【対談】角川歴彦×川上量生 コンテンツホルダーが米国の横暴と戦う方法
★コンテンツホルダーが米国の横暴と戦う方法
角川歴彦×川上量生 対談(5)
2013年10月31日
角川会長の新刊『グーグル、アップルに負けない著作権法』では、アメリカの著作権法についても触れられています。
日本の事業者には、どのような影響があるのでしょうか。
角川:アメリカは世界中にネットワークを張り巡らせている。いちばんわかりやすいのは軍事力です。その次に
ソフトパワー、ハリウッドの映画などですね。それから原子力。なぜ東海村に日本初の原子力発電所を造れと
言われたかといえば、それによってアメリカの原子力ネットワークの中に日本を組み込むのが狙いだったと思います。
それら種々のネットワークの中に、僕はITも入っていると思うのです。そういう中で、アメリカのクラウド事業者は
守られている。だから、中国がグーグルに「出て行け」と言ったとき、国務長官だったヒラリー・クリントンが、
ITはアメリカの象徴だとかばった。あれは本音だと思います。
川上:ああ、ありましたよね、そんなことが。
角川:アメリカは、世界に出ていく企業に対しては、全面的にバックアップする。アメリカを象徴して送り出す。
でも、自分の国で横暴になった企業は、独占禁止法でたたくのです。マイクロソフトが大きくなったときはマイクロ
ソフトをたたき、アップルが大きくなったときにアップルをたたく。アメリカがすごいのは、競争政策を維持するためには、
バックアップしていたはずの企業も遠慮なくたたくところです。
一方で、日本の省庁は、自分の管轄の企業をコントロールするために頭をなでるんだよね。総務省は、テレビ局が自分の
傘下に収まっていれば、「許認可しているのはわれわれだよ」と言いながらテレビ局の頭をなでる。アメリカは競争
させるんです。産業政策がまったく違う。だから、グーグルやアマゾンやアップルが日本にやってきて日本のマーケット
を蹂躙(じゅうりん)するのは、アメリカとしては大歓迎なんです。(以下略)
http://toyokeizai.net/articles/-/22929
もう日本のやり方がオワコンだということになぜ気がつかないのか
3 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:20:11.50 ID:Pp4NNAOw0
高度経済成長期の政策に戻すべき
> 角川:アメリカは世界中にネットワークを張り巡らせている。いちばんわかりやすいのは軍事力です。その次に
> ソフトパワー、ハリウッドの映画などですね。それから原子力。なぜ東海村に日本初の原子力発電所を造れと
> 言われたかといえば、それによってアメリカの原子力ネットワークの中に日本を組み込むのが狙いだったと思います。
いきなり直球な見解ワラタww
>YouTubeが違法アップロードされたクリップを下ろしてしまえば。結局、YouTubeは無罪放免。罪は問えないということなのです。
>つまり、アメリカ国内では、インターネットサービスに関して、著作権法なんてあってないようなものです。
>ところが、ほかの国が著作権法に違反すると、えらい剣幕で文句を言う。だから、グーグルとアップルは強いのです。もうこれはギャング法ですよ。横暴以外の何物でもない。
アメリカクソ過ぎワラタwww
>YouTubeもオープンだと言っていたはずなのに、ニコニコ動画を排除したわけですよね。
>「ニコニコ動画はわれわれと競合しているからダメだ」とはっきり言ってくれたほうが、川上くんもスッキリするでしょう?
ユーチューブはニコニコをライバル視していたのか…意外
>でも、実際にはBOOK☆WALKER(KADOKAWAが運営する電子書籍ストアで、
>ほかの電子書籍ストアへの流通機能も併せ持つ)を通じて僕たちが販売しようとしたサブカル系のライトノベルが、
>次から次へとリジェクション(販売拒否)された。これはつまり検閲です。
>『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(電撃文庫のライトノベル)をアメリカのティーンエージャーに読ませたらいけないかと言ったら、そんなわけはないと思う。
いや常識的に考えていけないだろ…
>出版社が守旧派で一方的に悪くて、グーグルやアップルが既得権を破壊するヒーローなんて見方は、まやかしですよ。
たしかにこの件に関しては角川の方が既得概念を破壊する側で、アップルが守っている側だな
ニコニコはyoutubeの帯域、コンテンツにふりーらいどして怒られたんであって
なんか意図的にボカしてるぞこの人
>>1 これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
そんなことよりゴティックメードの話しようぜ!
9 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 07:38:16.63 ID:kYku/FuV0
>>2 偉い人達がおいしい思いができなくなるから認めたくないだけなんです
>でも、実際にはBOOK☆WALKER(KADOKAWAが運営する電子書籍ストアで、
>ほかの電子書籍ストアへの流通機能も併せ持つ)を通じて僕たちが販売しようとしたサブカル系のライトノベルが、
>次から次へとリジェクション(販売拒否)された。これはつまり検閲です。
>『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(電撃文庫のライトノベル)をアメリカのティーンエージャーに読ませたらいけないかと言ったら、そんなわけはないと思う。
日本の恥を世界に撒き散らすなよ。
なんか妄想ばっかりなきがするね。
自動車や電機なんて全く考慮に入れてない。
ハルキカレー食ったのか?!
バフェットがだいぶ前にIT斬ってるくらいだから
将来性はないんだけどな
14 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 22:51:01.01 ID:yQdzEF7A0
調べてないけど、量生ってかずおって読むの?
15 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 23:12:31.98 ID:GB66JJHc0
湯田屋米国の倒し方教えます。
日本保有の米国国債をすべて売却
これで湯田屋米国を倒せます。
16 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 23:23:47.94 ID:x9qcjujp0
>>4 角川春樹とはまた方向性がちょっと違うが、直球ではあるんだな。大したもんだ。
>>5>>ユーチューブはニコニコをライバル視
っていうか、初期にニコニコはyoutubeの動画にコメントつけるサービスで
youtubeがニコニコ経由の再生をシャットダウンしたことじゃ?
サーバーただ乗りみたいなもんだからそりゃけられるわ、
それでニコニコが終わりかと思ったら赤字垂れ流しならが
サーバー立てて続けたのはえらいけど。
今更こんな愚痴ぐだぐだ言われ続けても何も変わらないわ
政治家転向への布石か