【ファッション】デブはアバクロお断り! CEO「僕らはクラスの人気者グループをターゲットにしている。排他的かって?もちろん。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
 
人気ブランド、アバクロンビー&フィッチは自社広告に出ているモデルのような
体をした人以外にアバクロの服を着てほしくないという。

 小売業界のアナリスト、ロビン・ルイス氏によると、アバクロのCEOマイク・ジェフリーズ氏は、
太った客には同ブランドの服を買ってほしくなく、細く、美しい客しか求めていないと、
共同著書「ザ・ニュー・ルールズ・オブ・リテイル(原題) / The New Rules of Retail」の
ためのインタビューでBusiness Insiderに語っている。

 それを証明するかのように、アバクロはXサイズまでしか女性服を作っていない。
男性服ではXL、XLLがあるが、これは太った人のためではなく、フットボールや
レスリング選手など筋肉隆々の人のためらしい。

 実際、ジェフリーズ氏は2006年のインタビューで美しい人のみをターゲットにしていると
コメント。「だからルックスのいい店員を置いているんだ。ルックスのいい人は
同じような人を呼び寄せる効果がある。それ以外の人に売りたいとは思わない」と断言している。

「どの学校にもクールで人気者のグループがいる。はっきり言っておこう。
僕らはその人気者をターゲットにしているんだ。魅力的で、友達が多く、
態度のいいアメリカ人らしい子たちを狙っている。
我がブランドを着るに値しない人は多い。排他的かって? もちろん」と堂々とコメントしたのだ。

以下ソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw610555
2名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:21:03.62 ID:2WOa7JOj0
ごめんなさい
3名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:21:31.75 ID:QOUP88EO0
デブは甘え
自己管理ができないダメ人間
4名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:22:01.94 ID:w44Fp1BK0
店が客を選ぶことを公言するとか強気すねー
知らないけど、売れてんでしょうねー
5名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:22:04.77 ID:PRSbqJ190
それに引き換え、ユニクロくんしまむらくんユニットの懐のデカさといったら
6名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:22:20.45 ID:hbffaM1V0
7名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:22:56.28 ID:/B0jUTby0
デブもチビもハゲもブサも着てはいけない
8名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:23:13.54 ID:UpcRierI0
ユニクロと同じ。
ファストファッションの部類。

キモヲタOK。
9名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:23:38.98 ID:vYW8dQcN0
嫌なら買うな!
はい
10名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:23:39.61 ID:Y2AsMlty0
>>3
さすがにそれは無知すぎる
11名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:23:44.56 ID:zzd34idK0
日本人にはXでもデカイとかいう落ち期待
12名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:23:46.88 ID:UX+lT8t60
ムカついた、買わねーよバーカ
13名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:24:01.89 ID:v0Z1JHWTO
ホモのブランドでしょ?
14名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:24:23.55 ID:+PeHWNs00
つまり「うちの製品は利益率高いんだぜベイビー」ってことだね。
15名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:24:25.16 ID:xu49a1HkP
粋なデブアメリカンがこの服を着て笑いを取りそう
16名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:24:26.83 ID:tniIDJsN0
画像検索したら、ホモクラブかと思ったw
17名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:24:42.26 ID:KHZyLG5D0
社員でもないのによく会社名が書いてある服とか着る気になるよな
18名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:24:53.25 ID:SwQVUyac0
>魅力的で、友達が多く、
>態度のいいアメリカ人らしい子たちを狙っている。


ジャップお呼びじゃなかった
19名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:25:10.68 ID:aJMILnU80
こういうことをはっきり言うのはいいな
金を払えば誰でもいいという拝金主義は消えてしまえ
20名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:25:12.09 ID:2UAg2+PZ0
向こうのXサイズってどんなもんなんだろう
21名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:25:16.02 ID:sE3kcsaJ0
>>1
アバクロとかダサくて無理。
22名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:25:19.31 ID:UvKpylLs0
>>17
その発想はなかったw
23名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:25:19.69 ID:tFWKqdalO
まぁ時代錯誤だけどいいんじゃない
どれくらいのサイズ展開か知らんけど
24名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:25:31.39 ID:AdkUK+DK0
別にいいんでないの
キモデブと同じ服とか嫌じゃん
25名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:25:31.43 ID:HY02UL1P0
俺も買わねーよパーカー
26名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:25:41.73 ID:HkSImm8+0
デブにアバクロ着て外歩かれたら服がダサく見られるから困るってことなのか
27名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:25:44.79 ID:KHk/gR6D0
日本でもバブル時代はこういうこと言いまくってる店は多かったよ
そいつらの末路は言うまでもないが
28名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:25:45.93 ID:QOUP88EO0
>>10
お前はデブ。
食いしん坊のデブ。
みんなから馬鹿にされても食べるのを止めないデブ。
29名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:26:23.32 ID:HHXT0ug4i
アメリカ人の3割を敵にまわしたwww
30名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:26:34.19 ID:23us8AHzO
まぁ、そういう会社があってもいいんじゃないの?
31名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:26:44.33 ID:Xp7TkiZ+0
アバクロ社長がここまで明言した以上、
アバクロとよく似たデザインで
デブ専門のブランドを立ち上げても文句いえねえぞw

アバクロ社長 「おいデブグロ、おまえの店の商品、うちと同じデザインだろが!」
デブグロ店長 「アバクロさんの妄想だわw うちの商品はあんたの店と
        全然デザインが違うだろ。あんた乱視なの?w」
32名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:27:24.45 ID:gzidx9y40
アバズレクロンボ&ビッチにみえた
33名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:27:31.92 ID:UDwCv1aH0
海外でも馬鹿にされてるクソホモ野郎かw
34名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:27:33.18 ID:QEkfa4lZ0
しょうもないブランドだからどうでもいいでしょう。
35名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:27:43.92 ID:RqClxKYWO
ハゲは良いんやな!
36名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:27:44.12 ID:dZJmjTNn0
ビッチとDQN専用だろ
日本だと
37名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:27:59.94 ID:B4uGvB2w0
アバクロって高い割にはダッセェよな
38名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:28:09.95 ID:2UAg2+PZ0
>>35
ブランドイメージを損ねるから禿もNG
39名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:28:25.81 ID:ccrTy3dB0
身体障害者の店員に「おまえは倉庫にすっこんでろっ!」
て言ってた会社ですもんw
40名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:28:38.30 ID:PRSbqJ190
>>1
>実際、ジェフリーズ氏は2006年のインタビューで美しい人のみをターゲットにしているとコメント。

日本上陸前にアバクロ広めたった功労者、ハマタのことはガン無視か
41名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:28:44.53 ID:4Ckbhvo/O
さらりとPSYディスってる所が笑えるw
あんなデブオッサンが受けるわけねーし
バカチョン
42名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:28:49.38 ID:cV/K2zeL0
客が店を選ぶ権利があるんだから、逆もあって当たり前。
個人売買なら常識でしょ?それと同じ。
商店は公共のものじゃない。
43名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:28:55.88 ID:w3rYt9Bj0
これは、客の側が自縄自縛に陥って、ブランド側が「そこまでは言ってない」のコンボに発展するな。
44名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:28:59.74 ID:Y2yJ627/0
Xサイズまで・・・・・w
45名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:29:00.84 ID:Ncexa2Am0
坂本龍一と共通したものを感じるなw

坂本龍一が学食で一人飯してる奴を批判「すごく不愉快」
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/1693672.html
46名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:29:13.91 ID:21Ld7s8u0
デブは臭い




以上。
47名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:29:24.79 ID:iyworv5h0
まぁわからんでもない。デブや根暗は身の程を弁えた格好をしろよ
48名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:29:32.36 ID:KHk/gR6D0
むしろこれ逆効果だと思うぞ
美しい人ほど妬まれるのを恐れて
このブランド着なくなるだろ
自意識過剰のナルシストのブサイクだけが買うようになる
49名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:29:35.28 ID:LzznuZM30
志村けんを広告塔に起用してるエド・ハーディーの懐のでかさを見習えよ。
50名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:29:48.40 ID:7zWCOxJh0
ブランドが客選ぶのは自由。
俺がブランド買わないのも自由。
51名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:30:04.11 ID:dv0G0lEDO
ウェスト100cm?
あるわけねぇだろ。
ってことか
52名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:30:05.66 ID:Ku7sgbv50
これかなり前のニュースだよね?何で今更そんなソースでここにスレが立つのか・・・

>>27
俺もそれ思い出した
DCブランドのハウスマヌカンwwwwww
53名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:30:10.33 ID:tjkBd8NsO
ん〜ハワイ土産で買ったな

香水しかイメージわかん
54名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:30:12.12 ID:EkfgO/P00
これ数カ月前にもやったやん
55名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:30:18.30 ID:EP4dgNrS0
そう言いつつXサイズは売ってるわけで、それが入る人は着ちゃうだろう
毒カレーのミキハウスとか泉ピン子のシャネルとか
世の中ままならないものだよ
56名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:30:25.43 ID:iqn8jabU0
これは別にいいだろ。
57名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:30:49.96 ID:aaR/mS9X0
スクールカースト上位の為の勝ち組の服



ここまではっきり言い切ってるから清々しいけどな。
正直で大変よろしい。
58名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:31:18.41 ID:KharIRmk0
よくお土産で貰うけどアバクロって雑巾にしか見えない
59名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:31:20.17 ID:3c51lORE0
白人以外には着て欲しくないって言ってたよな
60名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:31:25.42 ID:4+h7ZS8u0
>>28
世の中には薬の副作用ってものがあってな・・・
61名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:31:26.97 ID:zS5mep4e0
白人専用
イエローモンキーは論外
62名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:31:50.82 ID:NkyLdy5t0
数あるコンプレックスの中でもデブだけは甘えと言わざるをえない
何故なら痩せるという選択肢が有るにもかかわらずデブっている
63名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:32:01.84 ID:FixIlbyE0
われわれイエローモンキーは論外ということですね
64名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:32:03.28 ID:72GEtyZs0
アバクロでググったらホモ画像ばっかり出てくるんだけど・・・
65名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:32:05.98 ID:h/8RJs800
66名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:32:30.32 ID:wGny5SYW0
諸刃だけど、上手く客が乗れば利幅も大きくなできるし上手いやり方ではある。
67名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:32:31.55 ID:DeFjmvLJ0
>>59>>61
なら日本に来るなよって話だよな
ボロ雑巾みたいなクセに
68名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:32:31.77 ID:xrM98Oo7O
なんかこういう発言が広まった後って、このブランド買うの恥ずかしくならないかな
自分はクールでも人気者でもないし、このブランドを買う機会はないけど
69名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:32:33.02 ID:0yFXGKhe0
こういう言い方すると自信過剰なキチガイしか客がいなくなる
あ暴露終了w
70名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:32:40.70 ID:MHRVJj3z0
デブだけでなく、不細工、ハゲ、無職、童貞、低学歴
無職、派遣、喫煙者、在日には
買って欲しく有りません&着て欲しく有りません
くらいまで言えば面白いのに。
71名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:32:50.04 ID:rXCOagUg0
生協で売ってる様な服だろ。ただ生地が多少いいくらいで、
ありたがって着る服じゃないな。
72名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:33:07.77 ID:CYNs/yMP0
デブに人気がある訳がないと
73名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:33:27.44 ID:xoESVQgc0
典型的な日本人体型の俺には関係ないブランドだ
74名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:33:32.30 ID:ZPSuj3/a0
日本人のデブはアメリカに行けば、"ぽっちゃり"程度。
小錦がゴロゴロいる。いや本当に。
75名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:33:34.31 ID:apW/Gvca0
銀座の店は悪趣味この上ない

おどろおどろしい壁画をよく見たら露骨な白人至上主義だし
売ってる服に香水振りかけて踊ってる店員はアホ丸出し
店内は薄暗くてダンジョンぽいせいか、客の中国人がお化け屋敷みたくキャーキャー叫んでやんのw
アメリカンイーグルの方がずっといいわ
76名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:33:35.99 ID:Ce0M40Qz0
ジョン・アバクロンビーからクレームが付きそうなブランド名だな
セシル・マグビーで懲りてないのか?
77名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:33:44.68 ID:fwD9wegk0
俺たちはスーパーのセールで母親が買ってきた服を着ればいい
服に金をかける奴らは情弱
78名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:09.87 ID:tt2vUSzY0
モンゴロイドはアバクロを買ってはいけないと言うことか
79名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:12.21 ID:IrqzEgtq0
よく読んでみたらデブだけじゃなくブサイクも否定してるじゃないか
お前らにはここの商品は買えないなw
80名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:13.43 ID:LTKKJ7v/0
先日日曜夜の山手線で、小太りブスの女の子がアバクロの袋持ってたけど?
81名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:18.24 ID:W31OprJI0
何年か前に銀座行ったらさ、ドアの前で変な外人風、
今で言えばチャールズトーマスみたいなのが
シャツの前ボタン止めずに踊ってるんだよね。
で、エレベーターに乗せられると日本人風な女に
英語でなんか説明されるの。
ハワイのアラモアナだと、こっち日本人だってわかると
外人風なやつ日本語なのに、
日本の銀座で俺しか乗ってないのに英語。
エレベーター降りると臭い。変な香水臭い。
82名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:18.39 ID:xWQxCqv80
Xってどれぐらい?
アメリカ人は高身長が多いから一概にデブとは言い切れんけど
日本人だと高身長でLまでだよな
83名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:26.60 ID:2UAg2+PZ0
これがアバクロの服
http://abercrombie101.uijin.com/paris2.jpg
84名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:42.89 ID:DeFjmvLJ0
>>75
ワロタ
ドンキじゃねーか
85名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:44.09 ID:mDwhAncZ0
どんな服かな〜と思って画像検索したら
ホモばっか出てくるんだけどどういうことなの(´;ω;`)
86名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:50.67 ID:v+UseFJH0
もそっとマシな服作れよ
87名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:54.18 ID:CfVKQfBO0
>>35
入店お断り
88名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:35:01.85 ID:zS5mep4e0
日本では本国の数倍の値段でぼってる。
イエローモンキーは、カネだけ出せ
89名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:35:35.48 ID:2FET53mI0
日本じゃ地方のヤンキーが着てるよココの服w
90名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:35:40.24 ID:aOyBpp1j0
>>58
ワロタw
高校生をターゲットにしてるなら良いけどその客層にしては値段が高いし、大人が着ると子供っぽ過ぎて貧相。
なんか中途半端なんだよなぁアバクロ。
91名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:35:45.96 ID:MHRVJj3z0
>>83
ゲイクラブの画像と間違えてるよ。
ちゃんと画像張ってよ。
92名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:35:54.19 ID:i+hN7qKT0
>>1
ネトウヨを差別してんじゃねーよ!
93名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:35:55.93 ID:foowMwN00
デブの方がアバクロなんてお断りだろw
アバクロなんてダサブランドの代名詞じゃねぇか。
今時本物の貧乏馬鹿しか着ないぞ。
94名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:35:56.24 ID:waOQ92c80
小太りが着ると何十万円の服でもダサく見えて
スリムが着ると1000円Tシャツでもおしゃれに見えるから
服ではなくて体型だよ
95名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:35:59.01 ID:+PeHWNs00
Xサイズでしかもアメリカ基準のXサイズだったら
日本だとデブスでも大体着れちゃうな
96名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:36:02.50 ID:SmTbxx9D0
別にいいんじゃね?
ただ、アメの高校でのクラスの人気者って、頭空っぽのスポーツバカあるいは顔だけのチアリーダーっていうイメージがある。
97名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:36:07.74 ID:vkG0e6EdO
>>69
米国人は無駄に自信家が多いから売れるんじゃね?
98名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:36:14.56 ID:aaR/mS9X0
>>75
最後の一行でコーヒー吹いたじゃねーかw
99名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:36:15.82 ID:UDwCv1aH0
この発言から
アバクロの洋服をホームレスに寄付する運動が広まるってるとか
アメリカも面白いw
100名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:36:26.21 ID:kvP8PO9b0
>>29
もっと多いだろ
101名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:36:32.56 ID:mBpGokXf0
大したブランドでもないよな
名前だけは有名だけど
102名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:36:44.32 ID:xq5mK57I0
嫌がらせで買ってやる!
ガリブサな俺にも礼を言う羽目にしたるわ。
言わなきゃ言わないで評判落とすのはあっちだし。
103名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:37:10.74 ID:EkfgO/P00
>>83
一番手前いい乳だな
104名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:37:13.58 ID:mosm1jR30
>>6
0点
105名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:37:26.05 ID:6QkVxaxa0
小売はこのくらい堂々としていいんだよ。日本の小売は頭がおかしい程客に低姿勢だし。
106名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:37:28.31 ID:EtfxaOwX0
ホモ限定
107名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:37:28.07 ID:PTd9IhSV0
アバクロンビー&フィッチでぐぐったら三番目に楽天が出てきてるから
かなりショボイブランドじゃないの?
そしてそのまま画像検索を見たらゲイのブランドだったでござるよ
108名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:37:29.55 ID:yNg6TGRY0
この発言が引き金になって父さんしたら赤飯炊いて祝ってやるは
109名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:37:36.13 ID:Jj95mkej0
ハイファッションブランドのコンセプトだって基本的にセレブを対象にしたものだけど
そんなことわざわざ公言しない
作らなくていい敵を作るのはただの馬鹿
しかもアバクロなんかGAPとそう変わらないイメージなのにw
110名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:37:43.47 ID:VO/PmrTg0
べつにたいしたもん売ってないけどな。
広告はカッコいいの多いけど、服はどこにでもあるようなのばっかだけどな。
111名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:37:47.59 ID:Mebls2V80
モテようと思ってH&Mとかいう店いったんだが
弁当しか売ってなかった件 というスレをこの前見た
112名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:37:53.40 ID:msz/rXcG0
デブだけど頭はキレて友人多くて女子にも人気あるやつ
113名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:38:19.27 ID:EP4dgNrS0
>>99
それいいねw
114名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:38:22.68 ID:4KHikDqN0
ここのTシャツは上半身がガッチリしてないと似合わないわ
肩幅が狭い上に袖が短いからみっちりフィットしてないとワキ毛が見えてしまう
115名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:38:31.52 ID:vgelBxfh0
これはいいこといった。
116名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:38:34.70 ID:72GEtyZs0
ホモとティーン向けのユニクロ
それがアバクロらしい
学校で〜と言ってるわけで、排他的なのは厨二心によく響く
117名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:38:40.62 ID:77yMOzBb0
お前らこいつに文句言うヒマあるなら
ここの服買い占めて街中をねり歩けよ


それが一番の復讐になる
118名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:38:40.84 ID:ZL9h4SR10
自分の店の客層見極めてんならそれでいんじゃね
つかSからLまでしかない店だし,どちらにしろデブ寄らないだろ
119名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:38:41.12 ID:OuiF8Nz60
ユニクロとかの日本のカジュアルファッションは、日本人の体系に合わせてるから、
チェストを合わせると、腹回りの生地がブカブカで格好が悪いんだよなあ。
もう少し、ウエストを絞ったトップスにしてくれよ。
120名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:38:43.51 ID:9bulruDr0
俺にはLands' Endがあるからいいよ。。。
121名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:38:51.81 ID:Oa/F2lfn0
ああ、あのイカ人間御用達のブランドか
122名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:39:05.96 ID:2FET53mI0
確かにアバクロはdqn率すげー高いがアメリカンイーグルはヤンキーあんま見ないわ
123名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:39:19.11 ID:604Gl6xk0
1日20分、“ある事”をするだけで
お金を自由に稼げるようになります。

70歳の女性でも、2日で200万円稼ぎました。
↓↓↓↓↓
http://wc-cars.mustsee.jp
124名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:39:19.38 ID:0AVirzrv0
アバクロの立ち位置って確かによくわからないな
ドルガバとかディースクエアードが高くて買えない人が買うの?
125名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:39:22.19 ID:sSRI2JCL0
富裕層よりイケメンのほうが人数多いし。あれ?多いのかな
126名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:39:28.71 ID:2UAg2+PZ0
127名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:39:49.50 ID:Cuf7o6eq0
おわりのはじまり
128名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:39:50.43 ID:thE+/HXA0
スーパー2Fの安い衣料品店でしか買わないからどうでもいい
129名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:39:51.45 ID:7R+JmOMm0
余裕でヘイト稼いでるけどこれは無視する特定団体。
130名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:40:13.72 ID:xvzf+2BQ0
Xサイズて何号くらい?
131名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:40:17.33 ID:zFAFxpZE0
クラスの人気者じゃなくて、ターゲットにしてるのはゲイでしょ
132名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:40:27.45 ID:Dsr3dtblO
ユニクロの仲間か
133名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:40:39.24 ID:5uA53ANS0
俺はディーゼル着てるから結構です。
134名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:40:50.04 ID:0yFXGKhe0
ググってみたがどこかの田舎のアウトレットで組合わせたようなのしかなかった。
こんなの買わないわwww
135名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:40:56.22 ID:0BFBZeiA0
要するに自分を特権化したい中二病患者が
ターゲットってことね
136名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:40:57.60 ID:XoE+Bo79i
まぁそれで商売が成り立つんだから良いんだろうさ。
逆にデブ・キモオタにしか着て欲しくないってブランドを立上げたら儲かるかな?
137名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:41:48.15 ID:W31OprJI0
途中で変なとこ押して書き込んでしまった。

ハワイじゃ外人風な奴も日本人だとわかると日本語頑張るのに

と書くつもりだった。
そして臭くて暗いフロアで服もよく見えないんだけど
タグはメイドイン中国だし、エレベーターで上がって
階段で下るシステムみたいで、各階、階段のところに
外人風男か日本人風お姉さんが、腰ふりながら
手を叩いて、たまに唐突にフゥー!とか言ってるの。

もう空気と臭いに堪えきれなくなって、逃げるように
一気に階段を駆け下りて外に出た。
家に帰ったら、妻に変な匂いがすると言われて最悪だった。
こんなバカみたいな店、早く潰れればいいのに。
138名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:41:48.74 ID:cGeAVu+T0
カッコよくアバクロを着こなしてるデブ求む
139名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:41:58.34 ID:72GEtyZs0
アバクロ着るのはレインボーの服を着るのと同じ
会社もユーザーも誘ってるんだよ
140名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:42:21.67 ID:RzE0ysV60
クラスの人気者に憧れ
美しい体型に憧れ
富裕層に憧れ
そういった層になれなかった
不細工で人気も無い
典型的な米国デブ
底辺層
を狙い撃ちにした
ダサくて貧相な量産品を
美しいモデルで高級感を演出するブランドです
って思われてるよ?
頑張ってね(^_^)
141名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:42:25.24 ID:NFyznsXS0
>>28
ワロタ
142名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:42:26.51 ID:T9hrWFOZ0
>>103
ほんまやおっぱいエロいな
143名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:42:31.34 ID:giMy4W+J0
お前ら涙目クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:42:50.95 ID:NBRHQTj/0
アメリカの人気者て、アメフト部所属で気の弱い子達見つけては集団で虐めたおしてるイメージ


なんだCEOのメンタリティまんまじゃん
145名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:43:14.63 ID:LLpq1e2t0
俺にはファットファームが合ってる
146名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:43:21.68 ID:fY4dMBpV0
海外でもあいつらネタ用員なんだな
http://www.youtube.com/watch?v=w3-WzqfbVHU
147名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:43:26.33 ID:POA7KgQy0
>>7
僕が当てはまるのは三つか
148名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:43:53.90 ID:cQcRrPhZ0
商売上、数出ないサイズは作らないってことじゃないの?
だから痩せてても小柄向きのサイズもないでしょ
149名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:43:54.46 ID:xOGqbDTT0
すごくカッコイイ服を作ってるのかと思って検索したら、
意外と庶民的なデザインで逆に驚いた。
150名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:44:00.08 ID:dedyNoht0
>>1

よろしい。 ならば、↓彼らに着てもらおう・・・!

http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/t/u/r/turenet/vip802791_20080425145919.jpg
http://www.mudaijp.com/wp/wp-content/uploads/2008/04_1/126.jpg
http://tianjincn.img.jugem.jp/20120223_1247123.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/d/1/d1fb7f4b.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/4/c/4cec0ae8-s.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/8/e/8e76bf8b-s.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/sytsyt/imgs/e/a/ea8d4d94.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/sytsyt/imgs/d/7/d7e58637.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/sytsyt/imgs/f/0/f0e60e9c.gif
http://livedoor.2.blogimg.jp/sytsyt/imgs/1/d/1de6373e.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1639.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1640.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1641.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/8/a8bcb498.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/c/a/ca2548ed.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/vlgeino021710.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/a/7abded4b.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/3/53647b53.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/9/a9eee9ce.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/7/3780ed82.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/f/i/n/finalfantasy35/1297953149795.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f6/9688902fef6d1da57fe48a8107bf430e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/rjc/imgs/4/a/4a684b3a.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/58/2013/4/0/40d1b1a96969c98e063f2cf4e5051721c152d1dd1365389261.jpg
151名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:44:03.06 ID:4KHikDqN0
長袖の袖丈も異様に長いからチビも無理だな
てか袖丈がおかしすぎる
152名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:44:04.50 ID:dbkki6sg0
ユニクロのパクリ?朝鮮企業?
153名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:44:07.08 ID:qaEygkvdI
sでもでかいよな
154名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:44:19.66 ID:T9ojbzNzi
ゲイみたいなイメージが付いて逆に無理になったべ
155名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:44:33.58 ID:NVL4VzsJ0
ユニクロは中国の人民服
156名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:44:54.45 ID:NPM8pBjZ0
白人至上主義者の腐れヘイト企業が、日本に出店すんな出てゆけ!!!!
157名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:44:59.34 ID:N1PP0uT1O
検索したら学生用なんだね
でも丸井で売ってる服のほうがだいぶ良いかと
158名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:45:26.48 ID:ZWI9Ea+f0
アジア人には着て欲しくないっていってたトミーヒルフィガーは
不景気で円高になったとたんアジア人モデル使い始めてたっけ
159名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:45:27.22 ID:0AVirzrv0
>>157
丸井で売ってる服と値段大差ない
160名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:45:33.95 ID:72GEtyZs0
上着みたいな軟弱な衣服を身につけるやつなんなの?
素肌にマフラーが最高にセクシーだから
というのがアバクロの主張
161名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:45:36.34 ID:xaIXx2bM0
>>143

お前が笑われてるのがわかないのか?
162名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:45:36.49 ID:flSDXTby0
アメリカでアバクロ着てたらホモ扱いでいじめの標的になるんだぞw
163名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:45:49.91 ID:7cpj3KmG0
♪僕等のクラスのリーダーは
164名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:45:52.13 ID:1RvVX90L0
アバクロって未だにTシャツのイメージしかないわ
165名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:45:57.39 ID:NBRHQTj/0
>>149
「浜田雅功 アバクロ」で画像検索したら、ここの服が理解しやすいかも
166名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:46:27.50 ID:jJuJgILi0
>どの学校にもクールで人気者のグループがいる。はっきり言っておこう。
>僕らはその人気者をターゲットにしているんだ。魅力的で、友達が多く、
>態度のいいアメリカ人らしい子たちを狙っている。

CEOがこんなこと言った時点で「魅力的」な人気者とやらはアバクロを着なくなるんじゃねーの
結果的に自称「クラスの人気者」ってのが着るようになるだろうが
167名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:46:27.89 ID:Ku7sgbv50
日本とアメリカでホモのイメージが逆転してるのが面白いな
アメリカで人気のマッチョイケメンは日本人から見るとホモにしか見えないが
日本で人気の細身イケメンはアメリカ人から見るとホモにしか見えないんだそうな
168名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:46:48.88 ID:+X0ycEU0O
まあ、デブ専門の店とかあるからな。
秋葉原行ったらキモヲタ専門の服売ってるし。
非デブ専門のメーカーがあってもおかしくない
169名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:47:44.23 ID:NT9PLRfs0
まあそれがブランドコンセプトならそれもアリだろう。
ただし、そのブランドの服を着ている人間を他者がどう見るかは俺は知らんが。
170名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:47:46.44 ID:BZPn1ces0
>>69
いやそれがターゲットなんだからいいだろう
171名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:47:54.51 ID:APBEvItIi
銀座のアバクロ行くと、細マッチョな店員が上半身裸で出迎えてくれるからなぁ
172名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:47:55.85 ID:4VH18i8Z0
スクールカーストの国らしい
173名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:00.52 ID:KclsqlTj0
 

  _ノ乙(、ン、)_トミーヒルフィガーもそうだけど、そんな信念があるなら
          アジアに店舗展開しなきゃいいのにね
174名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:01.44 ID:GtI1Nk3K0
アバクロってホモしか着てないだろ。気持ち悪い。
175名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:05.58 ID:Jj95mkej0
176名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:14.35 ID:7BeqgKdSi
ドラえもんでいうとスネ夫ブランドってとこか。
だせえ
177名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:21.57 ID:72GEtyZs0
チェックを着るのはホモ
あれを着こなせるのは海の男かホモしかいない
178名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:28.66 ID:YyhoclXm0
むしろ香水が制服です、って言うくらい臭い店
銀座のお店は中国人しかいなかった
179名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:31.83 ID:qCz9GvPd0
イケメンホームレスにあげたらいいかもね
彫りも深そうだし
180名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:50.60 ID:NBRHQTj/0
>>160>>171
服いらんですやん
裸ん坊を売る店ですやん
181名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:56.56 ID:rVc7Ix5V0
いんじゃないの
そう言っておく事で、不人気者が買うようになるよ
182名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:57.36 ID:bsGAlwGr0
女のデブお断りか、女のお前らどうすんの?
183名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:59.06 ID:flSDXTby0
abercrombieで画像検索したらコーヒー吹きそうになる
184名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:49:05.13 ID:9fnBMXH20
ゲイの人は行ったら天国だよ
上半身裸の外国人がお出迎えしてくれるからね

早く行かないと無くなると思って
出店したときに行ってみたけど
店内に香水振りまきまくる変な店・価格が無駄に高いって言う印象
185名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:49:21.24 ID:zw5YgTjoi
排他的だわ
186名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:49:21.46 ID:fY4dMBpV0
阪大チェックシャツ軍団とずいぶん違うな・・・
http://blog-imgs-62.fc2.com/k/a/m/kamekimo/ac2a84e3.jpg
187名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:49:23.55 ID:kcSdndrI0
太ってる人って、自己管理も在るけど体質も大きいと思うわ。
それに、大らかな人柄に見えて、いいと思うけどね。           ・・・限度は在るけど。
188名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:49:23.63 ID:XySvby170
画像検索してみたらかなりの頻度で上半身裸なんだが
189名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:49:37.68 ID:baMi2ZXS0
微妙に差別と言われないように工夫した発言だな。
人種や身長は努力でどうしようもないが、体重、体型維持だけは努力でなんとかなる。
190名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:49:47.81 ID:CR3ppOzb0
>>167
ハートゲイってゲイっぽさを売りにしてた芸人いたが、あれって向こうじゃ普通のイケメンなのか。
191名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:49:51.50 ID:X6bPePhv0
アメリカ本国では売り上げ激減してるけどなwww
192名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:49:55.83 ID:Ku7sgbv50
>>146
言葉半分も分からんし最初の2分しか見てないが十分笑えるなwwwwww
193名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:50:36.61 ID:2vTpHCNf0
ググってみたらゲイファッションだったでござる
194名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:50:44.08 ID:KclsqlTj0
 

  _ノ乙(、ン、)_流石に、そんなイカホモは絶滅したでしょw >>174
195名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:50:51.33 ID:sqQLLp+X0
文句言ってる奴はデブってこと?
196名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:51:05.49 ID:0piCB46a0
アメリカって懐のでけえ国だな
197名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:51:06.73 ID:al3yEVcB0
若花田の別れたカミさんが
別れる前の騒動の時にアバクロの帽子かぶって犬の散歩してたが
あれはメッセージだったのか
198名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:51:16.24 ID:xseNzVK6P
>>1
いいね
これは他も見習うべきだな
199名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:51:28.80 ID:wpyTM6LK0
俺は、ブランド服を着ること自体が恥ずかしい。
なにそれっていうタグの付いた安くてシルエットが細身でカッコいい安い服をきるのが好きだ。
ブーツもしかり。
200名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:51:34.05 ID:+DhoLorF0
俺たちの吉田さおりんを侮辱するとは
201名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:52:22.33 ID:4RSsCqwTO
>>195
デブのゲイ
202名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:52:28.18 ID:9p7cl/fQ0
そういうのがクールじゃないってならないの?
203名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:52:38.82 ID:oQaVjdkF0
デブとフクヨカはかなり微妙
204名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:52:39.92 ID:Er/lzT8j0
何着か持ってるけど、すごくピッチリしてて筋肉のラインがしっかり出るんだよな。
大胸筋あるから着ても問題ないけど、もっとゆったりした服着たいから全部埃被ってるわ。
205名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:52:53.95 ID:GE686QlI0
最近、1922とか22って数字をプリントしたシャツを良く見る。兄弟ブランドのホリスターだな。
おれは白人じゃないから着ないよ。

>>175
ご本人だよね。
206名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:53:46.26 ID:w1uwJFLP0
アバクロに断られた奴はこいつを着こなせ!
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2011/04/sexyguys-85758.jpg
207名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:54:01.69 ID:AyZ3LcYA0
巨乳も無理だろうな。痩せてても。
208名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:54:10.15 ID:CR3ppOzb0
「何着ても本当に格好いい奴」より「格好いいと思われたい普通の奴」のが圧倒的に多いわけだし、商売としてはアナウンス成功だわな。計画通りって奴か。
209名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:54:28.61 ID:OO3cLG2fO
>>193
こういう発言するやつってちょっとゲイっぽい
まあ、アメリカの子はもうちょっとヘルシーな食生活にした方がいいと思うからいいんじゃね
健康的で
210名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:54:35.72 ID:+X0ycEU0O
まあ、オーダーメイドならともかく、既製服ってそんなもんだ。
女性も、巨乳になればなるほどブラの選択肢が狭まると言うし。

はっ…
巨乳専門のランジェリーショップ立ち上げて、そこの店長になったら天国でね?
211名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:54:57.43 ID:dMGfTt/o0
>>197
どうでもいいこと良く覚えているなw
212名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:55:00.71 ID:CLJqtN870
ここって、人種差別で話題になったの有名じゃんよ
Tシャツのデザインで東洋人コケにしたり、
従業員有色人種採用せず批判されてたよ
アメリカでアウトレット行くと買ってるの韓国人とら日本人ばっかり
213名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:55:07.53 ID:gInioVmi0
アバクロってユニクロ以下のダサい服しか無い。
214名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:55:21.70 ID:4BLXRa5r0
クラスの飲み会で最初はそのスクールカースト上位の周りにいた女子が話しの空っぽさに飽きて、マニアックなこちらに流れて来たのはいい思い出。
215名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:55:24.88 ID:rGjhumhji
オッサンのアバクロ率が高いんだけど?
216名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:55:35.18 ID:5vQEE5yq0
アメリカ人女性の平均身長は意外にも日本人女性の平均より2cm弱しか高くない
でも平均体重は74.5kg...
217名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:55:43.75 ID:dedyNoht0
>1

   ∧__∧  メディアを乗っ取り、『 外面が全て 』という価値観を広めた
   < `∀´ >  ウリ達の力を思い知ったニカ?
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄

 ★★★ 『人は見た目が9割』 〜理屈はルックスに勝てない〜  新潮新書 竹内一郎 ★★★
218名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:55:55.52 ID:OkXJdm2f0
ルックスのいい店員とやらを見せてくれ
219名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:56:10.63 ID:bypkWWiL0
>>150 こういう人達をさわやかイケメン風にアレンジしたいと思うがな。オレは趣味で服飾やってるからダサファッションの人見ると服作ってお直ししてあげたくなるわ。
220名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:56:24.44 ID:Y4b5TARA0
>>175
自分の店に入れないのか…可哀想なトリソミー
221名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:56:32.25 ID:RfeQR8NJ0
肥満率(15歳以上の人口に占める肥満(BMI 30kg/ Sq m以上)の割合)

アメリカ人 36.2%
日本人   3.6%
222名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:56:49.34 ID:Jj95mkej0
223名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:57:08.54 ID:LKhnbX0/0
ユニクロwwwwwww
224名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:57:20.21 ID:72GEtyZs0
ルックスのいい店員のお腹を触り放題らしいぞ
ホモ向けのお触り店だよ
225名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:57:21.81 ID:1zGGg5ZlO
マーケティング戦略として正しい。

日本にもデブお断りなギャルブランドが山ほどあるよね。
Mサイズのスカートが、普通の7号(かなり細身)サイズだったり。
226名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:57:27.95 ID:j6XFaj1m0
まぁ店の自由だからいいんじゃないか。

そういう服を作ってる店なんだから、そういう服がほしい客が行って買う。
気に入らないのなら買わないし売らない。

大人気になるのも倒産するのも自由なのがこの世の中ってものだし。
227名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:57:36.35 ID:NGW+jNZG0
そもそもお前ら2ちゃんのカスは店内にも入れないだろ
アバクロのオーラに負けて素通り
228名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:57:39.99 ID:Nn5iqTlS0
俺は未来のシェルターで死んで仲間に食べられる運命にある。
しかし、それでもわずかに食料が足らず、少女が一人助からないのだ。
頼む。15kg太らせてくれ。それであの少女の笑顔を守ることができる。
229名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:57:42.53 ID:/GrJT/uI0
すみません(´・ω・`)
230名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:57:44.13 ID:KZ6rTHLt0
>>1
アバクロなんて日本じゃゲイご用達だろw
ノンケな俺たちは頼まれても着ないから安心しろ。
231名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:57:50.60 ID:qJEy+TtW0
>>28
ようデブ
232名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:57:57.71 ID:9p7cl/fQ0
というか田舎だから売ってない
233名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:58:06.04 ID:dd3Olvl90
>>1
そもそもアバクロンビーの服は誰が着てもダサい
234名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:58:04.66 ID:9fnBMXH20
>>190
HGルックで入店したいは
235名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:58:07.50 ID:VzEkkGm10
不買するわ
236名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:58:29.83 ID:Ku7sgbv50
カテゴリー的にはファストファッションだよね?ZARAみたいなちょっと高めクラスの。
アメリカは大半が田舎だし田舎だと学校の上位グループがDQNを指す事が多いし
そういうドンキのブランド品売り場が好きそうな層に向けてGAP+αみたいな
位置を狙うのはアメリカ市場的には正しかったんだろうな。大体そういう認識で合ってる?
237名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:58:36.33 ID:Y4b5TARA0
>>217
自己犠牲乙
238名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:58:52.05 ID:+X0ycEU0O
アバクロって何の略?

暴れん坊クロマティ?
239名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:59:17.60 ID:YC3zrPyMI
まじで裸の店員さんがいるの?
240名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:59:47.42 ID:oOTiAJ7W0
ヤンキービッチ系ってことでOK?
241212:2013/10/30(水) 21:59:47.75 ID:CLJqtN870
ら、が多かった
間違いです、ゴメン
アメリカだと、大学生くらいの年代がターゲットだと思う
品質が良いわけではないよ
242名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:02.72 ID:4aPGP/Wb0
デブはアバクロ着て店の前に集まるデモするべきだろw
嫌がらせとして最高だと思うよ
243名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:04.73 ID:9gxGVgcr0
日本メーカーの日本製でこういうような普段着用のメンズシャツって売ってないかな。
背広用の日本製ワイシャツは結構あるんだけどな。
244名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:09.04 ID:acWb2TGD0
(´・ω・)腹たつからポッチャリさんの俺が街で着倒したろか?
245名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:17.82 ID:9WpdKLP70
>>1
とりあえず

  アバクロ着てる人 = ナルシスト

って覚えとく
246名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:21.74 ID:/qjOWwNB0
アジア系は要らないって事だよね
247名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:27.38 ID:sCYrj8i50
マクドナルドで例えれば「貧民お断り」のようなものかな?
248名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:42.27 ID:4BLXRa5r0
すっげ〜いい女に「ねぇ、踊ってて楽しい?」って聞いてきて欲しいわ。
249名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:50.83 ID:shtgxD620
とりあえず田河水泡に謝れ
250名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:51.29 ID:e7mmw/OE0
D&Gやアバクロみたいなのはあんま好きじゃないし
バーバリーやニコルがメインだな
251名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:52.06 ID:TC5Leqo10
兄さんワシむちゃくちゃムカつきましたわ
252名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:52.46 ID:72GEtyZs0
アバクロ不買宣言するのはホモ
だって元々ホモしか買ってないから
253名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:00:52.54 ID:C8H9uo+H0
もろちん。まで読んだ
254名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:01:11.57 ID:9p7cl/fQ0
そのうちアメリカで裁判おこったりして
255名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:01:29.90 ID:Tntz4lY30
あばずれ&クロンボがメイン顧客じゃないのか?
256名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:02:14.03 ID:yOnzWQwEO
アバクロ 紙袋 猫 でググると和む
257名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:02:21.33 ID:9Tekm6sn0
検索したけど上半身裸の男しか出てこないw
258名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:02:22.15 ID:4T9W8vDd0
おれはユニクロ派だから
259名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:02:38.04 ID:YyhoclXm0
>>236
GAPはデブに優しいお店だ!GAPに謝れ!
260名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:02:40.16 ID:acWb2TGD0
(´・ω・)もともと日本でアバクロ流行らせたのは二丁目のホモやで?
261名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:02:42.36 ID:RT2vehpP0
体型差別と言うより、人種差別だった。
262名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:02:46.88 ID:VYaQo1bE0
まあ、いいんじゃない?
渋谷のパルコに太った女性向けの服を販売する店か出たんじゃなかったっけ?
店員も太った女性使って、試着室は広めにして、冷房を効かせて
太った女性向けに合わせた店作りしているらしい

スレタイの内容も渋谷に太った女性向け店、どちらもそうだけど
特定の層に特化して販売することも悪いことではない
263名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:02:48.06 ID:rXlOkq4w0
>>モデルのような体をした人

太ってなくても日本人は大抵ムリ…orz
264名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:03:08.74 ID:xZbXF0aG0
モーホークラブwwwwww
265名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:03:09.58 ID:4N1L5S250
最低なブランドだなw
イケメンの俺でも着るのお断りだ
266名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:03:13.96 ID:4QxVWOBkO
>>227
そのカスの所にわざわざ書き込みにくるお前も相当カスだけどなW
鏡っ
267名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:03:25.41 ID:8x7on5Bg0
>>1
くっさw
支持されてからホザけよw
268名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:03:30.03 ID:A25hRrjeP
ここもすごいが物議をかもす名前を放置してるbanana republicも図太いと思うわ
269名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:03:32.15 ID:KroLR/5g0
Me too!
270名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:03:41.11 ID:FSK+qIl/0
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネラー全否定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:03:56.76 ID:taAT8bNj0
こういう価値観の店があってもいいけどさ
アバクロってGAPに毛が生えたようなもんじゃん
272名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:04:05.19 ID:M/pK1Jgj0
とにかく、腕が長すぎる
273名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:04:12.41 ID:Xl8zqCq00
ウケるウケないは別としてコンセプトがはっきりしているのはブランドとして正しい戦略だと思う。
でも大衆向けのカジュアル服なのに着られる人を限定してしまったら儲けは出ないんじゃない?
274名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:04:13.12 ID:83Cbm7hPO
明日オレンジ色のパーカー着るつもりだったのに困る
275名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:04:13.67 ID:Pi0LbXP60
>>1
つかそもそもアバクロは日本人に合わないよ。
日本人にフィットするのはユニクロみたいに胴長腕短足短の衣服のみ
日本で売ってる衣服は9割がたソレ。
276名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:04:18.36 ID:VK/UinDkO
今の若くておしゃれな子にはアバクロ=部屋着なんじゃない
日本では3〜40代の服って感じ
277名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:04:18.69 ID:+rmqAP1J0
問題ない
少し排他的とか差別とかに敏感になりすぎ
根本的なことを考えないで念仏みたいに唱えてるのがふえた
278名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:04:31.76 ID:rMU/Rg/00
>>6
見る前にうrlでバレるようなの貼るなよ
279名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:04:47.60 ID:vHuDl2wv0
つまりデブは青山、アオキのワゴンセールのネルでも着とけ、と
280名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:04:50.66 ID:CLJqtN870
アバクロ 人種差別
で検索してみ
281くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/10/30(水) 22:04:50.96 ID:XIdkXrs+0
HP見たけど・・・
http://ja-jp.abercrombie.com/shop/jp/mens-a-and-f-looks

なんか痛いなあ・・
282名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:05:05.25 ID:9p7cl/fQ0
>>257 こういうのはじめてみた。ズボンがヒップハンガー?
    布けちってる?
   
   観光地みたいだな
283名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:05:12.53 ID:Ku7sgbv50
いや〜しかし「アバクロンビー&フィッチ」で画像検索すると笑えるくらいホモホモしいなwwww
アメリカの文化はよく知らんが日本だとこれは完全にホモビデオの絵面だと誰か教えてやれ
284名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:05:18.38 ID:1kwQKSJ40
アバクロっていい年して茶髪のおっさんとかが着てそう。
285名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:05:21.56 ID:X40WY3bF0
気持ちのいいくらい清々としてていい
デザイナーブランドはこのくらいわがままで丁度いい
文句を言う乞食はGAPやユニクロを着てろって話
286名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:05:44.13 ID:hYVBdi1Si
アメの10台向けドラマで
いけてるグループ()が着てるやつね
それがダサいと気づかないのがスゴイ
287名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:05:48.36 ID:p4C1BRXc0
アメリカ人からデブを排除したらほとんど残らないだろうに・・・
288名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:05:52.74 ID:V9eIPgg60
マイク・ジェフリーズ
どれだけカッコいい奴かと思ったらずいぶんと醜いツラしてんなw
289名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:05:59.66 ID:Tntz4lY30
>>281

ユニクロっぽいな
290名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:06:28.08 ID:n9McQluw0
50代〜シャネルグッチ
30〜40〜代アバクロ?

俺はもっとマイナーどころの
定番物買ってるよ
291名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:06:37.64 ID:HHXT0ug4i
お前らユニクロ好きなんだな
意外だわ
292名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:06:57.24 ID:wxUUsxOq0
日本人が言えば叩くのに
外人が言うと叩かないお前ら
293名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:07:21.76 ID:z9sJXTEW0
正直、アメリカのクラスの人気者はアバクロ買ってるの?大して良いデザインじゃないよな、ここの服。
地味だし。
294名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:07:22.02 ID:vdkSOV0iO
胸のプリントが横にびろーんと伸びても許せるのは巨乳のみ

異論は認めない
295名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:07:23.83 ID:pRrWCVrO0
ここまで強気の発言して納得のクオリティならオレらも黙るんだが、
モデルの美形ぶりに一方的に依存してるだけの糞デザインなんだろ、どうせ。
296名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:07:27.57 ID:933xtLpY0
排他的なブランドを身につけたクラスの人気者ねぇ

なんかさ、矛盾してない?
.
297名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:07:28.65 ID:rMU/Rg/00
>>17
あるある
金払って宣伝して歩き回るなんて献身的だよね
298名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:07:55.64 ID:O0R8iJ6z0
たしかに腹が出てると似合わないブランドだ。
サイズ展開も、胴回りを広げるのではなく丈、肩幅をだからな。
俺は好きだから着てるけど。
299西野カナ:2013/10/30(水) 22:08:20.28 ID:FKF3rXBz0
デブはお断りだって
300名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:08:21.60 ID:Pi0LbXP60
ついでにいうけど欧米ブランドはほとんど日本人は似合わない。
日本人はせいぜい胴長腕短足短のユニクロインナー着て
顔がでかくみえる肩狭の袖と身丈の短いペラペラでツンツルテンのスーツ着て
ホモ臭くて気持ち悪いロングノーズの革靴でも履いてやがれ、っていう話ですよww
301名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:08:35.05 ID:lS9JH/v00
でもデブに似合いそうだ
302名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:08:47.04 ID:pipeo+zg0
うむ、コイツの考え方気に入った
303名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:08:57.17 ID:0hRheDB40
なんつーかこの手の服はジョイント部がキツイ
ファッショナブルなのは分かるんだけど、動きにくい
304名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:09:24.53 ID:OMiBj9hLO
アメリカはデブばかりなのにデブを敵に回して勝てるのかよ。傷ついたデブが集団訴訟を起こすぞ。
305名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:09:35.21 ID:5Rl9gaJgO
アバクロごときが何か言ってるw
306名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:09:48.66 ID:tWFKnkL90
最近の2ちょやahehaのゲイイヴェントなんかアバクロだらけで閉口するよ
一昔前のPapa'sみたいのなを思い出して吐きそうになるわ。
307名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:09:49.86 ID:YyhoclXm0
むしろこのメーカーの服をきて腹踊りして欲しい
308名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:09:54.04 ID:9p7cl/fQ0
体操服着ててもキラリと光るのがヒーロー
漫画だけど
309名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:10:06.65 ID:kTJVdhyp0
デブ擁護が多いから、むしろ興味なかったのにアバクロに好感もったわw
310名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:10:12.70 ID:IbT5eHXy0
日本で男のデブだと アメリカで普通だからな

あっちのデブは小錦並
311名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:10:27.02 ID:JHIQ9UP20
銀座の商店会から下品だと
クレームが入ったのもあって、半裸はやめたんだっけ?w
たまに前を通るが、客が入っていくのを
見たことがない。繁盛してるのかね。
312名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:10:38.24 ID:JcURVY5A0
こんなダサいの着てる奴いるの?
アメ公ブランドって日本人には受けないと思うんだけど
313名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:10:45.99 ID:McRAzoRI0
デブならよほどのことがない限りデザインなんかにいちいち文句つけねえよ
サイズが合うならそれで十分
314名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:10:51.70 ID:w3rYt9Bj0
ここの服を着てる男性をみるとかわいそうと思ってたけど違うの?
315名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:10:54.29 ID:Lrlt9e8Q0
ま、イケメンイケギャルが着れば何でも似合うから
そこに絞るのも宣伝としてはありかな

客層が悪くてドン引きされる店やブランドは多い
316名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:10:54.55 ID:kKNYXhDD0
そもそもブサはこんな高い服買わねーよ
317名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:11:00.27 ID:UHiDdEbj0
アバクロ如きが客選ぶとかそんなに売れてんの?
318名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:11:05.69 ID:pwpxJR8C0
>>222
こいつ、整形してないか?
319名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:11:22.89 ID:cBDz7kSR0
>>1
ユニクロが最近細身の服ばっかりなのは、暗にこれを狙ってるのか?
320名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:11:26.00 ID:hYVBdi1Si
実際にはデブ用のXLが売れ筋なんだろう
バングラなどの後進国で格安生産して
10台の貧乏人に売ってる商売なのに
創業者が贅沢言っちゃいけませんな
321名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:11:28.06 ID:kVI7VNrZ0
アバクロの服を見てきたけど・・・
どれも昔のヒッピーかバックパッカーの服みたいに小汚くて清潔感がない・・・。
これがクラスの人気者が着るオシャレな服なの?アメリカでは?
322名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:11:38.54 ID:mf1/mof30
>>146
凄く的を得たブラックだわwww
323名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:11:42.67 ID:9eL5tXbU0
アマゾンでユナイテッドアスレって安いポロシャツ買ってる。
貧乏なおっさんにはこれで良い
324名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:11:47.98 ID:pZ8WvYYH0
あばずれ専用ユニクロ

略してアバクロである
325名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:12:03.21 ID:VHJ+/ESk0
面白いね、炎上商法+選ばれたんですよ商法のドッキングみたいなもんか
うまくいくと世の中がまた一つぎすぎすして良いね
326名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:12:26.34 ID:QibsB0Kz0
アメリカは超デブ多すぎだから、これくらい言う奴がいてもいいんじゃね?
と思ってしまう
まあ反発もあるだろうけど、後から発言消して逃亡する奴より首尾一貫してるところはマシ
327名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:12:50.29 ID:KZ6rTHLt0
アバクロにエナメルバッグで顎ヒゲは乙女の目印よ。
328名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:13:01.37 ID:hkBol6Ek0
アメリカ留学してたけど
まさに韓国人のための服でジャップお断りって感じの服だったわ
329名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:13:10.47 ID:UuDIXZ0k0
>>1
つまり中国韓国人お断りか
やるじゃん
330名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:13:31.29 ID:1+YCQVI20
部屋着にアバクロが多いんだけどなぁ
近所のスーパーやコンビニに行くくらいなら丁度いいし
しかし、この発言で行きにくくなるじゃないか
普通のアラサーなのにw
331名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:13:36.37 ID:CLJqtN870
有色人種蔑視思想なのに
何で日本人買うの?
馬鹿じゃね?
332名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:13:46.50 ID:tWFKnkL90
>>327
乙女じゃなくて立派な腐女子だろwww
333名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:14:09.04 ID:VxSAmFji0
デブはアクロバットお断り に見えた。動けるデブが嫌いなのかと
334名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:14:10.90 ID:MkJ1lxHG0
日本だと香水付けまくってるやつは人気者になれないぞ
335名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:14:22.09 ID:6IXgQhhj0
縫製とか雑だから買わないよ
いいところは、値段がとても高いから、もしかしたら
金持ちっぽく見せれるかもしれない、ということだけだな
336名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:14:33.82 ID:Pi0LbXP60
まぁアバクロとかアメリカンイーグルとかあのあたりのはスゥエットの延長だからな
ラインナップのすべてが。まだナイキやアディダスの方がデザインはがんばってる
337名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:14:39.17 ID:mQzbNvRt0
>>1
>美しい人のみをターゲットにしていると

でもCEOのマイク・ジェフリーズって
ゴリラみたいなブサイクじゃなかったっけ?
338名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:14:51.02 ID:1+kUX/RF0
ラインオン堂「ガリガリはお断り」
339名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:14:59.91 ID:21Ld7s8u0
ブラピは腹の出た
子供に臭い言われるオッサンだが
340名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:15:10.66 ID:21Ld7s8u0
デブは臭い




死ね
341名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:15:24.47 ID:T1xZ2uys0
通りに広がる香害をなんとかしろ
店内は暗すぎて服の色を識別できないし
店員のニセ外人女が階段の踊り場で踊りながらwhat's up?とか言ってきて失笑
スクールの人気者御用達ってのが納得できる大学生までが限界のガキ臭くて垢抜けないデザイン
342名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:15:30.16 ID:UuDIXZ0k0
アキバはアバクロお断りだからよろしく
343名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:15:33.50 ID:OXaDrpmOO
志村けんが着ればAPEみたいに一発でダサいブランドになるぜ
344名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:15:39.58 ID:G3yBqzWe0
アバクロを画像検索すると半裸の男ばっかり出てくるんだがなにこれ
345名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:15:50.16 ID:zZh7ppzD0
>>28
おい死ね糞ごみ
346名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:15:58.00 ID:6mvUwno20
炎上商法USA版w
347名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:16:55.59 ID:0FGvwcYe0
ちょっとまって
Xサイズってなに
Lの次?じゅうぶんデブじゃん
348名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:17:06.47 ID:nBdtLdza0
いいね、暗黙のルールとかお腹一杯だからな
なんでもかんでも興味あって調べてるわけじゃないんだからコンセプトやルールを明示してくれる方がいい
349名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:17:19.34 ID:swnRJE/k0
つうかXサイズで十分デブだろ?
350名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:17:30.94 ID:72GEtyZs0
中国と韓国では大人気みたいよ
まあ本当はホモ用の服なんだけど
351名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:17:36.46 ID:KmRsW9ia0
オーサムキャプテンのデボンは美形で格好いいけど古くさい
チャックの親友モーガンはデブじゃないがちびヒゲ、だけど結構かわいい
同じ服は確かに合わないだろうな
方針は間違っていない
352名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:18:00.93 ID:pCa0blxh0
あめりかでは
イケメンバカはアバクロで働け
353名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:18:05.06 ID:tWFKnkL90
>>281
なんかこういうスタイルって別にRight Onやジーンズメイトで似たようなの売ってそう
354名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:18:14.14 ID:vNRJoYl80
アバクロ着てたら「おれってクールで魅力的なクラスの人気者だぜ」て言ってると同じ事になっちゃうよな
355名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:18:18.46 ID:fZDfDcwX0
アメリカのスクールカーストは日本の比じゃないらしいな
恐ろしい国やわ
356名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:18:33.79 ID:Jj95mkej0
>>318
まず間違いなくやってる
フェイスリフトのやりすぎで顔引き攣ってるしw
顔の輪郭もおかしい
結局、この人自身がコンプレックスの塊なんじゃないかな
357名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:18:35.63 ID:UfCX3PLj0
>>60
薬飲んでると空気から栄養吸収できるの?光合成?
358名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:18:50.45 ID:eXtnCCJz0
デブってどうしてそこまで肥えてきた己を放置してるのか謎だ
恥ずかしくないのかな
359名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:19:07.55 ID:JXsElAARO
>>83
スタイルいい人間にしか見えない服なんだな?
360名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:19:21.69 ID:k8yekeIQ0
おデブで人気者はどうなん(笑)




会社自体が差別問題起こしまくりのブラック

だしトップがカス杉

客からの嫌がらせで返品返金訴訟攻撃受けて滅びる希ガス
361名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:19:27.02 ID:rMU/Rg/00
ああ、銀座店て前通っても何の店かよく分からなかったアレか
店員がドアの前でうろうろしててクラブか何かかと思ってた

画像もググッたけどまったく食指が動かない
362名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:19:27.15 ID:kjx9TqmO0
アメでは逆に、貧相なガリお断りの店のほうが売れるんじゃね('A`)
363名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:19:32.18 ID:R7h90evF0
アバクロってユニクロのこと?って人も多そうだが
364名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:19:55.78 ID:pNFHfdP50
ちくしょうめい( ´ ・ω・ ` )
365名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:20:01.63 ID:L6C8QTXX0
>>281
うわー。
ジーンズメイトやしまむらでもこんな痛々しいの売ってないよ
ていうか、ダサい。どこまでもダサい。
366名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:20:16.66 ID:j3D7UYQv0
じゃあ何で日本で売ってるの?w
アメリカ人らしい日本人て?w
367名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:20:35.40 ID:4iTKR54l0
しまむらみたいなもんか
368名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:20:38.64 ID:72GEtyZs0
ホモのオシャレは筋肉そのものだから
それを隠すのはウェディングドレスの上に分厚いコートを羽織るのと同じ
369名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:21:04.98 ID:EiTfUOsx0
ユニクロの方が品質いいってオチだろ
370名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:21:04.77 ID:Ku7sgbv50
アメリカでもホモのイメージあるの?
日本人の感覚だとホモっぽく見えるがアメリカじゃあれがスクールカースト上位のイメージなんじゃねえの?
371名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:21:32.44 ID:EwhJv8db0
生物学的にはガリは負け組で
医学的には短命
人間って愚かだわ
372名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:21:42.96 ID:tWFKnkL90
HPみたらボディケアだのコロンだの売ってるけどど〜なの?
コロンなんか臭そうだな。
373名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:21:53.81 ID:ORRZNJoG0
デブもガリも似合わんよな
374名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:21:56.79 ID:/mEfCcvD0
有道出人出番だぞ
375名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:22:09.15 ID:KUfZ1qwz0
あっちでデブって言ったらもはや関取レベルだし。
376名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:22:25.67 ID:5OgfwXK90
正直赤黒チェックシャツ+ジーンズには
ガッチリで優しそうな40代紳士のイメージしか無い
377名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:22:38.86 ID:uRkYQtv40
っつーか何ヵ月前のハナシだよ。
相変わらず翻訳(?)遅いな。

流行の伝わり方とかも含めてネット以前の時代よりむしろ遅くなってんじゃね?
378名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:23:01.68 ID:IU7Iq+7q0
炎上商法っていうんでしょうコレ?
それくらい知ってるわよ
バカにしないでくれる?(AA略
379名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:24:02.35 ID:Gxzu+FHP0
アイビーなんだから当たり前だろ
380名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:24:13.92 ID:WrSVezkV0
しまむら>ユニクロ>アバクロ
ok?
381名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:24:15.32 ID:s0tU7vul0
>>1
いいんじゃないの。煽っても
デブに痩せる動機を与えるって意味で
ただ他にも星の数ほどブランドがある中でサイズが無いことに口を挟む必要はない訳で
敢えてこんなふんぞり返ったとこ選ぶ理由は無いけどな

なんだアバクロって。ユニクロのパクリみたいな名前しやがって
382名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:24:24.49 ID:fY4dMBpV0
このスレみて
やっぱりフーターズよりもバドガールよりも
無印のナチュラル女子店員のほうがいいわと思った今日この頃
383名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:24:44.37 ID:5/k6hxfI0
こう言い切ってくれると気持ちいいな
384名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:24:54.45 ID:8Gmo8aqH0
全然問題ない
俺にはサカゼンがある
385名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:24:56.58 ID:eXtnCCJz0
>>371
長寿の老人にデブ見たことないんですけど・・
386名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:25:01.33 ID:usbTVBlB0
アバクロはタイトだから女に着て欲しい

けど実際日本で着てるのは顔がシミだらけのカジュアルオバサンのイメージ
387名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:25:02.94 ID:HQrHaeoz0
世界中のデブがこのメーカーの服着る動画テロやりゃいいと思ったけどお金落としちゃうだけか
しかし外国には太った人気者皆無なのかな。同級生にはいたんだけど
388名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:25:10.61 ID:57eOeGy50
ここ、昔から差別主義だっからな。
店員も一時期白人しか認めなかったし。
389 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/30(水) 22:25:10.70 ID:nCI5VV/mP
やっぱりホモって、
根性曲がったの多いんだなw
390名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:26:19.03 ID:3jY3DsFS0
ああ、服が香水くさいのはデフォなのか。
銀座に店ができる前、横須賀でTシャツ買ったらくさくてまいったよ。
香水ふりかけた米兵が試着したやつを買ってしまったのだと思ってた。
391名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:26:23.83 ID:WrSVezkV0
正規輸入代理店
ユニクロンビー?
392名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:27:07.43 ID:DVVOBTxQ0
アバクロ自体、ユニクロ上位程度のアパレル屋なんですけどねww
安いから結構買ってますけどw

ただ、あのくっせーコロンはやめてくれwwwww
風下300mからでも分かるってのwwwwww
3回洗ってもまだ臭うしwww
393名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:27:31.76 ID:mf1/mof30
>>379
アイビー御用達ならGANTでしょうw
394名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:28:06.28 ID:05XLjMnu0
集団デブ来店テロとか起きるんじゃないか
395名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:28:06.05 ID:HBlIl4tt0
別に問題ないだろ
企業の自由だ
396名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:28:09.36 ID:A25hRrjeP
>>289
俗にいう「ファストファッション」という既製服のカテゴリ
その中で妙な雰囲気で売ってるのがアバクロ

4大グループ
Inditex  1.9兆円 → ZARAなど
H&M    1.7兆円
Gap inc.  1.6兆円
fastretailing 1.1兆円 → UNIQLOなど

準王手
A&F    0.4兆円 → アバクロ
しまむら  0.4兆円

1000億円以上2000億円以下くらいのもの
Forever 21(米)
Urban Outfitters(米)
FIVE FOXes(日) → コムサ
397名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:28:13.55 ID:4Gf4t/dl0
セカンドレーベルでデブ用を作る前触れ

使用生地は2倍、価格は5倍
398名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:28:31.95 ID:qY2NpK3k0
ところで何で5月のニュースが今更上がってんだ?
399名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:28:35.94 ID:qevTmAkE0
ミミズだって オケラだってアメンボだってみんな みんな生きているんだ友だちなんだ (´・ω・`)
400名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:28:36.56 ID:2r6TuX3W0
まあデブで服に拘ってる人見たこと無いのは事実だしな
401名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:28:47.99 ID:wOg7QKv80
「ジョックスども出てこい!」だっけ?
402名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:28:56.77 ID:fePKqOw10
アバクロがどんなブランドかすぐに理解できる動画
http://www.youtube.com/watch?v=3_PaUS7nbEE
403名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:28:58.37 ID:DegipvTci
巨乳ちゃんが着るとキツキツボンボンになって良さそうな服ではある
404名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:29:00.72 ID:cgwlNwEEO
まず創業者が釣り目ゴリラ顔の不細工で、どうみてもクラスの人気者()からは程遠いツラしてんのに何を抜かしてんだあいつら
405名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:29:05.85 ID:xGW4e/UR0
変に言い訳しないのは好感。
406名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:29:15.90 ID:6GWd1o1m0
それで売れてるならいいんでねーの?
407名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:29:24.66 ID:hYVBdi1Si
スクールカーストって
これだから白人は馬鹿と言われるんだよな

そこらの貧乏人同士で階級を作ってどうすんだい。
408名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:29:48.30 ID:z/svXpUL0
いつの話題だよ
ユニクロの問題はこんな事じゃないだろ

海外の店舗では障害者に倉庫の仕事を強いて訴えられたり
アジア人を馬鹿にするTシャツ販売したり
とにかく白人至上主義のわかりやすい会社なんだよ
アメリカじゃペラペラの安物生地で中高生御用達のお騒がせブランドで有名
本国のバッシングが激しくなって売り上げがどんどん低迷してるから
背に腹は代えられなくて、馬鹿にしてる日本で店舗を出すことに
でもアメリカ価格よりはるかに高い料金設定

今時アバクロ着てる奴は結構恥ずかしいと思った方が良い
http://matome.naver.jp/odai/2136835541994686301
409名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:30:09.33 ID:WNibME4T0
日本じゃ通用しない炎上マーケティングだな

日本人はこういうタイプの露悪的な発言を本当に嫌うからね

普通の人たちにボコされて終わる
410名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:30:34.75 ID:tWFKnkL90
Tシャツのページを軽く見てきたけど\5000もするのか
うちの近所の【ヘイワ堂】だったらネルシャツ+カーゴパンツで2組買えるwwww
411名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:30:44.49 ID:SppKJ6FE0
どの会社でも怒鳴るのは決まってデブ
412名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:30:52.40 ID:8YEKKOOY0
アメリカのデブは凄いからな
あのサイズの服は日本では売ってないよ
413名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:31:26.95 ID:U5oglz5a0
デブは甘え!

 デブから税金を取れ。デブ税。
適正体重1kgオーバーごとに1万円課税。適正体重70kgなのに、体重100kgだったら差額30kgで30万円のデブ税。
食うに困って痩せればいいだけ。痩せれば成人病リスクも減り、医療費削減という乗数効果も得られる。

 デブは甘え!デブは敗者!デブは無駄!デブは公害!デブは罪人!デブは悪!デブは廃棄物!

 デブは満員電車でも二人分場所とるし、暑がりで臭いし、冷房も効かないし、設定温度をすぐ低くくし電気代の無駄だし、呼吸が荒いからCO2排出源だし、食資源の無駄な消費するし・・・。


 
414名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:31:47.09 ID:Ba6TCnSA0
<世界中から侮蔑される日本人>
http://www.youtube.com/watch?v=LlJ7696E0fo



女性に対し、汚い言葉で罵っているのは52歳の男
「ジャップに恨みがある 俺の国から消えろ」日本人女性「私は関係ありません 嫌です」
「親類を二人、日本人に殺されたんだ・・・」
「日本人ってのは嫌な奴等だぜ。邪悪でどうしようもねえクズ共だ」
「第二次世界大戦時に、クウェー川で自分の叔父が殺されたんだよ
日本兵たちに拷問されたんだ・・・俺?俺は英国人だ」
日本人は悪者だ。ドイツ人と変わらない」
男性の勢いに怖れをなした他の客たちは去って行った
場所はロンドン・ハートフォードシャーのベーカールー線

<一方、世界から賞賛される韓国人>
かつてここまで白人連中に受け入れられたアジア人が存在しただろうか?
アメリカでも別格の存在感を示す PSY 。観客席のアメリカの有名人が熱狂

2012 American Music Awards
http://www.youtube.com/watch?v=8ZMCFzq37iQ
415名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:31:55.81 ID:MHRVJj3z0
デブなのか
ブタなのか
ポッチャリなのか
区別をすべし
416名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:32:04.60 ID:Gf4ihfpQ0
>>412
日本のデブはちょうどいいの?
417名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:32:06.51 ID:j3D7UYQv0
>>281
短足に見えるんだけど…
418名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:32:26.85 ID:0RS4Wmsy0
デブがユニクロを着る→ユニクロのイメージ低下
デブがベンツに乗る→ベンツのイメージ低下
デブがポルシェに乗る→ポルシェのイメージ低下
デブがフェラーリに乗る→フェラーリのイメージ低下
419名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:32:45.23 ID:fAIlAIKF0
デブってそうとう厚かましいから気をつけたほうがいい
420名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:32:46.95 ID:hYVBdi1Si
心配しなくても日本でも全然売れてないんでしょ
ユニクロ以下のペラペラ感では無理だわな

ていうかユニクロも売り上げ低迷で死にそうだってね
自業自得だわ
421名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:33:01.53 ID:s2jsW4Gw0
日本人なら若い女性の殆どがXサイズに収まるな

>>11
女性用だとウェスト80前後
422名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:33:24.00 ID:vPL+PYLE0
つまりこれ着てるやつって超イケメンか自惚れ屋ってことか
423名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:33:46.66 ID:nX7F4LVv0
叩いてるのは、ユニクロのシェアを食われたくない在日だろうね
424名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:34:00.09 ID:x4qf9Nv40
モーホファッションw
425名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:34:25.08 ID:d4gtKxAf0
プロ野球選手とかJリーガーがよく着てるイメージ
わかりやすいロゴ付きの奴
426名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:34:47.55 ID:tNzRKQlN0
>>402

完全にゲイ扱いww
笑った
427名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:34:47.90 ID:7KOq4lyc0
良く分からんが
デブは性格悪いのは確か
428名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:34:54.04 ID:g3FaVwnc0
ヘイトスピーチ反対

  byデブ
429名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:35:27.58 ID:A25hRrjeP
>>422
ぶっちゃければ現状はガキがメインターゲット
「クラスの人気者グループをターゲット」は伊達ではなく
マジで背伸びしてみたい中高生が主力客層
大人はさすがに……という感じ
430名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:35:37.74 ID:yOnzWQwEO
ところどころ破れた帽子がめちゃめちゃ高いブランドだな。
若乃花の元嫁のイメージ。
431名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:36:17.45 ID:92Ki3TqM0
ダサい奴に広まると最初に食いついた層は逃げる
これ多い
432名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:36:18.46 ID:6HwiRwxk0
似たようなブランド増えてきてるからどうなんだ?
アメリカンイーグルとかホリスターとか。
原宿のアメリカンイーグルの男性客のガチムチ感がハンパねー
433名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:36:23.50 ID:OeL6IsmnP
でも実際問題クソデブのブッサイクに着られてるとムカツクだろうなと思うわ
俺がデザイナーなら嫌だね
434名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:36:42.65 ID:eI8qi4QaO
そりゃ服買ったら食費削らないといけないけどさ
435名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:36:48.08 ID:yPXNB06Q0
>>423
いやあ
アバクロってウォッシュ加工とか
ダメージ加工とか汚い系じゃん


今の日本は綺麗じゃないと誰も着ないよ
436名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:36:50.85 ID:s2jsW4Gw0
>>357
脂肪が腹回りと顔だけにつく副作用がある薬あるよ
437名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:36:54.26 ID:BiLZ13yD0
まぁ客選ぶんだろうけど
そこまでのブランドだっけ?
438名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:37:16.50 ID:WNibME4T0
全身に日の丸がついた服作ってネトウヨに買わせようwwww
439名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:37:22.61 ID:ry+9kAoJ0
ひろゆき御用達のブランドじゃねえかwww
440名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:37:28.32 ID:tWFKnkL90
「A&F」のロゴが服に入ってるとなんか『アナルファック』に見えてくるわ
どうせなら、平仮名で解りやすく『あばくろ』って入れればいいのに。
441名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:37:30.39 ID:cgwlNwEEO
一回ショップに立ち寄ったことあるが、服にデフォでコロン撒いてあるから店内の臭いがすさまじいのなんの。
3分くらいしか我慢出来んくてすぐに外に出たわ
442名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:37:41.24 ID:acWb2TGD0
>>402
これアジア人がぜんぜん相手にされないバージョンもあるよねw
443名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:37:49.28 ID:tNzRKQlN0
Xサイズって結構でかいよね?
444名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:37:52.30 ID:M+C2BSxs0
サイズ小さすぎなのよね(´・ω・`)
チビでハゲだけど着こなしてるわw
445名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:38:14.69 ID:W6TbpjKy0
お前らことか、かわいそうに
446名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:39:05.12 ID:NGpUSO720
これが入らない程のデブはあえてピチピチに引き伸ばして着て自虐ネタにしろ
447名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:39:23.44 ID:kcJrdDCO0
俺おっさんだけど何着ていいのかわからない
448名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:39:39.17 ID:g3FaVwnc0
にちゃんお得意の不買運動しないの
449名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:39:49.43 ID:5IJ3CwlKO
スクールカーストに触れちゃって大丈夫なのかね
ジョックとクインビー向けのショップとか、イメージ戦略としては上手いんだろうね
彼らに憧れてる層も取り込めるから
でもね、潜在的な敵が一定数越えたらイメージ商売なんて一瞬で吹き飛ぶんだよ
余計な事口にしちゃったかもねこの人…
450名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:39:49.80 ID:yPXNB06Q0
>>429
いやいや
こんなの来てるの
おっさんだよ

ジーパン世代

若い奴はマルイ系
451名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:40:08.38 ID:wOg7QKv80
ガチムチマッチョ専でぽっちゃりデブは好みじゃないってことか
ホモの世界も業が深いな
452名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:40:15.45 ID:ILDDhR3Q0
アバクロってもはやDQN御用達じゃね?
453名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:40:27.27 ID:22frLhkm0
こうやって「自分は排他的である」って堂々と言ってるのは、ある意味正直でいいな。

その分の反論やネガが返ってきても、正面から受け止める覚悟があるんだろうから。
454名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:40:29.06 ID:kg7s2hz6O
アバクロ買って、ホームレスの人たちにプレゼントする運動を始めましょう!!
455名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:40:38.11 ID:WNibME4T0
456名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:41:23.27 ID:kL/bL1VP0
うまいもん沢山食った方がいいわ
457名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:42:10.74 ID:GE686QlI0
>>447
高級な無印良品といわれるマーガレット・ハウエルにしな。
毎年おんなじ服が、少し色だけ変えてリリースされるといわれるくらい定番ばかりの服で良いぞ。
458名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:42:13.45 ID:pRCMaRuN0
>>1
ってかアバクロ(笑)

アメリカ版のユニクロじゃんどうみてもwww

むしろファッションに疎い奴が着るメーカーww
459名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:42:30.83 ID:IKGgzlv80
全方位でトラブル抱えててワロタ
460名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:42:32.88 ID:xGDY8gW40
どや顔で言っているが、
「マーケッティングというのは、どの型の排他性を行うか」ということに過ぎない。
461名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:43:04.72 ID:3+5rFgkp0
>>385
デブじゃねえ

医学的に
ぽっちゃり〉〉〉普通〉〉〉ガリ、デブ
462名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:43:07.75 ID:QIMyHCGj0
高いし ブランド名がでかく入ってるので避けてる 
463名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:43:11.28 ID:nFHhd3/p0
おいピストン、着るなってよw
464名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:43:38.84 ID:BfcvmHSo0
>>1
デブと貧困は、結構セットだし、相手にしなくていいんじゃないかな
465名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:43:39.08 ID:6HwiRwxk0
>>451
ゲイ業界では10年前くらいから流行ってたよアバクロ
466名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:43:55.82 ID:CmeUlQcl0
それで商売できるんならまあいいんじゃないの?

つかこの発言に対して無理やり着てネタにする
面白おかしいやつとか絶対出てきてるだろw
467名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:44:01.13 ID:vsKx2vsz0
> 人気ブランド、アバクロンビー&フィッチは自社広告に出ているモデルのような
> 体をした人以外にアバクロの服を着てほしくないという。

ググってみると、カジュアルブランドみたいだな。

数売ってナンボだろうに、そんな強気で良いのか?
468名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:44:11.61 ID:fY4dMBpV0
>>455
気をつけないと
一線を超えてしまいそうだな
http://www.asahi.com/fashion/beauty/images/TKY201212230193.jpg
469名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:44:17.35 ID:yPXNB06Q0
>>289
ユニクロでこんなゴテゴテした服ないだろ

しまむらの子供服売り場に近い

日本向けじゃない
470名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:44:20.29 ID:mfbDg6Bc0
デブが着て歩いてるとかもうそれだけでイメージダウンだもんな
471 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/10/30(水) 22:44:27.90 ID:1oo/c8Py0
>>3
だからデブは自己管理ができない人間として、欧米では管理職になれないんだよなw

>>60
ごく一部の例外を持ち出して総論を語るサヨク思想ウザイっす先輩
472名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:45:34.71 ID:WNibME4T0
473名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:45:34.91 ID:M3YOZZnB0
「デザインの都合上、このサイズが限界」って言っておけばいいのに
いやな根性してるな
474名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:45:46.03 ID:w4NcjyWI0
アバクロって何
475名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:45:52.17 ID:FDQPXHnS0
おまえらwおちつけよw  俺たちにはユニクロと、しまむらがあるから大丈夫だ。
476名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:46:05.11 ID:tWFKnkL90
>>465
自分の勘違いかもしれないがD&Gが買えない連中がこのブランドを買って
そのまま流行っちゃったっぽいと訊いてるんだけど。
477 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/10/30(水) 22:46:10.83 ID:k5xo2aMR0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ
478名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:46:13.42 ID:y/l5rTBj0
スクールカーストうんぬん言ってるってことは20代前半までをターゲットにしたブランドなのかね?
90年代のアニエスみたいなもん?
479名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:46:24.45 ID:6HwiRwxk0
>>458
アメリカのユニクロはGAPだろ?
常に最大半額クーポンとかやってないか?
半額出ても欲しいのがあまり無いという
480名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:46:30.13 ID:zmVxv9DV0
>>453
ここまではっきりしてると気持ち良いわな

服なんて自分が好んで選ぶ物だし、まさに嫌なら着るなだからなw
排他的で何ら問題なしだろ
481名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:46:59.63 ID:rhWbApVx0
アバクロだかデブクロだか知らないけどデブでも着られる浴衣和服は偉大だわ
482名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:47:14.66 ID:cgwlNwEEO
アバクロ着てるのってだいたいゲイか背伸びしたい子供って感じだから、
俺の地元だと大人がアバクロ着てるともれなくゲイの疑いをかけられる
483名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:47:33.67 ID:mf1/mof30
>>478
トラコンじゃないかw
484名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:47:39.52 ID:eXtnCCJz0
>>461
煽りで書いてんだよ
485名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:48:07.08 ID:w4NcjyWI0
アメリカはこれだけ排他的になっても母数が多いから商売できるってのはいいよな
486名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:48:32.36 ID:eSDzPImf0
のらくろなら知ってる
487名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:48:36.75 ID:WNibME4T0
>>485
母数は実は日本の二倍しかいない
488名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:48:45.80 ID:dywxN+V90
アメリカの美しい子がターゲットってことは
日本人なんか体型以前に論外だアハハってことか
489名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:48:55.27 ID:MnayRaHi0
もっと旬のときに吼えろよ
3年ぐらい前かな
いまや田舎のあんちゃんでも着てる
490 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/10/30(水) 22:49:02.95 ID:BLNYWYNr0
    ミミ         _   ミ:::
    ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
    ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
491名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:49:05.60 ID:pRCMaRuN0
>>432.
その手のブランドも全部安っぽい


>>479
ギャップもアバクロも似たようなもんだろ

安モンのペラペラの服、貧乏人の韓国人が良く来てるイメージw
492名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:49:17.52 ID:ECe4gcDT0
いいもん作ったけどこんな奴には使って欲しくないな〜ってだけだろ?
別にいいんじゃない?
493名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:49:23.58 ID:I2Un5UxL0
これはデブがモブりそう
494名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:49:28.61 ID:w1uwJFLP0
>>447
松坂屋
495名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:49:39.08 ID:yOnzWQwEO
>>402
英語がまったくわからんのに大笑いできた事に感動した。
496名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:49:46.52 ID:ikFEYBZL0
ほー良いことだ

立派立派

お為ごかしで茶を濁さないで堂々と主義主張しているのは清清する

俺はデブだがこれは支持する
497名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:49:48.55 ID:Lrlt9e8Q0
客商売ならどこでも、デブには来てほしくないだろうな

ただそれを堂々と言っちゃうところがアメリカン
498名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:49:52.52 ID:0neIK/q8O
アバクロ?なにそれユニクロの支店?
499名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:49:54.86 ID:tWFKnkL90
そのうち放って置くと知らぬ間に上野アメ横や浅草ROXに店舗ができてたりしてな
500名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:50:37.96 ID:9zb9O54Q0
デブ「アバクロってどんなお菓子?」
501名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:50:43.71 ID:6TEhj/Ay0
トレーナーとか、チェックのシャツとか、むしろデブに似合いそうな服が多かったけどな。
あ、日本人のデブレベルね。アメリカのデブは規格外だから別。
502名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:51:05.93 ID:6HwiRwxk0
>>476
多分違う、ドルガバってカジュアルなイメージないからかも。
ゲイも身なりに気を使う人多いから買えないとかそんな理由じゃないと思うよ。
多分デザインと広告モデルのせいかね?
TOOTのパンツとかもゲイ人気高いし
503名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:51:16.42 ID:WkGCPpr+0
>>175
ぎゃあああ
504名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:51:22.35 ID:oOnp26Tx0
やるねじゃん、アバクロ
不買上等!!って言ってるんだからw
505名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:51:25.04 ID:6NVlBOo/0
>>471
>欧米では管理職になれない
デブのボスなんて幾らでもおるわw
506名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:51:35.38 ID:S58w5cVF0
フンッ!俺にはサカゼンがあるし!
507名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:51:54.31 ID:Bv+KxUcN0
>>243
いくらでもあるだろ
508名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:51:57.55 ID:rVYiNtsT0
デブはアクロバット無理
509名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:52:20.39 ID:VL1uKa8w0
>>175
デボラ・カーラ・アンガーが泣きの演技披露したみたいな
510名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:52:26.27 ID:g3FaVwnc0
デブの利点なんてなんもないと思うけど
どうして痩せないの
511名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:52:26.74 ID:krnX8qbx0
よくわからんからググって見たが、
おっさんの俺には単なる安物にしか見えんかった・・・

これってかっこいいの?
512名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:52:46.72 ID:GmUIeD0yP
ガリはサカゼンお断り!
513名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:53:08.13 ID:HBlIl4tt0
アバクロを着ている奴は自称クラスの人気者か
日本じゃ売上落ちるだろw
514名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:53:09.69 ID:2Csw4xKp0
>>508
それは認める
人には向き不向きがあるんだよね
515名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:53:32.25 ID:w4NcjyWI0
>>505
欧米人はインスリンの量が違うのか、デブの度合いが日本と違いすぎる
お前が言うデブのボスは実はデブじゃないのかもしれない
516名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:53:44.94 ID:LlPKeL2S0
昔はかっこいいのが結構あったんだけど、
どんどんデザインが糞化して、見た目も安っぽくなってる
オカマ予備軍、親が裕福なアホボン、草食系向けwみたいなのが異様に多い
人気者グループ向けでは決してないと思う
北米だとクリアランス時に半値以下の投げ売り特価で買えるから、
別に偉そうに値打ちブッこけるほどのブランドというわけでもない
517名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:53:45.48 ID:UuYgylC30
サイズ展開を限定することでデブは排除できるけどブサイクは排除できない
細くて「美しい」客だけに着てもらうというのは非常に難しい課題だ
518名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:53:55.02 ID:yPXNB06Q0
>>1

渋谷に客を選ぶラーメン屋があって、頑固店主は食い方が気に食わないと金いらねぇから帰れっていう店

緊張してはいって、店主こだわりのラーメン頼んで、とにかく怒られないように緊張しながら箸を運んだ。

なんというか、、みりん入れた?っつぶやきそうになったくらい甘ったるくて、脂っこいのにコクがない、カップ麺のような後味のラーメン

単なる客寄せの話題づくりか、店主本気で勘違いしてるのか、

あのラーメン屋思い出した

言うのは簡単
519名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:55:04.85 ID:ikFEYBZL0
おい

2006年のインタビューって

7年も前じゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:55:10.92 ID:tWFKnkL90
>>502
ああ、なるほど〜。多分ゲイの事だからモデル寄りでの人気な気がするな。
あとTOOTもボクサーパンツとサポーターが人気らしいね。ありがd。
521名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:55:14.08 ID:TsbeS6wz0
着てる人は自称クールで人気者なのか。
見かけたらニヤニヤしそう。
522名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:55:18.58 ID:7y4diVQ90
アバクロに限った話じゃないが店員が薄着してて客が暑がる服屋は居心地悪い
523782:2013/10/30(水) 22:55:35.63 ID:KEy+dkow0
だから銀座店はガラガラなのかな。
524名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:56:08.07 ID:nlVqdLSD0
525名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:56:35.00 ID:sE3kcsaJ0
>>510
ラグビーの授業ではもれなくプロップができる。
526名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:56:41.40 ID:qQCXIbvW0
アバクロと言ったらゲイやバイセクシャルのイメージが強いし
「クラスの人気者グループ」がターゲットとかほざくけど
いい迷惑な話だわw
人気者はアバクロなんて避けるでしょ
527名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:57:26.50 ID:K5JXm1wy0
アバクロ着てるアメリカ人にお洒落なイメージなんかないけど
姉妹ブランドのホリスターもアメリカンイーグルも
むしろ皆同じ服着てるってのでちょっと小馬鹿にされてなかったっけ
528名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:57:53.47 ID:rf7cK8B80
ていうか、アバクロってホモ御用達ってイメージが浸透し過ぎてて、
もうそれ以前の問題じゃんよ…
529名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:58:28.39 ID:unsNz7C+0
デブで美しい人はどうすればいいんだ?
530名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:58:30.18 ID:Y2AsMlty0
>>28
メンタルデブじゃねーかw
531名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:58:32.30 ID:ZRXu0w69O
男色ブランドw
532名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:58:32.56 ID:t4GAB0jV0
男専用の店なのか?
533名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:58:41.67 ID:0i/pMKxv0
普通にXLもあるのなら日本人のデブなら
着れるんじゃないか?
534名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:58:54.24 ID:pRCMaRuN0
.とにかくこの手のメーカーは

ファッション界のファストフードみたいなモン

アバクロ、ホリスター、イーグル、ギャップ、ザラetc…安物買いの銭失い

東京に観光に来る韓国人や支那が漁ってるイメージだなw
535名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:59:03.62 ID:5xW5dyV/0
アメリカ標準だからそれでも大きい気がする。東洋人が来たらパジャマみたいにブカブカとか
536名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:59:07.93 ID:a+1basXl0
イケメンのうま味紳士ばかりの画像が出た
537名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:59:50.72 ID:67Q5aFnK0
538名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:00:18.05 ID:tWFKnkL90
>>534
そう言えば10年くらい前、2ちょでのGAP率は異常だったな。
539名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:00:43.35 ID:ij/Fu+sq0
>>37
日本のショップは日本料金
540名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:00:47.51 ID:gr9PbMejO
デブ哀れwww
541名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:00:52.23 ID:4/Iv4tVB0
スタイルやセンスに自信ある層はアバクロなんて着ないし。
そもそもハイブランドはじめセンスの良い服屋全体はそういう策を大昔から実行してるわけで、
同じ土俵に立つのはアバクロには無理だろう。
第一、客を選ぶ商売は時代遅れだと業界全体が気づき始めている頃に何を言っているんだろうと。
542名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:01:08.00 ID:GrAnCjRB0
>>519
マクドナルドのホームレスお断りネタの関連で出してきたんじゃないの

アバクロもマクドナルドも客にハードルを設置するような店じゃないのにな
543名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:01:14.87 ID:q5csN/+70
ムカついたなら不買なんてやるより、かつてデブの人がよくキャプテンサンタやケンケンのトレーナーを着ていたように、
どんどんここの服を着てデブ御用達みたいな空気を作ってブランド価値を下げてやるといい
544名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:01:21.52 ID:WHuHXvzJ0
ピザでも食ってろデブってことでおk?
545名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:01:42.03 ID:aQR6zvYG0
排他的かって? もちろん

やっぱこれからはこれだよねwwwww
546名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:02:26.49 ID:DnhHirAW0
はははw日本ならさしずめネトウヨお断りと言ったところでしょうか
無職、童貞、ロリコンでコミケ通いが楽しみな犯罪者予備軍じゃ
クラスの鼻つまみものですからなw
547名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:03:40.11 ID:J90da0iw0
アバクロてうちの近所の
土方のにーちゃんとかが普段着でよく着てるなあ
548名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:03:45.81 ID:mQzbNvRt0
そもそもデブはアバクロじゃなくてGAPとかに行って買ってるんじゃ…違うのか?
549名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:04:40.08 ID:baMi2ZXS0
英米のデブってどうしようもないからな。限度を通り越してる。

お前らのようなデブは、正直中途半端だから、このCEOの想定には入ってないと思う。
550名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:04:54.16 ID:S58w5cVF0
俺の勝負下着()は越中褌!
551名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:04:57.24 ID:Hp2ZkwTxI
アバクロはんきっつーww
552名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:05:34.84 ID:/JtIGjhZ0
>>18
おまえはどこにもお呼びじゃねーよバカチョン死ね
553名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:05:41.16 ID:Qqk1b6f70
こう言うこと言うと、アバクロの服着てる事がダサくなるのに。
マクドナルドの原田と同じ系統の人か?
554名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:05:50.89 ID:Pi0LbXP60
ファッションてなエゴの押し付けなんだから至極全うな姿勢であり主張だよ。
〜コレとかでスーパーモデルが着る服を
AKBが着て様になるわけが無い。
おまええらみたいな引き込もりハゲデブメガネピザのおっさんが着ても許される
服は限られる
555名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:06:17.50 ID:pLJNonOWO
人は自分が望むようには動いてくれないもんよ
556名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:06:19.62 ID:ip0fwk3w0
いいんじゃない



べつにどうでも
557名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:06:22.39 ID:CNaWvpHGi
日本のデブならジャストフィット
558名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:06:37.94 ID:oy15JYPN0
ごめんね(T_T)・・・ごめんね(T_T)・・・
559名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:06:40.80 ID:USnLAg8S0
着てる奴、ナルシストってことか
勇気いるな
560名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:07:27.90 ID:fqFBE0030
べつに珍しくないだろ
丸井の店員だって「うちには細身の方に合う服しかありません」
って平気で言うぞ
561名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:07:55.05 ID:qQCXIbvW0
アバクロンビー&ビッチ、掘りスターとかそこはかとなく
ホモの香りがただよいますなw
562名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:08:34.32 ID:WR2F/rfx0
>>281
今シーズン最高にHOTな着こなし・・・・。
う・・うん
563名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:08:43.31 ID:Pi0LbXP60
アバクロ着てるけど個人的には
袖丈の長いユニクロ、って感覚。

いや、ありがたいんだけど。
俺みたいな身長185で裄丈96ある人間には
564名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:08:54.52 ID:IKGgzlv80
ターゲットにするのは勝手だけど
いまどきの「クラスのクールな人気者」がアバクロを選ぶの?
565名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:09:06.36 ID:uu/bik0M0
これ言ってるのが整形ジジイだからな

白人以外お断りの前にお前の引きつったツラをどうにかしろよ
566名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:09:12.25 ID:jmeCwqmWO
僕らのクラスのリーダーはミッキーマウスだし

アバクロは知らんがノラクロならしってる
567名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:09:33.40 ID:z/Z4wg5xO
正直仕立て見たら買わんよ。

所詮薄利多売のバッタ屋なのに何買い手選んでるのか意味不明。

そう言う意味じゃあユニクロの方が数段割り切ってるよ。
568名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:09:38.24 ID:Wq5YDKdo0
>>60
デブの大半が薬の副作用ならその主張を貫いたらいい
569名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:09:44.51 ID:6HwiRwxk0
>>538
GAPの白シャツとか欲しかったなぁ。
でも10年前くらいからアバクロ着てるのけっこう居たよ。
570名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:10:40.66 ID:72rWI1pR0
アメリカ人らしいって、完全にデブのイメージしかないだろ昨今
571名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:10:45.68 ID:QOUP88EO0
>>345
食いしん坊の脂おデブさん、こんばんは。
寒いのにひとりだけ汗をかいてるおデブさん。
キモイんだよね、デブは。
食べる量を減らせばいいだけなのに、それもできないデブ。
人間失格だよね、デブって。
572名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:10:57.79 ID:1zGGg5ZlO
まどか☆マギカの新作映画が
「オタク以外お断り。排他的?上等!」な内容だった。
573名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:11:01.30 ID:f5M1Dgj+0
デブは街で見かけるだけでも不快だから

家から一歩も出ないで欲しい
574名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:11:16.89 ID:tWFKnkL90
>>561
しかも『A&F』でアナルファックと来たもんだw

>>564
つか、「クラスのクールな人気者」ってワードがちゃんちゃらおかしい。
575名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:11:39.41 ID:Zh1qCFmKO
ターゲットを明確にしただけで別に間違った事言ってないな。
なので、日本には在日朝鮮人は要りませんぐらい言ってもいいな。
576名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:11:44.98 ID:P+xZPEQa0
腹の中で同じこと考えてるブランドは
掃いて捨てるほどあると思う
ボディコン時代のジュンコシマダもそんな感じだったけど
今はどうなんだろう、、、
577名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:11:58.04 ID:EttjhK6d0
アバクロ着てたら「あいつイケメンでモデル並みと思ってるなw」とか思われそうで
自分に相当自信のある奴しか着られないな
578名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:12:02.23 ID:+0FapFn90
>>1

こういう事を言ってるCEO本人がカッコよくないんだから説得力がないな。

なんか、ハゲが育毛剤部門の責任者(社長?)みたいなの思い出したわ。

あれどこの会社だっけ? 商品名も忘れちった。
579名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:12:15.30 ID:qQCXIbvW0
うんこの臭いを隠すために香水噴霧してんだろw
580名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:12:16.91 ID:K8UVnW1h0
スクールカースト最上位の奴がターゲット
581名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:12:23.55 ID:e5MziUdm0
582名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:12:31.05 ID:8PZm4ZDu0
そこそこのブランドならともかく、ユニクロ系のくせにこれは痛い。
583名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:12:40.19 ID:acWb2TGD0
少なくとも日本ではガチムチホモに流行らせてもらったくせに生意気なのよ!
584名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:12:58.82 ID:72rWI1pR0
>>568
実際、抗うつ剤止めたら十キロ近く減ったぜよ
585名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:13:12.16 ID:d3h0fxP20
半分キモオタが着そうな服並べておいてよく言うわwww
まぁデブは甘え なんだがw
586名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:13:15.23 ID:mNBhyBxG0
>>508
デブがしているだけで普通の動作でもアクロバット的に見えるんだぜ。
587名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:13:17.50 ID:I75nVhQp0
なんでしまむらくんが大人気なのか最近わかってきたわ・・・・・・
588名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:13:31.17 ID:rtewUO8k0
画像見たけど他のメーカーのと違いがわからん
589名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:13:44.04 ID:HrBc2a2p0
たまに見る
チビなぽっちゃりが
ホスト風髪型してんの何のつもり?
590名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:13:52.50 ID:bIg53AN2i
>>76
誰も知らないだろ(笑)
591名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:13:52.96 ID:f5M1Dgj+0
>>60
ドヤ顔でレアケースを持ちだすキチガイwww

デブの99%は自己管理や節制ができないのでデブになった
これが現実
592名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:14:24.97 ID:tWFKnkL90
>>569
とかなんとか言って自分も黒いGAPのキャップを買ったクチなんだよな・・・やれやれ。
593名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:14:35.34 ID:0Y0d+mTy0
つい最近まで競技生活してたんで胸囲が120p弱あるのでお洒落な服ははいらない(´・ω・`)
594名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:15:10.41 ID:B2qJd/j40
デブにもオシャレする権利はあるんだぶー
595名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:15:26.72 ID:MJpMLTnN0
夏になったら、鳴きながら必ず帰ってくるあのアバクロさえも、

何かを境にぱったり姿を見せなくなることもあるんだぜ
596名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:15:29.21 ID:qQCXIbvW0
どうも両刀のイメージしかなく
AFとかロゴのやつ着てたらバカだろw
597名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:15:32.08 ID:MHKsUXyyO
今日久々に福岡のアバクロ言ったが、昔は三階まであったのに今は二階しかないのね…
しかも偶然か知らんが韓国人が多かったし…
しかもアバクロはセールは一切しないとかいいながらクリアランスセールしとるし…
こりゃ撤退かな?
598名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:16:27.34 ID:x/cWTM/B0
まあデブ以外でも
ジャップみたいな鍛えてない洗濯板みたいなしょぼい体系とか
細マッチョとかぬかしてるガリでも似合わないけどな
胸肩腕がっちり鍛えて腹筋割れてる逆三角形で顔小さい外人じゃないと似合う服なんてないよ
顔デカ短足ジャップがキメテルつもりなのが滑稽で笑えるよねw
599名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:16:29.49 ID:OKT+/BfI0
Xサイズなんて初めて聞いた
Lサイズの間違いかえ?
600名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:16:35.68 ID:n3yCbsRp0
デブのくせに嫌煙厨で健康について語る糞が滑稽
601名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:17:11.81 ID:K8UVnW1h0
林真須美っていうデブの人殺しBBAが

ミキハウスのトレーナー着て頻繁にメディアに映ってたよなw

あれでミキハウスの人気は
602名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:17:12.12 ID:417slyHg0
これがしばき隊の正体だ。
603名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:17:12.91 ID:1a+ZQb5l0
デブに売るための戦略では?w
604名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:17:15.32 ID:ZFkIYZfV0
デブは人間じゃなくて豚だろ?



って言ったら豚に失礼か、豚は可愛らしいし
デブはからはあらゆる権利を剥奪すればいいのね
605名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:17:30.31 ID:n9McQluw0
俺はアラフォーだが少し外人っぽい
顔立ちで黒髪が似合ってないのか
周囲に髪の毛染めろ染めろ言われる
面倒だけど時折言うとおりにして染めてる
確かに受けが良くなる
606名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:17:34.74 ID:aYwvJN060
好きな服がないなぁ
切れてる個人の一点物とかしかないな
ベネトンとか覗いたけどダサすぎて吹いたわ
607名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:17:42.00 ID:acWb2TGD0
古くなったアバクロの服をホームレスに寄付する運動やったらいい。

ブランドイメージをダメにする最も効果的な方法w
608名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:18:14.64 ID:rtewUO8k0
>>604
なんでそんなにデブが嫌いなん?
609名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:18:19.28 ID:l6S0OSXV0
なんとなくスーパーフリーに近いノリを感じる。
610名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:18:24.09 ID:flSDXTby0
金融にはユダヤだが
服飾界にはゲイがはびこっている
ゲイのデザイナーどもが女にも男児並みの体脂肪率を要求するために
女性モデルの拒食症致死が続出しているのだ
611名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:18:25.25 ID:USmZiXvD0
アバクロはジョックス以外お断りってのが本音だと思うね。
貧弱でチビなアジア人も本来は対象外。
612名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:18:37.64 ID:+8HbwVxf0
杏美月好きの俺には関係ない話
613名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:18:37.80 ID:h/8RJs800
地元DQN専用ブランドじゃね?
614名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:19:00.35 ID:85TnwNeqI
こういう差別化は有りだろ
ユニクロ島村とは違うんだから
ブランド服は高い金出してステータス着てるよーなもん
アバクロが入るって事は痩せてる、カッコ良いってコトになるんだし
まあ、アバクロなんてどのが良いか分からんけど
ブランド戦略としてはこうい差別化は悪くはない
そういうの求めてる層が買うんだろうし
元からゆに島村着てるよーな奴は購入対象にもしてないだろ?
615名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:19:01.77 ID:wmajr68n0
実はアメリカ人ってダサいよね
616名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:19:04.37 ID:Yj+xfsXX0
 
容姿にしろ能力にしろ
中途半端(中の下)みたいな奴ほど下を蔑むよなw 何かいたたまれないw
617名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:19:29.74 ID:YsoZj3F30
デブはふんどしでもしとk






wwwwwwwwwwwwwwwwwww
618名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:19:32.29 ID:huiS4IBQ0
デブだけじゃないよ!
ジャップに着られるのもイメージダウンだってよ!
あくまでスマートな白人のための服
619名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:19:40.51 ID:Qf7vYPR50
>>597
実質撤退なんだけど賃貸契約が残っているので
ほそぼそと在庫整理専門店舗
620名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:20:15.14 ID:mhfrpTC00
客を選ぶ店は普通にあるしな
621名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:20:26.79 ID:chAnJZwj0
建前「ルックスの優れた人という限られた特別な少数をターゲットにしている」
本音「アバクロを着ればそいつらの仲間入りができると信じているアホなワナビーどもという大勢をターゲットにしている。」
622名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:20:27.81 ID:IkRpyMqj0
岩合さんが着ているモンベルを着て、猫になつかれたい
623名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:20:46.55 ID:I9bo2A/Vi
Dior Hommeもデブサイズなかったよな
624名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:21:05.17 ID:C/hMwkVF0
> 魅力的で、友達が多く、態度のいいアメリカ人らしい

メリケンが考える理想のメリケン像ってこういうの?
625名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:21:27.77 ID:iPjqhqxL0
ピストン西沢どうすんだ?(笑)
626名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:22:08.54 ID:RdvBN9ed0
ソース古すぎやろ
627名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:22:33.36 ID:f5M1Dgj+0
デブはアニメプリントのTシャツと
ケミカルウォッシュのジーンズに
頭にバンダナ
手にはリストバンドと指空き手袋

このスタイルがデフォルトだろ
628名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:23:01.19 ID:Xg+L8YSw0
うちの職場のデブがアバクロのパーカー着て出社してるが?w
629名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:23:49.88 ID:94T9Vsj50
アメリカは太目が多い割にデブに市民権が無いんだなw
630名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:24:21.19 ID:IKGgzlv80
デブには、オーバーオールという心の友がいるから一生安泰だろ
631名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:25:09.44 ID:ySnZQtyX0
むしろ当然じゃね?イメージ下がる人間には着て欲しく無かろうし
それよりもサイズを揃えるコストが必要になるのが嫌だろうし
632名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:25:20.24 ID:I/YlnKeN0
男は190p以下、女は175p以下のチビは着るな!ついでにデカくてもブサイクは着るな!て勢いだなww
チビハゲデブブサイク?はぁ?おまえら人間として生きてて恥ずかしくないの?
って、きっときっときっと120%思ってるんだろな。

ただ日本ではアバクロ着てる奴は「ぼったくり版ユニクロに金払っちゃってる痛い人」程度にしか
思われてないから安心しろw
633名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:25:26.44 ID:ibJr8LVD0
クールで人気者のグループ ??????
634名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:25:55.97 ID:szLLVEbTP
うつみ宮土理が激怒してた店か
635名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:26:00.27 ID:ZwCyAasA0
暴く露?
636名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:26:14.94 ID:mgUXw2CK0
やっぱり無職童貞処女キモチビでぶスチビは駄目って事だな、日本など表だってはそう言われ無い

けれども


ちょっと前だけど大企業管理職など肥満デブは失格と言うのもあった。理由は
見苦しいと言う事に加え、成人病その他疾患リスクが高まるので
自己管理が出来無い、管理職など仕事に差し障るからだと言う事だった
太目な人は健康診断の後、無理の無いダイエットや摂生を当人が心がけるよう
厳しく言われたそうだ。 理にかなっているね。 
637名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:27:23.42 ID:5h3Uags00
ここは白人至上主義だからね
前にどこかのインタビューでもターゲットは白人って言ってた気がする
デブやアジア系、黒人はお呼びでないようだ
638名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:27:31.49 ID:1eaJXV5A0
通販ヤフオク常連服
639名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:27:51.18 ID:b2ACZ4Uj0
アバクロはファストファッションとは言えないプライスタグが
付いてるからなあ・・・

MacklemoreのThriftshopっていう曲が皮肉ってたなあ、お値段の
高い服着てもダサいやつはダサいって。
640名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:27:52.47 ID:rVA4PxMF0
選民思想ww
641名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:27:53.54 ID:/a9ukKfDI
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       どうしても心配で食べたくないと
       いう人は食べなければいいのではないか──
642名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:28:07.60 ID:qQCXIbvW0
姉妹ブランド「ルールナンバー925」は潰れたよな
なにかと問題が多い同性愛者ご用達メーカーだな?
643名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:28:10.05 ID:MJpMLTnN0
アバクロCEO「ブヒブヒいってるヒマがあったら、

ジョギングでもして、デブ汗かいてこいや!」
644名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:28:39.06 ID:wECHyLih0
本当は白人だけの店にしたかったんだよなここ
645名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:28:49.59 ID:xEpSbLyH0
やーだよー気に入れば買うよー
646名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:28:58.37 ID:64xMAQZC0
ねらーには無関係の話だから気にすること無いよ
647名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:29:11.99 ID:Yj+xfsXX0
 


 ・ 上 の 下   ・ 中 の 下   ・ 下 の 上

ここら辺のグループに生息している感じの奴らが特に
自分より上の存在に対する強烈な劣等感を抱え、逆にその劣等感エネルギーをチャラにしたいが為に
自分より下を不必要に、強烈に蔑まずにはいられない奴ら、というイメージがある。

 
648名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:29:15.29 ID:/PgwFjYh0
この発言を受けて逆にデブの間に流行らせるくらいの気概を持ってるのがネラーだろ
649名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:30:09.42 ID:ffO4EFRQ0
ここって大昔からこんな発言してんじゃん。アジア人嫌ってるよ
650名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:30:10.90 ID:Rsz/9B9l0
ここまで言えるのは逆に潔い
651名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:31:22.54 ID:UerOntQH0
まあ気持ちは分かる
デブはハゲの次位に人権が無いからな
652名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:31:38.36 ID:D4HK57gvO
どうせ中国製だろ?
買う気もせんわ
日本製とベトナム製とインド製とイギリス製しか持ってないわ
653太田:2013/10/30(水) 23:32:32.62 ID:IpCt6lvm0
デブの胸元強調とミニスカも禁止にしてほしい
あれは犯罪だろ
654名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:32:53.85 ID:h/8RJs800
デブはヒップホップ系でごまかしとけ
http://debufashion.info/wp-content/uploads/hurusaizu.png
655名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:33:24.60 ID:VvLpb0Ce0
>>601
あれ以来なくたなったね

夜のテレビではかならずスポンサーでミィキハウスって子供の声御聞こえたのに
656名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:33:27.57 ID:BKRM8jiOO
アジア人総アウト

日本にずーっと出店しなかった理由わかるな?
サイズ合っても着る日本人の気が知れない
657名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:34:06.98 ID:2/7P97T60
>>1のようになりたい人」がターゲットなんだろ
658名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:34:11.19 ID:T3R0CZQC0
デブは脂肪が服みたいなもんだから服は着なくても大丈夫なんじゃない?
痩せてる人は1cm、2cmの厚さの服やらコートやら着て寒さを凌ぐけど
デブって元々その1cm、2cmの厚さが体を覆っているんだから、
服は不要じゃない?トドとかアザラシとか、寒くてもデブだから平気じゃん。
659名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:34:19.13 ID:flSDXTby0
フレッドペリー:細身の味方。清潔感。日本人に合う。女子受けがいいぞ!
ブルックスブラザース:生地がいい。発色もいい。普通体型
ラルフローレン:すこし懐かしい感じのする服が多い。大学教授みたいな感じ。
660名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:34:20.81 ID:cfzDjyJU0
JKだろうが、デブはミニは履かないでほしい。
階段とかエスカレーターで「見ないでよ!」みたいにケツのあたり押さえられると
余計短くなってオエーーーってなって目をそらす。
661名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:34:20.96 ID:OUXaK0fai
176の55ですが、着ていいでしょうか?
662名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:34:23.40 ID:xkeG5Wzv0
>>608
嫌い?おまえさんはゴキブリが嫌いな理由をいちいち聞いて回るのか?


デブは頭が悪いんだなー
663名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:34:28.15 ID:4+pwqWtp0
夏にディスカウントストアでポロシャツとパーカー買っちゃったよ
安いしサイズが丁度良かったんで…
部屋着にするか
664名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:35:28.10 ID:6SveaDDo0
アバクロは偽物も結構出回ったから、それなりに需要があって、怪しいなと思っても買いたい奴が居たんだろうな。
  
665名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:35:55.76 ID:n9McQluw0
純粋な白人や黒人より
混血くらいのほうが格好良く無いか???
そのほうが運動能力の面や芸術の分野でも
飛びぬけてるし
666名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:36:28.25 ID:qQCXIbvW0
私だったら、ちょっとむせてみたり鼻を軽く手で覆う感じの素振りをしちゃいます。
アバクロと同じくらい迷惑ですよね^^;
667名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:36:37.53 ID:l3TVYc5p0
つまりデブに着られると困るのか
ライバル社にしてみれば簡単にネガキャンステマができるな
668名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:37:43.53 ID:WbWTSawk0
デブじゃないが、これはキモイな
これを絶賛してる奴の脳が心配だ
669名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:37:47.26 ID:UwOLHqE40
女性のXサイズってどの大きさ? S?
670名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:37:58.20 ID:IKGn/wmO0
アメリカ人らしいって(笑)
生まれつきのアメリカ人が全員人気者なわけがない
不人気者がいるから相対的に人気者って概念が生まれるんだろ
671名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:38:08.52 ID:66vcgchm0
病気で痩せることができない人もいるけど、そういう人も排除するの?
それがただの差別だよ
672名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:38:14.30 ID:QOUP88EO0
>>666
デブは動くな、話するな、レスするな。
673名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:38:40.76 ID:1xwR+zEj0
>>659
ラルフローレン好んで着てるけど周囲から懐かしいとか思われてる!?
確かに10年前の高校生のセーターはみんなこれだったね
674名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:39:06.77 ID:HxWxceu+0
チープな服を着た※とブランド服着たオタを比較したあの画像は?
675名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:39:11.72 ID:A0EiGHwF0
>>667
たけしが昔、ロールスを買い始めた際に、
「おいらみたいなのが買い続ければ、ロールスのブランドは地に堕ちるぜ」
と言ってた。

まあ潔いというか、今の服の殆どはデブ用に作ってないからな。
676名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:40:01.82 ID:uggR2XMxi
俺にはディーゼルがあるから良いよ
677名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:40:05.56 ID:sgUsLDuXi
しまむらくんのほーが好きだから(ヾノ・ω・`)ムリムラ
678名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:40:08.93 ID:rtewUO8k0
>>662
生理的嫌悪感があるのかなるほど
しかしそこまで嫌いという人は珍しい
ダイエットに成功した元デブ?
679名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:40:28.56 ID:xfyQp9E30
本当は白人以外には着て欲しくないんだろ(笑)

はっきり言えばいいのに

絶対買わないからさ(笑)
680名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:40:47.54 ID:VmPjWv5c0
デブは何をやってもだめ デブは社会の迷惑   重量税を設定すべき  
681名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:41:12.76 ID:RuRHdRoF0
ぽっちゃりな人が「なかなか合うサイズの物が売って無い」って結構言うけど
意外と細い奴の服ってのも無いもんだよ、だもんで「細い人が着る服」って所を意識した服を
作ってくれる所は正直ありがたい、この社長の言い分はまぁ・・・アレだけど
682名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:42:02.29 ID:a80XFfprP
>>65
人当たり良さそうだな。
683名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:42:12.66 ID:rbZqjNAl0
NO BORDER

         しまむら
684名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:42:15.91 ID:ul77jzWc0
禿げはセーフ?
685名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:42:26.43 ID:mQzbNvRt0
>>671
差別と言うが
「病気で痩せることができない人」がアバクロ着たいか着たくないか次第じゃないか?
つかここまで言われてアバクロカッコイイ!と思うか?着たくなるか?
痩せてたって率先して着たいとは思わんだろw
686名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:42:35.72 ID:6SveaDDo0
東京ドームん所のジェットコースター事故も、クソデブが無理に乗り込んで起きたんだっけ?

まるまると肥えたデブは、ファッション以前に、トラブルメーカーでしかないなw
687名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:42:51.40 ID:k8Y0Ys6k0
デブを大量に送り込む嫌がらせ誰かやるよな
688名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:43:16.90 ID:Cst/MGph0
てか、デブは似合わないデザインだよ〜ってすごく親切に表明してくれてて好感度UPだな。デブはデブ専用デザインあるんじゃない?
689名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:43:28.79 ID:/sAg6XsLO
>>607
お前頭良いな
これほど感心したレスはないわ
690名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:43:55.08 ID:xkeG5Wzv0
デブって馬鹿しかいないのかな?


なんで自殺しないんだろう?
691名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:44:00.53 ID:VmPjWv5c0
>>671
そんなやつはいねえよ  デブはただのデブだよ
692名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:44:01.84 ID:mgUXw2CK0
>>656

アジア人は全員肥満デブなのか? お前頭大丈夫w
693名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:44:27.50 ID:QOUP88EO0
デブは何をやってもデブ。
人間ひはなれない。
694名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:44:40.88 ID:qQCXIbvW0
でかいサイズが多いんだからデブとか豚が着ようが構わんが
問題はアバクロがホモっぽいこと。
誰が着ようがどうでもいいことだ
どうせイメージ悪いのだから・・
695名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:44:56.77 ID:JEuMps8E0
男性店員は上半身裸で接客してる店だっけ?
696名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:44:58.74 ID:IKGn/wmO0
日本メーカーは少し筋肉ついただけでXL確定になんのどうにかしろ
XLだと裾が長くなりすぎてダッセエんだよ
クソガリ基準で服作ってんじゃねえよ
697名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:45:06.05 ID:6xMo9hsI0
1年でBMI28くらいから20に下げられたが、痩せるのは凄く簡単。
太るのは、やはり自己管理がなってないだけだよ。
698名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:45:11.57 ID:I/YlnKeN0
「ウチの服は長身美男美女白人以外お断りだ!」って言えばいいものを回りくどいよな。この社長って
上のセリフをオバマ大統領の前でも(キリッっと言っちゃうんだろうな。こういう低脳って
699名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:45:42.82 ID:4ilYgeNp0
>>1
そんなブランド知らんがな
700名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:45:54.79 ID:3jY3DsFS0
ていうかCEOの人がブサすぎて笑える。
701名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:46:18.14 ID:GE686QlI0
>>692
なにこの馬鹿な坊や。

ここは白人以外には含むところがあるんだよ。
702名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:46:22.49 ID:fLAhqJo10
おいネトウヨ!お前等のことだよ!早く怒りの朝鮮人認定だ!
703名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:46:25.19 ID:mf1/mof30
>>659
バーバリーではなくブルブラを持ってくるとはオツなw
704名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:46:51.43 ID:k+sr9IHaO
教室でカースト最下層のお前らには縁のない服だな
705名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:46:55.37 ID:tQ58ZnTW0
排卵的に見えた
疲れてるな
706名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:47:02.61 ID:jcI5oV6bO
これは金あって痩せてる中国人に滅茶苦茶な着こなしされて、ブランドイメージ崩壊して終わるな
707名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:47:05.30 ID:n9McQluw0
CEOをベッカムとブラピにして
顧問にでも引っ込めよ
イメージが大事なら
708名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:47:06.57 ID:mQzbNvRt0
>>681
>「細い人が着る服」って所を意識した服

確かピンクハウスがそうだったはず(女性用だけど)
手がけてたデザイナーの金子功の奥さんがスリムな人で
彼女の為にデザインした

何故かデブ御用達ブランドみたいになってしまったけどw
金子もやめちゃったし
709名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:47:17.94 ID:tsDBtBGYO
画像検索すると普通のチェックのシャツとジーパンをマッチョが胸をはだけて着てるだけだな
ファッションそのものはオタクが着てるものと大差ない
710名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:47:18.14 ID:z5BT9iFXO
まあこんなこと言ってるアバクロのCEO本人もブサい中年オヤジなのがな
イケメンならまだ許せるが
711名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:48:05.30 ID:SZn2RL6o0
浅田真央がここのTシャツを練習着としてよく着てた。
クタクタになるまで着倒してたけどw
712名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:48:19.05 ID:rtewUO8k0
>>690
デブの友人いないの?
知人にも一人もいないの?
713名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:49:11.40 ID:5f1fTYDl0
つまり、イケメンが来てればボロもファッションに見えるし
豚がブランド身に着けてもしまむらに見えるっていう。皆知ってる事ですよね
714名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:49:31.91 ID:mf1/mof30
>>708
ピンハといえば大助花子の花子だなぁw
715名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:49:33.20 ID:0Y0d+mTy0
アバクロごときが偉そうにw
716名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:50:07.93 ID:flSDXTby0
フレッドペリーを着ていればまず女には嫌われない
頑張って1万円のポロシャツ買ってみろ
717名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:50:09.43 ID:n9McQluw0
イケメンや美女って
結構クラスで孤立してないか?
チームワーク抜群なのは
虐め集団+傍観者+後押し教師
718名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:50:12.20 ID:qQCXIbvW0
おほも→アバクロビッチ

キモヲタ→ユニQロ
719名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:50:55.39 ID:o/nRBJPL0
炎上商法発動中
720名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:50:57.05 ID:4Ma1SzY/0
べつに言うほど着たいとも思わないけど。
721名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:52:09.34 ID:okPGP2VJ0
デブって自己管理能力欠如してるよな
722名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:52:16.56 ID:x/cWTM/B0
まあ正直者だからぶっちゃけてるだけで
ファッション関係者からしたらデブ以外にもアジアンにも着てもらいたくないだろw
723名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:52:17.13 ID:ahCUnljv0
ホモがデブ差別かよ、おめでてーな。
日本の支部、頭かかえてるぞ。日本のクレーマーなめんなよ。
724名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:52:39.27 ID:686fxtqL0
デブはしまむらでも着とけ
725名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:52:41.56 ID:+Lf7fQIRO
銀座のアバクロ人少ない。一度原宿で黒人に声かけられて、SHOPに入ったら、アバクロのトレーナーが売ってた。本物かどうかは知らない。
726名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:52:43.57 ID:KJaqHEM7P
馬鹿で臭いジョックス専用のダッサイ服宣言。
727名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:53:45.77 ID:0VaHwv4P0
日本人からしたら、アメリカ人なんて大半がデブw
728名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:53:47.91 ID:DqEdlZ4/0
>>717
最強のチームワークだなw
729名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:53:58.43 ID:958FQUqQ0
どんだけすごいオサレな服なのかと思ったら、なんかユニクロ的なアレなのか
730名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:54:05.60 ID:N26XiRny0
ホリエモン激怒
731名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:54:25.18 ID:/OxzOzjQ0
華奢だとかデブだとか言う話じゃなくて、
単純に古いよ、もう。

正直、今アバクロのトレーナーとか・・・
20代が着ると15歳ほど年取るぞw

ジーンズはいいのあるとは思うけどね。
732名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:54:50.44 ID:jBR5hQDm0
口に出さないだけで全ての商品は想定顧客層を設定してる。
消費者の側は「それが見えないフリ」をしてるだけで、
分かってもいる。ただ、それを言ってはお終いよ、ではあるなー w。
733名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:55:07.48 ID:CW7kgTxI0
デブ女は人間じゃない
734名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:55:09.49 ID:H26NOtJ30
肩がゴツいせいで細身のブランドが軒並み着れない
735名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:55:22.50 ID:FDQPXHnS0
あばばばばばばばばばば
736名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:55:43.58 ID:gkE0M47W0
どんなのか知らないから検索してみたらウホッな画像ばかり出てくるんだけど
737名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:55:54.39 ID:X2Vlw4w/0
NO!アバクロ

YES!サカゼン
738名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:56:04.16 ID:doHo85620
自身が太り始めた時にダイエットしない奴は会社でも使い物にならない

デブは役立たずだわ
739名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:56:16.10 ID:Q0k1o46C0
Xサイズってデブが着る服じゃねえの?
740名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:56:36.63 ID:S8PmXZ890
どうでもいいよ。どうせ買わないし着ないし。
741名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:57:24.54 ID:8E7xrgJW0
その考えはいいんだが、実態がだせーじゃん。我がふり直してから言えよ
742名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:57:42.65 ID:h8AxZ0wV0
身長は自分でコントロールできないが
体重は自分でコントロールできる、
デブの基準がよくわからんがBMIが25以上の奴は
誰かに顔を隠して写真を撮ってもらうことをおすすめする、
客観的に見るとみっともないことに気づくと思う。
743名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:57:51.93 ID:jBR5hQDm0
>>739
そうとも言えないんだよ。「チェストが大きい」のと、
「ウェストが大きい」のでは裁断が違うのさ。
鍛えた大きい人は、チェスト/ウェストの差寸が大きい、
単に太った人は、チェスト/ウェストの差が小さい、そういうこと。
744名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:57:54.34 ID:ww7XzfM/O
しかしこのオッサン自身は、若い頃イケてたとはとても思えないような顔なんだが、
それについてはどう思ってるのか気になる
745名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:58:06.33 ID:TIEpTCbH0
>>1
Xサイズって日本人女性の95%はXサイズまでに収まってんだろwwwwwwww 
Lサイズまでっていうんならわかるけど、どんだけ緩いんだよ
746名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:58:09.92 ID:UerOntQH0
デブはマジで家畜以下だから外出歩くなよ
デブは即刻射殺されるべき
747名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:58:27.99 ID:zGpcPoVg0
ここまでハッキリだんげられると気持ちいいな
748名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:58:34.66 ID:QzeT6E6x0
やせようと思っても痩せられない奴は意志薄弱で何をやらせても駄目な奴
749名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:59:03.24 ID:TKzZNYoc0
それより巷で売られている大量の偽物をどうにかしろと言いたい。
750名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:59:27.59 ID:Q+ySAgGq0
アメリカ人にセンスいい人間なんていないからな
でかい田舎
751名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:59:42.84 ID:R0HJD1sH0
スマホでアバクロを画像検索したら、
ゲイ画像みたいなのがいっぱい出て来たんだけど。
752名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:59:43.20 ID:6/qHFuST0
デブはまず生きていていい存在ではない
753名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:59:57.54 ID:YvkC5uE70
買わないからどうでもいいんだけどここのショップは公害レベルの悪臭を撒き散らすなよ
754名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:00:25.21 ID:qQCXIbvW0
通販で偽物ばっか出回ってる田舎のDQNご用達ブランドごときが

LV気取って調子こいてんじゃねぇぞwゲイボーイ!
755(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/10/31(木) 00:00:33.40 ID:HsfqQGQw0
アメリカ製よりもイタリアやイギリス製が好きな僕に隙は無かった
756名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:00:37.85 ID:5qHGUZ950
>>10
いや甘えでしょ
小さい時から甘えて育ってきたからそうなっただけ
親のせいにしちゃいけない
757名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:00:53.50 ID:Hfirn0fQ0
Super Size Me を見よう!
758名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:00:55.20 ID:3oSip4xL0
アバクロww
十年以上前にUS直輸入ネットショップで流行ったよね
今更日本に店舗出したけどオワコンすぎで
飛びついているのはしまむら卒業したやつらだけ
759名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:01:19.17 ID:l+/d2thOO
ああ、ユニクロの口悪いほうか
760名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:01:22.62 ID:+b9NmbtA0
口に出すのは珍しいアプローチだな。意外とありなんじゃね?
761名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:01:33.01 ID:Q0k1o46C0
>>746
ダイエットしまくって標準体重になったが美容体重ってのがあって
さらにダイエットを続けたら爪が割れまくって呼吸困難になった
健康維持のためには少し重い方がいいぞ
762名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:01:40.12 ID:F+l4VuCbi
>>1の店舗にデブの集団でウィンドーショッピングしたいw
763名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:01:51.12 ID:6HjYtIBKO
>>692
イエローモンキーには着て欲しくないってんだよ
ゴリゴリの人種差別主義
有名だよ
知らないの?
764名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:02:11.87 ID:TLVslGdd0
デブだとうんこする時大変だからな
汗は出るわズボン脱ぐのも一苦労だし
765名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:02:45.94 ID:KJaqHEM7P
http://www.huffingtonpost.jp/2013/07/12/story_n_3589850.html
この記事の一番したのジョックス共のスライドショー見てみろよ。
スタンプで押し付けてみたいにみんなおんなじ面構えで反吐が出るわ。
何で,裸にダッサイジャケット羽織ってんの?ゲイなの?
766名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:02:55.26 ID:hfs+FEv80
デブに性格良いも糞も無い
まず一般的な人間の知能レベルすら足りてない
だからデブになる

デブ=知的障害者
767名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:03:09.81 ID:3+x78W2VO
>>734
同意。
ダイエットすればウエストは細くなるけど、肩幅は骨格だからどうにもならんしね。
ユニクロのアウターとか比喩表現じゃなく肩が凝る。
768名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:03:35.71 ID:qU41uvwRi
だいたい将来大成するのはクラスでも地味で目立たないヤツだけどな
769名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:04:14.58 ID:Q0k1o46C0
>>766
それは誤解だ
770名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:04:24.44 ID:40RVAuta0
福岡に路面店出したけど相手にされずに2年足らずで撤退したアバクロwww
771名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:04:25.31 ID:Bi1Q7lka0
http://stat.ameba.jp/user_images/20130516/13/a2j-j2a/c9/32/j/o0625026312540766806.jpg

イケメンしか相手にしない!って言ってる本人がコレじゃなぁ・・・
どこのゴリラだよw
772名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:04:31.84 ID:ARrXMxu20
773名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:04:34.11 ID:O0N+5nGb0
暴れももクロ?
774名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:04:40.63 ID:PHmbbNs+0
>>758
しまむら馬鹿にすんな
遜色ないっつの
775名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:04:59.10 ID:Tj9MTHi9O
購買意欲を誘うための挑発的な言辞に過ぎないな
買わないからどうでもいい
776名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:05:00.56 ID:uUVWw1kN0
すごいな。俺みたいなのが店に入ろうとしたら外へ蹴り出されたりすんのかなw
俺、マゾだからそういうシチュエーションを一回体験してみたいんだがw
777名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:05:01.99 ID:mt37rVCH0
アメドラ見ると、
頭もルックスもよくて友達も多い万能キャラがクラス上層なんだよな
日本より生き抜くの厳しそうだと思ったわw
日本だとまだバカでもオシャレしておけば生きていけるでしょ。
778名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:05:20.00 ID:RG2y637x0
俺の嫁デブだけど無理してアバクロのTシャツ着てる。あとハイドロも。
嫁に捨てるように言っておくよ
779名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:06:12.76 ID:DWpveKvZ0
向こうでデブ言ったら少し腹でてる程度でないからな
780名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:06:25.42 ID:c2ljVqOd0
>>761
BMI20.5切るくらいがちょうどいいよ。
781名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:06:44.35 ID:GZoGpnje0
>>756
自分の子がそうなってもいじめるなよ
782名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:06:52.72 ID:mac4Cx/l0
アバクロがサカゼンに何か言ってんな
783名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:07:26.06 ID:flSDXTby0
アメリカの掲示板
A「もしかしてアバクロってゲイっぽい?買おうかなと思ってるんだけど。」
B「あーアバクロはゲイだ。着たくなったお前もゲイ予備軍だLOL」
C「ブランド服はリーバイスとコンバースしか持ってない俺に死角はない。」
784名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:07:30.96 ID:fSHqOXV30
私デブじゃなかったんだわ
785名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:07:31.02 ID:H4qLLLhc0
とりあえず100年過ぎてからにしろ
歴史のないところが何言っても無駄
786名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:07:31.91 ID:58gfUqMr0
デブばかりターゲットにしてるやつ完全に的外れ

ファールチップの名手

必死だと逆にホモかと思う
787名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:07:43.35 ID:2BqpoCjr0
何が悪いのかわからん
788名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:07:45.99 ID:UerOntQH0
>>769
触んなデブ
くせーしベタベタしてんだよ

デブは隔離すべき
789名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:07:57.11 ID:12/3bQg10
ぽまいらwww おつかれさんwwwwww ( ´,_ゝ`) プッ
790名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:07:58.60 ID:wGwRTa4I0
なで肩顔デカ短足イエローもお断り
791名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:08:26.78 ID:/3fFa/Du0
>>778
ハイドロは関西のおばちゃんみたいで笑えるw
おまけに太ってるのにおしゃれしたいってなんか違うベクトル
792名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:08:34.94 ID:o0KUhkgT0
793名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:08:49.95 ID:JOkmFcx+O
>>776
実際店舗で働いてる店員さんがそんな事する訳ないと思うが
せいぜい、一部のなぜか選民意識もってるような海外ブランドファンみたいな客に白い目で見られるだけでは
794名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:09:04.16 ID:LcvEPTJi0
>>771
これは、鏡をプレゼントせねばw
795名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:09:56.38 ID:7hRCFFhw0
でブウは臭い。
臭すぎる。
だからだろ。
796名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:10:12.47 ID:qGDrX6wu0
アバクロって、アメリカじゃ中高生しか買わない、とっくに終わったブランド。
それを「アメリカのセレブも着てるのよ〜!」と絶賛する白人崇拝丸出しの日本人・・・
アメリカよりはるかに高いのに買いまくって、本当にバカばっか。
797名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:10:28.65 ID:iH5VLxb80
女性でXサイズってほとんどの日本人女性デブは着れるサイズだろ
798名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:10:52.81 ID:58gfUqMr0
アバクロなんて着てたら

アナルマニアですって言ってるようなもんだぞ

男女ともなww
799名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:10:53.92 ID:oKsMYU0G0
>>471
マイクロソフトのCEOはデブだぞwww
800名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:10:57.39 ID:hfs+FEv80
デブに人権はない
だから火でもつけてどんどん焼却処分すべき
油だらけで火が回りやすそうだからよく燃えてさぞや楽しいだろう
苦しんでのたうち回ってるデブ見ながら飲む酒は美味い
801名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:11:30.82 ID:c2ljVqOd0
>>796
ジーンズメイトみたいなもんかw
802名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:11:34.41 ID:p0r+sjRO0
>>778
普通のブランドを諦めてデブ向けの服を選ぶようになると
際限なくハイスピードで太りだすぞ
803名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:11:54.94 ID:8BqvVtq5O
中学時代、デブのイヤなヤツ率が異様に高かったんだが
804名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:12:31.80 ID:PcPQlHzE0
だらしのないデブは嫌いだけど、がっしりデブは好きだなぁ
805名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:12:32.41 ID:JOkmFcx+O
待て、そういやアメリカのデブって行ったらあの球体みたいなのだよな
日本のデブの大半はオッケーだ
落ち着くのだ豚ども
806名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:12:46.53 ID:wGwRTa4I0
まあこれ世界のファッション業界の総意でしょう
あとアジアン、というか日中韓の3馬鹿不細工軍団には着てほしくないでしょまちがいなくw
807名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:13:01.46 ID:iH5VLxb80
>>801
画像検索したらほんとにジーンズメイトだった件
http://livedoor.blogimg.jp/zoo_officialblog/imgs/3/8/38e46771.jpg
808名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:13:31.31 ID:hfs+FEv80
>>803
デブに良い奴なぞ現実では皆無
体がおかしい故に精神も捻じ曲がってしまったんだろう

哀れなデブは射殺してやろう
809名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:14:04.29 ID:Ah/yiW/Hi
随分、勘違いしちゃったね。
10年後にも同じコメント聞きたいなw
810名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:14:07.13 ID:dMsxuZua0
僕はエリートだから興味ないな。
クラスの人気者ってバカな奴が多かった。
811名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:14:11.53 ID:jROtJ8dy0
アバクロに限った話じゃないな
ワンサイズしか作ってないブランドなんて山程ある
812名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:14:24.81 ID:DuIvien8I
MAD TVのアバクロコント見たら分かりやすい
813名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:14:26.56 ID:cuylMt7A0
欧米人は髪少ない奴多いからハゲは禁句
814名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:14:49.77 ID:Ki95Agzhi
日本じゃアバクロ着るのはガチムチホモだけなわけだが
815名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:16:15.46 ID:F11EQU+m0
アルバローザかと思ってた
816名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:16:31.44 ID:hfs+FEv80
デブは電車やバスの座席を利用するな
そもそも公共交通機関を利用するな
臭いから外へ出るな
817名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:17:00.90 ID:TX2wN33b0
初カキコ…ども…

俺みたいなデブでアバクロの服着ている腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクールで人気者のグループの会話
友達が多い とか アバクロの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺はザ・ニュー・ルールズ・オブ・リテイルで、呟くんすわ
it'a true wolrd.排他的かって?それ、誉め言葉ね。

なんつってる間に炎上っすよ(笑) あ〜あ、人気ブランドの辛いとこね、これ
818名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:17:03.38 ID:KCykLIhA0
>>1
顔はブサイクだなw
819名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:17:30.00 ID:+fmnxkFt0
ヘミングウェイもアバクロ行くのはマッチョ、って言ってるしなぁ。
820名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:17:30.71 ID:dcn0oqOT0
>>1
確かピンクハウスもそんな感じだったけど、結局はデブとか、オバハンとか
似合わない奴に限って着たがる服の代名詞みたいになってたよなあ…
821名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:17:52.34 ID:WBQ+wlM60
そりゃブランド力で勝負したいところは客を選んだ方が良いわな
別にファッション業界に限った話でもないし
わざわざ公の場で言うのはアホだけど
822名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:18:22.67 ID:L/IpJIIC0
レクサスみたい
823名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:18:54.61 ID:Ah/yiW/Hi
物がチープ。
ポロシャツの袖ヨレヨレになった。
824名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:18:55.86 ID:k73NTzGX0
ブラピで火が点いたブランドだけど、日本では直営店でも本国の倍以上の値段で売ってたりするな
825名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:19:28.81 ID:L/XOLr+p0
>>12
沸点低すぎだろバーカw
826名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:19:58.92 ID:mt37rVCH0
昔アルバローザが、DQNの服って扱いになって焦ってたな
大人のリゾート着みたいなポジションになりたかったとかで
827名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:20:07.62 ID:rjmq0Q7t0
>>819
昔はラブレスの高級ナイフとか売ってたらしいな。
828名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:20:23.25 ID:dXVX8VkR0
アメリカ人って年取ってもスクールカースト引きずるのか?
829名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:20:23.82 ID:/6+y/8B50
見てきたがダッサダサだな
秋葉のオタクが来てる感じw
830名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:20:24.39 ID:AGFOCVsQ0
この発言はアメリカ人限定だろうな
831名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:20:29.16 ID:OTrwgiAb0
バカ左翼が泣きながら↓
832名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:21:10.48 ID:ais2hml40
俺はOKってことか。だが低級クズブランドなんて願い下げだなw
俺はフランクリンマーシャルやスコッチ&ソーダなど高尚なブランドを選ぶw
833名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:21:51.21 ID:QJEWWhAF0
デブ用服屋が有るんだからガリ洒落用の服屋が有ったって良いだろう

これで騒ぐヤツらが理解出来んわ。
ランボルギーニはマーチみたいなクルマ作るべきなのかよ
834名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:21:52.88 ID:VXdn15iY0
>>770

福岡は店舗撤退してない。アウトレットみたくなってるが。
むしろお買い得だろうな。適正価格で。
835名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:22:10.46 ID:E85AzCprO
H&Mかと思った
836名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:22:40.93 ID:pwB9dPJ20
アメリカってデブが3割以上なんだろ
それもBMI30以上からをカウントで
日本人の感覚からしたら25でもう相当なデブだから
多分6割くらいは日本人の感覚からしたら充分デブだろう

そして痩せている奴の中にもガリガリギークとかがいるの思えば
そもそも最初から全人口の一割くらいしか対象にしてないんだろ
更に黒人やモンゴロイドには着て欲しくないみたいだし

わざわざ上限見えてるニッチな商売選んでます
売れなくていいです
と自分から言ってるんだから
別に目くじら立てることもなく買わなきゃいいじゃない
837名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:23:00.29 ID:PzTtdmrM0
まあデブとかチビとか胴長短足の面白体型はちょっとね。

あ、そしたら日本人はほぼ全滅かw
838名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:23:21.00 ID:Toxv8YSEP
ゲイ御用達なんじゃないの?
839名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:23:27.59 ID:BcNsuDqJO
デブですが何か?
840名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:23:35.54 ID:CSU7ghpj0
180越える奴がxsを着るのがお洒落ってのも又違うと思うんだよな。
アバクロはそういう路線ではないと思うけど。
841名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:24:02.25 ID:mt37rVCH0
>>828
一生大学がどこで、何のクラブに入ってたかを問われる
人種や成績などで細かくカーストが分けられていて
それ以外とは住む場所も違うッ!
842名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:24:23.31 ID:ReNue4OD0
アバクロのブランド力ってアメリカだとそんな強力なの?
まだ新参でイケイケ気取れるほどのクラスではないと思ってたけど、この発言見るとそうでもないみたいだな
843名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:24:25.15 ID:9/O4Haoa0
全盛期、どんなにリクエストしても日本には出店しなかった
アジア人は白人のデブ同様、醜いとみなしていたから
落ち目になって、やっと日本進出したけど、アメリカの数倍価格のぼったくり

デブがどうのとか、きっぱりして潔いとか的外れ
こんなブランド、軽蔑しないアジア人は卑屈すぎる
844名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:24:25.70 ID:TAY6I/5Q0
チェックのシャツが特徴なの?
アキバ系?
845名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:24:37.24 ID:u9PsMGs90
>>833
作る力ないからなぁ。
いまやエンジンすらワーゲンだし。
ランボ買うやつって情弱のバカって感じだわ。
あ、どこかのブランド服と同じかwww
846名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:24:44.60 ID:GAAE2V6E0
日本は人種差別よりデブ差別がひどいな。デブ差別よりさらにヲタ差別が。
平和な国だこと。
847名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:25:06.51 ID:rjmq0Q7t0
アバクロとH&Mは海外での流行が、日本でも伝えられてはいても店舗展開が無いっていう
希少価値で実態以上に有難がられてた。

アバクロは知らんがH&Mはぺらぺらで生地良くないよね。
848名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:25:54.60 ID:VXdn15iY0
スレの投稿で恨みがましいのが増えたな

どこぞのデブ肥満成人病関係スレにでも泣きついてたんだろうw
肥満はやはり駄目だぞ。成人病などの元。大企業でも肥満メタボは
健康管理が出来無いから管理職など失格になるところがある。
849名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:25:55.43 ID:0QoXMESH0
そう言えば漫才ブームの頃たけしがイッセイ・ミヤケ着てたらブランドイメージを損なうってクレーム入ったんだよな
で、ドン小西がうちのを着てくれと衣装提供した
850名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:27:32.31 ID:0aF/UnDo0
>>116
アバクロはユニクロほど安くないよ?
現地でも、ちょっと高いという位置づけ。
851名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:27:51.69 ID:U0u7YGUh0
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。               
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。              
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
852名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:28:11.29 ID:rjmq0Q7t0
>>849
なつかしいな、その話。

しかしアバクロについては>>843に尽きる。なんで買うかね日本人。
無線機落として客に大怪我させてもいたよな此処って。
853名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:28:19.34 ID:tuZ/BECx0
そんなこと言ったら、日本の服屋の大半が排他的になるけど
量販店以外は、ML2展開かSMLの3展開なんだから
854屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/31(木) 00:28:29.38 ID:SRFccSwn0
正直アバクロは、ちょっと昔の逆輸入ブームでオワコンだと個人的には思う、
今頃飛び付いてるのはニワカちゃんだと思う
855名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:28:36.16 ID:nR6PnlR80
イッセイはデザイナーズブランド全盛時代は尖ったデザインで
店員は全て美系のホモってイメージだったけど
今や、おばちゃん御用達なイメージ。
856名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:28:38.69 ID:yI1fNAge0
水をよく飲むから太ってるとか言う奴いるからな
お前の体は水を脂肪に変換する機能が付いてんのかよ
857名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:28:55.15 ID:pwB9dPJ20
>>820
デザイナーが自分の嫁(元モデル)ミューズに服作りしてたから
実は基本ウエストが商品実寸で60とかしか無かったんだってな

嘘だ だってあの頃着てるデブ大量にいたじゃないか
と思ったら、なんと愛用デブは二着買って継ぎ合わせる荒技お直しに出して着ていたと知り
あのデブ達ってそんな金持ちの集団だったのかと二度びっくりした
858名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:29:02.28 ID:4BrZUDiN0
ヘイト広告反対!
859名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:29:16.04 ID:z9WY3mbzO
クラスの人気者グループが明るいデブの集団だったらどうすんだ?
860名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:29:19.23 ID:xpcWu+WVi
まー、アバクロの店舗の雰囲気はキモオタにはきついだろ。

afはどう読んでもアナル…だよなぁ
861名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:29:27.36 ID:xqRwvSgL0
店がこういう態度取ってもいいんじゃないかな
日本でやったらふくろだたきだがw
862名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:29:35.93 ID:CSU7ghpj0
>>850
むこうは日本と比べて中流があまり居ないから日本だと中流にあたると思うけどね。
863名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:30:25.88 ID:58gfUqMr0
あばくろってまだあったのか

もう父さんしたかとおもてた

いまごろアバクロ最高とか言ってるやつはガチホモだろ
864名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:31:42.81 ID:RLbT+Fij0
こじらせてんなぁ
865名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:31:47.78 ID:7ClN2hSU0
>>862
あほなの?
日本と比べて中流がいないとかw
朝日新聞や堤未果が書いてることを真に受けちゃってるおばかさんなのかな
866名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:31:55.37 ID:tc9uj3C80
ゲイバレすっから着ねーわバーカ
867名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:32:00.22 ID:JOkmFcx+O
>>826
今は方向転換したようだが、一時期ヤンキー女子中高生に人気だったよなあ
金髪ギャルとかアルバ、アルバとか言って皆あのハイビスカス柄の服とか着てたな
当時、昔でいうガルフィみたいな感じだと思ってた
868名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:32:33.84 ID:rtm+R+DEP
何このホモブランドwww つうか服がイマイチなんですけど?w
869名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:32:46.43 ID:ow1IF5WO0
スタイルいい人に作ってあるからか
袖丈はちょうどいいのに、着丈は短い、そのくせ胴回りはガバガバ
あと、やけに肩が食い込む
もうちょっとアームホールでかくしてくれ

アメリカンイーグルのほうが着やすいサイジングだよ
870名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:32:56.59 ID:nD6YUc0s0
デブの国が何言うか
871名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:33:04.20 ID:Cx/Ax2d50
ホモ用だろ
872名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:33:16.97 ID:YkFXyS/50
デブが大挙して店に押し寄せ 小っちゃい服を無理やり試着 モデル風店員オロオロ
って展開を夢見て眠る
873名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:33:54.07 ID:JzabXNITI
言わなくていいことをあえて言うのは炎上商法のため

売り上げ落ちてんだろうなぁ
874名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:33:58.22 ID:+oa8PFVZ0
>>849
そう言えばフィッチェ着てたねえ、たけしw
875名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:34:13.45 ID:ULWxljSO0
日本だと、健康的なふくよかさ程度でも、自分はデブ側と思ってる女子多いから、逆噴射な予感…
876名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:34:35.03 ID:v9BCogJYO
すまないがホモ以外は帰ってくれないか

って公言したら腐女子から熱い支持が得られそう
877名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:34:36.36 ID:WWAW6vwe0
アバクロって若作りしたおっさんおばはんが無理して着てるのはよく見かける
ほとんど楽天とかのバッタもんなんだろうけど

銀座店の価格はふざけすぎ
まぁジャップは買うなってことなのかなw
878名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:34:37.50 ID:WwryLjgF0
>>682
うまいな
879名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:36:08.26 ID:+oa8PFVZ0
>>855
楠田枝里子がよく着てたプリーツプリーツねw
880名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:36:21.37 ID:ynRJOn6F0
>>1
毒舌なのに何故か清々しい
881 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/31(木) 00:37:03.55 ID:GRYROmUv0
あのー、このアバなんとかさん、会社に斡旋販売しに来てたよ?
会社のロビーに年季の入ったハンガーで雑然と引っ掛けてあるとさ……夢なんかへったくれもないただのトレーナー?スエット?みたいな感じよ。
財布開いてる人も見たことない。
882名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:37:26.77 ID:cKFQFGBb0
足はフツーだけど、顔小さくて、手長い方だし フツーに着てるよ
 
883名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:38:02.77 ID:q2z1j14Q0
デブかデブなら仕方無いな
どうせならブサも当然お断りだって言って欲しかった
884名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:38:06.21 ID:187uAvcuO
>>583
そうよね。失礼しちゃうわ!
885名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:38:08.34 ID:gB05y7Xo0
日本人のデブとはだいぶ基準からして違う気もするが・・

これはアレだな、鳩山が着た服を見て、
うちの商品じゃありません!と否定したブランドの例を教訓にしたに違いない。
886名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:38:33.03 ID:/+h7MA8e0
みんな安心しろ
言ってる本人がきっちりブサイクだ
887名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:38:34.00 ID:HF9PFFID0
なんか服飾って差別を露骨にやっても許される空気みたいなのがあって驚く
バナナリパブリックとか中南米に喧嘩売ってるようなブランドあるし
888名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:38:38.58 ID:K3fibCh1O
やっと俺らの魅力に気づいたか、フフン
889名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:39:03.12 ID:OTQcBDI20
ここまでちゃんとしたアバクロの服の画像一切なしw
890名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:39:08.94 ID:nD6YUc0s0
デブがどうのよりいい年したオッサンが
着てるとドン引き
891名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:39:16.96 ID:pgS65H1O0
デブお断りのブランドはわざわざそんな事口にしなくても
デブなんか絶対着れないサイジングで作るよ
892名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:39:35.40 ID:rHighinnO
生きてる価値ないチビデブハゲの三重苦の汚物には着て欲しくないだろ
893名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:39:47.17 ID:PXZhRsY90
>>872
アメ公サイズだからデブが着れるのなんて腐るほどある
それより店舗押しかけても上半身ハダカの黒人やグッドルッキングガイな店員見て目も合わすこと出来ず失禁して終わりや
894名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:40:10.10 ID:Rd8s8V0M0
アバクロはデザイン自体がダサいからオシャレな人気者は離れてくよ
895名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:40:58.43 ID:31VtZN7W0
人 衣 一 体 !!
896名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:41:10.32 ID:sJthwFiv0
Xサイズまであんのにデブに着て欲しくないって…

デブ甘えんぁ
897名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:41:12.10 ID:DEivjmWH0
要は勘違いしている馬鹿以外はお断りって事でしょ。
勝手にしてもいいけど、他人には迷惑かけるなよ。
898名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:41:15.63 ID:1lkqk1zcP
自分等のデザインにプライド持ってるんだろう
ブランドイメージに合ってない奴に着られたら価値が下がるもんな
899名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:41:30.48 ID:rtm+R+DEP
画像検索で見た限りではオタが好んで着そうなダサ加減だけど?
900名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:41:32.64 ID:6PmhLL110
デブは喪服もサスペンダー
901名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:42:17.68 ID:vvGAJUry0
殺されたAV女優の卵の鈴木さんはギャップ着てたな
902名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:42:23.17 ID:LdFqWE2/0
俺はアバクロがヒットする前から着ていたが、ここの服って普通の庶民服だよ。
大昔に古着が流行っていてその頃にアバクロを海外旅行で見付けて着だしたが、海外でも学生が普通に着ている。
ディーゼルやトルネードも着るけど、こちらの方がスレの指摘傾向がある
903名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:42:25.83 ID:58gfUqMr0
うちはアナルクラスだけをターゲットにしている
 
オマンコ派はよそで買っておくれby ceo
904名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:42:39.24 ID:oXvT5uhg0
好きな服を着させてやればいいとは思うが
まあ似合わない服はやめておいたほうがいいというのは
一般的な意見でもあるしブランド力という側面からメーカー側が好まないのもそうだろうよ

セーラー服を着るおっさんが増えたらお前らだって一言言いたくなるだろ
905名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:42:40.90 ID:KCykLIhA0
>>880
顔はブサイクなおっさんだけどなw
906名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:43:30.41 ID:WWAW6vwe0
ここ数年やたらロゴばかり強調してて一層ダサくなった
でかいムースとかA&Fとか萎えるよ
907名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:43:47.58 ID:hqT+M1PD0
アバクロのエルサイズは普通にデブ用だよ。
筋骨隆々の人向けはマッスルサイズってのを用意してある。
この記事は間違ってる。
っていうか、この記事、二年くらい前のネタじゃないの?
908名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:44:19.05 ID:ldFU8ZRe0
だったら、Msizeまで売れよ中途半端なんだよw
909名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:44:29.53 ID:qNvRzbH30
イメージがアメリカのスクールカースト上位層なんだから
日本人なんて全員アウトに決まってるだろ
自分はセーフと思ってデブ批判してるのは頭が残念な人
910名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:44:47.45 ID:sfIIwom30
いやまぁ、ハイファッションブランドでXLとか見ちゃうと、
ブランドとしてそのサイズは出すべきでないだろと突っ込みいれることもあるが、

アバクロはおデヴちゃん見捨てたら成り立たないレベルの安価服屋でしょ。
911名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:45:11.00 ID:ix+n+dVb0
ハゲとチビは努力しても直せないがデブは直せる
912名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:45:31.30 ID:249UwmTl0
人種差別が激しい会社と聞いた。
アジアなんかは特にバカにしてて、銀座に出店したのもイヤイヤ、というか業績悪化で仕方なく…という流れらしい。
913名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:45:37.53 ID:+Wn/0go10
アバとは直接関係ないが、芸人の兵藤?が
ホリスター毎回着てるんだけど腹ブクブクでマジで気持ち悪い
あれ誰か注意した方がいいと思うw
アバクロは大学生だろうがオッサンだろうが着てて似合ってるか
どうかその一点だけだな、とりわけ毛嫌いする程でもない
914名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:45:42.75 ID:k73NTzGX0
アバクロ着てる奴は高確率でボディバッグをたすき掛け
もう見てられない
915名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:45:45.56 ID:ODVh1k/y0
2ちゃんねらーみたいな奴らに着てもらいたくないってことか
お前ら怒らないの?
916名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:45:45.87 ID:OdFAl6dm0
デブでアバクロ着て集まるオフとかやんの
917名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:45:59.34 ID:xj7lwINT0
アバクロで画像検索したら、馬みたい顔の白人しかでてこんぞ。
ブサイクはOKなんだね。
918名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:46:10.53 ID:r7FXpBUJ0
つまりアバクロ着てる奴は全員ナルシストってことでOK?
919名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:46:23.69 ID:hqT+M1PD0
>>902
それはアメリカ国内限定の話。
海外では高値で売ってる。
920名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:46:44.03 ID:WUlP9vkA0
やっぱりせめてこれくらいの体形じゃないと着こなせない
ttp://img05.ti-da.net/usr/selectshop0810/320kode1102.jpg
921名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:47:03.51 ID:n2DBIfT00
>>1

↓ マイクジェフリー君。 精神科を受診したまえ。

http://idollmagazine.files.wordpress.com/2013/05/mike_jeffries.jpeg

何枚か彼の写真を見てわかった。

おそらく彼は、この奇怪な顔貌と体躯のせいで幼少期、青年期寂しい思いをしたのだろう。
それがトラウマとなって、今の過激な発言に走らせているのだと思う。

自分を不幸にした「醜い自分自身の外形」に対する復讐。これが彼の言動の根幹だ。
922名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:48:12.22 ID:bu5/fjJO0
デブクロ
ハゲクロ
チビクロ
はお断り!
923名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:48:40.44 ID:8OT0UIVS0
以前はアジア人嫌いって表現だったな

何も知らずにハワイで買ったりしてたから
失敗したってマジで反省したよ

ちなみに、俺はルックスでとやかく言われるタイプではないけど
924名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:50:41.44 ID:pgS65H1O0
アバクロ、ユニクロ
◯◯クロってロクなイメージ無いね
925名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:51:00.19 ID:o6iOWlg50
日本だとほぼLサイズまでしかないのにXサイズ以上置いてるならデブに良心的なんじゃないの
926名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:51:31.49 ID:riT8/uiY0
入り口に体重と身長のセンサーを取り付けて
デブは扉が開かないようにするぐらいしないと
927名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:51:36.74 ID:58gfUqMr0
ブサクロビッチって改名しろよ
928名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:51:43.66 ID:LdFqWE2/0
>>919
そうなんだ、知らなかった。
確かに旅行に行ったのはアメリカだし、その後もアメリカに行った時もそう思った。
当時、アバクロとアビレックスが似た感じだった。
929名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:52:26.00 ID:3UuFJUuv0
しまむらで充分!
930名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:52:32.57 ID:ZNYhJK4J0
>>3
本人が納得してデブでいることには構わんが(例えばデブで売ってる芸能人など)
それ以外のデブは欲望を一切コントロール出来ないダメな奴だとは思う
931名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:52:39.32 ID:tjjkVV/O0
アバクロって若者が着るとオッサン臭くなるし
オッサンが着ると若作りに必死で痛々しい

アバクロ似合うね=センス悪いね、ダサい
932屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/31(木) 00:52:51.74 ID:SRFccSwn0
>>869
アメリカンイーグルも同時期ぐらいに逆輸入ブームで流行ったが、綿生地がダメダメだな
ポロシャツの襟とかヘロヘロになるし
あんなんなら、まだ国産ブランドの方がマシだね
933名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:53:24.25 ID:CW8csZPK0
こういうはっきりもの言う人、嫌いじゃないわw
934名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:53:26.02 ID:UOUQyAlVO
俺もアバクロ何着か持ってるけど、日本人にはSサイズでもブカブカだぞw
935名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:54:13.25 ID:uFl7URcYO
>>924
ももクロ?
936名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:57:35.63 ID:CAaEoy/90
タマブクロンビーに改名したほうがいいんじゃね
937名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:57:42.29 ID:LdFqWE2/0
>>934
たぶん、XSというSサイズがあるがボーイズサイズとして売ってある。
>>932
ポロシャツはフレッドペリーがおすすめ
938名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:57:42.81 ID:51SSTklv0
アバクロってゲイ御用達なイメージ
持ってるけどそのイメージゆえほとんど着ない




デブだし(´・ω・`)
939名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:58:00.61 ID:tQxPv9HyP
チョンはお断り!
940名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:58:21.63 ID:d+BKmano0
>>281
こういうのは、カッコいい兄ちゃんが着てもだめ
俺らみたいなのが着てダサっ…て言われてる方がしっくりくる
941名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:59:02.66 ID:PXZhRsY90
アバクロはマッチョじゃないと似合わない着る人を選ぶのにダサいカジュアル
はまた(笑)さまーず(爆)
942名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:59:19.13 ID:xj7lwINT0
>>921
ウィルデンシュタイン夫人かとオモタw
こんなクソブサ筋肉ダルマよりは
デブのエドワードファーロングのほうが500万倍マシだわ。
943名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:59:37.35 ID:lFbEFntv0
相撲部屋にここの服を寄贈すればいいの?
944名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:01:19.93 ID:hc4Wya+50
そもそもデブに着てほしくて作ってるブランドなんてほとんどないだろ
945名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:01:44.24 ID:5DjHbSLT0
>>281
下半身が貧相なのか
腰にシャツ巻いて隠れてるのがシックリくる
946名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:01:48.37 ID:VXdn15iY0
>>912
そうか? でも銀座や福岡など日本出店の際はモデルを店頭に揃えて
みせてたけど、白人やハーフ黒人ににアジア系、日本人とバラエティーに富んだ面子だったぞw
//bbs34.meiwasuisan.com/fashion/img/13209433980001.jpg
//www.houyhnhnm.jp/archives/images/storemodel2.jpg
//abercrombie101.uijin.com/fukuoka1.jpg
947名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:02:00.79 ID:LdFqWE2/0
そもそも、客をコケにするブランドが存在していいのだろうか?
早く潰れてしまえば良い。
948名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:02:19.52 ID:CAaEoy/90
日本人ならフレペ
テニスプレーヤーはやせ形が多いのか知らんが
ジャップ体型にすんなりなじむ
949名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:03:29.48 ID:PXZhRsY90
>>947
ピザでも喰ってろデブ
950名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:03:31.43 ID:sfIIwom30
>>919
いやでも、そもそもは安服屋だってところは変わりないから。

高くボラれてることってことは、正直「こんな値段つけてもバレない」って
バカにされてるダケだから。
951名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:03:44.80 ID:QyAXg8ha0
ステマ
952名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:03:44.89 ID:5WfSd56a0
口では言わないけどファッションってサイズがあるんだから
ここに限らずそういうモンだろ
着られない奴を着る資格がないって発想はイタいけど
ファッションブランドなんて全部そうだろ
953名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:04:44.18 ID:VXdn15iY0
>>947

腐ってないでダイエットしろよw

これは言わばアメリカンジョークの一つなんだから、がきの様にマジに捉えて
スネようじゃカッコ悪い。
954名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:05:37.08 ID:glhCGLTs0
>1

でも

”それを口で言うような、人格否定されてもしかたないような人間”
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
に見られたくないよね

これを着るってことはそういうことになるんでしょ?
^^^^^^^^

リーゴゥハーイ!
955名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:05:56.15 ID:QF/mo5E10
アバクロを支持します^。
956名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:06:01.36 ID:yYE6ecSe0
アバクロ着てるやつはドヤ顔で痛い
957名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:06:24.00 ID:6Ipwi7o20
アメリカに居たころ、現地のブランドの冬服は通気性が悪くて着ていて気分が悪くなった
頭痛がひどくなるので日本からマトモなのをまとめて送ってもらっていたわ
ここのもそうなの?
それとも、少なくとも日本市場向けは通気を良くしているの?
958名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:06:45.50 ID:H1/5yAmE0
ハゲ軍団、堂々と突撃や
959名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:06:45.93 ID:riT8/uiY0
>>930
デブで売ってる芸人が痩せたとか何考えてんだって思うよね
お前が痩せるときは芸能界引退するときだろって説教してやりたい
960名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:06:48.01 ID:ynRJOn6F0
>>947
ステーキけんディスってんのか?
961名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:08:10.27 ID:tNxgCgQGi
>>281
確かにこんなだせぇ服だとちゃんと身体を作ってないと見た目酷い事になりそう
この経営者は自社製品のダメさをよく理解してるからこういう発言してるのでは?

ある意味で優秀な経営者じゃん
962名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:08:46.28 ID:8o+1Gqwv0
アバクロって普通に安物服なんだけど
関税が高くつくのと輸入業者のボッタクリで高い値段がついてるだけ
質はそれなりアメリカではね
でも日本のと比べるとよくないし値段に見合った服ではない
そもそも日本の関税が高すぎ
963屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/31(木) 01:08:50.60 ID:SRFccSwn0
フレペ着るのは良いけど
元売り子のオレから言わせると
ちゃんとモッズやスキンズのファッションなりを分かった上で着こなして欲しいなぁ
個人的にはね
964名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:09:48.48 ID:xEYiq0rCP
デブが店に入ると

美人の店員が「出てけ!このブタ!」って言って
ハイヒールで蹴ってくれるんでしょうか
965名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:10:02.37 ID:pgS65H1O0
言動に行動が伴ってればカッケーだけど
実際はデブでも着れる服を売ってるからなw

実は炎上マーケティングで本音はデブの皆さんも買って下さいじゃねーのww
966名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:10:23.49 ID:dMBwIRLXO
デブが理由で面接落ちたんだが。二回に分けた面接の二回目で落ちた。orz
967名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:10:36.02 ID:sDe9IQH+P
>>119
国内メーカーでも、バブル期から90年代と比べたら、
胴回りは、かなり絞ったシルエットになってると思う。
B系がはやる前の時代のほうが、なぜかトップスはB系まがいのダブダブだった。


まあ、>>1にはワロタ。アメフト部のガチムチを排除できないんだよね。
日本だと、男向けに巨大サイズを用意する必要は全くないのにw
968名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:11:28.11 ID:aiWPw7fS0
愛用してるけどガリですみませんw
969名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:11:28.94 ID:sfIIwom30
>>962
海外から進出してきたファストファッションって
ドルだのユーロだのの値札がつきっぱなしの時があって、
つい日本円に換算して「倍以上かよ!!」と買う気減退してるんだけど、
あれつけっぱなしの意味はなんなんだろうね?????????
970名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:11:48.86 ID:2Hgmj3bK0
アバクロ、日本だとゲイのみなさんに大人気
ユニフォーム?
971名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:12:40.01 ID:9bLCTYxE0
雨で2000円ちょいで買ったワンピースが日本だと1諭吉超だからな
972名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:13:02.62 ID:zSsoMdja0
ここの差別対象は、デブだけじゃないぜ


雇用に対する差別問題

白人系アメリカ人の従業員を優先して雇用し、Brand Representatives またはModels と呼ばれる販売員や
ストア・マネージャーのポジションが白人男性に優先権があり、それ以外の人種は雑用職のみに雇用

アバクロンビー&フィッチはこの企業から差別を受けたアフリカ系アメリカ人、アジア人、ラテン人志願者に400万ドルを支払うという雇用機会均等委員会の訴えに同意。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC%26%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%81



足の短い不細工なアジア系にも着てほしくないって明確に言ってる

しかしこれがアメリカで受けてる理由だろ
973名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:13:09.55 ID:58gfUqMr0
そういえばアバクロ着てるやつ街で見たことほとんどないけど

BLとかゲイ認知されたからだろな
974名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:13:16.84 ID:tC90+6LO0
>>3
 おれ自身デブだけど、病気で痩せられない人を除いて、>>3の言ってる事は正しいと思う。
975名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:13:50.12 ID:8Uo0na6q0
ここの店員とか客層みてたらクールってより育ちと頭が悪そうにしか見えないんだが
976名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:14:34.56 ID:Iq67J2YMO
これは笑ったww
一番頭にきてるのはアバクロ着てる奴だろww
977名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:15:43.88 ID:vvGAJUry0
アバクロってラガーシャツだろ?
スタジャンにMFLのロゴ貼り付けてるようなもんだろ?
978名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:16:56.36 ID:sfIIwom30
>>975
アメリカのクラスの人気者という定義だからな。

脳みそ入ってるエリート候補はクラスではむしろ日陰者。
運動馬鹿のマッチョこそ学生界のKING。
脳みそなんか入ってたらダメよ。
979名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:16:59.65 ID:5vmtTPcS0
>>1
炎上マーケッティングが解り易いな。
子供を騙して高額商品を売る商売か悪だねえ。
980名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:17:57.40 ID:A1Ahnen00
H&Mなんざ男物でもLLまでじゃん。
要するに売れ線のサイズしか揃えられないのを誤魔化してるだけよ。
981名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:18:16.58 ID:0fHib1s7O
ガイアがもっと輝けと囁いている
982名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:19:45.03 ID:Sw7Sn42v0
そこえいくとプーマはデブに優しいのう。
昔はLまでしかなかったのに、最近XLまである。
983名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:20:14.69 ID:zcSMr93D0
ハゲはいいの?
984名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:20:18.49 ID:5vmtTPcS0
>>976
画像検索したらここのモデルは服を着てないし裸だから。
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTCBLI4DS2Rw7u_ymonUBwK61PWmRZaDWmrHNGW3WTnUN9XMNPh
985名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:22:10.62 ID:UaQgr8FcO
アメリカのブランドにしてはシルエットがスリムだから
なんとなく良さそうな印象持ってたんだけど
店内に裸マッチョが彷徨いてるて聞いて無理だと思いました
986名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:22:33.71 ID:tDVtpmgg0
実際イノベーション起こしたりして世の中動かしてるのは
ナード層だったりする
987名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:22:52.01 ID:6QWhuJ9d0
>>921
え・・・コイツが言ってるの?
俺デブだけど目鼻立ちくっきりしててコイツよりはカッコイイから着ていいよなw
988名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:24:51.43 ID:mUq/XX2UO
脳みそ大丈夫かぁ(笑)

この人間の資質を疑う。経営能力は乞食レベル
989名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:26:46.89 ID:58gfUqMr0
僕らはホモ ゲイ 筋肉馬鹿をターゲットにしている。排他的かって?
もてろん。
990名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:26:47.11 ID:FE9eVXA70
サカゼンがアップを始めました
991名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:26:50.01 ID:5dcV6nWs0
クラスの人気者が将来的に出世して社会的に強い権力握る確率高いからな
社会人はそれに追従していく感じか
アメリカなのに民主主義でない、潜在的に専制君主主義なのがのがモロバレたかなw
992名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:27:00.34 ID:kWyXNwvs0
>>957
防炎加工の子供服でも着てたの?
綿製品はたくさんあるじゃん
革やシルクやリネンとか自然素材の製品は日本よりずっと安いし
993名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:28:56.62 ID:TP0Fu/cE0
アバクロなんて日本じゃ
ガチムチ気取ってる勘違い駄デブホモの為のイカニモブランドなのに
994名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:29:00.83 ID:hQ3hBm3S0
>>17
そういえばおれもエネオスのジャンパー、社員でもないのにたまに着てるわ
995名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:30:23.75 ID:GvHvHt6E0
今更アバクロなんてw
996名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:30:50.02 ID:gL9rHm8W0
>>1
日本に出店するもっと前に昔アジア人には着てほしくないと言ってたな
997名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:31:02.76 ID:GOJF66KoP
>>988
さっさと死ねよ糞デブ
998名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:31:27.03 ID:fEqY3L6h0
ユニクロのサイズがでか過ぎて困る
Sでもでかいとか
999名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:32:41.81 ID:58gfUqMr0
デブクロホモ
1000名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:33:28.04 ID:PXZhRsY90
デブ喰って寝ろピザ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。