【ネット】 「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」 宗教学者と大学教授の対談が話題に★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
宗教学者の山折哲雄さんと、東京工業大学リベラルアーツセンター教授の上田紀行さんにより行われた対談が、
現在ネット上で話題になっているようだ。

10月29日に東洋経済オンラインに掲載された

西洋は「信じる宗教」、日本は「感じる宗教」
http://toyokeizai.net/articles/-/22709
という記事の中で、上田教授は

<私も東工大で必ず年に1回、学生にいやがらせの質問をするのです。(略)
「じゃあ、何も信じてない人、手を挙げてください」と言うと、みんなバーッと挙げるんですよ。「その中で初詣に行
ったことのある人」と言うと、手を挙げる。「その中でお守りを持っている人、持ったことのある人」と言うと、手が挙が
って、カバンの中に持っている子がいるんです。「じゃあ、あなたたち、宗教を信じていないのなら、ここにハサミがある
から、そのお守りをズタズタに切って」と言うのです(笑)。>

と語る。そして

<「宗教なんか信じてなくて、神様も信じてないなら切れるだろう?」と言うと、「ダメです。そんなことできるわけ
ないじゃないですか」とうろたえる。「何でできないんだ?」と聞くと、「バチが当たる」と。「誰がバチを当てるん
だ?」「神様のバチが当たる」って。「おまえ、神様を信じてるのか?」「いや、神様なんて信じてません」と。「じゃあ、
切れよ」って、そこで押し問答になるわけです(笑)。>

と続けている。この後に続く一連のやりとりが紹介され、さまざまな意見がネット上では交わされているようである。

2013.10.30 16:15 ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/445401

前スレ: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383202799/
★1 2013/10/30(水) 17:25
2名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 19:59:31.39 ID:67e643hw0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゃふーφ ★
3名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:00:45.83 ID:b+HF0u/+0
わたしゃ切れますが何か?
4名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:01:49.48 ID:FZF4Ux0l0
クリスチャンがこんなエピソードを語っていた。
「戦時中日本の兵士を捕虜にした。日本は神道と聞いていたので『お前は進化論を知っているか、信じているか』
 『知っているし、信じている』『嘘を吐けお前の信じる神道では天皇は神の子孫だそうじゃないか、猿から進化したわけではないだろう』
 兵士はその矛盾に気付いていなかったようで驚いていた」
ここからクリスチャンは
「日本人は良く聖書を信じるクリスチャンを馬鹿にするが、我々からすれば日本人のほうが愚かしい。
 我々は聖書と科学に折り合いを付けるべく努力し議論しているというのに、日本人はそれもせずに神道を信じている」
と結論づけた
5名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:01:56.52 ID:lV11oCd80
去年神社に出し忘れたお守りならいいけど、今年買ったのをやるかよアホ
6名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:03:26.09 ID:aBPzoo5Ki
んなもん速攻でズタズタにしてやるわw
7名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:05:19.10 ID:pYxaCUtt0
お守りじゃなくて、コーランでやれ。
8名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:06:32.16 ID:q7TQ83oY0
>>4
セイルの民=猿の民
セイル山=猿山
セイル(エサウ)の弟がヤコブ。=猿の弟が人
9名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:07:26.93 ID:IsZqhdFB0
じゃあ先生はコーランをズタズタにできるんですか?
と聞いて欲しいね
10名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:07:30.65 ID:2P/HkJY/0
ハゲは服着るなってことかm9(^Д^)9m
11名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:08:37.43 ID:XAWpEa130
たとえ俺が信仰者だろうが無神論者だろうが
こんなキチガイに出くわしたら
「俺に命令するな。お前の主観を俺に押し付けようとするな」と一喝する
12名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:09:51.69 ID:Bfl0naL/0
>>7
>>9
宗教も神も信じていなくって、コーランを持ってるやつがいるとは思えん。
13名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:09:59.47 ID:6VoUkS1a0
信じてないけど持ってると色々便利だし、捨てると面倒だったりするんだよ
14名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:11:00.32 ID:3CSKCC3n0
愛してないなら嫁をズタズタに切り裂いて
15名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:11:08.72 ID:u/KwyV650
宗教学者ならどの教義が正しいのか言ってみろよ
でなきゃ
横断歩道を白だけ踏んで渡ったらラッキーになるってとの同レベルだわ
16名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:12:33.84 ID:BJZGD5qE0
>>4
それが日本人の開明的なところなんだけどなw
精神世界と物質世界を明確に分けて思考している
西洋の連中はごっちゃにしてやがるからなw

知り合いの遺伝学やってる女の子が、血液型占いで一喜一憂してるしなw
もう何がなんだかわからんわ
17名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:13:16.31 ID:r5ZAK93g0
宗教その他非科学的概念信じてなきゃ親の墓参りもしないんだナ
そもそも墓に埋めたり火葬等一切儀式的な事もしないんだな
18名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:13:38.35 ID:ulf6l4dn0
お金を払って買ってしかも綺麗な状態のものを切るのは抵抗感がある
19名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:13:43.88 ID:qckXWUf+O
とりあえず俺は人に命令されるのが嫌だから
「俺の勝手だ、俺に命令するな」と突き返す
20名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:13:59.39 ID:tMLe8PH70
仏教は信じてる
創価は信じていない
21名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:14:03.52 ID:p/rxiMH80
宗教学者が新しいお守り買ってくれるなら切ってやっても良い。
全員切ったらそりゃもう痛い出費だ。
22名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:15:22.44 ID:MCw3Baw/0
山本太郎参院議員、天皇陛下に直訴?
http://matome.naver.jp/odai/2138321208655005301
23名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:15:50.53 ID:BJZGD5qE0
>>18
まぁこの議論は前提が少し足りない
お守りを切る行為に利益がないから、やらないのも当然

1万円あげるから、そのお守りを切りなさい
こう言われて切るかどうか

たぶん大多数の日本人はそれでも切らない
祟りが怖いから
24名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:16:59.46 ID:cAamMYTK0
>>15
宗教学者はどの教義が正しいかなんかどーでもいいし興味ないんだよ。
どの教義が一番面白いかにしか興味ない。
25名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:17:47.67 ID:z+cIspPz0
お守りを用意してくれるならいくらでも切り裂くよw
26名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:18:01.33 ID:ljacfWlB0
「宗教信じてないなら○○をズタズタに切って」って結局○○の部分がメジャー宗教のメジャーアイテムだから抵抗があるってだけだろ
お守りとか聖書とか十字架とかコーランとか
「宗教信じてないなら、この牛肉食べてみて」だったら「はい、食べれます」でおしまいだろ。たとえ周り中ヒンズー教徒で溢れててもな
27名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:19:49.54 ID:Bfl0naL/0
むしろお守りを切る所から宗教が始まる。
観念を壊して、違う観念を植え付けるのが手口。
28名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:20:26.96 ID:BJZGD5qE0
>>26
あほかw

日本人はお守りを大事にしている
この前提があるからお守りを選んでるんだよ

なんで日本人の宗教観を試すのに、ヒンズー教を持ち出すんだw
29名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:20:32.45 ID:Qkpd2JtA0
宗教とか神とか自分の外にあると思いこんだ時点で死ぬんだよな
宗教とは自分自身、自分自身の生き方、自分自身の価値観
信じるとか信じないとかアホな話に思えるだろ
30名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:21:06.54 ID:ulf6l4dn0
破魔弓でタンスの裏の掃除をするうちの母親は筋金入りの無宗教だなw
初詣すら行かないし、お守りも買ったことはないはず

バチと関係なくても、「切れ」と言われて切ったらなんか裏切りのような感じがする
自分の意志でするならただの処分だけど
自分はお守り開いて捨てたりするし
31名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:21:15.52 ID:e9CxAKj/0
自分が嘘つきだということは信じている。
32名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:23:15.00 ID:ljacfWlB0
>>28
じゃあ「キリスト教信じてないならこの聖書をズタズタに切って」とか
「イスラム教信じてないならこのコーランをズタズタに切って」って言われて
「はい、できます」って言えるか?
33名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:23:41.39 ID:oqHW5rYJ0
>>12
毎年この授業してるんだから、こいつが用意すればいい。
34名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:23:51.07 ID:+OdGTFPJP
>>30
その破魔矢は家族が買ってきたん?
35名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:23:52.10 ID:7ap+7fvY0
神社は神道の建物

そこで貰うお守りは宗教とまったく関係ない

上田紀行が無知のバカを晒しただけ

本来日本は無宗教国家
36名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:24:42.79 ID:b5zJ82EH0
じゃあ赤の他人から、今手に持っている自分のペンを今すぐ折れと言われたら折るかって話だ。
安かろうが高かろうが財産の一部にはかわりない。
キチガイに指図されてそのとおりにするかっての。

はい論破。
37名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:25:22.65 ID:DBsdg5ER0
         _,..,_,.-ーー-..,,_
        //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
       /  (    。    l:|
       |  |  ー-   -ー |:|
       |  / ( ;:;:;;ノ ´( ・), ||
       ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |
       |6  ;:;:;;;)(__人__)# |  << 一流大学東工大ではいい授業やってるなー? 
       ヽ,,,, #   |┬{  /       
        ヽ     `ーォ/     オレは 自演事故のおかげで ギリギリ比例復活だよ・・・
        / ||    ` ⌒ヽ    http://ime.nu/livedoor.blogimg.jp/htmll-hokan/imgs/8/7/87180157.jpg
        / / |\/ /  /l |    http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/6/a/6a227339.jpg
        / /__|  \/ / | |     
       ヽ、//////) /  | |     え? 官房長官が菅??
        /  ̄ ̄ /   | |     それは自民党のスガだよ スガ!!     
38名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:25:33.34 ID:md5zOMO50
サンデル教授の真似したかっただけだろ。 パチモンにしかなれないけどね。
39名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:25:50.97 ID:sequCTV30
日本人として生まれた時点でもう神道の門徒になってるんじゃないのかな。
天皇陛下は日本の象徴だし神道における神だしな。
問題は神道にはキリスト教のような教えがないことだと思うが。
40名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:26:15.95 ID:1woywJvu0
お守りは自分で買って持つより人にもらった物を持つことが多いから切るなんてできないわ
41名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:26:16.75 ID:FGNilmyC0
A 「世の中お金だろ?」

B 「いいえ違います」

A 「お前の有り金、今すぐ全部燃やせ」
42名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:26:41.14 ID:8RNM5b24O
>>1
誰かが大事に思ってる存在をズタズタに切るなんて普通の神経してたら出来ないわ。
お守りは自分以外の日本人が大事に思ってるのに、自分が宗教を信じないからといって
他者を傷つける人はいないよ。
お守りでなくても、日本人はそういう事に抵抗を感じるわ。
43名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:26:56.33 ID:7rfuPG6J0
>16
いまどきキリスト教なんぞ信じてんのなんかアメリカの田舎もんだけだわ
ヨーロッパ人の大半はキリスト教なんざ信じちゃいねえよ
44名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:27:37.98 ID:Cwcah++Q0
神様を信じてるのによくお守りを切れなんて言えるね
本当に信じてるんですかと言い返す
45名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:28:03.74 ID:BJZGD5qE0
>>42
お守りを大事に思ってる=お守りを信仰している=無宗教ではない
ってことだろw

お守りを宗教だと思ってないことが滑稽だって話
46名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:28:30.93 ID:ulf6l4dn0
>>34
そう
ていうか無宗教すぎる、うち...
祖父母の代までは神棚も仏壇もあって祖母は神社におまいりに行ってたのに、
なぜか父母の代はお寺も神社も縁がない
墓参りさえろくにしない
47名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:29:11.82 ID:7ap+7fvY0
>>4

そもそも進化論自体が確定していない学説じゃないか

プロコンスルとアウストラロピテクスの間は未だミッシングリンクだろ

インチキ宗教キリスト信者のアメ公の話しなんぞに関心しないわ
48名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:29:29.76 ID:0FVAG/Ax0
99.999%安全とわかっていても
躊躇なくバンジー飛べる人あまりいないだろ
49名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:29:46.44 ID:cZz9T1vS0
    
・ ふたりの「天照大神」
・「竹内文書」が明かす天地創造の秘密
http://history-of-gaia.blogspot.jp/
 
50名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:31:20.45 ID:Qkpd2JtA0
普通の思考力があるならw
たいしたことのない自分の脳が感じ、考え、判断することを信じることは無謀であることがわかるだろう
ノーベル賞とれるぐらいの脳なら無謀ではないかもしれんけどw
だが、これを捨てるということは自分の人生を捨てるということだ
今自分が生きているとうのに、いったい何の意味があるのか
だから人は、自分を信じる 自分の脳を信じる
何かを信じる時にGOサインを出したのは自分の脳だ
宗教を自分の外におくとは、自分の人生を捨てるということに等しい
いいかえると自分の中に取り入れているものが自分の宗教である
51名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:32:04.30 ID:hreyMkN50
おまいら、カバンの中に、切り刻めと言われたら
躊躇なく出来るもの何か入ってる?
52名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:32:13.77 ID:8RNM5b24O
>>45
誰かが自分の為に用意してくれたお守りを大事にすることが宗教?
53名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:33:22.28 ID:7ap+7fvY0
>>42

お守りは宗教云々で持つものじゃない
もちっと勉強してから発言しろ恥ずかしい
54名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:33:37.26 ID:BJZGD5qE0
日本人が持っている信仰ってのは、文化風習と完全に一体化してるから
それが宗教だと認識できてないだけ

例えば「いただきます」って言うことは宗教行為
西洋人で食事の前に祈るのは熱心なキリスト教徒だけだわ
「ご飯を作ってくれた人への感謝」というふうにすり替えて、宗教行為ではないとごまかしているだけ
55名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:35:43.66 ID:yc1B2egP0
「そんなことしたら、宗教信じてる人に何されるかわからんだろ」

この教授とやらは、大勢がいる教室でこの質問をしているが、
こいつ自身、大勢が行き来する往来で聖書を破ったり経典を踏みつけたりできるのかね。
56名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:36:06.90 ID:BJZGD5qE0
>>53
そりゃお守りの種類にもよるな

女のあそこの毛
とかなら宗教じゃないだろうが、神社が売っているお守りを買ってきて
これは宗教じゃないんです

ってのはアホなだけだわw
57名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:36:28.08 ID:r/CIzsC60
>>32
無宗教なら出来るだろ?
罰なんてものを怖がっている時点で無宗教では無い
58名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:37:30.88 ID:7ap+7fvY0
>>53
につけた安価は>>45の間違い

53 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:33:22.28 ID:7ap+7fvY0
>>45

お守りは宗教云々で持つものじゃない
もちっと勉強してから発言しろ恥ずかしい
59名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:38:21.79 ID:BJZGD5qE0
>>55
その教授はそもそも無神論者じゃないから
教授ができるかできないかは無関係
できないに決まってる
60名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:39:51.60 ID:ZnC0yPU+0
>>50
それはあなたの宗教
61名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:42:13.70 ID:HDXhnuVn0
こういうことじゃないんだよなあ。

無宗教というのは、自然主義と関連がある。
古臭い19世紀の文学流行と思うなかれ。この自然主義は超強力な思考だ。
自然主義は人格的な神だけでなく、物の善悪や理屈の筋道自体まで否定する。
そういうものはないと考える。
62名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:42:27.36 ID:FhQT11B/0
>>1
学者バカの典型。
紙きれに魂がないとわかっていたって、好きな子の写真は破りたくないわな。
63名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:42:53.57 ID:a06BySgP0
つまんない禅問答
64名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:43:15.94 ID:7ap+7fvY0
>>57
他人が心の拠り所にしているものを無宗教だからと
恨みも理由もメリットも無く切り裂く事が出来るか?

切り裂けない=無宗教じゃないとか子供の理屈
65名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:44:37.28 ID:72J0ALwj0
>>1
人のものを壊せとか、コイツの言ってることは
脅迫とか強要にならないの?
無宗教を目の敵にして攻撃してくるとか、
ホントに宗教やってるヤツって狂ってて怖い。
66名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:45:01.30 ID:BJZGD5qE0
>>64
お前最後まで読んだのか?

そこで「信じてる人が悲しがるから切れない」と答えればいいだろうが
この生徒は「バチが当たるから切れない」と言ってるんだぞ?
しかも神様のバチが当たるとw
67名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:45:10.09 ID:rif5AoTb0
「あ?おまえをズタズタに切ってやんよ」
68名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:45:37.97 ID:ypJYMNkf0
お守りって自分で買うの?貰った覚えならあるが。
厚意で貰った物を切り刻むのは誰でも抵抗あるんじゃね
自分で買った物でもそうだけど。
69名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:47:05.92 ID:TE/pJOOt0
>>66
そりゃその教授が期待した答えのサンプルにすぎんだろ
ロジックで対応できない生徒は違うと思ってても黙るだろうしな
70名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:49:23.53 ID:yc1B2egP0
なんとなく
「度胸があるならできるだろ? あの店で品物かっぱらってこい!」
ってのと通じるところがあるな。

まず、「信じないならできるはず」ってのを万人が納得できるように
説明するべき。
71名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:51:17.77 ID:BJZGD5qE0
>>69
そのサンプルを使って議論しろよw
なんで自分の脳内妄想基準に語ってるの?w
72名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:51:29.26 ID:Prmb3gYe0
日本人はばちがあたることを宗教と思ってないんだろ
もう言葉の定義の問題
宗教学でそれを宗教と定義してんだったら、学生にそれを教えるの
あたりまえだろ
一般人は宗教と思わないんだったら思わなきゃいいだろ
おかしいと思ったら学会で発表してきやがれ
どうせこのスレに宗教学の学者は出てこないよ
で、ここで騒いで何になるんかね
それでいいじゃねえかめんどくせえ
73名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:52:10.99 ID:NRJ+um2n0
まったく宗教と関係ないものでもやりたくないからな
この行為に対して同じほどの重みの行為なり対価と比較をしないと妥当な判断はできないね
74名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:52:20.95 ID:PpbSpXYX0
信心があろうがなかろうが、自分の所有物をどうこうしろと他人から命令されるのは不愉快。
75名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:52:36.24 ID:1cjXW5g/O
お守りを作ってる人の気持ちにもなれよw
信心は対モノじゃないだろ
76名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:53:28.82 ID:QYaPT0E8O
困った時の神頼み

人間は弱いから何かにすがりたい

だから、すがれるものなら別に特定されてなくてもいい

その一つに神様があるだけ

無神論者は特定のものにすがることがない人ってだけ

御守りを神様とは考えない

御守りはすがるべきものであり、それを神様と言うことも出来るだけ

お客様は神様です

この言葉が全てを語るのです

この教授はお子ちゃまなんでしょうね
77名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:35.53 ID:FhQT11B/0
>>69
つーか、教授自身が「毎年必ず聞いている」と言ってるのに、
「罰が当たるから」なんて子供っぽい答えをする奴がそうそういるとは思えんね。
むしろ、その言い草からは教授の作り話のような気さえしてくるわ。

大学が東工大ってのは抜きにしといてもだ。
78名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:37.46 ID:7ap+7fvY0
>>66
その生徒は「自分は無宗教」だと宣言してるから手を上げたんだろ?
神が存在する、しない、で存在するを選んだとしても
それを信仰するしないは別物じゃないのか?

神がいると思っている人でも手を合わせない人なんて山ほどいる
というかそれが大多数だろ

俺個人は無宗教だが>>64の理由で切り裂こうとは思わない
逆にバチが当たるなんて思わないから相応の理由やメリットがあればやるんじゃないかな
79名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:42.60 ID:Bfl0naL/0
信じてないのにお守りを常に持ち歩いてる時点で不思議。
もらい物が家にありますなら分かるけど。
80名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:49.43 ID:TE/pJOOt0
>>71
学生の答えを基準に議論する必要性は無いと思うが
81名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:58.54 ID:asBmXbPq0
携帯ストラップを切れと言われても切らんわ
ゴミじゃないから
82名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:56:07.44 ID:BJZGD5qE0
>お客様は神様です

これも日本独自の信仰なんですがw
他の国でこんなことを言ってる奴はいない

日本人にとっては万物が信仰対象になりうる
そういう宗教なんだよ日本人が信じてるのは
83名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:56:38.90 ID:FCWo1zRV0
7スレ目だって?
みんな宗教論争すきだなあ
そりゃ世界史が宗教戦争であふれてるはずだわww
84名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:56:48.11 ID:FhQT11B/0
>>79
俺の場合、くれた人の気持ちを大切に思って持っていたことはあったけど。
85名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:58:08.17 ID:xj6OPwsB0
バチが当たる=信者から嫌がらせを受ける
これを想像できないバカ学者
86名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:59:56.72 ID:glZnsL2m0
この教授が持ってるお守りならズタズタに切ってあげてもいいよ。
俺はお守りなんて持って無いから自分のは切れないし。
87名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:00:29.19 ID:FhQT11B/0
>>1
こんな人でも教授になれるの?
もっと仕事しろよ w

話の全体がわからんけど、>>1の内容で終わってたら
小学生レベルの論争。なに勝ち誇ってんのって感じ。
これは、単なる導入部分だよな。
88名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:00:48.51 ID:IyXSXaJB0
東工大でリベラルアーツなんて文系学問やってる時点で
その道では三流学者だろ。
89名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:01:10.70 ID:2vD3cbVRi
これ日本人のいいところだと思うんだよ
誰も罰を与えるわけでもない状況でも悪いことが出来ない
90名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:01:45.79 ID:UTXnJr7Q0
創価学会万歳!
91名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:02:35.64 ID:OmZsRAA5i
ばかだなあ
日本人をわかってないよ
日本人はお守りも切らなければ十字架も踏んだりしないよ
92名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:04:11.62 ID:7PPJnWTO0
はいハサミ。これでそのノートをズタズタに切って。

あれ、切れないの?
ノートはただの紙って言ったけど、やっぱりノートの神を信じてるって証拠だよ。
93名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:04:20.70 ID:BJZGD5qE0
>>89
それは日本人があらゆるものに神様がいると思ってるからだよ
そういう宗教観から日本人の道徳が形成されてるの
戦後教育で道徳の前提となる信仰を教えなくなったから宙に浮いちゃってるけどね
94名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:04:23.49 ID:IfnKItNs0
なんでもない布の小袋を配布されて
「ではそれを切ってください」と言われて切るときの感情と
お守りを配布されて「切ってください」と言われて切るときの感情にもし差があれば

お守りのときだけ、切ってもいいのかなとか
おそれおおいとかバチ当たるとか抵抗感があるのであれば
それが宗教的感情だろ

なにも感じないなら日本人じゃない(異教徒)か
ほんとの無宗教(野蛮人)じゃねw
95名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:04:25.46 ID:PpbSpXYX0
そもそも、「宗教と対立するのは科学や合理主義」ってのが、坊主どもの偽装戦術だよ。
市場で見ると、宗教の商売敵は、娯楽。

例えば、婆ちゃんは、なんで巣鴨に行く?
そりゃ信心もちったあ、あるだろうが、主な理由は「お出かけが楽しいから」さ。
熱狂的なオタクの言動は、まんま狂信者の言動そのものだ。

ただ、娯楽を敵と認めちゃったら、教会はSMAPと同じレベルって事になる。
連中にとっちゃ、ハッタリが重要な演出道具だ。
だから科学が敵ってフリしてるのさ。
96名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:04:40.38 ID:xj6OPwsB0
信者でもないのに信仰に理解を示す
これは人付き合いなんですね
神じゃなく、色々な宗教が混在する社会のなかで、円滑に人と関わっていくための知恵

ローマ法王でも、仏教のお守りは切らないでしょう
それをやったら、時に戦争が起きます
別にローマ法王が仏教を信じているわけではありません
97名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:05:34.84 ID:b5zJ82EH0
こんな質問で勝ち誇ってるんだから、程度の低い教授だなw
98名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:05:47.96 ID:PWo71JYA0
>>89
そう思う。
てか神道というかアニミズムというか、こういうのって日本人はどこで身につけるんだろう。
やはり普段の生活の中からなのかな。
99名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:06:03.90 ID:kZoGxqEw0
ただ単に、宗教っていう日本語の使い方の違いだろう。普通の日本人は、カルト要素が入ったものを宗教とよび
こういうささやからものは宗教と呼ばない。しかし、お守りでも月に10万円とか使ってたら宗教と言われる。
その違いは、日本人なら誰でも判るもの。分からないのは、宗教を研究している偉い学者様だけという皮肉w
100名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:06:35.47 ID:RWpkTmud0
戦後に「宗教的要素は徹底排除すべきだ」というヒステリックなまでの動きがあって、
カレンダーから「大安」とかの表示が消されたんだけど、
「行動の指針だから復活させてほしい」との声が多くて元に戻った経緯がある

まぁ色々あるわな
101名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:06:54.87 ID:d3Q6beFu0
ネタばらし。
二段階で対象範囲をしぼってる。

最初の範囲「宗教を信仰していない」

次の範囲「神の存在自体を信じていない」

最後の範囲「神がいないことを他人の御守りを切り裂いて証明したいとおもう」
102名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:08:19.44 ID:7PPJnWTO0
作った人、くれた人の思いを切り刻むことなんて出来ません。
103名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:08:28.47 ID:yc1B2egP0
てかこれ、教授は「毎年聞いている」
でも聞かれる学生は毎年別の人なんだろ。

自分は前々から理屈をこねくりまわして考えておいて、
学生にはある日突然質問する。
そして咄嗟にうまく答えられない学生を笑う。
これ以上ないくらい悪質だろ。
104名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:08:36.47 ID:SvixR1ps0
>>63
正解、これ禅問答の入り口なんだよね
つまらないかどうかは個々人の受け取り方しだいだが
お守りについての議論の勝ち負けとか関係ないんだけどなあ
105名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:09:42.77 ID:++4t7GmOO
7スレ目か
このスレ人気あるね
106名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:10:37.76 ID:6VoUkS1a0
>>79
交通安全のお守りだと、お守りが守ってくれるというより
持ってることで安全に意識が行くのを期待してると思ってた
107名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:10:59.60 ID:QYaPT0E8O
まぁ嫌いな奴の御守りならいくらでも切り刻んでやるけどね
自分のは金だしてるからもったいないし、他人のは怒られるから嫌
この教授のなら喜んで切る人もいるだろう
108名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:11:09.88 ID:QhoEm9GU0
教授が指示してるんだから
バチが当たるのは教授なんじゃないの?
109名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:12:11.77 ID:TE/pJOOt0
運とか運命ってものが自分の認識し得ないどこかにあり
それを司る存在が居るのかも知れない
と思うことは宗教かどうか?

科学を突き詰めて宗教にたどり着くってパターンもあるんだよなぁ
アメリカだと宇宙飛行士引退して宗教家や宗教学者になる人が結構いるんだってさ
110名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:12:26.38 ID:zRgBVIpK0
神社のお札でケツを拭いた福沢諭吉を見習え
111名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:13:12.23 ID:RWpkTmud0
と言うかなんでこのスレはずーっと>>1の記事をガン無視した意見が続くんだろうか
もしかして読まないでタイトルだけ読んでレスしてるんだろうか
この程度の思考力で果たして宗教など語れるのだろうか
112名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:13:37.39 ID:BJZGD5qE0
>>109
そりゃアメリカが最初から宗教国家だからだよw
113名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:13:38.33 ID:xj6OPwsB0
日の丸を燃やせる特ア賛美か!!
114名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:15:49.39 ID:UTXnJr7Q0
仏教語の宗教は、宗と教の合成語である。
宗派梵語のシッダンタの訳語であり、その梵語は理、成とも漢訳され、悉檀とも表記される。
シッダとアンタ(極致)の合成語であり、確立された結論、
実証された真理などの通常の意味を持つが、仏教によって成就された究極の境地の意味を持つ。
その最高の境地を人々に教えるための言語表現が教であり、妙楽は法華玄義釈纎に
「使(も)し、宗に必ず教有り、教に必ず宗有らば、教は是れ能詮、宗は所詮にして、
必ず互相(たが)いに有りて、孤然なる可からず」と説いて、宗は教の所詮の義理であり、
教は宗を表記する表現であり、不離相即していることを示している。
同じ仏教であっても、何をもって宗とするかはさまざまな人々によって異なって主張され、
宗はまた、宗派の意味を持ち宗教はそれぞれの根本的な教えという意味を持つ。
115名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:15:50.49 ID:GdWg8FwB0
そうだよな。日本人はタリバンみたいに仏像壊したりしないよ。
他人が大事にしてることは尊重するのが日本人。だから八百万の神まで増えちゃった。
116名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:17:50.57 ID:8YOZbWXQO
>>96
ローマ法王だったら、理由あったら十字架折るくらいはやりそうだが(笑)。
教義に沿うなら、十字架も銅像も偶像崇拝になる。
わかりやすいシンボルがあったほうが庶民に理解しやすいからとか、古い土着信仰の名残だから。
十字架に神がいるんじゃなくて、心や天に神がいるというのが本来だから。
117名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:18:15.49 ID:0vPNPz6u0
なんで自分の持ち物を切るの?

教授のお守りを渡すべきじゃね?

宗教関係ねえじゃんwww この教授すげえ馬鹿www
118名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:18:33.29 ID:rQFu+TDEO
>>111
そんな今更w
119名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:19:02.80 ID:d3Q6beFu0
この教授は、別の連載では、こう言ってる人。

タイのとある結婚式に招待されたとき、新婦を誉めるのに「徳の高い人」と
言って誉めてた人がいた。日本人ならかわいい人と誉めるはずだ。

タイは宗教と経済がある。
日本は経済しかない。その証拠に、まだアベノミクスとか言ってる。

と書く、そういう議論をする人だよ。
120名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:20:06.62 ID:TE/pJOOt0
>>119
まぁ東洋経済だしね
121名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:21:06.52 ID:0vPNPz6u0
>>119
なんつうか、さすが東京工業大学って感じだねww 理論も何もなし

やっぱ空き菅の出身校って感じだわww
122名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:21:14.61 ID:i4RAcDKs0
おれイスラム教を信じてはないけど、コーランを切り裂くとかしたくないし
キリスト教信じてないけど、聖書を燃やすなんてやりたくないよ
少なくともそれを大切に思ってる人達がいるのに、無神経にズタズタにできるとか
それは人間じゃないよ
この教授はあまりにも短絡的だろ
123名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:21:52.74 ID:XGhm5yGi0
子供の頃に誘惑に負けてお守りの中身を覗いてみたら、
段ボール板とお寺の名前が書かれた紙が入っていた。
124名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:23:53.71 ID:wCT91oCuO
正義の話だなぁ。
125名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:24:16.74 ID:Q8bCib1e0
>>103

教授本人が毎年馬鹿にされていると思うが
小学生以下の言動だし
126名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:25:02.75 ID:09Uk5huiO
>>101
最後のはキチガイだろ。神様はいなくてもくれた人は気持ちを他人にズタズタにされたってことで泣くか怒り狂う。教授は神様にケンカ売るんじゃなくくれた人にケンカ売ってるんだよ。
127名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:26:42.00 ID:3yVX/ocI0
コーランをズタズタにしたくない理由は明確。
イスラム教徒に激おこプンプンされるから。

神を信じてる信じてないは関係ない。
128名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:27:51.94 ID:RWpkTmud0
・・・>>1の記事読んでないからひたすらトンチンカンなレスが続くな
129名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:30:06.55 ID:8YOZbWXQO
>>103
笑うというか禅問答だよ。
宗教や信仰を考える授業だから、
自分たちの日常の中で、曖昧にしている部分をはっきりさせ、自覚させる。
一応、学問なんだから、明確にしないといけない。
「宗教(信仰)」というと教義のあるものを考えがちだけど、
そうではなくて無自覚な日常の中に信仰がある。
それを意識して、学問と取り扱える。
もし、お守り持つ自覚的な優秀な学生がいた場合、「無宗教」の時に手をあげるはずがない。
つまり、信仰や宗教に対して意識が薄い学生に、意識的にさせるというやり方でしかない。
130名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:31:20.95 ID:kZoGxqEw0
「じゃあ、何も信じてない人、手を挙げてください」と言うと、みんなバーッと挙げるんですよ。「その中でiPhoneを
持っている人、持ったことのある人」と言うと、手が挙がって、カバンの中に持っている子がいるんです。
「じゃあ、あなたたち、アップル信者じゃないなら、すぐにアンドロイドに乗り換えて」と言うのです(笑)。>

と語る。そして

<「アップル信者じゃないなら乗り換えられるだろう?」と言うと、「ダメです。そんなことできるわけ
ないじゃないですか」とうろたえる。「何でできないんだ?」と聞くと、「iPhoneの方がアンドロイドよりかっこいいし、つかいやすい」と。「おまえ、アップル信者なのか?」
「いや、アップル信者じゃありません」と。「じゃあ、乗り換えろよ」って、そこで押し問答になるわけです(笑)。>




教授の目には、iPhone使ってる奴が全員アップル信者にみえるのだろう
131名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:31:52.03 ID:9cm7re+p0
宗教と宗教感情は違うからね。
132名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:33:22.18 ID:yc1B2egP0
>>128
あなたの意見をどうぞ。
133名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:34:00.83 ID:d3Q6beFu0
134名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:34:10.07 ID:ICWfNIth0
確かに気配を感じる宗教ってのはわかる
信仰心がさほどなくても「お天道様が見てる」ってのはホント身に染みついてるし
135名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:34:10.31 ID:Bfl0naL/0
>>127
確かに
良心があるから盗みが出来ない人と
警察に捕まるのが嫌だから盗めないて
人がいる。
136名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:34:46.21 ID:3819VKT70
この上田教授とかいうのが馬鹿なのは間違いない


ドヤ顔でほざいてるが、そういうことじゃないだろ
厨学生ですかー?
137名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:34:53.21 ID:bPQdgHRe0
神様仏様どうか・・・

これよく考えるととんでもないセリフだよね
神様仏様・・・
138名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:34:54.71 ID:QmHlQNS10
自分の資産を無意味に放棄するのは経済学的に見ておかしい
139名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:36:15.19 ID:9cm7re+p0
神様仏様マー君様
140名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:36:37.36 ID:b5zJ82EH0
>>128
ん?記事を全部読んでもキチガイ屁理屈糞教授が何か言ってるという感想は変わりなんだけどw
141名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:37:24.52 ID:tFUDs7Ql0
>>17
火葬はするだろ
しないと腐るし
142名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:37:49.57 ID:Q8bCib1e0
>>129

無宗教の人がお守りを信じていてもいいじゃない
兵隊さんは好きな女や嫁のマン毛を弾除けのお守りにしたそうだが
マン毛を神様と思っていたわけでもなかろう
観音様と思っていたかもしれんが
143名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:38:31.58 ID:NfsTYWk10
記念品とかお土産に近いから切り刻むのは嫌だなぁ
144名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:39:03.05 ID:RjiN15m40
古今東西問わず、宗教要素のない文明なんて存在してないし、
面白い話だと思う。無宗教って主義もある意味信仰のひとつに見える
145名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:39:05.73 ID:Prmb3gYe0
あのね、この人のやっていることは
「馬鹿をわざと怒らせて成長させる」
ということなの。
それは、一般大衆がまだ発言権がほとんどなく、
知識人が巨大媒体を使って一方的に発信できた時代の遺物なの。
一般人は怒らされても反撃できないわけだから、
自分の中で「怒り」を消化することで成長の余地があったの。
今は一般人がみんな大きな声でしゃべれる時代だから、
「馬鹿をわざと怒らせる」
ということをやると、無数の馬鹿がほんとに逆上して、
この人自体が潰れるまで徹底的に集中攻撃をかけるだけなの。
だれも成長なんかしないの。
だから、こういう方法はもうやめたほうがいいと思う。
146名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:39:34.66 ID:tFUDs7Ql0
>>26
牛肉を食べるのは「美味しい」というメリットがあるが
お守りをズタズタに切り裂いて何か得することがあるか?
何も得をしないのに「やれ」と言われたからやるわけがない
お守りをズタズタに切ってほしけりゃ金を出せ
147名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:41:04.97 ID:yc1B2egP0
しかしこの教授、結局学生が何を言っても
それは本当は宗教だ信仰だとこじつけてくるんだろうな。
148名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:41:21.43 ID:C9vIf/Nx0
>>1
極論言って何かを言ったつもりになってるバカとか、本当に無様だな
149名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:41:43.33 ID:RjiN15m40
切ったらAで単位を貰えるなら切るよね。
150名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:41:45.59 ID:tFUDs7Ql0
>>32
お金をくれるなら出来ますよ
お金をくれるわけでもないのに、そんな無駄な労働はしたくありません
151名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:43:29.98 ID:IA0FZDyKO
お守り=神様とまでは強引だよね。そこまで考えてない。
おまもりを そうびした!
うんが 1あがった!
くらいの感覚でしょ今は。
152名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:44:08.04 ID:HI8uPpGl0
切ったら切ったで悪い意味で目つけられるからな
切るメリットが何もない
153名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:45:35.85 ID:SqIxRluj0
しきたりと宗教は違うだろ。

神社で七五三とかお宮参りとかオミクジとか厄除けやるからって、神道に傾倒しているわけねーだろが。
日本の文化的、伝統的しきたりとしてやってるだけだアフォ。
なにドヤ顔してんだよ。
社会人類学の授業でも出ろよ、このアフォ教授は。
154名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:45:55.50 ID:7ClN2hSU0
人間不信なら、今すぐ目の前の人殺してみて
155名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:46:46.04 ID:bPQdgHRe0
でも
ゴミを捨てられたくない場所にちっこいおもちゃの鳥居を置いておいたら
しばらくはポイ捨てがなくなったって話があったじゃん
なんとなく分かる気はするけどな
156名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:46:47.93 ID:Q8bCib1e0
>>154

なにその論理の飛躍
つか>>1もそれに近いな
157名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:50:03.74 ID:yc1B2egP0
>>155
オレは、それが例え鳥居でなくアヒルのおもちゃだったとしても
そこにゴミを捨てる気にはならないが。
158名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:51:36.78 ID:8YOZbWXQO
てか、お守り持ち歩く時点でけっこう信心深いと思うんだけどね?
お守りて、そんなに持ち歩くか?
159名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:51:43.51 ID:F41+gPV70
>>157
アヒルのおもちゃだったらそれがゴミだと認識する人も多いだろう
よって逆にゴミが増えると思うw
160名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:52:57.47 ID:FhQT11B/0
>>145
というより、バカが偉そうな肩書きで利口ぶったことを言っても、
昔と違って感心されないで叩かれる厳しい時代ってことだろ。
161名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:53:01.34 ID:+OdGTFPJP
>>157
おもちゃによってはそれがゴミだと思う奴がでてゴミ捨て場に・・・
鳥居とか地蔵とかだとゴミだと思われにくいかもしれないような気もする
162名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:53:08.87 ID:d3Q6beFu0
>>145
その視点では見てなかったな。
163名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:53:34.80 ID:U2wpErpm0
>>1
馬鹿か
宗教を信じているからお守りをしているのではなく
アクセサリーのためにお守りをしているんだよ
そもそも「ずたずたに切って」なんて財産権の侵害だぞ
164名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:53:58.59 ID:BJZGD5qE0
>>153
それが完全に日本人的感覚だわw

他の国の人間は多くのしきたりが宗教行為の延長であることを理解してる
もしくは名残であることをね

日本人は「日本教」としか言いようのないものを全員が信じていて
それを宗教だと自覚してない
日本教の主体は祖先信仰と怨霊信仰
この2つは決して普遍的なものじゃなくて日本独自の信仰なんだぞ
165名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:55:44.78 ID:Qmbs8B0i0
礼儀作法や風習として宗教的な行為を行うのは普通のことだ
由来もわからない祭りを手伝ったり、単なるイベントとして祭りや参拝に行くのも普通だ
どこに住んでたって宗教的な行事や習慣に一切触れないで暮らすのは不可能だ
そんなものまで宗教だ信仰だって主張してなんになるのかはわからないけど
166名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:56:27.08 ID:8YOZbWXQO
>>159
花壇に少しゴミが捨てられたら、
ゴミ箱と認識されたのか、ゴミ置き場になってた。
花壇の横に、これは花壇です、て書かれてたんだけどね。
宗教とも同じだけど、
人て、考えているようでいて、周りの状況や感覚に流されてる行動て多いと思った。
167名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:56:37.16 ID:RWpkTmud0
>>163
>>1読んでこれとか凄いよね
どういう読解力してんだろ

宗教議論よりも国語の必要性を感じるよね
168名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:57:44.64 ID:RjiN15m40
「先生が大切にしてるお守りをズタズタにしろというなら、喜んで切りますよ。
Aくださいね。自分のものは嫌です。」でOK
169名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:57:46.70 ID:F41+gPV70
なんにも信じてないのか?と聞かれたらそうじゃないからな
やっぱ畏怖の念抱いているしな、少なくとも自分は
170名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:58:08.83 ID:5kv64S990
上田紀行って文化人類学者のお面被ってるけど似非宗教家だから
171名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:58:11.38 ID:yc1B2egP0
>>161
それは、まず最初の判断は、おもちゃが鳥居かアヒルかではなく
真新しい新品か使い古されているかだろう。
つまるところ、割れ窓の理論。
172名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:58:57.57 ID:b5zJ82EH0
>>145
うん、今の時代は「あなたは裸の王様だよ。」と下が上をたしなめる時代だよね。
だからこういう事ははずかしいだけだからやめたらいいと思う。
173名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:59:17.04 ID:0/Acpv6t0
例えば、
田舎の婆ちゃんが
大学進学で東京に出る旅立ちの時にくれた
お守りだったら
「そんなもの切れ」と言う奴は人非人
174名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:59:18.67 ID:DV2lVjyR0
俺は日の丸だろうが御真影だろうがなんとも思わんが、
激怒して殴りかかってくる奴が居るかもしれないから人前でどうこうするのは怖いからやらない。
宗教アイテムも同じ。
175名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:59:25.69 ID:JJfh5Amj0
お守りの類をズタズタに切るなんて
その宗教や信者に対する侮辱行為じゃね
お天道様以前に他人の目が怖いわ

掃除しててたまたま出てきたお守りをごみ箱に捨てちゃうような人でも
人前でお守りズタズタ…は躊躇するんじゃないかな
176名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:00:23.54 ID:5M11gs0l0
信じてようが信じてまいが、一般論として敬意を払うべきものには払う。
信念がないと言われればそれまでだけど、それが自然な日本人じゃねーの。
177名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:00:33.88 ID:U2wpErpm0
>>167
あんたは表現力がない
>>128にしても具体的事例を引用してその理由を説明するとかという文章が書けていない
確かに国語の必要性を感じるわ
178名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:01:37.50 ID:fUjiok080
まあお守りゴミ箱に捨てたことはあっても
わざわざ切裂こうとき思わないな
そこまでは特別な憎しみでもないとやらないんじゃね
179名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:01:55.25 ID:F41+gPV70
>>166
ああ今回の話とは別なんだけど
ゴミの問題で、人の手が行き届いてる綺麗なところにはポイ捨てしづらく、
荒んだ薄汚れた場所にはポイ捨てしやすいって実験結果があった

でも鳥居の問題はちょっと別で
もともと粗大ごみが頻繁に捨てられる場所に(ポイ捨てじゃなかった間違えた・・・)
対策として鳥居を置いたらゴミを捨てられなくなった、って話・・・
180名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:03:25.88 ID:lqwijxxT0
>>1
自分は信じてなくても、信じている人達の心を傷つける行為
という所まで考えが及ばないんだね。
学者って頭が良いのか悪いのか分からん
181名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:04:04.03 ID:SQFaOyHLO
>>173
むしろ、それで議論終わるよな
「信じてないなら切れ」



「○○からのプレゼントだから出来ません、そうでないなら踏みつけたりできます」
「海外旅行の土産だから無理です、簡単に手に入らない思い出なんで」
182名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:04:47.14 ID:+OdGTFPJP
>>171
でも壊れたアヒルと壊れた鳥居や地蔵だとどうだろう
これでも後者はゴミだと思わず
おいてあったのが壊れたんだと思う人が結構いそうな気がする
183名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:05:49.82 ID:A2QxZ1Ak0
無理やり宗教を絡めてるだけの馬鹿な行為の強制じゃないか
これができなければお前は、魔女だ、キリシタンだとかどこの中世時代だよw
184名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:06:12.18 ID:eB/rO81X0
無宗教というのは、お守りズタズタに切れるから無宗教なんでしょ?
それができないなら、少なくとも宗教学的には無宗教ではない。
何か別の日本教みたいなもんなんじゃないの
185名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:06:20.17 ID:8YOZbWXQO
>>173
それなら「祖母の想いがつまったお守りを切れません。祖母の想いがお守りにあると私は信じてます」
と反論すればいいんだよ。
信じてるから切れません、て。
宗教学の授業で、アニミズムを否定したら話にならないから。
186名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:06:36.26 ID:b5zJ82EH0
まぁこの教授は来年からこの話はやめると思うよ。
やめなかったらただの馬鹿だ。
187名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:07:29.49 ID:701D3spO0
上田ってこの教授なんかドヤ顔で言ってるみたいだけどキチガイだな
これ受講してる生徒かわいそう

俺は無神論者だし占いも信じないが、今日の運勢が最悪とテレビで言われるとやはり気分はブルーになる
この教授も信じてないなら、五寸釘打ち付けたわら人形毎日家に送りつければ良い
まさか信じてないんだから訴えたりしないよな?
188名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:07:46.72 ID:RWpkTmud0
この記事に反発してる人ももう少し面白い事書く奴いないのかね
本当に毎度毎度同じような間抜けな事を云う
みんな同じことを言う
そういう信仰なのかねぇ
189名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:10:09.12 ID:pczcu2vT0
大学教授ってこういう幼稚なのばっか
稚拙なガキが権力と地位とカネを手にするとロクなことにならない
こういうのが理不尽とパワハラとイジメで学生何人も自殺に追いやるんだよ
文科省ももっと人間性で選べよ
190名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:10:51.53 ID:8s/APwB10
宗教を信じる信じないの問題ではなくて
日本の社会一般に存在する概念の問題だから
ここでいう「バチが当たる」という行為をすると心理的に悪影響を及ぼすんだよ

そういう心理的悪影響がいわゆる呪詛と呼ばれるもので
だから呪いというのは相手が呪われていることを知らないと発動しない
つまりお守りを破るという行為によって自分自身でバチが当たるという呪いをかけてしまうことになる

人によっては大変危険な行為なんでこの教授はそんなことをさせるべきではないんだが
ブードゥーがなぜハイチでは有効なのかとか知らないのかな
191名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:10:54.19 ID:BJZGD5qE0
>>179
実際に効果あるからなw
日本人の信心深さはかなりのもんだよ
平気で産廃を捨てるような悪徳業者でさえ、鳥居一つでためらうんだから
192名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:11:22.30 ID:C895/G5R0
>>1
自分が無神論でも、お守りを大事に思う人がいます
それを切り裂くことは、それらの人々に対して失礼です

あなたはクリスチャンではないなら十字架を壊せと言いますか?
イスラム教徒でないならコーランを燃やせと言いますか?

他の宗教に対する敬意を著しく欠く行為です
193名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:11:27.92 ID:Bfl0naL/0
>>187
>俺は無神論者だし占いも信じないが、今日の運勢が最悪とテレビで言われるとやはり気分はブルーになる

わけわからん。
194名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:11:46.64 ID:RjiN15m40
>>187
この先生が無神論者だってどこに書いてあんの?
どこ読めばそう思えんの?
195名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:12:02.47 ID:iCjbAapw0
初詣に行ってお守りまで持ってるくせに「宗教信じてまてーんw」と、ドヤ顔で主張する学生のレベルが低過ぎて笑える、いや笑えないか…
196名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:12:46.04 ID:d3Q6beFu0
よく日本人はアニミズムだとか怨霊信仰だとかいうよね。
それが定説になった江戸から明治初期にそこにあった「アニミズム」とは
こんなにも今と違うんだ実は。

こんな話があるよということで、明治初期の日本人の宗教観を推し量る手がかりになる話を
紹介するね。

明治の文明開化で日本に様々な西洋文化が入ってきた。海外のSF文学作品もそのひとつで、
ヴェルヌの「八十日間世界一周」も明治初期に翻訳本で読めるようになった。
当時(明治初期)そのヴェルヌの「八十日間世界一周」(川島訳)を読んだ栗本鋤雲という
人の読後の感想が記録に残っている。それはこんな感じ。
「とにかく変わっていておもしろい小説だ。」
「支那や日本の小説だと、災厄が四方に迫り、進退全く窮まるに際し、これを救うものは
神仏の加護にあらずんば必ず狐狸妖怪の助力である。しかるにこの小説を見ると、そうした
窮地を救うているものは常に金である。日本でも今後はこのように金が口をきく世の中に
なろう。」
ヴェルヌ作品では経済的な裏付けの描写が物語の進行を支えているんだけど、明治初期の
日本人はそれを読んで、様々な災厄を神仏の加護や狐狸妖怪の助力ではなく金銭で解決する
というその考え方自体が「変わっていて面白い」と感じてる。
現代の日本人なら、都合よく経済的な裏付けが出てくる展開にツッコミを入れたとしても、
神仏や狐狸妖怪が突然出てきて問題を解決する展開のほうが「変わっている」と思うはず。
当時の日本人は神仏や狐狸妖怪の物語を自然なものとして受け入れる感性をもちながら、
ヴェルヌ作品に触れて「日本でも今後はこのように金が口をきく世の中になろう」とも述べて
西洋文化がやがて日本人の伝統的な宗教観や価値観を大きく変えてしまうことを明治初期の
段階で予見する感性も持っていた。
さて、彼らは神仏や狐狸妖怪を「本当に信じていた」とみるべきなのか?それを知るためには
「現実」と「物語」が完全に引き裂かれて分離し現代に至る過程をさらに追う必要がある。
それはまたいずれ。
※ヴェルヌ作品の当時の感想の話は、2009年12月に河出書房新社から出版されて翌年の
日本SF大賞を受賞した
「日本SF精神史---幕末・明治から戦後まで」
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4309624073/
197名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:13:29.63 ID:ICWfNIth0
宗教的な行事や習慣を宗教だ信仰だと意識していないのが極めて日本人的でおそらく特殊なことなんだけど、
それを学生に意識させるためにあえてこうした質問をしているのかな
198名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:13:41.11 ID:8YOZbWXQO
>>187
それは普通にストーカーというか嫌がらせだw
ぶっちゃけ、昔の「呪い」てのは、霊的な要素だけじゃなく、社会的な嫌がらせ行為もかねてるんだよ。
呪いされるほど恨まれてることを本人に伝えて、精神的に弱らせる。
噂として広め、逆説だが、そんなに恨まれるなら、あの人は悪人にちがいない。だから、社会的に差別や制裁をしようという風に。
199名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:15:08.04 ID:BJZGD5qE0
>>197
どう考えてもそうでしょw
考えさせる出発点として利用しているだけ
200名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:15:28.34 ID:DyVO4Tvg0
宗教を信じてるからお守りをズタズタに切れないんじゃなくて
そもそもモノをズタズタにすること自体に抵抗がある人がほとんどじゃないのか?

俺の携帯ストラップは炭酸飲料についていたオマケで何の思い入れはないけど
足で踏みつけて壊せって言われたらできない。
201名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:16:07.70 ID:iCjbAapw0
>>200
なんで出来ないの?
202名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:16:21.75 ID:P7Vi6txD0
無神論者でも物は大切にしなきゃね。
203名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:16:32.98 ID:SvixR1ps0
>>188
いやあ、さすがにお前らつまらないぞって言うだけじゃなあ…
それに、いいんじゃないの反発しても
ある意味意図された通りにここの連中も宗教についてそれなりに考えているには違いないんだから
スレの流れが気に入らないなら >>188 が自力でスレの流れを変えればいいだけ
そもそもこの手のことに正解なんてないんだし
204名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:16:33.14 ID:Fc263qxk0
宗教でもなんでもだけど、都合のいいとこは信じるし都合悪いとこは信じない
それだけのこと
205名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:17:03.72 ID:b5zJ82EH0
>>188
さっきから本人かと疑うようなレスばかり連発してますなぁw
206名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:17:57.89 ID:BJZGD5qE0
>>200
それ日本人の信仰w
万物に八百万の神がいるって信じてる証

古いものでも大事にする、お米を一粒残さず食べる
こういう些細な事も日本人の信仰心の現れなんだよ
207名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:19:10.78 ID:QnT0H5CU0
宗教を信じていてもいなくても、神がいないということは誰もが認めるところだと思うがな
罰を与えるのは神様ではなく、宗教の教えだろ
俺は無神論というのは当たり前だと思うんだな

無宗教というのは儒教まで入れれば怪しくなるが
208名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:19:33.13 ID:yc1B2egP0
>>182
ああ、最初がおもちゃの鳥居という話だったから
見た目で明らかにおもちゃと分かるレベルでしか話してなかった。
本物もしくはそう見間違えるレベルなら、「信じる人は捨てない」ってだけでも
最初のゴミが捨てられる確率が低くなるだろうね。
209名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:19:43.18 ID:0ZnJrxoM0
教員って子供の頃からずっと学校に引き込もって
社会に出たことないから
常識が無いガキみたいなバカばっかりなんだよな
210名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:19:44.41 ID:RjiN15m40
愛着という信仰もある
211名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:20:10.34 ID:A2QxZ1Ak0
>>206
お土産のキーホルダーとかなんでもいいけど、それをズタズタにできないと神がやどってると思ってるからってか?
頭大丈夫か?
212名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:20:12.31 ID:W+GD+AGM0
> そのお守りをズタズタに切って
それなんて謗法払い?
213名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:20:45.87 ID:HJaLmyNZ0
極論過ぎるわな。
信心は無いが自然に生かされてるって程度の自然を敬う精神はあるから
神社に御礼参り程度はするし、わざわざその神社で買い求めた物品を破壊せんやろ…

それに、親や他人が用意してくれた御守りは気持ちみたいなもんだから
切れと言われても無理よ?

というか、それ以前に物を粗末にしちゃいけませんと教わったし。
214名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:21:10.16 ID:GqMnZpwn0
こいつに「アッラーを信じますか?」といってコーランを切り裂くように言えば良い。それを動画にとってネットにアップすれば良い。
215名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:21:31.53 ID:IBt7HN1Q0
宗教なんか加速器とかで詐欺だと証明されつつあることが根底にあるから伸びてるんだろうな

イスラム圏も観光で食っていこうとしてるのが笑える
216名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:22:03.39 ID:0ERIp+fM0
宗教と野球と政治の話は伸びるねぇー
217名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:22:03.56 ID:b5zJ82EH0
>>198
それが現代の特定人物の言うところの「ネット」「2ちゃんねる」だよなぁ。
2ちゃんねるがワラ人形の役割をはたしていたとはw
「藁」とかの共通点まであるしw
218名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:22:53.35 ID:d3Q6beFu0
>>196
日本人だと、物語で窮地を救うのは神仏か狐狸妖怪の助力だと感じるが、
窮地を救うのがお金だと考えるなんて、なんと変わったものの考え方だ。

これが明治初期の日本人の「物語」に対する感覚なんだわ。

これ、江戸時代に、お金がなかった訳じゃないというところが、ポイントだよね。
そうじゃなくて、お金がなくても救われてたんだよ。

お伊勢参りでどうしてそこらの大衆が一ヶ月も宿代を払って旅行できたとおもう?

当時は、お金のやりとりなしで旅人を泊めてあげて、飯をごちそうして、土産話を聞くのが
娯楽のひとつだったんだよ。だからお伊勢参り、お金なくても、いけたの。
219名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:23:11.81 ID:LW2B8n170
>>213
別にお守りじゃなくてもいいのよ

要は、憎んでいるものは切れるし破壊するが
そうでないものは別に毀損したりしないというに過ぎない
どうでもいいものを破壊する労力に価値を見いだせる人はいないんだよ

この教授は宗教を憎んでいる人はお守りを切り刻め、というべきだったんだ
220名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:23:18.05 ID:U1QDURCU0
福沢諭吉だったか
神社のご神体を石ころにすり替えて拝んでる人笑ってたのは
221名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:23:41.30 ID:IQpDy00H0
俺の事を思ってくれたお守りでそんな事できるかよ

お守りに限らず、貰った全ての物を大事にしてる
222名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:23:52.44 ID:BJZGD5qE0
>>211
そうだよ
それが自覚できないほど日本人の心理に根付いてる
外国人にストラップ渡して、100円あげるから踏んでって頼んでみ
躊躇なくやるから

日本人だとそれができない
「なんで?」とか聞いて凄い嫌がる

そういう感覚を深く掘り下げていくと、信仰にたどり着く
223名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:24:04.69 ID:kZoGxqEw0
非科学的なものを信じてる人と聴けは、みんな手をあげたろう。
日本人の使う宗教って言葉は、もっと狭い概念で、お守り買ったぐらいじゃ宗教じゃないんだよね
もっとのめりこんで信者と呼ばれる状態になって始めて宗教信じてるって手あげんだよ
日本語の宗教信じてるというのは、そういう意味であって、教授の使う宗教の定義がかなり一般人と違ってるだけ
224名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:24:08.06 ID:iCjbAapw0
>>214
意味がわからない
この教授に反発してる書き込みってほとんどがこのレベルなんだよなー
225名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:24:11.63 ID:atcoQ1tv0
単なるアクセサリーでも、自分で買ったものは切れんわ!

人の言葉によって表現された神は信じないけど、空想の仏に関係ない僧などの教えは信じるよ。
人の思考、すなわち現実だからね。
226名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:24:47.70 ID:+OdGTFPJP
>>208
明らかに壊れたおもちゃ鳥居でもためらう人はいるかも
俺はためらうかもしれない
227名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:25:27.60 ID:U1QDURCU0
>>214
暗殺されたつくば大教授みたいになるからやめなさい。
228名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:25:36.41 ID:Aj8777JGO
顕彰会はどうなの?
229名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:25:40.82 ID:FZF4Ux0l0
人の徳は過去の行動で評価される
人を傷つけない、物を盗まない、嘘を吐かない、悪口を言わないなど
徳を積む理由を死後に求める人もいるだろうが間違いなく生前にも利益はある人の徳は過去の行動で評価される

講師持参のお守りでも壊すのは嫌だな
人格を疑われる
見るのはお天道さまでも人でもいいけど胸を張れる行動をしたいものだ
230名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:25:44.54 ID:SKEyOBC70
>>1
それ単なる「物を大切にする精神」。もったいない精神ともいう。
宗教ちゃうわ
231名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:26:19.74 ID:A2QxZ1Ak0
>>222
外国人馬鹿にしすぎだろwwwwwwwww
誰だってなんでって聞くわwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:26:42.48 ID:iCjbAapw0
>>230
お守りってもったいない精神関係あるの?
233名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:26:42.81 ID:yLdVFVtT0
>>222
100円じゃやらんが1万円ならやるよ
躊躇なくね
234名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:27:25.84 ID:fUjiok080
>>228
顕正会な
他宗のお守りは捨てさせる
その家に神棚があれば撤去させる
神や仏を信じていても他宗の物ならできるんだよ
そういう教義だから
235名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:27:57.07 ID:/A0lcUyq0
お守りの中、開いてみたことはあるが
ズタズタにする気は起きない。

お守り切り裂くなんて、暴力的で嫌じゃん。
236名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:28:04.16 ID:RWpkTmud0
しょうもないレスだらけで議論にすらならないなぁ
間違ってるとかどうの以前に見当違い過ぎて話にならない
237名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:28:17.90 ID:Ud0aJpJK0
>>103
ばか?
238名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:28:20.06 ID:iYegconq0
おまえらな東京大神宮行ってみろ
神頼みのハイミスが行列作ってるぞ
239名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:28:32.02 ID:QEDviG200
>>232
お守りに金使うのがもったいないとか
お守りみたいな役に立たないものを作る資源がもったいないということだろう
信仰心がない人にとっては無価値以下で邪魔にしかならない

とはいえ、だからといって別にこの世からお守りを無くそうという運動をしたいと思うほど
お守りに対して敵愾心も憎しみもないんだ
240名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:28:36.45 ID:PpbSpXYX0
この手の宗教や哲学や倫理って、トコトン突き詰めてくと、どうしても現実と齟齬が出て来るんだよ。
現実を完全かつ正確に理解して、全てを説明する理論なんて、少なくとも今の人間には作れない。
だから、どうしても様々な例外がアチコチに出てくる。

どうやっても完璧な解なんかないから、おしゃべりのネタとしちゃ、それなりに面白い。
241名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:28:36.98 ID:zUtGl2HT0
>>4
クリスチャンをチンパンジーと戦わせて見たのだが
みんな死んだよ
242名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:28:52.82 ID:SKEyOBC70
>>232
逆に、お守りだけが例外だとなぜ思うの?
自分の金で買ったのならまさにもったいないし、もし誰かにもらった物だとしたら
切ったりしたらその人に申し訳ない、と思うだろフツウ
243名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:29:54.40 ID:GqMnZpwn0
>>224
対談記事がこのレベルの話だからだよ。他者が信じている物を冒涜するのは良い事では無い。
244名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:30:18.01 ID:RWpkTmud0
マジでタイトルしか見てないんだな
でもまだそれの方がマシなレスだらけ
読んでてこれとかどんだけだろう
245名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:30:34.63 ID:FrZSzIV80
宗教という社会現象と、超越者の存在を(無意識にでも)信じる心的状態と、
その超越者に何らかの形で身を預ける態度と、この三つを区別しないで
論じるから、うじゃうじゃすり替えや誤謬やかみ合わない話しやらが起こる。

この手の論議が起こってもう150年以上はたつ。
いい加減学習しろ。
246名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:30:44.07 ID:ve5xmr8L0
>>222
Oh,noooo,U crazy!
U never understand the virtue.
247名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:31:11.28 ID:iCjbAapw0
>>242
じゃあなんで金出してまでお守り買うの?
お守りをくれた誰かが「新しいのあげる、それいらないから切っていいよ」って言ったら切れる?もったいなくないよ?
248名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:31:11.83 ID:BJZGD5qE0
>>231
試してみろって
「なんで」とは聞くかもしれんが、嫌がらない
テレビの調査なんですとか適当に言えばすぐ踏む

日本人は説明しても踏まない
「なんの調査なの? なんか騙してるんじゃないの?」とかどんどん感情が悪化していく

この場合
外国人の「なんで?」はただの好奇心だけど
日本人の「なんで?」は「なんでそんな罰当たりなことをやらせるんだ?」って拒否感だよ
249名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:31:29.41 ID:Ud0aJpJK0
>>128
前スレはちょっと面白かったよ
250名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:31:39.21 ID:UcRYsRS/0
俺は金くれるなら喜んで切るよ。
251名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:31:40.06 ID:RjiN15m40
>>243
たとえ話しただけで冒涜になるのかよバカバカしい。
252名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:31:40.53 ID:cHDpFvJf0
>>207
スレ読む限り神がいると思ってる人の方が多いように思えるが
253名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:31:42.39 ID:QEDviG200
まあ宗教信じている奴はキチガイだとは思うけど
ちゃんと憲法で信仰の自由は保障してやってるんで
あんま波風立てんなってことだなw
254名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:31:42.86 ID:DbePKngq0
>>243
この人は他者が信じている物を冒涜しているわけじゃあるまい。
他者が信じているのにその他者自身が信じていることに気付いてないことに気付かせてあげてるだけだろ?
255名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:31:58.47 ID:U2wpErpm0
上田って不愉快になること言う奴だな
256名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:32:00.18 ID:u/910EnX0
なんだかなあ。

ずるいかもしれんけど、日本人の感覚の中では宗教とお守りは別の事では?

しかし、それは日本人だけじゃないとおもうなあ。
今朝のテレビで対馬の仏像が盗まれた事件に対して、対馬の観光客にインタビュー
してたけど、仏像の問題と対馬への観光の問題は関係ないという人が何人かいたなあ。

昔、故金丸幹事長が言ってた、「それはそれ!これはこれ!」と同じかなあ。


はっきり言って、教授の方がずるい。ある種、極限の状態にもっていって学生
を実験材料にしている。
257名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:32:23.25 ID:G2xHm7se0
物を粗末にしたくない。
神がいなくてもそのお守りを作った人の気持ちは入ってる。
258名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:32:23.42 ID:A2QxZ1Ak0
>>248
やってもない調査でテレビとかでてる時点でうさんくさいんだよ
外国人はお金のためになんでもするとか本気で思ってんなら、頭おかしいよ
259名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:32:43.80 ID:EEE/SJnc0
自分が気にっているものを切り刻めっていわれたら誰でもいやだろう。
260名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:32:51.09 ID:xtkgU+ng0
>>206
信仰の定義って何?
意味も無く物を壊せるのも、人によっては、信仰なのかもな。
261名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:33:33.71 ID:wDVqvaJw0
>「そもそも、宗教信じてないのにお守りを持ってること自体がおかしい」

          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |             |
____/          <   | |             |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |             |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |             |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
262名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:33:46.76 ID:8YOZbWXQO
>>223
いや、これ「宗教学」の授業でしょ。
学問としての「宗教」はかなり広い意味で使われるから、そこの自覚無しだと、勉強にならんじゃん。
263名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:33:51.88 ID:RjiN15m40
>>255
それを狙って言ってるわけでしょ?
264名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:33:52.98 ID:mc6YLKEq0
「ごみよけトリー」:不法投棄対策・不法投棄防止製品
http://www.new-material.com/gomiyoke-tori.htm
けっこう自治体に売れてるw

ちなみに実際の鳥居をそのまま模するのは恐れ多いという理由で、
貫(下の横材)が笠木(上の横材)よりも長くなった本来とは逆のものを利用することもあるという。
265名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:33:59.73 ID:iCjbAapw0
>>260
イスラム教原理主義なんて偶像崇拝禁止だから、支配地域の遺産を壊しまくってるよね
266名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:34:00.97 ID:d3Q6beFu0
>>164
よく日本人はアニミズムだとか怨霊信仰だとかいうよね。
それが定説になった江戸から明治初期にそこにあった「アニミズム」とは
こんなにも今と違うんだ、実は。

こんな話があるよということで、明治初期の日本人の宗教観を推し量る手がかりになる話を紹介する。

明治初期にヴェルヌの「八十日間世界一周」を読んだ栗本鋤雲という人の
読後の感想が記録に残ってる。

「とにかく変わっていておもしろい小説だ。」

「支那や日本の小説だと、災厄が四方に迫り、進退全く窮まるに際し、これを救うものは
神仏の加護にあらずんば必ず狐狸妖怪の助力である。しかるにこの小説を見ると、そうした
窮地を救うているものは常に金である。日本でも今後はこのように金が口をきく世の中に
なろう。」

ヴェルヌのSFを読んで、様々な災厄を神仏の加護や狐狸妖怪の助力ではなく金銭で解決するというその考え方自体が
「変わっていて面白い」と。

現代の日本人なら、これ読んで都合よくお金が手に入る展開にツッコミを入れたとしても、
「神仏や狐狸妖怪が問題を解決するのが普通だろ」とは、思わないでしょ。

当時の日本人は神仏や狐狸妖怪の物語を自然なものとして受け入れる感性をもちながら、
「日本でも今後はこのように金が口をきく世の中になろう」と、西洋文化がやがて日本人の伝統的な
宗教観や価値観を大きく変えてしまうことを、今日の我々を、明治初期の
近代化を決意した段階で予見する感性も持っていたんだよ。
267名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:34:05.10 ID:SKEyOBC70
>>242
あと、他人の物だったとしてももちろん、切るなんて作った人に悪い、って気持ちが湧くもんだろ
普通の日本人なら。
自分には信仰心がなくても、、お守りなんて神社とかの人が1つ1つ一生懸命作った
ものだろうしなあ、と考える程度の想像力があれば簡単に切れないだろ
268名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:34:06.19 ID:Ud0aJpJK0
>>255
何が不愉快なの?
269名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:34:25.12 ID:u/KwyV650
パワーストーンなんかと同じで宗教で信仰してるブツってわけじゃねえだろ
ゲンを担ぐことすらこの宗教学者の中では宗教なのか?
270名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:34:43.42 ID:BJZGD5qE0
>>256
>日本人の感覚の中では

まさにその感覚が外国とずれているってことをわからせるための授業でしょ?
271名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:34:47.02 ID:IfnKItNs0
自分が宗教を信じてることすら気づいてないんだから
こんなに成功してる宗教もないよなw
272名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:35:03.97 ID:/A0lcUyq0
>>260
無神論もある種の信仰だもんな。
273名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:35:07.36 ID:A2QxZ1Ak0
日本人はクリスマスの行事やるから、キリスト教が無意識のうちにしみついてるんだねー
へーへー
274名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:35:12.59 ID:IBt7HN1Q0
>>245
宇宙の成り立ち自体が解明されつつあるから
宗教の誕生以来初めて世界的に宗教の役割は大きく低下する世紀になるとおもう
275名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:35:44.76 ID:+sORlx8z0
発想が朝鮮人w
276名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:35:50.70 ID:s4IFEz7c0
>>267
ほう

それではお前は、家に来たDMに対しても
一生懸命デザインした人の気持を思って捨てられないのか?
そうではなかろう

お前さんはお守りに対しては、そういうものとは違う特殊なものを感じていると思われる
277名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:36:25.10 ID:u/910EnX0
>>270

で、そんなのわからせて何がしたいのw
278名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:36:26.48 ID:AQePupARO
自分の親・子供の写真を切り刻めるはずだよな、単なるプリントされた紙切れにすぎないんだから
279名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:36:28.65 ID:mc6YLKEq0
>>271
あやふやというか許容範囲が広いのがいいんだろうな
280名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:36:38.05 ID:xtkgU+ng0
>>265
お守りをズタズタにしても、信仰してないとは
言えないな
281名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:36:57.67 ID:0NR+GQsE0
これでいやいや切ったら土下座とおんなじ罪になる?
282名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:37:03.71 ID:BJZGD5qE0
>>258
なんでもするってw

もうその反応が完全に日本人だわなw
外人にとってはストラップを踏むことなんてそれこそ「なんでもない」「どうでもいいこと」
それをそんな風に大げさに語っている自分を客観的に見つめてみるべきだね
283名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:37:34.73 ID:DbePKngq0
>>268
「お前は本当は気付いていないけど神を信じているんだよ」と上から目線で言われることが不愉快なんじゃない?
この授業はそういう要素をわざと含んでると思うよ。だからこそ、このスレでも無意味に反発が起きてるんだと思う。
284名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:37:40.30 ID:Bfl0naL/0
人間の社会活動を突き詰めて煮詰めると、気持ちと精神のやり取りが残る。
内側に煮詰めれば神が残る。
285名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:37:50.89 ID:cRM9rRBC0
信じたいもん信じりゃいいのに争ってるのがバカみたいだな
286名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:38:00.47 ID:Ud0aJpJK0
>>281
>>1見て「切らなきゃいけないんだ!」って思ったの?
287名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:38:58.16 ID:w7yQFjptO
初詣なんてただのイベントだし
お守りや破魔矢なんて、旅先でご当地ストラップ買うのと同じ感覚だよ
記念品とかお土産気分で、自分で金出して買ったものを
なんで他人に切り刻めとか強要されなあかんの
288名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:39:12.15 ID:6GSOU3KM0
見えないものを信じることは宗教
法律だって宗教だし、こいつらが専門分野にしてる化学や物理だって宗教だろ

ってか無宗教って信じるものが無い事でしょ
289名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:39:19.88 ID:iCjbAapw0
>>283
反発してるのは中二病こじらせた人に見える….
290名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:39:23.85 ID:U2wpErpm0
>>268
自分の主観で財産権を侵害しようとしている
宗教を信じていなくてもお守りくらい持っていてもいいだろ
それを決めるのは本人であって上田ではない
291名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:39:27.34 ID:Qmbs8B0i0
>>244
一番中身のないレス続けてるけど、どうした?
292名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:39:27.60 ID:pNprXIOr0
>>283
いや、俺は完全に教授の論理の間違いに対して反発している

憎いから毀損するのであって
どうでもいいものを毀損したいとは思わない

そしてその憎いという気持ちを持っている殆どの人は
無宗教ではなく、何か別の宗教を信じている信仰者であることが殆どだ

あらゆる意味で、この教授の理屈はおかしい
293名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:39:52.79 ID:EuFwZJns0
神様は信じてないけど、
人の念みたいなものってのは本当にあるのかも、
と思わざるをえない体験はこれまでに何度かしたことがあるね。
294名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:40:07.01 ID:oFlmRq160
極論すぎるなこの教授、お守りって、自分で信じて買った物や、太宰府みたいに貰った物もあるだろうし、
ズタズタにする必要は無い、この教授の言ってる事は、踏み絵と同じ、
論破した気分で自己満足に浸ってるだけで、他人の価値観を否定してるだけ、
揚げ足取りの典型みたいな輩だよ、こんな奴の講義受ける生徒が気の毒だな
295名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:40:12.19 ID:BJZGD5qE0
>>267
その感覚も信仰

作った物には作った人の霊魂の一部が宿ると、日本人は考えている
だから物を壊すと、それを作った人にすまないと罪の意識が生まれる
外国では人と物は完全に別で「それを壊すと作った人に申し訳がない」なんて考えない

こういうことを厳密に検証していくのが宗教学ってものだよw
296名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:40:23.35 ID:WkcBc1MW0
>>256
日本人のキリスト教徒でも
対馬の仏像ドロボーにはやっぱ怒るよなぁ。

他宗教だからとか他宗派だからとかあんまり言わないよなぁ特に日本人は。
297名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:40:25.67 ID:3FA5Q8ic0
東工大の学生って無神論者気取りが多そう
298名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:40:47.76 ID:A2QxZ1Ak0
>>282
外国人馬鹿にするの好きだねよーくわかったよー
299名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:40:50.95 ID:mc6YLKEq0
無印良品というブランド、みたいな
関係ないけどあれ昔は寄せ集めの100均みたいな店だったらしい
300名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:40:51.91 ID:+OdGTFPJP
>>277
わからせること自体が目的では
宗教学での宗教の定義の話になるんでしょうから
301名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:40:56.54 ID:YupqG5vH0
この教授はただの嫌がらせしてるんじゃないか?
行動の好き嫌いは宗教じゃないぞ
カブトムシは好きだがゴキブリは殺すその理由を論理的にできないからって宗教扱いしないだろ
学生は信じる信じないではなく好き嫌いで拒否してるんじゃん
信じてないのにお守り切らないのは論理的じゃないって言われたら
衛生的に調理したゴキブリでもおごってやればいいんだよ
ゴキとなんかの食材、どちらも同じ栄養価だったら選ぶことはないだろ
302名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:41:14.72 ID:RjiN15m40
>>290
このスレでお前が一番頭悪いわ。
小学生レベル。
303名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:41:19.80 ID:SKEyOBC70
>>276
DMは1つ1つ手作りしてないしw
「お米はお百姓さんが88の手間をかけて〜」とか躾けられて育った人間は
手間隙かけて作ったんだろうな、と分かるものは邪険にできないよ
304名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:42:18.31 ID:DbePKngq0
>>289その人にとっては何かすごく重要なことなんだろう。「俺は宗教を信じていない」というのは。
>>292「どうでもいいもの」なんてすぐバラバラにできるだろう。ゴミと同じじゃないか。
305名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:42:32.98 ID:/ztu8Yez0
アフガンのタリバンは、バーミヤーンの大仏を神(アラー)の名において爆破したね。

他の宗派の信仰の対象を破壊したりできるのは、その行為をした者が強烈な宗教的
信念を持っている場合だけだと思う。

何をやっても自分が信仰している「神」は許してくれる、と心底から思えなければ、
こういうエキセントリックなことはできるものではない。

やはりお守りを破れないのは、無宗教だからだろう。
306名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:42:45.39 ID:DV2lVjyR0
こいつは、宗教は信じていない、お守りも持っていない、って奴にはお手上げなの?
307名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:42:59.93 ID:TGxSUPph0
>>303
お守りが手作りというのはお前の思い込みだろ?
お守りの刺繍はあれ機械だから
決して手作りではない

またあの中身の木も機械で切り、書いてある字はプリントだ
お守りは工場で作られている
http://www.omamori1.com/part.html
308名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:43:04.68 ID:gDYuuuY20
>>294
それなら「ばちが当たりそうだから出来ない」っていう学生の答えもズレてますがな。
309名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:43:55.81 ID:RjiN15m40
>>301
>信じてないのにお守り切らないのは論理的じゃないって言われたら

知らず知らずのうちに神についてすり込まれてるんだよ
と言いたいんでしょう。切る切らないは話のきっかけで
310名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:43:56.24 ID:IBt7HN1Q0
>>288
宗教じゃないだろw
後付けだろうが

だけどそうかとかに限らず宗教の勧誘方針というか拡大戦略なんかは
企業活動なんかに応用され残るだろうな
311名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:44:14.82 ID:SKEyOBC70
>>295
もちろん、そういう広義の信仰心という意味ではYesだよ。
人の骨を「ゴミだからゴミ箱に捨てよう」とは思わないもん。
本当に信仰心の一切ないアナーキストなら、ゴミとして捨てられはずだからね
312名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:44:24.87 ID:U2wpErpm0
>>302
言いがかりだけなら誰だってつけられる
悔しかったら具体的、論理的にその理由を説明してみなよ
それが出来ないお前は幼稚園児並み
313名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:44:31.82 ID:+OdGTFPJP
>>306
そもそも持ってない奴ばかりならこういう導入ばかりせんだろうね
314名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:44:44.34 ID:iCjbAapw0
>>292
例えばドイツの反捕鯨運動でドイツ人が行った行為
海岸に打ち上げられて死んだクジラの死骸を山車のように台車に載せ、ワッショイワッショイとお祭り騒ぎで日本大使館まで抗議デモを行った
彼らは反捕鯨運動をやってるからもちろん動物愛護の精神はあるし、無神論者でもない
しかし、「死体」という「ただの物体」に対する考え方は日本人と根本的に違う、棄損する事に対してなんとも思わない
憎いから棄損するのではない、なんとも思わないから棄損してもしなくてもどちらでも良いんだよ。
315名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:44:52.87 ID:DbePKngq0
>>306
それは、そうだろう。「本当にまったく無宗教で、神や仏、死後の類の概念にまったく興味ない人」というのもいるはずだ。
この教授が指摘したいのはそうではなく、「実際に宗教グッズを大切にしてるのにその自覚がない人」のことだから。
316名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:45:11.13 ID:RWpkTmud0
スゲェな
300レスも超えたのにまだ数行の文も読めない上に理解力もない中学生みたいなレスらだけだわ
こんなのが幅利かせてるんだから日本の教育がどうなってるか知れるな
317名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:45:41.68 ID:wpLr3jNxO
日本人の無宗教って神様を信じてないんじゃなくて、全ての神様を信じているってことじゃないの?
仏教や神道って生活に根付いているものだから宗教って言われても「は?」となる。
宗教って言われると痛いカルト宗教が思い浮かぶ。
318名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:45:44.76 ID:pUoIXtbC0
ハサミ用意して「切って」と言わなくたって、
「切れる?」って質問するだけで十分だろ?
319名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:45:50.00 ID:TGxSUPph0
>>304
ああ、直ぐバラバラに出来るぞ
だがバラバラにする労力を見いだせないんだよ
どうでもいいからな

お前はどうでもいいことに労力を割くのか?
また信仰の自由は憲法の保障するところであるが
俺は別に宗教に憎しみは覚えていないので改憲して禁止しようという運動は起こさない

何故ならば、宗教などどうでもいいからだ。つまりこれが無宗教だな
320名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:45:51.80 ID:wDVqvaJw0
>>295
>作った物には作った人の霊魂の一部が宿ると、日本人は考えている

作った物(人間の魂)には作った人(神)の霊魂の一部が宿る

こうしてみると一神教でも一緒に見えるな
やっぱり日本人は神の民だったんだ(ドヤ顔)
321名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:46:53.01 ID:A2QxZ1Ak0
日本の弁当業界で毎日どんだけの米が捨てられてると思ってんだか
322名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:47:16.88 ID:DbePKngq0
>>319
俺は別にどうでもいいことだろうと人に頼まれたらやるよ。
俺が心底お守りのことを「どうでもいい」と思うのなら、教授に頼まれたら切っている。
でも俺は広義の「神への信仰」を持っているので、「どうでもいい」ことがらじゃないから、切れない。
323名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:47:36.71 ID:IBt7HN1Q0
>>316
宗教信じてるやつの知能が低すぎるだろ
324名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:47:43.81 ID:sm3F/IB80
怖いこと強要するなぁ
こんなことしたら信者への挑発になるだろ
325名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:48:17.47 ID:zv4pT6q3O
エホ証セフセフ
326名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:48:36.36 ID:nrO0pFqT0
>>322
で、どこに誰も切らなかったと書いてあるんだ?

まあその教授の頼みなんぞ聞いてやる価値がどれだけあるのかしらんがねw
327名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:48:50.99 ID:xabpPz/O0
>>318
東工大だよ
「切れる?」程度なら「切れます」派が多そうだ
ハサミ用意されていざとなって、はじめて考える人も多いんじゃないかね
身の回りにいるのさ・・・
328名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:49:01.07 ID:8YOZbWXQO
>>283
日本人だと、宗教信じている人=ダサい、みたいな固定観念あるから。
それに対する反発あるんじゃない?
逆に、アメリカ人なんかだと、絶対信じてないよね?とレベルの人でも、生まれた時洗礼受けたから、キリスト教信じてます、て軽く言ってたりもするが。
329名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:49:01.27 ID:SrI9YU3c0
そもそもお守りを持ってるのがおかしい
330名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:49:19.57 ID:bi/elHnk0
>>311
ゴミ箱に捨てれたから、信仰を一切してないとは
言えないな
331名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:49:29.41 ID:Bfl0naL/0
>>321
賞味期限切れたらすぐ捨てるし。
332名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:50:03.88 ID:SKEyOBC70
>>311
あ、アナーキストじゃないや。無神論者って言いたかったんだ…
もういいや…
333名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:50:11.19 ID:YupqG5vH0
>>309
なんかこのスレの流れがコストとか労力とか数値化しやすそうなもので賛否の流れ多い感じした
普段の生活でもそうだが数値化できない、明確な差別化ができない時は感情やらなんやらで決めるんだが
感情を軽視し過ぎの流れと思った

理論も理屈も物事をすすめるときのやり方だろ?
物事を始めるときは感情で決断するんだがそっち余り話ない
334名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:50:12.55 ID:Ud0aJpJK0
教授相手に上から目線でムカつくってのがわからん
みんな平等な世界でそだったんだな
よかったなみんな仲良しで
335名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:50:16.66 ID:yLdVFVtT0
>>322
どうでもいいことを人から頼まれたってやらない
なぜならやらなくてもどうでもいいことだから
336名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:50:18.22 ID:yUxrdU+k0
どんなことにしても「それ宗教」って言ってしまえばこの上田って教授が勝ちなんだから卑怯だよな
337名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:50:19.38 ID:bb+onupV0
自分は無神論者。無宗教ではなくて無神論。
当然、お守りも持ったことないし、占いもジンクスも信じたことない。

ただ、昔出入国カードがあった時代に、某イスラム圏の降りようとして、
宗教欄に「無神論者(atheist)」と書いたら入国時にちょっと揉めた。

結局日本人ということでOKになったけれど、めんどくさ。
他人の思想信条なんてどうでもいいじゃんよ。テロ起こそうってわけじゃないんだから。
338名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:51:00.59 ID:DbePKngq0
>>316
でも、逆に面白いと思うよ。俺もここまで反発が起こること自体が「不思議」と思うけど、でもその「不思議」には理由があるよな。
結構な人が「お守りを持っていることを宗教扱いされること」に異常な反発心を感じている。宗教と言う言葉が死ぬほど嫌いなんだろうね。
339名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:51:38.22 ID:ai9LJpvA0
ネトウヨは一体なにを信じているのだろうか?
340名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:52:00.77 ID:ApUxuDqq0
>>315

宗教に目覚めさせよう、引き込もうという手段が姑息なんだよな。
341名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:52:07.51 ID:PJYUxPYD0
 
 
 宗教を信じてないなら、

 人間が死んだ場合は、死体はだたの肉のかたまり、なんだよね?


 
342名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:52:12.96 ID:A2QxZ1Ak0
誰からかもらったものって時点で宗教なら、お手上げだけど
こんなのでお前宗教実は信じてたんだよって思わせようって浅はかすぎる
343名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:52:18.28 ID:BJZGD5qE0
>>328
だな
だから明らかな宗教行為でも「これは風習で宗教じゃない」とか言い出すわけよ

戦前の極端な政策と、それを否定する戦後の教育
そして国家神道を突然失ったところに入り込んできた新興宗教のクズさ
このへんが原因で宗教=悪いものって意識が形成されてる
344名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:52:26.02 ID:Nbh2Q99Y0
>>327
>>ハサミ用意されていざとなって、はじめて考える人も多いんじゃないかね

そこではじめて考えるようじゃ大学生として頼りないが。
345名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:52:30.55 ID:u/910EnX0
でも、こんなこと得意げに言って、2chで炎上して明日からどういう顔して
学生の前で授業するんだろ?この教授
346名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:53:24.12 ID:DbePKngq0
>>326
違うよ。ここでの主題は「全員が切らなかった。全員が宗教者なのだ!」と決め付けることにあるのではない。
矛盾に気付いてない人が気付けることが重要なんだ。お守りを切る人切らない人の数はどうでもいいことだ。
347名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:53:30.62 ID:mGmDhkkg0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    一神教の「神」という概念は明治以降に定着したもので、   
    |       } 川川川リヾヾ.    本居宣長のいう日本古来の「カミ」とは尋常ならざる現象もしくはパワーの持ち主を言った。    
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     雷・大風・地震・洪水・稲作・・・要するに日本の「カミ」はキリストのように人間を救済する神でなく    
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      畏れ多く時には祟りをなす存在だった。八百万神の概念を一神教の神と同列に考えるから誤るのだよ。 
348名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:53:30.99 ID:iCjbAapw0
>>338
完全に精神が未熟な子供じゃないかw
349名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:53:36.89 ID:BJciJsoz0
無宗教。つまり、宗教に全く価値を見出してない奴は宗教に危害は加えない
寧ろ信仰者。対立宗教こそ宗教を迫害するんだ

この教授は、宗教を憎んでいる人はお守りをズタズタに切ってと言うべきなんだよ
宗教を憎む人は無宗教にもいるだろうが、信仰者の中にこそ多い
そして、本当の無宗教はお守りをズタズタに切る必要性を感じない

何故ならば、ポジであれネガであれ宗教に価値を感じていないからだ
350名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:53:45.99 ID:IBt7HN1Q0
量子力学とか理論物理学だけじゃなくて
遺伝子学とか医学でも
IPS細胞とかいってんのに宗教w

キリストも生きてたら騙してすまんかったってツイートしてるわw
351名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:53:48.02 ID:vn6Jh3If0
日本人とは思えんような質問だな

哲学的に考えたほうが面白かろうてw
352名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:54:12.79 ID:XID866gV0
難しいねえ。まあ、そうは言うものの、葬式や墓参りには行く。その程度ではダメなのかな
353名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:54:53.00 ID:+OdGTFPJP
>>340
いやこれはあくまで宗教学の講義で
布教勧誘じゃなかろうからw
354名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:55:48.51 ID:DbePKngq0
>>340
敵愾心を抱き過ぎだろwww宗教学の時間なんだぞ?
宗教とは何か、神を信じているというのはどういう状態か、って意識させるのは不当でも姑息でも何でもないよ。
ただ、相手に不愉快な気持ちを与える手法ではあるけどね。
355名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:56:00.26 ID:3tpHdHAO0
>>352
社交辞令というのものはある

郷に入っては郷に従えという言葉があるが
他国の礼儀、慣習に意味を見出せないからといって
敢えて突っ張る必要は少なくとも社会人にはない

宗教だのとは関係のない話だ
356名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:56:05.77 ID:oFlmRq160
>>308
普通に「空気読め」って事じゃないの?「ばち」を信じるかはともかく、
「お守り」を切り裂く必要は、生徒には必要ないし、切り裂くことに意味も無い、
ズタズタにすれば「罰当たり」扱いされるし、生徒に何のメリットも無い、
教授は論破して自己満足に浸れるけど、学生には何のメリットも無いよ
「ばちが当たりそう」等は、回避する回答では妥当なんじゃね?
357名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:56:16.07 ID:wgk/b6Xe0
「宗教信じてないならお守り切れ」なんて幼稚な論理で世の中の揚げ足をとった気に
なってるのが哀れ。
358名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:56:17.30 ID:SvixR1ps0
>>336
議論の勝ち負けとか本当はどうでもいいんだけどね
まあ、上田って人に勝ちがあるとすれば
議論した学生が何となくでいいから宗教なるものへの洞察を深めてることだろ
学生が無神論とか無宗教とかだと改めて認識したんでもまったく問題ない
359名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:56:32.05 ID:6GSOU3KM0
一万円札も政府神社が発行してるお札みたいなもんだろ?
360名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:57:02.42 ID:bb+onupV0
>>311
自分は家族が好きだけれど、ぶっちゃけ家族の骨を捨てることも、自分の死後、自分の骨がそこらへんに
ほっとかれていても、多分特にどうとも思わないと思う。

ただ、法律は尊重しなきゃいけないし、「世間の目」があるから、まあそこそこに合わせておこうかな、
というところ。もしそれを「信仰」「宗教」と呼ぶのなら、まあそうなるんだろうけれど・・・・・。

ぶっちゃけ冠婚葬祭なんて、99%他人のためだと思っている自分。
結婚式ですらそうだった。

葬式だって亡くなった人のためじゃなくて残った人間のためにやってると思ってるし、
自分の葬式だって多分そうなるだろう。
361名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:57:06.77 ID:p8M/bARJ0
大安吉日、クリスマス。
御来光。
アイドルおつかけ。
コレクター。

全部宗教みたいなもんだけどな。
362名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:57:11.05 ID:37HoxO190
【神】=二律背反
理性で解らないものを、信じているか?信じていないか?と問う。
宗教と神を同義語のようにあつかい、信じているか?信じていないか?と問う。

生徒に意地悪な問いをする教授自身はこの問にどーするのかが見えない。
だから何か卑怯な感じでムカツクね
363名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:57:23.45 ID:A2QxZ1Ak0
俺が考えた踏絵できなかったらお前は宗教信じてる

ってことだろ?w あほらし
364名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:57:26.67 ID:u/910EnX0
学生の信頼をなくせば、教授でもオワタだけど
365名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:58:07.12 ID:kZoGxqEw0
>338
日本人は、おおかれ少なかれカルト臭(うさんくささ)のする信仰を宗教と呼ぶんだよ
2chでも○○信者みたいなのは馬鹿にする表現だろ。ちょっと二郎でラーメン食べただけで
二郎信者扱いされたら怒るのは当たり前
366名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:58:50.19 ID:yUxrdU+k0
>>352
葬式や墓参りは仏教の行事だからお前は完全な仏教徒だ!
って言われるだけ
367名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:59:04.11 ID:xabpPz/O0
>>344
理系だしさ
だってこのスレにも大卒多いっしょきっと
でもイマイチ噛みあってないように見える
368名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:59:35.43 ID:ZnC0yPU+0
>>295
>>343

近代日本はたった百数十年で、二段階の手順で念入りに、壊してしまったよねえ。
369名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:59:37.49 ID:mpcEO+f40
>>356
みんなに引かれるからって理由だと危険人物扱いされかねないしな
宗教人間をご機嫌にさせるためにベストな回答を選んだのだろう
370名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:59:42.12 ID:yLdVFVtT0
>>358
でもこれは学生の反発を招いて宗教学ってくだらん学問だなと思われる可能性もなる
っていうか俺ならそう思うから授業としては失敗だな
371名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:59:44.29 ID:Hhf1UUq1O
普通に切れと言われたら切れるし、袋開けてあの見てはいけない物も余裕で見れる。
ただ、自分で買ったものならば買った代金をもらわないとな
人様から貰った物ならば電話かけさせて謝らせてからならばやってやるよ

多分難癖つけてこの学者は両方やらないだろうけど
372名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:59:57.78 ID:G7RBVM7x0
>>366
キリスト系の葬儀やるところもあるけどな
ちなみに、千鳥ヶ淵戦没者墓苑では
毎年、ほぼ全てのH数今日が合同で慰霊祭を行っている

とはいえ、イスラム系は無いらしいけどな。一神教だからだろうかw
373名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:00:00.23 ID:DyVO4Tvg0
なぜ初詣でお守りやら破魔矢やら買うかっていえば
信仰心から来るものではなくて、
「これ持ってると魔除けになるんだってー」「イイことあるんだってー」
と信じちゃいないが「だったらいいな」的なきもちがほとんど。あと慣習ね。

「だったらいいな」っていうゲン担ぎに1000円程度なら出す人多いだろう。
ダルマ市ででっかい数万円のダルマに金出して買っていく商売人や政治家もゲン担ぎ。
でも「幸せになれる壺」やらに数十万出すのは信仰だろうねー
374名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:00:28.39 ID:Z5hyJpVO0
>>360
そう考えてる人って結構いると思う
俺も全く同じだわ
375名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:00:37.81 ID:0albbxBS0
創価学会万歳
376名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:00:44.69 ID:6GSOU3KM0
>>350
万物の法則とか生命の神秘って宗教っぽくない?

無宗教ならそういう探求心沸いてこないんじゃない
377名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:01:41.21 ID:ApUxuDqq0
>>353-354

ちがうよ。勧誘そのもの。

意識的に宗教に目覚めさせれば、
いずれ何かしらの信者になって宗教施設にいってお布施する割合が高くなるってこと。

意識的に宗教に目覚めなければ、
お守りなんてただのラッキーアイテム。思い出の品くらいでしかない。
378名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:01:57.46 ID:Ud0aJpJK0
>>350
こんなに科学が進んでいるんだから宗教なんて馬鹿らしい
って思う人は100年前も200年前にもいた
なんか古い。

寧ろ、バカにしない(もちろん狂信もしない)のが新しいと思う
379名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:01:59.26 ID:RWpkTmud0
情報をまともに咀嚼しないで嫌悪感だけ脊髄反射で表に出して叫んでるからな
考えてないのが良くわかる
しかもみんな同じような事言うあたり、
自分の考えのつもりになってるけど周りに刷り込まれて流されてるだけなのが分かる
面白いもんだ
逆に興味深いね
380名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:02:07.84 ID:G7RBVM7x0
>>376
寧ろ、宗教こそそれらを研究しないだろう

神が作った
どうやって?
奇跡で

これで思考停止さ
381名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:02:24.01 ID:p8M/bARJ0
>>360
愛する我が子が死んだ時、その骨をトイレに流せる?

カタチもない、役に立つとも言い切れない愛情が、意味の無いと思ってたことに価値を与えたりするよ。

日本の宗教は母子の愛情が深く絡んでるんだよな。
382名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:02:49.59 ID:bb+onupV0
>>338
それは自分も不思議。
自分はお守りなんて絶対持たないからね。

ただ、子供のころ、家族がどっかでお守りを買ってきたときに
私が馬鹿正直に「自分がこういうの嫌いって知ってるよね。
二度と買ってこないで。人からもらったものを捨てる方も気分悪くなるから」
って言っちゃって凄い大喧嘩になった。

まあ今だったら内心舌打ちしつつ、笑顔で御礼言ってお茶濁すだろうけれどw

だから、そういうトラブルを回避するために「家族からもらったものだからとりあえずお守りをもっておく」ってのはありだと思う。
あとは好きな人からもらったものなら、ゴミでも嬉しいものだし。
383名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:02:54.61 ID:SvixR1ps0
>>370
前スレで講義取ったって人いたけど面白かったって言ってたよ
ウェブでみた限り大学でも講義は人気の部類らしいし
まあ、俺が実際に受けたわけじゃないから絶対とかは言えんが
384名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:03:11.43 ID:ivP9C3he0
まあ、お守りを切れって言われたら普通に切れるな。
普段は特に得もないからやんないけど。

てか、そもそもお守りなんか持ったこともないけど。
385名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:03:30.31 ID:gDYuuuY20
>>370
宗教学の講義をするんなら、真っ先に「宗教とは何ぞや」って説明せにゃならんだろ。
学生自身が考えてる宗教の定義と違うからって反発されちゃあ、説明なんざできんよ。
386名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:03:39.60 ID:Bfl0naL/0
>>371
>ただ、自分で買ったものならば買った代金をもらわないとな
人様から貰った物ならば電話かけさせて謝らせてからならばやってやるよ

これが難難つけてやらないてこと。
387名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:03:47.22 ID:cThxON8y0
世界には本当の「無神論」ていう、それこそ「宗教」みたいな信念持った人がいるわけよ
日本人は特段日曜に教会行ったり洗礼受けたりした経験がないから
「私は無神論だ」みたいに軽く言っちゃったりすっけど
多くの日本人は神仏習合の仏教徒なわけで。無神論ていうのは
特別に信じてる神様がいないというのは全然違う意味だから外人に言ってはダメだよ
日本人は逆に何にでもそこそこ敬意を持って接するし・・・そういうのは信じてないとは言わないんだよね
宗教観の世界では
388名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:04:27.40 ID:2kg3/Jgj0
>>381
まあ宗教は別に神を必要としないからな

儒教も宗教になるが
罰を与える人は居ない
哲学的思想が経典としてあるのみだ

>>387
神は居ない
宗教があるのみだ
この事実認識のどこが信仰なのかw
389名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:04:32.98 ID:DbePKngq0
>>348
本当に子供なのかもしれないし、それは仕方ない。
神社でお参りしてる時に、自分の嫁や子供の健康みたいな「自分ではどうしようもできないけど自分より大切なもの」
のために祈ってたら、「あ、俺って神も信じてるわ」ってこと受け止められる人もいるだろうな。
390名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:04:33.35 ID:IBt7HN1Q0
>>376
原始的なジンクスや運なんかを神にこじつけたのが宗教というだけ

全く宗教と関係ない
391名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:04:38.64 ID:BJZGD5qE0
>>372
てかねぇ日本人にとってはどの宗教も一緒だからね
どの宗教で葬式やるかはどうでもいいわけでw

そこが厄介なんだよ
それだけ見ると宗教観がないように思えるけど、実は凄く信心深い
他の宗教、キリスト教やイスラム教はもちろん、仏教や神道よりも、上位の存在として
何か別の宗教(日本教としか呼び用のないもの)を信じてるから、それができる
392名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:04:58.53 ID:mpcEO+f40
人間って直近で見聞きしたことに記憶がすり替えられるらしいね
なんでズタズタにできないのって聞かれると宗教についての講義中だったら
宗教に絡めた理由を捏ちあげるように人間はできてる
393名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:05:06.24 ID:dV4GBiBj0
こういう極論とか言う人嫌い
394名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:05:23.28 ID:+OdGTFPJP
>>380
奇跡とはなにか奇跡に近づこう
なんてのが宗派によっては結構あるよ
大抵異端・魔術呼ばわりだけど
395名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:06:05.19 ID:wt/e688F0
理系の人間は花火を見てその美しさよりも、それを構成する科学物質のことばかり考える。
…と、思われがちだが実際はそうではない。
数式の解析にはロマンを必要とする局面もあるのだ。

                     by Amnesia  ケント
396名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:06:43.02 ID:IBt7HN1Q0
>>378
まあ一理あるな
日本人みたいな感覚のやつが世界的に増えるのかもな
よくわからないけど中国もクリスマスやりそうだし
アメリカ人もファッションで数珠つけたり
397名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:06:45.70 ID:Hhf1UUq1O
>>381

左翼並みなの極論ですね。誰も粗末に扱えとは書いてないですが?
まあ、親でも子でも死んだら一緒。トイレにしか流すことができなければ抵抗はないなぁ。ただ、法律や規則に反したくないからやらないだけ。
398名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:06:46.85 ID:BJZGD5qE0
>>383
こういう過激なことをやる人の講義は間違いなく面白いよw
その辺の教授は適当にやるだけだから、こんな過激なことはやらない
399名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:06:58.80 ID:A6IvGydQ0
>>391
いや世界中の特定宗教を持たない人全てにとってどこの宗教も同じだ
日本が特別ではないよ
また、再度いうが儒教も宗教だ

宗教は必ずしも神様を必要としない
400名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:07:12.07 ID:43XmVHEoi
親父が天理教にいたから小さい頃は気持ち悪いと思ってたしウザかったけど別れてその辺の絡みも付き合いもなくなってスッキリしたわ。
でものちのち色んな宗教知っていった時、天理教がまだまともに思えてきた。
401名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:07:14.70 ID:HjSAthLy0
>>4
それ山本七平氏の著書にあったよ。
捕虜収容所でアメリカ人が進化論をこんな学問があると、バカに教えるように講義するので、
戦争に負けるというのは、こんなにバカにされる事なんだと思ったが、あまりにしつこいので
「そんなことは小学校で教えていて、誰だって知ってる。ビーグル号どうたら」と言ったら

アメリカ人が驚愕して「だったら天皇の祖先はサルだと言うのか!」と叫んだので、何考えてるのかわかった。
そんな危険な学問は禁じらていて、進化論を教えることで天皇=神の考えから解放出来ると考えていたのが。
分かんねーよ。そんなの。そりゃ驚くわ、そんなイカレタ考え思い付くわけが無い。

唯一絶対神の思考とは別だからな。それで日本人を愚かしいとは
402名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:07:23.55 ID:cHDpFvJf0
>>368
ここまで否定的に「宗教」が捉えられてるってのも
逆説的には「狂信的」だよねw

色々と面白い
403名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:07:26.22 ID:DbePKngq0
>>391
もしかしたらだけど、このスレで起きてる「異様な反発」というのは、その「日本教としか呼びようのないもの」を
さも「神道」のような分かりやすい形に納められることへの敵愾心なのかもしれないなぁ。
そう思うと、この「コーランを焼かれたムスリムかと思うような敵意」も説明できるし。
404名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:07:31.85 ID:yLdVFVtT0
>>385
いきなりお守りをズタズタに切れなんて命令されたら気分悪いし、もし宗教信じてるならなおのこと
このスレでも反発者が多いことだしね
もっとうまいやり方で説明すればいいだろってこと
405名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:07:50.97 ID:p8M/bARJ0
>>350
各時代の最先端の科学が宗教だから、、、
本当は更新されるべきだけど。

いまは、現代科学でわからないものに、漠然と理由つけて、なんとなく安堵させるのが宗教の大きな役割。

まあ、それで人間が前向きになれるならいいとは思う。
406名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:08:30.67 ID:bb+onupV0
>>381
人間の子供はまだ分からない。

ただ、自分は猫を拾って飼ってるんだけれど、
そのうちの何匹かはもう死んじゃった(今19歳のは生きてるな)。

ここで書いても信じてもらえるか分からないけれど、
本当に愛していたし、死ぬまでは病院に行ったり、入院させたり(結果として
これは良かったのかどうか・・・・)自分なりに最善を尽くした。

・・・でも、死んだら、物質的なものには興味がなくなっちゃうんだよね。
自分でもどうしてか分からないけれど。

勿論火葬にはしたけれどそれっきり。

多分家のどこかにあると思う>骨
もうどうでもいい。

死んだ猫のこと自体は今でも時々思い出すよ。
動画も携帯に入れて、時々見てるし。

持って生まれた性質なのかなあ。こういうの。
407名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:10:05.28 ID:U2wpErpm0
>>395
文系の人は花火の流通経路とか考えるとかな
408名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:10:11.85 ID:A2QxZ1Ak0
骨がどうのこうの言ってるやついるけど
骨焼いた現場にいたことないんだろうなぁ
でかい骨はぼきぼきに折っていれるんだけどなぁ
409名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:10:12.33 ID:yUxrdU+k0
見えないものを信じることが宗教ならなんだって宗教
法律や物理法則や化学式や人間の行動全てが宗教
無宗教を語るなら死ぬしかない、いや死ぬことすら殉教や解脱、輪廻転生といった宗教行為に入る

それくらいの話
410名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:10:14.24 ID:kZoGxqEw0
日本人は、宗教と信仰って言葉を明確に使い分けてて、宗教って言葉には負の意味が含まれるんだよ。
山岳信仰みたいなのは、宗教とは呼ばれない。なぜかというとキリスト教や仏教みたいに『金』が絡まないからだろう
なぜ、宗教学者は、この日本人の感性を無視して、何でもかんでも宗教だ!と言いたがるのか
正直、学問にかこつけて、宗教という言葉に含まれる負のイメージを払拭しようと躍起になってるようにしか見えない
411名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:10:19.37 ID:Ud0aJpJK0
>>401
アメリカ人めーーーー
アメリカンはくそ真面目なアホだな

そんなんだから何時までたっても戦争してなきゃならないんだよ
412名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:10:36.15 ID:ICWfNIth0
このスレ見てるだけでも日本人の宗教観というものに興味が湧くな
413ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/10/31(木) 23:10:36.31 ID:VLQ8k9vH0
日本人は宗教を信じていなくても、お地蔵様や、観音菩薩、馬頭観音に

おしっこをかけたりする人はいません。

そんなことをするのは、バカチョンとバカ支那畜だけです。
414名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:11:12.56 ID:oFlmRq160
>>369
実際選挙の時、公明党に投票奨められるけど、自治体が配布する護符とか破り捨てたりしないしな、
創価学会や共産党に協力するきは無いけど、この教授みたいな相手の信仰を侮蔑する事強要する事は無いよ、
こんな講義してる教授の頭疑うわw
415名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:11:18.30 ID:Hhf1UUq1O
>>386

強制してるんだから弁済するのは当然では?
人様(嫁さんや子供)に貰ったプレゼント壊せって言われて誰に一番申し訳ないと思う?
難癖じゃなく当たり前のこと
416名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:11:48.51 ID:cThxON8y0
でもさ、「神はいない」って平気でいえるのに
お守りの「縁起」的な事は気になるって
マジ、なんとなく免罪符的っていうか
本末転倒もいいとこだよなw
「こんな紙はただの紙だけど神を否定すんのはちょっと・・・」てのが、自然
417名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:12:13.87 ID:3UuFJUuv0
>>1
宗教を信じている人への配慮で、お守りは切り刻んだりしません。
少し挑発された位で、他人への嫌がらせになる事をしたいとは思わない。
418名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:12:48.12 ID:ICWfNIth0
>>408
ちょwwwって内心草生やすくらいガスガス砕いて入れてくよなw
419名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:12:51.13 ID:BJZGD5qE0
>>399
そこが日本人だわなw

日本以外では特定宗教を信じていない=無宗教なんだよw もちろん例外はいるだろうけどね
日本人は宗教心があるのにどれだっていいと思ってる
自分を幸せにしてくれる存在ならどれでもいい、むしろ全部信じますってのが日本人

本当の無宗教なら自分を幸せにするのは自分だけだから
何も信じないってなる

もちろん例外はいるよ
君がそうかもしれんが、一般的なことを言っている
420名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:13:03.69 ID:A2QxZ1Ak0
>>415
人からもらったものを大切にするって時点で宗教にしちゃうんだよwwwwwwwwww
お笑いだよな
421名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:13:08.57 ID:Ud0aJpJK0
>>403
>この「コーランを焼かれたムスリムかと思うような敵意」

2ch見ていてこんなに怖いスレは初めて。
どう話聞いてもその敵意に同調できなくて焦っている
422名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:13:19.27 ID:cHDpFvJf0
>>393
たかが大量生産された工業製品のお守りを
破壊する事が極論と思える思考も面白い

極論と言うなら
「何の罪にも問わないし身の安全も保証するからこいつを殺せ」
くらいの事をさせないと極論とは言えない
423名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:14:05.88 ID:h1mm8xQM0
なら、教授はこの神社に火を放ってください。
424名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:14:16.26 ID:s3Ej6y4d0
私立文系って無宗教を激しく非難するよなw

私立文系はつぶせ!
425ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/10/31(木) 23:14:16.74 ID:VLQ8k9vH0
日本には、罰当たり、って言葉があるからねぇ

っていうか日本には八百万の神が住み着いてるっていう証拠だな

身近なものすべてに感謝を感じてる日本人らしい感性だよねぇ
426名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:14:23.43 ID:gDYuuuY20
>>404
字面そのままだと命令に見えるが、「じゃあ切れるよね?」だったとして
このスレの反発者が減るようには思えんが。
427名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:14:33.10 ID:p8M/bARJ0
>>397
捨てることをどうとも思わないけど、捨て方には一家言あるようでいて、でもトイレにでも捨てられる、、、

まだまだ迷ってるみたいだね。
いいことだと思うよ。
428名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:15:07.43 ID:bb+onupV0
>>413
3行目はともかく、1、2行目の言っていることは分かるし、それが>>1で感じた違和感なんだよね。

自分は宗教系全般を信じていないし、当然お守りなんて持たないけれど、それは別に
宗教を憎悪しているとか、お守りを嫌悪しているとかじゃない。

単に「興味がない」。

興味がない、信じていないからといって、「=破壊行為をしていい」かというとそれはまた別。
気分悪いよ。

>>382でも書いたけれど、何であれ、ものを丁寧に扱わないのは
気分悪くなるし。

だから、それが「宗教」だと言われたら、「そうなんでしょうかね」としか言いようがない。
429名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:15:22.83 ID:A2QxZ1Ak0
>>418
ねぇwww
大腿骨って思われる部分が結構頑丈で何人かかわりながらぶちおってたわ
430名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:15:32.93 ID:yUxrdU+k0
この教授のやりたいことはわかるけど
冗談としては面白くないし、やり方が陰険で汚い
こうやって生徒がぐぬぬって言ってるの見てドヤ顔してるんだろうな
講義もつまらなそう
431名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:15:35.41 ID:mpcEO+f40
>>407
自分が信仰する宗教の権威に絡めて自画自賛始めるのが宗教家
上にある神道教の連中たちの思い上ったレスの数々をみてみなさいw
432名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:15:59.20 ID:YLfVNRDG0
そんなやり取りはありません。
捏造です。
433名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:16:05.74 ID:cThxON8y0
いや、日本人は仏教徒なんだよ
仏教だから色んなことを包括できんだろ
仏教というのは根本は哲学に過ぎないからな
434名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:16:23.09 ID:BJZGD5qE0
>>410
学問では言葉の定義をしっかりするからに決まってるだろw
何でもかんでもグローバルスタンダードはどうかと思うが
学問だけは別

日本ローカルな宗教学とかなんの意味もない
宗教学の世界で定義されている宗教を基準に教えなきゃ、講義にならねーよwwww
435名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:16:31.93 ID:DbePKngq0
>>421
でもさ、ある意味すごく面白くないか?たった一言、「バチが当たるかもしれないからやだよ」って一言を言いたくないがために、
やれ「作った人の気持ちが」とか「くれた人の気持ちが」とか「弁済」だの「もったいない精神」だのと言い訳が山ほど出るんだぜ。
このものすごい齟齬!ある意味、これ学問の題材になるよね。
436名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:16:34.92 ID:Oj/YBMG20
宗教を信じるのと、宗教を学問とするのとは別だろ。
教えを信じるのと、神の存在を信じるのも別だし。
437名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:17:23.67 ID:LaxDZvmx0
まだやっとる・・・
438名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:17:29.49 ID:gDYuuuY20
>>428
それならそれで、「なんであれむやみに物を壊したくない」と答えればいいのであって。
「ばちが当たりそう」って回答だから、無限ループの押し問答になるんだろ。
439名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:17:36.08 ID:ZnC0yPU+0
>>402
主張してる内容よりも、その主張の仕方の特徴が真理を含んでたりするね。
440名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:17:39.28 ID:QnT0H5CU0
じゃあ先生の髪の毛も切ってあげますねと首根っこ掴んでバサバサ切ったればいい。
441名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:19:37.31 ID:h1mm8xQM0
人の嫌がることを強制するなんってそんな大人、修正してやる!
442名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:20:02.69 ID:DyVO4Tvg0
最近、特定の宗教によらない葬式をする人が増えてる。自由葬ってやつね。
宗教が長い年月をかけて作り上げた集金システムに懐疑的な人たちが増えてる。

例えば仏教なら読経代に戒名代に法要代、塔婆代、寺の改修費用も請求される。
そして坊主はベンツに乗り、子供を留学させ、アパートやマンションを建てる。
信仰を持てと言うのが無理な話。

神は信じてるかもしれないけど宗教は信じてないよ、って人は多いんじゃないかな
443名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:20:37.49 ID:p8M/bARJ0
>>408
低い温度で長い時間かけて焼くと形のこせる。それをバカデカイ容器に折らずにいれて、何年かに1度酒で洗う。
そういうとこもある。

いまは墓が小さくて済むから骨壺を小さくする傾向があって砕いて入れるが、入りきらないから捨ててるよね?

あと燃料使って短時間で焼くからボロボロになるんだ。

でも日本は古来、火葬してなかった。
これインドの風習だ。
しかもインドでは焼いて川に捨てる。

全宗教が火葬して埋葬する不思議な国、日本。
444名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:20:47.57 ID:yLdVFVtT0
>>426
はさみまで用意して「切って」って言ってるんだから命令だよ
普通に「代金を払えば切る事が出来ますか?」なら印象がかわっただろうね
445名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:21:07.23 ID:mpcEO+f40
「作った人間の気持ち」であるとか「贈ってくれた人の気持ち」とか「もったいない精神」ではなく
「バチがあたるかも」←!?って理由のほうが驚きなんだがw

普通さー何十年も日本人やってれば「ものを作る」「人に贈り物をする」「もったいないと思う」って
必ず経験してるはずなんだけどなーw
446名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:21:09.22 ID:Xjvqr0Pq0
自分が信じてなくたって
それを作った人が、宗教的な思いを込めて作ってるんだから
簡単に切る訳にはいかんよ。
447名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:21:22.41 ID:lxRWuk+E0
自分理系だけど、オカルト信じるよ。
自分が証明できないから、否定する、っていうのは
臭いものにふたをしてるのと同じ。
そうなったらもう思考停止する。
理系でもなんでもなくなってしまうんだよ。

たとえば、昔、人魂の発生のメカニズムについて説いてる人がいた。
それはでも霊感のある人から見れば発生するメカニズム、プロセスが述べられてるだけで
なぜ、その時間、そのタイミングに、そのような事象が発生したのか
までは説明できない。
それは今だにブラックボックスで
それを解明しようとするから理系なわけで
「そんなのあるわけないから」と決めつけて
それ以上は考えないっていうのは
頭がボンクラだよ。
448名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:21:36.20 ID:ld0Ue5F40
こういう一般人よりオツムが悪いとしか思えない奴が教授やってんだもんな。
宗教信じて無くてもアクセサリー感覚でお守りを持つこともあるだろうし、
とりあえず目立つことや角が立つことはしたくないからわざわざお守りを切り裂いたりしないだけだろ。

>>23
いやいや、衆人環視の中じゃなくて誰にもバレない前提なら1万円に釣られる奴は腐るほどいるだろ。
449名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:22:26.49 ID:bb+onupV0
>>438
そうだね。
そう答えた学生はいなかったのだろうか。

仮に自分がそう答えたら、教授の答えは何だったんだろう?

まあさー、自分は無神論者だし、非科学的なものは苦手なんだけれど、
宗教美術も宗教音楽も宗教建築も全部好きだしなwwww

この間ドバイ通ったけれど、丁度空港でコーランが聞けた。
凄く綺麗だったよ。

イスラム教は絶対嫌だけれど。
450名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:22:40.29 ID:6RbRHbi60
そのうちイスラム教徒に目をつけられるよ、上田wwww
451名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:22:59.00 ID:+OdGTFPJP
>>443
天皇皇族は土葬だけどね
452名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:23:20.23 ID:mpcEO+f40
>>446
人間関係の基本だな
わからない人は幼稚園や保育園からやり直せ
453名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:23:44.66 ID:wt/e688F0
このスレは
「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」 宗教学者と大学教授の対談が話題に教の
信者達でお送りしています(´ω`)
454名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:23:55.96 ID:ZnC0yPU+0
宗教学者が宗教を研究する過程で、宗教がいかに人の心を変えるか、穏やかに
救うかということを、目の当たりにする時期がある。

そこから「自分が発見したことで現代社会が救えるかもしれない」となって、

「宗教でただしく救われるべきだ」を前提にした議論をし始める。
455名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:24:19.32 ID:ApUxuDqq0
>>431

神道教かあ。

でも、神道は実質無害だから許せるところはあるな。

一種のゲームなんだよ。
その時々に応じて、神様を信じてみたり、信じなかったりが自由にできる。
初詣で、「神様に祈ってる自分」を演じてみることもできるし、
宗教に勧誘されたら「宗教を信じない自分」を演じてみることもできる。
この自由度はいいね。他の宗教なら許されないことだ。

しかも一定の道徳心を身に着けているということからくる民度の高さ。
宗教に縛られてるんじゃなくて、本当の意味で宗教を道具に使いこなしてるともいえる。
456 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/10/31(木) 23:24:26.66 ID:zPiwsi5W0
>>23
逆をやろうか?

「その一万円を切らないと貴方は呪われます」といわれても
まあ、大多数の日本人は「ふざけるな!」って思うだろうな。
457名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:24:29.02 ID:NW/U+2390
>>1
なぜこの時期に?統一教会のアイドルだったセイントフォーが26年ぶり復活 桜田淳子の芸能界復帰の噂も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383132500/
458名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:25:17.71 ID:gH2zszLv0
お守りそのものを買わない。
459名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:25:32.47 ID:p8M/bARJ0
>>442
自由に散骨できればいんだけどねえ。
日本は潔癖だから、、、許されないね。

でもお墓システムも崩壊し始めてるからそのうちに可能になるかな。
460名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:25:52.30 ID:BJZGD5qE0
>>443
変なところで合理的だからなw
日本人にとって大事なのは物でなく魂
そして日本人の感覚だと魂は別のモノに移すことができる

だから遺体を壊したって別にあんまり気にしないし
最悪遺体がなくても、この位牌に故人の魂が宿ると信じられればそれでいい

ただ宿るものがないとヤバイ
依代がない魂は怨霊になって人に祟ると信じられているからなw
461名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:26:02.72 ID:17Zsjlke0
>>442
そういう人たちが増えることは仏教にとってもいいかもしれない。
檀家制度のもとでは本当に坊主は怠けるからね。
法事で読経して形式的な説教してウン十万とか馬鹿らしい。
どうやったら人の心を少しでも救えるのか真剣に悩む坊さんだけ残ればいいよ。
462名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:26:47.82 ID:yye8EG0KO
>>1
この教授は、あえて上から目線の帰謬論証でやり込めたって事なんだろうが
あくまでも御守りはパーソナルな私感によるジンクスを愛でてる記号だから、宗教とは関係ない習俗だ、とでも返した上で
その行為はお前が頭髪や眉毛やチン毛を剃らないで生やしてるのと大体似ているワラって、具体的に指摘してやれば良い
まぁ、人格を構成する記号と宗教とは別物なんだよ
まぁ、御守りに還元主義的発想で因数分解してやり込める手法は宗教的じゃないし、実に科学的だわ
この教授に教わるのは意義あるかもねwwww
463名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:27:03.61 ID:DbePKngq0
>>445
「なんとなく縁起が悪いと思う気持ち」をどうにかして代弁する言葉を探して必死になってるじゃないか。
何十年も日本人やってれば、分かりそうなもの…と俺が言ってしまえばただの喧嘩になるわけだけど、
どーしても分かりたくないと思う人もいるんだな。面白い。
464名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:27:04.49 ID:bb+onupV0
>>408>>443
また猫の話で悪いけれど、ペットでも、ちゃんとしたところだと
低温で焼いてくれるから、骨がきれいに残るよ。

お寺の人が「これはどこの骨」「これはどこの骨」みたいにちゃんと説明してくれる。
猫もちゃんとのど仏があったよ!
手を合わせているように(見ようと思えば)見えた。
465名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:27:39.96 ID:ApUxuDqq0
>>455の続き

だから、お守りをズタズタにできますか?

てのは、ある意味、特定の宗教観に押し込めようとしてるようなもので、
それへの反発ってのは、あってあたりまえ。
自由を奪われるってことだからな。
466名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:28:53.93 ID:LaxDZvmx0
>>443
伝染病予防のためで、法律で決まっておる
467名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:29:22.51 ID:Es5YuuFG0
幼少期、神社に返納されてたお守りの中から
紙の御札を集めるのが流行してた
レアな札探すために高そうなお守り暴いてた
468名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:30:08.65 ID:DbePKngq0
>>465
そうかもしれんね。宗教を「その時々に応じて便利に使い分けるもの」であってほしくて、
「自分の気付かないうちに自分のうちに入り込んでいるような不可分なもの」では絶対あってほしくない人が結構いるのかもしれない。
469名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:30:32.90 ID:gDYuuuY20
>>463
> 「なんとなく縁起が悪いと思う気持ち」をどうにかして代弁する言葉を探して必死になってるじゃないか。

そういう感覚の根っこにあるのが、宗教的感覚だって事なんだろ。
470名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:31:11.75 ID:ve5xmr8L0
>>443
病院で死亡する。死亡診断書を貰う。
役所に渡す。役所は、火葬許可証を出す。火葬許可証をもって火葬場へ。
火葬場で焼くと、埋葬許可証をくれる。

たまに一部の地域では、埋葬・火葬許可証をくれるので、その場合には土葬でも可能。
471名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:31:17.12 ID:mpcEO+f40
>>460
えええええ
分祀できないとかできるとか
都合よくコロコロ変わりますのうw
472名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:32:02.81 ID:h1mm8xQM0
お守りをズタズタにしたら教授の姿が悪魔に変わって食い殺されたでござるの巻。
473名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:32:25.67 ID:DbePKngq0
>>469
うん?…うん、そうだよ。正にそれを言いたかったのだけれど…もしかして逆の意味で受け取られたのかな。言葉って難しいな。
474名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:32:38.14 ID:q9WZ9tUY0
>>380
古典芸術なんかは信仰心と技術が一緒になってるとは思うけどね

法律なんかは創造主がいた方が理解しやすい
人権も神が平等に造ったからって理屈だし
475名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:32:42.88 ID:0albbxBS0
文底独一本門の三大秘法>法華経本門>法華経迹門>涅槃経>無量義経>華厳経>般若経>方等>阿含(小乗)>外道(インド)>外道(儒教)
476名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:33:19.44 ID:BJZGD5qE0
>>471
それは神道の概念でしょ?
神道と日本人が信じている信仰は別なの

だから分祀すると靖国からA級戦犯はいなくなるんだ
って無邪気に信じてしまうわけ
477名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:33:30.56 ID:A2QxZ1Ak0
大体いまどきの若い大学生が、自分でお守り買うか?w
大体が親からのもらいもんだろ
478名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:34:30.29 ID:cRM9rRBC0
まあ、ささやかでも人の気持ちのこもったものって無下にできないよね
479名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:34:32.84 ID:gDYuuuY20
>>473
ん、ああ、スマン。
それを理解してる側の人ですね。
480名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:34:39.54 ID:mpcEO+f40
>>463
自分にとって縁起がよければ人が作ってくれたもんや贈ってくれたもんをぶっ壊せるのか
ちょっと衝撃やねw
481名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:34:41.26 ID:zPiwsi5W0
>>468
そもそも、宗教を「信じる」という表現自体が偽者だ。
宗教に「従うか」だろう。

宗教を道具として使うか、宗教に取り込まれて支配されるか。
「あいつは宗教掛っている」という表現は、まさに虜にされている
支配されているという意味で、道具として使っているという表現では無い。
482名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:34:46.81 ID:k2C7Ls0o0
何で自分の持ち物を切らないといけないんだ
対価払ってくれれば喜んで切るよバカ
483名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:34:57.71 ID:McAzwmJR0
まず最初に、誰からも教わらなくても原始的な感覚として
  宗教的な心とか信心というものが本能的に誰にでも備わっている。

で、その心のありようが文化の発展とともに宗教に体系化されていく。
宗教が信心を生み出すのではなく、信心がまず最初にあり、それが様々な宗教になる。

だから誰でも宗教的な心を持っているんだよ。
禅宗の盤珪禅師はこれを「不生の仏心」と言っていた。
484名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:35:01.99 ID:n02AnrnfP
>>403
それはあるんじゃね
日本だと洗礼を受けたり国教として教育されてきたわけでもなく特に意識することなく行ってることを
「お前のやってることは宗教だ」って言われたらちょっと気持ち悪いもん
神道にしても仏教にしてもちゃんと理解できてる日本人なんか少ないだろうし
由来や本来の意味なんか全く知らずにやってるのも多いんだからやっぱり気持ち悪いかな
そもそも宗教学の講義に参加してる学生と外から見てる人とじゃ感じ方も変わるよな
485名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:35:21.80 ID:QsdIAuyu0
>>1
この先生、自分は何も信じないと言い且つ実際に何も宗教的な物を持ってない
本当の無神論者的生徒で他人のお守りでも許可さえ得られれば命じられるままに
平気でそれを切り裂けるような人物にはどういう接し方をしてるんだろ
ただ単に「神も宗教も信じてないんですか、ああそうですか」で済ませてるのかな?
そっちの方が気になるけどな
486名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:35:54.25 ID:ApUxuDqq0
>>468

俺もそうだよ。

宗教は、宗教ごっことして、俺がその時々を楽しむための道具として利用させてはもらうが、
宗教に縛られるのは御免こうむる。
487名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:36:01.43 ID:BJZGD5qE0
>>477
どうせ1年生向けの教養課程の講義だろうし、大概合格祈願に行ってるんじゃないか?
488名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:36:24.13 ID:OdPcEJpN0
必死こいて否定するのは、おれはそんな土人じゃねえっていいたいだけだろ
4が不吉だなと思ったり、箸を飯に突き立てないし、北枕でねないし、
茶柱が立ったらちょっとラッキーと思ったりするんだろうw
お守りの効力くらい素直に信じておけw
489名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:36:45.62 ID:o0dcGCy30
まぁ、明確じゃないってことだろ 日本人の宗教観は
別に明瞭に線引きする必要が無いんだろう

不法投棄の多い場所に鳥居の置物を置いたら不法投棄が
激減したというエピソードが示すとおり、無信心ではないね
490名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:37:38.01 ID:DbePKngq0
>>480
俺は別にね、宗教が人間にとって最も大事だとか言うつもりはないよ?
お守りだとか縁起だとかをありがたがる、少なくともゴミと同じ扱いはしない気持ちには、
宗教だとか神と呼ばれる要素が「含まれてる」。そういう話なだけだよ。「全て」じゃない。
491名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:37:52.71 ID:p8M/bARJ0
>>451
埋葬法の起点が土葬なんだからみんなそうすればいいのにねー。

墓地周辺の価格が地に落ちるだろうけど、、、
492名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:38:17.69 ID:McAzwmJR0
>>483
がファイナルアンサーだよ。

  つべこべ言ってもこれが動かしがたい事実。

日本人だけがどうこう、というのも的外れな。
493名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:38:46.81 ID:Ud0aJpJK0
>>481
「信じる」には
疑う余地なくはなっから信じているのと
信じることを選択した場合があるよね
494名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:39:09.00 ID:A2QxZ1Ak0
>>491
食事方法の原点は狩猟と採取だからそうしようってか
495名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:40:29.97 ID:p8M/bARJ0
>>486
そういうスマートな付き合い方でいいと思うわ。

割り切れない感じで迷ってる風な人が多すぎて、なんかこう落ち着かないけど。

本人が納得してるのは大事。
496名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:41:26.34 ID:+OdGTFPJP
>>491
上水道に地下水つかってるところは
衛生的な問題がでたりしそうだし
497名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:41:28.57 ID:IfnKItNs0
まあバカなねらー連中が
俺は無宗教だ!なんつって言いはってる分にはいいけど
仮にも東工大で宗教学の講義なんて受けるような層は
一応インテリ層に含まれるんだから
そのへん無自覚じゃまずいよねw
498名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:41:55.12 ID:/jvl/MJP0
こいつにコーランを差し出せばいいのに
宗教を信じてないならズタズタに切れるよな
499名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:42:16.65 ID:YPBiucQN0
どれだけ泥酔していても神社で立ち小便は出来ないな
あるいは大きな神社の神様なら許してくれるかもと思えるが
いわれもよくわからない小さな祠とか怖くて無礼なことは絶対出来ない
500名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:42:51.50 ID:BJZGD5qE0
>>492
そうでもない
諸外国ではその原始的な信仰心が宗教に絡め取られている
日本だけなんだよ宗教と信仰を別個に語れるような国は
まー後は中国と朝鮮もか

もちろん西洋とかでも宗教から自由になってる人はいるけど
そうなるためには色々な心理的葛藤を乗り越えてる
日本人は生まれてからずっと宗教から自由
むしろ何かを信じたくて探しているのが今の状態
501名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:42:56.89 ID:ApUxuDqq0
>>483
>>492

その宗教的な心とか信心という本能的なものは、
人類の進化の歴史の中で、どのように獲得したのかね?
魚やサルから進化した、どこかの段階で獲得したものというなら、本能じゃない。

たんなる言葉の定義の問題であって、俺は宗教とは呼ばない。
502名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:43:04.88 ID:zPiwsi5W0
>>493
だが、宗教というものが要求しているのは、内心だけに留まらず
行動その他、「対象とする人間の人生そのもの」だ。

これはもはや、信じるとかいうなまっちょろい表現で済まされるものでは無い。
503名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:43:55.34 ID:FZF4Ux0l0
ちょっと席外してたら流れ超はえー
まだ全然読み終わってないけどこれだけは言わせてくれ

>>47
フライング・スパゲティー・モンスター教、フライング・スパゲティー・モンスター教じゃないか!
504名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:44:27.16 ID:U0u7YGUh0
宗教としての神は信じてないけど神道の意味じゃなく八百万の神はいると思ってるんで
お守りというもの自体にいる神様を殺すことはできないな
505名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:44:33.60 ID:1jGici+D0
ちょっと違うな。
西洋人は畏敬の念を捨ててしまった、日本人は持ち続けてる、それだけの違いだよ。
西洋人は神を汚すとか無神論とか、そういうものをみるとその人間を蔑むけど、神を恐れたりいない。
口では言うけどね、作法として。でも畏怖を感じたりしない。
西洋人は畏怖を感じるとき、それを神秘的な奇跡と表現する。
日本人はお守りを落とすだけで、それを感じるから奇跡とは思わない。それは日常に存在するものなんだ。
506名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:44:53.34 ID:A2QxZ1Ak0
何にでも宗教って決めつけたいマジキチは怖いってのがよくわかるスレでした
じゃあおまえらおやすみー
507名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:44:54.81 ID:Bfl0naL/0
反論のパターンが類型的なのが不思議。
508名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:45:05.07 ID:BJZGD5qE0
あー中国には共産党
韓国には反日
北朝鮮には金王朝って宗教があるかw

これに逆らうと殺されるんだから完全に宗教だわなw
509名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:45:31.05 ID:p8M/bARJ0
>>464
下手すると、今はペットのほうが丁寧かもしれないね。

うちは庭があるから歴代土葬だけど。
ああ、ここがペスの墓だ。あの夏は暑かったなあ。とか思いだす。じいちゃんの死んだ日は思いださないけど。
510名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:45:31.20 ID:crEqXMDl0
天皇、地蔵、墓、十字架、などなど宗教関係なしに御法度はあるわな
511名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:45:32.89 ID:wgk/b6Xe0
この幼稚な論理はこの教授だけでなく結構前から言っている人いたよね?
それと学生とのやり取りがうそ臭いんだよね。
512名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:46:03.06 ID:e9CxAKj/O
神様信じられる人間って人生が楽そうでいいよなぁ
513名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:46:33.47 ID:r/CIzsC60
>>312
自分で書いててわからないのか?
>宗教を信じていなくてもお守りくらい持っていてもいいだろ
なぜ持つ?信じていないのなら持つ必要はない
たとえアクセサリーだったとしてもお守りを選んでいる時点で
何かに守ってほしいという深層心理が働いているのだよ
514名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:47:58.26 ID:HeSErAM20
神・仏あらゆる所に存在す
天の召すままに生きたい
515名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:47:58.74 ID:o0dcGCy30
>>501
単純に「畏怖の念」だと思うけどな
自然や、超自然的な現象に対する畏怖の念

俺は勉強してないから感覚的な意見ですがw
516名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:48:04.04 ID:ve5xmr8L0
>>492
いや、宗教は社会や文化の中に宗教があり、言葉(コミュニケーションが可能)を要する。
本能的には備えていない。

社会や家族から隔絶された人には、宗教心は無い。人としての情緒も失われている事が多い。
犬として育てられた人は、けっきょく極限状態では犬としての行動を示してしまう等ね。
野生児のデータからは、そう推察される。
517名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:48:34.67 ID:yLiEoVfN0
ただの屁理屈
518名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:48:53.69 ID:BJZGD5qE0
>>512
苦悩から開放されるための装置だからな
ただし悪用されるとそれに従属することになる

ただ従属していても心は幸せだからねw
肉体は自由でも精神が苦しい
肉体は隷属していても精神は幸せ
どちらを選ぶかだよw
519名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:49:03.49 ID:mpcEO+f40
>>511
10年以上前から宗教の話しになるとわいてくるよw
「それは宗教なんです」(←きめつけw)
「日本人は特別なんです」(←自画自賛w)
だいたいこのパターン
520名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:49:52.02 ID:ApUxuDqq0
>>513
>何かに守ってほしいという深層心理

その「何か」が、神だと断定するから宗教はインチキなんだよ。

「何か」というのは、動物であれば、保護者である親をしたう子の本能のこと。
親がいなければ、その代わりとして、モノを選ぶ。それだけだ。
けして「神」ではない。
521名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:49:53.10 ID:+x6Rw5gv0
ここに書き込んでる時点で2ちゃんねるという宗教を信じてるんだろw
522名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:50:32.33 ID:+OdGTFPJP
>>508
逆らうと殺されるから宗教
ってこの定義が現代日本人の宗教観をよくあらわしてる気がする
狂信的排他集団=宗教 っていう
まあ一面の事実だけど
これじゃなにがあっても宗教よばわりはされたくないわな
523名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:51:06.17 ID:Hisga4aG0
>>518
まあ、あなたは神に会った、もしくは神を感じたことがないんだろうな・・・
人生長いから、死ぬまでにそういう経験はあるよ。
524名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:51:24.56 ID:WFaqpwH/0
宗教は神仏じゃなくて教義と信仰心
原始宗教などは教義なぞない
祟りがあるだけ
525名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:51:24.88 ID:yye8EG0KO
>>505
それを一行でまとめて日本人の宗教観を言うと、

宗教の習俗化

って話し

いただきます、と、言う言葉に現れてるよ
神に生かされるなんて自覚は日本人にはない
日本人は、より具体的且つ、自明の理により、命によって生かされてるのを認知してるだけの話し
526名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:51:52.63 ID:vwgu2ANz0
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''    .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         /\___/ヽ
   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,(●),   、(●)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .| 切ってもいいが         .|
   ,. -‐ '| お前の態度が          |
  / :::::::::::|   /  ̄/       /     .|__
  / :::::::::::::|.      / ―― / /     rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    _/    _/ /_/  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃     じゃない           |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
527名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:52:07.93 ID:zPiwsi5W0
>>522
タブーが無い宗教ってのも、多分ないだろうね。所詮、人が使う道具、兼、人を支配する為の道具なのだから
528名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:52:32.20 ID:DbePKngq0
>>520
すごく不思議に思うんだが、「モノ」は君を親のように守ってくれないのに、君は何に守られようとしているんだ?
「不運を遠ざけてくれる何か」じゃないのか?それは、神とか不思議パワーに分類されると思うんだけれど?
529名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:52:35.03 ID:Bfl0naL/0
>>520
お守りよりもヘルメットとか防弾チョッキを選んだほうが良いじゃん。
530名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:53:08.06 ID:ApUxuDqq0
>>525

>いただきます、と、言う言葉に現れてるよ

「いただきます」が、「命をいただきます」から来てると思ってるなら、それは間違い。

宗教家は、平気で都合のいいウソをつくから嫌いなんだ。
531名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:53:15.50 ID:Hisga4aG0
信仰がない幸福なんて存在しないもの。
532名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:53:24.64 ID:+x6Rw5gv0
>>520
それなら、お守りである必要性はない罠
533名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:54:07.91 ID:AO6B/qNr0
>>522
この教授みたいなのがそういう排他的な宗教観を植えつけとる気がする
お守り持ってりゃ宗教だ、みたいな、ね
無宗教ならそんなもの持ってる方がおかしい、というのは
キリスト教徒なら、仏教徒なら、鳥居をくぐるのはおかしい、という思想に繋がっていく
宗教というのはすべてそういう厳格で排他的なものなのだ、と教え込んでるだけ
534名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:54:31.12 ID:8aloK5oI0
子供の頃、神社のお守りを分解していたら激しい頭痛がして慌てて元に戻した事がある。
神様は居るんだよ。
535名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:54:33.53 ID:gLudxipc0
>>1
学生を困らせる、衒学野郎のクズだな。
だいたい、「お守りを切りきざめ」なんて、人前で得意げに言うべきことじゃないだろ。
常識で考えろよ。
もっと指導の方法はないのか?
536名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:54:55.64 ID:DbePKngq0
>>522
そうだね。「宗教」という言葉自体にすごく拒否感を感じるよな。
「よく分からん不思議なものに関する畏敬の気持ちからくる諸々」を「宗教」と呼ぶことに、とてつもない嫌悪感があるみたいだね。
537名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:55:01.99 ID:yye8EG0KO
>>527
神道の場合は、土着信仰のアニミズムが時代と共に習俗化して定着したもので厳密には宗教とは言えない
また、倫理や哲学、芸術から土木技術までを多岐に渡って網羅する仏教も祈りの対象としてのものでなく、厳密に言えば宗教じゃないわな
何かと云われれたら技術であり哲学だろうね
538名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:55:41.28 ID:wP7uLMhZ0
宗教と意識せずに普段からお守りを身に付けている学生はいるだろうけど
神様は信じてないけど神様のバチが当たるからなんて変なやり取りをする学生ってそんなにいるのか?
539名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:55:45.82 ID:BJZGD5qE0
>>530
いただきますとご馳走様は
浄土真宗が作った儀式なわけだが・・・

本当に宗教が嫌なら、言わないほうがいいよ
お前は毎日浄土真宗の儀式を強要されている
540名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:55:48.14 ID:OczSYlYp0
宗教とは人造的なもの
自然発生的なものではない
つまり人が作り上げた捏造話
541名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:55:51.69 ID:zPiwsi5W0
>>531
食う、寝る、ヤル。野生動物でも人間でも共通する理屈抜きの幸福ですが?
542名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:56:55.12 ID:ApUxuDqq0
>>528

おれは、お守りを持ってないから
「不運を遠ざけてくれる何か」って発想が俺には無い。

だいだい、お守りにそんな効力なんて無いだろ。
例として、事故にあって、奇跡的に助かった人が「お守りのせいだ」と思ったとしても、
それは、確率的に助かっただけであって、お守りを持っていたから助かったわけではない。
543名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:56:57.74 ID:Hisga4aG0
古代エジプト人、インカ人→太陽信仰
現在の世界→仏教、キリスト教、イスラム教
日本人→神道、仏教
日本人の一部→宗教なんてまやかしwwwwwwwwwww
544名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:57:09.46 ID:mpcEO+f40
>>536
なんでそれが宗教じゃないとダメなの?
それが不思議w
本能じゃあかんのか?
ゴキブリでも犬っコロでも持ってるぞw
545名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:57:23.71 ID:stx3cLAY0
>>520
やたら信仰の対称を「神」と決めつけてるが
不確かなものを信じてたら対称が何であろうがそれは信仰だろう
546名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:57:28.58 ID:o0dcGCy30
>>537
土木技術も教義にあるんだ?
お経って理解できれば為になるんだろうね
547名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:58:17.39 ID:QjQKfKOL0
信じようと努力しても信じられない
心の冷めた人間もいるんだよ
548名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:58:56.38 ID:g8GCATrW0
宗教信じているなら、天国に行けるって信じてるなら
なんで死ぬのを怖がるんだよ?親が死ぬと泣くんだよ?
って言われたらどーすんのよ。
549名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:59:13.73 ID:9S9nd5hV0
切れるけど条件がある
切っても僕を軽蔑しないでください
550名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:59:27.67 ID:DbePKngq0
>>542
君はお守りを持っていないし持とうともしていないなら理解できないだろうけど、人はお守りに物理的な防御力を期待してるんじゃないんだよ。
「なんとなく不運とか不注意とかから守ってくれるのかもしれないなぁみたいな無意識」で持ってるだけなんだ。
551名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:59:29.27 ID:2ggP4Ibm0
山折哲雄「宗教信じてないならそのお守り切れよ」(ドヤァ)
学生(はよ講義終われや…)
552名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:59:54.03 ID:+x6Rw5gv0
いいかお前ら、宇宙は、空飛ぶスパゲッティ・モンスターによって創造されたんだぞ。
553名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:00:11.48 ID:Hisga4aG0
>>541
それは肩揉みされて気持ちいいのと同じ。
体感で気持ちいいは別物。
人間には理性がある。理性的な幸福を考えよう。
554名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:00:33.56 ID:1jGici+D0
>>525
それも違うな。
宗教という言葉自体が、神を普遍から局所に移行した世界を想起させる言葉だ。
普遍と局所、どちらが先立ったかというとそれは普遍だろうと思う。静養ではアニミズムなどと言う。
自然に神を感じた時代から、さまざまな理由と契機があって自然と神を分離する作業が生まれた。
その自然と神が分離された世界を宗教と言うんじゃないかな。
555名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:00:36.14 ID:o0dcGCy30
ソーカとかオウムの影響で宗教アレルギーになった人は多いんだろうね
大本教とかも?まぁ、胡散臭い新興宗教に騙されたひとも多いから仕方ない
556名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:00:51.15 ID:9NOYJsME0
この馬鹿に神様て何か聞きたいわ
神様をナメてんの?
557名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:00:57.77 ID:v093xV3d0
馬鹿同士の押し問答なんてギャグにすらならんわ
558名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:00:59.20 ID:OczSYlYp0
お守りって上手い事やったよな
小銭稼ぎの手段
しかも非課税
丸儲け
儲けると書いて信者
559名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:01:01.57 ID:24RoTxDA0
日本人の宗教観を的確に表現してるよね



●神は信じる、しかし、頼りにはしない●  

                            宮本武蔵
560名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:01:12.52 ID:BJZGD5qE0
>>541
それじゃ満足しないのが人間ですわ
三大欲求なんて古い学説信じてるのは日本人だけ
本当は四大欲求であり「自己実現欲」ってものが存在する

要するに自分のしたいことで成功するって欲望
仕事だったり趣味だったり
これは大抵満たされないから神に祈ることで代替する
神に祈ることが自分のやりたいことだと洗脳するわけ
561名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:01:18.98 ID:ZeHwJus70
他人の財産を破壊支持するって
宗教云々関係なくねーか。
562名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:01:40.77 ID:AO6B/qNr0
>>546
料理のレシピもお茶の栽培法も政治哲学もみんな仏教の管轄内だよ
総合大学みたいなもんだわ
563名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:02:08.58 ID:OlnvCmHU0
>>544
わんこやゴッキーには、神社もお守りもその辺のゴミも全部一緒だろう。その線引きをしてるのが信仰心なわけだ。
564名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:02:23.86 ID:RVGAa6VZP
神は信じてる
でも今の宗教は信じない
565名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:02:36.41 ID:nfMsidFa0
最近の大学生は、京大でも漱石の本も読んだことがないんだって。
ここに書き込んでいる人も、哲学や何やらの本すら読んだことがないでしょう?
それで宗教がどうらたら・・・って、それを語る知識がゼロで語っているんだよ。
566名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:02:37.47 ID:2cNlJkJZ0
>>539

でたらめ言うなよ。

目上の人からモノをもらうときに、頭を下げ、頭の頂(いただき)からもらうから、
「いただきます」というの。
567名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:02:41.87 ID:KFCmW1I60
>>553
とりあえず、オマエは条件として信仰が無い幸福は「存在しない」と書いた。
それに反するものを具体的に俺は書いた。オマエはそれを否定しきれていない。

理性とかいう摩り替えはご遠慮願う。
568名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:03:08.91 ID:o0dcGCy30
>>562
それを全部理解してる坊さんなら確かに尊敬できる!
569名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:03:24.21 ID:OczSYlYp0
>>564
今の宗教は、教祖様ご本尊の人間崇拝に他ならないからな
570名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:03:29.45 ID:BJZGD5qE0
>>545
だってそれが日本語における「カミ」の意味だもの
人が信じているものを「カミ」と呼ぶわけであって、その対象はなんだっていいわけ
571名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:03:31.21 ID:zQVc8gNo0
面白い切り口だな
神道が宗教だとは思わないが
572名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:03:54.73 ID:p7Rfg5rs0
神(この宇宙を作りだしたクリエイターがいるという仮定)の存在を信じるのと
神が天罰をくだすというのを信じる(そのクリエイターが人間を監視していて行動にペナルティを課す)のと
には大きな開きがあると思うんだが。

この宇宙を創造したクリエイターがいても、そいつは人類とかいう宇宙に発生した
バクテリアみたいなものに興味もなにもないかもしれないじゃん。
573名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:04:23.57 ID:JrCUxVFfP
だって宗教ってオウムのイメージが強い
教義が選民思想を生み、差別を正当化し、多様性を排除し、最後には暴力になる
そんなもん信じてるとか宣言すれば自分はキチガイですって名乗るようなもんだ
574名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:04:47.62 ID:nfMsidFa0
>>567
意味がわからん。

例えば、処女を守るという行為については、あなたはどうお考えかな?
理性的に禁欲する行為だ。
575名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:05:18.34 ID:yZwey7a70
うちのは、ほんとに信じてないらしい。
受験で貰ったお守りの中身を確認して
石だったから、ぽいと捨てたと。
受験も大丈夫だったし、元気だよ
576名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:05:23.84 ID:+x6Rw5gv0
>>555
よーし、お前を足裏診断してやる。最高ですかー?
それともシャクティーパットの方がいいか?
それとも◎→とか白装束の方がいい?

>>558
コンビニなどでも置くようになれば課税されるぜw
577名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:05:33.73 ID:mIR6K0AT0
お守りって交通安全とか合格祈願とかさ
どっちかっていうと自分で買うより誰かから貰う事が多い気がするんだよね
だからお守りを切るのはその人からの思いを切る気がしてできないな
578名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:05:50.32 ID:i9weBWyB0
オウムはなまじインテリが多かったから薄気味悪いもんな
政治参入もやろうとしてたし、嫌悪感を刷り込まれたひとは多そうだ
579名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:05:56.34 ID:KFCmW1I60
>>560
満足=幸福 じゃないだろう。話が違うよ。
580名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:06:02.17 ID:KXoD1v6m0
>>558
キリスト教がやったら宗教革命起こされて大損しましたけどねw
581名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:06:29.36 ID:yLdVFVtT0
>>539
仏教からきているものなんて日本語とか風習とかいろいろある
そういうのは文化っていうもので宗教的儀式というわけではない
582名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:06:40.40 ID:4vU2KIf+0
火星から地球人に転生したというオムネク・オネクは、過去世の記憶を
ずっと持っていて、自分が石だった時や植物だった時のことも覚えているという。
583名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:06:46.55 ID:U4G3rm5n0
自分の持ち物だからね 他人からとやかく言われる筋合いはない
携帯壊してみろとか言われても拒否るだろ
それと一緒よ むしろ本職の坊主とかの方がお守りとか雑に
扱いそうだよな 奴らにとってそれは商品だから
584名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:06:58.24 ID:c5VyD7dr0
原爆で吹っ飛ばされた広島の護国神社を思い出しちゃった(´・ω・`)
585名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:07:00.58 ID:9NOYJsME0
小学3年生でも論破出来そうなレベル
586名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:07:22.34 ID:+OdGTFPJP
>>577
もらったこと無いわ〜
いつも自分で買ってる・・・
587名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:07:49.66 ID:mIR6K0AT0
>>586
どんまい
588名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:08:16.34 ID:/fy8oUAH0
>>573
ここでも多様な思考を認めず『縁起が悪いから』しかあり得ない
とか言ってるのがわいてるもんなw
589名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:08:26.91 ID:nfMsidFa0
立身出世主義って言葉を知らないかな?

社会的に出世することのみが偉いとする考え方。
良い大学に入るとか、いい会社に勤めるとか。
それって宗教(キリスト教)とは真逆の考え方なんだよ。
590名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:08:37.56 ID:6g989w2a0
ハロウィン キリスト
クリスマス キリスト
おおみそか 仏教
元旦 神道

そろそろ、イスラム教も取り入れたほうがいいんじゃね?
591名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:07.34 ID:aZk/2qq00
>>570
意味わかんねーな、じゃあオレがツチノコを信じてたとしらツチノコは神なのか?
死んだ親の霊がいると信じてたとしたら親は神か?
ただ信仰の対称を何でも宗教に結びつける為に神って言葉を使ってるように聞こえるね。
592名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:07.71 ID:ix6etQrH0
>>500
それはさすがに違うわw
事実と違うことを言われても。。。って感じだ。

>>501
仏教では森羅万象に仏心が宿るとする。自分が悟れば世界全体が悟る。
「不生」とは始まりも終わりもないということ。不生不滅の不滅を省略して言っている。

>>516
何をして人を社会的動物にならしめているのか?
そこのところの考察がまだ甘いな。
593名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:20.12 ID:x1ou5f520
正月だって雛祭りだって端午の節句だって七夕だって盆踊りだってハロウィーンだってクリスマスだって
みんなみんな宗教が起源の習俗なんですよ
だからといって宗教を信じないならそれらといっさい関わるなってのは暴論でしょ
死後の世界を信じないならお盆なんてやめちまえってか
594名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:21.68 ID:aE357O390
>>583
そうそう、この先生はせっかく講義の実験なんだから、「1万円あげるから」を付け加えるべきだった。
595名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:25.99 ID:WD3uBAHo0
>>572
興味はないけど、投げたボールは落ちるてのと同じで、行為の因果関係を複雑
にした反応の結果が起こる。
596名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:26.55 ID:i9weBWyB0
思想と宗教の違いから入った方がいいひとも多そう
597名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:31.61 ID:KXoD1v6m0
>>571
そこは未だに学者の間でも議論があるからな
そもそも神の子孫とやらが
今も実際に生きていて国のトップに居る国なんてもう日本しかないわけで
特異事象すぎるわ
598名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:34.66 ID:/pwLEVUq0
近頃のハロウィン推しはウザイなw
599名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:38.25 ID:MosdCf4hP
アメリカ人は長崎のキリスト教会に原爆落としたからな
こんがり焼けた被爆マリアは御守りどころじゃねーわなw
600名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:09:41.95 ID:KFCmW1I60
>>574
悪いが、おまえの勝手な土俵と言い換えと摩り替えには乗らない。

オマエは、信仰の無い幸福は無いと書いた。それに反する俺のレスに「別物」という摩り替えを
用いた。最後は言語障害という欺瞞を起こして「意味わからん」と来ている。
601名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:10:06.97 ID:zmQrA3m+0
>>585
三年生でも話はできるかもね
でも急に機嫌悪くなったり個人攻撃始めたりしたら
話にならないよ
ちゃんと言葉で説明しようとしないと
602名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:10:30.33 ID:jPMeMqhtP
>>590
ラマダンはちょっと・・・
夜はパーティーらしいけど
603名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:10:43.20 ID:4LwygnW20
この教授は自分の子供が不要で無価値なものになったら
ズタズタに切り裂くんだろうか?
キチガイだな
604名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:10:55.26 ID:/+PWQwPa0
じゃあ先生は何で服着てるんですか?
生まれたままの姿でも神は笑いませんから
早く脱いでチンコ見せろ!
とでも言ってやれ
605名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:11:28.96 ID:GC/enfZD0
戦争の原因は宗教対立が大半
己が信じる宗教のためなら、他宗教の信者を殺す
606名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:11:51.05 ID:p7Rfg5rs0
>>595
そういうことなら物理学で記述できる。
607名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:11:52.77 ID:KXoD1v6m0
>>590
イスラム教はなんか怖いって日本人が思ってるから無理だろうな

そもそも外国の文化=かっこいいってのが日本人の根底にあって、いけてるから取り入れる
イスラム国家で日本が格好いいと思えるような国がないのよね
608名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:12:18.35 ID:zmQrA3m+0
>>590
ハロウィンはキリストじゃない
609名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:12:31.95 ID:GqDF4/YG0
>>590
商業的に美味しそうなイベントがあれば輸入されるかもしれんけど、
クリスマスやハロウィンみたいに宗教観無視した日本的イベントにして大丈夫なのか、ちょっと不安ではあるなw
610名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:12:53.61 ID:i9weBWyB0
>>607
ガムランは好きだけどなー
611名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:13:06.74 ID:nfMsidFa0
>>600
別物としなくてもいいよ。
あなたは食事やセックスが無条件に幸福と書いた。
食事が苦痛、セックスが苦痛の場合もあるわけだよ。
断食中のイスラム教徒に無理やり食事を食べさせたって苦痛だろう。
処女を貫いているキリスト教信者にセックスしたって苦痛だろう。
612名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:13:16.78 ID:/fy8oUAH0
>>593
共産主義者でなければ黙ってサービス残業やれよ
みたいなもんかw
613名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:13:49.48 ID:tysWNxS+0
加護がなくなるだけでバチは当たらんだろ
正月には焼くもんだし
614名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:14:02.20 ID:Hzuft7TJ0
罰が当たるのではなく、信じてる人の気分を害するから切らないのでは?
もしくは作った人の気持ちを踏みにじる行為をしたくないのでは?
615名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:14:04.61 ID:MXGXspT9O
>>607
外国の文化←×


欧米の文化←○
616名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:14:20.10 ID:jPMeMqhtP
>>605
むしろその排他的習性を利用するため
宗教的大義を利用してるだけだけどね
本当の意味で宗教的な戦争が果たしてあったかどうか
617名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:14:20.91 ID:OlnvCmHU0
>>590
日本人は「教義」の宗教には興味なくて「場」の宗教にしか興味がない、ってのをどっかで聞いたことあるから、
日本人が興味を持つような「場」を作れる儀式があれば導入できるかもね。
618名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:15:10.35 ID:x1ou5f520
日本特殊論はもう飽きた
619名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:15:37.49 ID:/fy8oUAH0
>>611
でも感じちゃうのっビクンビクン!!

↑めっちゃ好きw
620名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:16:09.29 ID:1pHUG5+g0
記事読むと漠然とした信仰心ではダメでちゃんと宗教団体に所属しなさいと
言ってるように見えるけど、こういうのがうざいなどう見てもただの勧誘記事
621名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:16:27.25 ID:wzB605Xk0
そもそも一週間自体宗教概念だから
日曜日休めるのはキリストのお陰
昔の日本人は正月しか休みがなかった
その正月も宗教概念だから
622名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:16:47.43 ID:GC/enfZD0
近代の宗教家で、金の亡者になっていない奴っているんだろうか?
623名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:16:48.84 ID:i9weBWyB0
日本人が特殊なわけじゃなくて、はっきり線引きする必要のない時代だって話だよね
んでもって、大して興味が無いから言葉の理解も曖昧で、議論にならない、とw
624名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:16:53.97 ID:zmQrA3m+0
そういえば珍しく連呼厨がいない
625名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:16:58.01 ID:2cNlJkJZ0
>>592

本物の宗教家かよw

勝手に神でも仏様でも信じてればいいじゃん。
俺には関係ないし。

俺に宗教押し付けてきたら、全力で拒否するがな。
626名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:17:11.69 ID:cnGae4qU0
>>590
ハロウィンとかクリスマスが受け入れられてるのは
日本人のお祭り好きと、プレゼントとかグッズが売れるという商売的にも嬉しいイベントだけど
イスラム教で楽しくなれるようなお祭りって何かあるの?
イスラムの場合、豚肉はともかくお酒もダメだろ。
627名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:17:25.00 ID:oXRUmJ4S0
>>611
それはそいつらが宗教の影響下にあるからだろ
禁欲がなぜ美徳になったかといえば、人間に性欲があるから
信仰が無ければ快楽があっただけ
宗教で自分で自分を縛っておいて、それに反したら苦痛なんて馬鹿らしい
628名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:17:36.30 ID:nfMsidFa0
この話題を語るときは、教養が必要だから、教養がないやつはこの話題で話ができない。
本を読んでないやつは語れないよ。ただテレビのイメージだけ。
100歩譲って、ゲームでもいいだろう。
例えばドラクエで精霊ルビスを信仰している主人公達は馬鹿なのか?
629名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:17:46.06 ID:N2MkdGG30
>>598
でも今日結構仮装してる人いたわ
子供は親がやらせてるし、と学生は割とやってるな

恵方巻きも妙にしつこいよなw
630名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:17:52.87 ID:KXoD1v6m0
>>591
ツチノコは知らんが(ちなみにツチノコ神社はある)、死んだ親は神だよ

死んだ人間が神様になるっていうのが、日本人が持ってる宗教観で最も大事な部分
本場の仏教にはそんな教えがないのに、日本の仏教では死んだら仏になるって教えてるのはそのせい
戦国時代に入ってきたキリスト教だって、長崎の隠れキリシタンたちは死んだら神様になれると信じてた
それが一番の根底であって、どんな宗教でも日本に入った瞬間いそういう教義に書き換えられてしまう
631名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:17:53.85 ID://+h1LEs0
>>590
イスラム教の暦はヒジュラ暦という基本は太陰暦。
イスラム的な行事が行われる日時と、他文化との間には差が毎年毎年ズレる。

例えば、最近の断食月は夏だけど、徐々に別の季節へと移り33年で一周する。
ゆえに、ムリかと。
632名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:18:00.78 ID:H7oZTUGi0
>>4
目糞鼻糞ワロタw
633名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:18:13.74 ID:MgASlrIR0
余裕でズタズタに切れるけど、残念ながらお守りなんて持ってないw

神社に放火すると、別の意味でヤヴァイしなw
634名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:18:43.64 ID:YnrUX5sI0
>>590
でも欧米人もパワーストーンと称して
ファッションブランドが数珠つくってブームになったりしてるからな

世界的に真剣に信仰するやつなんかいなくなって表層的に宗教を利用する方向になるだろう
635名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:18:50.56 ID:oAxKVMu20
宗教の定義(ウィキより)
「宗教とは何か」という問いに対して、宗教者、哲学者、宗教学者などによって
非常に多数の宗教の定義が試みられてきた[12]とされ、「宗教の定義は宗教学者の
数ほどもある」といわれる[13][1]とされる。代表的なものだけを取り上げただけでも
かなりの数になる[14]とされ、例えば、ジェームズ・リューバの著書[15]の付録には
48の定義およびそれに関するコメントが書かれており、かつて、日本の文部省宗務課が
作成した「宗教定義集」[16]でも104の定義が挙げられている[17]といい、
その気になればさらに集めることも難しくはない[18]という。
636名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:18:55.02 ID:x1ou5f520
>>624
ネトウヨがいないし
637名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:19:05.68 ID:bwKpwJ+x0
バチが当たる以前に
物にあたる無意味な破壊行為を指図されるのは
不愉快に決まってんだろ

宗教全然関係ないわ
638名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:19:11.83 ID:NwnsBobkO
>>554
いやいや、それは同じ事象を言葉を変えで違う角度から観てるだけだよ
個人の人格を維持構成し、他の人格に対する差異を定義する為に必要なパーソナルな記号として
日本人は見事と云うべきかは知らないけど
宗教の習俗化を察知してきて現在に至るって話し
最早、日本人に宗教に従属化の必要は考慮されてないが、一方でパーソナルな記号としての日常に
漠然とした宗教観はあるだろうって話し
宗教に教化される事は勘弁だろうって事
639名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:19:18.67 ID:GC/enfZD0
>>616
日本国内でも、宗教対立は酷いもんだぜ
流石に内紛にはならないまでも
どこの宗教とは言わないが南無なんちゃらかんたらの系列が酷いよな
640名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:19:19.79 ID:nLfk6WYv0
信じてるかはともかく価値があるからお守り買ったんだろ?
それを処分しろとか日本人の発想じゃねぇな
641名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:19:25.47 ID:KFCmW1I60
>>600
それらにしたって、食事やセックスに対するアンチテーゼじゃないの?
幸福じゃないなら、一生処女や断食が幸福なんだろうなぁww
642名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:19:46.30 ID:nfMsidFa0
>>627
逆でしょう。
宗教による禁欲がなかったら不倫し放題なわけ。
不倫し放題の世の中のがどうなっているか?
妻の産む子供が、自分の子供かすらわからない。
643名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:19:49.82 ID:i9weBWyB0
>>628
まぁ、寛容とか一番縁遠いひとが集るからなwニュー即+は
別に宗教なんて神や仏を信じなくても理解できるんだけどね
644名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:20:07.37 ID:N2MkdGG30
>>637
これをひたすら色んな人が書くけどさ、>>1読もうよとしかwwww
マジでタイトルしか見てないで書き込んでる奴が後絶たないな

そっちの方が面白いwwww
645名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:20:43.06 ID:zmQrA3m+0
>>636
やっぱりセットなんだな
646名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:20:45.52 ID:MgASlrIR0
>>621
そういう恩恵は有難く授かっとくわw

世間の皆さんが宗教に縛られてるお陰で、結構得してるとこがあるんだよなw
647名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:20:57.83 ID:Ukky1ANZ0
これだけスレが伸びるのは、何かカチンとくる日本人の琴線に触れたんだろ。

日本人は多神教民族だと思う。信仰心はあるけど、特定の宗教に対する
こだわりがない。日本人の人口は1億超だが、日本の宗教人口は2〜3億
だろう。理由は、結婚式はキリストの協会で、神社に初もうで、死んだら
お寺で葬式という人が普通にいるから。

この日本人の節操のなさが外国人には薄気味悪いんだろうけど、逆に言うと
宗教に対して柔軟性をもっているとも言える。

そのためか、日本の歴史には深刻な宗教戦争がなかったと思う。
一向一揆の時代もあったが、あれは信長や家康等の政治勢力との
対立だったと思うが。宗教問題で相手を悪魔だとして皆殺しにした
例って、日本の歴史にあったっけ?
648名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:21:11.05 ID:ix6etQrH0
>>625
勝手に宗教家にするなw

ついでに講義しておくと、
信じる・信じない、というのは相対的な心のありようで必ず信じる対象が必要。
その対象が仏陀であれ、阿弥陀であれ、キリストであれなんであれ信じる対象と
その対象に向かう自己の分別心が必要。

この両方、つまり何かを「信じる」とか「信じない」とかということとは無縁のところに真の仏心がある。
649名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:21:30.14 ID:KXoD1v6m0
>>615
それは違うぞw
どんな時代でも舶来物を日本人は尊重した
中国から来た文化だっていけてるから取り入れていくし、インドだってそう
その時々一番イケてる国の真似をするのが日本人の習性w
650名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:21:53.04 ID:VsxpFas30
神は俺が必要としたときだけ存在していればいい
651名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:22:04.25 ID:MXGXspT9O
>>642
結婚自体宗教概念なんだから
宗教がなければ結婚がない
すなわち不倫も存在しないのだよ
652名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:22:17.40 ID:nfMsidFa0
http://www.youtube.com/watch?v=9j2927CXiO0
この映画を見てみよう。
この映画は誰もがみないといけない映画だと思う。
小説でもいいけど。
653名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:22:19.53 ID:YnrUX5sI0
>>642
フランスなんかは富裕層が幾つも家庭を持つスタイルになってるみたいだけどな

宗教なんてのは形骸化してるよ
だいたい宇宙の成り立ちが解明されつつあるのに信仰とか愚かすぎる
654名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:22:23.92 ID:N2MkdGG30
>>628
だってスレ文すら読まないんだもん
読んでも意味理解できないんだもんwww
文字通り話にならないwwww

もう何について話してるかすら分からんから会話にならないwwww
655名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:22:39.42 ID:x1ou5f520
>>645
そりゃそうさ
ネトウヨがいないのにネトウヨネトウヨ言ってたらまるで朝鮮人がいないのに朝鮮人朝鮮人言ってるネトウヨみたいで馬鹿らしいじゃん
656名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:22:59.26 ID:KFCmW1I60
レス先間違えた
>>611
それらにしたって、食事やセックスに対するアンチテーゼじゃないの?
幸福じゃないなら、一生処女や断食が幸福なんだろうなぁww
657名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:23:06.75 ID:GC/enfZD0
>>647
島原天草の乱は根っこに貧困に苦しむ人々の問題があったかもしれないが
明らかに宗教戦争だよ
658名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:24:15.00 ID:MgASlrIR0
全く信心無いが、神社や墓場には行くんだよな、物見遊山で
葬式だって行くが、人付き合いってもんだし、焼香ったってポーズだし
墓参は流石にダルい
659名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:24:31.96 ID:zmQrA3m+0
>>649
そうなんだよね
それでちゃんと取り入れて生かしていくから
悪いこととも思えない
660名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:24:49.55 ID:YnrUX5sI0
>>654
理論物理学なんか理解してから信仰しろよ

お前らは一貫してこじつけしかしてないだろ
661名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:25:01.47 ID:nfMsidFa0
まあ、宗教否定してるやつは、ズバリ文系(哲学系)の本を読んでない人。
テレビのイメージでしか語れない無教養な人。

それこそ、ネトウヨで宗教を否定するのは矛盾する。
天皇を否定するんだから。
662名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:25:27.20 ID:x1ou5f520
>>647
カチンとする理由はこの話がすげーうそくさいからじゃね?
神などいないと断言する東工大の学生が神さまのバチがあたるから、なんて稚拙な反論するわけねーだろ
663名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:26:01.71 ID:/fy8oUAH0
>>646
お盆休みは電車がガラ空きで通勤が捗るとかなw
664名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:26:14.38 ID:sJl6MNp1i
神様は信じちゃいないけど、家族や友人にもらったお守りは他人が自分の事をあんじてる思いがこもってるとおもうから切れないわ
665名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:26:18.14 ID:N2MkdGG30
あー出たよ「宗教と科学が対立する概念」だと思ってる人

いつものパターンだよなぁwww
666名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:26:20.04 ID:oAxKVMu20
>>630
「死んだら仏になる」というのは正確な意味での仏を意味して言ってるわけじゃ
ないと思うけどな。たんにあの世の人になったという意味。
667名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:26:27.33 ID:X+cyHsW60
>>640
ただの布切れ紙切れになんの価値があるんだ?
なんの信仰心もないなら切れるはず
668名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:26:52.67 ID:OlnvCmHU0
>>646
そりゃそうだwww誰もがあんたみたいにお守りをずたずたに切り刻める人ばっかりだったら社会はすんごいことになってると思うww
縁起が悪いからとか、誰かの思いがこもってるからと思う人が多いから、社会は成り立ってると思うよ。
669名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:26:53.75 ID:jPMeMqhtP
>>662
そこは確かに引っかかるわw
違う生徒の反応を都合よく寄せ集めた感が
670名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:27:00.46 ID:e1t5UMqj0
何にでも宗教って言っちゃう人ってすげーなー

人間が生きてるのも宗教なんだろうな
大変だなぁ
671名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:27:03.94 ID:34tvDAjO0
狙いは話題となること。ニュー速で7まで行ったら大成功だろ。
672名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:27:04.64 ID:2cNlJkJZ0
>>647

>宗教問題で相手を悪魔だとして皆殺しにした例って、日本の歴史にあったっけ?

たぶん、物部氏と蘇我氏の抗争がそうじゃないかな?
神道と仏教が争って、結局仏教が勝った。
以来、天皇も仏教徒になった。

天皇が神道の教祖になったのは、明治時代からだ。
673名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:27:32.54 ID:IB9nFjAu0
>>9
それは神様のバチじゃなくて
信徒の報復が怖いから出来ないことだろ

神を信じてなくても信徒の恐ろしさは人間のものだ
674名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:27:45.16 ID:MXGXspT9O
まず宗教とは何かを語れよ
お前ら何が言いたいのか全然分からない
宗教は法のない国にすら秩序をもたらす
博愛の鎖だよ
人間の人間らしさは本能から来るものじゃない
宗教概念によって作り出された
マニュアルの様なものだよ
もっと宗教の本質と役割を語れよ
神様はいるのかいないのかとか
そんなことは枝葉の議論なんだっての
どうでもいいことなの
675名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:27:51.91 ID:MgASlrIR0
>>661
なんか中二病臭いなw
哲学書シューキョーじゃねえし、教養と信仰はカンケーねえからw
676名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:27:54.15 ID:nfMsidFa0
>>656
宗教的な裏付けがあればね。
>一生処女や断食が幸福
677名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:28:01.20 ID:FIY+tuIw0
>>665
クリスチャンにとっては死活問題なんだよ! 察しろ!
w
678名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:29:04.17 ID:MosdCf4hP
>>661
宗教観の差異を述べてるだけで宗教否定とかそういう話じゃないだろ
679名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:29:32.36 ID:JQ7CEl+z0
元をたどれば宗教から来てるが
それとは関係なくただ慣習として節句や冠婚葬祭を行ったり
縁起物を手にすれば、それでもう信仰者にされちゃうわけ?
680名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:29:33.74 ID:N2MkdGG30
というかこの先生が狂信者だとか、宗教を否定してるだとかww
本当に勝手に頭にきて勝手にわけのわからん怒りをぶつけてるだけだなwwww

自分が何でそんなに怒ってるかも多分理解できてないなwww
自動的に拒否反応を感じるように調教されてるんだろう
大した擦り込だよなぁ
681名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:29:51.25 ID:oCz6BC5Q0
>>456
アホすぎワロタw
犯罪と同列に置くなよアホww
682名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:29:58.08 ID:IB9nFjAu0
>>670
少なくとも人類は常に宗教とともに存続してきた種なんだから、
ある意味間違ってないんじゃないか?
683名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:29:59.62 ID:KXoD1v6m0
>>647
宗教戦争なんて何度もやってますがなw
鎌倉時代から室町時代までは武装化した寺院同士が殺し合いを繰り返してる
信長さんが徹底的に弾圧して、宗教と政治勢力を切り離してくれたから、その後はなくなった

今は再びそれが結びつこうとしてるけどな
684名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:30:01.79 ID:MgASlrIR0
>>668
馬鹿にもキチガイにも有無を言わせず道徳を守らせる道具として、宗教の存在は有難いなw
685名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:30:03.98 ID:nfMsidFa0
>>675
テレビだけしか見てないやつは付いてこれない話題だからw

池上さんが説明すれば理解できるのかなwwww
686名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:30:42.94 ID://+h1LEs0
>>662
まぁ、ネタ臭いよな。

大学の般教にしても取り易い単位なんて事前に幾らでも流れてくる。
先輩から、何年にもわたって使われてきたであろうノートでさえ流れてくる。
毎年、同様の質問をしているのなら、当然、そんな事は学生も先刻承知になる。
対策もするだろうし、メンドクサイから最初から選ばないという学生が多そうだw

反論の問答が教授に都合が良すぎて笑うレベル。
687名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:31:01.72 ID:o+9LmmMh0
>>662
実際はもう少しやり取りがあったけど、だいぶ端折ってるんじゃね?

「なんとなく気持ち悪くて」
「気持ち悪いってどういうところが?」
「たたりとか、バチあたりとか、その…」
「それは誰が与えるの?」
みたいな感じで。
688名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:31:45.33 ID:KFCmW1I60
>>669
自分の為にもならない、建設的では無い挑発的な言動に対してカチンと来るのは当たり前じゃないか?
勿論、挑発が挑発として成立する為の必須条件「多少の真実」を含んでいるのは間違いない。
全く的外れなら、ただの馬鹿だからね。

この教授を仮に不快にさせたいのなら、「ああ、そうですね。当たってますよ。それがどうかしました?」
だろうね。
689名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:32:10.49 ID:WD3uBAHo0
>>666
仏は人で弗(あらず)だから。
内側から自然と「ほどける」て意味だろ。
690名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:32:11.25 ID:MgASlrIR0
ん〜? >>685

あのな、理もなく何でもなんでも言い放てば、言ったもん勝ちってもんじゃねえぞ?
カルト信者ですらヘリクツ捏ねると言うのに、マッタクお前ときたら・・・・
691名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:32:54.37 ID:GC/enfZD0
俺の中では熱心な宗教者ほど碌な人間はいないと思っている
692名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:33:32.59 ID:YnrUX5sI0
>>674
いままでは宗教を為政者が利用してきただけだろ
それで現代は科学が飛躍的に進歩したから
先進国を中心に宗教離れがみられ
あと100年たてば大分状況は変わるだろうな
693名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:33:43.33 ID:4UZOYv7bO
>>501
原始宗教ね。
もともと世界はアミニズム・シャーマニズム精神が色々あって、土着の信仰や風俗としてあった。
キリスト教なんかは広がる過程でこの土着の考えと結びついている。
だから、エリアや民族でズレあるんだが、
その原始信仰がキリスト教などと結びついたりしてる。
この原始的な信仰はから発展して、既存の宗教へと変化してる。
だから厳格な信仰を持つと、何代かかけて生活を変え、慣習なども変化する。
外国で信仰と宗教が離れがたいのはこのへんにある。
もう生活から切り離せないくらいくいこんでいるから。
これがアジア圏なると薄まる。
694名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:34:37.26 ID:b6XLHR000
>>651
そんなこともないだろw
オスとメスがつがいになることが宗教なら動物も宗教信じてるのかw
695名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:34:56.19 ID:MgASlrIR0
>>689
坊主ってダジャレ好きなんだよなあw
あんまり上等じゃないギャグとして、説法訊くことはある
まあヘリクツをベースにヘリクツをどんどん積み重ねるんで、飽きれるばかりなんだがなw
696名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:34:56.43 ID:N2MkdGG30
まぁ相手の言ってる事を意味も分からず、
なんとなく頭にきて全否定してるだけだからなwww
しょうもな
しまいにゃスレ文すら読んでないときたもんだ

最早何に対して憤ってるかもわからんから会話も成り立たないwww
そりゃ意味不明な話になるわwwww
697名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:35:25.06 ID:snIyNjSq0
www.jw.org
を見ればすべて解決
698名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:35:29.82 ID:nfMsidFa0
>>690
テレビしか見てない人は99%理解できないよ。
NHKの哲学講座などならともかく。

答えは自分。
真面目にね、これ系の話題ってテレビで絶対放送しないんだ。
宗教じゃなく、哲学的な話題ね。
699名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:35:41.05 ID:MXGXspT9O
科学の進歩と共に宗教の役割が薄くなったから
現代人はヘラヘラ語れるだけなんだよ
古代ローマでは宗教と科学が対立していた
科学の進歩によって宗教が否定されるのではと危惧した信徒が多かったからね
実際には今の今までずっと宗教が存在しているのが現実
700名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:36:07.12 ID:e1t5UMqj0
>>682
歴史と宗教って意味ならわかるが
ただ生きてることが宗教って意味不明
701名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:36:36.56 ID:GC/enfZD0
フィリピン諸島ではかつてイスラム教を信仰していたらしいが、
マゼラン先生がキリスト教を普及するために、現地人を殺略したそうな
人殺しを正当化するのが宗教なのか?
702名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:36:46.29 ID:o+9LmmMh0
>>688
> 自分の為にもならない、建設的では無い挑発的な言動

学生が漠然とイメージしてた「宗教」とは違うってのを気づかせる一手法だろ。
少なくとも宗教学を受講しようとする学生にとって、それに気づくことは
「自分の為にならない」話ではない。
703名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:36:53.00 ID:Q9Fod9DC0
★7とか頭おかしい
信じる派も信じない派も、結局宗教大好きなんだなw
704名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:36:59.94 ID:4UZOYv7bO
>>511
最初の授業でお守り持ってきたら加点します、とか噂でも流してんじゃないの?
楽して評価されたい層が釣られて買ってきてたりして。
705名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:37:00.70 ID:0pIm2/yU0
他人の物を切るように強要するって、問題あるんじゃないか?
過去にどこぞの宗教団体が、それをやって問題になったしやらない方がいいな
706名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:37:39.54 ID:YnrUX5sI0
>>698
お前みたいなやつが抗議するから
テレビで宗教を批判できないことのが問題
707名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:38:02.75 ID:NwnsBobkO
>>677
まさに死活問題だろうね
キリスト圏やイスラム圏は宗教は権威ある教義として社会と個人を繋ぐ倫理を説く上部構造として存在してる場合もある訳だからね
パーソナルな記号がダイレクトに宗教と密接に繋がってる場合があるんだもん
実際コワいよ
普段は記号にしか見えなくても、なんかのキッカケでいきなりビビっときたら最後、突然並列化して、定義の違い程度で暴走するんだもん
708名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:38:04.41 ID:NpsIx+uQ0
細川だと思ったけど違ったね
踏み絵だけに
709名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:38:13.99 ID:p7Rfg5rs0
そもそも「神の存在を信じないと罰がくだる」ってのがナンセンスで、
自分で考えてみてもいいが、エイリアンが宇宙のどこかで俺の存在を信じようと信じまいと勝手だろう。

仮に神と呼ばれる存在がいたって同じこと考えると思うが。
人類とかいうサルが自分の存在を信じるか信じないかなんてことに、いちいちリアクション返すかと。
「どーでもいい」で終了だろ。
710名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:38:17.56 ID:2uIQ6Ey70
教授という肩書を笠に着て生徒に所有物のお守りを損壊することを迫るとかパワハラだろ
東工大の教授ってそんな奴でもなれるんだな
711名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:38:26.36 ID:e1t5UMqj0
単純に聞くけどおまえらお守りもってる? 俺持ってない、持ったこともないw
712名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:38:36.21 ID:6g989w2a0
>>703
そりゃー ソニー信者とか任天堂信者とかがいる掲示板だからな。
713名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:39:18.92 ID:jPMeMqhtP
>>701
それもまた宗教の一面だろう
宗教にもよるだろうしまた時代でも地域でも変化する
714名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:39:25.29 ID:KFCmW1I60
>>702
カチンと来ているのはこのスレの連中で、そしてこのスレの連中の大半、ほぼ全部が
東工大の学生では無いと推測しているが?
715名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:39:35.11 ID:aE357O390
>>693
自然と神を分離した世界観を創った者がいて、それを見て「宗教」と称した者(信者)がいて
そいつらが自然と神の概念が混沌と混じりあう世界を「原始」と呼び、
同じ世界観を維持させようとしてその世界での神を「原始宗教」と呼んだ。
おまえはそれを疑いも泣く受け入れているだけ。逆なんだよ。
716名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:39:47.31 ID:snIyNjSq0
717名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:39:48.37 ID:wzB605Xk0
>>694
人間は元々一夫多妻の生き物だよ
猿山の猿やライオンみたいな
そこに夫婦の概念を取り入れたのが宗教だから
一人の女性だけを一生愛し続けなさい
とか苦行もいいとこだろ
718名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:40:00.87 ID:x1ou5f520
神道信じてないなら天皇の写真をずたずたに切って
719名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:40:09.68 ID:KXoD1v6m0
>>701
それはキリスト教やイスラム教が野蛮なだけです・・・
とりあえず一神教ってのはめちゃくちゃ特殊な宗教なんだよ
今はそれに世界が支配されちゃって一般的な感じがしちゃうけど
720名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:40:14.76 ID:jU0uoL2L0
>>28
躊躇するのは他人の目が気になるから。
なんとなれば、悪魔の詩の翻訳者同様に殺されかねない。
命の危険さえなければコーランも聖書もためらいなく燃やせるよ。
つーか、お守りがコーランや聖書と同じ価値があるとは思わなかったな。
宗教音痴だからピンとこないけれど、信仰している人にとってはそうなのか?
そもそも、お守りのようなオシャレの足しにもならないようなモノを買うひとは、
信仰心の強いひとじゃないの?

それにしても、対談読まずに書き込むB層の多いこと。
721名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:40:20.94 ID:nfMsidFa0
>>703
宗教を信じろって言いたいんじゃない。

ぶっちゃけ、歴史を見ても、世界中を見ても、『宗教』ってのは、
生活を豊かにする便利なツールなのに、
カルトとかオウムとかテレビのイメージでの情報しか仕入れてない人への反発。
太陽神を熱心に信じていたエジプト人やインカ人はアホなのか?
おまえらただの無教養だと。
722名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:41:08.37 ID:MosdCf4hP
大学のこの手の講座は結構おもしろいよな
おかしなカルト宗教に引っかからないためにも受講はおすすめ
723名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:41:23.04 ID:GC/enfZD0
>>719
うちの宗教は良い宗教ですかw
724名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:41:28.75 ID:MgASlrIR0
>>698
何一つ客観的に証明出来るでもなく只々下らんこと言い張って、哲学とシューキョーすらごっちゃになってるオマエが如きが、
個人的な歪んだ脳内の妄想世界から、他人様について何を曰っちゃってもなw

分を弁えず背伸びして単語だけ「哲学」なんて持ち出すよりも、オマエに必要なのは義務教育修了だと思うぞw
725名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:41:41.72 ID:K2zGw1RQ0
今日会社帰りに横須賀線の中でキリスト教の宣教師ってやつに声を掛けられてウザかった。
「あなたは物事がうまくいかなかった時どうしますか?答えはこの本に書かれています。」とか
言ってきてモルモン教の本を見せてきた。すげえキモかったわ。
「疲れてるんだよ」って言ったら引き下がっていったけど、それでも話しかけてきたら殴ってたかもしれん。
726名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:42:14.77 ID:zmQrA3m+0
>>709
信じるだけじゃダメなんだよ
キリスト教は神を信じたら決まりを守って行動しなくてはならない
破ったら地獄行き
727名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:42:15.36 ID:1pHUG5+g0
>>721
俺は信仰心は否定しないよ
それを利用して金儲けする団体は嫌いだけどね
728名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:42:21.92 ID:KXoD1v6m0
>>721
日本人は宗教に対してほんとに無知だからねぇ
どこでも教えてくれないから当然だけどさ
729名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:42:24.77 ID:YnrUX5sI0
>>721
現代でも紛争に宗教対立が付き物だから

日本以外でも懐疑的な空気が広がってるんだろ
730名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:42:29.19 ID:SDYRrqSO0
で、なんでお守り持ってるんだよ?
731名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:42:29.74 ID:6g989w2a0
>>721
エジプトの宗教は、派閥でもあるから難しくね。
732名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:42:45.05 ID:oAxKVMu20
お守りというのは念が込められてるから効力があると思われてるんだよね。
そうなると超能力を信じてる人は宗教心からじゃなくて念という超能力を
信じてるからお守りの効力を信じるなんてことが起きてもいいはず。
この教授は物事の味方が狭いのが問題なんだよな。
733名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:42:49.17 ID:AfoQkTlm0
俺だったら、ずたずたに引き裂いて、後で、慰謝料がっぽりとるね
ずたずたにしなかったら、単位もらえないと思った!と言えば
精神的苦痛で300万ぐらいはいけるな
734名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:43:40.82 ID:x1ou5f520
宗教を研究して食ってる連中なんて所詮はこの程度なんですよ
735名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:44:02.98 ID:snIyNjSq0
736名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:44:14.09 ID:GC/enfZD0
LINEってあるだろ
あれも最近の宗教に近いものがある
群れの中に入って安心したと思ったら、その群れの拘束が激しすぎて抜け出したいけど抜け出すことを許されない
737名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:44:24.03 ID:XFV8kuBt0
宗教ってのは愚民どもが好き勝手しないための制御ツールだろ。
脅迫論理でなりたっている。

愚民が犯罪に走りそうになる前に「お前がなにか罪を犯したら、たとえ
人間に見られてなくても、神様とよばれる時空管理者がお前の罪をきっちり
記録していて、死後かならずその報いを受けるぞ」と脅すことで、愚民が
好き勝手しないように釘をさすためにあるわけ。

もちろん、そんなフィクション的存在が居ないとわかりきってる奴は好きなようにするだろうけど、
なんとなく「神様に見られている」という強迫観念から抜けることができないやつには
効果的。

宗教があるおかげで、馬鹿は人目がないところでも自分を自制する理由ができるんだよ。
738名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:44:40.51 ID:nfMsidFa0
宗教の真逆の概念は何なのか?
無宗教だよ。
無宗教のやつらは、どうやって自分の自尊心を保つのか?
お金を貯める? 勉強して高学歴を手に入れる? 大企業に入る? お金持ちと結婚する?
まあ、それでもいいだろう。
しかし、問題はそれが失敗したとき。叶わなかったとき。

日本人はすぐ自殺するじゃないか?
その物差しでしか自己の価値を測れないから自殺するんだよ。
739名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:44:49.77 ID:e1t5UMqj0
爆弾かかけて、自爆テロすると天国にいけるような「宗教」が幸福にしてくれるツールだってさ

おーこわw
740名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:45:17.60 ID:zmQrA3m+0
>>717
有能な男だけが多妻で子孫を残せる
それ以外のダメ男は一生独身奴隷労働で死んでゆく
それが本来の姿
741名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:45:45.73 ID:IB9nFjAu0
>>501とか>>516は本能という言葉尻を取ってるだけだな、
俺は>>483の考え方がしっくり来る
742名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:45:50.61 ID:MgASlrIR0
>>703
好事家、有り体に言えば物好きは、結構楽しんじゃってるだろうなw
喩えばだ、娯楽でスターウォーズ観ても、ホントにあんなウチュージンが戦争してると思ってる天文学者はいないw
国宝の仏像盗んで鑑賞してる奴は、信心無いだろうねえw
743名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:45:58.50 ID:x1ou5f520
有能な女は?
744名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:46:05.30 ID:LMG5EXo/0
 
この教授はイスラムモスクで
コーランをズタズタに破けるのか?

お守りを破れないのは、無神論者であっても
信仰者にケンカを売るような行為はしたくないだけ。
745名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:46:15.07 ID:snIyNjSq0
746名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:46:18.55 ID:WD3uBAHo0
>>733
信じてないのに精神的苦痛があるのが理解できん。
747名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:46:20.36 ID:MXGXspT9O
大きな病院なんて殆どがキリスト教系だよ
世の中薄利多売の無神論者だけならば
医療なんてものすら存在しなかったぞ
748名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:46:23.94 ID:GC/enfZD0
>>737
その馬鹿どもを食い物にしているのが宗教なんだよ
749名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:47:00.05 ID:2cNlJkJZ0
>>738

矛盾したことをいうな。

無宗教ということは、命に価値を感じないことだから、
いつでも好きなときに死んでいいのだ。
750名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:47:15.18 ID:6g989w2a0
>>727
お正月 神社がもうかります。
節分 豆と恵方まきがうれます
バレンタイン チョコレートがうれます
ホワイトデー 女性好みのがうれます
めんどくさいので略
おおみそか そばがうれます

日本の宗教は、お金儲けするものしかないんじゃね?
751名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:47:18.00 ID:jPMeMqhtP
>>738
神は死んだというなら超人にならんといかんわけだな
752名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:47:29.41 ID:KXoD1v6m0
>>729
物事には善と悪の両面があるわけで

確かに宗教は紛争の原因になるよ
だからって宗教は全て悪いってのもまた違うわけよ
何が宗教の利点で、何が欠点か考えないと
753名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:47:31.95 ID:b6XLHR000
>>717
一夫多妻の宗教もあるが
お前さんが言ってるのはキリスト教のことだろ
結婚は宗教概念というわけではないよ
754名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:47:40.68 ID:o+9LmmMh0
>>714
あくまで、対象者(受講者)向けとして用意したセリフだろ。
それに対して、非対象者が外野から「その言い方はないだろ」って
突っ込んでるのか。
755名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:47:46.75 ID:nfMsidFa0
>>749
まあ、一応同意する・・・
756名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:48:08.59 ID:XFV8kuBt0
>>748
当然、馬鹿は食い物にされるためにあるわけだからな。


「この壺を買わないと不幸になりますよ」
「キリストの教えにそむくと最後の審判で地獄に落とされますよ」
こういった脅迫に弱い奴は、宗教によって制御しやすい。
757名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:48:11.05 ID:x1ou5f520
自分の持ち物を意に反してずたずたにさせられて精神的苦痛を感じない人もいるんだな
758名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:48:25.74 ID:snIyNjSq0
759名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:48:28.20 ID:KFCmW1I60
>>681
一万円札を切るのが違法なのか?
760名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:48:49.98 ID:GC/enfZD0
>>738
宗教に頼らなくては自尊心が保てないだと?
心が弱いな、さすが宗教に頼っているだけのことはある。
761名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:48:58.48 ID:MgASlrIR0
>>748
まあ悪者が宗教を悪用してるだけでw

他人の信心のお陰で社会的に平穏に済んでる部分が多く、コッチは一重に得してるんで、おまいら信仰を持ちなさいw
762名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:49:05.95 ID:jU0uoL2L0
>>733
いじめっこの脅しで漫画をずたずたに引き裂いた子供が、
精神的苦痛で300万もの慰謝料をせしめるようなものか
763名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:49:31.71 ID:wzB605Xk0
>>753
だが結婚式はもれなく宗教行事だろ
結婚は宗教的儀式なんだよ
764名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:49:34.31 ID:SDYRrqSO0
「あなたはカメを信じますか?」って言ってた外人がいた。
765名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:50:03.51 ID:nfMsidFa0
>>760
じゃあ、何を信じて生きているの?
宗教を信じない人は?

AKBとかのアイドル? サッカーなどのスポーツ?
766名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:50:20.71 ID:x1ou5f520
>>759
子供か

違法だよ
767名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:50:29.27 ID:KXoD1v6m0
>>753
宗教によって形態が変わるんだから、明らかに宗教概念だろw
全人類が全て同じ結婚形態って言うならそれは本能だろうけどね
768名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:51:10.15 ID:KFCmW1I60
>>766
何の法律だ?
769名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:51:10.35 ID:6g989w2a0
>>759
それは、違法になる。
500円玉に細工してつかまったマジシャンがいるだろ?
770名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:51:13.24 ID:SnaAOmbx0
なんで自分の持ち物を壊さなきゃいけないのw
学校が弁償してくれるの
こういうインパクト与えるようなことを言って他人の心を切り刻むことこそが宗教だな
この宗教学者さんは宗教者?こういう人に騙されちゃだめだよ
自分の詐欺宗教をごまかすために安くて無害なお守りをたたいてるんじゃないの
771名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:51:37.48 ID:NwnsBobkO
>>764
実は深い言葉かも
深遠な響きがあるもん
772名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:51:41.31 ID:FIY+tuIw0
>>759
貨幣は傷つけてはいけない
本当は折るのも違法らしいけど折って逮捕された人はいない、多分
773名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:51:48.78 ID:e1t5UMqj0
>>763
お祝いすると宗教行事なのか おもろい考え方だな
774名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:52:30.68 ID:jPMeMqhtP
>>766
俺も貨幣損壊罪になると思ってたんだが
いまぐぐったら紙幣は対象外だそうな
775名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:52:39.07 ID:KXoD1v6m0
>>765
こういう人間もいるよ

だが誰もがこんな風に傲慢じゃないからね
弱い人間てのは沢山いて、その人達が宗教に頼る
そういう他人のことを想像できないから、ああいうことをこいつは言うんだろう
776名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:52:42.51 ID:IB9nFjAu0
>>700
だって宗教と共に存続した人類がいるから俺もお前も産まれたんだろ。
少なくとも「宗教的関与の無い生」ってものは存在しないじゃないか。
777名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:52:43.85 ID:1pHUG5+g0
>>750
元は宗教儀式であってもイベントとして持ってきてるからな
参加者は信仰心があるから参加してるわけでもないだろう
俺が言いたい信仰心を利用した金儲けとは違う
778名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:52:57.23 ID:v8KcRjPC0
人生が偶然に支配されている事は、誰もが知っている。
その偶然を、「誰か」に帰着しようとはせず、
ただ、ありのままに受け入れる事ができる人に、神は必要ない。
神の「計らい」とか「配慮」とは、宗教者が良く言う言葉だ。
779名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:53:02.48 ID:zmQrA3m+0
>>739
イスラム原理主義は危ないけど
普通のイスラム教まで悪いイメージになったのは
キリスト教の陰謀ですわ
うちらがアメリカの情報ばっかり見てるから
780名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:53:03.63 ID:GC/enfZD0
己の信ずる宗教を辞めさせるとか絶対に出来ないと思う
なぜなら信者は盲目的にそれを崇拝して信じているから
改宗を迫る奴は極悪人とでも思うだろう
傍から見れば滑稽な事
781名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:53:12.66 ID:XFV8kuBt0
よく、「科学信者は科学教という「宗教」に入っているだけだ」
って口角泡を吹く勢いで罵る宗教マニアとか居るけどさ
だったら、みんなで科学教に入信すればいいじゃんと思うんだよね、俺は。

科学教の威力(コンピューター、自動車、家電、医薬品)はわかりきってるわけで、
これが新時代の「宗教」だというなら、積極的にそれに改宗すればいいわけで
「科学も宗教に過ぎない」という言明が真であったとしても、それなら古い古代からの
宗教をあらかた捨てて、乗り換えるに値する宗教である、科学はそのくらい優れた宗教だと
思うんだが。
782名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:53:16.94 ID:wzB605Xk0
>>773
なんか破綻しちゃってるけど
自分で何言ってるか訳分からなくなってるだろ
783名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:53:27.99 ID:YnrUX5sI0
>>752
仏教なんかでもこんだけ科学が発達したんだから仏教が正しいことを科学的な観点から証明すればいいんだよ
その努力を一切してないのが問題
784名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:53:58.90 ID:b6XLHR000
>>763
結婚と結婚式は違う
結婚式しなくても結婚はできる
785名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:53:59.39 ID:KFCmW1I60
>>769
日本銀行券たる一万円札は「貨幣」じゃないのだが…
786名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:54:33.53 ID:WD3uBAHo0
宗教の範囲とイメージが人によって違いすぎ。
故意に歪める人もいるけど。
787名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:55:02.44 ID:x1ou5f520
法治国家の社会制度は宗教的権威が定めているわけではないのですよ
788名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:55:06.32 ID:e1t5UMqj0
>>776
お前ぐちゃぐちゃだな
宗教ってのは体系だった具体的なものであって、何かを信じていれば宗教とか言ってるやつはいい加減な証拠
789名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:55:12.20 ID:MXGXspT9O
>>784
結婚自体が宗教概念なんだよ
790名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:55:13.23 ID:GC/enfZD0
>>765
余程自分に人並みの自信がないか、馬鹿かって事かな。
791名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:55:16.14 ID:FIY+tuIw0
紙幣対象外ってマジか
間違えて覚えてたわ
792名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:55:21.93 ID:4OpbMyxX0
ごめん、日本人は宗教なんて必要ないんだわ
それを理解してないと議論すら成り立たないよ
お守り?神道?仏教?、ああそれ全部宗教じゃなくて単なる規範の一つだから
都合が悪けりゃ破ることもあるし、便利に活用することもある
それだけのこと
一神教なんて糞の足しにもならんからとっとと土人部落に持って帰れよ
793名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:55:34.88 ID:oAxKVMu20
>>721
太陽神を信じるのはきわめて理にかなっている。
なぜなら人間が生きていけるのは、太陽の熱や光といった恵みがあるからこそ。
もちろん太陽だけじゃなくて自然もないと生きていけないが、
そういったことを忘れさせてしまう宗教(カルトとか)は低級な宗教。
教義がないのは原始宗教なんて思うのはそれこそ低級な見方だよ。
自分の頭で考えたのではなく、何かを読んで鵜呑みにしてるだけ。
794名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:55:44.30 ID:Msqkid8R0
日本人が「あなたは宗教を信じますか」と聞かれたときにイメージする宗教と
本来の意味での宗教の間にはギャップがあって
そのギャップに気づかせるために「お守りを切れるか」という問いを
投げかけているんだと思う
795名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:55:53.84 ID:jPMeMqhtP
>>781
でも科学信者になると擬似科学に引っかかることもしばしば・・・
796名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:56:02.49 ID:JQ7CEl+z0
何かを大事にしたら即それが宗教
797名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:56:19.56 ID:bnjrgfZr0
お守りだろうがお守りじゃなかろうが無駄に切らない壊さないのが日本人
物を大切にしてるだけだよ日本人は
798名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:56:32.80 ID:b6XLHR000
>>767
それは宗教によって形態が決められているから
宗教がなくても結婚はできる、ゆえに結婚は宗教概念ではない
799名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:56:55.05 ID:nfMsidFa0
俺はイスラム教徒じゃないからわからないが、
いろいろ見た限りは、イスラム教は皆がイメージするような陰険な宗教じゃなく、信じた者が、気分が爽やかになる宗教。
サッカーのトルシエがムスリムになったでしょう。
800名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:57:45.69 ID:x1ou5f520
太陽を崇拝するのはもともと寒い土地で生きていた民族だから
もし暑い国で太陽を崇拝していたら寒い土地からやってきた民族に支配されたのだ
801名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:57:47.30 ID:SnaAOmbx0
こいつの言うこと通りならなんでも宗教になっちゃうよ
物を大切にするのも友人を大切にするのも宗教
自覚してないなら宗教信じてないってことでいい
802名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:57:58.20 ID:e1t5UMqj0
じゃあ俺は消しゴムと鉛筆を信じてるって言ったら宗教か

なんかここのやつってほんと宗教って言葉を適当につかってるよな
803名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:58:00.61 ID:GC/enfZD0
信仰が無いと不味い場面に陥ったら、取り敢えずブディストと言っておけばOK
変なオカルト宗教に陥れられることは無い
804名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:58:01.36 ID:IB9nFjAu0
>>768
貨幣損傷等取締法
第1項 貨幣は、これを損傷し又は鋳つぶしてはならない。
第2項 貨幣は、これを損傷し又は鋳つぶす目的で集めてはならない。
第3項 第1項又は前項の規定に違反した者は、これを1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処する。
805名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:58:03.21 ID:jU0uoL2L0
806名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:58:14.89 ID:6g989w2a0
>>785
そこまで知ってるなら法律や判例を知らないわけがないよな。
807名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:58:17.41 ID:FxVXqQgL0
頭イボイボの裸のネパール人をおがみたい人は勝手にどうぞ
日本人なら天照大御神だと思いますがね
808名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:58:26.04 ID://+h1LEs0
>>765
何を信じて生きているの?、と問うけど。
別に全ての人が、何かを信じて生きている訳じゃない。そうである必然性も無い。
生きているから生きているんだろうとw

行動の価値判断基準という言葉に置き換えるのならば、様々なものがあって当然かと。
809名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:58:53.55 ID:Ukky1ANZ0
しかし、量子力学、素粒子論になると、突き詰めれば詰めるほど
わけがわからなくなる。人間の認識を超えている。

ある物理学者が皮肉まじりに言ってる。

「我々は、電子を月水金は粒子と考える。火木土は波動と考える。
日曜日は神の神判をうける」

科学は論理的だけど、突き詰めれば詰めるほど謎が広がる
810名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 00:59:05.14 ID:WD3uBAHo0
>>781
どうして科学という一面からしか見なくちゃいけないのか。
あらゆる角度から見たほうがいい。
811名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:00:10.23 ID:Cf7F+2Cw0
例えば、ここにソウカのお守りがあります
あまたはハサミで切れますか切れないでしょう
当然です全人類がソウカを信じているからです
812名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:00:17.43 ID:nfMsidFa0
>>808
その通り。

でも、人間って自尊心が大事なの。自分で自分を大切に思う気持ちが。
それがないと、自分がこの世に不要と感じ、自殺してしまう。
813名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:00:31.57 ID:o+9LmmMh0
>>804
カンチガイだってレスが、すでにいくつか出てるってのに・・・。

いつから壱万円札が鋳潰す事ができる貨幣になったのだ?
814名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:00:34.15 ID:MosdCf4hP
とりあえずみんな宗教大好きなんだな
815名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:00:50.49 ID:x1ou5f520
>>801
護符を神格化して崇拝するのはフェティシズム
そういう考えを下敷きにして何かを伝えたかったのだと思うが
やり方があまりにも・・
816名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:00:52.03 ID:IB9nFjAu0
>>788
> 宗教ってのは体系だった具体的なものであって
↑もうこの部分からしてコンセンサスが得られてないじゃないか
817名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:00:56.76 ID:MXGXspT9O
>>802
日本にはイワシの頭も信心からって言葉があって
破れたゾウリとか壊れた鍋が神様だったりする神社もあるのよ
818名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:01:03.03 ID:oAxKVMu20
>>800
エジプト人がもともと寒い土地にいた根拠をプリーズ。
819名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:01:16.68 ID:tBOoLqw90
坊主なんぞより遥かに頭が良いであろう、親戚の叔父さん達も、
葬儀やなんたら回忌で、坊主の説法神妙に聞いているなw

まあ白黒つけるってよりは、それはそれ、これはこれって判断なんだろうけれども。
820名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:01:35.71 ID:FIY+tuIw0
>>811
それは余裕で切れるw
821名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:01:42.74 ID:SnaAOmbx0
科学と宗教は関係ないでしょ
科学者だから神様がいると思ってはいけないと言うことない
人間なんかどんな優秀でも所詮宇宙の辺境の端っこの星に這いまわってる動物
822名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:02:40.88 ID:vMKet0Lg0
宗教とかあまり信じてるわけではないけど。縁起が悪そうな行為は
躊躇うわなあ。特に困るのはたいてい処分方法だな。
823名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:02:55.10 ID:GC/enfZD0
>>812
つくづくおめでたい奴だな
824名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:03:42.53 ID:KXoD1v6m0
>>818
氷河期があったからなぁ
太陽信仰がいつ始まったか定かじゃないけど、当時は地中海沿岸もかなり寒かっただろう

まー太陽凄いってのは別に暑い地方でも生まれると俺は思うけどねw
逆に太陽なんか別に凄くねーよて言ってるユダヤの連中が異常なわけで
825名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:03:58.52 ID:Msqkid8R0
>>791
いや日本銀行券であっても故意に損壊すると罪になる
普通は故意かそうでないか判別できないから問題にならないだけで
バカッターよろしく「これから万札破きます〜」とか動画上げたりすれば
炎上して結果警察が動くことにもなりかねない
826名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:04:05.74 ID:MXGXspT9O
>>802
もっと付け加えるなら

キリストやムハンマドも鉛筆や消ゴムと同じなのよ
宗教は突き詰めれば概念なのだから
827M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/11/01(金) 01:04:34.95 ID:HPLHpfld0
>>1
>「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」
意地の悪い教授だなw
信じてはいないのに何故切れないかで、日本人の宗教観を論じる
キッカケにしているつもりなのか?w 悪趣味過ぎるw

信じてないのに切れないのは、日本は「感じる宗教」という結論に持って
行きたいのだろうが、ムリ杉w 
物を粗末に扱っても平気なのかね、この教授w
828名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:04:42.47 ID:o+9LmmMh0
>>794
その通りだと俺も思うんだが、どうしても「胡散臭いケシカラン人間」としか
見ようとしないレスが後を絶たない。
829名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:04:44.46 ID:6g989w2a0
>>813
1万円札を意図的に切って変造にならない

って言い切れるならいいけど。通用しねーぞw
830名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:04:52.85 ID:x1ou5f520
暑い土地で生まれた宗教だと太陽ははっきり悪魔扱い
831名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:05:10.42 ID:GqDF4/YG0
>>794
それだよなー
多分、今このスレでも、すごく反発している人達の考えてる宗教や信仰と、
納得している人達のそれとでは範囲がかなり異なってると思う
そこの摺り合わせのための第一歩としてのこの質問なんだろうけど、
ここでは教授のようなまとめる立場の人がいるわけではないから、摺り合わせがまったく出来ずスレがどんどん進むw
832名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:05:13.01 ID:IB9nFjAu0
>>813
ああ貨幣は対象外なんだ
833名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:05:37.38 ID:AfoQkTlm0
日本人は宗教はまってる奴馬鹿にするけどね
それって信仰もってることを馬鹿にしてるんじゃなくて、宗教はまってるのを馬鹿にしてんだよ
つまり、お守り一個買うぐらいじゃ馬鹿にされないけど、お守りに月10万とかかけてたらばかにされる
この傾倒具合こそが宗教か宗教じゃないかの差なのに、宗教はまってる奴はその違いがわからずに
みんな宗教なんだ!と毎度、必死に擁護wわろすw馬鹿にされてる理由を全く理解してないw
834名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:06:03.54 ID:YnrUX5sI0
>>826
運とかジンクスを神にこじつけたんだろ
835名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:06:25.19 ID:zmQrA3m+0
宗教ってその民族の文化と根強くつながっているものだと思う
親や爺さん婆さんが自然にやって来た宗教的なことを見ながら育つから
それを受け継ぐのも自然。

日本人が自分を無宗教だと思うのは
過去の文化が終戦で断絶しているせいだと思う
836名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:06:26.63 ID:oAxKVMu20
>>824
氷河期はどこも寒いわけで、そうなるとすべての民族が太陽信仰があることに
なるわけで、となると最初のレスはおかしいわけで。
837名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:06:43.32 ID:GC/enfZD0
教祖様にとって情弱な信者は良い鴨なんだよな
信じる者から儲けだす
838名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:07:00.58 ID:e1t5UMqj0
>>816
お前の大好きなコンセンサスというものがあって、初めて宗教というものが出来上がるわけだけど?認識されないものを宗教と言っちゃうやつらはどうしようもないなw
839名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:07:02.83 ID:x1ou5f520
>>831
ただの慣習を本来の宗教と混同させて何か得することがあるのかね
840名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:07:37.54 ID:OuFTaneZ0
自分は信じてなくても
誰かが信じているであろう物を
粗末に扱う事は人として出来ない。

神や宗教を信じないからといって、
信仰を否定してるわけじゃない。

誰かが信じている物を
容易く壊す事が出来る者が居るとすれば、
それは、別の宗教を信じている者達。
お守りをズタズタに出来るのは、そういう者達。
841名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:07:41.45 ID:MosdCf4hP
まだ毛むくじゃらでウホウホ言ってた人類の祖先がある時から死者を祀るようになったんだよな
面白いよなー
842名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:07:53.84 ID:tBOoLqw90
まあ、日本的といえば日本的だが、「感じる宗教」なんだろうなw
無常がベースで、絶対的なものは無いってなもんで。

坊主にとても胡散臭さを感じて、
それでいてポクポクチーンのお経を聞いている。

不思議なもんだな。
843名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:08:05.43 ID:KFCmW1I60
まあ、俺もググッて紙幣が対象外だと分かり、>>759でとぼけたがね。

>>829
罰する法律が無い以上、罪に問えないらしいよ。
844名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:08:07.27 ID:WD3uBAHo0
概念を落とすための宗教と
概念を与える宗教とある。
落としてるつもりが概念を加えてたりしてややこしく絡んでいる。
845名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:08:09.49 ID:KXoD1v6m0
>>839
本来ってなんだよw
「本来宗教であるものを習慣だと言っている」って反論されて水掛け論になるだけだぞw
846名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:08:38.44 ID:J9VCOePJP
いみあんの?
847名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:08:51.97 ID:YnrUX5sI0
>>835
資源がないのに特に戦後発展したのは
宗教なんか真剣に信じてなかった態度があったから
848名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:09:03.15 ID:GC/enfZD0
>>840
涙拭けよ、お前にはお前と同類の信者が沢山賛同してくれるよ
849名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:09:07.00 ID:XFV8kuBt0
>>795
それは信心(勉強)が足りないのだろう。
科学教のいいところは、勉強すればするほど「疑似」に騙されることもなくなるところだ。

全て科学化できる。
数学という言語で世界を記述しようず。
850名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:09:15.64 ID:BjtXV3Pv0
「宗教を信じてないならお守りをズタズタに切って」

「あなたはアホですか。私は阿川佐和子さんを神だと思ってませんが、この『聞く力』という本を
ズタズタに切ったりしません。阿川さんに恨みもないですし、本を切り裂くなどというもったいない
ことをできるような教育を受けてませんから。
いいですか、これはいわゆる宗教ではないんです。宗教というのは、神や教義について教えを受け
それをよく理解して信奉するものです。お守りを買って大事にするというのは、単に土着的な風習
なんです。これはかなり違うもので、ズタズタに切れないから宗教を信じていると決め付けられても
困ります」
851名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:09:29.73 ID:tacDWuuJ0
宗教以前に、物を大切にするという常識が無い、バカ学者。
852名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:09:47.82 ID:e1t5UMqj0
>>817
そんなもん知ってるよ
ある程度のみんなの意思があったからこそのその施設だろ?

個人が何かを信じたら宗教ってのはおかしいだろってお話
853名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:10:00.66 ID:YSJ0luT+0
宗教信じてない教授は結婚式や葬式もずたずたにするの?
854名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:10:02.24 ID:IB9nFjAu0
>>838
どこに結論付けたいのか訳が解らんが、
コンセンサスの得られた宗教が存続して何千年も経ってる訳だろ。
その上に成り立っている生が、俺やお前じゃないんかい。
855M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/11/01(金) 01:10:58.24 ID:HPLHpfld0
>>835
てか、戦後、一神教=現代の宗教という概念を押し付けられたからじゃね?
日本人の宗教観は、基本、八百万の神w 自然信仰に近いからねw
856名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:11:09.43 ID:zmQrA3m+0
>>847
何で?
857名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:11:20.08 ID:3N6NeD230
俺はクリスチャンじゃないが、聖書を切り刻んだりはしない。
イスラムでもないが、コーランも切り刻まん。
仏徒でもないが、お経もお守りも切り刻まん。
上田紀行教授を信じてもおらんが、彼の著書を切り刻んだりもしない。

人として当然あるべき敬意を払うだけの事。
信じるか信じないのかの問題ではない。
858名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:11:59.29 ID:mSu8ul7k0
>>849
>全て科学化できる

では、何故、俺は、こういう不細工な顔立ちで生まれ、
男として、現代の日本で生活してるのか、アホで貧乏な親の元に生まれ、
不運の連続で、努力しても実らず、人生が終わってるのか
「科学」で説明してくれないか?

ついでに、天皇や皇族という存在と、宇宙の存在、あの世の存在、
神の有無についても、「科学」で説明を頼む
859名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:12:16.99 ID:x1ou5f520
>>845
うん
だから、ただの文化習俗慣習のようなものまでそれは宗教だから無宗教と主張する人がかかわるのはおかしい
と言うような人から宗教学を教わるとそういう価値観が広まっていやだなあと思う
860名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:12:27.24 ID://+h1LEs0
太陽神に関しては、ぶっちゃけ農耕だよ。
農耕文明になってから、宗教がより高度に発達していっている。

農耕をより効率よくするには、太陽の運行を観察する事になる。
一年で、太陽がどの位置にある時に種をまけばいいのか、収穫すればいいのか、そういう部分で太陽は重要。
それらの知識は一部の人が独占した。独占した人々が太陽神を作り出して行くのは目に見えている。
861名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:12:27.59 ID:MosdCf4hP
>>853
そういう話じゃねーよ
862名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:13:02.24 ID:IB9nFjAu0
>>794
>>788とか正にそんな感じだな・・・
○○教だとか名づけられて体系立ったものが宗教って認識らしい
863名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:13:28.19 ID:OuFTaneZ0
お守りをズタズタにできる者が居るとすれば
それは、別の宗教を信じる者たちであり、
これは無神教・無宗教とは対極にある。

神や宗教を信じないことが
他人の信仰を否定することとイコールではない。

故に、他人の信仰に対して礼を書くような行為は出来ない。
人として当然のこと。
864名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:13:28.31 ID:YnrUX5sI0
>>855

軍部が精神論で突っ走って
精神論や観念的なものではどうにもできないことがあると痛感したことも大きいだろ
865名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:13:41.08 ID:/2QFcV6l0
人間の作り出した宗教を信じてないだけで、神様は信じてる。
ネトウヨの意見には大反対だけど日本を愛してるというのと同じ。
866名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:13:42.53 ID:6b65acWsO
その通り
無宗教なんて一種の宗教だからね
867名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:13:50.22 ID:KXoD1v6m0
>>849
それは違うぞ
科学の最先端にたってみろ、既存の科学をいくら勉強しても役に立たないとわかる
信じられるのは計測装置と実験結果だけだわ
それだって統計でいくらでもねじ曲げられるしな

やればやるほど信じるに値するもんじゃないなってなるよ
科学は刻々と変化するものだから、宗教の代わりには成り得ない
868名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:13:50.96 ID:4UZOYv7bO
>>824
キリスト教やユダヤ教はけっこう多神教のに比べたら新しいしね。
建前はともかく、苦難のユダヤ民族をまとめるためにできただろうから。
ただ、キリスト教だと「星」が重要な要素であったりするから、多分、砂漠や荒野を放浪中に出来たんじゃないかと。
あとインドとかエジプトはいくつかの民族の信仰が融合した形とも言われてるしね。
害となるものを崇めることで被害を避けようて考えもあったのかも?
869名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:13:59.30 ID:wzB605Xk0
御守りを切れるかってのは
見えないものに対する畏敬なんだろ
霊なんていない
だったら墓場に布団敷いてそこで暮らせよ
と言われたら流石に薄気味悪いと思うだろ
でもそれは霊の存在の議論とはまた別物なのだよ
死者への冒涜だったり倫理としての拒絶な訳
御守り切る切らないの押し問答もそこに行き着く
870名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:13:59.63 ID:GC/enfZD0
>>858
一部分なら即答できる
お前の親の遺伝子が不細工満載、アホ満載の遺伝子だったから
871名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:13:59.74 ID:tBOoLqw90
>>841
「悲しい」と感じるようになって、それを儀式的セレモニーで、
「悲しくない」状態にしようとしたのが始まりだろうな。
その儀式的セレモニーを一手に引き受けちゃったのが、宗教と成ったんだろう。

現代人は哲学もあるから、宗教不要とまでは言わないが、選択肢は増えたかな。
872名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:14:02.33 ID:o+9LmmMh0
>>840
ヒンズー教では牛は聖なる存在とされて、食べるなんてとんでもない行為ですが、
ヒンズー教徒に配慮して食べないのですか?
873名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:14:21.23 ID:84QE56E8O
害のないものなら自分が信じてなくても、誰かが信じているものを大切にするのは、宗教じゃなくてモラルだろうに
874名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:14:27.84 ID:pbdeYR/F0
>>794
ほんとこれだなー
狭義の宗教、
とくに創価学会とか日本でクリスチャンやってる人とかだけをイメージして
俺はそんなやつらとは違うって必死でキレてんのw

広義の宗教ってものを想像できないんだろうなw
875名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:14:43.30 ID:FIY+tuIw0
>>849
そう考えると逆に引っかかる
ハリー・フーディーニの時代に、自分の科学力を信じている科学者たちが似非霊媒師のインチキ降霊術を見抜けずホイホイと幽霊の存在を信じていった
あれは「目の前で疑いようのない超常現象を見た時、自称頭のいい人がどう反応するか」のいい実証になったと思う
876名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:15:01.45 ID:x1ou5f520
農耕で重要なのは水
だから適度に雨を降らせてくれて適度に洪水を抑えてくれる水とか雨の神が重要
雷神とかもこのたぐい
877名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:15:18.07 ID:FXpWMa910
ξ´-ω-`ξ 東京工業大学の上田紀行のような輩が
コーランを破いたり、国旗を踏み躙ったりといった行為に及ぶのよねぇ。

典型的なバカの二元論な上に、教授という地位を乱用しての
学生に対するパワーハラスメント自慢かい。
「私は信じないけど信じる人の立場に立てば、そんなことはできない」
「お守りを作った人の想いまでも断ち切るような行為はできない」
etc...の考え方ができないバカは教壇に立つな。
878名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:15:31.30 ID://+h1LEs0
>>849
ちなみに、科学は全てが解明されるなんて仮定はそもそもしない。

数学にしても、無矛盾であれば証明も反証もできない命題が存在すると、全てが証明できない事を証明している。
879名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:16:06.07 ID:nfMsidFa0
全部科学にできるってのは間違いだよ。
例えば、真善美や道徳は科学にできない。
880名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:16:20.30 ID:6b65acWsO
>>872
食べる事は粗末に扱う事じゃない
881名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:16:28.90 ID:o+9LmmMh0
>>874
政教分離訴訟とか見てれば、ただの儀式や習俗に過ぎないと思ってるものでも、
実は宗教的意味合いを持ってるものはたくさんあると、気づきそうなもんだがな。
882名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:16:52.07 ID:uH2B2TYhO
っていうかさ、宗教って何よ?
883名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:17:11.46 ID:N2MkdGG30
だから科学と宗教は対立しないと何度もwww

ドヤ顔で「科学を極めると宗教は消える」とか笑い殺す気かwwwww
浅薄にも程があるwww
この手合いは科学も理解してないwwww
884名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:17:11.58 ID:pA+gyDlR0
破壊行為じゃん。

読みたいほどでもないけど持ってる文庫本を
裂けって言ってるようなもん。できるわけないじゃん。
885名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:17:13.06 ID:2cNlJkJZ0
>>878

まあ、つまり、宗教も同じことで正しい宗教なんて存在しないってことだよな。
886名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:17:33.16 ID:MXGXspT9O
>>863
偶像崇拝を禁じるタリバンがバーミヤンの仏像破壊したみたいに
別のイデオロギーが働く場合に
その様なトリッキーな行動に出るのだろうな
例えば幼い子供が大切にしているクマのぬいぐるみを切り裂けるか
と言われたらそれは無理と答える
御守りも同じ、宗教論争とは別物なのだよ
887名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:17:53.47 ID:84QE56E8O
>>872
ヒンズー教徒が多数を占める国に行ったら食べないと思う、日本では食う
888名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:17:55.89 ID:YnrUX5sI0
>>856
日本人の勤勉で論理的な態度こそが発展の原動力だから
889名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:18:00.29 ID:KylRRn050
>>99まあこういうことだろうなー。
じゃあそもそも誰が無宗教って言ってるんだって言えば、
主にキリスト教徒でしょ。神を信じない猿って。
別にどっちでもいいよそんなの気にしてないわ。
なんとなーく神道で、ただ一般的な宗教のような確固とした
神という存在が無いってだけの話・・・
890名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:18:24.00 ID:ltxaeypl0
お守りをズタズタにしたらバチが当りそう
バチが当たるかもしれないと思うのと宗教はまた違うだろう
891名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:18:39.10 ID:GC/enfZD0
>>879
人間が都合よく作った拘束=宗教
科学を持ち出すまでもない
892名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:18:51.96 ID:/PfyQXuP0
神様はいないと思ってるけど居るかも知れないという気持ちもある
ただ神様がいると思ってない

お守り何て占いみたいなもんだよ
占いとかでクマさんのぬいぐるみを持ってれば良いことある「かも」知れない
お守りも交通安全のお守りを持ってれば事故に合わない「かも」知れない

神様を信じてないからお守りを切れるとかじゃなくて
お守りを持ってれば安全かも知れない程度でしかない
それにお金を出して買ったものだしわざわざ切って無駄にする必要はない
893名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:18:53.72 ID:FIY+tuIw0
>>883
彼らはこのスレでも上がってる山本七平さんの話読み飛ばしてるのかねえ
894名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:19:14.65 ID:MosdCf4hP
>>871
脳が進化して、精神が発達して、それが崩壊しない方法をずっと考えて来たんだよなぁ
895名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:19:19.73 ID:XFV8kuBt0
>>858
お前の人生が終わってることは、お前自身が既にそうやって記述しているじゃないか。
自分の学力がどれだけ低いかとか、体力がどれだけ無いかとか、親の資産が少ないかとかを
科学的な計測値、「数字」で出せば満足するか?

>天皇や皇族という存在
生物学的には、なんの変哲もないホモサピエンスだろう
>宇宙の存在
宇宙の存在を疑うのは、自分の存在を疑うのに等しい。あるとしか言いようがない。
>あの世の存在
現段階では確認されていない。脳が破壊されたあと「幽霊」なるものが分離される可能性は限りなく低い。
まぁ「ない」と思っておけばいい。あると期待するとがっかりする。
>神の有無
これも現段階では確認されていない。しかも物理学が進歩すればするほど、居なさそうな感じが濃厚になっている。
現状、ビッグバン直前まで「神が居なくても」記述できる。統一理論が完成して、ビッグバンまでを記述できるようになっても
たぶん「神が居る」という結論は出てこない可能性の方が高い。
896名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:19:28.67 ID:OuFTaneZ0
>>872
我々が牛を食べる事が
ヒンズー教徒への侮辱にはならないよね。

同じように、我々の文化:風習に
お守りをズタズタにする、という事が必要として存在するなら
それはやればいい。
897名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:19:33.40 ID:x1ou5f520
>>890
バチがあたるかもしれない、と本当に思ったのならそれは崇拝が入ってると思うヨ
898名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:19:35.92 ID:IB9nFjAu0
>>874
まあ狭義の宗教で語っても構わないっちゃ構わないけど、
それならそれでこれこれこういうのを宗教として・・・と前置きせんと議論にならんわな

大事なのは認識を一致させたその先の議論だろう
899名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:19:44.47 ID:zmQrA3m+0
>>888
それは宗教心が残っていても同じだと思う
900名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:20:09.23 ID:uH2B2TYhO
>>888
白川静とかが言ってるが、水やら空気やらに流される日本人が論理的とは思わないな
勤勉なのはその通りだと思うが
901名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:20:39.67 ID:YnrUX5sI0
>>867
だから宗教が科学的に正しいことを証明すればいいじゃないかw

そしたらみんな宗教やるから
902名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:20:47.76 ID:GqDF4/YG0
>>839
だってこれ元々は宗教学の講義の話でしょ?
講義の取っ掛かりとしての問いであるってのが前提なのに得とかいわれてもね
というか、それこそ>>845じゃないが、今では意識されていなくとも信仰がベースにある慣習だってあるだろうし、
信仰と慣習を切り離さなければならない理由ってあるのかな
903名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:20:48.67 ID:mSu8ul7k0
>>870
解答になってないな

俺が質問してるのは、どうして「親の遺伝子が不細工満載、アホ満載の遺伝子だった」のか?って部分だよ
何で、美人・美男子の遺伝子を持った白人の家庭で美女として生まれなかったのか?
そこに、「科学」で説明をすることは可能だろうか?
904名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:20:54.27 ID:paSGXkdr0
心を込めてお守りを作ってくれた人の事を考えると
そんな事できません、でいいのか
905M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/11/01(金) 01:20:56.95 ID:HPLHpfld0
>>882
自己を超越する何かを、信じる、または、感じて、
それに対して意識的、もしくは、無意識的に敬意を抱く状態じゃね?

あー、上記は信仰心かw 組織化された信仰心かな?
906名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:21:09.78 ID:CyHnNx5J0
宗教は信じてないけどお守りは大事にする
それは自分で買ったり誰かtが買ってきたことに由来する
「縁起物」という気持ちや思い入れは大事にするということ

お守りゆかりの特定の神や精霊を
信仰する気があるわけじゃない
逆に神谷精霊や特定の宗教を信じてる人を貶めることもない
信仰ものは「なんとなく」程度に付き合うのが一番楽でちょうどいい
907名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:21:11.14 ID:b6XLHR000
>>881
それは逆に宗教儀式でも習俗とみなされる場合があるということだろ
結局宗教の定義自体が人によってちがうんだからそれを他人に押し付けることが間違い
自分の宗教定義はこうだっていう程度にとそめるべき
908名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:21:12.39 ID:GC/enfZD0
人間として己に自信がないから宗教に頼らざるを得ない
宗教にハマる奴はだいたい頭が発展途上国
909名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:21:30.66 ID:WD3uBAHo0
>>895
物質の記述してるだけ
910名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:22:43.21 ID:7r8AR4/g0
お守りが宗教でもお守りを宗教と認識して持ってる奴が少ないからしょうがない
どちらから見てもこいつ何言ってんだ状態
911名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:22:53.13 ID:YnrUX5sI0
>>900
宗教にハマってるやつらがもっと多かったら日本はさらに発展してないということ
912名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:23:31.00 ID:uH2B2TYhO
>>905
そうなるとスッゴい難しい話になるな・・・
日本の他人の目が気になるだって宗教になりそう
宗教って本当になんなんだろうな?
913名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:23:50.58 ID:zVDHdx6k0
>>875
いまはフーディニの時代じゃなくて「サイコップ」の時代だろ。

最近の科学者は、最新鋭の機材を携えて徹底的に見張るので、インチキはほとんど通用しない。
アメリカの「アンチ宗教科学者団体」ともいえるサイコップの活動見てみ。
霊媒や手品師程度じゃもはやどうしようもないことがわかるぞ。

スローモーションカメラやガスクロマトグラフィまで使われた検証・分析に晒されて
科学者を騙しおおせる手品師ってのは、もはや少ない。
どんだけ「早業」をしようにも、フーディニの時代なら、人間の目はごまかせたが
現代では、超高速度カメラが何台も配置されて手品師がやることの一部始終をすべて監視して、後から
巻き戻して解析できちゃうからな。

サイコップの批判にさらされて、未だに生き延びた「超常現象」や「魔法使い」はまだ一つとしてない。
914名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:24:19.50 ID:x1ou5f520
>>902
慣習のおおくが信仰に由来するものだと自覚して宗教というものが普段考えるより身近なものだと教えるだけなら結構だが
宗教に興味がないなら宗教に由来する慣習を大事にするのはおかしい、というような価値観に染められるとやだね
大学生がそんなに簡単に染まるとは思いたくないが
915名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:24:30.22 ID:zmQrA3m+0
>>911
ええじゃないか教とか三年寝太郎教とかそういう宗教?
916名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:24:36.16 ID:MosdCf4hP
>>882
本屋行って「科学と宗教」みたいなタイトルの本を2〜3冊読んだらいいよ
科学者からの視点と宗教家からの視点でな
この手の本にはたいてい両者が対立する概念でないことを説いてる
917名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:25:11.19 ID:KFCmW1I60
>>898
例示ね。
「行動に強制力を持たせるのが宗教。法律の場合は改定されるが宗教の場合は改定は
宗教の自己否定になるので基本的には行えない」
918名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:25:23.66 ID:o+9LmmMh0
>>907
> 結局宗教の定義自体が人によってちがうんだからそれを他人に押し付けることが間違い

でも、この教授のセリフは、宗教学の受講者に向けたものなんでしょ。
だったら、ちゃんとした定義を示さんとマズイだろ。

受講者向けのセリフに、非受講者が「定義なんて人それぞれ」なんて噛み付いても
的外れでしかない。
919名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:25:52.37 ID:Pj6/PDzT0
>>1
他人が大事に思っている物を皆が見ている前で切ってみせろとかパワハラじゃないですか
920名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:26:10.44 ID:zIznIPDm0
宗教を信じていない人ってお墓参り行ったことないの?
墓石はただの石の塊でしかないんだよね?
921名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:26:17.72 ID:KylRRn050
まあなんにせよ僕は皇室に対して畏敬の念を抱く、
これが鳥居やお守りに対しての行動に直結するわけだから・・・
それが宗教と言われるとなんとも。
とはいえ他の人がそんなこと意識してるとも思えないし、うーん。
922名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:26:39.36 ID:2cNlJkJZ0
>>916

>この手の本にはたいてい両者が対立する概念でないことを説いてる

それは、互いに相手に遠慮してるだけで、本心では対立してるものだよ。
923名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:26:57.61 ID:wAYjH6cy0
宗教とは、信仰とは何かってことでこれだけ人を動かせてるから
この先生はすごいことやったよ
924名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:26:57.88 ID:yPFzpPif0
無神論者だから葬式になんて行きたくないんだけど
そうも言ってられんだろ

死んだ人に対しては申し訳ないとは思わないけど、
親死んだのに葬式行かないと、周りの人にいろいろとやかく言われるだろ
925名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:27:21.11 ID:YnrUX5sI0
>>916
というか昔は科学も宗教も境は曖昧だったろ

科学は進歩したけど宗教はほとんど進歩はないんだよ
926名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:27:34.42 ID:T20b1wDx0
無宗教を自慢するのは無国籍を自慢するようなものだろ
仏教および神道を信じてなければ日本人とは言えない
927名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:27:35.69 ID:KXoD1v6m0
>>911
戦前の日本人の異常な勤勉さを知らないのかw

神道ってのはもともと労働を賛美する宗教なんだよ
キリスト教なんかだと労働は知恵の実を食べた罰だけど、日本ではそんなことはない
神様とお近づきになるための楽しいことなわけよ

だから国家神道が生きていれば今以上に日本人は勤勉だったろうね
ていうか戦前世代が死んで、勤勉じゃない戦後世代が主役になった結果が今の散々な日本でしょw
928名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:27:51.33 ID:uH2B2TYhO
>>916
いや科学と宗教じゃなく、風俗慣習と宗教の違いがイマイチわからないんだよ
929名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:27:53.95 ID:yUotCa3q0
愛してないなら殺してもいいよね、ぐらいには暴論
930M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/11/01(金) 01:27:59.41 ID:HPLHpfld0
>>912
>他人の目が気になるだって宗教になりそう
さすがに、それは無いでしょうw
「他人の目」は、自己を超越した自ずから敬意を抱く対象ではないのでw
931名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:28:04.99 ID:tBOoLqw90
>>882
人間社会は不条理に満ちていて、人智及ばない不幸もあるから、
その時の心の支えが、宗教なんじゃなかろうか?
まあ、現代人は他に哲学なんかもあって、宗教だけをもって精神衛生とはしなくなった。
神は死んだとは言わぬが、考え方ひとつで薔薇色にも黄昏にも見えるかな、不幸はw

キリストの助平なおっさんも、貴族の家に生まれて酒池肉林やりつくして出家して、
悟った人と呼ばれたブッダさん、養える女はみーんな養ってやるよってなマホメットさん、

みーんな悩んで苦しんで、俺の人生これで良いやと開き直った人間だw
932名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:28:47.24 ID:x1ou5f520
>>923
世間を騒がせるだけですごい人なら天皇をパチンコで狙った人の方がすごいよ
933名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:29:14.70 ID:Z+Mw8LWS0
>>878
全ては解明する必要はない。

ただ、宗教よりも科学の方が「この世界のシステム」に関して、合理的で
応用可能な説明をたくさん与えてくれる、これだけで十分だろう。

現代人は「嘘をついたら閻魔さまに舌を抜かれる」とか「神が七日で世界を創造した」
という世界説明じゃ納得できなくなっただけだよ。

科学は完全にすべてを解明するわけじゃない、それでも宗教よりははるかにマシで
多方面にわたって正確な説明をしてくれる。
科学がこれまで解明してきた「世界の不思議」に比べると、宗教は99%ぐらいウソのことしか言ってないように聞こえる。
934名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:29:36.12 ID:nfMsidFa0
>>882
生きるための規範。道徳、倫理の根本。
935名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:29:46.25 ID:2cNlJkJZ0
>>924

俺は無信仰だから、親が死んでも葬式出さないし、手も合わせないよ。


誰か文句ある?
936名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:29:48.19 ID:b6XLHR000
>>918
そんなことはない
「宗教の定義はいろいろありますが宗教学ではこれも宗教ということになります」
とか言えばいい
実際宗教の定義は明確になっているわけではないからね
937名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:30:10.66 ID:jPMeMqhtP
>>925
宗教も主流なのははどこも
「聖戦じゃー」とか戦争を煽る事も減ってるし
大した進歩なのかもよ
938名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:30:10.92 ID:uiBBKT4q0
極論すれば、宗教といえども「人間が幸福に生活するため(死ぬため)のツール」に過ぎない。
買い物をするのに便利だからクレジットカードを使ったり、余暇を有意義に過ごすためにパソコンを使うのと同じ。

問題は、逆に「人間の方がツールに支配されてしまう」こと。
カードを使うために生活を切り詰めたり、パソコンを使うために外に出なくなったりするのが悪い例。
939名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:30:31.77 ID:zZl3P7xp0
>>924
とやかく言う人がいるって事は宗教心はやっぱあるんだろうな。
日本人は無宗教・無信仰とかいいながらやはりあるよね。
そこには、畏れがね。
940名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:30:55.78 ID:EvuwG8bm0
>>920
宗教とお墓にはなんの因果関係もないだろ
941名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:31:49.79 ID:KFCmW1I60
>>927
どうかね。人間には当然限界があるし、戦前の社会はたしかに盆暮れ正月以外は
休日は無かったらしいけど、逆に今のような24時間社会でもないだろう。

それから神道はわからんが、過剰な程の勤勉には石田梅岩が深くかかわっていると聞く。
942名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:32:16.99 ID:6b65acWsO
たぶん東工大だから学生の質が低いのだろう
普通まともな学生ならこの程度の教授のトラップ質問には
ちょっと頭使って回答するから
二つ返事で「宗教なんて信じてません♪」なんて言わない
943名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:32:26.69 ID:nfMsidFa0
>>933
いやいや、地球は神(宇宙人の可能性もあり)がつくったのは。確率的に大きいのでは。
944名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:32:31.32 ID:OgP8Ir6f0
>>934
宗教と道徳や倫理は別物だよ。ここをしっかり区別しておかなければならない。
宗教には宗教にフィットした道徳や倫理があるけど、宗教と無関係な道徳や倫理もある。
945名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:32:35.82 ID:MosdCf4hP
>>922
いやいやぜんぜん対立してないよ
対立してきた歴史はあるけど、両者の統合も図られてきたからな
今は説得力のある良書が結構あるよ
946名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:32:42.39 ID:7r8AR4/g0
>>920
>宗教を信じていない人ってお墓参り行ったことないの?

だからこういうのが通じんよな
宗教関係なしに参れるから。
947名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:32:50.30 ID:Z+Mw8LWS0
>>920
まぁ、そりゃそうだわな。墓石はただの石っころだ。
墓石を壊したら罰が当たるとかそういうのも、たぶん完全なウソっぱち。
カラスがよく墓石にウンコしてるけど、それでそのカラス個体にバチが
当たったところなんて見たこともない。

墓石を作るのは、生きてる人間のエゴ、「故人をしのびたい」という
気持ちのあらわれでしかないだろう。
物理的には、あれはただの石っころだ。そしておそらく、幽霊なんてのも存在しない。
948M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/11/01(金) 01:33:10.70 ID:HPLHpfld0
>>926
そりゃ、ムチャ杉w
オレは、ほぼ無宗教だが、日本人だぜw

蚕を殺して作った絹の袈裟を平気で着ている坊主が大嫌いw
こいつら、祇園で遊びまくりだしなw
949名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:33:19.46 ID:Z/7k22wv0
イスラム信者じゃないけどコーランを踏んだり切り裂いたりは出来ないな。
950名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:33:21.47 ID:9Pbau+aG0
俺は中学時代、お守り開けて中の紙を広げて生徒会の判子押して生徒会室の壁に貼ったった
そしたら次のテストで、滅茶苦茶順位が落ちてマジびびった
これは祟られたと思って怖かった。それ以来神様を信仰している!!
951名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:33:32.03 ID:4UZOYv7bO
>>931
キリストなんて形だけ守った祭壇なんて意味ねー、と蹴飛ばしたり、
宗教で決められた働かない日だからって、目の前に困っている人がいたら助けろや、とか
厳格なルール押し付けて、石うちで殺されそうな人助けたり、わりと現実的なんだけどね。
952名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:33:39.25 ID:Ukky1ANZ0
みなさんのいろんな意見を見てみると、宗教に対する多様な考え方が結構
かいま見えておもしろい。

しょうもない教授のことは、もうどうでもいいが。

宗教を通して皆さんの心の内=精神世界がわかったのが面白い。
953名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:33:43.10 ID:zmQrA3m+0
>>941
勤勉だったよ
954名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:33:56.93 ID:uH2B2TYhO
>>930
ごめんなさい、言い方変えますね
場の空気ってありますよね
で日本人はかなりこれに左右されるじゃないですか?
これは宗教?慣習?
どちらにせよそんな「場の空気」に従わなくてはいけない根拠はないですよね?
本当に宗教ってよくわからないです・・・
955名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:33:58.66 ID://+h1LEs0
>>916
まぁ、ぶっちゃけ科学と宗教は別物だからw

宗教は証明も、反証も要しない。信じるだけだからな。
科学は証明を要し、常に反証がなされる。

確かに、科学者で宗教を信じているという人がいるので、対立はしないけど
一緒に分類したがる人がいるのは、ちょい困りもの。
956名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:34:03.01 ID:eTUJLSTM0
マイケル・サンデル的な事やってみたかったんだろ
全然ダメだけどな
957名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:34:22.31 ID:dB8ndT+xO
>>920
先祖に挨拶に行くためだからな
墓石は表札みたいなもんだ
958名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:35:00.06 ID:jPMeMqhtP
>>947
いやぁそのカラスは非業の死を遂げてるかもしれんぞ・・・
959名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:35:25.58 ID:nfMsidFa0
>>944
道徳、倫理にも2パターンあるのかなって思う。
一つは、自分がやられたら嫌なことをするなという行動原理からくる道徳。(殺人や窃盗の禁止など)
もう一つは、宗教からくる道徳。(処女を守る、禁酒する、動物の肉を食べないなど)
960名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:35:31.87 ID:QEIccVU10
>>1
他人が押し付ける神と、自分の中の神的なモノとは同一ではない。

他人が作った宗教なんぞ、ゴミクズでしかない。
961名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:36:15.69 ID:cEey0fnr0
無神論者でもバチがあたるって概念持ってるだろ
962名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:36:17.52 ID:2cNlJkJZ0
>>945

君の言う良書というのは、いわゆる「トンデモ本」ではないかね?

くだらん三文小説と同じだよ。
宇宙は神が設計したとか、その手の類だろ。
963名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:36:38.33 ID:e99r+zca0
>>940
えっ、そうなの?全然関係ないの?
964名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:36:39.06 ID:Z+Mw8LWS0
>>943
エイリアンか、テレキネシスみたいなものが使える意識体が作ったのか
しらんが、それは少なくとも、古代人が勝手に妄想で考え出して記述したような
ものとは別もんだろう。

ユダヤ・キリストのアブラハムの神や、イザナギ・イザナミ、ゼウスみたいな
ものが作ったというわけじゃない。
あれは、単なるフィクション。我々がこれから見つけるかもしれないものは、リアルの存在なのだから。
965名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:37:11.05 ID:OgP8Ir6f0
>>962
IDねw
966名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:37:21.85 ID:zZl3P7xp0
>>960
新興宗教の信者でさえ、押し付けられてるとは思ってないでしょ。
やはり、自分の中の神的な信仰心を呼び覚ませてくれた感じなんだろうな。
967名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:37:27.60 ID:zmQrA3m+0
>>951
結婚式でワイン増やしたり
自由人な感じあるね
968名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:37:47.25 ID:yPFzpPif0
無宗教・無信仰を信念にすると

「困っている人を助ける」とかの行為が正当化できなくなって
「自分の利益にならないことは絶対にやらない」ってことに固執するようになる

その考えも正しいとは思うけど、固執するようになるとそれが宗教じみてくるから
それ以来、適当に考えるようになったわ
969名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:38:07.82 ID:MosdCf4hP
>>928
教義戒律があるかないかのちがいじゃないかな?
神道は日本人が育んできた風俗慣習を形式化したものって感じだな
970名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:38:15.46 ID:25ddavDl0
逆に言うと宗教信じてる人はお前の持ってるお守り切り裂かなきゃ家族皆殺しにするぞと言われても切らないの?って話
971名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:38:33.26 ID:wAYjH6cy0
>>961
無宗教ならそうだが、無神論なら言語道断
ねぇよそんなもので終わる
972名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:38:34.52 ID:FIY+tuIw0
山本七平さんを知れよ
宗教は別に真理や物理法則を求めるものじゃない
973名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:38:40.85 ID:9Pbau+aG0
>>947
お前死んだ身内いないだろ。だから墓の中に骨壺が入ってるとか知らないだろ
土葬の習慣のある地域なら墓の下には死体があるからな
お前、親の骨壺ぶっ壊してそのへんに骨ぶん撒いて平気か?
平気というなら何も言わんが、そういうものを収める場所として墓があるのだ
974名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:39:09.26 ID:nfMsidFa0
>>964
さあ? どうでしょう・・・?
イザナギ・イザナミやゼウスがつくったのも本当かもしれないよ。
975名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:39:10.29 ID:uH2B2TYhO
>>956
これが真実の気がしてきた・・・
976名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:39:22.82 ID:Z+Mw8LWS0
>>958
「かもしれん」だが、それはハリーポッターが実在する「かもしれん」レベル
あるいはサンタさんは本当にいる「かもしれん」のレベルの「かもしれん」だから
ぶっちゃけどうでもいいわ

俺の予想を裏切って、ハリーポッターというのは実は実在するのかもしれない。
俺はこの世界をすべて観測できるわけじゃないからな。
でも、99.9999999999999999999%ぐらいの確率でおそらくあれはただの小説だろうと
信じて俺は行動する。
977名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:39:24.10 ID:gyI99NDK0
「信じていないのなら、持っているお守りを破ってみろ。」なんて、
江戸幕府がキリスト教弾圧で強制した踏み絵そのもの。

これ、非常に危険な方向に転化しかねない危うさがある。
ご本人には自覚はないのだろうけど。
978名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:39:51.73 ID:4UZOYv7bO
ぶっちゃけ、いるかいないかわからんというのでは同レベルなんだから、ビッグバン神なんて存在であってもどうでもいいがな。
979名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:40:03.36 ID:jPMeMqhtP
>>954
空気に合わせられないと人付き合いが出来ない
これは日本社会の現実というか日本人の性格だな
気候風土でつくられた好みじゃないかな
980名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:40:19.79 ID:SH82fVa30
>>970
切り裂いた上で、「やっぱりこのお守りが家族を守るために犠牲になってくれた」と感謝する。
981名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:40:44.27 ID:QEIccVU10
やれっていうならズタズタにしてあげるよ。

お前のお守りよこせ。
982名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:40:54.24 ID:x1ou5f520
ハーマイオニーはイメチェンでゴーリキばりのショートにしたりビッチ風を気取ったりしてて大変だわね
983M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/11/01(金) 01:41:02.58 ID:HPLHpfld0
>>954
いえいえ、どういたしましてw
場の空気というのは、自分に対してかかる、一種の重苦しい?圧力ですねw
反発できないと感じる人も多いでしょうw

これは宗教ではありません 日本人の過剰?な協調性によるものでしょうw
984名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:41:13.38 ID:yPFzpPif0
>>970
今すぐ、てめえのPCぶっ壊さなきゃ、家族皆殺しにすんぞ

って言われたらどうすりゃいいんだよw
985名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:41:13.88 ID:PqlphjeW0
宗教の問題っつーより良識の問題。
986名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:41:16.87 ID:r1A2GVph0
上田のことだから思慮深い反応をした学生がいても無視してるんだろ。
987名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:41:26.48 ID:2cNlJkJZ0
>>973

俺は、親の遺骨を部屋の片隅に転がしてる。

そのうち処分するつもりだが、日本では法令によって、自由に処分できない。
だから、安い業者に頼んで、海にでも散骨してもらう予定。
別に宗教的理由なんてない。
法令順守と、費用のかねあいだ、
988名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:41:27.74 ID:b6XLHR000
>>968
「困っている人を助ける」のは別に宗教には関係ないだろ
動物でも困ってる仲間を助けることがあるが別に宗教を信じてるわけではない
989名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:41:31.48 ID:Z+Mw8LWS0
>>974
宗教家はそう信じてるんだろう。でも、俺は俺より遥かに頭のいい物理学者が
考え出したビッグバン理論の方に賭けることにしとくわ。

イザナミとイザナギがアマノヌボコとかいう槍でかき回して地球を作った
という説明を信じるのもいい。そういう人もいていいかもしれん。
だけど俺はそんなものはインチキだろうと思うから信じない。
俺は物理学者の方を信じる。信じたいw
990名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:41:32.34 ID:zmQrA3m+0
>>975
面白い問題提起の仕方ってだけ
実際ここでもこれだけ伸びてるんだから
話を始めるきっかけとしてはいい所ついてると思う
991名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:41:48.75 ID:YnrUX5sI0
>>968
信仰とか関係なしに
助けた時に脳内分泌物がでればそれでいいんだよ
出ない奴はたしかにたすけないけど
おそらく多くが進化の過程で助けたら出るようになってる
992名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:42:27.00 ID:6b65acWsO
>>988
いや、それが宗教なんだ
993名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:42:31.69 ID:KXoD1v6m0
>>969
神道は日本で発生し日本で信じられているものだからね
もはや日本人のパーソナリティと不可分な存在なんで、宗教だと認識できない

そういう形で存続している宗教はもうユダヤ教とヒンズー教と神道だけだ
994名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:42:34.38 ID://+h1LEs0
>>982
俺としてはマルフォイが変貌しすぎて、もうなんというか。大変だなぁと。
ハリー役の人は目が怖いよw
995名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:42:55.93 ID:9Pbau+aG0
>>987
遺骨を「処分」ねぇ…
ま、遺骨を処分されるような親に育てられたら、そんな感覚になるのかもな
996名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:43:10.60 ID:OgP8Ir6f0
>>992
という宗教の信者なんですね。わかります。
997名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:43:34.10 ID:FIY+tuIw0
キリスト教は若い頃に真理とか言っちゃったお陰で後に引けなくなりましたw
998名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:43:38.19 ID:x1ou5f520
>>988
ユダヤ人は安息日に冷蔵庫を開けるのはいいが冷蔵庫の中の電灯のスイッチを入れるのはNGだとかで
扉を開けても明かりがつかない冷蔵庫がうんぬん
999名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:43:48.92 ID:Z+Mw8LWS0
科学という素晴らしい宗教が出てきた時点で、既存の宗教は8割がた存在意義を失ったと思う
1000名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:43:53.39 ID:2cNlJkJZ0
>>995

感覚は全て幻想。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。