★日本の部活文化がブラック企業の温床に
All About 2013年10月29日 14時45分 (2013年10月30日 12時15分 更新)
つい先日、群馬県で部活の朝練を禁止するというニュースが報道されていた。学力優先のいやーな
ムードと捉えた人も多いのではないかと思う。しかし、僕は正直「それもありだよな」と思った。
日本の部活熱は常軌を逸している。これも自分たちが育った環境が当たり前だと思っているひとたちから
してみるとにわかには受け入れがたい発想だとは思うのだが、日本の中高生では、1週間の総授業時間よりも
部活時間のほうが長いということもざらだ。2003年、OECDのPISA調査では、日本の15歳の自主学習時間は
世界最低であるという結果も出ている。
日本の部活は、一度入部したら最後、極限まで練習し、部活一筋になることを要求されることが多い。
ひと言で言えば軍隊式だ。海外のように、複数のスポーツを並行してやったり、学期によって変えたりという柔軟性がない。
少しでも時間があれば練習する。どんなに疲れていても、休養より練習を優先する。
チームのために、自己を犠牲にすることが美徳とされる。
冷静に考えてみると、これっていわゆるブラック企業の構造と同じなのだ。長時間労働や自己犠牲的な労働観を刷り込み、
誰のための勝利だからわからない勝利のために邁進する集団をつくる構造。
ブラック企業が跋扈する原因の一つに、中高時代の部活で植え付けられた非理性的信念があるだろうと僕は思っている。
(おおたとしまさ)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20131029/Allabout_20131029_8.html 前 ★1が立った時間 2013/10/31(木) 15:00:23.86
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383199223/
>>1 この作文のどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
3 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:31:50.83 ID:YdGjAtu40
4 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:33:53.81 ID:E9ateelO0
分かってるのは未開の地とか言われてる群馬だけだけでした
5 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:34:21.32 ID:yq/c3BEo0
帰宅部が注目される日が来るとは
6 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:34:25.65 ID:RuLc1Zlp0
まあイヤなら辞めればいいだけだしなw
7 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:35:29.57 ID:/hYMp1aL0
おーい、桐島、一緒に日本へ帰ろう!
なんか違うけどまあいいよな?
8 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:35:33.87 ID:qWrvAz390
部活動は 辞めたくても辞めれないだろw
実家まで先輩が迎えに来るしw あ、今はそういうの無いのか、、
日本の部活は青少年の犯罪を防止する為に考えられたんだよ
11 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:42:48.26 ID:gOWbqKbrO
体育会系の性犯罪は多い
12 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:46:37.29 ID:WZ8pZe1+0
テニス部は下克上というか
実力優先を思い知るよなあ
部内でランキング戦して上位が試合に出場する
っていうのが公式ルールだから
13 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:47:52.41 ID:6yVN6C3f0
でも部活に通っていた方が就職には便利なのは事実
14 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:48:31.05 ID:VA9H9IlU0
まぁ、規律を学ばせるためには一定期間の強制も必要だとは思うけどね。
部活文化か兵役かどっちがいいかね。
>>6 最近はクズ教師増えて他の教師とグルになってやめた生徒をいじめたりする
テストや授業態度良くてもあからさまに通知表の数字が悪くなるよ
16 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:51:03.84 ID:MraLNqSVO
甲子園のために酷似されてプロになったとたんに壊れて消えた奴は多そうだな
>>4 行き、帰りに山三つ越えないといかんしな。
バスも車も自転車もないし。
18 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:54:24.32 ID:4jhvKt520
中学の時に放課後にボール遊びしたくて部活に入ったらひどい目にあったなあ。
野球部は野球に人生かけるのが当然って空気で、
将来に向けての勉強に専念したくて部活止めようとすると臆病者呼ばわりされるからな。
20 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:03:20.70 ID:+9IGtt6G0
何の期待もされていない万年弱小チームまで科学的根拠の全くない
長時間トレーニングやってわざわざ体を壊しているんだろ
それと体罰肯定文化
外人が日本の部活はクレイジーだと言うのが理解できるわ
22 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:13:05.40 ID:juphCLmp0
兵役の代用物なんでしょ?
部活ごときでブラックか
強豪校みたいに毎日四時間、休みは八時間とかだと
なんだかなーと思うけど
24 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:17:11.39 ID:U8NGMH7W0
リアルでスクールウォーズだからなあ
25 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:17:38.23 ID:zDaXX7vH0
昔、子供と一緒に家族で旅行したのはいい想い出だった
しかし中学に入り部活をしだしたら休日は練習
夏休みも冬休みも練習や行事ばかりでどこにも行けなかった。
高校で引退したが、もうどこかに出かけても会話も無くスマホばかり
子供との想い出づくりは小学校卒業の時に終わってたんだなと気づく
/\
/ \
/ジョック♂\
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. / クイーン・ビー♀ \
| 不良 .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| .| / サイドキックス♀ \
| 不思議少女♀ |. / \
\_____/ / プリーザー ワナビー♀ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ メッセンジャー プレップス スラッカー♂ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\─────────┐
/ ギーク ゴス ブレイン 他 \ ̄ナード 敗
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 者
/ 被虐者 \──────┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【スクールカースト】
27 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:19:28.81 ID:Uqnz210zO
スポーツ推薦組は社会に出ると使えないからな
元になってるのはこれですよ
著者の飛田穂洲は学生野球の父と呼ばれる。学生野球憲章を作ったのもこの人。
飛田穂洲 「大阪朝日新聞」 1936年3月
学生野球の練習場にありては虐待の限りを尽くさねばならぬ。
この虐待的練習によって選手は一生涯における精神鍛錬が施され、
一個の球の中に社会のあることを知り、人生を悟るのである
29 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:33:56.79 ID:l0uDK/rm0
>>1 そう思う。
辛い思いをしてこそ一人前。
やってないお前はズルい、みたいな。
30 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:37:47.02 ID:9hhzGMhm0
何度でも書く
犯人は「孔子と儒教」です。
ぐだぐだ理屈をこねて、結局「ジジイはえらい。若者は従え!」という結論。
中世時代の中国で考えられた「ジジイの生き延びる知恵」です。
「戦(いくさ)」で年寄・女・子供が先に殺されたため考えられた「知恵」です。
31 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:41:03.09 ID:fO5imHAg0
部活は入りたくなければ入らなくても良いから。
鉄は熱いうちに打たなければならないのはそうだと思うよ
ただトシを取ったらそうじゃない
それがわからない人が多いんだろうね
一番の原因は相互主体性だろう
用は空気を読むって事なんだがその場に会わない人間は
結局排除されるわけでそれは部活もブラック企業も同じ
>>13 高卒就職だと部活やってない生徒に学校は推薦を回さないんだよね。
新聞にも「部活をやっていたから就職できた」とか平気で書かれる。
体育会系上がりは上意下達、絶対服従を受け入れるから使いやすい部分もある
日本の悪い部分でもあるな
35 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:14:47.25 ID:E1VNjbrW0
36 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:11:33.34 ID:BEoRyAPB0
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性根性
37 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:13:52.01 ID:/43VOGqw0
おれさまはけーおーの学生だが 親や親戚のコネの威力で楽々と入学。卒業す
れば親や親戚のコネの威力で楽々と大企業就職だよ。その後 昇進昇給も親・
親戚の強力なコネやバックアップで約束されてるしね。ゼニと出世のために
は何でもありだよ。
ま チョンボなどと謗られようが 世の中ってそういうもんだよ。ハナから出
来レースと知らず 懸命に勉強就活して運良く正社員になりあくせく働いても
簡単に解雇されるか 過労死・自殺するかのおまえらWorking class 言えば
奴隷階級のクズども哀れだな。 せいぜいがんばれや。いっひっひっひwww
おれたちは 強姦しようがカツアゲしようが泥棒しようが 親の力でうやむや
にできちゃうしな。悪党と言われようが 勝ち組ってそういうもんよ。い〜〜っひっひっひwww
マスゴミの大好きな集団行動とかロープジャンプは
宗教の匂いすらして気持ちが悪い
39 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:22:26.09 ID:HG4Y9xFj0
進学校の部活はお遊び程度、勉強の息抜きなんで、
朝錬はもちろん、学校も5時までで強制的に閉められます。
いい大学、国立とか医学部行くのに、部活なんて考えられません。
そんな時間あったら勉強するでしょ。
ここでの部活って地方の公立?
愛建電工の理不尽さは部活文化があるほうがマシになっていたと思う
41 :
名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:53:16.75 ID:drP9Sl/w0
高校の時、吹奏楽やってたけど、確かに今思い返すと異常な練習量だったなあ。
「ブラック部活」って言葉があってもいいと思う。
>>25 まったくそのとおりですな
小学校までは最高に仲の良い家族だったのに
部活が始まったら家庭崩壊した。
家族を引き裂いてまで部活をやらにゃいかんのか。
ブラックじゃない会社探すほうが難しい
日本のこーゆーとこはつくづく社会主義的だよね
学生の頃から同じことを一心不乱に繰り返すことがよしとされる
いろんなことをマルチに楽しむキャパやセンスがあると嫌われる
46 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:09:23.99 ID:p7Z/4mYMO
サビ残より偽装、改ざん、ねつ造のがイヤだ
今はホテルのメニュー偽装が話題だが、他の業界もググると・・。
ネトウヨは中韓の商品の品質ばっかり叩くが、日本もお察しだわな。
改善してる業界もあると信じたいが・・。
47 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:10:19.89 ID:GRK0IRKo0
だから昔から言われてんじゃん
体育会が諸悪の根源だって
あのー・・・・
部活やクラブの上下関係の厳さは欧米の方が酷い場合が多いぞ。
後輩の彼女を無理やり寝取ったり。
49 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:13:03.10 ID:eaZv/i4H0
体育会系の後輩イジメを見てればすべて理解できる
たかだか1年か2年先に組織に入ったというだけで、相手の人権や尊厳を
無視する命令が可能になるというイデオロギーがあるようだから
後輩のズボン脱がせてロッカーに閉じ込めることを「犯罪」あるいは
「個人の尊厳に対する攻撃」とは考えなくていいという文化を共有できるのが日本の部活。
あそこで、日本人は「人権」や「個人の尊厳」というものが組織の力関係にたいして
いかに無力な概念かを「学習」する。
50 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:15:58.94 ID:eaZv/i4H0
>>45 不思議なことだな。
社会主義は本来、貴族や支配者を全部排除して、全員労働者、全員平等の
世界を構築すべきという思想なのだが
社会主義のテキストのどれをよんでも「支配階級をぶっころせ」「上の命令に無条件に従うな」
「万国の労働者よ団結せよ」と下剋上、上下ヒエラルキーの破壊を命じてるはずなんだが、
なぜ社会主義を実践しようとするときになると、その 教え を忘却するのか。
社会主義の基礎は、人間が人間を支配することに対する究極の憎悪があるべきなのにな。
確かにブラックほど体育会系のノリだよな。
54 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:20:47.75 ID:phit6RLN0
初心者をリンチしても「かわいがり」
顧問に喫煙をチクろうものなら「シメる」
マフィア。ヤクザ。体育会系。軍隊。
すべて同じベクトルにある。要するに、外部に対しては敵愾心と攻撃、身内に
対しては強固な結束と上位者への服従の二つの思考様式を徹底的に
参入メンバーに吹き込む体制。
こういう中で育つと、人間は粗暴になる。または、粗暴な人間はこういう組織に
入りたがるというのも真だが。
軍隊式
カルト式
なんか似ている所はあるな
部活は部活
企業は企業
全く別
ブラック部活もあるし、ブラック企業もある
教育的に突き詰めることは人間形成に重要
頑張ることと、頑張っても無理なことがあることを知る
突き詰めないと体感できないことがある
ブラック企業は教育的期間限定のことを社内に持ち込んでいることが問題
部活感覚を悪用していると言っていい
ブラック部活は「教育的」部分をはき違えてるとこだな
身体他の成長と気づきを忘れている
>>48 日本でも、大阪の部活や大学のサークルでは「試し履き」といって
先輩が後輩に彼女を連れてこさせ、「検査」するという習慣が根強い
大阪で男女とも貞操を軽視する傾向が強く、またデートDVやワイフビートが盛んなのは
そこに根本的な原因があると言われている
58 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:32:13.45 ID:A2AtDjlNO
>>6 辞めれなくて自殺した子もいるんだが。周りが辞めさせないような雰囲気を作るのもまぁブラック企業と似てるな。
59 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:36:53.80 ID:dFiaIp6t0
応募者が野球部だと「ガッツがある」なんて褒める60代の社長やら幹部がいる会社がまだ多いからな
昔、卓球部だったけどめちゃめちゃハードだった
ピンポンは面白くて楽かなって思った入ったんだけど・・・・
走り込み、反復横跳び、腕立て伏せ、腹筋、階段上り下り、空気椅子(←分かるよね?)
めちゃくちゃハードで毎日筋肉が悲鳴をあげたw
休みの日も登校して部活、球拾い、素振りも疲れるの何の
対外試合で負けたら特訓と言う名のしごき
卓球部がこんなに辛いって誰も知らないだろうな
61 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:46:47.32 ID:phit6RLN0
あの絶対服従の雰囲気は異常だな
部活ってのは生徒をヘトヘトにさせて逆らえなくさせるための
ツールだって先生から聞いたことある
なのでいろんな理屈つけてるのは全部嘘なんだと
64 :
45:2013/11/02(土) 11:24:53.50 ID:eufFFHtX0
>>50 簡単さぁ
人間が人間を支配してる自覚なんてないし
社会が人間を支配してる(つもり)だから
その社会を作っているのは一人一人の人間なのにね
自我の確立が未熟な時期からこうして部活のように
社会側の価値観と一体化することに慣れさせられて
個人と社会の、自分と他人の境界線があいまいなまま
大人になるんだよねぇ
で、自分がされてきたことを無自覚に他人に強要する
まぁ部活に限らないかもしれないが
日本の社会主義はそういう社会主義
支配階級からの脱却なんて面倒なことはしたくなくて
むしろ自分から支配されにいく超マゾ社会
部活ガチガチ経験者だけど、やってて良かったと思うよ
いい大学行っていい企業に、なんて考え持ってなかったしな。赤点取ったら練習出来なくなるから勉強してたわ
ちなみに小中高大と野球やって今は草野球やりながら働いてるけど、野球っていうツールでおっさんや若者、あちこちに色んなつながりが増えて楽しいよ
66 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 11:31:18.97 ID:rPBsoKnxO
ブラック企業は違法に残業未払い当たり前(笑)
67 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:13:07.20 ID:eCGIRF3e0
>>1のような学校での体育系部活での行為がさほど問題視されなかったのは、
日本の学校文化そのものに年齢主義が強く、多くの生徒が最低年齢者に属し、
顧問やコーチといった大人の指導者より年上(目上)の人がまずいない環境のため、
生徒(特に下級生)を単に「指導・管理されるだけの立場」とみなしてたというのも一因。
組織運用のシステムに体育会系方式を持ち込まれるとかマジで勘弁
まあ、コネ作りの場としてはこの上ないものなのかもしれんがそれはそれで考えものだよなぁ
大学でうっかり体育会入っちゃったんだけど、
一番嫌いだったのが交友関係は部活関係のみ、みたいな独特の仲間意識だな
部活だけじゃなく色々な場所に知り合いがいるのも楽しくていいと思うけどね
一個上と下の学年が特にそうだった
70 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:36:14.60 ID:GRK0IRKo0
体育会系がいなければ存在しなかった「世の中は不条理」という概念をかたくなに守り、
「不条理な世の中に耐える根性を養う」という名目だけで存在意義を維持してる知能の低いマッチポンプ集団
ぶっちゃけ、ウィルスをばら撒いてるウィルス保護ソフト会社という構図と同じ
放火する材木屋とかな
71 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:42:00.17 ID:k7Y/LTmT0
やっすい作文だが言われてみればそうかもしれんな
72 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:46:23.48 ID:GRK0IRKo0
73 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:47:25.32 ID:QnwdqHCa0
俺も小中高大って野球経験してるけど就職先には全く困らなかった 実質、就活はしていない
部活の顧問とか先輩とか、今思い返すと本当に怒りがわいてくるわ
なんで彼らにあんな権利があると思ってたのか
権利なんてこれっぽっちもなかったのにさ
スポーツは楽に楽しむものであるって文化をもっと育てる必要がある
スポーツの起源は「気晴らし」だからね
本質に立ち返る
76 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 15:33:39.55 ID:GRK0IRKo0
日本にはスポーツマンなどいないしスポーツマンシップなど存在しない
日本にいるのは世界で最も女々しく陰湿な集団「体育会系」だ
日本の義務教育がもはや社畜養成場だもんな
決して目立たず意見せず学校でウンコしないのが
日本における一番の処世術として学ぶ
78 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 15:40:36.71 ID:GRK0IRKo0
なぜ体育会系が存在し得るかというと、日本企業が求めてるのがまさに脳筋奴隷だからだ
頭がいい奴は要らないどころかこの体育会系世界では嫌がられる
体育会というカルト集団によって洗脳された社会、それが日本
>>75 それじゃあ上手くもならないし勝てないからつまらないだろ
勝つために苦しくても練習するんだよ。それで個人個人が上手くなって力を合わせて勝つから楽しいんだ
外から見たら「あんな自分いじめてバカじゃねーの」と思うだろうから、経験者にしか分からんかもしれんが
>>79 スポーツをやる目的は「楽しいから」だろ
それを見失っては駄目だ
仮に上手くなっても肝心なところがすっぽりと抜け落ちている
それに上手くなる一番の近道は楽しむことだろう
ボールを投げて気持ちいい、打って気持ちいい、打球をキャッチして気持ちいい
気持よさの積み重ねが技術を育む
アメリカのストリートバスケを見てみろ
日本の部活みたいな苦行をやらなくてもあれだけ凄い
>>80 楽しく気持ちいいラクなことばかりやってても上手くならんし勝てないってこと。
投げて打って気持ちいいとかのは分かるんだけど、トレーニング積まないと上のレベルには行けないだろ
そしてそのトレーニングは気持ちいいことばかりではないから目標持たないと続かない
じゃあ目標は何かって、何のために練習するかって言ったら、自分が試合で活躍して相手に勝つためだろ
特にトーナメントが基本の部活なんて負けてもいいなんて試合はないんだから
練習して自分の活躍で相手に勝つ以上に気持ち良くて楽しいことはないよ
82 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:55:20.60 ID:AXyR8Irf0
ここで指摘されているのは、
部活動に限らず日本社会全体の病理だろうね。
自分は、大学時代に、音楽サークルと語学サークルの掛け持ちしてたら、
音楽サークルの女の子に、嫌味言われたり、嫌がらせされたよ。
まあ、音楽サークルっていっても、ジャンルは合唱で、
一番体育会系臭い雰囲気のところだったけどね。
83 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 17:20:24.33 ID:2DOYNSvz0
やっぱりオールブラックスつえーよな
どういう練習してるの?
84 :
名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 17:23:10.37 ID:JtoCJXVw0
>>81 楽しくやって勝てなくてそれでどうしても勝ちたいと思うならトレーニングしたら良いじゃん
重要なのは選手が自分で気付く事
自分の意思=楽しさなんだよ
中にはそんなに勝敗に拘らずただプレイをしていたいという選手もいるわけだし
顧問や先輩が押し付けるのは誤り
>>65 マラソン大会出てるが、
陸上経験者以外はバリバリの体育会系の人はほとんどいない。
体育会出身者に聞くと、「もうきつい運動はできない。マラソンなんて無理!」
という答えばっかり。
吹奏楽やってたけど、全国に出られない馬鹿校も常連校と練習時間同じなんだよねw
調整不足の安物の楽器。
思いつきで変わる練習メニュー。
わざわざすればするほど下手になる練習を何時間も何時間も三年間するの。
>>84 チームスポーツの部活って個人のものじゃなくてチームだからさ、普通「勝ち」を意識するだろ
それとも試合の時に「勝敗にこだわらない」やつがチームで信頼されるのか?と思うけどな。試合やってる中で「勝敗はどっちでもいい」なんていったら雰囲気最悪だろ
ただ単に身体動かしたいなら部活入らずに自分でやった方がいいと思うけどなあ。あとはそういう部活を作ればいい
>>87 高校はともかく中学は部活を作ることなんてできないしなあ。
>>87 それができれば誰も苦労しないと思うよ。
部活に苦労してる人は大抵強制部活の学校だろうけど、
そういう学校は得てして成果主義、肉体主義で生徒の申請で部活を作れる制度もない。
>89
それなら体育会系じゃない文化部入って家で身体動かせば良いんじゃないかな
>>90 田舎の場合、
文化部なし。
あっても男子は入部禁止。
男子入部可能でも超体育会系の吹奏楽部と、掃き溜めと化している科学部とパソコン部しかない。
しかも科学部とパソコン部はかなりひどい状況で入部すると学校でのカーストが最下層になる。
ということが多い。
担任が文化部に入るなと指導することまである。
>>91 親も世間体的に子供が文化部に入れたがらないしね。
部費も運動部に数万〜十数万に対して文系部は数千円とか文字通り桁違いに冷遇されるから、
楽器どころかキャンバスも買えないし、総合文化祭に行く旅費すらもない。
(顧問の全額自腹なら別)
金はないのに成果は求めるので常に廃部候補の筆頭。
必然的に校内の学校行事で仕事を貰えるブラバン部あたりしか残らなくなる。
土日の部活動の送迎に悲鳴を上げてる保護者は多い。
子供が多かった時代はバス出せたし、う顧問の自家用車での送迎も問題なかった。
ところが今は少子化でバスを出すほどの人数が揃わなかったり、
コンプライアンスの問題で顧問の自家用車にも乗れない。
結果、保護者が毎回送り迎えすることになる。
そういった保護者の苦情はネット上に多いね。
>>92 部活動って本来は運動部しか想定してないそうだ。
そのため文化部の引率には出張費が出ないとか、振替休日取得が認められないということまである。
(規定に文化部についての記述がないから)
支部大会にまで進む吹奏楽部の部費より、廃部寸前の運動部の部費の方が優遇されてるなんてのも珍しくない。
毎年、春頃に「息子が文化部に入った。このままではニートになっちゃう。どうすれば運動部に転部させられますか?」
という釣りなのかどうかわからない主婦の嘆きが小町に書き込まれる。
95 :
45:2013/11/02(土) 23:02:01.02 ID:eufFFHtX0
思春期にスポーツを通して身体的にも精神的にも成長を
促進するのはすごく重要なことなのに、無駄に精神論に
こだわるから部活動の意義が歪んでしまうのは、悲しいね
その最たるものが、スポーツ指導での体罰常態化だろう
先日までの風潮で、少しは変わってくれればと思うけど
悪しき習慣を繰り返す人間と受け入れる人間がいる限り
なかなかなくならないだろうね
>>1 中朝の方が大変だろ
子供売るように小さい頃から預けちゃうじゃん
98 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 10:57:14.27 ID:okiO5qM00
>>96 労働者階級は、受験勉強よりも体と根性を育てるべきじゃないか?
99 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 11:16:07.74 ID:CDmb/1rF0
ほんとこれだわ
中学のときはこういうもんなんだって盲目的にやってた
今考えると目的も分からないまま言われたとおりに動くロボットだったなあ
先輩とか本気で偉いんだと思って萎縮してた
アホだったわ。。。
100 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 11:33:27.04 ID:cGWb/FmG0
これもスポーツ優秀校と言う本来の教育から離れすぎた結果だ。
スポーツをしたければ専門学校へ通え。
柔道や空手がしたければ、街道場へ通へ。
アルバイトも復活させろ
101 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 11:37:11.41 ID:UNH+wQXUO
部活は無駄
学校単位にするから返って問題が起こる
102 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 11:38:39.19 ID:/cTcgWrI0
俺は子供の頃から
こんな事懸命にやってる連中を心の中で馬鹿にしてたな
スポーツ選手になりたいと思ってる人は別にして
そうじゃない人がこんな事懸命にやっても無駄なだけ
103 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 11:40:04.22 ID:fLvp2SYe0
なにこれ、どう考えても教員労組がサボろうとしてるだけじゃん。
放課後の1・2時間程度なら良いが
朝、土日、休日までするのは要らんと思うわ
3、40代や、もっと上の年取っても趣味でトレやスポーツしてる人は若い頃には縁が無かった人が多いって印象だな。
むかし部活をやってた連中はうんざりしてるらしい。
106 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 11:44:21.41 ID:pHsZyIcI0
会社の幹部が体育会系。
技術系の会社だけど、技術じゃなく労力と根性が売り物。
労基が入って大騒ぎ。
おおたとしまさのような教育関係者にまともな奴はいないなw
日本ではもう「クラブ活動」ではなく「ブカツ」なんだよな
本来の意味から完全に逸脱した別物だ
>>99 自分は逆に、何で偉そうなだけの中身のない年増にまでヘエコラしなきゃいけないんだと内心嫌気してた。
小6までは子供会の優しい良いお姉さんだった人までが中学の門をくぐった途端、態度ガラリも信じられなくてショックで。
だが当然自分は嫌われ易く関係ない不良にまでマークされがちだった。因みに所属は文化部。
盲目的に萎縮とか、皆そういう心理があったのか。
110 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 11:59:33.27 ID:XNHccplx0
中高生の時、特にスポーツ系の部活やってる人達が、
なんであんなに夢中になれるのか不思議で仕方なかったなあ。
彼らの会話を聞くとだいたい試合の話ばっかりなんだよね。
自分も中学生の時、衝動的に柔道部に入ったことあるけど、なかなか上達しないんで
半年ぐらいで辞めたら、ヘタレとかいろいろ叩かれたなあ。
部活って、1回入ったらなかなか辞めにくい雰囲気があるよね。
一つのものに打ち込むのもいいけど、色んなスポーツ経験したほうが楽しいし、
意外とそっちのほうが上達早かったりする
112 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:20:50.01 ID:pEIBZTEo0
せめて高校からは、「本気」の生徒達は部活じゃなくて本科にしてほしい。
高校野球なら、日本全国の普通高校・商業高校・工業高校に体育科を設置。
それで甲子園は体育科野球部だけが参加。
普通科の学生の部活は本科とは別に、朝練なし、日没後練習なし、休日練習なしで。
113 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:46:41.92 ID:mRVNhspy0
暴力を使う部活の結果はどうなるかは桜宮を見れば分かりやすい
暴力が必要と言い張るクズを大量に生む
そして小村基のように自分が袋叩きに遭うとすぐに逃げる使い物にならないクズでもある
中日の落合が嫌われるのは、徹底的に体育会系じゃないから。
個人主義かつ勝ちまくる。厳しい練習も個人のため。
情けはあるがえこひいきはなく切るときには切る。
115 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 14:36:11.61 ID:P2s0nSAU0
キチガイの世界だった
高校時代は文化部にした
馬鹿馬鹿しい。ブラックにしろ新弟子惨殺にしろ司法行政マスゴミがまともに機能してれば
ナニ一つ問題など起きないレベル。無理やり他に理由を持って行こうとするから部活なんて出る。
117 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 14:48:00.81 ID:ZSsDnZ1X0
海外の学校は部活と学業の評価が別モンだし進む道にあわせて
必要な能力で評価するから正当な道に進めるんだよなぁ
日本だと技術系の仕事を選ぶ場合でも何故か体育会系の部活必須とか意味不明すぎる
奴隷根性の強弱優先で職能は二の次だから日本自体が没落してんじゃないのかと
118 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 14:53:06.47 ID:Yqy+cFPo0
そもそも学校が部活などというものを認めていることがおかしい
カルチャースクールやスポーツジムで各自私費で行えばよいことであって
学校は勉強するところだ。
高校野球で全員丸刈りとか異常
気持ち悪い
工房が丸刈りってのは意義はともかく微笑ましい。
むしろ、喫煙者が一人でも居れば全員出場停止とか平気で決定する大人社会のが異常過ぎて気持ち悪い。
121 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 15:05:29.84 ID:A0+pa35/0
高校の入学式の帰りにラグビー部の奴らに勧誘された
俺が検討させて頂きますと言った直後に
あるラグビー部員が入るんか入らんのか今決めろって
頭ごなしな言い方された記憶がよみがえる
今思い出してもイラッとくる
122 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 15:09:54.34 ID:D52gzjyJ0
>>114 持ち上げるつもりは無いけどメジャーで成功してる選手や
サッカーで世界に出てる選手はだいたい落合系だよね
123 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 15:26:55.59 ID:MbulHW9fO
>>118 ブラック企業みたいな概念をスポーツに持ち込んで教育してるのが問題なのであって
健康な体をつくるために学校側がスポーツを利用する事自体は何も問題無いと思うけど
スポ根的なノリを部活に持ち込まず
>>112に書いてあるような棲み分けをきっちりやればいいだけ
124 :
名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 15:29:51.02 ID:NGcHzOu30
他国の軍隊教育の代わりみたいなもんだよな。
どいつもこいつも奇声を上げて怒鳴り散らし合ってたなあ。
今考えると改めて基地外じみてると思うわw
正直部活やらなきゃよかった。その分勉強やバイトしてれば良かったわ。
運動は筋トレとランニングぐらいで十分な気がする。別に毎日やる必要ないし。
運動部に入れて生徒を扱いやすくする
教師の策略
127 :
名無しさん@13周年:
陸上部はマシなほうかな
いや練習自体はすごくハードなんだけど
スポーツ的に無意味なことはしないというか
故障の確率高まるし
故障したら記録落ちるし
同じ体育会でも球技は宗教入ってるね