【科学】 “なぜ人は太るのか?” 覆るか、肥満の定説…原因はカロリー? 炭水化物? 新説が脚光★3
>>929 体質もあるよ。
肥満体質と糖尿は遺伝の要素も強い。
あなたは、たまたま両親とも痩せ形かな?
933 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:26:57.56 ID:JJ19ANLS0
3食合計1000キロカロリーにすれば痩せる
別に何食っても良いが、炭水化物は味気ないのに
カロリーは高いから損した気分になる
8ヶ月で10キロ落とした俺が言うんだから間違いない
これは太っているんじゃない
脂肪でコーティングしているだけだ
935 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:29:41.38 ID:hK5fEQQm0
デブを甘やかすようなこというなよ
936 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:29:44.34 ID:o5sPBbZc0
>>932 それ嘘だよ、遺伝じゃなくて生活環境
遺伝はずいぶん前に否定されてる
これだからデブは…って言われるんだよ
937 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:45:24.86 ID:szbtMTdT0
餓死したデブはいない
って、すげえ台詞だなあww
デブは脂肪さんに操られている
これからそういう調査をやるって記事か、あんまり役に立たないな
一年後の結果に期待
デブ特有のダイエット理論ってある
で、全然痩せてないわけよ
それはその理論が恒に己には甘い方向で
現状維持止まりだからさ
デブには脂肪現状維持がすげえ努力なんだろなというね
941 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:59:50.63 ID:qBWQlj9V0
太るのはホルモンも関係してるよ
デブに言い訳を与えないでください
学生時代に貧乏生活で飢えて痩せた経験談を語りはじめるデブ
で、飢えた経験があるから今は肥っても食べると言いたい訳
脂肪に操られたデブの思考とか大体そんな感じ
944 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 09:11:09.19 ID:qBWQlj9V0
カロリー説は絶対嘘
前の彼氏が超大食いだったけど(カレー5人前とかケーキ10個とか)
ガリガリでした
で昔の写真みたら今よりはやや細いが普通にデブという
デブほど米を食わずおかずで腹を満たす食事をしてる気がする
腸内細菌の種類によって太りやすさが
違ってくるらしいじゃん
>>139 怪しい・・・っていうか、宗教じみた健康おたくのサイトばっかりヒットするんだけど。。。
>>221 肉好きでガリの知り合い居るからそんな戯言には騙されないぞ。
てか、それぐらいから車増えてきたろ。
>>944 激しい運動もせず毎日毎日3食そのくらい何年も食べてるなら本物だろうけど
ほとんどの痩せの大食いは
食べようと思えば沢山食べる事が出来るってだけで
他の時にあんまり食べてないとか気分しだいで1食や2食飛ばして食ってないとか
不規則な人が多い
それか神経質で勉強や仕事で頭を使う事が多いとか
脳は以外とカロリー消費するし
951 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:08:58.72 ID:s3ChTZKOi
栄養としての脂肪は、ある程度必要だから、豚モモ肉や鳥むね肉を推奨する。
と言うか、俺は一日500gの肉と魚200gを食べて、炭水化物は麦飯茶碗二杯、野菜はトマト一個とホウレン草二束で、92→65kg、体脂肪率36→16%まで落としたからな。
952 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:11:11.52 ID:XAmvheBM0
食ったら太るし、食わないと痩せる。
この事実だけで充分じゃないだろうか
飲み会へ参加しなくなれば、痩せるよ
居酒屋の料理は太るし、血圧も天井知らずに上がる
ノミュニケーション反対!
同じだけ食ってもやせてる奴と太ってる奴いるよね
結局は人によるんでないか?
燃費が悪い奴と良い奴がいるんじゃねえの?
955 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:15:21.13 ID:7Z6JM/Am0
もともと、人類は太る遺伝子と塩分があんまりとれなくても生存できる
遺伝子を持った人だけが生き残ることが出来た。
956 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:24:05.30 ID:ZFGIksMY0
たくさん食べた後は1週間くらい食欲が無くなるからなあ
957 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:29:22.84 ID:7myPmy6a0
>>954 厳密に同じ食事を計るのは無理だよ
1〜2日じゃ脂肪の変化なんかほとんどない
食べ物水分量の変化くらい
身長体重で基礎代謝運動代謝も違う
刑務所でも作業内容も違えば
身長によって食事量も分けられてる
自衛隊に放り込めば、どんなデブでも3カ月で痩せる。
まあ、3日目には逃げ出すことしか考えなくなるけどな。
大食い選手権の奴ら見る限り遺伝的な何かは関係してると思う
ビール一缶飲んだだけで翌日顔がパンパンになるやつもいれば
何杯飲んでも平気な顔してる奴もいる
消化吸収する量のコントロールの問題じゃないかな
陸上自衛隊の新人訓練期間は食うのだけが楽しみらしいな
番組で特集してたが山盛りによそったご飯を決められた短い時間でかきこんでた
962 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:33:55.27 ID:5zREuCLp0
一時自転車に凝って毎日2時間ほどぶっ飛ばしてたら、食っても食っても体重が減って大変だった。ご飯じゃ間に合わなくてケーキ丸ごと食ったりしてた。やっぱ運動は体重を減らすよ、量の問題。
外出先で1.5リットルのコーラ持ってきて飲んでるデブいたw
そりゃ太るわ
964 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:00:12.91 ID:9g4/q7tg0
男性17%
女性は29%ね
ここが基準。ここより大幅にずれているのは不健康
張り切ってるデブとかテンション高いデブとか
おもろいよな
967 :
!ninja:2013/11/05(火) 12:07:23.02 ID:GDmg0BPQ0
民族的な遺伝子も関係してる
オーストラリアのアボリジニー系の血を引いてる人は、肉を食べると太ってしまう
タンパク質・肉類の取りすぎの弊害はあると思うよ。
太らない時期は毎晩夜食にホットケーキ特大2枚焼いてバターたっぷり塗って食べても太らなかったが
太る時期は多分夜食食わなくたって太る
体重の数値に神経質になると増える気がする
今はマ・マーのナポリタンスパゲッティむしゃむしゃ食ってる
昼だもんね
みんなちゃんと食えよ
鶏のももとむねじゃさほどカロリー変わらないんだよな
972 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:25:34.60 ID:yYnyQ7zn0
絶対に越えてはいけない体重 - 今の体重 = 飲食可能な重さ
カロリーとかメニューとか気にせず、重さだけ制限すれば
かならずダイエットは可能だ
飲食した量以上に太ることは、物理的にありえないのだから。
973 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:25:58.22 ID:s3ChTZKOi
>>968 腎臓に負担がかかる。
一日の摂取の標準は体重×1g
それ以上摂るなら、運動は不可欠。
小太りなくらいが一番健康的なのに日本人は勘違いしてる
欧米のダイエットは劇太りな奴が小太りになるための方法だぞ
975 :
名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:30:42.10 ID:MtH6BJda0
アメリカの小麦粉は食欲が出るように遺伝子操作されてるらしいじゃん
>>975 病気や怪我を負いやすく、治り難い状態なので気をつけて下さい
>>965 ちょっと多くね?
中年以降ならそれでいいかもしれんが
>>978 10年前まで男性20%、女性29%でしたよ
胃酸過多の人は、何か胃に入れてないと痛くなるんだよね。
太らないように気をつけないとね。
タンパク質が腎臓に負担というはタンパク質は粒が大きいせい。
細かくするのに時間も労力もかかる。
昔は安もんのプロテインですぐ腎臓ぶっ壊したものだ。
最近はペプチド結合まであらかじめ分解されてて負担が少ない。
それでも中国製の安もんは食っちゃいけない。