【社会】東京都の人口、50年後に300万人減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
834名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:34:54.40 ID:mmbliAvN0
>>833
東京はもう老朽化が酷いから外国人にくれてやってもいい

つーか実際既に外人だらけだし

次は仙台に首都建設だな
これで公共事業も捗る
835名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:56:02.43 ID:MQ/ovhXD0
>>812
団塊ジュニアに対しては対策済みだよ。
年金受給年齢引き上げと、首切り規制緩和と非正規拡大で。
836名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:03:56.96 ID:icfwGgE+0
>>807
結局郊外がバンバン潰れていくだけで、都心は一極集中するので人口はそう減らないよ
837名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:18:13.05 ID:DbmeBJ0f0
自殺者は加味されてるの?

毎年3万人間引かれて、これからはその数がもっと増えるから
50年たてばもっと減ってるでしょ
838名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:33:46.60 ID:JZONeo0/0
>>834
これ以上、首都を東に持って行くのは、流石にマズいよ。
日本の人口重心は「岐阜県関市」で、現在の東京でさえ「東寄り」過ぎなのに。

人口重心から見ると、人口重心から東へ「東京」までの距離は、
人口重心から西へ「岡山県東部」までの距離と同じ。

つまり西日本人にとっての「東京」は、東日本人にとっての「岡山」と同じだけの“遠さ”を感じる場所なんだよね。

そして、人口重心から北東へ「仙台」までの距離は、西へ「山口県」までの距離と同じ。
「仙台」が「首都」なんて、東日本人の妄想にしても、ちょっと酷過ぎるよ。

もしも今後、首都を移転するなら、人口重心である「岐阜県」付近(名古屋など)が妥当。
839名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 12:36:56.81 ID:Z2nt0Fnai
>>838
人口中心なんて関係ない首都は世界にいくらでもある
840名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:01:34.40 ID:mmbliAvN0
>>838
大丈夫だよ
今は飛行機もあるし

首都に住む人間なんて官僚と政治家だけだし
841名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:18:38.89 ID:Z2nt0Fnai
>>840
不便になるのは関西と中国だけだね
九州は福岡空港が超絶的にアクセスいいから大丈夫
842名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 13:51:57.06 ID:8iproQAv0
>>837
そりゃ年齢別死亡率ぐらい加味されてるだろ。
でなきゃ推計とは言わない。
843名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 19:57:00.45 ID:naJHsQdF0
2040年には首都圏人口のうち1010万人が65歳以上の高齢者になる
こっちは予測じゃなくてリアルな数字(それまでに死ねば別だけどw)
首都圏に住む人の3人に一人が年金世帯
東京の人口減少は2020年頃から始まるよ
844名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 20:21:09.37 ID:dUQe4LEl0
>>824
5大都市圏っていう言い方の方が好ましいかもな
つまり横浜は首都圏の範囲に入るから無効
845名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 20:23:11.05 ID:/RBR2e5y0
地球全体で人類は六千万が最適と言われてるしイイんじゃね
846名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 08:47:04.00 ID:9DrJWcgF0
この手の話題で決まって遷都とか言い出すやついるけど
放射能やらで住めなくなる以外遷都なんてありえないのに
ありえない事を話すとか本当に馬鹿なのではといつも思うね
そんできまって公共事業がどうたらとかいってる
現実逃避がすきなのか知らないが
847名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 08:48:47.29 ID:zBqA3Ake0
おまえらが結婚して子供産まないからだな
848名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 08:51:15.77 ID:PRtNZM130
一家族3人として100万戸住居が余るわけか
849名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 08:53:24.47 ID:LwkETwFG0
たいして変わらんな
850名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 08:55:36.76 ID:Eddmwz2B0
飲食も毎日300万人分必要なくなる
娯楽も何かが300万人分必要なくなる
視聴率とか%で表してるものは統計詐欺できるかも
851名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 08:56:37.29 ID:xFjVsqGP0
東京が垂れ流す有害な価値観に染まっているから、非婚で
超少子化なのだ。
要は、能力を超えた豊かさを求め続けているから結婚できない。
答えは、簡単なのだ。
852名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 08:58:10.53 ID:2scjM6+q0
半分でも多い
853名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 09:30:15.27 ID:O9SLjlrq0
>>848
それでも不動産屋は
・マンション買い時です
・土地は上がります
(笑)
まあ、東京ならそれでも下降は緩やかだから
地方でマンションとか目も当てられない

>>850
それで経済が立ち行かなくなるから
某国のように輸出に依存するか、移民をガンガン入れるか
おおむね2択
854名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 12:33:55.92 ID:WkGl13GS0
>>846

いや、今の東京の老朽化インフラを更新するんであれば新たに都市を建設した方が安上がりだ。
およそ都市計画なるものとは無縁の発展をしてるから、いろんな非効率が集積してる。
せめて関東大震災のときに区画整理とかやってりゃ良かったんだけどね。
855名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 13:08:35.86 ID:TzxfwVb9i
遷都は無理だったでしょ。
時間をかけて東北勢が弱るのを待ってから西に移動ならあり得るかな。
でも移転先を決めるなんて無理だよ。合意なんで得られない。
856名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:08:39.69 ID:6CrNF73/0
バカだなあ
東北に置かなかったら日本列島の人口のバランス取れないじゃん
857名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:20:48.98 ID:F0yzRd0P0
>>854
それはないな

単に街を作りなおすならそれでいいが、首都である以上日本全国どこからでも行きやすく
またどこにでも行きやすい場所でなければならない

そうなると東京しか選択肢がない
858名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:24:52.13 ID:2ap0IiZjP
トンキン弁はオカマ言葉w
859名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 16:50:37.01 ID:WkGl13GS0
>>857

現状そうだからってだけでしょ。首都だからなんでも集約しなきゃいけないわけじゃないし。
なんでも中央官庁の担当官にお伺いたて、担当官が変わったら一からやり直し…みたいな
非効率な構造を変える良い機会になるよ。
860名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:15:32.24 ID:6CrNF73/0
>>859
その通り

更に日本の役所には悪しき「紙文化」がある
コンピューター時代にあれほど時間と資源と人件費の無駄な事は無い
(どうせデータ入力する物を書類提出者に紙に書かせる)

首都は東北に置いて、書類は暗号化してメールで送る
会議はネット会議

これでやっとこさ日本政府もIT面で他国に追いつける
861名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 17:20:29.68 ID:6CrNF73/0
首都を東北に置くメリットもう一点


政界と財界の悪しき癒着を断ち切れる

日本の産業は、いまだに政治家とのコネを持ってる者が絶対的に有利だ
これが日本の自由競争を阻害してきた原因だ

逆に政治家の票田しかり
862名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:40:11.44 ID:te3WiEXMi
>>854
安上がりにする必要などないんだよ公共事業でカネ回すのだから
でも、復興までの期間限定なら仙台に遷都するのもいいかもな
東北に国会持って行って政治家住ませて、復興するまで東京に戻れないとなれば真剣に取り組むだろうから
863名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:53:17.48 ID:APrKA72d0
>>854
インフラとかそんなもんだけで考えてるからおバカなんだよ…
君らはシムシティーの如く考えているのか知りませんが、
首都圏3000万人が移動などありえない
民間が設備した費用含め、絶対にありえない
絶対にありえない事を主張するのは相当なアホだよ
環境的に住めなくなる以外遷都などありえないから
市町村の道路拡張の為の区画整理ですら相当な労力とコストがかかるっていうのに
864名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:56:21.33 ID:WkGl13GS0
>>862

安上がりってのは単に費用だけではないし。
公共事業回している間に東京の首都機能は低下するし、
色んな権利が複雑に絡み合ったままで膨張だけ続けた東京だと
計画立案から着工までにとんでもない時間がかかる。その間の機会損失はどうすんだ?

で、そうこうしてる間に東京は老人だけが住む都市になり下がり、
そもそも整備したインフラを使う奴が居なくなる。
865名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 18:59:48.19 ID:WkGl13GS0
>>863

> 首都圏3000万人が移動などありえない

首都機能を移転する事と首都圏そのものを移転するのは全く別の話だから。

> 市町村の道路拡張の為の区画整理ですら相当な労力とコストがかかるっていうのに

それを東京でやると難易度が著しく上がるよねえ。
866名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 19:13:48.79 ID:APrKA72d0
>>865

>首都機能を移転する事と首都圏そのものを移転するのは全く別の話だから。

いやいやそれはないでしょ?

>いや、今の東京の老朽化インフラを更新するんであれば新たに都市を建設した方が安上がりだ。

君は前スレでこういってんだよ?
首都圏に人口がこれだけ密集しているのは、当然東京という首都があり、
官民の中枢が集結しているから、首都圏という大都市圏が形成されてんだよ

君はインフラ云々主張しておいてそれはないわ

そもそも老朽化したインフラって具体的になに?

>それを東京でやると難易度が著しく上がるよねえ。

君自分でいってる事理解してんの?
遷都で区画整理をやって大都市圏作るって事は、
首都圏を作り直すって事なんだよ

主張は一貫した方がいいと思うよ?

ともかく環境的に住めない土地にならない限り遷都などありえないから
50年後自分が馬鹿だったと再認識してください
867名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:22:39.22 ID:WkGl13GS0
>>866

まあ、首都には何でもあるべきだ、って端から決めてかかってるからこうなるんだろうね。
首都機能を持った都市と最大都市や経済の中心都市が一致しない例なんて世界を見れば別に珍しくもないし。

老朽化インフラなんてないの?首都高とかそのままでいいんだね?
首都高は更新を考えなきゃいけない区間が総延長の1/4くらいにまでなってるって話だけど
費用や地権者とかの権利関係ややこしすぎて修理すらままならない。
道路に限らずそういう社会資本の上に成り立ってるのが今の東京だよ。

で、そんな都市の50年後には300万人もの人口減とそれに伴う高齢化が待ち構えてるんだからね。
868名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:45:17.25 ID:6CrNF73/0
>>863
なんで3000万人が移住しなきゃなんないんだよw
アホかよ
869名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:40:12.03 ID:aJXPcFgK0
ようするにトンキンの我欲
870名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:56:25.79 ID:aJWaEt6D0
それぐらい減ったほうが良い
871名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 22:57:47.16 ID:E3Fp5+7l0
【社会】そもそも「結婚したくない」人たちが急速に増加中!★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383910977/l50

これと関係あるのか
872名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:25:45.15 ID:Xw6pA2q10
300万人減少の内訳は、日本人100%って意味だろ?
いやー…今の状況見てると都内で働いてるバイトの名札は「あ」とか「こう」なんつうイミフな名前だし
どんどん住みづらくなって首都離れしてる日本人が減るのは当たり前な気がするわ
873名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 23:26:13.71 ID:W4QmW4MG0
>>847
年功序列、終身雇用が崩れた日本に未来はありません
どんな少子化対策を打っても
年功序列、終身雇用を復活させる以外に日本に未来はありません
874名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 00:39:05.92 ID:9VXXTj1S0
>>867
いや君の主張が非現実的ってだけだよ
首都に何でもあるべきでなくて
日本はロンドンのように首都(政治)と経済(金融)が同一地域で発展してきた歴史があるだけ

米国は首都と金融都市が別々であるけれど、それも昔からのもので、
今更変更する意味は全くない

老朽化インフレの例で首都高の名前出すと思ったよ(笑)
でも結局出せたのはそれだけでしょ?
君は結論ありきで語ってるに過ぎないから知識が乏しい

少し考えれば分かる事なんだが、
君の主張を汲んだ場合、
首都高ですら更新が遅延しているというのに、
首都高どころの話ではない、
国会議事堂含めた官庁、それに伴う職員の住居、関連企業、
主要道路、鉄道、
これらの土地を新たに確保できると思ってんの?(笑)
地権者との同意のみならず、予算を考えても普通に考えて不可能だから

少し考えれば分かるんだが、君が言っている事は矛盾だらけなわけ
想像力の欠如とでもいえるんだろうけど。

終始東京連呼してるけど
2050年の人口動態、人口構成も知らない君が何言っても無駄だよ
東京でこの有様という事は、他の地域ではって理解できないんだろうね

ともかく遷都なんて非現実的な事いっても意味ないと思うよ
議論するまでもない事なんだから
875名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:30:56.17 ID:nEnq1wX80
まあ遷都するより
機能分散が安上がり

自然と人口も分散される
で、首都高は必要なくなり解体
道路も廃墟化
東京スラムとなる
それが自然

まあ放っておいても老人のスラムになるけどな(笑)
876名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 08:53:27.66 ID:0cJZLVFc0
>>874
お前の言ってる事の方が非現実的だろ

時代と共に変化できない種(お前)は淘汰されるのみ
877名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:01:40.18 ID:6HcjRHMJ0
名古屋、特に東部丘陵〜豊田市付近はこれから間違いなく発展する。
人口増加は愛知が圧倒的数字を出すにちがいない。

景気の転換を考えると、人口減少と決めつけて政策を進めるのは危険。
ただし東京湾沿岸や名古屋西部は人口減少政策を推進すべし。
878名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:46:40.06 ID:AdI+GGiK0
2chなんて修行の場よのうw
879名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 10:59:29.49 ID:9VXXTj1S0
>>876
いや遷都できるとか本気で思ってる馬鹿に何言われる筋合いないから…
変化以前にマネジメント能力もアホに何言われても…
50年後みてれば分かる、君らが馬鹿だったと実証されるから
880名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:01:00.46 ID:rr6Di8+G0
ブラジリアみたいな比較的新しい首都もあるし、
まぁ首都移転も有りな気もするけどなぁ
881名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:04:33.52 ID:Cy7XRwnn0
フクシマの処理に失敗した時点で首都圏は全滅だからw
882名無しさん@13周年:2013/11/09(土) 11:15:04.25 ID:9VXXTj1S0
>>880
強いてあげてブラジル程度だからね近代史だと
そもそもあの国は発展途上国だし
今の日本は金がないし、様々な角度から絶対にありえないよ
環境的に住めなくなる以外はね

過去の世界の歴史からみても遷都などコストと不満が溜まるだけで全く意味なし
日本でもまだ体力のあった昔は議題に上がったが
今はネット以外では全く議論にすらならない
この手の話なら、道州制の方がよっぽど現実的だし、動きもある
883名無しさん@13周年
日本の人口が減ってる原因は地方だろ
もう既に日本は人口が減ってるらしいけど東京はまだまだ増えてる
都道府県ごとの人口の増減を見ても減ってるのは地方ばかり
しかもちょっとの数字じゃなくてかなりの数字
東京が増えてても地方が大減少してては意味がないんだよ地方は潰せ