1 :
依頼スレ@紅茶飲み(゜д゜)φ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:12:42.16 ID:zPRfxF3p0
オエ〜〜〜2
3 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:13:11.24 ID:zYvhEFA+0
ベクレてるんやろなぁ
5 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:15:36.66 ID:7Ur0kJHy0
焼き魚定食を格安で提供の方が良い
ブラックバスって焼いてそこそこ食える味なのかしらんけど
魔界都市大津
7 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:19:19.93 ID:yLq8pmYO0
バス釣り引退してから10年くらい経つな
ハマってる時は毎週2時間かけて湖ダムに行ってたのにw
エンジンやエレキ含め道具で新車が買えるほどの金つぎ込んでたがw
バスは喰う気にはなれん。まず臭い。
煮付けにすりゃ、毒がない限り、どんな魚でも食えるわ
バスのフライはバス料理の定番だろ
あんまり意外感ないな
>1本650円
福島の農産物もそうなんだけど
需要が無いくせに安くないんだよね(´・ω・`)
11 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:26:34.06 ID:S6CLQlrM0
子供 「美味しい!これ本当にブラックバスなの!?」
母親 「まぁ、この子が自分からブラックバスを食べるなんて…」
山岡 「これが本来のブラックバスの味なんです」
谷村 「いつも食べているブラックバスの味とは雲泥の差だ」
三谷 「タルタルソースがフライの香りと混ざって、とっても香ばしいわぁ!」
荒川 「ブラックバス特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」
栗子 「フライの衣がシャッキリポン(ry」
中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のブラックバスとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
スーパーで手に入るわさびは使わず、無農薬栽培の安全なわさびを使ってさっぱりとした辛みを効かせました。
更に、タルタルソースも市販のソースは使わず、野菜や香辛料を独自に調合した、本物のタルタルソースを使っています」
富井 「ひええ、たかがブラックバスに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原 「いやはや、何と贅沢な…」
山岡 「ブラックバスは、手間隙と金を惜しまなければ、本当に美味くなるものなんだ。
だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんで水道水を沸かしたお湯だけで食べている。
だから本当の美味さを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」
小泉 「ふむ…確かに、わさびやタルタルソースは、人口のまがい物といった感じがするからなぁ」
13 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:28:57.68 ID:S6CLQlrM0
山岡 「油で揚げたフライは(中略)というくらい危険なんだ。
例えば、この成分表示表を見て欲しい。(中略)これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている」
三谷 「何ですって!そんな危ないものでブラックバスをフライにしてるの!?」
山岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、1日にプール一杯分摂取すれば確実に死ぬね」
富井 「こんな危険なものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?」
山岡 「それは、厚生労働省の怠慢が原因なんですよ。(中略)この国の政治家はどうかしているとしか思えない」
栗子 「私達は、知らず知らずのうちに、猛毒と同じ様なものを食べさせられていたのね…」
母親 「でも、このブラックバスなら、安心して家族に食べさせる事ができますわ」
子供 「うん、僕、このブラックバスなら毎日でも平気だよ!」
14 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:29:02.90 ID:oj9i2nc30
15 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:30:22.48 ID:0bF6LC2F0
不味い魚って大抵水質が悪いところの魚よね
水質のいいところで育てるとくせのないうまい魚になる
16 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:33:43.36 ID:6Z99UCHn0
滋賀限定にしとけよ
そんなもん誰が喰う気起こるねん
ガリガリガリクソンがブラックバスだけで一週間生活してたけど、ずっと吐きそうになりながら必死に食ってたけど
最後になって皮が臭みの元で、皮を取って調理したら普通に食える事に気づいた
ブラックバス料理出す店も皮取って調理してると知って、それなら最初から教えてくれって嘆いてた
18 :
むささび:2013/10/30(水) 04:36:53.66 ID:+i6Uzixp0
外来魚の肝を食べると、性欲にいいとか、風評たれると、外来種が絶滅する
いい効果。
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:40:38.82 ID:FFYwdYeK0
まず、名前が美味しそうな感じが無い、名前の変更が先だろう。
第一印象は
「不味そう」
臭いからあかん
大津市長など
23 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:54:09.97 ID:l9SytRFRO
よくわからんが刺身なら食べてみたい
24 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:55:34.45 ID:OfOsaxAY0
釣った後リリースするカスをどうにかしろ
そのまま地面に放置すりゃ腐って土の栄養になるだろ
それか死んだの確認して水中に捨てりゃいい
なんでまた放して日本の生態系を崩そうとするんだ?
25 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:55:56.65 ID:J/nPyY4bO
ブラックバスって名前が良くないな
黒鈴木にしよう
26 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:57:29.20 ID:yYVlweuK0
ブラックバスの卵巣をブラックキャビアとして売り出せば大ヒットだぜ。
27 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:58:10.12 ID:8oOGPMDe0
この手は高けーんだよ
手間が多少かかるにしても元は廃棄物なんだからさあ
28 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 04:58:15.86 ID:EsS/N6Tf0
寄生虫の心配はないのか?寄生虫職の外来在日弁護士の飯の食い種に
ならない事を祈る。
やりすぎんなよ
30 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:00:50.88 ID:S6CLQlrM0
鮒寿司みたいに醗酵させれば
32 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:04:33.92 ID:l9SytRFRO
ペットとして売ったら人気でそうだけどな。
33 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:04:57.37 ID:PVS9kHCKO
フィッシュ&チップスにすれば、手軽だし、大人から子供まで喜ばれると思う。
ただし、フィッシュは多めにね。
34 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:07:28.62 ID:8oOGPMDe0
>>32 ぬこみたいな性格の魚だから確かに飼うとかわいい
じゃらして遊べる
35 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:07:59.09 ID:g1cBdRqk0
琵琶湖には栄養素が多すぎて腐ってるときいたぞ。
>>5 まず基本ブラックバスはクサイ
塩焼きだと味がもろに出るから生臭さと泥臭さが混じって食えたもんじゃない
試した俺が言うんだから間違いない
泥吐かせてカレー粉まぶしてフライにしたら臭みも消えて普通に食えた
だから
>>1のフライにするってのは苦肉の策だと思われ
大津の鮮魚店とか一番ヤッちゃダメな所じゃねーか
38 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:14:15.61 ID:09Fg7OjsO
売れ残りは清水国昭が全部買え
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| おぇーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
40 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:23:52.69 ID:/Bu91QXo0
知事がブラック毒女
41 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:24:17.65 ID:HJDGcMCr0
超雑食のバス食うとかwww
バス食えるやつは間違いなくゴキブリ食っても「なにこれうまいwwww」って言うだろうなwwww
ゴキブリ食っても『海老の味がする〜』くらいの事は言うだろな
鱸をシーバスとか言っちゃってるバサーはあの世へ旅立て(´・ω・`)
44 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:27:53.39 ID:PVS9kHCKO
鯉みたいに2、3日きれいな淡水に泳がせると、臭みも取れるんじゃないかな
あとはフライの下味に使うスパイス次第。
あ…フィッシュカレーも有りかも…。
45 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:38:28.99 ID:u67WAppt0
スズキと同種だからマズくはないと思うが臭そう。
しかし釣り愛好家として食べもしない魚を釣るのは以前から気に喰わない。
釣りは食べる事で完結して欲しい。
46 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:39:00.85 ID:tRIh/0/U0
水がきれいなとこで釣ったやつだったらフライにすると美味しいよ
魚肉は綺麗な白身だ
>>11 コピペだろうが誤字ぐらい直しておけよ
×人口
○人工
48 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:43:40.48 ID:kOgmgsg60
バスはルアーじゃなくて
生餌ならいくらでも釣れるから
捌いてよく火を通せば大丈夫だよ
泥吐かせたらもっといいけど
フライにタルタルがおすすめ
49 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:44:24.31 ID:8oOGPMDe0
皮が臭いからね
厚く引けば食えるよ
食べ慣れた滋賀人はいいけど、普通は腹を壊す・・・・
地産地消で頼むわ
>>36 そこまでして食うほどのものじゃないよなwww
52 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:45:10.84 ID:xqvq3Cgm0
鱸がシーバスなんだからイケるだろう
おれは要らんけど
53 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:47:48.73 ID:180B5r370
バスけっこういけるとは聞いたがくったことない
ブラックサバスが巻きずしになったのかと思った。
まだ寝たりないようだ。
55 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:50:35.70 ID:baHbDCR00
まぁ、滋賀作だけで食い尽くしてくれやwww
56 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:51:35.96 ID:doHo85620
アメリカ人でさえ食わない魚なのに・・・・
57 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:52:02.52 ID:OmxHiJQk0
もうちょい綺麗に盛りつけできなかったのかね?
大津?ああ、マットで巻くんですね
>>19 バース巻きにして、阪神ファンに売るってのは
60 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 05:58:03.72 ID:u67WAppt0
意外だが釣り人口はゴルフより多い。
これは狩猟本能と大いに関係があると思う。
山菜採りや、潮干狩りも同じ。
これらは食料として取ることに意味がある。
取って大きさを競い、食べもせず放流するブラックバスの釣りは日本人の私からするとバカみたいだ。
今ではメジャーな釣りだが、生態系の破壊からも迷惑でもある。
まずそう
実にまずそう
62 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:00:38.35 ID:dxsP3rmA0
大津の朝鮮魚店
63 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:04:43.08 ID:a6p1dKX+O
皮が臭いだけでその辺さえ処理したら食べられるよ。
皮ごと焼いて「臭い」なんてのは料理も知らない馬鹿だろ。
ウニや栗を丸ごと食べようとして「食えるか!」と言ってるレベル。
64 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:05:10.14 ID:zvYaFa9r0
ブラックバス生食は顎口虫の巣
てか、定期的に駆除で間引き続けると、ずっと増え続けるからな、減るどころか増えるだけだろ。
すでに関東圏では、食べて減らす必要が無い程に増えなくなって久しい。
霞ヶ浦水系ではキャットフィッシュの方が被害が甚大の様だし。
66 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:05:31.54 ID:Ek48OK3X0
また大津か
67 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:06:42.32 ID:qFk9LxFP0
68 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:06:42.90 ID:u67WAppt0
>>61 ノルエー産の冷凍サバよりずっとまし。
生臭さと環境による臭みとは違う。
ノル産のサバはもう臭みが取れ切れないほど鮮度が落ちているので我慢しててベルしかない。
ブラックバス自体にはもともと臭みなどない魚。
調理次第では美味い魚。
69 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:07:57.55 ID:9a7rgN7U0
>>60 ちなみに世界記録を作れば1億円の賞金が出る
アメリカが日本ごときからそんな大きい魚が出てたまるかと
ゴネてこの前の記録は一位タイにさせられた
本当は世界記録樹立してたんだけどね
70 :
古い猫夫の記憶:2013/10/30(水) 06:09:02.81 ID:FgBCcCPC0
あなたが落としたのは琵琶湖産鮎ずしですか、
それとも琵琶湖産ブラックバス巻きずしですか。
71 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:09:59.35 ID:OCSlP6Hb0
ブラックバスの大量虐殺・・・ さすが大津!(;・`ω・´)
72 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:10:30.34 ID:+Vn+7Ks50
フライにすると普通にうまい魚だよ
水がきれいなとこで漁獲量が安定すりゃそのまんま漁業資源になる
アメリカナマズだって回転寿司の代用魚としてもわりと有名だけど
養殖物が安くて天然モノじゃ採算取れないから捕まえないだけ
73 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:11:46.48 ID:qi4I6sI40
川魚とか沼とか湖にいる淡水魚は臭いよなぁ・・・
鯉みたくあらいにしてもマズいんかな?
74 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:11:58.66 ID:GO8EzMyH0
ばす寿司として売り出せばいいじゃない。
ます寿司と間違って買っていく人も居るだろうし。
75 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:12:18.19 ID:OCSlP6Hb0
76 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:13:46.39 ID:N5ODvn4A0
77 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:14:51.81 ID:f6p+wucfO
名前が悪いよ…黒マス寿司とかどう?
食べると美容効果あるとか痩せるとか番組つくって流せよ
馬鹿連中が食べまくってあっというまに売り切れ続出になるし、
ブラックバス駆除になるしいいことずくめだ
納豆や鯖缶が店頭からきえるよりよっぽど健全的
79 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:18:52.11 ID:OCSlP6Hb0
>>76 おえーじゃなくて、げじゃなくて、白身魚のフライって、アメリカオオナマズだぞ?(´・ω・`)
80 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:21:38.91 ID:GO8EzMyH0
バスだろうがナマズだろうが安全かつ美味ければ何の問題ない。
何か問題があるのか?
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:23:33.59 ID:kOgmgsg60
皆さんは回転すしの
お魚をあまりにも知らないなw
82 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:24:37.33 ID:OCSlP6Hb0
>>78 それだな!コラーゲンたっぷりとか、グルコサミンがふんだんにとか、
ニンニク卵黄の倍長生きするとか、スッポンの10倍元気になるとか、
もう、ブラックバスは絶滅危惧種だなw
83 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:24:40.84 ID:QEYZjxzp0
日本ではバスは湖や池にしか居ないからなあ
アメリカでは水の流れる綺麗な川とかにいるバスなら
ウマいって聞いたことがある
84 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:25:48.63 ID:+Vn+7Ks50
テラピアだって養殖物はイズミダイって名前で売られてるしな
食わないのは単純に経済性の問題
85 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:26:44.14 ID:zPvSRDEpO
また大津か…
86 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:26:55.69 ID:SRLTTtC20
大津SAにバスカレーというのがあった
生きたままの移動できないっつう糞法律があるから泥抜きも糞もない琵琶湖のドブ風味100%だろ
鮮魚業者は例外なんか
88 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:28:01.05 ID:GO8EzMyH0
アメリカにはバスより凶暴かつ巨大な魚や水棲生物がウジャウジャ居るからな。
バスなんて日本でいうとフナ以下の存在だ。
89 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:28:58.74 ID:OCSlP6Hb0
90 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:29:31.06 ID:uAFe8LFu0
ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
91 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:30:15.22 ID:9a7rgN7U0
>>88 日本でも一番の害魚はコイとされているしな
雑食で他魚種の産卵床毎食い尽くし
馬鹿みたいにデカくなって
極めて水質悪化に強く寿命が長いときてる
92 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:30:17.55 ID:Qwst3rL10
フライにはソースという人はどうなんだろう。
93 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:31:13.12 ID:u67WAppt0
回転寿司屋の店頭に出るまで何日かかっているか。
というかほとんど冷凍物。
その冷凍するまで漁師はどのように食べられるかも知らない。
漁師メシてあるがあれは取ってすぐだからどう調理しても素材は美味いにきまってる。
その後の事は漁師は料理人ではないので知らない。
だから網にかかった魚が美味い訳ないこともほとんど知らない。
バスが白身で味が良いって事は、あの美食家の開高健だって言ってるぞ(皮は不味くてダメだとも言ってる)
ゲームフィッシュだけでなく、非常時の食糧にもなるから輸入されたんだから
以前から琵琶湖周辺ではヒメスズキとか淡水スズキとかって名前で食べられてたし騒ぐほどの問題じゃない
95 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:33:50.80 ID:kOgmgsg60
赤マンボウはマグロなの?
96 :
保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/30(水) 06:34:56.72 ID:aicgwjzF0
(#゚Д゚)<もうみんなナイルパーチを食べているから大丈夫
皮剥いでハーブ各種身と衣に振ってムニエルかフライにしてようやく臭い消えるからね
ちょっと食おうでは手間がかかるし調理レパートリーが無さすぎるから飽きる
名前が良く無いんだよな
なんちゃらスズキとかにしなくちゃ
鯉だって雑食だけど、鯉こくにすりゃ美味い
結局、調理次第だよ
101 :
◆MtMMMMMMMM :2013/10/30(水) 06:36:13.53 ID:/n8wu4QM0
淡水産魚介類の寄生虫には、人の肝臓や脳にまで入り込む者がいるから、生焼けだと危ないw
ダムとか湖で連れたバスならムニエルにしたら美味そう
>>24 埋めるならまだしも地面に放置してたら伝染病の元になるぞ
104 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:38:49.25 ID:b1S+i5j20
105 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:40:06.30 ID:OCSlP6Hb0
鮒だって、泥臭くて食えないから発酵させて鮒寿司にしてるんでしょ?
ブラックバスも発酵させたら美味いんじゃないか?
107 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:41:53.13 ID:WPAbrO7QO
ま た 大 津 か
108 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:43:19.81 ID:y3BK71jn0
騒ぐほど釣れないから・・・
問題はギルだわ
どうしたもんか
109 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:44:18.84 ID:l/MpDstfO
バスはあんまり旨く無い、だから皮を剥ぎ白身部分のみ食べる、
その白身部分もデカくなればなるほど不味くなるので、
塩コショウ、オリーブオイル、バジルなどで味付けする、
完全に素材の味は完全に無くなるけどなw
まぁ、簡単に言えば素材の味さえ無くせばなんでも旨いのさw
110 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:44:27.82 ID:zxkZRAdFO
111 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:44:34.58 ID:a+1basXl0
平和堂イチ押しだな!
112 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:46:52.73 ID:P9pC4wt+0
オジーが寿司屋に来たのかと
駆除したいのか儲けたいのかどっちだ
相変わらず大津はロクなことしねえな
115 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:54:00.25 ID:fdRZrW4c0
うまそうだけど怖いな
116 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:54:34.28 ID:OCSlP6Hb0
わーい、メダカいっぱい♪
と思ったら、想像を絶するブルーギルの稚魚の群れだったよw
オワタwとおもったw
117 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:54:38.45 ID:+BTDzfBA0
中国に輸出してやればいいのに
118 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:54:45.06 ID:uAFe8LFu0
ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`) 信長が激怒したフナ寿司の産地だもんなw
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃ バス寿司なんて平気なんだろう
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
琵琶湖は南に下るほど水質がに劣悪になり、最南端ではマジでドブ川レベル。
北部の高島市やこないだ巨大化した長浜市ならいいが大津市はダメだ。
121 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:04:14.90 ID:RSjtIYMR0
琵琶湖も電気ショッカーボートを導入したから、ブラックバスもブルーギルももうすぐいなくなるんじゃないの?
122 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:05:30.94 ID:OCSlP6Hb0
>>121 あれすごいな!プカプカ浮いてくるんだなw
123 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:06:03.28 ID:67FLzSSR0
生きたブラックバスを運ぶことが禁止になる前は、釣れたバスをキレイな水の
中に5日くらい生かしておけば臭みが消えて普通に食えた。
寄生虫などの問題から生は危険だけど、熱を加えれば問題ない。
白身で身が厚く、弾力があり、味は染みにくいものの煮込んでも身が崩れにくい
なかなか面白い食材だよ。
唐揚げの甘酢あんかけにしたらどうなのかな……
125 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:10:37.06 ID:hL7NmfWmO
大津いい加減にしろ
琵琶湖も北のバスなら良いけど
南のバスは食う気が全く起きないな
ブルーギルとどちらが美味しいのかな。
琵琶湖の至宝は二ゴロブナの鮒ずし。
ごきブラの撮影か?
こんな調理しにくい魚が食材になると信じられてたの?
130 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:14:44.80 ID:7XJrb0pbO
臭い地域には臭い寿司が似合う
131 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:15:18.64 ID:g/ogemQcO
上海じゃ辛いスープに入れて普通に食ってたぞ
スズキの仲間だろ?
普通にウマイだろ
臭いのは皮だからこれを全部丁寧に取れば結構いける
アメリカの内陸なら喜んで食うかも知れないが
海に囲まれた日本でわざわざ食わなくても
美味い魚はいくらでもある
136 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:19:27.57 ID:Eg57cbR30
>83
ブラックバスが川では生息できないっていう
都市伝説をまだ信じてるのか?!
137 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:19:29.72 ID:AG1EF7qC0
バスは皮がくせーんだよ。
そこさえ処理すれば、れっきとした白身魚の味だ。
後は、そこまで処理して喰う価値のある魚かどうかだ。
138 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:20:51.18 ID:Y6XMFzM30
生で食わせて不良市民を寄生虫に退治させるんじゃないのか
>>13 〜はアメリカでは認可してないが日本では平然と使われてる→ヨーロッパ含む数十か国で研究され認可されてる
ってパターンなんだよなよく調べると
140 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:26:31.52 ID:bH7qd4to0
141 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:30:46.25 ID:3JZfXk9i0
また大津か
142 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:32:32.55 ID:OCSlP6Hb0
>>127 いっちゃわるいが、鮒寿司ってたぶんあの湖のまわりだけだよ?美味しいと思ってるのw
拷問か、罰ゲームのレベルだよw
143 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:33:36.69 ID:Mu5ZPpLd0
食いすぎんなよ!
144 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:33:58.11 ID:j1hUZ3Lb0
145 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:34:51.79 ID:a7Bu4Ese0
大津って人口も少ない地方都市なのに、
この板でネタになるニュースが多いな。
146 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:35:46.30 ID:+Vn+7Ks50
>>142 美味いっていうか珍味のたぐいだわな
臭いチーズと同じで好きな人にはたまらんらしいけど
高級牛肉並みの値段もすごいし味も一般人には向かん
147 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:36:35.06 ID:vt04NoO+0
大津はチョンコの巣窟だから、こういう臭い食べ物が好きなんだな
148 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:37:03.70 ID:eivCRRM0O
ブラックバスはフライにしたらムチャクチャ美味い事を誰も知らないみたいだな
また大津!?
おまえらやりすぎるなよ
フィッシュバーガーにしたほうが美味しいと思う
でも、ブラックバスが本当に美味しいのなら
とっくに食い尽くされてるはず
バスって握りにはできねーの?
アメリカザリガニやウシガエルはなんとか食い物になるが、ブラックバス、お前はダメだ。
高温の油で揚げてコッテリ甘酢餡掛けてもダメなんだから、もうどうしようもないよ。
155 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:39:27.78 ID:GO8EzMyH0
>>89 ガーやらカワカマスやらナマズやらパーチやら
1〜2b級の肉食魚がウジャウジャいる。
30〜50aのバスなんて連中のエサでしかない。
そもそもアメリカの水辺にはワニが居る。
156 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:39:39.36 ID:eaEDsFtY0
くさそう
>>31 実際、ブラックバスを鮒の代わりにつかった代用鮒寿司はとっくに商品化されてる。
158 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:43:28.37 ID:IEoma3bR0
こっぷんなんかにして飼料にでもならんか
159 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:43:45.26 ID:kOgmgsg60
ここでは水のきれいな所のバスと
琵琶湖のバスを分けたほうがいいよ
茨城の川にいるバスはそんなに臭くないよ
>>153 淡水魚だから生で握るのは絶対駄目
アナゴみたいに火を通してタレを塗れば何とか食えるって感じか
161 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:47:38.41 ID:+Vn+7Ks50
>>154 水が汚いとこのは何やっても駄目だね
カレー粉付けて揚げても後味がヘドロ風味
>>88 魚だけ見てもアリゲーターガーとか居るしな
163 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:48:40.55 ID:IjRk83mB0
鯉の甘露煮があるんだからバスの煮れば
>>141 このネタは大津だからってワケじゃないないし
頭いいね
>>160 なるほど。
冷凍したりしても生はダメなのね。
ブラックバスは淡白すぎて好きじゃないわ。
生では食べたことないけど。
168 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:56:52.28 ID:kOgmgsg60
シーバスだって東京の河口と
千葉の河口じゃ臭みが全然違うよな
銚子のシーバスはまさに高級魚だったよ
169 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:01:04.99 ID:GO8EzMyH0
肉食魚だし、スズキの兄弟だから美味しいよ。
泥抜きして臭いを消してから食べるのは淡水魚なら珍しくないだろ。
「よくも日本の生態系を乱してくれたな!!」
との憎しみと共に食すのがコツです
171 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:04:23.89 ID:Lc5ENN3/I
あっち系はなんでも食べるんですか??
普通に大津ってヤバイじゃん!
フライしたのを巻いてるなら食えそう
一瞬刺し身を巻いてるかと思った
え?寿司?とか思ったがフライをな。ま、さすがに生じゃ食えんわな。
あのさ、バスは臭いから。無理矢理臭い消しても誰も好き好んで食わないって。いい加減バスは美味しいという風な無茶な流れに無理矢理持っていくのは諦めろよ
175 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:13:26.32 ID:3eWmmiu30
川魚は怖い寄生虫がかならず居るから生はゼッタイにダメ
と思ったら加熱してたんか
味も素っ気もないから
フライでしか食えないわ
ブルーギルはアライで酢味噌がベリうまだけど
生は寄生虫恐い!
この色合いじゃ食欲沸かんな
後ろのおばちゃんのせいかも知れんが
スーパーで売ってるスズキの刺身ってバスなんでしょ?
またイジメかよ
イオンの悪質な事案を隠すために騒いでいるんだと思うよ。
中国産のカドミウム汚染米を自社ブランドでイオン製品として産地偽装で売っている悪質さ。
マスコミはなんでだんまりなんだ。
>>174 バスの青臭さは、ほとんどが皮とぬめりにあるから
それをうまくとれば、実は淡白で結構食える
それを知らないやつが、ほかの魚と同じように
皮ごと食うから臭いという感想になる。
182 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:34:09.31 ID:Q+ySAgGq0
品種改良みたいなことして臭くなくできんのか?
183 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:34:10.95 ID:dup8RfeH0
煮て家中臭くなって酷い目にあった
それいらいバス見るとあの臭い思い出しちゃってオエー
ブラックバスって名前が悪い
もっとおいしそうな名前にしろ
185 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:37:26.07 ID:OCSlP6Hb0
ワカサギのほうが全然うまいんだが・・・
いっぱい食ってるくせに、なんでわざわざ不味くなるんだよw
ブラックバスは淡水のスズキ
日本人は魚を何でも丸焼きにする癖があるがそもそもこれが間違い
そもそもスズキ自体が調理法を選ぶ魚なんだからな
ブラックバスが臭いんじゃないスズキだから臭いんだ
187 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:39:27.78 ID:JoDh6bU7O
大津にはもう悪いイメージしかない
188 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:39:52.37 ID:riPO9bH8O
寄生虫とかは大丈夫なの?
189 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:42:41.36 ID:d6ftcGy6O
クラゲで作ったアイスとかあったが
今でも作ってるのかな
190 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:42:49.75 ID:5hhL/Ruy0
>>1 必ずブラックバスは 皮 を は い で から調理してください
そうすれば臭くなくおいしく食べられます
それを知らないからみんな誤解しているの
>>14 あなたのおかげで間違って買うことなく済みましたありがとう。
192 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:43:01.72 ID:+MOLUS040
まさか生?と思ったら、さすがに火を通したのを巻いててホッとしたw
193 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:44:00.59 ID:SRLTTtC20
バス料理は既にある
記事では旨いらしい
お前ら食わずに想像で文句言ってるだろ
琵琶湖のバスは稚鮎ばっかり食ってるので新鮮な奴は美味い(はず)
臭みさえ抜けたら美味い魚だよ。下処理に手間がかかるから誰も料理したがらないだけで
学校給食とか魚肉ソーセージにして出せばいい
食ったら美味いのかも知れないが
バスは悪者ってイメージが強すぎて
食としての成功は食糧危機でもこない限り絶対ムリ
>>193 塩焼きで食べて美味くないものを揚げれば美味しいとか言うやつは美味い物食べたことないんだよ。
まぁ馬鹿なバスフィッシャーが持ち込んで生態系を狂わせた
ブラックバスもただ命を奪うだけじゃ可哀そうだし
駆除資金稼ぐためにもキャッチアンドイートは素晴らしいと思うよ。
200 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:53:32.11 ID:SRLTTtC20
食材として認められて定着しちゃったら
それはそれでムカつくけどな
ゲリラ放流する馬鹿が喜びそうだわ
旨さだけアピールすりゃいいのに、駆除に貢献とか言うからイメージが不味いにしかならんのよ。
202 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:57:02.01 ID:5dZnpg140
不味くはないが、おいしくもないと思う…
>ブラックバス巻きずしに 大津の鮮魚店
スレタイ見てトンデモ偽装かと思った
204 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:02:42.00 ID:U3xBlclB0
家の猫はブラックバスは大好物。
ちゃんと皮はいで身だけにして食べさせる。
非常に美味しそうに食べるその姿がまた可愛い。
ちなみに・・・皮付きで猫に出すと・・・跨いで食うことすら無かった・・・。
家の猫なんでそんなにグルメなのやら。
大津の中学校の給食に刺身で出すのが一番効率よく消費出来る
207 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:07:23.77 ID:+8no94m60
綺麗な湖のバスを炭火の遠火で焼くと普通に旨い
濁った川や池の魚が不味いのはバスに限ったことじゃない
208 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:09:58.60 ID:McUYajHIO
いじめ殺人隠ぺい都市
209 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:10:41.50 ID:su5vi5f10
自殺の練習でっか
澤村 片桐 森山進
ま た 大 津 か
い い 加 減 に し ろ
おいおい、やりすぎんなよw
>>206 ん?水質汚染が原因で
バスフィッシャーは全く悪くないって言いたいの?
213 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:13:45.14 ID:V8T+aK7G0
>>1 冷凍マグロを扱うと「鮮魚」店ではなくなるぞ
215 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:18:05.54 ID:egvyrpHV0
>>199 持ち込んだのはバスフィッシャーじゃなくて地元の釣具屋だとオモテタ
>>17 昔どっかのダム(七色だったかな?)のそばのドライブインでブラックバス定食っての食ったが、
店のおばちゃん同じ事言ってたな。
殺したらすぐ皮剥がないと臭くて食えなくなるって。
218 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:21:46.18 ID:GdSbTiLE0
これ食わなきゃ、いじめられるんだろ?
220 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:24:11.89 ID:GuzyenKA0
ゲンゲンに食わせにいけ
221 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:24:49.24 ID:XLFqRF8Q0
大津はほんと馬鹿ばっかりだなw
>>202 まさにそれ。
仕出し弁当に入ってる「白身魚のフライ」の味だ。
223 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:25:49.39 ID:V8T+aK7G0
224 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:26:21.66 ID:KUxLvnto0
時折釣ったバスを持ちかえって食べる友人がいるけど
それ以上上に人家のない某山上湖で獲れたとき限定してるという。
自分も一度塩焼きで食してみた。
食えないことはなかったけど小骨が多い印象。
皮を厚めに引いて加熱調理(フライとか)するなら良さそうだけど、
とにかく清流に住んでる個体でないとなぁ…。
ヤマメやイワナはほぼ“清流住まい”が約束されてるけどバスは…。
225 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:26:36.75 ID:VvbNviTb0
>>199 >まぁ馬鹿なバスフィッシャーが持ち込んで生態系を狂わせた
ワカサギも外来魚だけどな。
外来魚ガーーーーーーーーーーーーー
227 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:28:02.14 ID:4AtYCkCs0
フライを巻き寿司にする意味wwwww
まぁそら火通すわなwww
寄生虫恐いし。
でもブラックバス撲滅とイジメ撲滅どっちが先なのだろうね
普通に白身魚のフライでいいじゃん
棲んでる他の魚(オイカワなど)が食える程度の水質ならバスもギルも問題なく食える。
腹腔内の脂をきれいに落とせば、わりとおいしい。
ただし、小型のものにしとけ。
調理した器具は淡水魚の常で熱湯消毒な。
>1
食品偽装の話かと思った
233 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:30:36.91 ID:VvbNviTb0
>>230 ブラックバスは滋賀県の給食の食材に使ったり、
切り身に衣つけて冷凍食品として売ればいい。
次はブルーギルだな
>>88 コイもその凶暴・巨大生物の一種なんだよなw
236 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:32:35.60 ID:1YkNwJDg0
雑食性の魚はまずいぞ
237 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:33:45.10 ID:egvyrpHV0
『ブラックバス巻きずし』より、CDとセットにして『ブラックサバスの南蛮漬け』の名前つけた方が売れるのに
238 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:33:54.74 ID:zpNR66cZI
大津は最近結核患者のニュースでまた呪われてることを確認
239 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:34:09.03 ID:A13oc57x0
バス釣りなんか喜んでやってる奴の、
頭の程度をあざ笑うスレだなw
ブラックバスとか、ブルーギルって名前からして美味くなさそうなんだよな・・・
○○マスとかだったらいいのに
243 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:35:22.16 ID:KUxLvnto0
琵琶湖周辺のスーパーで売られてる白身魚のフライは
ブルーギルが多いってのをニュースで見たことあるが…。
(外来魚の有効利用っていうごくマジメな論調だった)
潰して肥料にすればいいだろ
>>236 バスはちゃんと泥を吐かせりゃ淡白だよ。
食用にするネックは、泥を吐かせないといけないことと
小骨が多いことかな。
>>15 汚染された人類は、ある程度水質の悪いところで育てた魚の方が美味く感じる体質になってしまった
247 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:38:09.98 ID:p66vimvNO
248 :
電動キムチ ◆tr.t4dJfuU :2013/10/30(水) 09:38:26.89 ID:pugpjVUB0
バサーが生食して撲滅させたら無問題
249 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:39:37.15 ID:mN3cwFp/O
特定外来生物だからなあ。
生きたままの移動が禁止されてるので、釣ったらその場で〆るしかない。
泥抜きができないので味がイマイチ。
ちゃんと処理すれば旨いんだけどな。
>>225 バスフィッシャー(と釣り具屋)はバカだよ
251 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:40:46.06 ID:fZgD6Zol0
ハンガリー料理のハラースレーにすると美味いだろう
内陸国で鯉やなまずを使った魚スープだからな
253 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:42:43.93 ID:5fccNYjJP
254 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:43:10.06 ID:egvyrpHV0
>>244 使い慣れてる輸入肥料が安定して安く買えるのに、コストと手間かけて肥料にしてもなあ
皮が臭いから、皮を剥いてフライ。これが普通の食い方。とにかく、皮は剥く事。
>>216 皮のぬめりが身につかないようにさばくとさらに臭みが減って良くなるって料理人が言ってた
今週琵琶湖に釣りに行くぜ
258 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:48:11.13 ID:p66vimvNO
スズキと名付ければ一瞬だけ高級魚と勘違いされ格上げされる
>>258 いつからスズキが高級魚になったんだよw
260 :
10代の思想著者:2013/10/30(水) 09:51:40.00 ID:XySvby170
阪神阪急のホテルの食品偽装はひどいね。
エビの説明でその他の食品の偽装を誤魔化そうとしている。
警察の天下り先で警察官を顧問にしているからね。
本部長自体暴力団関係に天下りする大阪ならではの方法。
>>258 漁港でフグと一緒に捨てられてミイラになってるスズキが?
イワシを食い荒らす害魚な上に、図体でかいのに市場に出しても二束三文。
262 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:54:53.56 ID:zWSF1JNuP
琵琶湖のブラックバスやブルーギルを絶滅させることって出来ないの?
食うだけなら大概の魚は食える訳で・・・
ブラックバスじゃなきゃダメってのじゃなくて
○○の代わりにブラックバスを使うこともできるってだけじゃ
食用で外来魚駆除は無理だろうな
淡水魚って小さくても臭いよな。
クチボソの臭さは異常
>>258 でも現実は逆でスズキがシーバスにされてるよなwww
266 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:58:44.41 ID:k82/IOTkO
淡水魚は臭い。生理的にウケツケナイ!味加工してまで食べるものではない。
猫のエサには出来ないのか?
臭くて猫も嫌がるのか?
268 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:59:57.17 ID:WRwYj89W0
旅行先でヒメジダイの塩焼きなるものを注文したら20cmオーバーのギルが出てきた
ブラックバスという名前がよくない。
あえて料理するならそれにあわせた
ブラックバスとレッドチリソースのメガフライバーガー
とか。刺激たつぷり、きみはどこまで耐えられる?とかのコピーで。
臭いバスを滋賀なら鮒寿し風にすれば良いんじゃね
271 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:03:56.51 ID:jw9BwhMe0
バスプロって最低
在来種を絶滅させてるバスなんてキャッチアンドッリリースなんかやめて
持ち帰って食えよ
大阪の大野池で釣ったバスは、何の下処理もせずに皮付きのまま塩焼きにしたけど
臭くなかったけどな。
鯛に近い淡泊な味だった。
273 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:09:51.96 ID:IMqaYpqj0
>>28 火を通せば死ぬ。無毒。
このやりとりは何度繰り返されてきたことか。
274 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:12:04.46 ID:Fc9HRrzX0
以前ハンバーガーにしてなかったか?
あれどうなったんだろ
275 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:12:30.63 ID:L4deoAVoI
琵琶湖で駆除するべきなのはカワウだと思う
あのクソ鳥のせいでアユやフナが激減してる
もちろんバスやギルもいなくなってほしいが
276 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:17:18.69 ID:KUxLvnto0
バス系のルアー釣りずっとやってきたせいか
「スズキ→食べる魚」っていう認識からどんどん遠ざってゆくw
ましてや高級魚とかwww
(いやバカにしてるんじゃなくてマジで「おぇっ!」って感じになっちった…)
277 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:18:38.49 ID:oj3WHNIc0
なにも無理して淡水魚食わなくっても、平和堂で養殖ハマチのお刺身買ってくりゃいいじゃん。
278 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:19:36.29 ID:GO8EzMyH0
スズキ、あんなに美味しいのに漁港では捨ててるの!?
お刺身でよし、ソテーでよし、フライでよしって最高な魚なのに。
バサーたちの昼飯にすることから始めよう
→意外とイケるとか評判になる
→ツイッター他でうっすら話題に
→新しもの好きや暇人が倣ってみる
→大半が試しに一度・・・と思って日本中のバスが食い尽くされる
→大団円
マジで魔界都市大津
そのうちインスマス大津に名前変わりそう
あんまりやりすぎんなよ
>>278 ブラックバスと一緒。
臭い海域ではマジ臭い。
美味いのは美味いが。
だから、値が付かないな。料亭などに卸せるならともかく。
284 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:22:56.32 ID:Q+emltxr0
いじめと関係ないトピックでも、アホな書き込みする奴らウザい
285 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:24:39.21 ID:jw9BwhMe0
こっちの呼び名でハヤは塩だけ振りかけて
素揚げににしたらめっちゃ旨いよ、頭から
食べれるくらいにあげると淡水魚とは思えない
286 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:25:46.35 ID:xyCqusHz0
>>261 さし網使ってスズキ獲ってる漁師が普通にいるけど、なんで?
>>282 スズキは普通に高級魚の一つだし、一流問い分ける料亭でも
スズキの焼き物なんかは出てくるよ
スズキやボラは漁師が沖で獲った上物は美味い
岸壁から釣ったのは臭くて喰えないから釣り人が捨てて帰る
それだけのこった
ふつうに淡白な白身魚だけど
臭っせーのがやみつきになる?
>>286 潮通しのいいとこのは食える
マルじゃなくヒラならなおよし
湾奥のやつはヌメヌメしてて臭っせーぞ
292 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:30:29.52 ID:fWIAX+GrO
>>245 泥を吐かせるとか小骨が多いとか、お前何の魚の話してんの?
ブラックバスじゃあマジで顎口虫が怖くね?
北湖のバスなら食ってみても良いと思うが南湖のバスならどうかと ww
値段が高いのは、おそろしく手間がかかるからなんだろな
そりゃクサミを抜いたりとか、手間掛ければそれなりに美味いと思うよ
どうしても食いたいつなら
カレー粉まぶしてみそ
揚げても焼いても
とりあえず臭っせーの気にならんから
297 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:37:34.98 ID:XPhz3GBz0
大津と聞いただけで鬱になる。。。
山なんとか先生とかなんとかマロとか普通に生活してんだろうなー
魚だけじゃなく外来種の水生植物も問題になってるらしい
他の植物を駆逐するほど繁殖力がパネェとか
根っこも密集しすぎて小魚も住めないみたいよ
299 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:38:19.14 ID:KbQ0G/8y0
この中に内緒で食わせてもブラックバスと見抜ける人がいるのか?
いぢめ寿司と命名
ブラックバスを琵琶湖に放流したのは陛下らしい
302 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:41:03.42 ID:/Q9vVKvA0
>>275 各地で問題になってるよね
糞公害も酷いよね
303 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:41:29.11 ID:0c1GD9lR0
>>297 それはお前が2ちゃんねるのやりすぎなんだよ
世間ではほとんどシナチョン言わないのと同じ
活け〆すれば臭くないのかな
スレタイで巻きずしと見てちょっとビックリしたが
さすがに生では出せんかったか
天然サクラスズキとか名乗れば美味そうだろ。
307 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:45:01.05 ID:KUxLvnto0
>>288 外洋で獲れた寒ボラは旨いなぁ。
まぁ即クビ折って放血し内臓出して冷却せんと、だけど。
投げカゴサビキしてたら60センチぐらいのが釣れたんで
実家に持ち帰って刺身にしてみた。
知らずに食べたオヤジが「?? タイ…の一種だろうけど…???」。
正体ばらしてもしばらく本気にしなかった。
釣りビジョンのバス釣りは糞つまんないんだよな
309 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:45:43.96 ID:GO8EzMyH0
>>304 生臭さじゃなく泥臭さだから〆具合は関係ないようだ。
>>304 つかお前釣ったことも無いの?
皮が臭っせー
時期によってはひらいても臭っせー
海水に入れとけばシーバスになっておいしくなるんじゃね
evisu着たデブハンチング達が釣ってるやつか
>>312 海水だが
シャコかイイダコのほが面白いぞ
315 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:56:14.40 ID:+Qt/z63T0
バス料理コンテストやれ
しかし池や湖のものはねぇ、食えるものも限られるわな
淡水魚も清流のやつとか遡上するやつは普通にウマいよ
317 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:58:04.96 ID:omKANDttO
池のラージマウスは食える代物じゃない
皮と身の間に生臭い部分がある
三枚に下ろして皮を身ごと集めに取って塩焼きにすればまぁなんとか
けど40cmクラスにならないと食べるとこが無くなる
川のスモールマウスは割りと食える
皮と身の間部分の臭みが少ない
3日くらい水道水で泥抜きしてやればフライ、塩焼き、ソテーで
味はスズキの2ランク下げた感じ
318 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/10/30(水) 10:58:26.04 ID:V9sbh26L0
(´・ω・`)外来魚撲滅に繋がるなら良い試みじゃん
>>315 つか日本に入って5−60年
問題になって35ー40年
あんなに居ても名物料理の一つも無いってわかる?
本家のアメリカにも名物料理無い
むしろずーやんのフライが有名
320 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:00:05.78 ID:Rc/gFiwxO
田辺さん「旨いよ、これ〜!」
321 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:00:37.17 ID:NnqcXVQZ0
麻呂の簀巻き?
322 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:03:29.75 ID:kOgmgsg60
>>307 わかる、引きがいいからもしやと
思ったらボーラだった
軍手もってて良かった〜ヌルヌル
おれも人に喰わせたwww
鯉のアライ酢味噌あえ
油が臭みらしいな熱湯と氷を沢山使ったよ
バスは腹の油の部分と皮を取れば普通に美味いけどね
>>1 マットでくるむイメージの【 イジメ巻き 】 だな
キャッチコピーは、【食べ過ぎんなよ!】
滋賀の大津の山形の新庄の、素敵なコラボw
ザリガニは綺麗な水で一ヶ月ぐらい飼えば
泥臭さが抜けるのかな
ふなずしって滋賀だっけ?
結構マニアックな食文化だね
>>292 食った事もないのに、一般的な川魚の感覚で書いてるやつが多い
上でもバスは雑食とか書いてるやつがいたしな。
ネットにはその手の、自称「物知り」がいっぱいいるから気をつけなければならない。
>>293 火を通せば問題ない。
330 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:16:54.40 ID:2JHaEvUMP
バス釣りしてるのはネトウヨと同じくらいのクズ。
>>323 臭みは基本的に皮とぬめりにしかない、だかにぬめりが身に移らないように
皮を引いて千代売りするのが基本、それを知らないやつが臭い臭いというんだよな
水質のよくないところだと、言うとおり腹の脂に食ったもののにおいがついてるから
それを取るのは正解。
大津かよ。
こんなんでイメージアップ出来ると思うなよ。
皮を少し厚めに削げば問題ない
腹の中は空洞だから食べられる部分は少ないけどね
琵琶湖博物館でブラックバス天丼食ったけど、一緒にメニューに並んでたナマズ天丼の方が美味かったわ
>>36 食用って聴いたからもっとうまいんのかと思ってたよ
全然違うだろw
カレーとかスパイス使わなきゃならないってのはしんどいな
食えないこともないんならマクド辺りに採用してみて欲しいね
336 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:24:33.39 ID:kOgmgsg60
>>325 血抜きなんてできないよ
漁師じゃないんだから
内臓は外して氷に漬けたけど
魚の顔してないんだもん
ボーラはw
>>157 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
キャットフードとかに転用できないのか?
>>336 鯖折りするか
万能バサミで中骨を切断すればいいんだろ
340 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:26:58.64 ID:tQ8GjcjX0
滋賀人って脳にいらん虫飼ってるの?
>>330 いやどちらかというとサヨだろう
ウヨは在来種以外駆除しろって立場
342 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:28:00.04 ID:KUxLvnto0
ナマズの蒲焼き、個人的にゃウナギより好き。
身は大ぶりでふっくらホクホクだし。
もちろんウナギの方が大メジャーだからあれだけど、
先にナマズ食べ慣れてたらウナギは結構脂キツくてクセの強い味に感じるかも。
>>336 頭落とすか、内臓出して海水の中に突っ込んどけば
血抜きはできるよ
>>328 ワタごと食うんでなければ泥だしなんか関係ないよね。
普通にワタ出して調理すればいいだけ。
寄生虫については、魚体だけじゃなく使った調理器具の熱湯処理も書いた方が親切だと思う。
魚はとれた場所でアジが違うからなあ
チヌでも全然違う
347 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:31:24.63 ID:3vIHGeaY0
滋賀県ではブラックバスが人気で養殖物の鯛より高く取り引きされてる。
県庁の食堂ではブラックバス定食が人気すぎて
売り切れることが多いとか。
さすが関西の部落だけはあるな〜と思った。
淡水魚ではウナギとマスの仲間以外はちょっとねえ
ナマズやドジョウは悪くないみたいだけど食べる習慣はあまりないし
フナの仲間は全部くさい
人も魚も澄んだ環境で育った方がキレイで魅力的だぜ
350 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:33:46.55 ID:7n5kv1uz0
魚は人間が汚い臭いと思うようなもんを好むけどね
>>348 鯉は、日本の包丁道では五魚筆頭で、タイより格は上だがな。
>>348 アユ美味いぞ。
カジカなんか淡水魚の中ではいちばんうまいし。
サケ科以外でもうまい魚はいるよ。
試しに食って見たいが、大津遠すぎ&価格が高い
356 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:38:46.75 ID:kOgmgsg60
>>344 あんなに怖い顔の魚の
頭、切れないよ
そうぎょとかレンギョみたいじゃない
なんか呪われそうでね
もう25年も前に食ってみたが旨くはなかった。
いちおう食える程度だが、家庭料理というか
調理してカネとれる価値あるのかは疑問だな
358 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:40:38.32 ID:Yoqo+PieI
琵琶湖でクジラ養殖する話しはまだか?
淡水魚の寿司って大丈夫なの?
と持ったけどフライの巻き寿司か
360 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:42:08.32 ID:gbunHBUY0
塩で2時間ほど絞めてから
バターで焼くと凄く美味しい
もっとみんなで食べて絶滅させよう!
キャッチ&リリースとか意味不明なので止めろ!ハゲ!
顔晒せ
また大津か
363 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:44:50.96 ID:WAXHBlj20
ちょっとパサパサするが、キスに似た感じで、まあまあうまい
364 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:47:07.17 ID:LACE4P0F0
すり身にしてソーセージかハンバーグなら食いたい
>>15 ずばりそのとおり。
スズキなんかも水質悪いところだと臭くて食べれないけど、綺麗な海だと美味。
ボラもそうだな。
366 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:50:01.90 ID:wii8zWq50
ペットフードにするのはどう?
368 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:53:33.20 ID:Jc8AonBkO
ブラックサバスシ
369 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:56:15.07 ID:Q0Hump2o0
>>1 火を通してたらOK
どんどんやれ
他にはペレットにして鳥や犬猫、豚の飼料にしたらいい
370 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:56:36.23 ID:V05wV79WP
>>366 飼い主が嫌がる気がする、今でも舌平目とか色々凄い物ばっかだし
貧乏な人間用の方がまだ需要ある気がするw
ミドリガメもおねがいします。
まずくはない
うまくもないけど
家畜とか畑の肥料とかにできなくもないだろうが
コスト高いんだろうな
養殖なら美味いんだろうな
河川で釣ったら何日か綺麗な水にさらさないと臭いだろう
>>370 淡水魚で塩分コントロールがしやすいので需要はあるはずなんだがな
海水魚は塩分が…ってなる
淡水魚=寄生虫ってイメージどうにかならんか。
海水魚だって一緒だっての。
ブラックバスは不味いし、在来の淡水魚も不味い
もうこれでいいじゃないか
なんで無理矢理食べさせようとするのさ
わけがわからないよ滋賀県は
379 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:04:29.76 ID:kOgmgsg60
>>367 そうでしょう まるで
ポンキッキのガチャピンみたいでw
380 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:04:33.22 ID:Jc8AonBkO
やはりダークコンドルの起源は滋賀県だったか
おまえら毒針には気をつけろ
揚げてあるのか
バスの普通の食い方じゃんつまらん
>>181 だから何でそこまで手入れしなきゃ食えないようなもんわざわざ食うんだよwしかも料理してもまだ食えるって程度だろw
バスを逆に利用して売りたかったのかもしらんが無理があり過ぎるんだよ。黙って廃棄しとけって思う
384 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:12:40.49 ID:okqinqJBO
385 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:12:58.70 ID:tO24JNVVO
釣って放置しても猫も逃げ出すからな(笑)匂い嗅いでイヤな顔してさっていく
386 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:13:35.56 ID:yVurTalr0
>>377 イワナ ヤマメ アマゴなど渓流に生息する魚は旨いぞ
387 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:13:42.18 ID:OCSlP6Hb0
悪臭対決
ブラックバスの皮 × ふなずし × ふなっしー
>>374 生きたまま持ち出す事が出来ないからそれも不可能
何で淡水魚はマズイんだ
塩味がしないから?
食った事無いけどミンチにして生姜とか混ぜてツクネ団子にしたら食えるんじゃね
391 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:17:52.99 ID:OCSlP6Hb0
392 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:18:16.17 ID:eeT2Co930
×ブラックバス→人間
○ブラックバス→餌→ザリガニ養殖→人間
394 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:20:34.31 ID:UoF0Ydc+O
ちゃんと【黒鱒】って付けて、呼べばよかったんだよ
レインボートラウトより虹鱒の方が外来魚っぽく
ないし食べる気になるだろ?
>>386 そんな美味いもんじゃないよ
天然物はどうか知らんが
399 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:23:13.17 ID:zpNR66cZI
土人食
400 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:24:48.47 ID:/DwbqwIf0
バス釣りしてると野良猫が集まってくるんで釣れたら猫にあげてる
ギルよりバスの方が食べやすいみたいね
バスも水が綺麗なら臭くなりようがない
鯉もフナも清流域だと臭くないよ
402 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:25:55.31 ID:VvtS+NnM0
バスでマグロでも養殖したらいい 和歌山はそんなに遠くないだろう?
>>389 河川が汚染されてるってのもあるんじゃね?
あと、苔だけ食ってりゃいいが、昆虫や毛虫、蛙や鼠まで食ってるからな
405 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:28:32.27 ID:kOgmgsg60
アメリカ南部の一部では
ザリガニ食べるけど
日本人には受け入れられないでしょ
まずは、琵琶湖の水質改善から始めないと
話にならないよ。
406 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:30:32.48 ID:OCSlP6Hb0
>>405 それ無理だよ・・・ ドブさらいを琵琶湖サイズでやるんだよ? (´・ω・`)
ルアーのワームと言うものをたらふく
食って体内に環境ホルモンをしこたま
溜め込んでいるバスなんてよく食えるな。
食った奴女になるぞ。
ブラックバスという名前が悪い
漢字表記にしたら良いよ
そのドブ湖から流れてる川を取水してる大阪って、水道良く飲めるね
ちなみにバスの正式名称は
ラージマウスバスと言う。
マズイから釣れても放流する魚だろ
バスはから揚げにすると普通に旨いぞ
415 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:50:43.46 ID:unOsQID70
同じ生息地のバスとマスを内蔵取り除くだけで真ともな下処理せずに焼いたらマスの方が皮が臭かった件
>>409 高度処理水。売れるくらい綺麗で旨い水になるよ。
417 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:53:42.15 ID:kOgmgsg60
>>406 お化けホテルはそこから生まれたのかw
隣県役人の責任の擦り合い
悪いのは隣接する県の役人みたいだね
「ブラックバス」って名前が悪いよな
ブラバスは泥をはかせて皮を剥いだらかなり旨くなるよ。無知って怖いねネットなのにみんな30年くらいまえのブラバスの知識しかない。
420 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:59:52.54 ID:w8kiVfoz0
ブラックバスの駆除しても駆除した分増えるだけで金の無駄
駆除する理由は駆除費目当てかな?
つまりブラックバスがいなくなると困るのは漁師ってことかね?
421 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:12:10.14 ID:zvYaFa9r0
日本にまた飢饉が起きたら、黒バスや鹿、イノシシ、米国ザリガニなんかは貴重なタンパク源になるだろうな。
今それを食べない理由は輸入食材のほうが安くて美味いからっていうだけ。
422 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:15:21.81 ID:2qrYKlRH0
424 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:19:47.71 ID:Fw5R8qVS0
そもそも淡水魚でおいしいのって、渓流魚や一部の魚だけでしょ
コイを食べる、ってだけでも結構驚かれたりするのに
425 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:22:34.78 ID:kOgmgsg60
アメリカじゃブラックバスは高級食材だぜ。
こりゃいいな。どんどん食って駆除してしまおう
コイ釣りは本物のアングラー
429 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:28:01.01 ID:l+2joVRR0
430 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:36:09.56 ID:cqwTrTo00
琵琶湖なんて魚が泳いでるだけで立派なもんだ
泳いでる魚の魚種にまで注文を付けるなんておかしいよ
そんなのは、さかなクンに任せとけ
431 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:42:57.96 ID:kOgmgsg60
琵琶湖はシナに任せろ
ぺんぺん草も生えないほど
喰ってくれるよ。
肉食魚なんて絶対うまいわけねーわ…
>>335 皮を剥いでから調理したら美味しく食べれるらしいけどな。
バスは皮ちゃんと剥げよー
でないと生臭くて死ねるからなー
白身魚のフライなんてタルタルソースの味次第
ローカルな寿司屋で扱うより全国のマクドナルドで
フィレオフィッシュに採用してもらえれば効果絶大
放流してる自己中バカーの根絶も必要だけど
436 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:07:37.21 ID:wVGSUFEO0
飼料や肥料にすればいい
437 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:11:43.87 ID:szN8hVHN0
438 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:12:31.21 ID:afROfe4E0
マス科の魚だから美味しいって前から言ってるのに遅いんだよ
439 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:13:25.51 ID:RLF/vzDQ0
>>429 犯人はまだ裁かれてないだろ。償いが済むまで口をつぐむな、衆目に晒し続けろ
やりすぎたのか
あれほどやりすぎんなよといわれたのに
441 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:16:45.28 ID:1CWeUHxZ0
羽川さんお釣ったブラックバス
つまりブラック羽川
442 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:21:30.98 ID:mkSAXZQp0
いい取り組みじゃないか
青空レストランで地元出身の宮川に食わせろ
>>433 >>434 皮を剥いたウマヅラハギがスーパーの鮮魚コーナーに置いてあったりするから
ブラックバスも皮を剥いた後の身を売ってみてもいいと思う
444 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:24:06.23 ID:tFnXVuGT0
445 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:43:58.85 ID:GO8EzMyH0
江戸時代の食べ物の本に、冬場のフナは甘みがあってエビのような味がするって
書いてあるから、本来はフナですら美味しい魚なようだ。
水質次第という事か。
446 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:46:22.49 ID:2tI3oboq0
いちばんいいのは、マクドの「フィレオフィッシュ」に採用すること
消費効率は最高だろうし、味覚バカばかりだから気がつかない。
447 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:48:11.34 ID:YAvb+ynJ0
448 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:48:24.72 ID:AWmHsQEb0
ブラックバスはアンモニア臭いってこと聞いたことあるな。
なんとかビジネスに乗せて駆除を加速したい気はわかるけど
せいぜい肥料にするくらいしか用途ないんだからあきらめて
税金投入したほうがいいんでね?
こないだ久々にフィレオフィッシュ食いたくなって頼もうとしたら
単品で310円もしたからやめたわ・・
あれシイラかなんかでしょ?ぼったくりやわぁ
450 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:54:56.95 ID:mxo5C6uuO
ナイルパーチみたくなると最悪なんだけどな
ワカサギの天ぷらって素で美味いのに
>>449 シイラとは違うだろう。
タラの類だと思われる。
バスは皮を剥ぐとなかなか美味い魚だ。
悪者にして駆除なんてことを言わずに、
資源管理してきちんと漁獲すればいい。
453 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:03:45.93 ID:mxo5C6uuO
基本的には全部駆除なんだから
小さいのでもじゃんじゃん釣って肥料にすればいい
終わったら終了でよし
ナイルパーチや燃料コーンみたく
そのものをビジネスにしちまうのが一番最悪のパターン
連鎖しまくる頼るようにからな
454 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:11:07.80 ID:EWfvZalo0
皮を取ると臭味がないそうだ
よーし、シーバスとして提供しよう
シーバスのカルパッチョ、マスタードソースで
阪神阪急ホテル
海釣り好きな知人にスズキもらったけど
臭くて食べられなかったな
どうやら調理の仕方が悪かったようで
調べてちゃんとやったらウマーだった
456 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:12:04.54 ID:jIr3vN9j0
457 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:12:34.88 ID:MxGMJRmO0
フナ寿司卒業wwwwwwwwwwwwwwwwまずいものはしごwwwwwwwwwwwww
ブラックバスってまずいと聞いたが美味いの?
美味いなら食べてもいいよねえ
460 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:13:40.94 ID:GO8EzMyH0
だいたい、ナイルパーチって2bくらいまで巨大化するバスみたいなもんだ。
鱸は生息域の広い魚だから、
とんでもなく汚い所で獲れたのも、
店頭に並んでいるだろうよ。
そういうのが臭くてとても食えん。
462 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:15:17.78 ID:jIr3vN9j0
ブラックデスって食えるのか?
464 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:17:33.07 ID:9bYUusIc0
美味しくないから流行らないんだろ?
滋賀ってこないだもCoCo壱番屋で鹿肉カレーとかやって
激ウマみたいな記事書かせて宣伝してたけど糞不味くて騙されたからね
ブラックバス釣りに行ってライギョが釣れたときは胸熱
ライギョって、もとは食用で輸入されたらしいな
>>448 ブラックバスを駆除するなら
アリゲーターガーさんあたりに登場してもらうのはどうだろう?
企業、家庭につづいてバスまでブラックとは
さすが滋賀
マットで巻くの?
大津はマジでいろいろ異世界だな
一生足を踏み入れたくない
家畜の飼料とかにはできないのかな
ハンペンとかさつま揚げ作ってみたい
473 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:34:39.49 ID:IMqaYpqj0
黒バスか。
脅迫状とか来ませんように。
474 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:42:04.87 ID:PCFSESQ+O
ロードウォリアーズの入場曲歌ってたバンドだね。
懐かしい
475 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:52:07.65 ID:jDZa2MXR0
>>1 アメリカでは食ってるらしいし
ブルギルよりは美味いだろう
476 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:05:05.83 ID:zIzpj/xN0
>>242 35年位前の、子供向けの図鑑で「くろます(ブラックバス)」
と表記されていた記憶がある
オオクチクロマス
479 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 16:18:49.26 ID:v5QcE9m90
努力は買うがまずそうだな
鮒寿司のようなやつには出来ないのか?
481 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 17:56:20.88 ID:u8fNf/Br0
なぜ、バス寿司に650円もださにゃならんの?
482 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:30:31.25 ID:zE6diI7A0
大津ねえ…
>>384 シャレにならんのは海水魚の方だろ。
ただ淡水の場合はシャレにならんバクテリアならいる。
485 :
名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 18:47:07.04 ID:cGeAVu+T0
>>469 マジレスすると大津はとてもいいところだからお前は来なくていい
ブラックバスは綺麗な白身で美味い魚だね。
から揚げとか酒蒸しは絶品だよ。
ただし、皮が臭いので取りましょう。
まぁ結局ブラックバスを食べる目当てで来る観光客なんかいないけどなw
>>469 お前らがいじめ加害者の祖父が警察OB(嘘)で
その勤務先だとデマ流して大騒ぎしてた済生会滋賀県病院が
こんど関西広域連合が運営するドクターヘリのヘリ基地病院になるらしいな
皮が臭いって言ってる人はどんな大物食べてんだよ
法律で生きたまま持ち出し禁止だから泥抜きできないんで不味いんだそうだ。
492 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 08:23:48.87 ID:Ja2FQLJh0
>>470 バンビは美味いよ
バンビは本当に旨い
フリッパーの刺身はレバ刺しの濃い味
わんぱくフリッパーより
小鹿のバンビのが美味い
ブラックマス!!
実家の近くの川は子供の頃は鮎がたくさんいた
よくモリを持って突きに行ったわ
塩焼きが最高にうまかった
ある時から急に数が減ってブラックバスが釣れ始めた
腹を裂いてみたら鮎の稚魚がゴッソリ
今ではもうバスしか釣れない
というわけでブラックバスとそれを放流した業者は細かく刻んでコマセになるべき
また福岡か
496 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 11:27:54.94 ID:Ja2FQLJh0
>>494 あゆは香る魚なんだよね
皮が焦げた位がいい塩梅なんだけど
寄生虫はそれでは死なないんだよ
今度食べる機会があったら
気を付けてね
497 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 11:34:26.89 ID:FYDGoBaX0
まず外来魚放流でどこでも釣堀化のアホどもを逮捕できるよう立法しる
498 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 11:44:29.44 ID:37HoxO190
ブラックバスを釣りに行こう〜♪
どこかの誰かが湖にブラックバスを連れてきてー♪
穏やかだった湖の生態系は変わったのさッ♪
499 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 12:28:05.63 ID:yHpqFPfy0
琵琶湖もリリースOKにして遊漁で儲けるべきでしょ。
完全駆除なんて絶対無理だし。
寄生虫
>>469 ハンマー犯に減刑嘆願しようと呼びかけてた人ですか?
昔の図鑑には、和名「大口黒鱒」になってたんだが、
最近はブラックバスでしか表示されてないな。
マグロも昔は下魚と言われていたから
食べ方次第で扱いも変わるだろうな
この「鮮魚」店では、解凍魚は扱ってないのだろうか?
505 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:56:08.52 ID:pIULZjnp0
だいたいブラックバスは黒い斑点があるだけで黒くないからな。
緑とか黄色がかってるよね。
俺「コリコリ・・あれれ?内臓?うまいね!こりゃ」
店主「それワームでさぁww」
508 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 19:03:57.46 ID:b3+JzuJR0
いや、普通に臭くて食えんからな
捕獲後1年程キレイな水で養殖してたのなら別だが
509 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 19:08:22.00 ID:BXNeQK/s0
>>1 また偽装表示のニュースかと思ったら、違ったw
寄生虫は大丈夫なのかよ
511 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:00:23.53 ID:Jk1zUbNvO
目黒寄生虫博物館の本にバスじゃないけど満州の日本兵達が雷魚食べて皮膚の下を移動する寄生虫に
寄生されたと読んだ
後、寄生虫を研究する医者が少なくマイナーな分野でとか書いてた
寄生虫にやられても医者がいなければ………怖いわ
((((;゜Д゜)))
512 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:02:22.12 ID:LcvEPTJi0
見た目うまそうだけどな。
フライで食いたい。
でも、淡水魚ならやっぱ鯉だな鯉。
たしかスズキの仲間だろ
味は薄めだがそれなりに美味しいはず
ただ生育環境の臭いが強烈についてしまうだけで
その点で揚げるというのはいいわな
一定レベルまでの臭いは吹き飛んでしまう
>>511 顎口虫だろ
それは加熱すれば防げるんだから、寧ろ雷魚の様なスネークヘッド類は、食材としてもっと広まって欲しい
ブラック死蛾
>510
火をきちんと通せば問題ないよ。
>513
そうそう、スズキですから本当に美味いよ。
白身に臭みはありません。
517 :
名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:10:27.34 ID:Ynd4n2M/0
そういや芦ノ湖だか相模湖の湖畔でブラックバス定食なんてのがあったな
食ってないけど
そういや、スズキってラッコの進化したやつなんだよな