【大阪】南海トラフ地震で死者13万人の衝撃試算・11万人が津波被害、西区1万9000人、北区1万6000人、淀川区1万3000人
1 :
影のたけし軍団ρ ★:
大阪府は30日、防災会議の検討部会を大阪市内で開き、南海トラフ巨大地震による府内の人的被害の独自想定を公表した。
火災や建物の倒壊などを合わせた死者は最大13万3891人に上り、その85%超にあたる11万3991人が津波で犠牲になるとした。
内閣府が昨年8月に示した被害予測の約13・6倍となる。
府内の人口のうち30%が津波到達まで避難を開始しないとの前提で試算した。
揺れから5分以内に避難を始めれば津波で命を奪われる危険はないとも分析しており、
府は「あくまで最悪の想定だ。津波到達まで十分に時間があり、落ち着いて行動してほしい」と呼び掛けている。
府が8月に公表した津波浸水被害の想定に基づき、大阪市内中心部が広範囲で浸水すると仮定。
内閣府の手法を踏襲して津波で1メートル浸水した地域の死者率が100%になると仮定し、
潮位や時間帯なども死者が最大になるケースを抽出した。
津波の死者の想定は、地震発生から約2時間後に最大2メートルの浸水となるJR大阪駅周辺など、
高層ビルが立ち並び地下街が密集する大阪市北区で約1万6000人。
西区約1万9000人、淀川区約1万3000人と市西部の低地も多い。大阪湾沿岸は堺市が約6000人、
岸和田市と泉大津市がそれぞれ2000人弱。
津波以外では、地震で川の堤防が崩れて生じる洪水の死者が1万9000人弱に上る。
このうち淀川水系の神崎川などが流れる西淀川区が1万3000人弱と突出して多い。
ほかに揺れによる建物倒壊が約700人、火災が約200人と続く。
建物の被害想定も示した。液状化現象や火災、津波などで全建物数の約7%の18万棟弱が全壊。
府は国よりも地震の揺れは小さいと推定しており、国想定の半分ほどにとどまった。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131030/dms1310301523013-n1.htm 避難が遅れれば甚大な被害が予想されるJR大阪駅周辺
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20131030/dms1310301523013-p1.jpg
2 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:20:21.92 ID:xqSZmFmp0
なんだ外国か
え、まだ「●●●、●■●■」?
////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::>,川
川ヘ | <て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8 ツイッチ
http://ja.twitch.tv/ ツイキャス
http://twitcasting.tv/ https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1 ツイッター
https://twitter.com/ 覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
4 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:20:47.12 ID:jDZa2MXR0
正直、こんな大地震が来たらどうしようもない
5 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:21:09.85 ID:aZsHaD980
水の都大阪府
6 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:22:29.20 ID:sqW+tdVI0
混乱に乗じた、在日朝鮮人の略奪行為に伴う被害
死者 1万人
負傷者2万人
放火による資産、家屋消失などを含めてください
アイゴー
8 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:24:05.04 ID:nrCqXkGv0
だいたい2035〜55年くらいだろ?
ベテルギウスは完全に爆発してるな
淡路島と和歌山の間とか小島があったりして狭そうなのに
それでも津波は大阪へ行くのか
吹田最強だな
11 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:25:04.13 ID:jbDeybuK0
>>6 生野は上町大地の東側なんで、第一波の津波被害は少ないはずだから、十分考えられる。
城東区だ。助かった
1億年経ったら地球上の生命はすべて消滅してる。
だからトラフで死のうが、病気で死のうが大した問題じゃない。
14 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:26:09.39 ID:82XRuO+80
.
朝鮮人の巣窟は消えて無くなればいい!!
.
15 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:26:32.58 ID:Bsi+XheW0
トンキンの方が最低最悪の被害に決まってるやん。
なんでトンキンメディアは大阪ばかり気にするのか?
16 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:26:35.58 ID:89f7PjiE0
大阪市内は冠水などする所は殆どありません。
治水工事は全国一整っていると思うよ。
津波となるとどこも同じでしょう。
でも俺の住まいは15階建ての11階なので
全く心配が無い。
17 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:26:43.87 ID:Eat3ymtf0
おいこら!
火病で死ぬ奴のカウント忘れてるぞ^^
20万人くらいだな
18 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:27:41.26 ID:jbDeybuK0
>>14 「日本の大地震をお祝いします」と同レベルの屑だな
20 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:27:56.46 ID:q4CvHhqc0
>>9 和歌山と四国の間が狭くて、そこに大量の水が入り込むために
一気に津波の高さが増して、直撃する先が大阪と言われてるが、
正直そんな津波が来たら徳島と南大阪が壊滅してる。
海の近くに代々住んでて仕事もそこにあるなら移転しようと思わないだろうな
そして悲劇は繰り返される
22 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:29:43.21 ID:diWpr36e0
東日本大震災以降、
この手の被害予測はオーバーすぎる
オオカミ少年が何か言ってるようだけど・・・・また隣の橋本君か
災害マップで見たことがあるが肝心の生野は無事なんだよな
>>15 東京湾には津波が来ない
25 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:30:33.90 ID:bOoGbcBw0
>>1 >府内の人口のうち30%が津波到達まで避難を開始しないとの前提
関西人は性根が不貞不貞しいから、
97%はギリギリまで避難しないはず。
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄\
| 煽 l | 煽 !
|____| |____|
\__/ クール キット\__/
| ,、_,、 ,、__,、 ,、_,、 | |
(´∀`fi(´∀`fi)´∀`)o 不安を煽ってみました!
P ノ(ぅ 、ノ(ぅ | |
|_|{__}レ し`{__} {__ぅぅ|_|
そんな大津波なら先に和歌山に大きな被害が出てる。
そのニュースを見て大阪の人も避難するだろ。
28 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:31:11.16 ID:ShaA8IiX0
トンキンとか言ってるバカが死んでくれればいいね
津波が日本海側に抜けるみぞ作ったらええんや
>>27 江戸時代までは津波に備える習慣があったみたいだけど今はどうだろうね。
>>1 >府内の人口のうち30%が津波到達まで避難を開始しないとの前提で試算した。
実際はもっと避難しないだろうな。
32 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:32:29.92 ID:QMnTnFpV0
↓13万目
33 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:33:12.00 ID:E/ftqB2MO
>>24 東日本大震災の時ですら東京湾内で津波が発生したのに?
問題は日本経済が大打撃を受けるってところだな
東北なら何回でも復興できるだろうがここは復興できるんだろうか・・・
35 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:33:25.58 ID:sZPRF3P30
阪神大震災の時に、賭けしてた、○田うんこがオッズに使うの?
36 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:33:33.67 ID:77yMOzBbO
東北のど田舎と違って大阪市、しかも北区なんかだと隣のビルに飛び込んで津波回避は出来る。
そんなに死ぬかよ。
37 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:33:56.70 ID:l1H8qT/h0
神田うのがアップを始めました。
ジジババは避難する気力体力がない
大阪湾は淡路島と友ヶ島でブロックされるので大した事無いよ、せいぜい3メートルくらい。安政南海地震の時も当時の大阪の人口からしたらすごく少ない死者数だ。それもほとんどは川で小舟に乗ってたための被災。
こんなの前提条件変えれば数字なんてコロコロ変わる
対策費用もらいたいとか、人件費増やしたいとか予算の季節だから
大仰にやって金取りたいだけじゃないの?
費用対効果とか発生確率とか文系が適当に数字いじって予算枠取りw
>>12 城東区は昔沼だったり池だったりじゃないか。水没しかねないぞ。
>>16 洪水と津波はちゃうやろ。
>>34 東北は他力本願だから、
関西圏内は違うよ。
42 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:34:59.43 ID:DekEODAM0
これで公共事業は必要ないとさ。
必要ない奴だけピンポイントで洪水でしなねぇかな。
馬鹿と一緒に死にたくないわ。
43 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:34:59.44 ID:89f7PjiE0
まず南海トラフが動く前に関東大震災がやってくる。
現在も揺れない日はないほど揺れまくっている。
地殻変動が起きている証拠ですよ。覚悟して置いた
方が良いぞ。一番気になるのが福一原発4号機の
核燃料保管プールだ。常時1500本以上あるのだから、
大きな地震が起きれば倒壊しばらまかれる。近づく事
もできずに半永久的に大量の放射能をまき散らす。
東京オリンピックどころで無くなるぜ。
おまえら大阪人はみんな死んでしまうん?
45 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:35:33.36 ID:WfKc0P8i0
被害を予測する前に、地震がいつ来るかを予測しろよ。
>>30 江戸時代とは情報伝達のスピードが違いすぎまする。
>>36 ボロビルはとっくに地震で倒れてんじゃねーの
ん?
大阪に津波とかくるってこと?
ワシ、大阪の天王寺区なんやけど?死ぬの?
51 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:37:23.02 ID:Lme//VFb0
いっそうの事、大都会岡山に主都機能都を移管してはどうだろうか?
東京が被災したら、グンマーに非難キャンプを設営かな?
52 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:37:27.78 ID:MsQlkjOL0
なんで今すぐに避難しないの?
>>44 正直、市内はクズばかりなので一度洗い流したほうがいい。
生野も壊滅するくらいのやつで頼む。
>>50 天王寺区は大部分は高台だから大丈夫。谷町筋の西にある坂の下はやばいだろうな。
55 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:38:37.97 ID:E3uFPIVR0
>>18 げぇ、俺の勤務先真っ青だ・・・
JR宝塚線は猪名寺付近まで到達するんだね
56 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:39:03.82 ID:AWmHsQEb0
大地震が来たら大阪城の天守閣に逃げればおk?
57 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:39:04.95 ID:q4CvHhqc0
ウメダンジョンに迷い込んだ田舎者は全滅やで。
58 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:39:09.86 ID:Yz/h/y110
浮き輪に空気でも入れとくか
59 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:39:28.99 ID:0fOaIb+qi
関東大震災と南海トラフのダブルス地震来たら日本ちんぼっつ
61 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:39:35.43 ID:DzLcsOa90
あらかじめ、どこに避難するか決めとくこったな。
大阪なら三階建て以上のビル・マンションくらい
どこにでもあるだろ。徒歩5分圏内になら。
あっても上層階まで昇れなければ意味ないけど。
>>50 天王寺区は上町台地の上なので安全な部類に入る。
環状線を境に地震津波洪水の安全性が全然違う。
63 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:40:33.07 ID:5KXiTN4U0
大阪なんて防災意識希薄すぎてもっと行くと思うわ
災害舐めすぎ
64 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:41:59.93 ID:AWmHsQEb0
高潮対策は昭和40年ころにキチガイみたいにやってるけど、津波となると規模がちがうからなあ。
つうかよ。大阪みたいなところより、高知とか和歌山の心配してやるほうが喫緊だろ
65 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:42:16.66 ID:fpU2kjfx0
大阪湾みたいな入り組んだところに津波なんて起こるかよ
川沿いがヤバいのか
>>10 市役所周辺やJR吹田駅辺りの商店街は古い家屋が多いから、火が出たら速攻で終わるぞ
緑地から片山町らへんも崖崩れやばそう
一番安全なのは箕面の方かな?
>>57 あそこに地下街を作ろうと言い出したバカは処刑ものだな。
>府内の人口のうち30%が津波到達まで避難を開始しないとの前提
大阪やで?
30%だと思うん?
あまあまやで?
姉歯物件が無い大阪のビルは大丈夫なの
>>15 よおトンキンガー
遅いじゃないか1桁以内にレスしろよ
72 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:44:04.08 ID:WKJlM7Sd0
来年の3月11日以降に、大地震がやってくるらしいよ。
占いにそうでてた。
引っ越すなら、今のうち。
大阪だけでか。
>府内の人口のうち30%が津波到達まで避難を開始しないとの前提
うむ、まあ妥当な前提ではあるが。
>>70 姉歯物件やヒューザーマンションは東日本大震災でも平気だったらしい。
ただ大阪市内は耐震基準導入前の古い木造が多いから被害はより大きいだろうね。
>>73 いやー、もっと逃げないと思うぞw
俺自身どこに逃げていいかわからん
76 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:46:02.89 ID:ZhVY3/qx0
大阪って津波の高さを意図的に低く想定してるよな
実際は6mなのに公式発表では2〜3mという事になってるだろ
78 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:47:08.64 ID:AWmHsQEb0
ベイエリアなんかイナカモノと貧乏人しか住んでないから綺麗一掃すればいい。
上町台地の東側は直撃は回避できても浸水被害でひどいことになりそうね。
昭和50年くらいまでは数年に1度の台風で床上浸水してたもんなのに、さいきんの
若いのとニューカマーはなぜか危険な土地にばっかり住みたがる。
>>24 東京湾一番奥にも津波は来たぞ
防波堤や岸壁や海苔の工場なんかが全壊してたし
船も打ち上げられていた
80 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:47:32.45 ID:oTyUrsVE0
東北全体で人口は1000万人しかないし、そのまた過疎の沿岸地域だったから
2万人の被害で済んだだけだからな。
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:48:11.50 ID:sqmaIGUR0
くるくるって言って大騒ぎしてる地震ほど来ないよねえ。
だから地震学者は信じられない。
>>76 2メートル3メートルじゃ生野が壊滅しないんだわ。
せめて6メートル、できれば7メートル級に来て欲しいね。
84 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:48:27.90 ID:j4buPuVN0
こんな予測あてになるかいwww
津波襲来と聞いたら我先に海へ向かうのが大阪人や
どんなんが来るか、おもろいやなか
津波と勝負じゃ、それで死んだらしゃーないわ
大阪人をなめとったらあかんで
85 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:49:06.21 ID:4HXyBdGh0
>>64 こないだの奈良震度7の誤報の時にも
和歌山の白浜の海水浴客が全く海から上がらなかったり
甲子園も何もせず試合続行してる映像が流れてたよな
87 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:50:56.71 ID:AWmHsQEb0
危機管理は「他人がどーしてるから」という考えをまっさきに捨てるのが原則やね。
他人が逃げないから安心だ、と考えるのが一番危険。
インフラ整備はほどほどにして、生き残った人のために基金を創設すべき
絶対防げないのに、生き残ったら悲惨
89 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:51:39.13 ID:n9McQluw0
お金儲け
>>81 宝くじと同じだからな適当に言っといて一発当たれば大先生、外れても知らんぷりで現状済んじゃってるし
日本で一番危険な場所と言われた駿河湾のこと忘れたのか?
東大の竹内の均ちゃんがさんざん煽ったけど、いまでは忘れ去れている。
地震学なんてそんなもんだわ
92 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/30(水) 16:52:16.90 ID:6b+QHZXJ0
.
私は都内の犠牲者が過少評価されていることのほうが問題だと思うが。
皇居周辺は何も起こらないことになっているが、そんなことはなかろう。
93 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:52:19.24 ID:ZhVY3/qx0
西成は不滅だぶいすりゃあああああ
>>84 俺も下手に生き残るより津波見に行って死ぬ方かもな
死んだら死んだでその時だわwwww
97 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:52:58.49 ID:GxxYgEzeO
大阪の人はみんな通天閣に逃げ込めば助かるって聞いとるよ
98 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:53:03.20 ID:wMJYsntn0
ジャッキーチェンがマジで大喜びするな
99 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:53:04.60 ID:AWmHsQEb0
危機管理の観点では普段から空気よまない訓練と、専門家ではない目上のひとに
逆らう訓練は欠かせません。
和歌山と淡路の間の浅くて狭いところを通って6mなんて10万年に一度くらいの不運な震源域でなきゃ起こらんよ
太平洋岸じゃ30m来てるからあきらめて一緒に沈め
101 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:53:58.83 ID:ub2ZDzFW0
瀬戸内で津波とか来る訳ないだろwwwww
102 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:54:00.10 ID:b9MQCrm+0
同じ自国民に対してこうやって死んで欲しいとか殺せ!とか言う性質ってトンキン人特有のものなのかな?
阪神大震災、新潟地震、そして津波や福島原発・・・
トンキン人は常にそういう被害者に対して同じ日本人とは思えない言動繰り返してきてるけどさ・・・
なんだろう?都会特有のストレスみたいなもの?
そのくせあの山本みたいなキチガイや、労働者を肉団子ぐらいにしか思ってないワタミ
震災当時天罰といった石原を当選させたりする・・・
本当に異星人みたいだわ
103 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:54:07.52 ID:yBdUkDP30
こんなに 亡くなったら、
年金受給者が 大幅に 減少しちゃうじゃん。。。
それよりも 東日本の寄付した 義捐金 どこに 消えちゃったの?
浄化されていいね
106 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:55:26.37 ID:AWmHsQEb0
神戸んときもけっきょく浄化されなかったんだから油断大敵。
>>75 近くの鉄筋コンクリのマンソンか何かの3階あたりまで
かけ上がるくらいしかないだろうな。入れればだが。
学者とか研究機関がお金欲しさに、起きる起きる詐欺
東京でも大阪でも、地震で壊滅的被害なんてもう被らないからw
>>101 江戸時代の大阪には津波が多発してたし、
ここから西は住むなみたいな石碑もあるよ。
110 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:56:41.62 ID:bWgpfkF70
公共事業の予算を回せという意味だな
111 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:56:45.81 ID:Ap8p0o0d0
公共事業クレクレのステマ
>>86 奈良で地震が起きて津波がどう発生するんだよ?
東京は死者がたった100人w
114 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:57:55.70 ID:7ctjoSDlO BE:1623090454-2BP(22)
>>102 同じか?
かなりの割合で国籍違う人が多いらしいけど
115 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:58:24.31 ID:IhVD1e+B0
>>18 古墳やら城がどうしてそこに造られたのかがよくわかる。先人は偉大だな。
116 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:58:24.13 ID:JfRmesaQ0
117 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:58:29.55 ID:AWmHsQEb0
ほんとの災害には対策なんか出来ないよ。命であがなうしかない。
せめて自分とじぶんが責任をもつ家族の安全は優先しようず。
118 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:59:44.47 ID:h8gevTW/0
大阪城に集合すれば助かるのか
>>107 問題はオートロックだな・・・
阪神大震災の時も、4F5F辺りだけ潰れたマンションあったから、
高層は止めといたほうがいいかもな
ちなみに神戸の震災も震源地は海。
津波の被害など出なかった。
121 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:01:42.00 ID:4Agpn3xCO
>>9 津波は日頃みる海岸への波ではなく、圧倒的広範囲の水位上昇みたいなもんだから逃げようがない。
途中に島があったら全方向から水が迫ってくるイメージだよね
122 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:02:04.18 ID:69jCcqCf0
>>109 どこの国の人ですか?
江戸時代
1605年2月3日(慶長9年12月16日)慶長地震 - 東海東、南海道で津波
1611年12月2日(慶長16年10月28日)慶長三陸地震 - 東北の慶長津波
1614年11月26日 (慶長19年10月25日) 高田領大地震 - M 7.7。越後高田藩
1616年9月9日(元和2年2年7月28日) - 三陸地方(宮城県沖)で強震後に大津波。
1644年10月18日(寛永21年9月18日) 羽後本荘 - 象潟で津波死者117名。
1677年4月13日20時頃(延宝5年3月12日戌刻) - 八戸沖(三陸沖)地震。
1677年11月4日(延宝5年10月9日)延宝房総沖地震 - M8.0程度。
1703年12月31日(元禄16年11月23日)元禄関東地震 - M8.2程度。
1707年10月28日(宝永4年10月4日)宝永地震 - M8.6程度。
1741年8月29日(寛保元年7月19日) 寛保津波 - 北海道西南沖の大島での火山性地震(M 6.9、Mt 8.4)による大津波。
1751年5月21日(宝暦元年(1751年)4月26日)高田地震(新潟県の越後・越中地震)。
1762年10月31日(宝暦12年9月15日)佐渡姫崎沖
1763年1月29日16時頃(宝暦12年12月16日申刻)- 八戸沖(三陸沖)地震。
1763年3月11日(宝暦13年1月27日)1月29日の八戸沖地震の余震
1771年4月24日(明和8年3月10日)八重山地震 - 石垣島で死者・不明者12,000人。
1793年2月17日(寛政5年1月7日)寛政地震 - 宮城沖に発生した地震
1802年12月9日(享和2年11月15日)佐渡小木地震、大津波。
1804年7月10日(文化元年6月4日)象潟地震。津波あり。
1833年12月7日(天保4年10月26日)(午後 2時頃、昼八ツ時)(出羽・越後・佐渡地震、庄内沖地震、天保四年羽前沖 地震)。
1835年7月20日(天保6年6月25日)14時頃。「天保大津波」。
1854年12月23日(嘉永7年11月4日)安政東海地震 - 12月、駿河湾から遠州灘を震源とするM8.4の地震
1854年12月24日(嘉永7年11月5日)安政南海地震 - 安政東海地震のわずか32時間後、紀伊半島南東沖一帯を震源とし同じくM8.4という地震
1856年 8月23日12時頃(安政3年7月23日午刻)安政八戸沖地震
1861年10月21日(文久元年9月18日) 宮城県沖地震
大阪に首都機能移転なんて以ての外ですね
124 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:02:14.46 ID:Vucw3yrTO
勿論あの市長は真っ先に逃げて、安全な所からメールかツィッターで役に立たない指示のようなものを出します
125 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:02:15.89 ID:q4CvHhqc0
>>120 瀬戸内海は浅くて水量少ないから、いくら揺らしてみても。
126 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:02:18.14 ID:ZhVY3/qx0
過去のパターン的に次の南海トラフが大連動して超巨大地震になる可能性は非常に高い
三連動どころか四連動5連動とも言われている
東北の場合はある程度海溝が遠いが、南海トラフは近いので震源域が陸にかかっている
物理的に遁走が難しい
127 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:02:42.61 ID:6FusiocJ0
真冬の夜中ぐっすり寝てて地震。部屋の中滅茶苦茶。停電。
おまいら5分以内に高台へ逃げられるかい?
俺は絶対無理だわ。
128 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:03:14.76 ID:IhVD1e+B0
>>120 横ずれ断層地震とプレート境界地震をいっしょにするとはw
在日が津波に飲まれるなんて 胸熱
>>116 飛田滅んだら売女どもがそこら中に溢れてまうやろ
>>122 江戸時代の大坂には津波がしょっちゅう来てたよ。
船が大和川を逆流して大暴れしたとか。
死んだら死んだことも分からないから、どうでもいいじゃん。
津波の死者の想定は、地震発生から約2時間後に最大2メートルの浸水となるJR大阪駅周辺など、
高層ビルが立ち並び…
3階以上に上がればいいだけじゃん?バカなの?
134 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:04:46.61 ID:mf1/mof30
135 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:05:43.57 ID:4sYV25Mf0
136 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:06:00.18 ID:T3oBvXjd0
リアル北斗の拳の世界になるわけだ
138 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:06:53.40 ID:E/ftqB2MO
東日本大震災の時は東日本の工場が軒並み止まり西日本の工場が潤った
南海トラフ地震で大阪に被害が出れば山陰九州地方と東日本の工場が潤うな
>>133 地盤が紙なんだぞ
壮大なドミノ倒し始まるわwwwww
140 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:06:58.42 ID:AWmHsQEb0
高知県は人口流出が激しいらしいけど、なんだかんだ言って
日ごろからさかな食ってる人間は賢いの。
141 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:07:06.92 ID:tjg48zfU0
大道で2Fの俺ラッキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
断層超えてこんやろし、来ても全部生野に流れるやんwwwwwwwwwwwww
>>73 都市部在住で海とは関係ない生活や仕事してる人は危機感はとても薄い。
東京名古屋でも同じことが言えるけど。
30%が避難すると想定、は、やはり甘いとみる。
144 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:08:10.46 ID:Sc2SJLjW0
ぶっちゃけ原発無事なら人命はどうでもいいw
淀川区が13000人だとすると隣りの区の俺んちは・・・あー俺死んだー!!
146 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:09:06.27 ID:IhVD1e+B0
>>93 宮崎市が18分後に16mって・・・平野だから逃げ場ないぞ。
147 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:09:07.75 ID:AWmHsQEb0
>>134 遠浅の豊かそうな入り江だねえ。むかしの都ができた理由わかるは*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:
>>125>>128 そう。だから瀬戸内海で津波の被害は太平洋からの波だけ。
1にもあるように到達までには2時間。
さらに、狭い紀伊水道を越えて、広い大阪湾に流れ込むと
津波は一気に低くなる。
瀬戸内海で津波による大勢の死者などありえない。
そんな津波が来るなら先にその巨大地震で日本は壊滅してる。
149 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:10:15.62 ID:111kHB3R0
地震村の陰謀だよ。
予算とりのための捏造。
>>148 到達までの時間が長かろうが、死ぬ人は死ぬ。
東日本大震災で分かっただろ。
>>93 10分未満がこんなにあるのかやばいな
揺れ自体3分以上は続くだろうし逃げ切るの無理だろ…
静岡の駿河区なんて4分で登れる高台もビルもほとんどないぞ
>>140 アメリカも頭のいい大学があるのは
サンフランシスコのスタンフォードや
ハーバード&MITのボストンとか
海沿いの北部
原発再稼働阻止のために想定地震のエネルギーを過去に起きた最大の東海、東南海、南海地震の
エネルギーの合計値の40倍に上げたんだからそりゃそうなるだろうよ
浜岡で20mの津波が発生するために逆算されて作られた数値なんだもん
そのせいで高知県で津波が50mを超えるとか名古屋の高層ビルの50階ぐらいで5m以上の揺れに
なるとかもう無茶苦茶だから
まあ、大阪まで津波が到達するまでかなり時間あるし、ものの数分でどこにでも避難できるところあるから、
いかに津波到着までに避難させるため、情報を周知させられるかだな。
まずは、水没あるよ、避難しなきゃ何十万人も死ぬよっていう脅しは有効だろね。
>>96 ほとんど海ですやん
だから京都、奈良、滋賀に京(みやこ)があったんだ
難波京はたまたま陸地になってた場所だったのか
これ西区でこんな被害なら港区も当然終わり?
157 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:12:38.01 ID:IhVD1e+B0
想定しわすれたもの
※ただし、特定民族による暴動、レイプ、強盗、窃盗、テロ、殺人による死者は予測不可能
約60億人の人類が全滅しても
地球や宇宙など世の中に
何の影響もないから
13万人くらいいいんじゃない?
160 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:13:02.59 ID:mf1/mof30
161 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:13:03.91 ID:tjg48zfU0
最近安いから西淀に家を買うこと考えとったけどやばいな・・・・
堤防とかしっかりしてて、前のハザードマップでは佃とか大丈夫やったけどあれはいったい・・・・
162 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:13:07.43 ID:7pnymjRs0
はいはい
地震なんぞ予測できねーのに地震学者の位置づけの者は何学者ヅラしてんだよ。他の分野の学者に失礼だ。お前らの学者ごっこ遊びで世間を騒がすな
164 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:13:56.51 ID:h/507CsdO
それよりも四国や和歌山の心配してやれw大阪より津波も揺れも大きいだろうよ
この際だから氷河期到来して
プレート下降で海面上昇して
河内湖の時代にまで遡れよw
166 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:13:59.12 ID:AWmHsQEb0
鶴見緑地はもとがゴミの山だから大きい地震が来てたら液状化しまっせ。
167 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:14:24.37 ID:WQW3F/VL0
こういう試算って、当たったことあるの?
>>122 大地震両川口津波記
でググれば幕末にも大坂で津波があったことが分かるよ
>>150 到達まで2時間。津波は堤防を越えず台風の大波程度。
これで死ぬ人もそりゃ何人かはいるかもね。
170 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:15:28.41 ID:mf1/mof30
171 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:15:34.82 ID:YiIl56on0
結局、ゴキブリの生命力には勝てないのか(>_<)
>>165 氷河期になったら、北極方面からガンガン厚み数キロの氷河がながれてくるぞ
最近は被害を考えられる限り過大に算定しないと、後で色々あるからな
そして、想定被害が大きければ大きいほど色々金も廻ってくるという事
174 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:16:12.60 ID:o9P0DsH70
>>122 下手な学者の妄想より、この歴史の事実のほうがよほど役に立つぜ
江戸時代の地震津波を見ても関西以南はほとんど津波被害はなかったんだな
伊豆関東東北の多さは異常、寧ろ怖いのはこの辺だろ
歴史が証明してる、一度終わったからおしまいなんて幻想だってこともな
175 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:16:30.57 ID:diWpr36e0
>>84 ATCとか湾岸線の港大橋、天保山大橋に人があふれるそうやなWW
>>126 東日本大震災は地震そのものによる被害は少なかったけど
南海トラフは揺れそのものによる被害も甚大なものになるってことか
オワタ…
>>1 本当にそう思うのならとっとと日本列島からでればいいだけだろ
178 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:17:44.95 ID:NDhl50lb0
きたね。公共事業のために嘘試算。
東京湾や大阪湾みたいな入り口狭くて中が広いところはを津波は高くならねーよ。
東京の中枢はとりあえず0メートル地帯避けてるけど
大阪の中心部はアホみたいに0メートル地帯やん
>>143 逃げるとしたら仁徳天皇稜だな
入れてもらえるんだろうか
東日本大震災・放射能汚染で
東京からヒト・物・企業・カネが大阪に流出しようとしてるのを
食い止めようと、でっちあげたのが
南海トラフ地震の危機
東京の危機に比べりゃ、大阪に今すぐ遷都すべきレベルなのに
東京利権を死守したい官僚・マスゴミ総出で
関係ない関西電力管内まで原発を止め、電力不足にさせたり
南海地震の危機を煽ったり
もう無茶苦茶
182 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:19:23.16 ID:b7XbRQLh0
大阪はそれでも波が小さくなっているからましだろう
静岡、浜松、高知、宮崎このあたりは太平洋に面して
人口が多いから被害が大きくなりそうだな
>>143 それもあるけど
大昔からの大津波の言い伝えを聞いて
なんで不便な山の上に集落があるのかも考えると
とても ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル な気持ちにもなります
何人死にますとか言われてもどうすりゃいいの?
生野が壊滅してくれればそれでいい
187 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:20:47.06 ID:ZmcJdcol0
思ってたより少ないんだな
188 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:21:40.18 ID:wyADWSLZ0
南海トラフは東北の地震域に比べて陸に近いから、地震発生後にすぐに津波が来る。
東北は逃げなかった人が津波被害に会ったが、西では逃げても間に合わない人がいる。
一番時間がないのは静岡県かな。高台に引っ越す方がいい。
>>93 東京中央区3mってことは
すぐ隣りの首都中枢千代田区も水浸しってこと?
品川区江東区は完全に水没
東京だと、下町の海抜が低いところは貧民窟で、まともな奴は山の手の高台に住むからいいんだけど
大阪はほとんどすべてが海抜低いからね
191 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:22:25.55 ID:o9P0DsH70
大阪は紀伊半島と四国につながる部分で大きな津波は乙丸上に大阪湾が右向きになってるからな水位上昇は怖いけど津波の直接被害は他に比べて圧倒的に低い
あと関係ないけど台風の被害をほぼ受けないのも大阪、毎回大阪は周りに阻まれてそれていく
そもそも太平洋の大津波なんぞ
天然の巨大防波堤である南北60キロもある淡路島ががっちり防いでくれる
奥まった大阪湾の奥まで来るわけがない
大阪に大津波が押し寄せるなら
東海地震で東京湾の奥まで津波が押し寄せるから、低地ばかりの東京は半分以上
海の底だ
橋下バカ市長が震災対策無視して地下鉄値下げなんかするから
地震の瞬間地下にいる奴は全員生き埋め確定
195 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:23:55.65 ID:kaWYd7UL0
取り敢えず、何もせんよ。
来た時が来た時でええわ。アホらし
196 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:24:12.15 ID:bbr2iK3+0
東日本大震災の時は救助された人もたくさんいたが、南海トラフは規模が大きすぎて救助なんて期待できないな
197 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:24:38.65 ID:E+j8VvtW0
神「あそこは一度綺麗に洗い直してはどうか」
死んだっていいじゃないか 人間だもの by ぬこ&わんこ
199 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:24:58.19 ID:Hg8qaLdL0
山津波は想定してないのかね?
200 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:25:08.61 ID:wGkGtDGGO
また、得意の地震煽りかよ。飽きたよ
要するにこれはこれだけの人間を消してしまいたいという予定数だろ?
トラフで発掘作業しとる船があるだろ?
ヒントはそれよ
結局これ喚いてるのトンキン人でしょ?
あの福島の原発で東京にセシウム汚染出た時も
駿河湾の原発が〜!!って喚いてた位だし
こいつらマジで頭おかしい
203 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:25:23.33 ID:OMiBj9hLO
ハシゲ市長がツイッターで適格な指示を出してくれるから安心しろ。市長を信用するんだ。
204 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:25:32.16 ID:h/507CsdO
>>186 生野でも普通に暮らしてるやつや必死に頑張ってるやつもいるのにこういう事言うやつって何なんだろう
普通にネットじゃなくても滅べばいいとか言うのだろうか
大阪とか、名古屋とかはまだいいんだよ。
避難する時間がある。
高知、静岡はほんとに終わりだ。
高知は震源地が北寄りだと一分以内に来るって話。
つまり揺れながら来るんだよ。
それに、太平洋にドテっぱら晒してる沿岸は、広範に地盤沈下して、
津波が来る前に水が来るって話もある。
>>196 救助よりも、遺体の処理をどうすればいいのか真面目に考えておくべき。
段ボール棺おけとか、火葬船とか。土葬もする場所がない。
>>143 海がよく見えるところに古墳を作ったのか
208 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:26:05.23 ID:cXotA5nO0
そのとき安倍が首相ならもっと死ぬだろ
>>194 地下は地震と一緒にゆれるから被害は少ないはずだが?
>>192 お前はいったいどこの東京の事を言ってるんだ?
東京の大部分は台地で、低い場所なんてそれこそ東京湾の近隣区にしかないが
211 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:27:22.99 ID:E+j8VvtW0
便秘でウンコ出すの手間取ってたら死ぬな
棺桶13万個作っておけってことか? 大変だ by 桶屋
213 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:28:10.79 ID:eFGfiqEZ0
(韓国)維新の会と日本財団とイスラエル人工地震発生装置の「ちきゅう号」や
日本海で人工地震人工津波発生ミッション中のジョイデスりぞるうージョンが
お布施や寄付を要求されているようだw
>>207 ちゃんと西国街道よりも上に古墳があるからな。
215 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:28:58.02 ID:ThVKMEc60
一思いに家ごと家族ごと死んじゃえればいいけどな・・・
そんだけ大規模な被災が起こって、下手に生き残ったら大変だ
>>207 海からよく見えるところに作ったというのが正確だよ。
ヤマト王権草創期の古墳時代は、河内湖から大和川をさかのぼってマキムクに
行ってたから、海外や周辺の国からの人間が通るところにでかい古墳作って、
王権の威を示したと言われてる。
津波到達時間数分って・・・
揺れてる間に到達するんちゃうん?これ
南海トラフや東南海トラフ、東海トラフの 大地震や大津波で 被害を受ける可能性のある
地域に住んでいる連中が、地震や津波の危険を そっちのけで 原発反対を 叫んでいるのは笑える。
阿呆につける薬はない。
219 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:30:19.83 ID:mf1/mof30
>>191 今は少ないけど昔はジェーン台風、伊勢湾台風や室戸台風が凄かったって
ばっちゃんが言ってた。
220 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:30:42.08 ID:t6xGmUU5O
はいはいw
埋め立て→梅田だからな
222 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:31:33.80 ID:POi+c0+n0
っでさ〜
あのさ〜
じゃ〜具体的に、どうすりゃいいのか? w笑 生駒山や高野山にでも住めと??
223 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:32:05.02 ID:8GOvUPeQ0
3日たったら、忘れてそう
>>218 標高の低い土地には程度の低い人間が住むからな。
とりあえず、東京大阪で、みわたすかぎり坂道がないような地域に住む奴は馬鹿
>>185 地震が来る前に、家族と何箇所か避難場所の候補を決めておく。
念のため、5、6階建て以上の建物が良い。
地震が発生したら、津波がいつ頃到達するか確認。
身支度を到達時間の1時間程度前には済ませて、徒歩で避難。
津波が来たらスマホなどで動画を撮ってYouTubeにアップ。
227 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:33:42.70 ID:tHSiKfao0
228 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:34:32.45 ID:eFGfiqEZ0
北京の自爆テロが成功したから日本財団維新の会も強気な脅迫ビジネスやってるのう、イルミナティよw
でもイルミナティカードは東京銀座地震だよん
「想定」はNHK北朝鮮中国共産党の日本への人工地震攻撃のことを意味する
テレビ局で「想定」って言ってんのNHKだけじゃんw
無神論ユダヤ共産党人工地震班共産党支部が使う「秘密結社用語」
229 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:36:38.41 ID:3omvYJwHO
で、いつ起きるの?
東北の震災は予見すらできなかったぞ?
230 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:37:20.07 ID:eh5E7zKc0
海抜ゼロメートル地帯とか川とか運河とかあって、地下街も
発達してるからね。
堤防が損傷した場合は、2mくらいの津波でも被害甚大なのよねん
231 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:38:01.65 ID:zFCj4mMv0
>>229 宮城県沖なら99%来るって言われてたけど
3連動がわからなかっただけで
232 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:38:09.41 ID:POi+c0+n0
そうか!そうだったのか!
わかったぞ!!!!
そうだ、その手があった!
平野の土地の高さを20mほど底上げすればいいんだ!
大阪平野を再埋め立てして、底上げだ!
鉄道も道路ももう一度、全部ゼロからつくり直しだ!!!
ダンプカー1万台、建設、生コン、アスファルト、鉄鋼、クレーン、木材、石油!
★日本列島改造論 バージョン2.0! 田中角栄スーパーパターン2!
どうよ! 失業率ゼロ!
国の借金は考えるな! 内需とすれば国民の資産になる!
大正区と港区は?
> 5分以内に高台へ逃げられるかい?
落ち着け、5分以内に非難を開始だよ。
>府内の人口のうち30%が津波到達まで避難を開始しないとの前提で試算した
大阪じゃ、もっと割合多いだろw
津波1mで死者100%とか何だよなあ
>>115 いや昔の海岸線が今よりずっと内陸にあったと言うだけ。
>>229 宮城県沖地震の発生確率は90%とかだったぞ。
つまり、近く必ず発生しますレベル。
ま、最も予見しやすい震源のひとつだったからなんだけどね。
そして、東南海トラフを震源とする地震も予見しやすいところのひとつ。
239 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:41:00.15 ID:ZhVY3/qx0
いぜれにせよ大阪は十分時間があるので避難次第
揺れでどの程度になるのかそれは分からない
やはり大阪でも富裕層は北摂や南河内のような高台に住んでるんだよな。
東北と違って高い建物が多いから逃げ切れず死ぬのは間抜けだけだろ
242 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:43:23.52 ID:tHSiKfao0
>>229 3月9日(水)11時45分(本震の約51時間前)に、本震震源の約50km北東にあたる北緯38度19.7分、東経143度16.7分の深さ8kmを震源とするMw7.3、宮城県栗原市・登米市・美里町で最大震度5弱を観測する地震が発生
し、青森県から福島県にかけての太平洋沿岸に津波注意報が発表され、大船渡市で0.6mの津波を観測した[112][113][114]。
また、翌3月10日6時23分にはその近くでM6.8・最大震度4の当時最大余震と考えられていた地震が発生するなど[115][116]、3月11日の巨大地震当日にかけて震度1以上を観測する余震が発生していた
>>232 まあ、再開発にしても強靭、安全化で京阪神の
経済活性化をはかるのは間違っていないとは思う。
ただ、関西いろいろ複雑なので、天災をきっかけに
その種のしがらみを何とかする方向で再建した方が
いいんじゃないかという気もする。
そういうことは地元の人がやることだし
選択すればよいと思う。
痰壺土人はむしろもっと死ね。
>>43 海外じゃ報道されてるが3号機の燃料プールにあった使用済み核燃料500本が
あの爆発で吹き飛んでる
今更1300本どうにかなったところでどうって事はないよ
埋め立て地の末路
>>239 南海地震は建造物、とりわけコンクリートを破壊しやすい高周波地震ではないと言われてる。
ガタガタガタッではなく、ユラユラユラと揺するような感じらしい。
よって、建物の倒壊は少ない代わりに、家具などの転倒に気をつけた方がいいみたい。
>>93 広島、岡山は一回昼寝してから逃げれば間に合うな
こうなると
やはり、日本の首都は東京でよかったと思えるなぁ
250 :
来林檎:2013/10/30(水) 17:47:50.59 ID:g7d2ceSU0
震災後の混乱に乗じて怪しい連中に土地や財産を乗っ取られないようにね
片言の婆が横浜からわざわざ被災地へ来て「ここは私の土地だ」とか喚いていたのが報道映像に記録されているはず
>>238 何れ起きると言われていた宮城沖地震と、3.11の大震災は別物らしい…
251 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:48:08.31 ID:8GOvUPeQ0
火災になると、こんなもんじゃすまないから、火にはきおつけろお
地震で大阪民がパニックになったら持ち前のがめつさでなかなか非難しなさそう
津波が来てもこのまま流されたらおもろいんちゃうやろかーと言って死んじゃいそう
ご冥福
大阪の人が落ち着いて行動するとは思えないw
254 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:51:14.66 ID:XqRs0rFI0
>>250 >何れ起きると言われていた宮城沖地震と、3.11の大震災は別物らしい…
確かに想定してたのは宮城県沖単体。
ただ岩手沖、茨城沖と同時発生していたという見解らしいよ。
何の前兆もないのに南海トラフ地震が来ると大々的に煽る報道を行う理由
政府=国土強靱化公共事業ばらまき政策が必要だと洗脳させたい。
東京のマスコミ=関西・東海下げ報道をしたい、危険だと洗脳させたい。(それによって人・企業を東京に集めたい)
府=防災関連交付金を多くもらいたい。
256 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:53:17.77 ID:ZhVY3/qx0
とにかく西日本で地震が増え出したら要注意だな
いきなり来るって事は無いんだから
257 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:53:25.85 ID:+kEUqUbe0
地震なんて来ないとこには永久に来ない
つまり大阪は安泰w
原始人じゃないんだから
地殻のしくみくらい理解しようやwww
>>249 日本で最も地盤が脆弱なんだけどね。関東平野。
そもそもまともなプレートの上に乗ってなくて、巨大なプレートの裂け目に溜まった堆積物(泥)にあるし、沈下してるし。
259 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:54:03.13 ID:eq30Ixw10
これはやばい
何にもしなくても
年間100万人死んでる
特定の災害だけに公費による保険をかけすぎるのは愚かだが
それは言えないんだよなあ
大災害で死ぬ人の命は地球より重いのだw
上町断層帯よりも西はあきらめろ、建物の階上にいる方が安心
263 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:57:39.72 ID:6MuxinpH0
商業の街、大阪が被害を受けたら益々日本が零落する
海抜0メートルのところに100万人住んでるのか
大阪って埋め立て地だったんだな
265 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:59:21.07 ID:fZgD6Zol0
被災者1千万人なんて大災害になるかもしれんね
そうなると、被災者支援なんて事実上何も期待できない
人手もなく、個別の被害の把握すら困難を極めるだろう
被災者は東日本大震災の被災者をすら羨むことになるんだろうな
1mの津波で死者100%
全国レベルだとどんな数字が出るか気になる
>>161 佃の下見をしてないだろ
橋が落ちたら脱出できない小さい島
島の中の町は細い路地で火事が起きたら消防が入れず類焼が怖い
堤防がしっかりしているって、そりゃあ堤防がなけりゃ水に沈むゼロメートル地域だからだよ
268 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:01:10.89 ID:XqRs0rFI0
>>255 阪神大震災が起こるまでは「関西は地震が少ない」とか
なんだか分からないもんが流説されてたんだよ。
注目されてたのは東海地震ばかりだったし。
そういうのも関西人の防災意識低下の要因となり、
被害を拡大させたひとつだったとの反省があった。
269 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:01:11.71 ID:POi+c0+n0
>>258さん(
>>249さんも)
>>232ですが…
それ〜 社会の教科書に出てきた〜 確か「関東ローム層」のことですねw
やりましょう!東京も!
日本列島改造論 バーション3.0!
関東ローム層の上に、鉄骨を骨組みとしたコンクリートの分厚いシートを敷きましょう!
それに併せて、地面を30m底上げしましょう!
道路、地下鉄、ビル、鉄道、インフラ、国会、皇居…! ぜ〜〜んぶゼロから作り直しましょう!
はい!ミキサー車5万台! ダンプ10万台!
日経平均10万突破! きた〜〜〜〜〜〜!
やりましょう!
死にすぎィ!
271 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:07:46.70 ID:oO5HNiOF0
ちょっと多く見積もりすぎとう感じはする、江戸時代の津波の時は死者千人くらいだったか
問題は高い建物が有るので津波は問題ないとしても
逃げ込んだビルの下の階で火災でもあったら誰も消しに来てくれんぞ。
水攻め火攻めだな。
ハシゲが悪い
>>254 発生確率90%はもっと内陸よりの場所での震源想定でM7クラス
311発生の数日前に発生した地震がそれに近く、その自信発生に際しても余震にご注意ください
と次に起こりうるM9クラスの地震に関しては全く予知できてなかった
>>268 そんな事思ってなかったぞ、酒の美味いとこは地震が多いと教わったからな
東京だとこの2倍かね
おそろしやあ
277 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:12:01.44 ID:cqwTrTo00
地震直後に橋下はヘリで状況視察に出かける。問題無い
278 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:13:00.64 ID:6WAGNr5R0
大地震発生地を渡り歩いてる人は今どこにいるのだろうか
>>273 大阪強靭化で地域経済活性化が成功すれば、維新の地盤は
不動になりそうだわな。
反対者・反対地域が災害で被害を受けても自業自得となるし
反対したことで住民の反感も買うだろうし。
まあ、長期的に災害が発生しなければ、ばら撒きとして
叩かれるだろうけど。
結局昔の直轄領があった枚方近辺より下流は危ないってのは偶然じゃないってこった。
281 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:17:06.86 ID:MAWu1HV80
橋下は家でのんきにツイッター
防災訓練は松井と一緒にブッチします
過去の大阪に津波被害がなかったって大嘘ついてるやつがいるが
大正区だかどこかには道路に津波被害の石碑が残っているし
道頓堀を津波が遡上した記録も残っている
西淀川とか伊勢湾台風で水没してボートで移動したって昔話もある
隣の兵庫では10年ぐらい前に台風の時に水門を閉め忘れて床上浸水した
20メートルの大津波じゃなくても数メートルでも堤防が決壊したり水門閉め忘れで水没って危機を抱えている
南海トラフより先に関東大震災が身近に迫ってることを
政府はもっと認識して欲しいわ
東京の分化、企業、人をどれだけ守れるのだろうか?
首都機能移転も含め、万が一じゃなく、確実に来るということを
念頭に今から準備していて欲しい
今年中にもう一発来たらさすがに日本経済も終わるだろうな・・・
>>266 都道府県発表の死亡者足すと、西日本オワタ状態だよw
>>284 日本経済は終わらないけど、財産を現金預金で抱えてる人が終わるだろうね
だからどうしろっての?
一般市民は引っ越すワケにも行かないし、そんな数字並べられても全く意味無いわ。
288 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:25:20.26 ID:KCOfxzIl0
西淀の堤防沿い走って淀川と陸地をみてるとおもろいな
よくまぁあんなとこに住んでるやついるもんだゎ
死ぬ気マンマンなんかね?
289 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:25:54.28 ID:es/Nyw9tI
南海地震で大津波が発生しても瀬戸内海の真ん中に有る岡山県は
被害が最小で地震の心配も有りません。東日本の皆様以外にも
西日本各地の方々の安全な移住先としてお勧めです。
290 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:28:16.97 ID:E4sNsFjH0
〜県は被害少ない
そう思ってるうちが幸せだな
どこだろうときてみないことには分からんだろうに
土建屋「津波対策に30mの防潮堤を」
>>282 昔から沿岸地域は水害は多かったよ、地震じゃなくてもな
294 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:33:38.31 ID:xQQOsEHR0
想定津波の高さを
政府防災会議の示した最悪予測の
2倍にする
と言うのが極右維新の煽りなので
実際津波に沈む心配は多分ないけれど
まあ、311の教訓を踏まえ
大阪とか東京で大地震きたらどうなるんだろ
当然東北人より民度低いから略奪とか暴動とか起きるんだろうな
296 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:41:14.49 ID:Y/+ti7ZiO
津波で死ぬのは凄い苦しいぞ。大阪にいるのは自暴自棄の貧乏人だけになりそう。
297 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:41:41.05 ID:gZchFZaK0
津波って言っても冠水するていどな気がするけどね、、、
ただし冠水は全域で起こるだろうね
平地でも土地を買うなら古墳がある街の土地を買え
小さな古墳があればその土地は一万年ぐらいは安泰
風呂から水が溢れると洗面器やらイスやらローションのボトルがみんな排水口に流れて言っちゃうだろ(´・ω・`)
300 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:44:52.64 ID:gZchFZaK0
301 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:47:15.65 ID:X42qEfaCO
なんつー恐ろしい試算だ
生き延びれよ関西人ども
死んだら許さんぞ
まじかー
>>18 長居公園の近くだわ、余裕で助かるなw
303 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:48:41.34 ID:eFGfiqEZ0
>>91 統一教会人工地震大失敗の8月8日の気象庁のビデオ見てみ
駿河湾湾内に創価学会ユダヤ色のブルーで北斗七星結界作ってるから東海地震は来ない
大阪は反日韓国人日本破壊工作員の橋下市長の首を切るまでしつこく大阪人に放射能瓦礫攻撃や
人工地震の脅しで金を取ろうとするんだろうな
大阪の創価学会韓国民団員も橋下の本性(大阪を内部からイルミナティ人工地震カードで
脅してる]事実に気がツケよ
大阪の創価学会の韓国幹部はバカすぎる
在日同胞韓国朝鮮民団の鳩山朝鮮人由紀夫民主党に投票して日本はどうなった?
304 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:49:23.44 ID:ohhWKr140
発生から到達まで2時間ほどあるらしいから
高層ビルに逃げ込むしか無いわな
>>233 港区は、オークのビルに避難しろ。
大正は・・・
えらいこっちやああ
税金投入せなアカンでえええええええ
みんな死んでまうんでえええ、税金投入せなあああ
今の日本の民度だと
東京と大阪どちらで地震が起こって人が沢山死んでも
韓国人と一緒に大喜びする奴がいるんだろうな
>>93 浜名湖付近を走行の新幹線乗車中に地震が発生し停車。
7〜8分後に10m以上の津波に飲み込まれ、車両ごと湖にドボンとかありえるね。
309 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:51:37.06 ID:sU7qZVag0
いよいよ在日の方々には祖国にお帰りいただくべき時だね
震災の被害は東日本大震災を上回るとの推定も
建物倒壊や津波で全てを失う前に安全な祖国に帰るべき
こんな危険な国にいつまでも住む必要は無い。韓国と連携して
在日朝鮮人の帰還事業を推進しよう!
310 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:52:08.10 ID:EsS/N6Tf0
大阪が支払った多額の国税が、他方で使われすぎ。全くの支払い損。
311 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:52:21.42 ID:PED7RKW40
まあ、そんな津波はこねえから大丈夫だよ大阪w
「大雑把ですねw 死者100万人とか言わないんでしょうかw♪」
「タコヤキ500万円ってのもあったなw」
312 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:52:34.14 ID:8WScEX5F0
「日本政府憲法最高法規違反大逆不敬の罪」
>天皇陛下が『秘密保全法』を反対されている噂がでています。
日本国憲法第10章 最高法規第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
やすみししわが大君今上陛下は日本国の象徴としておわせられ、主権在民の日本国憲法を最高法規に遵って皇祖皇霊天御中主命に御奉誓給わり厳正に擁護なされ給わる。
この最高法規99条を遵守しているのは現在世界で今上陛下と阿久根市役所職員大河原宗平氏のただ二人きりである。
国民国体主権在民日本国憲法の守護神今上陛下におわせられては当然違憲立法である『秘密保全法』に御反対であられる。
すなわち67年前米本土米軍基地下士官室において不正な手段で調印締結した日米地位協定に隷従盲従する現日本政府は、国体国民と大菩薩天子今上陛下に対して二重の大逆不敬の罪を犯す憲法最高法規99条違反内乱罪外患誘致罪違憲犯罪政府である。
上記をコンビニFAX送信「錦の御旗FAX大作戦」などで日本国1億2千万全国民の家庭に直接届けよう。
313 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:52:42.11 ID:vCioYLkk0
避難命令ゆうても、お上の言うことよう聞かんやつらやし
314 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:52:42.14 ID:ohhWKr140
>>18 我が親族全員水没エリアだな
津波が5mを超えると木造の家屋が倒壊
2mで人が押し流されるらしい。
とにかく逃げるしかないな。 うちは10階だから
たぶん大丈夫だけど、実家はもたない
1西区
2西淀川区
3北区
4淀川区
5港区
6此花区
7福島区
8大正区
9西成区
10住之江区
11堺市堺区
12城東区
13堺市西区
14高石市
15泉大津市
16岸和田市
17浪速区
316 :
おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/10/30(水) 18:56:59.30 ID:n62ta9LX0
最誤。。
317 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:57:07.97 ID:ohhWKr140
違った2mで倒壊 0.5mで人が流されるらしい
とにかく2時間以内に高い頑丈な建物に逃げよう
家が押しつぶされて、逃げれない人は絶望的だけど
3.11の後も、大した対策取らずにのんべんだらりとしている連中が大半なんだから
そりゃこんだけ死ぬのも当たり前だろう。つかこんだけで済むのか?
319 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:58:56.94 ID:0UbJRxAH0
家を建てる前とか、車を買う前とかと同じで
地震も来る前が一番熱が入るよね
320 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:59:00.42 ID:tjg48zfU0
>>267 一応下見はしたよ。
確かに道が狭くて、火事になったらやばそうやね。
梅田にも難波にもアクセスいいのに安いからと思ったけど理由があるんやね。
川沿いってので、当然南海トラフの事もチェックしてたら、前回のでは東側が水没
地域で佃は入ってなかったんだよね。
それより町が古くて付き合いとか大丈夫か心配しとったわ。
津波が到着するまで2時間くらい猶予があるはずなんだが、逃げないこと前提なのか?
322 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:59:10.56 ID:NpogYLByO
東日本以来津波津波で、津波の被害想定ばかりだが、都市災害で一番怖いのは火事だろ
323 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:59:19.23 ID:aWqYVya90
津波が起きたら、橋下はWTCの頂上から現場指揮を取るのか?w
現場にいながら指示を出すとかほざいていたが、
豊中市の自宅からじゃ間に合わないだろうなw
で、この試算は何のために必要なんだ?
まさか、こんだけ凄いから備えろと言いたいだけじゃないよな?
そんなもんでしょ。今までが算定甘々すぎた。
奥に向かって絞りこまれた湾構造。
波高高くなって広がった平野に流れ込むわけだし…
なんば地下街が津波で水没なんて、
東日本大震災前から雑誌ニュートンで警告してたもの。
326 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:00:38.76 ID:xhskAd700
バイバイ大阪人
327 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:00:44.20 ID:bbr2iK3+0
その後の苦難を考えると、一思いに死ねたらラッキーなレベル
328 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:01:23.75 ID:roTWNb2t0
>>1 災害がおこったその時に、どこにいるかわからんもんなぁ
助けもこないし地震で大怪我してない事を祈るしかない
>>323 この地震が起きる頃(おそらく30年以上先)には
橋下はもうおらんよw
>>325 2時間もあるんだから地下には誰も残ってないよw
南海トラフ地震が起こって、ものすごい揺れが来て大々的に報道されて「30%逃げない前提」
いくらなんでもありえないだろw
バカじゃねーの
331 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:02:29.77 ID:tr7uyxgT0
日頃大阪かって馬鹿にしてるけど、
こういう時は冗談言ってないで普通に援助金いっぱい送るお
332 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:02:45.79 ID:JfRmesaQ0
>>305 大正区は・・・全力で天王寺・阿倍野まで逃げるべし
時間がないか橋が落ちてれば、昭和山に登るか、団地の上層階しか・・・
333 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:03:06.97 ID:kIxAurTO0
地震が起きないようにすれば死者も出ないだろ
>>305 大正区にある昭和山は大阪湾の土砂を積んで作った山だから
津波で崩れる可能性があるらしいね
335 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:03:51.99 ID:KCOfxzIl0
あと、鴫野や放出のなんちゃら川沿いもかなりヤバイ
地震後ボケェとしてたらザプゥンと溺死
336 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:03:52.73 ID:8FMqUU1u0
337 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:04:05.53 ID:YN0gZT9nO
西成区におる住民登録してもないどこのだれかわからない
2万人近いホームレスが震災時になにかしそうで怖いわ
340 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:04:42.47 ID:kbg8tzkb0
一応海パン買っとこ。
>>1 大正区はどうなんだ?
6階建てアパートの5階にすんでいますが
342 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:05:10.82 ID:6prAILZY0
ビルに逃げ込むって全員入れる容量あるん?
>>330 前提がよくわからないんだよね、府内の人口の30%というのは、津波が到達する場所に住んでいる人口の30%という事なのか?
羽曳野丘陵なんかだと津波が到達しないから、全く逃げる必要はない
344 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:06:08.12 ID:8FMqUU1u0
府庁庁舎が入ってるWTCビル
大丈夫かいな
地盤
>>341 そもそも5階まで津波は来ないよw
だからそのままでOK
関西は京都や滋賀に逃げれるからまだいいんじゃね。
もちろん大阪に来るとまずいのは確かだが、神戸付近も壊滅するとやっかいだね。
名古屋とか本気で逃げ場がないぞ、岐阜は大丈夫なんだろうか。
347 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:07:01.59 ID:aWqYVya90
>>330 >南海トラフ地震が起こって、ものすごい揺れが来て大々的に報道されて「30%逃げない前提」
>いくらなんでもありえないだろw
ありえないとは言えない、この間台風18号で各地域で緊急避難が出ただろ?
大阪府ではその時避難勧告した地域の住民約30万人のうち、
実際に避難所に行ったのは0.3%未満の867人だぞ…
一方、311の東北では津波が5階まで到達
349 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:08:24.82 ID:JfRmesaQ0
>>341 地震の揺れでも建物が無事で、避難する時間がない場合は
そのまま自宅に立てこもって救助を待つのが賢明かと
350 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:08:29.38 ID:8FMqUU1u0
>>347 世紀の大地震と
あんなショボイ台風を同列に考えるなよw
オレはwebの河の水位とにらめっこしてたが
どう考えても余裕だったわw
352 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:08:55.94 ID:7kOIXrSR0
大丈夫だよ
もっと人口が減った時に起こるからw
354 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:10:41.98 ID:6prAILZY0
地下鉄で駅の途中で止まったら助からんかもね
355 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:11:58.62 ID:8FMqUU1u0
ウメチカに閉じ込められた上阪者は
どないなんの
昼間人口の多いこういう人らの犠牲が
多いんでは?
大都市大阪は超高層ビル多いから大丈夫
358 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:12:42.13 ID:w8o6eyuv0
AIR試算
359 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:12:56.98 ID:aWqYVya90
>>351 仮に住民の脅威度が100倍と感じても、
避難所に行きそうなのが30%な訳だ…
残念ながら現実は避難所すら分かっていない有様だから、
一刻も早く避難訓練を大々的にやって欲しい所
築40年の鉄筋コンクリ5階建だけどヤバイ?
361 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:13:55.75 ID:q4CvHhqc0
>>355 普段使いしてない田舎者とオバハンは、ウメダンジョンでそのまま水没。
どの階段がどのビルに繋がってるか知ってるリーマンとOLだけが生き残る。
362 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:14:02.86 ID:eivCRRM0O
大正区の被害は?
363 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:14:14.68 ID:Pi0W78Am0
男はつらいよ 南海のトラフん
いつだよ
>>295 阪神淡路もこないだあった5でも特に何もなし
東京は311で住宅侵入レイプ犯ガソリン盗賊団跋扈してカオス化してた
366 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:14:53.82 ID:blOLYEnWO
心斎橋あたりで働いてるけど南海トラフ巨大地震きたらどこに逃げたらいい?
>>354 2時間あれば逃げられる
>>359 阪神大震災以降大阪では
しょっちゅう南海地震特集をやるようになった
みんな意識しまくってる
その上311であの映像を見せつけられた
動かん奴はおらんよw
368 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:15:14.00 ID:gZchFZaK0
大阪湾の形状や、淡路島があることを考えると津波に呑まれるよりも揺れの被害のが大きいと思うんだけど
369 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:15:36.21 ID:6prAILZY0
>>349 大阪なら逃げる時間はあるだろう。串本あたりなら揺れてるうちに逃げんと
間に合わん(実質津波発生したら助からない。)だろうが。
上町台地津波には強いかもしれないが
ごっつい活断層が走っててこの上町断層がずれると震度7クラスの揺れが襲うと予測されてる地域だからなあ
過去400年毎に大阪は上町断層由来の揺れで壊滅的打撃を受けてきてるが
最後の地震からもう400年以上経過してて近々起こるといわれている
371 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:16:14.24 ID:ohhWKr140
直下型地震の怖さは阪神淡路大震災で経験済み
津波は東北の地震で映像を通じて経験済み
十分怖さは理解してるけど
経済面もあって耐震改造ができてない実家が怖い
津波は、手の打ちようが無いからな、来た時に考えるしか無い
水は確保してるけど、救援が長引くと体力の無い人がヤバイな
そんなのも計算に入ってるんだろ。
372 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:16:35.21 ID:msUpdLPU0
>>24 来るだろ。ただ東京湾は地形の利で津波が弱くなるらしいね。
東日本大震災でも何にも影響はなかった。
>>368 これ国の津波の高さ想定を二倍にした府の独自想定w
松井知事よ二倍はやりすぎだろと思うけどなw
鶴橋だけピンポイント直撃して欲しい
つい先週、大阪出張で「大阪は大聖人さまに守られとるんや、地震なんぞ怖いことあれへん」などと
現地採用の社員が自慢するのを聞き、うわー気持ち悪いと思ったばかり
376 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:17:12.53 ID:KiTekAKI0
スレ違いで申し訳ありません。
大阪市に関係している皆様へ
初乗り値下げで、他は値上げという
橋下の値下げ詐欺を
大阪市とその近辺に在住している
方々へお伝えお願いします。
377 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:17:27.63 ID:roTWNb2t0
378 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:17:38.04 ID:s2X09BIu0
もし南海トラフ地震が来た時に選挙中だったら
やっぱり大阪市長は、選挙がらみのツイート連発するのかなあ?w
379 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:17:52.74 ID:NpogYLByO
>>360 築年数と構造だけでは判断できん
大事なのは地盤と躯体の基礎状況
380 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:17:53.03 ID:6prAILZY0
>>367 2時間って微妙な時間だと思うで。地下鉄から逃げるの結構時間掛かるで。
>>368 海溝型地震の揺れによる被害が少ないのも
この間の311で証明されただろ
>>370 上町断層が動いた記録は残ってない
最終活動時期は9千年前と推測されている
地震が来るぞーって恐怖心を煽るのが地震の研究らしいwww
383 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:19:00.24 ID:8FMqUU1u0
>>33 あの東京湾地震 震度3は
米ユダヤの仕込んだ人工地震やがな
アクアラインの海ほたるのボウリング掘削した地下が震源地
小型核を埋め込んだのはベクテル社
384 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:19:06.70 ID:ohhWKr140
地下は、シェルターになるように出入り口が封鎖されて
水の浸入を防ぐ
大阪市営地下鉄の偉いさんが100億掛けて整備すると言ってただろ
386 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:19:24.78 ID:/exgED16O
元データはこないだの地震があるんだから
それに経過時間ごとの避難率と人口密度をかければ数字は出る
387 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:19:40.45 ID:HjpKb+uQ0
>>360 津波以前に地震に耐えられないだろ
阪神大震災以前の旧建築基準法の建物は糞だw
東北の被災者だけど
311の大地震も深夜だったら
間違いなく10万人ぐらい死んでたよ
みんな逃げようなて思わないもの
おれも壊れた家の点検をしていて流されて
死んでたわ
これだけは言える
311唯一の救いは、
昼間に地震が起こったこと
トラフ自身も深夜じゃないといいね
深夜の津波は絶望だぞ、おまえら揺れたらすぐ逃げろよ
389 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:19:47.79 ID:EOJPhd91O
>>367 災害時にツイッターなんかやる市長選んでる時点で危機管理なってないよ
390 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:20:48.41 ID:xhskAd700
台所で火を使う人が多い冬の午後6時に地震が発生。満潮時に堤防が決壊し、3割の人が避難しないなど最悪のケースで試算
埋立地は地盤沈下もあるし堤防壊れそうだね
391 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:21:07.88 ID:WttT5rKC0
こういう死者数の試算に意味はあるのか?と毎回思う
>>301 愛を感じるぜ!ありがとよ!
392 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:21:35.84 ID:KCOfxzIl0
>>366 勤め先でボート買ってもらって道頓堀川に出航せよ
んでそのまま寝屋川市まで遡上しておいで
393 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:21:57.59 ID:NpogYLByO
>>385 元禄、安政、大正震災でも何にも起きてねえのに…
394 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:22:03.46 ID:9Pedokvoi
次の地震は
午前3:06
395 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:22:14.73 ID:6prAILZY0
むしろ、もういきたいんだが
>>387 マジ?地震保険入るかー
>>379 そっか、被害予想のマップ見たらガッツリデンジャラスゾーンなんで焦っちゃったw
398 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:23:04.57 ID:tr7uyxgT0
阪神大震災の時も、また大阪かに1万寄付したぞ
今度は死傷者減らすように最初から対策立てておけよお
まぁ千葉県人の俺も結構ヤバイんだけどね、津波系は特に
>>388 大阪市は昼間の人口は夜間よりも100万人程度増える
夜間はその100万人が郊外の高台に帰るから
必ずしも夜間のほうが被害が大きくなるとは言えないと思うけどな
生野直下型なら大歓迎
401 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:24:00.39 ID:7kOIXrSR0
南海トラフより、フォッサマグナの方がストレス溜まってそうだが
402 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:24:14.98 ID:EOJPhd91O
>>388 確かにな
深夜に外を飛び出して避難するってなかなか思わないかも
阪神淡路は朝だったかな?
403 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:24:31.81 ID:roTWNb2t0
災害は特に想定外ってのがあるから、その時が来たときどう行動がどれるかだな
404 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:24:34.28 ID:msUpdLPU0
>>393 ちなみに即報道管制かかったから知らないやつ多いけど
東京都は311で津波到達前に防潮堤閉鎖に失敗している
>>402 阪神大震災は2-3秒で倒壊してるから
いずれにせよ逃げる暇などなかった
407 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:25:34.94 ID:6prAILZY0
>>402 新幹線走り出す前。あれ走り出した後だったらエライことになってたやろね。
408 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:26:10.29 ID:2svFA68v0
全国に防災シェルター、核シェルターが必要だな
糞サヨ政党は反対するだろうけどな
409 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:26:30.33 ID:stZOUjxU0
411 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:27:11.60 ID:mONDjuguO
津波以外の犠牲者が15%も出るというのが怖い。
東日本大震災の死者は事実上、ほぼ全員津波の死者だよね?
約9割が水死で、残りの1割も津波の瓦礫にぶつかって死んだ人と津波火災で死んだ人だろ?
412 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:27:15.21 ID:d81S2AV00
大阪市って外海っていうほど外海に接していないよな?その割りに地震発生直後に津波が襲い、しかもかなり高いのが来るのか?
1メートルとか2メートルの浸水でそんなに死ぬのか?
414 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:28:06.12 ID:QhvqHfIr0
>>393 今まで来てないからこれからも来ないとは限らん
そういう思い込みで東北の震災では数多くの人が犠牲になった
415 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:28:31.98 ID:8FMqUU1u0
>>412 地震発生から約2時間後に
最大5mの津波が来るという予測がされてる
417 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:30:08.11 ID:ohhWKr140
大阪が無茶苦茶になる前に
和歌山・四国・淡路が先に無茶苦茶になるんだけど
大阪府が試算してるから含まれないだけ
きっと名古屋もダメでしょう。
418 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:30:32.47 ID:oFDgGAnpO
オマエラはまだ東南海を信じてるのか?
平成4年の時点で、30年以内に来ると聞いて、また30年以内。
きっと30年後にまた同じ事言ってるわ。
最悪の想定って真冬の深夜に発生だしな
最悪寝間着だけで一晩耐えることになるかもしれない
420 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:31:10.74 ID:9GJwpHNK0
これ地下街に居る時点でもう諦めるわ
どのみち階段やら殺到して圧死しそうだし
421 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:31:36.54 ID:0dMtLYPj0
なんたるフザケタ数字、 死者数を盛ればよいというものではない。
大阪は淡路島と紀淡海峡が天然の防御提となる。津波はおおきく勢いを失う
3.11の二万台をはるかにこえる13万なんてありえん、こんな杜撰な想定
する地震学者は即刻辞職せよ
422 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:31:44.85 ID:NpogYLByO
>>405 河口水門だろ?
あのさ、東京に来いよ
利根川だの荒川だの、関東平野の河川がどれだけデカいか見に来いよ
波高1mだの2mだの屁でもないわ
勝ち組の阿倍野区民が通ります。
424 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:32:01.02 ID:stZOUjxU0
嘉永七年(一八五四年)六月十四日午前零時ごろに大きな地震が発生した。
大阪の町の人々は驚き、川のほとりにたたずみ、余震を恐れながら四、五日の間、不安な夜を明かした。
この地震で三重や奈良では死者が数多く出た。
同年十一月四日午前八時ごろ、大地震が発生した。
以前から恐れていたので、空き地に小屋を建て、年寄りや子どもが多く避難していた。
地震が発生しても水の上なら安心だと小舟に乗って避難している人もいたところへ、翌日の五日午後四時ごろ、再び大地震が起こり、
家々は崩れ落ち、火災が発生し、その恐ろしい様子がおさまった日暮れごろ、雷のような音とともに一斉に津波が押し寄せてきた。
安治川はもちろん、木津川の河口まで山のような大波が立ち、東堀まで約一・四メートルの深さの泥水が流れ込んだ。
両川筋に停泊していた多くの大小の船の碇やとも綱は切れ、川の流れは逆流し、安治川橋、亀井橋、高橋、水分橋、黒金橋、日吉橋、汐見橋、幸橋、住吉橋、金屋橋などの橋は全て崩れ落ちてしまった。
さらに、大きな道にまで溢れた水に慌てふためいて逃げ惑い、川に落ちた人もあった。
道頓堀川に架かる大黒橋では、大きな船が川の逆流により横転し川をせき止めたため、河口から押し流されてきた船を下敷きにして、その上に乗り上げてしまった。
大黒橋から西の道頓堀川、松ヶ鼻までの木津川の、南北を貫く川筋は、一面あっという間に壊れた船の山ができ、川岸に作った小屋は流れてきた船によって壊され、
その音や助けを求める人々の声が付近一帯に広がり、救助することもできず、多数の人々が犠牲となった。また、船場や島ノ内まで津波が押し寄せてくると心配した人々が上町方面へ慌てて避難した。
その昔、宝永四年(一七〇七年)十月四日の大地震の時も、小舟に乗って避難したため津波で水死した人も多かったと聞いている。
425 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:32:19.41 ID:aWqYVya90
>>413 津波はゆっくり水が浸入する訳じゃない、しかも人工物もセットで来る
ガレキや燃えた木材と一緒に、怒涛の勢いで鉄砲水が迫るかもしれないんだぞ?
>>417 いやまあ独自に二倍の高さ想定だからw
ありえないが100%以上で的中した場合w
428 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:33:02.06 ID:HjpKb+uQ0
>>397 地震保険入っても無駄だ
地震保険に入っていても保険には総支払限度額が設定されてる
つまり大都市が甚大な被害を受けた場合、全額は払われず総支払限度額を加入者で割ることになる
大阪で津波とかになったら完全に無理w
429 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:33:05.96 ID:6prAILZY0
>>417 名古屋っていうか桑名とか四日市あたりかな、あの辺って津波の想定どうなんかな?
山は無い高い建物も大してない、あそこに来たら逃げ場ないなあと思った。
大阪湾で地震が起きたらほぼ終了だろうけど
外から入ってくるパターンだとここまでの数字が出るとはとても思えん
>>418 前回の南海地震が1946年(東南海は1944年)
だいたい100-150年周期だから
次回は2040-2090年頃だろう
その平成4年の予測がおかしい
432 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:34:02.22 ID:thPyoRIU0
スゲー楽しみ♪
>>268 そうそう。避難訓練は一応やるけど、緊張感ゼロ。
誰も防災ずきんなんて持ってなかったし。
あ、中学の時一人だけ、静岡からの転校生が防災ずきん持ってきたことあったな。
>>428 そっかーじゃあ入らなくてもいいんかーツイてたわー
438 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:35:23.17 ID:s2X09BIu0
震災と他のヤバイ要因が重なるとこれ以上の犠牲者が出るんじゃないの?
例えば、
猛暑の夏に起きて、停電で熱中症や伝染病蔓延とか
強毒性鳥インフルが震災後に大流行するとかね。。
被害がない病院も停電とか薬がないと開店休業状態になるんだし。。
どうなるかは、ホント運次第。。
439 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:35:23.10 ID:d81S2AV00
>>416 そうなんだな。やっぱり内海だから津波の高さの予測はかなり低くでてるんだな(5mでも十分高いが)。東北の地震の時は
20m超えとかの高さも観測されたらしいし、紀伊半島南部とかだと20〜30mとか言ってた気がするからそういう感じかと思ってた。
発生後2時間後とかだったら十分避難もできそうなんだが、それでも予想で津波による死者が11万ってどういう計算なんだろうな。
441 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:35:41.14 ID:stZOUjxU0
長い年月が過ぎ、これを伝え聞く人はほとんどいなかったため、今また同じように多くの人々が犠牲となってしまった。
今後もこのようなことが起こり得るので、地震が発生したら津波が起こることを十分に心得ておき、船での避難は絶対してはいけない。
また、建物は壊れ、火事になることもある。お金や大事な書類などは大切に保管し、なによりも「火の用心」が肝心である。
川につないでいる船は、流れの穏やかなところを選んでつなぎ替え、早めに陸の高いところに運び、津波に備えるべきである。
津波というのは沖から波が来るというだけではなく、海辺近くの海底などから吹き上がってくることもあり、海辺の田畑にも泥水が吹き上がることもある。
今回の地震で大和の古市では、池の水があふれ出し、家を数多く押し流したのも、これに似た現象なので、海辺や大きな川や池のそばに住む人は用心が必要である。
津波の勢いは、普通の高潮とは違うということを、今回被災した人々はよくわかっているが、十分心得ておきなさい。
犠牲になられた方々のご冥福を祈り、つたない文章であるがここに記録しておくので、心ある人は時々碑文が読みやすいよう墨を入れ、伝えていってほしい。
安政二年(一八五五年)七月建立
442 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:36:15.21 ID:YdEWwutU0
>>12 この間梅田水没した時、蒲生と関目も水没してたぞ。
>>345 >>349 ご回答ありがとうございます。
とりあえず2リットルのペットボトル5本用意して災害に備えます
(・ω<)
>>439 東北はリアス式海岸だから数倍に膨れる
普通によく知られてる話
同じを適用するのは大間違い
445 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:37:22.74 ID:ohhWKr140
>>429 湾の奥ほど津波が高くなるらしいから
桑名とか四日市は超危険なんじゃない?
名古屋の場合東海沖の方がヤバそうだけど
446 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:37:26.00 ID:o9guTm6x0
次のようにスノーデンは証言した。
「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。」
「しかし、DARPA(アメリカ国防高等研究計画局)の契約人たちのほとんどは、地球のマントルに、
ホモ・サピエンス(現生人類)の生命よりもさらに知的な人類種が存在していることを確信しています」
世界平和にとって最大の脅威である国はイスラエル、イラン、アメリカです。
Q マイトレーヤは今もロシアでテレビ・インタビューを受けていますか。
A はい。全部で23回です(2013年9月7日現在)。
A 隣国には放送されていませんが、それらの国々で聞くことはできます。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
実際マイトレーヤとされる人物が東欧と南米を中心にインタビューうけてる
この両地域はアメリカの影響力が弱い地域だ
もう右翼と左翼の立場が大逆転する日が刻々と迫ってきている
世界中の親米ポチ駆除艦としてのUFOシャンバラ菩薩軍が来年やってくる
いまさら秘密保護法なんて無駄な足掻きでしかなくお縄になるのは権力側の連中の方だ
牢屋にぶち込まれるのが嫌ならマイトレーヤに対してテロでもするしかないな
自衛隊の中から猛者を集めて洗脳してウヨカイダでも結成したらどうだ(笑)
すげえな・・太平洋側中心に甚大な被害が予想される東南海巨大地震と大津波だが
全国の最大被害予想が38万人と聞いて腰抜かしてるけど、大阪が13万かよ!
448 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:37:37.09 ID:8FMqUU1u0
449 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:37:37.13 ID:gKDXDBvH0
東北の震災をまったく予想できなかった上に、
津波も想定できなかったほどの被害を被って地震学者に不信感が募ったから
南海トラフが起こったとき非難されるのがイヤで
無理やり被害を大きくしました見たいな感じがする
450 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:37:38.75 ID:CROpzSeA0
日本中そうだけど、特に太平洋ベルトに選挙区持ってる議員が防災、減災に金を使うことを公共事業問題に矮小化して、
バラマキと言ってのけてしまうって凄いよな。
で、その日が来たら、心配そうな演技をしながら避難所周りをやって、スタッフが写真をブログの活動記録に載せるんだ。
共産党やみんなの党はテレビに出て、政権批判に精を出すんだろう。
頼むから変なイデオロギーや好悪を横に置いて、事前防災の概念ぐらいは関心を持ってくださいよ。
311から随分時間を浪費してしまったけどさ。
451 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:38:15.02 ID:fuXfEfPy0
と見せかけて、上町断層とかが動くんだよね、天災は怖い
452 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:38:19.77 ID:6prAILZY0
>>434 串本の幼稚園では毎日山へ逃げる訓練してる。
>>439 この死者11万人という試算は
全員が避難しなければ
という前提に基づく数字
地震10分後から避難を開始すれば
8,800人程度までに減らせるとしている
454 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:38:46.01 ID:NpogYLByO
>>436 東京湾で怖いのは津波じゃなくて高潮
地元じゃ常識なの
455 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:39:59.29 ID:0dMtLYPj0
過去の南海トラフ型地震、昭和・安政・宝永 でも大阪13万死亡などないです
大阪湾や伊勢湾のような浅い湾は津波はさほど高くならないです
いいかげんな想定する地震学者は無視しろ
456 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:40:03.55 ID:roTWNb2t0
悪魔で最悪の試算だからな
>>1 津波以外の死者数
川の洪水 1万9000人
建物倒壊 700人
火災 200人
巨大地震になると5分以上揺れまくる事になるから、揺れの中非難だぞ
457 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:40:39.58 ID:stZOUjxU0
424の石碑は大阪ドームの近く。
最寄の駅は汐見橋駅です。
458 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:41:20.72 ID:KczfQZsn0
トンキントンキンいってたら自国が危機に陥ったでござるニダ
459 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:41:35.14 ID:8FMqUU1u0
462 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:43:34.52 ID:msUpdLPU0
>>410 誤解のないように書こうと思ってたがやっぱ書かれたか。
俺が言ってるのは東京湾の中の「都内」の話な。
木更津は千葉県。
都内は東京湾直下ぐらいのレア地震でもくれば
荒川のあたりは結構浸水すると予測はされてるが
歴史を見ても元禄ですら津波は大したことなかった。
今回の予想は大阪の浸水範囲など他予測より控え目だものな。太平洋側
は四国や東九州まで大津波が到達。最悪の場合津波浸水は大阪など
もっと広くなるだろう。大阪は海へ続く大きな川が街中に多い
/pika2.livedoor.biz/archives/3309231.html (大阪
/www.asahi.com/special/10005/NGY201106140029.html (名古屋
http: //119110.seesaa.net/article/110656869.html (東京
464 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:44:55.27 ID:6prAILZY0
465 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:45:11.16 ID:aWqYVya90
>>460 堤防は波を超えない限りは大丈夫で、一度超えたらほとんど役に立たない
311震災の東北も一度堤防を越した後は激流が押し寄せて大変な被害を出した
まあ大阪は確かに堤防の頑丈度は大きいが、巨大な津波が来たり水嵩が増したら分からなくなる
466 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:45:14.28 ID:yARtscXfO
北区や西区で人が死ぬ理由がわからん
467 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:45:45.15 ID:s2X09BIu0
直接震災で死ななくても、重病で入院なんかしてたら
兵糧攻め状態とかで犠牲者が山ほどでるだろうなあ。。
停電とかで移動しようとしたら、双葉病院みたいになって
患者全滅になる悲劇も続発すると思うし。。
今は、何もそういうのの対策すら考えてないでしょ?w
>>464 遠いから行けない
というか今まで1メートルの浸水で100%近く死んだ例ってあるの?
東海地震がなかなか来ないから南海トラフに危機感煽り先を変えてみました
地震ビジネスか!
紀伊水道を封鎖すればいいんじゃないの?
471 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:47:00.34 ID:/exgED16O
大阪は津波到達が一時間後だし逃げる場所もあるから、努力次第で何とでもなる。
問題は3.11でも甚大な被害が出た宮城沿岸部のような平野で高台が無く、かと言って三階建て以上の鉄筋コンクリートの建物もない地域。中でも津波到達が20分以内のエリア。
津波は3〜4キロ内陸までは木造家屋を破壊し得る威力があるから、早い所では揺れから10分〜15分以内に4キロ以上内陸に走って逃げなければ助からない
女子供老人は運良く渋滞に捕まらなかった人以外は全滅だろう だからこそ死者30万人の推定が出る
472 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:47:32.99 ID:9WNPuqgg0
関東以西の大平洋岸沿岸居住者は、自殺志望者
自殺マニュアル読むより、自殺出来る確率高い
473 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:48:02.76 ID:rMhGpnzD0
市営地下鉄は防水対策がされてないらしいな。
474 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:50:01.57 ID:yAYLWStBO
巨大地震ねー‥被害想定も地震が起きる時間帯にもよるからね〜
誰がこんなのに興味あんの
阪神淡路大震災を経験しておきながら東北大震災の被害者達を冷淡に扱った関西人なんてどうなろうと知らん
477 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:50:50.47 ID:6WAGNr5R0
東日本のとき、あんな内陸まで津波に襲われることに愕然とした
478 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:51:58.34 ID:/exgED16O
>>448の到達時間は第一波だから、まともな防潮堤があって地震が壊れてなければ恐らく更に10分ぐらいは時間を稼げるかもしれない
その間に逃げるしかない
479 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:52:02.24 ID:stZOUjxU0
レス40が正解
お前らもちっともちけつ
>>476 よくいうわ どれだけ自治体から支援行ったと思ってるんや
関西人殲滅の最高の機会じゃないか!はやく起きろ!
483 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:53:19.69 ID:8FMqUU1u0
道頓堀プールで泳いでた数千人の人が
うわああああああwwwwwwww\(^o^)/
>>40 やっぱそこだよな
えらい花火を上げたな
ってのが率直な感想
485 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:53:32.38 ID:6prAILZY0
>>476 大阪市営バスが雪の中走り回ってた映像知らんのか?
486 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:53:52.78 ID:thPyoRIU0
神戸の三地下は大丈夫なんでしょうか
南海トラフもずっと言い続けてるな
苦しまずに死にたい
普通に考えて瀬戸内海や大阪湾に津波なんか来るわけがないw
淀川とか川の氾濫なら過去にあたけど
津波は過去にもない
想定被災地って空港の関係かどうか分からんが
高い建物もあまり無いんだよな
492 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:56:36.93 ID:Y9Fg/ymSO
ww
493 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:56:56.90 ID:6prAILZY0
495 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:57:42.00 ID:rIy2Tpsx0
なんだかんだと言って結局何もしなくてもいいけど、自分が被災者になっても喚き立てるんじゃないぞ
496 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:58:40.25 ID:EsS/N6Tf0
今まで、大阪府民は国税を収めても還元は殆ど無いからな。
大阪府民の国税で東北の田舎にアホみたいな巨大な防波堤作られても役立たず
だったもんな。同じアホなら大阪で仕事した方が役に立つ。
大阪は人が多いから物資が行き渡るかだけが心配なだけで狭いからな
498 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:01:52.99 ID:thPyoRIU0
>>485 マジか。初めて聞いた。
おれ仙台にいたんだけど。
知らない人多いと思う。
500 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:03:45.15 ID:DNLkIhCFO
501 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:05:44.26 ID:ohhWKr140
502 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:06:18.99 ID:0dMtLYPj0
おまえら まず近畿地方の地図を見てみろ
この想定のいいかげんさが
即座に分かる
豊中北部の丘陵地住みの俺勝ち組
プレート境界型の巨大地震と大津波・・M9東日本大震災は起きた出来事。
そして今後太平洋側東南海でもほぼ同規模で起きる事。連動型は有史以来
定期的繰り返されて来た自然災害だ。 怖いよな太平洋側。原発大丈夫か
東北地震 海外の報道 1 tsunami fukushima japan 2011/03/11
//www.youtube.com/watch?v=tm0aS_6-PAM
大船渡港に押し寄せる津波
//www.youtube.com/watch?v=psUH9cukevM&feature=relmfu
//www.youtube.com/watch?v=PrI9LG8L68g&feature=related
全員死ねよ
506 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:08:20.78 ID:pjJlAk/M0
橋下と一緒に地下鉄に沈むか
507 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:08:21.25 ID:/YgZD8RZ0
地震で家が半壊になって
津波で家を全部流されて
原発問題で故郷に帰られなくなった
福島県人だが
南海地震範囲内にある人は
防災準備だけはしておいたほうがいいよ
海岸沿いに住んでいる人は、大きく揺れたら一度内陸に全力で逃げたほうがいい
通帳とか大事なものはひとつにまとめてすぐに持ち出せるようにしとくこと
あと3日間が生命線になるから水、非常食、携帯トイレセットとかは準備するといい
あとクルマのガソリンは常に満タンにしおいて、週末なんかは必ず満タンにすること
特に津波の足の速さだけは意識しておいて
夜中に大地震が来ても家の点検なんて後回しにして家族全員で内陸か超高台に逃げるべし
東北は最大40Mの津波が来たよ。40Mの高波が来たのではなく、
40Mの海の大陸が延々と押し寄せてありとあらゆるものをぶっ壊してきた
高波じゃないんだ。ここは「津波」という言葉を作った人の失敗だよね。
この動画を参考にしてほしい。わずか数分でこの惨状だから
http://www.youtube.com/watch?v=5A_Cvbd67a4 もう一回行っておく、足が津波は速すぎる
群集心理にはまらないで、一旦は必ず避難すること
509 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:09:11.67 ID:BP2EmQ+W0
大阪府は30日、マグニチュード9級の南海トラフ巨大地震による津波などで、
府内の死者数が最悪13万3891人に上るとした独自の被害想定を公表した。
昨年8月の国想定の9800人と比べて13・7倍で、大阪市内の被害が
11万9566人と9割を占めた。このうち、液状化による堤防決壊で、西淀川区など
同市内11区では10分以内に浸水被害が起きるなどし、1万8976人が死亡する
との試算も新たに示した。府は今年度中に地域防災計画を改定し、避難方法の
見直しや堤防強化を急ぐ。
同日開かれた府防災会議の有識者検討部会(部会長=河田恵昭・関西大教授)
で提示した。今年8月に公表した府独自の津波浸水想定で、国が設定していなかった
堤防決壊の場合などを考慮し、浸水域が国想定の3・6倍の1万1072ヘクタールに
拡大したため、死者数も一気に増えた。
想定では、台所で火を使う人が多い冬の午後6時に地震が発生。満潮時に堤防が
決壊し、3割の人が避難しないなど最悪のケースで試算した。
すごく参考になるありがとう
511 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:10:15.04 ID:V326jn1V0
>>507 とりあえず3行でそれくらいまとめろ
あとブログ改行辞めろ
ここはお前のブログじゃねえよピカ島さんよぉ
512 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:10:25.94 ID:ISKc6fwp0
大阪で過去どのような大地震による災害がったのか。文献により検証。
正平16年(1361年)7月24日(太平記)
摂津の国難波浦の潮が半時ほど急に潮が引きはじめ干上がった後に取り残された魚を拾いに出た人々は、
大山の様な津波に呑み込まれ一人として生還しなかった。
地震の後、雨が激しく降り強風が吹き出して間もなく、難波浦の奥より大きな龍が現れ、天王寺の金堂に入
ろうとしたが、四方に光が輝き四天王が現れ壮絶な戦いが続いた。そして二匹の大きな龍が去った時、
又大地が激しく揺れ、金堂が木っ端微塵に崩れ落ちた。(上町台地まで津波が来たとは思えないが、
泥水が吹き上がったのではないか)
難波浦に何処からともなく大きな桧柱や大木三百本が流れついた。暫く持ち主が現れるかと待っていたが、
尋ねくる者もいないので崩壊した四天王再建の為に天龍からの授かり物として金堂の用材に使用。
宝永4年(1707年)10月4日(月堂見聞集)
午後2時頃、地震発生。午後4時、二度揺れる。大阪で破損した回船五百艘余り、茶船上荷船二千四百艘、
12日までに確認した死者は15、620人で、殆どがか河口や橋より転落し溺死した。橋の損失は36カ所。
安政元年(1854年)6月14日(嘉永6年地震記)
美濃・越前を中心にした福井大地震発生に伴い、大阪でも大きな揺れを感じる。
(大阪市中の道路幅は水帳上は広いが、商家の軒先が互いに一間近く道路に張りだし、軒店・出店・揚店
を常設していたので、荷車の往来もままならず、商品の輸送は専ら船に積み替えて処理。?いかにも大阪的。
昔から違法駐車ならね、違法軒先が大阪の通りを占拠していた)
翌日の6月15日、天文家が「今晩も地震が揺れる」と予言したとの流言が飛び交い、蔵の商品を守るため
大阪中の船が貸し切られたので、川に大小の船が溢れ大混乱した。地震は起こらず避難訓練になったのみ。?
福井を震源地とする内陸型地震だったので津波は起こらなかった。
513 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:10:52.46 ID:pjJlAk/M0
橋下選んだ天罰じゃ
514 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:11:22.23 ID:8FMqUU1u0
>>229 あれは軍事情報としては予見できていた
アメリカユダヤの人工地震だからな
前日に土木系の株価が大量に買われてたやろ?
地震後に株価が上がってやつらは大儲け
インサイダーよ
515 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:13:23.03 ID:pjJlAk/M0
516 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:13:39.94 ID:6prAILZY0
>>507 それを奥尻スマトラで教訓にしとくべきだったね、東北の皆さんは。
奥尻の30メートルという話や、スマトラなんか映像も残ってるし。
517 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:14:03.16 ID:dKDA+Wv6I
大阪の心配よりトンキンの放射能心配しろよ
トンキンカスゴミは大阪のイメージダウン
する事に必死杉!
構ってちゃんかよ!
チョンみたいで気持ち悪い
518 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:14:15.64 ID:ISKc6fwp0
嘉永7年(1854年)11月4日(浪速之震事)
福井地震から半年後、駿河ドラフ地震により、関西一帯で大地震発生・富士山爆発。
午前9時頃、大阪でも揺れ。市中で崩れた家は約90カ所、余震が頻発し、半年前の福井地震に習い人々
船に避難。
現存する大正橋東詰北側の「安政大地震両川口津波記」は、大地震が起こった時は津波が起こると心得、
決して船に載るななど、後生の人々に犠牲者の死を無駄にせぬようにとその惨状と下記の様な教訓が記載
されている。
・地震がゆると家が潰れて出火することもあるので、金銀証文を蔵めて火の用心に努めよ。
・川の中に停泊している船は大小にかかわらず、水の勢いが穏やかな所に繋ぐか陸揚げせよ。
・津波が起きると地下水脈に異常が起こり、液状化現象で海辺の新田や畑に泥水が吹き出るので注意せよ。
嘉永7年(1854年)11月5日(浪速之震事)
午後5時頃、再び大きな地震が発生。6月の地震に習い、荷物を乗せ避難していた大小の船が川に溢れていた。
午後9時頃、南西の方向から雷の様な音が鳴り出すと共に大地が揺れだし、人々おおいに驚き怯える。川の水
がふえだしたかと思う間もなく6m程の高波が川を駆け上がった。
安治川口、木津川口の数千艘の船が一瞬にして内川に押し上げられ、五百石・千石船の大型船も暴走し、
前日より地震を避けて一般の人々が乗り込んでいた小舟をはねのけ、下敷きにし大破させ、橋の上で様子を見
ていた者までを巻き込む、溺死する人数えきれず。潮はすさまじい勢いで川を引き戻し、人や船や建物を川下へ
さらっていった。
その為、川沿いの建物や土蔵、納屋に船が飛び込むなどし、津波が去った跡一帯に船の残骸が残り、人々の死
骸が至る所を埋め尽くした。死者数千人。破損した船は1118艘、多数の橋が崩壊した。流出した荷物無数、
損害額は莫大。
519 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:14:35.97 ID:/exgED16O
世界一の避難意識と防潮堤があった三陸であの被害だ
震災までのほほんと暮らしてた関西人が果たして何年後まで危機感を保っていられるか……
520 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:15:04.94 ID:8FMqUU1u0
ヒント:大地震の後はエレベータが停止する
上階へ逃れられるか?
521 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:15:33.38 ID:pjJlAk/M0
淡路島が防いでくれるさ
名古屋とか浜松も
津波で悲惨なことになるだろうな
523 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:16:18.11 ID:EiG/4e8g0
>>津波の死者の想定は、地震発生から約2時間後に最大2メートルの浸水となるJR大阪駅周辺
2時間あったら全員高層ビルに逃げ込めるだろww
死者ゼロだよ。
>>520 エレベーターがダメなら
エスカレーター使えばいいじゃない
//sankei.jp.msn.com/life/news/110616/trd11061613530016-n1.htm
京都 内陸大活断層
//www.pref.kyoto.jp/kikikanri/1219912434674.html
M9予想のプレート境界巨大地震、東南海以外にも近畿地方は
内陸大型活断層の巣で、定期的に都市直下で大地震が発生。活断層は
もんじゅ等もある原発銀座の若狭湾方面まで連なってるな
//blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e3/86e9a4036c9707494124615755095d04.jpg
//www.jcpre.com/genpa-fukushima2011-3/fukushi-photo/12-03-15tizu.jpg
526 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:18:38.81 ID:pjJlAk/M0
民営化された大阪の地下鉄にたっぷり水が入ります
527 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:19:14.51 ID:8FMqUU1u0
>>231 >>250 >>254 だから、米の人工地震だからだってば
深海掘削船「ちきゅう」が掘った穴 3箇所に
小型核をry というわけ
穴と震源の位置座標がピッタリ合うんだよ
最悪、生駒山方面まで逃げるよ
そこまでは来ないだろうし
とみせかけチョンやシナが危なそうw
都会だしビル昇ればいいのかな
36万人から随分減ったな
と思ったら大阪だけの話か
533 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:23:26.57 ID:ISKc6fwp0
534 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:24:29.24 ID:8YEKKOOYi
>>9 > 淡路島と和歌山の間とか小島があったりして狭そうなのに
> それでも津波は大阪へ行くのか
もし、津波が、四国の東側からも西側からも両方向から瀬戸内へ押し寄せた場合、
津波が抜けていくところがないので、いろんなところで津波がぶつかりあって、
特に両方からの津波がぶつかり合う地点では、想定以上の高さの津波になりうる
という指摘もある。
ネットで検索すると分かるけど、広島市と松山市を結ぶ線上で東からの津波と西からの津波
がぶつかり合うという予想もあった。
過去も、2mくらいの津波は瀬戸内であったらしい。史料がある。
>西区1万9000人
…おれっち死亡のお知らせ
鉄骨3階建(屋上付)はoutか orz
537 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:25:19.66 ID:0A11Oexp0
夜中だと更に被害拡大するね
真っ暗に停電した大混乱の都市に津波襲ってくるなんて悪夢でしかない
540 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:27:03.95 ID:8FMqUU1u0
>>268 阪神大震災も米ユダヤの人工地震だからな
明石海峡大橋の建設ボウリングに
ベクテル社がからんでる
掘った穴に小型核をry だ
丁度大阪に来ていたメリケン職員や研究者らは、大阪から神戸へ
被害状況だけを調べに行って
すぐ関空から脱出してる
541 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:27:21.08 ID:8YEKKOOYi
>>93 串本2分18mって、こんなの無理だろ。
俺は大阪の南東部だから津波は心配ないが、実家のボロ家が壊れそうw
543 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:27:59.13 ID:3yAYXKYPO
544 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:28:31.07 ID:pjJlAk/M0
俺は無事っぽい
545 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:31:00.78 ID:KCOfxzIl0
遥か遠いとこの揺れで崩壊した南港ビルヂングがあったことを忘れてもらっちゃ困る
こんくらい想定しててもまだ足らん
津波以前の問題でグランや阪急はバサァアアて倒壊するよ
死者の数予想算出してなんになるんだろーな
>>518 今の西区川口辺りから考えたら今より海岸線が5Km〜くらい内陸側にあったんだろうな
548 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:31:36.19 ID:6prAILZY0
549 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:31:46.00 ID:thPyoRIU0
とりあえず浮き輪ぐらい常備しとけば
なんとかなるさ
550 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:31:51.32 ID:+E7nthnR0
>府内の人口のうち30%が津波到達まで避難を開始しない
防災担当「津波警報発令!!津波警報発令!!ただちに避難して下さい!」
大阪人「なに言うてけつかんねん、避難なんぞするかいな!」
防災担当「お近くの避難所ではタコヤキ食べ放題、酒・ジュース飲み放題です。早く避難しないとなくなりまっせ!」
大阪人「それ早よう言わんかいな!さあ行け!それ行け!」
ネトウヨ防災担当「在日の方・生保受給者・同和の方にはキムチと臨時手当が支給されます。避難されずに暫くお待ち下さい」
551 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:32:52.49 ID:J6GHfXrV0
大阪市内の何処へ逃げろと?
高層ビルはセキュリティが常駐してるかオートロックだから避難民は逃げ込めない
つか仕事放り出して逃げれるかな?
一応こう言う計画構想が進んでいるんだが。大丈夫か大阪
【政治】 政府機能、地方に分散を 「日本の存亡にかかわる」と首都直下地震中間報告案
代替拠点は札幌,仙台,名古屋,大阪,福岡を列挙
47news
http: //www.47news.jp/CN/201207/CN2012071301002122.html
553 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:33:25.30 ID:6xjhfyI/0
昼と夜じゃぜんぜん違うだろう
554 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:34:43.97 ID:/cS+TUd90
>>546 大阪以外の人が
「よかったぁ〜。大阪人でなくて・・・」
と胸をなでおろし、
喜び、大阪人を憐れむことができる。
つまり、リアルのホラー映画みたいなもの。
こういうリアルなホラーショーを
他県人が大阪人をみて楽しませるのが
マスコミの販売戦略。
本当に津波で10万人死ねば
マスコミはもうかってもうかって
どうしようもなくなる。
他県人も、同情したりするけど
大いに、人生が盛り上げった気分がしてくる。
>>499の資料から一部抜粋してみる。
○土佐湾の蟹ヶ池の津波堆積物は、過去 3000 年くらいまでさかのぼることができるが、
これを見ると、宝永以降に津波が到達したのは、安政の 1 回しかないことがわかる。
驚くべきは、2,000年前後と見られる 50cm から 60cm の厚さを持つ津波堆積物である。
(中略)
東北地方太平洋沖地震が引き起こした津波による津波堆積物を調査したところ、
5m クラスの津波であれば 3cm から5cm、10m クラスの津波だと 10cm 程度 15m 程度
の津波では、15cm の砂層が見つかった例がある。
http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/model/3/pdf/sub_1.pdf -
今までの津波想定では、2,000年前の宝永安政津波を超える、
50m級60m級津波襲来可能性を考慮していない。
556 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:34:54.31 ID:6prAILZY0
558 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:36:05.58 ID:J6GHfXrV0
道は大渋滞、電車は地震でストップ
大阪市内の低地に住んでるやつは高層マンションの住人以外助からんよ
559 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:36:20.78 ID:4LSjO/io0
よほど福島原発が危なくて東京に放射能が撒き散らされてるんだろうな
話題そらしのためにホテルの食品偽装やこんな津波のことを
バンバン放送している
日本人はアホしかいないからころっとだまされる
人が住む防波堤こと大阪南港とかにマンション買った奴とか戦々恐々だろ
文字通り人柱となっておくれ
561 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:37:01.13 ID:8FMqUU1u0
>>305 大正区は…
四方が運河に囲まれてるさかいなあ
@なみはや大橋まで駆け上がる
Aイケア鶴浜に入る
B千鳥公園の丘に上がる
C大正区役所に入る
D阪神高速17号西大阪線の尻無川/木津川の橋まで駆け上がる
562 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:37:52.03 ID:/cS+TUd90
埼玉県人だけど
いままで、海に面しているところに住んでいるひとが
うらやましかった。
ウォーターフロントとか
かっこよす。
でもこういう状況になって津波が2メートルだ10メートルだ、
あげくは30メートルとかいう状況になってくると
内陸部でマジで良かったと思うわ。
横浜なんかも大量に何万人も死ぬんじゃないの?
危なくなったら、天保山に逃げろ
564 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:38:41.72 ID:s1KLdLYZ0
>>1 昭和南海地震でも津波は2.3m程度。
どういう計算をしたら13万人も死ねるのか?
>>545 倒壊する建物も多いし、高層ビルからのガラスやブロック落下で直撃して死ぬ奴も多数いると思う
瓦礫や地割れで道路寸断されるし、しかも液状化でドエライことになる
高層ビルに逃げればいいと言っている奴がいるけど、おそらくまともに歩くことさえ困難な状況になると思う
>>551 そもそも大阪で高層ビルに逃げなければならないような高さの津波になるか?
低い土地に住んでる以上、逃れられないリスク
諦めろ
「逃げなかった場合」の数だから犠牲者が10万超えても不思議でもないが
津波に比重を置き過ぎな感じもする。
犠牲者数ばかり目立つと、避難段階でパニックになる
条件(2時間後に2m)の方を強調してほしい。
大阪は何の対策もしてないからな
570 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:41:15.61 ID:gAU8LMF80
お祝います準備ニダ<丶`∀´>クク・・
オレ京都だけど南海地震の何が嫌って言うと
大犯民国からの難民が押し寄せること
572 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:41:30.38 ID:8Hc4DJFs0
>>564 当時とは人口密度が桁違い
地下街も発達してる
職場放棄して逃げ出せるか?
13万人でも少なすぎる
573 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:41:31.31 ID:s1KLdLYZ0
>>565 南海トラフは直下型地震じゃないから、それは余り考えられない。
大阪では震度は5〜6程度だから、ほとんど無被害の予想。
574 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:41:46.76 ID:/cS+TUd90
大阪人は
今後、明日死ぬかもしれないという気持ちで生きていくしかないな。
吉本芸人も殆ど死ぬ。
さんま、ダウンタウン、等みんな死ぬ。関西芸能界はおしまいだな。
阪大生 阪大教授も半分は死ぬだろうから、旧帝大として終わるだろうな。
575 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:41:48.45 ID:pjJlAk/M0
WTCは無事ですか
WTCは無事ですか
こんな試算出すのにいくら金かけたんだ・・
くだらん・・
577 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:41:57.33 ID:JfRmesaQ0
578 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:42:24.96 ID:gZchFZaK0
>>424 地震で川に逃げた人が津波の被害にあってるってことか
今はそんな事まずやらないだろうね
579 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:42:52.20 ID:s2X09BIu0
これだけの震災が起きたら犠牲者は、
震災で犠牲
震災関連で犠牲
経済関連で犠牲
があって、更に福井あたりの原発が事故れば
その関連死もあるだろうな。。
更に火事場泥棒の隣国や投機関係からめった打ち状態になったらどうなるか。
これ全部、311でも規模は小さくても起きたことだし。
580 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:43:14.21 ID:9wgsQtDM0
早く来ないかな〜南海トラフ地震
581 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:43:27.89 ID:ZUk+4tE90
>>131 被害がでた津波は、江戸時代(268年間)でたったの3回だよ。
582 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:44:11.70 ID:YC3zrPyMI
バカじゃねーの。
四国、淡路島にぶつかって来ねぇよ。
歴史上来た事ねえわ。
583 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:44:20.97 ID:pjJlAk/M0
吉本なんて無くなった方が日本のためだろ
淡路島がなんとかしてくれるさ
585 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:46:18.05 ID:s1KLdLYZ0
歴史的に大阪はほとんど津波被害を受けていない。
3mの津波がきたら太平洋沿岸では15-20mぐらいの波高のはず。
>>557 上町断層帯と言えばさ、最近これまで全く観測されなかった微震が多発
し始めてるんだよな。京都近くの琵琶湖周辺活断層にも変異が
見られ、琵琶湖湖底などガスが噴出するなどの現象が確認されている。
今日明日に大地震が発生すると言う状況では無さそうだけれど
明らかに過去とは違う現象として注目されてるよ。
587 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:46:25.54 ID:8FMqUU1u0
589 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:47:49.75 ID:Yr65sPbb0
>>6 チャンコロくわえたらその倍の被害になる訳か
593 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:48:46.36 ID:YzOqxuyZi
四国と和歌山、淡路島に阻まれた海水が全部大阪に。
東北の震災で波が高くなった場所は入り組んでいた場所だ。
マンションやオフィスの外階段を開放しておけば助かるんだろうけど、
そうすると普段の盗難がすごいことになるしw
596 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:50:30.40 ID:pjJlAk/M0
今考えると橋下WTCに移転させとけばよかった
>>587 大正など明らかな低地に色が付いてない所をみると、防潮堤や現在の対策が通用するという試算なんでしょうね
で、今回は2メートルを想定してみましたと
するとこんな事に、って
598 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:50:45.33 ID:uFMZQjSh0
>>507 なんて酷い・・・
× 帰られなくなった
○ 帰れなくなった
.
南港なんて、中央公園くらいしか助からないのでは
600 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:51:42.52 ID:s1KLdLYZ0
>>590 それはそうだが、震度や津波の波高が4倍になるわけでないから。
広範囲になるだけ。
601 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:52:36.60 ID:ISKc6fwp0
>>542 高さは最終的な高さだと思う
時間は第一波
大阪は運河が多いからね
津波が遡上して都市部に溢れ出る
中世に商業の町として発展したことが欠点になる。
603 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:53:06.87 ID:qHOfgEEE0
そもそも関東は大丈夫か?
ついこの前にM7の海底地震で40cmの津波が来たんだろ
次はヤバイって事の予告じゃねーのか(´・ω・`)?
604 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:53:21.87 ID:/cS+TUd90
受験生は
なにがなんでも東京の大学に合格して
東京にこないとな。
死んでしまうんだから
一生懸命勉強しろ!
東京の大学、不合格なら死ぬ。
605 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:54:16.59 ID:stZOUjxU0
この前みた夢に生野と龍野って地名が出てきたことをこのスレみてなぜか思い出したわ
607 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:55:27.59 ID:0jBNn2+h0
>>562 甘い。埼玉でも西部は大丈夫だろうが東部は標高低いから
大津波が来たら大宮とかも水が来るよ。
>>600 リンク先資料の数行位読んでからレス返そうや。波高が4倍だよ。
あんなに巨大なビルがいっぱいあるのに、戸建てばかりの仙台と同じように考える方がおかしい。
つかまる場所がいっぱいある。
だいたい、淡路島と友ヶ島にブロックされるので大阪湾にはたいして津波は侵入しない。
610 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:57:33.94 ID:k8HV8+kUO
煽るだけ煽って防潮堤やら避難所の工事を増やす大義名分作るわけですね?
自民とヤクザ土建屋だけが儲かる大好きな無駄工事炸裂やな!
>>578 津波が来るという情報もなかっただろうしねぇ
標高何メートルだったら平気なんだよ
614 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:59:33.80 ID:6Oqf0JbM0
615 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:59:37.32 ID:ISKc6fwp0
616 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:00:26.80 ID:8FMqUU1u0
串本が大被害を受けると
トルコ政府が大きく動くと思う
617 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:00:48.18 ID:O47z51nH0
大阪の場合、実は防波堤、堤防が強固に整備されている為、
南海トラフの津波被害は軽微なんだけどね。
慶長地震は典型的な津波地震で、揺れは大したことなかったけど津波被害が甚大だった
揺れが大したこと無いからって油断してると津波にやられるよ
震源が南海トラフ海溝寄りの時は十分気をつけること
仮に津波の勢いという被害をとりあえず無かったとしても2メートル水位が上がればどうなるかと
まぁ容易に想像できますわな
そこに津波の水の流れな勢いという被害も加わるわけさ
620 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:01:12.37 ID:cGmKvaSDO
上町台地に逃げれば大丈夫だろ
621 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:01:13.61 ID:NTot0oDo0
築50年以上のアパートで淀川のすぐ近くだから
そんな地震きたら終わったな
近くに小学校あるけど4階ぐらいまでしかない
波到達するんじゃないか
>>78 おめーら老害が住んでるから若い奴らが安全なところに住めないんとちがうか?
623 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:02:34.79 ID:s1KLdLYZ0
>>608 昭和南海地震で愛知が波高1.5mってことは無いと思う。
それなら大阪や神戸は津波は来ない。
>>1 ちょっと試算の前提が極端だと思う。
南海トラフで地震が起きたら高知や和歌山なら逃げる時間が殆どないだろうけど
大阪なら紀伊水道を北上するのに時間があるはず。停電にならなければ紀伊水道を
北上する津波をテレビの実況で見て避難することだって出来るだろう。
避難の時には先を争って醜い争いになるかもしれないが。
625 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:02:38.33 ID:LWxAHsbj0
希望的観測・・・・・
626 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:02:39.72 ID:D7EGR5oC0
津波到達は地震後2時間で到達する
こんな短い時間じゃ逃げ切れない
お風呂入って腹いっぱい飯食って犬の散歩してたらすぐ
627 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:03:37.13 ID:Xn3xeKwR0
試算もアレだけど、南海トラフ地震が起きたら東京もただでは済まない。
そして、復興は東京ばっかりになって東京以外は見捨てられそうな悪寒…
13万人はさすがに吹かしすぎだと思うが、
危機感を植え付けるにはいいのかもしれないな
629 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:04:03.88 ID:6Oqf0JbM0
>>617 岩手県釜石市に築かれていた世界最大級の防波堤は破壊されますた。
630 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:05:19.75 ID:stZOUjxU0
>>627 東京のリスクは地震もあるが、富士山噴火が大きい。
火山灰は溶けない雪だと思ったほうがいい。
慢性的な降灰で喘息もでるし、各機器の故障、長期にわたり航空機の離発着が不可になるのも大きい。
>>591 浜岡原発 地震発生5分で到達 19m
伊方原発 46分で到達 3m
あくまで予想だから伊方など分からないが、やはり怖いね。伊方は日本最大の
活断層帯;中央構造帯のすぐ側でもあるし。福岡や札幌は割愛になってるが
日本海側で確か数時間後MAX数十センチ程度の海面変動だった。四国沿岸などは恐ろしい。
黒潮町など発生8分で到達34m予想。年配者連れて高台に逃げる暇が無いか。
開発されてる箱舟方式の避難所がいいのだろう。
633 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:07:22.25 ID:s1KLdLYZ0
大阪に3mの津波が来るようだと
愛知や静岡は5-8mぐらいの津波がくる。
634 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:07:53.37 ID:8FMqUU1u0
橋下市長に変わってから
堤防水門の閉める作業が
建設(?)局から地元の水防団(?)みたいなのに変わったよね
635 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:10:20.05 ID:KiTekAKI0
スレ違いで申し訳ありません。
大阪市に関係している皆様へ
初乗り値下げで、他は値上げという
橋下の値下げ詐欺を
大阪市とその近辺に在住している
方々へお伝えお願いします。
>>507は至極まともなこと言ってるのになんで叩かれてるの。
まさに津波てんでんこってやつじゃん。
>>632 波はそういうの乗り越えてくるのこの間見たでしょ。
松島も飲み込まれたし。
スパコンで水の動き計算できるようになってるからそのうちシュミレーションも
でるだろう。
638 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:11:56.88 ID:O47z51nH0
>>614 先ずは、大阪と同一の想定でどの程度の被害が出るかって話。
全国統一基準となる政府防災会議の想定値なら大阪の被害は
軽微だからね 勘違いしていると思うけど
ま、大阪想定にあわせば
たぶん現在全国で今の想定の20倍以上死者が出ると思う
>>632 そんな小島や埋め立て地でw
湾岸などの地形を前提の上で複数の被害
予測が算出想定されてるだろ
今アメリカはデフォルト確実です。
米国債買ってくれる国がありません。
そこで、日本に米国債を買えと脅しが来ているのです。
脅しをかけているのはデービッド・ロックフェラーを中心とする
米国の軍産複合体です。
米国債を買わないと
ユダヤ人工地震を起こすぞということです。
641 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:13:56.89 ID:s1KLdLYZ0
>>637 乗り越えないよ。
堤防か何かだと思ってるの?
642 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:14:56.86 ID:F0qxzoKb0
津波来る時間で被害も変わるんだろうな
家なんて高層住宅で避難ビル指定されてるからいいけど
昼間だったら家族や子供が心配だわ
643 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:15:19.65 ID:9p7cl/fQ0
ほんとに起きるなら
もう関西人みんな北海道北陸に移住する勢いでいいとおもうくらい
命のほうが大事
644 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:16:26.01 ID:s1KLdLYZ0
645 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:16:47.76 ID:IffcjYexO
>>1 なんなんやこの死者の試算は。 こんなもんアテになるか
外国の話だろ? よく大声で叫んだり裸で歩いてたり偽物の食材を出したとかTVに出てるよな
647 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:17:32.55 ID:BP2EmQ+W0
NHKでやってる
648 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:18:42.33 ID:s1KLdLYZ0
649 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:19:13.85 ID:WxPYdunr0
被害予測のインフレが酷い
予算ぶんどり合戦に利用されてるだけなんだよなー
650 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:19:30.23 ID:stZOUjxU0
まあ、でも万年単位クラスになると80〜120mの津波もありえないことはないらしいから
用心しておくに越したことはない。
しかしこのクラスになると諸島クラスは飲み込まれて絶滅するね。
651 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:19:45.11 ID:nT/YKGx20
水が引いて外歩けるまで何日くらいかかるの?
まあ南海トラフでM9クラスの地震の条件は整っている。問題はいつ起こるのか
しかも1500〜2000年の超巨大地震の発生周期と重なっている
仮に2メートルな高さな津波だとしましょう
平屋の家を超える事は無いが人の背丈を軽く超える高さで、自動車なんかもそうだが見事に呑みこまれる高さ
水だけでも恐ろしい代物なのに、人やら自動車や自転車や道端に置かれたもの全てを呑みこんだガレキまみれの液体が
勢いを保ちながら梅田など繁華街をまるごと呑みこんで行くわけさ
さてはて、生き残れるかね?
655 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:23:06.05 ID:+Mnijovp0
大阪って、海抜0mに住んでる人が100万人もいるのか!
西淀川区は、海抜0m以下って...
梅田駅やJR大阪駅まで津波が来るとは、知らなかった。
でも大阪駅まで津波が来るには、地震発生から2時間後くらいで
全員が地震直後から避難すれば、被害者は8000人に減るらしいから
大地震が来たら、すぐ逃げろ。
656 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:23:31.91 ID:VlcQOQ5W0
657 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:23:41.15 ID:/d+QoCsp0
>>654 そこで生き延びても、そのあとヒャッハーされて死にそう
658 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:23:54.38 ID:ISKc6fwp0
こうやって脅せばいくらでも金が出てくると思ってるんだよな
防災利権は性質が悪いな
660 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:24:49.04 ID:6prAILZY0
661 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:25:52.02 ID:ZtbxU5oO0
662 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:26:11.02 ID:j4d1fPD30
「揺れから5分」とか、現実を見てないよな…
揺れが5分続くんだぜ…
しかも速報では、マグニチュードは少なめに言われるし、
津波の高さ予想も、常識の範囲内の数値しかでない。
それが、避難を遅くするんだけどな。
>>659 事が起こっても諦める、災害を涵養する
民主党が政権取った頃の政策ですな
665 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:27:25.25 ID:O47z51nH0
>>602 政府防災会議の想定値なら巨大可動水門により、
市内河川へ津波は遡る事は出来ない。
ただし、津波の圧力で可動水門の軸が圧し折れ
開くことが出来なくなる
という計算結果が出ているけどね。
大阪民国(だいはんみんこく)
667 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:29:22.87 ID:s8ECK4yK0
予想CG見たら北九州は全くと言って良い程被害ないんだよな。
ニュースでワイワイさせて貰いますわ。
>>644 松島についても調べてみろよ。
>>655 なに言ってるんだ、東京についても調べてみろよw
日本の大都市は海抜ゼロメートル以下に作られてるところが多いよw
669 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:29:39.82 ID:MvovpQ2FO
>>640 2ちゃん見てると、たまにユダヤ人口地震がーって書き込み見るけどさ…どうやって仕込むのさ
>>1 火災や倒壊の死亡者を低く見積もりすぎじゃね?
耐震性高い一般家屋はそんなには多くないだろうし
冬場の夕飯準備時とかだと火災被害増えるだろうし
在日の町,大阪がキレイになるんじゃないか!
金曜夜の地震がいちばんやばそう
暗い、人いっぱい
天気悪ければ更にやばい
停電になったら諦めも考えたい
674 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:31:41.83 ID:+Mnijovp0
大阪 犠牲者最悪13万人 避難で減少も
南海トラフの巨大地震について大阪府は人や建物の新たな被害想定を発表しました。
最悪の場合、犠牲者は国の想定の13倍以上の13万人余りに上る一方、地震
直後から全員が避難を始めた場合は犠牲者は8800人になるとしています。
これは、30日大阪府の専門家の部会で報告されたものです。
それによりますと、被害が最も大きい冬の午後6時に南海トラフの巨大地震が
起きた場合、大阪府内の犠牲者は、津波で13万2967人、揺れによる建物
の倒壊で735人、火災で176人など、合わせて13万3891人に上るとされました。
犠牲者は去年8月に公表された国の想定の13倍以上に増えていますが、これ
は大阪府の想定で津波で水につかる面積が国の想定の3倍以上に広がったためです。
ただ、地震直後から全員が避難を始めた場合は、津波による死者が大幅に減り、
犠牲者は8806人になるとしています。
大阪府は、迅速な避難を徹底するよう呼びかけることにしています。
一方、最大で震度6強と想定される地震で全壊する建物は、大阪府内で17万
9153棟とされました。
その内訳をみると、液状化による全壊が最も多く、7万1091棟、次いで地
震による火災で、6万1473棟、津波で、3万1135棟などとなっています。
また、半壊する建物は45万8974棟とされました。
大阪府では、今後電気や水道などライフラインの被害と経済への影響の想定を
まとめ、今年度中に府の地域防災計画を見直すことにしています。
大阪府の専門家の部会の部会長を務める関西大学の河田惠昭教授は「大阪は津
波が来るまでに時間の余裕があるので、この時間を有効に使えば限りなく被害
を減らせる。大阪府民には、数字に恐れることなく情報と知識を持って生き抜
く勇気を持ってほしい。一方で、大阪府の想定では、国の基準で作った想定よ
り犠牲者の数が大幅に増えており、今後、国に対して対策を求めていく必要が
ある」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131030/k10015681751000.html
675 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:32:10.12 ID:WKJlM7Sd0
大阪より、東北・関東・東海、近畿・四国・九州の太平洋沿岸の町はもっと被害にあうのは確実。
自分の基地はどうなるのか、よく考えて今のうちに対策を立てておこう。
676 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:32:59.00 ID:thPyoRIU0
松島は死者ゼロだよたしか
となりの東松島は千数百人死んでるけど
海沿いに住みたがるバカは放っておくとして
都市部や繁華街の多くは低地な平地に作られてるから、津波想定だと軽くやられちゃうのよねぇ
当然のごとく、被害も大規模に
678 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:33:09.11 ID:ZELKHERV0
日本がスーパー堤防でよかったわwwwwwwwwwwwwww
>>662 仮に東日本大震災のようなM9クラスの地震が南海トラフで発生したとすると
津波の高さは少なくとも想定の2倍に達するというシミュレーションもある
津波のメリットは不要な空家を倒壊しなくても自然の力で更地にできる。
681 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:33:31.79 ID:r2CfLrs70
さいたま( ゚∀゚ )最強伝説!
682 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:14.71 ID:FAwgnZ0o0
世界的に考えると中国人、アフリカ人、インド人は
今の人口から1/10程度まで減った方がよろしくて、
関西人に関しては半分程度が望ましいと思う
683 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:34:49.03 ID:s1KLdLYZ0
>>660 安政の南海地震では外海でも津波は5m程度だから
大阪は1mぐらいだろう。
作り話とは言わないが、どこかで誇張しているとは思う。
684 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:35:51.01 ID:thPyoRIU0
人間の想定なんてはかないもんよ
685 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:36:05.51 ID:+Mnijovp0
>>664 >>1 >大阪府は30日、防災会議の検討部会を大阪市内で開き、南海トラフ巨大地震に
よる府内の人的被害の独自想定を公表した。
686 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:36:24.61 ID:0JnGOnKBO
687 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:36:45.29 ID:hXuA8jb50
>>681 さいたまも川沿いは津波る可能性あるだろ
災害で死んでも自己責任 byキチガイ竹中
689 :
683:2013/10/30(水) 21:37:44.77 ID:s1KLdLYZ0
悪い、串本では15mと書いてある。
それでも大坂は2-3m
690 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:38:11.48 ID:thPyoRIU0
とりあえず地上2階に逃げれば大丈夫なんでしょ?
いちおう余裕を見て3階以上に逃げてくださいね。
海抜0mだといったん浸水したら当分水は引かないだろうな。
ポンプで排水しても堤防が壊れているからそもそも無意味。
不動産価値はゼロ円。
>>679 こう言う津波の予想も出てるね 津波による死亡者数
併発して起きるであろう家屋火災その他はカウントされてないけど
http: //blog.goo.ne.jp/ns3082/e/790d4b94e40ec0935a3a0866b016dcd4
埼玉は秩父が地盤固いっていうんだけど通勤が西武線くらいしかなぁ
防災の基本は、
想定される最大値を基準に試算されるわけで
当然の事ながら、カネの問題や現実問題として対策不可能なんて事はあるわけだが
どの程度までなら対応しましょうという物理な話と、認識に行動や啓もうなど人の話があるわけで
ま、あきらめろw
695 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:39:09.70 ID:ISKc6fwp0
なんか日立市じゃなくて塩釜市の動画らしいな
そういうのはやめろ
696 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:40:37.42 ID:fCIlyT7Ei
死ぬ人数とか発表して何になるのか
その間に死なない策を練れば?
津波の退避訓練したのに和歌山の沿岸の住民はほとんど参加しなかったらしいな
危機管理意識のなさに腹が立ったが、きっとみんな諦めているんだろうな
大阪が壊滅しても日本にとってそんなに困ることは無いんじゃないかな。
歴史的建造物も景勝地も無いし。
699 :
683:2013/10/30(水) 21:42:36.36 ID:s1KLdLYZ0
>>696 たぶん大阪お得意のこれだけ被害被るからなんとかして、だと思う。
東京だと被害は最小限として想定・発表するのが慣わし。
700 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:43:36.34 ID:mgUXw2CK0
>>694 そんな冷酷な
住民など税金払ってるんだからなんとかしてあげてよ、国土交通笑
確か俺が小学生の頃だったから40年くらい前だったと思うが
洪水で大和川氾濫して住吉区の半分くらいが水に浸かったことあるんだよな
コンクリの堤防はその頃から整備されてたんだが、案外大阪って0m地帯が多い
まぁ南港、住之江、大正みたいな人口埋め立て地は津波きたら簡単になくなっちまうだろう
西成も津守のあたりはだめだろね
>>1 >内閣府の手法を踏襲して津波で1メートル浸水した地域の死者率が100%になると仮定し、
鉄筋コンクリート上層階に住んでる住民も100%死ぬと仮定してんの??
704 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:44:39.80 ID:8FMqUU1u0
705 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:45:43.44 ID:s1KLdLYZ0
実際2mは大丈夫でも3mの津波がきたら被害被るところは少なくないだろう。
>>16 マンション高層に住んでても安心できないぞ。
津波のエネルギーはコンクリートビルも押し流す威力があるし
下層階がバキっといったら当然上の階も崩れるわな。
震度も大きかったらそれなりに脆くなるし。
放射線恐れて関西に逃げても南海地震か
九州はPM2.5だし北海道沖縄くらいしか逃げ場がねー
東淀川区は?大丈夫?
709 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:47:46.74 ID:4/MUp+qg0
咲洲庁舎が液状化と津波で現代のバビルの塔になるのか
710 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:47:57.35 ID:Etc768nG0
四国とか名古屋も地震来たら危ないんだろ
日本は死人だらけだなw
ただ俺たちが生きてる間は大地震が来ない可能性もある
711 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:00.81 ID:s1KLdLYZ0
>>707 その考えだと
北海道はロシア侵攻
沖縄は中国侵攻
があるぞよ。
712 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:48:12.14 ID:jh2hRXjC0
【レス抽出】
対象スレ:【大阪】南海トラフ地震で死者13万人の衝撃試算・11万人が津波被害、西区1万9000人、北区1万6000人、淀川区1万3000人
キーワード:東京
抽出レス数:42
>>706 >津波のエネルギーはコンクリートビルも押し流す威力があるし
東日本大震災の時は女川で鉄筋コンクリートのビルが津波で倒れるという前代未聞の
ケースはあったが、ほとんどの場合鉄筋コンクリートは大丈夫。
ま、やはり奈良ということだよ
都は奈良に限る
仁和地震レベルなら上町台地以西の大阪市内はすべて水没(軽く10m超)
>>709 ハシゲの塔として
後世の笑い物になります
721 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:53:11.04 ID:4/MUp+qg0
時間も大事、東日本大震災が真夜中だったらとんでもない死傷者数になっただろうから
722 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:56:30.57 ID:JfRmesaQ0
>>16 一昔前は台風や高潮で度々冠水してましたが?
冠水しやすい地形だから、土地の嵩上げや超巨大な放水路など冠水対策に力を入れて
1970年代以降は大規模な冠水はあまりなくなったというだけですが
今でもゲリラ豪雨などの際には局地的に冠水やらかしてる
去年は難波や中央区役所で、今年は梅田で水があふれた
>>713 立地と施工がきちんとしてればな!
地震本体で崩れたり液状化で傾くようなのは避けなきゃならん
>>716 奈良も大き目な内陸活断層があるね
それに奈良を都にするならリニアを通さないと無理だが
大阪までの開通が現時点でも相当先。多分地震津波が先だろう
第一同じく内陸大型直下断層で定期的に大地震発生の京都が
リニア通せと今頃言って来てるからルートさへ地域で決まらない
>>723 基礎からスッポリ抜けたケースもあったんだっけか
高知県の蟹ヶ池の地層を見れば、過去の南海トラフ地震でどれくらいの津波が押し寄せたのかが一目瞭然
とくに2000年前の津波は超ヤバイ
堆積物の厚さが50cmという、通常の南海トラフ地震の5倍〜10倍というキチガイレベル
おそらく、2000年前に太平洋側に住んでいた弥生人は全滅していたと予想される
727 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:01:47.60 ID:inaDLhZd0
昔からの言い伝え。
瀬戸内海に津波はない。大阪湾も準ずるかも。
728 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:01:59.56 ID:s1KLdLYZ0
>>726 縄文人こそ全滅するだろ。
転地災害気候変動ややたらめった弱いのが縄文人なのに。
729 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:03:49.95 ID:4/MUp+qg0
関空沈没かよ
730 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:03:52.19 ID:F58Wc25f0
東日本大震災以降、死者数の試算ばかりしているような印象がある。
1987年の夏、日本には東海地震が迫っていて、一度起これば
この国が滅亡スレスレにまで陥る大変な天災であると教えられ
子供ながらにとても興奮したものである。
高校のクラスメイトが静岡の大学に進学する際には、こいつはもう
生きては帰ってこるまいと思ったほどであった。
それから阪神や東北など日本で天災があるたびに、南海トラフ地震のことを想い
それはいつしか私の中では神話となっていった。
基本的に湿地帯でしょ大阪は
733 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:05:36.26 ID:rnUqkd460
大阪の辺りって湾になってるけど
それでも巨大津波がくるの?
>>727 神戸に地震の津波に襲われた堆積物の地層が発見されてるから、
大阪湾は津波から逃げられないでしょう
ちなみに堆積物から計算した津波は3m
735 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:07:00.28 ID:iqn8jabU0
東京の方が安全って事?
736 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:07:07.34 ID:mgUXw2CK0
>>727 根拠裏付けも無い 君の脳内願望 定期的に発生する近畿大阪の大地震や津波は
既出のように古文書に沢山残っているよ。
瀬戸内にも津波は入って来る
>>1 詳細な予測は今回が初めてだろうが
地震に弱いと移転する前からさんざん批判されても無理やりWTCなんてボロビルに庁舎の一部を移転したハシシタは百万回死ね。
>>735 単純なパターンに無理やりはめ込むと東京がやられた後ってこと
>>726 太平洋沿岸には大都市ってないでしょ。たいてい、湾の奥や瀬戸内海など内海の奥にある。
何十メートルの直撃は四国や紀州で緩衝されるんだろうけれども
あるていどは大阪湾まで届いて、それが数メートルあるってことだろ
2メートルと3メートルで結果が激しく違ってくるし
自然をあなどってると痛い目にあう
>>730 スターリン同志のお言葉を思い出すな
日本人はあらかじめ人の死を統計化してありうべき悲しみを事前から「なかった」ことにしたいのではないかと
津波って海沿いにしか来ないでしょ?
こんな11万死ぬって予告されてたら、海沿いに一人もいない状態になるんじゃ?
ってことは、津波で死ぬ人数は0人と予想できる
13万−11万=2万人
とんづらする時間がちゃんとあるんだからとんづらしろよ
もともとそういう話だろ
備えてないでどたばたしてたら死ぬって話だ
高知みたいにとんづらする時間がないところはまた別だがな
>>323 その時まだ大阪民国人がハシシタに政治屋やらせてるかどうかは知らんが、
もしその時WTCに入ってたら東日本大震災で震度3程度だった大阪でボロボロになったことから見ても
南海トラフ沖地震の大阪での最大予想震度の6強が来たら
強烈な揺れと液状化で崩壊するかもしれないし、
崩壊しなくても強烈な揺れで暴れまわる中の備品に押しつぶされ圧死するので指揮をとることなどできません。
746 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:25:09.11 ID:+opPvUu00
耐震偽装とか凄そうだから家屋倒壊が予想以上の威力を発揮すると思う
747 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:28:58.72 ID:T0hLdrwV0
>>746 そんなんで潰れる家屋は
阪神大震災で全部逝ってるよ
748 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:30:46.08 ID:HjpKb+uQ0
749 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:32:08.59 ID:9zbHQm7o0
>>1 少ないじゃんw
どう考えても最低でこの10倍
でも起きないんでしょ?
特に急いで対策してないし
どーでもいいよね
壊滅したら日本海側発展させればいいじゃん
751 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:33:16.55 ID:tA5aKVsF0
地下街はマジやばいで。
>>18 青い場所以外って上町断層帯じゃね?
直下型地震起こったら青い場所以外が全滅。
753 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:33:52.61 ID:T0hLdrwV0
>>748 今の基準なら最低でも5強はあった
豊中あたりは6強いってる
ちなみに南海地震での想定震度は6強
755 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:34:35.99 ID:j3D7UYQv0
何で大阪だけ?
衝撃的だな。
たったそれだけか。
関東と関西巻き込んだら11万なんぞじゃ済まないだろって思うけどな。
せいぜい逃げろ。
天保山に登って避難するんだ
758 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:36:14.26 ID:HjpKb+uQ0
759 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:36:31.89 ID:0tgGec5N0
下半期になると予算ほしさに
大袈裟になるんだよな毎年毎年。
760 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:37:21.29 ID:inaDLhZd0
自然には逆らえない。
できるだけのことをして、それでも自然に命を奪われるのが自然。
せめてもの安心を求めるならお祈りするしかない。
公共工事やりたいだけだろ
ま、不景気だから公共事業自体は否定しないけどさ
762 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:38:00.53 ID:T0hLdrwV0
>>752 1万年前に動いたかもしれん
というような断層もどきに必死になっても仕方ないだろw
ちなみに断層は
>>18の茶色の左端の部分
もしこの断層が動けば地盤が弱い左側の青い部分に
大きな被害が出ると言われている
>>758 直下地震の予知は一切出来ません
763 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:38:03.16 ID:x+pI06tSO
元ドカタのおっさんが言ってたけど、バブル期に建てられた高層ビルは結構危ないらしい
現場で出たゴミとかガンガンコンクリ内に埋め込んだと言ってたよ
そして、現場で突然人が行方不明になったりする事も結構あったとか…
764 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:38:28.99 ID:jh2hRXjC0
大阪民国=阪国→ハンコク の方がタイプしやすい
765 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:39:36.37 ID:rGjhumhj0
【民団新聞】東日本大震災復興を願う韓日友好チャリティー、新大久保で開催-キムチグランプリなど韓国文化紹介[10/30]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383139669/
766 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:39:49.21 ID:7EKQAwK30
衝撃
中国の大気汚染の影響で〜万人が肺がんに!!
とかはやらないの?ww
767 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:40:01.95 ID:0RS4Wmsy0
海抜0メートル地帯に100万人住んでるらしいな
津波と津波火災で、どれくらいの人間が家を失うんだろ
地震の時点でも古いマンションは倒壊はなくても耐震性が落ちて
居住禁止になるんだろうな
東北沿岸と違って高層ビルいくらでもあるから
避難しようとおもえばすぐできるからなあ
769 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:41:09.29 ID:kbg8tzkb0
そうか長グツが要るな。
あと海パンだな。
770 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:42:38.90 ID:JfRmesaQ0
771 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:42:56.44 ID:T0hLdrwV0
ちなみにこの試算
通常レベルの倍の規模の地震を想定していて
さらに全員逃げなかったらこうなる
というようなものだからなw
額面通り受け取るなよw
おほしさまそうろいます嗚園(ああその)。
おせわになりて下ります。嗚園(ああその)。
嗚園(ああその)。嗚園(ああその)。
大阪はいらない子
774 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:48:28.83 ID:UZy2htI70
南海トラフ地震が起きれば内陸45kmまで津波で水没する大阪。
過去にも何度も津波に襲われてるらしいね。
>>767 仁徳天皇の時代から治水をしてできたのが今の大阪。水に対してそんなにやわではない。
776 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:48:49.10 ID:YkpKKbpxP
津波は正直、ないと思うわ〜
それより家屋倒壊と火災の被害予測が少なすぎる気がするな
>>775 やわだよ。津波の免疫ねーんだから。
できるもんなら逃げてみろって。
大昔に床上浸水した時は、近くのカメイカーペットっていう大型店舗が
浸水後、カーペットの叩き売りしてたの覚えてるわ
2万円近くするカーペットが100円とか300円で売られてたな
親がそのカーペット2本も買ってきたが
端の方が少し浸かっただで、クリーニングすれば全然きれいだったw
by市内
780 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:50:37.02 ID:qJlCmUsgO
第2首都どころか第3首都が必要だな
781 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:50:56.17 ID:T0hLdrwV0
>>774 内陸45kmてw
もはやそこは大阪じゃないぞw
Bばっかの東淀川も滅びろや
783 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:52:55.54 ID:4MeYA4aX0
津波発生時に、偶然大阪城の天守閣に登ってた人が
勝ち組ってことだな
784 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:54:07.13 ID:DzLcsOa90
津波による溺死や凍死被害は、事前の準備次第で
かなり回避できるんだから、そう悲観することもない。
地震が来てから5分で海岸まで津波が来るとしても、
最初はわりとチョロチョロ浸水して来るだろ。
証書はどこだとか、通帳はどこだ?とか
欲かかなければ安全なところに逃げるまでの
時間的猶予は十分あるはず。
周辺の電信柱に海抜2mはこのへんですよ、
3mはこのへんですよ、ってマーキングしといて
くれれば、避難の目安になって良いんじゃないか。
785 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:54:33.05 ID:tQG9tYx2O
地震の破壊力を死者数で語ろうとするのがわけわからん
>>39 だよね。
そんな津波に成る試算悪意ある学者や研究機関と分かる。
津波被害は瀬戸内ではなく、太平洋沿岸地域の静岡・愛知・三重・和歌山・南淡路と洲本市・四国の高知と香川・九州鹿児島・奄美・沖縄だよ。
飛田だけは無事残りますように
789 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:57:23.65 ID:MsGD7c9I0
790 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:59:06.16 ID:HjpKb+uQ0
大阪に来る津波は2mくらい。大きく見積もって3m。あの、嵐山の台風でも決壊することのなかった
淀川を越えることはない。
792 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:59:47.05 ID:G14ph5t30
是非とも生きてるうちに来て欲しい
3.11でわかったんだけど大災害に変わる祭り無しだろ
戦争は期待うすだし
793 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:01:16.97 ID:T0hLdrwV0
794 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:01:18.56 ID:7RXnTaCK0
阪神大震災の3倍近く倒壊建物が出て、倒壊と火災による死者が1000人以下って
なんじゃこの想定。
津波以外で人死なないってことかよ。
796 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:03:10.01 ID:zOPEUEPY0
中国で起こってほしい
797 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:03:27.11 ID:T0hLdrwV0
>>794 阪神大震災とは揺れの次元が違うから
あの時は2〜3秒で倒壊して逃げる間もなかった
この地震では倒壊するにしても逃げる間がある
最大震度も6強の予想だしな
>>789 おお、片山神社側のうちは無事のようだ
滅びて消えろ、東淀川のくそ部落民どもめ
880万訓練やってるから無問題(キリッ
来ない来ないって舐め切っててやられたのが福島第一みたいなのなんだから
避難場所と避難経路と常備品くらい確認しとけよ
そのくらいの難なくやれることくらいはやっとけってこと
その上で大地震や大津波が来なくても誰も困らん
802 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:05:41.80 ID:4/MUp+qg0
803 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:05:59.95 ID:OBG4yhEr0
大阪なら津波がそこまできてるのを把握してからちょっと頑丈そうなビルに昇るだけで避難できるだろ
804 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:06:53.14 ID:T0hLdrwV0
>>801 福島第一は100%来る場所にあったわけだが
こっちで言うと、和歌山の太平洋側に原発置いてたようなもんだぞw
805 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:08:12.33 ID:stZOUjxU0
>>795 停電なったら水門は締まらないんじゃね?
たしか手動でも下ろせるだろうけど、回しても回しても
ほんの少しずつしか降りないw
まあ、事実上の無理ゲー
>>804 和歌山の太平洋側計画あったんだよなあ。
流れたけどw
確か福島の事故が起こって当時の町長が
できなくてよかったって言ってたな。
806 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:08:26.35 ID:YQOa2E6bO
ふーん、でっ?
到達してから出された津波警報とか緊急地震速報でなかったり
何をしてんの?
要は津波が来ても堤防があればいいんでしょ
何メートルくらいの堤防がアレば大丈夫?
808 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:10:47.84 ID:4/MUp+qg0
稲村の火を忘れてはならない。
でも火力発電所が大地震食らったらLNGタンクとか爆発しまくりで
そこに大津波が押し寄せると考えると…和歌山は正直終わってる
810 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:11:17.87 ID:HjpKb+uQ0
>>807 予想は5mだから7,8m
現実的には無理だw
811 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:12:13.37 ID:T0hLdrwV0
>>810 だからな、過去に起きた南海地震の倍の規模を想定して
最大5mなんだよ
>>735 東京湾の入口どんだけ狭いと思ってんのよ。船が渋滞してんだぜ。
しかも内部はガンガン浚渫しないと航路維持できないレベルの浅さ。
三陸なんかと真逆の要素ばっか。
>>805 岩手県普代村の水門は、遠隔装置が故障したため手動で閉めた
消防団員が間一髪の差で閉めたおかげで村は津波から守られたと、
村の公式に上げられてる動画で語られている
>>795 東北大震災でも消防団員が河口にある水門を閉めようとして集まったけど
地震の揺れで水門自体が捻じ曲がって閉まらなかったなんていう事例が多発した。
消防団員がフォークリフトなどを動員して強引に閉めたけど結局津波は水門を
楽々と乗り越えてギリギリまで水門付近に残っていた消防団員を飲み込んだ
なんていう悲劇もあったようだ。
釜石の世界最大の堤防も10分ぐらい津波の襲来を遅らせることが出来ただけ
だったし、河口の水門なんて巨大な津波が来たら殆ど何の役にも立たないと思う。
815 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:16:26.41 ID:HjpKb+uQ0
>>811 実際3mだとしても3mの堤防を作るのは無理だろ
816 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:17:33.16 ID:n2IsnAwvO
アホがスレ建てて喜んでるのか、試算出した関大の教授が言ってただろ、試算は一応マグニチュード9以上で最大にしてるからこうなったと初めに出してる試算と数値違うんだからな。
世間煽りたいんだろ
津波なんかより
揺れで家がペシャンコになって下敷きになる方がずっと怖い。
>>16 海ベタで流出した油に引火して火のついた津波がくるらしいから建物も火に包まれて黒焦げになるよ
819 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:18:35.98 ID:T0hLdrwV0
>>815 淀川・大和川はすでに通常水位より3m以上の高さがある
堤防がある
間の小さな川は全て水門で堰き止めるようになってる
820 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:19:30.93 ID:9oZVBriN0
また暇な大阪職員が考えたのか
だから何?
どうすんだよ?
想定範囲を大きく取ったからそこまで備えなくていいという
>>771みたいな考えが最も危険
わかった気になってる奴ほどやられる
防潮堤や原発安全率とかも想定範囲は大きく取ってるけど破られるときは破られる
簡単には想定通りになってくれないのが自然
いうなればいたずら悪魔みたいなのがいて、自然のルールの範囲内で
人間が油断したところを狙って災害を起こすゲームをしている位に考えて身構えてたほうが良い
なんだ大したことないね
823 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:20:20.30 ID:N8EeKFl10
南海地震なんかせいぜいM8.5もいけばいいとこだろ
東海地震とか連動してM9超えたら、もうどうにもならないんだから諦めて死んどけw
824 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:21:45.63 ID:anwuo3rI0
825 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:22:23.96 ID:HjpKb+uQ0
>>819 じゃあ実際に津波が来たら真価が問われるな
まあ川と運河が多くて無理だと思うけどw
諦める前に、地震が来たらテクテク歩いて高台へにげろ、って事だよ
3年前から思考停止してる奴が多すぎるな
827 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:24:47.29 ID:T0hLdrwV0
>>825 実際に来たら
期待してた連中はガッカリする結果になると思うぞw
羹に懲りて膾を吹くような状況になってるからなw
国の資産の10倍ねぇ・・・
大きく見積もって「わー大変だ。もっと公共工事しなくてはー(棒」って魂胆じゃ無いかと邪推してしまう。
橋下市政になってから、怪しい事が満載だからね。
大阪都でも「数字なんてどうにでもなる」って自ら言っちゃうぐらい粉飾が当たり前だし。
考えすぎだと良いんだけど。
ちまちまと川沿い海沿いに護岸工事するより、紀淡海峡に横断橋兼用の水門作るべきだな
和歌山と徳島には犠牲になってもらう
830 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:28:11.46 ID:HjpKb+uQ0
>>823 心配しなくても和歌山と高知の沿岸部は全滅だw
831 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:28:56.15 ID:ohhWKr140
>>825 横レスだけど
運河は大丈夫のような気がする
この間の台風18号でも城北運河はまったく溢れる雰囲気が無かった。
津波とは違うけど、ダムの大放流で嵐山は洪水になったわけだけど
大阪市内の運河の水位は危険水位に無かった
832 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:30:36.37 ID:iqn8jabU0
そいえば、レンホーに仕分けされた
巨大堤防って、政権変わってからどうなったん?
又復活したん?
833 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:31:39.77 ID:HjpKb+uQ0
>>831 台風による高潮って直撃しないと発生しないよw
834 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:31:57.97 ID:cHq/Tbzc0
静岡があぶないとか思ってたんだけど
実際歪が大きいのは四国沖なんだな
最悪超えた極悪想定の数字だから気にするな
実際の地震被害による死者は
救助が遅れて死亡しそうなのも含めて5万人
地震直後の交通事故死(ひき逃げ撥ね逃げ)や略奪暴行死が1万人
計6万人の範囲で収まるよ
836 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:32:45.19 ID:JYB64M2m0
税金を投入して甘い汁を吸うための大義名分、だと思うオレは穿ち過ぎか?
837 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:32:58.18 ID:T0hLdrwV0
838 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:33:01.96 ID:IIMdb/St0
在日地区に排水して他を救えばいいんじゃね?
そうすれば、死者数は変わらなくても日本人の被害を最小限に出来る。
>>832 スーパー堤防のことならレンホウの決定は正しいと思う。
あれは金が掛かり過ぎだし地域にあるものを全部移転させないと工事できない
からさっぱり進んでいない。堤防だから一部だけあっても殆ど意味がない。
840 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:34:50.60 ID:yEcbS4/L0
東日本で関西が対岸の火事だったことがよっぽど悔しいんだよねw
だからこういうスレが盛り上がっちゃう
>>835 交通事故、略奪で1万人も死ぬのか
土人国家も真っ青だな
どうせならチョンと部落を一掃して欲しい
あいつらには避難勧告しないでくれ
843 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:37:37.74 ID:ohhWKr140
>>829 紀伊水道で水門が出来れば一番安全なんだが、いつ来るか分からんものにしては
金が掛かりすぎだな
新幹線でも通して、水門を兼ねるかw
大阪民国建国への破壊w
845 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:38:57.65 ID:tu+62jNX0
>>1 ■大阪府下、住環境&民度ランキング
【住環境、民度共に最高】
S 吹田市 豊中市(山の手) 箕面市 枚方市(香里園)
【住環境は最高】
A1 茨木市 枚方市
A2 池田市 豊中市(下の手) 高槻市(阪急線より北) 交野市
===============越えられない壁(ここからは上流階層)======================================
【普通】
B1 天王寺区 四條畷市 堺市(泉北/北野田/昭和町/上野芝) ★大阪狭山市★ 豊能町 能勢町
B2 住吉区 寝屋川市(枚方寄り) 高石市 和泉市(阪和線沿線除く)
B3 旭区 城東区 都島区 高槻市(阪急線より南) 熊取町
【住みにくい】
C1 北区 中央区 阿倍野区 西区 福島区 摂津市 堺市(都市部) 貝塚市
C2 鶴見区 羽曳野市 田尻町 泉南市 太子町 河南町
C3 東住吉区 河内長野市 阪南市 忠岡町 岬町 島本町 千早赤阪村
【ガラが悪い、民度が低い】
D1 淀川区 東成区 大東市 柏原市 富田林市
D2 西淀川区 守口市 寝屋川市(門真寄り) 八尾市 藤井寺市
D3 住之江区 東大阪市 泉大津市
D4 東淀川区(部落) 平野区(部落) 港区 松原市 和泉市(阪和線沿線)
【超危険】
Z1 大正区(9割が沖縄出身) 此花区 岸和田市(とにかくヤバイ)
Z2 浪速区(被差別部落が9割以上) 門真市(工場労働者の街) 東大阪市(布施周辺)
Z3 西成区(日雇い労働者の街) 生野区(朝鮮人街)
846 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:39:15.87 ID:HjpKb+uQ0
>>840 東と西で震災への身構え方が全然違うからな
311直後に大阪行ったけど、ホームセンターで防災グッズの種類の無さに驚いたわw
847 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:39:35.73 ID:1AqhnzNo0
地下シェルターでも作っとけばいいよ
848 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:40:42.56 ID:T0hLdrwV0
>>846 311で防災関連商品は全部東京に送ったんだよw
849 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:42:50.91 ID:tYuZSWJg0
13万人全員が在日だったら構わないけど、災害は犠牲者を選ばんからな・・・・。
850 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:43:06.44 ID:ohhWKr140
いやマジな話、加太から地島、沖ノ島、淡路島に新幹線でも通して
水門機能付きの橋でも掛けりゃ少なくとも大阪湾は守れる
四国・和歌山は悲惨だけど
851 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:44:41.37 ID:HjpKb+uQ0
>>848 311以前から種類なかったよw
あと大阪で計画停電するかもって言ってるのに、誰も懐中電灯とかランタンとか用意しないのも驚いたw
大阪の人は楽天的なんだなって実感したよ
>>562 横浜は南東部以外は標高はけっこう高いよ。
さいたま東部は数メートルのところより遥かに安全。
ソースは6000年前の関東平野
>>845 東淀川と門真なら門真の方がよっぽどましだわ
このランキング作った奴は何もわかってない
854 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:45:14.57 ID:o0FgAgT10
一極集中をやめるべき、頭の悪い経済学者に騙されてはいけない
855 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:46:23.81 ID:T0hLdrwV0
>>851 普通に用意してるぞw
人に聞かれたら用意してないと答えるけどなw
試験前に「全然勉強してない」というのと一緒よw
856 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:47:05.87 ID:4/MUp+qg0
>>853 門真は中国人が激増したから、直にスラム化するよ。
人間、必ず1度は死ぬからな
それが早いか遅いかの違いに過ぎない
変な文になってた訂正
埼玉東部「の」数メートル地帯より横浜内陸の方が安全
大阪なんて高い建物たくさんあるし6階以上の高さに逃げれば助かるんじゃね?
また建物が防波堤になって内陸奥深くまで津波到達しなくね?
希望的数値にしか見えない
861 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:50:23.23 ID:IWyCQWGL0
>>856 東淀川の高卒=中卒レベル
こんなゴミクズばっかりだぞ
おまけに反日日本人の部落民だ
100年周期で津波が来ることが分かっていて何故そこに住もうとするのかね
未来の子どもたちの為に移住っていう考えはなかったのかね
四国・和歌山の人には悪いけど
1500万人の人の命と財産を守るために紀伊水道水門計画が良いな
大阪湾の湾岸線をチマチマ防波堤を高くして行っても無意味に感じる
865 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:51:36.92 ID:T0hLdrwV0
>>862 門真や寝屋川行ったら
もっと凄いのが一杯いるんだよw
こんなに危ない所じゃ永遠に都にしてやるわけにはいかんなぁ
今からでもスーパー堤防とかいうのを作ってもらえんのかのう(´・ω・`)
あれば多少は違うんだろ?
これって政府によるもうすぐですよってこと?
>>865 わかってない、わかってないよw
東淀川の奴らの図々しさと幼稚さを
富士山やばそうだからね・・
871 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:54:34.59 ID:mf1/mof30
>>845 吹田も江坂、岸部の南は山の手より落ちるだろう
防波堤じゃなく沿岸部に沿って防波堤の役割も兼ねた
工場や商業施設を建設すればよくね?
873 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:55:51.35 ID:T0hLdrwV0
瀬戸内は基本、階位上昇なだけ。
876 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:56:43.17 ID:sH6aaMox0
あんまりジャッキーが喜びそうな事を言わないでくれよ
>>845大阪南東の住みやすさ知らん他府県民乙。
治安も河内長野とか狭山とか北摂凌ぐからな。
878 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:57:08.75 ID:7RXnTaCK0
東淀川は童話地区だからな。
馬鹿とかDQNじゃなくて、ヤクザと犯罪者の世界。
大阪は地震後の火事が怖いと思うわ、避難場所までたどり着けるか...
>>815 堤防自体は高さ2メートルとかそんなものだけど
海面からの高さだと3メートルなんて軽くあるよ
大げさなんだよな
そもそも大阪湾に津波なんか1億%来んわ
その前に四国が沈没しとるわ
>>873 淡路か…まあ比較的マシなところだな
一駅違いで天国と地獄だぞ
883 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 23:59:55.82 ID:mf1/mof30
>>837 津波から逃れても阪神や愛知の市街地や工場地域が震度6以上の烈しい揺れに
工場など全壊せずとも殆ど駄目になってしまうのでは
>>872 仙台や石巻の工場は、津波で木っ端微塵になったけどな。仙台の街が海から近かったら完全アウトだったな。
大阪は臨海部にデカい船やコンビナートが沢山ありそうだから、もっと被害出そうだな。火だるまになった船やタンクが街をなぎ倒していくのか。高層ビルでも折れるな。
咲洲は沈まない予想。さすが物見櫓は違うな
887 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:01:28.95 ID:SyyfSPKc0
現実に起こるまで待てや
ワザと不安にさせる事して何がしたいんだ
888 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:01:40.57 ID:iqn8jabU0
>>840 3・11の翌日くらいの被害の全貌が徐々に明らかになってきて
呆然としてた頃に
「でも神戸を忘れないで」とか言って人がいたなぁ。
>>883 その水道局でどれだけ部落民どもが甘い汁吸ってきたと思う?
津波で滅びるべきなんだわ、東淀川は
>>874 海の無い奈良滋賀岐阜とかでいいんじゃない?
891 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:02:30.14 ID:7RXnTaCK0
>>881 南海地震で大阪に津波が来なかったのって昭和だけじゃないの。
幕末のときは道頓堀の船が水路から放り出されたらしいし
南北朝時代のときは真田幸村が戦死した神社(名前忘れた)
のすぐ下まで津波来たそうだが。
自宅に保存水24リッター
自営の職場にも24リッター
家族3人なんだけど足りないかな
ちなみに都内在住
893 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:03:50.05 ID:E7W+ZMHW0
火災は間違いなく発生するだろうからな
消防車に頼らないですむ消火をなんとかしなきゃ
>>890 奈良滋賀とか正気かよ…
岐阜は知らんけど
895 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:04:15.27 ID:CmA30+ST0
>>885 大阪も都心部は海から結構離れてる
これがあるから海側は全然流行らないんだよ
ヤバイのは神戸
>>891 地形が全然違う
想定して準備しといた方が良い。
何でも想定が甘く狭いから、有事の際に、全てが想定外になって後手後手。グダグダ。
南海トラフ?
大阪が13万人なら名古屋とか静岡はは50万人ぐらい死ぬだろ
898 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:05:16.21 ID:1urEj72F0
>>887 日本財団維新の会の「人工地震発生装置の「ちきゅう号」で南海トラフに
核爆弾仕込んで細くなかったら金だセや、ゴッラあ脅迫ビジネスですなw
899 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:06:25.16 ID:CmA30+ST0
>>892 オレは6ケース(72L)常備するようにしてる
900 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:06:42.14 ID:ZRtj0CLE0
というか大阪って高台ないしw
夜中に起きれば近くのビルだって閉まってるし、そう簡単じゃないよね。
>>1 13人の間違いだろw
過去にも関西の震災でそんなに死んだ例はない。首都圏直下型の方が
桁違いにヤバいはずだけどな。130万人くらい死者が出ても不思議じゃない。
902 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:09:05.24 ID:CmA30+ST0
>>900 上町台地がある
そこより西側がやられるから
2時間以内に上町台地を目指せばいい
ビル・マンションには
いざとなったらみんなガラス破って突入するだろw
命かかってるんだからw
903 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:09:26.98 ID:mRwidQio0
来週あたりだっけ?
904 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:10:04.01 ID:+RXZYaEE0
もともと大阪は人が住んじゃいけない場所だったんだね
津波が来るまで2時間ほどあるんだから、座して死を待つこともないだろ
>>895 確かに離れているけど、大阪は海抜は低いし、地下鉄とか運河が縦横無尽に通っている。
仙台とは明らかに違う地形。仙台の街は完全に山の中だからな。中心部で標高30mぐらいあったはず。
907 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:10:41.36 ID:/ptTIRDlO
>>892 濾過フィルター買っとけば良いよ
泥水でも飲めるようになるのあるから
そうすれば、風呂の水だけでOK
>>845 門真や東大阪は良いとして此花が超危険はないわ
東淀川とか淀川がそれよりランク上なのが意味不明過ぎる
大阪に住んだ事無いだろこいつ
>>905 夜だと分からんね。停電してるだろうし交通は麻痺しているはず
揺れでどの程度の建物被害があるかにもよる
910 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:15:32.71 ID:CmA30+ST0
まぁ、こうやって騒いでる間は来ないんだろうなw
911 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:15:41.90 ID:1AvDbh0G0
津波が届かない高いビルが沢山あるから東北みたいにはならない
912 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:17:13.60 ID:PUFKXAn50
中ノ島あたりで乗ってる地下鉄が途中で止まったらどうしようとか思うが
二時間もありゃ歩いて地上のビルに避難できるわな。
913 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:19:38.43 ID:J2RZhOXG0
>津波で1メートル浸水した地域の死者率が100%になると仮定し、
なんじゃこりゃ?
津波で1メートル浸水じゃ100%は死なないだろ
10メートルならともかく。
八神純子 みずいろの雨 の替え歌
ああ セシウムの雨 いばらき沖の良い漁場にも降り続くの
ああ かくしてしまえ 鱗(ウロコ)も鰭(ヒレ)もプルトニウムも魚肉の中
いぼ痔の議員が 未来を語って もう一度だませると 親父が手伝う
福島の農民に セシウム流させ アメリカの おまんこに その米買わすと
ああ 水銀の雨 陛下の肩を抱いてつつんで 降り続くの
ああ 忘れてしまえ 達磨みたいなクマモンなどは 見たくないよ
高い壁を築き 原発守れば 地震など津波など 利権のプロレス
いぼ痔の議員は 悲しい目をしてた 殺される 殺される 親父と平蔵は
ああ 浜岡の雨 見た事もない大きな津波 原子炉を壊して
ああ ほろんでしまえ トヨタ自動車スズキ自動車伊勢と熱田
>>912 問題はそういう人間が何十万、何百万と一斉に移動することだと思う
堅牢な高層ビルにそれほどのキャパがあるのかどうか
土方の妄言を本気にするとか
918 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:25:17.95 ID:PUFKXAn50
>>915 二時間あれば大阪城まで歩いていけるしw
919 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:25:20.14 ID:CmA30+ST0
>>915 御堂筋・四ツ橋界隈ならビルに逃げなくても
歩いて上町台地までたどり着けるよ
問題はもっと海側にいる人だ
>>911 波の高さより地盤を心配しろってw
逃げた先のビルがぶっ倒れる事も考えろ
921 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:27:53.51 ID:3c4TZht80
おおさかなんか全滅でいいからw
地図みたら
淡路島との間に防波堤作ればいいじゃん
923 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:28:20.40 ID:OGixY5P70
デカイ津波で高層ビルとか倒壊するようなことってあるのか?高層ビルとまでいわなくても20階建て程度のマンションとか?
924 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:28:41.06 ID:PUFKXAn50
長周期の揺れとやらがきたら梅田あたりの高層ビルはどうなるんだろうな。
あそこはかなりの軟弱地盤。
925 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:28:50.69 ID:CmA30+ST0
>>917>>918 平時の感覚で物事を考えてるとやられるぞ
2時間っていっても、他の人の救助活動や避難誘導やらカオス状態なのであっという間にすぎる
自分が怪我して満足に歩けない状態も考慮しておくべき
大阪北部のほうなら大丈夫そう
茨木とか
江戸時代の地震だと四天王寺の上町台地の西側までは津波来てるんだよ
だから上町台地上らないとやばいよ
929 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:31:02.03 ID:CmA30+ST0
>>926 怪我人は優先的にビルに避難
歩ける奴は歩いて上町台地へ
他人のことは構うな
公務員は最後まで仕事しろ
これでOK
930 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:31:25.64 ID:OGixY5P70
>>925 大阪とかの都市部にあるような大きなビルとか中層マンションとかは311に無いだろ。3階建てくらいの市役所だかのビル
とかが下層階が全て流されて骨組みだけになったようなのとかは見たけど・・・。
>>926 怪我して満足に歩けないなら尚更高層ビルなんか行くなよ
最寄りの小さいビルでいい
地理が苦手でよく分からないんだけど淡路島で塞がれてなかったっけ?
高知…直撃
和歌山、徳島…淡路島でせき止められて行き場のない水塊がドバーッ
香川、愛媛、大阪、兵庫、岡山、広島…揺れはともかく津波では無傷
ってイメージだったけど大阪も結構ヤバイんだな
934 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:34:44.61 ID:xJCJ4bzR0
大阪人は
しぬんだぞおぉおおおおおおおお
みんな死ぬんだ。
10万人以上、津波に飲み込まれてしぬんだ。
最悪の死にかただぞ、津波に巻き込まれて死ぬって。
>>932 だからその辺にある小さな雑居ビルが一番危険なんだよ
火災起きたらもう逃げられないし、キャパに限界がある
936 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:35:25.91 ID:CmA30+ST0
>>928 だから、その時代はそのすぐ西側まで海だったんだよw
>>930 でかいビルはアホみたいに深い杭打ってあるから
大丈夫だよ
311の津波でも普通のRC住宅が生き残ったんだから
木造家屋は根こそぎやられたが
937 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:36:18.37 ID:PUFKXAn50
>>926 足折ったり落下物にはさまれて動けなくて周囲の人間も助けてくれないなら
どうやったって死ぬに決まってるだから考えても意味ないわ。
お前、中ノ島あたりの地理がそもそもわかってないんだろ。
938 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:38:04.23 ID:04cag3fS0
南海トラフ地震で俺は死んでしまうのか
子供だけでも生き残って欲しい
>>891 1945年の三河地震の時は少し来てたみたい。
でも戦時中の事で、被害を最小限にしか報道しなかったのかなと思わず勘繰ってしまう。
940 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:42:03.48 ID:VTJ2PCCD0
マンション、ビルは6階位まで海になる。 マジ話
引っ越しは早めにしとけ
>>937 おまえちょっと正常性バイアスが強すぎるな
まあ軽く助かるだろって油断してる奴が真っ先に死ぬ
中洲に取り残されて死ぬなよ
942 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:43:16.44 ID:CmA30+ST0
>>940 6階って20m近いぞw
大阪市でそこまで海になる規模のが来たら
もう四国は消えてるなw
地下鉄は津波が来なくても地震で川底のトンネルが割れて水浸しになるらしい
944 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:46:17.51 ID:T/xJ9LWt0
地震に規則性というか波というかそういのってあるの?
教えてアタマイイ人
大阪で大震災があれば津波、倒壊、火事による事故死より、避難場所や支援物資の奪い合いによる殺人の方が多くなるだろう。
何せ阪神大震災では弱みにつけこみ物資を高値で避難民に売りさばいたり、瓦礫やゴミを被災地へ捨てに来たりと容赦なしだったらしいからな。
946 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:47:13.91 ID:CmA30+ST0
>>945 阪神大震災の時は買占めすら起きなかったんだがw
民国なら別に構わん
948 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:48:45.90 ID:miY/l0rt0
涙目トンキン連呼厨そっとじスレ
949 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:51:26.37 ID:TYUO7Sjg0
国が危ないと言って予算をつけている地域には地震は起きない。
次にでかいのが来るのは島根沖。
950 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:54:23.89 ID:JhPHJWZV0
951 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:54:41.82 ID:UxQDJ6Sr0
これで大工事決定だなww
特に海沿いは中途半端極まりない堤防建設ラッシュwwww
工事現場に遭遇したらよく見てみな?
よくよく見ると全体が全然つながってないからww
土建屋が「国民の命を守れ」と騒いでる絵が滑稽過ぎて泣けてくるw
津波単体ならともかく、地震を食らった直後だからな
夜で停電食らうだけでもそんなにのどかな話ではなくなる
まぁ大阪は壊滅だろ
防災に無駄なカネを使わず、引っ越せよ
954 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:01:35.37 ID:U5xSkQsH0
>>952 【日本】第二次東日本大震災で、死者約100万人か・800万人が津波被害、東北地方20万人、関東地方40万6000人、東海地方30万3000人
京大研究者
きわめて近い時期に起きる平成関東大震災は M8以上の巨大地震になる
http://youtu.be/qeZrDRr-wIg#t=3m18s 元禄関東地震以来、大きく動いていない、
相模トラフの東側、
東京湾南方沖〜房総半島沖の地殻歪みは極限に達している。
大正関東大震災は歪み6mで起きた。
房総半島沖付近には9m近い歪みが蓄積済みである。
「かなり近い時期に、首都圏に、経験したことがない激しい揺れが、来るだろう」
■ 東日本で、超巨大地震が再発する恐れ
(東京大学)
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/ul/NL_plus/eri_nlp_14.pdf 発行日 2011年12月20日 発行者 東京大学 地震研究所
東北の太平洋沿岸は地震によって沈降したまま
東日本大震災後も従来の定説では
巨大地震後は、陸地側が大きく隆起するはずだが、猛烈に沈降したまま。
このため、
プレート深部境界からの破局的な、
超巨大地震再発の可能性を指摘する声も。
発生の場合、東日本全域が大きく隆起し、壊滅する・・
ものすごく納得できたレス2つを記念コピペ
88 :名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:51:05.76 ID:POA7KgQy0
インフラ整備はほどほどにして、生き残った人のために基金を創設すべき
絶対防げないのに、生き残ったら悲惨
99 :名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:53:04.60 ID:AWmHsQEb0
危機管理の観点では普段から空気よまない訓練と、専門家ではない目上のひとに
逆らう訓練は欠かせません。
957 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:08:47.38 ID:W7RmnKW10
真っ先に沈没するのが大正区だろ
大阪湾より地盤が低いんだからw
北区は淀川決壊しない限り大丈夫だろ
あれ決壊したら大阪自体オワゴン
プレート境界地震は1回の地震では全てのエネルギーを放出しないからな・・・
エネルギーが蓄積されたままな次の地震サイクルに移るので、前回より巨大な地震が起こる可能性もある
今月のオカルトねたレベル
960 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:12:27.34 ID:qiU4TXbE0
他地域の大災害、悲劇はどんな娯楽にも勝る刺激がある。
961 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:14:36.41 ID:kZeDjGFn0
要は海抜の問題だろ
962 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:15:51.82 ID:IDQggtqu0
>>1 被災を少しでも抑える為にも危険な関空は即廃止で。
おまえら、江戸時代の大坂で、津波の死者が大量に発生した真の理由を知らんのな。
当時の大阪人は、地震が来ると、揺れを避けるため、堀に浮かべた自家用川船の中に避難したんだよ。
当時の家は柱を固定しないから、家はあっさり潰れる危険性があるが、
運河に浮かべた川船の上は、ある意味、完全免震構造で安心だww
余震を避けるため川船に避難していたら、運河を津波が遡上して船が流され、折り重なってめちゃくちゃになり
阿鼻叫喚の地獄絵図になったでござる、ということ。
防災計画を立てるには被害予測が必要で
こと防災となると、普通は予想される被害の最大を見込むわけで(tepcoを除く)
>>961 です
965 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:18:50.14 ID:aupfv+o80
全滅するのは大阪市内だけ?
>>954 ユダヤ金融御用学者の戯言
311ユダヤ人口津波テロを自然に起きた地震といっている地点でもうダメ
次の起こされるユダヤ地震を自然に起きた地震だと思わせるための工作
>>963 >当時の家は柱を固定しないから、
マジか・・地震の少ない土地だったからかな
968 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:21:57.42 ID:kZeDjGFn0
東京も2〜3mらしいのでこれもかなりヤバイよな
浸水域に、行政機能、食糧供給場(倉庫、食品工場)、医療機関、マスコミあれば、
その都市圏での関連死に繋がるよ
>>967 束石(基礎の石)の上に乗っかってるだけ
って事だろ
971 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:28:11.88 ID:iIaO6qbP0
西区だけど何で港区は無事そうなんだよ。
明らかにおかしい。
人数多く設定したほうが、予算たっぷり
とれるしね。あたまいいな
973 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:30:45.27 ID:kZeDjGFn0
愛知20m、静岡30、神奈川10m、東京3m、千葉10m、茨城4m
これかなりヤバイぞ
30万じゃ収まらんぞ
しっかり被害想定見直せよ
これでも交通局に地下鉄値下げさせるの?
ヴァカなの?アホなの?天国行かないとわからないの?
ボロボロの駅の津波、地震対策が先だろうがダボ
975 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:33:41.68 ID:kZeDjGFn0
日本にとって正念場になるぞ
大一番だぞこれは
976 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:35:42.80 ID:iIaO6qbP0
まず津波で死ぬというのがおかしい。
ありえない。
地震から津波到来まで1時間以上も余裕があるし
何より東北と違って10階程度の高層建築ならそこら中にある。
建物に押しつぶされて閉じ込められてでもいない限り
死にたくても死ねないよ。
>>971 新しい埋立地の方がかさ上げしてあるからだよ
それに古い埋め立て地は地盤沈下してるし
これ級の被害マジで出たら、ジオパークにするしかない。
>>976 まず大阪市民全員が10階以上の建物に避難できるという前提がおかしいけどな
市内より尼崎とかあっちのほうがもっと悲惨な気がする
981 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:39:37.05 ID:C9V9U0Pb0
さぁ、在日朝鮮の方々に祖国へお帰りいただく好機です
一度震災が起こればその被害は東日本大震災を上回るとも
そんな震災が起こる前に韓国と協力して在日朝鮮の方々を安全な
祖国へお送りしよう。こんな危険な国にいつまでも在日朝鮮の方々を
置いていてはいけない。震災は今日明日起こるやもしれません。
一刻も早く祖国帰還事業を開始しよう!
982 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:40:13.66 ID:aupfv+o80
あべのハルカスの60階に逃げ込んだら助かりそう
住民なら土地勘があるけど観光客がヤバイな。
>>979 地震発生したら、揺れから逃れようと建物の外に出る人と、
津波を避けるために上る人が混在し、狭い階段機能失うだろうね
985 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:42:35.91 ID:iIaO6qbP0
>>979 余裕だよ。
10階なんて超安全圏で言ってるんで
5階でもぎりで大丈夫だと思う。
もうそこらじゅうありまくり。
大阪市職員は、大阪市に住んでいないから、
気にならない。
自分の勤めている地下鉄構内たけは、心配のご様子だけど。
大阪なんてどうでもいい
トンキンだトンキン
>>985 うん。さっき君と同じような人がいたので、繰り返しになるから同じことは書かないよ
まあ君みたいな人がパニック映画の雑魚キャラみたいに真っ先に死ぬんだけどね
963の趣旨を書き忘れた。
つまり、大坂での津波被害は、1mから2m程度の運河の海嘯遡上だった。
運河網に浮かべた川船の上に、何万人もの人が大挙して避難しているのだから、この程度で大変なことになる。
今、地震が起きて船に避難する人はいないから、この問題は関係ないんだよ。
311の三陸海岸のような事態が起きるわけではない。
静岡県内や和歌山県内は、当然そうなるけどね。
>>93 串本2分とかオワタ
これは家にいたら死んでしまいますわwwwwwww
あ、笑い事じゃない。
991 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:48:06.71 ID:JjLX6G6EO
津波は怖いな、火事より怖い
992 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:48:16.40 ID:CETg+9fy0
>>990 2分なら、「あ、凄い地震、マジ」で飲み込まれる感じだろう
995 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:51:41.15 ID:r5Pv0Cyw0
>>405 報道『管制』って(笑)規制だろが
この程度の脳みそだから
ネットの誤情報やデマに踊らされてるわけね
>>996 これは2時間の猶予があっても間違いなく死んじゃうな
998 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:56:46.00 ID:z8UIAF1P0
999 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:56:51.95 ID:iIaO6qbP0
1000 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 01:59:52.92 ID:DtfDOO1B0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。