【社会】尖閣監視、無人ヘリ導入も視野に

このエントリーをはてなブックマークに追加
264名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:07:39.70 ID:39R6REQr0
丁度シーズンオフなんだから、昌さんに頼めば
やってくれるよ。
265名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:09:53.36 ID:En7ICZID0
なんで自国領なのに、植生調査や測量、害獣駆除ができないの・・・
人間が持ち込んだ家畜が野生化して国土を破壊し続けてるのに
ニュースにもせず密かにやってるってならいいけどさ やってねーだろ、どう見ても
266名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:12:32.26 ID:myd1+Cwt0
無人偵察ヘリって、あの古臭いやつか。
技術大国を自称しながら、なんでもっとマトモな無人偵察機を作れないんだ?
中国でも作ってるというのに。
267名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:13:38.48 ID:czrMQjfO0
38度線にしてはいけないよ 戦火が近づくからさ
268名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:15:10.80 ID:kfN6Lrxk0
>>1
 無人機で無人機に体当たりか撃墜・・戦争を避けるにはこれしかないな
269名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:17:55.38 ID:vNTdQpgj0
無人機同志の撃墜合戦なら歓迎だ。
270名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:25:03.83 ID:3aiVTsNu0
監視だけならWEBカメラ30箇所ぐらい取り付けとけばPC2〜3台で監視できるだろ。
ケーブルは海中に敷設しなけりゃならんが、遥かに安くつく。
271名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:36:44.91 ID:I47BceJx0
>>246
> >>106
> プレデターの一機種であるアヴェンジャー(プレデターC)は海軍運用型であり
> 艦載機として空母などでの運用が可能だよ

それ正規空母でしょ?
なんで「おおすみ型」みたいな輸送艦から飛ばせるみたいな与太を言ってんの?
272名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:37:56.66 ID:6ZrrnC8aO
核兵器レンタルしよう♪
ベルギー、ドイツ、イタリア、オランダ、トルコみたいにアメリカ様から借りて、日本独自に改良してドヤ顔していけばよい。
273名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:41:14.63 ID:bBYnwuG60
日本から国際司法裁判所へ提訴しろ。
これで支那を多少は牽制できる。
274名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:41:43.52 ID:qK6RqGNg0
付近に空から海から来ている外来生物も害虫駆除の対象にすればよいだけの話。
薬剤は環境に悪いからミサイルで・・・・
275名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:42:20.09 ID:o64h17iIO
無人機でいいよ
”まるでミサイルのような”無人機
276名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 15:50:02.85 ID:3aiVTsNu0
実質公務員である在日のナマポ組の方々に尖閣か竹島のみ永住資格を与えればよい
ナマポでぬくぬく生きてんだから何か労働して貰わないとな
277名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 16:10:37.90 ID:ywVkH1Jh0
何で住まないのか
278名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 16:21:27.94 ID:Ek4yJMh20
飛行船がいいんじゃねえの
279名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 17:04:13.20 ID:K3P8A1Ir0
自衛隊が常駐すればいいだけのこと
280名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 17:36:54.71 ID:gYdbpOf/0
>>271
だから、翼荷面積がセスナより小さく
速度のワリには大きい
つまりそれだけ揚力があるということだから
滑走距離も短く、空母でなくとも
おおすみ級程度でも充分に飛び立つ事はできるよ
ちなみにセスナ172の滑走距離は風力ゼロで、だいたい180Mくらい
おおすみ型はその条件を満たすだけの甲板がある

プレデターは、尾翼が下方に向いているだろ
ほとんどの飛行機は、離着陸のとき邪魔になるとか
この形状では安定性が高い反面、小回りが利かなくなるとか
そういうデメリットがあるから、上を向いているが
この下方に向いた形状の尾翼の方が、安定して揚力はずっと稼げるのだよ
形状から言っても、充分に揚力をもっている機体であり
それだけ滑走距離も短くてすむよ
281名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 18:17:45.87 ID:Eu3rcxkf0
>>277
レトルト、冷食とブロードバンド環境があれば
無給で定住希望者がいくらでもいるだろうにな。

「離島警備員」
282名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 18:30:06.41 ID:I47BceJx0
>>280
「おおすみ型」はそもそもエレベーター無いし、
航空機の運用は視野に無いだろ。整備もできないし。

それこそ無人ヘリくらいしか運用できんだろ。
283名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 18:42:41.16 ID:i42RP6ZIO
都職員を永住させる計画はどうした?
284名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 18:49:04.03 ID:D7Bb/O/u0
>>280
通常デザインの固定翼機の尾翼って揚力発生していないが???
285(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/10/28(月) 18:54:41.14 ID:jq0D36cr0
>>1
('A`)  よく分かんないけど、タミヤ製ですか?
286名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 19:10:14.24 ID:FjtD7+Y50
実際、日本に戦闘に耐えうるものってどれくらいあんの?
ぶっちゃけ、あるの?開発したり購入したりしてんの?
ロボット技術もまさかアシモ程度でお仕舞い?
287名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 19:32:00.18 ID:K3wKKHPY0
>>34
>>37
>>43
CQ-10 SnowGooseを使えばいいじゃないか。
http://livedoor.blogimg.jp/aircraftchannel/imgs/8/c/8cb106c1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/aircraftchannel/imgs/8/c/8cb106c1.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-YBO7Ob1cjWo/TxUK3H9scII/AAAAAAAAAlo/NFy0YqKXFa0/s1600/SnowGoose.jpg

パラフォイル式GPS無人誘導輸送システム
・モジュラー式カーゴベイ
・最大搭載量 270kg
・航続距離 940km
・滞空時間 20時間
・空中投下/車両発進/艦上発進可能
288名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 19:39:34.31 ID:K3wKKHPY0
>>110
マジで尊敬するぜ。
俺は風呂かシャワーは譲れないな・・・
289名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 19:52:09.43 ID:K3wKKHPY0
>>118
だからQC-10A SnowGooseでいいだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=tZxSUjI7i_0
http://www.youtube.com/watch?v=cF3Zp36ZS2g
艦上発進、空中投下、車両発進なんでもOK
航続距離940km、滞空時間20時間
搭載量300kg、最大速度55km/h
最大高度18000ft
290名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 20:03:29.85 ID:D7Bb/O/u0
>>289
速度遅くて使い物にならん。
飛行船型も同様。
291名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 20:22:06.28 ID:nIoNLMcG0
>>38
いや、赤外線監視で十分だろ。
292名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 20:25:08.90 ID:K3wKKHPY0
>>291
衛星の赤外画像は厚い雲層の下は見れないよ。
293名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 21:56:32.10 ID:gYdbpOf/0
>>282
通常の偵察任務くらいなら、訓練支援艦や揚陸艦で充分に出来ますって
294名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 22:17:48.29 ID:tk0AA8Ot0
気球型にしろとあれほど
295名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 22:20:23.92 ID:tk0AA8Ot0
監視船自体無人のやつある
296名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 22:23:36.90 ID:tk0AA8Ot0
レイセオンのJLENSだ
297名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 22:27:50.51 ID:I47BceJx0
>>293
> >>282
> 通常の偵察任務くらいなら、訓練支援艦や揚陸艦で充分に出来ますって

だったら「ひゅうが型」か「いずも型」って言えよ。
おおすみはヘリですら「着艦可能」なんであって、
格納するにしても大変だし、整備できんからな。

ありゃ基本は車両をなどを運ぶもので、ヘリは他から来て人員や物資を積み下ろしできますよってものだ。
298名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 23:54:17.58 ID:9SoWpa/H0
MQ9ファイヤースカウトだろうな。米海軍も買ってるし。
これを「ひゅうが」と「いずも」に配備だな。
今からなら最新のC型がいいな。
299名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 23:56:46.65 ID:6nf4pKqv0
確かに、近くに停泊して無人ヘリで見回せば楽で良いな。
300名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 00:06:56.59 ID:ss91IYbIP
>>266
技術自体に問題があるわけじゃない

現場の判断でお手軽に飛ばせる機体というのは
運用に必要な機材を現場に全部持ってかなくちゃならんこととほぼ同義であって
それが如何に大変なことかってのを旧防衛庁の人達が全く思いもしなかったというだけで
301名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 00:07:43.25 ID:s0TR9OyP0
>>1
無人機の撃墜に無人ヘリを使うのかw

なんだか鉄人28号の世界だなw
302名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 01:11:40.12 ID:qCvXPq5v0
ヘリじゃ燃費悪いだろう。
飛行機が良いよ
303名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 02:25:07.47 ID:vE6edEG90
>>217
www.nhk.or.jp/superpresentation/backnumber/131028.html
304名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 09:18:05.02 ID:tuORit3f0
>>302
よし、コレ大量購入してカメラ積んで飛ばそうw
ttp://www.youtube.com/watch?v=T2lOIW5hZ3I
305名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:10:31.90 ID:Fa2bsPCO0
>>27
飛行場が作れるな
306名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:12:59.75 ID:Fa2bsPCO0
>>37
燃費もいいだろうしな
石垣から飛んでいかないといけないのが難点か
いや24時間体制ならやはりヘリよりはいいか
307名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:15:04.94 ID:j+FOP4VI0
MAVか
308名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:15:50.79 ID:Fa2bsPCO0
>>36
1機で1時間に5分くらいしか監視できない
しかも尖閣に張り付きで
309名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:25:16.27 ID:fJYWTTBd0
現地に、

ホンダのロボットに常駐してもらうのはどうだろうw

アジモミリタリーとかw

ハイテク監視哨設置して、その中で数名勤務してもらう。

状況は、24時間衛星通信で中継。

定期整備に、護衛艦を派遣する。

書いてて、手塚先生のアトム大使を思い出したw
310名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:33:55.82 ID:xll9MkRH0
自衛隊の無人ヘリって元々ヤンマーの農業用のラジコンだし
爺ちゃんの家に町が国騙して農家に無料でもらったのがるけど
飛べる時間はたったの30分くらいだしw
311名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:06:23.40 ID:Znag1/l80
>>309
いい案だ、アシモを身長3mにして機関砲とかレーダーとか通信機、赤外線監視装置とかとかつけて配備しよう。
312名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:46:18.58 ID:ReDDWzWn0
自衛隊のUAV技術は中国はおろか、北朝鮮やヒズボラ、メキシコのマフィアといい勝負な程度。
訓練用のドローンすらマトモに運用出来てないのに
313名無しさん@13周年
撃墜されたら、宣戦布告