【政治】下村文科相「議員辞職ものだ」「田中正造に匹敵する」 山本太郎氏による陛下への直訴を批判★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
山本太郎参院議員(38)=無所属=が10月31日に東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた秋の園遊会で、陛下に直接、
手紙を渡した問題について、下村博文文部科学相は1日の閣議後会見で「議員辞職ものだ。政治利用そのものだ」と批判した。

 下村文科相は「これを認めれば、いろんな行事で天皇陛下に手紙を渡すことを認めることになる」と指摘した。

 明治時代の足尾銅山鉱毒事件を引き合いに出しながら「田中正造が(明治天皇に)直訴して大問題になったことに
匹敵するようなこと。こういうことを安易に感化するようなことがあってはならない。非常に重いことだ」と述べた。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131101/edc13110110070000-n1.htm
2013/11/01(金) 10:34:01.44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383269641/
2名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:24:31.18 ID:xA7YkTbuP
嫌儲民発狂中
3名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:24:32.43 ID:zZl3P7xp0
ネトウヨの特徴

・息をするように嘘をつく。デマを流す。
・都合が悪い仲間は在日のなりすまし認定
・ネトウヨが批判される→「在日が焦ってるな」
・都合の悪いスレは立てさせまいと必死になる
・ネトウヨの定義にやたらこだわる
・「ネトウヨなど居ない」と言いながらネトウヨ批判に真っ向から噛み付く
・朝鮮人を叩けそうなネタなら、デマでも陰謀論でも真実だと思い込んで拡散したがる
・韓国を褒める奴は全員在日認定
・たまに中立を装うけど、我慢できずに朝鮮人認定とか始めて馬脚を現す
・ネットこそが世論だと思い込んでる
・アニメやゲームに出てくる韓国人すら憎い
・自分が批判されると、直接関係のない朝鮮人批判を始める
・韓国人の特徴を書き込むと、ネトウヨ(自分たち)の特徴にそのまま当てはまる
・外国の評価基準が「親日か」「反日か」の二択しか無い
・ちょっと日本と摩擦が起きると一発で「反日国家」になる(アメリカは例外)
・反論は全て「在日が俺にたてついている」という解釈しかできない
・言い返せなくなるとウヨコピペを貼る機会になる
・「ソースは?」→ネトウヨ「○○の真実でググれ」→ネトウヨブログしかヒットしない。そこもコピペだけで出展も示されてないか陰謀論
・自分の主張には「普通の日本人なら」を織りまぜて一般論化を図る
・「日本人はネトウヨ」が口癖
・「ネトウヨって、在日が作った言葉だろ」が口癖→(1999年以前からある言葉、街宣右翼がネット活動するときにも使っていた)
・継続スレが多いと勝った気になる→スレの書き込みに有益なるものは何もない
4名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:24:51.14 ID:R5K6NrE60
山本太郎参院議員、天皇陛下に直訴?
http://matome.naver.jp/odai/2138321208655005301
5名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:24:54.25 ID:tFnqGpMC0
                                ・
翼賛政治・ヤクザ政治の中でガンバレ太郎! 平成の田中正造!

しかし効果絶大だな、でも手紙の内容が重要なんだけど……。
6名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:24:57.62 ID:JFZjykBV0
wikipedia  「下村 博文」 よりてきとーに引用、
----
・「日本アルベルト・シュヴァイツァー顕彰協会」から2011年に「アルベルト・シュヴァイツァー賞」を受賞した。
 なお、同協会は、EM菌と呼ばれるオリジナル・ブレンドの微生物で水質を浄化したり放射能まで消せてしまうとする理美容室経営者の団体「SPC Japan」を母体としている団体である[23]。同団体はEM菌自体が疑似科学であるとされ、批判されている
・自身のブログ(2012年6月23日)において、阿部宣男(板橋区ホタル生態環境館館長)が主張する「ナノ純銀粒子による放射性物質の低減」について述べている
・自称予言者のジュセリーノ・ダ・ルースが2007年に訪日した際、会見し、そのメッセージが重要である、と述べた[29]。下村はジュセリーノの予言について「ほとんど90%当たっている」と述べている[28]。


・崇教真光の信者である

----
これまじかよ・・・・・・
嘘だと信じたいんだが。。。。
崇教真光(まひかり)ってさあ・・・
放射能削除ってさあ・・・
ジュセリーノってさあ・・・・
俺たちは阿部内閣信じていいんだよな?
田中正造は山本太郎のような糞サヨクって認識でいいんだよな?
7名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:25:02.16 ID:LYwOf58K0
本当に御中って書いたの?
8名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:25:02.24 ID:pBHGy2o20
>田中正造に匹敵する
誉めてどうする
9名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:25:14.96 ID:FFilxCgh0
辞めなければ収まらない風潮を感じました
10名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:25:17.47 ID:uKBoPg9w0
ヒットラーえろ。
まわりをカゴメ。
デルモンけ。
11名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:25:19.05 ID:3EGghmI50
天皇が総理や裁判官の任命をするなんて以ての外だな
12名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:25:23.67 ID:W3c1bS/X0
『世界で一番生き地獄の街・福島市に住む小学生たちの絶望』

えらい人へ (小学4年生 女子)
http://pbs.twimg.com/media/BTpS4ahCcAASjaZ.jpg:large

わたしは、ふつうの子供を産めますか? (小学5年生 女子)
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?
毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013052303.jpg
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013052212.jpg

福島県に住んでいる友達を早く福島県外に逃がしてください (小学生 女子)
http://pbs.twimg.com/media/BRhreimCYAAz4kC.jpg:large

ぼくの家は福島市です (小学生 男子)
だから放しゃ能があり、外でも自由に遊べません
http://pbs.twimg.com/media/BRdLkgrCQAA9UyX.jpg:large

「福島の子どもたちからの手紙・わたしたちを助けてください」より
13名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:25:48.79 ID:b5mtX5D20
田中肖像に匹敵するなら、偉人として日本史の教科書に載せなきゃな
14名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:25:49.94 ID:7GwZmBp10
流石白痴政党自民党
自民党公認の英雄、山本太郎さんを応援しよう!
15名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:25:58.61 ID:Gr5gTxUli
議員辞職じゃなくて除名だろう
16名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:26:00.21 ID:ZJLkocCo0
.
押井:原発も、オスプレイも、国に対して「安全を保証しろ」と言うだけで、何も引き受けようとしてない。

「そんなに安全安全言うんだったら、生きるのやめれば」って思いますよ(笑)。

安全をすべてに優先していたら、食べたいものも食べず、やりたいこともやらず、になってしまう。それで本当に生きてて楽しいの? 

仮に原発の問題が解決したって、次の恐怖が来るだけの話だよ。オスプレイが飛ばなくたって、普通の旅客機が落ちなくなるわけでもない。
17名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:26:01.67 ID:NlE+jjUf0
いや辞職じゃなくて罷免ものだよこれ
18名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:26:26.06 ID:zhYMigAA0
下村はアホか
命懸けた田中正造引き合いに出すなよ!失礼だろうが
19名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:26:38.43 ID:3XsmsSYq0
山本の無知・非常識さ加減は理解できたろう。>都民
こんなのが当選してしまった理由をじっくり考えろ。
20名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:26:38.81 ID:XBsj5xfo0
田中正造は議員を辞職してから直訴を試みた。
直訴が成功した場合は自決するつもりでいた。

あれ?山本糞太郎くんは?
21名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:26:46.67 ID:w10bQTH+0
これはディスるふりして誉めたのか、田中正造をただの犯罪者ぐらいにしか思ってないのか、
どちらにしてもこいつは三国無双のバカだろ。
まず自分が辞職しろや。
22名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:26:58.24 ID:nIXvngiY0
バカか
左翼が文部科学大臣公認とか言って山本太郎を平成の田中正造とか言い出すぞ
23名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:01.33 ID:Y5y8FUMP0
下村も軽いな、山本太郎はそんな大したもんじゃないから。
相手を利してどうするw
24名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:02.21 ID:o2RCCiLj0
チョンが死にもの狂いでメロリンQを擁護してるのは
どうしてなぜなんだい?w
やっぱチョンの同胞なの?
25名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:02.76 ID:/sKxHlyJ0
【直訴】 山本太郎参院議員、天皇陛下に手紙を手渡しする★22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383245262/

15(2): 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/01(金) 03:50:15.19 ID:iEZSUaff0
ここまでのスレの論調を簡単に頼むわ。

60(1): 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/01(金) 03:53:15.30 ID:w5zoZDJe0
>>15
わかってる人:これはウヨサヨ関係なく大問題だろ。むしろ左翼こそ非難するべき
バカ:何が悪いの?
もっとバカ:皆ができないことをやってくれた!さすがだ!
チョン:ウヨ敗北www涙目www嫉妬ワロスwww

いままさにこの流れ継続中
26名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:11.64 ID:nMq5yvyc0
「平成の田中正造」 山本太郎を許すな!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013101002000247.html
27名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:15.99 ID:ctHaU7Zq0
逮捕だ
28名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:21.60 ID:ZpxxoO2y0
>>1

足尾銅山の鉱毒事件の田中正造先生と
極左の山本を同列に語るな
鉱毒に苦しむ村民のために資材をなげうった人だろ

自民党は、そういう認識なのか?
だったら、もう今後一切自民は支持しない
29名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:24.37 ID:ReKS9ZQs0
田中正造は道徳の教科書に載っていたような
30名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:31.23 ID:ebIky6mR0
田中正造を悪口の意味で使う感性が議員辞職ものだろw
31名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:41.23 ID:ubHisIU20
下村が無知な馬鹿なせいで



山本太郎が英雄に祭り上げられるぞw




田中正造はまさに英雄だった


彼にどれだけの日本人が救われたか





下村は田中正造に謝罪し、議員辞職しろ


お前に文部科学大臣を名乗る資格はない
32名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:51.49 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
33名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:53.59 ID:zLQcJdQ10
福島は足尾銅山、山本太郎は田中正造
はい下村文科相から認定いただきました!
34名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:27:56.21 ID:jqmFtM6l0
早く議員辞職せよ
35名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:28:04.03 ID:x+dFOIYf0
山本太郎涙目w
36名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:28:06.27 ID:5kjr9fFA0
そうだよな
じゃあおれも、わたしもってなったら
陛下も大変だわ
37名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:28:08.95 ID:9VUeN9450
文科大臣のくせに田中正造も知らないバカ
安倍内閣の知能の低さを物語ってるな
38名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:28:10.25 ID:GUHjT9nz0
まさかTPP詐欺でアメリカに日本を売り渡そうとしている自民党議員は園遊会とか行ってないよね
39名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:28:16.27 ID:hlN4u0Am0
田中正造は自分の進退を賭けて直訴したように思うが、
山本は「え?何が問題なん?」みたいな感じだろ?
ただのアホじゃねーか
40名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:28:25.70 ID:THD5VaR60
切腹ものだ
41名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:28:43.93 ID:twMqPNK80
田中正造って若い頃オイル半裸で踊ってたのか。
なんか幻滅だわ。。。
42名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:28:44.71 ID:+r6Wm1MP0
田中正造ってただのバカだったのか・・・・
43名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:28:45.60 ID:V97uvrvE0
【速報】★ 緊急街宣 ★ 不敬議員 山本太郎の辞職と脱日を求める怒りの街宣 in 参議院会館前 by 在特会
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383215445/
44名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:28:55.46 ID:eDO0qVEqi
散々言われてるだろうけど、田中正造に匹敵するって褒めてどうすんだよ
45名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:29:07.04 ID:d9IlUHUB0
田中正造を間接的に下げてるわけだ
46イモー虫:2013/11/01(金) 12:29:14.13 ID:0nK6iGBgO
二枚舌のおめーが言っても説得力ねーよ
■下村文科相「はだしのゲンの過激な描写確認した。閲覧制限まったく問題なし。教育的配慮をすべき」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013082101001388.html
        ↓
       …後日
        ↓
■下村文科相「はだしのゲン規制撤回?文科省としては口を出す問題じゃない」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130827/edc13082714340002-n1.htm
47名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:29:23.11 ID:25qV1xTv0
山本はいい仕事をするね

人間が人間に手紙を渡して烈火のごとく批判される危ない社会を
気づかせてくれてるじゃん

山本に投票した奴に感謝するよ あいつは凄いねw
48名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:29:32.52 ID:w10bQTH+0
>>28
お上に楯突き、癒着企業を攻撃する不埒ものという意味では一緒だな。
下村はその意味じゃあ公害垂れ流し無問題というモンスターだろ。
49名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:29:33.47 ID:uKBoPg9w0
>>40
ふざけるな。
市中引き回しの上、獄門さらし首だ。
50名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:29:39.51 ID:ZpxxoO2y0
おい、下村も山本と一緒に辞めろ!!
51名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:29:42.45 ID:R/eAKGcb0
小物が歴史上偉人の田中正造を語る
52名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:29:56.84 ID:AYEfRfhU0
田中正造の名前出すのは失礼じゃないの、田中正造に
彼は命を賭したんだから
こいつは命も何も考えてないだろ
自分のことだけ
53名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:30:12.44 ID:zhYMigAA0
もう下村に腹が立って仕方ない
アホかアホか
54名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:30:16.12 ID:qnRj72yT0
公職選挙法違反で当選してるんだし
議員辞職は当然だろ
55名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:30:31.29 ID:XfxvNNhQ0
田中正造とは比較にもならんと思うが、そういう比較をする場合、
福島原発=足尾鉱毒 になってしまうが、それはいいのかw
56名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:30:53.91 ID:363slH530
すべて承知の上で直訴した田中正造と一緒にするな、こいつはただの非常識なだけだ
57名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:31:26.36 ID:S56BBZBb0
このバカ大臣、田中正造を調べてからモノ言え!
58名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:31:33.23 ID:fMwLmO4mP
天皇陛下バンザーイの風潮ってまだ残ってるんだねえ。

ばかみたい。天皇陛下だって別になんとも思ってないんじゃないの?
59名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:31:34.19 ID:KzQIytyE0
現行憲法下じゃ天皇の政治利用を問題にすべきであって、不敬は問題にしちゃいかんだろ。
田中正造じゃ不敬が問題になっちまう。
60名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:31:40.54 ID:uEW4gdV70
>>1
×感化
○看過

今時ソース見ながら手打ちしてるのか、信じられないが
61名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:31:52.61 ID:mmkdEfHY0
仙石が事業仕分けを評して「まさに平成の文化大革命ですよ」って言ったの思い出したw
多分、「天皇に直訴した非礼な反乱分子」
っていうあたりが下村の田中正造への認識なんだろうな
62名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:32:09.33 ID:AYEfRfhU0
>>49
                                    ¶       ∧彡
                                    ( `Д)  彡 ・ \
返してよぅ                             /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄                            //丑/(三"'''--/'''" ̄
  ∧_∧                           =≡=( (**)─┘   ヽ
 ( ´Д⊂ヽ                        /   /  ⊇       )
⊂    ノ                       /    / ノ ノ ̄丶  ソ \
  人  Y                       /   /// /    \ ヽ\ .\
 し (_)                 [こくまろ]    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シチュー引き回しの刑
63名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:32:20.44 ID:dp7+LR3A0
自民党的価値観じゃお上に楯突くような真似した奴は皆悪だろ
それぐらいわかれよw
64名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:32:24.36 ID:ZpxxoO2y0
文部大臣の発言だよ
教科書にも道徳の本にも掲載されてるというのに
水俣病の対応にしても、福島原発の対応、足尾鉱毒事件にしろ
結局、自民党の体質を表した発言だ
天皇を神と崇めてんだろう
65名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:32:25.42 ID:XIl9szdE0
田中正造と反原発キチガイを一緒にするな
66名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:32:32.17 ID:NdHxhw9h0
なんかしらんけど田中正造がなぜ出てくるんだ?
関係ないだろw

学校で習ったのと事実をはっきりさせた方がいいぞ
67名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:32:44.35 ID:tPyv3zSu0
・議員を辞職してから直訴した
・国会議員なのに直訴した

かなーり違うだろ
68名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:32:50.51 ID:w10bQTH+0
つか、下村って文科相かよwwwwww
道徳復活とか言ってるなら、子供たちには、田中正造みたいなりっぱな大人になれって
言わなきゃならないんじゃないの?
あ、自民のめざす立派な大人は、政府や企業には逆らわず、悪を告発もしない
忠実な奴隷でしたかwwwwww
69名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:32:57.27 ID:OwxoJfyM0
田中正造→国会議員を辞職後
山本太郎議員→国会議員の立場を利用して
明確に違う。
70名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:33:02.22 ID:FfcREzFr0
アイドルの握手会と同じに思ってんのか。
ただちに首をつって死ね。
71名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:33:03.82 ID:r7RHm93c0
>>13
田中正造さんは左派からすると英雄だけど右派からすると違うんだよ
田中正造さんに匹敵するの意味が違うと思うよ
72名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:33:07.22 ID:5wwj19u+0
バカだなあ、幸徳秋水とか言っておけばサヨも喜んだのに
73名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:33:10.39 ID:N3FI9dYG0
下村は発言を訂正しなさい

山本太郎は電波少年の松村邦洋に匹敵する
74名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:33:24.60 ID:4DR6qf340
>>54
今回は請願法違反だしな。
請願法自体は陛下に請願する人を保護する法律だけど、請願の手順が書いてあるから守れっての。
罰則がないからって、それを逆手にとるのは政治家としてどうかと思う。
75名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:33:28.59 ID:ad6S3fda0
アホでも文部科学大臣になれるんです〜♪
76名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:33:44.20 ID:LKrG9ZYi0
太郎直訴w
77名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:33:52.81 ID:8XWAZVjL0
こんな自己顕示欲丸出しな直訴は
田中正造と真逆だろ
78名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:33:59.92 ID:368a1Sga0
とりあえず拘留しろよ
79名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:34:19.04 ID:/zFTSQR50
>>39
つーか、山本も本人の意思はどうあれ進退賭けるのが当然だろ。
でなきゃ直訴自体の意味が小さくなる。
80名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:34:41.40 ID:7AM2ujzoO
ネトサポさんはやく田中正造の悪行列挙コピペお願いします アフィブログで拡散しますんで
81名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:34:46.56 ID:aOsBe9dy0
議員の地位にありながら得意技が「せんせーにいいつけてやるぅ」じゃイカンでしょ
82名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:35:01.25 ID:5Ny/+0GA0
共通点は直訴だけで、田中正造さんと山本如きを同列に置くのは見当違い。
83名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:35:06.94 ID:ZpxxoO2y0
>>71

左右で語るなよ、安っぽすぎるんだよ
足尾銅山のすさまじい鉱毒事件も知らないのか
いまだに、ハゲ山だろ
議員を辞めて、資財をなげうってすっからかんになってから訴えた
だから、教科書でも自伝でも道徳の本にも載ってるというのに
左右とかないわ
84名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:35:11.08 ID:eb9t8ayjO
こいつに投票した奴らも根こそぎ洗い出して牢屋にぶちこめ
危険だ
85名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:35:19.17 ID:tvDGpyKT0
下村 死ね
86名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:35:23.66 ID:K3f5CDGw0
田中正造って、直訴→即死じゃなかったのな
今回の件で調べて初めて知ったわ
87名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:35:41.71 ID:877qjO93O
何十年か後には山本も偉人か
胸があつくなるな
88名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:35:46.65 ID:uxo7qhzl0
太郎と田中正造が同じなのか原発と銅山が同じのか…
89名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:35:50.39 ID:hbKImA8O0
文部科学大臣も認めた
教科書級の大偉人!
90名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:35:57.80 ID:8WGBtN7ZO
田中正造は家族に迷惑がかからないよう離縁してから死ぬ覚悟で直訴した。
しかし、恩情で「列の前で年寄りがよろけ出ただけ」と解釈してもらったお陰で生きながらえた。

画像がバッチリある人は言い逃れもできないねw
91名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:00.28 ID:8XWAZVjL0
天皇に手紙出しても
天皇に何の権限も力もないんだが
取り巻きはしらんが
92名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:00.35 ID:r7RHm93c0
>>68
右派からすると田中正造さんは英雄でも何でもないんだけど
93名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:12.13 ID:/gO9/S/M0
天皇陛下御中w
94名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:12.86 ID:9b9pMgdn0
在特会のキチガイ連中が参議院議員会館の前で騒いでるらしいな。
あいつらは日本の恥だ。
日本国から出ていきゃいいのにな。
在特会は日本国にとって百害あって一利なしだからな。
95名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:13.81 ID:tSFDMGXf0
政治の直訴ならOUT
ただのお手紙なら基地外なのでOUT

どちらにしてもこいつを当選させた奴は責任とってタヒね
96名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:21.34 ID:i8Dms6R5i
山本太郎を応援していた
キチガイ左翼の連中も
ガッカリコメント……


Believe Democracy @jpmonk 2013年11月1日 - 10:46
@yamamototaro0: 私は山本太郎氏応援団のつもりだが、今回の天皇陛下への直訴事件に関しては
がっかりした。山本太郎氏の頭の中は明治憲法のままなのだろうか。天皇陛下は主権者ではないし、
天皇陛下を政治に巻き込んではいけないことくらい分からないのだろうか。反原発には逆効果。
https://twitter.com/jpmonk/status/396090933638221824

伊達家酔狂(ブルジョワ粉砕!闘争勝利!) @kuso_kurae 2013年11月1日 - 7:27
差別の総本山=天皇制に何の疑問も持たぬ山本太郎にはがっかりした!
https://twitter.com/kuso_kurae/status/396040842193821696

櫻井澪@ゴコイチエロ磁石コンビ担 @mugimio2011 2013年10月31日 - 21:06
少なからず山本太郎氏には期待をよせていたのだが、買いかぶり過ぎたかな…
https://twitter.com/mugimio2011/status/395884500795674624

お昼寝ダディ @1224papa 2013年10月31日 - 17:31
また山本太郎か!もう呆れるわ!今度は天皇陛下に。。。選挙戦のときにこんな人間が居るのも
面白いと思ってた自分が本当に情けない。
https://twitter.com/1224papa/status/395830390163664896

同胞狩りの死神@幻想入り作業中 @DeathForHope 2013年10月31日 - 15:52
流石にもう擁護できない。山本太郎、アンタは議員の資格ない。今すぐバッジ捨てろ。
いち市民活動家に戻れ。権力が欲しいだけだったのか。こんな人間を一時的にも支持した
自分が少し情けない
https://twitter.com/DeathForHope/status/395805464123826176
97名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:17.06 ID:tW3NwReLO
.











■■■極左団体・街宣右翼 (朝鮮ヤクザ) の正体■■■
http://www.geocities.jp/uyoku33/














.
98名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:23.68 ID:0KET5X310
>>85
死ね
99名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:27.09 ID:O+BiQetq0
下村は統一
100名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:30.45 ID:nMq5yvyc0
群馬に田中正造記念館があるけど
山本太郎記念館はどこにできるの?
101名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:30.52 ID:nUUEj41T0
李明博のサシガネ?
102名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:54.82 ID:21PcfV930
昨晩→おいおい・・・これヤバいんじゃね?

今→とんでもないことをしてくれたな、議員辞職が相当だ!

一晩でコレじゃあねえ、はい山本詰んだ
103名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:36:56.25 ID:+2++dQOm0
下村「山本は英雄、異論は認めん」
104名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:37:01.62 ID:7p5Tf0uf0
田中正造は自殺覚悟の行動
パフォーマンス丸出しのこいつと同列に扱うな
105名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:37:03.46 ID:TI86jZyu0
>>1
 
天皇は国家元首なんだ〜 の発言から勘違いが発生したようだ。
誤解をなくすよう説明してあげればいいと思う。
 
106名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:37:03.24 ID:LW6ZrUJ20
ここに山本太郎という偉人が誕生した
やったぜ
107名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:37:32.28 ID:JFZjykBV0
>>99
崇教真光(まひかり)じゃないの?>>6に書いたけど、ウィキではそうなってるみたいだよ。
108名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:37:40.91 ID:Gk0g0+CdO
何の覚悟もない山本太郎と田中正造を同列に扱うのはどうかと思う
109名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:37:47.27 ID:gQPJ4L000
>>17
安易に天皇陛下の威光に頼ろうとする輩が、なんで議員をやってるのか理解に苦しみますよ。
政治的権力を持っているのは、陛下ではなく、山本太郎氏自身だというのに。
110名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:37:49.17 ID:lL+lyVxO0
田中正造の時の天皇はまだ不完全な立憲君主で、実権もあったわけだからな。
例えて言えば、福島県議会議員が、原発対応を訴えて直接安倍に直訴したような話。

山本は国民主権を蔑ろにし、象徴として不自由さもあるだろうに粛々と公務をこなす今上天皇に心労を与えた極悪人。

田中正造も問題はなしとは言えないが、比較の対象にならない。
111名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:37:51.95 ID:3Q+TM1nR0
下村 「平成の田中正造」
112名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:37:54.81 ID:ebIky6mR0
文部科学相公認の現代の田中正造
113名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:38:01.89 ID:w10bQTH+0
>>83
下村からすると、小さなことで鉱山を批判した極悪人の
中韓のスパイってことなんじゃないの?
114名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:38:21.14 ID:SpsnEVuW0
天皇陛下に手紙渡してどうするの?
天皇陛下は政治的発言できないのに意味ないじゃん
渡したっていうパフォーマンスしたかっただけ
ほんとムカつくわ
ファンレターじゃないんだから
115名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:38:24.97 ID:dp7+LR3A0
ネトウヨの理想の党 中国共産党 → 一党独裁

ネトウヨ理想の国 中華人民共和国 → 公害放置、人権無視、報道の自由なし
116名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:38:26.78 ID:pBHGy2o20
れんちょん「ほんと・・・笑わせてくれる」
117名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:38:29.52 ID:q2kkCOiE0
田中正造は国語の教科書では環境問題に取り組んだヒーローみたいに扱われてたから
「匹敵する」は褒め言葉に理解されるんじゃね?
118名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:38:43.01 ID:wzqYY1Og0
これだと正造が悪いやつみたいではないか
119名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:38:45.62 ID:HDegV7+w0
天皇が素直にお受け取りなされた出来事を逆にとって
議員辞職を求める政治的利用とは????

こいつアホだろ。下村wwww
120名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:39:01.08 ID:8nkRfMl90
下村も山本もレベルが低すぎる!ふたりとも即除名
121名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:39:04.96 ID:7AM2ujzoO
>>100
下村って群馬出身なんだよなあ その記念館は反日施設だから取り壊しだな
122名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:39:25.48 ID:+2++dQOm0
<<<<英雄誕生>>>>
123名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:39:31.55 ID:XfgBoyRG0
田中正造は日清日露戦争を邪魔しようとした左翼な

戦後になって日教組が持ち上げただけ
124名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:39:35.26 ID:v92bWjtcP
>>119 日本語でOK
125名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:39:46.30 ID:2Aux8BVH0
田中正造と同列と認識しちゃったらだめじゃんw
126名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:39:47.53 ID:qXIRSJGS0
田中正造を貶める朝鮮人の陰謀
私財を投げ打って公害問題に当たった偉人と、
原発怖いから日本から出て行きたいとか抜かす朝鮮人を一緒にするな
127名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:40:00.19 ID:e1t492lH0
>>12
これ原本を見れば見るほど小5の書く文字じゃないと思うわ
「産む」とかはちゃんと漢字なのに変なとこでひらがなだったり
日本語の言い回しが変な割に文章力はそこそこあり
トップに一番インパクトがある、最も訴えたい事を持ってきて
シンプルにまとめて最後もきちんと着地している

大人が子供っぽく演じて書いた臭いがプンプンするよ
128名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:40:29.38 ID:qOQ+TZ+Oi
政治家の仕事だろそれら全部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwて内容だたけど山田くんは陛下へこのゴミ渡してどうして欲しかったん?
129名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:40:36.07 ID:lL+lyVxO0
>>118
良くはないだろ
動機や覚悟はともかく、ルール無視は間違いないわけだから。

山本については悪いやつ以外の何者でもない。
130名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:40:38.21 ID:AYEfRfhU0
日曜の言って委員会はこれ取り上げるかな
131名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:40:39.75 ID:z1hsbRfg0
さあ自主亡命はいつだ
132名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:40:43.02 ID:orYnSjqM0
そこまで目くじらたてなくても(^_^;)
133名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:41:12.23 ID:HDegV7+w0
下村は天皇が手紙をお受け取りなされた事で天皇が政治利用されたことにどうでもしたいわけ?
134名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:41:12.66 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
135名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:41:13.46 ID:FMmOt5na0
>>84
誰に命令してんのお前
ほら、ここに投票した奴がいるぞ。どうするんだ?
136名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:41:19.88 ID:r7RHm93c0
>>30
>>31
右派で田中正造さんを英雄だと思ってる人なんか昔からほとんどいないからシ○ムラ発言は特に目新しくないし
137名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:41:31.77 ID:UnBBHLu90
下村は無知か?
議員を辞職して私財をなげうって命がけで直訴した偉人田中正造が、悪者みたいじゃないか
138名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:41:36.02 ID:n2EWj50i0
糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!

糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!

糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!

糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!

糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!

糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!

糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!

糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!

糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!

糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!

糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!

糞村は田中正造の糞でも舐めてろ!
139名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:42:05.29 ID:kN5sqdQT0
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=754547494571786&id=100000496268073

緑の党 尾形慶子さん
大阪外国語大学 &middot; 69人がフォロー中

Options for this story
山本太郎が天皇陛下に手渡した手紙の内容は
「子供と労働者を被ばくから救って下さるよう、お手をお貸し下さい」
というものだったそうです。

天皇陛下でも何でも利用して、緊急にやらなければならない事と思う。
頑張れ!山本太郎!



言葉もでない
140名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:42:07.63 ID:ZpxxoO2y0
自民党からすれば
田中正造も南方熊楠も山本太郎も同列なんだな
141名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:42:36.42 ID:4Dj1AYrn0
ネトウヨ 「山本太郎と田中正造と一緒にするな!」
  ↓
下村文科相 「田中正造に匹敵する」
  ↓
ネトウヨ 「田中正造は日教組によって美化された人物!」 ← 今、ここ
142名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:42:42.84 ID:w10bQTH+0
>>136
右派ってのは一般国民のことが憎くてしょうがないんだな。
143名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:42:44.08 ID:pIEP6rT+0
 
【在特会】★ 緊急街宣 ★ 不敬議員 山本太郎の辞職と脱日を求める怒りの街宣 in 参議院会館前
ttp://com.nicovideo.jp/community/co5954
ttp://com.nicovideo.jp/community/co2044219 (ミラー
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1485405
144名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:42:49.22 ID:LKrG9ZYi0
でも、当選したらしたで何もせずに国会で居眠り&スマホポチポチして日給10万もらってるアフォよりかは行動した太郎のが何万倍もマシだな

やり方は不味かったけどw
145名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:42:55.99 ID:v92bWjtcP
>>132
こいつが一般市民なら笑い話で済んだかも知れんが、国会議員だからね。
国会議員は国を動かす力を持ってるんだから、現状に不満があるなら自分でやればいい。
146名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:43:10.53 ID:pxhk/m5S0
うーん。言われてみれば…。こんだけ
騒がれてるし現代でも前代未聞な出来事なわけだ
何十年後かに教科書のってたりしてねw
147名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:43:18.79 ID:q2kkCOiE0
>>119
「陛下に何か言ってもらえたら」とか下心あっての事だろ。
陛下を利用して政治に圧力掛けようって話なんだよ。
これ許したら国会議員が陛下に手紙渡し始めるぞ。
発言できない一国民ならともかく立法府である国会で
発言出来る国会議員がやる事ではないだろ。
アホは誰が見ても山本だよ。
148名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:43:19.94 ID:k3+eIoWQ0
田中正造に失礼。
149名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:43:42.29 ID:nMq5yvyc0
早速キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.schoolnet-sano.ed.jp/tanuma-e/index.php?key=joqwh2bmu-67
150名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:43:45.60 ID:liHfii9p0
オリンピック招致はいいの?
151名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:43:49.25 ID:+pLmBQUCi
 
 
 
 
 
 

        下村博文というチンピラが笑止なことをぬかしとる
 
 
 
 
 
 
152名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:43:49.75 ID:TCykGgoI0
田中正造は議員資格が無くて他に方法が無くて直訴に及んだから。
議員資格があって売名のためにやった山本と同列に扱うなよ。
153名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:43:50.23 ID:gQPJ4L000
>>110
ついでに言うと、田中正造は直訴の時には既に帝国議会の議席を失っていて、
何の権力もない一般市民になっていた訳で。

国民から主権を付託され、唯一国政に関わる権力を有している国会議員が、何の
権力もない天皇陛下に請願する、これほど酷い倒錯は無いよなぁ…
154名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:43:52.00 ID:/Oegz4lII
田中正造に匹敵とか山本太郎出世したな
155名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:44:02.01 ID:248imzxk0
ブルーギル放流犯で検索しちゃダメだよ!
156名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:44:16.51 ID:ZpxxoO2y0
いずれにしても、下村も終わりだよ
田中正造先生について、右とか左とか議論するのもばかばかしい
157名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:44:19.73 ID:eYM37Cm/0
おいおい・・この大臣もアタマ大丈夫か?
田中正造先生に匹敵するっておかしいだろwwww
158名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:44:22.59 ID:B8oJ3FTEi
しかしだ、万一現在考えられているより放射線被害が大きかったとすると、山本太郎は本当に田中正造と同じように後世高く評価されることになるのは間違いない。

山本太郎を叩いた人は鉱毒を軽視した人のように後世あざ笑われることになる。

匿名以外では叩かない方がいい。
159名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:44:31.69 ID:e9JmxEvU0
主権回復の日の自民党議員の行動は皇室の政治利用にならないの?
160名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:44:38.63 ID:HDegV7+w0
天皇が素直にお受け取りなされた出来事を利用して
議員辞職を求めるのは政治利用だろ。

こいつアホだろ。下村wwww
161名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:45:26.76 ID:z1hsbRfg0
>>139
それなら直訴する理由がわからない
公言すればいいだけのこと
直訴とは世間には隠した内容を直接トップに見せる
行為であり、隠された内容を出さないといけない
162名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:45:47.48 ID:efiR+lsnO
>>1
明治天皇に直訴とか死刑になってもおかしくないに悩んだ末の直訴と
なんかみんなやってないけど目立つからやればいいみたいなDQN思考のコイツを一緒にしたらダメだろ
公職選挙法違反もこのDQN思考が原因じゃん
163名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:45:49.58 ID:uiKANDDg0
>>33
でも実際それと同じ構図じゃん
164名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:45:51.19 ID:tA5S27tF0
メロリンQ
 ↓
俳優 山本太郎
 ↓
国会議員 山本太郎
 ↓
平成の田中正造こと、義士 山本太郎 (←文部科学大臣認定)
165名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:45:53.91 ID:v92bWjtcP
NG推奨 ID:HDegV7+w0
166名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:45:55.83 ID:w10bQTH+0
>>159
右派の政治利用はきれいな政治利用
167名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:46:06.71 ID:w6NPokNZ0
>>155
スレ違いな煽りはやめろボケ
168名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:46:07.43 ID:kfhvD8JA0
足尾銀山
169名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:46:09.03 ID:TIirTPj9P
放射能汚染だから足尾銅山より深刻だな。
太郎は歴史に名を残した
170名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:46:14.32 ID:ZJLkocCo0
.
押井:原発も、オスプレイも、国に対して「安全を保証しろ」と言うだけで、何も引き受けようとしてない。

「そんなに安全安全言うんだったら、生きるのやめれば」って思いますよ(笑)。

安全をすべてに優先していたら、食べたいものも食べず、やりたいこともやらず、になってしまう。それで本当に生きてて楽しいの? 

仮に原発の問題が解決したって、次の恐怖が来るだけの話だよ。オスプレイが飛ばなくたって、普通の旅客機が落ちなくなるわけでもない。
171名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:46:21.60 ID:gQPJ4L000
>>129
いや、ここで一番問題なのは、動機が完全に筋違いだという事だよ。

もともと請願法に罰則規定はないし、今は天皇陛下に非礼を働いたというだけで法的にも
罰される戦前とは違う。
このあたりは、本当にどうでもいい話。
172名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:47:23.46 ID:yr8thOTY0
こんなの太郎一人でやれるわけねぇべ
誰か絵図を描いた黒幕がいるんだろ
173名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:47:51.87 ID:Pgo4ZAeL0
山本「政治家ではなく、一人の人間としての思いだった。」

→手紙にバッチリ参議院議員の文字

http://up2.cache.kouploader.jp/koups7406.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BX5mNRACMAAlBF_.jpg
174名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:47:54.94 ID:ZpxxoO2y0
環境省に訴えりゃいいだろ、山本も
がれき全国焼却の黒幕なんだから
下村も山本も今すぐにやめてくれ
175名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:47:59.52 ID:OvQjiSZ00
世の中には、常識というものがある。
この件に限らず、東京五輪の件の参院で、1人だけ反対しただろう。
あの件においても、心の中では実際は反対の議員が何人も居たはずだ。
しかし、採決には賛成の意思表示をしているはず。それが常識というものだ。
色々勘案しても、今後様々な問題を引き起こす可能性が大きいから
議員としては品位を欠いている。
176名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:48:12.53 ID:qXIRSJGS0
山本が福島の汚染地域に住居構えて、原発反対訴えてるなら田中先生を超えるんだがな
177名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:48:16.44 ID:v92bWjtcP
■佐藤正久?@SatoMasahisa


山本太郎議員問題、本日の参議院議院運営委員会でも、議論になり、
委員長が山本太郎議員本人から、事情聴取を実施中。

個人的には請願法第3条や憲法第58条に抵触する可能性があると考える。
そもそもこんな事で、事情聴取なんか、参議院の恥だ。

再発防止の為にも、処分が必要だと思う
178名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:48:49.12 ID:5kjr9fFA0
>下村文科相は「これを認めれば、いろんな行事で天皇陛下に手紙を渡すことを認めることになる」と指摘した。


これがすべてよ
こんなの許したら
「おれもわたしも」になって大変だわ
陛下の心労がましちゃうわ
179名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:48:50.27 ID:JFZjykBV0
>>145
そうだよな!!無知な奴は消えるべき!国会議員は>>6のように博学な” 下村 博文 文部科学大臣 ”のような方が議員になる自民党より素晴らしい政党はないな!!
憲法学に詳しい安倍ちゃん最強!放射のうにくわしい人が理想!ジュセリーノ大勝利!!
180名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:48:50.09 ID:HDegV7+w0
>>165
そんなに正論が厭なのか?w
181名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:48:59.34 ID:nFHnGCXJ0
「政治利用」はしていない
手紙を渡した時点においては内容がどんな物かわからないはずだから
ただ、政治利用につながる「懸念」が生じただけ
今後は手紙や物品は侍従長が受け取るよう取り決めたらいい

でもさー、オリンピック招致での皇族スピーチもこのくらいの剣幕で怒らなくちゃ平等じゃないよね?
182名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:49:11.49 ID:e6ULAqWx0
さんざん利用している連中が批判とか片腹痛いわ
183名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:49:13.88 ID:7AM2ujzoO
>>170
沖縄でオスプレイ『賛成』デモってのがあってそれを唯一取り上げたのが 世 界 日 報 だったニダね 誰が日本人の分断工作してるんだろうね(笑)
184名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:50:02.60 ID:gra18Bkf0
褒め言葉か?
185名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:50:09.74 ID:uA1qhJTs0
再発防止は必須ですな、まあ出ないと思うけど。 いちおう、ピシッとね。
186名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:50:30.84 ID:XgwjwHdHO
>>171
それこそ全く筋違いだ。
本筋は、国会議員が法を破ったという事。
罰則の有る無し以前の問題。
187名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:50:34.95 ID:RjQfztQ00
法の下の平等から言うと、今だに原発村のドンが一人も逮捕されないことの方がずっとおかしい。
罪の大きさから比較して。
188名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:50:54.73 ID:TCykGgoI0
醜悪な山本太郎議員の直訴--田中正造との比較から
http://blogos.com/article/72750/
189名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:50:59.12 ID:XfgBoyRG0
田中正造は日清日露戦争を邪魔しようとした反日左翼な

戦後になって日教組が持ち上げただけ
190名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:51:07.18 ID:q2kkCOiE0
>>176
別に超えないだろ。当時は殺されても文句言えない行為だった。
こいつは逆に国外に逃げ出す算段してたしな。
191名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:51:19.57 ID:bxuMAQdI0
小沢征爾が昔、日フィルの経営危機を昭和天皇に直訴した。
今の若いのは知らないだろうが。
192名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:51:25.94 ID:3GWDMzqw0
立法する側の議員が法律を犯してる疑いw
193名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:51:26.44 ID:ZpxxoO2y0
>>189

コピペ自動投稿
194名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:51:37.55 ID:lh2cc14Y0
江戸時代に越訴という直訴があったが、村人を代表してリーダーが直訴する。
で、たいていは直訴した人は厳しい処分を受ける。が、願いは聞き届けられた。
195名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:52:08.69 ID:+2++dQOm0
難波銀次郎「やりよるの、あいつ」
美咲「そうよね平成の田中正造だわ」
沢木の親分「さすが銀ちゃんが見込んだ男や」
広瀬「親分!こないだまでアホやゆうてはりましたで」
沢木の親分「シーっ!」
全員爆笑
196名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:52:44.19 ID:n2EWj50i0
栃木県出身の自民党議員もいるだろうに

栃木県出身の自民党議員もいるだろうに

栃木県出身の自民党議員もいるだろうに

栃木県出身の自民党議員もいるだろうに

栃木県出身の自民党議員もいるだろうに

栃木県出身の自民党議員もいるだろうに

栃木県出身の自民党議員もいるだろうに

栃木県出身の自民党議員もいるだろうに

栃木県出身の自民党議員もいるだろうに

栃木県出身の自民党議員もいるだろうに
197名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:53:01.96 ID:SUkD/Bjl0
礼儀も常識も知らず倫理観もない山本くんは人殺しの中核のお友達です
198名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:53:31.24 ID:w10bQTH+0
>>183
沖縄どころか日本に住んでるかすらさだかでない奴らの賛成デモっすかwwwwww
199名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:53:32.78 ID:JFZjykBV0
>>189
まったくだ!衆愚政治にはほとほとあきれるな!>>6の木下大臣のような信心深い素晴らしい方が議員にならないとな!
たしかに放射能もEM菌で除去できれば最強だもんな!!
どうせなら俺らもジュセリーノを信じよう!
200名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:53:39.13 ID:dj6DdRT40
天皇は神聖にして侵すべからず
201名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:53:51.23 ID:Ryx20S7m0
下村は「直訴して大問題」と言ってる通り、直訴する非礼が匹敵するってことだろ
お前ら過大解釈し過ぎて下村叩きになってるぞ。本来の問題を濁らすな
202名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:54:06.43 ID:G0+EF6190
>>113
そのとおり

>>137
下村にとっては只の左翼カスだし
ネトウヨにとっても同じ
というかネトウヨは田中正造を知らない
低学歴すぎてw
203名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:54:24.48 ID:wgTV5yOKi
今回の行動をどう評価するかは結果を見るまでなんとも言えないけど、日本が法治国家である以上とりあえず議員辞職と請願法違反での逮捕は受け入れるべきだろうよ。
つうか、辞職届くらい用意してから臨めよ。
そこんとこ曖昧にしたままだらだら居座るんなら、どんなに好い結果をもたらしたとしても山本太郎を評価することは出来ない。
204名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:54:35.24 ID:HDegV7+w0
請願法第3条でもっと批判するのはまったくの見当違いだなw
請願書提出の手続きを決めたものにすぎないじゃないかwwwww
205名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:54:47.15 ID:ZMgQYW470
>>181
こんな短いレスなのに、的外れだらけでワロタ
206名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:54:58.51 ID:iH0t4kl90
田中正造氏に大変失礼だと思います。
田中氏はまず議員を辞めてから直訴に踏み込んでいます。
直訴したあと、奥様に迷惑がかからないように直訴前日に離婚届を送っています。
直訴当日に死ぬ覚悟もできていた。
当日は普段みすぼらしい風体の彼とっての最大限の正装で。
黒紋服、黒袴を身につけ白足袋のまま、直訴に及んだ。
207名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:55:42.89 ID:kIBYMW9h0
福島の星
歴史に名を残した
208話題にしただけでも偉い:2013/11/01(金) 12:55:52.48 ID:QGFBWJ/DP
別に山本支持者では無いが、

時代遅れの不敬罪なんかの話より、
放射線の中で暮らす福島の子、原発作業員の過酷、を訴えた事は大いに意義がある。
話題にした事も含めて、良くやった。

山本を批判してる連中は、彼らの為に何かしてるの?
何もせずに、ネットで「不敬罪」「順序が違う」とか下らない事を言ってるだけ?
放射能の窮状を話題にしただけでも偉い。めったに無い機会。

天皇が政治的に動けなくても、注目を集めた事で改善など影響があるかも知れない。
順序に法的問題があっても、処罰されても、「ネットだけで文句たれ」より価値ある。
209名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:55:53.57 ID:ZpxxoO2y0
>>201

田中正造に匹敵する
田中正造に匹敵する
田中正造に匹敵する

下村も山本と一緒にやめるべき
しかも、コイツは文部大臣
210名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:56:15.55 ID:G0+EF6190
100年後教科書に載っとるで
211名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:56:19.34 ID:5KiYNf/k0
なんだ雑魚の山本太郎か(笑)
山本一太だったら面白かったのに・・・・・・・
212名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:56:33.87 ID:xTyO9dG90
下村博文「田中正造に匹敵する!」

山本太郎「あざっす!」
213名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:57:29.04 ID:4Dj1AYrn0
田中正造って、現代に生きていたら
ネトウヨの敵のような気がするがな。
それなのに、田中正造を美化していることに
違和感を覚えるわ。
214名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:57:42.39 ID:gra18Bkf0
>>203
詰め腹きって挑むべきはわかるが請願法での逮捕ってなに?
215名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:58:08.58 ID:7OJp8xDQO
姉さんは覚醒剤、支援者は中核派

人脈ヤバすぎ
216名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:58:28.81 ID:nFHnGCXJ0
>>208
とりあえず与党や官僚はメロQに消えて欲しいと常々考えている
217名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:59:16.28 ID:+1BwOnlA0
中核派の謝罪声明 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
218名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:59:24.86 ID:w10bQTH+0
>>213
市井の庶民からしたら今も昔も英雄だろ。
ネトウヨみたいな奇形種にはかまうな。
219名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:59:46.03 ID:5kjr9fFA0
>>208
なんのために政治家になったの?
政治家になって他力本願てw


政治家に出してる弁当はべくれてるとか
意味のわからん被害妄想
まさに放射脳な
精神疾患者だろ

数字もなにも出てないものに
それは放射能まみれとかいってる変人じゃねーか
病気だよ
220名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:00:29.92 ID:XII7Ewmt0
在日特権を許さない市民の会(在特会)が緊急街宣します!!

ただ今生放送中!!
しばき隊がなぜかこちらへカウンター中w

★ 緊急街宣 ★ 不敬議員 山本太郎の辞職と脱日を求める怒りの街宣 in 参議院会館前
http://live.nicovideo.jp/watch/lv157784890

入れない人用ミラー
http://com.nicovideo.jp/community/co1833178

http://com.nicovideo.jp/community/co2044219

http://com.nicovideo.jp/community/co1165994

http://com.nicovideo.jp/community/co1949095


iPhoneで生放送・山本太郎議員に対する参議院会館前抗議
http://com.nicovideo.jp/community/co1485405

桜井会長の活動の真意が生で聞けるのは日本でココだけ!!

良かったら応援して下さい!!

お気に入り登録しておくとニコ生アラート(http://live.nicovideo.jp/alert/)使えば
アラームが鳴って開始時刻に知らせてくれます
221名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:00:34.40 ID:G0+EF6190
>田中正造に匹敵する

だめだ、ここにきて笑いがこみ上げてくるw
流行語大賞狙ってるな
確実に
222名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:00:48.81 ID:ZpxxoO2y0
>>213
どいつもこいつも、左右でしか語れない奴ばっか
そんなもん、自伝でも読むか記念館にでも行けば
敵とかそういう類の人間でないことぐらい誰でも分かるだろうに
223名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:01:16.87 ID:z3V053ld0
同じ党の時は「議員自ら判断すべき」とか尊重する癖に
224名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:01:22.02 ID:LW6ZrUJ20
建前上は住んでも大丈夫、食べても大丈夫ってことになってはいるが
やはり害が及ぶってことなんだろうな
下村さんはわかってるわ
225名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:01:36.68 ID:xaTXxwA20
田中正造じゃ褒める事になるから昭和天皇を拉致して政治の実権を握ろうとした青年将校に例えて欲しい
226名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:01:39.93 ID:UtRCX1PY0
山本「田中正造って誰?」
227名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:01:49.43 ID:sEdkL7WZO
【田中正造、天皇陛下に直訴す】
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/114668/111590/4427733
228名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:01:54.61 ID:HDegV7+w0
大臣がいきなり「政治利用だ!」「議員辞職だ!」とか決め付けるはどうかな?
請願そのものはできるので「政治利用批判」は的外れ。
手続き上の罰則規定も無いから「議員辞職だ!」も的外れ。

なんの下村って???
アホ
229名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:02:03.80 ID:xTyO9dG90
>>223
ご都合主義の自民党だからな

沖縄で天皇陛下バンザーイ!はいいらしいぞw
230名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:02:11.36 ID:GHmrDooI0
>>19
知り合い誰を探してもテロリンQに投票した奴なんていない
開票の不正だと思っている
231名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:02:14.65 ID:vTjh0Tnq0
政党・会派無所属の山本太郎は、国会での発言権が全くないベンチウォーマー
232名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:02:35.37 ID:F8CMTaCE0
>>1
田中正造と比べちゃだめだろw

お前も辞職ものだよその発言w
233名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:02:47.54 ID:r7RHm93c0
>>213
英雄視してるのは左派だけで右派は昔から違うよ
234名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:03:01.26 ID:H7eCxvNE0
TVメディアから総出でフルボッコ状態の山本太郎クソワロタw
235名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:03:13.60 ID:5kjr9fFA0
そもそも政治家が陛下に
政治のことはおまかせくださいって立場だろ

根本が間違ってんだよ
メロリンはほんと頭おかしいよ
236名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:04:20.17 ID:ZpxxoO2y0
>>233

あのまんま、誰も異議を唱えず
足尾銅山から鉱毒垂れ流しがよかったんだな右派は
237名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:04:46.74 ID:F8CMTaCE0
>>233
当時は一応天皇に全権があったから直訴にも意味があるけど、
今回はただ陛下に無駄な心労をかけ、まずい先例をつくりかねない。
238名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:04:54.03 ID:Pqm0UpOE0
非礼だからじゃないよ。間違っちゃいかん。
国民から選ばれた国会議員であるにも関わらず、直訴のようなことを
したからだよ。
国会議員を町内会の会長くらいと間違えてるんじゃないか。
239名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:05:13.08 ID:XfgBoyRG0
田中正造は日清日露戦争を邪魔しようとした反日左翼な

戦後になって日教組が持ち上げただけ
240名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:05:28.01 ID:Ai+VTP3b0
田中正造に謝れ
241名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:05:42.09 ID:LsYeGPHFP
政治テロだよなこれ

こんなことがさらに頻発するようなことはあってはならない。
治安維持のためにも
即刻逮捕して、起訴するべき
242名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:05:47.87 ID:naHFDR6A0
>>232
だな。田中正造に失礼だ。
243名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:05:55.21 ID:HDegV7+w0
マスコミも自民議員の拡大解釈批判に乗せられて早とちりしたなあw
244名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:06:03.08 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
245名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:06:22.06 ID:gra18Bkf0
>>237
それはそう
ただの政治的アピールでしかない
オリンピックのあれみたいなもんだな
ありゃ行政がやってるからなお微妙なんだけど
246名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:06:29.07 ID:bxuMAQdI0
>>229
自分たちに都合のいいことはOK、都合の悪いことは、ダメ。
自民こそ天皇を都合のいいように利用している、不敬の輩。
247名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:06:36.04 ID:Eq54+2OQ0
自民党公認平成の田中正造=山本太郎w

逆にそういう意味でいったのではないとしたら、山本太郎も田中正造も悪だといったということになるわw
どうすんのこのボケボケ発言
248名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:06:55.43 ID:yle5wx2JO
ココリコの眼鏡かけたほうと同じ名前か
249名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:07:07.94 ID:+1Da0OWi0
>>9
もんたよしのり
250名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:07:09.69 ID:wYyiuXHC0
下村wwww
バカ発言www
251名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:07:20.02 ID:b0H1XtAr0
>>113
小さくはねぇんだけどな…
252名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:08:06.87 ID:shOgy66K0
山本太郎は逮捕される。
253名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:08:17.51 ID:xTyO9dG90
小林よしのり

『政治権力と天皇』と設定したら、さっそく
お誂え向きの事件が発生した。

園遊会における山本太郎議員の天皇陛下への直訴事件に対して、
自民党やネトウヨからは公然と「政治利用」の批判が上がっている。

自らの「五輪招致における皇室の政治利用」の件には口を拭って、一議員が手紙を出しただけで
「政治利用」の言葉を使うとは!


厚顔無恥というか、手前勝手というか、100%馬鹿の愚連隊どもである。

もちろん山本議員の行動が国会議員として非常識なのは言うまでもない。

山本議員にはぜひわしの『天皇論』『新天皇論』『昭和天皇論』
を熟読して欲しい。

知らずに行動に結びつけるのが問題なのだ。
254名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:08:24.19 ID:K3zg1jTT0
山本太郎  何れ懲罰委員会に掛けられるだろうが

何処かの政党も表立って庇う事もできず

素直に謝罪しても 問題がでかすぎるし

自滅太郎の悪足掻き この先も続きそう
255名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:08:34.23 ID:7qBvRTlfP
自民党議員がバカばっかだから、
東京都の代表に山本太郎が選出されるという話でした。
256名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:08:40.72 ID:taDGLW/CO
明確な憲法違反に請願法違反だな
さあお前ら、首相官邸に抗議のメールだ
これは絶対に許しちゃならない
一般国民が手紙を渡すのとは全く訳が違う
現役政治家が自分の政治的意図の為に、立場を利用し天皇陛下を政治利用しやがったんだ
絶対に許してはならない重大事件だ
天皇陛下を軽んじた罪、断じて許すな
257名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:08:40.94 ID:mgVgzgcL0
ずた袋に数枚のちり紙と、なんだっけ、聖書?
258名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:08:53.12 ID:S1vhQgueO
ネトサポ怒りの田中正造売国奴認定。
そんなエクストリーム擁護するより下村叩いた方が早いだろw
259名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:09:16.34 ID:kAp4gUIG0
>>1
(´・ω・`)全然違うがな。

(´・ω・`)こいつも山本並みに分かってない馬鹿だろ。
260名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:09:25.12 ID:G0+EF6190
>>247
さすがに下村級は少数派だろ
有名どころだと麻生大臣ぐらいじゃないか
同じようなのは

下村「田中正造に匹敵する」
安倍「え?」
菅義「え?」
下村「え?」
261名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:09:29.63 ID:N8YScnSL0
山本太郎はよくやった。これで議員辞職に追い込まれるかもしれないが
未来の人たちの評価は高いものになるだろう。日本史に数少ない日本の
英雄として名を残すことになるだろう。
262名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:09:38.15 ID:lh2cc14Y0
だがこの山本太郎という男、志で行動したんだろ。
なかなかできることではない。すがすがしさはあるな。
263名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:09:41.88 ID:Np84VzKL0
山本が100年後、田中正造のように偉人扱いされる可能性は
264名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:09:49.23 ID:ZpxxoO2y0
>>258
誰が下村擁護してるの?
殆ど批判だろ
265名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:10:20.90 ID:ZS7c83oD0
「田中正造に匹敵する」
信念の男山本太郎
266名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:10:27.12 ID:F8CMTaCE0
問題点

・天皇陛下に政治的権限はないので、直訴されてもどうしようもない。
・天皇という地位について海外の誤解を生みかねない。
・そして直訴されても陛下は何もできなので、苦しい思いをされるだけ。
・そもそも政治家が解決すべき問題。
・山本太郎は政治家。
・つまり職務放棄に等しく、国民に対する裏切り。
267名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:11:12.75 ID:jAbwa6RA0
田中正造かー
小学生の時に授業でやった上に
修学旅行で足尾銅山の跡地みたいなとこ見学させられたわ
オカルト好きだった俺は気味の悪い採掘人の人形に興奮し
24枚撮りのフィルムのうち10枚も人形を撮ってしまって
現像した親にかなり呆れられた
後に学校で修学旅行の思い出とは別に足尾銅山について作文書かせられたが
俺も周りの奴らもキモかった事しか記憶になかったわ

つか今思うと何で田中正造だけやけに時間さいて
じっくり勉強させられたんだろう…
268名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:11:13.12 ID:HDegV7+w0
自民「請願法だ!」
請願できるんじゃなえかよw
無理やり「政治利用」に繋げるなよw

自民「手続き違反だ!」
正式な請願じゃないただの手紙だから無問題w
269名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:11:22.99 ID:C80OXR/rO
>>253
よしりんは女系天皇を認めた時点で終わった人なんだよ
270一方、嫌儲にゃんでは:2013/11/01(金) 13:11:26.19 ID:KCYDxL4S0
258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/01(金) 11:49:39.84 ID:m3e3x2Fg0
>>234
ネトウヨの認識が変わってきた
下村に合わせて今変えたというべきかな

354 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/01(金) 11:10:21.36 ID:pwIEeCTq0 [2/5]
教科書でやたら田中正造が美化されているのは
日教組の影響なんだぜ

360 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 11:11:21.91 ID:tA5S27tF0 [9/18]
お前らに「田中正造=英雄、正義の人」と刷り込んだのは戦後教育だからな。
日教組などの左翼によってそう祭り上げられただけ。

日本国として田中正造を顕彰したことなど無いし。

383 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/01(金) 11:13:24.28 ID:pwIEeCTq0 [3/5]
>>345
田中正造の正体知ってれば、あいつを美化なんてできないよ
日教組がやたら押す教科書で美化された田中正造を信じすぎだろ、お前ら

460 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/01(金) 11:23:38.70 ID:pwIEeCTq0 [4/5]
新聞や日教組が田中正造を美化するから
田中正造が良いことをしたとを信じてる馬鹿がなんと多いことか
271名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:11:33.49 ID:7rpsH0sii
田中正造を引き合いに出すのは、田中正造に失礼極まる。
彼は全財産も地位も名誉も投げ打って、
足尾銅山の鉱毒被害を救済しようと遂に天皇陛下への直訴に及んだ。
そこには邪な私心はまったくない。

対して、朝鮮人山本太郎は、単に自分の売名行為目的で、
あの様な不敬に及んだ。

朝鮮人は遺伝子から穢れているから、
日本人の劣化コピーしか真似できない
272名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:11:42.24 ID:Xs8dp1te0
自民党もバカすぎて自滅。
273名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:12:48.95 ID:xTyO9dG90
まあ、政治屋なんか馬鹿しかいねーんだから期待するだけ無駄ってことだ
274名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:12:49.19 ID:cLxN5DEx0
田中正造は園遊会でなんて渡してないだろ。
そもそもそこが違う。
さらに現在は最高権力者ですらない、請願の意味すらない。
太郎は天皇を利用しただけ。
275名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:13:21.41 ID:M+ooJ07J0




















どんだけ自分に酔う自分大好き人間なんだよ

日本人見捨てて海外移住しようとしたり、中出汁して女捨てたり、素顔は最悪過ぎ
276名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:13:23.11 ID:wLgYJmfC0
足尾鉱毒は二酸化硫黄や銅イオンだけど、少なくとも田中正造は
「国会議員に出す弁当はイオってるんやろうなあ」みたいな下品な発言は
しなかったと思うよ。
277名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:13:23.67 ID:o+XkplEr0
山本って顔からしてチョンだしなーw
278名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:13:42.47 ID:1nnKfrX60
下村さん、田中正造を例えに出すのは、ちょっと違うと思いますよ
田中正造の直訴は、国会議員を辞めてからだし、天皇の政治的権限も今とはかなり違った
山本太郎の行為は、海外にあらぬ誤解を生みかねない行為で
まさに日本を貶めようとする売国行為そのものである
279名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:13:49.96 ID:7rpsH0sii
>>261
朝鮮人同胞が自画自讃の工作。
山本太郎はまったく疑いの余地がない遺伝子朝鮮人。
280名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:13:52.10 ID:HDegV7+w0
>>256
そういう自民の勝手な決め付けパフォーマンスにマスコミが踊らされてしまったな。
281名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:14:11.07 ID:yQWJ5MIk0
政治利用ですら無いんじゃないの?
個人的に利用した。

飲食店の厨房冷蔵庫で涼んでる写真を、インターネットにUPする連中と変わらない。
282一方、嫌儲にゃんでは:2013/11/01(金) 13:14:11.57 ID:KCYDxL4S0
281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/11/01(金) 11:53:32.20 ID:m3lIRIYN0
>>258
これは

ネトサポ見下すわ…

コロコロ意見変えて
こんなん洗脳されてるキチガイと変わらん

285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/11/01(金) 11:54:33.73 ID:16EAtleu0
>>281
洗脳されてるキチガイと変わらん×
洗脳されてるキチガイ○
283名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:14:12.52 ID:/JPIkO7+0
あのパフォーマンスで田中正造になりたかったのはすぐに分かる
原発なんて100年後には最悪の国策筆頭になっているだろうしな
歴史に名を残したいと思っている人は、原発反対の先頭に立っているのが一番確実だろう
284名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:14:18.03 ID:gra18Bkf0
>>267
そりゃ修学旅行にそこ選んだからじゃないのか
長崎に旅行してれば天草四郎とか隠れキリシタンとかになるだけで
285名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:14:26.41 ID:w10bQTH+0
>>263
辞職させたり懲罰したりしたらそうなるかもな。
歴史には、「福島原発事故を陛下に訴えて辞めさせられた」って
かいつまんで記述されるだろうし。
286名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:15:18.26 ID:xpXwuzcY0
自民公認w
287名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:15:37.42 ID:UNlOlv7Z0
国語の教科書に載りそうだな
288名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:15:47.75 ID:cLxN5DEx0
>>276
おっと、岡田に対する批判は今回はそれまでだ
289名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:16:15.02 ID:iPkuCN+e0
田中正造じゃなくて

単なる

新鳩山由紀夫
290名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:16:39.73 ID:QhpshaRY0
結局自民党目線は財閥や利権側なんじゃん
田中正造は悪で水俣病はすでに克服した問題で原爆被害者も大半が死んだから賠償しますだろ
子宮頸がんの戦後最大の薬害はどうなんだ?山本太郎のほうがよっぽど市民目線じゃん
291名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:16:41.39 ID:N8YScnSL0
確かに!国民の批判は大きいがこういうことは並みの男にでき
ることではないな。国会議員の給料は多いから誰も職と賭して
までは出来ないよ。
292名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:16:50.70 ID:mPg9TrUM0
え、こいつの頭の中では田中正造は悪人なのか?
と一瞬疑問に思ったが、すぐに分かった
民衆を守るために企業活動を妨害するものイコール悪という認識なんだな
293名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:17:15.23 ID:7rpsH0sii
>>263
朝鮮人同胞の間では既に英雄扱い。

朝鮮人が天皇陛下にお目通りを賜った上に、
穢れた手紙さえ不敬にも手渡す事ができたから。
294名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:17:23.41 ID:9PnoUCJz0
憲法と請願法が内閣経由とはいえ天皇陛下への請願を現行法で認めていた故の悲劇
295名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:17:28.29 ID:thwqZ7lt0
554 名無しさん@13周年 sage 2013/11/01(金) 13:09:15.16 ID:Pvm48w5t0
【悲報】右翼の街宣車が「山本太郎よ腹を切れ!」と民主党本部に駆けつける 民主「ウチじゃありません
http://matome.naver.jp/odai/2138327845381289401


ちょwwwww
296名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:17:31.87 ID:97K+cObo0
田中正造はその時議員じゃなかったじゃん。
そこだけでも全く違うし。

てかこいつを呼んだの誰?
そいつの責任が重大だよ。
わかってるじゃん、こいつがこういうやつだって。
297名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:17:32.42 ID:S4TeUszG0
英雄??志??
英雄じゃなくて汚名を残すことはあるかもな
志と言う前に天皇陛下は毎日国民の事を太郎よりお考えになってる
太郎の志は屁のツッパリにもならん
天皇陛下に「上から太郎か!」
298名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:18:41.40 ID:lliNm+M40
財界の方ばかり向いて政治が機能せず庶民いじめをしているからこんな
事態も起きるんじゃないか?
日本なんかどうなったっていい自公政権が何を偉そうに。
299名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:18:52.67 ID:66CvOzTI0
田中正造と一緒にするな!
あの人は議員辞職してから直訴したんだぞ。

昔の上訴は切腹覚悟の上だったんだぞ。

のほほんと「なにが悪いの?」ってとぼけて国会議員続けるつもりの奴とはちがうぞ!
300名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:19:02.48 ID:yQWJ5MIk0
>>291
> 確かに!国民の批判は大きいがこういうことは並みの男にでき
> ることではないな

そうやって煽るから、飲食店で全裸で写真撮って目立ちたい、そんな人間ばかり増えるんだよ。
301名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:19:26.43 ID:1nnKfrX60
>>295
ワロタwww
302名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:19:30.72 ID:JZnnQHiM0
下村あほやなこいつは
田中正造の名前なんか引き合いにだしたら太郎側を喜ばせるだけやん
303名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:20:24.93 ID:v0y+Ys6o0
>>83
いや、俺がガキの頃は確かにハゲチャビンだったが
今はそれなりに生えてるよ。
スダレハゲよりハゲてたのが薄毛ぐらいになった感じ。
304名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:21:13.63 ID:+KeQpdeO0
>下村文科相「議員辞職ものだ」「田中正造に匹敵する」

下村のIQは魯鈍・痴愚・白痴レベルか?
305名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:21:24.67 ID:HDegV7+w0
請願そのものはできるので、政治利用批判は完全な的外れ。
しかも仰々しい「請願書」ではなく、たんなる手紙にすぎないからなあ。
306名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:22:02.76 ID:yXjN8fFc0
>>269

パチンコお坊ちゃま君の印税三億で転向
307名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:22:13.83 ID:otTbG7Y30
>>1
一緒にすんな。
田中正造に失礼だろ。
308名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:22:19.32 ID:O2IZ5QR80
>>田中正造に匹敵する---(1)
>>常軌を逸した行動---(2)

だが、田中正造は為政者に対して違法覚悟で直訴した英雄。
山本太郎は民主主義を破壊する、立憲君主制の信奉者。

(1)---には全然匹敵しないだろう。
309名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:22:25.75 ID:4rf5DSDY0
こんなアホと田中正造を一緒にすんなよ
310名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:22:27.45 ID:Xs8dp1te0
>>295
なんか当時は(二大政党と共産党を除き)どこが与党だったかわかっていなかったこいつらを思い出すな。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_30711.jpg
311名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:22:50.12 ID:xaTXxwA20
田中正造というか幕末に黒船への対応に朝廷を介入させて幕府を潰す結果になった阿部正弘に近いかも
312名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:23:09.08 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
313名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:23:45.23 ID:BKWo6qe60
>>109
その通り!!

議員という体制のど真ん中にいる身分で未だにプロ市民の立場で被害者ヅラしてるのが頭の悪さ全開

学校で言うなら教員が、保護書の代表に向かって校則が生徒の自由を奪っているって直訴してるようなもの。

おまえの仕事だろって返して欲しかったのか?
314名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:23:50.95 ID:MYWtl+XM0
別に、天皇に手紙渡して、どうなるものでもないだろうにw
こんな方法、左翼には思いつかないぞ。
うろたえる保守の連中が面白い。お前ら、落ち着けとw
315名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:23:56.97 ID:de9z4bL4O
ただのバカを田中正造と一緒にすんなよ
316名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:24:12.38 ID:bxuMAQdI0
下村は田中正造がどんな人物か知らないんだろう。
ただ、何となく名前覚えていて、陛下に失礼なことをした奴、
くらいにしか認識していなかったと思われ。
こんなアホが文部大臣とは、若者の学力低下を嘆いてられないぞ。
だから、東大卒の官僚に舐められる。
317名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:24:22.16 ID:Ngm3qvJD0
いや本当に感動しましたよね。日本人はみな「天皇の赤子」なんですよ。
山本太郎氏の行動に日本人はみな共感を覚えているはずです。
318名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:24:32.25 ID:HDegV7+w0
>>295
だからウヨは朝鮮人だと言ってるだろw
日本の政治なんて分かってないんだよ。
騒ぎたいだけだからな。
319名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:24:45.43 ID:v0y+Ys6o0
>>305
請願するなら内閣に提出する決まりなんだよ。
福島の一件を反原発のスタンス取ってる政治家が
手紙を渡す事で何らかのリアクション取らせてしまうと、
その政治家のスタンスに沿うように(或いは反するように)
天皇に発言させてしまうって事で、
これは議会制民主主義の軽視、天皇の政治利用以外の何物でもないんだぜ。
320名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:25:04.37 ID:fE7srEmc0
この際、園遊会参加者全員が天皇陛下を利用したパフォーマンスをやればいいよ
321名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:25:30.97 ID:2GeJeyGZ0
これはテロと同じ行為!
322名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:25:42.84 ID:LzFx6lFa0
鉱毒事件の田中正造みたいに、山本太郎も後世の教科書に載ってしまうの?
323名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:26:29.10 ID:BKWo6qe60
>>322
それが狙いだからな
324名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:26:35.24 ID:Ngm3qvJD0
右翼も左翼も関係ない、日本人ならみんな天皇無しには生きていけない。
山本太郎氏の行動はそれを証明したのです。わしらみな天皇の赤子じゃ! と。
325名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:26:54.64 ID:v0y+Ys6o0
>>322
政治への実権持ってないのに直訴しちゃった超大馬鹿野郎としてならなw
326名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:28:26.37 ID:GUkhAkTj0
田中正造の行動は、当時の議会では賛否両論の議論をよんだだろうが
後世においては、田中は義人として名前が残ったね。

田中に匹敵するということは、山本も後世に名前が残るのか?
327名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:28:28.06 ID:QhpshaRY0
これって責任山本太郎に取らせたらかえって大変なことになるんじゃないのか
被災地や子宮頸がんの薬害で苦しんでる人たちがだまってないよ 政府が何にもしないんだから
328名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:28:49.94 ID:xTyO9dG90
>>322
下村文科相が絶賛してるからな
間違いないだろう
329名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:29:01.54 ID:mPg9TrUM0
お前らは山本ばかり叩くけど
日本中に日の丸を立てますの人とか
教師に国歌を歌わせますの人とやってること同じじゃないの?
330名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:29:09.07 ID:GuaLkskKO
下村のカスが
山本太郎なんかと一緒にすんな

田中正造の血を引いてない俺に謝れ
331名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:29:17.40 ID:URzVxtPo0
よりによって文科大臣がこんな発言するとは。。。
しかも隣県群馬出身者なのに。。
もう色々ダメ杉るわ
332名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:29:21.59 ID:G0+EF6190
下村「田中正造に匹敵する」
山本「いや、あの、狙っていなかったわけじゃないけど
    まさか文部大臣からお褒めの言葉をいただけるとは
    もしかして、教科書に載っちゃいますかw」
333名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:29:55.38 ID:HJ46E3lu0
田中正造といっしょにすんな
334名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:30:43.65 ID:HDegV7+w0
>>319
手続き上の問題だけの話だろ。請願は最終的にできるから、
請願行為が政治利用批判を受けることにはならないんだよ。
335名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:31:05.12 ID:vHTklNVK0
桜井誠 ‏@Doronpa01 在日特権を許さない市民の会12時〜

【生放送】【在特会】★ 緊急街宣 ★

不敬議員 山本太郎の辞職と脱日を求める怒りの街宣
in 参議院会館前 を開始しました。
http://nico.ms/lv157865732 #lv157865732

※在日特権を許さない市民の会会長が302号室に出向き請願書を提出しようとしたが
受け取り拒否の為、受付に本人に渡してくれるよう預けた。

※なお、現場には山本太郎を支援する左翼・朝鮮人?と見受けられる数人がうろつき
在特会を遠巻きに撮影している模様。
336名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:31:38.76 ID:V8I+5jjY0
山本は平成の田中正造ではなく
田中正造“気取り”なだけ

せっかくの園遊会がブチ壊しだよな
そんなもの二度と持ち込めないように
今後はボディチェック強化しないと
てかちゃんとボディチェックしてるのか?不安になってきた
337名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:32:01.65 ID:xpXwuzcY0
こいつが右寄りで手紙の内容が天皇陛下万歳、靖国万歳なら
ウヨは手のひら返すんだろうな
国士とか言いだすんだろ
338名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:32:11.19 ID:GZKf/nVc0
>>334

立法府の構成員たる国会議員が法の定める手続きを無視した事自体が大問題だろ。
339名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:32:13.23 ID:Wel9G/r50
田中正造って実際はどうなの?
日露戦争物語だと、明治政府も自分達が酷い事してる自覚はあった
しかし、逼迫する海外情勢を鑑み、日本の工業化急ぐ必要があって、大の虫を生かすために小の虫を殺さざるを得ない
みたいな描写だった
うろ覚えですまん
340名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:32:18.62 ID:BKWo6qe60
大仁田厚以来の大物だな
341名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:32:43.51 ID:Xs8dp1te0
>>337
どっちも極端な奴はごめんです。
342名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:33:42.84 ID:+Lj4nCbt0
文科省の子供たちの年間20ミリシーベルト容認が天皇に知られて困惑かよ(´・ω・`)
文科省はもう天皇に合わせる顔無いな
343名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:33:57.25 ID:dmYXmSLaO
SPは何をしてたわけ?
早く銃殺にしろ
344名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:34:04.19 ID:kIqXyVmd0
>>1
田中正造に匹敵するようなこと←これって結果的に褒めてね?w
345名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:34:57.25 ID:r5uxkN5BO
>>331
山本太郎に塩を送るわ
隣県に対して糞をぶっかけるわ
「はだしのゲン」騒動でも思ったんだが、下村って政治センス無さすぎだよなw
346名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:35:10.65 ID:w10bQTH+0
>>339
政府に連なる連中の儲け優先だったからな当時は。
官有物払い下げとかひどいもんよ、まさに中世。
347名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:35:30.33 ID:1laYWPCh0
下村博文大大大先生
今でも支持者に千円ずつ配ってるの
セコい贈賄罪ですよ
348名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:35:47.35 ID:v0y+Ys6o0
>>326
議会制民主主義も象徴性天皇も理解してないド低能なのに悪い冗談だなw
349名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:35:51.07 ID:ICLXwn0ii
>>336
よりによって文部大臣が現在の田中正造とお墨付きをあげちゃいました
350名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:35:51.57 ID:yIJbjcvK0
天皇の政治利用て、象徴にして政治利用するのはいいのか
中核派が議席を取ったら、これくらいやるのは当たり前
文句は中核派に言うべきだし、太郎は操り人形
351名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:36:24.46 ID:r7RHm93c0
>>316
右派的歴史観だと田中さんは英雄でも何でもないからシモ○ラ発言は目新しくもないんだけど
352名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:36:40.16 ID:+Lj4nCbt0
天皇に知られて困るような政策やってるから焦るんだろ
子供の被ばく容認してる文科省さん(´・ω・`)
353名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:37:03.50 ID:HDegV7+w0
>>319
また手紙の内容が「請願」に値するものなのかどうか?
誰も判断していない。
なのに、下村みたいなバカウヨが感情だけで騒いでいるからなあ。
354名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:37:43.83 ID:/xvQz/yb0
田中正造って直訴したときは議員辞めてたよね?
355名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:37:48.77 ID:O2IZ5QR80
8:12:26:26.06 下村はアホか
命懸けた田中正造引き合いに出すなよ!失礼だろうが
20:12:26:38.81 田中正造は議員を辞職してから直訴を試みた。
直訴が成功した場合は自決するつもりでいた。
21:12:26:46.67 これはディスるふりして誉めたのか、
田中正造をただの犯罪者ぐらいにしか思ってないのか、どちらにしてもこいつは三国無双のバカだろ。まず自分が辞職しろや。
22:12:26:58.24 バカか
左翼が文部科学大臣公認とか言って山本太郎を平成の田中正造とか言い出すぞ
23:12:27:01.33 下村も軽いな、山本太郎はそんな大したもんじゃないから。
30:12:27:31.23 田中正造を悪口の意味で使う感性が議員辞職ものだろw
31:12:27:41.23 下村が無知な馬鹿なせいで,,,
下村は田中正造に謝罪し、議員辞職しろ
356名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:38:06.05 ID:flA2ttu/O
田中正造の時代と同じだと認めちゃっていいのかよw
357名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:38:20.65 ID:+2++dQOm0
カダフィー大佐もオサマ・ビンラディンも敵味方で評価が全く違う
平成の田中正造である山本太郎もそういうこと
358名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:38:24.39 ID:GUkhAkTj0
>>348
そんなもの理解しなくても、義人にはなれるんだなw
359名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:38:38.24 ID:fE7srEmc0
山本太郎のコメント「マスコミが騒いだから政治利用ということになってしまった」
360名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:38:49.10 ID:dGeAVOZ/0
手紙を渡してどうしようと?
現状を知ってほしかった?
その後に何を期待したの?
そう考えると、完全に政治利用だわ
自分達の主義主張に巻き込もうとしたわけだ
361名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:39:24.05 ID:5S8MdRKq0
下村ってオリンピック招致に高円宮を派遣した件で与党からも批判された人じゃん
いちいちこの件で口挟める立場かね
362名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:39:34.97 ID:5gi/kw0ZO
足尾鉱毒が事実であったように、放射性物質による被害も事実なんだよ
363名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:39:50.76 ID:NZbl6WP50
議員なんて、みーんな、ステレオタイプ!つまんないし。
太郎みたいな人がいて、始めて、バランスとれる。どんどんやれ〜!!!、
364名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:40:14.24 ID:v9pcCCs00
下村が余計な一言を言ってしまったせいで、ねらー場外乱闘が始まったなw
365名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:40:22.98 ID:v0y+Ys6o0
>>334
議会制民主主義の国の国会議員が手続きを無視する時点で大問題なんだが。
当然、請願する内容だって政治に関わるような事はアウトだろ。
反原発の政治家が福島の窮状を訴える。だけど政治利用ではありません。
そんな理屈は通らない。原発賛成であれ反対であれダメなものはダメ。
非常に重要な問題だけに理屈捏ね回して抜け道を探ろうとするとかなお悪質。
366名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:40:32.01 ID:yORVc8JiO
>>1
確かに殆どの人が田中正造や鼻紙ちょっと…のフレーズが
思い浮かんだだろうが永年教科書に載ってて
生命を省みず国民の為にと天皇に上訴した人物と
同一視して良いのか?w今のジタミの国会議員が
後の教科書載ること有るとすれば絶対に売国奴
としてしか載らないと思うw山本からすれば
まだ何も実績積んでおらず恐らくは今回の行動で
田中正造意識した行動が評価されて笑い止まらんだろうなw
当時の公害問題隠蔽に田中処刑役がジタミで
正義だと主張して果してマジョリティ得られるのだろうかw
367名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:40:59.20 ID:Xs8dp1te0
まぁ自民民主も政権握っているうちはさんざん利用してくれたからね。
368名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:41:07.91 ID:b5Qnsiwd0
>>317
くるっている、類推で書くなよ。1割もいないってTVでやっていたよ
369名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:41:26.00 ID:HDegV7+w0
>>338
手紙が仰々しい「請願」ということならそうかもな。
370名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:41:28.75 ID:gra18Bkf0
天皇の政治利用というが
天皇がなにもしなくても政治利用になるのか
国会議員は天皇を動かす権限が何かあるのか
そもそも政治利用ってどういう要件で該当するの?
この行動がほめられたものじゃないのはわかるけど
371名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:42:30.96 ID:hz4/lN7oO
田中正造は誉めるがコイツ(山本)は最低だと思う。
372名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:42:47.14 ID:dGeAVOZ/0
この状況を共産党がどう対応するかが見ものだわな
国民の大部分は政治利用だろ?
って思ってるわけだし、、これに真逆の事を言い出したら
え?ってことになるだろうし、かといって原発問題は共産党として
存在感見せたいとこだし…
余計なことしたよな山本太郎みたいな感じだとは思うけどw
373名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:42:49.58 ID:v0y+Ys6o0
>>353
こんな前例を残すわけにはいかないって所が解ってないようだな。
送られてから判断下すとか危機管理上も危なっかしくてやってられない。
最初から国会に提出しろよアホが。
374名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:43:13.18 ID:x5pX5/g90
山本太郎を請願法違反で逮捕などと言っている馬鹿たちが
スレまで立てて暴れているんだがどうにかならんのか。

請願法には罰則規定がないし、
所定の手続きを取らない限り官公庁への請願が有効ではありませんよ、って法律。
最初から逮捕云々じゃないんだよ。

請願が有効か否かを決めるための法律だ。

でないと、請願を出す場所を間違えただけで逮捕になるだろうが・・・
375名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:43:17.45 ID:tCYbSBOv0
狂人が馬車の前によろめいただけだ
376名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:43:29.66 ID:b5Qnsiwd0
いつの世にも扇動する擁護者がいる。おかしいと思わないのか。民主国家だから何もしないけど
377名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:43:31.24 ID:sJwwOqvh0
イオンド大学卒に友達がいる下村さん
378名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:44:21.54 ID:Xs8dp1te0
ずっと政治利用は続いているけど隠していたという矛盾点を突かれた形。
379名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:44:48.14 ID:ffDoBC4a0
正直言って田中正造と比べたらバチ当たるで
380名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:45:10.63 ID:yYGe5PE90
田中正造に匹敵???
そんなの田中正造がしたことにも田中正造本人に対しても失礼
381名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:45:19.01 ID:npXBLB8K0
杉並区民は左翼思想が多いんだろ
でなきゃ、こんな奴常識的に投票せんだろ
382名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:45:42.38 ID:2c49Bkkn0
>>1
政治不信なんだし、原発カードなんかしか渡すものは無いだろうけどね。
383名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:45:42.85 ID:O+BiQetq0
下村、お前が辞職しろ
384名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:45:59.37 ID:v0y+Ys6o0
>>370
天皇陛下からのリアクションが何もなくても「政治利用しようとした」
リアクションしたら「政治利用されてしまった」

例えばこの場合、まずないとしても「原発はやめた方がいい」とか
「子供達の検査や治療をしっかりやって欲しい」とか
そういう事を言ってしまうだけでもヤバい。
385名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:46:06.17 ID:9Hj3HDOs0
連帯責任で全員総辞職すべき
386名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:46:07.01 ID:M84N2QAF0
>>2
どっちかっつーと発狂してんのはここをはじめとするジャップ供全体な気がするけど?
蜂の巣突付いたような騒ぎになっておもしれーからこういうのはどんどんやるといいよ
387名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:46:15.77 ID:dfh7sBRi0
田中正造に匹敵するって誉め言葉だろ
そてとも下村大臣は田中正造を国賊とでも思ってるのか
388名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:46:30.88 ID:Xs8dp1te0
>>374
それはいいけど不敬罪で死刑にしろとかどういうレベルなんだろうな?
389名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:46:52.21 ID:HDegV7+w0
マスコミも下村や一太の仰々しい勘違いパフォーマンスに載せられてwwwどうすんだよ。
390名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:46:57.66 ID:KsJhgnJb0
ツイッターとかでコイツの信者は太郎様はさすが!ってあがめてて
カルト教団みたいで気持ち悪い・・・
391名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:47:13.73 ID:6ZDbmboV0
共産党が必死で擁護中
392名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:47:26.83 ID:YPf4Mv3l0
山本と田中を比べたら田中が
気の毒
次元が違うもの
393名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:48:00.71 ID:NQrjAB6Z0
田中正三に匹敵するなら歴史の教科書に載るね
394名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:48:12.28 ID:DS73Deb40
戦前の天皇とは違うから政治利用とはいえないだろ
395名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:48:18.39 ID:O+BiQetq0
ミンス鈴木寛陣営がウヨになりすまして山本叩きwww
396名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:48:25.24 ID:mo5Xn4g/0
下村が山本の箔付けに貢献
397名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:48:45.48 ID:P6qjnLEQ0
とにかく早く辞職勧告決議案の提出を提出しろ
これができないと与党として失点と受け止められかねないぞw
398名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:48:49.13 ID:Y8q0zt4DO
>>387
銅山=原発を閉鎖させようとする逆賊なんだろうww
399名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:48:58.26 ID:ICLXwn0ii
下村のおかげで現在の田中正造と箔がついた上に原発事故を足尾鉱毒事件に東電を古河財閥に紐付けできたからな
山本は笑が止まらないんじゃねぇか
400名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:49:05.54 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
401名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:49:18.03 ID:kIqXyVmd0
>>393
文科大臣が認めたんだから載るんじゃね?w
402名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:49:39.43 ID:9Hj3HDOs0
田中正造は議員辞職し妻を絶縁し遺書まで書いて直訴に及んだんだぞ
太郎にその覚悟はあったんかね
403名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:49:40.46 ID:dGeAVOZ/0
常識的に、そういう場所でもないのに渡すってことは、
明らかにおかしいわけだろ?
山本太郎庇ってる奴はそれをどう思ってるわけ?
国会議員なら何でもOK、自分たちがいいと思えば何でもできるって思ってるの?
しかも内容が政治的な信条や目的があっての話でしょ?
それなら、政治利用以外の何物でもないだろ
普通に考えたら、新人といえども国会議員が何も知らないじゃ済まされない
404名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:49:49.04 ID:5eybj/Lx0
天皇陛下に何かを手渡ししたり要求したりする行為自体に問題がある
それを公務員がやっちゃった
405名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:49:50.07 ID:v0y+Ys6o0
>>394
象徴性天皇で政治への影響力を極力排除したいから
政治家が巻き込むようなことをするなって事だよ?
戦後の象徴性天皇だから「政治利用するな」となるの。解ってる?
406名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:50:17.01 ID:ebIky6mR0
文部科学大臣認定の権威ある平成の田中正造に格上げされてしまったな
407名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:50:21.04 ID:+Lj4nCbt0
>>390
汚染水ブロックしてるの安倍とその擁護のほうがカルトじみてるだろ(´・ω・`)
408名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:50:34.00 ID:oe2tZYcl0
山本ハゲは田中正造の覚悟の万分の一でもあったのか
こいつ自身が頭がレクれているんじゃないか
409名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:50:37.78 ID:8ULnw+kn0
無知で馬鹿
マジで朝鮮人
410名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:50:49.06 ID:iBCoIMUi0
このおっさんは本気で死ぬ気だった田中正造の境遇分かって言ってるのか
411名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:50:51.31 ID:gra18Bkf0
>>384
具体的にどういう案件をどう伝えたのかは要件たりえないってこと?
そもそも行動しうるのは国事行為にのみあたり
内閣の助言と承認が必要な天皇において
内閣以外のものが政治利用が可能な状況ってどういう状況?
412名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:51:18.39 ID:0BW/hOIK0
バカは放っておいて参院5人区と4人区の分割はよ
413名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:51:50.86 ID:O2IZ5QR80
これは新スレが必要だろ。

>>下村文科相 義賊「田中正造」を 国賊「山本太郎」扱いする?
414名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:51:51.12 ID:/YVJ/ECT0
田中正造と一緒にすんな
415名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:51:59.12 ID:aOIyftic0
山本は議員資格剥奪すべき
416名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:52:16.28 ID:FFyLjkj70
田中正造とは根本的に違う
417名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:52:28.77 ID:nEqx+sTd0
文部科学大臣なのに教科書に載ってること知らないの?
418名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:52:39.89 ID:QhpshaRY0
次は戦後最大の薬害の子宮頸がん患者の請願じゃないの?
海外で被害者出た後にわざわざ承認して今もほったらかしてる与党に山本を批判する資格あんのか?
419名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:53:01.95 ID:C6EbQvSQ0
渡しちゃいけない場所ならば周りにいた多くの人たちはなぜ黙ってみてたの?
侍従はなぜ黙っていたの?
みんなダメとは思ってなかったんでしょ
終わってから愚だ具体うのはこれに便乗した山本いじめの東電擁護派だろ
420名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:53:20.44 ID:ICLXwn0ii
これはもう下村は議員辞職するしかねぇんじゃないのか?
421名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:53:50.45 ID:wXWGZqdw0
現代の田中正造を自称し出したらどうするんだよ
422名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:53:50.85 ID:+Lj4nCbt0
>>395
鈴木寛が子供の被爆年20シーベルトまでOKって決めたんだよな
選挙の時事務所がお通夜会場だったの見てざまぁと思った(´・ω・`)
423名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:54:22.86 ID:f5lVKCfD0
>>419
チョンそのものの考え方だと思うわ
礼儀も何もお前等はわかってない

そりゃあチョンなら即刻手紙を受け取って破り捨てるんだろうがな

チョンじゃねーんだよ^^
424名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:54:28.63 ID:2GSgRiW10
田中正造って公害事件に一生を捧げた美談で教科書には載ってたけどな

ぺろりんが一気に偉人と同格扱いか
425名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:54:33.66 ID:0G6WtzyU0
山本が無知なんだから取り巻きがしっかりしなきゃいかんのに
その取り巻きが山本を煽りに煽ってるからな
426一方、嫌儲にゃんでは:2013/11/01(金) 13:54:50.13 ID:KCYDxL4S0
165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/01(金) 11:35:48.69 ID:4SZE6Wxai
ネトサポ「(今回の山本太郎の直訴…田中正造と絡めて賞賛するヤツが出てきそうだな)」
ネトサポ「(よし、先回りして潰しておくか)…田中正造と一緒にするな!」
下村「田中正造に匹敵」
ネトサポ「 」


ネトサポさんアイデンティティー崩壊ワロタwww
427名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:54:58.82 ID:gra18Bkf0
>>419
その場では手紙の内容わからんからな
議員になってがんばりたいとおもいますって書いてある手紙渡しても
まぁそれでって話になるだけで
428名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:55:31.63 ID:nazRA+150
>>420
下村の議員辞職じゃ済まんだろ、安倍の任命責任を徹底追及すべき
429名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:55:39.91 ID:v0y+Ys6o0
>>411
山本自身がインタビューに答えてたろ。
原発作業員だとか福島に住む子供の現状だとかを伝えたと。
反原発の山本が福島の窮状を訴えたわけだ。
これは当然国事行為ではないし、
それについてのコメントを陛下がするわけにはいかないのは解るよな?
誰が見てもアウトじゃん。解る?
430名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:55:53.39 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
431名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:56:16.24 ID:iLP0zR9y0
山本氏はお粗末の極み。
国会議員に値しない、議員辞職勧告すべき。
辞職させられないなら、重いペナルティが必要だ。
432名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:56:34.53 ID:oe2tZYcl0
>>430
劣等民族は東京五輪が悔しいのか
433名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:56:44.11 ID:Uy455p7/0
政治利用つうか売名だよこれ
陛下は困るだろこれ
心労で追い詰めようとしてるんかな
単に卑劣な行為
434名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:56:45.52 ID:ouxzhaW+0
今テレビでハゲ太郎「こんな騒ぎになると思わなかった」って言ってた。

天然なんだか天然を装ってるんだか。

どっちでもいいけど議員は辞めさせた方がいいな。
435名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:56:48.33 ID:eE/ncR5j0
>>387
国賊と思ってなきゃ言えないだろ
436名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:58:39.53 ID:LTf4KxfK0
結局こいつはメロリンの頃から何も変わっとりゃせんのよ
ただのお騒がせパフォーマー
注目されることが何より快感なだけの厄介者
福島県民もこいつの快感中枢を刺激するためだけに使われて可哀想に
山本が非常識な言動をすればするほど
国民の気持ちは冷めて福島県から離れていく
437名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:58:44.62 ID:BnUm47NfP
レス読んでないけども、天皇陛下には自分の意見を発言する権利もなければ
自由もないのだと山本はわかってないんじゃないの?
ただ、最高権力者だと思ってるだけで。
天皇は象徴であって、統治者ではないのに。バカだねー
438名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:59:12.20 ID:gra18Bkf0
>>429
だから伝えたらなんか問題なのかってことさ
行動を示唆する文言があってかつ示唆する権能が山本にあるのか
ないなら不能犯じゃねーの?

>>433
俺もどっちかというとそっちだと思うんだよなー
439名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:59:17.67 ID:5S8MdRKq0
教育の最高責任者である文科大臣が田中正造を国賊だと考えていて
しかもついこないだ皇族をオリンピック招致に利用した件がありながら
平然と山本を非難するというね
大臣としての資質を疑われて当然だろ
440名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:59:55.88 ID:PqqY9+JA0
マスコミが騒いだからっていってるけど
あんな仰々しい手紙はマスコミ報道を狙ったパフォーマンス以外ないだろ
手紙を渡したいだけなら普通の便箋の手紙でもいいのに・・・
441名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:01:08.10 ID:uI5DRPaW0
ヒーロー願望があったんだろうな、
てか、精神鑑定した方がいいと思うずらっぺ山本
442名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:01:22.81 ID:yIJbjcvK0
天皇の政治利用をしてるのは政府だし、本当なら天皇は
京都に送り、マスコミも一切取材禁止にして、国会などは
代理がやるべきなのに、中核派は昔からそう言ってる
443名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:01:39.62 ID:O2IZ5QR80
420:13:53:20.44 これはもう下村は議員辞職するしかねぇんじゃないのか?
428:13:55:31.63 >>420 下村の議員辞職じゃ済まんだろ、安倍の任命責任を徹底追及すべき
444名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:02:45.34 ID:29A+18j10
明治天皇は統治権の総覧者なんだから田中が直訴したって良いだろ
もともと直訴ってのはそういうモノだ
今上天皇は政治的権能を有してないんだから山本がやった事は
単なるパフォーマンスでアホ過ぎる

そして、この二つを同列に扱う下村みたいなが馬鹿が文科大臣
やってるのが今の日本の現状
445名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:02:52.81 ID:2GSgRiW10
ナチスによるレッドパージみたいだな
太郎ちゃんがナチスのやり方に学べって言ってたのはこのことか

邪魔な議員を議会から排斥しようとする
こわいこわい
446名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:04:15.58 ID:vlRfCHdE0
>>31
下村みたいな知性ゼロの馬鹿を擁護しなけりゃならないとか
ネトウヨネトサポも大変だなww

まあネトウヨネトサポも同レベルの馬鹿だしお似合いかww
447名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:04:31.92 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
448名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:05:56.38 ID:ICLXwn0ii
つか自民党が田中正造をどう思ってるかハッキリ分かっただけでショックだわ…
マジで国賊みたいな扱いで見てたんだな
449名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:06:31.09 ID:E9vFXqNi0
主権者たる国民の意思を直接反映する国権の最高機関の人が陛下に直訴したっていうこの事実は、やっぱり日本が君主制であることを裏付けてくれているよねw
450名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:06:34.86 ID:FDfpOVPX0
日本テレビ
キター
451名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:06:51.69 ID:HDegV7+w0
>>429
福島の現状を説明しただけなら請願でもなんでもない。
まして政治利用とか拡大しすぎだ。
452名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:06:54.89 ID:pUUgGk7P0
議員辞職勧告が妥当だよな
453名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:06:55.56 ID:LTf4KxfK0
>>447
このスレだけで7回も同一コピペ貼り付けて
いったいいくら貰えるんだ?
454名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:07:29.41 ID:599s2IY30
国内・国際社会の反応を予想しての作為的行為。

無知蒙昧の山本太郎を遠隔操作している輩
革命家斉藤まさし(酒井剛)
http://nicoviewer.net/sm21394732
455名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:07:29.84 ID:gra18Bkf0
>>448
下村はちょっとあれだからな
ただあれなやつのほうが中心に多いってのも今の自民の問題だけど
456名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:07:43.73 ID:C6EbQvSQ0
なんか注意くらいでいいことを話大きくしたり騒ぎすぎ
っていうより自民・東電ビビりすぎ
無所属の一年生議員に対して必死すぎなのが不自然すぎるくらいだよ
457名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:07:55.70 ID:BnUm47NfP
>>447
>それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
これ許したら、手紙渡すバカが蔓延するだけやん。
小学生が渡すとかならほほえましいで終わるが、アンタもバカやねー。
458名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:08:04.83 ID:AkNBKgnp0
礼儀作法だけでみても片手で自分で渡すってメモ帳かい、きっと下品とかじゃなくて
小学3年生位の常識しかないんだろ、だれだよ1票入れたの?
459名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:09:33.09 ID:cnco8eE2O
はじめテレビに映りやすい長島の後ろあたりに割り込んで、追い出されておきながら
テレビに映るとは思わなかったとは片腹痛いわ
460名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:09:40.29 ID:2GSgRiW10
田中正造は政府が無視し続けた鉱毒事件を告発したいわば英雄だろ?

それの直訴を大問題なんて言って下村は
原発の影響を隠しとけって思ってると思われてもしょうがないんじゃない?
SPEEDIは文科省管轄だったし

これは失言だね
461名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:10:08.03 ID:7n4Pulmq0
>>7
え?
天皇陛下御中?
ww
462名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:10:11.40 ID:cRWKO29vO
>>451
当事者でもない山本議員が説明する必要性ないけど。
463名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:10:15.48 ID:mGuMaVzv0
だから..法整備を急げよ。
陛下に直接何かを手渡す事は禁止とするとやればいい。
例えプレゼントでもだ。何かあってからだと手遅れになる。
早く手渡し禁止令を制定すべき。
464名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:10:24.41 ID:QQR9NjQw0
中卒三流俳優崩れの頭の悪い人が
勝手にこんなことして
反原発派に迷惑
バカだから天皇陛下に政治は関係ないのも知らない
大卒資格とってから人の上にたつべき
あたしはバカな男がこの世で一番嫌いなのよ!
465イモー虫:2013/11/01(金) 14:10:25.89 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピックは出来ません!明らかに利用している
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
466名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:11:03.33 ID:lliNm+M40
安倍ちゃんは山縣有朋に匹敵する。

「日本軍閥の祖」山縣有朋は、明治33年(1900年)3月10日、政治結社・政治集会の
届出制および解散権の所持、軍人・警察官・宗教者・教員・女性・未成年者・公権剥奪者の
政治運動の禁止、労働組合加盟勧誘の制限・同盟罷業(ストライキ)の禁止などを定めた
治安警察法を制定し、政治・労働運動などの弾圧を進めた。
467名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:11:21.41 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
468名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:11:58.07 ID:v0y+Ys6o0
>>438
国会議員がその見識で許されると思ってんの?
だから何も批判されなかったとしたら
今後やりたい放題になっちまうから
やらかした事の重さを理解して議員辞職しろやヴォケって話になってんのよ。
469名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:13:21.62 ID:VB3ofeF00
太郎ちゃんと並べられたんんじゃ、田中正造が可哀想だ。
470名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:13:27.04 ID:S/MgjuNC0
トッキー(小林よしのりアシスタント)

●自民党の無様さ。今回の事件で山本太郎を国会に送り出した価値はあった。

若干後悔しかけたこともありましたが、
今回の件で、一人くらいこういう無謀者を
国会に送り込んでおくことにも十分意味はあったなと思っております。
471名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:13:35.47 ID:gra18Bkf0
>>468
批判は今めっちゃされてるんじゃね
36スレいってるぞ、あっち
そもそも批判されないべき行為であると述べたつもりもないけども
472名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:14:48.23 ID:ylq5kC9ai
田中正造って知らなかったけど反鉱山基地外だったのか
古河グループに与えたダメージ考えると偉人でもなんでもないな
サヨクって東電が黒字化するだけで発狂してたし
そんなに国策企業が気に食わないのか
473名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:15:22.55 ID:rvIQp2ee0
下村はカス
山本太郎はもっとカス、チンカス
474名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:15:23.97 ID:uUQf7PR/0
この件は与党も大半の野党も意見一致しそうだし罷免コースかな
自民公明民主だけでも数足りてるしね
475名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:15:45.16 ID:5S8MdRKq0
>>466
まぁ安倍は山県有朋になぞらえても悪い気分では無いと思うけどな
山口出身だし思想的に伊藤より山県派の感じする
476名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:15:46.31 ID:HDegV7+w0
自民はもっと冷静な判断で発言した方がいいよ。
しょぼ村や一太のように天皇に関係することで「議員辞職」まで
言い出すのは逆政治利用であって、あとで公開するぞ。
477名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:16:20.28 ID:QYnLrisk0
田中正造は
近代日本で最初に公害問題に光をあてたことが評価されてるわけで
直訴という行為自体は褒められることじゃない
そのことは御本人が一番理解していらっしゃる
478名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:16:32.02 ID:I6iH8XT6O
>>444
なるほど、頭のいいやつの説明は平易でわかりやすいな

政治家のパフォーマンス自体も俳優での山本太郎も嫌いじゃないし原発もどちらかと言うと俺は反対だがこのパフォーマンスはなんでこんなに不愉快なんだろう
日本人の弱点というか導火線みたいなもんなんかなあ
479名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:17:52.80 ID:2GeJeyGZ0
宮内庁はなぜ山本を選んだ?
480名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:18:09.65 ID:vlRfCHdE0
>>465
さすがは稀代の国賊・下村だな

IOC総会出席が「震災支援のお礼」とか意味不明なアクロバット理論を展開するばかりか
しっかりスピーチまでさせる始末

>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。
>風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。

どんだけ宮内庁に圧力かけたんだよこいつ
貴様こそ議員の資格はない
即刻辞めろ下村
481名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:18:16.03 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
482名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:19:20.69 ID:BnUm47NfP
>>478
皆、今上陛下の事が純粋に好きだからじゃないかな?
だから、こういう事に巻き込まれてほしくないだけだと思うよ。
483名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:19:31.90 ID:UXKloo9E0
蛤もだけど切腹ものだよ 議員辞職レベルじゃない 特亜並みの人としての非常識さ
484名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:19:48.17 ID:5S8MdRKq0
>>479
国会議員は一度は園遊会に呼ぶ事がお約束で
新人議員ならいずれは招待状が来る
485名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:20:10.36 ID:8d0TeE9G0
田中正造に謝れ
486名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:20:22.41 ID:/WqQpqfc0
それはそれとして、村山談話、河野談話をはやく破棄しろよw
487名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:20:32.38 ID:HDegV7+w0
>>444
>今上天皇は政治的権能を有してないんだから

だから請願も許されてるわけで、
手続き上間違ったからと言って「辞職ものだ!」と大騒ぎ批判することでもないわけだが・・・・。
やはりしょぼ村のような歴史観のない勘違い野郎がいるからなあw
488名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:21:14.20 ID:S/MgjuNC0
小林よしのり コラム

●山本太郎の直訴手紙事件、自民党は厚顔無恥というか、手前勝手というか、100%馬鹿の愚連隊どもである。

園遊会における山本太郎議員の天皇陛下への直訴事件に対して、
自民党やネトウヨからは公然と「政治利用」の批判が上がっている。

自らの「五輪招致における皇室の政治利用」の件には口を拭って、
一議員が手紙を出しただけで「政治利用」の言葉を使うとは!
厚顔無恥というか、手前勝手というか、100%馬鹿の愚連隊どもである。

もちろん山本議員の行動が国会議員として非常識なのは言うまでもない。
山本議員にはぜひわしの『天皇論』『新天皇論』『昭和天皇論』を熟読して欲しい。
知らずに行動に結びつけるのが問題なのだ。
489名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:21:36.23 ID:hF5iJRo30
お前らよく1読め。スレタイに釣られるな。
田中が当時直訴して大問題になったことに対してそれに匹敵するほどの大問題と言ってるだけだ。
490名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:21:55.66 ID:gra18Bkf0
>>480
これは議員じゃなくて内閣だからまだ政治利用ってのもわかるんだけどね
491名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:22:36.45 ID:vlRfCHdE0
>>483
こいつみたいなカルトもキモいな
そういうのを時代錯誤というんだ
492名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:23:00.57 ID:AgHWWIsy0
いろいろと田中正造に失礼だ
493名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:23:45.00 ID:ICLXwn0ii
>>489
同じ事だまったく擁護になっとらん
494名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:26:05.84 ID:mo5Xn4g/0
下村の発言は原発派にとっては非常に迷惑
495名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:27:15.62 ID:ccBifsFh0
天皇が日本国民の事を思うのは当然の事である
福島の困っている民の事を知ってもらう事は政治利用なのか?
496名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:27:37.09 ID:BnUm47NfP
>>487
>だから請願も許されてるわけで、
だーかーらー
今上陛下には、この手紙に対して、言葉を発する権利も自由も何もないのだよ。
そんな人に手紙押し付けて、困らせるだけじゃん。
基本的な人間関係でさえ、弁えてないって事じゃん、山本は。

それとも天皇なら困ってもかまわないよなと思ってるわけ?
497名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:28:13.99 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
498名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:28:50.49 ID:B/W4TWpv0
ネトウヨって在日朝鮮人が日本人に成りすましていることがバレたよね
(土下座強要事件)
どこまで卑劣な連中なんだ
499名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:28:59.76 ID:Wq+41E3W0
御中って書いたって本当?
ウォンチューと間違えたのか?
500名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:30:08.70 ID:11gCUXa20
いまだに自民党と官僚が天皇陛下を独占してる
いつの日にか国民みんなの天皇陛下になられることを祈りたい
501名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:30:47.73 ID:BnUm47NfP
あと福島の現状は、何度も陛下はお見舞いに行ってるんだから
理解しておられると思うけど?
今更山本が教える理由、なんかあんの?
502名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:31:25.03 ID:mmL6qhoq0
でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
2000人もいるのに
なぜーーーーーーーーーーーーーーー!!
山本議員が天皇と言葉を交わせたのだーーーーーーーーーーー!!
天皇が無作為に誰ともわからず声をかけてたのかーーーーー!!
それとも誰と誰と会話をするか
事前に決めてあったのかーーーーーーーーーーーーーーーー!!
なら誰がどこで会話する奴のリストを作ったんだーーーーーーーーー!!
503名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:31:34.01 ID:HDegV7+w0
大政党の大臣幹部連中が芸能人上がりの一年生をここまでこき降ろすとは・・・・
こと天皇や原発問題には余裕無さ過ぎるw

これがマスコミからは見えない世間の感想だろうよwwww
504名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:31:38.43 ID:iSWWalnq0
こいつが言う資格あるのか?

■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、
>2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に
>高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、東日本大震災への支援へのお礼であり、
>皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。
>風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
505名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:32:06.71 ID:mNYWsiWz0
これで議員辞職になったら
心を痛まれると思うなあ。
506名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:32:40.07 ID:nn/BOJLpO
原発って


足尾銅山に匹敵するの?




それ以上だろ(笑)
507名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:34:20.36 ID:R6yW+jKs0
陛下の政治利用は絶対に許されない
508名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:34:33.32 ID:HDegV7+w0
>>496
政治的に大騒ぎしている方が煩わしのではないか?
509名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:34:52.97 ID:vlRfCHdE0
>>506
地球規模の大災害です

しかも自民と東電の人災によるものです
こいつらこそ国賊の名に相応しい
510名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:35:56.54 ID:f8wg7/Qx0
>>12, >>127
よく見かける‘わたしは、ふつうの子供を産めますか? (小学5年生 女子)’のコピペ。

‘子供’ → 「供」という漢字は小5では習っていない。ひらがな表記が普通。
‘何さいまで’ → 「才」は小2で学習済み。漢字表記するのが普通。
‘学校にいっています’ → 「行く」は小2で学習済み。漢字表記が普通。
‘あけられません’ → 「開」は小3で学習済み。漢字表記が普通。

‘子供’を漢字表記したのが致命的。
511名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:36:36.28 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
512名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:36:37.79 ID:ramv27iUP
う〜ん。下村って早稲田教育だけあって、バカなんだねw
田中正造は、足尾銅山鉱毒事件について世間に知らしめた「英雄」なわけで
「蛮行」として扱われていない。このバカウヨの認識だと、田中正造は「外道」
なんだねw
513名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:37:26.99 ID:I6iH8XT6O
>>486
なんかわろた
全板の全スレに書けそうな言い方だな
514名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:39:48.19 ID:5RAwEpio0
太く短く生きたいんだろうなぁ
515名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:39:56.53 ID:8SKgfGiJ0
>>1
は?
お前は何様のつもりなんだ?

いつからてめえは陛下の親書交通を制限できるぐらい偉くなったんだ。
天皇陛下が手紙を受け取った以上は尊重しろやチョン。
516名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:40:13.76 ID:EvLPUKdO0
>>512
田中正造とこの中卒馬鹿を同列に語るとは無礼千万
517名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:42:17.43 ID:BnUm47NfP
>>508
これで手紙うけとるのOKにしたら、これから大変な事になるじゃん?
ダメなことはダメと世論が言わなきゃ、いかんでそが。
518名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:43:44.52 ID:lfbbN8+90
この人選をした連中を失職させろよ!

この山本太郎の言動は常軌を逸したものがあるのに、そこから推察する技量も無い様な無能を雇う必要は無いって。
519名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:44:54.64 ID:YcQIs4H20
誰もが脳裏に浮かびながら敢えて出さない田中正造の名前をわざわざ出してしまう時点で、
下村の政治センスをちょっと疑ってしまう

強いて例を挙げるなら、今上陛下のご成婚のおりに、ひとり馬車の前に飛び出したアホとか
実際、太郎ってあのレベルだから
520名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:45:19.99 ID:5dd4mbny0
流石に田中正造と一緒にするのはいかがかと
521イモー虫:2013/11/01(金) 14:46:19.61 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ません
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた
明らかに自民党も政治利用している
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
522名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:46:24.45 ID:HDegV7+w0
>>515
天皇陛下が手紙を受け取った以上は尊重しろやチョン。

そこそこ、そこが重要なところ。
行き過ぎた批判は天皇にまで及びかねない。

>>517
まず批判するにしても、マスコミ報道にしても冷静さが必要だなあ。
それでやっと正しい理解が出来て山本に対する世間の要求もきっちり決まるだろ。
523名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:46:48.28 ID:I6iH8XT6O
>>482
ホントにその通りだと思うが今の両陛下までだな
お人柄、人徳か
524名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:46:52.65 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
525名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:50:17.43 ID:O2IZ5QR80
クイズ番組で
飯島愛の回答:「田中正造」
司会者島田紳助の反応:「田中正造? なんやそれ! そんなもん知らんわ。」
526名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:51:06.51 ID:mKyf8BZt0
田中正造と一緒にすんなよ
527イモー虫:2013/11/01(金) 14:51:32.85 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ない。
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。
明らかに自民党も皇族を政治に利用している。
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
528名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:52:42.13 ID:ee5wozdC0
平日の昼間からこういうこと大真面目に語ってるお前らって何者なの?
529名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:53:29.83 ID:AArZvk7Y0
>>1
いや
天皇陛下のお言葉を遮った将棋の米長邦雄以来の間違いだろ
530名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:54:12.24 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
531名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:55:33.19 ID:+OJX2ld00
いくらなんでも山本と田中正造を一緒にすんなよ。
田中正造に失礼だ。
532名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:55:39.87 ID:LlNafx7KO
>>527実家のリンゴ送ってくれよ
533名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:57:19.12 ID:Yu34Vy500
原発漏れてる事と、直訴がどうたらこうたら、って別問題じゃない?
534名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:57:38.56 ID:bzILUvAy0
>>83
日教祖のせいで名声が墜ちた哀れな人だな。天皇陛下に直訴したところだけクローズアップされてるし。
535名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:58:12.48 ID:XNqjYL3N0
下村文科相「議員辞職ものだ」「小沢一郎に匹敵する」

これならいいんじゃね
536名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 14:58:24.98 ID:OEzUHyqk0
田中正造も昔はキチガイ扱いされてたんだよな
537名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:00:44.79 ID:nmEG/snn0
100歩譲って一般人の福島県民なら許されたかもしれない。
しかし、こいつは国会議員だろ。
政治で日本を動かそうとしている立場の人間で
それなりの金も権力も知名度も一般人の数百倍以上与えられている。

自分の力を使う努力より
手っ取り早く陛下の威光でどうにかしてもらおう、という考えが
政治利用そのもの。吐き気がする。
政治に努力できないんなら国会議員やめろよ。
ツイッターとかでくだらないことしかいってないくせに。
538名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:01:07.58 ID:bijeByV5O
>>1
教科書では田中正造は美談ですよ
539名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:01:51.06 ID:Ld7NRGeti
田中正造ならいい人だな
540名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:02:07.60 ID:AkNBKgnp0
下村の発言、アホ丸出し。
田中正造氏を天皇に直訴した不敬者としか知らない。

同氏は議員を辞して嫁に離縁状を書いて命を賭して明治天皇に直訴した。

山本のバカと同列に並べるなど失礼極まりない。
541名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:02:20.04 ID:rVvqdk8k0
高校時代、政治経済が1だった俺でも天皇を政治利用してはいけないことを知ってるぞ!
おまいら徹底的に糾弾してくれ、左翼腐れマスゴミは全然報じてないからな!
542名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:03:35.88 ID:gra18Bkf0
>>541
あんまり言葉どおりうけとるもんでもないけどね
543名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:04:10.89 ID:HDegV7+w0
なにやら文書を渡すのを見て、
自民大幹部「直訴だ!」「政治利用だ!」「請願行為だ!」「議員辞職だ」!「参院の恥だ!」「(原発推進が危うくなる!)」

一年生「はあ、直訴?請願?福島の現状を説明したかっただけですよ」

こんなところだろ。
544名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:05:48.84 ID:d7FRC0bR0
戦前の問題点は不敬
戦後の問題点は介入

田中正造と比べるのは間違い
545名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:07:20.24 ID:5EcwWxPH0
陛下に「知ってもらう」とかいうこと自体
不敬なんだが
546名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:08:00.60 ID:QTR6Tk0y0
田中正造は「義民」だが、山本太郎は「棄民」の子孫かもしれんな。

濁点の有無で随分違うと思うぞ。
547名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:09:05.49 ID:BnUm47NfP
>>543
一年生でも議員なんだから大問題なんでしょ。
天皇陛下に統治権はなく、主権は国民にあって
天皇陛下は象徴にすぎないのに、その天皇陛下に直訴紛いの事をした。

つまり、田中正造の頃の明治天皇のような、
天皇が国民を統治していると彼は考えていた訳なんだわさ。
これは右も左も関係なく、今の日本国憲法を無視した行いな訳。
しかもやったのは議員。
知らなかったですむ話ではないわけ。
548名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:09:29.96 ID:8bl26fJl0
ほう、自民党は田中正造を秩序を乱したテロリストまがいの人物と見てるのか
まあ確かに今の自民党なら田中正造をそういう目で見てて当然だな
今回の一件で馬鹿議員一人と国民の敵の政党があぶり出されたようだな
549名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:09:31.88 ID:kYAmPr4Q0
本スレ勢い落ちてきたよ!!






550名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:10:36.88 ID:Ld7NRGeti
現代の義民かあ

なかなか味なことをいうね文部大臣は。
551名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:10:59.29 ID:M0MBJ6fr0
田中正造に失礼だ
板橋のどぶ板野郎、謝れ!
552名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:11:30.46 ID:HDegV7+w0
一年生でも議員なんだから大問題なんでしょ。

はたして大問題かどうか?
詳細が分からないうちから大問題化させてるから言ってんだよ。
553名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:12:18.75 ID:8nkRfMl90
>>12
ガキのフリして書いたおとなの文章ミエミエ
感想文の公募コンクールで
親が文章考えてこどもに書かせ、賞狙いをするケースがけっこうあるんだ
554名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:12:20.33 ID:jMuoV3Ah0
メロリングズと一緒にするな
田中正造にあやまれ
555名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:12:43.75 ID:vuEBmy9z0
田中正造の直訴に匹敵する大問題
山本太郎が田中正造とイコールとの認識にはならないけど
地元が田中正造の出生地で今年没後100年の式典やってたのだが
祭り上げてるのが左翼っぽかったんだよなw
危険とか汚染とか書かれた原発に模した箱置いてあったり
556名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:13:17.39 ID:2UP0XVPpO
田中正造は公害に立ち向かった正義の味方と言われてるかもしれないが
天皇の一言で政策がひっくり返す前例を作った事は、後に政党政治の崩壊を招くきっかけを招いた悪の面もある
557名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:13:26.57 ID:WReVQTTW0
田中正造は議員も辞職後だし
死を覚悟し遺書も書き、
嫁には離縁状を送ってからの直訴だからな。
山本のくそったれと一緒にしちゃいかん。
558名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:13:48.82 ID:5vejO4RjO
この下村は田中を引用する出来事か?

勉強しなおしたら?
559名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:14:21.14 ID:BnUm47NfP
>>552
>はたして大問題かどうか?
大問題だから、マスコミも総叩きだと思うんだけど。
これが大問題なんだと解らない人は、学校で憲法を学ばなかったか
大馬鹿なだけだよ。
560名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:14:23.92 ID:stfW4B/fO
>>1 長年の自民党政治が中核派を育ててきた。
自民党本部に中核派が放火するそばでハマコーが消火のために待機するという共同作業もしてきた。

下村はまず自民党政治の不行跡を国民にわびるべきである。
わびないのなら、したり顔で山本太郎を批判する資格はない。
561名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:15:11.03 ID:aVDZFyT50
下村クンまず君が辞めたら?

■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
562名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:15:54.25 ID:DB6aetgf0
当然首だろうが、馬鹿な山本太郎に入れ知恵した黒幕集団が居るはず。
また小沢一郎か?とにかく少し知名度がある人間を使って半日活動してる団体には注意して欲しいね。
563名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:15:55.21 ID:92VXTlEjO
>>552
幼稚園からやり直せ
564名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:16:13.29 ID:5S8MdRKq0
>>558
しかも下村って選挙区東京だけど栃木らへんの出身だった気がする
自分の地元で田中正造を悪人だと言えるのかね
565名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:16:28.90 ID:7Om0FLtB0
下村は国家国民のために働いた田中正造に謝れ!!
山本太郎と違いすぎる。特に思想が。
566名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:16:30.53 ID:27229S1B0
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
核廃棄物が wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:16:41.02 ID:HDegV7+w0
>>559
「大問題だから、マスコミも総叩きだと思う」というはやとちり。
マスコミなんていい加減なものだよ。
権力側が何か言えばそれが正しいと一斉にやらかす。

ネットに居てマスコミ鵜呑みはねだろ。
568名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:16:45.06 ID:CbxReIJ90
>陛下に手渡し「ありえない」=宮内庁幹部、困惑隠せず

宮内庁はネトウヨニダ
569名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:16:57.60 ID:4NLXGlX70
田中正造を例に出すとは学のなっていない人だなあ・・・
十年間も議員として公害問題に取り組み、できることをすべてやった上で
直訴の際には議員辞職し、妻に絶縁状を叩き付けるという覚悟を見せた気骨の人だ
パフォーマンスでやっている山本議員とはまさしく大違い
文科相の地位にいる人間にしては少々言葉が過ぎるな
570名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:17:18.42 ID:LJ9QZwAi0
.

だから、天皇はこれまでも散々利用されてきたんだよ。

中国に行ったのも当時自民党だった小沢と金丸の指示だったし、昭和天皇は軍部と官僚に利用されただけ。


天皇は京都に帰って神道の祭祀として京都御所にいるのが真の姿なんだよ。

こうやって天皇を神格化して利用しようとする自民党のクズどもに警戒すべき。

.
571名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:18:07.43 ID:k/rJa9GY0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ┌─────────┐
 │               .|
 │  工作員大発生!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

 原発問題から目を逸らせるのが目的なので
「福島」「原発」など、不都合な単語は使えません(爆

  山本叩き連呼で 有耶無耶作戦 (大笑

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
572名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:18:52.94 ID:5EcwWxPH0
山本は山本の主観を書いた手紙を
陛下に読んでもらう
発想が稚拙すぎて
誰か面倒見てやれ
573イモー虫:2013/11/01(金) 15:18:58.54 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ない。
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。
明らかに自民党も皇族を政治に利用している。
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
574名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:19:28.87 ID:L9jRm2al0
山本と山本に投票したやつ
ついでに連帯責任で山本姓全員
切腹させろよ。
575名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:20:27.07 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
576名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:21:46.82 ID:C80OXR/rO
天皇親政を掲げ226事件が起きるんですね
山本太郎一味は天皇の怒りをかい死刑
577名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:22:25.53 ID:DoIc1C5E0
田中正造「風評被害だ!」
578名無しさん@九周年:2013/11/01(金) 15:23:31.84 ID:nyYjQODPP
この記事の笑いどころは、どう考えても下村文科相の馬鹿が
無自覚に山本を田中正造レベルの英雄にしちゃってることだろうw

っていうか、本当は笑えない。なぜなら、下村の馬鹿は田中正造を
犯罪者か何かだと思ってるってことが明るみになっちゃってるから。
おいおい、そんな人物が文科相ってブラックジョークか??
安倍政権の持つ暗黒の闇を見る思いだわ
579名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:24:03.92 ID:HDegV7+w0
まあ、批判は「手続きを踏まなかった」ことしかもう言えないだろなあ。
580名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:24:11.63 ID:8nkRfMl90
>>574
ピーコは無関係
581名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:24:27.99 ID:COK3iiYQ0
田中正造が可哀想過ぎる
582名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:24:38.16 ID:cqSIOdIR0
ベクレ太郎「マスコミが悪い」
マスコミフルボッコ確定w
583名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:24:53.21 ID:zDmEkM2j0
平成の田中正造って誉めてるやん
いかにスポンサー絡みで動けない政治家が多いか
自民党にやめろ言われて辞める野党議員はいない
584名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:25:07.15 ID:ja1/GjHz0
お上がお許しになられても、私は山本太郎を許さない。議員辞職するまで許さない。
585名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:25:33.08 ID:eN3iPPRT0
ところでなんで本スレ立たなくなったの?
586名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:25:33.59 ID:z5+WOmpP0
辞める必要は、無いから

参議院で質問に立たせてやれや>自民党

根回しなしで質問してくるから、厄介だとは思うけどw
587名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:26:29.05 ID:BnUm47NfP
>>579
アンタはおバカすぎて、もう何も言う事がないからだよ。
一応自分はレスで何が問題か、書いてきたけどもね。
社民党、共産党ですら、今回の件は非難してるけど、まぁ君の頭では
この政党が何故こういうのかわからないだろうね。
588名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:26:59.89 ID:HDegV7+w0
追加訂正

まあ、批判は「手続きを踏まなかった」ことしかもう言えないだろなあ。
しかも内容が「請願」的なものならだけど。
どうやらそうでもないらしいし・・・
あとは、騒がしたことぐらいかな。それも自民議員の慌てた過剰反応が原因だからなあw
589名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:27:03.92 ID:kIBnGWyE0
教員削減が盛り上がらないようにしたいんかな
590名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:27:09.25 ID:TIirTPj9P
>>586
みたいw
591名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:27:10.38 ID:lXF7/0Xt0
あの山本太郎の進退なんかが国会で取り上げられてるなんて滑稽だな
もっと他にする仕事ないのか
592名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:27:22.61 ID:4HV1dW4c0
メロりんを田中正造と一緒にするな
放射能食品や水道で涙目の都民が選んだ代表であり
福島については普段は遠くからけなしてるじゃんw
信者も一緒にな
593名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:28:54.44 ID:3Cd3p7Nw0
右翼に◯されちゃうかもね。
594名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:29:25.62 ID:OomshbCa0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。
595M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/11/01(金) 15:29:34.42 ID:DncvxOKt0
うーむ、下村は教育改革に熱心な博識を誇るオッサンだぜw
記事の構成がちょっとおかしいんじゃないか?

>議員辞職ものだ。政治利用そのものだ
これは、現行憲法下での山本の行為を問われての回答じゃね?

>田中正造が(明治天皇に)直訴して大問題になったことに匹敵する
これは、憲政史上、前例があるのかを問われての回答じゃね?

まあ、誰もが思ってる「議員辞職もの」という言葉を安易に使ったのは失言w
「議員を続ける資格があるのか疑問だ」ていどにしておくべきだったなw
下村さん、マスコミは失言が出るのを首を長くして待ってるよw
596名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:29:39.76 ID:HDegV7+w0
>>587
>社民党、共産党ですら、今回の件は非難してるけど、

こいつらも事実認識が間違ってんだよ。
報道で一時そうなるのもし方が無いかもしれないけど、そのうち冷静になるだろwww
597名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:30:11.32 ID:iinR9f/E0
誰だよw
598名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:32:04.57 ID:vT8rlHcL0
>>561
太郎君が久子さまにお手紙渡してたら
こんなにも話題にはならなかったでしょうね。

陛下に直接手紙を渡すとかレベルがちがいすぎるわ。
違いますか〜
599名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:32:15.46 ID:xjG8rCZY0
別に、田中正造だって直訴が正しい行為だとは思ってなかったよ
だからこそ直訴が成功したら死ぬ気だったんだし
600名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:32:39.47 ID:8K8Q5hpGO
頭が悪いのにも限度ってもんがあるだろう

こんな馬鹿を天皇陛下に近づけた回りにも責任がある
601名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:34:11.14 ID:IKL92zvu0
下村博文って全然日本史を知らないじゃないか。こんな奴に文部大臣
なんてやらせてていいのか?博文で名前は世間を良く知ってる人につ
けるべきであって完全に名前負けしてるぜ。自民党は吉本興業か?
602名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:34:38.36 ID:zu1ORiU20
>下村文科相は「これを認めれば、いろんな行事で天皇陛下に手紙を渡すことを認めることになる」と指摘した。

この発言には同意だけど

>明治時代の足尾銅山鉱毒事件を引き合いに出しながら「田中正造が(明治天皇に)直訴して大問題になったことに
>匹敵するようなこと。こういうことを安易に感化するようなことがあってはならない。非常に重いことだ」と述べた。

田中正造を引き合いに出して同列に語るのはおかしいと思う。
603名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:34:49.30 ID:gra18Bkf0
>>595
下村なんぞになんか期待すんなよw
親学バカだぞw

>>598
違うんじゃね?
内閣が皇室動かしてるって視点が欠けてると思う
604名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:37:11.32 ID:XY8eQ23a0
>>1
>これを認めれば、
>いろんな行事で天皇陛下に手紙を渡すことを認めることになる

これから、この先から、具体的規制を検討すればいい程度の話であって
コントロール出来てるとか詐欺師発言を政府が続けてる事は棚上げか?
山本太郎はもしかしたら議員は辞職することになるかも知れないが
良くも悪くも歴史が評価するだろう
605名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:38:14.69 ID:qAIKSkPPO
田中正造に失礼すぎる…
田中正造は議員として行動してもなんともならず
万策つきて
覚悟の上の直訴だろ

山本なんかと一緒にすんな
606名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:39:03.15 ID:u43ZlpN00
>>602
まったくだよな
大問題になると思っていた田中正造とは気構えが全然違うよなぁ

天ちゃん人間なんだもん 手紙ぐらい渡してもいいじゃん
というメンタルの人とは
607名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:39:45.57 ID:jdC9GT9W0
>>602
メロリンに田中正造のような覚悟があったとは思えんもんな
608名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:40:21.07 ID:Ld7NRGeti
おいらは別に悪いことじゃ無いと思うよ

むしろ陛下には世界最古の家系の皇室として積極的に国民を先導していただきたい
諸外国の王室だって国家的大問題には大局見地からご発言なさるでしょ

日本だけ籠の鳥みたいな扱いではむしろ不敬なことですわ
609名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:40:35.41 ID:XY8eQ23a0
>>605
>田中正造に失礼すぎる…
>田中正造は議員として行動してもなんともならず
>万策つきて
>覚悟の上の直訴だろ
>山本なんかと一緒にすんな

山本太郎も万策尽くしてるだろ。
足尾銅山だって、世間はみんな権力者の側について権力者のいいなり状態
610名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:41:46.91 ID:5L+LCtk70
陽光堂主人の読書日記 皇室の政治利用を恣にしてきた与野党議員に山本太郎を批判する資格はない
ttp://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-1125.html
「皇室の政治利用」を恣意的に持ちだして山本太郎参議院議員の園遊会での行動を批判する愚 - 名無しのデムパ論
ttp://maidenhead.blog.fc2.com/blog-entry-128.html
山本議員の行為が“天皇の政治利用”とするなら、「主権回復の日」はまさに違憲行為だ - 世相を斬る あいば達也
ttp://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/ab91c5060b2dfe42529893e51dec32af
山本太郎・皇室政治利用糾弾劇を通してみる安倍・ニッポンの愚 〜真に糾弾すべきは4・28主権回復式典〜 - 暗黒夜考〜崩壊しつつある日本を考える〜
ttp://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/96f226772b6e2144c2c5d8ae6b9f07c0
山本太郎氏をスルーする技術 - むしブロ
ttp://d.hatena.ne.jp/horikawad/20131101/1383264931
山本太郎は最高にパンクだ - 三つ数えろ
ttp://count3to1interrupt.hatenablog.com/entry/2013/11/01/125214
「天皇陛下への手紙」山本太郎さん記者会見ノーカット10/31(全部文字起こし) - みんな楽しくHappyがいい♪
ttp://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3372.html
611名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:42:00.80 ID:Lz6eMWjbO
>>607
ってか現行制度では
「嘆願される側」のハズなんだけどねぇ〜議員さん。
612名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:42:21.07 ID:mslwM1u80
持ち込む気になれば手紙爆弾でも刃物でも持ち込めるとしらしめてしまったな。
中核派だぞコイツ。
オウム並みのテロカルトから議員がでれば暗殺も。
613イモー虫:2013/11/01(金) 15:42:22.08 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ない。
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。
明らかに自民党も皇族を政治に利用している。
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
614名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:42:52.58 ID:EtcIJdX60
山本太郎は頭がおかしいが、下村も田中正造を喩に出す時点で相当に頭がおかしい。
615名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:43:10.15 ID:v0y+Ys6o0
>>522
二度と国政に関わるんじゃねえよヴォケでいいだろ。
議会制民主主義否定したからな。
616名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:43:33.01 ID:XY8eQ23a0
>>608
>おいらは別に悪いことじゃ無いと思うよ
>むしろ陛下には世界最古の家系の皇室として積極的に国民を先導していただきたい
>諸外国の王室だって国家的大問題には大局見地からご発言なさるでしょ
>日本だけ籠の鳥みたいな扱いではむしろ不敬なことですわ

素晴らしいご意見だ。
ローマ法王だってそうだ。
「消費税増税に反対して下さい」みたいな些細な直訴じゃなくて
政治うんぬんを超越した大きな問題だし。
617名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:43:51.90 ID:njYb7PAc0
田中正造といっしょにするなんて
山本もおかしいが文科相もおかしいぞ
618名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:44:12.93 ID:HDegV7+w0
>下村文科相は「これを認めれば、いろんな行事で天皇陛下に手紙を渡すことを認めることになる」

請願とは関係ない手紙を渡す行為については、決まりの無い責任を取らせる事を考えるより、
新たに規制化すればいいだけの話。

憲法と相談したら出来るかどうかしらないけどw
619名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:44:19.19 ID:9b9pMgdn0
在特会の連中は早く死ね
620名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:44:20.89 ID:jdC9GT9W0
>>611
そりゃそうだ。
天皇に政治的決定権なんて無いのに直訴とか、政治利用以外の何物でもないな。
それとも時候の挨拶の手紙だったのかしらん。
621名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:46:14.27 ID:Q8HJLvyP0
>>609
議員立法でもやったの?
どっかの会派に入って質問時間貰うための根回しは?
622名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:47:47.71 ID:/pwLEVUq0
見事に自民党とマスコミはひっかかった 山本太郎の思惑に
623名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:49:49.29 ID:XY8eQ23a0
>>620
>天皇に政治的決定権なんて無いのに

あろうがなかろうが伝えたい気持ちを影響力の極めて大きいお方に
伝える事自体と何も関係ない。

>直訴とか、政治利用以外の何物でもないな。

大局的な、国民の根源的幸福を目的とした、
陛下のお力をお借りしたいという意味での極めて健全な政治利用、とも表現できる。
外交で要人もおもてなしするのも、健全な陛下の政治利用

園遊会うんぬんはこれからこの先に具体的に
ルールを提案すれば良い程度のお話。
624名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:50:02.95 ID:toOgTox30
政治システムも違う。時代も、状況も違う所に昔の手法ぶち込むなよ。
天皇自身、おそらく原発の状況も山本議員以上に分ってるだろうし第一天皇が政治に文句言えという事か?
中韓が怒るぞ?w

異常過ぎる・・・。
625名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:50:04.17 ID:Bk17DKj60
>>386
なんでチョンが日本語使って2chしてんの?
626名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:50:35.76 ID:8sWcsG0m0
627イモー虫:2013/11/01(金) 15:51:09.95 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ない。
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。
明らかに自民党も皇族を政治に利用している。
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
628名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:51:33.02 ID:iSWWalnq0
トッキー(小林よしのりアシスタント)

●辞めるなら皇室を利用した安倍政権が即刻総辞職せよ!

皇室の政治利用とは何かもわからずに、
山本太郎が政治利用した、辞めろと騒いでいる馬鹿がなんでこんなに多いのか。

政治利用とは、オリンピック招致という政治目的のために
高円宮妃殿下を引っ張り出したことを言うのだ。
辞めるなら安倍政権が即刻総辞職せよ!

山本太郎のマナー違反は責めてもいいが、
高円宮妃は政治利用してもいいが、天皇には手紙渡すだけでも政治利用、
なんて理屈は通用しない。
そもそも高円宮妃で招致に失敗してたら次は秋篠宮を出せ、
それでダメなら皇太子だ、天皇だとなっていたはずなんだから。
629名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:52:01.19 ID:XY8eQ23a0
>>621
>議員立法でもやったの?
>どっかの会派に入って質問時間貰うための根回しは?

田中正造にも同じこと言えば?
田中正造の時代はもっとひどく、世間は権力者の言いなりで
誰一人立ち上がろうとしなかった。
630名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:52:29.56 ID:gra18Bkf0
>>626
議論にするなら五輪とかも議論するけど
とかってことかw
631名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:53:29.52 ID:6Tq5+0WT0
なんだい?
下村は田中正造に擬して山本を賛美してんじゃ。

まあ、効果はあったわな。意表をつくってとこだ。
山本が腹掻っ切れば文句無の結末だね。

>天皇
もともと政治的存在だよ。
政治的利用って・・・言葉の持つ意味そのものだろ。
天皇は政治的存在だから政治的に利用する。
これが正しい。
天皇を政治的に利用するな!と叫ぶ連中は、俺ができねーことを(太郎ごときに)やられてたまるか!という妬みなわけだ。
632名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:54:38.99 ID:2UP0XVPpO
天皇でダメだったら今度はローマ法皇とかに直訴しそう
633名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:55:26.35 ID:XY8eQ23a0
>>624
>政治システムも違う。時代も、状況も違う所に昔の手法ぶち込むなよ。

世の中ありとあらゆるものがケースも状況も異なるから
全て同一条件の事例はない。だからなに?としか言えない。

>第一天皇が政治に文句言えという事か?

大局的見地から発言なさることはこの先もあるかも知れない。
陛下は原発に関しては以前から異例とも言える具体的発言を
されてきた。そのお言葉をマスコミがカット編集した過去もある。
634名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:57:10.54 ID:kN8JfFsL0
権力者にとって田中正造は今も悪名なのか

これなら、放射能のコントロールも安心だね!
635名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:59:03.42 ID:03NGccnl0
下村大臣の発言は右翼団体から街宣攻撃を恐れたため。天皇制は
右翼にいつまでもメシのたねをあたえているようなもの。

今更、天皇制を廃するは難しいがただ国民が天皇を絶対視や神様扱いはせず
欧州のように王室を決して美化せず親近感をもって接することが大事。

欧州は平気で王室を非難したりする。だからといって極右から攻撃されたりしない。
それだけ欧州は民主主義の成熟度が高く日本は低いということ。

下村の発言は右翼からに自己防衛とは言え明らかに民主主義に逆行する。
右翼をいつまでも恐れ甘やかせていたら日本の民主主義は退行するだけ。
636名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:59:22.58 ID:O+BiQetq0
統一教会議員こそ辞職しろ
637名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:01:24.34 ID:cgtOP5iD0
山本みたいなクズと同じように言われちゃう田中正造が気の毒です
638名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:03:01.75 ID:C2yv8dxZ0
【反天連】
反天皇制運動連絡会(はんてんのうせいうんどうれんらくかい)は、反皇室闘争を目的とする日本の新左翼グループの一つである。
略称は「反天連」。主な活動は、国の行事や陛下が出席される行事の妨害。
「天皇制解体!」「靖国解体!」「天皇いらない!」が反天連のコンセプト。
反皇室闘争そのものは 【中核派】 や革労協などの有力新左翼党派も手がけているが、別働隊。
また、概ね反天連のデモ隊は、【韓国YMCA】 や 【社民党本部】から出発する事も多い。
        从从从
      /::::::::::::::::\
    /:::::中核派::::::\
  /::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::ヽ    
  /:::/            ヽ::ヽ
  |::::|              |:::|   
  |::/ ≡≡    ≡≡ ヽ:|   中核派 ・ 社民党 ・ 韓国 ・ 反天連
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
 ||   ̄   | |   ̄ ||  
 ヽヽ     | |     /ノ
    |     ^ー^    |
   \   /二\  / 
      \____/

社民党、参議院で【 山本太郎氏 】らと統一会派目指す  毎日新聞 2013年09月19日 19時16分
  社民党の又市征治党首代行は19日の記者会見で、生活の党、無所属議員と参院の統一会派結成に向けて協議していることを明らかにした。
  参院では5人以上の会派は首相らの演説に対する代表質問が可能なことから、
  社民3人、生活2人、無所属の糸数慶子氏、【 山本太郎氏 】の計7人による会派結成を目指す。

【芸能/参院選】俳優・山本太郎さんに援軍!中核派が支持表明「日帝・安倍への怒りを込めて、山本太郎さんの必勝へ総力決起しよう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373381879/l50
639名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:03:04.78 ID:I2T74BcG0
議員辞職ものってのは同意するけど
田中正造引き合いに出したところで
お前は大臣の器じゃない感丸出し
さすが首相のおともらちの一員だな
お前は大臣辞めろ
640名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:03:45.24 ID:jdC9GT9W0
>>623
「健全な」とか誰が決めるんだよw
641名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:04:13.58 ID:6Tq5+0WT0
>637
田中正造も当時は太郎並みにクズと思われていた。
彼に対する評価がころっと変わったのは何時?

歴史は繰り返すかもなあ。
642名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:06:11.54 ID:iinR9f/E0
むしろ下村の発言が問題だな。
643名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:07:11.83 ID:gE2sfMHo0
田中正造が教科書にどう載っているのか知らない程度の頭でも大臣務まるのか
それも文部科学省の

流石、美しい国だ
644名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:07:53.74 ID:RsC7JpXV0
>>626
朝鮮人と同じ理屈だなw
自分の非を責められると、その事から話題を無理やり逸らそうとして他所の攻撃を始めるw

>>641
そうだね
でもその評価がころっと変わるかもしれないのは、ずうーっと先だ
田中氏のように山本は議員を辞めるべきだ
645イモー虫:2013/11/01(金) 16:07:54.57 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ない。
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。
明らかに自民党も皇族を政治に利用している。
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
646名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:08:44.34 ID:ZY+Yt+eu0
天皇の政治利用は今年、自民党によって解禁されたはずだが
沖縄が反発した主権回復式典に天皇を連れてきて
万歳三唱した時点で解禁だろ
647名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:09:38.99 ID:6PZoOUue0
明治天皇と今の天皇は権力的に全然違うし、こういう言い方をしちゃったのは拙いんじゃないかなー
648名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:09:55.46 ID:kyDVIvieO
軽い気持ちで直訴するなよ
辞職する覚悟があってやってんのか!
ってことだろう
649名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:09:58.32 ID:ivsPqgnl0
田中正造は国会議員を辞職、自決も覚悟し妻子に迷惑をかけないよう離縁までしてる。
山本太郎くんも離縁してるし同じだよね!
650名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:10:15.17 ID:kDh1L8YT0
直訴はしたものの、皇居か国会周囲の護衛に掴まれて終わったよね?
議員辞職してから田中先生は直訴へ赴いたたわけで・・
651名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:10:48.71 ID:ZVM0WUSB0
天皇陛下が出席されていた記念式典で携帯の着信をピーピー鳴らしてた
自民党 逢沢一郎には何の懲罰も無いのか?
652名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:11:10.77 ID:tuxeu2r30
田中正造「死を覚悟した」
653名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:11:45.52 ID:L6HOKtDn0
>>649
議員辞職は?
654名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:12:20.39 ID:XfgBoyRG0
田中正造に例えたらダメだろw バカだなあ

え?文部科学大臣?
655名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:12:36.38 ID:Z61VXG/A0
本人が直訴じゃないって言ってるのに
手紙を渡しただけだよ
656名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:13:04.52 ID:ivsPqgnl0
>>653
ただの嫌味だマジスレすんなw俺が恥ずかしあだろw
657名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:13:10.02 ID:/a2bmHs40
アホ右翼は天皇を担ぎ上げてるから もしも天皇から
原発いかがなものかと発言があったら原発に反対せざるを得ないからね
658名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:14:52.81 ID:qMbqS9Gfi
議員を辞職し遺書まで残して決死の覚悟で直訴したのが田中正造。
議員に執着し隠し子まで作って片手で怪文渡して売名したのが山本太郎。
これが偉人と俗物の大きな違い。
659名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:15:17.10 ID:Z61VXG/A0
直訴→×(手紙を渡しただけ)
政治利用の意思→×(周りが騒いでるだけ、マスコミが騒げば騒ぐほど政治利用になる)
国会議員としての立場で→×(あくまで私人、一人の国民の立場で手紙を渡した)

何の法律違反が?
660名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:15:48.85 ID:L6HOKtDn0
>>656
なら文末に
「あとは辞職届で園遊会より前の日付にして提出し議員辞職すれば同じだね」
とつけようよw
661名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:15:59.86 ID:/eIrPYgI0
>>60
いや、感化でソースの通りだった。
後で産経が修正した。
662名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:17:22.82 ID:e4Xi9m8hO
いやいやいやいや、田中正造さんは議員辞職して遺書書いて妻と離縁して紋付き袴揃えてから直訴してますよ!
命懸けですよ!命捨てる覚悟ですよ!

それに比べて、元芸人でテロリスト過激派支持議員の幼稚なパフォーマンスの愚かさ、浅薄さ!
田中正造さん引き合いに出しちゃ駄目でしょ!
663名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:17:23.93 ID:RsC7JpXV0
>>655
それは本人が決める事じゃない、周囲の人間が決める事だ
そして山本は参院議員山本太郎としてあの場に呼ばれ、手紙にも参院議員山本太郎と書かれている
本人がなんと言おうと、これは直訴であり政治利用と取られる

つまり、山本太郎はお前が思ってるよりもずっと馬鹿だったという事だ
664名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:17:29.35 ID:J49ACGUVi
>>623
健全であろうがなかろうが天皇の政治利用はダメ
というのが原則のはずだし国会議員ならばその原則は厳守する義務がある

おまえは目的が正しければ法令なんつ遵守する必死ないという考えか
そういうやつはいずれ「正しい目的」のためなら殺人すら平気でするようになる
665名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:17:29.65 ID:5d/mcmqP0
小学校の頃クラス中でメロリンQやってたのが懐かしい
666イモー虫:2013/11/01(金) 16:17:43.96 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ない。
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。
明らかに自民党も皇族を政治に利用している。
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
667名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:17:50.53 ID:6Tq5+0WT0
山本が「愛国無罪」とでも叫んでみればおもろいで。
668名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:18:00.37 ID:jdC9GT9W0
>>659
それはどう考えても無理な弁護だろ。

>直訴→×(手紙を渡しただけ)
とか、ちょうちょ結びしただけ、じゃないんだからw
669名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:18:13.45 ID:L6HOKtDn0
>>659
請願法という法律で定められた正規のルートで手紙を渡さなかったという請願法第3条違反
670名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:18:18.03 ID:WErL+uFgI
山本太郎がすべきだったことは、是が非でも4人仲間集めて
会派を参院に届け出て、国会質問で安倍に対峙することじゃなかったの?

6年間あればブサヨ残骸の4人くらい集めること可能だったろうし、
そこまで地道にやればある程度評価する人も出たかもしれない。

ブサヨ特有のエキセントリックな方向に突っ走って自爆してしまったね。
今回の件で、もうこんなキチガイ国会内で誰も相手にしないわなw
671名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:18:24.29 ID:HDegV7+w0
>>373
国会に提出してその内容が請願でもなんでもない場合なんも規制は受けないはずだが?
その場合渡す手段も用意されてないわけで、何処で渡せばいい話になるんだ?
672名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:20:10.45 ID:qMbqS9Gfi
クソ左翼は全然役に立ってないじゃん。
本来の意味での人権左翼なら今頃中国大使館前で抗議するはずなんだが、あいつら中共の犬だから本物の人権弾圧にはダンマリで国内の口の悪い行動保守相手にしかオナニーできないヘタレだもんw所詮ママゴト。
673名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:20:14.38 ID:/eIrPYgI0
陛下に手紙を渡しても良いことも悪いことも起きない。
単に太郎がバカを晒しただけ。
ただ酷いバカさ加減なので辞職すべき。
674名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:20:27.24 ID:5liCpweyO
江戸時代だったら山本太郎など即刻磔どころか家族や親族や子供ら死罪で皆殺しだよ。
江戸時代みたいにしてれば山本太郎などその場で斬り殺されたかもな。
佐倉惣五郎が堀田家による苛烈な年貢を訴えようと4代将軍徳川家綱に直訴した
顛末は惣五郎は磔で親子家族らは死罪で皆殺しだよ。
675名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:21:18.73 ID:L6HOKtDn0
>>671
請願とは「請う」「願う」とかく

「お手をお貸しください」と言うのは協力をお願いしている

つまり請願になります
676名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:21:33.72 ID:wul9bZUcO
流れ的に
下村が山本以上のバカになってる。
677名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:21:34.86 ID:F96lX3Td0
「天皇陛下ばんざーい」とか式典でやったヤツと一緒だろ。
678名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:21:52.37 ID:zE4xFcwo0
主権回復式典に無理矢理両陛下を出席させて、さらに万歳三唱までした議員って誰だよ?
それに比べたら山本の手紙を渡す行為なんてかわいいもんだわ
679名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:22:45.65 ID:mGuMaVzv0
陛下。

やりましょう!
680名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:23:20.95 ID:RsC7JpXV0
>>671
参院議員として招かれた山本太郎が、手紙に参院議員山本太郎と書き、協力をとまで書いた内容の手紙を、本来すべきでない場所で無理やり引きとめ、渡した事が問題なんだが?
681名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:23:24.38 ID:gra18Bkf0
>>669
とりあえず手紙が請願にあたるかから議論する必要があるけど
文書の内容がわからんしなw
682名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:23:44.31 ID:DG2e+waR0
民主的プロセスはふまないし議院内閣制もおろそかにするなら山本は議員を辞め

て運動家になった方がいいだろ
683名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:24:14.01 ID:HDegV7+w0
>>669
請願法の手続きに従わなければいけないのは請願の場合だよ。
しかも、その法で請願そのものを禁止されてるわけではなく保障されてるわけで。

請願で無い場合どうすればいいのかねw
684名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:24:31.79 ID:L6HOKtDn0
>>681

山本太郎事務所によると山本議員が天皇陛下に手渡した手紙の内容は
「子供と労働者を被ばくから救って下さるよう、お手をお貸し下さい」。
まさしく田中正造である。
http://twitter.com/tanakaryusaku/status/395815901255061504

ってあるけど?

「お手をお貸し下さい」と言うのはお願いですので請願に当たります
685名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:24:49.47 ID:l5pie7Kl0
>>677
今上は、それがいやなんだよな?
なんで、保守や右翼は万歳ばっかりしたがるのか?
686名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:25:02.18 ID:J49ACGUVi
>>677
一緒じゃありません
今回の一件を矮小化するには無理がある
687名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:25:39.07 ID:XY8eQ23a0
>>664
>おまえは目的が正しければ法令なんつ遵守する必死ないという考えか
>そういうやつはいずれ「正しい目的」のためなら殺人すら平気でするようになる

「いついかなる場合も政治利用してはならない」なんてルールはない。
もしそんなルールがあったら歴代の内閣は全員犯罪者
688名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:25:52.39 ID:e4Xi9m8hO
この軽薄な行動取った議員には参議院でなんらかの懲罰が下されるだろうけど。
世が世なら、不敬罪どころかテロリストの意思ありとして、不埒者の謀反人は打ち首獄門にされる事件だわこれ。
689イモー虫:2013/11/01(金) 16:26:08.74 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ない。
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。
明らかに自民党も皇族を政治に利用している。
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
690名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:26:30.09 ID:gra18Bkf0
>>684
事務所は内容はいえないようっていってたけど
姿勢を変えたの?

>>686
ありゃあっちのほうが問題なんだよね
政治利用って観点だけを重視するならだけど
691名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:27:03.98 ID:L6HOKtDn0
>>683

>請願で無い場合
だから「お手をお貸し下さい」と言うのはお願いですので請願ですが?


俺は請願がダメだと入ってないぞ
ただ法に則った正しい方法で出さなければ法律違反になるといってるだけ
692名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:29:13.99 ID:6Tq5+0WT0
>674
では時代を遡り仁徳はんなら直訴になんと言うかな?

福島の民の竈に煙立たねどもF1の釡には蒸気立ち立つ。

いひひひひ。
693名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:29:15.99 ID:L6HOKtDn0
>>690
支援者とメディアとで事務所の対応が違うだけじゃない?
694名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:29:29.07 ID:HDegV7+w0
>>675
>>680
具体性が無いからな微妙なところだ。

で、請願で無い場合どこで?
695名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:30:58.65 ID:J49ACGUVi
>>687
天皇の政治利用に関して法令と言ったわけではない誤解するな
山本太郎が正しくないのは手紙を直接渡したこと
渡したいなら内閣通しなよ
やはり目的のためなら何やってもかまわないと考えるタイプか
696名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:31:08.45 ID:HmGAKz9a0
もちろんヒトラー発言の阿呆やサティアン発言のびてるも辞職だよな
697名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:31:18.83 ID:EOlJZatx0
下村さん!
「田中正造に匹敵する」ってか!
ちと勉強不足じゃあないですか!
田中正造さんは、山本のように頭が空っぽではないし、
女性をもて遊んだり、
汚れた考えや生き方をしたりしていません!
命をかけて、私財のすへてを投げ出し鉱毒問題に立ち向かった
「昭和の義人ですぞ!」
田中正造さんと一緒にすることはできませんよ!
それにきちんと筋を貫いて、議員辞職してから、
命をかけて直訴しいますよ!
とにかく、山本なんぞと一緒にしては、
田中正造さんの名や魂が汚れます!
698名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:31:43.96 ID:L6HOKtDn0
>>694
請願で無い場合通常は宮内庁じゃないか?

宮内庁が請願かどうか判断し請願なら内閣に 請願でないなら天皇陛下に渡すんじゃないか?
699名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:31:48.46 ID:gra18Bkf0
>>693
じゃあオフィシャルな情報じゃないってこと?
700名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:31:54.17 ID:UeqohNMj0
内閣が窓口なわけねぇだろ、馬鹿か
701名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:34:04.98 ID:L6HOKtDn0
>>699
事務所として支援者とはいえ返答してるんだからオフィシャルではあるよ

ただ事務所と聞いた支援者の間でオフレコの約束があったかどうかはそれこそ当事者しかわからないけどね
702名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:34:14.72 ID:5liCpweyO
将軍の行列に直訴して磔にされた佐倉惣五郎は農民の役人だったよな。
山本太郎も佐倉惣五郎のつもりだったんだろうが。まあ磔獄門にでもされりゃな。
703名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:34:16.65 ID:jdC9GT9W0
>>694
皇居宛にお手紙書いてポストに入れればいいじゃない。
個人名で。

「拝啓天皇陛下様」とかって。
704名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:34:25.34 ID:HDegV7+w0
福島の現状を心配しておられる天皇に、訪問して被災民を励ましてあげたいと思ってる方に
すこし手を貸してくださいといって何が仰々しい請願なんだろ?
705名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:36:30.13 ID:L6HOKtDn0
>>704
請願の内容がどうであれ正規の手続きを踏まなかったことが問題

ましてや国政に携わる人間が法で定められた手順を違反したことが悪い
706名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:37:10.79 ID:1zOw0Kv90
なんか無理やり叩いてるかんじだな
だって山本太郎がやったのは『ただ手紙を直接渡した』だけだもん
イレギュラーだからビックリしたけど冷静に考えたらなんてことはない

自民党やネトウヨ達はこれを機に反原発で目障りな山本太郎を潰しておきたいんだろうけど無理があるよ
逆にこんなことで大騒ぎすること自体が天皇の政治利用ともいえる
707名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:37:43.75 ID:HDegV7+w0
すこし補正

福島の現状を心配しておられる天皇に、訪問して被災民を励ましてあげたいと思ってる方に
すこし手を貸してくださいといって何が仰々しい請願なんだろ?
天皇を前に口でもいえる事じゃないかw

>>698
なにか規制を受けるのかどうか?ってこと
708名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:38:07.96 ID:qMbqS9Gfi
山本太郎一派が挫折すればするほどオウム化してテロをやらかす可能性は高いから殺さず生かさずの公安監視対象にすべきだな。
709名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:38:14.66 ID:RsC7JpXV0
>>704
福島の一般市民、あるいは普通の市民が、是非また来てください、あるいは福島で〜と言うのはまあありだろ
それが守られるかどうかは別として、な
でもこいつは違う
参院議員として招かれた場所で、手紙に参院議員と書き、それを言ったんだ
政治家がそれを天皇陛下に言ったんだ
どれだけ個人の意見ですと言った所で、参院議員として招かれた場所で、手紙に参院議員と書いた事実は変わらない
どんなに正しい内容だろうと、どんな正義があろうと、それは政治利用なんだよ
だから、こいつは裁かれなきゃいけない
710名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:38:25.09 ID:+dGFMhbH0
なあ?やっぱバカウヨって田中正造を悪人指定してるの?
マジレスキボンヌ
711名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:38:29.15 ID:xWat9jW30
議員辞職では済まない。除名だろ
712名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:38:49.11 ID:gra18Bkf0
>>694
請願でない場合は特に取り決めが無いけどね
あそこで口頭でできるようなことを手紙にかく分には別に大差がないから

>>704
そういう一般的なことでも問題になる場合はないとはいえない
ただ政治利用の問題とはちょっと違うけどね

>>706
皇室絡みのことはイレギュラーなことこそが問題だからね
目的とかってよりは
713名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:39:47.24 ID:kpKQj8et0
こんなのが当選してしまう日本の将来が不安になるわ
若者は選挙に行こう!!
714名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:40:04.28 ID:L6HOKtDn0
>>706
法を作る側である国会議員が法をないがしろにする

法治制度自体の否定で大問題だよw

>>707

規制は受けないよ
請願法第6条に 何人も、請願をしたためにいかなる差別待遇を受けない
とある

だからこそ正規の手順で渡せば問題なかった
請願法第3条を無視したことが問題
715名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:40:14.60 ID:u6UIc72m0
山本が示したのは、左翼的な思想の人間すら天皇にすがる、って事だから、これは偉業。

事件としてかなり面白い。

不敬とかいってるヤツは、めんどいから知らね。
716名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:40:40.35 ID:rIL9rtVV0
天皇が統治権を持っていた時代と現代を比べても仕方ないでしょ
田中正造が問題となったのは天皇に対して不敬だとかそういう話だが、
今回の件は天皇は国政に関わらないという憲法上の原則に反した点に問題がある
本質的に問題の種類が異なることを認識しているか怪しいもんだ
717名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:41:09.26 ID:zbT90o+IO
田中と山本を一緒にしちゃ田中が可哀想だわ
田中はまさに命懸け。山本はただの無知で無責任なバカ
718名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:41:23.62 ID:RsC7JpXV0
>>710
悪人指定してないぞ、良く読んでるか?
田中正造は、議員を辞職し、遺書を書いてから、当時まだ政治に携わっていた天皇陛下に手紙を出した
山本太郎は、参院議員として招かれた場所で、遺書も書かず、政治に携わっていない天皇陛下に、参院議員山本太郎と書いた手紙を出した

だから、田中正造と比べるのはあまりにもおかしい、という話が出てる
覚悟と理解力が違いすぎる
719名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:42:26.71 ID:u6UIc72m0
請願法ねえ…

在特の奴らもそうだが、ネトウヨ気質のヤツらは法律が好きだねw
720名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:42:30.13 ID:KgA5kMCk0
田中に例えてる時点で、山本を褒めてるようにしか思えないんだがwww
足尾銅山鉱毒事件を持ち出してる時点で、福島が汚染されまくってると暗に認めてるに等しい
御上に逆らう奴は全員死ねのような態度は、下村のイデオロギー・お里が知れる

こういうバカこそ大臣を辞職しろ
721名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:43:03.47 ID:L6HOKtDn0
>>719
ブサヨは違法行為が好きだねw
722名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:43:14.40 ID:gra18Bkf0
>>719
憲法嫌いだけどねー
723名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:45:14.08 ID:u6UIc72m0
左翼が天皇に直訴とか、ネトウヨ大勝利なんだから喜べばいいのに。
724名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:45:56.74 ID:5liCpweyO
今の千葉の成田市辺りに住んでいた佐倉惣五郎が佐倉城主堀田家による
苛烈な年貢や扱いに抗議して4代将軍徳川家綱の行列に直訴した顛末は
磔獄門にされたばかりか親子親族全員死罪で皆殺しだよ。
時代が時代だったら今頃山本太郎は磔で殺されて親子家族親族全員死罪で
皆殺しにされてるよ。
725名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:46:28.21 ID:L6HOKtDn0
>>723
ウヨとかサヨの問題ではなく今回のこれは法治制度の問題なんだよ
726名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:46:30.10 ID:HDegV7+w0
>>714
>請願法第3条を無視したことが問題

はっきりした請願ならそうだ。
で、請願そのものは保障されてるのに、真っ先に政治利用!だとさわいだ下村はおかしいよなw
727名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:46:49.66 ID:+dGFMhbH0
東電の原発事故、古川鉱業の足尾銅山毒垂れ流し、
どっちも企業の犯罪行為。
それを追及した人間を犯罪者扱いするのが今の自民
728名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:46:53.54 ID:cgtOP5iD0
田中正造は議員の立場で頑張れるだけ頑張ったけど
どうにもならなかったから、最後の手段で命がけの直訴に出たんだろ
今は象徴天皇制で天皇は政治に口出しできないんだから
国会議員である山本自身が、ガンガン頑張らないといけないんだよ
手紙渡して気持ち良くなってる場合かよ
729名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:47:16.79 ID:tCYbSBOv0
つまり体制側にとって田中正造はテロリストという評価なのね
730名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:47:49.21 ID:RsC7JpXV0
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/200284/

政治利用確定だねー
山本が自分で手紙の内容を言った
秘密保護法反対を手紙に書いたと
731名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:48:15.50 ID:2okF4VW70
>>386
チンコ6cmの【半ジャップ】が言うことには説得力がねぇな!

あ、4cmだっけ?
732名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:49:41.49 ID:7Om0FLtB0
>>575
五輪も経済活動も政治利用じゃないし。
どこのコバンザメだよお前?ボスは総会屋か?
733名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:49:45.69 ID:L6HOKtDn0
>>726

「お手をお貸しください」というのははっきりした請願だよw
734名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:49:59.14 ID:jdC9GT9W0
>>729
法律的にはそうなんじゃね。
735名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:51:01.68 ID:1zOw0Kv90
政治家だってすべての法律を理解しているわけではない
「法律知りませんでした、ごめんなさい」
これで済む話だろ

騒ぎ立てて天皇を神格化し反原発の政治家を辞職に追い込む
これこそ天皇の政治利用であり許されないことだ
736名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:51:43.89 ID:t+XKpLGc0
山本太郎は、ガチで平成の田中正造って言われたかっただけだと思う。

命も賭けなければ、中身なんてペラペラ。
737名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:51:57.67 ID:qMbqS9Gfi
山本太郎の実績
★一回目の落選後「日本はもう終わり」と自暴自棄に罵り被災地の人達の傷口に塩を塗る。
★福島に風評被害をもたらして基準値を満たして商売してる農民と漁民の生活を困窮させる。
★「竹島を韓国にあげればよい」と利敵行為発言し韓国に悪用される。
★自分は殺人中核派テロ集団に支援されながら被災地支援の自衛隊を殺人者呼ばわりする。
★田中正造きどりで汚れた片手で上から目線で天皇陛下に怪文を渡す。
738名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:52:00.71 ID:cgtOP5iD0
>>729
田中正造自身も自分の直訴が罪だってわかってたよ
だから議員も辞め遺書を書いて死を覚悟したんだよ
739名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:52:04.93 ID:gra18Bkf0
>>728
それはその通り

>>725
法治制度っていうとちょっと違うけどね

>>735
憲法典にちかい法律だから知っておいてもいいんだけどね
ただ山本もそうだろうが憲法なんてしらん政治家が多いんだろうと思うが
740名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:52:19.84 ID:k2b+OJ+90
下村大臣は議員辞職しろなんて言ってる人へ板橋区民から一言

下村大臣って我々54万板橋区民が不断の努力でもって
あの忌まわしき2009年夏の総選挙においてあの有田芳生を落として
送り出しだ代議士様なんですよ。

本当に下村大臣が議員辞職なんてしたら、十中八九あの有田が嬉々として
補欠選挙にでしゃばって来ますよ?
そして、下手したら比例区の参院議員から小選挙区当選の衆院議員への鞍替え
っていう二階級特進とかってなりかねないんですよ?
本当にそれで良いんですか? 良くないですよね?

だから下村大臣に対して辞職しろなんてのはぐっと堪えて頂きたいんです。
741名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:53:15.61 ID:HDegV7+w0
>>733
それは言葉尻でしかない。何をどうしろと具体性が無きゃあまり言葉尻に拘らない方がいいよ。

>>730
げっ?!
742名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:53:56.68 ID:vHTklNVK0
※こんな情報を選挙当日にネット配信 ●NHK責任とれ!

●選挙違反●NHK●選挙違反●情報漏えい●選挙違反●NHKが加担した選挙違反


■山本太郎陣営、投票日17:58に選挙事務所からネット中継(公選法129条違反)

http://www.youtube.com/watch?v=_JGhZ_jn8OQ
http://www.youtube.com/watch?v=uGjgXePY3Eg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21410284

共同通信とNHKの情報漏れ?????
「ジャーナリストの私が言うのもなん何ですが、共同通信とNHKの情報だと・・・
出口調査で投票率が低い・・接戦だそうです・後一時間半あるので・・・現在6位・・電話して!」

※こんな情報を選挙当日にネット配信 ●NHK責任とれ!
743名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:54:12.95 ID:t+XKpLGc0
えー悪いことなんですかー
全然知らなかったー

テヘペロ

こんなノリなのがムカつく


田中正造のように、遺書まで書いて死を覚悟しろ
744名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:54:45.05 ID:jdC9GT9W0
>>741
>げっ?!

ジャーンジャーンジャーン

とか鳴りそうだなw
745名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:55:23.01 ID:Y4tteYgmP
>>740
バカとバカどっちがいい?っていわれてもこまるかな
746名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:56:18.17 ID:hkam7S6h0
>>725
法治的に9条と矛盾する自衛隊は違憲だから無くすべき、って立場の人か、君は。

あれ、法治的にオッケーなの?
747名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:56:36.59 ID:t+XKpLGc0
日本の今の政治家は、バカッターのノリで直訴状を出すような、そんなレベル。

どうせ 直訴状なう とか書いてたんだろ。

覚悟がある分、まだ、炭そ菌封筒渡してる方が、好感持てるわ。
748名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:57:10.96 ID:YcQIs4H20
>>740
大丈夫、2009年の政権交代選挙ですら勝てない時点で、ヨシフに選挙区は無理だってわかるから

きっと自民が犬猫を立てても、ヨシフじゃ勝てないw
749名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:57:45.09 ID:IYF7sKZD0
マスゴミが取り上げなきゃ大事にならなかったwwwwwww
メロリンやべえええ
750名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:57:52.61 ID:RsC7JpXV0
政治家として呼ばれた場で、政治家として名乗り、都合が悪いと一個人の意見
これがまかり通るなら、政治家の失言問題なんて全て無くなるわ
751名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:58:05.65 ID:+FuES5Z90
こいつは、議員辞職だけでは事済まんな。トンでもない事が起こりそうな気がする。
752名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 16:59:22.83 ID:jdC9GT9W0
>>746
矛盾しないというのが今の解釈だし。

っていうかなんで関係ない事例をもちだすのか。
753名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:01:19.24 ID:hkam7S6h0
>>752
解釈ゆるすなら、請願法どうのこうのも解釈でオッケーになるだろ。

そこの無自覚な馬鹿さを藁ってんだがw?
754名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:01:29.05 ID:HDegV7+w0
>>744
ちょっと落ちるわ
755名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:02:47.38 ID:RsC7JpXV0
>>752
矛先を逸らそうとしてるんだろ
朝鮮人の良く使う手口じゃないか
都合が悪くなると、とにかく別のものを叩き話題を逸らそうとするっていうね
756名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:03:58.03 ID:5liCpweyO
あんなの田中正造だほざいてるが千葉の住民からすれば山本太郎のバカが
やったことは佐倉や成田では義民と言われている佐倉惣五郎の将軍への直訴の
やり方としか思えんねあのバカは。
実際に佐倉惣五郎は将軍徳川家綱に直訴して堀田家による苛烈な年貢や
扱いを訴えた後はどうなったかはわかるもんだよ。
佐倉惣五郎は当然即刻磔獄門にされたし、家族や親族らは死罪で皆殺しだよ。
佐倉惣五郎は農民の役人だから国会議員よりさらに下だよ。
757名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:04:08.52 ID:gra18Bkf0
>>752
そもそもこの案件に付き法治を出すのもどうかと思うんだけどね
法治主義によって縛られてるタイプの行動だっていう意見がちょっとわからん
758名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:04:27.50 ID:jdC9GT9W0
>>753
請願法の解釈でそういうのは聞いたことない。
政府解釈で「ただの手紙」と言い張れば政治的内容でもオッケーというのがあったっけ?
759名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:04:56.71 ID:hkam7S6h0
>>755
でたw朝鮮人認定www

お前らの馬鹿さには、ほんと楽しませてもらえるw
お前みたいなアホがいるから、日本で保守はマトモにならないんだよww
760名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:05:36.70 ID:bgkf2Fip0
田中正造は最後の手段
山本太郎は遊び感覚
全然ちがうw
761名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:06:55.73 ID:RsC7JpXV0
ともかく、山本太郎は議員辞職するべきだな
762名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:07:11.74 ID:hkam7S6h0
>>758
だから、請願法は手続きを書いてるだけで、請願法に従わなかったら不受理になるだけ。

そこに法治だのなんだの言ってるのがアホなだけ。
763名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:07:58.63 ID:gra18Bkf0
>>758
そもそも請願法にあたってそんなに解釈の論争があるかどうかがわからん
論点がマイナーすぎて

>>762
法治どうのこうのはちがうとおもう
というか法治主義とか法治国家とか
割と間違って使ってる人の方が多いからなんともいえないけど
764名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:08:17.94 ID:jdC9GT9W0
>>757
陛下へのお願いは内閣を通してよ、ってだけの話だろう。
765名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:09:24.37 ID:N0z1Ew9J0
田中正造は

陛下に直訴した所だけはおなじだけど

田中正造は清貧だったし

死んだ後もお金を持ってなかったんでしょ

どっかの金で動いてる誰かとは大違い
766名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:10:20.45 ID:vHTklNVK0
※こんな情報を選挙当日にネット配信 ●NHK責任とれ!

●選挙違反●NHK●選挙違反●情報漏えい●選挙違反●NHKが加担した選挙違反


■山本太郎陣営、投票日17:58に選挙事務所からネット中継(公選法129条違反)

http://www.youtube.com/watch?v=_JGhZ_jn8OQ
http://www.youtube.com/watch?v=uGjgXePY3Eg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21410284

共同通信とNHKの情報漏れ?????
「ジャーナリストの私が言うのもなん何ですが、共同通信とNHKの情報だと・・・
出口調査で投票率が低い・・接戦だそうです・後一時間半あるので・・・現在6位・・電話して!」

※こんな情報を選挙当日にネット配信 ●NHK責任とれ!

★おかしいと思いませんか?投票日17:58に選挙事務所からネット中継。しかもNHK等の情報で電話呼びかけ。
767名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:10:47.93 ID:gra18Bkf0
>>764
そうそう、だからそれに法治主義の影響があるっていうのもなと
別に議員だから何か他の束縛を受けているっていうわけでもないでしょ
768名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:10:52.75 ID:jdC9GT9W0
>>763
>そもそも請願法にあたってそんなに解釈の論争があるかどうかがわからん
オレも知らん。

法治主義まで大げさにいわなくても、手続きに則ってないから叩かれているというところだろ。
仮にも議員なんだし。
あと失礼だし。
769名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:12:06.53 ID:RsC7JpXV0
770名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:12:34.71 ID:F6C0nee70
山本太郎は

こいつ将来ファシストのボスになるような予感がする


  福島被爆させた管直人、有田ヨシ婦を超えそうデ怖いわ

 
771名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:13:41.27 ID:12HQ6N3k0
>>1
明治時代と現代を混同するのはどうかと
772名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:15:37.96 ID:RsC7JpXV0
>>770
管直人は運動家だったしな
でも、今は時代が違う
インターネットがあるから、こいつが管直人のようになる事は無いと思う
インターネットに流れ続けるこいつの行い全てがそうさせない

犯罪者としてテロを起こす可能性はありそうだけどね
テロリンQってか
773名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:18:38.70 ID:hkam7S6h0
>>768
法治、なんて言ってた自分のピントのズレ具合には気づいたみたいだなw

個人的には山本嫌いだが、日本の自称保守より、よほど天皇とは何か、ってのを浮かび上がらせてる点では評価できるわ、こいつ。
左翼のアイドルが天皇にすがるんだよ?
すげーわw

沖縄の式典の気持ち悪いバンザイより、国内の窮状を訴える方が、遥かにマシだろ。
774名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:18:52.08 ID:N0z1Ew9J0
隠し子を東京で生ませたところが
山本太郎が信じられないところ
775名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:18:57.49 ID:pJoNjG4UO
>>58
陛下だって相当やばい行為だって思ってるよ

これ認めたら国会議員みんな天皇陛下に取り入って、
議会政治は形骸化するからね
だから大昔から天皇に政治問題振ることはみんな控えてきたんだ

みんなやんなかったでしょ?

話があるときは右大臣なり内閣なりが上奏する、
侍従官通してね
776名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:18:58.77 ID:5liCpweyO
千葉の住民だが俺はあのバカは田中正造とは思えないな。
俺はあのバカはこれと思えるな。
佐倉惣五郎
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E4%BD%90%E5%80%89%E6%83%A3%E4%BA%94%E9%83%8E?from=mb_pdd
直訴したのは天皇ではなく江戸幕府徳川4代将軍徳川家綱だけど、直訴した後どうなったのかは見りゃわかるもんだよ。
直訴した当人は即刻磔にされたばかりか子や妻や家族皆殺しだよ。
時の時代だったら山本太郎をその場で斬り殺されたかもな。
777名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:20:29.61 ID:6+r5flOQ0
>>1
辞職で済むのがすごいは
こんな大罪犯しといて
当然逮捕されるべきだろ
778名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:22:45.46 ID:2OHP3leSO
山本って韓国人みたい。

反省しないで、みんな他人の責任にし、自分の行動は全て正しいと思ってる。
779名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:22:49.87 ID:jdC9GT9W0
>>773
いや、オレは言ってないから
780名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:24:26.26 ID:mR2cKGUVi
田中正造は偉人だと教わったが違うのか?文部科学省大臣さんよ
781名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:24:37.47 ID:vrvl8sokO
手紙を渡しちゃイカンなら、会話もすべきではないよな。

根本的な矛盾
782名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:25:50.79 ID:7kY49adT0
山本タローが辞職に値するなら当然、アソータローも辞職すすべきだな
その件どうなった?w
783名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:26:38.39 ID:YcQIs4H20
「独裁者を決して出さない」ということでは、アメリカ大統領選挙が参考になる

投票代理人選挙へのチャレンジャー試験である党の候補者選びで、マスコミ総動員で、一年かけてじっくり候補者の身元調べが行われる

本選挙の頃にはすっかり虚像としてのカリスマ性は失われ、弱点だらけのごく普通の人間対弱点だらけのごく普通の人間のうち、どちらを選ぶかという問題に落ち着く

2005年の郵政選挙と2009年の政権交代選挙が、最近の日本では実はいちばん危険だった
小泉にそこまでの野心がなく、民主党が政治「ごっこ」レベルで終わったから、危機は未然に防げたが


あースレチでした、スルーして下さい
784名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:36:27.35 ID:igAcoZHX0
田中は逆賊だったのか
ナチス自民にとってはそうなんだろう
785名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 17:41:46.10 ID:G8veoUrnO
EM菌下村は山本をあげたいのか下げたいのかどっちだよw
田中正造といっしょにすんなよ
786イモー虫:2013/11/01(金) 17:44:59.14 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ない。
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。
明らかに自民党も皇族を政治に利用している。
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
787名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:03:43.55 ID:Dt88cu3y0
下村はアホな失言したもんだが問題は山本の行為だろ
そこはき違えて下村叩きってのは矛先が大ズレしてるわ
今は一丸となって山本を議員から引きずり下ろすべき
788名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:05:55.51 ID:urx1ZUTm0
田中正造があの世で激怒しそうだなw
789名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:14:14.29 ID:Ld7NRGeti
平成の義民・山本太郎

文部大臣も言ってることだし、これをキャッチフレーズにすると良いよ
世界初の公害から百姓を救った田中正造の後継ぎだね
790名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:19:47.73 ID:2CCrQc2n0
田中正造と同列にするなよ。
せめて議員を辞めさせてから言え。
791名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:20:08.94 ID:igAcoZHX0
どうせなら手紙じゃなく会話?すればよかったのに
手紙じゃスルーされるだろ

天皇も政治的発言しないわけじゃない>君が代強制
792名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:22:53.57 ID:S2T0ZILa0
こいつは、ただのホームラン級のバカなだけ
793名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:25:09.37 ID:ecjSz1I20
めろりんQが歴史に名を残しちゃうわけ?
794名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:27:41.82 ID:rz35cQKE0
これ、田中正造から名誉毀損で訴えられても文句言えないぞ
795名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:27:42.15 ID:FCI3E43c0
「常識的な判断に任せる」

これは朝鮮民族に対してはアウト
あいつらはグレーゾーンをついて生きる民族だから
良心に委ねるなんて考えでやっていくなら鎖国するべき
796名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:28:19.67 ID:A+m+Qn9i0
>>11
だから内閣の助言があるだがw
797名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:29:07.01 ID:lTuPavEU0
福島の被害は足尾銅山よりひどいから、
責められるのは田中正造の方です。
798名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:33:19.43 ID:OvQjiSZ00
>>11
天皇は、国民の象徴として、
総理や大臣や裁判官の任命をやっているのであって、国事行為じゃないか。
なに言ってんのw
799名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:33:36.73 ID:ci1osxZ20
やめさせることは出来ない
世間の声気にして辞めるタマでもないし・・・
あと6年かあ
マスゴミが騒ぐからこうなったといっているが、この先、なにやっても全く無視されたら悲しいでしょ?
800名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:34:15.80 ID:I7vR/FGDO
>>1
>「田中正造が(明治天皇に)直訴して大問題になったことに匹敵するようなこと。


田中正造と山本太郎を同列に扱うとか…
こんな無知で無教養な阿呆が文部科学大臣かよ
メロリンQと一緒に辞任しろ!
801名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:34:55.84 ID:9Y0nv86O0
山本太郎は逆説的な東電擁護だよ
こんなキチガイに狙われている東電が可哀想と思わせるための存在
802名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:35:03.32 ID:u2Rf0JM60
山本がやった事は君主制を崩壊させる行為だ、議員辞職が適当。民主の鈴木寛
を落選させれば山本の役目は終わってる、議員でいる必要無し。
803名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:35:50.17 ID:9Owbw6NH0
田中正造って現地に行ったことないの?
804名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:39:07.29 ID:+TIijmgu0
思想的には保守右派は田中正造氏の考えを到底受け入れられないと思ってたは
805名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:47:48.66 ID:qMbqS9Gfi
あんなただの自己顕示欲の塊みたいなキチガイと比べられた田中正造がかわいそう…
806名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:52:13.50 ID:wz/Th/Wh0
麻生=ナチス
山本太郎=田中正造
807名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:58:58.42 ID:OvQjiSZ00
山本は、専制君主制と立憲君主制を間違えてんだろ。
立憲君主制では法律で定めた機関により政治を行うのだから、国会と行政。
国会議員なんだから自分でやんなきゃ行けないのを
そもそもが政治不介入の陛下に直訴してどうすんのw
808名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:02:35.62 ID:LRiL1N8w0
朝鮮贔屓のバカサヨは日本から叩き出せ
809名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:06:04.96 ID:yhBg+wxzO
バカな無所属が一人位いなくなっても全く問題無し。

つか消えてくれ。
810名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:08:37.50 ID:My1WqMNn0
家に帰ってきたら文部科学大臣のお墨付きが出てたw
811名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:10:10.14 ID:Ar8Avn2m0
>>263
>>137
権利側に楯突くやつは悪人なんだろw金儲けの邪魔しやがって黙って毒食ってろって事だwww

1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」
   ↓
20XX年「」
812名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:10:39.00 ID:tEPyXJ8T0
>1
政治利用でなければ、
こんな無礼な行為が許されるのか?下村君。
813名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:12:26.28 ID:BWSQYxhW0
匹敵するなら義民じゃねーか

ま、そもそも太郎は田中正造が何者でどんなことしたのか知らないんじゃないか
814名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:21:59.12 ID:B8g+KYoz0
褒めてどうする下村
こんな無知な輩が大臣しかも教育を司る文部科学大臣
お笑い草だな
815名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:32:55.58 ID:oi2GAMGm0
これが誉め殺しかwww
816名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:43:55.43 ID:g/bWb16K0
田仲正造って、正義の味方だよね。
817名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 19:46:01.23 ID:SARXNO0R0
>田中正造が(明治天皇に)直訴して大問題になったことに匹敵するようなこと

こんなこと言ってんのが文科相とか…
818名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:10:10.30 ID:xjG8rCZY0
田中正造は足尾鉱毒事件を訴えて全財産を投げ売った
山本太郎は福島原発事故を利用し中核派に支援された
819名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:43:26.35 ID:SchuxJkx0
田中正造を非難するとかガチで下村は政治家失格
820名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:51:12.80 ID:hIR1GwBgO
立派な田中正造をひきあいにか

結局、中身は二の次
直訴じたいが無礼千万、万死に価するって考えなんだな

何時代だよ
821名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:53:47.01 ID:8XJ0OOX70
まあ、あれだ。
チョンのサッカーでの政治パフォーマンスと同じだな
で、何が悪いか分ってない奴は誰かなーwww
822名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:58:34.50 ID:M7fxXeCp0
江戸時代、百姓の代表が最期の手段として領主の悪政を幕府に直訴をすれば、
その内容を筋が通っているとして認められた場合でも、
直訴した代表者は必ず死罪されたらしい。まさに命がけ。
823名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:00:06.32 ID:7qBvRTlfP
山本太郎は歴史的偉人ということだね。
824名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:04:18.08 ID:oKn5K4/R0
しかしテレビのインタビューで山本支持者もおるんだよなww
面構え見ると独得で何も解ってない奴らばかりwwあんなのが
この国を目茶目茶にしてるんだよね。

>>822
今本当に悪政なのか?wズレてるんだよ君たちわ、何でもかん
でも歴史を調合するな。
825名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:05:19.07 ID:ympwMiDVO
don_jardine 田中正造は自分が実態を知る事件の解決を求めて国の元首である明治天皇に直訴しようとしたが警察に止められた。山本太郎は自分が実態を知らない事故の影響などを伝える手紙を国の象徴である今上天皇に園遊会の場で手渡した。両者には何の共通点もない。
826名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:05:57.69 ID:gllJY19pP
なんでそこで田中正造が
文科大臣としてありえない見識
827名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:06:58.44 ID:XO684pnl0
田中正造に失礼な
田中正造は死を覚悟しての直訴だぞ
山本太郎はバカで無知なただの目立ちたがり屋
828名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:07:41.56 ID:11gCUXa20
日本はまた欧米先進国の笑いものになるな。
「日本国天皇陛下様」宛てに「下村文科相がわけのわからんことをゆうて困ってる」とゆう手紙を書こうかと思もうた。
829名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:08:55.80 ID:BlwTG3zg0
俺は学校で田中正造は偉人として教育されたんだが?
山本が偉人ってこと?
それとも、この下村とかいうやつが無知か思想にバイアスかかってる?
830名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:10:44.88 ID:cFDBOMxB0
誉めてどうするw
831名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:10:45.25 ID:K80Phfsc0
田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?
田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?
田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?
田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?
田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?
田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?
田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?田中正造は議員辞職して直訴したけれど山本太郎はいつ議員辞職したの?
832名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:11:02.97 ID:SsQTAJluI
ワタミを不買運動中。

楽天とローソンと武田薬品工業も不買運動中。

産業競争力会議のサラリーマン解雇させろの大合唱を絶対に許さない!
833名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:13:02.27 ID:AnRDZSBR0
田中正造は直訴の意味を知って重大な覚悟でやったが
山本太郎は直訴の意味を知らず軽いファッション感覚でやった・・・
834名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:13:04.64 ID:2QW/YQOg0
>>824
東京には、彼を支持した人が結構いたわけだからね。
なんでだろうか?
835名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:14:16.06 ID:MdDumL4Z0
表で「戦ってるふり」をしているのは同じパトロン・資金源の八百長試合ン
ということは・・・?
836名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:16:54.67 ID:oKn5K4/R0
請願か直訴かでここのスレでは直訴になってるが、そもそもこいつ何が目的で
政治家になったの?国会議員なら請願を議員の紹介により総理等にするべきで
あり憲法でも謳われている。何故天皇を巻き込まなければならんのだ?これは
反天思想、それも妄想から政治利用するまで、複雑な反日左翼の心理の特徴だ
と思うね。
837名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:17:47.73 ID:F0NO0lEi0
>田中正造に匹敵する

将来国語の教科書にメロリンの名前が載ったら嫌過ぎる
838名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:18:01.42 ID:MdDumL4Z0
ちなみにヒトラー=ブレーン(脳)=ユダヤ教
心臓はイエスキリストのシンボルの臓器な
それから左右に分かれるフランス大東社グラントリアンは人間で左右2つある臓器を持っている
脳(左右)
肺(左右)
腎臓(左右)=豆(ジャックと豆の木=イギリステンプル騎士団ジャック)
金玉(左右)
手(左右)
足(左右)
目(左右)
839名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:18:01.98 ID:LZVTLIuk0
なにを問題にしているのかさっぱりわからない。
840名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:18:03.62 ID:ew/ftrqMO
田中正造が死んだとき遺したものは、書きかけの原稿に、聖書、日記、石ころ、鼻紙とかそんくらい。
そんだけ無私を貫き命懸けで、戦いぬいたんだよ。

誰かさんが死んだら、過激派との関係を示す証拠と不透明な財産、あとは汚名くらいしかのこんないだろうねえ。
841名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:18:08.24 ID:D190pu98I
佐野市民として、山本も下村も許せない
うちの町の数少ない郷土の義士を、
こんな風に取り上げないで欲しい
842名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:18:08.67 ID:mGuMaVzv0
>>833
しかも田中は現地住民に寄り添っていた。

こいつは福島県には寄り付いていない。
843名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:18:34.08 ID:6yskvb6b0
天皇の権威を政治的に利用しようっていう発想は、全体主義者の発想だよ。
山本は無自覚な全体主義者なんじゃないかと思うよ。
844名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:18:43.02 ID:KmSuYcf10
山本招いた時点でどうかしてるよ
陛下が山本に声をかけるとしたら、原発反対の活動を精力的になさってるようで…以外に何があるんだ?
845名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:18:44.04 ID:fhN7UcML0
>>781

>手紙を渡しちゃイカンなら、会話もすべきではないよな。

そのとおりだよ、何かの行事で陛下を言葉を交わす人は決められてる
それを無視した山本は万死に値する
846名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:19:00.72 ID:0vwIykQj0
>>1
山本太郎の行動は論外で、批判するのは当然ではあるものの、
手紙を渡そうとする瞬間に、陛下の警護が出来なかった宮内庁や皇宮警察も批判するべきだ。
847名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:19:55.10 ID:pErbsf4K0
遠回しに議員辞職して死ねと言っているんだろうなw

端からそんな覚悟もないパフォーマンスだったテロリンQへ
田中正造並の覚悟を求めてるえぐい物言いですわw
848名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:20:02.22 ID:oKn5K4/R0
>>834
過激派と共産党社民党が一体化したからだろうな。
少なくとも反原発デモに集結した人数分を獲得したのだよ。
849名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:21:37.79 ID:rHHqqSkf0
手紙位別に良いだろ

何ムキになってんの?
850名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:22:49.56 ID:ew/ftrqMO
だいたい今の時代、天皇に直訴したってどうにもなんないだろ。
この国を動かしてんのは天皇という時代じゃない。おまえら議員さまだろと。

仮にも議員なんだから、よく考えろよと。
851名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:24:35.98 ID:pErbsf4K0
まあでも本当に命を賭して訴える覚悟を持っているのなら
タヒんでみるのも一興かもよw

殉教者として上佑ギャルみたいなのは何匹か釣れるかもしれんてw
852名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:26:10.48 ID:oKn5K4/R0
>>840
徳川幕府に仕えた隠密の最後の本音、不満、悪あがきみてーだな。
実際分からないけどww。
853名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:28:24.97 ID:oKn5K4/R0
>>849
確かに辞職まで追い込まれるからどうでもいいけどねww。
何処まで耐えられるか?本人とサポーター?www
854名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:28:59.19 ID:rHHqqSkf0
手紙位別に良いだろ

何ムキになってんの?

マスゴミ、自民等から山本総フルボッコw

まるでやましい事がある見たいなw
855名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:29:34.24 ID:BxllNdbi0
>>19
太郎を当選させるために、東京に住民票移した奴が一杯居るでしょ。
856名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:31:12.87 ID:HMYdebkv0
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。

皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。

それが陛下に手紙を渡しただけの山本太郎を批判しているのだから片腹痛い。




天皇陛下が出席されていた記念式典で携帯の着信をピーピー鳴らしてた

自民党 逢沢一郎には何の懲罰も無いのか?
857名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:31:45.48 ID:YcQIs4H20
>>856
「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」と、よりによって秋篠宮親王殿下に対して毒づいた中井ハマグリを dis ってんのか?w
858名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:33:39.69 ID:oKn5K4/R0
>>855
ん〜ん、だとしたら創価学会の手法を真似てるのかな?ww
859名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:33:57.48 ID:sF1oftCg0
とりあえず下村はクソだな
860名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:36:45.05 ID:HDegV7+w0
>>824
腐ったものにハエが集ってるだけ。
861名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:37:11.54 ID:S2DERFUi0
山本太郎の度胸は見上げたもんだ。

マスゴミ共や自民や原発推進勢力がいくら彼を叩いても、
山本太郎が福島の子供たちと福一の作業員の現実を陛下
に知っていただきたかったと言えば、普通の感性を持った
国民なら彼を悪くは思うまい。

天皇の政治利用だの何だのとこういう時だけ騒ぎ立てる
人間がすでに出現しているが、天皇は今までも十分政府
に利用されてきている。

山本太郎の行動力は、電通の世論操作の連中を青ざめさせ
ているだろう。面白いことになった。
862名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:39:44.32 ID:ew/ftrqMO
まあ>>728が全てなんだよな。

こんなバカでも、あと6年は国政に従事するんだ。ムカつくが選挙で決まったことだから、仕方がない。
ならばせめて、議員として認められた権限や行為を駆使して、頑張ってくれよと。
今は江戸時代でも帝国憲法の時代でもない。時代錯誤の暴走してたら、数少ない支持者すら離れてくよ。
863名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:41:54.93 ID:qMbqS9Gfi
こんなバカに投票した奴だけ増税でいいよ
864名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:42:08.81 ID:oKn5K4/R0
>>861
バカがバカを支持し短命で終わる。
こうなると思うがw日本はまだ性根は腐ってない。
865名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:42:53.73 ID:HDegV7+w0
実際世の中は行動力のあるものに影響されていくからなあ。
866名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:44:43.06 ID:4htBDk1g0
 
反日特ア留学生30万匹受け入れでお馴染み、日韓議員連盟&

崇凶魔光の国賊下村パク文が褒め殺しかよ

それにしても、ウソつき帰化チョン自民党のクソチョンネトサ

ポやキムチ臭いネトウヨに都合の悪いスレは、相変わらず伸び

が鈍いな
 
867名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:45:51.24 ID:CYkcc13k0
田中正造は命かけてたろ
こいつそうじゃないし
868名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:47:37.59 ID:oKn5K4/R0
>>865
それが今安倍さんだろう、とてもじゃないが山本太郎一味は足元にも及ばん。
869名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:48:10.22 ID:J6HipVtP0
田中正造は政治家としてあらゆる手を尽くして、議員辞職もしてから最後の手段として直訴をした。
命懸けと中二病を一緒にしてはいけない。
870名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:48:56.58 ID:MvO+FIBH0
手足縛って福一に放置しろよこんなまじきち
871名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:51:11.73 ID:HDegV7+w0
ハエを湧かした元が自民の腐った原子力政策だったからしかたがない。
872名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:52:52.16 ID:oKn5K4/R0
>>871
だったら何故天皇なんだ?。
873名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:53:20.09 ID:WkneRQ/00
                       从从从
                     /::::::::::::::::\
                   /:::::     ::::::\
                 /::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::ヽ  
                 /:::/            ヽ::ヽ
                 |::::|              |:::|  
                 |::/ ≡≡    ≡≡ ヽ:|
                ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  <読んで読んで〜 
                ||   ̄   | |   ̄ ||
                ヽヽ     | |     /ノ
                   |     ^ー^    |
                  \   /二\  /
               , -ーl::::l \____/l:::;'> 、:::::  
               、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
               , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ: ←注 片手
      /                      i/
    /         天 のう 御中'        /  /,.イ ←はだかシワシワ手紙
   ∠ __                    /  / /    
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /
874名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:55:14.35 ID:oKn5K4/R0
反日左翼は今も、ただ獣臭いだけなんだよ。
もっと浄化し洗練された者を送り出せよ。
875名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 21:55:38.93 ID:HAqTMTQ40
>>1
田中正造に匹敵

時代が違うわwww。擁護している奴は脳タリン。
今は皇室を政治利用しちゃダメだろ。
陛下が困る手紙を渡して何を考えているやら。
馬鹿は政治家にならないで欲しい。
876名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:01:39.96 ID:AbevosAm0
文科相閣下は山本の不見識・非常識を糾したかったんだろうけど、田中正造とこいつを一緒にいかん。

二重橋は渡良瀬ないぜ
877名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:01:53.14 ID:YcQIs4H20
>>871
お前も太郎も、福島原発事故の被災者を自分の政治主張のために利用しようとしているだけってことが最初からバレてるから、袋叩きにされてるんだよ

田中正造は、人生を賭けて足尾銅山公害事件被災者の声を伝えた被災者代表

お前と太郎は、単に原発事故被災者にたかる、非常にたちの悪い寄生虫
878名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:04:49.29 ID:SsQTAJluI
田中を引き合いに出したということは山本の放射能汚染が足尾銅山並かそれ以上の公害だと内心で認めているんだな。
879名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:06:01.71 ID:DpjMTX5b0
7 名前:名無しさん@13周年 :2012/10/17(水) 12:27:17.18 ID:CClQcpsX0
橋下家一族プロフィール

▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)

▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身

犯罪者の巣窟の読売CIAテレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議(維新の会)の秘書になっている

再婚して育ての父親が朝日新聞の拡張員て八百長プロレスは飽きたわ
はよリコールしろよ
880名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:07:04.52 ID:oKn5K4/R0
左翼の端くれは今でも本気で、天皇陛下が国政に大きな影響力でも持ってると、妄想を抱いてるのか
位の愚行を呈してしまったww。これをバカとしか表現の仕様がない。
881名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:08:32.49 ID:chzqj0FW0
資本家にとったら一番煙たいもんなw
882名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:10:02.17 ID:HAqTMTQ40
政治参加出来ない御方に原発の直訴をする意味が分からない。
まともな義務教育を受けたのか?
883名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:12:13.37 ID:ldg5VjR/0
田中正造は風評被害をばら撒きまくってはないだろ
884名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:12:18.18 ID:oKn5K4/R0
>>879
何で橋下が出て来るのか?ww
>>881
資本家はアカでも在日でもおるがどっち?。

臭い誤魔化しに走ってるんじゃないよ。
885名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:12:37.57 ID:SchuxJkx0
下村の発言で山本太郎が偉人になったね

佐野市田中正造翁没後百年顕彰事業
www.city.sano.lg.jp/shozo-ou/‎
平成25年は、佐野市が誇る郷土の偉人、田中正造が亡くなってから100年となる節目の年です。
佐野市では、没後100年にあたり、正造翁の偉業を広く永く顕彰していくため、全市・全庁をあげて様々な事業に取り組みます。
886名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:14:24.10 ID:y/SAF9WH0
山本太郎を詰る文脈で
田中正造をj引き合いに出して同列とみなしてる時点で
どっちの言い訳も出来ないわ
完全なる余計な失言
887名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:16:56.04 ID:oKn5K4/R0
>>886
そんなものは関係ない。
山本を認められるかどうかを民主主義の観点から判断する方が重要だ。
888名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:18:41.53 ID:fz09BWMc0
>>1




え?斬捨て御免だろ馬鹿太郎は

その場で叩っ斬れ
889名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:19:20.08 ID:qMbqS9Gfi
山本太郎オワタ
890名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:20:58.06 ID:oKn5K4/R0
>>889
オワタと思うよ、バカは短命で終わる。
891名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:21:05.71 ID:0vwIykQj0
これはきっと、田中正造ブームが来る。

大型書店は、「田中正造コーナー」 を、設置した方がいい。
892名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:22:31.17 ID:UpoZfokv0
あほ議員なんて減らしてしまえ!
893名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:22:48.77 ID:SchuxJkx0
まずは下村の栃木県民に対しての謝罪が先だな
栃木県庁ホームページより
田中正造(たなかしょうぞう)

公害問題(こうがいもんだい)に取(と)りくんだ最初(さいしょ)の衆議院議員(しゅうぎいん ぎいん)田中正造

現在(げんざい)の佐野市(さのし)の名家(めいか)に生(う)まれ、
渡良瀬川(わたらせがわ)のまわりの鉱毒問題(こうどくもんだい)を解決(かいけつ)するために一生(いっしょう)をささげました。
足尾地域(あしおちいき)の銅(どう)をとる場所(ばしょ)からでた有害(ゆうがい)な物質(ぶっしつ)が、川(かわ)をながれ公害(こうがい)がおこりました。

佐野市田中正造翁没後百年顕彰事業
www.city.sano.lg.jp/shozo-ou/‎
平成25年は、佐野市が誇る郷土の偉人、田中正造が亡くなってから100年となる節目の年です。
佐野市では、没後100年にあたり、正造翁の偉業を広く永く顕彰していくため、全市・全庁をあげて様々な事業に取り組みます。
894名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:23:00.14 ID:3WfPmaXXO
国会議員の何たるかを知らずして議員になったバカに引導を渡しましょう
895名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:23:12.40 ID:wkrFrKE10
>>48
それって、救いが無いよな。
明治も平成も。
896名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:23:43.47 ID:Rpfsa6LK0
>>878
最近、再評価が進んでいてな。足尾銅山は当時としては公害対策に尽力していた方なんだと。
それを田中正造が認めようとせず、批判のための批判をして問題を掻きまわしていただけだった、
という見方がかなり出てきている。実は田中正造もあまり褒められた人間じゃなかった模様。
その観点からすれば、確かに山本と同類。
897名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:25:54.37 ID:wkrFrKE10
>>515
一応内閣の一員なので、それができる立場であって、それがまた悩ましい。
898名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:27:14.63 ID:A2gG4dZH0
いちおうまた助言してあげるけど、これじゃだめだよ
この主張には根拠がない。論理でなく、主観あるいはおのれ基準のおしつけになってる

山本太郎にすこしでも反論されると、もう反論できなくなるでしょ

そもそもの足場が弱いからそうなる
「陛下に手紙をわたすことはどうしてダメなのか」を正当化できるだけの理論武装がない
この主張は、感情と感情による論理の飛躍、おのれの価値観で構成されていて、客観性・論理性に乏しい。だから弱い
899名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:28:37.55 ID:chzqj0FW0
>>896
それは研究の結果だろ。
選挙区の民が苦しんでいることに対して動いた偉人だろう。
900名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:28:44.86 ID:V1TLpBGIO
明治と平成では天皇陛下の位置付けが異なる。
国会議員の位置付けも明治と平成では異なる。
下村大臣が山本議員を議員辞職相当と言うならば
その論拠について懲罰委員会でご説明願いたい
901名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:30:55.15 ID:d0mCzGOq0
田中正造は立派な人だが、山本太郎とその信者である原発反対派は馬鹿で常識がないただの馬鹿なので、死刑にした方が良い。
902名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:30:58.40 ID:oKn5K4/R0
>>898
確かに一理あるけどね、しかしこれを認めた先、日本がどう更なる悪化の途を
辿るか想像した事があるか?。
903名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:31:19.78 ID:puqrc4Q8i
で、下村は河野洋平についてどう思ってるかハッキリ言えよ
904名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:33:53.16 ID:SchuxJkx0
田中正造… 足尾銅山の公害問題に取り組んだ政治家
山本太郎… 福島原発事故の放射能汚染問題に取り組んだ政治家

なるほど 匹敵するぐらい偉大な政治家であるということか
905名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:35:06.72 ID:oKn5K4/R0
山本の愚行を認めたら一気に韓国か中国化するね、日本は飲み込まれると言う事だよ。
理屈じゃねーんだよ。
906名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:35:42.21 ID:fOrhwP2/O
>>898
君の主張にはどこにも論理がない。
山本太郎が天皇陛下に手紙を渡し天皇陛下の発言=政治介入を要求した時点で、
山本太郎の行為は国民主権への明確な否定反逆行為でしかない。
907名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:35:50.66 ID:4uyGUaUd0
まねする奴出るからね
山本一人の話じゃ済まないんだよ
908名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:38:17.80 ID:A2gG4dZH0
下村くんには、いったん撤退して戦線を構築しなおすことをおすすめする

ニュー即の一部の連中は、おかしかなことになってて、論理もなにもなく
ただ「ここまでのバカとはおもわなかった議員やめろ」をずっと連呼してて
ひじょうに気持ちわるいことになってて、逆効果だよ

日本人どうしの仲良しごっこで「なにも問題ない」とおもうかもしれないけど、
たとえば、日本語が達者で論理優先のイギリス人、もちろんかれは中立的立場だよ、
彼からみたら、どうみえるとおもうかな? 山本のほうが正しくみえちゃうよ
ネトウヨ勢は危険に映るとおもうね
909名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:39:13.79 ID:oKn5K4/R0
>>906
ここで違う視点から疑問持つんだけど、SPって何なの?・・
910名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:39:49.12 ID:SchuxJkx0
山本太郎の行動を批判するのは
日本が北朝鮮になっても良いということだ

北朝鮮ではこんな事は許されないだろう
それこそ死刑だろう
911名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:39:59.34 ID:ylcWWyAS0
田中正造ディスってるんかこいつは
912名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:41:02.70 ID:qMbqS9Gfi
山本太郎は田中正造というより第二の吉田清治
913名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:41:04.40 ID:D4NgYeFu0
っで、田中正造の時は、どうなったの?
914名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:41:28.80 ID:W5K2rADr0
原発反対派が天皇に手紙を渡すのが許されるなら
原発賛成派も天皇に手紙を渡していいんだろ?
915名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:41:34.20 ID:oKn5K4/R0
>>908
博文だけ攻撃してもハッタリにもならんよww。
916名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:42:05.42 ID:iSvKFa1/0
>>911
アホなんだよこの人…
EM菌とかナノ銀ナントカとか言ってたのこいつだろ?
どうやって大臣になったのか
EM菌のバックについてる世界救世教の差し金かなんかだろうかと勘繰るレベル
917名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:43:01.30 ID:kLe1zO5j0
田中正造と比べないで
918名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:43:43.97 ID:wKpWzro10
山本が手紙を渡す瞬間、両陛下は柔らかい顔してるけど周りに居る人達の顔が怖いったらないw
919名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:44:01.72 ID:wkrFrKE10
>>33
内閣の一員がそれを認めたととられかねないから、早急に撤回が必要だろうな。
920名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:44:11.57 ID:oKn5K4/R0
>>910
逆だろうw複雑に持ち込むのが好きな簾中だなwwばれてるんだよw
921名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:44:27.04 ID:SchuxJkx0
俺は山本太郎の勝ちだと思うよ
昨日の記者会見で
「「言いたいように言っていただいて結構です」この一言で
文句を言ってるやつらを跳ねつけた
お見事というしかない。
選挙前にはえらそうに主張していて
当選すれば、批判を恐れ組織にしばられ
お飾り新人議員が多い中天晴れというしかない
922名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:44:32.02 ID:6OACKj2V0
ゆるきゃらになった田中正造
http://www.city.sano.lg.jp/shozo-ou/shozo-kun.html
923名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:44:34.33 ID:YcQIs4H20
>>898
世の中があまり窮屈にならないよう、せっかく明文化された規約などナシで、社会の成員どうしが阿吽の呼吸で成り立たせている微妙なバランスを、
「そんなルール、どこにも書いてないお!」で踏みにじる馬鹿ばかりになるなら、ある程度の法制化がなされて締め付けが厳しくなるのも仕方がないな

なにが「いちおうまた助言してあげるけど、」だw
924名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:44:44.08 ID:V1TLpBGIO
天皇陛下は山本議員の行動になど揺るぎはしないんだが
天皇陛下は世界中への影響力があるのを知らず
何も発言できないと思ってる連中が多いのに驚くわな
925名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:44:51.46 ID:chKH7Pcg0
田中正造に匹敵するの?
かいかぶりすぎだってー!やーだ☆
926名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:45:42.17 ID:vXF110pR0
>>904
残念ながら太郎は取り組んではいない
ただ批判しているだけ
927名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:45:52.34 ID:iSvKFa1/0
>>918
そりゃ炭疽菌とか仕込まれてたら死んでるからな
まさか国会議員がこんなことするなんて警戒はしてても警備も驚いただろう
責任者がかわいそうだ
928名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:46:14.39 ID:7qBvRTlfP
そもそも東電は山本の100倍悪いからな。

そこをスルーで山本だけ叩いても藪蛇ってやつだろ。

山本は上手いよな。
929名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:48:49.46 ID:oKn5K4/R0
>>921
そうか?そんな奴が多いから当選したのも事実なんだよな。
おまえらに、日本国民は真剣に取り組まんといかん時期でもあるね。
930名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:51:36.55 ID:oKn5K4/R0
>>928
お得意のカムフラージュ攻撃だと思うが、今回の件と東電問題は関係ない。
おまえ朝鮮民族だろww。
931名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:53:05.20 ID:fOrhwP2/O
>>913
狂人の発狂として扱われ、何も無かったことになった。

天皇陛下から政治発言を引きだそうと試みることは、戦前でも
欧州立憲君主主義に基づく民主主義に敵対するとして、激しく警戒否定され続けた。
だが、2・26の陸軍将校のような輩が天皇の政治介入を要求し、日本は軍国主義へ落ち込んでいった。

山本太郎は同じ事態を作ろうとしている。
932名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:53:54.64 ID:qL4/gtVC0
古い考えの政治家はいらない
933名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:54:00.26 ID:oKn5K4/R0
こんな者達へ糾弾する団体は支持したいね。
ここまで来るとヘイトでも何でもないからね。
逆にこの国ではヘイトが必要だね。
934名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:55:22.99 ID:Er86p30y0
>>921
中核派と繋がりのある山本を信用なんて出来ません。
935名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:55:31.15 ID:SchuxJkx0
信長がただの「おおうつけ」でないことは、その後の歴史が証明してくれた

山本太郎もその後の歴史で証明してくれるだろう

出る杭は打たれるというが
出すぎた杭は打たれない
頑張れ山本太郎 
思うままにやればよい。
「文句を言いたい奴らは言わせておけば良い。所詮あいつらは何も出来ない能無しだ」
936名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:56:22.50 ID:hIPuwArQ0
山本なんぞどうでもいいが、そんなことより下ピーは「おバカで愉快な
教育再生会議のなかまたち」の解散に尽力しろよw
937名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:57:40.10 ID:Er86p30y0
>>935
山本太郎はまず中核派と関わりを絶つべきだ。
中核派と繋がっている山本太郎なんて微塵も信用出来ないよ。
938名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:57:56.47 ID:9EBpji8bO
>>904
買いかぶりすぎだ。
天皇陛下へ手紙を手渡しことの重大さ、深刻さが匹敵といういみだ。

田中正造元議員と中身で比べること自体田中正造元議員に失礼
939名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:59:12.87 ID:SchuxJkx0
「どんなレッテルを貼ってもらっても結構」
「言いたいように言っていただいて結構です」

久しぶり気持ちが良い政治家の想いを感じたのは
俺だけじゃないだろう
940名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:59:20.54 ID:YcQIs4H20
>>935
つ「負け犬の遠吠え」

太郎の正しさはやがて歴史が証明するだろうとか、早くもここで敗北宣言乙w
941名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:59:31.08 ID:CwIx108D0
事実だけ書きます。
参院選直後に、テレビ朝日の昼の番組に山本太郎出演させました。
荻原博子、なかにしれい、川村が頑張ってくださいと言っていました。
左翼過激派から支援受けている人を、出すということはテレ朝も同じような
思想持っていると考えられます。
放送法違反ですから、調査してください。
942名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:59:34.00 ID:eQB8qTWt0
そんな事より震災の時スピーヂィーの情報隠した文科省の役人の責任明確にしろよ、100倍犯罪だろ
避難民が高濃度汚染地域に逃げてるの見てみぬフリしてた文科省の役人を
943イモー虫:2013/11/01(金) 22:59:56.63 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ない。
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。
明らかに自民党も皇族を政治に利用している。
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
944名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:59:57.96 ID:oKn5K4/R0
>>935
歴史も必要だが現状を察知するアンテナはないのか?ww相変わらずのかたわだなww
945名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:00:42.78 ID:Er86p30y0
>>939
山本太郎と中核派との繋がりはレッテル張りでもなんでもないぞ。
946名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:01:48.91 ID:4htBDk1g0
>>930

反日統一教会クソチョンネトサポの反日活動資金源が、極悪東電

に関する原発マネーだから、反日極左のおまえがファビョってる

んだろ

いいかげん、南トンスルランドに帰れよ!キチガイクソチョン!
 
947名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:02:11.71 ID:lAv1KL340
まあ誰と比べてもいいが、山本の場合直訴がどうとか以前に社会人としての常識から議論した方がいいんではないの?
片手で渡すとか、裸のまま渡すとか、いきなり「陛下、私は・・・」とか、ツッコミどころ満載なんだが。
田中正造と比べるなら、せめて跪いて「天皇陛下にお願いがございます」というくらいの礼節をわきまえろと。
948名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:03:35.93 ID:OEiC7Que0
このていどのくそガキが評価されるなら俺は山本太郎を刺し殺してもいい

このとうこうが人目にさらされて捕まるかわりに、このクソつガキを殺せるなら本望ですよ。
949名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:03:51.80 ID:SchuxJkx0
理念に基づいた勇気ある行動です。
人としての礼儀を尽くして手紙を渡したのだから。
950名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:04:54.40 ID:Er86p30y0
>>949
あなたに聞きたいのですが、
山本太郎と中核派との黒い繋がりについては一体どう思うのですか?
951名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:05:59.68 ID:SchuxJkx0
テレビでみました。
山本太郎が陛下に深々とお辞儀して手紙を渡している姿
952名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:06:13.41 ID:oKn5K4/R0
>>947
歩み寄りにも不審で礼の仕方もチンピラ並だったらしいなwwww。
天皇皇后が国内外でどう接して来たか勉強させるべきだ。
953名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:07:14.72 ID:ax4huD3Ri
ありがてえことですわ
我々一般庶民の苦しさを天子様に伝えてくださるとは
まさに田中正造の再来
954名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:08:30.98 ID:sW4A27gb0
保守からみても田中正造は立派な人間だと思うけどな

下村は嫌いじゃないが、山本なんぞを田中になぞらえるのは頂けない。
955名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:09:01.14 ID:k4rlJYE7O
自民党ネトウヨ君は、他に議員に迷惑だから手紙直訴にクレームつけているけど、山本太郎はどこの党にも属してないから、迷惑はかけてないと思うんだけど…‥‥
やっぱりただの自民党ネトウヨ君の嫉妬だと思うな(笑)(笑)
一匹狼の山本太郎がうらやましいだと思うわww
956名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:11:08.37 ID:oKn5K4/R0
>>955
なら左翼反原発派からも票は集まらんよwwやめとけ下手な情報操作ww。
957名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:12:51.57 ID:4htBDk1g0
>>948

山本が訴えたら、反日極左クソキムチのおまえは逮捕されるぞ!
 
958名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:13:18.77 ID:k4rlJYE7O
956

嫉妬の嵐ですねwwww
山本太郎がうらやましいのかよwwwwwwwwwwww
959名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:13:53.02 ID:/pinfMi2O
>>1
決死の覚悟で鉱毒問題を明治天皇に直訴した田中正造氏を引き合いにあげるな(・ω・)
960名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:15:12.99 ID:ax4huD3Ri
うちの家族は原発爆発のあの頃
自動車に荷物つめこんで首都圏から
逃げようと準備しとったですわ
嫁など原発は見るのも嫌だと今だに超原発嫌いです

我々一般庶民がどんな思いであの震災と爆発の日々を送ったか
赤絨毯の議員様にはわかるめえと思ってましたが
田中正造の再来の太郎氏が動いて、陛下に思いを届けてくれたのです
こういう政治家がいるのは心強いですまじで。
961名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:16:44.67 ID:oKn5K4/R0
>>958
やめとけ、ストーカー体質の妄想も今じゃ大問題だ。
人の心なんかおまえ程度に判断できねーだろ。
この問題は民主主義の判断に委ねるしかない。
962名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:17:02.43 ID:C04F/pV+O
田中正造に失礼だろ。こんなのが文科大臣やってんのかよ。
963名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:22:16.45 ID:YehV9gJD0
何処をどうすれば田中と山本を同一視できるのやらw
しかもこれで文部大臣。
自民党の左翼化が止まらないねえ
964名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:23:11.42 ID:4rRbguoX0
テロともいえない幼稚な行為で山本議員
が辞職となると天皇は大人げないことに
なる。直訴騒動で山本議員は天皇を己の
政治活動に利用した。
965名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:26:00.21 ID:eQB8qTWt0
イジメの問題には消極的なくせに、必死で天皇の臣下アピールして 薄汚い奴だな
966名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:27:54.52 ID:oKn5K4/R0
バチカンの王の席に狂ったガキが座り込んだ位の事をやっちまったんだよ山ちゃん。
おまえはガキじゃなく参議院議員、あのガキより性質が悪く頭が悪い証明をしちまっ
たんだよww親もさぞかし自慢の息子として鼻が高いだろうwww.
967名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:39:27.38 ID:mSu8ul7k0
>>954
というか、この大臣は「田中は天皇に対等にモノを言おうとしたトンデモナイ人間」って考えが根底にあって、
だから、「山本も、田中と同等に、天皇にアポなしで手紙を渡すような、礼を失した野郎だ」っていう意図で、
「田中正造に匹敵する」と言ってるんだよね

間違っても、「田中みたいに、素晴らしい人間だ」という称賛の意味で「田中」を持ち出してるのではない
968名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:40:46.85 ID:I+IM0vSI0
田中正造に匹敵
散々言われてるが、賞賛されたわけだな、これ
969イモー虫:2013/11/01(金) 23:43:38.28 ID:0nK6iGBgO
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ない。
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。
明らかに自民党も皇族を政治に利用している。
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
970名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:46:39.07 ID:4htBDk1g0
>>967

“匹敵”の意味を調べ直してからレスしろ!日本語が不自由な

反日極左キチガイクソキムチ!
 
971名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:48:18.67 ID:LnjP7xViI
タローのいまの気持ち


http://i.imgur.com/2q1GP1I.jpg
972名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:53:38.78 ID:Zo3qeDMM0
>>964
大人げないとかよく言うよ。
これは信長のらんじゃたいきりとりにも並ぶかもしれない。
ということで
本能寺の変の再来を求める。
下衆の下衆に対する戦いだ。
973名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:57:01.34 ID:Zo3qeDMM0
山本太郎はもう天下を取っただろ。
人生に一点の悔い無し、だろ。
974名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:57:11.05 ID:m1evvNBW0
「俺の儲けとカッペ共の命、どっちが大事かは言うまでもないよな?」

田中正造の没後から100年経っても何一つ変わっちゃいませんでしたとさ
これじゃ田中正造も草葉の陰で泣くに泣けんわな
975名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:57:42.74 ID:4DqkSygB0
下村の頭は田中正造をマイナスに見ているのか。
こんなのが文科大臣では、教育暗い。
976名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:59:17.34 ID:l09G3H7h0
来週の結果がどうなるやらwwww結構酒のつまみになるよ。
977名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:02:55.28 ID:4htBDk1g0
 
日韓議員連盟&崇凶魔光の下村パク文は、反日特ア留学生30

万匹受け入れ急先鋒の国賊キムチ
 
978名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:03:48.60 ID:Zo3qeDMM0
あいつは普通に生きてるよ。10年後も。
擁護する人の気がしれない。
あんなのを許したら、一票の重みで憲法違反の裁判を起こしている人は茶番だ。
本当に茶番だ。気持ちが悪い。
議員が国会を無視して何してるんだよ。日記なら便所の落書きにでも書いてろ。
979名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:08:01.90 ID:aXFtB4oC0
田中正造って直訴は結局無罪放免だったんだよな
キチガイがやったことって事で
現代においては捨て置けないので、鉄格子付きの病室に入ってもらいましょうか
980名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:08:16.85 ID:ITjt8Ig80
山本太郎は昨日記者会見で
「どんなレッテルを貼ってもらっても結構」
「言いたいように言っていただいて結構です」

今時こんな事を言える政治家山本太郎だけだろう
これぐらいの気概を持てと馬鹿政治家に言いたい
馬鹿政治家達は世論を気にして言いたい事も言えない状況だ。
久しぶり気持ちが良い政治家の想いを感じたのは
俺だけじゃないだろう
981名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:13:25.83 ID:VGo5BhSoi
え田中正造って山本と同じなの?
当時と今の天皇制ならかなり意味合い違うような気がすんだが
982名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:16:04.74 ID:PNlJVCmu0
>>20
田中正造は本物の「国士」であり「愛国者」だと言える。
メロリンの様なQ似非サヨとは全く違う。
下村文科相のような情弱似非保守とも違う。
983名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:21:03.39 ID:PNlJVCmu0
>>931>>979
裁判になったら鉱毒事件が明るみに出るから、政治判断で狂人が発作的に起こした事件として不起訴にしたんだよ。
984名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:21:25.92 ID:Yd0uecIb0
アホが真似するからだろ
985名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:21:43.54 ID:ITjt8Ig80
山本太郎の勝ち

ぐちゃぐちゃ文句を言う下村の理屈がしょぼい

山本の信念に基づいた行動に勝ち目無し
986名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:26:33.59 ID:Xyid6LYL0
>>980
おれは気持ち悪い。
こいつが守りたいものは何だろうか?
こいつが変えたいものは何だろうか。
原発で意見を言うのは、相手が聞かないと言う意味で賛同していたが
この所業は放射能を撒き散らすのと何が違うんだ?
違いを言って見ろってんだ。
自分で自分を否定しているのに何も分かっていない。
987名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:28:29.29 ID:JZ1OXSl70
>>1
さてまずは有言実行として五輪招致で政治利用した下村くんに議員辞職してもらおうか
988名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:28:43.53 ID:/yw3ZzW50
>>985
脱原発バカを殲滅してくれてありがとうwwww
989名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:30:54.15 ID:QKLVyFz+0
下村君、泉下の田中正造と比較するのは失礼だろう
990名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:39:29.03 ID:Xyid6LYL0
こいつが自分の意見を押し付ようとして
原発村の皆さんと同じ行為をしそうになったことを恥じています。
国会議員を辞職し50年間山麓の洞窟で瞑想しますと言えば許せるし
実際にしたら褒めてやる。

本当に許せんな。原発問題なんか、深い怨念の一つの表層でしか無く、
行く先が示されないと人の世に開かれた未来は無いのに。
目の前の些事に縛られるやつは嫌いだ。山本太郎おまえのことだよ。
991名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:46:59.54 ID:RNHJ9F2+0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| ←史上群を抜いて最多のパフォーマンスしかしていない政治家
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
992名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:04:21.09 ID:ntZ3vJwKO
だったら主権回復の日で天皇陛下万歳をした自民党議員も全員辞職させろよ。
両陛下の困惑しきった表情が忘れられない
993名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:05:03.08 ID:CY8XJ2Ox0
 
994あゆぼん1世:2013/11/02(土) 01:08:07.01 ID:yyaa3Kpo0
>>1-999
自称・愛国者の皆さん、我が国労働者の意気を阻喪させ、その結果、
日本国の衰退をもたらすことになるこちらの政治腐敗の方こそ追及す
べきでは?これって―本来は、労働者諸個人が受け取って然るべき
報酬の一部ですよね?どうして我々労働者の権利をどこまでも奪おう
とする連中に、我々労働者諸個人の報酬の一部を割いてまで力を
与えなきゃならないんですか!?連中のこの手の「せびり行為」は
何も対ゼネコン業界に限ったことじゃないでしょう?

★【政治】 “「赤旗」のスクープ” 自民党が4億7100万円の政治献金を請求、安倍首相が事実認める…衆院予算委★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382757035/1

ここも参考に
★フリーメーソン 二十一カ条の最終目標(10)
http://9007.teacup.com/9jounokai/bbs/t1/11
995イモー虫:2013/11/02(土) 01:12:12.04 ID:bPfWnYCdO
ブーメランの投げ合いが最近のブームなのか?自民党議員は全員辞職しろよwww
政治抜きでオリンピック(税金使わなきゃ開催出来ないよね)は出来ない。
金額まで指定してゼネコン業界に献金を要求し、その見返りに皇室をオリンピック誘致に政治利用した自民党。
皇室の政治利用に当たると宮内庁だけじゃなく天皇皇后両陛下までもが憂慮されていた。
明らかに自民党も皇族を政治に利用している。
自民党は『主権回復の日』に『天皇陛下万歳』をしていたしね。
皇族の困惑しきった表情が今でも忘れられない。
        ↓
■下村文科相:久子さまIOC総会出席は「震災支援のお礼」
http://mainichi.jp/select/news/20130903k0000e010204000c.html
>下村博文文部科学相は3日の閣議後記者会見で、2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に高円宮妃久子さまが出席することに関し、「招致活動ではなく、
>東日本大震災への支援へのお礼であり、皇室の政治的利用には全く当たらない」と述べた。
>久子さまの総会出席は下村氏らが強く働き掛けて急きょ決定。風岡典之宮内庁長官は2日、記者会見で「苦渋の決断」などと異例の苦言を呈していた。
996あゆぼん1世:2013/11/02(土) 01:12:20.72 ID:yyaa3Kpo0
★「陰謀論のたまご」育成中?!
http://www1.ezbbs.net/cgi/reply?id=sample7&dd=01&re=110

>>994でした(笑)。
997名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:14:33.25 ID:rxGToRJG0
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍
トルコに三菱の原発セールスに行った安倍

ところで三菱と安倍のつながりは何ですか?
まさか三菱に就職してたり親族が三菱にいたりしませんよね?
998名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:16:30.53 ID:6ZVnRtDFi
負け犬左翼のクソスレ
999名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:17:18.33 ID:tXQdLLUj0
【サヨク悲報】フジテレビを囲んだあの「頑張れ日本!全国行動委員会」が山本太郎の件で議員会館前で抗議行動
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383313336/
1000名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:17:58.94 ID:HyvTI9q20
しねたろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。