【ネット】 「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」 宗教学者と大学教授の対談が話題に★6
宗教学者の山折哲雄さんと、東京工業大学リベラルアーツセンター教授の上田紀行さんにより行われた対談が、
現在ネット上で話題になっているようだ。
10月29日に東洋経済オンラインに掲載された
西洋は「信じる宗教」、日本は「感じる宗教」
http://toyokeizai.net/articles/-/22709 という記事の中で、上田教授は
<私も東工大で必ず年に1回、学生にいやがらせの質問をするのです。(略)
「じゃあ、何も信じてない人、手を挙げてください」と言うと、みんなバーッと挙げるんですよ。「その中で初詣に行
ったことのある人」と言うと、手を挙げる。「その中でお守りを持っている人、持ったことのある人」と言うと、手が挙が
って、カバンの中に持っている子がいるんです。「じゃあ、あなたたち、宗教を信じていないのなら、ここにハサミがある
から、そのお守りをズタズタに切って」と言うのです(笑)。>
と語る。そして
<「宗教なんか信じてなくて、神様も信じてないなら切れるだろう?」と言うと、「ダメです。そんなことできるわけ
ないじゃないですか」とうろたえる。「何でできないんだ?」と聞くと、「バチが当たる」と。「誰がバチを当てるん
だ?」「神様のバチが当たる」って。「おまえ、神様を信じてるのか?」「いや、神様なんて信じてません」と。「じゃあ、
切れよ」って、そこで押し問答になるわけです(笑)。>
と続けている。この後に続く一連のやりとりが紹介され、さまざまな意見がネット上では交わされているようである。
2013.10.30 16:15 ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/445401 前スレ:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383191463/ ★1 2013/10/30(水) 17:25
2
3 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:01:27.75 ID:dzcLkZlV0
1000円で買ってくれるならするけど
宗教は信じないが、神は信じる。
5 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:03:07.15 ID:TbLwTKjj0
6 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:03:09.30 ID:z9jgUKGr0
オマイラまだやってたんだwww
まぁー言いこと、気の利いたこと言えるように願っているw
7 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:03:34.85 ID:rJSbJOHv0
宗教を信じてなくても物を切る行為が失礼だろうが
終了
8 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:03:53.64 ID:3zFvtbny0
その前に中に入ってる紙を読みたい
>>1 これのどこがニュースですか?>ちゃふーφ ★
宗教とお守りって別物なんだけどねぇ・・・
御守りは気休めやん(´・ω・`) 神様うんぬんはまた別問題やん。
>>11 まずいとか言ってないし
お守りを持つ理由、目的はなんだって聞いてんだけど
15 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:07:30.34 ID:hfPDGOEr0
またバカがいっぱい湧いてくるんだろうなぁ
1.「金くれりゃできる」
2.「託してくれた人への思いがあるのでできません」
3.「旅の記念、目印で使ってるのでできません」
だいたい俺はこう言って勝つの3パターン
16 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:07:32.32 ID:VmGW/6Xo0
>>11 彼はお守り持ってちゃいけない教の教徒だから
踏み絵ふまされるぞ気を付けろwww
宗教に起源を持つ俗習はたくさんあるので宗教というのは意外と身近なものだ
知らず知らずのうちに伝統的な宗教観に影響されていることもある
と素直に言えばいいのに、わざわざひねったことやろうとするから叩かれる
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:08:49.89 ID:6zFerVgF0
日本人の根底にある勤勉って儒学から来たんだな。
子の曰わく、君子は食飽かんことを求むること無く、居安からんことを求むること無し。事に敏にして言に慎み、
有道に就きて正す。学を好むと謂うべきのみ。
先生がいわれた、「君子は腹いっぱいに食べることを求めず、安楽な家に住むことを求めない。仕事によくつと
めて、ことばを慎重にし、[しかもなお]道義を身に付けた人に就いて[善しあしを]正してもらうというようであれば、
学を好むといえるだろうね」
20 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:08:55.11 ID:TKjgqvrl0
キリストにゃ 興味も無いが 間も無くクリスマスです
イスラム教じゃないからってコーラン燃やしたら大変なことになるぞ。
22 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:09:10.81 ID:xfJO/+FC0
神も信じてないから
お守りすら持ってない
ってガチメンバーはこのさい無視か?
お守り持ってる時点で神を信じてるわけで、そんなヘタレのみを相手にして勝ち誇るとかなんだよ
お守りをきって開けてみたら『あたり』と書いてあったんだが……
これは罰あたりと言う意味だろうか?
24 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:09:28.14 ID:sa3qP64L0
>>14 そんなところまで突き詰めてみんな考えていないよ。
そしてそれでいいと思うんだけど。この先生のようになんでも白黒つけてもいいけど、
それをやってしまったら、ギクシャクしてしまうんじゃないの? 本当は。
社会の暗黙の潤滑油って必要だよね。ある程度まではそう思うけどなぁ。
非合理でもうまく回るのならばそのほうがいい。合理的でも歪が出るのならダメ。
そういう立場って認めるべきだと思うが。どうなんだろう。
25 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:09:35.70 ID:pIULZjnp0
ちなみに、無神論者で今までいくつものお守りを開けてきた俺の経験上、
お守りの中身はプラスチック製で金色に塗られた1a足らずの仏像である
確率が激高だった。
ハッキリ言って中身はショボいから、お前らは開けない方が良いぞ。
>>18 実際学生に対しても全然説得力なかった時点でやりかた間違えてると気付けばいいのに
何故か勝ち誇っちゃう程度の香具師なんで仕方ないよwww
>>14 なんだっていいだろ、個人の自由だ
デザインが気に入ったのかもしれないし持ってたら気分がいいだけなのかもしれないし何かの思い出の品なのかもしれない
外国人が日本人を恐れるのは
日本人がとても自然に信仰心を持ってるから
外国人は神の存在を信じたいけど信じきれないから宗教に熱心なのに
日本人は自然と神の存在を心の何処かに自然と認めている
目に見えないし実感したことが無いにも関わらずだ
「神」や「宗教」って単語に惑わされているだけ
普段は、神様とか気にしてないけど、お腹がものすごい痛いときとかだけに
『神様・・・助けてください』って思っちゃうくらいの宗教感なら理解できる。
30 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:11:03.06 ID:6zFerVgF0
ってか★5で、すでにお守りは意味がないってことになった。
これ以降のスレは、インテリの世間知らずを笑うか。
儒教と日本人について考察することになるだろう。
31 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:11:07.91 ID:g07Ikrkl0
物を壊す行為自体が嫌
宗教を信じて無くても、その宗教を心の支えにしてる人がいるのだから
宗教に関係してる物を壊したり破ったりするのは躊躇する
切ってやるから用意しろ
命令されるいわれはない
所有者が決める
33 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:11:27.60 ID:bwPYW6At0
お守りわぁ。。。大事なものぉ。。。
宗教わぁ。。。(-o-)。o○Zzzz。。。
34 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:11:32.24 ID:hfPDGOEr0
>>18 東工大生以上のレベルならさほど反感ないだろうけどね
理工系に較べて関心が薄い人文系一般教養の授業なんて多少挑発的なほうが
面白いんじゃねーのくらいの反応だろ
35 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:12:15.74 ID:sa3qP64L0
>>25 おれが子どものころに開けたのは、金属製が多かったな。
最近はプラスチックなのか。なんかそういうところにも不況の波が。。。
良い世の中になって来たじゃない。
グレーな物に白黒つけましょう、という風潮は嫌いじゃないよ。
37 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:12:20.40 ID:HbdDRmHx0
お守り刻むのは神様信じてる人に対して失礼だよ
売ってる神社に対しても失礼
38 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:12:35.16 ID:xfJO/+FC0
>>25 >>35 じゃあハサミで切れないじゃないか!
最初から無理なんじゃねえか教授!
なんかさ、開けて見て髪の毛とかだったら嫌だよね
芥川の神々の微笑を思い出した
コーランをぞんざいに扱うとイスラム教徒が発狂して何するかわからないから丁寧に扱うけど
じゃあ、牛を食べることに対してヒンズー教徒が発狂して何するかわからなくなったら牛を食べるのを止めるの?
42 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:14:19.04 ID:v0bJb0ye0
俺ならいともたやすく切れるな。
自分でお守り買った事はないが、
親からもらったお守りは切れねえな
神の存在と宗教とを同列に語っていることが意味不明だな
宇宙人がいると思っていると宗教か?
各宗教の教義を信じない人間が神の存在を信じていても矛盾はない
45 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:14:36.46 ID:Bfl0naL/0
日頃考えてると思うのは錯覚、ただ外部刺激に反応してるだけ。
お守りは寺じゃ売ってないんだけどな神社には売ってるけど
神社は宗教じゃないから『信仰心ないならお守り切って』なら違和感なかったんだけど
47 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:14:45.48 ID:xfJO/+FC0
「お守りを切る引き替えに教授のネクタイも切らせてくれるなら切りますよ。等価交換だ!」
>>35 自分の知ってるのはだいたい紙だったな。20年ぐらい前。
厚紙に仏様の絵とか、神さまの名前を書いた札みたいな紙だったりとか。
49 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:15:09.42 ID:hfPDGOEr0
別に切らなくてもお守りを開けること自体に何かしらの抵抗感ある人を想定して
話をしても良さそうだけどね
中身を開けるのを少しでも躊躇する理由、そこから始めても十分ぽい
他人にそそのかされて自分のお守りをたやすく切れるような人間はそのうち投資詐欺にひっかかるだろう
51 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:16:00.68 ID:AroGgBua0
無宗教主義じゃなくて総宗教主義
神も仏もなんでも受け入れるし好きな時に信仰する
裏を返せば本質には無関心でどうでもいい
俺はお守りとか買わないし無料の神様しか使わない
神社とお寺の違いから勉強し直せ。
日本は倫理道徳を義務教育で教えるから宗教は必要ないの。
家庭と学校で学ぶものであって宗教は不要なの。
海外の宗教や外人はこれが解ってない。
いい事があれば神様のおかげ、悪いことが起これば自らの行いの悪さのせいになる。神様稼業は楽なもんだ!
54 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:16:40.74 ID:sa3qP64L0
>>36 それでもいいけどさ。実害があるものをグレーのままにしとくのはまずい。
でも、神社のお守りに実害あるの?
変な新興宗教が金稼ぎのために配ってるわけでもないなら、
ほっておけばいいと思うし。お守りって誰かにあげたりもするでしょ?
あるいはまぁ、たてまえかもしれないが神職の人が他者や世の中を思って作るもんじゃん。
お守りを他人を思う心の表現の一つとして捉えたら、
宗教を信じていなくても他人にそれを切ることを強制するってのは暴力的だよね。
56 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:16:56.53 ID:xfJO/+FC0
仏教って、なんかふつうの宗教と違うよな
57 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:17:13.54 ID:aqJJhUTd0
神典、神示、霊界通信とかを読んでみると、
結構日本人好みで奥深くて面白いよ。
58 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:17:20.00 ID:hfPDGOEr0
>>50 宮廷一高レベル、理工系の学生で人文系一般教養科目への集中力はイマイチ
そういう想定は大前提だろうね
>「何でできないんだ?」と聞くと、「バチが当たる」と。
作り話みたいなやり取りなんだけど実際に現場に居た生徒さんは居ないの?
人類がやってきた事といえば既存の物に名前をつけたり、それを利用しただけ。
核があってDNAがあってと解明しても、何でそうなったのかは何もわからない。
塩水に必要な物を入れて細胞を作り出す事もできるのか。
わかっているようで何もわからない。神なんか信じてませんなんて言うのは100億年早い。
61 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:18:38.82 ID:SrknQjrL0
お前らが話してるのは、素朴な「宗教」について。
「宗教学」の話をしてるのは、ほとんどいない。
2chで「学問」の話なんかは出来ないって実感するね。レベル低すぎ。
>>59 あるわけ無いじゃん。教授の空想の物語なんだから。宗教みたいなにねww
>>9 観光名所の神社に行ったら
お土産で売ってたからじゃね
>>56 元となる教えが、ゴーダマブッダという人間が
見出した教えを広めてるものだからかもね
66 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:19:44.94 ID:Bw1HA82MO
>>42 それでは、いともたやすく切れるようなものをどうして持ち歩いているんですか、と質問されて議論が始まる
人がみんな持っているものだからお守りを持ち歩くという、世間体教ではないんですかと聞かれそう
>>8 梵字のスタンプが押されているだけ。
浅草寺のは木札が入っている。
レベル高い板にいけや
ここは専門板で議論に敗れて泣かされた馬鹿が心を癒す場所らしいからw
チョンなら日の丸平気で燃やせるだりうけど、
日本人は例え嫌いでもチョン旗を燃やしたりしない。
そういうこと。
宗教が嫌われるのはソーシャルゲーが嫌われるのと同じ理由だな
宗教団体「入会は無料だけど、課金しないと神様は助けてくれないよ」
71 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:20:07.14 ID:4/R1IGVv0
この押し問答とやらのカジュアルさは何だ?
「お守りをズタズタに切れますか? なかなか切れませんよね?」
くらいで止めておくのが授業ってもんだろ。
お守りを大切に思っている人もいるのに自分が信じてないからって・・・
「俺はキリスト教じゃないから」って聖書を踏みつけるのか
ただ単にデリカシィがないだけじゃあ
どこまで行くと信じてるになるのか分からん
お守りズタズタにするのは気が引けるわで信じてると言えるのか
74 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:20:26.85 ID:QKcDDxEi0
>>11 その「お守り」の効用だかなんだかの根拠は何なの?
て問われて、回答できるのか?
>>42 みたいなのが学生にいると講義的にはより内容が充実するな
>>42 は簡単にぶった切れるのに、なぜ他の人は切れないのか
比較対象ができて結構なこと、この教授なら喜びそうだがな
まあ、本当に切られたりしたら、ネットだけじゃなくリアルでも叩かれそうだが
76 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:21:12.14 ID:xfJO/+FC0
>>71 年長者が大学生ぐらいのガキに対して、押し問答して負けるわけがない。可愛がりを楽しんでいるだけだよ。
ラキスタ神社ってとこにいけば
ラキスタお守りとか売ってるんだろ
そんなの買ってる奴に
神を信じてないなら切り刻めとか言ったらどうなるんだろう
私は信じてはいませんがそれを他人に白黒付けるような行為はしません
そんな無粋な真似はしたくないからです
先生の行為は無粋でそれに加担するようなことはしたくありませんから拒否します。
>>70 え?
課金して助けてくれるならソシャゲより親切じゃん
全然親切じゃーん(切実)
もったいないお化けの信徒なので、
俺は無宗教じゃない。
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:21:30.38 ID:NZrauAn+0
自分が信じないものは、ズタズタにできて当然って、恐ろしい考えだよな
82 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:21:40.52 ID:pIULZjnp0
>>38 なんか仏像が印刷されてる紙とか小石(?)が入っていたのもあった。
石はハサミじゃ切れないな。
切ってもいいけどお前の切らせろって言いたい
>>74 本人の思い込み、これに尽きるよ
本当に効力あるわけじゃない脳みそが起こす思い込みや勘違いは偉大なのだ
>「じゃあ、 切れよ」
質問じゃなくて命令だろ?
86 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:21:56.12 ID:zCF/ZncP0
無心論者って中高生に多いよな。いい歳した大人が「俺は無心論者です」とか恥ずかしいわw
>>75 そこで登場する、宗教を信じてるのに切る奴…
「俺の信じる宗教は、お守り切ったくらいで罰は当たらねぇ!」
>>74 お守りに気休め意外の効用なんてあるのか?
デザインが気に入ったから眺めて喜ぶとかそんなのかな
89 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:22:28.43 ID:iooORjah0
自己所有物を壊す忌避感と漠然とした宗教観の二つが混ざってるから駄目
教授が新しく買ってきたお守りにした方が、問いに対してより正しく純粋性がある
90 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:22:34.61 ID:hfPDGOEr0
っこれは東工大生というインテリ相手に話してるのであって
それ以下の大学のやつはこんな話し方はしてこないと考えていいからな
もっとバカ丁寧に「大事なお守り、多くの人が切れませんでしょうが、
お守りをくれた人、作った人、一緒に行った人への思いとかじゃなくて
罰が当たる、そういうことを少しでも想定した人はいませんか」
そうなるから大丈夫だぞ
>>25 自分が開けたやつは木の板に焼き印してあるものが紙に包まれてるものが多かっわ。
高級志向の神社だったんだな
92 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:22:48.03 ID:M7nHifk+0
物を粗末にするのが良くない
おれが持ってるお守りアクセは軽く1万超えなんだが
切ったら弁償してくれるんか、先生
95 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:23:36.12 ID:VWd1yg7pO
じゃおまえも信じてないからとかになったら嫌だよね
こういうこと言っては駄目
96 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:23:41.48 ID:xfJO/+FC0
J( 'ー`)し たけし、合格祈願のお守り買ってきたよ。
(`Д) うるさい、ズタズタにすんぞ
神社に行ったお土産に買って帰るもんだろ
99 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:24:08.37 ID:sa3qP64L0
おれなんかも、この先生と同じでなんでも白黒つけたがるタイプだし、
お守りを切れって言われたら、条件次第では平気で切れる。中を見るのも平気。
でも、好きな人からもらったお守りなら絶対に切れないよな。
そういうのって宗教心とかとは関係ないよ。そこで大文字の「宗教」をだすのはおかしい。
お守りというシンボルを切る切らないで、短絡的かつ画一的に判断できることなんだろうか。
統一教会のインチキ壷なんて叩き割れるでしょ。信者以外には簡単なことだよな。
お守りよりも、そっちのほうが強烈なインパクトがあるしわかりやすいよ。
そこで切るって人が出てきたら空気が悪くなるから、もうちょっと別のアプローチにしろよ・・・
「あ、いっすよ。切るっす。俺いらねーってのに、親が受験のためにどうしてもってもらいに行ってきたんすよね。
それであいつ、神社の帰りに事故あってさ、しんじまったんすよ! 病院から電話かかってきて、
いったときには三途の川わたりかけで。で、このお守りが残されたってわけっす。
いらねっつーのに形見だからもってけって親戚うるさくってさ。
・・・ま、これのせいで死んだようなもんっす。いい機会なので、バラバラに引き裂いてやりますよ!!」(白目)
こんな学生出てきたら、先生もたまったもんじゃないだろ(´・ω・`)
中2入ってる女の子とかだと
そこでズタズタ切っちゃうだろうけど
俺レペルまでいくとその上だね
教授殴り倒してベルトで窓から絞首刑
アカハラで訴えたら勝てそうな気がする
103 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:24:17.45 ID:v0bJb0ye0
○そもそも、自腹でお守りを買ったことがない。
○初詣には、両親との付き合いで行くが5円か1円以上の小銭を投げ入れたことがない。
○おみくじも一緒に引くが信じたためしはないし速攻で捨てる(今年もひいたはずだが内容を既に覚えてない)。
○踏絵もコーランを破り捨てるのも命がかかってる状況なら別に平気でやれる。
無神論というのはやはり俺くらいのレベルからか。
人からのもらい物じゃない限りお守りなんか見につけないし、
切るために用意されたお守りならいくらでも切るぞ。
罰なんか当たるわけないし、仮に当たるとしたら切れと要求したそいつに当たるだろ。
105 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:24:31.31 ID:SDtLdOMe0
そうかそうかの折伏かよ
これって明快なるパワハラだと思うんだけど
そういう観点での非難はされないの?
俺だったら、ズタズタに切った後、上田教授の髪の毛をもらってお守りの中身と一緒に燃やすわ。
109 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:25:22.42 ID:Bfl0naL/0
他人のは絶対無理。
110 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:26:00.80 ID:5qQ5R0YB0
目の前で切って自分は信じてないから出来るけど
あなたがやらせた事だってのは忘れないでね
だな
宗教ってなになんだ
切らないのはみんなの前だからだっての。
みんなの前でも10億円やるから切ってくれ、って言えばほとんどの人は切るでしょ。
10億ちらつかせて「バチがあるかもー」って切らない奴、どんだけいるんだろうね(笑
>>108 お守りもってなきゃ銃弾にあたることもなかったのに・・・・
114 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:26:33.80 ID:fY4HvsB0O
>>77 その場合はキャラクターグッズで収集目的なので切りませんで良いんじゃね?
>>100 親を、アイツ言うなよw
…どうせなら、親友とかにしてみようか
>>103 親がお守りを買ってくれて
ご縁がありますようにって5円を投げて
毎回きっちりおみくじを引いてるわけですね
「ここにおまえの写真がある、これをズタズタに切り裂く。
ただの印刷物なんだから、それがどうなろうとおまえには実害は無い。
それを不快に感じるとすれば、おまえは文明人ではない」
そもそもお守りのような宗教的なモノじゃなくても
宗教関係ない人形の首も切れないっつーの。つーかお守り切るのよりハードル高いわ
120 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:27:36.23 ID:mSiRVfE00
そこに本気でオカルトの一切を信用していない俺が居合わせたならサクっとハサミで切って
教授の期待にこたえてやれたのに。
ヘタレに無神論は無理だな。
もっとも、オカルトを一切信用していないだけあって、俺は「お守り」なるものを
所有してないのだがwwww
>>14 彼女がオレのことを案じて買ってくれたから。オレは無神論者だがお守りは持ってるよ。なんかおかしいか?
122 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:27:46.29 ID:xfJO/+FC0
>>94 「あなたが自発的に切るんですよ? なぜ私が弁償しなければならないんですか?」
123 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:27:49.77 ID:hfPDGOEr0
>>106 基本的にハラスメントは受けた当事者が判断するものだからね
東工大生レベルはそんなにバカじゃないから、
「教授も無理して挑発的な話をまくらにして生徒の興味をひくようにしてるんだろうな,
あまり程度の良くない大学でやるとこれは問題になるぞ」
そんな感じだろ
124 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:27:53.34 ID:sa3qP64L0
>>112 統一教会の壷を割ったら昼飯おごるッて言われても、平気で割るでしょ?
心理的ハードルってやっぱりあるんじゃないの。暗黙のハードルがあるはずだ。
でもそれを半ば無理に乗り越えさせようとするこの先生の質問は、意地が悪いとは思うよな。
>>103 俺と同じだが俺は神の存在を信じてるぞ
むしろ神以外の存在は全て疑って掛かってる
126 :
【中部電 91.2 %】 :2013/10/31(木) 16:28:04.92 ID:LrpzLLu1O
モノを粗末にすると、もったいないおばけの夜襲を受けそうでいかんわ。
(´`)
127 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:28:20.38 ID:5qQ5R0YB0
お守り切るのは抵抗あるけど
コーランならあんま気にしないかも
128 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:28:30.42 ID:Vs7sEn9DO
>>1 卑怯なとこは『生徒に大切な人間から貰ったという
宗教は信じていないが信用出来る人の思いは裏切れない』
そういう思いを『宗教への信仰心』と決め付けてることw
本当に信じていない御守り持ち歩かない生徒に
御守り渡して切れるか問えw別に教授がどこどこの
由緒ある御守りで利益と撥を説いても構わん
その代わり飽くまで研究実験用で切っても不利益は与えない
寧ろ今後も協力お願いしたいんだと言ってみれば?w
信じていない生徒は
本当に切れるし踏めるよ?w
中身なんて模様付き印刷紙2枚に只の白い厚紙挟まってたりだが…
それ聞いても信じる人は利益が無いとか思わんだろ?w
解体された時にも特別な紙なのに見てしまわれたのですね…
などと呟けばクレーム付けた方も訴えられん
『受講生に嫌がらせ』なら単位取得が易いからなど
適当な理由でも受講理由は有るから
簡単に不利益被る真似はしないからそもそもがインチキw
129 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:28:30.63 ID:ojurgDfk0
無神論者や無宗教者がおみくじ買っちゃいけないのか?
>>117 あーわかった
「宗教信じていることになるよ」と言われるのは
「文明人ではない」と言われた事になるのか
それで怒るのね
132 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:28:58.37 ID:2tKDc7DU0
根本的な所を一つ
学問の神 天神様は実在した人物、菅原道真
その実在した人物すら否定するのか
故人を神として祭り上げるのは、わりと日本では多い
その人の偉業にあやかって買った御守りの場合はどうなるんだ
学生なんてガキに神を問うてどうする
教師の方がアホだ
神に何かを求めるな
学歴コンプ教徒まで混じっとるがねwww
134 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:29:12.22 ID:itpQsds90
草加の信者さんは他の寺院や神社のお守りやお札をなんの抵抗もなくビリビリにしますけどww
同僚(女子)に「これ、パワースポットで有名な●●池の水に漬けて来たハンカチ」って
見せたら、如何にも汚らわしいモノを見るような目で身ぶるいされちゃったww
135 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:29:23.69 ID:VI6xWNbE0
>>1 簡単なコトだが「宗教は信じてないが他人に自分の所有物を壊せと言う要求を
聞くいわれは無い。」と返せばOK。
136 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:29:36.36 ID:QWY2ga0V0
宗教は全く信用できません。
異教徒を弾圧しない宗教はなく
争うの種以外の何者でもありません。
なので信じません。
神はキリストだけだとか、アラーだけというわけではなく
自然界そのものが神で
八百万の神々がいるので信じます。
神道に入信しているわけでもなく
日本人はどの宗教にも入信していない
無宗教のひとが多く
宗教自体に興味がないという人が大部分なだけ。
都合のいいときの神頼みで十分です。
御守りって、多くの人にとってはお土産だよね。
せっかく買ったお土産を、たかが教授ごときに切り刻めと言われる筋合いは無いわな。
138 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:29:44.49 ID:mSiRVfE00
買った代金を補償してもらえるなら、俺はいつでも自分のお守りぐらい引き裂くことはできるけど。
「バチが当たる」とか、この学生は確かに阿呆だろう。
どこの誰がそんなもん当てるんだ。
神を信じてないのにバチだけは当たるってのも特殊な宗教だなw
139 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:29:46.92 ID:8se3/jy10
お守りには普通、彼女の陰毛が入ってるよね。
そんなの切れないよね、彼女が切れるよね(>_<")
>>122 センセが切れと言ったんでしょ、
自発的に切る理由が無い
これで話は終わり、センセがアホなだけ
141 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:30:12.68 ID:xfJO/+FC0
>>137 ただのお土産をなぜ肌身離さずもってんの??w
142 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:30:17.59 ID:VWd1yg7pO
まあ弁償してくれるなら切るよ
沖縄の波の上神宮のだから、切った後同じやつ買ってきて明日もってきてね
143 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:30:18.49 ID:hfPDGOEr0
>>128 罰が当たるって答えに対して言ってるじゃん
なんで全然ありもしない流れに対して反論してるの?
「旅の記念、目印で便利、もらったので大事」じゃなくて「罰が当たる」だぞ
144 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:30:28.73 ID:LPJqWWAZ0
神様の存在は信じてないけど
もしかしたらその認識は間違っていて
本当は神様がいるのかもしれない
だって神が存在するか否かなんて誰も証明できないんですからね
その時の予防線としてお守りをはさみで切ることができない
ってことでしょう
神様なんか絶対にいない!いるわけない!って人ははさみで切るでしょう
切れなければその人はどうかしてます
神社仏閣は日本人の心
146 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:30:45.39 ID:aqJJhUTd0
このスレは意外と伸びる。
さすが神の国、日本。
これ単に宗教の学術的定義を知らない学生に、宗教とはどう定義するかを体感させてるだけでしょ
「くだらない事やってないでちゃんと講義して下さい」
宗教と御守りは無関係だがw
秋葉近くの神田神社に
IT守りっていう名刺ケース付きのシールみたいなお守りあるんだよな
もうお守りの形態もとってないって言う
でも買っちゃったw
151 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:31:36.78 ID:1FUBwmvI0
仏教の場合は明快だ。
人間の五感によって検証できない様相は、
肯定・否定の両者ともにできないドグマでしかないから、
無記→そんなことに関わらずにキチンとした修業=仏道=八正道を実践せよ。
例えば、神・天罰・業報・回向・ご祈祷・ホトケ・・・・・・こんなのは検証できないから無視する。
お守りは単なる<自己暗示の気休め>なのだから、イヤなら切らなければいいだけ。
152 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:31:37.41 ID:lZZk9yDL0
>「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」
?
そんなことを言う人は宗教信じてないんだろなぁ?・・
本当に宗教信じてる人ならお守りをズタズタに切っても信じてるんだろなぁ?・・
けど宗教って何だろ?・・
>>134 あいつら平気で邪教ッ言ってくるからなw
葬式手伝った時に〜するんじゃないんですか?って聞いたら
邪教ではそうかもしれませんが!って言われて半泣きになったよ
>>1 ミスリードしてるよなこれ
日本人は信じて無くてもバチが当たるのを恐れてる
アメリカ人は信じてなかったら堂々とバチ当たりなことが出来る
>>141 俺は全部どっかの引き出しの中だけど、肌身離さず持ってる人は宗教がらみじゃない?
何度も学生に言い負かされてる姿が目に浮かぶんだけどもw
こんな程度で大学生が「グヌヌ」ってなるわけねーだろジジイwwww
157 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:32:35.90 ID:UxNRQXDF0
十字架のネックレスを付けてる奴は皆キリスト教徒かと
思ってんのかこのアホは
>>147 宗教に対する誤解を植えつけてるだけだと思うが
まあそれが誤解じゃなくてこのセンセイの持論だっていうならそれは教育の自由に関わる話なんだけど
いちおう相手も批判的精神を持ってるはずの大学生なのだから
お守りって刑務所にいる犯罪者が作ってるってマジ?
160 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:32:55.66 ID:mjZgxT9P0
実家に居た頃は、嫌々ながら毎年初詣してお守りも買ってた(親のカネで)覚えがあるが
都会で一人暮らしをするようになってから、初詣は行く時もあれば行かないときもある、
お守りや破魔矢の類は一切買わないレベルになった。
宗教をからっきし信じてないってのは、こういう水準に到達することを言うのだろう。
たぶん、親が死んだら俺は宗教に一切カネを落とさなくなると思う。
>>132 菅原道真は元は普通の人、死んでから神格化しただけ
徳川家康も伊達政宗も死んでから神になってるわ
さして珍しい物でもないよ
162 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:33:20.54 ID:t9sCkQOZ0
ほかの人が大切にしているものを
自分の所有物で、
自分が信じないからといって
平気で切り刻んだりしないよな
163 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:33:20.87 ID:Bfl0naL/0
他人の墓石削ってお守りにしてる人もいるからなあ
実際に切った生徒はいるのかな?
切るくらいなら最初から持ち歩かないか
165 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:33:37.64 ID:sa3qP64L0
>>153 創価学会ってそうとうおかしいなぁ。そんなところに参加する奴らもなんか欠落しているんだろうな。
かわいそうとは思わんが。そのときの自分と同じレベルの宗教や思想にしか誰だって関心を抱けないんだし。
認識が深まったら彼らだって興味をなくすんだろうけど、そのときまでは他人はほっとくしかない。
>>141 お土産のキーホルダーとか持ち歩いてるのぐらい普通じゃね
お守りとか持ち歩いてる奴は他にもごちゃごちゃと小物をもってるイメージだ
>>4 同じく。
日本の神様は神社にいるからお参りします。
別に神社仏閣で買わなくても
お守りってあるよな
飼い猫の毛とか
こういう極端な話をして見せることで、学生たちにことの本質を気付かせる
こういう講義って一種のテクニックだと思うし、講義を面白くさせる大事な要素だと思うけどね。
なんでこんなに目くじら立てる奴がいるのか理解できん。
大学行ったことが無い人たちが噛みついてるのかね?
この話の本質ってみんなの中に染み込んでるアニミズムを気付かせることでしょ?
お守りを切り刻めと本気で強要してるわけじゃないでしょうがw
171 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:34:48.73 ID:iooORjah0
100円のペンでも無意味に壊したくないっすよ
切れ強要する以上は経済的損失を補償してくれるのが大前提
ちゃんと代金を支払ってくれるならいつでも切るよ、センセ?
173 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:35:05.88 ID:hfPDGOEr0
>>156 東工大生レベルは勝ち負けなんて程度の低いこと考えないだろ
せいぜい、「なかなか挑発的な導入だが興味深いな」ぐらいだろ
アホ大だと、このスレに多く見られる反応みたいな感じw
蟻に意識はないと信じていてもあえて踏みつぶしたりはしない
腐った野菜や魚でも、むやみに放り投げたり小便かけて遊んだりしない
175 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:35:37.80 ID:SlqoPr+s0
>>1 子供じみたやり取りだなw
(宗教学者? 何だい、そりゃ?)
別にオレはキリスト教の信者じゃないが、
せっかく買ったクリスマスケーキを、「キリスト信じてないなら、そのケーキをドブに捨てて」って言われると腹立つぜ。
日本人は、すべての宗教を、単なるイベントとして楽しむことが出来るという「脱宗教」を果たしてるんだよ。
その点、宗教に今だ囚われてる他の民族の遥か先を、日本人は歩んでるだろう。
176 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:35:39.21 ID:mjZgxT9P0
ここで、教授の目の前で自分の筆箱に入ってるお守りをハサミでばっさりカットして
「どう、満足ですか?」
とニヤりと返答するガチの無神論の勇気ある学生の登場を願いたいところだった。
>>160 そういうことじゃない
お守りを袋に入った紙切れ、地蔵をただの石くれとして
相応の扱いができるかどうかって話
外国人が恐れるのは日本人の信仰心の強さである
だから戦後GHQは日本人に「宗教」や「神」に対して
嫌悪感を覚えさせるような教育をした
にも関わらず日本人は全く信仰心を失わない
正に神の子
神無月も今日で終わりです。明日から神様が帰ってきます。
180 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:36:16.87 ID:6zFerVgF0
インテリの世迷言。
脳科学者とかバカの壁とかろくなのいない。
>>153 逆に創価の葬式に何度か出たことあるけど
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 >
| (゚)=(゚) | < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。. >
| ●_● | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 >
/ ヽ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
| 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。 >
\__二__ノ < 工作員や邪教は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
周りがみんなこんな感じで一体感を醸し出していて、
疎外感がすごかったよ
>>164 何となくいそうだけど
そいつが一番意味不明だよな
信じません
お守り持ってます
はい切り裂きます
自分の意思を持て切り裂きジャックよ
>>150 ハヤブサ作った人が
飛行機に関連がある神社行って願掛けしていたな
IT関係者がシステムうまくいくよう願掛けしている事とかよくあるし
そういう感覚は普通にあるよな
>>176 たぶんそういうやつは御守り持ってないと思うんだ。
俺みたいに。
>>175 普段の生活ではそんな感じだけど
いざ亡くなったときは日本人も宗教に深く関わってんだなぁっておもうよ
葬式とか大変だもの
186 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:37:24.74 ID:1FUBwmvI0
織田信長は比叡山を信じず天下統一の妨げになるから、堕落坊主どもを殺しまくった。
明智光秀は比叡山に対する多少の信仰心が残っていたから、信長に謀反した。
権力欲のカタマリの秀吉は神でもホトケでもヒトでも権力欲に利用できるものは利用した。
権力を握ったら、あとは何をしていいかよく判らなかった。
それだけ。
信仰はしてなくても尊重はしてるからそんな事しない
尊重と信仰の違いだね
>>177 そりゃあ無理だな
日本人は宗教は信じないが
祟り神は信じるからなw
>>158 持論というか宗教学の学会上とかでの定義では
大学の講義なんだし
「信じてない」≠「あり得ないと全否定する」
この場合の信じていないって人は、「宗教側が、証明されてない事柄をあたかも事実であるかの様に振舞う」ことについて不満があるのであって、証明されていない事柄を全否定しているわけじゃないからな
「証明されてないからあり得ない」ってスタンスじゃなくて、「それはまだ証明されて無いだろ」とゆうスタンス
191 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:38:22.22 ID:+GouzwM+0
日本人が宗教の話になるとしたり顔でにやにやするのは
GHQが教育界にいた右翼を叩きだして
そこに共産主義者いれたからだろうな
共産主義は宗教を禁止してるからな
宗教を馬鹿にするのは「戦後」の日本人の特徴
192 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:38:39.21 ID:hfPDGOEr0
>>182 土産にもらいました、他の人の似たカバンと区別に便利でつけていましたが
そろそろ汚れも目立ってきたし処分してもいいですかね、いい機会ありがとうございました
>>59 毎年やってるらしいよ。
俺の所有物なんでいやですって言われた年もあるらしい
>>153 浄土真宗の場合は、うちらあんまり詳しいこと知らないのでこれで通してるんですよ、ですます
>>170 こういう無宗教者に対する偏見を植え付けるようなことをしなくても
個人の死生観についての相違から話を始めたほうが効果がある
そもそも神を信じてるからお守りを買う訳じゃないでしょ。
旅行に行ってお土産を買うのと同じ感覚。
名産物だって美味しくないの分かってても買って帰るじゃない。
それと一緒。
そしてわざわざ買ったものを切り刻んで無駄にする人がどこにいるのか。
同じものくれるなら俺ならいくらでもできるけどね。
>>170 この話の本質は香具師がよくやる手口で学生にかまそうとしたが
結果的に押し問答となり失敗する程度の知性しかない人間が
大学で教鞭をとるほど日本の教育水準が低下しているということだよ?
>>170 本質を突いてないのに得意げになってるアホ教授だから叩かれてるの
俺はお守りなんかトイレに流せるぜ?
あんなもんに頼るのは馬鹿よ!
199 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:39:37.89 ID:5G/mMKC+0
そもそも日本人が無宗教なわけがない
誰がそう言い出したの?
神道、天皇を否定したい人達?
200 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:39:40.15 ID:SlqoPr+s0
>>185 アンタもその点勘違いしてるようだが、
日本人が葬式や結婚式に宗教を結び付けてるのは、
単なるセレモニーの儀式を昔からのやり方でやってるだけ。(その方が、新たな儀式を作るよりは楽だからな)
201 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:39:50.76 ID:FmM7k3K40
俺自身積極的にお守り買うようなことはないけど
嫁さんが買って持たしてくれるから大事にしてるし切り裂くなんてできんわ
だから学生が「いいですよ」ってのってきた場合どういう対応するのか言えや
脳内妄想講義かよ!
204 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:40:05.99 ID:sa3qP64L0
>>170 ある意味では、脱洗脳ってやつなのかな。これ。
205 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:40:07.56 ID:T7+cKzw60
「やってみせてよ」と言われたら平気でお守りカットできる無神論者も
いるんだろうけど、そういう子は最初からお守りなんてもんに効果期待
しないから持ち歩かないし買いもしないだろ
お守りを常に肌身離さず身に着けておきながら、それをカットできる
ってのは少ないんだと思う
実際、お守りの効果を「信じてない」子は、俺みたいに、そういう類の
ものを最初から一切持ち歩かないんだろうから
お守りを学生鞄とかに忍ばせてる奴は、カジュアルな程度であれ
やっぱ宗教意識があるんだと思う。
まったく効果のない布きれと割り切ってる人間がいるとしたら、俺もそうだけど
そういうものを一切身に着けないで出歩くだろうから。
自分の安全を祈願してくれた人の気持ちを考えるとだな。
208 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:40:49.85 ID:JLGSnhGE0
この教授に「イスラム教信じてますか?」って聞いて、
「信じてない」って答えたら、
「じゃあ、コーランをずたずたに切って」って言ってみたい。
まあ、この程度の詰めじゃ言い逃れされそうだけど。
209 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:41:12.81 ID:Bfl0naL/0
お守りって切るほど効果が上がるんです。
元々お守りとは、紙に書いた願い事が叶うと信じれた時、神との契りのしるしとして
切るものでした。
ていうと切る人もでてくると思う。
210 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:41:44.21 ID:6zFerVgF0
教授ってこういうアホな職場で働いてるんだよね。
そりゃ社会とギャップが産まれるわけだわwww
>>203 買って持っている=ご利益を認めている=神を信じてる!(ドヤァ だろww
>>28 というより、信仰の対象が曖昧だからじゃない?
日本と関わる機会の多い国々は基本的に宗教を題材に倫理観・道徳を学ぶ。
一方、日本人は道徳が「道」と「徳」という宗教由来であることも知らないまま躾を受けるでしょ。
よそから見たら、何を基準に善悪の判断をしてるのか、そもそも善悪の判断あるのか、自分たちと共通の判断基準があるのか、という疑問にぶち当たる。
このぼんやりとした曖昧さが、「何をするか分からない」疑心暗鬼をよぶんだよね。
外的な因子としての神さまは存在しないけど内的な神さまはいる
「二次元美少女って実在すると思いますか?」
「実在しない」
「ではあなたのルイズのポスターをずたずたに切って」
「うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
216 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:42:17.97 ID:LPJqWWAZ0
>>208 それは酷ですよw
たたりどころかイスラム教徒に殺される
217 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:42:50.43 ID:SlqoPr+s0
>>207 あんな、儀式=セレモニーだよw
オリンピックの開閉式もそうだなw
(アンタのような、低知識が湧いてるようだなw)
>>208 私は信じてないコーランなぞ持ち歩いていないので
って返されるだけじゃね
このセンセイのお守りだったらいくらでも刻めるよ?おれなら
>>216 それがまさにたたりじゃん
信徒は神の意思を実現させるだけよ
221 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:43:30.33 ID:sa3qP64L0
>>205 おれも、そのたぐいのものはまったく持ち歩かないな。
物心つかないころは親にカバンに付けさせられたけど、いまはなにもね。
ほんとうの意味でまったく信仰のないやつってそうだよ。あなたが言うとおり。
神社へ行って二礼二拍手一礼をするけど、それは単なる儀礼のプロトコルってだけだし。
信仰という点では冷めまくってる。正直に言うとまったくなにもない。
死んだ親の仏壇にも手を一切合わせないしね。そこにいなことはわかりきってる。
でも、だからといって伝統宗教を馬鹿にしたいとは思わない。
そこには貴重なものが残ってると思うし、それは文化だから。そのほうがうまくいくから。
>>199 何?天皇って神なの?w
あんなブサイクなのが神なの?
身内同士でセックスして知恵遅れみたいな顔した一族ばっかのあいつらが神なのか?
わらかすわ。
信仰心あるない以前に
自分の持ち物をどうするか他人に決められるのは嫌でしょう
べつに本質とか無いから
この先生の想定は甘いし、ざっくりし過ぎだから叩かれるだけ
226 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:44:45.08 ID:T7+cKzw60
自分がカネ出して買った所有物だと思うから躊躇するのかもしれない。
ならこういう実験はどうだろう。
教師がコーランや聖書を最初から用意しておく。(学生側のコストはかかっていない)
それで「神を信じていない人で、これを踏めるという人は手を上げて前に出てきて踏んでください」
みたいに。
俺なら平気で踏む。
>>223 でもこの問いも無宗教(特定の宗教に肩入れしない)というより無神論(神の存在の否定)か
どうかの問いだと思うんだよね。
228 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:45:50.18 ID:HgCePA6J0
>>173 じじいが言うように誘導される奴なんてもう全てを理解した上で望まれてる答えを言ってる優しい人間だろ
導入がそもそも穴がありすぎて手前味噌すぎるって話だよ
>>208 物理的な報復が怖いからなそれはw
>>217 お前の中では葬式はセレモニーってだけだろ
そんな脳内設定で誰かを納得させられると思ってるから
人とまともに会話ができないんだよ
なんでお前らコーランはビクビクして扱うのに牛は普通に食べちゃうわけ?
ヒンズー教徒が牛食べる連中に自爆テロかましてくるようになったら牛食べるのも止めるの?
>>226 その姿をネットにうpられて炎上までがセット
233 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:46:05.34 ID:oKzizVh00
>>218 「さて、ここにコーランがあります」って付け加えるか。
234 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:46:14.57 ID:6zFerVgF0
235 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:46:16.34 ID:lZZk9yDL0
>「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」
?
このお守りはお金に換算すると、
ひじ〜ょうに高価なんですけど、
換算全額弁償してくれるんでしょうね〜?
とか聞いてみたら〜?・・
パワースポットを信じていても、宗教は信じてない
普通にありそうな感覚だけどねぇ・・・
237 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:46:23.96 ID:hfPDGOEr0
>>226 他人の宗教観を尊重することの意義を考えるみたいな
講義ならそういうやり方もいいかもね
お守りを大事にする気持ちが宗教かどうか
そんな議論の入り口になってるって意味で
宗教学の講義としては悪くないのではなかろうか
「これは宗教じゃない」って結論出すんでも
なぜ宗教じゃないのかと
結局宗教の定義について考えることになるわけだ
239 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:46:51.74 ID:aqJJhUTd0
肉体の親は両親。
魂の親は神、これは迷信や方便や例えではなく現実的な事実である。
しかし2chのネタ的には
切った奴らは帰り道で次々と事故にあって欲しいよな
東工大生が次々と事故
全員
お守りを切れと教授に迫られて切っていた
241 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:47:13.79 ID:SlqoPr+s0
>>229 オイオイ、低知識が、理屈で反論できなきゃ「罵倒」かい?w
一人前に議論できないアタマなら、初めからこのスレに登場すんなよw
お守り切れないのは暗示のせいだよ。
無神論者が、「(おまもり切ったら)神様のバチが当たる」って恐れてるのも矛盾したことじゃない。
平気で切れるよって奴が居ても、全く気にしないで行為に及ぶやつは少ないんじゃないかな。
こういう心の働きを利用して人間の欲望や残虐性をコントロールするのが宗教のある一面だと思う。
嫌です。このお守りには『想い』がこめられているからです。
>>181 ワロタ
うちの従兄弟の両親がエホバの信者で、体育の授業を強制的に休まされてた。
従兄弟はグレて高校卒業後に家をとびだして東京でホストになったり、水商売の仕事を転々とするようになったw
>>230 牛買う時はビクビクするよ
鳥なら余裕だが
牛は余程のことないと躊躇するね
少なくとも半額の切り落としでもないと恐れ多くて
246 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:48:35.36 ID:xfJO/+FC0
こういう面白げな授業をしないと
最近のゆとり学生は食いつかないんだよな・・・
悲しいことだ
247 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:48:42.97 ID:6gvomfBJ0
わたしは生まれながらのカトリック信者で、ほかの日本人同様無神論者
神父も信者に向かって「信じないなら聖書を破って。聖画を踏んで」って言えばいいのにと思った。大学教授が言ったのか、つまんない
>>227 少なくとも毀損の有無を実在するかどうかには起因してないからオタの例は駄目っしょw
まあ、宗教とは関係ないけど
千人針を破れるか?と言われたら
それは無理
>>226 でもそれで踏んじゃう奴って、煽りに誘導されてやらされちゃってる感じ
踏むメリットがなにもないからね
251 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:49:01.06 ID:sa3qP64L0
>>239 魂がどうこうというそういうのは、まったくなにも「信じない」。
適切に証明されたことしか信じない。あるいは体験したことしか。
それ以外はすべて仮説でしょ。情報を交換するにせよ、
可能な限り記号的なやりとりで論理レベルで済ますべきこと。
自己同一化するような対象じゃないよ。信仰心のない奴ってこういうの多いと思うよ。
そもそも宗教を信じる理由がわからないんだよね。
科学的根拠のないものを信じてどんなメリットがあるのか。
よく倫理的な理由をあげる人をいるが、無宗教の日本が他国より倫理観で劣ってることもない。
神を信じないと正常な人間性を確保できないのであれば教育を見つめなおしたほうが良い。
信じていないというのは「信じていない」を信じてるように思える
255 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:49:26.12 ID:jkQhygnv0
しゅう【宗】
1 教説の中心となる根本的な趣旨。宗旨。
2 ある教義を奉じている信者の一団。宗門。宗派。
3 仏教の論理学である因明(いんみょう)で、命題。主張。
大辞泉
新道に教説、教義なんてあるの?
256 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:49:33.34 ID:LPJqWWAZ0
>>220 それはたたりとは言わないですよ
犯罪です
257 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:49:54.70 ID:rj9IS5J20
>>9 そう言う人は、バッグチャームとかストラップとかの延長で
お守り持ってるんじゃないの?
それを切れっていうのは悪趣味だと思うけどな
念のため
バッグチャームとはハンドバッグやカバンなどに付けるアクセサリーのことね
自分が信じてなくても他の大数が信じるものだからだろうね
他人もごく少数しか信じてない、最近はじめたばかりの
トンデモカルトの御札とかなら切り刻むでしょ
259 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:50:35.81 ID:Vs7sEn9DO
>>143 だから狙い打ちでうろたえさせた例だけひけらかして
自慢気にしてるから批判してんだわw
御守り持ってる時点で信仰心以外の何らかの理由が在る
者しかいない。撥は神仏からと書いてるか?その場の流れで
咄嗟に出た口実である可能性は無いのか?
東工大だろうが普通に自家撞着起こさず自分を律した
生き方してる学生ばかりな訳無いだろw
東大も東工大も合格後はコンパ・サークルに明け暮れ
試験は代理・カンニングで単位取得とか昔から問題なってるw
『自分が簡単に矛盾つける学生を毎年探して嫌がらせ』
するよりそれら除外して御守り一つも持たない生徒に
『研究として寧ろ切れる人は切ってくれ』
で統計取る方が有意義なデータ取りになると思うがね?w
今日は鍋作るんだけど台所の神様にお願いして
美味しくなるようにお願いするわ
261 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:51:21.86 ID:D7tMfJxw0
神仏は普通にいるんですけどね
入れ替わり立ち代りうちに来ますよ
お守りにだって御霊が入ること普通にありますよ
これだけ神様だらけの国なのに、見れない感じれないのは仕方ないけど
普通の思考センスが神仏がいるのわかるはずなんだけどね
262 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:51:31.50 ID:T7+cKzw60
>>227 面白いのは、人類ってのは大脳のクセなのかしらないが創造主(神)と天罰(因果応報システム)を
セットにして考えたがるクセがあるよな。
どんな宗教でも、「この世界を作ったやつがいて、そいつが俺らを見張ってて、俺らが悪いことすると
そいつが俺らにペナルティを課す」という発想をしたがる。
しかし、これは実際にはナンセンスで、他にもいろいろなパターンが考え付くはずなのである。
たとえば創造主は存在しても、そいつは罰だのなんだのを与えるのに一切無関心かもしれないという想像世界も構築できる。
自分が出したウンコの中で大腸菌がどうやって生きてるかを大半の人間が興味をもたないように、
この大宇宙は神様にとってはケツから生み出すウンコのようなものに過ぎず、その中の細菌のごとき俺らが
どう泣き、どう笑ったとしても神様は一切興味がない。人間が出したウンコをトイレに流したらその後で興味を
失うように、創造主も作った宇宙がどうなるかなんて知ったことじゃなくいちいち罰も与えない。
こういう想像もできる。
また、創造主と罰を与える主体も分離できる。創造主=この世界を作った人、天罰執行者=悪魔か世界システムかなにか。
この場合、いっくら創造主に許しを乞うてもなんの効果もない。
「天罰を与えているのが神だ」というのは、人間の勝手な想定に過ぎないからな。こういう想像世界も構築可能である。
有神論だとしても、その有神、創造者が我々に熱心にペナルティを施している
ということそのものが、人間の勝手な「設定」だからな。「証拠はないがそういうことにしている」だけなわけだろ。
>>255 神さまを大事にするかどうかで利益か厄災のどっちかあるよ
という教えがあるんじゃね
神道の場合
>>256 それはお前の勝手な解釈
信徒は神を信じ神の教えを実現させる
誰かが直接手をくだしたら祟りとはいわないなんて設定を勝手に作る教の信者か?www
>>253 科学で割り切れない部分を補うんだよ、死語の世界とかね
科学的にありえないとわかっていても何か確実に確かめることができるわけではないから
漠然と何か怖いものがある、その恐怖への対処法が宗教だったりするわけやな
266 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:52:31.55 ID:OTPE+QnA0
確かに無宗教の癖にお守りを切れないのは間抜けだな
どうもその辺に日本人のコアがありそう
267 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:52:51.95 ID:J6QkyPBZ0
切れって言われたら、そんなことしたら学会員だと思われるから嫌ですって答えりゃいいんだ
それだけはまっぴらごめんですって
268 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:53:09.81 ID:sa3qP64L0
逆に言えば、信仰心のあるやつらのことがどうやっても理解できんよね。
おれなんかは、そう。
なんで、満足に理解していないことを丸呑みして信じるの?ということがわからん。
しかも、自分一人が信じているならわかるが、宗教の奴らって信仰心を他人に押し付けようとするからな。
キモいとしか。バカにすんなと思うし。
269 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:53:15.73 ID:xfJO/+FC0
>>265 科学と宗教では宗教のほうが先にできてるのはどう説明すべきかな。
270 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:53:37.67 ID:+GouzwM+0
日本人が宗教の話になるとしたり顔でにやにやするのは
GHQが教育界にいた右翼を叩きだして
そこに共産主義者いれたからだろうな
共産主義は唯物論で宗教を禁止してるからな
宗教を馬鹿にするのは「戦後」の日本人の特徴
宗教を嫌悪してる人は共産主義者の洗脳にかかってる事に気づきましょう
願掛け八上の存在を信じると宗教ってちがくね?
科学と宗教はもともと同じでしょ
273 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:54:16.18 ID:hfPDGOEr0
>>265 科学的な宗教利用とかもあるけどね
現代医療の限界を超えた致命的患者への終末医療で宗教を利用したり
痛みや恐怖を取り除く臨床
274 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:54:36.88 ID:CyuazFPx0
私は神様と宗教は別物だと思う。
お守りにせよだけど、宗教には、
あとで他の人間がいろいろ後付したことが多すぎる。
仏教と仏事も全然違うと思うし。
特に新興宗教には教えなんかない。事があるだけだ。
信仰心=宗教では無いからな
イワシの頭教とか無いだろw
276 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:54:58.16 ID:jKKcTAxP0
>>254 そりゃあそうだろう。
俺は「神さまなんてのは居ない」という方に賭けてるだけだ。
論理的には神様は「居るor居ない」のどっとかなわけで、居ると信じるか
not居る=居ないと信じるかのどちらかしか論理的解答はない。
神の存在を信じるかと言われてNOと答えるなら、神の不在を信じてるということになる。
実際、俺は宇宙の果てかあるいは次元の狭間かなにかに、そんな都合のいい超存在
が存在して、いちいち俺らの行動を監視してるなんて思っちゃいない。
277 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:54:59.86 ID:ePA0aG9k0
この教授バカじゃねーの?
単なるストラップのマスコットだって、
理由もなく「今すぐズタズタに切ったり」しないわwww
切って、嫌だ、のやりとりの後に
「何故切りたくないと思うのか」を教授らしく学生に説明していれば
授業への導入としてよい演出だったかもしれんが
そういう意図じゃないよな、この教授
279 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:55:25.28 ID:xfJO/+FC0
神を信じない
ってのは厨二病によくある症状
280 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:55:37.08 ID:6zFerVgF0
宗教は何のためにあるかというと、日本の場合。
金を集めたり、票を集めたり、税金を逃れたり。
まあ、人の良心につけこんで好き勝手やる。
無神論者はむしろ手を染めてない良識派だ。
>>262 それ発想が逆なんじゃねえかなぁ
因果応報であって欲しいから
罰を与える神が創られたんじゃないかと
だから造物主でなくとも
とりあえず悪い奴にはお仕置きする超越者が創られる
>>247 神父さんの前で聖書破って、聖画踏んじゃえばいいんでない?
それで、神が許してくれるのか、罰を下されるのか
それとも、神なんていないから何も起こらないのか
もしくは、神なんていないけど神を信じる人間はいるからやっぱり罰を下されるのか
そもそも、聖書を破いたり、聖画を踏みつけたり出来るのか?
この講義の目的はひとつそういうことを考えてみようやってこと
俺は結構おもしろい講義なんじゃないかと思うから学生だった聴いてみてもいいな
283 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:56:32.88 ID:hfPDGOEr0
>>278 低レベル大学ではそうするんじゃね?
高レベル大学だからちょっと挑発的な方がより集中力がわくと考えたんじゃ
284 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:56:39.44 ID:Bw1HA82MO
>>230 うん
今のところ、イスラム過激派は牛を食うという理由で攻撃してこないから
コーランを燃やしたとか、イスラムを冒涜したから(とホメイニ認定したから)とかで命を狙われることがあるから、それはしない
そもそもイスラムに触れたくない
>>268 >なんで、満足に理解していないことを丸呑みして信じるの?ということがわからん。
お前も満足に科学を理解してなくても信じてるだろ?
さすがにちょっと頭悪そうな発言になってるから気を付けろよ
面白いとっかかりが欲しいなら死生観を尋ねた方が早い
・神がもしいると仮定するとそれはどのような姿だと想像するか
・死後の世界がもしあると仮定するとそれはどこにあると思うか
・人に魂があるとするならばそれは体のどこに宿ると思うか
そうとうバラエティに富むと思うが
287 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:57:36.15 ID:xfJO/+FC0
>>272 もともと同じなのは宗教(哲学)と数学
科学はその立脚点が数学的厳密さがないってことで宗教も同然。とは言われてるけどね。
巫女さん手作りのお守りだったらなぁ・・・・・
289 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:57:37.13 ID:gBK2Jo8A0
宗教と問われると何宗何派とか答えないといけない気がするから
信じてないと答える人が大半だろ
>>265 でもさ死後の世界自体そもそもあるかないのかわからんからなw科学が入る余地がない。
地震や台風みたいに誰もが体験できる代物じゃないからな死後の世界は、体験してる人からは話きけないし
宗教の汚いところは神さまとか死後の世界とか、そもそもあるのかないのか分からないモノを武器にしてる部分
291 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:57:38.65 ID:wXwilM6+0
助かったら神のおかげ
助からなかったら神の与えた意味のある思し召しとかなんとか
神に祈りを捧げていい子でいたら天国
いい子にしてても神を信じてなかったら地獄
すげー都合いいよな神ってさ
292 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:57:40.78 ID:LPJqWWAZ0
>>264 なるほど
よくよく考えてみるとたたりですね
人の手によってであろうと神の意思に違いはないのですからね
>>271 ご利益だのおてんとさんに顔向けできない、って感覚も宗教だよ
宗教というと響きが悪いから抵抗があるだけで
日本人独特の民族信仰らしい
294 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:57:50.38 ID:lZZk9yDL0
>「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」
?
一億円以上の価値があると思ってるのですが〜・・・
最低でも一億円は弁償してくれるんでしょうね〜?
とか聞いてみたら〜?・・
295 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:58:24.84 ID:OTPE+QnA0
>>277 でも外人とかにお守り切ってって頼んだらすぐズタズタに切ってくれるだろうな
やっぱりここに日本人の謎が隠されてる気がする
学者なだけあって鋭い
>>254 それはただの言葉遊び。
神を信じるのも信じないのもどちらも思想であり同等のものだって言いたいのは分かる
だけど何の根拠もない神を信じるというのは完全に妄想であり
思想の違いとかって話じゃないよね。
297 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:58:46.86 ID:sa3qP64L0
>>285 違うよ。それは揚げ足取りでしょ?
まんぞうに理解していないことを他人に押し付けることはしないでしょ?
おまえは違うのかもしれないが。
信仰ってやつがやっかいなのは、自分が満足に理解していないことを
ともすれば他人に押し付けたがることだよ。そして、集団化する。無知で盲目的な集団が出来上げる。
科学を押し付ける? 科学は理解するものだろ?
能力さえあれば、乗り越えることができるし反駁することが出来る場でしょ。信仰ってそういうものじゃないでしょ。
>>295 信じてなくても聖書やコーランならしないよ
299 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:59:13.64 ID:fyNZUTZC0
>>281 まぁ、それはニワトリと卵の例えみたいなもんで、それはそれでいいとして
問題は「神=創造主=監視者」と「天罰裁定」がセット商品になっている
ところだろう。
宇宙を作った奴が監視者もかねていて、そしてそいつがいちいちアリンコみたいな
人間一匹一匹のカルマをカウントしていてそれに対して処罰をくだす
というシステムにしないと気が済まない癖があるところが問題で。
創造主とペナルティ付与者を分離することだってできるわけで。
創造主=宇宙を作った、でもその後は宇宙がどうなろうと知ったことではない
ペナルティ付与者=その後でこの宇宙に住み着いて、気に食わない奴を処罰してまわっている
こういう世界だって考えられるわけだろうから
宗教も知らんのに宗教とお守りは云々とか行っても意味ないから一応教えてとく。
宗教というのは「結論が先にある世界認識」と覚えておけ。これで合ってる。
で、信仰というのはそういう総合的な世界認識の形成には至らないものだと思えばよし。
お守りを何となく大事にしてしまうのも、つまりはそういうことだ。
しかし天下の東工大でやる事か
東工大ならA液とB液を混ぜるとかやれよ
>>277 マスコット?なおさら宗教だろう
動物や人型のものに命が宿るという日本人特有の宗教観が背景にあるんだが?
303 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 16:59:50.59 ID:vNdeMWNZi
おまえら、おまもりが必要なのは人間が知性をもってるからだぞ。
交通事故にあったとする、原因は警察が調べてきわめて明確に明らかになる。
しかし、ただひとつわからない謎がのこる。
どうして他のだれかじゃなくてオレなの... このなぞは原因をもとめずには
いられない知性に意図ある存在者を仮構させずにはおかない。
悪意をもったなにものかの誕生。悪魔の種ってわけだ。
宗教を信じる信じないとはまるで別の問題で、知性の不可知に対する
防衛機制といったところさ。
304 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:00:00.54 ID:6zFerVgF0
教授:「じゃあ、あなたたち、宗教を信じていないのなら、ここにハサミがある
から、そのお守りをズタズタに切って」
学生:「いいから早く授業やれ」
305 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:00:14.02 ID:0wgMergTO
そもそも、他者が大事にしているモノを壊すという発想。
ヒトではない邪悪さを感じる。だが、そのモノに対する尊重の念は、持てないのも事実。
自分にとって障害となりうるなら、排除はする。
306 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:00:28.02 ID:KgOzHRzS0
自分がお守り買ってきて切ってみればいいじゃん>教授
なんで人にやらせようとするんだ
本気で宗教を信じてる人はメンタルが弱い人だと思うわ
まあ誰しも弱った時は何かに縋り付きたくなるもんだけど
308 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:00:38.54 ID:xEMwalVE0
信仰心?「元気があれば、何度でもできる」みたいな景気付けだろ
たとえばお守りの代わりに万札、おなじことが起きるだろう
つまりやらなくてもいいことはやらなくてもいいんだよ、「切り刻む必要性があります?何故ですか?」で終わり
ただそれだけ
上の対談ででてくるのは反宗教であって日本的な無関心論者の行動ではないわけ
そもそも宗教って歴史をとことん遡れば
ただの家訓ですがな・・・神とか関係ねーしw
悪いことがおこったのはなぜだろう(問い)
→超越者による気まぐれ(仮説)
→超越者に対するご機嫌取り(実験)
→今度は良いことが起こった(結果)
>>197 アニミズムは宗教心のもっとも原始的な根っこみたいなもんでしょ。
「無宗教です。私は神様とか信じてません」と言い切る学生は、唯物論的な価値観の中で生きているつもり
になっているかもしれないが、実は「そういう君だって、アニミズムと無縁じゃないんだよ」と、そこを気付かせる
ための、荒っぽいが手っ取り早い手法だと思うけどね。
>>297 西洋諸国が科学や文明を散々押し付け諸外国の文化や歴史を踏みにじったことを知らない程度の知識ならもう言ってあげられるものは無いよ
まあ頑張れよ?
314 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:01:33.87 ID:ChVYSI0s0
きちんとした理由がなくてもやっちゃダメなことなんかいっぱいあるだろ
例えばうちはお金を踏んじゃダメだけど
なんで?踏んだって価値は変わらないんだぜ?
って言われたところで、ダメなものはダメとしか言いようがない
315 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:01:55.19 ID:UQ12YHix0
宗教を信じてなければ聖書やコーランをズタズタにしても許されるのか
>>309 だから
>>1の先の元記事くらい読めよw
上田は反宗教どころか、創価学会すら全肯定の宗教擁護論者だぞ
317 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:02:10.37 ID:sa3qP64L0
信仰の場で、教祖を反駁したり乗り越えたりすることを、
信仰集団が許したりするの? 教祖を徹底的に批判することを許す?
そういうことはやらないし、許さないでしょ。
考え方を押し付けるだけじゃん。信仰ってのはそういうものだろ。
おれは、世の中には非合理で超自然的なものもあるとは思うが、
それは自分の理解の範囲に留まらないだけだとしか考えていない。
自分の能力不足。最先端の科学技術を理解できないのと同じだ。
でも、たいして理解していないことを押し付けたがる集団には属したくない。
信仰ってのは、そういう盲目的無知を誘う悪しきものとしか思えない。
バカの仲間には入りたくない。何かを信じる信じないは自由だが、
満足に理解指定もしないのに、議論を嫌がるような人たちはNOだ。集団ごと拒否するしかないよ。
てか御守りさえ持ってない
さらに言えば家の宗派も不明なんだが・・・とりあえずお寺さんの電話番号だけメモ帳に控えてある
319 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:02:33.17 ID:xfJO/+FC0
「いいけど、教授が切ってくださいよ」
>>309 わしがすっごい切って欲しいんだ
的な事を言われたら?
持ってるお守りは人から貰ったものばかり。
くれた人の気持ちを思えば切り裂けないよ。
322 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:03:23.75 ID:eWrvRRAz0
>>307 弱ったときに何も頼れないってのは心細いぞ。
323 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:03:27.81 ID:xEMwalVE0
>>317 というか、信仰心を理解しないまま信者になるヤツが多すぎ
324 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:03:37.03 ID:fyNZUTZC0
金だしてくれるなら切るけどな。
たとえばお守り一枚処分するごとに1万円やる、って言われたら
喜んで自分の持ってるお守り切り刻むだろ?
信仰、思想は自由だけど勧誘は禁止にしたほうがいいのでは。
>>318 親が元気なうちに葬式の準備はきちんとしといた方がいいよ
327 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:03:52.21 ID:J6QkyPBZ0
信じてなくても人の思いのこもった物は粗末に出来ないよな
それが出来るのはむしろ他の何かを信じている人なんじゃないかと
>>262 おそらく知性を持つという進化の過程で、得た形質だと思う
群れのリーダーに従って行動してたのが、抽象的な概念に置き換わっていったんだろうな
そう考えるとアニミズムが祖先崇拝という面を強く持つのも頷ける
329 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:03:59.02 ID:HgCePA6J0
悪いことがおこったなぜだろう(迫真)
→超越者による気まぐれ(ゲス顔)
→超越者に対するご機嫌取り(提案)
→今度は良いことが起こった(棒読み)
330 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:04:10.93 ID:ylJqM8z50
「一神教的なカミサマ」(人格神)を脳内想定し、それがカミサマのすべてだと思い込むから
「信じる」とかの低次元な話になるんだよなぁ。
カミサマってのは、もっと人智を遥かに超えた「現象」そのものの事で、人格神的な振る舞いは
人間が勝手に感じているモノにすぎないのだと。
同じ人格神でも、日本古来の神道的な世界観が↑コレに近い。やはり日本人は人類の中で一番
精神が発達した人々なのだろう。
>>315 それをしない背景に、日本特有のタタリ概念がある
異教の神でも神様は神様だからな
信教と内心の自由を信じてる人?
じゃあ、お前の昨夜のズリネタここで発表しろよ
みたいな感じ?
なんというか、頭でっかちな中学生みたいだな
つづき
別の問題もある、人の思いだ
では親が受験の時にお守りを渡されて、「俺は無神論者なんだよ」っていって切り刻む奴はいない
いたら受験どころではない精神科に通わなきゃいけない
つまりお守りが宗教的何々という以前に、人の好意なり思いにたいしてどうなのかという問題
人間としてどうなのか?というのも含まれてるわけ
ま授業でパンチを効かせるためとはいえ、ちょっと稚拙
現代においては、宗教は形態化された教義だと普通の人は捉えるだろう
とくに、宗教を信じていますか?と聞かれればな
科学や哲学、単純な願掛けなどの信仰心と大元が同じでも、現代での使われ方が違えば当然捉えられ方も違う
335 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:04:38.06 ID:hfPDGOEr0
>>309 金、絵、写真、人形なんかとは違う種の感情が少しもわかないというなら
そうなるけどお守りは違う感情が少しでもわくならそれじゃダメ
336 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:04:43.91 ID:xfJO/+FC0
337 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:04:56.53 ID:wolfcrU90
リスクが無いからといってメリットが無ければやる意味が無い
ズタズタにしたら10万やるからと言えばやるだろ
>>299 人に罰を与えない超越者には人間は興味ないんだろうさ
大事なのは結局それが人とどう関わるのかだから
>>322 それはただの現実逃避
宗教に頼っていては何にも解決しませんがなw
340 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:05:25.44 ID:Bw1HA82MO
レスを見てて、お守りつくった人の気持ちとか、自分の意志でなく他人の気持ちを優先することこそ、自分の利益になると思ってるのは日本人らしいのかもしれない
>>25 お守りって開けるものだと思ってたw
親から貰ったのには彫り細工の木の板と半紙が入ってた
342 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:05:48.29 ID:lZZk9yDL0
>>319 「いいけど、教授が切ってくださいよ」
「最低でも一億円は弁償してください。 分かりましたね〜!?」・・
343 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:06:01.04 ID:kfaVPmhr0
>>337 だよな
報酬も渡さずに持ち物破壊しろとかこの学者と教授は馬鹿だよな
344 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:06:03.76 ID:6zFerVgF0
もう結論出てるだろ。
お守りには宗教じゃなくて、人々の気持ちや約束、希望、愛情。
そういうものが詰められているんだから。
それを切れとか、バカだろこの教授。
ああ 聖書を燃やせ とか 仏像を破壊しろ とかそういう思想につながるなw
>>332 私は罪深い人間です
あろうことかもこたんの同人で(涙)
347 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:06:28.80 ID:sa3qP64L0
信仰心を持ってる人たちを悪く言うつもりはないが、信仰心を押し付ける人たちが嫌い。
そして、ともすれば信仰心を持ってる人たちは、同調圧力をかける傾向がある。
馬鹿らしい。信仰という美名を盾にして身勝手なことを押し付けたがる集団に対しては、
本当に屑な奴らだと心の底から軽蔑しているよな。
非合理なことでも勝手に信じてるのは自由だけど、それを他人に押し付けるなよ。
わかりやすく論理的な説明すらできないおまえの理解力が足りないだけの可能性が極大まで高いのにさ。
348 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:06:45.21 ID:Sp/cu5T1I
ここに藁人形と先生の写真と釘があります。
349 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:06:50.95 ID:xEMwalVE0
>>339 さっさと方向転換するか、最後まで成功を信じきるかの違いだよ
お守りキレないのは宗教的な感覚ではなく、霊的な感覚だと思うんだけどな
神様信じてないとか言ってる人でも、幽霊は何故か信じてる人多いでしょ
まあ、日本の幽霊のイメージはほとんど仏教から来てると思うから、幽霊を信じる=仏教を信じてると言えなくもないけど
>>320 「人から言われたことを素直にする趣味はない」で終わり
「安易にうけいれたらそれこそ宗教的行為だろうに」で反論は終わり
352 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:07:07.25 ID:ylJqM8z50
>>309 >「切り刻む必要性があります?何故ですか?」で終わり
そういう姑息なすり替えそのものの「必要性論」とかの詭弁に逃げたらすぐ返されるよw
「ではそのお守りを所持しておく必要性は?」とね。
必要性もないものなら持っていても持っていなくても同じ。にも関わらず「意志として切り刻めない」という
のは、そこに何らかの心の働きがあるからだ、と。
この話は「そういう事」を言ってるんだと思うぞ(´・ω・`)?
353 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:07:18.69 ID:xfJO/+FC0
>>346 もこたんって何?
プラモのモ子ちゃん?
354 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:07:18.88 ID:ckAQDeDz0
なんで自分の私物切らなきゃなんねーんだよ
アクセサリー感覚でもってんだよ
355 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:07:52.72 ID:vuR0kuRf0
受験前にクラスの女の子が作ってくれたお守りは
ほのぼのした気分にさせてくれてよかったけど
>>81 ほんとにそう思う
教授の信じていないものを聞いてズタズタにしてもいいですかと聞き返すのが答えだろ
汝の敵を愛せよというキリスト教がどれだけ人を殺してきたか。
宗教がなければそもそも死ななくて良かった人間がどれだけいたか。
アニミズムではなくフェティシズム
>>212 宗教持ってる外人より、表向き無宗教の日本人のほうが民度高いっていう。
どの代だったかのローマ法王が、
キリストの目指した王国は、西洋のどこにでもなく、
日本に生まれていたとか何とか評してたっけな。
>>229 セレモニーって言ってる時点で気づけ。
道徳が「道」と「徳」の宗教観由来であるように、セレモニーが宗教由来であることも認識できてないんだぞ。
人がどうして儀式をするようになったかから教えなければならなくなるわ。
>>349 祈るだけで物事成功するならナンボでも祈るわw
成功の秘訣は99%の努力と1%の才能
すべては自分次第
神を信じてます なんて言ったら
じゃあこの壷をかいましょう なんて言われるこの世の中じゃ・・・
365 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:09:24.41 ID:ylJqM8z50
>>343 つまり、お守りに何らかの「価値」(報酬の対価になるような)を見出してるって証明にしかならんのだけどソレww
価値ってつまり御利益だろ?宗教的心の働きそのまんまだろ?っと。
366 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:09:44.27 ID:fyNZUTZC0
>>339 マルクス曰く「人民の阿片」だが、アヘンやモルヒネが必要な時もあるだろう。
たとえば末期癌患者とか。
俺は死ぬ直前に無に分解されるのが怖くなった人間が宗教の説く「死後の世界」
にすがりつきたくなるのまで笑おうとは思わない。
ロジック部分で理解しても、エモーション、感情の部分で受け入れがたい
ことはたくさんあるわけで、宗教が多少の鎮痛剤になるなら、手の施しようの
ない奴が宗教に救済を求めてもいいんじゃないかと思う。
超天才ノイマンは若かったころはバリバリの無神論だったが
死ぬ前はボケて簡単な計算もできなくなり、癌におかされて激痛にのたうちまわり、
急にキリスト教に改宗した。
俺はノイマンを笑わない。彼の心が健康で彼の頭脳が明晰だったころ、確かに彼には
「神の救済」など必要なかった。しかし死ぬ前の、老人の彼には、確かに神という幻想が必要だったはずだ。
マルクスの言う通り、宗教は人民の阿片だが、アヘンが必要なケースもあるだろう。
>>344 ただの紙や薄板にすぎないお守りの中に、神や人々の気持ちが込められていると
感じる心がアニミズム。宗教心の原型だよ。
物質的にはお守りも少年ジャンプも電話帳もただの紙にすぎない。
守りをただの紙と思えば、切れるはず。
そう思えない人間が一方で「私は無宗教。神様信じません」と胸を張る。
そこには矛盾がある。
それに気付かせるのが狙い。 何も本気で切り刻めと言う話じゃない。
368 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:10:11.16 ID:E8roWaYz0
>>339 弱ったときに現実に向き合うと絶望しかないだろ。
そうなると何かを信じてる人間より弱くなるぞ。
>>364 ああ、実際世界の戦争ってのは宗教の問題が一番多いからな
人の徳は過去の行動で評価される
人を傷つけない、物を盗まない、嘘を吐かない、悪口を言わないなど
徳を積む理由を死後に求める人もいるだろうが間違いなく生前にも利益はある
>>337 1000円でやるけどな
他人のお守りなら俺100円でやるわ
偉い和尚の書いたありがたい紙とかで
尻ふける自信あるわ
物に対する愛着と信仰は全くの別物じゃないか。
これが、教授が持ってるお守りを切ってみろならまだ解るけど。
この質問を真面目にやるなら、教授がお守りを用意するべきだよなぁ
まぁ単なる話のネタだからそこまでする必要ないけど
>>356 それが無神論者無宗教者に対する偏見なんだよね
宗教を信仰していないものは倫理などないから何をしでかすかわからない
神を恐れず死後の世界を信じていないものは死後の罰など恐れないから不気味だ怖い
そういう偏見を植え付けるだけの講義
貰いもんじゃなけりゃズタズタにできるな
神様も祟りも信じてないし
376 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:11:10.41 ID:xEMwalVE0
>>358 たしか、大量虐殺されたアボリジニって尿道割礼するんだってな
ついでに、ザビエルは山口の殿様の男の娘の趣味のおかげで布教に失敗している
>>352 理由がないだろ?ちなみにこれは「生徒に困らせるため」にやってる
実は宗教の根幹的な問題でもないんだよ、分かるかな?
では猫を例に出す
奴らは共食いも平気でするんだよ、これは実際に起きてる話し
有名だが、大地震で人間がだけが逃げて飼い猫3匹が閉じ込められた
で普段仲の良い猫同士が、餓え最終的にはその仲間の体を食った分けだ
彼はには躊躇なんてあるわけがない
猫からしたら「なんで?俺がいきなきゃならないだろ?仲間?それとこれとは別」というだけ
これは必要性があったから猫は食ったんだ
人間にそれができる?何故できない?
理由は簡単、人だからさ
それは宗教とは無関係
感覚的に無神論者ではないと自覚してる奴が殆どなんだろうが
特定の宗教に絞って何かしらの行為によって信仰心を計るなんて要素が日本人には合わないのよ
一神教にどっぷりなガイジンにはわからん感覚だろう
379 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:11:44.13 ID:uQocPUrl0
随分幼稚な意見だと思うが、別に大学の講義ならそれくらいでいいだろ。
単純に常識を教えるだけなら大学の講義の意味ないしwww
まあここでビービーいっているのは例によって大学にすらマトモに行けない
知恵おくれのネトウヨなのかなwww
そういやネトウヨの奴ら、大学とか嫌いだしなあ。左翼の巣窟とか言ってwww
>>360 戒律のある宗教は下の下だってある日本のカミサマが言ってたって本を読んだことがある。
なるほど日本の神道には(作法はあっても)人々を縛る戒律なんて殆どないからなぁ。
381 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:11:58.61 ID:grBah0rI0
新しいの用意してくれたらいくらでも切れるだろ
おまえらのお守りの定義がまったくわからんわ
お守り生産してる工場みたらおまえら死ぬんじゃねーの
382 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:11:58.77 ID:ApUxuDqq0
>>339 それはちょっと違う。
宗教というのは、苦しんでる人がいて、「この苦しみから逃れたい」
という普通の動物的欲求を、物理的にではなく精神的に解決する道具。
「今は苦しくても、来世で幸せになれる」「良い行いをしていれば天国にいける」など。
今より先の幸せを信じれば、今が苦しくても耐えられる、というしくみ。
で、このしくみを利用して教祖になれば、いくらでも金儲けができる。
信者になって、指導的立場になっても、あるていど金儲けができる。
そのためには、多くの信者を獲得してお布施させる必要があるが。
なんだ、宗教って、ネズミ講と同じジャン。って、
>>1の教授に言ってやりたい。
お守り切り裂く事自体は何の迷いもなくできるが
そのお守りを大切にしてる人もいるって事も知ってるから
そういう人達の前ではやりたくないよね。
384 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:12:19.91 ID:hfPDGOEr0
>>374 東工大生そんなバカじゃない
それが立命館とか明治とかだとそういう反応もあるだろうけど
>>369 大義として宗教的なものを掲げてると得ってだけなことも・・・
出来るか出来ないかは結局その宗教がどんだけメジャーかどうかの問題だろw
聖書やらコーランやらお守りやらな。
アフリカの奥地に髪の毛を切ってはいけない宗教があったとして、その宗教の存在を知ったとしても
「ふーん、そんなのあるんだ」ですませて、普通に散髪するだろ。
387 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:12:27.72 ID:kfaVPmhr0
>>352 アスペか?
自分一人でお守り買いに行って持ってやつは少ないっしょ
大抵、家族や彼女や友達とか誰かと一緒に神社行って買ったり、それらの人から貰ったりしてるだろ
つまりそういう人たちとの思い出やくれた人の想いが詰まってるんだよ
進行してなくてもプライスレスな訳よ 分かる?
それを破壊するということはその人達の気持ちや思い出を自ら破壊する行為
その人達のことが憎くなったとかじゃないかぎり普通、破壊なんぞせんだろ
それは信仰心とは全く別の心よ
お前もこの学者も理論ばっかで頭でっかちになって人の心とか情緒とか理解できなくなってるんじゃないのか?
388 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:12:38.70 ID:xfJO/+FC0
教授「ならそのお守りをこのハサミでズダズダに切れますか?」
学生「なぜそんなことをしなければならいのですか。あなたは神ですか?」
教授「いかにも。私が神だからだ」
>>369 よく世界のもめ事は宗教の話にすり替えられているけど
実際はただの政治問題だぜ?
宗教なんて所詮は道具にすぎない
古来、それを政治利用してきた連中の多いこと・・・
390 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:13:40.61 ID:0MU2zXgm0
講師持参のお守りでも壊すのは嫌だな
人格を疑われる
見るのはお天道さまでも人でもいいけど胸を張れる行動をしたいものだ
392 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:14:06.53 ID:xEMwalVE0
>>362 例えば、アニメーターやるかサラリーマンやるかの違い
>>352 ちょっとお粗末な思考の持ち主に最後のアドバイス
たとえばこの教授なりの行為はおかしい
違和感を感じなきゃ、そこは、鵜呑みにしちゃだめ
お守りを「ズタズタにしろ」といってるんだ、これ重要
「半分に切れ」ではない、何故?
何故ズタズタにしなきゃならない?
そこに疑問をもてるぐらいじゃないとカルトにはまることになる
だってカルトで迫られる行為とこの教授がやれということは
まったく同じ問題
だからさ
394 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:14:25.79 ID:fyNZUTZC0
神が居たとしても、そいつが人間が勝手に「神と約束した」と言われる
戒律を認識してるかや、なにかをしたらペナルティを与えるかを厳密に
規定してるかどうかは憶測の類でしかない
395 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:14:38.34 ID:kfaVPmhr0
>>365 > 価値ってつまり御利益だろ?宗教的心の働きそのまんまだろ?っと
全然違う
価値がご利益とか宗教心に置き換えようとするお前の心が貧しい
>>387読んで理解できなければ一生理解できんよ
>>382 >「今は苦しくても、来世で幸せになれる」「良い行いをしていれば天国にいける」など。
>今より先の幸せを信じれば、今が苦しくても耐えられる、というしくみ。
だから弱者を現実逃避させる道具だってばよ
この学生は、バチが当たるとか言ってるから負けだな
普通に、作った人の事考えたらできません、でいいのに
398 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:15:13.52 ID:ixKtSlb/0
俺も無神論者だが神社仏閣巡りが趣味だ。
日本に限らす宗教施設というのは通常、その地域の文化や伝統を示す建築物なのだ。
神を信じていないからといって、その文化や伝統に敬意を払うことになんの矛盾があるのか。
歴史上、無宗教を国是として宗教施設を次々と破壊した国もあるが明らかにキチガイの沙汰だろう。
そういう感覚で記事の全文読んだら、
日本の治安は創価学会によって守られているとか、予想以上のマジキチ対談だった。
>>377 >理由がないだろ?
いや、「宗教心が無い事の客観的な証明行為」←コレ立派な理由じゃないのw?
「おまえに証明してやる必要はない」とか言い出したら、そもそも議論にならない≒その場に座っている理由がない
って話になるので、そういうちゃぶ台返しの詭弁はやめなよ^^;?
「世界で最も信心深い人々――日本人」
日本人に宗教や何か神秘的なことを聞くと、毎回、沈黙の壁にぶつかり混乱させられ、挫折した。(略)
しかしながら、三年住んだ後に、私が完全に間違っていることがわかった。(略)
私の最初の間違いは日本人のライフスタイルに対し、宗教的になるとはいかなるものかという西洋的な考えを当てはめたことだ。
西洋では、私たちの信仰や精神的な感覚を正当化し、限りなく説明する。
しかしながら、日本人にとって「神秘」とは、日常の中で静かに体験され、感謝されるもので、文化人の浅はかな知恵に基づいた分類や判断によるものではない。(略)
日本にはスピリチュアルな真相を伝える言葉を使うことに疑問を持つ文化がある。
英語では「マインド」と「スピリット」とを分け、その概念も分けてしまう。
クリスチャンの神学ではマインドとスピリットの違いに関するホットな議論が、2000年も続いている。
一方、日本語には「マインド」とも「スピリット」とも訳せる「精神」という単語がある。
その意味はあいまいだ。なぜなら、日本人にとっては西洋的概念のスピリットとマインドを言語的に分ける必要がないからだ。
401 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:15:57.96 ID:wolfcrU90
好きでもない奴から貰った手紙でも本人の前では捨てられないだろ馬鹿
もしかしたら熱心な信者かもしれない教授の前でズタズタにするのはリスクしか無い
ちなみに俺は神道です
宗教=神 とは限らないだろうに。
仏教は別に特定の神を崇める宗教じゃなかったはずだし。
なんか違和感があるな、この宗教学者とやらの言い分は。
404 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:16:11.25 ID:xfJO/+FC0
おれは宗教なんか信じないけど
神はいると思ってる
なぜならおれが神だからだ
なにか質問あるか
405 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:16:14.19 ID:hfPDGOEr0
>>393 いや、足りてないのは君
ズタズタでも半分でも中身を開けるですら試みは成立する話だぞ、これ
406 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:16:21.36 ID:ChVYSI0s0
>>346を見てふと思ったのだが、教会の懺悔室って
お姉ちゃんで抜いてしまいました、みたいなろくでもない懺悔も案外多いのかなw
407 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:16:25.04 ID:yEoNIBxU0
>>389 北アイルランドだって教義論争なんかやってないもんね。
408 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:16:30.31 ID:xEMwalVE0
>>396 逆だよ。別次元の価値観を植え付けて、金持ってるヤツから絞りとる道具だよ
409 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:16:44.97 ID:Ym04qGw7O
プロテスタント系の大学に入った自分。オリエンテーション後の最初の授業は「宗教学」。冴えないオッサンが壇上に上がって第一声「先日ボクは生命保険に加入しました、死亡保険金は4000万です!皆さん、ボクの命は4000万円なのですよ…」
…実話です。それ以来、宗教や来世とか占い系のスピリチュアル云々が一気にどうでもよくなり、きちんと現実を見られるようになりました。
自分語り失礼。
410 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:16:52.85 ID:CrR9uD3W0
ポル・ポト「単純に自然とともに人が生きていくのに知識階級は必要ポト?」
上田教授「それは必要ですよ。田植えや建築にも知識は必要なわけで」
ポル・ポト「お前の教えてるものは人が生きる上で必要なものなのかポト?」
上田教授「・・・・・・」
ポル・ポト「ではお前もお前の知識も不必要ポト」
結論:なんでも二極化の選択しかせまらない馬鹿は迷惑です。
>>350 スピリットなんて言葉があるように
仏教だけにかぎらんだろう
>>381 >お守り生産してる工場
モノそのものに価値があると思っている時点で精神的に未熟というか幼稚というか^^;
少なくともこの議論でモノしゃべっていいレベルでないのは確かw
霊力が宿ったというふれこみのン百万のツボ買わせられる馬鹿と表裏一体の同レベルですナ^^;
>>400 つづき
日本固有の神道では、正式な教義や神聖な聖典もない。ここには言葉が存在しない。
仏教やキリスト教、イスラム教と違い、神道には悟りを開いた仏陀、救いの御子キリスト、預言者モハメッドのような創始者がいない。
そのかわり、神道は自然の力や畏怖や神秘の感覚を生み出す全ての「モノ」のなかに存在する、「神」と呼ばれる目に見えない媒介と関わっている。
それらは、山であり、花であり、岩である…数えたらきりがない。
「モノ」とモノに存在する「スピリット」とは厳密な区別がないのだ。山のスピリットと山そのものが一つで、同じものなのだ。
日本人は神を概念的にも神学的にも考えていないが、存在するものの奥深くに潜む神を直感的に意識している。
神道学者によると、神の世界は人間の世界を超越することはない。日常生活は神への奉仕と考えられている。
このように日本人は日常生活のモノのなかに潜む畏怖と神秘を体験できる--神聖と俗界の区別のない世界なのだ。
日本人は山や、年に一週間しか咲かない花を見に全国を旅する。桜が咲くときには宴会や家族の式典を催す。
日本人は、これらの活動が西洋の感覚では宗教的であることに気づいていない。単に生活の一部にすぎないのだ。
417 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:17:48.58 ID:ixKtSlb/0
>>399 宗教心が無い事の客観的な証明行為が、
なぜお守りを切り刻む行為になるのか論理的にまったく意味不明なんだが?
>>285 これは違うな
これ言う人は何か新興宗教の信者
>>409 それだけ書かれても何が言いたいのかよくわからないよ
ハジだけ読んで批判するのもアレだと思って、一応記事全文読んでみたが…何だコリャ。
とんだ時間のムダだった。ネットの釣り記事でも読んでた方がマシだな。
まあ、俺も猫を例に取ってみるか。
この教授の言っていることは、
「猫が好きで無いのなら、お前の親が飼っている猫を殺せるはずだ」ってのと大差ないな。
宗教を信じないからといって、宗教を憎んでいる訳では無い。
どこか、悪意を感じるな、この教授先生には。
そんな事言うのは人間のクズ
道徳や武士道精神学べ
424 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:18:27.34 ID:Bw1HA82MO
>>371 それはそれで、金の問題以上に、普段攻撃性を隠して生活しているから(突然過激なことをする)じゃないかとか、権威あるいは宗教に生育過程で嫌な思いをしたからじゃないかとか言われそう
>>403は間違い。お守り切れとかいってんの、大学教授のほうか。
まあ、友人に神社のせがれが居たけど、彼なら平気でやるだろうなw
廃棄するのにやってたらしい。
426 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:18:32.72 ID:hfPDGOEr0
>>397 勝ち負けなんて程度の低い次元で考えるやつは東工大生レベルにはおらん
むしろ教授の望み通りの回答を返してる可能性すらある
バチって言った方が話がスムーズにすすむんだろうな、
まぁ本当は親がくれたからあまりやりたくないだけなんだけど、みたいな
日本人は現実的なので、
1.自分では神様を知覚できないので、神様の存在自体を信じるも信じないもない。
2.神様が何かをしてくれると期待している訳ではないが、
神様が居ない確証もないので、「バチが当たらない」保障がないので、
能動的に罰当たりな真似はしない。
3.1と2の理由から、能動的に神様を信じる人を全否定する訳ではないし、
神様の存在に関しては受動的な姿勢で留保しているだけ。
4.「宗教と神様の関わり方」が不明だし、基本的にどうでも良い事なので、
自分に害が無ければ、その宗教を否定する理由もない。
恋愛関係と宗教は似ていて「互いにとって、互いがどうでも良い存在の場合は、
距離をとって能動的には何もしない」のが、宗教に対する正しい扱いで、
「御守を切らせる行為」を迫るのは、自分と無関係な女なら強姦しても構わないって考えと同じよ。
>>384 知識としてそれを植えつけられかねないってこと
きみらは自分たちのことを無宗教無神論だと思っているかもしれないが
こうして自分のお守りを損壊できないのだから実はそうではないだろう
ほ ん と う の 無 神 論 神 と い う の は そ う い う こ と を 平 気 で や れ る 人 間 な の だ
と教えているようにしか見えない
そらもちろん福沢諭吉のように何度か試してみる人間はいるだろうが・・
まあ大学生だから大丈夫だろうけど
429 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:18:47.10 ID:xfJO/+FC0
>>407 土地があるから戦争がおきるんだよね。結局。
>>412 国産チキンカツタルタル丼です。オーケーストアの
>>416 おねがいはなんでも聞きますよ。神の役目ですからね。
430 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:18:58.24 ID:q+/kkboK0
宗教を信じることと信仰心があることは全く別だよ
>>383 そこ自然な心の動きを理解してない奴が多いね
宗教を否定するとかっこいいなんて感じかね?論外だが
というかねこれに宗教的な答えをしてしまうと、ミイラとりがミイラになるだけ
そこ理解してないよねえ
冷静になればわかるけど、「たかがお守りをどうこう」なのよ
それを教授はむりやり授業にするために演出までして「ズタズタにしろ」なんて言ってるだけ
その俯瞰から「切ることはできますけど、ズタズタにはする必要はないと思います」で終わってしまう
つまりどこまでいっても必要論なんだよ、これが無関「神」論者というもの
ちなみに仏教はどこまでいっても必要論しかない
何故それを小馬鹿にするのか俺には分からんがね
逆に、なぜみんなそこまで頑なに宗教信じてないって主張するんだ?
神道に対してけっこう信心のある人は多いと思うんだが
信じてないやつがお守りには金を出すのが不思議と言えば不思議。
ようは「信じてない」はファッションなわけよ。
信じてるとか言うとバカみたいだから。
435 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:19:24.43 ID:xEMwalVE0
>>409 人の命を金に置き換えたら、こうなるって言ってんだろ
今日の夕飯は「ちゃんちゃん焼き。」
>>387 >つまりそういう人たちとの思い出やくれた人の想いが詰まってるんだよ
>進行してなくてもプライスレスな訳よ 分かる?
「思い」なんて目に見えないし存在証明もできないけど、そんなもん信じてるのw?
・・・・てーのとカミサマ信じてる心に、「原理的な違い」など存在しませんww
思いの集合体こそ宗教なワケでしてねぇ(´・ω・`)
ホントに小手先のヘリクツ弄して他人に勝てるとか思い込んでるヤツってチョロイ馬鹿だなぁ^^;
>>408 それは道具としてのひとつの活用法にすぎない
新興宗教のビジネススタイルってだけ
439 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:20:07.45 ID:hzzN+Iu40
お守りを切り刻んでみろ これってだれでも理解できるだろ
だから聖書を破ってみろ
コーランを切り刻んでみろ
誰でも理解できることをわざわざ例えをつかって別の表現にかえる
これってただのすり替え
441 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:20:40.58 ID:hfPDGOEr0
>>358 そう思うだろ。
でも完全無宗教、無信仰をほぼ実現してる国ってのはあの国。
俺自身は無宗教だけども宗教の有用性は否定しないな。
法律、刑罰だけでは人間を抑制できないんだよ。
日本でも祟り神を信じたばかりに
天災を鎮めるために生贄になった人がたくさんいたんだよね。
根拠のない妄想をあたかも真実のように信じてしまったことで起きた。
>>434 やっぱりそういうことなのかね
厄年を気にしてお祓いにいく奴もそこまで珍しくないのが現状なのに
>>405 何故か理由を聞きたい
ズタズタである必要性を聞きたい、君は教授の意図を理解してるというなら弁解してみてくれ
俺には理解不能
中身をあけて?意味合いも違うし、それならほとんどの人間はできるだろうに授業の意味があるのか?
というかたまには思考した方がいい、思いつきで返答しないように
448 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:21:32.68 ID:fyNZUTZC0
まぁ、でも神様なんていないと嘯くくせに、天罰がくだるとか考えてる奴は多いような気はする。
天罰みたいなものを信じてる人間は、多少なりとも宗教意識あるんじゃないか?
俺は、天罰なんてのはまったく信用してないので、人間が犯した罪はどこまでいっても
同じ人間が追跡して処分してやらなければ気が済まないタチだが。
天罰なんて悠長に待ってらんない。
せめて言った方が切るためのお守り渡せよ
お前のストラップハサミで切れって言われても馬鹿野郎ってなるだろ
後はその宗教がらみで信じてるやつらは同席させんなよ
草加の札信者の前で燃やせって言われてもできないだろ
本当に怖いのは神じゃなく信じてる人なんだから
450 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:21:41.43 ID:ApUxuDqq0
>>396 現実逃避でも、いま、一瞬幸せになれればいいんだよ。
そのあと、何も問題が解決してなくて苦しみ続けたとしても、
ずっと、一瞬一瞬に幸せや希望を感じられれば、生きていこうと思うだろ。
それが宗教という道具のしくみ。
で、宗教を極めれば、教祖になって金儲けができて、幸せになれる。
宗教を信じることに、けして意味が無いわけではない。
451 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:21:52.90 ID:grBah0rI0
>>413 何言っちゃてんの
霊力とか話題のすり替えまでして
さらに、煽りのつもりか顔文字単芝とか臭いんでVIPに帰ってくださいね
あ、レスする場合は煽りとか単芝やめてからどうぞ本気で臭いです
452 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:21:55.09 ID:xEMwalVE0
>>438 いや聖書よんだことないの?内容は、ほとんど無宗教だぞ
453 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:21:54.90 ID:ylJqM8z50
>>417 お守りなんて、宗教心の象徴そのものだからだろw
無意味なモンなら所持している必然性ゼロ。もってるだけ重くなるから科学的・合理的に考えると
持ってるだけ馬鹿そのもの。
違うかねw
そこに科学とか合理性とか超えた何かを感じているから所持してんじゃねーの?
誰かが書いてた「思い」(プ)とかさww
>>429 アラクニドの10巻で巨大蟻を兜虫に倒させて欲しいんだけど?
455 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:22:22.63 ID:Bw1HA82MO
456 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:22:24.44 ID:FEioGELg0
>>432 神を信じない俺、理性的でかっこいい、かな
宗教に関する哲学か何かのレポートで昔そういった内容のものを書いた
点数は悪くなかったんだけど、思い返すと青臭くて恥ずかしい…
ただまあ相変わらず、宗教家は胡散臭く思っているけれども
心の中にある信心と、組織化の為の宗教や商業宗教は別なんだよ。
日本人が信じないのは後者。
459 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:22:38.50 ID:zbZjoRhnO
宗教って何だって話じゃん
何なんだろな
460 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:22:59.11 ID:kfaVPmhr0
>>437 人の気持ちとか善意とか想いを「存在証明」とかお前、マジに基地外なのか
触れた俺が悪かった
NGぽいっ
宗教と個人の神様って違うものじゃないの?
宗教=誰かが考えた「神様」をみんなで祭り上げてる感じ
個人の神様=それぞれの人が思うもの…
みたいな?
>>426 程度低いでしょ。
バチ当たると思うなら手を挙げんなよ
463 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:23:34.32 ID:xSbygR4e0
お守りってのは、それを見て
家族のためにがんばろうとか、安全運転しようとか、勉強しようとか思うためのもの。
宗教や神様って単純に胡散臭いじゃん
信じなければ地獄に落ちるなんて、そんな意地くそ悪い神様なんかいらん
465 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:23:52.78 ID:yQVyHv6y0
>>358 歴史が長くて人口が多いから総数は多いわな。
割合から言えば共産主義の方が酷いな。
466 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:24:03.42 ID:xfJO/+FC0
神を信じないというのは理性的だが
否定するのはおかしい、無関心であるべきでそれが唯一の態度
仏陀は何も言わなかっただろうに、否定も肯定も関わるのと同じと明解に悟っていたからだろうに
2600年も経てまだそんなレベルにいるから人類はアホなことばかりしてるんだ
468 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:24:30.88 ID:usGNDs4Q0
低レベル
>>450 それで本当に幸せになれるならその宗教はいい宗教だと思うけどな
金徴収されたり現場悪化して行くならそれは宗教じゃないカルト教団
宗教を信じてないといえばウソになるが
宗教を信用していないといえば間違いない
>>432 信じてないというより、聖職者()が人を助けた事よりも自分達の保身の為に人を傷つけた事の方が多いからじゃね?
472 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:24:56.22 ID:8yTOORBsO
各種信仰の教典焼いてYouTubeに動画と英訳UPすれば、
信じてないって、はっきり認めるわ。
>>432 あんな非科学的なことを信じるなんて笑える
オレ原始人じゃねーし
(意訳)
>>466 モンハンはもうPシリーズの時の輝きは取り戻せないの?
475 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:25:04.04 ID:SVYuDr/Z0
>>444 そんなことを言い出したら、南米のマヤだかアステカだかは「神にささげる」ために
人間から生きたまま心臓を抉りだしたし、エジプトは死後ファラオが太陽神に献上するため
と称して奴隷を一緒に生き埋めにしたし、キリスト教は「神は聖地の奪還をのぞんでおられる」と称して
十字軍を編成してアラブ世界で虐殺行と蛮行を思う存分やった。
人間は「神」とかいうのが居て、そいつが「俺にこう命じたんだ」と言って
やりたい放題クズみたいな行為をするという、非常に悪い習性をもつ
生命体だということは言えるかもしれない。
「神のため」と称して、イケニエの心臓を抉り出したり人身御供を生き埋めにしたり
他人の領土を「聖地だ」とかいってそこに住んでる人間を殺しまわったりした。
神という妄想の最大の有害性は、こういうときに発揮される。
476 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:25:19.60 ID:nObPYxk80
宗教は信じてないが礼儀は有る。
>>432 めんどくさいから
信じていないなら○○ができるはずだ、と強要する人間は
いずれ、信じているなら○○ができるはずだ、と強要するだろう
そういう社会がいや
宗教学を教えるのにまず最初から宗教的に不寛容な態度で臨むというのは間違っている
>>448 天罰信じてる奴は、完全に神道を信じちゃってるだろ
本人は無意識なんだろうけど
「自分は雨男」とか言う奴も多いけど、あれも宗教じみたもんだな、とよく思う
クリスチャンがこんなエピソードを語っていた。
「戦時中日本の兵士を捕虜にした。日本は神道と聞いていたので『お前は進化論を知っているか、信じているか』
『知っているし、信じている』『嘘を吐けお前の信じる神道では天皇は神の子孫だそうじゃないか、猿から進化したわけではないだろう』
兵士はその矛盾に気付いていなかったようで驚いていた」
ここからクリスチャンは
「日本人は良く聖書を信じるクリスチャンを馬鹿にするが、我々からすれば日本人のほうが愚かしい。
我々は聖書と科学に折り合いを付けるべく努力し議論しているというのに、日本人はそれもせずに神道を信じている」
と結論づけた
別に切ってもいいけど、他人の信仰心や宗教感を侮辱することになるから切りたくないんだよ。
もらったお守りなんかは個人的にはハサミで切ることとお焚き上げに出すことに違いなんかない。
自分からお守りなんか買おうなんて思わないし、家族で神社仏閣参拝に行くのも形だけの付き合い
ほんと、この教授の意図が分かってない人が多いね。
とんちんかんな反論を文句を言っている人がなんと多いことか。
482 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:26:34.62 ID:xEMwalVE0
そもそも信じる、信じない以前に、各種経典を読んだり、歴史的背景を調べたことないだろw
>>437 思いというのは心、その動き
ちなみ君に教えとくと物質ではないので観測できない、君がいってるのはそういう意味では無いのは明白
もっというと心がないというのは無機質、生き物ではない
君に悩みがあるように、アホみたいな無明にとらわれているのも生物だからさ
君が生物ではないというなら精神病でも患ってるのか白痴となるだけ
神はいると思うけど、宗教は胡散臭い
人間が人間を僕にするために考えだされた理屈だし
485 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:26:56.40 ID:17Zsjlke0
>>459 辞書の解釈に従えば、非科学的なもんを宗教とか神秘って呼ぶのかな。
神仏を信じなくとも、死者が魂となって存在すると信じるのも宗教だし。
>>450 現実逃避では幸せは遠のくだけ
気晴らしするならもっと健康的なことに費やすべきだね
>>452 聖書の内容がどうしたって?
お前は宗教の仕組みをわかってないわ
というか無知すぎる
>>404 ああ、オマエも神の一部だよ。それは間違いない。
ただし、他人様という存在ももカミサマの一部だから、その辺勘違いしないようにネ^^
とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ
489 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:27:28.91 ID:ixKtSlb/0
>>453 論理が飛躍しすぎている。
貴様は、クリスチャンじゃないからといって、クリスマスツリーを破壊して歩くのか?
クリスマスツリーを飾っていれば、ソイツはクリスチャンか?
科学的・合理的というならば、数Aの命題と証明の教科書読み直して自分の論理を見直してみろ。
かなり、意味不明な事を言っているから。
神様って自分以外の誰かの目って感じかと思う。良心とかそういうの。
>>459 科学かな
雷が落ちないようにと
今の俺らは木の下を避けたり金属を遠ざけたりするけれど、昔の人は雷神様に祈った
なんにせよいかにして雷を回避するかという目的は同じなんだよね
文明の進歩によって宗教と科学は別物になったけれど、発想の根は同じなんだろうと思う
>>479 それ山本七平の体験談だよ
結論がそれだったかは覚えてないが
493 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:28:17.64 ID:xfJO/+FC0
>>454 それはおれのの管轄じゃないからちょっとむりかなー
>>474 モンハンは3rdでオワコンになりました。2ndまではよかったんだけど。
神は3rdで失望したよ。これからもシリーズが輝くことはないでしょう。
>>487 おれが神の一部なんじゃない。神がおれの一部なんだ。
物凄く広い観念で宗教心を押しつけて、だから既存の宗教教義を馬鹿にするな、怪しむなって言うのがおかしい
まるでチョンの論理だなww
496 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:28:38.58 ID:SVYuDr/Z0
>>432 実際、信じてないから。
お前、日本列島をイザナギかイザナミかなんかが槍でかき回して作ったと本気で思ってるか?
聖書に書いてあるように最初にあったのは水と混沌で、そこに神様が「光あれ」とか言ったから
急に世界ができて、しかも7日ぐらいで完成したと本気で思ってるか?
宗教の教典をあらかた読んで、そこに書いてあることが「フィクション」じゃなくて「真実」と
信じることができたら、どんなにかハッピーだろうとは思うが
残念ながら、近代科学教育によって「洗脳」されてしまった現代人には、古典的な宗教の教典を
信じることが既に難しくなっている。
>>453 でお前さんは反論しないの?
主張をまとめて、全部思いっきり反論するからさ
で君何が言いたかったっけ?
498 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:29:06.15 ID:njdBxaSqO
>>1の理屈だとクロムハーツのクロスチョーカーつけてるやつがハサミでズタズタに切らなかったらキリスト信じてることになるな
>>479 その外人が宗教や歴史と科学的現実を混同する池沼にしか見えない件について
多分その兵士は驚いただろうな、ヤバイこいつガチじゃーんwww
>>492 今その本が手元になくてなあ。確か日本人クリスチャンが書いた本だ
同じ山本七平のエピソードを取っただけで、
>>492とは違う本を読んだのかも
>>432 逆になんで根拠のないものを信じられるの?
それを信じることでどんなメリットがあるの?
否定された時に論理的な説明で説得できるの?
神道に関しては言えば、自然や物を大事にしましょうねという思想はあり。
いちいち神様扱いする必要もないし、嘘を元にして大事にしましょうというのはおかしいけどね。
503 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:30:05.17 ID:ineyOShW0
宗教にも重い宗教と軽い宗教があるけど、お守りとか適度に軽いものがいい
504 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:30:14.45 ID:hfPDGOEr0
ってかそんなにお守り切るのに何の恐れもみんなないんだな
俺は宗教なんか嫌いだし、神社や寺なんて何年も行ってないけどちょっと嫌だわ
例えば古くてよくわからないお守りがタンスの奥とか
引っ越した先にあったりした場合とかでも同じ反応で
サクッときれる?
505 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:30:13.39 ID:y28+xWnB0
お守りも商品なんだから何も無しで潰せ、は駄目だろ
代金出すから壊してってのなら十分ありw
信仰を持ってなくても、一般的に他人が大切にするものや大事にするもの、
人からもらったものなんかは粗末に扱わないのが当たり前でしょう
このバカ教授の私物のお守りぶっこわしていいっていうならいくらでもやるけど
>>490 その考えはいわゆる日本教でしょ
日本人は創造神ではなく他人を絶対視して恐れるという
問題提起としては良い方法かもしれんけど、いまいち的を絞り込めてない印象があるわな
>>421 「アスペ」←このレッテルで勝ち誇るヤツって特徴的だよねww
たぶん、自分が一番言われて傷つく悪口なんだろうなぁ〜(´・ω・`)
ここで、やたら他人にアスペ連呼して勝ち誇る馬鹿見るけど、あれって大体オマエだなw
>>460 はい、お客さんの負け〜w
もう一度、キミ以外の第三者に対してアピっとくけど、キミの言ってる事こそが、宗教心そのものって話だよw
「人の思い」、存在証明の出来ないソレこそが、原初宗教そのものなのだよ、っと(´・ω・`)
意図なんかねー
フェティシズムの名残が日本に存在することを教えるのにこんなくだらないアカハラじみたことを強要する理由なぞどこにもない
513 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:30:58.66 ID:ChVYSI0s0
お守りって捨てづらいから自分ではあんま買ったことないな
お守りの購入代金+往復分の交通費+参拝料にプラスアルファくれるなら切るけど
515 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:31:07.06 ID:/2+BStL50
宗教上の理由で韓国企業の製品を使えないアホも居るというのに…
>>478 湿度に敏感に反応する蛙や
満月に反応して産卵する蟹なんかのように
雨が近づくとなぜか行動する人間がいてもいいと思うw
天地開闢に関しては科学もまだ完全に結論付けることはできていないから
宗教の入り込む余地があるのよね
518 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:31:35.20 ID:xfJO/+FC0
>>507 大塚の人妻デリヘルで何匹も出会ったことがある。
この先生の講義とってたよ。
自己啓発セミナーごっこやったり、
ケチャやったりして、なかなか面白かった。
成績も高得点取れたし。
>>493 おい、末尾が0だからPCからレスしてるんだろ?
じゃそれ壊してみろ。再起できないように今から壊せ
できない理由なんてないよな
>>511 PC壊してみて
つかお前さんは自閉症?反論できやすいレスに限定して改行して目立つ煽りばかりしてるけど
それ満足なのかねえ
PC壊せない理由はなに?
521 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:31:55.95 ID:Q1oZBZeK0
>>479 兵士(真顔で何言い出してんだコイツは…ひょっとして俺は今試されてるのか?)
こんなとこじゃねえの?
>>496 そうは言うが、大金だしてまでお祓いを受ける日本人もけっこういるよ
多くの人は100パーセントは信じていなくても、少しは信じてるというのはあるんじゃないのか
神道に関しちゃ、べつに100パー信じなければ信じてるとは言えないということもないだろうし
キリスト教とかイスラムとなるとまた違うだろうけど
523 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:32:36.72 ID:17Zsjlke0
>>502 >神道に関しては言えば、自然や物を大事にしましょうねという思想はあり。
神道を根拠にしてるじゃないのw
524 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:32:37.14 ID:pA0tFvT30
>>504 東京に引っ越すときにお守りの類は全部ゴミ箱に捨てたが。
そもそも、今まで買ったお守りが「どこにある」かも覚えてない。
俺にとっての信仰や宗教ってのは、まぁ、その程度のもんだな。
色んなタイプがいるんだろうけど。
ちなみに枕の位置がどうのこうのとかも信じてないので、
友人に指摘されるまでずっと北枕で寝ていたらしい。今も修正していない。
実家に帰ってないから、墓参りも数年ほど行ってないしな。
525 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:32:51.15 ID:bpq4O38m0
ただのディベートだろ。
お守り切ってみ→できません
の流れからスタート。
別に切りなさいよってのに
そんな過剰に反応しなくてもよろしい。
526 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:33:00.87 ID:5akf48L+O
弁償してくれるかどうかは大きいよな
>>489 クリスチャンじゃなくても、およそナニ教徒であっても宗教的なセンスを持ってたらそんな事しないだろ(´・ω・`)?
神道の御子である日本人一般だって、そんな事しないだろ?
つまり、「宗教心はない(ドヤァ」とか言ってる奴だって、「人の思い」だとかの「用語」を変えて、宗教心持ってる
って話なんですね、はいw
宗教って何って話なのに
簡単には行かないんだな
529 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:33:14.23 ID:Bw1HA82MO
>>498 クロムハーツはファッションでしょう
それと同様、お守りを持ち歩いている日本人は、ファッションつまり人がやっていることをやることこそが自分のためになると信じているんじゃないかってことじゃないか
>>490 そういうのが有ると感じているなら
宗教を頭から否定する事はおかしいんじゃないか?って話なのが
>>1の筈
日本人の「宗教」アレルギーの酷さは
戦後のGHQ教育に由来する
日本人は古来信仰と共に生きてきた
531 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:33:23.67 ID:sZKn8Fsu0
>>501 俺がそのエピソードを読んだのは山本七平の空気の研究という本
ちなみに山本七平はクリスチャンだよ
532 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:33:54.26 ID:xEMwalVE0
>>496 出エジプト記で奴隷たちがエジプト人をタコ殴りにしたところから読め
その後、福音書に書いてあるファリサイ派と徴税人なんかのイスラム事情と、
キリストが果たしたトリックスターとしての役割が歴史的に重要で、奴を神の子として信じると、
芋蔓式に創世記まで遡らないとダメだよねって話だぞ
>>511 この世界そのものが未だに科学的に証明されてない件について
この宇宙は宗教だったのかwww
>>479 >我々は聖書と科学に折り合いを付けるべく努力し議論しているというのに、
>日本人はそれもせずに神道を信じている
宗教と科学は別だと思っている(何でも突き詰めて別次元に達すれば似てくるけど)
それを合わせなきゃ気がすまないって強迫観念か?と思う
でも面白い話だ
東洋経済=ゲンダイみたいなもんw
宗教による
カルトのお守りなら切ってやんよ
要するに、「宗教を信じていないならお守りを切り裂ける」というのが間違いなんだな。
「宗教を憎んでいるならお守りを切り裂ける」なら正しいが。
>>525 いや、論理的じゃないからスタートから失敗。
駄目でしょ。
>>528 AKBやジャニーズみたいなアイドルも宗教のようなものなんだわな
>>4 【宗教】
神仏などを信じて安らぎを得ようとする心のはたらき。また神仏の教え。
「神を信じる」というのはすなわち「神仏などを信じて安らぎを得ようとする心の働き」を信じていることになるんだが?つまり宗教を信じていることになるんだが?
541 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:34:53.44 ID:xfJO/+FC0
>>506 ちょっと遠いツテはあるにはあるが、神とはいってもなかなかむずかしいこともあるんだ。
>>520 神を冒涜するのはゆるせないな。汝のPCを差し出しなさい。WindowsVISTA以外でな。
メモリは8GB以上でおなしゃす
>>527 結論と導入が論理破綻してる
ちなみに同じというなら人の思いと宗教心を入れ替えても成立するということになってしまう
それは定義上、論理的にあり得ない
妄想もそこまで
543 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:35:10.92 ID:f4WELqhF0
まず宗教に対する偏見がある
なぜ偏見が生まれるかというと、宗教に関する知識が全くないから
家に仏壇に手を合わせるジジババもいない
せいぜい漫画やアニメに出てくる悪の組織宗教団体しか知らない
あまりにも宗教教育がないがしろにされた結果どうなったかというと
科学信仰者と、創価みたいないびつな団体が跋扈する宗教的弱者が蔓延するようになった
どちらも無知から来る
池田大作の写真を合法的に踏みつけてOKなスレと聞いてやってまいりました。
545 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:35:12.72 ID:bpq4O38m0
>>538 ショッキングな切り口のほうが食いつくでしょ?
546 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:35:37.22 ID:BKMvOMrWP
他人の宗教心を侮辱することになるから切れないとか言ってる人は嘘だと思う
俺の場合は神様を完全に信じてるわけじゃなくて
現在の科学程度じゃ解明できない未知の要素が何かしら絡んでるかも知れない
可能性を考えたら、慣例に背くような行動はなるべく取らないようにしている
慣例は統計学的な要素があるから原因不明な何かが科学的に確実に
解明されていない限りは慣例に従った方が無難だから
>>537 神道を信じていなければお守りを破るのは紙を破るのと全く同じ
ためらう必要なんてないじゃん
切ったら切ったで心ないやつとか言ってなじるんだろうな
549 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:35:56.26 ID:uTOIkaX10
じゃあアンタ、嫁が買ってきた服が気に入らなかったら
目に入った鋏で即座にズタズタにするのか?
バカだろ
>>509 自分以外ってか、自分を含めた目か。
悪いことをしたらいけないんだよー自分や誰かが見てるからーみたいな?
陸続きで思想や宗教、考え方のちがう外の人々と接して生き抜くには、内輪よりも外からの脅威が重要な関心ごとで
もっとも楽な解決法はきっぱり断ずること
内側の揉め事がもっとも重要な関心ごとの島国のような環境では、あいまいに平等にかたをつけるやり方がもっとも楽っていう
考え方の違いからきてるんだろ、こういう違いは
552 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:36:25.01 ID:hfPDGOEr0
>>524 俺も捨てたけどな
切るのはできるけど躊躇するんだよな
それも託してくれた人の思いとか、記念の品、それ以外の理由が少しはあって
それを完全には否定できないんだよな
>>520 >PC壊してみて
それが「何の証明」になるんw?
イキナリ意味不明にもほどがあります^^
PCにはPCのバリューがある(PCのバリュー)を認めているのに、そんな事をキミの為のする
理由がコレっぽちもないw
同様にお守りにもお守りの「バリュー」がある。「御利益」か「他人様からのキモチや思い」かの表現は違うが、
目に見えない何かのバリュー。それを信じているから棄損できない。まぁ当然だね^^
宗教心の無いヤツなんかそうそう居ないのだって話。 以上証明終了なんだけど、まだ粘着するかな(´・ω・`)?
554 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:36:39.74 ID:sa3qP64L0
>>546 ああ。たしかに、そういう考え方はある。
おばあちゃんの知恵袋的というか。たしかにね。
555 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:36:42.17 ID:17Zsjlke0
>>545 それじゃただの釣りだ
このスレが伸びてるからって良い授業というわけじゃない
炎上させればそれでいいのか
>>541 神は主にどんな分野が得意なんですか?
豊穣とか勉学とかいろいろ有りますけども
「その中でTDRに行ったことのある人」と言うと、手を挙げる。
「その中でダッフィーを持っている人、持ったことのある人」と言うと、手が挙がって、
カバンの中に持っている子がいるんです。
「じゃあ、あなたたち、夢の国を信じていないのなら、ここにハサミがあるから、
そのダッフィーをズタズタに切って」と言うのです(笑)
562 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:37:07.55 ID:xfJO/+FC0
学生「神とお守りは切っても切れない関係にあるます〜〜 おあとがよろしいようで!」
という大喜利?
>>541 真に受けるなよ
あーそういうレベルの返しね、君途中まで真剣に答えたのに、できないとしるや
冗談ありきにエクスキューズし始めたな
まーなんとうかビビリというかさ、最後まで戦えばいいのに
ちなみにここ匿名下ね、君がアホな発言で自爆しても誰にもしられない
そんなリスク0の場所での口論で、ギャグに逃げるとかどこまで臆病者なんだよ
へたれには用はない消えな
NG
ぜひこいつの講義に参加して
お守り袋から天皇の写真を出したい
大元的な観念と教義形態の確立してる宗教をごっちゃにするから話がおかしくなる
566 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:37:59.87 ID:5akf48L+O
人間最後は神様頼みかもしらんが
最初っから宗教にすがっちゃ駄目
合格祈願がいい例
日本にはいい言葉がある
それはそれ
これはこれ
親近感を感じる主義や宗教に○を付けてくださいという設問があると、
複数にチェックを入れるのが日本人だし、こういった特異性を説明するのが
宗教学者の役割じゃないの
宗教と信仰を混同する人は支払い義務を契約義務だと勘違いする裁判官と同じ。
仏壇燃やすことを強制した創価学会と全く同じ理屈ではないのか
570 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:38:34.75 ID:Bw1HA82MO
>>544 今のところそれを禁じる法律はないからいくらでもやってOK
人前だと侮辱罪になるかもしれないが
>>542 「人の思い」なんて「御利益」と同じく、存在証明の出来ない心の動き=宗教そのものじゃんw
お前さんは次元が低いというか、勝手に思考に枠はめてその中で線引きして整理しようともがいて破たんしている
ようにしかみえんわw
572 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:38:55.91 ID:xEMwalVE0
>>557 そのアニミズムがバカバカしくなって、西洋の方は1つに端折った
>>561 どちらかというと
道徳を押し付けるための便利な道具、かな
>>470 ああ・・なるほど
俺はそれなのかもしれないな
今までで一番しっくりきた
お守りの存在その物は信じているが神
の存在は信じていない。
ゆえにお守りをきることはできない。
大前提に神の存在があるからこそお守りの意味があるのだが、無宗教者というより、熱心な信仰者ではないから神イコールお守りの命題自体が成立しない。(人もいる)
よって神の存在を信じなくても、お守りをきることが出来るかどうかは別問題であり、存在しているお守りをきることはできないという結果に行き着きますがどうなんでしょう?
実存は本質に先立つのです 以上
577 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:39:07.36 ID:7kx9Q4OO0
時間の無駄
なぜにお守りw
>>531 ググって調べたけど俺が読んだのは空気の研究じゃないわ
日本人クリスチャン2人が聞き手と解説者になって
主に「新約聖書に○○と書かれているが、どこまで信じていいのか、現実には何が起こって、当時の人はそれをどう記したのか」を書いた本だった
これ聞いて分かるだろうけど聖書原理主義じゃない2人だね
580 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:39:18.16 ID:xfJO/+FC0
>>557 わたしの担当分野はゲームの神です。いわゆるゲーム神。
581 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:39:27.96 ID:pA0tFvT30
>>534 でも、それは事実だと思う。
宗教というものが持つ役割の一つに「世界システムの説明」にあるわけで
「輪廻転生」だの「六道地獄」だのあるいは「最後の審判」だの「霊界」だの
「天地を支えているアトラス(あるいはでっかい亀)」
もすべて「この世の仕組み」を説明するシステムなわけだ。
天罰がくだるのも「この世界システムがそうなっている」というからだろう。
そこに科学が「異議あり」「天罰などというものは測定できませんでした」
「地球は亀に支えられているでっかい平面じゃありません、球面でしかも真空の
宇宙に浮いてます」
と、宗教が形成してきた「世界システムの説明」を徹底的に破壊し、やりこめるように
なってきた。ここで都合が悪くなってきたわけで。
宗教は「世界はこうなっている」「天罰というものはある」「悪人は地獄に行く」
と世界システムを説明しているのに
その横から科学が「世界(宇宙)はこうなっている」「天罰なんてものが観測されたためしはない」「地獄があるかどうかも疑問、というか
そんなものはたぶんない」と宗教のしてきた説明をちゃぶ台返しするわけで
どうにかして折り合いをつけたいか、あるいは科学的な「世界説明」と整合性をとれる形で
再編成しないと、宗教の世界の仕組みの説明ロジックとしての役割がどんどん消えてしまう。
これは・・・w
幽霊や仏を信じてないから
隣のお墓壊せって言ってるようなもんじゃん・・・。
>>547 ただの紙では無いな。
誰かが大事に思っている紙だ。
ただの紙と言うお前さんは、なんと情の無い事か。
婆ちゃんが巣鴨のとげぬき地蔵にいくのは、信心も少しはあるだろうけど、
動機の多くは「おでかけが楽しいから」じゃね?
ただ単に切り裂くのはそれがなにであれ勿体ないからやらない
必要に迫られれば棄損することもあるだろうね
うんこして紙がない、偶然そこに聖書があったらページちぎって拭くかもしれない
>>568 あれのが余程問題だわ
マジでありえねえ
クソが!
まあ払ってるけどね
>>553 ならない、一行目以外読んでないがNGいき
臆病者にはようはない、今生の別れ時間の無駄
最後に張り手をかまして逃亡するw
で俺なら「貴方が親から貰った、大切なお守りなら切り刻めますよ」でも終わりだな
あのなー問答のまねごとは趣味だけにしなさいと言いたいね、税金で生きてるだけはある
贈ってくれた人の想いとかガン無視しててわらた
>>24 そう。他の人(買ってくれた人、作った人、もしかしたら隣に熱心な信者)が嫌がりそうな事はしないなんて、
単に社会の暗黙の潤滑油じゃん
わざわざ宗教に結びつける意味が不明
まあそんな事でもしないと雇ってもらえないし、興味引けないんだろうけど
東工大の文系基礎とかじゃなあ(学生も内心あーハイハイ凄いでちゅねーって感じだろ)
590 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:40:45.35 ID:bpq4O38m0
>>556 こういう議論は語りつくされたぐらい既出なんだから
ざくっと切り込むくらいの感じじゃないと飽きちゃうだろ。
いろいろと違う要素で切れないって意見があれば
それはそれで反論すればよいし。
591 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:40:46.13 ID:+OwVdPP/0
ある物に無関心であることと、敵意を示すような行為をとることは
イコールではなくね?
>>573 押しつけるのは狂信者であって
まともな信者や書物そのものは押しつけなどしない
594 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:41:20.57 ID:zMukqU/Y0
揚げ足取りの好きな奴ホイホイのニュースキタコレ
6か
>>533 まぁザックリと大まかに言うと、そういう事になりまするな。
科学と宗教なんて未発達な知性(文明)が発狂しない為の「便宜的な線引き」にすぎませんって話(´・ω・`)
風が吹いたら桶屋が儲かるのも科学的に説明可能だけど、それが科学的に説明できるレベルに知性が発達
するまでは「カミサマの仕業」とか理解するしかないとかそんなん。
宇宙は広いぞぉ〜^^
597 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:41:35.11 ID:xfJO/+FC0
しかしいまどき御守りを持ち歩いている学生なんているのかね?
598 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:41:38.65 ID:Q1oZBZeK0
>>540 宗教は人がやってるんだから疑いの余地はあるだろう
神が現世に現れて新興宗教団体立ち上げたら信じてもらえるんじゃね?
神社にお参りしたらそれは信仰心。
賽銭箱にお金を投げ入れたらそれは信仰心。
お墓の前で手をあわせてもそれは信仰心。
でも俺は宗教も神も信じていない。
祈る気持ちだけが欲しいだけ。
>>572 はしょってないよ
宗教権力を独占するための一神教だが布教するために既存の神様をキリスト教の守護聖人に置き換えていった
これはいろんな神様を信じてもいいがそれの親分は一人だけ、というのに近い
601 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:42:07.97 ID:1onY9SGe0
盆正月お祭りクリスマスハロウィン御神籤破魔矢十字架
多くの日本人にとってはただのイベントと縁起物アクセサリーで何でも有
さほど宗教に信心が無いから起きている現象
602 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:42:14.80 ID:uQocPUrl0
>>564 そういう話じゃないわけなんだけど君、
>>1とかよんどる?
まあネトウヨのアスペ野郎だから天皇の名前出せばひれ伏すと思ってんだろうなあ。
これだから
>>564みたいな頭の悪い奴がいる下位大学だと
こういうラディカルな講義とかできないんだよなあ
宗教なんてこの話しには関係無いから俺は切らないね
これ構図としては「他人が宗教的に大切なものに害を与えるか否か?」だから、他人の物を壊したら器物破損ですわw
俺は宗教なんて興味が無いけどな
教授の食い扶持に乗りたくないから切らないという正当な理由があるだけ
604 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:42:51.79 ID:17wLmUrp0
菅直人の母校だろ?
そらキチガイ教授もいるわ。
605 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:42:55.07 ID:QOcLc1Xx0
まあ独善的なアホが多い事は分かっていたけど、学生上がりのこういう馬鹿でも教授になれるんだな
606 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:43:10.84 ID:+OwVdPP/0
死んでみるか聖人にでもクラスチェンジしないと
分からないことなど今はどうでもいい、考えるだけ無駄だ
607 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:43:13.70 ID:Bw1HA82MO
>>404 神様は性欲というものをどう扱っていますか?
また今相手はいますか?
608 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:43:14.34 ID:xEMwalVE0
>>600 端折った後で、何年か経ってから金になるから守護聖人おいたんだろ
609 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:43:31.25 ID:KLIFsdOP0
信仰の自由ってさあ、
個人がどんな宗教を信じても良いってことでしょ?
宗教団体が自由に好きなことをやっていいってことじゃないよね?
でもなんで宗教団体は税金免除されてたり、信者を奴隷のように扱っても許されるの?
宗教団体に特権を与えている理由は何?
信仰の自由じゃ説明できないよね?
610 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:43:37.04 ID:bMRlKmcs0
「宗教=死者を埋葬すること」
異論は認めない
>>28 これだな
だから特定の宗教を押し付けられると引いてしまうんだな
612 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:43:45.14 ID:xfJO/+FC0
>>596 しかし宗教のせいで、地球人類の科学は1000年は発展が遅れた。
これは宗教のもつ重罪だと思う
科学を信奉する人間はことごとく宗教には興味がないというか蛇蝎の如く嫌っている。
613 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:43:58.97 ID:Cc1la5an0
こういうのが教育者になれるのか^^
教授はお守りの代金払えよ
アカハラじゃねえか
615 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:44:18.49 ID:pA0tFvT30
>>543 俺は、人類全員が、既存宗教から科学の教義に乗り換えればいいと思うけど。
どうせ「信じる」なら、説明体系や因果系として、より洗練された説明ロジックを
持つ科学教の教徒になったほうがいいと思うよ。
宗教のやり方や考え方じゃ天然痘を撲滅できないけど、科学の考え方は天然痘を撲滅する。
宗教の考え方じゃ人類を宇宙まで飛ばせないけど、科学的アプローチは人間を宇宙まで飛ばす。
どうせだから、積極的に「科学」に入信しようよ。
神に頼ることはできなくなるが、代わりに「知識」が強力な武器になって
信者を支えてくれる。
現実が辛くて旧来の神に祈りたくなった時も、神を喪失した代償として、
理性と科学を武器に目の前の現実と戦いなさい。
神の存在は不確かだ、証明もできない。しかし数学の定理はすべて証明されている。
お守りは持ってない
切れって言われれば容赦なく切れる
という俺みたいな人も中にはるだろう
教授のくせに視野が狭すぎ
人に教えるってレベルじゃねぇ
「情緒」という感情が有るのは日本人だけって読んだ事が有るな
日本人の宗教観もそれに通ずるものが有りそう
>>593 残念ながらそれは反論でも意見でもない、理屈もない
単なる気分を書いてるだけ
ID変えても無駄一々NG行きにするだけ
一生やってろ
619 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:44:56.08 ID:f4WELqhF0
それにしても「宗教は嫌い!占いも嫌い!」ってヒステリーを起こす奴が多いのは不思議だよね
絵に興味なくても、博物館に絵を見に行ってる人に対して「俺は絵は嫌い!」なんてことわざわざ言う人はいないのに
こと宗教に関してはそれがある
お前が宗教が嫌いとか知らんがなと思うけどね
>>587 また一匹撃墜してしまった・・・・ワレながら頂点を極めた知性とは恐ろしい・・・・・。
それを持つことは、実は圧倒的な恐怖でもある(´・ω・`)
何も知らない馬鹿の方が気楽に楽しく生きて死んでいけるのになぁ・・・。
>>544 俺は創価学会を信仰してないけど講義中に
『創価学会を信仰してなければ「池田大作」の写真を踏めますよね?踏んでください』
なんて言われても踏めないぞ
だって受講生の中に会員様が何人いるかわかったものじゃないから
622 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:45:11.86 ID:G+eTeP0S0
623 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:45:31.05 ID:17Zsjlke0
>>599 その場合は自分教とでも言ってなさい。
「宗教」ってすごく広義に使われてる言葉だから、
信仰はあるけど無宗教なんて言ってたら、きみが馬鹿だと思われる。
>>616 この先生、児童虐待受けてるからね。
関係ないかもしれないが。
625 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:45:48.40 ID:xEMwalVE0
>>609 貧困層向けのボランティアなり先進国以外で活動するためじゃねーの?
特に中東とか途上国とか、政治的に不安定なところから、先進国へ亡命させるためとか。
626 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:45:54.68 ID:xfJO/+FC0
>>607 神ともなれば性欲もひとなみです
女神とは遠距離でつきあっています
627 :
610:2013/10/31(木) 17:46:08.41 ID:bMRlKmcs0
親が死んだら、死体は生ゴミの日に出すことにためらいを感じなければ。
無神論を名乗る資格がある。
誰かが信じたり好きだったりするものを、誰かに破壊するように言われても、好きな人が見たら悲しむような事はしたくない。
宗教と宗教的行為の違いだな。日本人はそれらを分離している。
宗教学的には同じなんだけど。
この教授は強要罪ってことでいい?
昔ハロウィンパーティでアメリカ人の真似して
撃ち殺された留学生がおったな
そもそも死者を埋葬するのはほっとくと疫病が流行るからじゃね
鎌倉時代あたりの関東とかじゃ村のはずれの捨て場に適当に死体捨ててたとか聞いたけど本当かな
まあ、教授の発言が詭弁である事は明白だと思うが、
そうなると、なぜ強引に「日本人は無宗教では無い」という結論を出そうとしているのかが気になるな。
まあ、非常にばからしい理由なんだろうが。
>>615 仏教にしなさい、仏教と科学は親和性が高い
ちなみに科学でも心は扱えない、扱えるのは脳という物質だけ
心は物質ではないので科学では扱えない
自分の脳について自分の脳味噌をつかって考えるなんていうジレンマがつきまとうだけ
それは仏教は解決済み
だから仏教残ってはいない
635 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:47:26.60 ID:KneF4A6U0
宗教を信じてない≠ズタズタに切る
ハイ論破!
本当に日本人が神道をまったく信じてなかったら、
あんだけ多くの人が寒い中辛い思いをして行列なして初詣に行かないだろ
単なるミーハーでは片づけられないよあれは
637 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:47:38.68 ID:ApUxuDqq0
>>1 早い話、相手にショックを与えて、価値観を変えようという手法は、
宗教家お得意の技術なんだよな。
簡単に言えば「洗脳」という。
カルトにひっかからないために、まず、これを覚えておく必要があるな。
638 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:47:39.44 ID:oGpdWM+X0
教授がこんな屁理屈みたいなことするとはw
生徒はバチが当たるからと言ってるけど、
そうじゃなくても誰かが信仰心を持っているものを壊せないだろw
そういう人達に失礼になる
道徳的な問題だわ
639 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:47:46.51 ID:dya9CHGy0
>>627 それは宗教と関係ないな
原始人だって死んだ人は埋葬した
640 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:47:49.92 ID:H0FwwTooO
>>530 GHQより宗教家のせいじゃね?オウムがトドメを刺したと思うが。
まぁ宗教って理屈じゃ説明しづらい事を何とか理由付けて説明する為のもんだと思うけどね。
>>598 重箱の隅をほじくるようで悪いが、人がやっているのは「宗教」じゃなく「宗教団体」だろ。
>>632 京都の京田辺市が律令制度以降遺体捨て場だったよ
643 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:48:07.73 ID:Q1oZBZeK0
>>626 どうも、神の上に君臨する界王です。爆発なさい
644 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:48:10.58 ID:xEMwalVE0
>>614 この講義を受ける前に、お守りの中に先生の写真を仕込んどくんだよ
躊躇なく切り刻めるだろ
トラブルが起きた時に自分の信仰してる神が何とかしてくれる
(神が与えた試練)と本気で思うなら宗教家。
トラブルが起きた時に自分の信仰してる神が何ともしてくれない
と思うなら宗教家では無いと思うけどな。
年一回のいやがらせらしいが、このネタはもう使えないな
さすが歴代No1の首相を輩出した学校だけあるわ
宗教とはの問いかけには成功してるっぽい
いい教授だろ
>>626 ギリシャの神々は、得に性欲がお盛んですものねぇ・・・
しかも相当わがままだしw
信じて無くても作り手やら信じてる人のこと等を考えたらズタズタには出来ないわ。
651 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:48:26.71 ID:ylJqM8z50
>>612 どーなんすかねぇ・・・社会学的に検証してみんとわからんけど、
原始から歴史時代に至るまでは、宗教には文明を発達させる作用もあったわけで、抑制効果と発展効果のどっちが高いか
この場でエイヤとは断定できませんって気がします(´・ω・`)
あと、抑制効果が高いのは、やっぱり「戒律がある宗教」(原始的なソレ)ですね。
その点日本の神道なんかは、本当に理想的な宗教だと思うよw
お守り買ってご利益願っても、別にチンコのカワ切ったりしなくていいし、何らかの義務課せられるワケでもないし・・・・。
自由な精神の発達とかを抑制する効果ってほとんどないからねぇ。
宝くじが当たるかも知れないと思うのも信仰心(?) www
-------------------------
>>610 × 宗教=死者を埋葬すること
○ 信仰心=死者を埋葬すること
宗教は信仰心を利用したビジネス。
653 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:48:31.71 ID:17Zsjlke0
>>632 関東だけじゃなくて、京都も葬送地だらけでした。
>>634 その前に薄汚い日本の仏教をなんとかした方がいいと思うが。
655 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:48:54.16 ID:v5SIfjOtO
神道は宗教じゃないから
馬鹿教授の勉強不足
656 :
610:2013/10/31(木) 17:48:56.14 ID:bMRlKmcs0
>>639 原始人は宗教を信じていなかったという、珍説を
披露するのに、いちいち俺にアンカーするなよ。
>>602 バーカ
切れよ
切っていいんですか?
いいよ切れよ
う〜ん‥‥これなんですが?
<く天皇!>>
この教授どういう反応すると思う?
>>644 「お守りは切る理由がないのでしませんが、その代わりに先生のお写真を切り刻みます」でもいいな
で先生が眉を動かしたら単位取得と
660 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:49:50.74 ID:vuR0kuRf0
無宗教ではあつても無信仰ではないでしょ
そもそも、宗教 vs 科学って構図が、怪しいんだよな。
市場から見たら、宗教市場を食ってるのは、娯楽だろ。
ただ、娯楽 vs 宗教って構図にすると、宗教は娯楽と同レベルって事になっちまう。
そりゃマズいんだよね。あの商売、ハッタリが大事だから。
662 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:49:57.91 ID:l8B/g1zB0
アッラーフアクバル!!アッラーフアクバル!!
アッラーフアクバル!!アッラーフアクバル!!
アッラーフアクバル!!アッラーフアクバル!!
アッラーフアクバル!!アッラーフアクバル!!
アッラーフアクバル!!アッラーフアクバル!!
アッラーフアクバル!!アッラーフアクバル!!
アッラーフアクバル!!アッラーフアクバル!!
アッラーフアクバル!!アッラーフアクバル!!
>>224 いや、お守りがこの学者のでも切り刻むのは勘弁
神はいないと証明されたわけでも無いしな
証明されてないことをさも事実かのように語る宗教を信じないのであって、宗教の土台となった世界への畏れを否定してる訳じゃない
ガリレオが正しくて、教会が間違っていたわけだが
なんで人々は、「あれ?教会ってもしかして神様から何も教えてもらってなくね?」とか「神様と意思疎通できてなくね?」
って思わなかったのかが疑問だ・・・
665 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:50:11.31 ID:Wy4rv2jL0
>>4 神仏霊魂その他付くも神とか、はたまた金の力とかすらも「信じ、生き方の背景とする行為」を宗教と呼ぶ
既成宗教団体やら組織に入ってないから宗教してない、とはならない
666 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:50:13.37 ID:f4WELqhF0
まあでも「宗教心のない人間はこういう粗野な言動を平気でとれる」
というケーススタディになってるね
こういう人間にとっての大切なモノはなんなんだろうね?
金だけか?
667 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:50:19.56 ID:2JeGnIKY0
宗教って始祖の考えに賛同し憧れて、自分もそうなりたいから色々教えてよ、努力するからさって物で
信じていれば幸せになれるはずって言うのは、飢饉なんかの不遇の時代に付いてきた物なのでしょうか?
偉人の生き方を見習うだけなら、こんなにも拒絶されなかっただろうに
668 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:50:31.41 ID:ftsIOSh20
これをやるならまず教授が自身でお守りを持参して実験すべきじゃないのか?
ドヤ顔でこんなこと言われても反応に困る
昔日本の宗教は学歴だってのどっかで見たな
高ければ安心出来るっての
不景気じゃ頂点しか安心出来ないが
どこからどこまでが宗教なのかって定義が人に寄って違いそうだ
670 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:50:59.92 ID:GcezQdyt0
>>627 実際、将来、スペースコロニー時代になって、死体の有機物もすべて「回収」
する必要があるので「死んだ人間の遺体は船のリサイクルシステムにブチこめ」
そして船のリサイクル機構が人間の体を水分や炭素やカルシウムに分解して
それぞれを食料や生活物資に変換するというSF的な時代が来たら
俺は平気で死んだ人間をそこに放り込めるし、俺が死んでもそこに放り込まれて
いいと思う。
宇宙で暮らすようになったら、人間を構成する元素は「貴重品」になるわけで
すでに自分の小便を飲んでる宇宙飛行士じゃないが
遺体は再分解されて全てリサイクルされる時代がくるはず。そういう時に
死体を埋めたいとか捨てたくないとかゴチャゴチャ言うやつはいなくなるんじゃ
ないかと期待している。
早くスペースコロニーに居住する時代にするべきで、それは人間を旧来の
世界観からも解き放つと思う。
遺体を燃やして灰にして宇宙空間に「散骨」したり、埋葬したりしたら
スペースコロニーみたいな閉鎖系じゃ物資が減る一方で生活がすぐに立ち行かなくなるから
古い宗教観は「生活の必要」から消え失せると思う。
普通は公の場でそんな失礼なことしないから
ジャニーズのサイン破れと言われても無理だよ
>>623 信仰心を利用したビジネスが宗教。バカに見えるのは主客が転倒してしまってるヲマエさん。
宗 教 は 信 仰 心 を 利 用 し た ビ ジ ネ ス。
>>655 国家神道は宗教だったからなぁ
未だにそのイメージの人が多いんだと思うよ
>>661 実は近代科学とキリスト教は密接に結びついている。
相反するものと思われがちだが。西欧史を知っていれば
わかるんだけど。
675 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:51:33.50 ID:hfPDGOEr0
>>664 それでも宗教が必要だったからだよ
例えば現代医療の限界でどうしても救えない末期患者なんかへの宗教がlわかりやすい
676 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:51:52.64 ID:xfJO/+FC0
677 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:51:53.73 ID:7J9Yb4Dl0
ニヤつきながらライター取り出して燃やしてみせたらどう反応するんだろ
678 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:52:07.51 ID:T5udQWVO0
全宗教にファック
大作にフィストファック
隆法にサマーソルトキック
そしてお守り持ってない
オレはどうすればいい
ハ _ 「ёЭЩ※фcЮ☆З」
‖ヾ ハ ,,r'⌒`!、
‖::::|l ‖:||. ,r' `⌒γ /:::::::::::::::::::::`ヽ、
||:::::::|| ||:::||( /⌒゛゛⌒ \/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
|{:::::‖. . .||:::|| ゙ii (・ )` ´( ・) レ´ ミミ:::::::::::::\
_」ゝ/'--―- 、|{::ノ! | (_人__) ,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
/ __ `'〈 .| }┬| i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
/´ /´ ● __ ヽ.\ 'ー` |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
/ ゝ....ノ /´● i '、:i(゚`ノ 、 |::| |
{ ゝ- ′ | 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
厶-― r l> | \ />-ヽ .::: ∨
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |. 丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 / 丶´ `..::.::::::: ハ\
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ ' \:::::::::::::::: / /三ミ\
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^ `ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j /|\::_/ /三三三〉三三三
「てめーやんのかコラ」 「お前どこ中よ?」
680 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:52:25.92 ID:1onY9SGe0
クリスマスに七面鳥焼いてケーキ食って酒飲んでパーティしたらキリスト教徒?
681 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:52:31.86 ID:D/yxjJhf0
お守り買った所のは信じてるだろw
ピンきりなのに宗教ってひとくくりにされると余計に胡散臭いわ
お守りはプラシーボ効果みたいなもんだろ
683 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:52:50.16 ID:FO0lQNkz0
キリスト教徒じゃないけど十字架を折ってって言われたら折れないし
神道じゃないけど御守りは切れない
それは一つの信仰があるからじゃなくて
運とかツキとかバチとか、漠然とした何かを信じてるから
池田大作の写真は切れるけど、彼はその漠然とした何かに値しないただの人だから
>>664 ガリレオは落体の実験データ捏造してたらしいよ
計算に合致しすぎて実験装置を際限しても追認できないとか
ひどいねウソついて民衆を騙すなんて
それから、教会がガリレオを潰した理由は
当時異端ながらブームを巻き起こしていた太陽崇拝の一派とガリレオがなんか関係してたかららしい
685 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/10/31(木) 17:53:04.97 ID:Esj77pKeP BE:118650274-2BP(3000)
日本人の生活自体が宗教を内包して成立してるからね。
ただ唯一神教と云う考えを信じる事は無いわな。
686 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:53:19.53 ID:Q1oZBZeK0
>>641 宗教団体の人が言う『宗教の教え』を疑う余地はあるだろって話
687 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:53:22.21 ID:uQocPUrl0
>>657 別に? どうぞどうぞでいいに決まってんじゃん。
それで不敬とか言って現代の蓑田胸喜みたいなのが噛みつくと思ってんの?
ネトウヨがウヨウヨいるような低レベル大学ならそうかもしれんねえ、
まあお前が出たような底辺私大のこと言ってんすけどwww
確かにこの講義、底辺大学でやったならそういうこと言えたかは疑問だなw
>>674 神様を理解するために、神の作ったこの世界を理解しようとする
これが西洋科学の出発点だからな
つまりクリスマスの日にサンタから貰ったプレゼントを
切り刻めないとキリスト教徒に認定されます
690 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:54:04.93 ID:xfJO/+FC0
>>678 わたしが神です
わたしを信じなさい
なにか質問は?
結婚式の祝儀もそうだよな
2万や4万などを避けたり、あるいはその内の1万を5000円二枚にして枚数を変えるのは
自分自身が縁起教の信者か、あるいは自分自身がそうでなくても自分の周囲には縁起教の信者が沢山居ると認めているようなもの
Q. 「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」
A.「宗教や神は信じていないが、信じている人のことを考えるとお守りを切ることは出来ない」
信じるの度合いの問題だろ
自分にとって都合が良いものは信じるし
そうでないものは信じない
それぞれが何らかの価値観を持って決めているだけで
信じてないといっても宗教を全否定しているわけではないってこと
年に一回やるって決まってんだろ?
この講義を受ける前に、先生のブロマイド付きお守りを全員に配ってだな、
全員で挙手して、それを目の前で切り刻んでやるんだよ。
「君達はオナホを信じているかね?」というと
信じてない奴がばーと手を挙げる
「では君のお気に入りのオナホをズタズタにしなさい」というとできないという
「何故だ?」と聞くと「使えなくなるから」「オナホにもうしわけないから」という
「もっともだと思ったよ」
697 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:55:00.72 ID:GcezQdyt0
>>676 宇宙葬なんてできるのは「宇宙にずっと定住する」ことを想定してないからに外ならず、
もし、何十年も宇宙で暮らすのが当たり前という世界が来てたら、いちいち必要元素や
肉体の構成元素を「死体」という形で自分らの系から追放してみろ、あっという間に
コロニーから有機物が枯渇していく。
そうすると、死体も含めて有機物はすべてリサイクルすべき「貴重品」になるわけで
捨てるなんてありえない、すべて再分解処理してまた自分らの肉体にするという解決になる
に決まっている。
宇宙に定住する時代には、人間の宗教感も変わるだろう。
698 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:55:11.38 ID:8HsY8aZ80
この人に、お守りじゃなくて、聖書やコーランでやって欲しい。
自分に信仰がないことを、その宗教が大切にしているものの破壊で示せというのは、その信仰や信者に対して失礼だろう。米軍のコーラン破壊に等しい。
自身の信仰に対する結果は、この検証方法では得られない。
699 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:55:14.58 ID:iLBu8W/A0
>>9 形見って何?なんで持ってる?持ってちゃまずいのか?お守りってなんだ?人からの贈り物ってなんだ?
宗教とは違うものだよ
700 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:55:28.25 ID:+OwVdPP/0
宗教ってもともと国や地域の統一の為にできたもんだろ
現状ではどうしようもないものに対する心の安寧のためと
法律っつーか、お互いのためにも自由すぎるのはよそうぜっていう
相互の約束事に箔つけるための権威として
702 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:55:51.02 ID:ylJqM8z50
NG(アーアーアーア聞こえなーい><見えなーい>< 俺の気に入らないヤツは俺の目の前から消してやるwwww)で
勝ち誇れるヤツのメンタルってマジわかんね^^;
わざわざ「宣言」するって事は、あくまで「上から目線」で、「おまえを見なくしてやるからな!」って脅しなんだろうけど、
それって惨めなだけのような気がするんだけど、皆さんはどうでしょう(´・ω・`)?
チンケで情けないメンタルだよなーとボクなんかは思う。たとえイヤな意見でも馬鹿な意見でも、それを拒否して見えない
聞かないという事は、それ以上自分の中での見識広がりようがないって事だからね・・。
自ら可能性を閉ざして、閉ざされた世界で勝ち誇る裸の王様って・・・・。
ある意味カルトの信者そのものだよねッ><
宗教とお守りは必ずしも結びついていないしな
そもそもキリスト教徒はユダヤ、イスラムの全ての偶像物を壊せるだろうし
ビルに飛行機を突っ込ませるくらいには憎んでいる
宗教を信じていないから壊せるというよりも、憎んでいるからこそそこまで出来るわけであってね
>>633 全員理系上位の中で、体系的でもない文系科目なんてそれくらいの事しかできん
目立ってクビにならないようにしないと
一時流行ったサンデルみたいなのに出世するのが理想なんだろうな
あと俺フライング・スパゲティー・モンスター教とグノーシス派もなかなかイカしてると思う
706 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:56:08.74 ID:17Zsjlke0
>>672 一般的に信仰心=宗教と捉えられてるから、やっぱ馬鹿だと思われるのはお前のほうだよ。
説明なしにどんだけお前の考えが理解してもらえるかどうか。
707 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:56:15.31 ID:xfJO/+FC0
>>688 その取組みが1000年遅かった
と言いたいわけで。
数学の発展は紀元前にすでに神との対話を終わらせてたわけなのに
そっから科学が発展するまでなぜ1000年以上も足踏みしてたんだ??
どう考えてもキリスト教のせいじゃんね
アホか、小さな布の袋をはさみで切るのが勿体ないから嫌に感じるんであって、宗教以前の話だろw
709 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:56:44.89 ID:f4WELqhF0
勘違いしやすいのは別に宗教は科学を否定はしてないよ
歴史上、主にキリスト教でそういうことが一部あっただけで
科学と宗教は共存できる
新興宗教団体の幹部クラスの外科医を知ってるけど
「手術するときに祈りますか?」と聞いたら「全く祈らいない、これ(手術)で治ると確信してやる」と答えてた
その人は日々祈りを欠かさない宗教心のある人だ
>>683 >運とかツキとかバチとか、漠然とした何かを信じてるから
それも一つの信仰だよw
宗教という体裁になっていないだけ
日本人は自分たちの価値観が、神道の価値観に根ざしていることを忘れているってだけ
そういう感覚が普遍的なものだと思ったら大間違いで、他の国の人はそんなこと気にしない
他の宗教のシンボルなんか平気で壊すよ
711 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:56:54.73 ID:5y/6fC5O0
無神論者でもお守りをズタズタに切る意味がない
そのお守りを製作した人や信心してる人迄傷付け
る意味が全くない
神様はお金を使わない
他のもので例えてみればわかる
必ず年に1回、学生にいやがらせの質問をするのです。(略)
「パンツ教を信じていない人は手を上げてください」と言うと、みんなバーッと挙げるんですよ
「その中でパンツを履いている人、持ったことのある人」と言うと手が挙がって、パンツを履いている女の子がいるんです。
「じゃあ、あなたたち、パンツ教を信じていないのなら、ここにハサミがあるから、そのパンツをズタズタに切って」と言うのです(笑)。
「パンツ教なんか信じてなくて、パンツ神も信じてないなら切れるだろう?」と言うと、「ダメです。そんなことできるわけ
ないじゃないですか」とうろたえる。「何でできないんだ?」と聞くと…
713 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:57:01.46 ID:m1QH3ZsN0
な、めんどくさいだろ?
>>644 ですねえ
でもその前にこのお守りを買ったときの代金をまず告げて補償金だけは欲しい
中身じゃなく「袋」の代金として
715 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:57:38.10 ID:1onY9SGe0
巫女さんが悲しむから無理
717 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:57:46.97 ID:vxuKFoEl0
カルトや宗教に熱中させたい人がやるよね
徹底的に否定させる
仏壇壊せとか、神棚撤去しろとか
親や友人そして本人の人生までまで全て否定させる
「あなたには愛国心ある?」
「わかりません、そこまではないかも・・・」
「じゃあ、日本の国旗をズタズタに切り裂いてください」
この内容と大して変わりない下卑た問答だな、先生www
勉強は出来ても人生経験とか一般社会では落第!
神様信じて無くてもファッションでお守り持ってるんだろ
あっぱらぴーな若者をいじめて何が楽しいのか
720 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:58:13.42 ID:dya9CHGy0
>>633 詭弁じゃないな
用意されたお守りを切るくらいはできる
この教授が粘土の地蔵自作してきて頭をもいでみろと言ってもできないか?
純金の仏像なんかは延べ棒にするため簡単に溶かすだろう
バブルの頃に作られたような地方のデカい仏像の類はそれを作った時点で、最後に壊すのが確定しているようなもんだ
どれもみんなやれる人はたくさんいる
できないという人は信心深いんだろう
721 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:58:27.30 ID:xfJO/+FC0
>>711 仮に創価の販売しているお守りなら
ズタズタに切れる人は多いのではないかと思う
宗教を信じる信じないに関わらずな
これは創価が憎まれているからだけどな
FreeBSD用X-Windowシステムの設定メモ読んでたら、電源入れる前のステップとして「神に祈る」というのがあった
>>688 聖書にはすべての動物の支配者が人間なので、人間
以外のものは全て調べて良かった。
東洋なら自然に対する畏怖があるから、自然を調べる
などという恐れ多いことは出来なかった。
西洋が一神教であったための偶然の産物なんだな、近代科学は。
727 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:59:18.79 ID:hreyMkN50
じゃあ、先生のネクタイを今すぐズタズタに切り裂いてください。
出来ないんですか?先生はネクタイ教徒ですか?
ぐらい反論しろよな。学生も。
728 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:59:34.54 ID:GCFdeqC5O
お守り切るぐらいじゃぬるい
それでケツ拭いてみろって言わないと
>>674 そりゃ欧州社会にキリスト教が浸透してて、
近代科学は欧州から出てきたんだから、関係が深くて当たりまえ。
>>707 神を信じてる奴らのが戦争や争いに強かったから仕方がないね
731 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:59:47.31 ID:GcezQdyt0
>>688 「出発点」はそうだったが、今、仲たがいしてるのは、それ相応の理由が
あるだろう。
宗教が科学の母胎になったのは当然だが
その一方で、宗教と科学の分離、現代における亀裂はこれまた当然だと思うよ。
これはアメリカはイギリスが生んだ子供だけど、いまやイギリスの手におえない
一個の独立した人格に育ったのと同じ。
おそらく、古代世界では宗教と科学は不可分だった。現代では、科学者と宗教家の
グループは長いことほっておいたドレッシングのように分離している。
そして、あながち理由のないことでもない。科学が宗教から離反して独自の道を
歩むのは当然だったと思う。
信仰がない≠ズタズタに切る
ハイ論破!
物に対する価値観という信仰かもしれない
それが信仰といえるのか、宗教という概念で教育されたのかは疑問であるw
ズタズタに切る行為自体が世界観に近いであろう
733 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:59:54.31 ID:Bw1HA82MO
>>678 新興宗教を憎んでるようだから、被害者を守る弁護士になればいいんじゃない?
>>706 俺の意見が一般論を否定することが目的になってる
意見だと認識できてないヲマエがバカ(アスペ)なだけ。
父方母方、親戚一同もれなく創価で学会三世のオレは神社の御守りなんて持ったことないが「じゃあこれ切ってみて」と言われてもちょっと切れないわw不思議なもんだ
行った記念なので、交通費と購入費だしてくれるならいいかな
神様信じるのと、宗教信じるのは別だと思う。
738 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:00:20.06 ID:uQocPUrl0
>>711 傷つける? 傷つけるも何も全国の清掃工場じゃ今日もたくさんの祭具が処分されてますがwww
あれ? そういや神社とかが処分する祭具は産廃だっけな一般事業ゴミだっけな?
ああいうのって実はすげえ細かく決まってるのな。それに結構基準変わるんだってな。
739 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:00:38.13 ID:BKMvOMrWP
疑似科学で説明できちゃう時点で可能性がゼロでは無いからな
お守りを切り刻むとバチが当たる可能性を疑似科学的に説明できるかもな
人間の精神とか脳内信号とかの量子領域の動きが量子の波動干渉に繋がって
マルチバース上の座標の何かを呼び起こすかもしれないだろ
背徳感情のエントロピーに関して多次元上の生命体がどういう反応を示すのか
まだ誰もわからないだろ
だからこれが個人意識だろうと集合体意識だろうと背徳感に繋がる行動に関しては
むやみやたらにするもんじゃないという俺なりの結論
>>718 <=(^ω^)そんなの楽勝ニ・・・デス!
742 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:01:03.04 ID:YYTUukjuO
ものを粗末に扱うとかないわ
>>704 どうなのかねぇ?
日本人は無宗教では無いとする事に執着しているように見えるんだが、この教授。
目立ちたいだけなら、もっと別の、強引に持って行かなくても良いお題はいくらでもありそうなんだがなぁ。
>>686 しかしそれは宗教とは違うぞ。「宗教」という言葉を「特定の団体の教え」と取り違えていないか?
まあお守り買った時点で『神様なんて信じてない』とはもう言えない、と。ゆーことですかな?
でもさ無宗教だけど星占いや風水はーって人が多いよね現代社会は。
746 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:02:15.65 ID:xEMwalVE0
>>735 それはそうだろうな
つまりお前は創価に対して憎しみを持っていないということだ
創価によって家族が離散でもすれば
ほっといてもお前はお守りくらいならズタズタに切り裂くよ
恨みを晴らすという一つの行動として切り裂くのであって、
信じていないと表明するためにそんなことをする人はいないんだ
ま、俺はやってくれと言われたら快諾して切り裂くけどなw
自分が信じていなくても他人が信じているのを邪険にするとバチとは違うものをくらうことあるからな。
日本だからできる質問かもな。
750 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:02:47.31 ID:xfJO/+FC0
>>739 人間のちんけな脳の容量と速度でこんな複雑な言語処理・画像処理・音響処理・論理処理ができるわけないから
脳は量子的に多次元宇宙と繋がっていて量子コンピュータとして動作している。
なんてSFもあったな
751 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:03:00.01 ID:Q1oZBZeK0
しかし宗教を信じてない者として挙手した生徒が「罰が当たるから」なんて答えるかね?
しかも大学生の知識ならこの程度では押し問答にもならないだろう
どうもこの先生の話はつじつまが合ってないような感じがする
>>720 詭弁だよ。
関心が無いなら危害を加えることが出来る、と言っている。
>>730 全てはコンスタンティヌス帝が軍事の天才だったことから、問題は発生しているw
彼が当時国民の1%も信じてなかったキリスト教ローマ帝国を国教にしたのが始まり
その結果ローマ帝国は軍事的に弱体化するんだけどなw
ちなみにイスラム教の開祖マホメットも戦争の天才だw
754 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:03:53.94 ID:f4WELqhF0
まあお守りはご神体じゃないけどね
あれは祈りの窓口って感じだね
なにかあったほが祈りやすいからね
それと意識と意識をつなぐ架け橋かね
神様本体を彼女とするとお守りは彼女からの手紙って感じかね
>>743 このぐらい印象づけないと学生がみんな寝ちゃうんだろ
宗教学なんて全く興味ないけど単位上出席だけしとくか
なんて生徒しかおらんのだろうし
756 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:04:03.15 ID:GCFdeqC5O
イベント行ったらグッズぐらい買うだろ?
お守りもそれと同じ感覚だよな。
757 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:04:07.57 ID:17Zsjlke0
>>734 お前にレス付けられて馬鹿呼ばわりされたことが益々意味不明なんだけど。
758 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:04:40.89 ID:5y/6fC5O0
>>723 あっ、それは俺もやるわ、焼くわ w
>>738 12月31日に神社やお寺で焼いてくれますよ
そうしている。
>>729 そんな単純なもんじゃないよw 少なくとも中世では
東洋西洋の技術、文化の差なんてほとんどなかった。
西欧に近代科学が生まれたのはキリスト教があったから。
それこそ科学によって未来予知でもできるようにならない限り宗教はなくならない。日本には特定宗教がないとよく言われるがそれは間違いだ。信仰心がある人は皆宗教家だ。
>>709 で、手術が成功すると神の加護で、失敗すると人ゆえの失敗になるんだろw
そこらも嫌われる所以だと思うよ。
762 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:04:59.75 ID:xfJO/+FC0
初詣で御守り買う男の人って・・・
>>751 実際は
「亡くなったお祖母ちゃんにもらった大事なお守りだからできません」
「宗教を信じていないんでしょう?なくなった人ならもう関係ありませんよ。さあ早く切ってください。」
こんなところの予感
象徴的なことがある
墓を暴いたり、墓を壊したりする行為だ
これは宗教を信じていないから行われたことではない
生前恨みを買っていたからやられた行為だ
つまり、宗教を信じているかどうかは関係がないという証明だな
>>745 迷信と宗教はイコールではない
占いと風水に神様はいらんのだよ
>>687 えっ?
と思わせて悦んどんのなこのダメ教授は
だから天皇出してえっ?とさせて
さあ自分がやられたらどう返す
「どうぞどうぞ」なんて言ったら
それは「はい切ります」と同じだし
768 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:06:02.74 ID:f4WELqhF0
>>761 そんな素人みたいな浅い解釈はしないよw
>>756 イベントでグッズ買うのってどうしてだろう?
770 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:06:46.80 ID:xEMwalVE0
>>761 人の命預かっているのに、例え失敗するかもしれないと思っていても、失敗するかもと思って手術やるバカいねだろ
>>763 先生が真新しいお守りを渡して、切って見ろって言ったら?
たぶん、織田信長みたいな奴は切るだろうな。俺は無理。(´・ω・`)
>>753 そしてローマが滅んでも教会は続いた
社会組織の維持強化って側面では
宗教は自然科学には出来ないことをしたんだろうな
この上田ってのは答えのないどっかの講義あったよな?ハーバードだっけスタンフォードだっけ?
東大にも来て討論させたヤツ。ああいう「気付き」みたいなことをやってるつもりなんじゃないのか?
だとしたら話題の選定を間違ってるような気がする。
お守りは切らんし、十字架も壊さんし、鳥居にしょんべんもかけねーよ
775 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:07:52.94 ID:GcezQdyt0
この世に神は不在だが悪魔かサタンみたいなのだけは存在する
という信念形体を宗教として構築した例があまりないのをみると
人間ってやっぱ基本、シアワセ回路の持主なんだろうな
自分らが神の被造物であるか、そうでなくとも天孫の子孫みたいに考えてる。
とてつもなく邪悪な知性が暇つぶしに作った玩具だと想定している
宗教は聞いたことがほとんどない。
ホモサピエンスのシアワセ回路が作り出したものが、宗教の教義に表現されている。
>>765 それは神様という存在を限定解釈し過ぎだわ
風水なら近いの形なりなんなりを「神様」だと思っている
神様=人間の手の及ばない、この世界を制御している存在
というふうに広げて解釈してもいいってこと
>>747 わかってないな、オレは創価が大嫌いだよ。学会活動に夢中になってる身内のせいで一家離散の危機を何度も経験した。
池田の糞野郎をブン殴ってやりたい気持ちも強いしオレ自身は学会活動なんて絶対やらん。だからつってウチにあるご本尊を処分する気はないし爺さん婆さんの遺影と一緒に毎日手を合わせてる。
ここらの感覚は創価の家に生まれてなおかつアンチ創価になった人間じゃないとわからんよ
778 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:08:00.95 ID:xfJO/+FC0
>>759 西欧にキリスト教がなかったら、もっと早くに近代科学が発展してたと思うヨ
東洋で近代科学が発展しなかったのは、もともと科学より技術文明が発展してたせいと
やっぱり儒教や仏教などの宗教があったからだよ
狂信者は2ちゃんなんかやってないでお祈りでもしてろwwwwwwwwwww
>>746 なるほどw
>>755 学生の人気取りとも思えんな。
それなら、学内での活動に力を入れるだろうし、怪しげな対談も必要無い。
ガジェット通信まで絡んでいるのだから、学内に留まる話でない事は確かだ。
>>759 > 西欧に近代科学が生まれたのはキリスト教があったから。
それこそ、そんな単純なものじゃないだろ。
例えば。
比較的に水が豊かで土地の勾配が少ない故に、水車が発達した。
水車は歯車やクランクなどの機械工学を発達させ、産業革命の基礎を固めている。
自分の為にお守りを買ったことがない
全部貰い物
だから切れない
784 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:09:06.69 ID:uQocPUrl0
>>758 ああ、あのお焚きあげね。
まあ神社仏閣の規模や方針にもよるけど
実はああいうのは結構な割合でゴニョゴニョゴニョ…という話を聞いたことがあるwww
ま、まあ卒塔婆だってプリンター印刷の時代ですw
そりゃしょうがないよ。
786 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:09:35.39 ID:hzzN+Iu40
787 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:09:43.00 ID:xEMwalVE0
>>778 錬金術レベルのオマジナイから進歩しない
神はべつに信じないが、自分の生まれ持った良心がそれをやらせないだろう。
神の存在がなくても人間には予め良心が備わってる。
ローマでキリスト教という新興宗教が流行ったのは来世を説く宗教だったから
それまでのローマのような現世利益の宗教は希望の持てる時代にしか流行らない
経済的に破綻して野蛮人が好き勝手侵入する希望の持てない世界になったら現世より来世を考える
病気が治る可能性があるなら病気を治す神様を信じるが、治らないとわかれば天国を保証してくれる神を選ぶ
791 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:09:52.18 ID:Bw1HA82MO
>>769 自分がお金を出すことによって、イベントの主催者が生活できるようになると考えるから
結局、宗教を信じてないんじゃなくて
信じているという自覚が無いだけなんだな
793 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:10:07.79 ID:btoTQI410
日本は先祖の霊を信じる先祖霊宗教みたいなもん、その供養の手段として仏教や神道が使われている
794 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:10:11.05 ID:xfJO/+FC0
一神教じゃなければ数学は発展できない
数学が発展しないと科学は生まれない
でもキリスト教があったから科学の発展は阻害されたんだよ
西欧暗黒の1000年をどう説明すんの?
>>698 同意
なんで信じていないならずたずたにしなきゃいけないんだろう
これが国立名門大学の教授なんて気持ち悪すぎ
議論すること自体が宗教論者の思うつぼ
きっぱり神などいないので無宗教ですだけでいい
797 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:11:21.45 ID:8YOZbWXQO
>>28 実際、日本人の信仰てのはシャーマニズムだからな。
理屈で信じてるわけじゃないよね。
だから「信じる」じゃなくて「感じる」という主張なんだよね、この先生は。
798 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:11:33.34 ID:GcezQdyt0
>>759 俺はそれより「ギリシャ文明」があったからだと思うけど。
ヨーロッパの科学合理性の精神のほとんどは既にギリシャ時代に萌芽していて
キリストなんか影も形もなかったころに、
地中海の天才哲学者たちは原子論(アトム論)や計算機を作り証明数学をやってたんだ。
恐ろしいのはこれがすべて「紀元前」ってことで、ギリシャほど、人類史でみて
ぶっ飛んだレベルで飛躍してるところはないと思う。
暗黒の中世時代に、そのギリシャの知的伝統は散逸してアラブ世界に流れ込んでいくわけだが、
ヨーロッパが、再び、その「ギリシャの知」に再開するのは十字軍で侵略した先で
アリストテレスやプラトンの著作に再開できたからでもある。
俺は、なにがもっとも凄いかと言ったら、ギリシャ文明と答える。
彼らこそは、人類最初の科学者たちだった。
宗教やら関係なく意味も無く物を破壊する行為を
不快に思うのは普通だと思うがね
少なくとも日本人ならね
寺やら神社やらお墓やらがいたるところに点在してる国で
神を信じるなっていうほうが無理だわw
801 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:11:53.52 ID:xgjNQcLF0
東工大ってバリバリの理系というわけでもなく、上田紀行みたいなのもいるのなw
802 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:12:10.06 ID:f4WELqhF0
要するに「自分が価値を認めないものは、いくら他人が大切にしてるものでも破壊していいはずだろ?」
ってことを言ってるわけでね
そんなことが平気でやれるのはどんな共産主義者ですかねってかんじ
>>789 お守りならできるけど、それは絶対に無理
大学の講義なら100人くらいが受けているだろうし絶対に学会員がいるだろ
そんな中で切るなんて無謀すぎるわ
805 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:12:22.54 ID:xfJO/+FC0
>>787 近代科学の祖といわれるニュートンだってあやしげな錬金術師だったわけで
>>796 まあ神の存在しない宗教というものも世の中にはあるので
その定義付けはそれはそれで間違っているんだがな
儒教もあれ宗教だからね
哲学科学はギリシャからイスラム世界に渡ってそこで発展し、それからヨーロッパへ伝わりました
儒教や仏教は非常に論理的なので中華世界では実用的な数学は発展しました
ネ申ってなに?
>>759 中世はキリスト教が強くて科学が発達しなかった
科学が発達したのはルネッサンスの頃じゃん
ルネッサンスの文芸復興は中世以前の文化を復興するって意味
810 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:13:07.69 ID:Q1oZBZeK0
>>744 自身が神の啓示を受けたならともかく、多くに人にとって宗教は人から伝えられたことだからな
それが宗教団体であれ親であれ教師であれ、人間が行っている事柄である以上間違いが生じる可能性は存在する
可能性が存在する以上、信じるか信じないかは個人の采配
これなら神の存在を信じて宗教の教義を信じない事も出来るんじゃなかろうか
学生が気にしてるのは
その場の空気とお前の立場であって神様じゃねえよ
812 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:13:29.73 ID:E7VvR3B/0
お守りってのは親や知り合いからもらったら親や知り合いの思いが、
自分で買ったらならその時の自分の気持ちとか念が入ってる
だからぞんざいに扱えない
自分の持ち物のお守りではなく、誰かの持ち物、あるいは落ちてるものでも、
それには誰かから誰かへの思いが入ってるのがわかるから、ぞんざいに扱えない
そういう人の思いとか希望とか願いとかを、漠然と神様とかご先祖様って呼んで敬ってる
ご神木に蹴りとか入れたらなにか起きるのかな?
道端の地蔵にションベンかけたりしたらなにか起きるのかな?
>>794 西欧といってもそもそもローマとゲルマンは違う文明で
連続してないんじゃねぇかなとも思ったり
ゲルマン人的にはルネッサンスは再発見ではなく
スタートになるのではなかろうかなんて妄想する
>>790 だから流行ってないってw
コンスタンティヌスが公認する前は、創価学会よりも規模が小さい宗教だった
そのくせテロは起こすし、他の宗教に喧嘩売るし、マジでオウムみたいな連中
それを狂ったコンスタンティヌス公認して、信じてないと国家権力を握れなくなったから、みんなしかたなく信じた
そして既に衰退が始まっていたローマは迷走し、解体されて、キリスト教だけが残った
さらにキリスト教はローマを滅ぼした野蛮人の宗教と融合し、さらにアホな宗教に変わっていく
>>812 気持ちが大事なのであって、モノ自体に意味は無いからな
だから俺は、思い出の品と呼ばれるものでも簡単に捨てる
だから部屋は綺麗だw
勿論、お守りや破魔矢の類も燃えるゴミに入れて捨てている
>>805 錬金術から科学と魔術がわかれたんだよ
魔術的な部分が廃れた
>>813 誰かが見てたら通報される
818 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:15:06.57 ID:0Hb8LNQU0
霊魂信じないのに墓参りとか家に仏壇置いて線香炊いてるのは何故?
身内が死んでも生肉の焼却処分の感覚なんだろうねw
創価かよ。
神仏を畏れない無神論でなければ、科学という全能神以外を排斥しようとするカルト思想だな。
大作に逆らうと仏罰で地獄に堕ちるぞと、根は同じだ。
まあ生徒は日本教みたいのを信じてたんだろ。
俺がこんなことを命令されたら、お前の魂を切らせろって等価交換の契約をするがね。
魂を人類で共有する科学信者には死後は無いから、霊蝕なんて効果は無さそうだけど。
>>801 そりゃ文系基礎はどこだってやる
理系はそんなもん全く興味ないから単位取り易そうなの選ぶだけ
一部やる気のあるヤツなら法とか選ぶし
これただの人間の心理試そうとしてる心理学じゃん
宗教学ですらないじゃん
人間の思考や行動なんて必ず信仰がらみだなんて決め付けられないだろ
俺なら、ハサミ貸してと言って、渡されたら教授に、ハサミと御守り渡して
じゃ、やってください♪とやるな
お前も信じてないならできるだろ?と
人の嫌がることをやって喜ぶようなヤツから、何を学ぶんだ?
823 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:16:02.85 ID:17Zsjlke0
>>813 それをやったあとに、たまたま災難に襲われたら、
「やっぱ天罰だ」って考えるのも人間だし。
824 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:16:15.15 ID:uQocPUrl0
>>813 福沢諭吉の自伝である福翁自伝に有名な逸話があるけどね。
お札を踏んだり御神体の石ころ取り替えたりしても何も起きなかったってさ。
ま、心理学を援用するまでもなく罰当たりなことをしたから悪いことが起きるんじゃなくて
悪いことが起きた時にそれと結びつけちゃうのがたたりの正体って奴でさ。
どこそこにデート行くと別れるって都市伝説と同じだなw
826 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:16:38.20 ID:R/v/9/0i0
>>809 というよりルネッサンスってのはアンチ・キリスト運動で
中世暗黒ヨーロッパに、重石のようにのしかかっていたキリスト教倫理に
対する反抗期というか中二病的怒りの発散。
あんまり、「神がああしろ」「神がこうしろ」とウザすぎるので、
その圧力への反発がとてつもないことになったのだろう。
だから、キリスト教のなかった時代、すなわち「ギリシャ=ローマの頃の自由な精神に還れ」
がルネッサンスの合言葉になる。
あれは、中世の教会組織が、知識人や文化人をあんまりにも抑圧しすぎたのが悪いんだと
思うね。それで彼らはついにブチキレて、キリスト教がまだなかった時代、すなわち共和政ローマに
先祖返りしたい!と言い出した。
まぁ、そのおかげで科学革命が飛躍的に進展したから、その面では良しとしなければいけない。
抑圧されてて鬱屈がたまりにたまったぶんだけ、既存の宗教への反発や攻撃も
非常に鋭いものになったわけだし。
>>798 概ね同意だね。
ギリシャ文明の取り込みは、十字軍経由と共に、
シチリア経由、イベリア半島経由もあるけどね。
特定の宗教を信仰してるわけじゃないが神はいてもおかしくないと思ってる
あと御守りは他人から貰ったものしか持ってないけど、神云々以前にくれた人の思いがこもってるんだから切り刻むとか論外だわ
829 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:16:56.56 ID:z9iky3Q+O
この教授のやりたいことは理解できるが
冗談としては笑えないし、やり方が気に入らない
>>794 数学が生まれたのはインドだぞ・・・バリバリの多神教のw
そして発展したのはギリシャでこれもバリバリの多神教w
西洋文明はそれを発掘して発展させただけだし
だいたい数学だけだったら日本も独自に西洋と同じレベルまで進歩してたし
831 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:17:08.23 ID:b9Q61gBt0
色々な宗教に共通する、天国に比べて地獄の描写が粘着なのは、文字を読めなかったり教育のない人々に
「わるいことするとこうなるぞ!」っていう罰則を誰にでもわかりやすくしたもの。法整備されてない時代の法なんだよ。
だから "神性" を追求して神と同化するみたい解釈するとカルトになる。自然崇拝の神道の概念と相容れないのは当然で、
若い子をいじってなんだかんだ言うのがおこがましい。
「いただきます」「ごちそうさま」「ありがとう」「ごめんなさい」「ごきげんよう、また明日」
これらの感覚が神に言われるまでもなく身に付いてるのが日本人で、お守りを壊すのは「もったいない」んだよ。
832 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:17:23.35 ID:Q1oZBZeK0
>>813 実験では何もなかったそうだ
だからといって俺はそんなことしないが
>>778 思うヨ、じゃダメだなw その根拠を示さなきゃ。
科学と技術は違う。羅針盤で航海術が発達しても
それが即ち天体の運動を導き出すことにはならない。
天動説でも世界中を旅できるのだ。
科学とはその基礎的な思想を与えること。
デカルトの我思う故に我ありは有名だが、これは
唯一神である神と向かい合うキリスト教の性質
により可能となる。近代科学の出発点はあらゆるものを
疑うというでカルト懐疑により始まる。
834 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:17:34.64 ID:ilzFqZ/m0
神を愚弄することと信じないことは全然違う
835 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:17:38.48 ID:5y/6fC5O0
>>784 その場で自分でくべて焼くんだよ
熱い思いしながら
836 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:17:58.58 ID:xfJO/+FC0
>>830 多神教では実用数学から先へはいけない
証明主義の数学になるには一神教じゃないと無理なんじゃね?
837 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:18:10.93 ID:m1QH3ZsN0
838 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:18:30.09 ID:ixKtSlb/0
>>633 全文読んで、検索しなおしてみると、
どうもこの人、創価学会のシンパのようだ。
異様な論理展開もそっち系の人の独特の発想と言えなくもない。
つまり、非常に回りくどく、日本は無宗教ではない。創価の国だといいたいようだ。
まあ、ばからしい理由には変わらん。
なんでお前ら、大学の教授とかいう社会的な役立たずの言葉を信じてるの?
>>824 おれもその諭吉のエピソードは好きだな。
子供の頃から身も蓋もない合理主義者だったとよくわかる。
だから、幼稚な夢想なんかせず、脱亜論をあっさり述べる。
福翁かっけー。
まあただ、戦国自体の僧兵がそうであったように。
また対戦時の日本兵がそうであったように
死んだら神になれると言って喜んで死地に赴かせる
洗脳の力は宗教にあることは疑いようがない
信じている人は絶対に切れないというのはそうだろうな
ただ、それだけに他宗教のものは切るだろうがw
数学の発祥はギリシャで証明という概念が生まれたときじゃないかな
>>798 だな
仮設を立てて実験で証明するって科学の基礎を確立したのはギリシャ人
844 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:19:47.80 ID:px3hpMs20
俺は神様を信じているけど
お守りをズタズタにすることが大好き!
昔から何でも分解、バラバラ
神様どうもありがとう!
845 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:20:07.72 ID:xfJO/+FC0
そのギリシャはなんでいまは体たらくなの??
>>798 それは歴史を表層しか見ていないからだね。
何度も言うけど、科学と技術は違う。
「近代科学」ってのは明らかに思想なの。
847 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:20:17.99 ID:xgjNQcLF0
>>820 ああども。修士博士の学生もいるようでリベラルアーツセンターとかあるからその手の
理系じゃないのもやってんのかな。
でも政治家とかってよく神社でお参りしてるよね
安倍さんとかも伊勢神宮に行ってたんだっけ
849 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:20:42.56 ID:9Bn8rZOci
信じてる人を挑発する行為になるからやりませんでいい気がする
850 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:20:44.34 ID:1pXsnTqm0
日本人は無宗教キリッ
て馬鹿が発狂するなwww
自己矛盾も解決できないなんてかわいそう
無宗教なら墓も立てず、お参りにも行かず、
葬式もせず、手を合わせず、
もちろん、お守りなんてww
851 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:21:04.77 ID:hkVBHIfm0
6スレってw
852 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:21:06.01 ID:jBSo52Y40
>>836 人類で一番最初に「証明」という作業を行ったギリシャ人は、ばっりばりの
多神教でしたが。あるいは「無神論」すらギリシャ時代には既に生まれていた。
ようするに、ギリシャ人ってのは「市民・総哲学者」みたいな人々で
ありとあらゆる可能性を検証したり論じたりする人だった。
彼らは、神さまが居る世界も、居ない世界も、そしてたくさんいる世界も
すでにあのころに構想していた。
ようするに、ギリシャ人ってのは、ピュアに、ソフィスト=知を愛する
人だったと思う。
彼らは神が居ても居なくてもかなりどーでもよかった。
そして「居る場合はどうなるか」と「居ない場合はどうか」ということを
考えて論じあったりしている。
あの時代に、既に無神論すら論じられてたのだからね。
ギリシャ哲学の成果は凄いよマジで。
853 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:21:29.40 ID:hzzN+Iu40
ここは暗示がかかりやすい人間と暗示がまったく通用しない人との
意見の交換の場としては最高だな
そういえば、子供の頃お守りの中に何がはいってるか開けてみるのは好きだった
>>812 こんなふうに御託並べてズタズタに切れない言い訳してる奴ってダセー
認めたくないんだろ?自分が御守り( )に執着してるってことを
神を信じてるんじゃなくて〜←はぁ?
偶像崇拝乙w
ギリシャは仕事はぜんぶ奴隷がやってたし
>>848 そういや公明はいいとして、社民や共産の連中って神社いくの?
>>850 世の中には形式というものがあって
合理的とは無縁の文化が存在するからな
お前の理屈通りになることはあるまいよ
>>842 それも大事だが
0という現実には存在しない数が生まれた瞬間が、数学の発祥だと思うわ
この時ただ数を数えるってことから、世界を理解するための学問に変わった
>>784 古い仏壇の廃棄処分とかは
いわゆる「魂抜き」をすれば 粗大ゴミでだしていいですよって坊さんに言われたわ
骨壷もそうだった地面に古いのを散骨したあと燃えないゴミにだしたし
>>809 例えばギリシャでアトムを提唱した哲学者もいるけど、
それって科学? と言われると、全然違う。科学じゃない。
あくまでギリシア哲学。
科学ってのは実証主義だから。
862 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:22:23.60 ID:xfJO/+FC0
>>852 論理学は一神教じゃないと発展できないように思う
863 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:22:27.33 ID:pryNunXKO
自分もよく宗教くせぇって喋るな………特に仕事
最近 会社が入ってる労働組合で(参加はしたことない) 専用の歌があってビビった
なんと二番まであった……… さしこむ光がんちゃらとか夢がどうのとか書いてあった………
こういうとき宗教くせぇえええ嫌だ
とか言う
こういうのとは違うんかなw
864 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:22:30.78 ID:esA6vwVm0
物を大切にしなさい
865 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:22:51.27 ID:Bfl0naL/0
神様はお守りなんか気にしてないけど
本人が罰が当たると気にしてるんだよなあ。
だったら、神様も手伝う。
ご先祖様に手を合わせるのと、神様うんぬんはまた別の話に思うのだが
特に宗教を信じてないけど、スーツケースの目印に神社のステッカーを貼ってる
868 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:23:15.96 ID:jBSo52Y40
>>862 一神教の「スコラ論理学」ってほとんどすべてアリストテレスのパクりだろ。
なにいってんだ。
869 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:23:16.02 ID:iYegconq0
>>802 そういう道徳観を作ってるのも宗教だと思うが
870 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:23:23.08 ID:1pXsnTqm0
これって意味あるの?
西欧の穏健な無神論者に、「十字架にクソしろ!」って言ったら嫌がると思うぞ。
狂信的なプロテスタントに「キリスト教に関係ないマリア像をぶっ壊せ!」って煽ったら
嬉々として破壊しそうだし、カトリックの神父は「プロテスタントは悪魔!」って本気で説教するし。
いやHellsing の話じゃなくて現実に。
ある宗教を信じてる人が、異教のシンボルをわざわざずたずたにするのか?
まあ宗教戦争してた頃はそういうのも当たり前だったろうが、現代では決して一般的ではないな
子供の屁理屈
>>850 墓立てるだのお参りするだのは
祖父祖母や父母から学んだ習わしを尊んで行う場合もあると思うんだが
その場合別に宗教も神様も関係ないよな
この場合祖父祖母父母を神様としてあがめてる事になるんだろうか
874 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:24:02.80 ID:xgjNQcLF0
>>784 葬儀関係からの受け売りだが、あんなの適当だってw まぁ廃棄処分場行き。
お客によってはちゃんと坊さんが読経してたりする写真を要求するらしいがw
875 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:24:08.89 ID:VWd1yg7pO
仏像盗んで返さない国が債務不履行寸前だからな
信じなさい
道徳と宗教はとりあえず別物
っつか日本神話とかもただの創作ってことになっちゃうな
神社とかいらねえじゃんって言い出す奴って居ないのかな
取り壊して商業施設にしろかとかさ
878 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:24:21.28 ID:hLQB7yFh0
先祖崇拝や家族の絆などを「宗教」と呼ぶかどうかだろうに
お守りなんてほとんどが家族から貰ったものだろうに
879 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:24:22.64 ID:E7VvR3B/0
というか、こういう設問を考えて、矛盾をついた気になってる人間の単純さにあきれる
こういう学者は、人間が常に合理的な行動をとると思い込んでる
人間の思考を単純に考え、たとえば1と1を足したら常に2になると思い込んでる
人間なんて矛盾に満ち満ちた存在だよ
ある局面では2になるが、全く同じ思考で本人には完全に整合を維持しながら
平然と3だ10だといえる存在
こういう頭の悪い教授に教わる学生が気の毒
880 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:24:35.97 ID:xfJO/+FC0
>>852 となると、ほんとに一神教のキリスト教って、科学や数学の発展にはなんの寄与もしてなかったんだな・・・
ほんと、なんのためにある宗教なんだ??いいところないじゃないか
881 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:24:44.65 ID:nFWKXc5E0
お守りを買ってわざわざ切り刻む理由がわからないんだが
悪魔ってもともと天使だろ。
>>865 神様はいないから何も思えない
罰が当たると言っているのは人間だ
例えば、人を何故殺してはいけないのか?
この難問に対する簡単な答えが罰となる
論理的に説明できない場合、神様は非常に便利だ
先程も言ったが、死んだら神様になれると騙して死地に赴かせる事もできるようになる
884 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:25:16.02 ID:3ZnCu9tw0
信じてる人もいるんだから、余りこういうのを平然とやってみせない方がいいと思うよ。
どう取られるか分かったものじゃないもの。
885 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:25:31.58 ID:j4Jcexru0
中世になってからようやく再び「地球は丸かった」とか「実は地球が太陽の
周りをまわってるんじゃね?」みたいなこと言い出したが、
実際は紀元前のギリシャの数学者アリスタルコスが、太陽系は太陽が中心で
地球はその周りをまわってるだけって言ってたからな。
ぶっちゃけ、ヨーロッパはローマが崩壊し、キリスト教が出てきてから「衰退」した。
彼らが「暗黒の中世」と呼ぶのはむべなるかな。
886 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:25:33.50 ID:3jYubDp50
なんでオレの私物をズタズタにすんねんw
教授が買ってきてくれるんならズタズタにしたるよ、ゴミは教授が捨てとくんやで
888 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:25:34.98 ID:1onY9SGe0
欧米でも宗教に興味が無い人間が増えているというのに
889 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:25:39.69 ID:ShfQ0s2tO
>>867 ステッカーに神社のものを選んだ理由は何?
890 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:25:51.23 ID:z9iky3Q+O
目に見えないものを信じてたら全て宗教か
なら法律だって宗教だし、こいつらの専門分野の物理や化学の法則だって宗教だろ
結局言ったもん勝ちなんだよ
どんなことだろうと先に「それ宗教」って言ってしまえばこの教授の勝ちになる
卑怯で汚いやり方だよな
おまえらがズタズタに出来るのは信じてたアイドルのCDとか写真集だろ?w
892 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:25:53.75 ID:8YOZbWXQO
>>818 自分は付き合いだな。
信じてなくても、親戚の付き合い上は必要。
だからさ、大昔からの習慣も、道徳心も
すべて大昔に宗教が基礎になってるって言われたら「はぁそうですね」としか言いようがないって事だろ?
>>866 それが日本文化にどっぷり浸かってるとわからなくなるんだよなw
日本宗教(神道やら仏教やらが融合しているもの)では神様=ご先祖様なんだよw
だから死ねばみんな仏であり、日本人は神々の子孫だと古事記で語られてるわけ
お墓参りは立派な宗教儀式だよ
895 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:26:19.73 ID:5A9EU5+00
ここだけ抜粋するとマジキチでしかないけど、授業でフォローがあるんだろうな。
結構考えさせられることかもしれん。
お守りを切り刻めない自分は、いったい何を信じてるんだって。
何かを信じているとしたら、それは「宗教」なのかどうかって。
896 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:26:38.54 ID:T5udQWVO0
>>880 イスラム世界からの輸入保存教育には役に立った
日本における仏教と似てる
日本の仏教も教育機関として儒教などの知識を教育した
898 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:27:02.39 ID:xfJO/+FC0
>>879 おれたちは1+1=2じゃないぞ!
1+1=200だ!十倍だぞ!!
>>837 そうなんだよなぁ。
結論ありきだから、どうしてもそこまでの理屈に無理が出てくる。
>>838 なるほど、創価学会の手駒か。
> つまり、非常に回りくどく、日本は無宗教ではない。創価の国だといいたいようだ。
流石に、それは飛躍しすぎに思える。
そこまで学会員は多くないし
こういうのはどうだろう。
日本人は無宗教では無い->日本人には信仰の対象がある->それは天皇以外にはあり得ない->日本は戦前と変わらない危険な国
とまあ、こんな感じの、日本のネガキャンに持って行くための布石の一つという解釈は。
…信じていようがいまいが、
他人に迷惑をかけずに普通に何かの宗教などを熱心に信仰している人がいる手前上、
それを真っ向から否定してかかってシンボル的なものをわざわざ切り裂くような事はしない。
信じてないからという理由で信じている人の気分を害すような敵対的行動をしなければ
それは信じている証拠だとかw
勝手に用意したデタラメな一択で答える者の退路を塞ぐ汚いやり方だな。
そういう奴はきっとリアルで周りが敵だらけ(思い込み)で心が腐っているんだろう。
但し、自らの信仰故に明らかに他人に実害を及ぼしていたり、内容が排他的信仰であったり、
教義無視で常に争いの渦中にあるような迷惑なものに対してはそれを忌み嫌う理由があるので
その信仰に由来する物を「切り刻め」と言われたらそのまま実行する人もいるだろうね。
901 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:27:19.09 ID:hLQB7yFh0
一応家は仏教だけど、無宗教と言われれば無宗教
しかし、聖書を焼けとかコーランを焼けと言われたら、お守りと同じく拒否するよ俺は
>>895 だから、イスラム教徒は聖書を焼くし
キリスト教徒はコーランを焼くというに
切り刻むかどうかは憎んでいるかどうかの証明であって
信じているいないの証明にはなり得ない
903 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:27:22.46 ID:5y/6fC5O0
幼少の頃、少し頭の弱い友人が
「ボクの神様はウルトラマンだ!」と
自分で神棚を段ボールで作り拝んでいた
そんなもんでいいんだよね、本当。
904 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:27:29.99 ID:1pXsnTqm0
>>879 全く反論になってない
ぼくにはわかりませ〜ん
って書けば?
905 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:27:30.15 ID:Q1oZBZeK0
『宗教を信じている』ってのがすでに自己申告だからな
本人がそう思ってるだけで実は信じてなかったりもするし、当然その逆もありうる
なんだか急にスレが面白くなってきたけど
早くてついていけない
907 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:27:50.30 ID:7J9Yb4Dl0
毎年やってるなら実際に切ったやつ一人はいそうだけど
909 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:28:15.02 ID:91GXYGY9O
お守りって宗教って感じじゃないよな
風習に近い
信じる信じないじゃなくルーティーン
お守りを切れって言われて、「バチがあたるからいや」なんて答える生徒がどれくらいいるのかね。
盛ってるんじゃないの?
お守りの中身を見たらいけないというような雰囲気があるけど、それを知ってて見るやつなんかいくらでもいるし。
>>894 そうだね。西洋的な考え方からすると、はて?ってなってしまうわな
912 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:29:23.59 ID:xfJO/+FC0
>>882 ロシア正教となにか関係があるとおもう。
若い頃はまるで天使なのに、歳をとると醜く太った悪魔になるからなロシア女は!
913 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:29:24.30 ID:xe1JnUoa0
>>880 宗教ってのは(施政者にとって都合の良い)規範を作り出し(施政者にとって都合の良い)道徳を普及させるためのツール
神道は例外で、とにかく著しく制約が無い、カオスっつーか概念的なものなのでツールにすらならない
>>909 それだけ日本人の根っこまで信仰が根付いてるってことだよ
日本人にとっては風習にしか思えなくても、外から見れば当然宗教だわ
>>880 キリスト教文化圏って栄えているから
政治的には有利というか便利だったんじゃないかな
916 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:30:01.98 ID:j4Jcexru0
>>862 論理学は基本的に、アリストテレスが完成させた時代から進歩してないけど。
三段論法、ジレンマ、排中律、無矛盾律、中世の修道士が論証に用いるテクニックは
全てギリシャ時代に完成してる。
ちなみに、現代においてもこれらは完全に使える。「論理」ほど普遍的なものはないからでもある。
917 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:30:19.95 ID:hLQB7yFh0
「宗教を信じる」のと「宗教を尊重する」は別物
おまもりを切り刻めというのは、無宗教なんじゃなくて「無宗教という宗教」
無宗教でも宗教や風習を尊重してる人が大多数
918 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:30:43.45 ID:xgjNQcLF0
>>895 そんな深く考えることか? まぁよく分からんことだ。答えはない。
幽霊は信じないと言いながらも、誰も居ない部屋で気配を感じた気がしたりするとさw
じゃあハッピーハロウィーンも当然宗教だよな
921 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:31:26.28 ID:KneF4A6U0
誰か一言でこの教授にギャフンと言わせられる人はいないかね?
言い訳がすぎるぞ
このスレおもろいな
922 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:31:31.23 ID:Bfl0naL/0
宗教に熱心な人は迷惑。
神とは別問題で、生噛り概念の営業マン。
>>918 宗教学の講義なんだから
ある程度考えたレポート出さないと単位とれないだろw
>>911 もちろん西洋の人たちも墓参りはする
でもせいぜいお爺ちゃんお婆ちゃんぐらいの、実際にあったことのある人間の墓にしか行かない
日本人は具体的な故人ではなく、「先祖」という漠然としたものに出会うためにお墓参りをする
これは西洋文明から見れば相当異常なことだよw
でも好きな子から届いた年賀状て
なかなか捨てられないよね
926 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:32:28.78 ID:hLQB7yFh0
>>921 コーランを出して「これを焼いてください」
927 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:32:38.23 ID:xfJO/+FC0
>>916 そういえば演繹法とか帰納法とかもそうだな・・・
数学的な厳密な証明ってのはどうだろうか
そもそも神がいるいないの論争は悪魔の証明なのであって
否定する側は1つだけ要求すればいい
神がいる証拠を出せと
神がいない証拠を出せという訳の分からない論法に乗っかるから、
神がいるなどということになる
宗教はある。だが神はいないよ
キリスト教徒やイスラム教徒は責任を神様に背負って貰おうとする、だから民度が低い
日本人は責任を神様に背負ってもらおうとしない、だから民度が高い
どうよ?
931 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:33:09.31 ID:8YOZbWXQO
>>848 世界共通で、権力もつ人は、宗教やオカルトにはまりやすいらしいが。
現実のことは、金や権力でなんとかなるから、
人間の手におえない寿命とか未来の栄華とか望むんじゃない?
庶民を裏切り、悪政しいても、自分は権力と財産を握らせてと摂理に逆らうお願いするなら、神様(悪魔かもしれんが)にでも頼るしかないしな。
なんだ本文も見てないけど本当に創価学会員か。
そりゃ池田教以外のお守りは切り刻むよな、あんな排他的なセクトなら。
俺がああいう、それ以外の宗教を全て邪教扱いするカルトの遺物を処分しろと言われたらどうするだろう。
教祖が地獄にも行けずにカルマから生き地獄を彷徨ってるような、幹部も信者も永遠に救いを断たれた因縁を持つ哀れに呪われた物品だが。
俺のオカルト趣味に合わせて、間に合わせに祝福して浄化してやるよ。
聖水で清めて焚き上げぐらいはしてやる。
日本で宗教といったら宗教団体のことを指します
自分の中に感じる神様は信じるけど
日本人が宗教を信じないという場合は
他人が押し付ける宗教団体は信じないという事です
だから日本では、正月は神社に初詣に行くし、大晦日はお寺で除夜の鐘をならすし、
家族が亡くなったら仏前で葬式をあげるし、教会または神前で結婚式をあげるし、
お守りを大事に抱えるし、占いに一喜一憂するし、夜のお墓を怖がるし、
バレンタインデーにはチョコレートを送るし、クリスマスにはケーキを食べるし、
ハロウィンではお化けのコスプレをするし、幽霊を求めて廃墟探検もするし、
いつか空から可愛い女の子が降って来て自分を好きになってくれると思うし、
超能力や魔術に憧れるし、UFOや宇宙人に合いたいと思うし、
大災害に遭遇しても自分だけは助かりそうだと思ったりするし、
前世や来世もあると思うし、天国や地獄もあると思うし、
縁起物をありがたがるし、願掛けをしたりジンクスを信じたりするし、
疑似科学を詠ったとんでもグッズがバカ売れしたりするわけですよ
>>928 この教授は自分が無宗教だと主張している学生の矛盾をついた気になっているわけだが
935 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:33:40.81 ID:Bfl0naL/0
お守りを空中に浮かせて自然発火させる。
936 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:34:04.48 ID:xgjNQcLF0
>>902 まさにw
その教授はきちんと証明しなきゃならない。
それができない話題を選んだのが間違いw
>>929 神がいなかったらどうやってこの世界ができたの?って事になる
938 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:34:13.02 ID:mGmDhkkg0
{ヽ ,,,,,, __,ノ}
ヽ. Vノ巛( ,ノ .
レ彡ノ川 | ヽミミ 、
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾヽ. .
ゝ' `ィ 川川川リヾー- 一神教の「神」という概念は明治以降に定着したもので、
| } 川川川リヾヾ. 本居宣長のいう日本古来の「カミ」とは尋常ならざる現象もしくはパワーの持ち主を言った。
| } : ノ| 川川リリリヾ 雷・大風・地震・洪水・稲作・・・要するに日本の「カミ」はキリストのように人間を救済する神でなく
‖ | / // リリリリリリリ 畏れ多く時には祟りをなす存在だった。八百万神の概念を一神教の神と同列に考えるから誤るのだよ。
>>902 イスラム教は、旧約聖書も聖典扱いですよ?
>>915 キリスト教の持つ宗教的征服欲が植民地主義を生み出して
その富が集中したことで科学が発展したって側面はあると思うよ
裕福だったからこそ、実用的ではない基礎学問も発展していった
941 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:34:35.31 ID:5A9EU5+00
>>918 「それってお前、結局幽霊を信じてるんじゃーんwお前は幽霊とは言わないだけさw」
っていうことを考えるんだろうな。
たぶん。
そうすると、幽霊とは何かを定義づけなきゃいけないわけだが、これが難しい。
信仰とは何か、神とは何かを考える。これも相当に難しい。
でも考えてみるとおもしろそうだ。
宗教と習慣、文化って境界線が曖昧だからな。
「バチがあたる」というのは、他人が大事にしているものをおかすと何か悪いことがおこるんじゃないかという漠然とした因果応報の感覚だろ。
これってお守りじゃなくても、たとえば学校で校旗を切り刻めと言われたり、偉人の銅像をハンマーで壊せといわれても、普通は出来ないだろ。
そういうのは宗教を構成する感情的要素だろうけど、これまで宗教そのものと言ったら共産主義になってしまう。
>>921 無学な自分がこの教授の講義でこれ受けた場合
信じていない→切り刻むになるのか
誰もが納得する根拠を教えて欲しいですわ
無宗教の概念が広すぎるんだよな
目に見えない超越的な何かを感じるからそれは宗教なんじゃないの?
945 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:34:56.22 ID:xfJO/+FC0
>>937 神が居ない今の世の中で新たな生物や新たな物質が発見されているように
この世界は出来た
物理、生物・・・様々な学問によってそれは解明されている
947 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:35:48.51 ID:1pXsnTqm0
>>902 そもそも信じていないなら焼かない
お守りも、信じていないなら単なる元素の塊
モノを壊すのは云々言う奴は、
無宗教者にとってはポケットに入ってたレシートを切ってください
って言ってるのと同じ
例えば仏像を渡して、首チョンパしてくださいって
切らない奴は少なくとも無宗教ではない。
原理主義のみが宗教って考えてるキチガイ日本に多過ぎなんたよ
無宗教かっこいいとか思ってるんだろうな。馬鹿な中年は。
>>924 しかし墓参りするのは本来のキリスト教的にどうなのか
アニミズム的なゲルマン人時代の宗教の残滓があるのではないか
などと思ったりする
マリア信仰なんてカトリックが布教のため
大地母神的なのを取り入れた結果だって言うしな
>>930 良く言われる恥の文化と罪の文化だな
つまりその通り
人様に迷惑をかけるなと育てられた日本人だから民度が高い
950 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:36:24.99 ID:Jx+lR+JM0
体系化された宗教を信仰することと
なにがしかを 信じること を混同して
言いたいように言ってるだけ
わかりやすいカス議論
>>934 教授が何を信じてようが、信じてる以外のものは存在しないんだから
自分とこのものじゃなきゃ、無宗教と同じように切り刻めるはずだぞ
953 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:36:42.32 ID:DL+O5Dqo0
創価学会の奴らが信じてる変な掛け軸みたいなの平気で破ける。
>>942 だから安易に「ボクは無宗教です」なんて言うなってことだよw
955 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:36:46.62 ID:5A9EU5+00
>>942 大事なのは、「誰があなたに罰を下すのか」ってとこだろうな。
罰を下す主体。
結局、それ「神様」じゃねっていう。
日本人の宗教観はとても幼稚でなさけないものだからねえ
957 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:36:52.51 ID:3TRTPQtj0
俺は自分の服を切れと言われても切り立着ないけど
服を切りたくない人はどんな宗教を信仰してる事になるの?
神様がいるかいないかはどうでもいいだろ実際問題www。いてもいなくても世の中変わらないしww
聖職者()が神様と意思疎通出来てるとか言い出してる事の方が問題
人間には、他人が尊敬したり大事にするものをないがしろにするのはいけない、という社会的心理があるからな。
960 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:37:13.72 ID:xgjNQcLF0
>>923 学生にとってはねw
まぁ
>>918さんの後半部分にレスしたので…。
昔、カトリック系の高校で宗教の時間があってレポートでキリスト教を批判したら
5段階で2をつけられたなそういやw
>>893 いやこの場合「宗教学を勉強しようとしてる学生」が対象だろw
別にお前さんに研究してほしいと言ってないし
第一お前さんのお守りを切れとは誰も言ってねえじゃん。
なんでも自己中心的に考えるんじゃねえよ。
>>921 「宗教概念と対象物について定義して下さい、教授」
963 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:37:29.96 ID:j4Jcexru0
ちなみに政体に関しても紀元前の段階で、現在まで通用するほぼすべての
政体のプロトタイプや基礎形式を定義してるぐらいで、やっぱぶっ飛んで凄いと思う。
君主制・貴族政・民主制
プラトンが要約したこの三つのどれかに分類できない政体というのはまだ生まれておらず、
そして、彼がこの三様式を「定義」したのはキリストが生まれるより遥か以前、紀元前のことだった。
紀元前数世紀に、人間の政治体制を類型してそれぞれを定義するような学術書を
かくような文明圏があったというのが驚きである。
中国にも古代王朝があって諸子百家は居たが、ギリシャ人の「論理学」や「政体論」ほど
きちっとした定義や学術的な論証やカテゴライズして整理してるものは見当たらないように思う。
宗教
道徳倫理
法律
って言う段階なんだからなにがしかを信じてんだろ
965 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:37:46.13 ID:IdhtxwjD0
おっぱい
>>958 大事なことは
神がいるいないは宗教があるないとは無関係ということだ
神が居なくても宗教はできる
神がある。ゆえに宗教があるわけではない
>>929 失敬だな
神様は人類が発明した最高の自己欺瞞マシーンだろ
信じる人にとっては実在するし、
信じない人にも偶にいるんじゃないかって錯覚させる程度には影響力がある
>>954 言うたらわるいのか?
無宗教なら○○をやれるはずだ、と強要する人間は
いずれ、宗教を信仰しているなら○○をやれるはずだ、と強要してくるだろう
めんどくさいんだよそういうやつ
>>956 全ては宗教なんてないって教育してきた日教組のせいw
971 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:38:56.01 ID:5A9EU5+00
>>960 批判でも、論理的な批判なら5をつけてくれる先生であってほしいなw
972 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:39:08.30 ID:Jx+lR+JM0
彼女や嫁を信じることと
なんとなく神様を信じること
死んだ親が見守ってくれてると信じること
救世主がいつか現れることを信じること
全部別物だから
973 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:39:43.07 ID:h/L+w75x0
オレ様が信じていないものはすべて破壊しても平気だという考えは傲慢だな
大学だって元は神学校ですし
アメリカの建国よりも古い大学とかあるじゃん
>>973 そんな考え方をする奴はいない
再度言うが、憎んでいるから破壊するんだ
どうでもいいものをわざわざ破壊する奴など居ない
そんな労力をかける価値はないんだ
>>954 ちゃんと読んで。
おれがそのレスで書いた意見は、「宗教的感情というものの分別が難しいものだ」という意見だから、当然安易に「無宗教です」と言うのが不適当だってのも主張に含まれてるよ。
977 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:40:48.32 ID:QOcLc1Xx0
この教授は、験を担ぐ行為や運の概念についても宗教と考えているのかね?
信仰心が無くても運がよさそうなものは捨てたりしないだろう
むしろ、日本人の宗教概念は世界的にも薄い方
家で仏様にお祈りして神社にお参りするとか仏教と神道がゴチャゴチャだろうw
>>369 いや、原因はいつだって人のエゴ。
戦争すんのに大義が必要だから、宗教っていう権威で塗り固めるってだけ。
だたいたいどの宗教だって、妙なカルト以外は、基本的には人が幸せになる道を説いてるんだが
それを名声欲や支配欲や金に目がくらんだ宗教的指導者っつーのが
宗教を私利私欲のツールに使おうとすることが原因。
宗教学を教えるのに宗教的に不寛容な立場から始めたら
宗教とはすべて原理主義的なものだという考えが広まりかねんよ
>>963 ギリシャ哲学を日本ももっと教えるべきだよな
外人のインテリと話すとそういう知識のなさが凄く恥ずかしくなる
理系文系関係なく教えるべき学問の基礎の基礎だよ
981 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:41:14.30 ID:xgjNQcLF0
>>941 まぁ自分はその程度くらいしか考えなけどさw 難しいというか答えばないと思ってる。
一方では幽霊や霊魂などを信じないと言っておきながら、飲み屋で女の子相手に
「この前金縛りあってさぁ〜腕掴まれた感じしてねぇ…」とか言ったりする…そんな程度さw
>>961 まぁただ、宗教学で山折が対談相手ってのが…もうね。
この人まともな学者と思われてないよ。
982 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:41:33.62 ID:1pXsnTqm0
>>972 それでも、それは全て
『宗教』と言う概念からは逃れられていないけど
そろそろスレ的に「俺が神だ」と言う人物が現れてもいい時期なんだがw
お守りには人の思いも宿ってると思うんだよね。
985 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:42:16.07 ID:5A9EU5+00
>>979 記事読んだらいいけど、この人は別に不寛容ではないよ。
むしろ創価学会をも日本の発展に重要なのだと説くレベル。
986 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:42:23.93 ID:xfJO/+FC0
でも実際には神なんていないんだろ?
987 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:42:26.58 ID:lcjyA0sA0
お守りってのは銃弾を防ぐためのものだろ
罰が当たる、お天道様が見ている、と言うたぐいの信仰心は
民族の文化や道徳と一体化していて
宗教と言うイメージは持てない。
日本人がお守りを破壊することに抵抗感があるのは
神を否定することへの恐怖や怒りではなく
生活の中にある大切な何かを破壊することや
暴力への抵抗感では。
>>921 創価乙。
この教授の卑怯なところは、創価学会信者は手を上げなくて、大作のお守りだけは決して切らさないように質問を誘導してるとこだろ。
>>980 中学校に哲学の科目はあってもいいと思う
グローバル()な世界では子供でもわかる一般教養だし
この教授を信奉していなくても 人前で教授の名刺をズタズタにはしない
無礼とか非礼がわからんのか? 低能でもキチガイでも飯が食える町 ロケ地東京
>>975 確かに
読むと罰が当たる本は渡されると破り捨てたくなるが
別にその辺のお守りをいきなり破壊したくはならない
994 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:43:25.59 ID:0NR+GQsE0
信じてるけど信心が足りないのが与党にうろついてるよな。
995 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:43:41.30 ID:Bfl0naL/0
>>977 すべてのありとあらゆる概念を取り払うのが本来なら宗教の仕事。
宗派は方法の違いにすぎん。
宗教を信じていないという意思が大切だ。
屁理屈は気にするな。
997 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:43:48.20 ID:SoG5l9gVO
難しいことは分からんが、この人はクビだな
998 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:43:49.85 ID:T+HRPa3e0
池駄犬作の写真でケツ拭けるで!
神道って、教義は無いけど、しきたりとか慣わしとか文化・風習化してるよね。
・・・それとも教義って在るの?
>>977 仏教と神道を分けて考えてる時点で甘いわ
日本には日本教としか呼べないような価値観がまずあって、
その上に仏が載ってるか、神様が載ってるかってだけ
先祖信仰と怨霊信仰が日本教のすべての根源
後は全て名前が違うだけで同じもの
だからなんでも取り入れることができる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。