白日の下に引っ張り出すからな!!!
152名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:51:30.67 ID:/RoqCj5j0
朝からブサヨw
ファビョりっぱなしだなw
それとも釣り師か?
どっちにしろ忙しい罠
ちゃんと寝てるか?
153名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:51:46.29 ID:RVISgTCc0
この工作員の数w
太郎、よっぽど不都合なことしちゃったんだねw
154名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:51:47.68 ID:bP/cy7tY0
基本的に正当な解釈
立憲君主の権威を利用して自分の主張を広めようとしているわけだから
国民主権を掘り崩そうというもの
きわめて不見識で、次の選挙で落とせば良い
155名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:52:34.33 ID:zx4T1d0y0
>>1の主張の前提となる認識が歪んでますよ。

今回のことは直訴でもなければ田中模倣でもありませんから。

>>1破綻してますよ。
156名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:52:38.05 ID:IsX74F7e0
山本太朗は無能だから陛下に頼るしかなかったのかね
157名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:53:00.74 ID:XOHdfP4LO
これさ・・・受け取った方は合憲なの?
158名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:53:04.77 ID:L/o4ogDO0
>>145
ネトウヨきめえとか言っといて相手にはレッテル貼りすんなとか頭がおかしいのかな?
159名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:53:17.90 ID:tUz9qtSC0
>>131
政治利用そのものだろ、アホ。
仮に問題にならなければ、
天皇陛下に直訴した男とか太朗の肩書について宣伝に利用されとるわ。
160名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:53:18.69 ID:ax6MQ/fu0
>>145
普通の人でも失礼な行為だろ。知らない人に手紙を渡すのは。
その上国民の象徴である天皇ならなおさら。
憲法上でも問題大ありなのにw
国会議員ならみんな問題だといっているだろ。
161名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:53:26.81 ID:5wz+Sr8r0
李明博と同じ、天皇を巻き込んだことで一線を越えちまったな
これから苛烈な取締りが始まるんだろうから
山本シンパは口を慎んでおいたほうが身のためなんじゃないの?
162名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:53:49.68 ID:CGIz6oN60
>>150 棄権者500百万人もこういう奴の当選を助長したんだよ。
163名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:54:21.28 ID:u7pY+wnX0
>>133
たくさん居るね。
164名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:54:46.70 ID:ELlr8Xpq0
わざわざ問題ないとする大学教授探したら3流経済大学しかいなかったのだろうな
165名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:55:19.65 ID:zx4T1d0y0
無理やり何かにこじつけて人を貶めるようなやり方で主張するのは止めてください。
166名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:55:35.70 ID:Y7domd7P0
日本国憲法は主権は国民にあると規定し
国会は国権の最高機関と規定している

つまり、国権の最高機関たる国会議員である山本太郎は最高機関の一員として、直訴なり陳情なりを受ける立場であって
儀礼的に象徴としての役目をこなすだけの天皇に直訴する意味などない
167名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:55:48.83 ID:3STcVsi+0
>>157
天皇は意思表明してないから、いまんとこ良いんじゃねえの
受け取ったと言うことは主張を認めたことだ!、って解釈をする連中もいるけどね
竹島問題で、勧告が日本公使を呼び出す様なもんかな
168名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:55:53.46 ID:1W4k6h5w0
ゆとり国会議員という事で民意の反映だろw

そんなくだらない事よりも、
福一原発や被災者の為には大して何もやらない議員連中が
山本の処遇を決めるタメに一致団結して集まったりする方がおかしいんだよ
自治区ニッポン。
169名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:55:54.20 ID:8JbBzE2d0
>>163
馬鹿が多いんだな
170名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:56:12.98 ID:RVISgTCc0
>>164
ソース本文読めよ
スレタイだけで判断するな
171名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:56:18.08 ID:XPAEYRff0
>>157
厳密にいえば違憲。
天皇は政治に介入してもさせてもならないのが今の憲法。
天皇陛下もあの場で思わず手を出しちゃったんだけど、
侍従長が割って入って、「とりあえず私が留意します」と
機転を利かせればベストだったかな。
172名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:56:20.69 ID:Ka4g+gUB0
極左テロ集団のネット工作が凄いな
今回の件がそれだけヤバいと自覚してるからかな
173名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:56:45.92 ID:ax6MQ/fu0
国民の8-9割近くが問題だといっているのになぜか山本擁護厨が必死な件w
174名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:57:06.37 ID:+74/hfOEi
ネトウヨ失禁中
175名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:57:10.01 ID:AgTWE2uC0
普段は護憲とうるさい連中が
憲法違反した山本太郎を擁護してて草生える
176名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:57:31.77 ID:w+Ni3QaL0
さすがの極左アカヒ、バイニチ新聞ですら
庇いようがなく火だるま
無教養って怖いね
177名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:57:35.15 ID:z8jooIuH0
この嘘つきは「無知でした」ってことで選挙違反も、離婚や隠し子黙ってたことも逃げ切ってるけど
優遇されすぎじゃね? 何やっても許されてる感じ
178名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:58:06.49 ID:jbwzEOWEP
>>171
受け取って開封せずにそのまま侍従長に渡されたのなら政治に介入はしていないんじゃね?
179名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:58:09.34 ID:ansXIR040
>164
スレタイで脊髄反射する前に本文読めよ
180名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:58:14.71 ID:rPbcxGXA0
日本破壊をもくろむ中核派、朝鮮左翼のキムチ太郎を
陛下に近ずけたのが問題だ
181名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:58:26.37 ID:cTaQw6xAO
SPは何をしてたわけ?
早く銃殺にしろ
182名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:58:30.77 ID:6GkHpKGr0
失礼だとかいうバカウヨのキモ理論は論外。天皇は市民の声に傾聴し、自己批判する義務がある。
183名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:58:35.47 ID:45AZwfLEO
この浅はかさは危険
184名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:58:41.07 ID:x7fU0weo0
昔だったら切腹もの
185名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:58:49.33 ID:gJRXKFX/0
>>174
それをトンスルに混ぜて一気飲みニダw
186名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:58:56.46 ID:ax6MQ/fu0
公安さん頑張ってください。ここに山ほどいますよw

スレタイだけ見て問題ないと言っていると思っている馬鹿どもwww

どこが「問題」なのかを言っているんだよw
結局問題ありと言っている。アホかよ。ちゃんと中身読んでレスしろよ。
187名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:58:57.57 ID:zU8JlLL/0
【今回の天皇陛下暗殺未遂事件の問題点】

1、「なぜ中核派関係者が園遊会に入れたのか」
山本太郎は殺人事件まで犯している極左過激派「中核派」の関係者で、
天皇陛下暗殺を企む中核派の関係者。
なぜ宮内庁は中核派関係者を園遊会に入れてしまったのか?

2、「侍従長はなぜ止めなかったのか」
天皇陛下に近づき隠し持っていた物を陛下に突き付けるという、
予定にない山本太郎の奇行を侍従長はなぜ止めなかったのか?
隠し持っていたのが手紙ではなくナイフだったらどうなっていたか、恐ろしい。
予定にない人物の露払いは侍従長の役目では?

3、「SPはなぜ取り押さえなかったのか」
公安は山本太郎が中核派に公式に選挙支援を受け、中核派の大幹部と肩を組んでいる写真で有名な蜜月の関係を知っているのに、
なぜ陛下に近づこうとした瞬間に取り押さえなかったのか。

4、「公安は機能したのか」
山本太郎の行動を専従班がマークし、行動先の宮内庁に公安監視対象者が園遊会に入ろうとしていると情報提供をしなかったのか?

5、「天皇陛下に拝謁する者の身辺調査及び、ボディーチェックはしたのか?」
問題点1で述べた通り、身辺調査をしていたら中核派関係者である山本太郎は園遊会に入れないはず。
ボディーチェックをしていたら今回の事件の不審物は持ち込めなかったはず。
もし中核派の指令により、山本太郎がナイフを手紙で包んで持ち込んでいたら、
動画で見てわかる通り、手紙に包んだナイフを突き出し、天皇陛下は暗殺されていた。
188名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:58:57.96 ID:JZ//DuqM0
>>175
確かに、福島とか辻本とか、護憲派の議員はいち早く憲法違反をした
山本氏を糾弾しないといけないよなw
189名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:59:17.12 ID:D3QwSi0I0
【明治憲法】
ここに大いなる憲法を制定して、朕に従ってくれることを示し、朕の子孫
および臣民とまたその子孫によって永遠に命令に従い実行してくれること
を知らしめる。国家を統治する大権は朕がこれを祖宗より受け継ぎ、また
子孫へと伝えていくものである。

【戦後憲法】
第一条  天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、
この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

・ ・ ・

明治憲法で天皇を捉えている時代オンチがまだ生息してるってことだよ。
明治は遠くになりにけり、だが権力には何が何でもしがみついてやるぞ〜。
あっ、いいのめっけた。明治憲法の天皇の威厳と権力! パクッてやる。
190名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:59:21.64 ID:u7pY+wnX0
>>169
だね。
国民の90%が馬鹿で10%がマトモ。
あれ?マトモな奴少ねーw
191名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:00:29.03 ID:L/o4ogDO0
>>190
は?
馬鹿ってのはお前みたいなやつのことだよ
192名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:00:36.03 ID:/RoqCj5j0
8〜9割だろやっぱレスの回転率あげないと批判に対抗できないよな自宅サヨクや自宅釣り師はw
193名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:00:39.07 ID:Y1hIwi3F0
天皇をもう少し政治的な元首にしたい保守派の一部が天皇の政治利用を批判して
護憲で天皇の非政治化の点で山本を批判すべき左翼の一部が山本をかばったりねじれてておもしれえなw

共産党は安定してブレないけど
194名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:01:05.06 ID:6NlFv7xL0
高崎経済大
高崎経済大
195名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:01:17.89 ID:RVISgTCc0
>>178
封筒に入れずに手紙ハダカで渡したからねえ。
そういう言い訳もできないんだ。
196名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:01:20.43 ID:zx4T1d0y0
それでも>>1からわかることは、
「直訴あっても未遂程度」ということになりますね。

現実には直訴でもないのですから「未遂」以下ですね。
197名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:01:29.38 ID:ansXIR040
>190
自分のことをキチガイだというキチガイにはあったことないな。
198名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:01:30.41 ID:jbwzEOWEP
>>177
山本太郎(と信者)からすれば、山本太郎にとって都合の悪い出来事は、全て原発推進派の陰謀になるからね。
選挙違反の時も不倫隠し子が発覚した時も、山本太郎を擁護してる奴は「推進派による山本太郎潰しだ」と言ってたし。
どうせ信者からすれば、今回の件も「推進派による陰謀」になるんでしょ。
199名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:01:46.79 ID:u7pY+wnX0
>>191
君はマトモ。
それでいいしw
自称マトモw
200名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:01:50.79 ID:1W4k6h5w0
東電大株主疑惑のある天皇陛下に直訴する意味はあるんだろw
201名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:02:10.67 ID:tUz9qtSC0
>>178
天皇陛下へ直訴した唯一の政治家とかなんとか、
山本太朗の武勇伝として今後選挙演説で使うだろう。
陛下のご威光は、渡しただけで政治利用が成立するレベル。
202名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:02:14.58 ID:jColnYnp0
>>36
立場が上でその上、政治的権力ももった国会議員がなぜ、立場が下の政治的権力を
もたない天皇に直訴・陳情をしたんだ?
203名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:02:44.61 ID:ax6MQ/fu0
>>193
共産は懲罰行為は否定していたけどなw
ブレブレだろw
204名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:02:48.33 ID:h+iQt9Fk0
朕は当惑いたしておる。
帝国たりし大日本と異なり 今日の日本は民が主権者なるを…。
民の税にて飼われた犬にすぎず 何の権力ももたぬ朕に直訴することに何の意味があるのか。(嘆き)

理解できぬ…。 はあ〜〜…(深い溜息)

はっ 朕をおちょくっているのに違いない…。(絶望)
205名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:02:51.85 ID:cB2Rz4wb0
天皇なんか存在そのものが売国奴じゃねーか。
元号というポンコツ制度、東京の中心にそびえたつ宮殿、税金の無駄、
公平と正義の欠如、・・・。弊害だらけじゃねーか。
206名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:02:55.20 ID:HGOZvvnK0
参院は各都道府県4人ずつでいいんだよ。
207名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:02:58.48 ID:V1yh8Z0N0
まさに左翼ゲリラ…
 

しかし、民主党政権で懲りない愚民というか左翼ゲリラ残党が
山本を担ぎ上げて…無駄なことばかりするなw
208名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:02:58.96 ID:XOHdfP4LO
非常識極まりない行為だけど違憲だ違憲だと騒ぎ立ててるやつは
ニコニコと受け取った天皇の行為自体が違憲性を帯びてしまう
実際、天皇の政治利用に当たるかはビミョーでしょ
209名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:03:19.61 ID:L/o4ogDO0
>>199
ああ確かにまともだよ
お前よりはな
210名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:03:28.81 ID:DB/0PSAY0
>>171
受け取るのも拒否するのも政治的な意味合いを持つので違憲だな
「出す相手間違えた?じゃ適当な奴に渡しとくわ」と
自らを透過的に扱われたのでギリセーフだと思う。

陛下をメッセンジャー代わりに使うとは不敬の極みだがw
211名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:03:41.29 ID:alE2FGhT0
天皇とはこういうものだからやってはいけない論は、根拠としては時代遅れで弱いところはあるな。
山本は国会でただ一人だけ原発賛成の票を入れなかった派閥を作っていない議員であり、選挙で当選後も公約どおりに国民の代弁者をつらぬきとおしている。
他の議員は公約なんて捨てて国民裏切って全員原発賛成しちゃったのに。
こんな状態で山本に国会や政治的手法で何かしろといわれても何かできる状態ではない。そんなの詭弁だ。
山本にとってはこれは苦肉の策だったのだろう。
天皇になにかしたわけでもないし、天皇にどうこうしてくれと迫ったわけでもない。たんにお手紙をだしただけだ。
なのにこれだけ悪者にされる。
やはり政治家とマスコミと電力会社はいまだに癒着でつながったままで、何も変わっていない証拠だとおもう。
 
212名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:03:41.50 ID:TJLEACwY0
でも今回のケースで強く思ったのが
天皇陛下がちゃんとしてなかったら怖い事になるなぁと
ご自身の意思を強く発信されて、政治的な発言をされたりすると
世の中がすげー混乱しそう
213名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:03:46.88 ID:XPAEYRff0
>>178
動画観ると山本は「手紙を書いてきました」と言って差し出しているね。
その時「福島」「原発」という言葉も出てたかな。
「手紙」って花束みたいな扱いだから、受け取って悪いものじゃないんだけど、
受け取る前に「福島」「原発」「被害」などの言葉で
陛下が「政治的な意図を認識していたかどうか」が問題。
まあ、あの場じゃどうしようもないけどね。
誰だって、場しのぎでとりあえず受け取ってしまうだろうけど。
214名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:04:01.99 ID:DPQ3n9uG0
政治にだろうが、国民にだろうが、天皇は常に利用される立場なんだけど
四方八方から非難されると非難も正しく聞こえてくるw
215名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:04:01.98 ID:1W4k6h5w0
天皇陛下のご威光を左翼といわれる山本が認めて利用した事で
山本は右翼からも左翼からも排除される事になるんじゃないのか。
216名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:04:08.49 ID:eDh1zEYE0
今日の道新にも出てたなこの人
217名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:04:14.53 ID:zx4T1d0y0
今の時代に「直訴」なんて存在するのでしょうか?
「天皇への手紙=直訴」ときめつけるのは、時代感覚を無視した妄想でしょう。
218名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:04:15.50 ID:Y1hIwi3F0
>>203
え、懲罰に値すると考えるかどうかは別だろ
219名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:04:33.19 ID:I51c4KUv0
憲法とか手続き的に問題があるってのもそうだけど
陛下は震災直後から自ら何度も福島含め被災地に足を運んでいるし
事ある毎に被災地やその復興に関して発言されてる
お陰で国内は当然として海外でもメディアに取り上げられて
被災地はまだまだ大変なんだと知ってもらえる

この馬鹿はこれ以上陛下に何を望むのか
ブログで非常識な発言をしなくても
国民は陛下を見てるし陛下も国民を見てる
分かってないのはこういう馬鹿だけだ
220名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:04:39.61 ID:AfwuKAxV0
陛下と国民の感情が一致しただけで売国官僚と政治家にはプレッシャーになる
221名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:05:14.00 ID:9LI0tyiw0
都民はこんなバカを選んだ責任を感じろ
222名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:05:15.20 ID:u7pY+wnX0
>>209
マトモな奴が少ないから山本が当選したwww
ねっwww
マトモな奴がもっと多ければよかったね。
223名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:06:16.44 ID:ansXIR040
>205
そう思うなら、多数派になり憲法改正して廃止したら?
ちゃんと手段は用意されてるんだから。

それを否定するような行為だからテロとか言われる。
224名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:06:24.42 ID:LVPHIrrJ0
まずは調べような、それから人に聞け
225名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:06:26.49 ID:ktQSUMYf0
>>1
これには全く同意するわ。

>今の憲法における天皇は、政治に関与しないことで国民を統合していく。
>天皇はいかなる政治的立場にも立たないからこそ、国民を統合できる

全くもって。
例えば俺なんかは今の左翼を許容できないが、陛下は許容する。
陛下がそうであるからこそ、どんな人間であれ日本国民として統合される。

>現行憲法における天皇陛下の位置付けが分かっていない

一言で言えば山本は馬鹿。
それが自らの職務を放棄して、陛下に負わせようとする行為だという事も分かっていない。
ただの馬鹿なら別にいいが、問題はそれが立法府の一員である国会議員だという事なんだよな・・・
226名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:06:29.61 ID:zx4T1d0y0
もはや有効でないシステム上で何かしたとしても、それは最初から無効ですから。
存在しないわけです。

直訴?そんなものはいまの日本にはありません。
227名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:06:32.70 ID:3STcVsi+0
>>211
時代オクレとか関係なく、天皇がやっていいことは憲法に列記されてるから
まあ憲法は大体の指針でしかないから、多少の融通は利くんだけどね
その辺は、国会の常識的判断でということになる
228名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:06:39.74 ID:1W4k6h5w0
山本が届けるのは、被災地の生の声にすればよかったんだよな。

法案とかは国会議員で処理しなければならない問題だから論外。
229名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:07:31.50 ID:2Ua8tGIJ0
>>64
その3カード揃えられるのって、ポッポと山本ぐらいだろねw

つーか、全国の山本さんも地味に気の毒。
230名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:08:30.59 ID:M5xP+UND0
おまゆうw

【直訴】鳩山元首相が山本太郎参院議員を痛烈批判「常識はずれも甚だしい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1379916339/l50
231名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:08:31.17 ID:a37TNPkPO
冷静な意見だな
全くその通りだ
232名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:08:36.96 ID:uQqn2GAb0
山本シンパは肉を切らせて骨を断つじゃないけど、キズを追ったが目的を果たした
つもりになってるかも知れないが、この後キズからの感染症で致命的な目に遭うのに。
233名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:08:53.52 ID:tUz9qtSC0
>>205
プライベートもなく、日夜日本のためにご公務されている。
チョンには理解出来なくても、日本人は皆分かっている。
234名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:09:33.83 ID:jsALOUHkP
>>211
これでおとがめなしだと、次回の園遊会から、お手紙受け取ってください大作戦が始まるんだけど?
受け取ってもらった国会議員はドヤ顔で会見とか。何十年単位で憲政が巻き戻されるんだがねw
235名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:09:35.02 ID:XPAEYRff0
>>210
そう、どっちに転んでも、あの場では違憲ととられかねない。
俺は山本は卑怯に思う。大勢のいるあの場で受け取ら座うを得ない状況で
逃げ場を失くし陛下を困らせた。
236名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:09:46.38 ID:O4vOqaEj0
擁護派って、何を期待してるの?

テロの類?
237名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:09:55.60 ID:V1yh8Z0N0
天皇制に対して意図があってやっているなら、まだ何かしらの議論も生まれようが
単に目立ちたいだけのバカが、ああいうことをしている訳だから
マスゴミも騒ぎにくいし、そもそも国会議員としての行動としては問題あるだろうな
特に無自覚ってのが、逆に悪意あり過ぎだよw
 
むしろインテリ左翼ならやらない愚行ww
 
園児のお手紙じゃねーんだからw
 
238名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:10:03.34 ID:wXy80o010
八木教授の指摘はすごい論理的で分りやすいね。確かに現行憲法
を全く理解できてない。国会議員なんだから自分で国会で主張す
ればいいだけなのに。賛否の分かれる反原発論争に天皇を巻き込
もうとした最低な行為。
239名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:10:17.83 ID:rHoV3Wec0
染まり易いアホなんだろうな
普段山本がどんなのに囲まれてるかよく分かるわ
240名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:10:31.43 ID:Y7domd7P0
>>228
生の声を天皇に届けたって、天皇は内閣がこれをやって下さいと言われた事以外何もできないし

何もできない天皇の立場を考えれば、そんな事をすべきではない
241名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:11:01.33 ID:alE2FGhT0
天皇とはこういうものだからやってはいけない論は、根拠としては時代遅れで弱いところはあるな。
すでに形式上(たてまえ)と実際のところ(本音)で、天皇のあり方はずいぶん違っている。
山本は国会でただ一人だけ原発賛成の票を入れなかった議員であり、選挙で当選後も公約どおりに国民の代弁者をつらぬきとおしている。
他の議員は公約なんて捨てて国民裏切って全員原発賛成しちゃったのに。(だからこそ電力会社とつながっているマスコミと政治家は山本に反発するのだろう)
こんな状態で山本に国会や政治的手法で何かしろといわれても何かできる状態ではない。そんなの詭弁だ。
国会で一人だけ公約と国民の代弁を貫き通している山本にとってはこれは苦肉の策だったのだろう。
天皇になにかしたわけでもないし、天皇にどうこうしてくれと迫ったわけでもない。たんにお手紙をだしただけだ。 それだけでこのいわれよう。
山本の行為を政治的利用などといって批判しているが、
一番天皇を政治的に利用しているのはそもそも現在の政府でしょw
天皇を政治的に利用するなというのは偽善だとおもう。
なのに山本だけこれだけ悪者にされる。
やはり政治家とマスコミと電力会社はいまだに癒着でつながったままで、何も変わっていない証拠だとおもう。
憂さ晴らしの底辺がそれに同調して山本を叩いている。
お前ら何も変わってねえ。だから進歩しないんだよ。山本叩いたところで、また癒着作りに協力させられてるだけなのに。
山本を支持しろといっているのではないぞ?山本を叩いている政治家と御用学者とマスコミのいいなりになるなってこと。; 
 
242名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:11:33.26 ID:AgTWE2uC0
>>230
安定のダム板だった、
でもポッポだったら天皇も地球市民の一員なので山本太郎を含めて平等なのですとか言いそう
243名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:11:43.86 ID:5+y9Qvtb0
この教授も中核派?
火炎瓶を警察に投げてた口か?
244名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:12:05.25 ID:Fal1xIq10
>>234
あれらの代になると園遊会そのものが無くなる可能性があります
245名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:12:07.98 ID:DOh2sPsD0
園遊会で当初、山本は陛下と話す機会は持てたのかな?
その時に「わたしは原発問題で議員になりました。いま福島では〜」と
言えば済むことだったと思うし、まあ多少問題にはなっただろうけど
こんな事態を招くまでには至らなかったはず。
246名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:12:28.97 ID:tUz9qtSC0
>>211
お手紙だしただけじゃないんだよ、アホ。
247名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:12:31.86 ID:kx0NyCXB0
まず、それを言論と行動で解決するのが国会議員の仕事。
それが政治。

その政治事を天皇に手紙でお願いした。
無能でかつ天皇の政治利用以外何者でもない。

仕事しない、できないで他人に頼むなら、辞めろ。
248名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:12:40.88 ID:Y7domd7P0
>>243
スレタイしか読めない病気の人間は病気を治してから書き込もうな
249名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:13:01.78 ID:1W4k6h5w0
山本は左翼の面子潰したもんなw
それだけでもスゲーよw

左翼が認めては居るが、決して表に出さない
天皇陛下への尊敬・畏敬を山本が表現してしまったんだよ。

政治プロレスの筋書きを変える必要のあるぐらいデカイ事をやってくれたwww
250名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:13:05.92 ID:6dUNEgyR0
フジテレビが必死になって山本太郎を叩いてた

つーことは、

フジテレビ=ネトウヨ=チョン

相思相愛 

よかったなネトウヨ ようやく分かり合えたな  
251名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:13:22.55 ID:xypi/qln0
>>242
バ菅に言わせるとこれも原発ムラの陰謀なんだろうなw
252名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:13:43.04 ID:V0MlrIsmO
>>189は、原文を左翼が都合良く訳した意訳だね。(難しい字で書いてあるから私達が読むには、訳する必要がある。)
そもそも「明治憲法」という呼び方そのものが、当時の憲法に対して戦後左翼がつけた「蔑称」。
253名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:14:12.24 ID:FR5cNC5/0
誰か知らないが園遊会への招待状段取りしたヤツ
ちょっと気の毒だがテロリストをストップ出来なかった
SPも責任追及されるべき。
254名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:14:12.74 ID:VJFSZj3I0
八木さんは便乗してオピニオンリーダーになろうとしてるのか?
255名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:14:19.90 ID:v3Yj2rlB0
>>236
ロックな感じ
256名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:14:35.81 ID:V1yh8Z0N0
むしろ左翼が天皇制を肯定するとはなww
てか、やっぱり戦争は左翼ゲリラによる敗戦革命だったということが
暗に知れたわけだな?w
257名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:14:52.33 ID:E1Ovi3XQ0
山本の言い分を聞いてると、陛下は福島の事を知らないと言ってるしな
お前が家族と東京から逃げてる間にも被災地訪問してるのにな
258名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:15:03.37 ID:Y7domd7P0
>>254
お前が知らないだけで、大分前から八木さんは保守系論壇のオピニオンリーダーの1人だけど
259名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:15:10.51 ID:eR1LuR8m0
原発も政治も素人が入っちゃあかんって事
260名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:15:12.64 ID:jbwzEOWEP
>>250
フジテレビですらネトウヨって、もう意味わかんないな。
中核派以外はネトウヨですか?
261名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:15:24.91 ID:b9YBP7hri
>>1
そもそも天皇って必要なの?
今の世代は天皇を崇拝してないし、天皇が何かを発言してもその指示に黙って従うやつはいないでしょ。
国の借金も膨らみそのツケが国民の負担になってる今、税金をじゃぶじゃぶ使って天皇家を支える必要性はないよね。
もう今の代で終わりにして天皇制をやめにしたら?
次は雅子が妃殿下になるんだし、雅子はやりたくないだろ。
いなくなっても国民的には何の問題はないし解散でいいよ。
いなくて困る事はあるの?
262名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:15:36.71 ID:3ebBN1Ft0
>>234
それは単にお手紙などはご遠慮くださいと事前に言っとけば良い話じゃないの?
正規の手続き取らなかった山本太郎はバカだが
ここまで発狂する問題でもないだろう
この学者も政治利用「未遂」と言ってるし
263名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:15:48.66 ID:gJRXKFX/0
>>211
天皇を政治に利用する戦前の日本に戻そうというつもりか、極右だまれw

山本擁護=天皇の政治利用の肯定って、
現憲法価値の破壊であり、戦前への回帰だってことに気付いているのかね?
264名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:16:04.65 ID:W1DLGKMO0
2013年11月1日山本太郎抗議街宣中になぜか参議院会館からしばき隊が...?
https://www.youtube.com/watch?v=9Ytre-effXk
265名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:16:50.36 ID:YMpjn8MW0
今日は中核派と反天連が元気だね
266名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:16:54.04 ID:6cB3Inhe0
未遂の時点でアウトなんだと思うんだけど・・・
殺人未遂とか傷害未遂とか罪だよね
それに知ってもらいたかったということは知った後なにかしてほしいとつながるだろ
ガッツリ政治利用目的だよ
267名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:16:54.05 ID:L/o4ogDO0
>>253
中央官庁の役人が推薦するらしい
推薦した奴はこんなテロリスト紛いを推薦したんだから懲戒免職でいいわ
268名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:17:02.10 ID:1W4k6h5w0
中核派も隠れ天皇ファンだったという事だろw

教育業界に多い左翼はこれからどうすんだろw
君が代反対とか言ってられないよwww
269名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:17:07.37 ID:XLpB9bq+i
所先生は何ておっしゃってる?
270名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:17:26.91 ID:w4825Z8O0
まあ、不敬罪で逮捕しろとまでは思わんから、
議員辞職で手打ちって所かな。
271竹島奪還:2013/11/02(土) 09:17:38.34 ID:n1EBZstR0
手紙ってことになっているが
本当は
シナチョンからの親書
272名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:17:45.29 ID:f5K97YXj0
国旗国歌強制派の論法で言えば、園遊会で手紙を渡してはいけません、
尻を露出させてはいけません、脱糞してはいけませんなどということも、
当たり前のことだから法で規制し監視要員を置くべきということになる。
273名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:17:50.65 ID:lgNccuk/0
陳情するならゴッドファーザーでしょ
274名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:17:51.68 ID:XPAEYRff0
「手紙です」と封筒を受け取り、読んだら政治的な内容だった・・・
受け取ったことで政治介入ととられた・・・

だったら気の毒だが、渡す時に山本ほのめかしてるよ。福島って。
明らかに政治的意図のある手紙なんだから、
周りの人間が機転を利かして
「園遊会ですよ。そのような話は後日。」
「手紙は私が留意します。」と割って入れなかったかな。
あんだけお付きがいるのに。ぼーっと静観しやがって。
皇后陛下なんて、明らか、不審がってたじゃないか。
275名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:18:12.29 ID:NwC1IAEn0
>>263
戦前回帰すべきだと思ってる立場から言わせてもらうと、大日本帝国憲法下であっても政治利用はあってはならないことだぞ
276名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:18:17.35 ID:rHoV3Wec0
>>261
君、中学生?
それより上なら、もう手遅れだわw
277名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:18:38.44 ID:tUz9qtSC0
>>261
半万年属国で、中国に土下座する情けない王しかいなかったバカチョンには永遠に理解出来ないんだから黙っていろ。
278名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:19:24.44 ID:kaAnhewC0
>>91
原発利権団体がまっかっか(´・ω・`)ぷ
279名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:19:25.32 ID:78J5+oY00
ところで昨日のNHK/21:00のニュースウオッチ9で山本の事やらなかったんだけどどういうことなのかなあー?
280名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:20:10.23 ID:XPAEYRff0
>>279
友愛されたかなあ
281名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:20:16.07 ID:fdKrB4fP0
一番の問題は、物事の常識が欠落してることだろ。
282名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:20:38.97 ID:D3QwSi0I0
結局日本の薩長は、原爆落とすか都市大空襲か、鹿児島と下関を
十字砲火に晒さないと目覚めない、妄想と偶像にあこがれる人々。

無知な者は自分の道を正しいと見なす。恐れることは知恵の始まり。

偶像崇拝は不道徳な生活と同一視された。ローマ・ギリシアの多神教
がラビに与えた印象が関係していたからである。(A・コーヘン)
283名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:20:41.81 ID:fJltMtd10
憲法4条
(1)天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。

天皇陛下に直訴したって何の権限も無いと憲法に明記されてるのにな、もう小学生並みのオツムだw
284名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:20:48.71 ID:w4825Z8O0
園遊会で天皇陛下に直訴状を渡してはいけません。
チンコ丸出しにしてはいけません。

ゆとり議員には、いちいち説明しないといけないのか?
285名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:21:20.69 ID:0wdMhCYo0
>>261
その話は別の時にして
そもそも論いらないから
286名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:21:47.88 ID:L/o4ogDO0
>>278
は?
おれはどっちかというと原発反対だけど?
原発の賛否と山本の行為への批判の話は全く別次元の話なんだけど中核派の放射脳には理解出来ないのかな?^^
287名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:21:59.52 ID:v3Yj2rlB0
×政治利用
○国民の命を守るために利用

放射線管理区域レベルの住民に関して「自己責任でどぞー」
の狂った現状変えるためなら、天皇に手紙くらい渡す男、それが山本太郎だ!
288名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:22:28.66 ID:j9BfUNhM0
穢れを持った山本が陛下に近づいたことが一番の問題
289名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:22:35.79 ID:FR5cNC5/0
>>261
白丁発言を控えろ。
290名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:22:38.47 ID:oKPVBev/0
メディアは推進派だからな

もうキムチかどうかで済む話ではない

仮にキムチが反対しているから愛国者は推進というのであればネットやメディアでの思想誘導は容易すぎる
291名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:22:41.42 ID:deYuG3WG0
>>261
ま、馬鹿と鮮人には理解出来ないから安心しろ。
292名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:23:10.22 ID:BefnKKGH0
何をやってもいいとか、バカでも面白ければいいとか、偽善的なことを言ってカッコよく見せる
コメンテーターとか、そんなテレビ・芸能界にいた人間だからな。しかも中卒でものごとを
ちゃんと考える脳みそを持ってない。自分が悲劇のヒーローみたいに思いこんで、いつまでも
妄想から覚めることがない。
293名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:23:54.83 ID:AgTWE2uC0
>>261
ちょうど隣国の南トンスルランドがお前の理想の国だからちょっと移住してこいよ
294名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:24:15.46 ID:V0MlrIsmO
>>261
国の借金って、誰から借りてる債務なのでしょうか?
日本の国債を発行する。という形で借金していると思いますが、それを買ってる機関はどこの国なのでしょう?無学な私に教えて下さい。
その国の人達に、私達は貯金などから借金を返していかなければならないのですね?どこの国に払われるのでしょうか?
295名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:24:36.13 ID:kaAnhewC0
>>261
正しく答えられるやつもこの2CHにはいないようだ(´・ω・`)ぷw

何も論破できずに、罵声だけをおいていく
カスしかいないからね。
296名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:24:45.42 ID:0wdMhCYo0
>>290
なんで原発に反対するの?自動車のほうが危険なのに
297名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:24:56.19 ID:ktQSUMYf0
>>162
>棄権者500万人もこういう奴の当選を助長したんだよ。

激しく同意。
自分は投票してないから責任無いと思ってる奴は反省しろ。
責任無いのは他の候補者に投票した奴だけであって、
お前らは山本が取る行動全てに間接的な責任がある。
298名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:25:01.73 ID:dLOvt3PK0
議員辞職させた方がいい
どうみてもおかしい行為してるから
あの手紙の意図は天皇の政治利用しかないよ
299名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:25:06.73 ID:b5A647Mm0
何の為の「国会議員」なのか
300名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:25:14.29 ID:/OJpziZm0
>>1
 <日出づる国の旗と歌の心>(天地とともに生きる心)
 ・日の丸が国旗として正式に法令化(太政官布告)されたのは明治3年のこと。
 ・日の丸の歴史は「往古天皇の御旗に日月を章とせられ・・・源平時代の武士は好んで之を扇面に画き・・・彼の那須与一が射たるも亦日の丸の扇。
★ ・日の丸を否定することは、日本そのものを否定することになる。★

・皇室のお陰で我国がどれだけ平和と安定を得てきたかを一つ考えてみても、やはり皇恩としか言いようが無い。
 ・君が代のめぐみの露もおきそへて なびく稲穂の秋のたのしさ(本居宣長)
 ・山のおく野の末までも白雪の 深きめぐみにもれぬ御世哉(本居宣長)
 ・「天地と限りあらめや大君の御世は日ごとに出る日のごと」(本居宣長)
 ・「とことはに世を天照す日の本の 国の栄えぞかぎり知られぬ」(本居宣長)
 ・万物はみな神様であり、すべて同じ生命をもってお互いにつながっている、即ち万物みな兄弟というこの心こそ真の平和の心でもある。
 ・「さざれ石のなれぬ岩ほに苔むして、たてる松もや八千世へにけん」(本居宣長
301名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:25:23.66 ID:p/ZUGQ0c0
結論、山本太郎を国会議員にした東京都民が悪い
302名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:25:59.57 ID:b9YBP7hri
>>276
説明になってないな。
君が大人だったらかなり残念な人なんだろう。
会社務めだとしたらかなり使えない下級戦士なのは想像がつく。
無駄な返答はいいからキチンと説明してみ。できないんだろうけど。

>>277
天皇崇拝者の人?
莫大な税金と多くの主従者を侍らせてまで必要なの?
過去は必要性があったのはわかるけど現代社会ではいらないよね。
今の小学生や中学生に必要だと理解できるように説明できる?
303名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:26:01.99 ID:4TWy97AW0
山本太郎の処分の話し合いが迅速で笑えるw
304名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:26:09.47 ID:V1yh8Z0N0
まぁ、あの行動らアリなら、今後もっとキチガイが陳情しまくるだろうからww
更に、キチガイを装った政治テロなんてのも起きる可能性も考慮すると
これは処罰の対象だろうな…常識的というか社会性を考えると…
 
ある意味、議論の余地が残る領域に、別の議論を混ぜようとして
政治テロだよ……
ほんと、愚民というか愚者の蛮行ほど恐ろしい物はないよな…
鳩山をはじめとした民主党政権を見ても、まだ気づかない奴が多い…
というか、これは完全にテロだな…
 
305名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:26:45.71 ID:DB/0PSAY0
>>275
統帥権干犯問題に226事件と
政治利用したらロクな事になってないしな
306名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:26:45.85 ID:luMWeYfF0
少なくともこのゴミに国会議員をやる資質は無いということだけはよくわかった
さっさと議員資格剥奪してまえ
307名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:26:49.24 ID:lM25cH7D0
山本は手紙に自分が実際に現地に言って見聞きして体験したこと書いてるんだろうろうな
まさか現地にも行かず人から聞いたこと書いたりしてないだろうな
陛下より現地に行ってるんだろうな
現地の人と実際に会って何度も話をしてるんだろうな

実際に自分が行動してそのうえで陛下に現状を知っていただきたいと言ってるんだろうな?
もしそうでないなら政治利用とか以前に自分が何もしてないのに
現状をなんて言ってそれを聞いてくれるとわけないだろ

まず政治利用とか以前に基本からやりなおせ
308名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:27:21.83 ID:r9OPKvkJ0
>>23
あんたに熱烈に同意する。
309名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:28:07.59 ID:kaAnhewC0
>>286
(´・ω・`)で?w
意味不なカスだな
310名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:28:21.51 ID:1Upi8/p6P
山本太郎手紙事件 海外の反応wwwwwwwww
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1383351457/

海外の掲示板では山本太郎議員の行動を受けて、スレッドが立てられ日本とは真逆の反応を示しているようです。
その一部をご紹介します。

●スレッド立てありがとう。本当は自分が立てたかった気分だよ。タロー…彼はサムライだ!
    (スエーデン 男性)
●なかなか出来る事ではない。我が国でもこのような愛国者が出ればよいのだが。
    (チリ 男性)
●彼こそ政治家であると思う。タローヤマモトのような政治家が欲しい。
    (スロバキア 女性)
●こういうユーモアがある日本人というのを初めて見た気がする。エンペラーに手紙を渡すなんて遊び心があっていいね。
    (フランス 男性)
●たしかに日本のエンペラーってもっと堅いイメージだったよな。非常に微笑ましいニュースだよ。
    (ロシア 男性)
●日本ではなぜかこれが叩かれているらしい。日本人はよくわからない。
    (アメリカ 男性)
●なんだって?これが叩かれるニュースなのか?日本人はイカれてるよ。
    (ラオス 男性)
●私も日本のエンペラーに手紙を出したくなったわ!
    (カナダ 女性)

国民性というか考え方というかその地域差はあるのでしょうが、日本の反応は過剰すぎる気がします。

http://www.hitobashira.org/
311名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:28:36.52 ID:vEBqJg640
>>290
ほとんどの人は推進派じゃなくて代替手段が確立するまでは動かすしかないという消極稼働派です。
312名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:28:39.80 ID:ktQSUMYf0
>>261
頼む、君がどんな馬鹿な事を言うにしても、
「既に」雅子様は妃殿下と称される方である、という事実はおさえてくれ。
313名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:28:58.19 ID:dv8dTckq0
>>253
山本太郎が殺人事件起こしまくりの中核派関係者というのを見逃してしまった責任は大きい
宮内庁、公安、皇宮警察、SP、責任は誰にあるのか?
314名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:29:23.68 ID:5wz+Sr8r0
>>302
国の借金がー莫大な税金がーというが
債権者であり納税者である国民の大部分が皇室の存続に賛成しているんだから
何の問題も無い
315名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:29:39.49 ID:llo8YB+4i
明治天皇は統帥権だったか、
政治的な権力も兼ね備えた専制君主のような存在だったが、
日本は戦争に負け、現在の憲法では
天皇陛下は政治的な権力を持たない
単なる国民統合の象徴となったわけだ。
そんなの小学生でも知ってるわけで。
小学生でも知ってることを
知らない奴が、国会議員となり、
その発言を支持する人間が、少なからずいるから、国会議員となれてしまうという。

福島の原発などよりも、日本の民主主義の惨状を象徴するのか、山本太郎なのではないか?
316名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:30:15.16 ID:X2SBZRBji
結論

山本太郎議員は何も悪いことはしていない。騒ぐことがそもそもの間違い。
317名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:30:25.01 ID:b9YBP7hri
>>285
>>289
>>291
>>293
>>294

盲目的に天皇を信じる世代=おっさん
2ちゃんの高齢化がわかるな。
>>295さんが若者の代表だね。
あなたの言う通り。わかるように必要性を書いてくれたら納得できるかもしらないのに。
今の人は正月に軒先に出てきて挨拶するのと園遊会で立場を誇示してるだけの存在だよね。
318名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:30:34.01 ID:7XIcw5Pe0
それまでにもこの人、選挙違反あるしね。
妻はフィリピンでいるとか、離婚隠して嘘ついてたし。
菅は太郎の後ろにいる市民の会に6250万献金するほどの仲良し。
わざと民主党を割れさせて、太郎を有利にするようにしたと言われてる。
319名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:30:38.05 ID:L/o4ogDO0
>>309
理解できないのはお前が馬鹿だからだよ
放射脳が伝染るから話しかけないでね
^^
320名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:30:40.51 ID:NwC1IAEn0
>>305
議会制民主主義やってる国で君主に陳情するって発想する奴は大概ろくでも無い連中だし
止むに止まれずって場合があることは承知してるけど、ルールあるんだから守れ、馬鹿って話だよ
321名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:30:48.53 ID:i7WQnsXdP
太郎が最初に行動を起こした頃の福島住民を招いて起こされた
文科省前でのデモ思い出せよw

福島からバスで来た人40名ほど
ピースボートやグリーンピースの呼びかけで集まった在日含むプロ市民
650名w
太郎の支持者ってそういう連中
322名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:30:51.34 ID:nsIG8MsKi
>>263
今政治利用しようとしているのはいつもブサヨクの方なんだが?w
323名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:30:58.89 ID:yTlnUB3N0
単に批判したいだけの偏向記事じゃねーか
324竹島奪還:2013/11/02(土) 09:31:22.18 ID:mRPo58JH0
手紙は
シナチョンからの親書
325名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:31:35.71 ID:rHoV3Wec0
>>302
そりゃ説明する気なんかねーもんw
あの幼稚な作文にどんな感想を望んでんの?
326名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:31:35.82 ID:p/ZUGQ0c0
>>298
どうせまた問題起すしね。




いや、ほんと起こしそう
327名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:31:37.07 ID:AgTWE2uC0
>>302
日本だから天皇が必要 それ以上の答えはない
エリート戦士様は天皇制が嫌ならさっさと外国に移住してください
328名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:31:41.09 ID:zYYAJvr70
天皇はすべてをご存知のうえでの象徴であらせられねばならない
大騒ぎの中心の自民 何かありそうな予感
329名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:32:08.33 ID:1Z6dZKrv0
愛国にはいろんな考え方があるが、
靖国にイクイク詐欺をしたり、TPP断固反対、我が党はできることしかいわないとか言っておきながら、
当選した途端正反対のことを全力でやりながら未だに言い訳し続けている奴らよりも、
自分の保身など考えず一生懸命頑張っている奴のほうが断然愛国者であり信頼できるわ。
330〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/11/02(土) 09:32:47.03 ID:dx6005cn0
竹島を韓国にあげろといったくされ山本


【韓国人をぶっ殺せ!】 不法占拠中の竹島で薄汚い民族衣装のファッションショー開催
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1383343054/



なぁ・・・韓国人と在日・山本のようなキチガイ左翼を皆殺しにすべきだろ??


ちがうか??
331名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:33:09.55 ID:V1yh8Z0N0
てか、これって民主党政権樹立以来の、政治テロなんだけどね…
まぁ、表層的な部分で騒ぐのは良いが…
こういうことに無駄に議論の時間を取られると、景気回復どころじゃないよな…
当然、こんなことしても原発問題なんて収束しないし
332名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:33:19.49 ID:RVISgTCc0
>>258
八木さんの「慰安婦と戦場の性」はー読の価値があるよな。
333名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:33:23.86 ID:lM25cH7D0
自分は何もやってないのに実際に行動してる人に
現状を知ってもらいたいなんて恥ずかしいこと平気で
できるというところがそもそもダメだろ

政治利用以前に人として恥をしらない
こんな基本的なこともわからにやつが議員やってるなんて怖いわ
334名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:33:35.20 ID:5wz+Sr8r0
>>320
軍事力を使うか、天皇という権威を使うかの違いで
クーデターを起こそうというのと根は一緒だよな
335名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:33:41.35 ID:a37TNPkPO
>>302
あなたは一度外国の内情を見た方がいい
特に多民族国家において国を成り立たせるだけで、どれだけの血を流していることか
国家を束ねるだけで本当に苦労しているのだよ
実質、単一民族国家である日本だからそんなことが言える
336名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:33:51.51 ID:XoSXzSGp0
結論としては特に問題じゃないってことだな
337名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:34:01.03 ID:b9YBP7hri
>>314
>国民の大部分が皇室の存続に賛成しているんだから

え?
50過ぎたおっさんが盲目的に、の枕詞が抜けてるぞ。
10代20代の若者世代は100%に近い形でいらねーと思ってるよ。
必要性を聞かれたら必要ないと言い切れる。
338名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:34:22.42 ID:r9OPKvkJ0
(1)ローマ教皇(ローマ法王)
 ・宗教に関係しているっぽい人。その首長っぽい人。
 ・親しみやすい。
 ・一般の人と会う。
 ・各国の政治家等偉い人とも謁見する。
 ・クリスマスカードを送ったら返事をくれる。


(1)天皇陛下
 ・宗教に関係しているっぽい人。その首長っぽい人。
 ・親しみやすい。
 ・一般の人と会う。
 ・各国の政治家等偉い人とも謁見する。
 ・★手紙を渡したら、政治利用と称されて、政治生命さえ奪われようとする。★ ←UPDATE!
339名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:34:36.33 ID:YB6b4Gws0
太郎は議員の地位を手に入れたのに守りに入ってないね。
政府の方針に異を唱えるという制度上の役割を演じる
だけで手段債務を履行して許されてる既成野党の
政治家とは一味違うね。自分の地位を賭してでも
訴えるべき重要な問題だという信念がある。
放射能忘却特区にお住まいの皆さんの反省を
促す存在だよ。
340名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:34:38.19 ID:AVCJoUY+0
>>1
そうだなイカレタやつにまともに話は通じマイ
341名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:35:33.15 ID:lM25cH7D0
基本的なルールも守れない
恥も常識も知らないようなやつが
議員やってることがすでに問題
342名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:35:59.59 ID:rZEZ6/0o0
天皇の政治的中立性を失わせて
ゆくは天皇家の崩壊をもくろんでるんだろこいつ
343名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:36:18.55 ID:L4Rh+Irv0
>>337
そう思って10代、20代を過ごした全共闘世代や団塊の世代が、40過ぎると、考え変わっちゃうんだよ。
今の50代だって、10代の時はそんなもんだぞ。

日本人のDNAなんだよ。
344名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:36:28.25 ID:vEBqJg640
>>337
今の皇室のあり方を変えたいのなら憲法を改正するしかない訳ですが、
もちろん安倍の96条改正には賛成なんだよね。
345名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:36:47.46 ID:gJRXKFX/0
じゃあ次は、小泉進次郎がお手紙渡して、小沢一郎がお手紙渡して、、、w
さらにエスカレートしたら、お手紙に沿った発言をしてもらうために、侍従長を買収して、次は皇居の占拠へ・・・

って、終戦の玉音放送を妨害しようとした宮城事件になりますな。
346名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:36:59.24 ID:AgTWE2uC0
>>337
>>10代20代の若者世代は100%に近い形でいらねーと思ってるよ。
お前の妄想とかいらないから
普通の家庭はちゃんと親から子供に天皇制の必要性は教えられている

まあナマポクラスの底辺層はお前の言うとおりの状態なのかもしれんw
347名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:37:07.16 ID:Z7SUUTlk0
>>338
一般人の送ったただの手紙なの?
348名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:37:15.22 ID:HSuQ1AV00
前にも言ったがもう一度言う
政治力を持たない天皇に政治力を求める手紙を渡す政治力を行使できる立場の人間という茶番
349名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:37:51.96 ID:i7WQnsXdP
山本太郎の熱烈な支持者で知られ
先週水曜日TOKYOMXテレビ「5時に夢中」生放送内で
「山本太郎がんばれ!!」と叫んだ
ロンドンブーツ1号2号の「田村淳」が

太郎の手紙事件以降、一切ヤマモトに関する発言止めてる件(爆笑)
350名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:37:55.79 ID:h5dCPYxJ0
>339
つまりテロを肯定するということですね
351名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:38:26.18 ID:3bbg+mDk0
>>348
メロQが死ねば全ては解決するんじゃね?
352名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:38:39.76 ID:b9YBP7hri
>>325
ID:rHoV3Wec0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131102/ckhvVjNXZWMw.html
確かに君には無理なようだ。君はもういいわ。


>>327
ID:AgTWE2uC0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131102/QWdUV0UydUMw.html
君にも説明は無理そうだね。さよなら。

>>335
話をすり替えないで必要なことだけを書いてみて。君ならできるはず。
353名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:38:47.60 ID:wAOcjMFg0
>>348
タローは国会議員としての職責を放棄したも同然ですよねw
354名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:38:49.21 ID:iJ570ogA0
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『9989』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増えるみたい。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
355名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:38:58.92 ID:vEBqJg640
>>338
正確には陛下に手紙を渡してその内容を世間に公表して自分の主張を広めようとするだね。
仮に候補者が選挙運動で「私は自分の主張を陛下に手紙で伝え同意を得ました。」
と言ったならどうなるか想像してみたまえ。
356名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:39:04.33 ID:lqaFRDzhi
誰かこいつの家に行って直に手紙渡せばいいんでね
どれだけおっかないか
357名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:39:15.17 ID:V0MlrIsmO
山本の事は議員扱いせずに、
「狂人が乱入する事件があった」
って扱いにしなよ。
358名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:39:26.42 ID:ax6MQ/fu0
今回の件でわかったのが自分の心情や思想を通すためなら
何をしてもいいと思っている思考形態だということが判明した。
まさにテロリスト思考。もう議員バッチを外すべき。
359名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:39:27.16 ID:5wz+Sr8r0
>>337
50代過ぎたおっさん以外は皇室廃止派という証拠を示してくれ
国民の大部分が皇室存続に賛成しているという証拠なら
検索すりゃ幾らでも出てくるが
360名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:39:32.11 ID:2bwzywmYO
山本関連はマジの火消しがいる感じだよな。
361名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:39:34.93 ID:PeVv2sPr0
太郎ちゃんの仲間は大変だね
たくさんスレあるから頑張らないと
362名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:39:36.69 ID:FR2JiHnG0
>>342
それ完全に自民党だよね
363名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:39:42.10 ID:/mAz3Una0
>>23
ちょっと前までフィリピンに逃げるとか言ってたんじゃなかったっけ
福島の農産物を廃棄物みたいなイメージ操作してなかったっけ
急に日本の国民を守りたいってアホか
364名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:39:45.22 ID:O+Aeyx6y0
>>349
そりゃ右翼に刺されるかもしれないしな。
365名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:39:48.94 ID:oslc5yB80
>>346
日教組がアレだから、そいつらに半分洗脳されてる10代のガキが皇室を軽視な思考してるのは実際有ると思う
社会に出る年頃になると大体考え改めるが
良い大人になってまで天皇制廃止!って言ってるのは基地外しか居ない
366名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:40:14.60 ID:06U4KDA80
あれ、なんかこれ、叩かれるだけ叩かれても、特に問題なく議員続けるんじゃね?
支持者の擁護もそれなりにいるみたいだし
367名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:40:32.80 ID:vX7Pzivi0
 
山本なら、やらかしそうなことだw
数人ていどなら、こういうのが混じってることは健全だ
なにも、天皇に殴りかかったわけじゃないんだから
368名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:40:34.16 ID:RVISgTCc0
>>261
必要だ。
国が荒れたときも陛下のお言葉でまとまることができる。
東日本大震災のときのビデオメッセージの持つ力は大きかった。
それに鳩山や管のような愚者が総理のときでも、日本の代表は天皇陛下だ。
天皇陛下がいらっしゃらなければ、日本はただの三流国家になり下がる。
369名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:40:37.03 ID:7XIcw5Pe0
フランスでは移民政策で国民の2,3割移民なんだけど、彼らは馴染めず暴徒化するしで
今極右が人気。生活保護はフランス国民のみ。。。とか政策掲げてる。

太郎の中身は韓国人と言われてる。支援者の左翼も多くは在日だろう。
太郎の母親は戦争孤児で大阪の教会で育てられ日本国籍取得、父親は在日という
書き込み読んだ。天皇や日本のしきたりに否定的な人達だから日本人には理解
できない。

今、日本も政権を奪われるほど移住者が増えている。生活保護の3分の2は在日。
イギリスやカナダも移民を問題視してる。彼らはその地に馴染まず生活保護者も
多く、集団化する。日本もこれを機に、一度考えてみる必要がある。
370名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:40:38.32 ID:3bbg+mDk0
>>356
在特会がもうやったw
拒否されたけどwww
371名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:40:38.62 ID:L4Rh+Irv0
別スレで、山本も迷惑かけた、とか言い始めてるらしいじゃないか。
永田みたいな自分勝手なやつでさえ耐えられなかったが、山本太郎はこのバッシングに耐えられるだろうか。
372名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:40:43.71 ID:fowE0ixs0
大政奉還でもしたいのか
国会議員の資格なし
373名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:40:46.97 ID:nsIG8MsKi
>>337
馬鹿かw
天皇を問答無用で崇拝している世代なんて100歳越えだろw
40〜50代こそブサヨクの自虐史観に汚染された世代じゃねーか。
すぎやまこういちなんかは、逆に「若者に期待する」って言っているが、
それはおまえのような馬鹿を含まないw
374名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:40:54.68 ID:ktQSUMYf0
>>302
天のうへい下はみんなが日本人としてまとまるために必要なんだね。
>>302君もこれでわかったかな?

>>310
海外ではエンペラー、つまり最高権力者だと思われてるからね。
日本が皇室の権威を保全するため、権力と権威を分離するアメリカ製(悪意はないよ)の憲法に同意している
という事実は理解されていない。
となれば、こういう反応も予想できるさ。
正直アメリカ人には、お前らが言うな!とは思うが。
過剰と思うとしたらそれは申し訳ないけど、
貴方もこの憲法とその意図を理解してないせいなんですよ。
375名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:41:14.23 ID:NwC1IAEn0
>>334
軍事力の場合は政治利用よりまだマシ
軍事力の場合は莫大な金と人を動かさないといけないから、嫌でも軍事力を動かす場合には議論する必要がある
常道を外れたあり得ない行為でルールを守っていないとは言え、一応民主主義のプロセスは踏むことになる

政治利用は民主主義のプロセスを一切無視
独善的で排他的でしかも無責任
今回の件は本当に汚らわしいわ
376名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:41:19.67 ID:BHyUVR8j0
.
でかした山本太郎!

よくぞやった
377名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:41:42.77 ID:sf0IbjhO0
放射脳の方々は怖いな
なんか言葉が通じないって感じだ
狂信者のようだ
378名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:41:43.09 ID:b9YBP7hri
>>346
おっさんが若者気取りかよ。
若い世代は「天ちゃん首どこよ?」「雅子ニートwww」「佳子ちゃん可愛いわ」みたいにネタキャラ一家扱いだわ。
無理して若者と交流あるように見せかけんなよ、気持ちわりぃ。
379名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:41:44.09 ID:o6QEF2iu0
手紙を渡した
それだけ
日本とは
おもしろいい国だね
380名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:41:59.18 ID:oKPVBev/0
>>296
おまえホームラン級のマヌケだな

原発は事故が起きるととても大変だ
いろんな種類の放射性物質が放射線を出し続ける
このやっかいな物質の半減期は100年以上かかるものもある

最近では「希釈」という言葉使って安全アピールしているが、水の量とのトリックで水に分解するのもではない

ちなみにプルトニウムが少しでも体内に入るとすべての細胞がやられて再生できなくなる

その他の種類では食品からの蓄積で心筋梗塞や白血病になる可能性が高いというか急増しているのが事実
ただし放射能が原因かどうかは責任を取る側が決定できる奇妙なシステム

心臓のあたりに違和感があるやつはすでに心電図とか無駄 要するに自動車より危険
381名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:42:01.41 ID:owUCxumYP
政治利用というより、周りが迷惑するんだよ。
こういう不祥事があると、宮内庁の役人のうち何人かがものすごく怒られる。
こいつの場合、たんなるパフォーマンスなんだろうけど。
考えなしとしかいいようがない。
382名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:42:10.66 ID:jLMywrhZ0
行動極左は一切の法律や秩序を無視してテロ行為を敢行するのです。
383名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:42:23.80 ID:9uobb9kI0
まぁ所詮は劣化アナーキスト
陛下にパチンコ玉撃った奴と同じ
基地外
384名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:42:32.63 ID:ax6MQ/fu0
>>366
国民の9割近くは問題だとしているけどな。
支持者があちこちのスレで暴れ回っているだけだわ。
組織力はあるんじゃないの?バックがバックだけに。
385名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:42:56.31 ID:j9BfUNhM0
>>23
この地球上に人類が誕生した時点から、人類は“被曝”し続けてるんですが?
386名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:43:18.55 ID:FbhHwHhp0
>>7
そのコピペ、久しぶりに見たw
387名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:43:27.59 ID:yjjD+DTQ0
物理で言えば慣性の法則のような、算数で言えば九九のような
政治家として天皇と政治の問題は基本であり初歩の初歩だもん
そしてすごく繊細な問題
そういう皇室と権力のデリケートな問題を独善的にガチャガチャと粗雑に扱う奴に国会議員やっていてほしくない
388名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:43:30.95 ID:xGJpl+CXO
■『果たして、困っている人を助けることが、政治的中立性を失うことだろうか?』
■『天皇は、手紙を一度パラパラと見てから、受け取ることを決めた。拒否できたのに』。
 つまり、天皇も、水俣でのメッセージや皇后の誕生日メッセージから解るように、安倍政権の蛮行による日本の現状を憂え、「否定に値する政治がそこにある」からこそ、想いを同じくしたからこそ受け取ったのだろう。
■現代の田中正造(足尾鉱毒事件)(1901年)
 2013年10月31日 田中正造没後100年(2013年)にて山本太郎、天皇に直接手紙を渡す。
 「現代の田中正造」と批判すればするほど、安倍自民党が悪政をやっていると認めることになる皮肉。
◆天皇陛下、山本太郎からの手紙をしっかり握りしめる
 http://i.imgur.com/11mCUmc.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/BX40I68CcAAZPqe.jpg
◆天皇陛下は穏やかな表情を崩されることなくその場で「直訴状」をパラパラとご覧になられた http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-6953.html
389名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:43:48.69 ID:r9OPKvkJ0
ローマ法王に手紙を渡したら喜んで受け取ってくれるのに、

天皇陛下に手紙を渡したら、総攻撃されるのか。

誰だそんな事言ってるのは。 俺は死んでも山本さんを支持するぞ! がんばれ山本次郎!
390名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:43:51.04 ID:3xcBGkas0
>>163
1、2、3、たくさん、の世界の方ですか?
391名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:43:54.35 ID:FR2JiHnG0
>>384
自民や議員が総出で異常なくらい「問題だ〜」と吹いてれば
テレビみてる庶民も問題なのかなと思ってしまうよな
392名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:44:06.08 ID:Z7SUUTlk0
>>378
話題にすら上がらねーよ妄想する前に人と会えよ
393名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:44:16.67 ID:rHoV3Wec0
>>343
どの世代も自立できてないガキのころは似たようなもんだろうね
394名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:44:27.96 ID:Rr70t0rp0
「今回の一件でメロリンQを排除しようとする方が陛下の政治利用」

だれか論破して
395名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:44:28.54 ID:v3Yj2rlB0
>>345
大丈夫だよ、こんなリスク犯せる議員は山本太郎しかいないし
放射能問題より大きな問題なんて今後何十年も出てきやしないから
ここに放射能問題があり、ここに山本太郎という馬鹿がいたからこそこの未曾有の事象は生じた
396名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:44:30.09 ID:6WUsMzOB0
>>356
手紙=逮捕状でよろしいのでは?
397名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:00.91 ID:lM25cH7D0
実際に現地に何度も行って現地の人と話もしている陛下に
何もしてない山本が上から目線で現状を知っていただきたいとか
言っててるのがすでにおかしい

手紙に書いてることだって実際自分が見聞きして体験したことでもないだろw
なのに手紙かいて現状を知っていただきたいとかw

よくこんな恥知らずなことできるなw
398名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:01.48 ID:4OeN7aQX0
>>389
ここは日本ですので、ローマを絶賛するなら日本から出ていったらいいんじゃないですか?
399名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:01.50 ID:OkAH62bO0
またダンス踊って欲しいな
400名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:04.40 ID:dHyxMKd40
山本太郎のブログコメ、異常だよ。
もはや、どんな事をしようが山本信者は彼を応援し続けるよ。
つまり、陛下への手紙を非難した共産党以下。
401名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:13.06 ID:9uobb9kI0
平成の奥崎謙三の間違いだろww
402名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:17.40 ID:BHyUVR8j0
.
山本太郎は、2ちゃんねるを盛り上げるためにやったと言ってるじゃんか。
403名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:42.35 ID:ptDmIXEp0
>>378
まあ、その若い連中ってのも太郎を叩いているんだけどなw

今の世代つーのは若い奴だけじゃないし、若い奴は
サヨクとか馬鹿にしてるから、学生運動も無くなったんだろw

世の中を動かせるぐらい経験積んでから出直せよw

徴兵されちゃう人種じゃないんならなw
404名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:43.96 ID:3bbg+mDk0
>>394
キチガイは放置で。
405名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:48.53 ID:jPVtMs/X0
>>378
そんなに意識してるんか
白々しいなw
406名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:48.62 ID:V1yh8Z0N0
つまり、国会議員である山本は、国会での審議や立法に対して限界を感じ
陛下へ直接陳情したことになる訳だなw
 
戦後敗戦国として、現行憲法へ変えて国のあり方を方向転換することで
一応国際社会的に(特にアメリカに)受け入れられる努力をしてきたわけだが
それももう過去の事であると、左翼ゲリラの後押しで当選した山本は…
暗にそういっている訳だ…w
 
右左関係なく、こういう形で新たな日本の模索が…改憲の議論が進むんだろうな…
キチガイ(愚民)と、ある程度の年齢になってきた、ゆとり世代が…
色んな意味で、更に国を変える(壊す?)んだろうな…
 
原発以上に恐ろしいもんだよ…総白雉化は…
まぁ、原発事故も人災なんだけどな…
 
407名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:50.17 ID:SyH0lUW10
田中正造も非難されたが、今では英雄だ! 山本はよくやった!

田中正造も非難されたが、今では英雄だ! 山本はよくやった!

田中正造も非難されたが、今では英雄だ! 山本はよくやった!

田中正造も非難されたが、今では英雄だ! 山本はよくやった!
408名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:45:59.54 ID:OJn0l5rz0
政治利用ではないが、やっても意味が無い事も証明されてしまった。



それにしても明治時代も天皇って殆ど政治的判断した事無いんだな。驚いたわ
なんでアメリカが天皇の位をただの象徴にしたのかがわからん。
409名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:46:03.64 ID:7XIcw5Pe0
>>339
太郎の背後には革マルがいて操ってんじゃん。
動かないと殺されるようなこと、太郎言ってた。
太郎の後援、市民の会は北朝鮮とつながってる。

そもそも太郎はヘイトスピーチして福島の人達の心
傷つけてるけど、天皇皇后は何度も現地に足を運ばれてる。
山本より天皇皇后の方がより福島思ってるのに、失礼だわ。
左翼は葬式の恰好でデモしてたし、発想がえげつなく明らかに
日本人じゃないわ。
410名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:46:09.61 ID:hillEgS/0
>>6
それを判断するのは参議院だな、他の参議院議員が黙って見過ごしてくれる可能性はないw
かなり厳しい処分が下されることは間違いないな。
411名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:46:25.23 ID:b9YBP7hri
>>359
ねーわwww
本気で必要と思ってるやつは右翼だけだろ。
漢字がいっぱい書いてある車に乗ってるやつ。
演歌をガンガン流して走ってる車のやつね。

俺もカメラの前で顔出しで聞かれたら「必要ですキリッ」と答えるわ。
匿名無記名でアンケートしたらみんな不必要に○をするよ。
412名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:46:27.74 ID:l93kblZTi
山本太郎
麻生太郎
鳩山太郎

この「太郎」って名前は
個性豊かな人になりやすい
不思議な力がある気がする。
いい方向に育てばとても
面白い人になるんだろうが
413名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:46:43.43 ID:jN1E1FmoO
天皇陛下こそ一番被災地や原発のことを憂いてるだろうに
414名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:46:49.00 ID:ax6MQ/fu0
>>391
問題だろ。
自民党議員だけじゃなくて野党も含めて問題だと言っているんだよ。
憲法学者も大半は問題だと言っている。この記事も含めてな。
何を言っているんだろう君は?
415名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:46:51.40 ID:uFPrYL1V0
>>389
いや、ローマ法王に「イスラム教はいけないですよね」とかの政治メッセージ渡して
それに対しての回答求めたら流石にこまるやろ。
416名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:46:56.07 ID:cQJde5WGO
>>1
気違いに刃物、山本に国会議員の肩書き。
417名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:47:01.68 ID:JsIA4oSP0
はやくアカ狩りやらないと、日本全滅してしまう
418名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:47:09.98 ID:lM25cH7D0
原発事故で日本から逃げたい
ベクれてる
なんていうやつが現状を知っていただきたいとかよくいえるなw
419名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:47:20.59 ID:yzX0ahye0
 
ウヨ「自分の政治パフォーマンスの為に、
 陛下を利用しようとはーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 不ぬーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 打ち首!!打ち首!!打ち首!!打ち首!!打ち首!!打ち首!!
 打ち首!!打ち首!!打ち首!!打ち首!!打ち首!!打ち首!!
 打ち首!!打ち首!!打ち首!!打ち首!!打ち首!!打ち首!!


いまごろ、ウヨは血管破裂で、死んでるかもしれん
420名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:47:22.61 ID:xGJpl+CXO
>>388
■政治利用と言う人がいるが…
 政府主催の「主権回復の日」の式典で、安倍内閣は半ば強引に天皇皇后両陛下に出席をお願いした。しかも、いきなり天皇陛下万歳三唱をした。さらには、オリンピックスピーチに皇族をかり出した。
 これは政治利用以外の何物でもない。
 山本は大人しく手紙渡しただけ。これで政治利用というなら、天皇陛下万歳三唱した安倍首相らは土下座ものだろう。
 要するに、権力者サイドはいくら政治利用しても構わないが、他の者はダメだというダブルスタンダード。
 だから、与野党議員等による批判は全く説得力がない。その前に我が身を省みるべき。
■そもそも園遊会は国事行為ではない
 憲法解釈の世界でも、「天皇の公的な行為には、憲法で明記されている国事行為に限定すべき」だという議論が存在する。
 『その立場から言えば、そもそも「園遊会」などは私的な集まりなのだから、そこで、どういう形式で会話をしようが、手紙を渡そうが、しったことではないという話になる』。
 政府の解釈からいえば、「国事行為ではない(私的行為と国事行為の間の)公的な行為」だそうだが。
■まさに戦中の全体主義を見ているかのような光景が、そこにはあった
 主権回復の日の式典は異様なものだった。
 「天皇陛下万歳」。天皇が式典終了後に退場する際、出席者から突然声が上がり、『壇上の安倍首相ら三権の長までもが、そろって両手を上げ、声を合わせた』。
 さらに、『児童合唱団の歌の場面では、「舞台上で」「出席者(国民)に向かって」歌うのではなく、「舞台下から」、「天皇や首相(強権者)が並ぶ舞台上に向かって」歌を合唱した』。
 これは、一体何を意味するのか?
 果たして、その行き着く先はどうなるのか。
 2012衆院選で自民党は、「日本を取り戻す」と訴えた。これが意味する所は何だったのか。
 戦中回帰「強制国家への回帰」だったとしたら恐ろしい。失われた20年を経て、日本は、再び悪夢を見ることになりそうだ。
 マスコミは大本営報道から脱却して、警鐘を鳴らすべき。
421名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:47:29.89 ID:VgPBkDY+0
何というかこの件突っ込みどころ多すぎるんだよ
それぐらい非常識なことしてる
422名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:47:52.98 ID:BOE+RRtM0
まあなんつーか、感情論で言ってもやっぱフェアじゃねーんだよな
天皇さんだって色々言いたいことはあるだろうに、憲法を遵守して政治的な発言は控えてくれてる訳でさ
それをいみじくも憲法を定める側である政治家が唆すような真似したらアウトに決まってるだろ
そんなの警官が飲酒運転を唆すようなもんじゃねーか

一方が我慢してるんだから、もう一方もそこはきちんと配慮する
それが出来なきゃ信頼関係なんて成り立たんだろ
423名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:47:54.03 ID:3bbg+mDk0
>>409
×革マル
○中核
424名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:47:54.68 ID:emTnTNBB0
世間一般で中卒と聞けば全然相手にされないのに、なんでこんな中卒を
国会議員にしちゃうのかなあ。芸能人と言うと何か偉いと勘違いしちゃう
奴がいるんだよな。
425名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:47:55.02 ID:7KM9famA0
問題っていうかただの馬鹿なんだよね
その馬鹿が議員をやってるのが問題だというならその通りなんだけどw
426名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:48:00.19 ID:sQqiwakS0
単純な話として山本太郎はおかしいんだよ
政治家としては鳩山由紀夫と同じ部類
何がダメとか法律がどうのとか説明したところで通用しないし自分の立場も理解してない
427名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:48:02.85 ID:ePt9UtVH0
今朝の中日新聞
社説&1面ぶち抜きで山本擁護特集…
マジ死ね、糞新聞
428名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:48:07.05 ID:dLOvt3PK0
>>369
>太郎の中身は韓国人と言われてる。

今回の件でイミョンバクと同じ臭いがしたんだよね
日本を叩き潰すやり口が。
429名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:48:08.95 ID:FR2JiHnG0
>>414
だからそいつらが問題だ問題だというから問題なんだなと一般人は思うわけだろ
何いってんの
430名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:48:10.27 ID:lB3FJBJ4O
ば〜か
431名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:48:12.49 ID:4pevmNEY0
ローマ法王にくまモン調子乗りすぎですよねと書いた手紙をふなっしーが渡すようなもの
432名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:48:20.83 ID:jsALOUHkP
>>394
東電が、従兄弟の子供NTTドコモに頼んで山本太郎先生を電波で操って、
手紙を渡したんだよ!こわいね原発推進派の陰毛はw
433名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:48:26.85 ID:RVISgTCc0
>>310
天皇陛下の何たるかや、憲法における位置付けも理解していない、外国人のコメントなど無意味だと思わないか?
それとも外国人にあれこれいわれたら、アワアワして従うへタレか?
434名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:48:34.93 ID:ptDmIXEp0
>>412
つか・・・元総理と中卒比べて同じ名前だ(キリッ
ってDQNネーム付ける親と変らんぞw
435名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:48:44.03 ID:qoBvGhl50
不適切だと思うが、最高裁判決を無視してる自民党の方が
凶悪だと思うな
436名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:48:56.75 ID:qkzhCmiD0
俺も山本は政治利用したというよりは単なる馬鹿だと思った。
政治利用を考える知能があれば別の方法を採ると思う。
437名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:49:05.54 ID:ax6MQ/fu0
>>418
天皇陛下は慰労にもいっているのになぁ。
進次郎はいっているようだけど
こいつが現地に頻繁に行っているのかは知らないが
行きもしないでわめき散らしている感がぬぐえない。
438名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:49:07.43 ID:4OeN7aQX0
>>391
はぁ?
本当に問題だから言ってるのがお前には分からないんだな
こんなおかしな行動する政治家がまかり通ると思ってんのか?
439名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:49:08.86 ID:ZCKnrtsC0
>>407
死なないと英雄扱いにはならないよ。
440名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:49:19.98 ID:b9YBP7hri
>>403
俺も太郎は嫌いだわ。
メロリンなんとかって小島よしおみたいな芸人だったんだろ?こいつ。
天皇がどうこう以前に山本が不必要。

>>405
2ちゃんのネタキャラだろ?違うの?
441名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:49:24.19 ID:ikhbsw0u0
>>295
歴史にどの程度の価値を見出すかによって評価は変わってくると思う。
法隆寺や金閣寺に価値があると思ってるなら天皇にも価値があると
考えないとおかしいよ。
442名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:49:30.33 ID:O+Aeyx6y0
>>420
>オリンピックスピーチに皇族をかり出した

これは政治利用じゃないだろ。
443名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:49:40.37 ID:gJRXKFX/0
>>407
だからさあ、田中正造の時代は「天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬」だから、成り立つんだよ。

おまえは、日本を戦前に戻したいのか? ww
444名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:49:46.66 ID:yY5S9Xa70
残念ながら増税してオリンピック開催に反対出来る人間が山本しかいないという異常事態なので今辞めさせてしまうと国会の翼賛的な状態を強化してしまって大きな損失になると思う
バランスを取るためにも辞めるのが最善と言える状況までは議員をやってもらうしかない
445名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:50:03.05 ID:AgTWE2uC0
>>411
馬鹿丸出しだから中学生君はもう黙ってようねw
ここは怖いインターネッツだから個人情報抜かれてママに怒られちゃうよ
446名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:50:04.46 ID:3bbg+mDk0
>>431
その例えは分かりやすいわwww
447名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:50:06.50 ID:X2SBZRBji
ウヨを駆除しないと、日本が大変なことになる!
448名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:50:07.28 ID:9uobb9kI0
田中正造の頃とは法体系は違うから
行為そのものは似てても、田中正造とは
似てもにつかぬ行動

本質的には平成の奥崎謙三
449名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:50:21.01 ID:h5dCPYxJ0
>411
いいから自分で検索しろよ。
ネットに繋がってるんだろ。

自分の意見と合わないものは全て偽造だ〜捏造だ〜って奴には何を言っても無駄だけどね
450名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:50:25.06 ID:sQqiwakS0
政治利用だなんて考えのもとでの行動じゃなくただ目立ちたいだけだろ
馬鹿なんだよ
451名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:50:31.50 ID:3JFchViT0
>>411
うん?
君が必要な人間かどうかのアンケートか?
452名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:50:43.44 ID:ZIcn+/n00
天皇陛下に納めていただいたほうが
この国は良くなるにきまってるだろ
バカな国民が民主主義なんて出来ない
453名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:50:57.07 ID:FqzS+DN+0
あのサーファーの娘がかわいそうでかわいそうで。

こんなヤシにだまされて
454名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:50:58.38 ID:r9OPKvkJ0
小学生、中学生の皆さん、

この日本では異常な事が起こっています。

天皇陛下に手紙を渡したら非難されます。

変ですよね。

みんなが声をそろえて「手紙を渡すな!」と言っても、信じないでください。

マスコミ、政治のほうがおかしいのです。
455名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:51:07.86 ID:jPVtMs/X0
>>421
うむ。わざわざ指摘せにゃならんのかねぇ
456名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:51:10.16 ID:ptDmIXEp0
>>431
・・・・・・・・ふなっしーならエリザベス女王にでもやりそうな気がする・・・・

>>442
ヒント 五輪を政治主張の場だと思っている民族が存在するw
457名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:51:15.53 ID:jLMywrhZ0
行動極左は一切の法律や秩序を無視してテロ行為を敢行するのです。
458名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:51:19.97 ID:uQqn2GAb0
自分の意見にレスがつかないと勝利宣言とか、2chで論破した(つもり)で
自説の優位さを誇るとか、どんだけアホなんだか
459名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:51:30.58 ID:lgNccuk/0
陛下に大政奉還するんじゃないんだから!

NHKドラマ原田左之助役を演じたくらいだから分かるでしょ?
460名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:51:37.70 ID:ax6MQ/fu0
>>429
中学生レベルの知識と思考能力があれば
問題だと思うのが自然ですが何か?
思考能力と知識両方ともない残念なお方なのですね。
ご苦労様でした。

オリンピック招致は国事催事 (これにすら文句をいっていた馬鹿が完全なる政治的利用していた山本を擁護w)
今回の件は政治的利用
461名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:51:45.28 ID:RHzzvN8U0
>>442
かなーり無理な詭弁で無理やり引っ張り出してたなあ、そういえば。
462名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:51:57.69 ID:V1yh8Z0N0
天皇に何かアクション起こせば話題になるだろ

って発想があった時点で、アウトなんだけどねw
 
まぁ、何がいけないんだとか思うんだったら、まずは憲法改正を後押ししたほうがいいだろうなw
しかし、まさか左翼が一番改憲に積極的だったとはなw
敗戦革命説の信憑性が、俺の中で一段上がったわww
463名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:51:59.11 ID:bZbyR6FE0
・教義のためなら捏造も辞さない狂信ぶり
・デマ・捏造の発覚には一切目をつぶるキングクリムゾン
・都合の良い情報は無批判に受け入れる盲信ぶり
・いくら事実を突きつけても邪教の誘惑と信じて疑わない信仰心
・方々に出張って空気を読まずに無批判な受け売りを展開するするウザさ
・相手が真実を知らされない無知であると信じて疑わない世界観
・自分の行動は「国家のため」と思い込みたい烈士願望
・自分で確かめた情報は殆どないのに自らが正しいと信じて疑わない便利な脳
・何かあるとすぐに陰謀論を持ち出す被害妄想体質
・都合が悪くなると仮想敵に罪をなすりつけようとする小者ぶり
・意にそぐわない意見は攻撃して言論統制を図る全体主義思考
・反省による自浄作用がないので害虫の拡大再生産としかならない群体性質
      へ     .ヘ                           ヘ.       ヘ
     /ハ \_/ 八                  /,i. ヽ___/.ハ
    /_______}                 {______i
   {_____愛●国_|                 |_OトΘ♀__i
    |ミ/ ー―◎-◎-)                    || ヾ ハ_ シ   |::|
   (6 u   (_ _)  )                     (  〔_ _〕  ,) ||0
  ノ/| .∴ ノ  3 ノ お前らのことだよ         |.`  ∈ ´   | 貴様らのことニダ
  ノ/_ \______ノ__                     └_____┘
 ノ/(   ) 嫌 ≡ ;;; ) `__ノフ      ∩__rー¬, i  iヮ―丶、
. U |__|. 韓 ≡ ;;; )_/   m⊇   ⊆m___|    ̄ ̄´     \
  _|  |  流 ≡ ;;;; ) ̄ ̄ ̄´      `´     └┐独島は  |ヽ/ヽ
 |  \.._\.       )                    | 我が領土 | _> >
 |ハルヒ(_る〜〜〜〜ゝ                ∠_____||(_) ̄ ̄|
 |___||:::::::::::::/::::::::::/                        |::::::| |::::::|   ||スラム壇君|





( ´∀`)< お前ら、ホントそっくりだな
464名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:03.94 ID:Ob/dekvq0
事後の反応を見て、巨大な村社会であることが再確認できました。
465名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:05.80 ID:i88SHV7C0
>>431
他のゆるキャラの批判をされても迷惑だけどねw
466名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:08.74 ID:2lX6c8zH0
>>112
>ID: vB+UZhIK0
頭悪そーw
山本太郎とどっこい?
467名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:12.00 ID:5IXpqhT00
いちいち庭でうんこをしてはいけませんなんて書いてないだろ
468名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:12.91 ID:CeiM28ZU0
山本
「天皇陛下からは、よし、わかった、というお気持ちを頂いた」
469名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:14.57 ID:gdEe3Fuk0
山本は在特会のお手紙を受け取らなかったんだって?
酷いじゃん。

自分は陛下に突撃しといて、在特会の手紙は受け取れないのか。
何様のつもりよ、山本。
470名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:15.46 ID:3bbg+mDk0
>>448
アレも、裏で焚付けてる奴がいたもんな。
471名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:19.19 ID:mnpp1gvH0
「若者は天皇など求めてない!」って団塊の意識だろな
おまえら鏡見てみな。もうお前が老人だぜ?
そして若者はお前らと違って自分が日本人であることに誇りを持ってる
お前らの世代がおかしいだけ
472名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:20.98 ID:2ncFQwqG0
黒ヤギ先生のお友だちで
原発推進デモを主導している田母神俊雄って
自衛隊をやめてからしばらくのあいだ
統一教会・世界日報がマネジメント担当して講演会とかやってたんだぞw

自衛隊幹部だったくせに
統一教会の広告塔で生活してたんだわw 朝鮮売国奴www
473名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:28.83 ID:DMCzyhcU0
一瞬、何が問題なのかと反問してるかと思ったわ
474名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:29.75 ID:CDjSa88v0
うーんまぁ手紙くらいいいじゃんと言いたい所だけど
ちょっと大人になって考えよう

こういう事が常態化するとあぶない物を渡す人も出てくるだろうし・・・
やっぱだめw
475名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:35.75 ID:zcs9hGBnP
キチガイに理屈は通用しない
476名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:50.72 ID:OdArLMvYO
え?どこの大学だよ(笑)
こんなんでも識者扱いして崇めてんの?
477名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:52:52.56 ID:iDKfQtl90
>>363
逃げるにも銭っ子が必要
きっちり高給ゲットして高飛びですよ
その時も言い訳するんだろうなぁ
「自分に出来ることは全てやったがこの国は何も変わらなかった!
日本に絶望したので海外移住します!」
ってとこだろね
目に涙溜めながら熱弁する姿が容易に浮かぶわ
478名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:53:07.41 ID:V4LTYVydO
何でこんなヤツが園遊会に入りこんでんだよ
まずそこからだ
479名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:53:20.15 ID:jPVtMs/X0
>>389
さあ。靖国神社にお参りしたらいいよ。
480名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:53:21.43 ID:sf0IbjhO0
>>395
反原発派は南海トラフ地震等で原発がまたメルトダウン起こすから停止させろと言っていたんじゃ?
反原発派って、もう直ぐおきる南海トラフ地震ヤベー、じゃないの?

大したこと無いなら原発を動かしても良くね?
481名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:53:28.97 ID:zOWIRWSs0
山本は政治に興味がないんだろうな
役者感覚で政治家をやってるから、勉強や研究をしない
大東亜から象徴天皇制にいたるストーリをしらないから、こんなあほなことができる
482名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:53:48.77 ID:jk6C5fQW0
なんでこんなことしたんだろうな
もっと他の方法で反原発を主張する事はいくらでも出来たはず
483名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:53:48.57 ID:ptDmIXEp0
>>454
小中学生でも理解できる非常識な事が理解出来ないって
馬鹿にされるぞ?

場所と手段を理解出来ない奴を相手にするなら未就学児童を対象にしろよw


>>468
ソレ言っちゃうと請願になるけど良いのか?
484名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:54:02.18 ID:O+Aeyx6y0
>>461
いや政治とどういう関係があるんだよ。
485名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:54:09.47 ID:X2SBZRBji
山本太郎議員が国民のことを真剣に考えている証拠だな。他の何をしてるのか訳分からん議員よりぜんぜんいい。

山本太郎議員、これからも日本国民のために頼むぞ!
486福島県民:2013/11/02(土) 09:54:10.43 ID:anql92Qdi
園遊会で、話すのは好くて、手紙を渡すと大罪か? 話の中身にコードでもあるのか? 誰が決めた?
国が福島ほかの被災者を汚染地に放置し、大手メディアが「被曝」と「避難」を一切 扱わないこと・・・これが事の元凶ではないか!
487名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:54:31.85 ID:gdEe3Fuk0
山本は、道行く人から渡される手紙を拒否せずに全部、自分の手で受け取るように。
両手で押し頂いてな。

出来るよな?
自分は無理矢理押しつけたんだからな。
488 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/02(土) 09:54:40.68 ID:ribvcTYk0
489名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:54:49.55 ID:dJtARdOk0
>>436
> 俺も山本は政治利用したというよりは単なる馬鹿だと思った。
それはみんなわかっているが、国会議員になった以上バカでは許されん。
運転免許を持たないものが運転する能力が無いのはかまわん、免許を持っているのに暴走されたんじゃ処分するしかない。
ヤツは庶民ではない、法律を作る人間だ。
490名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:54:53.50 ID:r9OPKvkJ0
>>420
いいご意見です!
491名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:04.08 ID:/dp092rgO
誰かカウントしてくれ。

@本気で擁護してるキチガイ

A釣りバカ

Bスレタイだけ読んで勘違いしてるアホ
492名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:30.86 ID:RKnMHGyp0
国会議員には憲法のテストが必要なのか
菅直人も理解してなかったし
493名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:35.92 ID:V1yh8Z0N0
そろそろまともな昭和史を勉強させた方がいいってw
まともに受験勉強もしなくてもいいゆとり世代が社会に出るようになって
こういうキチガイが支持されるようになった印象
 
まぁ、こうやって時代って繰り返すんだろうけどw
 
折角、文字媒体で歴史が記録されても、愚者にとっては今しか見えていないんだよね
もう進化も限界なのかな
494名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:36.03 ID:ZIcn+/n00
初めて聞いたときは、山本太郎はバカ
天皇陛下がわかいそうとかおもったという
普段天皇陛下のことなんか考えてもいない
家族が、日本人の心の支柱なんだなという
ことが改めてわかった
そして、天皇陛下こそ日本を納めていただくのが相応しいんだよという気持ちも家族の心に芽生えつつある
495名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:37.98 ID:lM25cH7D0
陛下はお前より現地に行ってるし現地の人と話もしてるよ
山本より現場に出てるよ

まずお前は何か活動実際したんだろうな
そのうえで手紙かいたんだろうな

そうでないならイチからやりなおせ

まず陛下より現地に行け話をしてこい活動してこい
そして自分で体験したことを手紙に書け

そして議員なら正式な手続きをとって陛下に訴えろ
コソコソと園遊会で渡すな
正々堂々と議員として活動しろ
496名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:42.59 ID:YGOgGJKp0
>>485
おまえの言うように理解すると、政治利用としか言い様がないな。
497名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:42.95 ID:4OeN7aQX0
>>454
だから、山本は一応政治家という肩書きがあるから
陛下に手紙を渡すのが問題になってるんだっての

一般市民とは立場が違うんだっての
そんなことも分からないで山本擁護してんのかよwww
498名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:47.79 ID:x99IFPXkO
まあどう考えても脱原発になったら
山本は英雄扱いされる訳で
歴史の教科書に載るんだよ
実際そうであったかどうかは関係ない
世の中そう言うものだ
499名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:52.62 ID:ax6MQ/fu0
>>486
園遊会なんてどの程度話せるんでしょうね(爆笑)
屁理屈もいい加減にしましょうよ。
福島県民だという証拠があるならちゃんとIP晒しましょうね。
500名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:52.72 ID:3bbg+mDk0
>>491
全部NGにぶっ込んでるから分からんw
501名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:57.16 ID:ptDmIXEp0
>>486
先ずは、陛下より山本が福島の現状を知っていると言うなら
被災後の福島に行った回数から始めるか?

オマエのように被災地民偽装するカスが一番許せないけどな!
502名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:55:58.19 ID:qkzhCmiD0
>>487
それいいな。
みんな山本さんに手紙を渡そうキャンペーンw
503名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:56:02.50 ID:/tPIpj+E0
脱原発より日本国憲法を理解するほうが先だ
ハングルでは書かれてないがな(笑)
504名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:56:23.40 ID:7XIcw5Pe0
>>433
日本の管や岡崎トミコに意見聞いてるようなもんじゃん。
太郎にに有利な意見載せてるんでしょ。テレビ局みたいに。
505名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:56:28.65 ID:dSftKsLi0
山本太郎をマスコミが話題に取り上げるのは原発推進とか反対の問題じゃない

キチガイを見て楽しんでるからだ
506名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:56:53.42 ID:FR2JiHnG0
>>460
まず手紙だしただけなんだよこいつは
それが非常識だと言われればそうなんだろうけど
それでこのこと聞いてどう思うか
いきなり政治利用だ、辞職だ、と騒ぎ立てる異常さがわからんのか?
507名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:02.76 ID:r9OPKvkJ0
>>486
同意
508名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:09.12 ID:btApYdqg0
>>485
餌代えないと釣れないぞ
509名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:10.95 ID:9uobb9kI0
まず、国会への 初登院の時に筆記具を持ってこない

この一点だけでいかに準備や計画が出来ない人間であるか

浮き彫りにされる。要は衝動で行動するタイプ。

政党政治においては必要のない人間だ
510名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:12.37 ID:06U4KDA80
>>400
でもアレ見て自分に対しては世間は擁護の方が多いって本気で思うんじゃねw
そしてまたキチガイ発言をするんだろう…
511名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:12.40 ID:T1ga2Lqn0
本人も後援会事務も
山本太郎「は?この俺に限って問題なわけねーだろ、言いたい奴は好きに言えよ」
村上さとこ「手紙を渡す程度問題ないはずなのに原発には無策な政府が目くらましのために大騒ぎ」

ってなもんだ
日本の政治の根本的なものが理解できてない所か他人をダシにすれば自分の罪はなくなると本気で思ってる
本当にお里が知れる連中だ
512名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:27.10 ID:8lS5/Mum0
>>500
芸能人のファンスレじゃあるまいし
こんなディスカッションの場でNGにしてる意味が分からない
513名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:28.65 ID:mnpp1gvH0
鳥肌実の左翼版って感じだな
こうなったら鳥肌実も立候補しちまえよw
514名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:36.41 ID:O+Aeyx6y0
天皇の有難味についてはいくら言われてもピンとこない。
結局宗教だと思うし子供の頃から刷り込まれてないと無理だろ。
ただ恐怖からリアルでは口をつぐんで合わせるのみ。
515名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:37.38 ID:jPVtMs/X0
>>486
そういうブチ上げも
霞ヶ関、永田町でやればいいんよ。
516名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:51.28 ID:b9YBP7hri
○山本を議員にしたおっさん世代がまず問題
○その議員に押し上げたおっさんたちが山本を問題にしていることが問題
○訴えても無駄な人に訴えてる事も問題

要するに自分達が議員に押し上げたキチガイを自分達が叩いている自作自演
517名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:54.49 ID:rNdiQ6AN0
>>389

国の体制がぜんぜん違うのに、ヴァチカンと日本をいっしょにすんな
法王は政治をおこなうが、天皇は行えない
518名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:57:57.89 ID:uFPrYL1V0
>>486
園遊会で「原発は全て廃止するべきですよね?」とか同意求めたら
流石に天皇もコメント出来んと思うぞ?
今回も、天皇は手紙を受け取った後ほとんど読まずに侍従長に渡したからこれで済んでるけど、
読んで内容についてコメントしたら天皇自身が憲法違反した事になるし。
519名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:58:09.49 ID:fdoczTA40
ここ本スレ?
520名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:58:33.32 ID:sf0IbjhO0
>>436
バカが権力を持ったって事なんですよ

ジンバブエの様に
バカの良かれと思っての行動が惨事を引き起こすことあるんです

恐ろしい事ですよ
521名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:58:36.34 ID:uQqn2GAb0
左翼の使い道は、赤旗みたいな政権監視だけだな。
あいつらが国を治めたら国が潰れるのは歴史が証明してるしな。
日本共産党だって、政権奪取はポーズだけで、いざ任されてもできないこと分かってんだろうな。
522名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:58:39.13 ID:dSftKsLi0
瑞穂タンあたりはどう思ってるんかね
あれだけ山本にラブコールしてたからさ
523名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:58:44.16 ID:pzHI+EmF0
>>11
国家公務員の試験受けさせようぜ!
半分は落ちるわw
524名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:58:50.07 ID:V0MlrIsmO
なぜ天皇陛下に、政治的判断をさせたらいけないか分かってない奴が多いな。
政治的な判断を普段からしてたら、象徴ではなく、総理大臣みたいな支配者扱いを海外からされてしまうだろ。
そうすると、将来日本が外国に侵略された時に、総理大臣とかと一緒に天皇陛下まで処刑され、神話の時代から二千年以上続いた日本国という国が、無くなってしまうからなんだよ!!
525名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:59:06.73 ID:FR2JiHnG0
>>484
スペインは経済がヤバいから招致したいとはっきりいってる
そのために皇太子借り出した
日本も日本の復興と原発問題ないアピールのためにやってる
そして箔付けのため皇族借り出した
完全に政治だろ
526名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:59:14.02 ID:JPCBT/ZY0
>>486
>>1を全部読んでみてはどうかな
527名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:59:19.22 ID:RVISgTCc0
>>388
田中正造を気取るなら、議員辞職してから行くべきだった。
528名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:59:25.21 ID:s42N9rus0
目立ってやったぜヒャッハー
としか見えんねあのキチガイw
529名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:59:26.38 ID:W8214VSQ0
>>486
厳密にいえば内容が問題だな。
国会で論議するような内容を言えば口頭でも問題視される。
国会で決めることを直訴するのは天皇の権威を借りた独裁。
530名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:59:30.34 ID:NwM9EWQ30
山本太郎さん面白すぎ!
531名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:59:38.18 ID:4WPjI1cP0
>>2

散れ
532名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:59:41.88 ID:x99IFPXkO
お前ら落ち着けよ
まず根本として山本のやったことは大したことではない
これを受け入れられないと負けるぞ
山本憎しでこれを取っ掛かりに議員辞職に追い込もうとか相手の思うツボ
山本なんてもうネタギレで議員辞めたがってんだから
どっちに転んでもおいしい訳だよ
533名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:59:44.26 ID:ptDmIXEp0
>>516
オマエ・・・中核派とかおっさんじゃなく爺さんだろw
管直人とかの世代だぞw

孫がいて可笑しくない年代相手は爺さんで良いw
534名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:59:49.89 ID:72L0iUAQ0
>>519
違います
本スレは↓以降立ってません


【直訴】 山本太郎参院議員、天皇陛下に手紙を手渡しする★38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383302914/l50
535名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:59:51.88 ID:sQqiwakS0
>>506
この国の歴史や法体系を全く理解してない奴が国会議員やってるんだから騒ぎになったりやめろって声が出るのは当たり前の事だろ
536名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:00:01.61 ID:jsALOUHkP
>>506
谷村新司が、贔屓の中国のことを語っただけでこの扱いになるのにw

山本太郎、園遊会で天皇陛下に「手紙」渡す 内容は ... - J-Castニュース
www.j-cast.com/2013/10/31187801.html&#x200E;
17 時間前 - また歌手の谷村新司さんが2006年の園遊会で陛下に中国訪問を
提案したりするなど、政治問題化しかねないようなできごとも起こっている
が、今回の山本議員のようなケースは異例だ。 ツイッターでは「天皇を政
治利用しようとするなよ。
537名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:00:04.99 ID:j8/SG1A20
AKBの握手会に例えて考えるとわかりやすいと思うな
538名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:00:07.91 ID:IgDmHpXf0
・天下り→無問責
・裏金→無問責
・薬害→無問責
・冤罪→無問責
・1000兆円国の借金→無問責
・復興予算の流用問題→無問責
・原発事故→無問責
・主権回復の日の政治利用→無問責
・オリンピックで政治利用→無問責

・山本太郎議員手紙を手渡し→議員辞職すべき by与党
539名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:00:26.04 ID:5TtJph0d0
山本さん、脱原発派の足をひっぱるのはいい加減にして下さい
540名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:00:49.88 ID:8lS5/Mum0
殴りかかったとかなら問答無用だが
こんな手紙を手渡しするくらいで騒ぎ過ぎ
山本の思うツボじゃん
541名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:00:52.96 ID:EHl0zXkY0
>>1
キチガイ・八木に聞くなよ

>>2
正解
542名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:01:19.32 ID:4OeN7aQX0
>>506
山本みたいなバカでも一応政治家ですので、陛下に直接手紙を出すことが問題なんですけど?
543名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:01:24.80 ID:DYQRQ+zN0
>>420
天皇陛下万歳の何がいけないんだよ
政府動画でその「天皇陛下ばんざーい」のところだけ音声消去するとか
政府はほんとに情けないよな
政府 39分00秒ごろから
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg7853.html
編集前
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20760100
544名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:01:43.37 ID:rF62ERt20
>>36
平等に反してるんじゃねーのか?w
545名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:01:50.30 ID:9uobb9kI0
何故批判されてるかわかってないようだな

アナーキストだからだよ。アナーキストは

国会議員やめてくれっていわれてるんだよ
546名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:02:26.24 ID:ptDmIXEp0
>>532
先ず、山本がやったのは国会議員として許されない事って認めないと始まらないぞ?

一般人ではなく、初当選であっても国会議員として参加しているんだからなw


芸能人が園遊会に呼ばれて、陛下に思いを伝えるのと全く違う、国会議員として
職務放棄をしたんだから、議員辞職は当然で、俳優なら別に廃業しろとは言われていないw


なんでタロー擁護者ってのは大した事がないと主張するのかワカランw
547名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:02:31.97 ID:67N4lZoO0
東京の有権者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:02:42.52 ID:gJRXKFX/0
>>538
天皇の政治利用は、憲法と民主制の否定。凶悪。
549名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:12.19 ID:O+Aeyx6y0
>>525
まあ仮にそうだとしていったい何が問題なのかわからんな。さっぱりわからん。
550名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:16.92 ID:gdEe3Fuk0
社会人としてもおかしいんだよ。

山本がやったのっと同じこと、自分の会社の社長や会長が取引相手と会談してる時にやれるものなら、やってみれば。
551名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:22.90 ID:jPVtMs/X0
>>539
手段があれじゃなぁ
552名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:28.40 ID:7XIcw5Pe0
>>506
太郎と同じ思考だねw
国民なら請願になるけど、彼は議員。
議員は安倍さんに言うように法律で決められてる。
3権分立で天皇は政治利用してはいけないと
決められてるのに、それも知らずに議員なんて辞職当然。
彼の失態はこれだけじゃないからね。
自衛隊を殺したいかたやってるとか、ほんと左翼を代表
して行動してるよね。

そもそもこれを許せば同じことがまた起こる。日本には売国議員
がうじゃうじゃいるんだから。
553名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:30.08 ID:9UxQn6Gn0
よくわかる解説でした
554名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:33.20 ID:V0MlrIsmO
>>463
意味も分からないまま、ジョジョネタ使ってんじゃねーよ!
そういうの使えば、左翼にも若者の支持者が増えるだろうとか、いやらしい思惑で使ってるのがミエミエ。
でも誤用なのに気付かないのが、哀れ過ぎる。
555名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:33.96 ID:3bbg+mDk0
>>546
事の大きさに今更気がついて必死なんだろw
556名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:36.38 ID:tkKGebln0
国会議員を罷免させるべき。
憲法の精神を理解せず、
憲法違反をする国会議員なんてあってはいけない。
557名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:40.46 ID:4cU+C+Ge0
天皇に求心力があることを前提で今回の騒動を論じられても、若い奴らにはピンとこないだろうな。
俺も若い頃は天皇に対して何の感想もなかったし、手紙渡すだけで何でこんな叩かれてんの?とか思ってそう。
558名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:41.16 ID:4OeN7aQX0
>>532
だったら自分から辞めたらいいのに
山本なんて国会にさえ立てない立場なのに、なにもしないで終わるなんて恥ずかしいねwww
559名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:44.05 ID:FS6Rk6W70
愛国無罪
560名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:03:59.93 ID:rHoV3Wec0
>>506
それだけデリケートなことなの
手紙の中身が見えんし、ちょっとしたことが錦の御旗になりかねん
561名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:04:05.92 ID:czdQol0Z0
参議院議員の待遇が良過ぎるんだよな
この後自分から辞めなきゃ税金で何もしなくても6年間食って行ける
次の選挙や出世考えなきゃスタッフも最低限にしてたんまり稼げるし
562名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:04:22.91 ID:Hik8Jsok0
「目的は手段を正当化する」目的が正しければどんなことをしてもいい、といって暴走、世間から見捨てられた極左運動の教訓を忘れたのか
日本は法治国家、手順主義だ。国会議員が守らなくてどうする
563名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:04:27.93 ID:90qLGsks0
山本の行動に心情面で憤っている保守系の人は、同じぐらいの憤りを国籍国境は過去のものと言い放った総理大臣にも向けるべきですね。
564名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:04:31.61 ID:YGOgGJKp0
参議院議員としての行動だから、参議院が是非を判断するんだよ。
共産党まで批判してるらしいが、まあ普通に駄目だろこれ?
565名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:04:35.78 ID:x99IFPXkO
>>542
なんで問題なの
宮内庁は政治利用にあたらないと言ってる
陛下に無理矢理脱原発宣言させたとかなら分かるけど
違法献金みたいな罰則でもあるのか?
566名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:04:46.77 ID:yY5S9Xa70
【社会】「ヘイトスピーチに言論で対抗を」は、いじめ被害者に「闘え」と言うのと同じ…ヘイトスピーチ規制、安田浩一氏ら3氏に聞く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383327683/
567名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:05:01.52 ID:SyH0lUW10
田中正造も非難されたが、今では英雄だ! 山本はよくやった!

田中正造も非難されたが、今では英雄だ! 山本はよくやった!

田中正造も非難されたが、今では英雄だ! 山本はよくやった!

田中正造も非難されたが、今では英雄だ! 山本はよくやった!
568名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:05:03.01 ID:dSftKsLi0
俺ですら2年前からずっと「辞表」と書いた手紙を社長に渡すこともできないでいるのに、こいつときたら・・・
569名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:05:20.33 ID:QVdbt6610
世の中はこんなやつどうでも良くて、消費税増税の方にご立腹です
570名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:05:34.77 ID:MYIeZoL+0
どうも擁護派の主張は脱・反原発は絶対正義にして人類普遍の真理だから

その実現のためにはいかなる手段も正当化されるといいたいようだな
571名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:05:39.11 ID:jPVtMs/X0
>>506
スレ>>1あたりを読んでくれ。
572名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:05:46.17 ID:ptDmIXEp0
>>565
懲罰委員会による辞職勧告まであるなw

だからお前ら必死で擁護してるんだろw
573名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:05:54.57 ID:3fROs4E50
>>568
もう楽になってもえんやで…
574名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:05:59.12 ID:ZCKnrtsC0
>>532
3行目に「ん」から始まる文章入れろよ
575名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:06:08.69 ID:X2SBZRBji
山本太郎議員が国民のことを真剣に考えている証拠だな。他の何をしてるのか訳分からん議員よりぜんぜんいい。

山本太郎議員、これからも日本国民のために頼むぞ!
576名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:06:14.68 ID:t0p9dNTO0
天皇陛下に直訴状って信じられない
2500年の日本の歴史に汚点を残した大馬鹿者
福島の現状を訴えるだと?
そのために国会議員になったんだろが
議員の資格もないし、議員になった意味もわかってない
今回の一連の問題は破廉恥というほかない
577名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:06:19.66 ID:85OxMMJL0
田中正造とメロリンでは事情が違う。
そこんとこをキチンと説明しとかないとな。
578名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:06:21.36 ID:Nn1Yp3260
まあ、原発反対者=74%が前科者だからな。。。(マスコミ調査)

だから近くに原発反対者(=犯罪者)が居たら通報したほうがいいケースもある

ところでレイプ容疑の山本太郎容疑者の逮捕はまだか?
579名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:06:30.68 ID:8lS5/Mum0
みんな感情論として怒るのは分かるけど
山本太郎が無作法なだけで
他一切の罪は犯してない訳だから
やればやるほど論破されるだけだぞ
橋下もこの件スルーしてるだろ
あいつはどう転んでも追い詰められないと
分かってるからだよ
580名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:06:43.17 ID:AVCJoUY+0
脱原発がいかがわしい考えの連中の仕業になっちまうじゃねぇかこれ
581名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:07:03.80 ID:uFPrYL1V0
>>565
あ、いや、ここで「政治利用だ」と言ってしまうと
「天皇が政治活動した」になり、宮内庁とか政府は天皇の責任追求もせにゃならんのよ。
だからこその「政治利用未遂」って話。
582名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:07:06.94 ID:CPr1Quzz0
まだやってるの?
こういう異端分子が居た方が、政治は健全なのよ。
どうせ特定秘密保護法とかで逮捕実刑の対象なんでしょうけど。
嫌な国になったね。
583名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:07:18.20 ID:9uobb9kI0
アナーキストだから右からも左からも支持されない
マスコミに戻ることもできず、生活もできなくなる
今後の展開としては、脱原発を衝動的に訴え、
自己崩壊していく姿が眼に浮かぶ、最後は
己の暴力的衝動が己を襲うことになるだろう
584名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:07:29.54 ID:72L0iUAQ0
>>579
橋下は批判してたよ

日本人ならやってはいけないこと分かるだろう
みたいなこと言ってた。
585名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:07:39.21 ID:ax6MQ/fu0
>>506
手紙を出しただけ?
何をいっているんだろう。政治的なお願いをする手紙をだしたんだろ?
政治的に動いて欲しいという手紙だろ?違うのかい?(大爆笑)
586名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:07:48.09 ID:+1Bs0eWm0
>>1
この解説わかり易くて良いね
コピペして山本擁護してる低脳に読ませてやればいい
587名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:08:00.93 ID:QLnfmNG30
擁護厨ってなんかの宗教やってんの??
588名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:08:10.04 ID:ptDmIXEp0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |    じ ひよう        |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  もういやなの    /ヽ__//
     /  (´・ω・`)        /  /   /
     /  やめるぅ       /  /   /
    /   ___      /  /   /
   /             /  /   /
 / やまもとたろう   /    /   /
589名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:08:22.40 ID:FR2JiHnG0
>>549
はっきり言えば安倍が皇族を福島につれていって
原発は問題ないですねと皇族に言わせてるようなもんだ
590名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:08:23.51 ID:cie+2PFG0
自分の国会議員としての知名度を上げるためにやった。
つまり山本太郎という国会議員にとっての政治利用。
591名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:08:33.07 ID:yY5S9Xa70
【政治】アーミテージ氏、自民幹部に「従軍慰安婦問題に触れないで」…靖国参拝や河野談話見直しにも警告、「日米関係にも悪影響」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383318735/
592名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:08:34.94 ID:x99IFPXkO
結局、山本太郎は法に触れた訳でもないので
みんな、殴るだの殺すだの違法な報復案しか出せない訳
その時点で君達が悪役に仕立てられてることに気付け
悔しいだろうが手紙を渡したくらい大したことないのだよ
山本太郎を当選させた東京都民を恨めよ
593名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:08:38.53 ID:ZCKnrtsC0
>>579
「みんな怒ってる」それだけで十分でしょ。
みんなこいつが国会議員にふさわしくないと判断しました。
594名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:08:55.95 ID:67FwIkoP0
なんか大昔のν速みたいだなw
おまえらは一体何と闘ってるの? 
595名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:09:31.03 ID:9uobb9kI0
というのが奥崎謙三

山本太郎まさに平成の奥崎謙三!!!
596名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:09:45.00 ID:3fROs4E50
>>579
橋下はTVで批判してたぞ
普通の日本人なら常識的にやっちゃいけない事くらい分かるでしょwみたいなコメント出しとったで
597名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:09:53.67 ID:dSftKsLi0
宮内庁としては「政治利用論争」に時間を取られるのを杞憂して、事態の終息を図るためにもコメントを出したんだろうな
598名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:10:00.74 ID:IXFM/dnF0
ルールに則って政治家になったんだから
ルールに則って処罰すべし
599名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:10:02.39 ID:BCgqz5ha0
本当にヤギさんが言ったのか?

さすがタカサキ掲載大学だ。
馬鹿田大学の次に偉い。

田中の場合と時代も背景も主訴趣旨も全然違うだろ?
東邦亜鉛も麻生炭鉱ももう歴史に埋もれたというより
盟主自体が歴史から消去作業してる。
600名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:10:40.43 ID:IwDUGyDp0
山本を利用してる奴等はまだいいが
本気で擁護してる連中はオウムと変わらなくて怖いわ

ほんとにテロやりそう
601名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:10:43.40 ID:QLnfmNG30
>>580
その通りじゃん

今更何言ってんだ?
602名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:10:43.98 ID:aE0xecfg0
山本を糾弾して断罪してる方のがよっぽど政治利用してるだろ
603名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:10:52.36 ID:llo8YB+4i
山本太郎は、その昔、元気が出るテレビのダンス甲子園で、
海水パンツを履きながら、メロりんキューと叫んで、お茶の間を賑わせたように、原発反対デモ、国会議員当選、そして今回の天皇陛下への直訴状、全ては全力でお茶の間を賑わせようという山本の芸人魂のなせる技なんだよ。

ただ、ネタが天皇だの、原発だの
あまりにも真面目で重たすぎるため
お茶の間は、マジなのか?ネタなのか
戸惑っているが、これはネタの方だ。

だから、笑ってみていればいいのだと思う。
604名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:10:58.53 ID:jsALOUHkP
>>592
偽装は犯罪だけど、誤表示だから間違えただけかよ?w
605名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:10:59.94 ID:GqeHL9/e0
もう誰が日本人なのかわからない。
606名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:11:00.79 ID:4TWy97AW0
天皇陛下の政治利用が辞職勧告相当と言うのなら、
小沢の時も同じぐらいの騒ぎになってないとおかしいよね
607名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:11:00.83 ID:ptDmIXEp0
>>579
参議院議員として参議院の品位を落とした

これで辞職勧告の理由に成るぞw
まあ、刑務所に送られる訳じゃないから、安心しろよw
608名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:11:04.04 ID:8lS5/Mum0
>>587
いっときの感情で本質を見誤るなと言ってんの
なんか訳の分からない山本絶対許さない論とか
滑稽過ぎるからね
落ち着けよって諭してるんだよ
609名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:11:06.20 ID:VJFSZj3I0
>>3
本当に天皇の政治関与が2度だけだとおもってるのかな?
それなら、東条英機どころか、明治政府、昭和の戦後までの政府はみな
天皇の政治利用をしてきた憲法違反の政府だったということになるだろ。
そういう違憲の政府が続いて来るということはありえない。

天皇も容認してたということだろ
610名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:11:36.35 ID:r9OPKvkJ0
八木教授は、山本さんに決して辞めろとは言ってません。
「ちょっとマナーが悪いかもね」と言ってるに過ぎない。

八木教授の懐の深さを感じます。
そういうわけで、山本さんがんばれ!全然問題ないぞ!
611名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:11:39.22 ID:FR2JiHnG0
>>606
政権与党は自由に皇族使っていいんだよ
612名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:11:42.06 ID:4OeN7aQX0
>>565
なんで問題なの、ってwww
もう一度ゆっくり1から読み直していらっしゃいなwww
613名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:11:43.53 ID:EGHV/KNV0
山本太郎は国会議員であり、参議院だから特別行政公務員として日本国憲法から強大な権力を与えられている。
日本国憲法において天皇は象徴であり、今上陛下は大日本帝国憲法で付与されていた大権のすべてを削除され
基本的人権まで制限されてアメリカGHQスパイ宮内省に軟禁状態にされて行住坐臥監視されている。
政治的行動をとろうとしても日本国憲法99条に従う限りとれないのだ。
ゆえに被曝に苦しむ国民の直訴を受けて政治的行動しなければならないのは強大な国会議員政治権力を持つ
山本太郎のほうでなくてはならない。憲法最高法規99条には「天皇および摂政、国務大臣、国会議員、
裁判官その他の公務員はこの憲法を擁護し遵守する義務がある」と定めている。今の日本国の中でこの憲法99条
最高法規を守って日本国国体主権者国民に対する義務を果たしているのは今上陛下と阿久根市市役所公務員
大河原宗平氏だけである。その他の公務員も国会議員も霞ヶ関官僚公務員も裁判官も国務大臣も摂政総理大臣も
誰一人として日本国憲法最高法規99条を守っていない違憲犯罪者たちである。彼らには刑法の内乱罪が適用される。
無期懲役以上の刑が科される。

日本国の国体主権者国民の下僕公僕特別行政公務員参議院議員山本太郎は、直ちに改悛して日本国憲法最高法規99条
の憲法擁護遵守義務を果たし、安倍憲法違反内閣憲法70条総理罷免内閣総辞職を即日国会動議せよ!
614名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:11:44.23 ID:gPKdEKhR0
天皇に手紙を渡す行為まではもしかしたらグレーゾーンだったかもしれない
だけど、渡した手紙の内容を公の場で公表した時点で政治的主張になってしまった

これを受けて天皇に手紙を渡した行為自体も政治的な意図があると決定づけられた
政治的主張を書いた手紙だと山本氏本人が自ら認めた訳である

つまり、天皇に政治的な意図を持って手紙を渡し
それを自分の政治的主張に結びつけた時点で政治利用と捉えられ詰んでしまったとも言える
615名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:11:59.02 ID:O+Aeyx6y0
>>589
いやだからそれのどこが問題なんだよ。
皇族がそう思ってるのならばそう言えばいい。
616名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:12:07.81 ID:lM25cH7D0
自分で現場で見聞きして体験もしてないことを手紙に書いてる時点でダメ

まず自分で体験したことを書くことからはじめろ
まず手紙を書く前の段階からやりなおしてこい
617名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:12:20.33 ID:sQqiwakS0
>>608
この件の本質って何?
618名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:12:26.10 ID:jColnYnp0
俺は宗教はやってないけど
全力で原発問題を無視してチャラチャラしてる奴らより
よっぽどマシかと。。

山本に限らず運動を起こしている奴らが悪役で
何も考えてなかったりただ2ちゃんで批判している奴らが
評論家&amp;きれい役ってなんだか世の中不公平だと思うわ・・・
619名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:12:26.44 ID:AVCJoUY+0
いろんな陰謀話がありますけれど
連合と中核派・・・・・・・
620名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:12:52.71 ID:dSftKsLi0
なんか各議員このことにあんまり触れないな
聞かれれば答える程度
みんな真性のキチガイとは関わりたくないんだなw
621名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:12:53.55 ID:4cU+C+Ge0
>>585
じゃあ天皇には新聞も与えて読ませちゃいけないのか?ってことになる
一切の政治的な情報をシャットアウトしてるの?
622名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:12:58.66 ID:QLnfmNG30
>>608
落ち着いて考えても
山本は立憲君主の天皇を国政に携わらせようとした
これは現行の政体を真っ向から否定する
ぶっちゃけ反乱・革命を企図したんだから
こいつは死刑で十分だ
623名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:13:00.29 ID:51pGyn+q0
憲法第58条
「院内の秩序をみだした議員を懲罰することができる。
但し、議員を除名するには、出席議員の三分の二以上の
多数による議決を必要とする」

国会議員の良識に期待したい。
624名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:13:10.25 ID:IXFM/dnF0
>>592
政治家としての一般常識ないのは罪だよ
漢字が読めないだの顔に絆創膏貼ってただので
みんな責任取ったんだから、こいつなんか辞職して当然
625名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:13:50.56 ID:CPr1Quzz0
いや、それよりも、
天皇陛下が、宮内庁のトップに手紙を預けたんじゃなく、
宮内庁のトップが天皇陛下の手から手紙を、当たり前のようにもぎ取って
自分の胸ポケットに納めた場面がビックリ。
天皇陛下には、基本的人権が無かったのかと思った。
かわいそうに
626名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:13:53.65 ID:gJRXKFX/0
>>608
>大日本帝国憲法

>第4条 天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ
                    ~~~~~~~~~~~~~~~
田中正造の時代は、最高権力者だったわけだ。

>日本国憲法

>第4条  天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
                                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現在、政治的権力はないし、あってはいけない。しかし、権威がある。
この天皇の権威を、政治利用したのが今回の事件。

権威の政治利用というのは、多数決を通じて意思を決定しようという民主主義の否定です。
だから、非常に問題となってる。
627名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:13:55.24 ID:ptDmIXEp0
>>606
小沢と比較するのは無駄だぞ?



つか・・・ココで民主的に回すと、2/3越えちゃうから他の奴は出さないのに
オマエは山本を辞任に追い込みたい派だってのは理解できたw
628名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:14:14.46 ID:06U4KDA80
>>587
いや、単に反対のこと言って嫌がらせしてるのも混じってるんだろうけどな

ただ、成りすましだろうが真性だろうが構ってちゃんだろうが
「山本とその信者なら、おそらく本気でこういう思考と発想でいるんだろう」っていう感じは上手く表現してると思うw
629名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:14:20.33 ID:fJLpj4D60
自民の参院幹事長は脇雅史だから議員辞職勧告決議に向かわせるだろうな。
まぁ各党各議員の思想や考え方がある程度明白になるので中々興味深い。
630名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:15:05.48 ID:x99IFPXkO
小泉も動いた
脱原発派が推進派を窮地に追い込み始めてる
山本のとった行動は嫌でも後に英雄視されてしまう
だからそれに華を添える必要ないんだよ
サラッと流しとけサラッと
631名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:15:11.91 ID:tlDP3GrI0
現状をお伝えしたいだけで衆人環視の場で手紙を渡すかね?
陛下から何らかのレスポンスを引き出そうって考えがあってのことじゃないの?
632名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:15:25.01 ID:BCgqz5ha0
この件の本質って=>山本も馬鹿ウヨ田舎者ということだよ。
633名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:15:26.59 ID:sQqiwakS0
>>620
この件は関わって損することはあっても得することなんかひとつも無いからね
黙ってるのが正解
634名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:15:49.48 ID:O+Aeyx6y0
皇族にも言論の自由はあるよな?
635名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:15:58.08 ID:HOvYjARH0
山本太郎議員から、放射能のご進講を陛下が受ければ良いだけ。
636名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:16:00.87 ID:CwlTumwE0
高崎猿山大学の先生が、激おこピュンピュン丸てか
637名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:16:03.37 ID:jHqS6KuX0
>>602
> 山本を糾弾して断罪してる方のがよっぽど政治利用してるだろ

どういうこと?
638名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:16:04.16 ID:aFh5ub5L0
最悪の事態を考慮すれば
手紙に毒物などが入っていればテロ
園遊会は禁止、山本は終身刑
639名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:16:04.99 ID:ktQSUMYf0
>>454
中学生の皆さん、

皆さんは小学生の時、社会科で憲法で天皇の地位、役割についてどのように定められているか学びましたね?
天皇陛下は私達皆の象徴とされています。
皆の象徴ですから、色んな考え方を持った人を包含する存在でないといけません。
ですから、御自身が偏向しないように努められています。
そしてそのため、政治に関わる権利を有していません。

今回、山本議員が陛下に手紙をお渡しして問題となったのは、それを侵害しているためです。
これに陛下が何らかの回答をしてしまうと政治に関与すると疑われかねません。
そして山本議員と反対の立場を取る人たちに圧力をかける事となります。
国会議員という憲政の一担い手でありながら、自らの職務を全うせずに、自分が根拠とすべき憲法の精神をないがしろにしているからなんですね。

ちなみに皆さんが陛下にお手紙を出しても何ら問題はありません。
自分はこの国とその皆のために一生懸命勉強しているというのは陛下にとっても嬉しい事でしょう。
640名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:16:17.46 ID:HvduaAgZ0
>>608
一番感情的なのはお前じゃね?
641名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:16:21.18 ID:b9YBP7hri
>>557
若い頃はそう思ってて今は違うのは何がきっかけなの?
俺がこれから天皇が必要になると考え方が変わるとは思えないんだけど。
変わったきっかけを教えて下さい。
642名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:16:26.83 ID:8MMKUEsFO
>>7
吉野家懐かしいなw
643名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:16:29.38 ID:FR2JiHnG0
>>624
漢字読めない人は最後まで政権しがみついて大敗して生き延びて今も議員やってるな
644名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:16:30.11 ID:tro062o+0
>>125
山本は国会議員なのにバカなのが一番問題だよw
645名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:16:55.51 ID:ptDmIXEp0
>>634
無いよ?

管直人は国賊!って普通に俺ら言えるけど、言っちゃ駄目w
646名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:17:12.63 ID:h5dCPYxJ0
>634
たぶん無い。
少なくとも現実的には無い。
647名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:17:35.04 ID:8lS5/Mum0
>>624
政治家が政治家を裁くとか民主主義に反してるだろ
逆の立場になったらその意味が分かると思うけどね
648名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:17:53.14 ID:7XIcw5Pe0
>>567
あの~今の天皇は権力持ってないんですけど。
持ってほしいと陳情するのは問題なんですよ。
しかも議員が総理をすっとばしてそれをやるなんてw

天皇皇后は何度も福島に足を運ばれて良くご存知です。
山本は一度でも福島に行かれましたか?
福島を売りに議員になったんですから、議員として一度でも
福島に行かれたんでしょうか?
行ったとは聞こえてきませんねw


放射能が怖いからと精子を凍結保存した太郎さん。
欲望に負けたため、原発デモで婚活して不倫して凍結保存の精子利用せず子供作っちゃいました。
女性セブンで放尿で恥かかせた高校卒業してすぐの元嫁は捨てられ今は北新地でホステス。
ちなみに選挙では妻は放射能が怖いのでフィリピンでいると、大嘘、大嘘!
子供にしても認知しておらず、週刊誌に嗅ぎ付けられ急いで認知。
649名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:17:56.38 ID:NwC1IAEn0
>>626
此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フの部分をちゃんと読め
帝国憲法下でも天皇は権力者じゃないから
650名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:18:02.90 ID:2kZL98BlO
福島に行ったこともない山本が福島のどんな現状を知っていると言うのか。
何度も玉帯をお運び下さり被災者と直に接して下さった陛下に対し奉り
「現状を知っていただきたかった」
とは、思い上がりも甚だしい。不遜極まりない行為だ。
絶対に許さない
山本太郎擁護の低脳どもが何を言おうが
イミョンバクの発言の時からも分かる通り
日本人の9割が陛下に対しての無礼には激怒するということを知れ
651名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:18:03.28 ID:jPVtMs/X0
>>589
陛下も東京でそれなりに被災、節電してるわけで。
652名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:18:12.67 ID:qM8utD+v0
>>621
手紙と新聞を同列に扱うお前はようちえんからやりなおせ
653名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:18:34.05 ID:HvduaAgZ0
>>635
そうだよな
こそこそ渡す方がおかしい
ここはひとつ天皇だけでなく全国民の見守る中で
正々堂々と行って頂きたい
654名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:18:43.65 ID:OFmuWab2I
国会議員なんだから議員としての仕事しろよ
お手紙書いてどうすんだよ
655名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:18:44.97 ID:gPKdEKhR0
天皇に手紙を渡す行為まではもしかしたらグレーゾーンだったかもしれない
だけど、渡した手紙の内容を公の場で公表した時点で政治的主張になってしまった

これを受けて天皇に手紙を渡した行為自体も政治的な意図があると決定づけられた
政治的主張を書いた手紙だと山本氏本人が自ら認めた訳である

つまり、天皇に政治的な意図を持って手紙を渡し
それを自分の政治的主張に結びつけた時点で政治利用と捉えられ詰んでしまったとも言える

それに付随して
山本氏は自分の政治的主張を天皇に読ませたいという意図があったのは明白
それは山本氏のインタビューでも天皇に訴えたかったと言ってるので裏付けられる

自分の政治的主張を天皇に読ませようとする行為は政治的なものと判断するのが妥当です
656名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:18:54.66 ID:fowE0ixs0
>>486
福島県民(トンキン在住)
657名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:19:00.12 ID:IXFM/dnF0
>>643
漢字読めないよりよっぽど常識ないじゃん
辞職して当然だよ
658名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:19:13.11 ID:+P0xwni/0
陛下に対しての片手でもの渡すとか最低
無礼きまわりない
659名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:19:17.01 ID:ILIxPdjKP
>>380
福一が事故るまでそんな事考えた事もないくせに
660名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:19:23.34 ID:XqrcVuvX0
足尾銀山平?

銅山?
661名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:19:29.17 ID:x99IFPXkO
>>652
あの手紙を新聞広告に出せば良かったんだよな
662名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:19:29.76 ID:QLnfmNG30
>>634
無いよ
例えば陛下が
「俺、ナスとか嫌いなんだよね〜」
とかおっしゃれば
ナスの価格が暴落しかねないからな
「山本とかキモイ」
とかおっしゃれば
なんか色々な事がおきかねないからな
663名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:19:45.28 ID:ZCKnrtsC0
>>634
ない。「こう言っていいよ」と言われるまで発言できない。
664名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:19:58.18 ID:FR2JiHnG0
>>649
 つ天皇大権
665名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:20:01.51 ID:jsALOUHkP
>>608
>本質を見誤る

調査捕鯨の不正を暴くためには、どんなことをしてもよい。
宅配便を中継所で抜いてもかまわない。

ってことですか。あー怖い怖いカレー饅頭怖い。
666名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:20:23.52 ID:rJN9Vp7I0
こいつを当選させたやつが悪い。
667名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:20:30.37 ID:M7j/aV/aO
>>625
何を今さら
天皇が日本でいちばん人権ない
表現、職業選択、財産、宗教、財産、結婚、移動、学問、参政権
すべてない

それだけの制限をされて、
日本の象徴として日本、日本人を愛し祈る存在なんだよ
668名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:20:30.28 ID:cWSEkMKI0
>>493
>>そろそろまともな昭和史を勉強させた方がいいってw

こういうのが良いな。
第7週5話これが帝国憲法だ〜先進的な内容に世界が驚嘆!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21108753?ref=search_tag_video
第10週1話昭和初期の日本〜暗黒社会...ってホント?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21246874?ref=search_tag_video

じっくり学ぼう!日本近現代史
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%81%98%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E5%AD%A6%E3%81%BC%E3%81%86%EF%BC%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BF%91%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E5%8F%B2?sort=f&order=a

↓憲法解釈についてはこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/1373006573
http://www.nicovideo.jp/watch/1371788840
669名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:20:40.29 ID:8lS5/Mum0
>>651
流石にそれはそれなり過ぎるだろ
670名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:20:42.89 ID:HOvYjARH0
>>648
何度も福島に行っているが安全なところばかりだろ?それで実態なんかわからない。
防護服を着て福島第一に行ったら許すけど。60を超える作業員だっているんだから陛下も可能。
671名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:20:51.29 ID:b9YBP7hri
>>658
あの汚い字も不敬だよな。
パソコンで大きなフォントで打てよ。
672名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:21:00.63 ID:ocuS2nsm0
皇室であろうが何でも俺のために利用しようって精神が問題なんじゃね?
手段も選ばないし、それを悪いとも感じないようにみえる。
673名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:21:34.54 ID:dSftKsLi0
君が代反対の人たちもそうだけど、本当に変える気は二の次で、
不起立や直訴や米軍基地への座り込みや人間の鎖とか「やったった」感が欲しいだけなんだよな

反体制の人って戦争嫌いなわりには戦うの好きだよな
674名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:21:37.90 ID:lM25cH7D0
>>670
山本は陛下に言えるほど何か活動してるのか?
675名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:21:42.16 ID:QLnfmNG30
>>655
だな

山本は手紙の政治的な内容を明らかにしちゃったので
天皇の政治利用を企んでいた事が完全にバレた
議員辞職程度で収まるなら感謝すべき
676名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:22:08.59 ID:gecCWUAX0
え、何?山本って被災地行ったこと無いの?
それで「現状を知って欲しかった」とか言ってるの?
677名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:22:09.05 ID:FR2JiHnG0
>>659
事故っても考えないお前みたいなのよりずっとマシだろ
678名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:22:32.09 ID:MYIeZoL+0
マスコミが騒いだから・・・マスコミこそが政治利用だ

とか、お前がマスコミに注目されたくてやったんだろうが
679名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:22:54.74 ID:7XIcw5Pe0
>>630
小泉は自分のしたことを謝罪してから発言すべき。

@福一の安全装置を撤去。
@高線量対応ロボット撤去。
@370憶かけて老朽化した原発の耐震を調べる施設を2億で売却、
スクラップ。
@原発のヒビ割れ容認。
@いい加減な指標の原子力委員会設置
@スマトラ沖大地震で米国から原発の安全対策促されるも放置

小泉はえらそうに発言できませんね。
680名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:23:06.47 ID:IXFM/dnF0
陛下のことなめてんだよこいつは
山本みたいなもんが陛下と同じ場所に立てるだけでもそうとうなお慈悲なのに
手紙渡して読んでくださいとか、なめてるにも程があるわ
681名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:23:17.19 ID:4cU+C+Ge0
>>641
災害とか、国がダメージ受けたときに天皇の存在は大事だよ。
その時の総理大臣がろくでもない人間なら絶望しかなくなる。
682名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:23:38.21 ID:HOvYjARH0
天皇は国民の象徴。つまり私たちのシンボルなんだから、利用するのが当然と言う解釈もある。
683名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:23:49.69 ID:oZOQcDwk0
>>3
>請願とは一般国民が行うことです。国会議員は国民から請願を受ける
>立場であり、政府を飛ばして天皇にお願いするのはおかしな話です。

ふんふんなるほど。勉強になりました。
684名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:24:33.48 ID:jsALOUHkP
>>643
漢字が読めないんじゃなくて、漢字の部分でバカになるんだよ。
世界のナベアツの新ネタだよ。
685名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:24:34.56 ID:mqm54CVk0
自分の考えていることを天皇陛下に述べたことのどこが政治利用なんだよ

実際園遊会に呼ばれたやつは、スポーツであったり学問であったり自分が関心を持ち情熱を注いでいることについて説明している
環境問題に熱心な学者であれば、その活動内容を説明するし、スポーツ選手であれば、スポーツが盛んになって欲しいという

それと全く同じだろ

口頭でいうことを手紙にしただけ

それを天皇がどう思うかは天皇の自由

五輪招致のように天皇や皇族に何かをさせたわけでもない

安倍のように国民の間で意見の分かれる式典に天皇を出席させ、天皇を政治の争点に巻きみ政治利用したわけでもない
686名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:24:42.57 ID:ktQSUMYf0
>>649
独裁者ではないが、最終的に権力はその一身に集中する。
ただ、立憲君主制であり、昭和天皇はそれを理解されていたからこそ、
あの難しい時代においても独断された事がほとんど無かったのではないか?
687名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:24:45.57 ID:Y0ngL2a00
議員の立場を嵩に着て、政治的立場のない天皇に向けて手紙を突きつけ、
おらおら読めよゴルァー
てなもんだ。そうでないというなら腹切り見せろ。
688名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:24:46.27 ID:NwC1IAEn0
>>664
大権って現代で言うところの任命、認可や認証と同じだろ
689名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:24:49.32 ID:O+Aeyx6y0
>>589
まあしかし誰であれ、皇族であろうが一般人であろうが、
言論の自由があっても、福島の人にそういうことを言うのは無神経だな。
しかしよく考えたらオリンピックと結びつけるのは強引。
そりゃオリンピックするにも電力は消費するだろうけど。
690名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:24:56.04 ID:2Q/y2Y5T0
>>670

太郎は福島県庁に1回行っただけだってさ
691名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:25:37.46 ID:lM25cH7D0
シンボルだから利用するのが当然

意味がわからないので誰か解説してくれ
692名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:25:41.73 ID:W8214VSQ0
>>625
実際天皇は基本的人権は保障されてないよ。
国民じゃなくて象徴だから。
国民は〜で始まる憲法の条文は適用されん。
693名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:25:45.01 ID:4cU+C+Ge0
>>652>>661
山本は手紙じゃなくて新聞の社説の切り抜きを渡していればOKだったってこと?
694名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:25:55.48 ID:dSftKsLi0
裸で踊る→萬田金融→竹島をあげちゃえ→放射能が怖いから海外へ行くわ→国会議員になる→天皇陛下に手紙を渡す→え?何が悪いの?→今ここ
695名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:26:05.66 ID:HOvYjARH0
>>674
いや、山本がどうこうではなく、陛下が福島第一に行っていない、と言ってるだけ。
国民の象徴が、国民の最大関心事の場所を訪れるのは当然ですよね。
696名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:26:15.27 ID:Mn1eZqz80
天皇は神の末裔だから神通力で
放射能なんか浄化してくれたり原発作業員の病気治してくれたり
そういうことができると
彼は本気で思ってたんじゃなかろうかきっと
とても純粋な子供じゃないか許してやれよ
病院へ連れて行くのが妥当
697名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:26:15.54 ID:gPKdEKhR0
自分の政治的主張を天皇に手紙を渡してあわよくば利用したいという意図があったのだろうね
天皇が盲目で字が読めなかったらまだしも、今の天皇は健在で字も読める

つまり、手紙を渡す行為そのものが手紙の政治的主張が書かれた内容を
天皇の目に触れさせる意図があったと断定出来る訳で

それは天皇に政治的な文面を読ませようとする行為に他ならない
698名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:26:35.86 ID:oZOQcDwk0
>>690
なんか昨日郡山で演説してるって書き込み見たけど
699名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:26:48.22 ID:SkpPNe2tP
>>685
何のために述べるんだ?って話だろ。
政治問題に巻き込もうとする意図があるだろ。
700名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:27:07.22 ID:4OeN7aQX0
>>685
政治家じゃなかったら良かったのにねぇw
701名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:27:09.85 ID:oQ6rOU870
山本の主張はそれこそ
国会の中で主張すべきものなんだよな
国権の最高機関って憲法に書いてあるやろ?

でも、山本は国権の最高機関を通した政策法案を作るより
「陛下の力で主張を通そう」としたわけだ

これは私的な手紙とか言い訳できないよ
だって、内容が陛下のお身体を大切にとかじゃなくて
原発政策だもん
702名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:27:27.01 ID:4/d2I9iy0
>>676
放射能怖くては外国に移住するとか言ってた奴だしね
フルアーマーでも行かない
703名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:27:29.80 ID:x99IFPXkO
今回、天皇を動かした訳じゃない
園遊会に招待された山本が動いただけ
手紙を渡したことくらいで陛下を利用したことにはならないね
704名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:27:37.99 ID:D2x0+LYk0
>>589
それを言ったら福島の桃を食わせていたような
705名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:27:46.30 ID:jsALOUHkP
>>691
「ご公務で」ってのが条件だが。
その辺は小沢さんの中国騒動で散々報道されたのにw
706名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:27:47.26 ID:b9YBP7hri
>>681
あなたは若い頃は天皇を軽くみてたけど、震災の時に菅が無能すぎて天皇がビシッと締めた事で天皇の必要性を知ったってことかな。
震災がなければ若い頃の考えのままだと。
707名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:27:56.21 ID:PtZ3VbLU0
>>1は的外れ。
第一に、安全上の問題というのが抜けてる。
少し皮膚に付着しただけで命に関わる物質もあるのよ。
米国で発生した、リシン封書事件も知らないのかね。
708名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:27:56.04 ID:QLnfmNG30
>>679
マスコミが小泉持ち上げてたな

つまり小泉は駄目だって事だ

>>682
ねーよカス
この非国民が

天皇は国民の象徴だから
国民が行いを正して天皇の品位を辱めるな
ってのが先だド屑
709名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:28:02.24 ID:W8214VSQ0
>>634
憲法じゃ保障されてないな。
言論の自由は国民の権利だから。
710名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:28:09.35 ID:lM25cH7D0
>>695
山本が現状を知っていただきたいという言ったのに
なぜそこから話を逸らすんだ?
陛下自身の行動は今は別の話だろ

相手にそういうんだから相手より自分は現状を知っているのが前提だろ
山本がそう言ったのにどうこうではなくってのはおかしいだろ
711名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:28:18.31 ID:dSftKsLi0
この人、都合の悪いことはすべて陰謀説だな
ナックルズとかコンビニの単行本サイズのやつとか好きそうだな
712名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:28:24.40 ID:NBhaNjgXO
高くついた売名行為でバッジを失う山本。芸能界への復帰も有り得ない。
痛恨の極み涙のジャンピング土下座記者会見をして愛国者へと改心するしかないな。
713名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:28:25.31 ID:HvduaAgZ0
>>682
そんな考えありません
小学校からやり直し
714名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:28:30.53 ID:jtNphNrYO
本スレは何故立たないの?
715名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:28:38.50 ID:ZCKnrtsC0
>>690
復興作業してる自衛隊を見て「瓦礫の撤去はボランティア頼みってなんやねん。働けや自衛隊。人殺しの訓練よりも災害復旧しろよ」とかほざいたんだっけ?
716名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:28:45.79 ID:IXFM/dnF0
>>695
だからなんで陛下が行かなきゃいけないんだよ
行ってなにすんだよ
陛下は政治なんかしないの
717名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:28:49.47 ID:NwC1IAEn0
>>686
帝国憲法下でも天皇には基本権力無いから
そこ勘違いして最終判断は天皇が出来るとか言っちゃうと田中真紀子の大学騒動みたいになっちゃう
718名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:29:09.56 ID:ptDmIXEp0
>>647
職責で、職を裁くのは普通だけど?

一般企業でも、停職処分とか、懲戒免職って会社内での処罰はするだろw

だから、参院内で辞職勧告するだけで、懲罰委員会は

山本太郎被告を終身刑に処する!とか言わないぞw
719名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:29:26.50 ID:oZOQcDwk0
>>696
だね
労働環境が劣悪だと訴えたのは事実なんだろうし
純粋とも言える
まあ、病院行きの可能性はあるね
720名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:29:40.23 ID:iDKfQtl90
>>486
まず園遊会がどういうものか知ろうか?
TPOをわきまえない人間は世界中どこへ行っても嫌がられるぞ

お前んちの冠婚葬祭の真っ最中に客から
お前がどうにもできない事が汚い字で書かれてる手紙貰ったらどう思うよ?
非常識だと思わないか?
なにあいつ?キモくね?!と思わないか?
721名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:29:42.04 ID:HOvYjARH0
福島食材を天皇ご一家に食べさせて、食べて応援キャンペーンの筆頭にさせてたのに、良く言うよ。
722名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:30:03.61 ID:qyrZUq8d0
天皇が専制君主であるなら山本のようなやり方もありかもしれんね。
つか、陛下には専制君主であってほしいと思ってることにならんか、これ。
723名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:30:15.10 ID:mqm54CVk0
>>697
自分の考えを天皇に伝える手紙を出すことが何がいけない?
それなら園遊会そのものを禁止するしかないな

さらに、内閣総理大臣の行っている内奏も禁止するしかない
724名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:30:37.11 ID:jPVtMs/X0
>>695
問題ある場所には、政治家が行けばいいと思うよ。
725名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:30:42.26 ID:eSXXOHa2O
ああ〜、この大学の卒業生です。学生向けのメッセージで、学歴コンプレックス満開のエッセイ書いてて、狭い世界観の人なんだなあと思った。
726名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:30:59.61 ID:7XIcw5Pe0
秘密保護法も書いてたらしいじゃん。
完全にアウト。
秘密保護法の方がなんとかしたかったんじゃないの?
727名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:31:03.34 ID:8lS5/Mum0
なんか天皇の政治利用は絶対禁則事項でなんびとたりとも触れてはならぬ
みたいに急に厳格なこと言ってる人いるけど
天皇なんて戦後も政治利用されまくってきただろ
石原猪瀬のエゴで始めた次の東京五輪にも駆り出される訳でしょ
その時、君達は声を挙げてきたのかと
728名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:31:09.81 ID:HvduaAgZ0
>>708
小泉が現役のときの週刊紙は毎回小泉叩きだったのにな
分かりやすいわw
729名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:31:20.59 ID:O+Aeyx6y0
>>692
象徴であり国民でもあるってことじゃないの?
それに天皇は象徴でも皇族は象徴じゃないよな。
730名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:31:29.89 ID:4OeN7aQX0
>>723
お前、このスレ1から読み直してこいや
731名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:31:34.63 ID:IwDUGyDp0
山本はまず風評被害まきちらすのをまずやめろ

被災地に迷惑かけてんじゃねーよ

あと、九州のはしっこまで反原発演説しにくんな
社会や科学に疎いばーさんらを騙しにくんな

馬鹿は馬鹿で固まって外にでてくんなよ
732名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:31:37.58 ID:tXxEMxq50
アカヒは全力擁護に決定したようだな

さすが反日としかいいようがないわ
733名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:31:53.27 ID:ZCKnrtsC0
>>695
国民の感心事を伝えるのはマスコミの仕事だろ。
なんで突撃取材しないんかな、あいつら。
日頃から「放射能は安全!食べて応援!」とか言ってるくせに。
734名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:31:59.90 ID:jsALOUHkP
>>720
どれかのスレだがかなりいい喩えがあったなぁ。
「不二家に対するクレームをお手紙に書いてペコちゃんの着ぐるみに渡す」
735名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:32:28.56 ID:IXFM/dnF0
>>723
園遊会では陛下の質問に答えることは許されてるが
それ以上のことは許されてない
話しかけるだけでも言語道断、手紙渡すとか、撃ち殺されても文句言えないレベル
そもそもあぶねーだろ、何か入ってたらどうすんだよ
736名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:32:30.57 ID:ptDmIXEp0
>>721
太郎は、逃げる事ばっかり言ってたよねw

福島に行ったもの1回だけ、県庁にしか行っていないw

それで現状がーって民主議員より酷いだろw
737名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:32:52.81 ID:HOvYjARH0
>>716
国民のシンボルだから行く必要がある。
ではなぜ陛下は台風災害の被災地に行くのかね?
738名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:32:53.32 ID:mqm54CVk0
>>730
自分の頭で考え説明できない人ですね
わかります
739名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:32:55.50 ID:lM25cH7D0
>>723
議員は陛下に手紙を渡したいなら正式な手続きが必要だ
園遊会は手紙を渡す場ではない
なぜ議員なのに正式な手順を踏まないんだ?
740名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:33:00.53 ID:x99IFPXkO
>>720
そんな縛りに縛ってまで園遊会って何の為にやるの
741名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:33:05.55 ID:2Q/y2Y5T0
そもそも太郎って選挙前は放射能が怖くて海外に逃げるって話してたよな?

なんで日本に居るの?
742名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:33:38.91 ID:+jYkQl1F0
外国の場合は国王とか元首とかにその国民が手紙出しちゃいけねーの?
国会議員がやったらクビになるの?
外国の反応とか出てる?
743名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:33:39.23 ID:eLgpCUdb0
>>734
しかもそれを会社の管理職がやってる

…うん、異常だ。
744名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:33:39.42 ID:4cU+C+Ge0
>>706
そういうものでしょ。天皇ってそういう存在。
普段温厚で無口な人間がたまにしゃべると重みがあるみたいなかんじ。
だからここぞって時に温存しておく最終兵器的なものだから、国が平穏であれば重要性が解らなくて当たり前。
考えるな感じろ的な存在。言葉で言うのは難しい。
745名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:33:39.29 ID:PtZ3VbLU0
>>723
チェックも受けていない何かを直接手渡すのは、
安全上の問題がある。
746名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:33:56.99 ID:VRmwGXDAi
>>723
手紙の内容をその場で口頭でサッと伝えるのはセーフなの?
横綱なら相撲の話をするし亀田ならボクシングの話をするよな。
山本なら反原発の話をするのは当然だよね。
747名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:34:05.64 ID:W8214VSQ0
>>729
天皇の話だよね?
748名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:34:10.39 ID:QLnfmNG30
>>726
中核派的には
そっちが本丸なんだろーなw
749名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:34:29.81 ID:M7j/aV/aO
今も昔も天皇は絶対王政の君主とは違う
だからこそ、革命で倒されなかった
750名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:34:31.63 ID:gPKdEKhR0
>>723
政治的主張なら国会の場で堂々とすればいい
山本氏は国会議員なのだから

そもそも手紙を渡しただけならまだしも
そこに書かれている内容は政治的なものだった
直接政治に参画出来ない天皇に政治的主張を読ませる意味が無いのに
その内容を公の場で公表して天皇を自分の政治的主張に結びつけたのは大いにまずいね
751名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:34:55.83 ID:CPr1Quzz0
天皇の戦争責任という問題にすり替わる可能性さえあるね。
なんなんだ?
752名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:35:10.43 ID:lM25cH7D0
>>737
なら議員も行くべきだよね
現地に行ってもないのに現状をなんて手紙書くのはどうなの?
753名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:35:12.14 ID:IXFM/dnF0
>>746
陛下のご質問に答えるだけ
話しかけるだけでもダメ
754名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:35:15.11 ID:8lS5/Mum0
>>735
園遊会恐すぎるわ
何の為にやるの
北朝鮮や全盛期のナチスでもそこまでしないぞ
755名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:35:28.25 ID:HOvYjARH0
国民のシンボルである天皇は、あらゆる災害の被災地に出かけている。
原子力災害の被災地のど真ん中にいかないのは何故か?防護服さえ着ていればいけるのに。
756名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:35:53.67 ID:mqm54CVk0
>>735
何をやってますかと聞かれて
今こういうことに関心があり、ここに困っていますとかいくらでもいえるわけだろ
そもそも言論の自由を保障する憲法のもとで、何を話してはいけないなんてありえない
それ自体が憲法違反

>>750
じゃあ内奏だって同じだろ
政治家として呼ばれているのだから、政治家として何を頑張っていてどういう活動をしているのか話すことに何の問題もない
757名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:36:17.17 ID:RVISgTCc0
>>723
TPOを心得ろってこと。
園遊会は直訴の場ではない。
758名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:36:19.72 ID:jsALOUHkP
>>740
勲章と同じく、拝謁って名誉なことなんだよ。
759名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:36:20.78 ID:ptDmIXEp0
>>742
手紙を郵送で出せば良いだけだなw

太郎にもソレは可能だぞ?

国会議員と言う立場を利用して園遊会で手渡した事が問題だから
辞職して、陛下に手紙を出すのは自由だw
760名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:36:35.10 ID:ktQSUMYf0
>>707
俺は当然身体検査はやったものと思っているが・・・
宮内庁が何の備えもしていない間抜けだと思いたくはないが、どうなんだろう?

>>717
帝国憲法は合議制である事を定めていて、親裁せずともあるけど、大権自体は留保しているんじゃなかった?
761名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:36:37.36 ID:EFWYJVgH0
日本一偉い人に手紙渡したオレスゲースゲー!どや!
ってな感じだったのん?
762名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:36:58.18 ID:ztgatjCz0
擁護してるやつは、よく考えたほうが良い。
政治的な問題を、国民の代表(&代理)である国会議員が国会で訴えるのでなく、
天皇陛下に手紙で訴えて、解決をはかるということになると、
主権在民も、国会も、国会議員もその存在意義がなくなるだろ。
763名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:37:14.89 ID:ZCKnrtsC0
>>737
被災した国民に話しかけるためですが。
764名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:37:14.99 ID:gPKdEKhR0
>>726
そうなのですか
それなら福島の現状を訴える行為とは別物で
完璧な自己の政治的主張です
765名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:37:18.16 ID:XeS2/GZEO
山本が命がけで福島とうの被災地で頑張っていたのならまだわかる

こいつ、表敬訪問一回しただけだろ?しかも安全な所。
4ネやかす
766名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:37:26.39 ID:iDKfQtl90
>>740
この程度の「常識」を縛りと感じてしまうお前ってアスペなんだろうな
その場にあった振る舞いができない
「何故いけないの?」と思ってしまう
完全にアスペの思考
だから山本の非常識が理解できない
767名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:37:27.53 ID:h5dCPYxJ0
>738
では、あなたの考えと言葉で>1の何が間違っているのか言ってもらいましょうか。
768名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:37:41.80 ID:HOvYjARH0
>>752
うん、天皇も議員も行けばいいと思うよ。
769名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:37:53.08 ID:IXFM/dnF0
>>737
陛下は政治的にややこしい問題には関わらないし、関わる必要もない
被災者を慰問することはあっても、
人災か天災かも分からんものにタッチする必要もない
意見はあっても述べないし、賛否両論あるものには関わらない
770名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:37:59.16 ID:lM25cH7D0
>>755
なぜ山本話から話題そらすの?
なぜ天皇のありかただけの話にしたいの?
なぜ山本は自分は原発の自分で観にいってなのに手紙書いてるの?
なにを訴えたいのだと思う?
771名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:38:00.96 ID:x99IFPXkO
>>758
だけど中には名誉とも思ってない山本太郎みたいなのもいるのだから
厳密なシキタリがあるのであれば
事前のチェックは必須だったんじゃないの
太郎ちゃんが手紙渡せる場なんてあそこしかないのだから
そら渡すわ
772名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:38:07.31 ID:VRmwGXDAi
>>744
ブルース・リー=天皇
お前は新しいw

>>753
そうなのか。
天皇「あなたはどなた?」
メロリンQ「私は反原発の議員で〜」
みたいな流れならOKってこと?
773名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:38:17.96 ID:oQ6rOU870
>>756
言論の自由をはき違えるな!
言論の自由だからって
式典で出席者があっちこっちで
自己の主張を言いまくって迷惑かけても
電車の中でわめきちらしても
「俺の言論の自由」だって言ってるようなもんだ、アホ
774名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:38:18.63 ID:QLnfmNG30
>>754
金王朝もヒトラーも天皇程の権威は無かったからな

しない、のではなく
できない、んだよ
それだけの国民の支持が無いからな
775名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:38:26.26 ID:4OeN7aQX0
>>738
レスもまともに読めないアホ発見www

まぁ、頭が悪い人には何を言っても無駄だけど
山本はバカでも一応政治家なんですよ
陛下に直接手紙を出すのは、内閣を通してからでなければ許されていないのはご存じですか?
それが決まりであって常識なのに、すっ飛ばして手紙を渡したのが非常識なんですよ?www
776名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:38:58.32 ID:qyrZUq8d0
皇室の存在に否定的なサヨクほど、何かあると天皇を政治利用しようとするね。
サヨクほど、陛下には専制君主であってほしいようだw
777名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:39:04.95 ID:ktQSUMYf0
>>742
まず、>>1>>3を読め。
中身を読んで理解してから、書き込もうぜ。
外国の反応は>>310
778名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:39:15.46 ID:mqm54CVk0
国民の賛否が2分する五輪招致に、天皇や皇室を利用しようとした連中がよくいうわ。
別に、会った際に、自分の考えをいうことは自由なのだから、会話が文書になったというだけ
五輪招致に利用した連中がやったように、天皇に同意を求めたり、国際会議への出席を求めたりしたわけでもない。
手紙を読んで天皇がどう思うかは自由。

国民の声が割れ選挙の争点の1つにもなった問題について

五輪招致に天皇や皇室の行動を求めたり、

天皇自体が五輪招致がよかったと感想を述べることの方がよほど大問題。

だいたい天皇自身が、政治的に国民の意見の一方の意見がかなったことを喜ばしいなどとコメントしたり、意見の分かれる集会に出席していて何をいっているのかという。
779名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:39:26.06 ID:RVISgTCc0
>>740
国家に功労のあった人などを顕彰するため
780名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:40:20.76 ID:IXFM/dnF0
>>756
だから何をやってますか?なんてアホな質問は陛下はしない
陛下なめんなよ

全員が何やってるかなんて事前に勉強してるし、基礎知識も入れてる
781名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:40:29.55 ID:7XIcw5Pe0
>>742
天皇は権力持たないし持ってはいけない。
これ分かるよね?

議員は国を変える為に議員になるんだし、その立場で発信していけばいい。
話しがあるなら安倍さんに言えばいいこと。
今までも散々過剰に騒いできたのが山本太郎だったじゃん。
そもそも彼は芸能界でいた知名度を武器に議員になれた。
まだ天皇までも利用する行動に辟易する。
みの次男レベルで解雇する時期がきてると思うわー。
782名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:40:45.74 ID:NwC1IAEn0
>>760
だから、大権は現代で言うところの認可みたいなもんじゃん
783名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:40:46.10 ID:ZCKnrtsC0
>>755
>原子力災害の被災地のど真ん中にいかないのは何故か?防護服さえ着ていればいけるのに。
許可が降りないといけないだろ。それとも「陛下来てください」という要請でもあったのか?
784名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:40:50.85 ID:PbZA+TRu0
陛下に近づいて、中核派から受け取った「土産」を渡す事が目的だったかもね。
785名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:41:35.03 ID:JQrOGXXTi
日本国憲法で規定されたシンボルなんだから、日本がより良くなる場面で活躍してもらって、当然。
オリンピック招致でも、天皇がもっと前面に出るべきだった。
786名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:41:40.09 ID:x9JU87/L0
国会議員が天皇に直訴って、お前はなんのために
議員になったんだ?っつー話ですわ。
787名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:41:43.25 ID:9aPwDfJi0
>何が問題なのか
わざわざ大学教授に聞きに行かなくても普通わかるだろw
788名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:41:53.91 ID:O+Aeyx6y0
オリンピックは基本的にまだやってない国がやったほうが平等だから
どっちかといえば日本は遠慮スべきだと思うんだが、
皇族の人が関わるのは構わないと思うな。
実際、頼まれてやったというよりあの人は楽しそうだったからな。
789名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:41:55.27 ID:VRmwGXDAi
みのもんたセクハラ(福島の問題)

TBSに抗議(国会で訴える)

効果なし(効果なし)

スポンサー凸(天凸)

やってることはお前らと同じなんだけどな。立場がニートか議員かってだけで。
790名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:42:21.86 ID:W8214VSQ0
>>778
政府を通した五輪出席すら問題になってるのに、、
国会無視して議員が直訴したら問題にならんわけがない。
791名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:42:26.47 ID:gJRXKFX/0
>>778
>五輪招致に利用した連中がやったように

内閣が承認してるだろ?
勝手にやったのなら、もちろんそれもよくない。
792名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:42:43.35 ID:jsALOUHkP
>>771
結婚式で、新婦がブスだったんで挨拶で「この新郎ブス〜w」って連呼してやったった。
法には触れてないしそんなしきたりもないんで無問題w
793名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:42:50.05 ID:pTfLsmaV0
東京の人間も山本太郎を応援しますよ!!!!!!!!
当選させた都民のためにも頑張ってください!!!!!!!!!!!!!!!
794名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:42:54.52 ID:gdEe3Fuk0
社会人として非礼であることを、相手が陛下だからと是とする擁護はおかしいよ。
795名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:43:45.78 ID:mqm54CVk0
>>791
内閣が承認しようが、政治的に意見の分かれる問題に首を突っ込み、一方の意見がかなったことを喜ばしいといっていることに何ら変わりがない
796名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:43:55.06 ID:DfaEp0Cp0
国会前でデモやってるやつら「天皇にお手紙書いちゃいけないの?」
「福島の人の命が脅かされていることに比べれば手紙を渡したことぐらいで何が問題なのか」
「今まで思いつかなかった方法、彼の思いが伝わるのでは」

やっぱりこういう人たちって相当偏ってるよな
797名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:43:56.23 ID:JQrOGXXTi
>>783
宮内庁から、天皇を福島第一に行かせろ、と要望したのか?
台風の被災地には、自ら進んで行ってるくせに。
798名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:44:05.79 ID:x99IFPXkO
五輪招致に皇族利用した方がよっぽど罪は重いだろ
お前ら山本太郎だから批判してるだけだろ
799名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:44:33.33 ID:lM25cH7D0
ベクれてる
日本から逃げたい
陛下より現地に行ってない話もしてない

でも陛下に現状を知っていただきたい

聞いてるほうが恥ずかしいわ
800名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:44:46.44 ID:W8214VSQ0
>>796
天皇に権力を求めるなんて、なんて右翼なんだ・・・
801名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:44:47.10 ID:HvduaAgZ0
>>776
幕末の薩長もそうだったな
802名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:44:50.23 ID:2Q/y2Y5T0
>>755
なぁ、被災地に出かけてるって言うけど
救難活動中や緊急の作業してる所に行った事があるのか?
そんな所に行ったら邪魔になるだけだろ?
天皇が現地視察に行くのは避難民に会ったり
災害復旧活動がめどが経ってからだろ?


まぁ。邪魔しに行った総理大臣が居たそうだけどな。
803名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:44:51.51 ID:gPKdEKhR0
>>778
内閣と宮内庁が承認してる事案と
一議員が勝手にやった事を混同してはいけない
804名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:45:20.32 ID:7XIcw5Pe0
>>789

天皇はスポンサーじゃないからw
3権分立知ってる?
習わなかった?在日だと知らないかもね。
朝鮮学校ではどう教えてるんだろう。
805名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:45:43.44 ID:ktQSUMYf0
>>782
いや、認可って権能の源泉でしょ?
例えば仕事の大半は社長や大臣がやるわけではないけど、最終的にその責任はトップに帰す。
それはその名において実施されているからだよ。
であれば認可とは権能そのものだよ。
806名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:45:50.45 ID:gJRXKFX/0
>>772
前の天皇の時代だったか、好きな相撲取りの質問にも答えなかったことがある。
大きな影響力を考慮しての賢明な対応だとおもうが、
ましてやそれが、政治的な内容だったら本当によくない。
807名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:46:11.28 ID:mqm54CVk0
>>803
そもそも都市の立候補だろ
立候補したのは東京都
東京都知事選挙の争点
808名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:46:22.40 ID:JQrOGXXTi
>>802
あるよ。阪神淡路のとき。
809名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:47:11.19 ID:22q3Zy2T0
>>773
自由には責任が伴うって、常識だと思いますけどねえ
知らない人がいるのに驚きますね
810名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:47:13.57 ID:yyr4SfQW0
議員が議会政治を否定して親政を求めたわけだろ
少なくとも議会からは追放されるべきだろ
811名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:47:32.64 ID:/rb7V7wi0
入りたての一年生議員ごときが影響力持てる訳無いじゃん馬鹿かコイツはwww
812名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:47:55.23 ID:NBhaNjgXO
社会的にも品格と責任が求められる国会議員の山本が、
品格ある場で反社会的行為を繰り広げたんだから開き直りは通用しない。
813名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:48:04.00 ID:h5dCPYxJ0
>778
賛成が100%になる案件が存在するとでも?

どうせ、お前みたいのは反対が0.1%でも自分が反対側ならそういうんだろうな
814名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:48:33.58 ID:8lS5/Mum0
山本太郎より悪質な天皇の政治利用なんて例挙に暇がないから
結局山本糾弾派がいつの間にか守勢に回ると言うパターン
815名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:49:24.76 ID:jRNaRRsy0
擁護してる奴らがいるのが信じられん

こんなのウヨサヨ両方から叩かれる事柄だろうて

擁護してる奴らはどこの回し者なんだ?
816名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:49:33.39 ID:mqm54CVk0
>>813
決まった後ですら、30%は反対
しかも、政治的に意見の分かれる問題であることに変わりはない。
817名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:49:46.49 ID:/tPIpj+E0
善悪の判断ではなく因縁を付けるヤクザくずれになっている
818名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:50:15.36 ID:IXFM/dnF0
陛下は好きな食べ物すら言えない徹底的に中立崇高な存在なんだよ
その陛下に直訴とかなめてるにも程があるわ
陛下なめんなよ
819名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:50:18.05 ID:2Q/y2Y5T0
>>808

それ避難民の受け入れ施設の訪問だろ
820名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:50:26.82 ID:HOvYjARH0
オリンピック招致でも海外への原発輸出でも、もっと天皇ご一家を使った方がいいって。まあ雅子様の時代になったら、雅子様がブイブイと皇室外交やってくれると期待してる。
821名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:50:37.64 ID:7XIcw5Pe0
>>789

秘密保護法の事も書いてあるらしいじゃん。

      秘密保護法反対
        ↓
      国会に抗議
        ↓
      効果なし
        ↓
      天皇に突撃

   これは問題よね。
822名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:50:38.71 ID:NwC1IAEn0
>>805
それは委任
823名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:50:48.23 ID:wsphB58h0
【スクープ】参議院会館から入れ墨のしばき隊の集団が出てきて山本の抗議者に恫喝!!!!!!!!






2013年11月1日山本太郎抗議街宣中になぜか参議院会館からしばき隊が…?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22166027?ref=search_tag_video








.
824名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:51:09.82 ID:JQrOGXXTi
>>819
現場はまだバタバタしてたよ。
825名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:51:21.88 ID:gJRXKFX/0
>>795
うわあ、政経とかダメだったクチかw

天皇←内閣(議院内閣制)←国会←国民

内閣が認めている場合は、こういう形で、最終的な根拠が主権者である国民に由来するようになってる。
憲法の第一章くらいは勉強した方がいい。芦部先生の本でまったくかまわないよw
826名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:51:53.83 ID:JljJIt6Z0
政治利用をしたから辞職勧告決議が下されると言うのならば、
辞職勧告決議を議席数で潰せる状態での政治利用は許されるになって意味不明だな

そもそも、それだけ議席が有れば直訴をしなくても裏から手を回せるか
827名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:52:02.12 ID:mqm54CVk0
>>818
自分の意見を伝えただけ

安倍のように、意見の分かれる主権回復集会に天皇を呼びつけ苦虫を潰すような表情をさせたわけでもない
828名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:52:27.63 ID:2Q/y2Y5T0
>>824
だから非難所だろ?
829名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:52:32.18 ID:C1t6VHyc0
別に何かしてくれと頼んだわけでもなく政治的意図もないんだから
天皇だろうが皇后であろうが手紙を渡しても問題ないんじゃね
830名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:52:45.22 ID:ztgatjCz0
>>814
そんなこと思うのは、残念ながら頭が悪いやつだけ。
政治利用の問題だけじゃない。
831名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:52:45.44 ID:jsALOUHkP
そういやゆとりの影響で授業から「公民」とかなくなったのか?
832名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:53:01.37 ID:okIzKVrB0
y
833名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:53:44.72 ID:uFPrYL1V0
>>795
いや、プロセスは大事だろ。
手術とかを一般人が他人に対して同意を求めずにやったら
普通に傷害〜殺人未遂だろ?
834名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:54:02.13 ID:HOvYjARH0
天皇の、政治じゃない利用ならいいんだよな。
835名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:54:07.43 ID:Mn1eZqz80
今更言うのもなんだが
議員はフルアーマー装備で被災地入りしたが
天皇は私服で被災地入りしてるよな
国会議員って糞じゃね?
836名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:54:19.59 ID:OSyEyF0P0
>>829
で、何のために渡したの?
837名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:54:20.83 ID:W8214VSQ0
>>827
そういうのは国会でやろうね〜
バッジは何のためにもってるんですかねぇ。
838名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:54:25.96 ID:7XIcw5Pe0
>>815
菅の話題になると菅擁護もワラワラ湧いてくるよ。
839名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:54:30.28 ID:8lS5/Mum0
だから天皇を動かした訳でもないのに政治利用とかアホかよ
安倍や猪瀬みたいなのを政治利用った言うんだよ
840名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:54:33.87 ID:JQrOGXXTi
>>835
場所違うから。
841名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:55:07.53 ID:mqm54CVk0
>>825
内閣が承認しようが、政治的に意見の分かれていることが解消するわけではないことを理解できない馬鹿ということですね
じゃあ消費税の増税が決まって天皇が喜ばしいといったり、TPPに参加すべきと天皇がいってもいいのかよw

芦部? もうちょっと勉強した方がいいよアンタw
842名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:55:14.38 ID:NBhaNjgXO
山本ぉ〜アウトぉ〜
国会の邪魔すんな、はよヤメロ。
843名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:55:17.01 ID:h5dCPYxJ0
>816
じゃあ何%なら許されるんだ?
844名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:55:28.12 ID:ktQSUMYf0
>>822
わかりやすいかと思って例で出したんだけど、上奏に対する裁可と言えば良かった?
845名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:55:30.87 ID:IXFM/dnF0
>>827
園遊会で意見伝えるのダメなの
ご質問に答えるのだけ陛下のご厚意で許されてる
話しかけるだけでもダメ、物を渡すとか言語道断

陛下なめすぎ
846名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:55:48.90 ID:YWdyHeTl0
天皇に手紙渡して何が悪いって言っている奴は、不敬というポイントで考えるから理解できないんだろうな
園遊会における陛下というのは、陛下と園遊会参加者が同格でいる訳じゃないんだ

バカにも分かりやすく言うと、例えればAKBのコンサートと同じ、舞台にいるAKBが陛下、観客が招待された客(国会議員含む)はなんだよ
舞台で笑顔振り舞いているアイドルに、いきなりバカが舞台の上に這い上がってラブレター渡したらふつう常識はずれだと思うだろ?
ようはそういう事だ。
これが「園遊会(コンサート)はそういう場所ではないということ、議員(ファン)やってんならわかるだろ」ということ
社会党でも、共産党の議員はいうなれば、アイドルのアンチ、だけどコンサート壊すような真似はしない(でも実際にアイドルに会うとちょっと心が動いたりするw)

で、園遊会で手紙を渡す事のまずさと、
象徴たる「陛下」に特定の主張の意見を一方的に訴える事のまずさは別の問題
陛下に現状を知ってもらう為に手紙を出すという事は、陛下にその手紙を前提に行動してもらう事を期待していると判断される
すなわちそれは立憲君主制の否定である訳

これが、一市民がそれをおこなったなら、ああ勉強不足だね、という話なんだが
周囲に影響力をもつと判断される国会議員が行えれば、勉強不足だねではすまないという話になる
847名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:57:08.32 ID:JQrOGXXTi
もっと天皇と皇族を利用しようという、シンボルの積極活用派も出てきたなあ。
848名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:57:17.94 ID:XhNrBbZqI
>>839
ヴァーカ
結果は問題じゃねーよ
849名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:57:25.49 ID:uFPrYL1V0
>>826
裏から手を回せるっつーか普通に行動指定は出来るだろ。
小沢さんだって中国の副主席と面会ねじこんでたやん。
850名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:57:45.99 ID:2Q/y2Y5T0
そもそも太郎って「福島の現状」って言うけど福島の事知ってんの?
851名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:57:55.64 ID:x99IFPXkO
>>846
お前アイドルの握手会言ったことないだろ
花束やプレゼントラブレターなんて常識で
同日プレゼント待ってますと告知に書いてあるイベントも多いんだぞ
852名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:58:31.32 ID:HOvYjARH0
雅子様ならもっとぶいぶいとご活躍されるのになあ。
現行天皇は消極的すぎる。
853名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:58:43.39 ID:VRmwGXDAi
>>804
例え話すらできんのか。
854名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:58:44.49 ID:Cd8bK3Ey0
残念ながら
日本人はここまで程度が下がっているんですね(・(ェ)・)クマー

天皇陛下が政治に参加してはならないと頭から信じている
憲法に書かれてあるからだってさ…
じゃあその憲法を書いたのは誰よ?


アメリカ人…('A`)
政治に宗教を介入させない為…('A`)


もう唖然ですよ…
貴方は正月に初参りに行かないのかと
神道には教義も回心も無い、日本民族の伝統ですよと

自分達がどの民族、何人なのか、自らの伝統を消去してしまっている
アメリカの押し付けた憲法を自国民作のものだと勘違いしている
貴方は何人ですか?日本国憲法は英文ですよ、知っていますか?
亡国の民は哀れですね(・(ェ)・)クマー
855名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:58:48.40 ID:mqm54CVk0
政治利用かどうか、マズイラインの線引きは、ここ

政治的意見の分かれる問題について、天皇に一方の意見に組みする行動を取らせたりしたかどうか

セーフ 自分の意見を天皇に伝える

アウト 天皇に自分の意見ないし政治的意見の分かれる問題について行動をさせる  例 五輪招致、主権回復の会議への出席など
856名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:58:53.67 ID:NwC1IAEn0
>>844
だったら日本国憲法下でも権力ある事になるが?
857名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:58:58.34 ID:Wq6/nP0H0
田中正造、自分の国語の教科書にあったな。でも、新憲法の今、陛下にお渡しても意味ないよ。
御心をわずらわせてしまうだけ。

太郎は国語は勉強しても、歴史、社会はサボってたなw
858名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:59:13.21 ID:4A6QQ/S00
.
山本太郎の処分

議員辞職 →非民主主義

厳重注意 ←妥当
859名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:59:34.45 ID:ktQSUMYf0
>>822
こう考えてはどうだろう?
もし、陛下が何の権能も有していないのなら、
226にしろ終戦時にしろ、その法的根拠は何もなくなる。
それって有りえる?
860名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:59:46.93 ID:oKPVBev/0
宗教法人天皇システム
861名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:00:07.09 ID:2Q/y2Y5T0
>>847
君は阪神淡路大震災の時に、救助活動ど真ん中に天皇が訪問したというソースを持ってくるべきでは?
862名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:00:29.61 ID:IXFM/dnF0
>>851
握手会じゃねーんだよ園遊会は
だからそいつは、「コンサート」って書いてあんだろ読めよ
863名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:00:40.62 ID:KepNHCJg0
>>855
それはどの最高裁判例で具体的に言及されてるんですかね
864名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:00:47.76 ID:h5dCPYxJ0
>855
だから何%なら分かれてて何%以上なら分かれてないんだよ。

お前は仮に1億対1であろうと1側なら分かれてるって言うんだろ?
865名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:01:12.32 ID:OU8qQI0+0
こういうスレッドに常駐しているやつって
いじめっ子気質で、おそらく虐められた過去に対して
匿名掲示板で復讐をしているのだろうね。

馬鹿が思慮の浅さを露呈しただけで
そこまで熾烈に叩くほどの問題ではないでしょ?
866名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:01:16.90 ID:wFvbJL9r0
 天皇陛下への直訴は、天皇の価値を認めているということ、山本太郎は中核派友つながりあるということだったけど。
共産主義の唯物論者が、神社に行って必死に願い事を唱えてるようなものだよな。
 つまり唯物論の否定なんだが、それは中核派への自己否定にもつながる。
867名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:01:17.92 ID:YWdyHeTl0
>>851
おまえこそよく文章をよめ
舞台の上に上がって渡す行為だといってるの
受付してるような手紙を渡す行為を例えるなら、国のしかるべき機関を通すという道筋がついているんだよ
868名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:01:18.94 ID:tuUdq+G/0
ネトウヨまた負けたんかw

お前らが勝つのっていつだよ

安倍ぴょんは靖国参拝しないしさー(笑)
869名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:01:18.84 ID:JQrOGXXTi
いずれにせよ天皇は原発被災地の中心である福島第一を訪問して、作業員をねぎらうべきだよ。シンボルなんだから。
870名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:01:48.40 ID:ktQSUMYf0
>>856
俺はそれを防ぐために憲法第4条があると思っている。
871名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:02:04.38 ID:9nqJfCOqO
正直な話、税金を沢山無駄使いしてる天皇陛下以下それにかかわるもの達、皆クビでいいだろ。
税金で養う必要なし。
そもそも「象徴」であるから昭和天皇で終わり。
872名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:03:02.58 ID:jsALOUHkP
>>871
という護憲派w
873名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:03:27.02 ID:2Q/y2Y5T0
>>869
あんた日本人?
874名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:03:46.77 ID:IXFM/dnF0
>>869
宮内庁がそれが必要だと思ったら適宜訪問は行います
陛下に文句言うのは筋違い
陛下はご自身では何の判断もしませんし、勝手にどっかに出かけることもできません
875名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:03:51.39 ID:ZCKnrtsC0
>>868
今は山本太郎の件で忙しいから後にしてください。
876名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:03:52.84 ID:LoA0FKc30
>>1
何が問題なのかわからない常識しか持ち合わせていないなら
教授なんか辞めろ。
もっともチョン優先学校ならこの程度でOKなんだろうな
877名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:03:56.17 ID:mqm54CVk0
>>863
頭で考えれば誰でもわかる
だから宮内庁も今回のはセーフと言わざるを得なかったんだろ

国民が政治的意見を述べようが天皇がそれを1つの意見として聞くだけなら天皇の政治的中立性は破られない

破られるのは、天皇が何らかの行動をとったり、発言をして政治的意見のうちどれかを選択した場合
878名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:03:56.86 ID:O+Aeyx6y0
>>847
まあ日本人以外に効果があるのかどうかよくわからないけどな。
879名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:03:58.20 ID:RVISgTCc0
>>852
園遊会に出もしないのにか?>雅子妃
880名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:04:25.34 ID:JQrOGXXTi
安部によると、状況は完全にコントロールされているので、現場の作業状況も事故直後に比べて落ちついている。
今こそ天皇が福島第一を訪問すべき。
881名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:04:44.86 ID:x99IFPXkO
>>862
なんでコンサートなんだよ
どう見ても形態は握手会だろ
まったく似つかない例題だして
ほら不自然だろ?って言ってる方が気違いだって気付けよ
882名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:05:01.37 ID:eWRQ0UXg0
福島原発の作業員のことや、こどもの被曝、秘密保護法についてとか
天皇陛下に現状をしってもらいたいから手紙を渡したって、
陛下より上のいまだかつてない最上級の上から目線だなw

そして会見を開く度「自分と天皇陛下とお付きの人のごく一部だけで
知っていればいいことを、マスコミがこうやって騒ぐことの方が
政治利用じゃないですか?」なんておかしな発言が次から次に・・・

議員の資質以前に、日本国民としての資質がないんじゃね?こいつw
883名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:05:16.22 ID:YWdyHeTl0
>>871
立憲君主制は、共和制より安定する政治形態だぞ
884名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:05:21.12 ID:NwC1IAEn0
>>859
ちょっと何言ってるんだか分からない
権能は有してるだろ
基本的にその行為に己の意思は介在しないから権力は有してないだけで
885名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:05:24.77 ID:W8214VSQ0
>>826
政治利用よりは国会軽視が問題だな。
議員の大半が反対しても直訴でひっくり返せるようになるのは独裁への道。
886名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:05:59.06 ID:2Q/y2Y5T0
>>880
さて、君は天皇が「ここに行きたい」と言って自分で日程を決めてると思ってるのか?
だとしたらもうちょっと勉強しようね。
みんな君を嘲笑してるよ。
887名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:06:12.35 ID:IXFM/dnF0
>>881
コンサートが良い例えかどうかの問題と
園遊会を握手会レベルだと思ってるお前の頭の悪さとは別問題

お前は陛下をなめすぎ
888名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:06:16.04 ID:RVISgTCc0
>>876
だから、ソースよめ。
スレタイだけで判断するな
889名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:06:31.39 ID:mqm54CVk0
国民の賛否が2分する五輪招致に、天皇や皇室を利用しようとした連中がよくいうわ。
別に、天皇に会った際に、自分の考えをいうことは自由なのだから、会話が文書になったというだけ
五輪招致に利用した連中がやったように、天皇に同意を求めたり、国際会議への出席を求めたりしたわけでもない。
手紙を読んで天皇がどう思うかは自由。

国民の声が割れ選挙の争点の1つにもなった問題について

五輪招致に天皇や皇室の行動を求めたり、天皇自体が五輪招致がよかったと感想を述べることの方がよほど大問題。

http:/●/mainichi.jp/select/news/20131102k0000m010073000c.html
園遊会手紙問題:山本氏から聴取 「政治利用」根拠不明確

 園遊会は天皇、皇后両陛下が主催して各界の功労者をねぎらい励ます場で、招待客が手紙を渡すのは宮内庁にとって想定外の出来事。
 同庁幹部は「陛下の意見を求めたりしているわけではないので『政治利用』とまでは言えないかもしれない」と話す。

さすがに、宮内庁も理解したんだろうな

自分の頭で考えられるやつなら、そう整理するはずだし
890名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:06:40.06 ID:HZkItCWr0
>>859
帝国憲法における天皇の立場ってひどく曖昧で
片一方では統帥権のように天皇大権を認めておきながら
もう片一方では具体的な統治には内閣の賛同・輔弼が必要とされてたんだよね
十五年戦争が起きた原因の一つは、その矛盾を解消できなかったからで
891名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:06:56.45 ID:KepNHCJg0
>>873
>>869については尊称の概念を理解できてない時点でお察し

>>877
「誰でもわかる」んなら、当然最高裁も言及してるよな。
で、>>855はどの最高裁判例で具体的に言及されてるんですかね?
まさか、お前が手前勝手にその場しのぎで垂れ流したポジショントークだなんて言わないよなあ?w
892名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:07:01.11 ID:8lS5/Mum0
園遊会は会える天皇のアピールなんだから
握手会と同じだよ
893名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:08:07.33 ID:gJRXKFX/0
>>889
>五輪招致に利用した連中がやったように

内閣が承認してるだろ?
勝手にやったのなら、もちろんそれもよくない。
894名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:08:18.20 ID:NwC1IAEn0
>>870
7条の規定は天皇のさじ加減でやっていいわけ?
895名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:08:25.22 ID:HOvYjARH0
雅子様は園遊会のような非実務的なイベントには興味なし。
その代わり福島の高校生のプロジェクトをかげながら支えている。
今こそ実務家雅子様が活躍すべきときなんだよ。
896名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:08:41.05 ID:mqm54CVk0
>>891
事件になって裁判にならなきゃ判例なんて出るわけもないこと
つまり裁判の本質すら理解していないアホですね
わかります
897名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:08:50.84 ID:YWdyHeTl0
>>881
だから園遊会というのが、握手会のようなものと勘違いしているという意味もふくんでかいているんだよ
実質はコンサートだぞという話
これでわからなければ握手会に例えるよ

握手=お言葉をかけて頂く
手紙=いきなり相手にキスをする
になるがw
898名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:09:06.26 ID:HZkItCWr0
>>889
オリンピック招致は国対国の外交じゃないだろ
あと、宮内庁としては政治的な発言は差し控えたいというか
そもそも政治的な発言をする権限がないわけで
899名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:09:37.11 ID:C1t6VHyc0
手紙渡してはいけないという頭の硬い人は
受け取る天皇をも避難すべき
天皇はその場でやんわり断ることができたのにすんなり受け取っただろ
頭の硬い人は天皇をこの時代にしていまだ神格化する潜在意識が残ってんじゃね
900名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:09:40.92 ID:TmCaljgZ0
>>892
だったら会えるだけで満足すべき

山本の行動は握手会で握手だけでなくキスをしようとするようなもの
事前の連絡なしに呼び止めて直接手渡しとか
天皇陛下じゃなくてAKB48が相手だとしても問題だろ
901名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:10:04.11 ID:JQrOGXXTi
>>886
天皇はかつて沖縄に行きたいと言っていたが?
902名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:10:05.37 ID:ktQSUMYf0
>>884

己の意思は介在してるでしょ、両方とも。
だから政治的意思を示したと言われてるわけで。
903名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:10:07.11 ID:W8214VSQ0
>>854
釣れますか。
904名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:10:13.47 ID:HvduaAgZ0
AKBの握手会でラブレター渡したけど恋愛禁止だから無効
みたいなもんか
905名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:10:54.38 ID:mqm54CVk0
オリンピックは、都市の立候補
立候補したのは東京都
東京都知事選挙の争点
都民の意見も国民の意見も分かれているイシュー
906名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:11:02.72 ID:h5dCPYxJ0
>889
しつこいですが
いつになったら何%からが意見を二分と言えるのか答えてもらえるのですか?
907名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:11:17.10 ID:IXFM/dnF0
>>892
握手会は金や多少の労力を払えば誰でも出れるが
園遊会は陛下のご招待が無いと何億積もうが出れません
何が同じなのか

そもそも園遊会は陛下に会わせて頂ける場であって
陛下側が何かをアピールする場でも無い
全く違う
908名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:11:34.67 ID:sf0IbjhO0
>>892
園遊会ではなく、タレントとの握手会の場合だったとして
失礼に当たることはしないし、相手が困ることはしないだろ
909名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:11:38.26 ID:qWol3iFvP
日本国憲法終了のお知らせ
910名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:11:50.43 ID:pwRiqIpo0
朝日新聞のエキセントリックなバカ記者だった本田何チャラと
全く同じやり口なんだよな、このクソガキ大人のメロバカはw
911名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:12:09.62 ID:8lS5/Mum0
>>900
なんでキスまで話しが飛ぶんだよ
ホントに気違いなんじゃねえの
手紙を渡す行為はそれ以上にもそれ以下にもならんわ
912名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:12:13.82 ID:KepNHCJg0
>>896
判例が出てるからお前はそう判断したんだろ?w
そうでなかったら中学校程度の政経の知識もない白痴ということになる。
何より、別に事件じゃなくとも裁判は行えますけどw
お前の頭の中じゃ離婚調停や行政訴訟が刑事事件なのかとw
で、>>855はどの最高裁判例で具体的に言及されてるんですかね?
とっとと答えてくださいよw
913名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:13:03.07 ID:mqm54CVk0
政治利用かどうか、マズイラインの線引きは、ここ

政治的意見の分かれる問題について、天皇に一方の意見に組みする行動を取らせたりしたかどうか

セーフ 自分の意見を天皇に伝える

アウト 天皇に自分の意見ないし政治的意見の分かれる問題について行動をさせる  例 五輪招致、主権回復の会議への出席など

http:/●/mainichi.jp/select/news/20131102k0000m010073000c.html
園遊会手紙問題:山本氏から聴取 「政治利用」根拠不明確

 園遊会は天皇、皇后両陛下が主催して各界の功労者をねぎらい励ます場で、招待客が手紙を渡すのは宮内庁にとって想定外の出来事。
 同庁幹部は「陛下の意見を求めたりしているわけではないので『政治利用』とまでは言えないかもしれない」と話す。

さすがに、宮内庁も理解したんだろうな
914名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:13:15.44 ID:HOvYjARH0
雅子様には仕事しろと罵倒するくせに、まったく。矛盾してるよ。
915名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:13:50.24 ID:9H/OPfnO0
山本擁護の「識者」がみんな左右対称朝鮮人な件
山口、山本、八木・・・・もうね朝鮮半島に帰れよ
916名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:13:53.18 ID:W8214VSQ0
>>905
五輪みたいに政府が依頼してもいろいろ問題視されてるな。
まして議員が国会無視して直訴して問題にならんわけがない。
917名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:13:53.62 ID:2Q/y2Y5T0
>>901

あんた、ちゃんと勉強してこい。
918名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:13:56.55 ID:XhNrBbZqI
>>899
頭悪いなお前
受け取り拒否したら感じ悪いだろうが
受け取って読まないという最善の方法を選択したんだこのバカ
919名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:14:02.30 ID:jRNaRRsy0
>>838
いや、それはどこの回し者か分かるじゃん

もしかしてウヨサヨを飛び越えた
人物そのものを信奉する「山本信者」ってのが居るのか?
920名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:14:15.64 ID:eWRQ0UXg0
手紙を包んでいた紙から中身を取り出して陛下に渡したようだけど、
包み紙には「天皇陛下御中」って書かれてたとかマジでコイツの場合
リアルでありそうで・・・・
921名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:14:24.90 ID:NwC1IAEn0
>>902

法的判断に天皇の意思は介在してないだろ
922名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:14:28.28 ID:jsALOUHkP
>>889
握手会でもお手紙とかプレゼントはNGのはず。
923名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:14:29.39 ID:HZkItCWr0
>>901
実際に沖縄に行こうと思うなら、内閣の承認を得なくてはならない
沖縄に行きたいからって自分で飛行機のチケットとホテルを取ってってわけには行かない
ってか、希望を言うだけなら別に問題ないだろ
924名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:14:32.40 ID:gJRXKFX/0
>>913
内閣が承認してるだろ?
勝手にやったのなら、もちろんそれもよくない。
925名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:14:37.93 ID:ktQSUMYf0
>>870
第三条  天皇の国事に関するすべての行為には、「内閣の助言と承認を必要とし」、「内閣が、その責任を負ふ」。
第七条  天皇は、「内閣の助言と承認により」、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。

内閣の助言と承認により、やっていい。
つまり現憲法下において権力と権威は分離されている、と俺は思っているけど。
926名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:14:50.21 ID:DfaEp0Cp0
まずさ、天皇陛下に手紙を書いて何が悪いのかと思っている人がいる
手紙を書くことが悪いのではなくて、「天皇に対する請願書は、内閣にこれを提出しなければならない」と決まりがある
あれが請願書に当たるかどうかはわからん。

だとしても一般マナーで考えても初対面の目上の人それも天皇陛下だぞ、に対していきなりこれ読んでなんて失礼だろ
もう法律にも一般常識にも反しているんだよ

陛下への手紙ならそりゃ一年中届くだろうよ。最終的に陛下が読むに値するのは一部だろうけど
英女王は毎日200通以上読んでいるらしいよ
927名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:15:29.18 ID:NBhaNjgXO
常識が無いからって何をやっても許されると思うなよ。
各々身分相応の社会的責任があるんだぞ山本とバカ反日。
928名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:15:35.41 ID:h5dCPYxJ0
>913
いい加減、逃げないで答えてもらえませんかね?
929来林檎:2013/11/02(土) 11:15:41.99 ID:z05PkJIn0
サンタやタレントじゃないんだから、軽々しくお願い事やファンレターを
それも直に、更には片手で送って良いわけがない
930名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:15:43.08 ID:r9OPKvkJ0
>>926
だから、請願書じゃなくて、ただの手紙だから。
931名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:15:52.30 ID:oDawmQji0
原発の現状は政治的な情報なんですかね?
政治家の行動は全て政治的な行動とされるんですかね?
932名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:15:53.09 ID:JQrOGXXTi
>>916
太郎は福島の現場レポートを渡しただけ。朝日新聞を手渡ししたのと同じ。

天皇に何かを頼んだわけではないですよ。
933名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:16:39.78 ID:2Q/y2Y5T0
>>932

なんで渡したの?
934名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:16:43.82 ID:IXFM/dnF0
>>914
意味が分からない
雅子妃が公務を行っていない問題と、
陛下が山本なんぞの意見を聞かなきゃいけないのは全く別問題

陛下はご老体に鞭打って懸命にご公務をこなしている
文句を言われるところなど微塵もない
935名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:16:52.18 ID:Nn086bRb0
なんで、こんなどうでもいい話に、こんなにスレッド立つんだ?
原発推進売国野郎は、よっぽど山本が怖いんだな。
936名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:17:44.21 ID:o3JOLSxS0
>>846
わかりやすね。憲法を理解できないやつでもわかるかも。
>>851
>>892
握手会は握手してプレゼントを渡すことがお互いに合意のうえでやっている。
おっぱいまで触れないだろ。
園遊会は、話かけらた人がお話できるルールだろ。
いやなら、出席を断ればいい。
937名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:18:10.67 ID:jsALOUHkP
>>930
なんか司法研修の例題になりそうな問題だなw
>メモに走り書きした、覚書は覚書として認められるか
938名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:18:22.46 ID:JQrOGXXTi
>>923
希望を言うだけなら問題ないですよ。
では天皇は福島第一に行きたいと希望を言っているのか?
939名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:18:25.37 ID:gJRXKFX/0
>>913
二行為説でも三行為説でもいいが、とにかく純粋な私的な行為以外の天皇の行為は、
すべて内閣の意思とみなすべきだし、責任も負う。
万が一天皇陛下が勝手におかしな行動をしたとして、それでも内閣が責任を負う。

山本ってのは、そういう責任を負う位置にないでしょ。
940名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:18:32.55 ID:W8214VSQ0
>>932
それで他の議員を説得してみればいいよ。
941名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:18:35.69 ID:TmCaljgZ0
>>911
手紙を渡す行為だとしてもNGです

相手が天皇陛下ではなくAKB48だったとしても山本太郎の行為はアウト
942名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:18:51.38 ID:mqm54CVk0
>>926
まず、今回のものが「請願書」にあたるのかという問題がある
中身を読んでいる宮内庁が陛下の意見を求めたりしているわけではないといってるのだからどうみても「請願書」という類のものではないだろうな

ついでに、仮に、請願書に当たるとしても

他方、憲法16条はつぎのように定めている。

憲法16条 何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。

請願する権利は、憲法上の権利

かりに、これをして不利益待遇をするのなら、請願法ないし不利益待遇なりが憲法違反で無効となるだけ
943名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:18:52.54 ID:HZkItCWr0
>>922
H井R央がアイドル時代にファンから受け取った色紙を速攻でごみ箱に捨てた話を思い出したw
>>925
「君臨すれども統治せず」は立憲君主国の最大原則だよね
「ゴッド・セーブ・ザ・クイーン」にも"reign"という単語は出るけど"govern"という単語は出ないし
944名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:18:52.92 ID:O+Aeyx6y0
>>934
もう交代してあげるべきだよなぁ。
死ぬまでとかいう規則も変えた方がいい。
そして雅子さんが実務向きというのはそうかもしれない。
うつも治るかもしれない。
945名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:19:10.40 ID:RHBuT8SEO
園遊会に山本が招待された事実!
これは陛下の大御心!

日本人なら天皇陛下の真意を察する事が出来るよね?

経済保守は利潤動機で原発を欲するが、国家安全保障に置いては脱原発が必要。
憲政の常道が日本国民を守らなければ、天皇親政はありだよね?
946名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:19:22.49 ID:sf0IbjhO0
>>913
アウトの例が可笑しすぎるわw
あんた、ただ単に天皇制に反対なだけでしょ

政治的意見の分かれる問題って「今すぐに原発無くせの反原発」も同じだろ
じゃ、山本議員は政治利用の未遂だろ
947名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:19:48.67 ID:jN1E1FmoO
>>915
これが+民か…
948名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:19:52.35 ID:6DE9tHAw0
手紙にしろレポートにしろ書いてある内容を解決するのは国会議員の仕事。
国民に周知すればいいだけのこと。
949名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:20:10.26 ID:2Q/y2Y5T0
>>938

君って都合が悪い内容はスルーするんだね
950名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:20:53.52 ID:KepNHCJg0
>>942
で、それはどこの裁判所のが下した仮処分に基づく判断なんですか?
ゴミみたいなポジショントークに興味はないんですけどw
それで、>>855はどの最高裁判例で具体的に言及されてるんですかね?
無様に逃げ惑ってないで、いい加減答えてくださいよw
951名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:21:00.43 ID:mqm54CVk0
>>946
政治的に意見の分かれる行動を天皇にさせてるのだから

まさにアウトの例

天皇が、五輪招致を良かったといったと宮内庁が発表することもアウトの例だろうな
952名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:21:19.08 ID:cBkK2/Ke0
「園遊会の趣旨を理解していなかった」それが最大の問題。憲法云々以前の問題。


そう言って分からないのなら、8月6日午前8時頃に広島中心部でロックフェスティバルを開いてこい
953名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:21:23.60 ID:YWdyHeTl0
>>913
お前は政府がどうやってできたかわかってないのかw
国民の投票によって議員が選ばれ、その議員から総理大臣を選出して内閣ができ政府が形成される
政府からの依頼で、日本国の為に皇室が動かれる事は政治利用にはあたらないんだよ
954名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:21:40.31 ID:Yd9bu+yB0
自分が普段見ていたブログの9割が山本支持で凹んだ
955名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:21:43.60 ID:HOvYjARH0
雅子様は実務家。園遊会なんて形式的なものは無駄だと考えている。
新しい日本を作るためには雅子様による皇室改革が必要。
雅子様が早くブイブイと活躍する日を楽しみにしてる。
956名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:21:46.65 ID:It8GNWlN0
そもそも、福島の子供のことを憂えるのが政治?????

中国に便宜をはかれだのオリンピックをひっぱてこいだのは政治だけど。

福島の子供はこのまま無視されつづけなければならないってこと?
957名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:22:03.35 ID:NwC1IAEn0
>>925
そういう風に解釈しちゃうと天皇と総理は私的な会談なら出来るし、国事行為を行なわないことも出来るんですが

何となく考えが分かってきたわ

憲法は解釈が重要で行間を読まないといけない
帝国憲法で大権を行使できると書かれてあったとしても当時、天皇にその権利と責任を負わせるという解釈を
していなかったら大権は無い
958名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:22:51.82 ID:BjJKsC1I0
>マスコミが報道しなければ政治利用にならない、、、、、
959名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:22:58.99 ID:ktQSUMYf0
間違えた。
>>894
第三条  天皇の国事に関するすべての行為には、「内閣の助言と承認を必要とし」、「内閣が、その責任を負ふ」。
第七条  天皇は、「内閣の助言と承認により」、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。

内閣の助言と承認により、やっていい。
つまり現憲法下において権力と権威は分離されている、と俺は思っているけど。
>>870
第三条  天皇の国事に関するすべての行為には、「内閣の助言と承認を必要とし」、「内閣が、その責任を負ふ」。
第七条  天皇は、「内閣の助言と承認により」、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。

内閣の助言と承認により、やっていい。
つまり現憲法下において権力と権威は分離されている、と俺は思っているけど。

貴方は帝国憲法に戻したいという主張なんだよね?
自分は権力と権威が分かれて、>>524の言うようなリスクを無くせるのならそれも悪くないのかもしれないけど
そこまでドラスティックに変える必要性を感じてないんだ。
9条とかは変えねばならないとは思うけど、全面改正は・・・。
960名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:23:03.09 ID:DfaEp0Cp0
山本太郎は一般常識レベルで見ても無知だったから「手紙渡しただけなのに」なんて言葉が出てくる
あいつ思い切って陛下に手紙を渡すとはすごいことをした偉い奴だなんて気取っているんだろう

山本太郎にとって天皇は偉い人、権力がある人なんて思ってたのかもな
961名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:23:03.83 ID:W8214VSQ0
>>954
天皇に政治権力行使を求めるとか
極右なブログだなw
962名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:23:15.29 ID:mqm54CVk0
>>953
頭が悪いな
じゃあ、政府からの依頼で、消費税を上げるべきと発言して下さいと依頼があって天皇がそれに応じたら政治利用にならないのかよw
あるいは、自衛隊をイラクに派遣すべきと発言して下さいと依頼があって天皇がそれに応じたら政治利用にならないのかよw
963名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:23:21.46 ID:r9OPKvkJ0
侍従が手紙をつき返していない。

つまり、ルール違反ではなかった。

以上
964名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:23:27.42 ID:IXFM/dnF0
>>944
それはあるね
ただ皇太子ご夫妻が、今の陛下ほど公務をこなせるかは甚だ疑問
それくらい今の陛下は頑張ってる。非難を浴びる点など一切ない

ここの山本擁護派は陛下なめすぎなんだよ
965名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:23:33.53 ID:KepNHCJg0
>>951
二行目は都合が悪いんですね。
わかります。
お前のゴミみたいな主観思想を中立足るべき法律論の軸にするなよ、クズw
「事件性がないと裁判にはできない(キリ」wwwwww
966名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:23:43.98 ID:jN1E1FmoO
本来問題解決できる立場の人がそれをできない立場の人間に泣きつく茶番劇
967名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:23:50.84 ID:2Q/y2Y5T0
>>956
あんた、それをするのが政治家なんじゃね?
968名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:24:29.35 ID:x99IFPXkO
>>936
なんでおっぱい触るとか言う話しに飛ぶんだよ
頭おかしいのか?
969名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:24:48.39 ID:lGWl9VZK0
今回の件で山本太郎を公的に擁護する人間は皆無だろうな。
それはあまりにも自身の思想を明確にし過ぎる。
今後の人生に大きく影響するから、下手に擁護出来ないだろ。
2ちゃんみたいなトコだったらいくらでも出来るが、
名前を出しての公的な擁護はスカートがべくれる無謀だろう。
970名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:24:53.88 ID:sf0IbjhO0
>>951
政治的に意見が分かれる事なんて多々あるでしょ
特に他党の言うことには何でも反対の党があるじゃない

だから手続きに問題なく決定したことについては、反対意見があろうとも
政治的に意見が分かれるとは言えないでしょ
971名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:25:42.41 ID:r9OPKvkJ0
八木教授は、山本太郎に「辞めろ」とは言っていない。

教養人としての良識があると思う。

だから、問題なし。以上
972名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:25:46.74 ID:RHBuT8SEO
>>957
天皇無答責!

明治維新は天皇の政治利用。
山本が平成維新しても勝てば官軍。
973名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:25:56.93 ID:HZkItCWr0
>>957
>憲法は解釈が重要で行間を読まないといけない
まさにその通りで、帝国憲法の最大の問題点は、あまりにも立場によって
解釈の仕方が違ってたこと
異なる解釈同士の矛盾が戦争の原因だったと言っても過言ではない

メロリンQの場合は憲法解釈以前に、己の立場が分かってなかっただけだけど
974名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:26:04.07 ID:8lS5/Mum0
与党だろうが野党だろうが
政治利用はダメだろwww
975名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:26:22.13 ID:KepNHCJg0
>>962
詭弁のガイドライン
・事実に対して仮定を持ち出す

で、>>950は都合が悪いんですか、クズ?w
976名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:26:23.49 ID:W8214VSQ0
>>960
国会でこれだけ問題にされてるんだから
いかんことだとわかるだろうに。
それとも世間が間違ってる!って論調かねぇ?
977名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:26:58.20 ID:ktQSUMYf0
>>921
なんで法的判断という話に?
そもそも裁可って適法性の可否じゃないでしょ。
裁判官じゃないんだから。
978名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:26:58.50 ID:HOvYjARH0
はっきりいって無駄な形式的な公務が多すぎ。
毎年高い席から魚の放流とか、なんだよそれ。
そんなことよりも雅子様がやってる福島の高校生支援プロジェクトの方がよっぽど実があるって。
どうせ形式的な公務は地元の実力者の箔付けに利用されてるだけなんだから。
979名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:27:01.61 ID:IXFM/dnF0
>>971
お前は捕まらなきゃ何やってもいいと思ってる典型だな
社会にはマナーってもんがあって、それを守れないやつが政治家なんて
ちゃんちゃらおかしいわ
980名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:27:13.44 ID:It8GNWlN0
>>967

既存の政治家がそれをやっていないから、非力な一年生議員として
努力したんだろう?
981名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:27:14.81 ID:YWdyHeTl0
>>974
与党=内閣=政府
ではないよ
982名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:28:20.75 ID:jsALOUHkP
>>978
本筋に全然関係ないお前のレスは無駄なレス
983名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:28:46.70 ID:W8214VSQ0
>>969
他の議員から見れば、
うちらと話す気が無いって見えるものなぁ。
付き合っても意味がない。
984名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:28:59.75 ID:x99IFPXkO
原発推進派が気違いだから
引退した小泉や一年坊主の山本が動かざる得ないって分からんのか?
安倍の説明聞いて納得してるの?
だとしたらオツムいかれてるわ
985名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:29:02.89 ID:ZCKnrtsC0
残念ながら陛下は福島のことだけを気にかけることはできないんだよね。
986名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:29:34.03 ID:r9OPKvkJ0
>>979
原発事故で許容量が1mSv→20mSvに突然引き上げられる無法がまかりとおってるのに、
「マナーが・・・」ってどんだけ日本人は我慢してりゃいいんだよ!
987名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:29:36.73 ID:HZkItCWr0
>>980
非力な一年生議員でも、立派な国会議員のセンセイなんだが
988名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:29:47.47 ID:YWdyHeTl0
>>971
うん、返事をもとめていない以上、回りが決議で辞めさせることができるとは思ってない
ただ、回りが「お前、これ本来なら辞職ものの不見識だぞ」と言い続けないと「バカ」は覚えないから、今回は責めつづけるべきだと思う
989名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:30:27.85 ID:NwC1IAEn0
>>959
いや、そもそも仮に天皇に権力があるとか外国人が思ったとしても、外国が天皇処刑とかしちゃいけないし…
権力があろうが無かろうが国際法違反
リスクとしては一緒だと思うけど
990名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:30:27.90 ID:KepNHCJg0
>>980
間違った方向にな。
非力であっても議員である以上行える権限が一般人とは段違いなんだから法に基づき国会でやれ。
991名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:31:02.68 ID:IXFM/dnF0
>>986
だからそれは陛下と関係ねーだろ
山本がやった行為はマナー違反であり、陛下に対して不敬だ

そっちの無法は自分で正せ
992名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:31:04.85 ID:sf0IbjhO0
>>980
努力すれば良いってモンじゃない
目的の逆方向に全力疾走しても、努力してると言うのか

非力なのは政党と組まない山本議員本人の判断なんだから
まったく言い訳にもならない

落ち着いてよく考えろ、反原発派のイメージを損なっているのだ
反原発派にとって凄く邪魔な存在だぞ、山本太郎議員は
993名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:31:16.60 ID:HOvYjARH0
無駄な公務、致しません。
994名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:31:34.76 ID:mqm54CVk0
>>975
頭が悪すぎて面白くないから他の質問に答えているだけだよw
意味不明だしw
基本的に裁判所が事後的な機関であることが理解できていないし
芦部の本には書いていなかったのかい?w
995名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:31:45.23 ID:It8GNWlN0
>>987

非力で教養も常識もなく賢くもない一年生議員が、できる限りのことをやったんだろう?
既存の賢くで教養も常識も権力もある政治家たちが福島を無視し続けているから。

この点において、何ら落ち度がないばかりか、むやみに山本を攻撃したらかえって
ボロが出ると思う。
996名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:31:50.83 ID:BjJKsC1I0
悪いのは報道したマスゴミ
悪いのは報道したマスゴミ
悪いのは報道したマスゴミ
悪いのは報道したマスゴミ
悪いのは報道したマスゴミ
悪いのは報道したマスゴミ
悪いのは報道したマスゴミ
悪いのは報道したマスゴミ
悪いのは報道したマスゴミ
997名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:32:30.94 ID:fJLpj4D60
これを擁護するには常識や教養が無いことが罪になるかということくらいか。
998名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:33:13.17 ID:gJRXKFX/0
たとえ福島瑞穂でも、憲法を知ってるからやらんだろ。
そういう行為だ。
999名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:33:15.43 ID:tXQdLLUj0
【速報】★ 緊急街宣 ★ 不敬議員 山本太郎の辞職と脱日を求める怒りの街宣 in 参議院会館前 by 在特会
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383215445/
1000名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:33:23.14 ID:+bPoijNOi
反天皇を叫ぶ人ほど現実が見えず、天皇陛下を独裁者か何かと勘違いしている。
山本太郎が征夷大将軍て肩書き持っても、誰も支持しないよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。