【IT】無料ウェブサイト構築サービス「Wix」がナスダック上場 「Webデザイナー」絶滅の危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
イスラエルのソフトウェア企業、Wix(ウイックス)が近くナスダックに上場します。
ウイックスはウェブサイトを構築する際のコア・ソフトウェアならびにサービスを
提供している企業です。そういう言い方だとわかりにくいと思うので、敢えて
不正確な喩え方をすれば、「中小企業向けTumblr」をイメージして頂ければ良いです。

同社の創業者たちは、Webデザイナーがウェブページを構築する際に、ちょうど
マイクロソフト・ワードやパワーポイントに匹敵するような、簡単で
優れたソフトウェアが無いことに驚きました。それが起業のキッカケです。
そこでWix OSというウェブサイト構築ソフトウェアを開発し、それを
SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)というカタチで提供することを始めました。

いま美容院の経営者やパン屋さんなどのスモール・ビジネスのオーナーが、
Wix.comに行くと、無料で自分のビジネスの
ウェブサイトを開設できるサービスを利用することができます。

そこでちょうどブログやTumblrを使うのと同じ感覚で、自分の会社のサイトを構築してみて、気に入れば
無料サービスで表示されてしまう不要な広告を取り除くため、サブスクリプション(月間・年間購読)を
購入すれば良いのです。
難しいプログラミング言語を知らなくても、ドラグ&ドロップで、簡単に出来てしまいます。
普通、中小企業がWebデザイナーに「こういうサイトを作ってくれ」と依頼すると、
なかなか自分のイメージ通りのサイトが出来ないし、アメリカの場合、100万円から
200万円くらいウェブサイト作成請負料が発生します。Wixは、中小企業が直面するこの初期費用をゼロにしてしまうのです。

しかも企業ウェブサイトはモバイルへの対応やイーコマースへの対応など、どんどん複雑化しています。
また自社ウェブサイト上でミーティングをスケジュールしたり、CRMや在庫管理などの
ソリューションを組み込むなど、複雑なニーズが出てきています。
場合によっては、自分が起用したWebデザイナーには、そのようなスキルが無いケースもあるでしょう。
Wixは、それらの新しい機能を、全てドラグ&ドロップで追加できるようになっています。

イカソース
http://news.infoseek.co.jp/article/markethack_51897695?p=1
2名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:07:19.30 ID:FBtwVfJQ0
PRISMでググってはいけない
3名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:07:32.54 ID:Gx6r9zwuP
それをウェブデザイナーが仕事をするんでしょw

死滅しちゃうのはアドビとかじゃないの
4名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:10:53.79 ID:EKETBtlO0
>気に入れば
無料サービスで表示されてしまう不要な広告を取り除くため、サブスクリプション(月間・年間購読)を
購入すれば良いのです。

ソース開いてコピペして広告スクリプトを削除して終了(w
5名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:11:41.73 ID:dYckhZPc0
男も、女も、子供も、老人も、Wixしつづけろ!
6名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:11:47.45 ID:5UJ+Ut0i0
原色ギラギラでフォントがでかくて見辛いんだよ
素人がデザインするサイトは
7名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:12:09.10 ID:b+/7AgU60
無料な物には裏があることを肝に銘じておきなさい
8名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:15:02.16 ID:bB3sPcJS0
IBMホームページビルダーw

こんなの使うぐらいなら、Office系のソフトでHTML出力したほうがマシだろ
9名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:16:26.46 ID:KUWX9Dwb0
開いた瞬間音楽が流れる
やたら点滅したり横から流れてくる文字
キリ番報告用の掲示板が用意されている
10名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:18:33.95 ID:XcjyTkTX0
>>6
愛生会のことを悪く言うな
11名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:19:04.27 ID:dYckhZPc0
サンプル見てみたが無料の中ではWix良さそういよね
12名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:20:16.18 ID:yDNY+xbN0
無料の代わりに会社の機密情報が運営会社のWixによってイスラエル、アメリカの企業に提供されまくるのですね
Microsoft、googleやfacebookと同じでCIAの子会社なんでしょ
13名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:20:38.74 ID:LTZi+qWx0
Webデザイナーはぜっとまえから無料サービスに駆逐されそうだったわ
14名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:24:02.39 ID:wKNlBvqQ0
htmlでホームページを作る事が出来ないレベルの人は、
恥ずかしいから引っ込んでいて欲しい。
15名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:26:25.49 ID:iIH7h8b20
webデザイナー? 既にHTML貼り付けだけのデザイナーなんて今晩の飯にも困る有り様だよ。
16名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:26:44.65 ID:6Kb8FOST0
Web無料サイトが増えすぎだろ・・
17名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:27:00.08 ID:DDLGstpq0
日本の中小企業の方々は英語どころかカタカナ読めないからなあ…
ウェブデザイナーでもそんなの多いけどww
18名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:27:44.41 ID:9PlcJUzw0
ワードプレスみたいなの?
19名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:28:42.31 ID:dYckhZPc0
WordPressより楽に作業できそうなので
デザインちょっとできるぜ系まで崖っぷち、というニュース
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/28(月) 08:29:34.14 ID:IjgNNlhLO
おされなものを作ってもらいたいからデザイナーに頼むんだろ。
自分で考えたもんで十分ならビルダーでも足りるわな。
21名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:32:24.02 ID:nH/5eqoC0
>>4
ブラウザからソースコピペしても無理だと思うよ。
ページには直接的なコンテンツは含まれずjsで動的にサーバから取得して表示するから、
ページをコピペして自サーバーにおいても、結局コンテンツは元のサーバーから取得することになる。
22名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:35:14.42 ID:I8nsgEp40
>>20
ほんの15年ぐらい前は一部上場企業でも社員自らビルダーで作ったような
シンプルでたどたどしいHPが多かったな。

某業務用集塵掃除機メーカーなんて自分とこの倉庫に住み着いてる
野良猫をトップページに載せてたし。
23名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:35:17.67 ID:GfGWBx3m0
いまや会社ともあれば、ホームページの二つや3つは当然の世の中だな
24名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:36:20.17 ID:dYckhZPc0
css、JavaScript覚えなくてもJS多用の見栄えのある(ウザい)サイトが作れてるな
全体はmetro系の洋物っぽくてオサレなのに素材作ってる人のセンスが古くて面白い
25名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:38:49.47 ID:VhPgYJ/h0
企業はオナニーはいいから見やすいの頼む。
26名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:40:37.60 ID:iIH7h8b20
>>24
そりゃ お絵かきセンスは、一朝一夕にはいかんし、生まれつき絵心の無い人もいるし、、、
27名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:41:25.30 ID:rDiHw/he0
28名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:43:05.33 ID:egoeuk9UP
楽天ショップみたいな、にぎやかで機能的なサイトが無料で作れるようになるのか
29名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:44:11.91 ID:K9fekYME0
>>25
2009年頃までオナニーの象徴のFlashが使われまくりだったが、GoogleとAppleのおかげで絶滅の危機。
これは本当に良かった。
30名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:44:58.95 ID:9IXqltGE0
>>24

めちゃめちゃよくわかるwwww

なんでなんだろうっていうと26の通りで、
頭脳も技術も知識も最先端なのに、お絵かきのセンスは中学生のまま

むしろそういうのが「安心するサイト」になりつつある。
あまりにも弱小企業が整ったサイト構築してると詐欺かな、金集めて倒れそうとか思う。
31名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:48:59.71 ID:P1vzkfeN0
ていうかWEBデザイナーって五年ほど前から息してないじゃん。
32名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:49:13.56 ID:co7ytA+W0
トップページにスキップボタン付ければ許してもらえると勘違いしてるHP多すぎ。
企業の担当者はデザイナーに騙されずシンプルで欲しい情報に確実にたどり着けるHP作れ。
33名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:50:32.23 ID:f8fnybv/0
つーかむしろ歓迎。
なんでも無料でやらせたがる乞食蔵は
こういうのを使いたまへ。
うちは、こういうのじゃ収まらない客で手一杯だし。
34名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:51:11.65 ID:U+HYd8pr0
>>10
webデザインの歴史を顧みるためにも愛生会病院のサイトは産業遺産として残すべきだったかもな
35名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:51:23.99 ID:FBtwVfJQ0
システムのデザインとグラフィックのデザインとの話のズレ具合
36名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:56:23.97 ID:f8fnybv/0
宣伝・広報のこと考えたら
facebookでブランド・商品のページを追加する方が効率いい気もするけど
(宣伝費いくらか知らんけど)
どうなんだろう?
まぁ、金無い蔵は
こういうのとかランサーズとかを使えと。
37名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 08:58:36.26 ID:noYC/lBkP
>>30
実際いかにもHTML5+CSS3でこざいってなサイトは
なんの実績もない零細スタートアップ企業ばかりだしなあ。
単にBootstrapちょっといじっただけで、そいつ等にセンスがあるわけでもなし。
38名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:03:53.49 ID:iIH7h8b20
bootstarapをビジネスにするとか w 最悪だろ、、、
39名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:08:32.45 ID:gVAVVkHa0
ITはやっぱ、イスラエル企業強いなー
40名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:10:57.77 ID:wvNiWqsm0
広告を差し替えて自社サービスにする企業はいねかー
41名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:17:41.08 ID:9NWZMhc50
(^q^)うぃっくwwwwwwwうぃっくwwすwwwwwすwww
(^q^)うぃっくすwwwwうぃっくwwww
42名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:21:26.20 ID:bzdi+VYI0
まず、Tumblrってのがわからんので、それから説明しろ。
43名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:21:45.55 ID:4R0i7hQs0
いやいや、デザインするのがデザイナーの仕事であって、ツールを使いこなすのが仕事じゃないから。
ツールはあくまでも手段にすぎない。
よいツールが出来れば、確かに工数が減るから安くはなるけど、人気のデザイナーはその分さらに凝ったり、次の仕事を受ければいいだけ。

とはいえ結局は作ったあとにちゃんと更新を続けられるかが肝なんだよね。
そういった意味では、中小企業の場合には、複雑で触れない凝ったサイトを金払って作ってもらうより、自分で中身を完全にわかってるサイトの方が長続きはするかもしれない。
44名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:28:53.04 ID:9J7uNBOS0
Webデザイナーの東野みさとです(´・ω・`)
45名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:30:30.82 ID:muUCkC2LP
今時デザインしか出来ない「Webデザイナー」なんているの?
46名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:32:55.25 ID:FBtwVfJQ0
今時意匠や外観のことだけをデザインと勘違いしてる人なんているの?
47名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:33:38.43 ID:z+H7hSze0
無料化は当然の流れ。
WEBサイト自体が、もはやチラシレベル。
48名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:38:17.03 ID:oeHjhBXc0
最近のバカなWebデザイナーにデザイン依頼すると、1つ1つのコンテンツについて細かく聞いてくる。
昔の優秀なデザイナーは、重要度とか考えてこういうのどうですか?ってデザインしてくれて、
そこからこことこここんな感じでって話が済んだのに。

だからこそ、こんなツールでデザインした方がデザイナーに頼むより早いってなるんだろうね。
49名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:42:12.64 ID:WvlXL9BD0
ジンドゥーとどっちがいい?
50名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:42:17.18 ID:/wA4Mrwr0
デザイナーなんて永遠になくならないよ
DreamWeaverあってもブログあってもHTMLテンプレートあっても
そこにデザイナーの仕事が発生する
51名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:43:20.32 ID:hgDDIc0T0
>>43
>ツールはあくまでも手段にすぎない。

たしかにそれは理想だけど、
デザイナーが簡単に機能を使いこなせて、デザイナーの手に馴染むツールってあるかな?
例えば、DreamWeaverを使うとして、HTMLやPHP、jquery、WordPressなどのナマの
コードを扱う知識が無いと、すぐに壁にぶち当たるでしょ。
結局コーダーとの分業制になるよね。

DTPソフトを使う人は、内部でどのようなコードが使われているかなど気にしないけど、
もしそのような気軽さで、ひたすらデザインと機能に専念できる環境が増えれば、
高度なコーディング以外の需要がなくなって、困るのはコーダーだろうね。
 
52名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:44:32.04 ID:o6tSEPAq0
「僕はWEBデザイナー!」
53名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:46:25.47 ID:cE3OIemB0
wordpressみたいなもんだよ。
web総合環境というかこういうCMSは沢山あるし、業種に特化した物も山ほどあるのが現状。
これ専用のサイトをホスティングする鯖の提供や管理、カスタマイズで商売するんだろ。
54名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:50:56.98 ID:/wA4Mrwr0
>>53
WordPressでデザイナーの仕事増えたよな
市販テンプレートで満足する企業は少ない
逆にプログラマーの仕事は減ったな
最新ニュースとか店長の日記とかごっそりブログツールに移行されたからな
55名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:54:25.40 ID:cE3OIemB0
なにいってもWPが一番シンプルで扱い易いからね。
56名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:55:47.04 ID:muUCkC2LP
>>46
居ないと思いたいがな(笑)
であればこそ>>1のツールがあろうとWebデザイナーがいなくなるということは無いと考えるが。
57名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:56:36.88 ID:WvlXL9BD0
なるほど。

遊びで使うにも最適だね。
58名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:58:46.32 ID:hnMeptgV0
画一的なものしか出来ないでしょ
59名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:02:24.14 ID:WvlXL9BD0
☆管理・統括
プランナー
アートディレクター
Webディレクター
Webプロデューサー
インタラクションデザイナー
テクニカルディレクター

☆デザイン・コンテンツ
Webデザイナー
イラストレーター
フォトグラファー
モーショングラフィックデザイナー
ライター

☆システム・プログラム
プログラマー
フロントエンドエンジニア

さて、その職種が一番最初に消えるでしょうか?
60名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:02:46.44 ID:EOr53BMB0
(・∀・)イイ!!ね、これは助かるよ
hp作るのに勉強しなくていいんだろ!
61名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:05:26.83 ID:cZ/bbwwyi
独自な動的サイトはCMSじゃ無理でしょ
62名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:06:40.40 ID:yBCsp8yo0
> 無料で自分のビジネスの
> ウェブサイトを開設できるサービスを利用することができます

ジオシティーズみたいなもんか
63名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:07:06.44 ID:z+H7hSze0
ホームページなんてこういうので十分だわ。
予約とか、顧客・商品管理とかがなければ、手軽でいい。

WEBデザイナーとか、遊びにすぎん。
64名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:07:39.31 ID:yWViWcZv0
コンサル業にシフトするんだろうな。
65名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:07:52.98 ID:QyKFMzEl0
>>58
それでいいんだよ
FacebookだってTwitterだって画一的だし
66名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:08:21.69 ID:JvGUY+a30
Web上でミーティングや在庫管理?
マジでそんなおっかないこと推奨してんの?
67名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:09:55.38 ID:zOqGoRjj0
維持費で金とるのか
68名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:10:01.49 ID:IDh/yoQz0
何が新しいのか、さっぱり分からん。

無料のconcrete5で十分すぎる。
69発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/28(月) 10:12:25.65 ID:7VPrGdjs0
おいこれ やばいぞw


すげえ使いやすいw

http://ja.wix.com/

http://www.youtube.com/watch?v=W3KSTi-cnf4
70名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:12:58.08 ID:a7ye0VFu0
早速、僻みで叩いている人が居るなwww
71名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:18:48.08 ID:/vbNedJy0
>>48
昔はその分金貰ってたんだよ
今時の客は金が無いから細かい指示を出してもらわなきゃ割に合わないって事
72名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:29:18.35 ID:qJq6stmM0
>>58

愛生会病院はオリジナルティ最強だった
http://web.archive.org/web/20130515083615/http://www.aiseikai.or.jp/
73名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:31:27.86 ID:qJq6stmM0
>>71

そうなんだ。

WEBドカタってリアルドカタより使えないんだね。
74名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:34:23.33 ID:xxF9yQbjO
それでも見せ方とか、ボタン配置とかで素人とちゃんとした意味でのプロは違うから
そういう方向で差別化して生き残るんでないか?
究極的にはこのサービス使ったサイト作りの請け負いとか出て来るんでね?
75名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:36:00.26 ID:FuoUbxVHO
阪神にいたウイッグスを思い出した
76名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:39:40.33 ID:WSoSBb4i0
.



日本でもとっくにやってるけど、無知ライターが知らないだけ

レガシー技術で言えば、FCKエディターとかWebエンジニア(笑)の
9割が知らない時代でも素人は知ってたしな。



.
77名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:39:59.94 ID:BBaeDGYf0
>>59
無能なウェブディレクターだと思いまーす!
78名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:41:53.20 ID:WSoSBb4i0
>>70
知識もネタの披露もない
お前が一番みっともないって気づいてるか?
79名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:41:55.45 ID:CvStyazh0
>>1
いやいや、この手のサービスはここが初めてじゃないし、
この手のサービスが出る度に「ウェブ制作業者死亡」っていうけど、
影響があったためしがないし。

つか、Wix自体結構前からあるじゃん。
80名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:44:13.01 ID:BBaeDGYf0
まぁ・・・HTMLが進化していく以上、製作者は生きていけるだろうな
81名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:46:04.29 ID:EmIt61580
便利でコスパ良ければWixだろうがなんだろうが良いと思うけど、企業にとって一番重要なのは「継続性」
Wixが倒産したときにデータ引き継げず、同様のコンテンツを他で展開できない仕様ならはっきり言ってゴミ
82名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:46:16.00 ID:SV615L3o0
あれか?例えると、
PCで言語使って絵を描いてたが
イラストレーターソフトが発売されて
その必要がなくなったみたいな事かね?

だったらスゲー歓迎
83名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:48:00.04 ID:WvlXL9BD0
>>81

HPなんてどうせ2年くらいでリニューアルするんだからよw

だいたいこれは中小企業向けだっての。
84名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:51:21.58 ID:pypLZnh80
デザイナーって今の時代は使い捨てにしてる会社多いんじゃないの?
85名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:54:23.30 ID:+Hl6HAwQ0
>>73
リアル土方が建築デザインするんだ
86名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:55:20.13 ID:A90S7IEt0
企業のWEBサイトはオワコン。
中小企業はもっとオワコン。
87名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:56:56.72 ID:iIH7h8b20
ゴーラー operaで使えなかったぞ どうしてくれる、、、
88名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:57:22.38 ID:EOr53BMB0
HP作るよ(´・ω・`)
89名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:09:21.32 ID:Lh/Rx9260
>>1
>敢えて不正確な喩え方をすれば、「中小企業向けTumblr」をイメージして頂ければ良いです。


敢えて不正確に例える必要がある喩えとも思えんが
90名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:11:00.79 ID:AZjCcgBy0
仕事奪われそうなIT土方が必死にこのツールのネガキャンしててワロタw
91名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:12:16.89 ID:WYqEgCYh0
これって、プロクシを一つはさんで広告除去した場合どうなるの
92名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:20:18.16 ID:IwNTBXjP0
自分で作業できるからデザイナーいらないとか、随分デザインの作業なめられてるなw
93名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:20:43.27 ID:UFA+cT2Wi
>>4
別にそれができる人ならこのサービス使わなきゃいいじゃん。
ホームページ作成なんて元々タダだよ。
それやって得られる報酬は「ハックしてやった」という自己満足感のみ。
94名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:21:36.23 ID:Lh/Rx9260
でも実際のとこ、ロゴシェーダーとビルダー、
あと気の利いた画像があれば殆どデザイナー要らないよ
95名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:22:58.75 ID:Up1lQi2t0
>>4
通常、広告スクリプトはサーバ上で自動的に挿入されるから、
ローカルで削除しても無効。
96名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:25:14.91 ID:Up1lQi2t0
>>8
Office系で変換すると、膨大な属性タグが挿入される。
97名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:41:38.27 ID:TpfgG4uR0
現在ウェブサイトはレスポンシブサイトに移行しつつある。
リニューアルの際にどんどん切り替わって行く。
素人に簡単に出来る代物ではなくなりつつあります。
98名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:43:10.50 ID:6iCRitEP0
>>1
なくなることはない
自分で料理できるからといって料理屋が潰れたりしないのと同じ
金で済むことなら済ませるだろ
99名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:43:55.88 ID:j4aZGALo0
W○Nス○ールざまぁww
100名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:44:07.85 ID:+2lHSivM0
こんなものよりもswf無料でいじれるサービス提供してくれ
101名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:44:29.79 ID:EgrSp68r0
まあ、よほど凝ったことをしようと思わなければ、
正直、こういうサービスで大半の企業のウェブサイトは充分だろうねえ。
102名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:47:56.80 ID:8ikLne590
つーかもうページ単位でサイト作っていくのはあんま無いよw
そういうのは10年くらいの前の話で、大抵はPHPとSQLで管理されたサイトになってる。
紙チラシをそのままhtmlに起してキャンペーン用に使うってのはあるけどね。
103名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:52:58.24 ID:iIH7h8b20
opera諦めて、chromeで使ってみた、、、 あっと言う間だな こりゃ。 ノーティファイページでSPAなら十分!
無料? オワタ

 
104名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:58:31.04 ID:G9WIohPq0
無駄に弄ったWebサイトいらないよ

もうWebサイトも広告も自分で作ればいいよ
105名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:01:30.84 ID:G9WIohPq0
個人でWebサイトも作れて
個人で広告作って拡散できる世の中だよもう
変に凝る必要はない
106名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:02:32.17 ID:NtmD5z7d0
素人はポップ体を使う
107名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:03:39.09 ID:nMDfWd7l0
これからweb系の職業訓練受けようと思ってるのに・・・orz
108名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:04:04.87 ID:Go4S2/e20
サンプルはなんとなくカッコいいんだけど、
日本語が入ると、とたんにダサくなる。
109名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:07:38.04 ID:tqlKUnSK0
>>48
違う。お前わかってない。

依頼主ってのは素人なんだよ?
丸投げなんかされてみ?
その通りに作ってやったのに、出来上がりを見て後から注文を付けてくる。

「(おいおい、それじゃ全部作り直した方が早いかもしくは、全部作り直しなのだが???)」

みたいな事ザラ。

おまけに言ってる事は「別注文」なのになぜかそこに金銭は発生しないような形にもっていこうとするからめんどくさい。

だからこうなったんだよ、わかる?
110名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:07:45.51 ID:8ikLne590
>>107
これの使い方を憶えればいいじゃん。
ついでにどういう仕組みで動いているのか理解できれば、他の構築システムも使えるようになるよ。
111名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:08:08.00 ID:NtmD5z7d0
英語だとタイトル表示がそのまま大きい文字でもかっこいい
日本語フォントは大きくすればするほどださい
112名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:09:51.35 ID:iIH7h8b20
struts wicket ninja ror etc メンテやアップデートがバカらしくなってきた。 廃業 廃業 おひっこしオバサンに怒鳴られる、、、
113名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:18:08.71 ID:DDLGstpq0
中小企業ってWordpressの管理画面さえカスタマイズしないとわからない所多いんだけど、こういうの見てると海外はそのあたり当たり前にさわれるのかな?といつも不思議に思う。
114発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/28(月) 12:20:13.11 ID:7VPrGdjs0
>>107
うん wix使ってみな

すごくわかりやすいぞ


打ち込むことを直感的にしただけだし
115名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 14:50:46.52 ID:JffWTmNL0
>>8
内部SEO崩壊ソースが出来上がるだけ
116名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:33:54.05 ID:MVkNwPVh0
>>1
えーと・・・エンジニアとデザイナーが混同されてるこの記事は何なの?
117名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 16:25:54.58 ID:f8fnybv/0
あと
NASDAQって
東証よりも
全然ハードル低いんじゃね?
NASDAQ上場企業で正社員やったことはあるけど
東証の方は、上場したいから売り捨てられる組だった(´・ω・`)
118名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 21:28:41.02 ID:YBMe7aBg0
Wixみたいなオンラインサイトビルダーはたくさんあるけどここが一番良いな
ただ、動的なウェブサイトは作れないので、個人や法人向けのHPくらいだな作れるサイトは
株式上場して資金が潤って、次はどんなサービスを展開するのかが楽しみだわ
119名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 21:29:19.44 ID:8NsohuCs0
Wix動画みたけどソースコードレベルの細かいカスタマイズは
できそうにないな。
広告消したらランニングコストも高そうだしいまいちだわ


今はWebサイト作成の料金相場ってどのくらいなの?
120名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 22:02:45.06 ID:YBMe7aBg0
>>119
十数万から数十万じゃないか

まとめると
HP制作業者に頼むと、サーバ代+制作料で十数万以上掛る
Wixなら年間一万ちょっとだが、自分でデザイン&管理しなければならない
Wixの競合相手と思われるホームページビルダーは、ソフト代+サーバ代で年五万以上掛る
さらにサーバ管理とサイト管理、サイトデザインをしなければならない

こうしてみると、デザインセンスやある程度のネットの知識があるなら
Wixの方が良いのかもしれない
121名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 22:10:56.68 ID:zxBKKFWLO
>>5
月島さん乙
122名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 22:39:07.80 ID:uqbkSRwx0
これ懐かしのジオシティーズみたいなもんじゃん。
パッケージを落として自由に使えるわけでもないし、ただの鯖屋さんだ。
123名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 00:01:24.86 ID:6nf4pKqv0
>>9
何か、懐かしいな。
今はホームページって言ったら、Twitterやらブログばっかだからな。
124名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 10:29:23.35 ID:qfpSVv890
価格下落の要因にはなるな。 価格破壊起こされた業界は必ず死ぬ。 半導体しかり、電子業界しかり、、、
長いトレンドを見れば、ほとんど生き残れないということじゃよ。
125名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 10:37:32.39 ID:GY2WkJOz0
>>120
これ、作ったデータは、汎用性あるのか?
ここがサービスやめたときとか、自前のサーバでやりたいと思ったとき、
データはどうなんの?
ホームページビルダーなら、データは手元にあるぞ。
どこのサーバにでも移れる。

が、今更、ホームページビルダーとかないだろ。
やっぱり、無料のCONCRETE 5が無難だわ。
ただし、これは、馬鹿には使えないwww
126名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 10:49:39.41 ID:nbQmmD+p0
引越ししてもすぐ使えます!っていう売り文句で静的ページ構成でやってるとこはあるね。
大抵はWPやEC-CUBEみたいなCMSでやるけど。
127名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 11:51:43.01 ID:ma/Cg68Ki
愛生会とジァガアさんのサイトも、これで作り直すのか。
128名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 12:31:33.83 ID:dbEglL5Wi
今時静的ページじゃやりたいことほとんどできないじゃん
129名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 12:35:45.58 ID:0JwPYrmq0
技術的なモノが軽くなって、センスが重視されるようになるのかな?
センス勝負になると、これから仕事が増える人減る人と出てきそうだね
130名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 12:48:36.03 ID:xMebkQ+Ui
>>129
結局これ
理系職から文系職に変わるだけ
131名無しさん@13周年
日本企業のウェブなんてほとんど看板代わりだろ? この程度が一番需要のある層。