【社会】男性に最も嫌がられる「結婚願望アピール」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
筆者は仕事で恋愛相談を受けているのですが、女性から「彼がプロポーズしてくれない」
「結婚に乗り気じゃないみたいでこのままの関係を続けていいのか不安」という悩みが
よく寄せられます。

煮え切らない相手には結婚を促す必要がありますが、結婚願望のアピール法を間違えると、
むしろ結婚が遠のくこともあるのです。マイナビウエディング編集部が行った、
「彼女にされると幻滅すると思う」結婚したいアピールアンケートでは、
以下の結果となっています。

1位 「結婚しないなら別れる」と切り出される(39.7%)
2位 「親が会いたがっている」と言われる(19.4%)
3位 同世代の結婚報告や結婚式の様子を詳しく聞かされる(18.1%)
4位 「早く子どもが欲しい」と言われる(17.3%)
5位 結婚情報誌を買ってくる(16.1%)

*+*+ マイナビニュース +*+*
http://news.mynavi.jp/articles/2013/10/27/appeal/index.html
2名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:33:03.52 ID:hlJG1+p1P
パートナーがいません
3名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:33:21.98 ID:KxICfgSR0
1位のはしょうがないだろ。年齢が高くなれば焦るのは男も一緒。
4名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:33:50.58 ID:l8TXjM4d0
たしかにウザいな

ストレートに結婚して、のほうがいいわ。
5名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:34:31.59 ID:yL8AmTAU0
責任をとってほしいと言われる(9.4%)
6名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:35:22.36 ID:DFTnFHby0
私は独身がいいとか作れるのに子供はいらないとか言う成人は自分が社会の一部であることを自覚すべき

公共サービスや公共のインフラ、そしてお前の将来の年金は
お前やお前以外の日本人が働いて税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ

私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに現存のサービスの恩恵を享受するのは自分勝手で我儘この上ない精神
私は独身がいいとか作れるのに子供はいらないとか言うなら社会の一部である必要はないんだから無人島に言って自給自足してこいよ

日本はいい年した独身に対して寛容過ぎ
海外じゃ成人して独身のままだと奇人扱いで人間として認められないほど見下される
だからどんなにクズでも恋人なり配偶者なりいるわけ

日本は独身成人に課税したほうがいい
このままだと将来の日本は今と同じまま次の世代に借金負わせ続ける羽目になるよ
7名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:35:49.96 ID:QHfhjznt0
結婚願望や将来のこと考えてうざいと思われるようなら、どの道一生添い遂げられる相手じゃねえんだろ。
8名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:36:20.15 ID:2kKCtp2S0
そもそも結婚する気もないのに付き合うとかありえるの?
そういうカップルってセフレ感覚でつきあってるのかな?
基本セフレだけどそれを匂わさなような微妙な関係ってこと?
9名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:36:26.41 ID:NL3To72i0
>>1
>1位 「結婚しないなら別れる」と切り出される(39.7%)

さっさと別れてしまえ!
10名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:36:54.39 ID:1Q3vQUru0
>>5
もともと中古だったのに責任とれと言われても引くよな
11名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:37:35.12 ID:8P6cG9kf0
>>8
お前何言ってんの?
付き合ってから結婚するかどうか決めるのが普通だろ。
12名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:37:40.28 ID:/CQFpWFx0
>>6
控除がない分現状でも多めに税金納めてますが?
「独身税」徴収するなら独身者にもそれなりの権利を認めるということですね?
13名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:38:21.89 ID:GqwNpJQY0
>>6
結婚できないヤツも無人島で暮らせって事か
14名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:38:54.44 ID:PJacTYGq0
10位:カニばさみ(不言実行)
15名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:39:24.51 ID:o07uYOsA0
>>6
氏ね
16名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:39:44.77 ID:0yS5S1+S0
>>12
イミフ
17名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:40:00.99 ID:AkLIG02r0
彼氏が結婚する気ないからだろ
18名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:40:17.84 ID:7OlUW9iv0
男も女も一緒
19名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:40:26.12 ID:Dd6pSU7L0
>>6
まだ子供か?
独身成人が課税されてないと思ってるなんておめでたいな
自分で働いて納税してみてから発言しろ
20名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:40:31.11 ID:vCXdKsjl0
俺らと違って
相手がちゃんといるとこが凄い
21名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:40:47.61 ID:tDjxQCL/0
でも現実は、女にロックオンされれば
殆どの男がおちる
22名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:40:48.53 ID:QNgmRxG50
楽したい楽したい楽したい
23名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:40:49.52 ID:muQQOhC30
女性にとって二十代は貴重やからな
別れるてのは理解できる
無駄に時間浪費してババアなってもうたら悲惨やし
24名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:41:15.21 ID:M9q4fzr80
>>1
結婚したいならこういう事は言うなよ、ってことなんだろうが
これを言われて幻滅するぐらいならそもそも相手に結婚する気がないだろう
25名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:41:21.29 ID:3h1B7Jjq0
>>6
欧州じゃ結婚制度自体なくなりはじめてんじゃん
26名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:41:41.54 ID:dZqOWdE50
ああ、一回渾身の昇竜拳でブッ飛ばしてえ…
27名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:42:04.85 ID:5SmMFMpL0
結婚するしないは関係なく親に紹介したいと思うのはおかしなこと?
28名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:42:12.88 ID:70VaTe0t0
>>3
男は焦らないだろ、若い女に乗り替えりゃいいだけだし。
そのうえ別に一生独身でも問題ないからな。
29名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:42:33.04 ID:TEIHlCR90
ここからこのスレは、聞かれてもないのに必死に自己正当化する
独りもんの溜まり場になります。
30名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:43:05.98 ID:22U5l0zG0
結婚なんてするなよ
子供なんていらない
日本は人が多過ぎる
31名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:43:29.91 ID:wyC3nJ3f0
知り合いに16年近く付き合ってるカップルがいたけど
そいつらが付き合い始めて結婚するまでに周りでは4組離婚して再婚した奴が2人いるわw
32名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:44:11.30 ID:XHt7E3cf0
「両親に会って」
「うん。いいよ。いつ行く?」

と答えたら別れ話になった俺が通りますよ……意味わかんね。
33名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:44:18.91 ID:1Q3vQUru0
>>12
将来年金を受けとる権利を認めてやるよ。
君が今払ってるのは上の世代への献上金だから。君の将来の年金は子育て世帯が肩代わりしてるようなものだからな、
34名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:44:23.29 ID:zUQjE/Rd0
1位 「結婚しないなら別れる」と切り出される(39.7%)


別れたいときはコレを出せばいいんだよな。
相手はポーズとして結婚を持ち出すかもしれないけど、
まあ、逃げることは可能。ちょっと揉めるが。
35名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:44:37.27 ID:xPQUqjyl0
「今日、安全日なんだ」
36名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:45:31.48 ID:QMyUgtN90
>>6
理由は色々だけど結婚したくても出来ない人もいるし、一律悪者にして独身税課税なんてのは公平じゃないな。
確実に結婚したくないからしてないだけってのが分かるんだったら独身税でも何でも課したら良いと思うが。
37名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:45:58.44 ID:70VaTe0t0
>>32
両親の住まいが半島だったんだろ
38名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:46:00.38 ID:HSSaSMp/0
>>1
「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   年とり過ぎだし、年収が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    年収が・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  | そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます!
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
39名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:46:06.09 ID:uLirUkCe0
まぁいいけどね、
こちらも結婚願望見越してチンコ入れて付き合わないから
40名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:46:22.24 ID:tnIgqQVgO
俺の目の前でゼクシィ買うのやめてください
41名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:46:58.30 ID:ZFbJEE+h0
>>31
何?数学の問題?
42名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:47:07.87 ID:0gaeMnPu0
結婚したい女はセックスをいかに有効的に活用するかにすべてがかかっていると思った方がいい
婚前に飽きるほどセックスさせてしまったら結婚はできないよ
いろいろ理由をつくってあまりセックスをさせないこと
まったくさせないと他の女のところへ行ってしまうからたまにさせる
でも本当に気持ちのいいセックスライフは結婚してからが本番なんだとにおわせること
そして男の欲望がたぎってきたところを上手くキャッチして捕獲だ
43名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:48:26.07 ID:tUWkogwp0
妻はいらんが子供が欲しい俺はどうすればいい

家のことを考えると跡取りは欲しい、でも妻の必要性は皆無なんだよな
44名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:48:57.15 ID:8shzObdv0
金持ちはどんどん結婚して子供作れよ
俺みたいな底辺は自分のことで精一杯なんで
45名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:49:26.82 ID:KZnMuNvv0
付き合う前から結婚したいってオーラ漂わせてたら敬遠する
とくに30手前の中古
貧乏くじ引かせようったって、そうはいかんぞ
46名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:49:29.48 ID:22U5l0zG0
女はいつでも結婚できる
妥協して結婚しちゃダメ
30歳からが本番
47名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:50:00.60 ID:FPMqndA/0
>>1
お金なかった20代の頃、大好きだった初恋の同級生に「結婚ってお金だから」と振られて落ち込んだけど、
40歳独身で、今は小遣い困らないし、コンサート、食事等々好きに生きれて今超幸せw

お金に余裕あるから週一か二度ソープランド行って、平成生まれの若いオキニ抱いてる。
お土産持って行くと超濃厚サービスしてくれるし、結婚しなくて良かったと、つくづく思うw
48名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:50:08.07 ID:KT5MCE7r0
>>32
別れる口実のつもりだったんだろう
49名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:50:27.49 ID:yLyjEjw10
これは30までに結婚したいと焦る二十代後半の発想。
三十代の女性はその時期を乗り越えてあんまりガツガツしない。
50名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:50:29.81 ID:PJacTYGq0
>>27
学生時代の友達の延長なら、一緒に自宅で勉強するなんて普通だから、
紹介と言っても軽い気持ちじゃね。「会えば結婚」なんて昔話じゃね?
>>32
kwsk
51名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:50:37.35 ID:hBaD4CWd0
そうかな、相手の態度がハッキリしてるほうが付き合いやすいと思うが
逆にどうしたいのか曖昧のまま付き合うほうが不自然
52名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:50:37.90 ID:W/rPVl+u0
何年か付き合っても結婚する気のない男はずるずる行くだけ。
女は見極めて次行け。
53名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:51:02.46 ID:5uosh9AC0
この程度でほんとに嫌がられるなら始めからその程度の関係でしかないってこと
54名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:51:11.64 ID:1twydKSh0
>>33
自分で貯金するから今まで巻き上げた年金返してくれる?
55名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:51:23.55 ID:BxOaRkJT0
男は追えば追うほど逃げる
56名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:52:07.54 ID:uLirUkCe0
結婚って制度自体がいらないと思うけどなー
福祉・税金・保険なんかは個人に対して行えばいいわけで
そもそも個人的な関係を国に申告する意味がない
貞操義務は恋人同士でも公序良俗で縛れるし子供にしても子供個人に平等に福祉すればいいだけ
昔の隷属関係を持ち込む必要はない
57名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:52:09.48 ID:xs6Mh6120
1位のは賭けだな
成功すれば結婚できる
58名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:52:10.78 ID:dZqOWdE50
>>49
超絶ガツガツしてるから
59名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:52:46.64 ID:TG2rMaCJ0
女ってさ、自分に男がいるのに乗り換える予定?でアプローチするよね・・・
こっちからしたら「お前相手いるじゃん・・・修羅場は御免だわ」ってなるよそりゃ
いや、俺が自意識過剰ならいいんだけどね
60名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:52:48.17 ID:6Hx9B1Xz0
そんなん結婚したかったら女からプロポーズすればいいだろ
61名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:53:18.75 ID:8p0HJgbA0
知り合いに、24歳から付き合って38歳で結婚したやつがいる。
奥さんも同い年、子供はいない。
朝飯は食べない、昼はコンビニ、夜はたまにご飯作る程度らしい。

なぜ結婚したのか意味がわからない。
62名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:53:21.57 ID:1twydKSh0
>>47
今の時代、そこそこ稼いでいるなら、結婚する必要ないよね
63名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:53:37.20 ID:4wt0Gn+eO
>>1
1位と2位は言われたな
64名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:53:41.54 ID:f+jvYsjl0
>>60
全くもって同意。
65名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:53:47.74 ID:huIGrHAQ0
奥義、カニばさみ
66名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:53:55.28 ID:PJacTYGq0
>>41
つるかめ算だろ?「さて、この中にあなたは何人いるでしょうか?」
67名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:54:09.90 ID:66T7sKQXI
結婚願望もいろいろあるよね
嫌がられるのは、「仕事もう嫌だし養ってほしい」だと思うよ
68名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:54:40.06 ID:/02JLPeh0
付き合い長かったら積極的に結婚をアピールした方がいいよ
そうしないと男は動かないから
69名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:54:40.82 ID:Fk9ucDxUO
結婚する気ないなら早めに別れるのが相手への思いやりだぞ。
そしたら相手もさっさと次を探せる。
70名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:54:44.40 ID:RR1p0Zs00
民主党の時に家族制度を崩壊させてたからな
結婚してた人間でも、頑張って結婚生活を維持する方向より離婚した方が色々と優遇を受けるようにしてた、
仲悪くなくても経済的な理由で偽装離婚なんてするくらいだもん
71名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:54:59.69 ID:y1VbSpyr0
>>6
独身に課税しなくとも、結婚している人は会社から手当て出るし奥さんは税優遇受けているから
実質独身差別社会だよ
72名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:55:10.11 ID:IEowhgh3O
>>43 認知だけして遺言とか養子縁組とか色々あるやん。
おたく、あんまり真剣に考えてないでしょw
73名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:55:27.98 ID:8SyrTATO0
彼女にシングルマザーになりたいって言われた俺wwwww
欲しいのは種だけかワロスwwwww



ワロス…
74名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:55:49.89 ID:McNaT1Bq0
>>47
老後が心配にならないの?友達いる?
75名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:56:47.99 ID:jQbAw53P0
>>11
ここ100年未満の話じゃね?そんなの。
76名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:57:03.81 ID:KZnMuNvv0
>>73
すげー羨ましいんだけど
俺も種だけ貰ってくれてガキのメンテ不要の女欲しいわ
77名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:57:04.29 ID:wh8nYi8Y0
女性には賞味期限があるんだから
結婚しないならサッサと別れろよw

1の「結婚しないなら別れる!」というのは直球な意思表示だ
「そろそろ結婚してよ。しないなら早く別れましょ」って事さ
78名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:57:42.69 ID:HSSaSMp/0
   パパパパ〜ン♪   パパパパ〜ン♪

         MM、
        ,;;@@@@;:
       ;;"∬<●><)゙;E      (><;)
        (__) ~∞~)つ∨    ⊂ヽ∞/ヽ)
     r'( ∪    ァ         レ〈_,」
(((   ^; `ァ〜r-〜'" ,r'         ヒ! ヒ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



         o
           。
             。
        ガバッ   ヽ从/
             (><ii ):.  うわあああああ!!
            r'⌒と、j ミ ヽ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
79名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:58:17.34 ID:0gaeMnPu0
>>59
自意識過剰ではない
そういうものだ
それにのるかどうかはおまえ次第
むろん向うがおまえを切る可能性もあるけどな
80名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:58:25.00 ID:03xfffOF0
>>43
子供が可哀想だから諦めてください。
不登校とか 心が少し落ち込んでる子供が集まる施設で働いてたことがあったけど、片親家庭のの低学年の子が病んでて可哀想だった。
他の子の母親が迎えにくるのを見ただけで泣き出したりしてたよ。
81名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:58:33.88 ID:WKxD2yWN0
>4位 「早く子どもが欲しい」と言われる(17.3%)


これで幻滅するって酷いと思うが
82名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:58:48.00 ID:1Q3vQUru0
>>43
あんたには必要無いかも知れんが、子供には必要。
子育てのコストと割りきるべし
83名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:58:57.27 ID:uLirUkCe0
>>76
そんな女、あちこちにほしいよなw お金振り込まないけどwww
84名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:59:29.76 ID:WTvmiHoq0
>>28
若い女も基本的には若い男が好きだからね
夫婦の平均年齢差は1,7才
つまり殆んどの男は同年代としか付き合えない
85名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:59:37.17 ID:jQbAw53P0
>>74
例えば結婚して家庭を持って子供がいたとして、将来が心配にならないの?
と聞かれても答えに窮すると思うんだが。
心配なくなるのは子供が成人して自分が現役終えて貯蓄がそれなりに出来た頃じゃねーの?
でもそのときはそのときで子供が心配になるのかもしれん。

つまり将来の心配なんて、今身を置いてる状況から想像したとこで無意味ってことさ。
86名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:59:47.13 ID:W4a45Qim0
彼女がゴム要らないと言い出したとき
87名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:00:11.51 ID:B6RRHacrO
>>73
俺も言われてるよ
別によくねーか、自分の遺伝子は残せるわけだし、また新しいヤツ見つける楽しみあるし
88名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:00:21.78 ID:41SI+vJI0
相手が結婚したがらないなら分かれた方が良い
単純な話だ
無理に結婚してもどうせ離婚する
89名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:00:29.70 ID:1gAsAmuJ0
>>42
ユーはやりますね。
文章もなななな。
90名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:00:41.16 ID:ksUNrBdU0
一位を嫌がるって何だよw
結婚する気ないなら別れろ
91名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:01:01.27 ID:QNgmRxG50
妻と子供と住宅ローンは人生の三大不良債権だ16スレ目
92名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:01:20.82 ID:1Q3vQUru0
>>54
いや、上の世代への税金だからあきらめて。
国家的詐欺だからどうしようもない。
93名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:01:34.80 ID:FI9tuLbY0
EXILEと婚活していて、マスコミに騒がれると
「連絡先も知らない」と誤摩化す女芸能人。
94名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:01:36.02 ID:IEowhgh3O
一位みたいにはっきり言われた方がええわ〜
『しょうがない、タイミング悪いな。別れよう。』と言える。
結婚情報雑誌持ってこられたら、ソッコー引くわ。
逆に経済とか資産運用とかの雑誌読んでるような人の方が
俺は好き。
お料理の本とかでもいいよ。
95名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:01:55.46 ID:W4a45Qim0
>>77
って事さ、って、全く同じこと反復してるだけだぞ
96名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:01:57.47 ID:wh8nYi8Y0
>>86
カニばさみですね、かわりますw
97名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:02:21.93 ID:1twydKSh0
>>70
母子家庭ナマポがまさにソレだよな
98名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:02:25.04 ID:xs6Mh6120
>>73
認知もいらないって?
99名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:03:02.04 ID:E59GfKNE0
遊び感覚で付き合うのは学生時代まで
社会人になってから付き合う時は当然
結婚を考えるだろ普通
100名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:03:11.43 ID:7HFWxsl6O
>>90
本当に結婚したい人が現れたら別れる。
101名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:04:19.44 ID:HAqPAh6U0
>>10
高校、大学時代のいちばんいい時期をささげた男にいえばいいのにな
102名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:04:23.98 ID:mKzU1LzI0
そりゃおめぇ、かにばさみだろ?
103名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:05:04.58 ID:Wnj2qt6V0
>>6
独身  → 無職
作れる → 働ける
子供  → 職

あたりに置き換えると頷ける
104名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:05:17.51 ID:wh8nYi8Y0
>>87
あとが怖いよ…
もし家庭築いた時に重くのしかかってくるw

会社や家族に良いカッコしてたらもう逃げ場なしだ
押しかけられたら破滅。新嫁に慰謝料ガッポリ取られるで…
一生一人で過ごすにしても、いつ押しかけてくるか分からん
105名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:05:25.93 ID:5uosh9AC0
ゼクシィとかはそれとなしにテーブルの上に置いておくくらいじゃないとな
いきなり、ほら買ってきたって言われてもw
106名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:05:31.66 ID:y4SbJUvH0
迫ってくる女達。
107名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:05:31.96 ID:+ElgTlBv0
女は回りくどい。

単刀直入に、ど真ん中に渾身のストレートを放り込めばいいだけなのに。

本来男がやることを女にやられると、簡単に運ぶぞ。
108名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:05:45.10 ID:McNaT1Bq0
>>85
ずいぶん刹那的な意見だね。少数派だと思うよ。
否定はしないけど、大概の人は将来のことも考えて人生設計をしてるよ
何十年後かに、あのとき○○しておけば良かった、と思わないといいねお互いに
109名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:05:59.07 ID:+LNfL1440
>>99
なら一緒いない歴のままだわ…
女の良さを全く知らずに来たからね

あー残念だわー
110名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:06:26.05 ID:pNvr3cXQ0
直球で結婚してくれでいいだろ
面倒くさい

回りくどいのとか試そうとするようなのは禿げしく評価ダウン
111名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:07:29.06 ID:jrocrWv20
>>94
あれ
俺そのセリフ言ったことある

それゆえに今だ独り身
112名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:07:44.35 ID:PJacTYGq0
>>91
それは古今東西の先人偉人が嫌という程言ってるし書いてる。「結婚は人生の
(男の)墓場」確かプラトン、アリストテレスの時代から。悪妻の男は特に。
113名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:07:49.97 ID:gSMIPQgo0
相手が結婚の意思ないのなら
そもそも付き合う必要がないだろ
付き合う前に確認しておけよ
114名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:08:13.20 ID:FPMqndA/0
>>62
結婚して嫁に頭下げて小遣い貰ってる同期の同僚の話聞くと、気の毒に思える。

因みに初恋の子は結婚後上手く行かなかったみたいで、数年後、俺の実家に何度も電話してきてた。
今更何を・・・と無視したけどね。

>>74
コンサートで知り合った独身の友達数人いるよ。みんな独身ライフを楽しんでる。
孤独死でも構わないよ。既に墓はあるから。
115名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:08:29.48 ID:4cD7ympg0
これを見る限り、アピール法の問題ではなく
アピールする事自体が問題なのでは?
別れるかどうかの選択権は状況や条件にかかわらず何時だって行使できるだろ
116名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:08:31.61 ID:Be/bZn270
自分から言い出したら負けという摩訶不思議な思考が女にはある
117名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:09:12.39 ID:NL3To72i0
>>105
>それとなしにテーブルの上に置いておく
→小パンチ

>ほら買ってきた
→昇竜拳
118名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:09:26.26 ID:EtE+E6ld0
俺大体これやられてるわw
でも女の子も必死だもんな。仕方ない
119名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:09:43.19 ID:RVM54daO0
高齢未婚独身者は国を滅ぼす犯罪であることを自覚しろ
国が強制的に集団見合いを行ってくっつけてしまえ
120名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:10:11.91 ID:GzcXiope0
>>113
まだよく相手のことわからないから付き合うのに、
いきなり結婚前提なんてありえない
121名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:10:30.66 ID:1Q3vQUru0
>>52
使い古しに次こられても困ります(>_<)。そこで骨埋めてください。
122名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:10:46.48 ID:22U5l0zG0
>>119
滅びないよ
日本は人が多過ぎる
いざとなったら外国の人に来てもらえばいいし
123名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:11:00.40 ID:jQbAw53P0
>>108
刹那的じゃなくて真理ってやつだな。
今の自分の状況が10年前の自分が見据えてた状況なりかっていうと、大概の人がそうじゃないだろ?
でもだからといって人生設計やら将来に備えてやらを否定してるわけじゃないよ。
備えあれば憂いなし、と先人は言ってるわけだし。
124名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:11:06.52 ID:Df2mGHFzO
女の目的が結婚なら
結婚したいって思う男と出会うまで
簡単にやらせるな
簡単にやれる女
しかも中古
そんなの誰も結婚のリスクしょいたくねぇよ
125名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:11:10.86 ID:IEowhgh3O
>>111 別れたくて分かれたんでしょ?
今からもっと若くて賢い女の子探したらええがな。
人生は今からだよ。
126名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:11:25.30 ID:CyIaq9WsO
男で、子供がほしいとかよく言ってるやついるよね。しかも、三十路前とかで。
女ならよくわざとらしいやつや必死なのが昔からいるけど、男でも結構いる。
必死とかではないけど、結婚願望でなく子供ほしい願望を口にだす男。
最近の男に多いのか?
127名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:11:38.47 ID:f+jvYsjl0
告白にしろプロポーズにしろ、そうしたい側が言えばいいだろ、と
考える男はそれなりの数いるのに。

どうにかして相手に言わせようと策をめぐらせる女なんて、幻滅するだけじゃん。
128名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:12:21.36 ID:fbWfDhfW0
よく駆け引き的な会話や行動をとる女がいるけど男からしたら
一緒に組む相手の態度が煮え切らない=信用できない
だからな・・・
好きなら好き嫌いなら嫌いだけでいんだよね
駆け引きなんて商売や仕事で取引相手に掛けるだけでいいよ
129名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:12:32.68 ID:v30Q2/bl0
>>122
しれっとあぶないこといってんじゃねーよw
130名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:12:35.46 ID:05djGBZR0
男はそれほど結婚はどうでもいいからな。
面倒くさい女にならないように注意すれば結婚できるよ。

子供は欲しいが、面倒な女はいらん。
131名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:13:04.08 ID:7WTGD3pIP
リミットが迫ると仕方ない

いずれ別れる付き合いは不要
132名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:13:16.71 ID:kRqxgQsS0
北風と太陽で言う所の相手を突き放すようなやり方は逆効果になる
133名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:13:20.56 ID:1twydKSh0
>>108
将来のことを考えると、独身でいる方が一番という結論が出た
嫁の面倒どころか、相手の両親の面倒もみないとならないとか
まっぴらごめんだ
134名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:13:27.75 ID:PJacTYGq0
>>107 >>110
>単刀直入に、ど真ん中に渾身のストレートを放り込めば

直球で負けた則本、粘って勝った内海 原監督「ツキがあった。」
教訓:相手次第で勝負すること。勝負に勝って試合に負ける。
135名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:13:42.09 ID:YnYvUYFP0
女の浅はかな駆け引きに醒めるんだろうな。
136名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:13:47.17 ID:K7gVDT290
>>1
これで幻滅するなら、男は結婚する気ないんじゃないか。
女は早めに結婚しないと賞味期限切れるからさっさと次に行ったほうがいい。
137名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:13:47.30 ID:MEI42GMG0
恋愛を楽しみたいだけで結婚なんて興味ない人だってたくさんいるからな
138名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:14:27.00 ID:uLirUkCe0
どうでもいいやw
結婚願望強い女はお股がゆるいのでsexしてポイ捨てするだけw
便利な便器だわwww
139名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:14:49.90 ID:3h1B7Jjq0
日本は男尊女卑の文化だから
女性が仕事できないで
結果、生きるために結婚する

だから、こーなる
140名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:15:01.20 ID:7pIaykfT0
1位はアピールとは言わんw
もはやプロポーズだからいんじゃないの。
2位以下はうざいな。
(察しろ)って態度が・・・新婚生活も押して知るべし
141名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:15:17.65 ID:WZ7Mx5FU0
>>9
そうだね。結婚適齢期なんてものはないが、出産適齢はあるらしい。
無駄に時間を費やすより、さっさと見切りつけて次の相手を探したほうがいい。
142名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:15:23.11 ID:2r9MNdaZ0
挟むわよ!!!
143名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:15:29.43 ID:FQtDHXnkO
そういうこと言うなら結婚は無理

結婚を望む女性は早々に別れるのが吉
144名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:15:29.45 ID:jQbAw53P0
>>134
マー君「(ストレートで勝負して)打たれて二軍落ちるのは(投げろと言ってる人じゃなく)僕ですから」
145名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:15:33.67 ID:TG2rMaCJ0
あと、ほぼ例外なくどの女も過去の男の話を持ち出すのはなんでだぜ
そんなの聞きたくないし比較されても困るんだYO
146名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:15:42.88 ID:LdAOkb9R0
休日のイオンとかスーパーで
年老いた老婆と息子らしき中年男の組み合わせを見ると哀しくなる
いい年して嫁も子供もおらず、せっかくの休日を母親と過ごす
母親も孫と遊ぶこともできず、冴えない息子との買い物
将来どんなことになるのか容易に想像がついて怖くなる
147名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:16:00.64 ID:1twydKSh0
>>114
老後のことはどうするの?って言う奴もいるが
老い先短い先のことのために、それまでの人生を苦労する方がよっぽど間抜けだよね
人間、いつ死ぬかわからないしな
148名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:16:38.49 ID:7psxljM20
>>61
なんか気楽でいいな。そういうの
149名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:16:43.40 ID:70VaTe0t0
>>84
それ結婚してる夫婦の話だよね?
付き合うだけなら年の差もっとありそうだけど。
150名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:17:00.73 ID:aLkueNOr0
自分から、「幸せにしてあげるからムコにきなさい」って言えば良いじゃん
151名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:17:01.73 ID:4cD7ympg0
確かに子供は欲しいかもね
願望というよりは祈念だが。コウノトリが運んできてくれたら面倒がなくていいのになあ。
152名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:17:21.09 ID:kHmY846W0
男が女を選べる期間は長いけど
女が男を選べる期間は短いからな
153名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:18:11.44 ID:joOUBbEj0
都内の、20代後半から30代の女がそんな奴らばかりだなw
20代前半で、プロポーズされなかったら諦めろ遊びと結婚
は別物だと理解しろよ馬鹿な女共w
154名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:18:23.79 ID:1twydKSh0
>>127
「男女平等」とか、聞いて呆れるよな

いざとなると、男が決めろ
失敗したら、男が悪
責任をとれ!だもん

ふざけるなって言いたい
155名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:18:30.26 ID:4wt0Gn+eO
>>140
かなり高圧的なプロポーズ(脅し?)だな>結婚しないなら別れる
156名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:19:22.98 ID:a2wRNgt+0
>>147
そう。
いつ死ぬか分からんので、自殺できない状態になるまで生き続けてしまう可能性がある。
157名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:19:34.93 ID:K7gVDT290
独身高齢者は甥っ子姪っ子に迷惑かけるんだけどね。
孤独死上等のひとは、動けなくなるまえに自殺するといいと思うよ。
158名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:19:41.77 ID:UUKkiEhJ0
結婚したら100パーセント幸せだなんて押し付けは迷惑だね
二回も結婚した女優さんだって孤独死してたんだし
159名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:19:44.72 ID:oNq6kXz60
>1
自分がしたいのに相手に言わそうとするのがウザいね。
ハッキリ自分から言えばいいのに。
160名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:20:53.97 ID:ZcEP9zAv0
子供がほしいもだめなんだ

まぁ俺には無縁の話だがwww
161名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:21:12.41 ID:1twydKSh0
>>157
正直、50〜60歳ぐらいで安楽死したい
今の日本は、高齢者が多すぎ
長寿の何がよいのか、40年生きてきていまだに理解できないし
162名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:21:26.95 ID:5tmS0eDGO
女は結局は自分が楽したいから、金目当て、がありありだからな。仕事がどうこう言うけど、屁理屈こねて仕事から逃げたい、楽チンな立場でいたい、いざとなればさっさと仕事辞めて自分だけ世界一周旅行したい、そういうのが丸出しやからな。
163名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:21:30.89 ID:7pIaykfT0
(自分の)老後のために結婚するってのはナンセンスだよなぁ
と言いつつ死後は気になる。
自分の血脈が地球から途絶えちゃうのかと。
164名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:21:36.75 ID:CyIaq9WsO
>>145
本命男には言わない持ち出さない
適当で論外な男にはなんでも話すんだよ
165名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:22:11.17 ID:4cD7ympg0
利得は自分、責任はお前
これじゃあ出来るものも出来ないんじゃないのかね
慌てる乞食は貰いが少ない。
166名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:22:11.80 ID:uVV0o/HVP
免許は持っているが
車を持たず運転もしないって選択は
悪くないと思うなぁ。
田舎であれば別だが関東関西中部の鉄道沿線に住んでしまえば
移動って観点で言えば問題ないし、車が必要であればタクシーを
利用すればいい。
たしか車の維持費は年間50万はかかるはずだ。本体価格を除いて、だ。
年間50万円タクシー使えるなら大概の事は出来るだろうな。
もちろん車を持つ事でいろいろな可能性は広がるとは思う。
楽しい事も多々あるだろう。そこは素直に認めるものだが
事故のリスクはなぁ。運転がうまくなろうと思えば長時間の訓練が必要だが
長時間車を運転すれば、その分だけ事故る確率も上がるジレンマ。

って考え、間違いかね?
167名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:22:13.55 ID:PJacTYGq0
>>144
二軍落ち=30越(*ただし、美人イケメンは・・)辻○みたいなもんか。
マー君もそうだが、男は家庭を持って力を発揮するタイプも多いからな。
「そして父になる」家族(子供)の為にというモチベーションはあるよ。
168名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:22:13.70 ID:mXp7rUTZ0
>>6
控除がない分おめーらより多く税金払ってますが・・・

独身ゆえに企業社会でも手当てなど殆どなく既婚者、家族持ちを支えるために
少ない給料からお前らに手当てを払うために錆残して働いてますが・・・なにか。
169名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:22:30.80 ID:gpeNcz4c0
>>157
>孤独死上等のひとは、動けなくなるまえに自殺するといいと思うよ。

そのための高齢者登山ブームなんだよ
そう思えばお前らがさんざん叩いてる高齢者の無謀な遭難死も
寛大な気持ちになれるだろ?
170名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:22:33.57 ID:k40FqZSt0
さりげなく「私はいつ結婚できるのかな・・・」などとメモ書きを残して
男の目につくようにしておけばよい
男が逃げていくか接近してくるか反応を待て
171名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:22:37.16 ID:dvVdK8X80
>>75
お前は百年以上前の価値観で生きてんのかよ
172名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:23:11.37 ID:5SmMFMpL0
>>114
あなたが気の毒に思ってる同僚は
あなたが思ってるよりも幸せだよ

てか20代の頃の失恋をいつまでひきづってるの?
まだ40代でしょ?結婚するしないは自由だけどもう一度恋愛に夢見てみたら?
173名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:24:06.59 ID:a4bvQGn5O
>>161
俺は40だが、金貯めてサッさと会社辞めて遊びたい。
そして、遊び飽きたら安楽死したい。
174名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:24:49.16 ID:RPnyurT1O
だいしゅきホールドしながら、今日はだいじょうぶだから…って言ってきた時
175名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:24:51.31 ID:TG2rMaCJ0
>>164
そういうもんか。なんかちょっと安心したw
176名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:25:26.92 ID:ws+0T2OsO
まあ、女には子供欲しい願望があるから大変だろうなとは思う
子供マジイラネ女をたまに見かけるが、なんか男より自由じゃねーかと羨ましくなるw
177名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:25:32.02 ID:1twydKSh0
>>158
そうでも言わないと、誰も結婚なんてしようと思わないしね
178名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:25:56.88 ID:8K4THmGG0
何事も戦略よ
ハイスペックATMをゲットしたきゃ頭使えと
179名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:26:03.42 ID:ljXPgiXS0
そりゃただのセフレ女がそんなこと言ったら男は嫌がるの当たり前だろ



でも結婚しないなら別れるって女が言うとストーカーになって殺しちゃう
便利なセフレが俺に逆らうのは許さないから

それが>>1みたいなこういう記事を書くような男
180名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:26:09.58 ID:Y/FzaywzP
>>161
同感。
50歳でソイレントグリーンになりたい。
181名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:26:20.83 ID:xMgAhPxs0
>>154
責任も失敗も被るけど、その責のかわりに何をもたらしてくれるのってことだよな。
182名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:26:21.94 ID:Bq0OIeASO
>>1
>【社会】男性に最も嫌がられる「結婚願望アピール」

男は離婚の調停で圧倒的に不利。女の浮気が明らかな原因とかでない限り、まず間違いなく親権は女に奪われる。

ケンカしたらすぐにDVと言われて裁判。勿論男が敗ける。

なによりも「究極の男差別」は「子供のDNA鑑定が男の権利として認められていない」こと。

A型の夫は、妻がA型の他人と生中出し種付けして貰って子供を産んでも自分の子供として育てなければならない。

日本で父子DNA鑑定したら、阿鼻叫喚の家庭崩壊が発生する。
だから、今の段階世代辺りが死に絶えるまでは絶対に父子のDNA鑑定は権利として認められない 。

段階世代が死ねば、DNA鑑定の「親側の標本」が採れなくなり鑑定自体が出来なくなるから
全てを闇に葬る事が出来る。


男が「妻が産んだ子供が、本当に俺の精液から産まれたかどうか」を
保証するのは男の当然の権利のハズだが、
これが正式に認知され健康保険で鑑定出来ない時点で、日本人の男は
法的に完全に家畜扱いされている。

結婚しても自分の子供を産んでくれる保証すらないのに女と家庭を築く意味なんて無い。
183名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:26:40.63 ID:70VaTe0t0
>>160
今の時代に生まれてくる子供には地獄確定の将来しかないんだぞ?
苦しむこと間違いないのに自分が欲しいからってつくるのは馬鹿、
ペットか何かと同じにしか考えてない屑がすること。
184名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:26:52.68 ID:f+jvYsjl0
>>173
俺もどっか適当なところで安楽死したいが。

孫を見せてやれなかった分、せめて親より早く逝くという親不孝だけは
したくないのだが、両親ともにめちゃくちゃ元気で長生きしそうなんだよなあ。
185名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:27:16.37 ID:+vDuoVbQ0
人生50年で十分だ
186名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:27:27.28 ID:QNgmRxG50
目出度く結婚して
1年もたてば女は本性を表し、
2年で結婚生活が危機に瀕し、
3年目で目出度くやっと離婚成立
というのがわりと普通
187名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:28:05.01 ID:1twydKSh0
>>181
アタシのカ・ラ・ダ(はぁと
188名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:28:11.88 ID:4kgXiVfE0
>>1->>1000

言われたこと無い人たち。。。。
189名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:28:18.06 ID:v7Uid/il0
私宗教に入っている
190名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:28:19.34 ID:vN7gIwoe0
>>173
まだ書いて無いのにあれっ?
お前は俺ですか??
191名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:28:43.13 ID:4+/3AvQm0
>>169
登山前に遭難しても捜索するなと一筆書いて欲しいね。
192名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:28:54.12 ID:PJacTYGq0
>>158 >二回も結婚した女優さんだって孤独死
孤独死とは思わないけど、特集番組で森進一の事が出てこなかったのは酷
かった。「もう一度、渡さんと・・」あの人はメンヘラだったと思う。き
っぱり引退して尚伝説な人もいる。(原節子、ちあきなおみ、山口百恵)
193名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:29:51.00 ID:4HdbRFDhi
男が結婚したくなるような女になれよ。
・料理の腕を上げて男に食べさせる
・デートで余り男に金を使わせない
・男に精神的な癒しを与える
194名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:29:53.32 ID:4cD7ympg0
子供が必ずしもまともに育つとも限らんのだが。
子供が同仕様もないろくでなしに育っちまうと、本当に惨めな老後を送らないといけなくなるよ。
葬式だってまともに挙げてもらえないよ。
195名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:29:56.50 ID:xMgAhPxs0
>>187
まあ昔通りの男が云々って要求なら、男性側も昔通りに若さや純潔でもないカラダとかイランってなる罠w
196名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:30:10.70 ID:v30Q2/bl0
>>149
年離れた夫婦だって結構いるよw
姉さん女房もいるから平均すりゃ近づくのは当たり前
197名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:30:12.88 ID:mC0hf1Cr0
>>126
ごく最近セックス中に子供産んで欲しいって言ったぞ俺はw
しかも口説いてはじめの交尾で!ちなみにプロポーズはしてない。
理由は30代だけど、社会的に危機的な少子化という現状を最高学府を卒業してる
知性が高い層であることと、集団的本能で口走ってると思うぞ。
198名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:30:16.66 ID:xzyxAvZE0
35歳こえるとバツ有り子連れBBAとか紹介されるしw

なんで赤の他人を養わなきゃならんのよっての。
199名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:30:16.99 ID:1twydKSh0
>>185
織田信長は真理だなw
200名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:30:25.32 ID:245J319s0
遠まわしなのは嫌いかな〜。はっきり言ってくれた方がいい。
201名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:30:37.31 ID:HAqPAh6U0
>>73
あとくされなしの中出しし放題でなんの不満がと思うけど
相手に惚れてたらまた違うものなのかな
202名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:30:41.82 ID:lnrN7Hkk0
そういうアピールされるまで結婚をはぐらかすヤツもそこそこのカス
203名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:30:42.11 ID:mXp7rUTZ0
親が生きてたころは、いつかは結婚して孫の顔を見せてあげなきゃとかなんとなく思ってたが

両親が相次いで亡くなってからは、足かせがとれたのかそんな感情はまったく沸かなくなった。
たぶん性格的にまったく結婚とか向かないんだと思う。

世の中には結婚に向かない性格の人が一杯いるんだよな。
204名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:30:49.40 ID:IEowhgh3O
>>166 いや、賢いよ。うちの嫁さんは免許持ってない。
買い物はバス利用。荷物が多すぎたり急ぐ時はタクシー。
それで安心して暮らせる。
205名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:31:26.00 ID:ljXPgiXS0
まあこういうゴミクズの遺伝子だけは絶対に構成に残してはならないから
こういう奴は絶対にガキを作るべきではない
こいつの遺伝子はこいつ一代限りでこの世から永遠に抹消すべきゴミクズ
>>76
206名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:31:33.54 ID:JJZ5fr+O0
無責任な人が増えたもんな
男も女もさ
子持ちの母ちゃん達の私たちさえよければも酷いし
男も先立つ物ないのに避妊しない奴とか多いもんな
207名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:31:54.35 ID:WZ7Mx5FU0
>>182
他人の子を種付けされた経験者?
208名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:32:45.47 ID:McNaT1Bq0
>>123
まあ10年前に想像していたのと全く同じという人はいないだろうけど、
想像しないで行動していたケースと比較したらまだマシな人生だ、と言える人は多いと思うよ。
まあ先を考えないことのリスクを分かった上でそうしてるなら、別にいいと思うわ

>>114
その手の不幸自慢はある意味ノロケだよ
あと、実は結婚して幸せでも、その本音を独身相手に正直に言う人はあまりいない
自分も独身だから話し半分に聞くようにしている。全てを真に受けちゃだめだと
209名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:33:29.12 ID:1twydKSh0
>>194
けつもんだw
210名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:34:11.98 ID:izwu2+DC0
結婚しないなら別れるは当たり前だろう
211名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:34:13.60 ID:URRzuq1k0
7位 今日は安全日だから生でいいよと言う(10.2%)
212名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:34:31.90 ID:4HdbRFDhi
>>198
バツイチ子持ちなんて便器にすらならん。
213名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:01.42 ID:L/nAO1Zu0
>>77 そのとおり
友人は1を言って結婚決まったけどな
結婚する気がないから別れる、って当然だと思う
214名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:23.15 ID:xzyxAvZE0
>>194

5人くらい子供がいれば、一人くらいマトモな子になる。

ダメな子は早々に損切りして、男なら現業公務員、女なら嫁に出す。
215名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:26.71 ID:mXp7rUTZ0
【社会】「小遣いは1日100円。休日は朝から晩まで家事」「翌日の予定は妻に報告」…ブラック企業より恐ろしい「ブラック家庭」の実態★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382634796/
216名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:30.83 ID:sEWgJfcJ0
愚痴や悪口を言わずいつもニコニコして
美味しい料理作って癒してあげれてれば、自然と結婚できるよ
とは既婚友人の弁。
217名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:43.03 ID:uaR8FYGzO
>>197
まずは助詞を学びなさい。
218名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:45.84 ID:jQbAw53P0
>>208
> 想像しないで行動していたケースと比較したらまだマシな人生だ、と言える人は多いと思うよ。

まあこのあたりはどっちもどっちで「そう思わないと」っていう心理、だよね。
つまり比較対象は現実に存在するマシじゃないサンプル、あるいは自分がそうだったときの想像でしかないんだから。
219名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:54.72 ID:1twydKSh0
>>208
結局、自分の人生なんだから
自分の好きなように生きるのが正解なんだよね

まわりに振り回されるのが一番ダメ
220名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:55.99 ID:70VaTe0t0
>>207
自分の子供かどうか確認出来るかどうかってだけだろ。
現状は女が一年隠し通せれば後でバレても男に扶養義務があるとかいう基地外ルールだし
221名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:36:15.67 ID:mhtSuzxH0
>>3
だな、それ言われたら素直に別れてやるのか、結婚するのか
どちらかを選択するのが男
222名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:36:40.84 ID:PJacTYGq0
>>183-185
昭和の高度成長期には、デキる社員には上司が「そろそろ身を固めたらそうだ?
いい人いるか?俺が紹介してもいいぞ」だったけどな。それがゼクシイみたく
なったのだろうな。「今は昔」だよな。
223名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:36:46.66 ID:uiJu88SX0
この議論てさw「戸建て派、マンション派」に似てるよねwバツ一過去子供一人有り、二度結婚はごめんな俺が通りますよw
224名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:36:53.85 ID:+a+jU9/n0
225名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:38:04.54 ID:Db0auspN0
結婚しない俺は、変わり者だと自覚しているが、周りを見ると、俺みたいなのが
ゴロゴロいる。

教育がおかしいことは、最近気付いたが、結婚しない子供を作らないのも
まさか、朝鮮や中華の陰謀じゃないよな?
226名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:38:27.33 ID:mXp7rUTZ0
まぁ、ルックス悪い、仕事は忙しい、遊びは苦手、趣味もない、人当たりは悪い、友達すくない

女性とまともに会話できない。何はなしていいか分からない。ていうか男友達も殆どいない。

そんなおれが結婚とかありえねぇから、考えないようにしてる。ていうか考えることさえ殆どねぇ。

おれには関係ない。
227名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:38:30.67 ID:kQEDJQeG0
>>20
ホントだわ
忙しくてもみんなやることやってる
どこで見つけるんだろ
228名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:38:40.27 ID:Bq0OIeASO
>>207:名無しさん@13周年 10/27(日) 10:31 WZ7Mx5FU0
>>182
>他人の子を種付けされた経験者?

そうやって相手に暗黙的なレッテルを貼り付けて貶めるオマエのようなゴミクズがいる限り、
女を信頼して結婚に至る男は減る一方な訳だが。

オマエは自分がナニを言っているのか全くわかってないなwwwww
229名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:39:03.35 ID:mIoWrcHSi
>>203
ひとりの方が気楽でストレスが無くて自由で面倒が少なくて全てがコントロール出来て・・・
悪い点が見つからない
230名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:39:15.75 ID:IafcgRPj0
中出しを迫られるのはちょっと怖い
231名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:39:38.63 ID:22U5l0zG0
>>225
なことないよ
1億人も住んでる日本は人が多過ぎる
6000万人くらいがちょうどいい
232名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:39:41.35 ID:reimj2jI0
スレタイよく読め、女のためのスレだ。
233名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:39:53.56 ID:QaX24Tff0
ブラック企業より恐ろしい[ブラック家庭]とは?

長時間労働や賃金未払い、理不尽なパワハラなど、就業の継続が困難なブラック企業。
その特徴をそっくり引き継いだ家庭版ともいうべき夫婦が今、増え始めている。
週刊SPA!が30代、40代の既婚男性200人を対象にアンケートを行ったところ、
「財布は完全に妻が握っていて、お小遣いは1日100円。休日は掃除、洗濯、育児を朝から晩まで命じられます」(38歳・公務員)、
「翌日のスケジュールを妻に報告しないといけないシステム。予定がズレこむだけでクズ呼ばわり。上司より怖い」(35歳・自営業)といった声が噴出したのだ。

浮気、借金、性格の不一致など、夫婦が不仲になる理由はさまざま。それでも、「ブラック家庭にはいくつかの共通項が存在する」と工藤さんは語る。
「この人と一緒になれば生活が安定するとか、親の面倒をみてくれるとか、いい歳だし早く嫁に行きたいとか……
 結婚する動機に“愛情以外の打算”があると危ない。あと、強制や束縛のある家庭も壊れやすい。
 お金に関して、何に使っているかお互い把握してないのも、ありがちだけど危険な特徴です」

http://nikkan-spa.jp/523060
234名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:40:08.03 ID:MLQaPsav0
>>6
バーカw
235名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:40:29.79 ID:WZ7Mx5FU0
>>220
あとでバレたとき、夫側が離婚したければ離婚成立。
婚姻を継続しがたい重大な事由に相当する。
妻の不貞で出来た子は父子関係なしの証明で、家裁申し立てだったかな。
戸籍から削除で扶養義務なし。
これ過去に東大法学部の民法の試験で出た内容www
236名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:40:40.51 ID:A90hQfDu0
私は全く結婚したくない。
子供作る気ゼロだし定年まで働く予定なんだけど
結局男だって子供ほしい人が多数派なんじゃないかと積極的に行けない
2、3週間に一回くらいの頻度でデートとかしたいんだけどな
237名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:40:42.63 ID:70VaTe0t0
>>222
仲人が上司とかよくある話だった。
今じゃ仲人すら居ない結婚式とかもあるんだよね。
結婚は家と家との繋がりみたいなのがあったのは昔のことみたい
238名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:40:43.91 ID:0mdKlwQz0
結婚というより、その後の願望が嫌がられるんだろ。
239名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:40:58.71 ID:mC0hf1Cr0
>>217
最近のウルトラブックはキーボードが薄くてタッチパッドに手が触れるデザイン
で、変な入力になる。ま、助詞がおかしいのはそのせいなんで勘弁
240名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:40:59.29 ID:Llh5gkDY0
もはや日本惨事女様はプライベートで一切信用できないなあ。
関わらないことこそ平穏への道。ATM負債はいらないのですよ。
241名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:41:26.09 ID:T5GDb/RZO
1位のセリフは実質最後通告だな
242名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:41:31.96 ID:K7gVDT290
昔は、親戚で助け合ってて、独身の変わり者が居ても良かったけれど
少子化の今、要介護老人を複数、ひとりで抱え込むことになる。
公的サービスなんて今よりもっと当てに出来なくなる。

男も、親族が早めに危機感を持って、相手をあてがわんといかん。
243名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:41:46.08 ID:3GZ4r1O00
お前ら結婚どうするの?
35超えてあせらないの?
周りはしてるだろ?
してないなら周りのレベルも低いんだろうからどうでもいいや。
244名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:41:51.02 ID:ZcEP9zAv0
肉便器時代に、デキ婚は男が気の毒ではあるな
DNA鑑定くらいさせてやれよw
245名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:41:53.47 ID:3abUx6s20
大学生の時に、彼女との初旅行で、
イキナリ親に会わされた俺は・・・
246名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:42:08.66 ID:McNaT1Bq0
>>237
むしろ仲人がいる結婚式に出たことがない
247名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:42:10.02 ID:4cD7ympg0
これはアピール云々以前の問題では?
結婚という制度や概念そのものに致命的に欠陥があるのだろう
だってそれを願望すると嫌がられると言うことなんだろ?

個人の努力や責任の問題じゃない気がしますよ
248名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:42:12.93 ID:tbr9XRN00
>>81
じわじわくるwwww
249名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:42:14.42 ID:I074/K/v0
男の方で、自分自身に踏ん切りがついていれば結婚アピールしても大丈夫だろうけどね。
問題は、男が自分の可能性にまだ期待を持っているかどうか。
こんなものでしょ、と達観しているなら問題ないけど、
まだやれる、でもコケたら悲惨だ、と考えているなら結婚をほのめかすと逃げるだろうな。
250名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:42:17.11 ID:BkNPaNNL0
安全日
射精直前
カニバサミ
251名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:42:18.66 ID:22U5l0zG0
体の相性っていうのがあるからね
女の人は何人か付き合って男を決めたほうがいい
あと、将来は消費税15%か20%だからね
昔は子ども一人4000万円だったけど、5000万円かかると思って子供を作りましょう
252名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:42:43.96 ID:YxKPDvRM0
男だが、結婚したいけど相手が居ないw
酒もたばこもしないし趣味も金のかからないものだから
蓄えはあるし、結婚に金銭面で障害がないけど
32歳にもなって、今から彼女作って結婚をするまでの
信頼関係を築こうと思ったら35歳を超えるだろうから
もう自分のタイムリミットは過ぎたんだと思って諦めた
253名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:43:14.74 ID:P9pS61OgP
結婚嫌がってたけど結婚しよ!結婚してー結婚しようず(^O^)ってずっと言い続けてたら結婚してくれた
今じゃ結婚してほんと良かったって言ってるよ

ちなみにうざい女の代名詞のような女だから結婚しないなら別れるは三回くらい言いましたww
254名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:43:45.04 ID:kXOplSGL0
体の相性()なんていって経験人数重ねて男に逃げられるんじゃあね。
男も付き合うときはそら非処女の方がいいが、結婚となれば逆なんだし
255名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:43:53.34 ID:hq9C+lxj0
そもそもチンコの出番がありませんが何か
256名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:44:14.02 ID:QjyQchDP0
結婚は人生の墓場、男を捕まえて奴隷にしようとする枯れ小花。
257名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:44:17.02 ID:3abUx6s20
>>255
つ 排尿
258名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:45:32.79 ID:QNgmRxG50
ひとりっこ同士が結婚すると、介護しなきゃならない親は4人
259名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:45:51.89 ID:woM5jeO90
交際相手とかいるとこういうのあるから大変だな
俺はいないから安心だけど
260名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:46:21.85 ID:70VaTe0t0
>>246
すまん、田舎じゃ仲人なしなんて考えられないんだよ
261名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:47:21.49 ID:Yvjw1Wiu0
なんでこんなややこしい人生やねん。
50歳でぽっくり死にたいわ。
262名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:48:22.21 ID:1twydKSh0
>>229
親との生活が嫌で、就職早々家を出て一人暮らしをしている俺
そんな人間が結婚なんて出来るわけ無いよな

親との生活だけがダメなのかもと思い、試しに同棲生活もしてみたこともあるけど、ダメだった
誰かとの共同生活自体が出来ない人間っぽい
女性とは1ヶ月に2〜3回会って遊ぶのは楽しいけど、
それが毎日となると苦痛でしかない
263名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:48:30.10 ID:70VaTe0t0
>>235
家裁なんて女の手先機関みたいなもんだろ。
今の司法に正義なんてないんだから何のあてにもならんよ
264名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:48:31.28 ID:cvRNt49H0
>>8
>基本セフレだけどそれを匂わさなような微妙な関係ってこと?

野郎、タブーに触れやがった
265名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:48:48.63 ID:53gKR+pc0
自室でフィギアと会話しているだけですよ
精神の病院へ行きなさい↓
266名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:50:15.35 ID:mhtSuzxH0
結婚ってしてるやつが多いが、
石橋を叩いて割る俺からしたらものすごく決断力のあることなんだよ
まず、その相手と血縁含め、円満な家庭生活が生涯送れるかというリスク、
生まれてくる子供がまともであるかというリスク、
最後に自分自身が家庭を持ったことにより、独身であることよりも
不幸でない生活ができるかというリスク
それを考慮するととても結婚なんて重い決断はできないという結論になるんだな
世の中の既婚者たちはすごいって思うわ
267名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:50:20.79 ID:12KL0dHS0
結婚前提でしか付き合わないから、結婚嫌がったり伸ばされたら余裕で別れる。
結婚前に「コイツと無理。やってけない」と思ったら余裕で別れる。
1位は普通に使う。男いる意味無いし。
3位は、世間話もできない男はコミュ障なのでこれで嫌がったらその男自体が無理。
268名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:50:27.92 ID:frjlH5RH0
嫁は要らんが子供が欲しい俺はクローンとかiPSの論文を読みあさっている
269名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:50:31.26 ID:1twydKSh0
>>237
その「家と家との繋がり」っていうのが面倒
自分の親ですら面倒なのに
270名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:50:36.37 ID:B4onikODi
「生理前(嘘)だから中に出して」は?
271名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:50:51.37 ID:1kwrues0I
恋愛で楽しいとかイケメンとかで相手選ぶのとわけ違うからな。結婚は。
272名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:51:18.21 ID:eOjEcJa7i
だけど早く子供が欲しいってのは年齢もあるし
正しい主張だと思うぞ。仮に30女なら当然過ぎる。
273名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:52:26.96 ID:dEFutUnp0
二回結婚したけど無理だった
誰かと暮らす事自体が苦痛だと二回目で納得
結婚はもうしない 
274名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:52:27.09 ID:70VaTe0t0
>>269
そういう人は非婚でいいと思う
俺もそうだし
275名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:52:36.06 ID:0MVzMjkx0
>>172
引き摺るというより、独身で楽しいんだもの。ソープにも行けなくなるし、結婚なんて論外ですよ。
276名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:52:42.86 ID:lAT0M4f40
>>1
別にいいだろ
277名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:52:44.20 ID:5tmS0eDGO
法律はみんな女の手先。女の都合の良いように作り替えられる
278名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:53:20.14 ID:1twydKSh0
>>242
親の介護が嫌だから、親元を離れたというのもある
279名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:54:05.16 ID:jQbAw53P0
>>267
そして未だ独身、と。
人間諦めと妥協が肝心だよ。
280名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:54:23.71 ID:kPYH3Ufw0
>>253
鈴木奈々乙w
281名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:55:17.86 ID:mC0hf1Cr0
>>254
体の相性は間違いなくある。
あと体質と交尾に対するやる気の度合いが相方によって違う。
まだ経験人数100人超えないときは結婚は処女がいいって思ってた
100人超えたらどうでもいいことと思うようになった。
女は風俗で働いたら経験人数1日4人、1か月20日で80人、1年で960人。
経験人数1000人切りしてる女は多いと思うし、童貞じゃないと嫌ってのは少ない。
282名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:55:33.23 ID:1twydKSh0
>>277
どこが「男女平等」だよなw
283名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:55:41.33 ID:mXp7rUTZ0
結局性格だよなー。性格や境遇的に絶対結婚なんかに向かない人がいるんだろうね。

友達もすくなく、他人と仕事以外でつきあうの苦手。でも別にさびしくなくて一人で結構やってける。
両親は死んでるけどもう親を頼る年齢じゃないし、早くから独立してたので別に不安もない。
真面目に仕事はやってるし、給料はそんなに高くない普通の中小企業のうだつの上がらないリーマンでも
一人でかつかつ生きていける稼ぎはある。そもそも友達もいないし、社交は苦手なのでこっちから女に
交際を求めようとも思わないし、そもそも恋愛感情が沸いたこともない。性欲はネットでエロ動画でオナニーで済ます。
老後は心配だが、そのために1500万ぐらいはすでに貯金がある。
働ける間はなんでもやって働こうと思うし、ダメになるまで3000万ぐらい貯めたらどっかのグループホームにでも入るしかないだろう。

もしどっかで突然死んで孤独死しても片付けるのは俺じゃないし、オレの貯金は誰か血縁に相続されるか自治体か国が没収するんだろう。
だったら誰かに迷惑かかるかもしれないが、金は渡るわけだから別にいいだろうとも思う。

万が一入院とかなっても一応保険はあるし、多少足が出た分は貯金からなんとかなるだろう。
意識がなくなって植物人間になっても身内もいないんじゃ、そうそうに機械止められるだろうからどうでもいいや。
軽い病気でちょっとした入院といっても一人で洗濯ぐらいするし、飯は病院で食えるしなんとかなるだろう。
身内はいないのでお見舞いに来る人もいないし、どうでもいい。

こんな性格で結婚もクソもない。そういう人が増えただけな気がする。
284名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:55:55.98 ID:Yvjw1Wiu0
結婚するメリットってなんやねん。
285名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:56:17.26 ID:SX7vKB8O0
20歳くらいまでの若い男は、自分が好きな女性を他の男に取られたくないという思いが先行して結婚したいと考えている。
しかし、ある年齢を達したら、自分の恋愛経験から、そういった女性独占のための結婚願望といった感情は消えてしまう。

では、それ以降の男性が、どんな時に結婚したいかというと、極めて単純明快なのでさる。
1)その女性と一緒にいると、オアシスにいるように平和で疲れがとれる。
2)その女性ならば、自分の子どもの母親になるに申し分な素質も持っていると認められる。

少なくとも、このどちらかを感じられていない女性は、彼氏がいても結婚できないだろう。
286名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:56:34.81 ID:QNgmRxG50
ブラック嫁を事前に見抜くにはどうすればいいのか
287名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:56:35.91 ID:BferZyk2O
>>267
あなたが既婚者ならよくそんなのと結婚を決めた奴が居るなと同情
未婚ならなるほどと納得
288名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:56:39.67 ID:eOjEcJa7i
>>74
子育てに使わない分貯蓄に回して金持ち向けの老人ホームとか
入れば男少ないから婆ちゃんにモテモテなんだってw
289名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:56:48.24 ID:zfQkEQvK0
ヒント : もともと遊び
290名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:56:56.91 ID:70VaTe0t0
>>267
そもそもなせ結婚したいんだ?
今生活できてるなら必要ないだろ
291名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:57:28.52 ID:9KEoTRpK0
こんな責任、とてもじゃないが背負ってられない。
292名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:57:34.40 ID:jPNqBINx0
結婚は男に負担が大きすぎるからな
んで何か不足の事態があって仕事が出来なくなった場合離婚、慰謝料、親権は大概女持ちのトリプルコンボ
さらに養育費請求されるとかもうね
離婚してなくても仕事が終わったら家事育児手伝えとかさ、無理ゲーすぎる
女要らんよ、風俗で十分
293名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:57:43.35 ID:1twydKSh0
>>283
まさに、俺w
家も手に入れたし、あとは趣味を満喫しながら死ぬのを待つのみ
294名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:58:47.46 ID:1kwrues0I
>>8
真実をつくなよ
ヤリ目とあとは見栄だな
295名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:59:07.20 ID:XT2MC/ir0
1位 「私もそろそろ歳だから結婚したい
2位 「もう働きたくない
3位 「そろそろ落ち着きたい
4位 「遊びも飽きた
296名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:59:07.62 ID:3bY0adT7O
結婚の魅力がわからん
旦那がトヨタ自動車の人妻をセフレにして遊んでるけど、旦那が一生懸命働いて稼いでくる給料の一部が、俺とセフレのラブホ代になってるなんて知らないんだろうなw
297名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:59:11.68 ID:64SPgCTr0
「この間、早く結婚しろって上司に言われちゃった、ウザいよね〜」

一瞬、顔が険しくなったがすぐに笑顔で「ハハハ」と返してやったぜ
ウザっ
298名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:59:23.84 ID:McNaT1Bq0
>>288
婆ちゃんにモテてもなあ・・・
299名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:59:30.85 ID:12KL0dHS0
>>279
計画立てれない男、計画会議が出来ない男、稟議上げれない男、稟議通せない男といるのは無理
会社と同じ
私には自律の方が簡単
300名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:59:40.47 ID:RnLx3VB+0
謝罪と賠償を
301名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:00:01.33 ID:PJacTYGq0
>>237 >>275
昔は・・は年寄りの常だが、一次産業の農漁村は早目に結婚して大家族になり
都会の社員は30歳までは勉強、仕事一筋。これは自然の摂理とも合ってる。
今は一次産業は嫁不足。都会の男女は遊び多く、早目に結婚、早目に離婚。

花嫁修業、箱入り娘など死語になった。ただのニートで一括される。角隠し
や純白の衣装に何の意味があるか?も知らないだろう。何か男女の付き合い
や結婚制度が”いびつな”時代になった。アメリカナイズされるも良いが、
アメリカみたく個人が完全に確立されてないからそうなる。
302名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:00:42.19 ID:BferZyk2O
>>283
グループホームも「共同生活」なんだけどね
まぁ個室が確保出来るぐらいは金を貯めた方がいいよ
あと何よりも大切なのは健康
グループホームは自立出来てないと追い出される
303名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:00:54.12 ID:qcqKCW800
煮えきれない男に女たちが焦るのもわかる
煮えきれないうちに30代に到達して
いきなり男が新しい女が出来たとかよく聞くケースだからね
304名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:01:37.70 ID:oH0p2KiWP
私は別に結婚をアッピルなどしてはいない
305名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:01:40.63 ID:z3qgDw1f0
>>149
付き合うだけなら、もっと年齢差ないでしょ
経済力ある男と結婚すると恩恵があるからこそ年が離れてても有りになるのにさ
気楽に付き合うだけならそれこそジジイ選ぶ理由がない
306名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:01:43.50 ID:mXp7rUTZ0
>>293
結局性格や境遇で結婚したいとか、したくないとかじゃなくてそもそも結婚という制度に無縁な世界で生きてる人が一杯いるんだよね。

だから、自分以外の人間が結婚に悩んでようが、結婚願望もってようが別にどうでもよくて自由にすればいいと思う。

結婚して家庭持ってる人をなんとも思わないし、結婚しない人に対してもなんとも思わないしどうでもいい。
307名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:02:02.18 ID:McNaT1Bq0
>>299
あなたのスペック教えてください
308名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:02:23.82 ID:uhrFnS3N0
こういう駆け引き本っ当めんどくさいわ
309名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:02:34.34 ID:XT2MC/ir0
>>286
お金を持っていない、無職になったと言ったら去って行く嫁はブラック嫁
310名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:03:06.77 ID:zfQkEQvK0
結婚した場合のメリット

1 病気になった時助けてもらえる

2 子供を持てる

3 友達が疎遠になっても家族で楽しく遊んだり、誕生日などのイベントを行える


結婚しない場合のメリット


1 病気になった時も自分で全部やらないとならない

2 一生孤独

3 最悪の場合、路上でひどい目に遭って孤独死も
311名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:03:14.73 ID:+npnsVf90
結婚してアピールもしたことない
子供ほしいアピールもしたことない
毎晩家に来ては手料理を食べて帰る
その人の前では他人を悪く言ったりしていない。
寧ろ愚痴や悩みを聞いてあげてる
休みの日は散歩デートだったりドライブデート。
そんなこんなで8年付き合ってる
結婚の話は4年前に一度だけ出たっきり
何も言わないってのも良くないよ。
結婚して結婚してと迫った子は一年満たずに結婚した。
来年には見切りつけて何も言わず消える予定だけどね。
312名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:03:25.75 ID:UUKkiEhJ0
>>296
ばれたら3〜400万円とられるな
313名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:03:47.81 ID:qcqKCW800
今の時代自由恋愛だから男が必ず結婚をしてくれる保障はないからね
314名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:04:29.48 ID:jQbAw53P0
>>299
まあ妥協が出来ずに未だ独身ならこの先も独身で居続けるしかないわな。
315名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:05:08.13 ID:rytpHfYn0
「結婚しよっ」 て言わない辺りがマジウザいな
316名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:05:23.36 ID:UOS5UvPk0
本屋に寄った時に毎回、たまごクラブや
ひよこクラブを立ち読みされた事はある
317名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:05:33.39 ID:12KL0dHS0
>>307
既に却下。
目的・意図前に過度な要求をしてくる奴になぜ教える?
却下。
318名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:05:56.64 ID:mXp7rUTZ0
>>302
親が死ぬ前に一時期グループホームだったので、共同生活でなじめない人はべつに既婚、独身関係なかったんだよ。
うちの親は親父が死んでから母親がしばらくグループホームだったけど結構ボケてたんだけどうまくやってた。

結局変なボケ方したら既婚でも始末が悪い人もいるし共同生活ガーって独身者に言うのはそんなに当たらないと思うよ。
むしろ、いままで独身でもそれなりに社会で時に肩身の狭い思いしながらも生きてきたのである意味他人に距離を置きつつも
トラブル起こさず付き合う冷静さとスキルは高いともいえる。

なにもかも一概にはいえないと思うよ。
319名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:06:06.38 ID:xzyxAvZE0
30歳までは結婚する奴が多かった。
35歳になると、離婚する奴が多い。
特に小梨は離婚率が高い。
320名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:06:58.07 ID:XT2MC/ir0
>>301
昔は長男以外は結婚できなかった。
武士の家は次男以下は、長男の子供以下の扱い。結婚はおろか、一生長男一家の奴隷のまま死んでいく
農家の家は、次男以下は、おじろく、おばさ と呼ばれ、一生独身のまま死んでいく。

誰もが結婚なんて、日本では戦後から高度成長期までの奇跡のような瞬間でしか無い。
321名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:07:00.25 ID:jPNqBINx0
>>317
ああ、そこにコンプがあるのなw
別に2ちゃんでお前の証言鵜呑みにする奴なんていないよ
こういうスレに自称高学歴の女って異常に多いもん
322名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:07:00.42 ID:p0dAHomSi
>>42
書いてることはしょーもないが案外真理を突いているかも
323名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:07:10.24 ID:TfbM1AG80
「子供が産まれた時には必ずDNA検査をして二人の子供である事を確定させたい」

と言うと9割方ドン引きされるんだけど何故なんだろう
324名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:07:17.96 ID:M4SMm66m0
俺はなんかメールで一つ年とってしまったとか言われた瞬間に連絡切った
別れようとは思っていたが、そういう相手に迫られると怒りすら覚えるな
325名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:07:20.15 ID:fLt1sbx20
誰かと一緒だと、したい時におならもできないじゃん。
結婚してる人は、どうしてるの?トイレでするとか?
326名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:08:14.57 ID:lwyFkJZ0O
>>309
3年くらい付き合ってるが、
二回くらい無職になってそれぞれ無職期間2ヶ月と4ヶ月。
それでも離れていかないがそれは付き合ってる子の性格のよさの表れかもしれん。
しかも仕事見つけろとか圧力かけたりしてこないし。
327名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:08:15.58 ID:F/kZd0ixi
>>310

> 1 病気になった時助けてもらえる
捨てられることもある

> 2 子供を持てる
遺伝病があるからガキなんかいらないし、
万が一その気になれば婚外子でも


> 3 友達が疎遠になっても家族で楽しく遊んだり、誕生日などのイベントを行える
楽しいか?

> 結婚しない場合のメリット
> 1 病気になった時も自分で全部やらないとならない
配偶者やガキが知らんぷりする事も多い

> 2 一生孤独
孤独が悪いことか?

> 3 最悪の場合、路上でひどい目に遭って孤独死も
路上で酷い目にあって死ぬ可能性は独身でなくても同じ
悲しむ人が増える分より罪作りとも言える
328名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:08:30.33 ID:zfQkEQvK0
結婚しない男の本音

「こいつ大して美人でもないけど、色々と尽くしてくれるから楽だし一緒にいるか。セックスできるし。」


他の美人と会った場合

「あ、あの・・・お・・・俺と○○(有名なデートスポット)に行きませんか?!」


3ヶ月後、まだ手を繋いだだけで「結婚を前提に付き合ってもらえませんか?」
329名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:08:34.24 ID:9KEoTRpK0
据え膳食ったら定年後までの労働と莫大な支出増が約束される
330名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:08:34.46 ID:KhPFMwuM0
>>126
あるあるw まさに昔の俺。

若い時は25、26、27才くらいで結婚するんだろうなぁ・・・と漠然と思っていたが、実際はそんな気配すら無かった。
30代手前で学生時代の友人に子供が生まれ、それを見て子供イイなぁと思ったが相手がいない。
で、嫁はいらんが子供を育ててみたいと思うのが30才前後。

しかし、子供に「なんで(僕に)お母さんいないの?」と聞かれる時の事とか、
お前が子供の立場だったとして、今のお前に育てられたいか?とか考え
子供に悲しい思いをさせるくらいなら、結婚も子育ても俺にはムリだわーとなり、現在に至る。

まぁ、親には悲しい思いをさせているわけだが
331名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:08:39.90 ID:qcqKCW800
>>319
自由恋愛だからね
好きでなくなったら離婚するし、何となく焦って妥協して好きでもないのに結婚しても
結婚生活が想像より窮屈で離婚する
昔より離婚は受け入れられるようになってきたから子供がいないなら
サクッと別れたほうが楽だろう
332名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:08:43.40 ID:us8lNKVs0
必見!
http://shinzui.mustsee.jp

大変なことになってます。
333名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:08:53.69 ID:woM5jeO90
父親が退職金で、田舎に中古家を600万で買ったが
2階建てで8部屋くらいあって、継いでも大きすぎるんだよな
結婚予定ないなら、平屋2部屋300万くらいでいいから新しく買うべきか
334名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:08:58.14 ID:BferZyk2O
我の強い人は年を取っても変わらないか悪化する
結果介護の現場でも扱いに困る問題児になる
まぁ「お客様」ですし「仕事」でからと言っては居ますが実際現場で私が相手をしたいかと言ったらそりゃNO
335名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:09:04.78 ID:12KL0dHS0
>>321
トーマス乙
336名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:09:12.18 ID:uZtIytyC0
>>325
普通に目の前でする
文句言われたら「うるせーよバーカこれが庶民なんだよタコハゲ」でおk
337名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:09:21.41 ID:Yvjw1Wiu0
結婚した場合背負うリスク>>>>独身のリスク
338名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:09:53.56 ID:jPNqBINx0
>>335
俺は生粋の朝鮮人ニダ
339名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:10:26.12 ID:neZwszXP0
結婚したくない、でも若い女を手放したくない感じが露骨で嫌なランキングだなw
逆にどうしたら女性は結婚にもちこめるのかというと、ほんと出来婚になってくるな・・・
彼氏もいない30オーバー女だが、彼氏がいても大変なのをみると、結婚することの難しさを感じるなあ
340名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:10:45.62 ID:x/wKOTLH0
結婚願望アピールする→幻滅される→結婚出来ない
結婚願望アピールしない→そのままずるずる時間だけ過ぎる→結婚出来ない

結婚する気がない男相手だと、どっちにしろ結婚出来ないよね
341名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:10:58.31 ID:F/kZd0ixi
>>323
本来はそれ必要なのにな
342名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:10:59.16 ID:XT2MC/ir0
>>310
全くの幻想w

>結婚した場合のメリット
>1 病気になった時助けてもらえる
病気になったら止めを刺されるので病気になっても健康なふりをしないと危険。そのために手遅れになるまで病気を悪化させて死ぬのは大抵が家族持ち
女は、弱くなった生物に対してどれだけ残酷になれるかしらないなw

>2 子供を持てる
子供がいない夫婦、できなかった夫婦などいくらでもいる。

>3 友達が疎遠になっても家族で楽しく遊んだり、誕生日などのイベントを行える
結婚した男が友達と疎遠になるのは、嫁の奴隷になって家を出られないから
343名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:11:05.09 ID:mhtSuzxH0
>>323
すげーわかりますw
認知の証明とか、それが普通というか義務付けなればいいのになぁ
344名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:11:10.13 ID:zfQkEQvK0
病気になった時、弱った時に助けてもらえるような相手と結婚するのも自分次第だが、
ただ一つ言えるのは結婚してなければ、その機会すらなく誰も助けないのが現実だということ
345名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:12:07.28 ID:kXOplSGL0
>>323
飽きたら不倫するつもりでいるから後ろめたいんだろうな
346名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:13:12.38 ID:kooS2mV/O
手放したく無いと思える女じゃないってことだろw
347名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:13:23.12 ID:+a+jU9/n0
俺(30)は結婚する気があまり無かった。
合コンで出会った女(22)とデート2回目でSEXしたら処女だった。
その後のデートで「結婚て面倒くさそうだな。」とか言ったら、
そしたら「結婚を前提にお付き合いしない人とはお付き合いできません。」
そうはっきり言われた。
俺は「結婚しよう。」即答した。

何が言いたいかと言うと、

俺は彼女に処女を求める男では全く無かったが、
結婚を考えると処女ってのはとてつもなく重要だった、
ということにその時気づいたんだよ。
348名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:13:26.00 ID:BDZUjpP60
1位と2位と3位が連続でキタから別れた俺がいる
349名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:13:50.34 ID:eOjEcJa7i
結婚する気がない男と結婚したいなんて、
そもそも無理ゲーではないでしょうかw
350名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:15:02.35 ID:XT2MC/ir0
>>296
>俺と
アッー

>>333
父親が買ったばかりの家を今から相続する事を考えるなよw
351名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:15:17.65 ID:AsM/2B+V0
結婚したいと思わせる女になればいい
352名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:16:02.97 ID:hfD5qeWv0
まあ女は25超えたらそういうの気にしないといけない生き物だからね
本人が仕事人間でも、親類からは確実に結婚の重圧が掛かってくる
25〜の女と付き合ってて結婚する気がないならさっさと分かれといた方がいい、最悪ストーカー化するし
28〜まで行って長年連れ添って捨てたらただの甲斐性なしだしだしな
353名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:16:18.27 ID:T5GDb/RZO
>>334
身体的な老化に頭が追い付かずどうして自分がこんな所に入所しなきゃならんのかつって共同生活に非協力的だったりな
354名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:16:28.52 ID:/EuGVGwmi
子供欲しくないけど好きな人と結婚はしたいな。
355名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:16:33.22 ID:7qaDz9QA0
>>344
独身男どうし助け合えばいいじゃないか
356名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:16:49.53 ID:F/kZd0ixi
>>344
生まれつきの病気持ちだが、
元々病気の人間と結婚する奴はめったにいないよ。

はい論破
357名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:17:07.46 ID:iVfecd8D0
>>293
そして現在の団塊老人が嫌われるように、未来の現役世代に嫌われる
わけですね?
お金があっても、毎月現役世代ほどの税金を納め続けなければ、意味がない。

しかも人手不足はお金では解決できない。
移民はみとめたくないだろうし。これは私もだが。
358名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:17:32.72 ID:McNaT1Bq0
>>317
いや別に言い寄るつもりはなくて(女だしw)、
偉そうな要求ができるだけのスペックがあるのかな?と思って。
言っちゃ悪いけど、モテなさそうな性格してるでしょ?
359名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:18:06.72 ID:XT2MC/ir0
>>323
9割は浮気しているってことだ。

オシドリは、おしどり夫婦と言われるぐらい仲が良い鳥で一生相方を変えないと言われるが
生まれた子供のDNAを検査した結果、子供の9割は、父親のDNAを引き継いでいなかったw
360名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:18:07.93 ID:M4SMm66m0
女がみんな男を選べるなんて幻想だって
突きつけるやつはいないものかね
男はこの十年で思い知らされたところだが
361名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:18:50.06 ID:/EuGVGwmi
免許ないてんかん持ちの人でもいいから結婚したい。
362名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:18:51.89 ID:3bY0adT7O
>>312
> ばれたら3〜400万円とられるな

それくらいならたいしたことないよ
俺の家、代々続く地主だから、山の一つでも売れば簡単に支払える
俺の親父も、もう引退して家の事は俺が引き継いでいるから、売っても問題ないし
363名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:18:53.74 ID:12KL0dHS0
で、>>347は童貞だったのかね?
見方によっては、ただのヤリチン30男が自分の黒歴史がバレないうちに
22処女を目先の利で囲い込み、という風にも読める
何故ならここは最底辺2ちゃんでありニュー速+だ
364名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:18:56.02 ID:K7gVDT290
>>347
2回目で処女をささげるのは、貞操観念ゆるい。うまく落とされたな。
浮気されんように気をつけとけよ。
365名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:18:56.58 ID:bb9lPZ3X0
男女平等なんて単にユダヤの罠でしょ。
賃下げできるしワープア層増やせるからね。メリケンなんか200万×200万が国民の半数だからな
366名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:19:11.77 ID:fnEoS1r30
セクハラは
セクハラは
セクハラは
セクハラは












見なかったことにしてくれ
367名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:19:29.33 ID:+ElgTlBv0
>>134

根本が間違ってる。
そもそもプロポーズを野球になぞらえて結婚理解した気になってどうするw
失敗したら妥当な結婚相手ではなかったことがはっきりするだろ。
結婚した後のことも考えれば、戦略じゃなくて真っ向行ったほうがいい。
368名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:19:43.72 ID:McNaT1Bq0
>>323
自分を信頼してくれない人と結婚生活が成り立つ訳がない
369名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:20:33.18 ID:zfQkEQvK0
結婚したくないなら、一人で死ねばいいじゃない
自分は難病持ちだから、逆に誰かと結婚しないと困る

症状が悪化すると首から下が動かなくなるから、独り身だとそこで救急車も呼べず餓死するゲームオーバー
370名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:22:20.35 ID:Yvjw1Wiu0
オレ結婚して子持ちだけど後悔している。
今では独身の友人がうらやましい。
離婚も出来ない。がんじがらめ。
早く死にたい。
371名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:22:30.92 ID:3h1B7Jjq0
日本の結婚って
儒教ベースだから
女は男の部下になり
男はそんかわり生活の面倒みるって感じ

こーいうパターンは女が男より低い地位って前提があって成り立つ

でも今は男女平等の欧米ベースになってる
だから成り立たない
欧米みたいな共稼ぎしかあり得ないんだよ
372名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:22:32.92 ID:izwu2+DC0
>>369
難病持ちこそ一人で死ぬべきなんだが…
373名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:22:34.29 ID:Bq0OIeASO
>>323:TfbM1AG80
>「子供が産まれた時には必ずDNA検査をして二人の子供である事を確定させたい」
>
>と言うと9割方ドン引きされるんだけど何故なんだろう

つ「結婚と恋愛は別モノ」
つ「結婚したい男と、種付けしてして貰いたい雄は別モノ」
つ「DNA検査されたら、【従順な下僕に貢がせて、好きな男の種から作った子供を育てる計画】が台無しになる!」

だから女は「アタシの事を信じてないのね!」と逆ギレして「問題を摩り替え」て、DNA検査ダケはさせない。

本来なら「アタシはちゃんと貴方の種から子供を産んだのよ♪」と「女の側から身の証を立てるのがスジ」というもの。

貞操観念が崩壊した現代では、
「権利を要求して増長した女の側に、
【権利に伴う義務として】
自分が産み出した赤ん坊が正しく夫の種から出来た事を夫に証明し報告する義務」
がある。

その程度の事すら出来ないでナニが「結婚したい」とか馬鹿じゃね?
と俺は思うけどね。
374名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:22:41.30 ID:xrSzTTkg0
>>8
なるほどヤリ目の奴がいるわけか
結婚する気ないなら早めに相手を
放流してやりゃいいのにな
375名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:23:25.07 ID:H9Bvkr/N0
一人暮らしが長い独身男性が相手なら
女がそこに住みつくしかないよ
376名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:23:25.92 ID:eHFFhZQt0
4ヶ月つきあって手出ししてない童貞野郎 (3X) が通りますよと・・・

なんつーか、リアルは遊んでいればよくてやる気にならない。
たぶん結婚とか無理だなー
377名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:23:39.73 ID:4i+X6qv50
>>6
いやいや、その文句は自分たちだけ助かろうと大多数を非正規/派遣の
身に突き落とした連中に言ってやってクレヨ
378名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:23:50.04 ID:bi6mT/BmO
>>369
相手を介護要員として見てるの?
結婚てそういうもんじゃないと思うけど。
379名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:23:51.29 ID:/s/nia/P0
1位は脅しでもカマかけでもなんでもないだろ
その気がないなら別れてやれよ(´・ω・`)
380名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:24:04.50 ID:qlw6QG1Z0
男も本当に好きな女性が結婚したがってるんなら喜んでするでしょ
しないのはセフレとして都合のいい女ってこと
381名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:24:11.66 ID:XT2MC/ir0
>>369
難病持ちが、自分を世話してもらうために結婚するってwww
介護要員の奴隷が欲しいのか ?

結婚するときに、その難病を説明しないと、詐欺になるぞ。
382名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:24:55.64 ID:3h1B7Jjq0
>>369
人雇えよ

結婚相手は介護士じゃねーぞ
383名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:25:00.42 ID:F/kZd0ixi
>>369
自分は女だけど
難病持ちだからこそ結婚はしない
迷惑かける人数は増やしたくない
死ぬ時はハイそれまでよでいい
384名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:25:19.40 ID:/EuGVGwmi
みんな結婚式しないといけない、親に挨拶しないといけない、子供つくらないといけないとか思うから結婚しない、できない人が多いんだろ。

この3つをしないで結婚するのを流行らせれば皆結婚するようになるだろうし、
子供の事で離婚に至るケースも無くなるし、
子供を理由に、小遣い制にされなくていいし、
子守するうちにイライラして本性で接してくるような妻に変貌することもなく、
離婚に至るケースが少なくなる。
385名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:25:48.87 ID:PJacTYGq0
>>347
「結婚は人生の墓場」とは真理であると同時に逆説でもあるのだよ。遊べない
=遊ばなくともよい。結婚は家族の始まりであり、夫婦は子供と共に成長する
ものだから。楽天のマー君には日本男児として国民栄誉賞あげてもいい良例

「長過ぎた春」が破綻する例は多い。恋愛の成長は家庭の成長とは違う。その
意味で>>1みたく駆け引きは要らない。本命なら生ジュースでいい。
386名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:26:09.49 ID:hfD5qeWv0
>>369
そういうのって様子見に来る人とか雇えないのかね?
健常者から見たら仕事もそれ以外も全て押し付けられるから、普通に考えて誰も来ないよそれ
387名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:26:28.35 ID:mC0hf1Cr0
>>368
え!?信頼に足りる情報がある→信頼する。
という流れが普通。
信頼に足りる情報がない→信頼できない。
と思うのが普通
やましいことがなく信頼して欲しいならDNA検査に快く応じる方が信頼される。
相手を安心させたいって気持ちがない女と結婚なんて俺は森!いや無理!
388名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:27:45.08 ID:K95Pe9Pl0
>>6
うちは既婚子ナシ家庭だけど
子ナシ税作ってもかまわんぞ

その代わり不妊治療の医療費は全額国負担してもらわないとな
もちろん所得、年齢制限なしでな
389名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:27:59.42 ID:oNGKcsl90
390名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:28:27.32 ID:jPNqBINx0
>>387
まあ会社側が卒業証明書出せと言ってるようなもんだよなw
これを嫌ですなんて言われたらそれこそ信用できないw
391名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:28:32.17 ID:CqCNmhJ00
>>375
悪夢だな…
ヤリたいときだけ来てくれて、済んだら消えて欲しい
392名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:29:36.77 ID:IhHE+8HN0
貞操観念が崩壊している現代で
男が結婚する意味などない

これは歪んだ男女平等で女の股が緩くなったことで起こった
女は自らのクビを締めているんだよ
393名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:29:52.76 ID:bb9lPZ3X0
小梨税というか独身税つくったら多分暴動が起きるな。
とくに氷河期世代が起こして手がつけられなくなると思う。
394名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:30:38.94 ID:McNaT1Bq0
>>387
DNA検査がないと成り立たないならそれは信頼関係とは呼ばない、単なる契約ですわ

ごたく並べてないで、結局は自分に自信がないから浮気される心配をするんでしょ?
素直にそう言えば、DNA検査も受け入れてもらえるかもね
395名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:30:50.74 ID:XT2MC/ir0
>>387
昔から、子供が生まれると産婆さんが 「あら、目元がお父さんにそっくり」って言うのは、
父親の不安を消し去るためのかけ言葉だったらしい。

大昔から、子供は母親から生まれるから母親の子供であることだけは確かだが、
父親は、夫である確証はない。
だから、大昔から父親は常に不安だった
396名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:30:56.44 ID:st3IbvSO0
>>384
これ、案外ありだよな
不況と言いながら、結婚披露宴の費用があがりつづけとる
庶民は披露宴なしでいいのに
397名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:31:25.15 ID:D2ga2Zxb0
別れた女が結婚して旦那と仲良く手を繋いで歩いてる姿を見ると
何か惜しい事をした気になる
398名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:31:32.22 ID:h2i8RDIM0
>>389
若いうちに結婚願望を発露できる女性がえらい少ないってのがまずおかしいよ
世の中の行き遅れ女どもは絶対に騙されてる
399名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:31:58.11 ID:5N78jsn20
そもそも論として結婚は男には何のメリットもない
つーか、女性が普通に職を得て収入があるならば、結婚する必要とか無いのでは?
400名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:32:30.64 ID:/EuGVGwmi
独身は既婚と違い、色々税金控除されないからそれ自体が独身税だろ。

二重に税をかけるのはおかしい。
独身税取るなら既婚者の控除や子育て支援金、子ども手当などを全て無くせ。
401名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:32:43.75 ID:yl1AaIoN0
>>393
独身税は最悪の愚作だからそれは無い
国際ブローカーが手を回して毒男と日本在住の外国人と生活は別で籍だけ入れるようになる
で、日本の生活保護が外国人に食われていく悪循環に陥る
402名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:32:46.02 ID:f+jvYsjl0
>>394
結婚自体、契約の一種でしょ
403名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:33:35.48 ID:SFLouMXA0
結婚を2年ごとにお互いが了承しないと消滅する契約に変えればもっと婚姻率は上がるよ
離婚率もとんでもなく上がると思うけど
子供ができたときの更新については一考の余地がある
404名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:34:09.65 ID:kmL0cFG70
>>323
冗談? 冗談にしてもブラック過ぎる。
子どもを持つには不向きだよ。
子どものDNA鑑定だけで済むはずないしね。
405名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:34:21.35 ID:nhqLlQV/0
責任持ってもらう立場の分際なら
イニシアティブやリーダーシップをとろうとすんな
406名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:34:28.42 ID:1twydKSh0
よぉ…お前等満足か…?こんな結婚生活で…

俺は…嫌だね…
407名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:34:42.95 ID:QzJFDEfp0
【閉経前の女性は、可愛い顔の女性が嫌いとの研究結果】

かわいい顔は誰しもが好むところである。ところが最近の研究で、閉経前の女性は可愛
らしく、フェミニンな顔の女性を好まない傾向にあるとの結果が出た。閉経後の女性に比べ、
閉経前の女性は、無意識のうちに可愛い顔の女性をライバルと認識してしまうらしいのだ。
この研究は、科学雑誌「Biology letters」に掲載されている。

Ameba News [アメーバニュース]  http://news.ameba.jp/special/2009/01/32333.html
408名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:35:00.81 ID:I074/K/v0
共稼ぎが普通の時代になっても、未だに社会全体は男ベースだから、
自分は稼げない、と考えている男は結婚を躊躇するんだよね。
男が養わなきゃ、って感覚が社会全体にまだ根強いから。
409名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:35:25.83 ID:XSsJUHtl0
女はゴールが結婚なんだろうけど
男はゴールが結婚じゃないんだよ
410名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:35:29.66 ID:lrPfTr3l0
まあ30代女子なら、みんなどれか一つや二つはやってそうだけどなw
でもアピールしたいなら、もうちょっと相手のこと思いやってやってほしいね
結婚=家族抱えて働かないといけない、という男の立場からすれば、
若さゆえの勢いだけで結婚しちゃうやつはともかく、大なり小なり
抵抗や不安があるの当たり前のことなんだからさ
男に暗に”責任取れ!”とまくしたてるようなアピールや、自分の結婚願望だけを
一方的に押し付けるみたいなことしたら、結婚どころか嫌われて終わりですよ
411名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:35:34.19 ID:SBuYbf3k0
>>1
その行動で反応しないなら、元から結婚する気無しだろ

まあ付き合って一年もしないうちにこんなことやったら退かれるけど
412名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:35:37.67 ID:It9bOV490
結婚したからって相手に助けてもらえるとは限らない
老人になると夫婦のどちらかが死亡する
残された人は一人

今はいろいろな事情で息子達と同居は難しいと思う
息子達から日頃から連絡を取ってない人は、最悪、腐敗した状態で発見される

結婚したからといって、孤独死しないとは限らない
一人になった場合、近所、あるいは自分の子供と頻繁に交流、連絡を取ってないと
死んだときに誰にもすぐ気づかれない
413名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:35:40.04 ID:m8AdInoF0
出産や育児など、先のことが絡めば当たり前
子供を作るのなんて男と女がいなきゃできないのに
どっちかを叩いたって仕方ない
お互いが真摯に向き合うべきだろ
414名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:35:42.96 ID:IhHE+8HN0
結婚、もしくは子供ができてからの女の態度の豹変っぷりは詐欺罪に値する
離婚理由として認めるべきだね
415名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:36:48.84 ID:jPNqBINx0
>>408
ぶっちゃけヒモなんかに魅力感じる女なんていないっしょ
もともと女は少しでも優秀な遺伝子を残したいのが本能なんだし
だから女の社会進出ってのはヒトラーの言う通り一握りの男に女が向かう愚作なんだよ
416名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:37:17.99 ID:XkNe+Pn10
>>266
>それを考慮するととても結婚なんて重い決断はできないという結論になるんだな
>世の中の既婚者たちはすごいって思うわ

結婚なんて軽い気持ちでやりゃーいいんだよwまあ、勢いってのかな?
それが若さなんじゃないかな?

私も結婚していろんな事がありました。
思い返せば、むしろ苦労が多かった人生ですよ。
楽しいことなんかホンの少しだけ。新婚の頃くらいなもんで・・・
苦労の連続でした。それでも・・・
苦労も段々と普通になってきて、やがて人生を達観してくるようになる。
そこからがモノホンの人生なのかもしれんね。

人生の何たるや?を知るころは、もうヨボヨボの爺さんになってるんだよ。
これが人生の花道と知る
417名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:37:21.93 ID:k5+LGILE0
>>414
どう豹変したの?
418名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:37:48.68 ID:KZnMuNvv0
>>205
俺もそうおもう
顔も見た事が無い父方の祖父が孕ませ逃げ男だった
俺がナチュラルにクズ思考なのも遺伝だろうねw
419名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:38:07.34 ID:1twydKSh0
>>389
よし、俺と結婚しよう!
420名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:38:35.95 ID:McNaT1Bq0
>>402
だからDNA鑑定も普通?詭弁ですわ
421名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:38:40.01 ID:XSsJUHtl0
そもそも>>1みたいなやり取りをしてる時点で結婚してられるレベルじゃないだろ
1位はどう考えても腹割ってお互いの考えを共有する気ないし
2位以下は婉曲を美徳と勘違いしてるだろ
422名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:38:46.04 ID:9hpq+wnb0
もう4年付き合って結婚の話がでないなら次の男に行った方がいい。

つーか、猫やパンダやウォンバットやレッサーパンダと結婚できる法律作ってくれよ
423名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:38:53.42 ID:Gg1ycRQT0
そら賞味期限前に別れたいわな
424名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:39:51.52 ID:BkNPaNNL0
冷静に考えたら結婚なんて出来ないよ
425名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:40:04.69 ID:K7gVDT290
>>404
生まれて自分や親族に似てくるから徐々に愛情を感じられるのが男側だろ。
DNA検査すりゃ最初から自分の子って実感がわくからいいじゃないか。
なんでだめなの?
426名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:40:32.45 ID:M4SMm66m0
>>399
だな
子供に関しても父親母親がいなきゃ可哀想なんてのは今までの通念の話だし
片親の家庭への社会的援助を充実させればいい話だ
結婚した方が圧倒的に有利というわけでないのなら
男女共に積極的に結婚する理由はなくなるよな
427名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:40:32.49 ID:IhHE+8HN0
>>417
愛嬌がなくなる
配慮がなくなる
可愛くない
相手を起こらせる物言い
女を捨てる
428名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:40:42.34 ID:5N78jsn20
>>413
子供は結婚しなくても出来るから
日本も諸外国を見習って、結婚しないでも子育て出来る環境を早く整えないと
愚痴ばかり言っててもしょうがない
429名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:41:03.42 ID:XSsJUHtl0
>>427
ライオンのメスみたいだな
430名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:41:12.82 ID:T5GDb/RZO
>>414
女は意図的無意識的にトランスフォームする生物だな…
431名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:41:55.72 ID:mhtSuzxH0
>>375
ご近所の目があるから、それはできんな
よくドラマや漫画でそういう同居モノってあるけれど
普通は昔からの近所の目があってできんわ
432名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:42:28.96 ID:7Abdrb7o0
>>6
俺は俺が得すればそれで満足だからお前は俺のために損しろよ
433名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:42:35.97 ID:oAwKN+Cx0
男は金やアイテムが揃ってきた30から楽しい
女は30過ぎたらオワコン
434名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:43:04.09 ID:KZnMuNvv0
>>427
男が一発やったら飽きるのと同じように
一匹産んだら飽きるのが女らしいね
435名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:43:04.36 ID:OzjYSJuMi
「結婚をしないなら別れる」これは別に良いと思うんだが
他のはうざいだけだがこれは男に選択権があるやん
うざいと思ったら別れればいいだけ
436名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:43:23.08 ID:mC0hf1Cr0
>>394
その女独特の考えが、30代まで俺が独身である原因の一つ。
別の生き物でまったく別の思考回路。
男と女はセックスでしかわかりあえないから、じゃあセックスできてるから
結婚しなくていいやって考えになっていまだに独身orz
437名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:43:45.38 ID:UehO+fvY0
>>310
結婚の現実
1、重病になったら男有責で慰謝料ぼられて離婚される

2、子供を持ったが最後、一直線で始まる夫害虫扱いへの道

3、家族サービスを強制されるつかれ、自分の誕生日は祝ってもらえないがガキや妻の誕生日は祝う必要がある。
438名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:43:53.01 ID:YPGT9c6y0
結婚が嫌だと思うほど、酷い家庭に育った人が多いってことか。
439名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:44:38.22 ID:77cXXwNfP
>>320
一部のことをさも全体であるかのように言うなよ、詐欺師
440名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:44:48.32 ID:yl1AaIoN0
>>431
昔からある押しかけ女房じゃね?
441名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:45:22.67 ID:WRDZaEpf0
>>6
人間製造工場作ったほうがいいんじゃね?都合のいい人間を作るなら
その方が楽だぞ?もしくは思想の自由とか全部法律で禁止するとか
娯楽施設全部潰すとかすればやることないからポンポン生むだろ

強制させない限りはどうもならんぞ?つても今の”日本国民”は余ってるくらいだが
年金制度がおかしいだけで
442名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:45:24.76 ID:1twydKSh0
>>431
都内だと、あんまり気にならない
平日は仕事で家にいないし、休日は出かけてしまうからね
443名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:45:46.93 ID:woM5jeO90
結婚できないのがありがたい時代だわ
昔みたいに言い訳さえ許さない風潮があったら地獄だぜ
444名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:45:48.83 ID:83w3W2vQ0
婚前交渉をするからそういうことになるんだ。
結婚するまで触れさせるな。
445名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:45:54.33 ID:UehO+fvY0
>>394
日本ATM惨事負債様は一切信用できませんからなあ。
大体1割から2割はかっこうの托卵らしいという冷酷な現実もあるしなw。

まったく、欠片も信用できないから一生独でいいや(笑)。
446名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:45:57.15 ID:kJ6RNwLD0
回りくどいアピールされるぐらいなら私の生涯のATMいなってと直球で言われる方がいっそ清々するわ
447名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:46:03.81 ID:oAwKN+Cx0
>>438
単なるコンテンツの一つってこと
しかも他の趣味すべて終わらせないといけない
最初から若い女が寄って来るイージーモードならともかく、
それほどの価値が結婚にはありますかって話
448名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:46:26.34 ID:K95Pe9Pl0
>>438
片親で育った子供は高確率で離婚するよな
離婚って遺伝するんじゃないかと思うくらい高確率

だから俺は結婚相手を探す時の条件で片親の女は絶対にありえなかったわ
449名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:47:04.59 ID:uinpQcXr0
こっちに結婚願望がないのに男の人の方から結婚結婚って言われてたから、てっきり女より男の方が結婚願望があると思ってたけどそうでもないんだな
450名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:47:11.17 ID:Q4fM6fn/0
ネトウヨが血相かけて女叩きに血道をあげているスレwww
つーか叩こうが煽ろうがネトウヨが女に見向きもされないのは当然じゃねえかw
何か一時期ネトウヨが興奮して絶賛しまくっていた保守コンだかなんだかはどうなったの?
何故だか+板でスレ建ってたけどw

>>430
どっちかっていうとメタモルフォーズとかミューテーションみたいな
変化を遂げることもあるけどな。あれはもうなていうかすごいw
451名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:47:32.79 ID:5N78jsn20
男女雇用均等と結婚の減少はリンクしてっからな
女性の権利が上がれば上がるほど、結婚って奴隷契約の価値は下がるし

これを解消すんのは結婚ってシステムそのものを無しにするしかない
なあに、通い婚に戻ればいいだけだ
452名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:47:34.58 ID:1twydKSh0
>>440
浮気をすると、電撃を食らうわけですね
453名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:48:04.03 ID:f+jvYsjl0
>>420
どう詭弁なのか説明頼むわ。

男が職業や貯金や収入を口だけで説明して、「俺を信じられないのか」と
いわれて納得する女っているかね???
454名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:48:28.90 ID:IhHE+8HN0
>>430
正直、詐欺だと思う
離婚理由にして、女どもに気を張らせ続けるような抑止力が必要だと思うね
455名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:49:09.09 ID:CIWNEaVc0
そりゃ相手が23歳以下の女の子なら責任をとろうかって気になるけど
独身BBAにはちょっとなあ
456名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:49:10.11 ID:zUAzl/za0
結婚アピールを嫌がっている男にとって1位の対応は喜ぶんじゃね
これ男も回答してないか?w
457名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:49:30.78 ID:iPo9A5hNO
結婚しないなら別れるって言われて怒る男は、セックル目的で、はなっから結婚する気ないよ。
理由はいろいろだろう。
結婚して、月の小遣いが20万から2万になるなんて、奴隷と同じだ。
こんな女よりもっといい女と結婚したい。
こんな低学歴女と結婚したら子供が低学歴になる。
まだ遊び足りない。
458名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:49:53.53 ID:3h1B7Jjq0
結婚したくない人もいるんじゃないか
男は

ほっとけよ
したい人はどんどんすべきだが
459名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:50:53.14 ID:M4SMm66m0
>>449
結婚願望の強い男もいるし
家庭の事情かもしれん
当たり前のことだが、人それぞれだ
460名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:51:03.12 ID:3GZ4r1O00
なあお前らの同級生とか結婚してないのか?
結婚してない自分を正当化しても無駄だよ。
お前らは負けたんだよ。人生に。
金が有り余るほどあるからいいだって?
もういいから負け惜しみは
461名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:51:10.79 ID:zfQkEQvK0
結婚して家族に囲まれて息を引き取るか

独身で誰にも気付かれず息を引き取るか

大勢が言い訳を必死で探して騒いでいるが、この2択しかないんだよ
それが現実だ
462名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:51:29.01 ID:IhHE+8HN0
付き合ってくれってのは
最終目標が結婚であるのが明白なので
この時点で終了する

付き合ってくれ、と言われたら結婚を目標にされていると思え
463名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:51:33.03 ID:lwyFkJZ0O
自分より格上女や美人を捕まえたいなら30過ぎ女が一番だな。
まわりで収入や顔がいまいちなのに美人を捕まえれた奴はそういう奴が多い。
どうせいずればばあになるんだし、
よい選択だと思うわ。
464名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:52:09.04 ID:iPo9A5hNO
>>448

同感。離婚は遺伝する。
465名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:52:19.81 ID:5N78jsn20
>>460
むしろ結婚した人が負けてるでしょw
466名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:52:52.88 ID:uinpQcXr0
結婚しないと別れる!とまで言って半ば無理矢理結婚してもらったって惨めなだけだと思うの
467名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:53:02.66 ID:UehO+fvY0
>>461
今時の孤独死の大半が「既婚」である件について
468名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:53:30.35 ID:bzbkXu7K0
男性に嫌がられるから結婚話を切り出せない?
逆だろうが。お前が付き合ってる内になし崩しに結婚までこぎつけるかもという
一縷の望みをかけた状態が結婚話を切り出さないという現状だろうが

はよはっきりさせた上でお前が決断しろ、雌
469名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:53:32.95 ID:M4SMm66m0
>>465
人を見下したくなるほど幸せなんだろ
そっとしておいてやれよ
470名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:54:04.32 ID:mhtSuzxH0
>>430
俺はスーパーへよく買い物に行くが、
たいていトランスフォームして大幅にウエイトが増えた
たくましい主婦みたいなのをよく見かける
昔はそこそこかわいかったり美人だったりしたんだろうなと思ったりする
471名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:54:22.71 ID:WRDZaEpf0
>>460
ああ、そういう思考は逆に男引くから
やるんならその独身男性に段取りしてあげるとかしないと
472名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:54:24.64 ID:3h1B7Jjq0
一定数の人間は
結婚に向いてないんだよ

男でも女でも

人と緊密に関係したくない
できない

だから、無理に結婚なんかする必要はない

ただ生きるのに経済力は必要だから
金稼げればいいんだ
473名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:54:28.78 ID:C+VLUFz20
近藤ー産むに、針穴が王道じゃないんか?w
474名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:54:38.28 ID:XSsJUHtl0
>>458
見抜けなくて困ってるんだってさ
475名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:54:44.02 ID:K95Pe9Pl0
独身でも貧乏で非リア充だったら負け
家庭持ちの貧乏の方がマシじゃね?


金持ち独身>>>金持ち既婚>>>貧乏既婚>>>貧乏独身
476名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:54:55.52 ID:0MVzMjkx0
>>427
独身でソープ通ってる俺勝ち組。
お金の関係とは言え、優しい天使ばっかり。
477名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:55:32.72 ID:1twydKSh0
>>470
朝の出勤時に見る幼稚園バスの待合い場所なんて、妖怪大戦争だしな
478名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:55:33.44 ID:f/yNZgPnO
目を覚ましたら彼女が俺の上で腰を降ってて、そのまま中出しさせられた。
幸い妊娠しなかったけど、怖くなって別れた。
479名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:55:38.49 ID:KZnMuNvv0
一度社会に出て厳しさを知ってる女とサバサバ結婚も悪くないが、ババアだし中古だし
だからといって学生を青田買いしたら男を軽視するお姫様気分の浪費嫁になりそうだし
結婚って、勢いがあって考えの浅い若い時期を逃すと難しいな
480名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:55:40.86 ID:woM5jeO90
結婚厨の手口が、独身を叩く、将来の不安を煽る、羨ましがらせるのパターンしかないから
新しいパターンを生み出さないと
481名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:55:53.41 ID:QzJFDEfp0
野田聖子 【ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入】
 
 平成16年11月30日に自民党で開かれた
 「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・
 アーカイブ小委員会」の中での、委員長を務める
 野田聖子衆議院議員の発言

野田議員 「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい
      紳士であり、その背景には韓国の徴兵制が
      ある。
       一方、日本の青年達は親を殺すようになった。
       日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
       日本に軍隊を作って
       男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったら
      どうか。」

真鍋議員 「あの和やかな顔は軍隊によるものでは
      ないのでは」

平井議員 「そういう影響よりむしろ儒教精神が
      背景にあるのでは」

野田議員 「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
482名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:55:55.86 ID:uinpQcXr0
>>459
今まで付き合った人みんながそうだったからなぁ。たかが数人だけどみんな長男だったから、家に入って欲しかったんかねぇ
483名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:56:34.65 ID:McNaT1Bq0
>>436
自分でも分かってるじゃん、女性には生来受け入れられない考え方だってこと
自分が考えを変えない限りは妥協点は見出だせないと思うよ
484名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:56:55.15 ID:XSsJUHtl0
>>480
男は値踏みする側なのに何勘違いしてんだこいつって感じだよな
485名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:56:59.38 ID:BferZyk2O
>>373
男と子供のDNA検査だけすりゃ十分だよね
女は病院での取り違えさえなきゃ自分では誰(複数かもしれんが)が相手かは判ってるんだから

嫁に内緒で頼めば解決
486名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:57:07.25 ID:MhF1qY5y0
28で処女をいまの彼にあげた
結婚までは守ろうとか思ってたけど、彼が結構歳上で、結婚も考えてくれてたし
今後たたなくなっちゃうんじゃないかって不安になったら
早くしたくなってしてしまった
結婚した今、後悔一切なし
彼は処女でうれしかったらしい
487名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:57:20.96 ID:E2TAELcb0
じゃあ脈なしだ、と思って逃げようとすると必死で引き止めるくせになあ
488名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:57:43.23 ID:1twydKSh0
>>479
結婚とマイホーム購入は勢いでって言うね
489名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:57:49.64 ID:3GZ4r1O00
お前ら結婚は専業主婦を養うと思ってるから心配してるんだろうけど公務員の嫁さんみつけて共働きしてもらえばいいじゃん。そんなに金が大事なら。
490名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:57:58.45 ID:P/biTuIq0
彼氏彼女の関係じゃないが、生保レディに商品の売り込みを聞いていたら
いつの間にか自分の売り込み話になってた事があったっけ。
結婚する気自体がなかったからやんわりとお断りした。
見た目は良かったから付き合うだけなら歓迎だったが。

まあ、今の未婚女性は若い人も必死だね…
491名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:58:16.43 ID:XFakztJN0
ブスだからだろ
492名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:58:32.96 ID:bzbkXu7K0
>>480
あと、社会の構成員として〜だな(ただし煽る対象は男性に限る)
493名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:59:27.49 ID:bb9lPZ3X0
貧乏既婚は旦那が昼飯代も無い・食えないほどお金がない酷い家族もいるよ。
今はそんな事するんだったらお金持ってる団塊世代の親元で暮らして可所得分を食事やら娯楽に使った方がいいって
氷河期世代以降の人間は考えてる。人としては当然だよな・・
494名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:59:33.94 ID:UehO+fvY0
>>476
2カ月に一回ほど行ってたが、30後半に入った時点で急に飽きたな。
昔ほどたたなくなったってのもあるが。

今はその分テキトーに旅行散策に使ってるわ。
495名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:59:39.48 ID:JRx3aHc40
>>460
クズ女しかいねぇんだよ(´・ω・`)
自分アピール必死、上っ面だけで会話でも目が笑ってない
後遠回しに年収や貯金の話ふってくるんだぜ?
496名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:59:48.20 ID:KZnMuNvv0
>>482
あーだこうだ言って結婚避けてる男も
妥協無しで好みの女に出会ったら結婚してでも永久に確保したいって思うよ

俺が思うに男が結婚したくない最大の理由は女が微妙だからだな
妥協してまで一生の負担を強いられたくないっていう
497名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:00:18.47 ID:FLHM+VGn0
売り手気取りのメス豚wwwww

嫌がられる条件教えてやるよ

25歳以上
デブ
乳輪がでかい
生意気な口を叩く
マンコ以外にチンポコ入れるのにイチイチビンタが必要
飯作らせると塩気が少ない
お兄さんが身長180上で筋肉モリモリ
498名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:00:25.34 ID:jPNqBINx0
>>483

横だけど>>453をガン無視してそのレスはないわw
499名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:00:38.37 ID:NIZJiftE0
男はSEXの代償として結婚する
女は結婚の代償としてSEXする

この意識の差があるからな
500名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:00:52.79 ID:7Abdrb7o0
アジア人女性は醜いからどうせ結婚して財産搾り取られるなら白人様のほうがいい
501名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:00:53.52 ID:3h1B7Jjq0
女でも自分で稼げる人は結婚なんか
べつにしたくないだろ

しなくてもいいし
502名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:01:10.62 ID:5QBZ8A9f0
フィリピンパブのあほ女とエッチして子供ができて結婚、
そんなのが最も底辺だよな。
その後ほとんんど離婚しているし。
503名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:01:14.01 ID:SKb6TGnf0
兄弟が子供を産むと、二人目あたりで『俺はもう繁殖しなくていい』と本能が告げたよ
 甥や姪が二人ってのが、遺伝的には自分の子一人に相当する
504名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:01:16.12 ID:/atklzceI
恋愛は惚れた方が負け

結婚=幸せでは無い

結婚=修行と言った方が良い

マジで
505名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:01:19.86 ID:3GZ4r1O00
>>484
それはイケメンか金持ちだけ。
大半の独身爺は違う。
506名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:01:35.42 ID:CqCNmhJ00
>>46
女は余らない筈だから結婚出来ない訳はない
出来ない女は、何らかの欠陥がある
507名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:01:43.28 ID:aEgVr3ZUO
>>477 幼稚園に出前届けたら、母ちゃんたちがお茶会やってた。
水木しげるの世界に紛れ込んだとおもった。
508名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:01:48.67 ID:fWvzQaqSO
>>28
周囲を見る限り女より男の方が結婚に焦ってる
特に30代のリーマン男
デート2回目で処女をラブホに誘って振られるとかザラ
肉体関係持つ前に婚約指輪を渡そうとしたり、何とか先に既成事実を作って
あの手この手で親に引き合わせようと画策してる
509名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:01:58.03 ID:M4SMm66m0
>>482
長男はプレッシャーかかるからな
あと、長男に好かれるタイプの女性ってのは確かにいるようだな
510名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:03:03.06 ID:jPNqBINx0
>>508

>肉体関係持つ前に婚約指輪を渡そうとしたり

ないないw
511名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:03:11.27 ID:oAwKN+Cx0
>>505
今は結婚しないという最強カードを切れるわけで
結婚すると貧乏な450万稼いでいれば独身ならパラダイス
512名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:03:17.42 ID:IhHE+8HN0
結婚できない男、とか言われているけど
プロポーズばかりされている俺からすると
結婚しない男、こっちのほうが的確だと思うね
513名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:03:42.83 ID:0MVzMjkx0
>>460
こんな天気の良い日に、2ちゃんやってるなんてw
本当は、家族に相手にされてないんだろ?w

俺は木曜日にオキニに合うために、体力温存して休んでるけどw
514名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:03:44.02 ID:zfQkEQvK0
社会のカースト

   既婚子持ち金持ち

   既婚子持ち普通収入

   既婚子持ち低収入

   シングルマザー。シングルファーザー

   小梨

   独身金持ち

   独身普通収入

   独身低収入

   独身ニート無収入
515名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:04:17.64 ID:K95Pe9Pl0
>>486
28歳まで処女ってどんだけデブスなんwwww
妖怪レベルだろ
516名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:04:37.94 ID:UehO+fvY0
>>511
そのくらいの給料だけど余裕あるよねえ。
結構外食で使いまくってるけど問題なく貯金出来てるし旅行にも行けるし。

惨事女様とかいりませんわ。
517名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:05:33.33 ID:z77J2mgk0
>>388
こういう世帯が一番の癌じゃない?

俺は前の嫁との間に子どもいるし、
小梨夫婦と未婚独身よりはマシか
518名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:05:46.21 ID:DIWBVnCH0
ピルのんでるつーから中出ししたら
だした?と聞かれ、うんと答えた瞬間、あえぎかだして、腰を振りだした。
子供はできなかったが、もしかしてあれは。。
519名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:05:48.48 ID:SKb6TGnf0
>>514 大金持ちを抜かしとるぞ?

あるレベルを超えると、結婚は形式でしかなくなるな
(政治家を目指すなら、理想的な結婚は必須)
520名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:06:10.25 ID:3h1B7Jjq0
今は貧富の差もあるで
嫁が専業主婦希望だと結婚できない男も多いだろ

サラリーマンとか不安定だし

よっぽど安定した仕事がないと結婚は厳しいよ男は

女は生活の面倒は見てもらって当たり前な訳だから考えもしないだろうが
521名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:06:15.82 ID:/atklzceI
正直SEXも突き詰めればオナニーで十分だし、女の肌がどうしても欲しいなら風俗の方がコスパが良い

だって、いくら好きな女でも1年も経てばSEXにおいては100%飽きるでしょ?

風俗なら飽きない
522名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:06:17.14 ID:bb9lPZ3X0
年収400万以内なら結婚しない方が良いね。
あんまりおすすめできない。そういう貧乏カップルみてるけど旦那ガリやせ
子供のために昼飯ぬきとかなんかバカバカしい。
523名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:06:31.98 ID:U51D7gd7O
【ネット】2ちゃんねる記者「筑美憧嬢φ」はバスト91cmFカップのナイスバディ女子大生(画像多数)★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1380859636/
524名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:06:33.37 ID:Qt3PTCns0
>>515
こうゆう下衆な夕刊紙レベルのゴミってかわいそう
525名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:06:35.41 ID:M4SMm66m0
>>497
最後の一行で笑ったw
なんだそりゃwww
526名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:06:44.80 ID:xDCBQmcg0
>>423

そう、ババ抜きw
527名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:07:14.51 ID:wfeh8vP60
>>495
年取ってから必死で探したところでそんなもんだよね。
良い人と出会えず、かわいそうに。
528名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:07:22.27 ID:UehO+fvY0
>>519
大丈夫だ!舛添や片山オババでもなれるし、
山本太郎でも行けるんだぞ!

・・・と言ってみる。
529名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:07:35.56 ID:CqCNmhJ00
>>73
そもそもおまえの種じゃないんじゃね?
530名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:08:16.21 ID:gUG0ETid0
結婚が目的の女なんてこっちが不幸にされちまうわ
531名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:08:33.16 ID:afC4iAAh0
★★★売国反日政党自民党の不正選挙裁判経過報告ストリーム生中継本日2時開演★★★

本日のRK名古屋講演会は桜華会館南館3階14時からです。護国神社と名古屋地裁の間にあります。
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou
info/201310/article_232.html

東京高裁不正選挙裁判 法廷大混乱 原告顔出しバージョンですね。
http://www.dailymotion.com/video/x16auoh_%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%AB%98%E8%A3%81%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E8%A8%B4%E8%A8%9F-%E6%B3%95%E5%BB%B7%E5%A4%A7%E6%B7%B7%E4%B9%B1_news
RK独立党 突撃隊長 青年社長隊 防衛司令官 泥酔部長、皆さん写っているみたいですね。
info/201310/article_201.html

メディアには「一切後追い報道をするな」と指令が出ていることでしょう。
実際、これだけのニュースなのに読売新聞のハタ以外、メディアからRKには接触がありません。
また、ケーサツからも何ひとつ事情聴取すらありません。
下手にRKに関わると、警察の言動挙動を即座にネット公開されてしまうし(もしくは同時中継)、
RK主導の全国不正選挙訴訟」に衆目を集めてしまう。裏社会傘下の警察暴力団は、
動くに動けないのです。それ以前に警察権力は、RKには触れない事情がある。
警察と裏社会の癒着協力関係を露呈する事件が表に出てしまっては困るのです。

警察も裁判所もメディアも裏社会の下部組織化しているが故に、我々には手が出せません。
拘束も法的措置もとれません。奴らは嵐の過ぎるのを待っています。
よって、次々と超特大の嵐を連続して来襲させましょう。
info/201310/article_214.html

20代女性、警官7人に取り囲まれて掴まれた手を振りほどいたら、
公務執行妨害で10日間拘留、罰金30万 不正選挙チラシのポスティングの目的で、
夜間、自転車で都内を移動していた20代女性のMさん。牛込警察署への連絡先は下記の通りです。
info/201310/article_84.html
532名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:08:50.55 ID:/atklzceI
割とマジで政府には一夫多妻制を導入して欲しい

俺みたいに結婚し無い奴の代わりに、超金持ちとかトップアスリートはドンドン子孫を残して欲しい

イチローの遺伝子が世の中に残らないとか人類の損失でしょ
533名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:09:10.68 ID:3h1B7Jjq0
若い女とSEXはしたいが
付き合いたくもないし結婚もしたくない
534名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:09:39.54 ID:yl1AaIoN0
>>511
独身だけど年450万は少ないっす
30超えて色んな欲求が収まってくれば、また違うかもしれんが(´・ω・`)
535名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:11:49.25 ID:3h1B7Jjq0
女だって結婚したいなんてウソだろ
欲しいのはマネー

だったら、仕事すりゃいい
看護師とか稼げる

そうすりゃ男なんかいらんて
536名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:11:54.24 ID:uinpQcXr0
女友達が遠回し(端から見たら露骨)に彼氏に結婚したいアピしてて、あぁこの子その内捨てられるだろうな、と思って見てたら案の定フラれてた
男の人に結婚したいアピなんて逆効果なだけだと思うわ

>>509
もしかしたら自分はそのタイプだったのかもしれんww
絶対長男の嫁にだけはなりたくなかったのに付き合う人みんな長男とか呪いだろ
結局長男と結婚したけど
537名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:13:35.57 ID:F/kZd0ixi
>>514
富裕層
貧民
ニート・病気持ち

だけだよ
ガキがいてもガキが犯罪者になると
途端にカースト落ちるしw
ガキがいても病気持ちはゴミ
538おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/10/27(日) 12:14:11.76 ID:N9EHAdGV0
収まる(あろそまる)。



嘔作真る(オサマル)。
539名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:14:15.69 ID:UehO+fvY0
>>532
割とマジで多妻養おうとする男がほとんどいないと思う。
1人ですらめんどくささの極みだってのに。
540名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:15:00.61 ID:m8AdInoF0
>>428
堅苦しいかもしれないが
結婚することは責任感などをもつことなんだと自分は思っている
それによって男性も女性も自覚をもつというか
ただ、婚姻関係がなくても長年連れ添っている知人もいる
そこはあくまでお互いの考えや価値観なんだろう


…古めかしいよな、だから自分は独身なんだなきっと
541名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:15:19.65 ID:nIzSOOoO0
結婚しないなら別れる

当たり前やん
542名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:15:31.36 ID:Bq0OIeASO
>>485:BferZyk2O
>373
>男と子供のDNA検査だけすりゃ十分だよね
>女は病院での取り違えさえなきゃ自分では誰(複数かもしれんが)が相手かは判ってるんだから
>
>嫁に内緒で頼めば解決

ところがどっこい、キチガイフェミ思想のヤツラは「女に対する侮辱だ」とか言い始める訳ですよwwww
男を訴えるばかりか、検査した病院まで意図的に捲き込んで謝罪と賠償を要求し、
さらにマスゴミが全国的に取り上げて徹底的に叩く。
更にナゼか病院または病院関係者の不祥事がスクープされて、どう足掻いても社会的に殺される。

男は自分の子供の問題だからそれでも引かないだろうけど、
病院がわは「こんな面倒な事になるならDNA検査は取り扱いをやめよう」となる。

日本のフェミニズムはそうやって「権利を勝ち取ってきた」。
543名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:16:05.61 ID:D2ga2Zxb0
>>532
嫁同士の相性によっては血を見ることになりそう
544名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:16:11.51 ID:BferZyk2O
>>461
既婚で嫁健在の息子一家と同居してても孤独死する人は居るよ
545名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:16:28.94 ID:3h1B7Jjq0
欧米だと嫁が働かないと離婚

日本人女性と欧米男が結婚して
嫁が働かないで離婚になるケースが多い

日本はおかしいんだよ
男も子育ても家事もいないし



だから少子化なんだよ
546名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:16:36.00 ID:N1gvjRyV0
>>47
それって所詮お金だけの関係でしょ
虚しくならない??
若い時は良いだろうけど
547名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:16:43.37 ID:mC0hf1Cr0
>>483
もう聞きあきた、器が、自分に自信がないの?、私の考えに従え
セックスして女が本性出すといつもこれw
結婚してATMとして生きるのはごめんだね!
妥協点を探すのではなく、信頼できる情報を出さない方が悪いのに
何も信頼できる根拠ある情報を出さず、私を信用しろとww
結婚は無理!セックスフレンド、性処理肉便器としてとことん女を利用させてもらいますわ
548名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:16:50.37 ID:0MVzMjkx0
まあ、こんな天気の良い休日に、家族が仲良ければ、
どっか出かけるなり一緒に遊ぶなりしてるだろ?

2ちゃんやって独身批判してるのだけでも、結婚って良くないと認めてるようなものだ。

HP見たら明日出勤するらしい。予約取れたら新しい子にも入ってみよ。
549名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:17:03.82 ID:fWvzQaqSO
>>510
リアルでいたから言ってる
土地付き家持ち男36歳、実家住まい女27歳でリーマンとOL
正しくは肉体関係を求めたが女に拒否された為
6回目のデートでダイヤの指輪を渡して初めて肉体関係にこぎつけた
その後結婚して2人の子持ち
女曰く、男からの正式なプロポーズの言葉は最後までなかったらしい
550名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:17:26.68 ID:hpsjuXr80
>>196
独身の年齢分布に性差がどれくらいあるかだよな
そこにでかい差がなけりゃ平均で近づくのは当たり前
551名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:17:35.42 ID:cZJPNtjU0
>>368
「無条件で相手の言うことを聞く」は信用とか信頼とは言わず
盲信と言う、宗教みたいなもんだな
552名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:17:38.17 ID:CqCNmhJ00
>>114
> 孤独死でも構わないよ。既に墓はあるから。

おめでたいなw
誰が墓に入れてくれると思ってるんだ?
しかも家が絶えた墓は潰されて、また売りに出されるんだぜww
553名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:18:43.31 ID:/atklzceI
>>539>>543
お前ら歴史を全然知らないのな

日本は昭和まで多妻が認められてたんだぞ

しかも成り立ってた

敗戦後キリスト教的価値観を押し付けられて無理だと洗脳されてるだけ

世界的にみれば一夫多妻制の国の方が未だに多い

俺と違って優秀な遺伝子は沢山残すべき

そうやって日本は繁栄してきた
554名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:18:50.23 ID:/ZgPg0+S0
>>129
しれっともなにも自民党の公約だろ
555名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:18:55.40 ID:837vSl2qi
>>54
うまくいかなくなったら泣きつくから駄目。そんな事無いと言うなら無人島で自給自足出来る。
556名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:19:05.79 ID:aH8FHk+LI
結婚するまでさせない
本気ならこれだろ
557名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:19:10.47 ID:f+jvYsjl0
>>547
しかも、妥協点を見つけろってのも、互いに譲歩しようって意味じゃなくて、
女の考え方に従え、だしな。
558名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:19:11.56 ID:jPNqBINx0
>>549
んなレアケースが日本中のリーマンに蔓延してると本気で思い込んでるならお前病院言った方がいいよ?
あんた社会人じゃないっしょ?w
559名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:19:19.36 ID:keUrAaMH0
>>6
独身はもちろんのこと、小梨は女がフルタイムで仕事を続ける(ことが多い)ので、その意味で経済に貢献している
560名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:19:20.23 ID:Gj1+ySQk0
>>552
田舎だから大丈夫だよ。残念でした。
561名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:20:04.42 ID:UehO+fvY0
>>546
結婚がそれ以上の金+アルファなどろどろの関係である件について。
それが壮絶ばれてしまっているからこそ男の非婚化。
どこぞの本にタガメ女がカエル男を骨と皮まで搾り取ってると書かれたのは伊達じゃない。
562名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:20:12.89 ID:xrSzTTkg0
>>540
古いのか、既婚だが同じ考えだ
563名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:20:18.25 ID:KZnMuNvv0
>>556
処女ならアリの戦術だが
中古がやったら腹パンで即別れるレベルw
564名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:20:26.86 ID:D2ga2Zxb0
好きに生きて好きに死んだら良いじゃん
結婚は人生の中の選択の一つに過ぎない
一生独身だろうが結婚して子供こさえようが
法律を守って真面目に生きてるんなら良いじゃん
565名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:20:52.86 ID:3h1B7Jjq0
>>542
ドイツでDNA検査やったじゃん
既婚者に


そしたら
殆どの場合、旦那の子供じゃなかった

離婚が多発し、法律で禁止された

日本もおそらく殆ど親が違うはず
566名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:21:29.72 ID:G34ZrBp4O
>>552
甥でもいればいいけど、継ぐ人居なかったら無くされちゃうんだよねー
567名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:21:46.74 ID:D5IHPM/y0
堀北真希に言われたら 1位から5位まで全部大歓迎だわ
てゆうか、もう死んでもいい
568名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:22:18.31 ID:CqCNmhJ00
>>139
仕事が出来ないのは本人の資質の問題だ
もっと単純労働にも目を向けるべき
569名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:22:35.43 ID:TQnXBToZ0
仕事やめるき満々で結婚したがる奴は死ねって思うわ
570名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:22:36.12 ID:BferZyk2O
>>542
そこまで揉めたらもうサヨナラで終わり
検査結果も出てるんだし養育費を払うか払わないかで悩む必要も無いっしょ
571名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:23:10.79 ID:3h1B7Jjq0
>>567
堀北真希だって時間がたてばオバサン
そうなったら美貌は無いよ

それでも愛せるの?
不細工になった堀北真希を
572名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:23:22.97 ID:Bq0OIeASO
>>532:/atklzceI
>割とマジで政府には一夫多妻制を導入して欲しい
>俺みたいに結婚し無い奴の代わりに、超金持ちとかトップアスリートはドンドン子孫を残して欲しい
>イチローの遺伝子が世の中に残らないとか人類の損失でしょ

イチロークラスなら国が金を出してでも愛人やら妾やらをあてがって沢山の子供を作らせるべきだよな。
イチローが一人の女に独占されるとかマジで損失。
その女本人は独占欲で満足するだろうが日本の損失を防ぐ方が重要だからな。
573名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:23:35.77 ID:T5GDb/RZO
墓も管理する人間と管理費があってこそだから
574名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:23:52.56 ID:qCG1bdAZ0
別に変だとは思わないけどな。

嫌がるのはただ単に見栄とかやりたいだけの存在だからでしょ。

それより、付き合ってるのに合コン行く奴が多すぎる方が気分悪いわ
575名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:23:56.95 ID:oPnZkDh1O
結婚しないなら別れるってアリだと思うけど
目指す道が違うなら仕方ないやん
576名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:24:07.96 ID:UehO+fvY0
>>565
ほとんどは言いすぎだろ。
ドイツは1割だったぞ。
まあ、ドイツで一割なら貞操観念最悪な日本なら2割くらいだろうと思ってる。
577名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:25:09.93 ID:tennZlmc0
>1位 「結婚しないなら別れる」と切り出される(39.7%)

これ言われて結婚したw
578名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:25:18.35 ID:bzbkXu7K0
墓がーとか、太陽が黒色矮星になるまでに地球なんか干上がって捨てられた星になってるよ
いつまで墓守るつもりなんだw
579名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:26:14.61 ID:2r9MNdaZ0
一緒にいても苦痛を感じない相性の良いパートナーとがんがんやりまくって
どんどん中に出しなさい。
結婚だの妊娠だのは、その時に考える。人間なんてのは生物の中のただの一種。

考えるな。感じろ!by ブルース・リーwww
580名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:26:15.71 ID:3h1B7Jjq0
同棲でいいじゃん

離婚とか大変だし

なんのための結婚だよ
581名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:26:24.77 ID:C8W+qCM5O
一年以上付き合って結婚を意識しないなら
それ以上付き合っても変わらないから
別れて次に行くほうがお互いのためじゃないかな
582名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:27:01.81 ID:wg9JEbBl0
2位はアウトだろ
「親が・・・」って歳いくつなんだよw
583名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:27:06.49 ID:Bq52GoFx0
性に対しての考えや、体の相性って大切だよ
じわじわ効いてくるから。
584名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:28:32.06 ID:7psxljM20
結婚したいアピどころか
2回目のデートで「私と結婚前提でお付き合いしてください」
とラーメン屋で告ったらとんとん拍子で結婚できたよ
しかも2ちゃんじゃ産廃扱いの30で。
これってレアケースなのかねえ
585名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:28:35.74 ID:cJdGvrg2P
相手による

終わり
586名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:28:38.56 ID:4CPajpQtO
男にとって彼女なんてものは、
気軽にSEXしたい時のためにキープしておく、
生きるオナホみたいなものだからな。
生涯に渡り面倒見ろアピールされたら、そりゃ引くわw
587名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:28:47.34 ID:Yvjw1Wiu0
離婚には、結婚の10倍のエネルギーが必要だぞ。
588名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:28:49.21 ID:3h1B7Jjq0
美人だからって結婚しても
年取ればババアになって離婚ってなるわけだろ

違うポイントから責めないと長続きしないんじゃないの
589名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:29:09.22 ID:XT2MC/ir0
DNA検査は男からは言い出しにくいから、

子供が生まれたら、病院で検査は必須にすればいい。
もう、健康診断と同じレベルで子供が生まれたらすぐにDNA検査。

これで、信頼どうのこうのって話はなくなる

戦前は、結婚する前に男は性病検査して病気にかかっていないことを証明しないと結婚できなかった。
各種文献を調べてもらえば分かるけど、これは日本国中で行っていた話。
オマイラの爺ちゃん、婆ちゃんに聞いてみればよくわかると思う。
590名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:29:10.53 ID:fWvzQaqSO
180cm以上の20代イケメンは高卒、専門学校卒でもモテてるね
別れても直ぐに次の女が見付かってる
165cm未満で巨顔の30代ブサメンは一流大卒でも気の毒な位モテない
にもかかわらず若い女と結婚したがるから余計に女に嫌われる
モテる男はがっついて無いから余計に女が寄って来る
ソースはうちの職場
591名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:29:57.78 ID:MhF1qY5y0
言わないだけで、童貞・処女は結構いると思うよ
20代後半の
592名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:31:23.14 ID:UehO+fvY0
>>584
現実で産廃扱いされるのはおおよそ35だろう。
だいたい今時の30は平均初婚年齢だし。

俺は虹で十分だけど。
593名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:31:52.28 ID:22U5l0zG0
>>590
そんなん女だって一緒だろ
美人は中古でも何でもモテてるよ
普通以上で結婚するなら男は経済力、女は処女が必要だろうね
ブス、ブサイクは何しても無理
594名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:32:19.36 ID:3h1B7Jjq0
モテるモテないは残酷だからな

平等じゃない

医者や弁護士はモテるし
フリーターや派遣は相手にもされん

美人はモテるし
ブスやオバサンはモテない
資本主義なんだよ
595名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:33:06.56 ID:yOBU/NI00
無責任な奴ほどさほど考えずに結婚するってのもあるからな。
ちゃんと考えれば考えるほど遅くなる。
596名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:33:53.39 ID:ZFPq8iGti
嫁や子育ての手間や苦労もないのに、仕事できないおっさんとかマジで哀れだけどな。だいたいキモいし。
597名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:34:20.66 ID:jzI3rwQ10
>>590
ダメな奴ほど分不相応な要求するんだよな
598名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:35:19.96 ID:Xk9wD9XQ0
>>584
二十歳そこそこならともかく、ある程度の年齢でのスタートはトントン拍子多い気がする
遊びは別にして、30くらいのと付き合う場合は最初から結婚意識しやすいだろうし
今は独身多いから、女30は需要あるだろうし
599名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:35:30.50 ID:yOBU/NI00
恋愛は魅力の無い人間は問題外。
結婚は打算だけでも成立する。
600名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:35:44.56 ID:3h1B7Jjq0
まだ日本はマシかもよ
欧米だと女が妊娠しても男は逃げるからね

責任という概念がない
避妊をしくじった責任は女って考え
601名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:36:27.19 ID:cZJPNtjU0
>>584
お幸せにな!このやろうめ
602名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:36:28.39 ID:KZnMuNvv0
>>597
チビやハゲだからってブスやババアを好きになったりはしないよ
結果的に分不相応になるだけで、ごく自然な好みを主張しているにすぎないんだわ
まあ女側にも言えることだが
603名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:36:37.93 ID:22U5l0zG0
>>594
医者や弁護士でも独身はいっぱいいるぞ
モテるっていうのはイケメンと美人にしか使えない表現だぞ
結婚をチラつかせんとモテない奴はどうせATMにされるだけだし
604名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:37:45.59 ID:fWvzQaqSO
>>591
数年前に医者から聞いた話では30〜40代の女の4人に1人は処女だそうな
多分童貞率もそんなもんだと思う
引き篭りニートは女より男の方が高そうだし、男の方が未経験率は高いかも
引き篭りじゃピンサロにも行けないだろうし風俗嫌いな男も結構いるし
605名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:37:46.20 ID:8lq1a3YX0
1位でうまくいったやつもわかれた奴も数組知ってる。
県外や国外転勤とかある職場だとこれ言われてもしょうがねえと思うんだよな。
女も最悪別れんの覚悟で言ってくるんだろうし
606名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:37:46.72 ID:6hwgVKBD0
皆、恋してますか?


おれはしてない
607名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:37:59.04 ID:CqCNmhJ00
>>170
あなたが結婚出来ないのは、先祖の犯した罪が原因です
でも大丈夫!
悔い改め、この壷を買えば、あなたは救われます!!
今なら、通常、壱千万円の所を大特価の五百万円でご提供!
もう買うしかないニダ!!
<ヽ`∀´>
608名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:38:28.29 ID:3h1B7Jjq0
>>584
これ言われたら、即別れる
か結婚かの二択じゃん


50%じゃん
609名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:38:38.02 ID:KZnMuNvv0
>>599
打算だけでセックスさせてくれるっていうシチュに興奮する
でも結婚はしてやらないw
610名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:38:42.31 ID:McNaT1Bq0
>>547
自信のない男には女はよってこないよね
611名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:38:50.91 ID:yOBU/NI00
>>602
だんだん理想と現実のギャップに気付いてアジャストしてくもんだけどな。
特攻し続ける人も中にはいるけど。
612名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:39:05.98 ID:6rY1qgjjO
お いいの見つけた
結婚しないのか?への名解答
「日本は資本主義なので、私の低収入より良い者を勧めます」
割と良い感じだな もう少し掘ってみよう
613名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:39:12.32 ID:837vSl2qi
>>559
基礎代謝とトレーニングは全く別物
614名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:39:39.61 ID:OW2mZnT20
>>602
素直に手に入るもんを手に入れればいいのに
ってか手に入れる為の努力もしないんだよな
お前らって
615名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:40:02.29 ID:xrSzTTkg0
>>584
それ相手もあなたと結婚したかったんだよ
おめでとう!
616名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:40:29.53 ID:Wyci67sc0
俺ゲイだから女と結婚とか考えたことないけど、お前ら普通の女好き男は何で結婚しないわけ?
自分が普通の男に生まれてたら、やっぱり結婚して子供欲しいと思うんだよね。
617名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:40:53.83 ID:fzKKr9Nh0
>1位 「結婚しないなら別れる」と切り出される

これ彼女から幻滅されてんじゃんwww
618名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:41:03.48 ID:b/G5NRoS0
つーか、お前らに全然関係ない話題じゃん、これ。
619名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:41:06.66 ID:22U5l0zG0
ほっといても結婚できる奴以外も結婚してた昔がおかしかった
お見合いや打算による結婚など売れ残り同士の押し付け合いに過ぎん
子供もまた同じ苦労を繰り返すだろう
自然に結婚できる奴以外は諦めろ
620名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:41:46.54 ID:x1NVexHa0
>>6
正論
妻への扶養控除廃止して子供を持つメリットを増やすべき
>>388
年齢制限はもうけるべき
気持ちは察するが
リミットを理解して早めの結婚を促すべき
621名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:42:05.43 ID:EOQ2mN770
>>584
おめでとう!
622名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:42:09.61 ID:9Z2QUOpN0
女とは
突き合いたいが
付き合いたくない
623名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:42:16.10 ID:kUfDmk0k0
2ch過去ログ持参のコンパ的な
したらいいのに
624名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:42:36.49 ID:FHAHGax80
貞操がないのに、責任とって結婚というのも
どこか、むなしく響くだろうし。
困ったものだね。
625名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:43:49.66 ID:KZnMuNvv0
>>614
そんなもん手に入れても嬉しくないわw
あとお前らって何だよ
626名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:43:55.06 ID:J9QqLGCj0
相手が居ないのに、早く結婚しろと、
結婚と言うモノと結婚しなければいけないみたいな事を言われると、腹が立って嫌気がさす。
627名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:44:08.33 ID:3h1B7Jjq0
>>616
ゲイの場合は共稼ぎだろ多分

日本は男が金稼ぎ家庭を守る義務がある
でプレッシャーでしなくなる
特に安定した仕事がないと

日本の女も結婚すると会社をクビだから
キャリアが止まるで早々結婚できん

ってガーディアンってイギリスの新聞で最近やってたな日本人の結婚の分析で
628名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:44:14.74 ID:Qt3PTCns0
>>620
配偶者控除・配偶者特別控除な
629名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:44:18.17 ID:bb9lPZ3X0
今の30代〜40代が産まれた頃って、昭和の悪平等思想が蔓延していた時代だな。
今だったら絶対結婚できないような発達障害者や人格異常者を
親族や上司や近所のババアが同レベルの異性を探し当ててきて、
結婚させて子供を作らせて「めでたいめでたい♪」と北朝鮮みたいなことをしていた。

本来であれば淘汰されているレベルの遺伝子で作られ、
しかもそんな奴の教育で人格形成された子供の末路は想像に難くない。
630名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:44:18.64 ID:6rY1qgjjO
金無くて結婚諦めはなかなか深刻だよね
これからも金が無い奴にはとことん搾るようだし
面白い解決策あるかね
631名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:44:24.44 ID:bzbkXu7K0
貞操アピールして結婚話切り出せば確率上がるんじゃないかな
貞操アピールできる条件を備えていれば、だけど
632名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:44:41.14 ID:m8AdInoF0
>>562
なんだか気持ちが少し救われた サンクス
似たような考えの人と結婚できたらいいなあ
633名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:45:14.46 ID:yMo6lyw3P
金食い虫糞ババアと一生一緒に生活していける奴なんていんの?
634名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:45:33.14 ID:CqCNmhJ00
>>212
ペドなら子供が使え…ゲフンゲフン
635名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:46:21.18 ID:30eFwiNe0
>>625
そんなもんは手にして見ないと分からん
ブサイク同士でも幸せにやってる奴らはいくらでもいる
顔はブサイクでもせめて心は綺麗であれよ
636名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:46:55.28 ID:NmR+32Ng0
>>1
>煮え切らない相手には結婚を促す必要がありますが

そもそもこの考え自体が間違いなんだが。
男性の気持ちなんかどうでもいいと思ってるから、
こんなこと言っちゃうんだろうな。

どうしても結婚して欲しかったら、今よりも魅力的になるしかないだろ。
男性だったら、当然のように努力するのに、なんで女はそういう
発想がないんだろう?
637名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:48:07.91 ID:KZnMuNvv0
>>635
顔は問題ないチビだが

互いが妥協してる夫婦の両方の愚痴聞いてたらやばい
妥協して結婚してやったのに相手はそんなこと考えてんのか×2
妥協も大事だが、本当に許せる範囲じゃないと可哀想なことになるんだなと思った
638名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:48:12.77 ID:22U5l0zG0
>>635
ブサイク同士の夫婦ってビックリするほど減ってるよ
で、若い夫婦ほど美形
あと100年後には白人なみに美形・長身になってるはず
639名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:48:37.79 ID:uVV0o/HVP
俺と結婚する
なんて決断する馬鹿な女とは
結婚したくない
640名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:49:09.62 ID:N1yq+aYd0
結婚ほのめかしたら引くような男とは一日もはやく別れたほうがいい
641名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:49:22.30 ID:QzJFDEfp0
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
               ~~~~~~~~~~~


〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 男女共生社会を考える「豊橋男女共生フェスティバル」が22日、
豊橋市のライフポートとよはしで開かれ、テレビのコメンテーターなどで
おなじみの辛淑玉(しんすご)さんの講演会など、さまざまな催しが開かれた。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=30145&categoryid=1
642名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:49:36.61 ID:avG4hPeA0
田舎住みの若者は簡単に結婚するよな
ビッチの友達が結婚迫りまくったらあっさり結婚してた。
都会の男は結婚願望薄いし結婚しても子無し多いわ
高収入なのにもったいないよな
643名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:49:45.90 ID:3h1B7Jjq0
今って日本人の結婚の30%が外国人との結婚

時代が変わったよな
644名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:49:49.52 ID:B35zlL1Y0
朝鮮人と女には関わるな
万一関わっても利用したらすぐに処分しろ

これ生活の知恵な
645名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:50:12.84 ID:4bjh5+k00
女の場合は親や周りの鬼女に結婚を急かされたりする機会が
男とは比較にならんほど多いからな
その精神的負担は男には分からんだろう
646名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:50:26.32 ID:HWLsOOFL0
キチガイには魅力あるんだよ
俺もキチガイ時代には不思議とモテた
幻聴聞こえてたわw
お前らもキチガイだろうから魅力あるんじゃね?
647名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:50:36.40 ID:SRy5RcN90
>>637
お互いブサイクなのをネタにしあって
笑いながら過ごしてる夫婦もいるのにもったいない生き方してるね
可哀想に
648名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:51:23.22 ID:bb9lPZ3X0
>都会の男は結婚願望薄いし結婚しても子無し多いわ

都会でも高収入と低収入がけっこう激しいよ。高い層はもうかなり結婚してるしな。
田舎から出てきて都会で非正規になってワープアになってる奴とかかなりいるし。
団塊の世代なら金の卵だったがいまは田舎よりは多少マシって程度だからな。
649名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:51:31.65 ID:NmR+32Ng0
>>629
>本来であれば淘汰されているレベル

で、本来の状態が現在か?
この極端な少子化の現状が本来の状態?w

おまえの理屈だと、「日本人は淘汰されるべき国」ってことになるわけだが。
650名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:52:15.14 ID:o6tO9/Ln0
結論:二次元最高
651名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:53:04.74 ID:b1nAkFvo0
男の経験から言うと
身体に触れていない時は大好きだったけど
身体に触れる回数が増えるほど飽きてきた、正直って飽きたから結婚なんてしたくない。
652名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:53:59.81 ID:WrzgY2JCO
>>636
率直なコミュニケーションは大事だよ
でもそのコミュニケーションの上で自分の押し付けや無神経にならないために男の気持ちを知ろうっていうのが
この記事の意図だろう
653名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:54:12.61 ID:KZnMuNvv0
>>649
どういう配合したらこんな不細工生まれるんだよ、みたいな奴居るじゃん
恋愛の自由化が進んだ現代じゃじゃまず誕生しないだろ
この先淘汰されると思う
654名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:54:23.81 ID:3h1B7Jjq0
結婚はどっちかというと日本の場合
女が「させて貰う」立場じゃん

生活の面倒みてもらうんだし

恋愛は男は「SEXさせてもらう」から
立場が低い日本の場合
655名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:54:49.54 ID:24XqLJ2H0
最近の流行りはカニバサミだもんなw
656名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:55:49.34 ID:vj0588k80
これ女だって同じでしょ
私も彼氏に結婚の話をされるたびに嫌な気分になる
657名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:56:00.21 ID:QELkVq9P0
>>6
言ってることは正しい
658名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:56:26.79 ID:mC0hf1Cr0
>>610
セックス相手には困ってないのであしからず
セックス相手に困ってないからこそ、女の行動がわかり本当に自分の子供か疑問がでる
何人もの人妻や彼氏持ちに合意でなま中だししたから俺の子供を産んで旦那に育てさせてるのもいるだろうな
659名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:56:29.10 ID:5tmS0eDGO
男性の苦労はメスには理解出来ん。仕事なんかやめたら〜 とか平気で言うからな
660名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:56:46.45 ID:NmR+32Ng0
>>652
うん、だから
その視点のはずなのに、
もう根本的なところから男性の気持ち軽視だからな。
そこを指摘してるんだが。
661おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/10/27(日) 12:57:01.69 ID:N9EHAdGV0
嫌がる(きしょがる)。
662名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:57:03.80 ID:kY3/Vk0TO
「結婚しないなら別れる」が幻滅する理由は「あなたの人生は尊重しない、つきあったのは結婚という報酬のため」という現実を突き付けるからだろうね。
自分がやってた事が実は買(ばい)春と変わりなかった、と。
>>614自由と尊厳と孤独が手に入ればそれでいいです。
それは手の届く範囲ですし、得るための努力もしてきましたから。
663名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:57:12.54 ID:VpXqSbog0
>>8
男から見て女は「妻にふさわしい女」と「恋人にふさわしい女」の二つに分類される
664名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:57:26.00 ID:dP1hOLcM0
女が肉体的にピークを迎える時期と男が自信を持てる時期のズレが問題
665名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:57:31.31 ID:rfTw9vyq0
>>87
子は作りたいけど育てたくない
という心理がわからない
性欲を満たすために中出ししたいというのは分かるけど
子孫残したいならちゃんと育てないと途絶える可能性高くなるじゃん
孕ませプレイしたいだけの虹オタ?
666名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:57:39.82 ID:QOuHiLbf0
たぶん1位を言われると、結婚できれば誰でもいいのかなって思う
667名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:57:59.79 ID:3h1B7Jjq0
>>655
かにばさみ
されても結婚しなきゃいい

欧米だとそうだよ関係ない
結婚と子供はべつの話
668名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:58:07.32 ID:ZlGq86VV0
金だけ入れるから後は好きにさせて欲しい
家事・育児全般一任しますって男と
金だけ入れてやしなってくれれば後は好きにしていいからって女
ゴマンといそうなのに巡り合わないんだろうか
669名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:58:10.91 ID:KZnMuNvv0
>>658
軽くで良いからどこでどうやって他人の女口説いて生セックスに持ち込むかレクチャー頼む
670名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:58:29.88 ID:h8GZhxbS0
1位 「結婚しないなら別れる」と切り出される(39.7%)
一位はお互いの為だろ。遊びなのか本気なのはお互いに常にはっきりしておくべき。
671名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:58:31.72 ID:QPjrSdYg0
年下の社員に、結婚して〜♪メールを送り続けて
逮捕されたお局さん、いたよな…こえーわ
672名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:58:32.93 ID:woM5jeO90
そもそも俺含めるワープアチビデブキモオタオッサンに近づいてくる、
または結婚しようなんていう女性様がいたとしても、詐欺か美人局か罰ゲームかだろ
673名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:59:02.92 ID:uVV0o/HVP
>>649
そーだよ
自 由 恋 愛 で相手を見つけ子を生す事の出来る
ってのは相対的に四割程度じゃないの?モンゴロイドって
見てくれだけで結婚できるのが一割
見てく例外の個人のスペックだけで結婚できるのが一割
家のスペックも含め結婚できるのが一割
上記の合わせ技で一割
で四割。他は足切り。

つーか昭和の皆婚ってのが異常事態なわけで

だって今のガキ、みんな奇麗じゃん。
だから見てくれだけで結婚できる奴が増えれば、そういった意味での皆婚
は30年後くらいには実現できると思うよ。で人口は安定する
674名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:59:04.23 ID:sCrarWLT0
>>654
女は男に選んでもらう為に女を磨く
男は女を守る為に男を磨く

男でも女でも享楽に耽り嫌な事は避け
怠惰に暮らしてる奴のところに幸せなぞ転がってこん
675名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:59:06.79 ID:4cD7ympg0
結婚なんてしてるのは人間だけだよ
子孫を残すのに弊害になってるなら制度も法律も本末転倒だろ
それ自体が目的になってしまっている。
本当に優れた社会制度であるならば、何でこんなに嫌がられる話になってるんだ?
676名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:59:13.21 ID:QzJFDEfp0
嫁不足の地域いけばいいのに。
親戚もたくさんできて、賑やかだぞ。
バイバーイ。
677名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:59:20.32 ID:vj0588k80
>>663
でも、それ結構ハズレてる場合があるよ
結婚してみないと本当分からない
男もそうだけど
678名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:59:26.38 ID:qCG1bdAZ0
何で?

キープしてるだけなのに結婚の話出されてウザいって言う男と同じ理屈?
679名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:59:48.83 ID:QOuHiLbf0
2位は恐いな、3〜5位はちょっと可愛いけど
680名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:00:21.34 ID:Zjpju85p0
13 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 07:46:48.46 ID:PQGJqDLM [1/4]
私も正社員あきらめて現在フリーター。もう親が死んだら一人で生きていけない。彼氏見つけなきゃなぁ…
681名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:00:57.14 ID:NmR+32Ng0
>>666
違う。
「ラクさせてくれる相手なら誰でもいい」だよ。
結婚して経済的な保証を得ようとしてる。
夫の収入が保険となるから、非正規の仕事に突こうが
仕事辞めようが、生活できなくなることがない。
682名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:01:35.89 ID:iB6wQik30
女が生き残るために結婚するパターン
683名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:01:40.62 ID:vj0588k80
>>668
金も別にいらないからどっか行ってね
子供とだけ暮らしたいから
っていう女性も結構いるw
優秀な種に限るけど
684名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:02:09.91 ID:qCG1bdAZ0
>>656
何で?

キープしてるだけなのに、結婚の話を出されるのが面倒ってこと?
685名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:02:28.81 ID:B35zlL1Y0
>>680
地縛霊だー、とりつかれないうちに逃げろー
686名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:02:35.65 ID:mC0hf1Cr0
>>669
授業料1000万円。
受験資格 大卒、学士以上
687名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:02:35.43 ID:Zjpju85p0
【結婚】 独身のアラサー女性たちの間で急増する 「カニばさみ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382771457/
688名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:02:39.06 ID:3h1B7Jjq0
>>681
コレだよ日本の女って

で男は若い美人狙い

それだけ程度が低い
689名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:03:14.92 ID:ZlGq86VV0
>>683
まーそりゃいるんだろうが少数派だろ
690名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:03:41.61 ID:VpXqSbog0
>>677
自分に対してだけじゃなくまわりへの対応や考え方見て判断しないと化けの皮見破れないよなw
691名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:03:54.32 ID:KZnMuNvv0
>>686
たけーよw
692名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:04:06.28 ID:bb9lPZ3X0
メリケンみたいに女年収200万男200万のゴイム層を増やすのが経団連と国際金融資本の目的らしいが
どっちが病気で倒れた場合はどうなるのかと。
693名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:04:47.22 ID:3h1B7Jjq0
>>669
数うちゃ当たる
だよ

たくさんアタックすればいい
そうすりゃ誰か引っかかる

もちろん金かかるけどね
694名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:04:47.32 ID:+aeZPyr/0
そもそも、そんなことでビビるような男とつきあうなよ
695名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:05:06.78 ID:Vdq9lvLKO
>>663
まさにコレ。
浮わついた見た目と実績・噂が伴うと恋人止まり。結婚候補を探し始める。
そろそろ俺もと思い始めると嫁に相応しい人を探し始める。
遊んでる女は気を付けた方がいいよ。DQNとキモ男しか残らない。
結婚願望がある若くて有能な男は売れるのが早いからw
696"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/10/27(日) 13:05:15.75 ID:ASZz8UlT0
期限を切って行動しないから面倒臭くなるんだ。
697名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:05:40.47 ID:ZlGq86VV0
男ってなんで結婚するのか分からなくなってきたわ
自分は結婚できるような人間ではないけど
よく考えてみたら男からしたら結婚って全く意味なくね?
698名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:06:02.29 ID:AlWAE5yJ0
自分は一人の女を大事に出来ず大勢をやり捨てたい
なのに世間は中古女だらけで結婚に値する女なんかいないと文句を言う
こういう男が多数派で好き放題しているかぎり現状がどうしたら変わるというんだ

女が男との恋愛駆け引きに勝って結婚まで処女を守るのが普通になれば、
男が女と気軽に付き合い気軽にSEXして気軽に別れるなんてこともできなくなる
そっちの世の中になったらなったで、男はまた女に対して文句言ったり何だり
ストレスを女に対してぶつけるんじゃないか

女と気軽に付き合えて中古だらけの世界か、付き合ったら結婚しないと許されないが処女だらけか
どっちかしかないよ
699名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:06:42.88 ID:dBdIQo/a0
>>6
大いに賛成する。

子供を作るという事、家族を持つという事は、将来に対して責任を全うしたという事だ。

独身でいいなんて言ってるバカ、税金を納めているなどとホザクバカにはたっぷりと現状以上の加算税を課すべきだ。
700名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:06:45.56 ID:B35zlL1Y0
>>697
結婚も離婚も損するだけだが
701名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:07:04.81 ID:W7UJGZje0
>>42
なるほど…
参考にさせてもらう
でも我慢できないかも
702名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:07:05.46 ID:rUU9WJPoi
>>11
お前って誰にいってんの?
芝刈れたいんか呆け
703名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:07:15.32 ID:+bQNKMf90
>>681
楽させてくれる、と言うか常識の範囲で大丈夫な相手だろ
男も女も結婚して子供を育てるのが乗るべき最低限のレールだからな
女の立場からすれば相手の将来性を考慮するのは当然の権利
男は気が合えばあとはぶっちゃけどうでもいいけど
女はそうはいかん
704名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:07:23.04 ID:Zjpju85p0
538 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 16:45:55.68 ID:+iY2xypg
若いなら婚活した方がいいよ
女には結婚って逃げ道があるからさ。
喪女でも下手な鉄砲で頑張れば底辺喪男よりチャンスあるし
705名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:07:23.41 ID:vj0588k80
>>690
化けの皮と言うか、結婚したら良いように化ける女も結構いるから難しいよ
706名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:07:29.43 ID:3h1B7Jjq0
>>695
本当コレだよ

アンアンにでも載せとけ
誰がアホな女と結婚するかよって話
707名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:07:35.39 ID:vSxzHnjr0
36の高齢喪女だがもう絶望の日々を送っている。
これまでの人生、好きな人できても避けられるばかり。
結婚なんて考えるだけで自分があまりに遠いところにいるなって惨めになる。
こういう記事やその反応見てるとどんだけ世の中にカップルが多いか思いしらされて更に凹む。
世の中の半分である男の人にお前は不要と言われているってこと、毎日が辛い。
みんな楽しそうでいいな。
708名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:07:38.97 ID:bb9lPZ3X0
>独身でいいなんて言ってるバカ、税金を納めているなどとホザクバカにはたっぷりと現状以上の加算税を課すべきだ。

出たーー独身税!
709名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:07:57.06 ID:ZlGq86VV0
>>700
そうだよな
子供が好きで欲しいと思うとか家庭を持ちたいって気持ちがなかったら結婚しなくてもいいよな?
710名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:08:09.28 ID:NmR+32Ng0
>>673
なるほど、おまえの主張は「日本人は淘汰されるべき国」ってことね。
了解。

>30年後くらいには実現できると思うよ。で人口は安定する

どう考えても、極端な高齢化社会になるだろ。
経済的には極度に不安定で、難民続出だろw

あとな、きれいの基準は時代によって変わるんだよ。
あと、特定の特徴のある個体だけを残しても、必ずそこには差が
できるし、特徴ができるの。
これを生物の個体の多様性と言うの。
そう言う多様性がない種は地球では生き残れない。

おまえさあ、相対的って言葉知ってる?
711名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:08:18.27 ID:jrocrWv20
>>699
何をひがんでるのかしらんが
落ち着け

おまえが惨めなのは
おまえだけのせいじゃない
712名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:08:18.31 ID:KZnMuNvv0
>>693
数を撃つか
そりゃそうだな。だがそれは多くのコミュニティーに属さないと難しいな
一個のコミュニティーで数撃ってたら確実に噂流れるし
まあ地道に頑張って他人の女孕ませよっと
713名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:08:19.30 ID:AlWAE5yJ0
>>695
身持ちの固い、しっかりとした女が
>浮わついた見た目と実績・噂が伴う
ような女遍歴がある男と結婚なんてするかな?
黙って結婚して幸せな家庭築いたとして、過去が後ろ暗くないのかな
714名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:09:32.07 ID:vj0588k80
>>684
好きで付き合ったけど、結婚相手としては違うなと思ってしまったから
715名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:10:09.73 ID:Zjpju85p0
仕事が出来なすぎて別の道を考えてる喪女

1 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2011/10/09(日) 22:01:29.26 ID:YLE2do7x
株、ナマポ、結婚、アフィリエイト、など
仕事出来ない喪女が案を出し合うスレ

377 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2012/09/03(月) 10:43:34.75 ID:M0tFKD7i
「金持ちと結婚しな」ってどこのおばちゃんもうるさいよね
主婦の考えてることは所詮みんな同じw

568 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 10:57:45.72 ID:+WCcY/zr
結婚しかないだろ普通に考えて
716名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:10:21.55 ID:22U5l0zG0
>>710
移民入れればいいじゃん
最終的にはみんなで地球市民さ
肌の色はみんなオバマみたいな薄褐色になる
717名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:10:41.99 ID:7APP3NXo0
嫌がるかどうかを見てる訳だろこれ
時期にもよるが、半年以上付き合ってこれ言われて嫌がるような男は別れた方が良いだろお互い
718名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:10:46.35 ID:3h1B7Jjq0
>>707
風俗で働けば?

アンタみてペニス膨張させる男みりゃ
自信回復すんだろ

一ヶ月くらい
719"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/10/27(日) 13:10:54.13 ID:ASZz8UlT0
独身税ネェ・・・女が金目当てで動いてンのに独身者から金搾取したら、
トータルでは被害者友の会の新規入会者は増えないと思うんだよネェ。
720名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:12:23.82 ID:yV+GWXZ90
カニバサミ女 VS 暴カニ男
721名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:12:47.78 ID:22U5l0zG0
>>714
背中押してあげるよ
別れなさい
そしていい男を探しなさい
きっと貴方のすべてを受け入れてくれる男がいるはず
722名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:12:49.50 ID:JW13G94h0
結婚しないならセックスさせてあげるメリットないし
聞くのは当然だろ
723名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:13:17.21 ID:B35zlL1Y0
>>718
チェンジの嵐だったらまずい
724名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:13:42.64 ID:NmR+32Ng0
>>703
寄生虫の権利なんか主張すんなよ。みっともない。

おまえの言ってることってモロに>>681に該当するじゃん。
なに養ってもらおうとしてんの?
そういう寄生虫根性の女が多いから、結婚したがらない男性が
増えたんじゃね?

現実を見ろよ。
725名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:14:01.86 ID:AlWAE5yJ0
>>707
モテナイのに、それでも女ってとこにしか自分の価値を見出そうとできないの?
別に男とも女とも、性的な意識抜きで他人とのお付き合いをすればいいじゃん
家族や友人が他にまったくいない人とか、子供がどうしてもほしいというならさびしいのもわかるけど、
世間に合わせられないという視点からだけで、そこまで日常的な絶望抱え込まされるなんて
そんなバカらしいことってないよ
726名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:14:08.32 ID:3h1B7Jjq0
>>723
世の中
あれだよ

いろんな趣味嗜好があるのだよ
727名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:14:50.29 ID:ZlGq86VV0
>>722
問題は聞くタイミングだよな
付き合う前から言われたら結婚前提の付き合いで重たく感じる
熱々の内に冗談っぽく言われたら可愛くて結婚したくなるかも
728名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:14:58.13 ID:QzJFDEfp0
「この人なんてどうでしょうか? 35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ      そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   年とり過ぎだし、年収が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ   年収が・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |     そんなのと結婚しなきゃ
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴―― ならないなら独身でいます!


「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
729名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:16:04.44 ID:f+jvYsjl0
>>724
ここに貼られた他スレのコピペ見ても、かなりの数の女が
結婚を生活保障制度って考えてるか、うかがい知れるよな。
730名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:16:20.30 ID:yBphv31G0
ぐだぐだ言ってないで子供作っちゃえばいい。
731名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:16:40.13 ID:kY3/Vk0TO
>>722それは売春以外の何物でもありませんよ。
結局性と金の取引なのですから。
愛の無い性行為は不徳なものと心得るべし。
732名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:16:58.66 ID:1BlpMlUp0
シングルマザーも多いよね
733名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:18:12.29 ID:bb9lPZ3X0
消費税増税でどうなるかわからんけど
オリンピックまでは景気上昇してくれれば出生率は回復するんじゃね?
まあ人口最多の氷河期世代はもうアウトかもしれんが・・・
734名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:18:19.60 ID:qCG1bdAZ0
>>714
なるほどね

それなら、早目に別れるか、結婚は出来ない旨は伝えてあげたほうが、お互いにとって面倒な状況にならなくていいと思うけどね。

でも、ありがとう。参考になりました
735名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:18:36.91 ID:vj0588k80
>>721
そのうちそうするけど
一回別れ話を切り出した時に泣かれて可哀想になってしまった
736名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:19:07.91 ID:0EMQmhq/0
>>724
俺は男なんだけど
まあ女の質が上がったとは思わんが
お前みたいな質の低い男は増えたな、とは思う
737 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/27(日) 13:20:16.70 ID:a/Y8EKt20
>>714
そうは言うけれどさ オレの周り見る限りだけだけどそういうのって


大正解だな
738名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:20:51.61 ID:KZnMuNvv0
いままで散々他の男にタダでやらせてきて
俺にだけ結婚前提って条件提示してくる30前の女には本当にイライラする
739名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:20:52.75 ID:uoAwlUcDO
読売小町でアラフォーを高齢者とするトビがあった。アラフォーがキレていてワロタ。
740名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:23:01.24 ID:NmR+32Ng0
>>729
一緒に苦楽をともにする、って発想がないんだよな。
結婚はただただ「自分の生活を保障するもの」と捉えてる。
そして、その要求を「当然の権利」と堂々とほざく。
ほんと、>>703のレスには吐き気がした。

今の社会の問題は、
・女は結婚でラクになる。
・男性は女の生活を背負わなければならなくなる。
だよ。

結婚後、女が些細なことで不平不満を言うのは、そう言う心理
からだろ。
「ラクできると思ってたのに」
「少しでも苦労するのは嫌」

男性は結婚で家族を背負わされる義務を課せられ、毎日必死で
働いてると言うのに。
741名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:24:18.28 ID:haemXDsr0
>>738
男は女にとって最初の男でありたいと願う
女は男にとって最後の女でありたいと願う

お前はその女が最後に選んだ男な訳じゃん
女側からしたら最高級の賞賛だろ
742名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:24:57.05 ID:qDwBpmtj0
>>740
世の中そんな女ばかりじゃないって
743名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:25:40.66 ID:FR9SaFh/0
一応結婚願望アピってみて、反応悪ければ即別れる女性は賢い
その後すぐに別の男と結婚して良い奥さんになってるパターン
744名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:26:41.03 ID:haemXDsr0
>>740
男は責任を負う事で強くなるんだよ
何も出来ない貧弱な男に価値があると思うか?
745名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:27:22.28 ID:+ALRrftj0
>>6
逆だろ。
結婚した女や子供を全てを旦那が扶養してねーだろ。
税金は個人の頭割りじゃなくて世帯割りでしかも扶養手当だの優遇てんこ盛りだろ。
独身者の方が圧倒的に損する世の中だよ。
746名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:27:31.86 ID:WMtAzOPN0
>>742
もうそう思われてないから。男はもう相当不信感持ってるし。女様は少しくらい危機感を感じた方がいい。
747名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:27:33.39 ID:mphtutdQ0
俺は結婚なんかしない
貯金が3000万になったら隠居して暮したいんだ
いまで1500万だからあと10年程か、、
もう持ち家あるし質素にすれば年300万で過ごせる。
バイトとかで補充して自分の時間優先して気楽に過ごす

なんて考えてたら女と結婚なんて冗談じゃないわ
マジで
748名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:27:53.66 ID:NmR+32Ng0
>>736
>俺は男なんだけど

はい、出ました。
尋ねてもないのに男性宣言。
これ、ネナベの特徴ね。
まあ仮に男性であっても、おまえが論破された事実は
消えないから。

>お前みたいな質の低い男は増えたな、とは思う

質が低いとする根拠が提示されてないわけだが。

>>742
そりゃあ>>703みたいな寄生虫根性丸出しの女ばかりではないだろ。
でも、俺が指摘してる社会の問題はその通りだぞ。
749名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:27:59.45 ID:ZcEP9zAv0
今の時代に嫁が夫にしてやれることってもうないしね
750名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:28:12.71 ID:McNaT1Bq0
>>453
まあ信用できそうな人なら信じるよ
そもそも自分も収入あるから相手に過度の年収は期待してないし
でもヒモはいやだ
751"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/10/27(日) 13:28:26.47 ID:ASZz8UlT0
>>744
会社では責任転嫁しまくりなのにな。
752名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:29:09.18 ID:bb9lPZ3X0
いまの30代くらいまでの世代は親の団塊世代が専業主婦やってきたの散々みてるから
まあアメリカ型推奨しても無理だろうな。
753名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:29:22.30 ID:NGky+BSM0
>>746
それはお前が引きこもりだからじゃないかなあ
普通に女の子と接してれば世の中良い性格の女の子が
いくらでもいる事ぐらい分かる
754名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:29:47.36 ID:QzJFDEfp0
「女性と仕事の未来館」 実はランチだけのOLもカウントしていた
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100520031.html

 事業仕分けでは国立女性教育会館の運営についても議論になり、
民間登用の理事長の年間報酬が1446万円であることがわかった。
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY200911120269.html
755名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:30:14.06 ID:KZnMuNvv0
>>741
いやー、そんな上等なもんじゃないわ。もし俺に本気で惚れてる様子なら少しは考えるんだけど
全くそうは見えない。手頃で将来性もソコソコっていう打算が見え見えなんだわ
俺がニコニコいい人とか弱そうな人に見えるのか知らんけど、
思い通りに出来そうって思って舐められてるのがわかる
下手すりゃ結婚後も俺だけセックス無しだわ
756名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:30:59.15 ID:IhHE+8HN0
>>753
いい女はそこら辺にいるが
結婚して出産まですると鬼ババア化する奴ばかりだ
757名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:31:12.71 ID:f+jvYsjl0
>>742
中国や韓国にも、正しい歴史認識を持ってて、反日に凝り固まってない国民はいるだろう。

てのと変わらん気が。
758名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:31:14.83 ID:NmR+32Ng0
>>744
うん、だから
おまえの理想の男性像の話はどうでもいいから。

強い貧弱の基準は、おまえが決めることではないし、
どう生きるかは、その男性自身が決めること。
おまえの希望なんてどうでもいんだよ。

それより、おまえは女としてどんな魅力があんの?
それ答えてみ。
759名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:32:14.84 ID:jrocrWv20
>>756
おまえ自身が程度が低いから
下等な人間しか
周りにいないんじゃないの?
760名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:32:52.16 ID:izwu2+DC0
出産したら鬼ババアとかおまえらの母親ってどんだけクズなんだよ
まあ金かけられなきゃどんどんババアになるのは当然だから父親もクズか
761名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:33:05.39 ID:GptdzqHa0
>>753
居ないよ。ソープには天使がいっぱい居るよ。お金の関係だからだけども。
しかもその辺の女よりも可愛くて美人が多い
762名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:33:56.01 ID:qDwBpmtj0
>>761
ソープと比べないでよ
763名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:34:10.99 ID:4cD7ympg0
旧来一般的に考えて結婚て本来幸せの筈なのに、
しかも男としては女性側からそう言うアクションがあるなんてこの上ない思いもよらない喜びのはずなのに、
今日日結婚情報誌ですらこの歯切れの悪さ>>1

これはもう女性等の個々の器量の問題じゃないと思うよ
昭和のドラマや漫画じゃないんだから、時代が変わったんだよ時代が
人に嫌がられることは最初からしなければ良い。
764名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:34:25.62 ID:CEqEmg2k0
>>755
いやいや、女にとってそこは結構重要だろ
もちろん年齢的な妥協もあろうが女からすれば
今までの男よりお前を選んだって事だよ?
765名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:34:27.18 ID:IhHE+8HN0
>>759
それなら女は下等な奴しかいないんじゃね?
766名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:35:46.65 ID:VpXqSbog0
>>714
決定的に受け入れられない何かあるのでなければそのままでも大丈夫じゃないかなぁ
もし別れるのなら女の人は時間もったいないから早く別れたほうがいいかも
767"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/10/27(日) 13:37:03.26 ID:ASZz8UlT0
>>766
いや、時間が惜しい点は男女同等だよ。
768名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:39:07.22 ID:woM5jeO90
女性様は結婚したいなら、2次元と犬猫とAVに勝てばいいだけ
769名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:39:31.18 ID:22U5l0zG0
女は金と結婚するんだよ
そういうのも含めて日本人のDNAなんだから、そういう女が嫌なら結婚しなければいい
性格の良く働き者の日本人だけが残る
100年後の日本人はみな美形で性格の良い男女ばかりだ
これまでの結婚形態がひど過ぎた
770名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:39:33.76 ID:3h1B7Jjq0
結局、金もあって優しくて
みたいな良い男は、すぐにソールドアウトする

白馬の王子はみんな欲しいでな
でアブれて、ずっと独身になるわけだ
妥協できないで

まあ、しゃーないんじゃない
771名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:39:35.03 ID:34N4erKS0
>>101
当麻か征士だな。
外に出れない呪いを掛けられてるんだが、結婚できるかな。
772名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:39:55.59 ID:Ggj2Z/AU0
結婚なんて女側は大抵が苗字変わらないといけないし
そうなれば男側の家の子孫が繁栄するばかりで女側の家は廃れてしまうわけで
よく考えたら女側の家にとっては損する制度だよね
773名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:41:10.51 ID:W0+ATqdJ0
結婚したいと言われるのは、あなたのことは信用できないけど金だけは欲しいと言われてるようなものだからな。
結婚願望のある人間は漏れなくクズですよ。
774名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:42:07.72 ID:22U5l0zG0
中国のお見合いサイトでは、顔写真の代わりにBMWの車の写真を貼るんだぞ
それが東アジア人のDNAだ
嫌だと思うなら子孫を残さなければいい
そしたらそういう卑しいDNAはいずれ消えてなくなる
775名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:42:11.02 ID:yBdANgaU0
>>753
そもそも引きこもったら男が女不信になる時点で女様オワコン、その時点で女様は危機感を感じた方がいいだろうとツッコミしてみる。
776"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2013/10/27(日) 13:42:26.36 ID:ASZz8UlT0
>>771
・・・鎧伝か?>当麻か征士
777名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:44:22.05 ID:3h1B7Jjq0
男の打算と女の打算

の産物だよ結婚なんか

純愛なんか無いんですよ
778名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:46:53.11 ID:Ni3CrXo10
>>42
いいとこ突いてる気がする。
結婚して5年のいま、
「セックスってスキンシップとしてはいいけど、性欲解消の手段としては心身とも無駄に疲れる。オナの方がずっといい」
と思うけど、結婚前からそんな感覚だったら結婚申し込んでたか怪しいな。
779名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:46:54.25 ID:4cD7ympg0
そこまで書いておきながらそこで嫌がられているのは願望アピールではなく「結婚そのもの」
だと結論できないのかよ。
だったら一体どう言うアプローチが正解だというのかね? 成功例とその検証結果、具体的に示せよ。

>るのが一番のオススメ。
>検討してみるといいかもしれませんね。

何がオススメだなめてんのか? 書くならもうちょっと真面目に書けよ。責任感が全く感じられない記事、
780名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:47:39.95 ID:Ggj2Z/AU0
結婚って男側の家の子孫を残す為の制度でしょ
それってなんかムカつく
婿入りが普通になればいいのに
自分から結婚願望をアピる女って、その辺のことをどう考えてるわけ?
自分の生まれ持った苗字をそんな簡単に捨てるなんてバカ過ぎる
781名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:47:43.74 ID:KZnMuNvv0
>>764
まあ、女の目線だとそこそこ良い評価なのかもしれんが
一片の恋愛感情も無さそうなのがやっぱ引っかかるわ
俺は恋愛がしたいのに
せめて俺の方が惚れていれば良かったんだがな
782名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:48:49.93 ID:qCG1bdAZ0
>>744
おっしゃりたい事はわかりますが、論点がズレてませんかね?

あなたが年配の男性の方か女性なのかわかりませんが、女性側に気が使えるとか、特別な何かがないと成り立たないと思うのですが。
文句を言うだけで、協力しないで相手にだけやらせるというのは長続きしないと思いますよ

>>773
そんなに信用ならないなら相手側に問題があれば、離婚の時に多額に払わなくていいよう一筆書いてもらえばいいのでは?
783名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:49:16.75 ID:Wc6t6RGm0
>>773
結婚したいってのは子供を作りたいってことだろ
女には子供を生むタイムリミットがあるからな
子供を作りたいなら早く結婚しないと手遅れになる
結婚したがらない男と長く付き合うのは女の人生の無駄だから
結婚したがらない男なら見切りをつけてさっさと次の男を捜さないといけない
784名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:49:38.86 ID:qDwBpmtj0
>>780
そんな良い家柄のお嬢さんなんだ?
785名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:50:51.28 ID:W0+ATqdJ0
結婚なんかしなくても子供はできるでしょ。何を言ってるんだか。
786名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:52:10.10 ID:bb9lPZ3X0
30代半ばの二人に一人は結婚してない割合か・・
国が焦っていそうだがしかし就職氷河期に追い込んだ罪とその後の放置プレイは反省していないようだな。
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2012/24webhonpen/img/zh1-2-08.gif
787名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:52:49.61 ID:Wc6t6RGm0
>>780
自分から婿になってくれと頼めばいいだろ
何もしないで婿になってくれる男が現れると思うなよ?
長男じゃないから婿入りしてくれる男は多いよ
788名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:53:09.53 ID:4Efr3rfh0
>>1
カニばさみ
789名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:53:10.79 ID:5VXZx18q0
前に5年ぐらい付き合ってた女いたけど
金持ちのチビブサがうちに転職してきたらあっさり振られて
1年ぐらいでそいつとスピード結婚された
女は金>>>>その他です
790名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:53:12.59 ID:VpXqSbog0
>>780
かっこいい苗字がしょぼい苗字になるのは確かに嫌かもしれんw
791名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:55:48.86 ID:IFAuyyH00
この秋、絶対に絶対逃がさないカニばさみ大特集
792名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:55:49.38 ID:ocyFBS5J0
>>780
福岡出身の全ての北中さんていう姓の女性に謝れ
793名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:56:09.09 ID:ZcEP9zAv0
>>768
嫁スキルを磨くことを全然せず遊び暮らしてたなら
犬猫に勝つのはむずかしいかもなww
794名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:56:34.19 ID:4HdbRFDhi
>>790
カッコイイ苗字って
部落か在日が多いんだよ。
795名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:56:58.34 ID:22U5l0zG0
女が金、金言ってるから世界2位の経済大国になれたんだろうが
女の性格が純情で優しかったら経済大国なんかにはならないよ
男が過労死しようとも保険金かけて金が入ればOKの民族だからね
海外の女だったら仕事辞めてとなるだろう
796名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:57:06.38 ID:KZnMuNvv0
>>789
その女は恋愛感情じゃなくて条件だけでお前を選んでいたって事だよ
だから、より好条件の男が現れた瞬間乗り換えたわけだ
797名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:57:19.15 ID:qCG1bdAZ0
>>789
まぁ、男もちょっと良さそうな子がいたら乗り換える奴が多いから、どっちもどっちだ。
なんにせよ、男にせよ女にせよ、義理堅くて真面目な奴が損するわけだわ
798名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:57:38.92 ID:bYqhLEEe0
結婚したい女から言われるのはいいがそれ以外は不快だと
女からしたら※みたいなもんだよ。
799名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:57:39.41 ID:Wc6t6RGm0
>>789
5年か、長すぎる
彼氏はいつプロポーズしてくれるんだろうとずっと待ってたんだろうな
お前が結婚するそぶりを見せなかったのなら結婚してくれる他の男に行くのは当たり前だな
800名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:58:03.85 ID:3h1B7Jjq0
>>780
でも家制度は欧米にはないよ
戸籍だって日中韓だけの制度


夫婦別姓が欧米じゃ普通

家に入る
日本とか韓国だけ
801名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:58:07.53 ID:Ggj2Z/AU0
女は結婚したら自分の苗字が変わってしまう事への危機感を持つべき
そうしたら簡単に結婚願望アピなんて出来ないよ
802名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:58:19.69 ID:qDwBpmtj0
>>789
金じゃないかも知れないじゃん
803名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:59:22.52 ID:l3mU39Qh0
1位4位は仕方ないんじゃね 加齢と共に卵子が劣化するんだから
804名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:00:02.26 ID:KZnMuNvv0
>>801
まあ、愛情より自分のステータスが大事な女はそうかもね
805名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:00:24.67 ID:bYqhLEEe0
26〜30まで付き合ってプロポーズしなかったら
そりゃダメだろね。
結婚したくないんだとか若さを食い荒らされただけだったと感じられても仕方がない。
女は出産機嫌があるから焦るもんだ。
逆に28以上であせらない女は生物としての身の程を弁えない馬鹿。
806名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:02:04.26 ID:qDwBpmtj0
>>801
自分、苗字に拘り無いんで
貴女の話、理解出来ない
807名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:02:25.73 ID:Wc6t6RGm0
1年付き合っても結婚の話が出ないなら男は結婚する気なんて全くない
女はさっさと別れて次を探さないと
人生は短い
808名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:03:02.47 ID:3h1B7Jjq0
男女平等っていうけど
ヨーロッパの女って
普通の女が西原理恵子みたいな感じ

つまり自分で生きていくぜって感じ

日本の女は守って欲しいって感じじゃん
根本的に性格が違う
守って欲しいから平等は無いわけじゃん
下になるで
809名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:03:06.79 ID:Ggj2Z/AU0
結婚したがる女や結婚願望アピる女って、自分の家族や先祖に対する愛情が無いの?
苗字が変わってしまう事を先祖に申し訳なく思わないの?
810名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:03:50.57 ID:6rY1qgjjO
まぁでも、可愛いうちに好きな男にくっついて
育児を任されて仲良く添い遂げられたら幸せだろうね
男はしっかり稼いでさ
それを用意出来なかった男はさ、死んで構わないカスの評価なんだよ 俺自信そうだし
もうどうしようもないから、ひっそりと底辺毒サイテロやるだけで
申し訳ないと日々感じてるから煽らなくてもいい
すいませんでしたね
811名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:04:08.40 ID:5VXZx18q0
>>799
普通に結婚したいと思ってるか聞いたが
お互いもう少し貯金してからが良いみたいなこと言われて流されたよ
金持ちの歓迎会でやたらとそいつに食いついてたし
最初から俺とは結婚する気なかったのかもな
812名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:04:20.60 ID:ocyFBS5J0
>>809
うっせーな、戸籍制度崩壊させたいだけのブサヨが何言っても無駄
813名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:05:07.19 ID:KZnMuNvv0
今まで付き合った相手全員に結婚を迫ったのであれば許す
だが、10代の頃に明らかに結婚する気のないガキ相手に好き放題やらせておいて
年食ってから結婚してくださいとか甘すぎ
814名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:05:34.21 ID:0DD6Flf/O
男が結婚したいと思うのはどんなときなの?
飯係ゲットしたいときとか?
815うんこ漏らしマン:2013/10/27(日) 14:05:48.85 ID:JZj9Zmbn0
婚外子でも同じだし、結婚って意味ないんでしょww
816名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:06:01.72 ID:l3mU39Qh0
>>809
苗字じゃなく遺伝子を残す事に意義があるんだよ
817名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:06:48.76 ID:Ggj2Z/AU0
>>806
えっ?
それって産んでくれた親や先祖に対する愛情も無いと言う事に等しいよ
人としてヤバくない?
818名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:07:15.45 ID:kV7uNm3P0
26歳のときに付き合ってた女は、「手相を見せて」と言って俺のを見てウンザリした顔をして、
ボールペンで結婚線を書き足そうとした。
ウザいから別れた。
819名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:07:21.12 ID:rDXcMsIA0
>>782
察するにお前は男だろ?
男に「女はこうであれ」なんて言う事に少なくとも俺は意義を見出せんな
女だと思われる相手には相応の話をした事はあるよ?
820名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:07:31.63 ID:qDwBpmtj0
>>817
全然やばくない
821名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:07:40.10 ID:aaFBWOCq0
>>549
結婚相談所とかだといるらしいね
恋人=肉体的接触としか考えてなくて
お付き合い確定もしないうちに一回目で恋人繋ぎしてきたり触ってくるらしい
822名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:07:51.23 ID:W0+ATqdJ0
結婚してるやつはオレオレ詐欺にひっかかるレベルのアホにしか見えませんが。
823名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:08:06.20 ID:34N4erKS0
女だけど自分が苦労したくないんじゃなくて子供に苦労させたくないんだよ
苦労させるのを分かってる相手と自分の感情だけで結婚するとか頭おかしいと思う
自分の感情なんてどうでもいい。子供が幸せなら。夫の事までは考えられん。すまん
男の理想の家庭ってDQN家庭?
|               |
|               |
|  ガンバルノヨ        |         ヽ(゚∀゚)ノ
|          J( 'ー`)し |            ( )
|         辛 ノ( ヘヘ.  |       幸    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
824名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:09:32.98 ID:9Wy5DsTV0
>>821
そこら辺のナンパならともかく、よりにもよって結婚相談所に来てそれはないわ
825名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:09:48.51 ID:3h1B7Jjq0
日本の結婚って男が損なんだよ

経済的な責任全部背負うで
女はニートしてりゃいいんだもん

そりゃ結婚したがる

見てみろよ
婚活やってんのみんな女
目を銭マークにして男漁ってる
826名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:10:23.83 ID:aaFBWOCq0
>>824
図星か?
結婚生活はセックスだけで成り立たんよ
827名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:10:35.27 ID:mhtSuzxH0
>>565
結構居るだろうねぇ、父親の血を受け継いでない子ってさ
ダルビッシュの次男もそうだし
828名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:11:18.69 ID:Ggj2Z/AU0
>>816
遺伝子が残っても苗字が男側の家のものなら愛着わかないし、イラネってなるのが普通の感覚 
変な制度が続いてるせいで普通の感覚が麻痺してるんだよ

>>820
あなた麻痺してしまってるんだね…
829名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:11:32.80 ID:Ni3CrXo10
>>814
男自身よくわからんもんだよ。
どのタイミングで結婚申し込むのがいいんだろう?と。
ゆえに、なんとなく結婚生活って幸せそうだな〜と幻想を抱かせるのが重要な気がする。
手の内を見せすぎると、そのテンションが下り坂になってしまって駄目だろうね。
830名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:12:30.40 ID:9nmGv5GR0
ワロタ
1位〜5位まで全部「結婚」への拒否反応だな
俺は「結婚するまでセックスはできない」といわれた
勿論結婚しました
でも結婚前にやらせてくれたら、多分結婚しなかったかもな
だって結婚するメリットが何もないもん
大抵の女はやらせてくれるのに「結婚してくれ」って言うけどなんでよ?
それじゃ男の側にはデメリットしかないんだが
831名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:12:33.13 ID:3h1B7Jjq0
>>814
そこは女と同じじゃないの
832名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:12:36.74 ID:Wc6t6RGm0
>>811
5年もつきあっててそれでは…決断力も包容力も感じられない
自分から親に挨拶に行こうと提案したり結婚してほしいとハッキリプロポーズしないと
833名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:12:40.90 ID:rDXcMsIA0
>>828
いやいや、女はそれでいいんだよ
余所に嫁いで家を離れるまでが女の仕事
834名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:13:30.67 ID:awPLdyiP0
>>814
正直全くないので分からんなw。
一週間すげー高熱で寝込んだ時期あったが、そのときですら少しも欲しいと思わなかったわ(笑)。
835名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:13:54.01 ID:KZnMuNvv0
>>830
処女だった?
まさか中古にそんな事言われて条件飲んだわけないよな?
836名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:13:55.95 ID:qDwBpmtj0
>>828
マジレスして煽っちゃうけど
苗字が変わるのを
新鮮な気持ちで嬉しかったりしたんだな
837名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:14:50.15 ID:mdddp0HV0
こういう駆け引きみたいなことしないで
自分から結婚しようとか言えばいいのに
意味不明
自分がしたいようにしろよ、それに相手が乗るかどうかだろ
結局最後のセリフを男任せにするから結婚できねーんだよ
838名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:15:07.06 ID:ocyFBS5J0
>>828
もうこの手の夫婦別姓推奨する奴の目的なんてはっきりしてるんだよね
戸籍制度の破壊と皇室崩壊願望な
ほんとお前みたいな時代遅れの赤フェミが先祖云々書いてるから笑えるw
日本そのもの恨んでるくせにさ、スウェーデン(笑)にでも移住しろよ、お一人さまでw
839名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:15:08.99 ID:QzJFDEfp0
★「男女共同参画利権10兆円」に群がる、役人「自治労」家族の天下り先特殊法人

 「男女共同参画」に毎年10兆円以上の予算が注ぎ込まれているが、この利権に群がる
「男女共同参画×××法人」と名の付いた特殊独立行政法人数はなんと150以上もある。

 この特殊法人に採用されている準公務員職員数は32万6千人で、そのまま公務員たちの
利益誘導集団となっている。
 職員は全て縁故採用で「自治労や連合」公務員組合員家族の就職先となる。
 給与待遇面に関しては国家公務員に順ずる高額給与、ボーナス、高額退職金が
支給される準公務員だ。
 男女参画特殊法人の職員32万6千人の給与だけで年間3兆7000億円、その他退職金、
年金などの人件費を含めると年5兆円は下らない。
840名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:15:34.06 ID:9nmGv5GR0
>>814
「コイツに子供産んで欲しいな」って思ったら結婚するんじゃね?
昔は「こいつとセックスしたいな」って思って結婚したらしいけど
今は結婚しなくてもセクスはできるからな
それも結婚さえしなければ複数とセクスできるんだから
子供以外に結婚の理由なんてなかろう
841名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:15:37.02 ID:hGv5w/hrP
30だが、自分より5つ以上年下で一定以上の見た目で大卒で正社員で一般常識と金銭感覚がまともじゃないと結婚したくない

それ以下なら独身でかまわん。

というと、君のスペックはと言ってくるやついるが、自分のスペック云々でなくそのくらいの相手でないと結婚自体に価値がないということ。

ちなみに年収は平均より大分上
842名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:15:56.36 ID:Ggj2Z/AU0
>>833
あなたも変な制度に毒されてるだけ
843名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:16:13.91 ID:htfQFFoP0
全部やられた
844名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:16:18.75 ID:vhgMQogl0
結婚は中出しの手段に過ぎない
845名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:16:57.06 ID:BQNF3GiC0
1000戸ある住宅地。10年ほど前に一斉に販売始めてすべて50坪以上、4000万円ほどの家。
全戸がある程度の収入を持っているように見える。ほぼ全戸が既婚で家庭持ち。
世の中から隔絶されているこの街。しかし実際どれほどの地獄があることか。
隣近所は挨拶以上の付き合いはなし。緊張感や見栄や嫉妬がうずまく。家庭持ち、家持ちの不幸社会。
846名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:17:01.53 ID:6rY1qgjjO
結婚出来る経済力他があるのにしない男を抹殺しろよ
そいつに社会的優遇を与えておくから悪い

できない奴は仕方がない
積極的アプローチしなくても死んで行くからほっとけ
847名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:17:08.84 ID:ZcEP9zAv0
>>840
その子供も自分の子の保障がないときたら
もう理由がなくなるなぁ

フリーセックシュの末路なきがするなww
848名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:17:22.26 ID:f+jvYsjl0
>>832
なんで女が渋ってるのに、男が強引に決断せにゃならんの?
849名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:17:33.16 ID:3h1B7Jjq0
>>842
家制度っていうけど
今って結婚の1/3が外国人と日本人の結婚
日本は

家制度なんか外国人に理解できないだろ
850名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:17:55.07 ID:vYCdwdpt0
2位の「親が会いたがっている」
これが1番こわい
851名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:18:03.22 ID:34N4erKS0
>>828
実家が色々問題あったから苗字変えたいな。
家族が欲しい。 もう相手も現れないと思うけどw
852名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:18:30.36 ID:bYqhLEEe0
おいらが結婚したいと思ったのは学生になって彼女が出来たとき
毎日楽しくて二人とも将来結婚するって思ってた
何度も約束したんだが
相手の親に交際を反対されてな
目の玉ひん剥いて何の確証もない小僧に傷者にされて被害者はうちの娘だって
あまりのことに彼女は別れを決したよ
親を荒れ狂わせてしまったのと俺が傷ついたのは全部自分のせいだって思い込んでた。
卒業まで一言も話さなかった
彼女の友達は今でもあの子はお前が好きって何度も教えてくれた
でも、彼女は向き合ってくれなかったよ
もう大昔のことだけどさ
853名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:18:52.96 ID:9nmGv5GR0
>>835
処女だよ
中古にそんなこと言われたら「あっそ」で終わりに決まってるw
で、やっぱり処女はいいもんだ
みんなもっと正直になろうぜ
854名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:19:00.02 ID:VDKc7pPc0
「中出しきぼんぬ」
855名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:19:15.85 ID:QzJFDEfp0
高齢出産ではダウン症の確率はどれだけあがるのか
http://conceive.blog81.f●c2.com/blog-entry-29.html

上野千鶴子・著 [ おひとりさまの老後 ]
http://www.amazon.co.jp/dp/4879546801/

福島瑞穂・著 [ 産まない選択 子どもを持たない楽しさ ]
http://www.amazon.co.jp/dp/4750592080/
856名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:19:24.77 ID:4cD7ympg0
>>834
まあどんなにフラフラでも米の備蓄さえあれば粥ぐらい炊けるしな
IHでタイマーセットしとけば火の危険も無い
丸鶏サムゲタンは無理だが(笑)
857名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:19:39.38 ID:Wc6t6RGm0
>>841
25以下で大卒で正社員で一定以上の見た目の子は
若い大卒の正社員の同世代の男が大勢いるなかで
5歳以上年上30のおっさんなんて選ばないと思われ
よほどのイケメンじゃないとな…
858名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:20:10.76 ID:awPLdyiP0
>>838
こういうバカって何と戦っているのやらねえ。
859名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:20:21.38 ID:KZnMuNvv0
>>853
ええな
そんな貞操観念しっかりした娘なら俺も結婚したいわ
860名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:21:14.42 ID:Ggj2Z/AU0
>>836
それって脳内お花畑だし、男が嫌うスイーツ(笑)ってやつだよ
良くないね

>>838
別にサヨクでもフェミでもないけど、冷静に考えたら女側の苗字が簡単に変わるなんておかしいよ
結婚して新しく二人で苗字創れるとかなら良いと思うけど
861名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:22:15.85 ID:3h1B7Jjq0
男なんか一人ぐらしして
正社員で働いてれば女の方からモーションかけてくんじゃん
862名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:23:43.00 ID:ocyFBS5J0
>>860
おかしくないよ
日本人だから
863名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:23:43.25 ID:xMgAhPxs0
>>853
むしろ中古でそんな条件付けてきたら、なら以前に股開いた相手はナンなんだwお前はバツイチかwww
って言いたくもなるだろうからなw
864名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:23:54.95 ID:6rY1qgjjO
>>861
収入によります
ワープア正社員(年収220万)ってのもいっぱいいるんだなこれが
865名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:24:38.42 ID:QzJFDEfp0
妻は家計から、夫は小遣いから=配偶者へのプレゼント代―オリックス銀調べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121002-00000120-jij-bus_all
866名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:24:39.00 ID:3h1B7Jjq0
>>864
220万でもくるだろ
べつに
867名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:25:21.22 ID:LqVvin+J0
>>814
長く付き合って行けそうだな〜
性格いいな〜
しっかりしてそうだな〜

要は家庭を一緒に築いていけそうな相手じゃない?
遊びの女とは全く評価基準が違うわ
868名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:26:00.21 ID:+DR7PGuV0
さりげに言質を獲りにくるのはやめてくれ
専業主婦になりたいのはわかったから
869名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:26:38.63 ID:Wc6t6RGm0
>>848
男がどっちつかずで優柔不断だから女が渋ったんだろ
男に俺と結婚してくれとはっきり言われたなら女はOKしたはず
結婚する時期を決めてそれまでにこれだけ貯めようと計画するとか
そういうことしなかったんだろうし
870名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:27:10.63 ID:bb9lPZ3X0
220万で片方病気した場合どうするのかな。
飯が貧弱だと子供の成長に影響するぜ?TPPで遺伝子組み換えの小麦はいってくるから
それを安いから食った方が良い。
871名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:27:51.05 ID:jZuWLGCM0
公務員がモテるって言ったヤツ嘘つくなよ
公務員で新築持家ありの独り暮らしだけどさっぱりモテないぞ
872名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:28:02.86 ID:8iKpfWHB0
>>853
そういう気の強い女って無理だわ。
873名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:28:15.77 ID:3h1B7Jjq0
>>870
そんなん言い出したら会社首になったらどうすんの
無限の疑問がわくよ
874名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:28:29.20 ID:Ggj2Z/AU0
>>862
だから、それは毒されてしまってるんだってば

とにかく、結婚したがる女は簡単に苗字が変わることに抵抗のないバカ女だから
そんなバカ女とはサッサと別れるのが吉です
875名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:28:49.24 ID:ZFbJEE+h0
>>866
それはないやろ
220万だと非正規・パートと変わらんもの
876名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:28:59.79 ID:6rY1qgjjO
>>866
くるわけないでしょうが(笑)
最低限の育児環境を提供出来ない男を選ぶなど背徳である
親が泣くぞ

何のために年収探りいれてると思ってんの
877名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:29:21.95 ID:IZ8qQdZl0
人によるだろうバカ
超好みのタイプで容姿も中身も文句なしなら
飛び上がって喜ぶわ
878名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:29:22.62 ID:4cD7ympg0
料理に関しては鉄の包丁と鍋をきちっと使えないと話しにならないよ
そんな奴は居ても邪魔なだけだ、
爪が長いとか色が塗ってあるとか論外
結婚云々以前の話。
879名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:29:57.97 ID:ocyFBS5J0
>>874
先祖の愛着がとか言っておいて
その先祖が作った制度はおかしいとかあんたダブスタも大概にしなさい
ついでにあんたブスだろ?
880名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:30:01.10 ID:hGv5w/hrP
>>857
それならば独身でかまわんよ。

金には余裕あるで他につぎ込むだけ
上手い料理や高級ホテルや高級デリヘルなどに使うわ
881名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:30:21.78 ID:bb9lPZ3X0
>873
もとから200万ちょいしか稼げない会社は雇用が安定しないから女の結婚範疇からは外れる。
よく二ちゃんネラーの言う給料安くても休みが多ければってのは幻想。
882名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:30:33.99 ID:z8M8XEEKO
22歳な俺のスペック
顔→すれ違った女は振り返るレベル
仕事→県内では1,2を争う知名度の正社員
故に金もそこそこ?
長男だし家や土地を引き継いだりできる
趣味→車

どうよ?
883名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:30:42.55 ID:4ZaR498G0
嫌がられるというのは効果があると言うことだな
メモっとけw
884名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:31:10.96 ID:JJKGDXJi0
>>871
さすが良い生活してやがんな
給料安いとか嘘ついてんじゃねえよ
885名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:31:33.56 ID:hP94vL+U0
「結婚しないなら別れる」は潔いじゃん。
結婚したくもないのにズルズル付き合ってる男が悪い。
886名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:32:18.78 ID:ebUcJlzD0
俺には遠い夢の世界のお話し、おとぎ話に等しい
887名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:32:25.23 ID:ZFbJEE+h0
>>871
それは己自身の性格に問題あるとか、女がドン引きする特殊性癖があるとかじゃないか?w
888名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:32:59.79 ID:qDwBpmtj0
>>882
なのに
スマホじゃないんですね
889名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:20.37 ID:3h1B7Jjq0
>>871
数打ちゃ当たるよ
890名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:21.77 ID:s9fUnQW50
>>6
生まれた時の男女比って1:1じゃないんだぜ
21:20ぐらいで男の方が若干多い
今は人口減少傾向にあるから年上の男と年下の女の結婚する割合が適度に多ければ綺麗にマッチングできるが
そうでなければ必ず余りが出る
それに課税するというのは酷というもの
891名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:22.34 ID:Ol2zcmqE0
5位「いきなり脱ぎだす」ヒャッハー
6位「遊びだもぉん!」と言い出す
7位「別れるならリスカーする」と言い出す
892名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:28.36 ID:P1AfP8+c0
>>871
保険の外交のおばちゃんとかにはモテるはず
893名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:29.37 ID:RFHS0wQb0
>>880
そう言えば久しぶりに今日うな重食いに行ったな。
実際高いしもはや既婚ATMカエル奴隷男に手が出せる商品じゃねえな。
894名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:30.08 ID:dGWD02iuO
お前らには縁の無い話を、熱く語り合ってどうするの?
895名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:41.91 ID:woM5jeO90
4ヶ月に1回くらい一人旅するんだけど
自分の好きなところに自分の好きなタイミングで行く
誰にも気兼ねなく、「あ、この店入ろう」「迷ったけど、この道行ってみるか」「疲れたからここでご飯でいいか」
と動く
結婚した人はどれくらいの頻度で一人旅できるの?
896名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:45.71 ID:Ggj2Z/AU0
>>879
先祖だって国が変な制度を作ったのを仕方ないと思いながら不本意ながら従ってきただけの話
昔は国に従うのが当たり前だったから仕方ない
でも今の時代は違う
897名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:52.13 ID:JGg8WPNQ0
職場のアラフオー毒女が、結婚なんてどうでもいいし人に気を遣って生活なんて無理、とか言ってるのを聞かされる。
わかってるから、そんな事実言わなくていいのに。
しないだけなんだよね、わかるから。
898名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:34:50.20 ID:k/KsDGil0
>>871
世界を広げてないだけでしょ
結婚相談所でも申し込んでみれ、非公務員よりは絶対受ける
899名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:35:26.74 ID:ocyFBS5J0
>>896
変な制度だったらとっくに変えられてるよ
お前みたいな自分の都合しか考えられないような馬鹿は人治国家の北朝鮮にでも住みなさい
900名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:35:57.37 ID:jZuWLGCM0
>>884
新築費用は9割方オヤジに出資してもらったから
俺自身はマジでカネ無いんだよ…
無いから出してもらったんだけど
901名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:36:13.88 ID:3h1B7Jjq0
やっぱ欧米みたいに
女が働けないと欧米みたいな恋愛結婚は無理

日本みたいな男尊女卑社会だと
女は金持ち探すしかないし
男もそうなると美人や若いのがいいってなる
売春の延長になってしまう

どうしても
902名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:36:20.65 ID:PvsxD7780
>>864

ただしイケメンにかぎるでないのか?
年収900万くらいある普通のサラリーマンだが、まったく来る当てがない。
別にわらっちゃうほど酷い顔してるわけではないと思うんだが、まるで
女っ気はない。
つか会話することすらない。平日は仕事で、土日は読書したりゲームした洗濯して終わり。
ああ、ゲームの中みたいに、10歳くらい年下の可愛い女の子に突然惚れられたり
しないものだろうかw
903名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:36:24.01 ID:Wc6t6RGm0
>>880
若いうちに自分とつりあう見た目の子に妥協しとけ
5年後の自分、10年後の自分より今の自分は若い分有利なんだ
年をとるだけ不利になる
904名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:36:31.39 ID:4/o8UAFj0
ニート「おれ、結婚成就の神社に連れてかれた」

>>891
7位はすぐに別れたほうがいい。
メンヘラ界でも恐れられているボダ系の可能性が高い
905名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:36:53.61 ID:oOh7sb9T0
結局女って金目当てで結婚するんだろ?
906名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:37:04.19 ID:ZFbJEE+h0
>>895
何か解る。
旅先の城や博物館等でも解説じっくり読みながら順路進むとしたら、
誰か一緒だと相手に合わせたり、気を使って満足いく見学が出来ない
下手すると入場料払ったのに、通路として通って終わりみたいな結果になりかねないしな
907名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:37:12.86 ID:l3mU39Qh0
>>897
結婚できなかった時の為に複線張ってるんだろ、ウチの職場に大勢もいるぞ。察してやれw
908名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:37:13.95 ID:9nmGv5GR0
>>874
お前は結婚しなきゃいいだろ
糞フェミ
909名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:37:54.87 ID:4cD7ympg0
>>894
別にどうもしないよ?
だって、自分がどうかしないといけない様な立場だと思ってないもの
縁が無かった?ああそれはまあ残念だったよねえと言うだけのこと
910名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:38:38.06 ID:bb9lPZ3X0
この手のスレは低年収話が入るとかならず間髪いれず自分は高年収だか〜みたいな工作カキコ入る。
男女平等企画参加の天下り職員がいかに多いかという事だな。
911名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:38:40.99 ID:6rY1qgjjO
>>886
貴方も既に此方側の住人
此方はどうも引力が強くてね、呼びもしないのに人がどんどん増える
入って愛玩動物、観葉植物、趣味嗜好に納得できるまで時間を費やし結果的に満足感を得る人が多いよ
912名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:39:02.40 ID:3h1B7Jjq0
お前らは
金持ちでも結婚できんだろ

性格がゴミだから
913名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:39:24.57 ID:9nmGv5GR0
公務員なのにモテないとか言ってるやつは高望みしてんだろ?
少しレベル下げてみろよ
すごい勢いで群がってくるから
914名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:39:40.24 ID:6Voybevj0
>>895
同じく一人旅趣味だけど、俺は基本レンタサイクル借りて、
くたくたになるまで散策しまくる主義なのでやはり相方とか邪魔にしかならないだろうな。
チャリで峠のぼろうとか言ったら殺されるわ(笑)
915名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:40:04.49 ID:woM5jeO90
>>894
縁のない話だから熱く語れるんじゃないか
だっていくら言っても関係ないんだから
916名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:40:23.97 ID:7zFlM/81O
ヤベぇ…
これ1〜5漏れなくやって、付き合ってた男に別れを切り出されたゎwww
917名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:40:29.55 ID:Ggj2Z/AU0
>>899
変な制度でも男側の子孫が残るのを男側がメリットとして良しとしてるから残ってるだけ
つまり男尊女卑
苗字という肝心な部分が男尊女卑で出来てるから色々と問題が生じてる
918名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:41:26.74 ID:ZFbJEE+h0
>>907
いるわな、そういうのw
別にお前の結婚に対する姿勢なんか、こっちは興味ないのに
誰に対しての言い訳してるんだか、とw
919名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:42:00.90 ID:4/o8UAFj0
>>914
ニート「ピクニックの予定なのに俺のデブ彼女ったらハイヒール履いてきやがった。」
920名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:42:12.76 ID:wQtGTnHm0
次付き合う人と結婚するつもりだよって言ったら
じゃあ俺と結婚前提で付き合ってくれって言われたわ
それから3ヶ月後正式に指輪もらってプロポーズされた
30付近の男女ならそうなりやすいよね
921名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:42:29.02 ID:f2LgvdkX0
>>916
おめでとう。
結果的には早く別れられて良かったんだよ。
次行こっ!
922名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:42:44.04 ID:3h1B7Jjq0
欧米じゃ70で結婚もざら
ジジババでな
923名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:42:55.21 ID:9nmGv5GR0
友達が公務員だと言うと、独身女は目の色が変わる
「え〜、紹介して」って必ず言われるんだが、なんでか結婚に至らないな
いくらでも女が寄って来るから選ぶのに迷うんだろう
924名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:43:15.07 ID:Wc6t6RGm0
>>895
一人旅なんて寂しくてできない、帰る時に感想を語り合えないのが寂しいって人が結婚するんだろう
925名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:43:30.90 ID:cQriAqfQ0
別に結婚意識してる発言や態度で男に嫌われることはない。

一番男に嫌われる行動は結婚願望や彼氏欲しい発言してるのに
「でも同じ会社で付き合うとか結婚とかは私ムリー」とか
自分の価値を棚に上げて男の値踏み発言してると一気に引くわ。
勝手にやってなさいと。
926名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:43:49.56 ID:ocyFBS5J0
>>917
そりゃ国家の根幹である皇室が男系だからね
そして日本の最高神はアマテラス、女の神ね
歴史的経緯をねじ曲げて自分の都合のいいように持っていこうとするお前のやり方が一番悪質なんだよ
共産主義もお前みたいな思考から生まれたの
勉強不足だねお前は
927名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:45:08.77 ID:1HXpa1SeO
付き合って10年以上になるけど結婚してくれない。もう30になった。
928名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:45:14.04 ID:7zFlM/81O
>>921
ありがとう。
反省点を踏まえて次の男と付き合って、先週 籍を入れてきましたw
929名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:45:38.38 ID:ShDce4Cl0
このスレにいる、結婚したいけど出会いが無いって奴は
結婚相談所にいけよ。マジで。
普通に生活してて、女と知り合って、それが自分に合ってて、
恋人がいなくて、適齢期で、結婚する気があって・・・・
なんて女に出会えることなんてないから。

年取って思うんだが、自然な出会いから結婚したいなら学生の時になんとかするしかないんだよな。
930名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:45:51.13 ID:VpXqSbog0
>>814
一人は寂しいから
子供欲しいから
親見てて家族いいなーとあこがれてたから
なんとなく惰性で

このうちどれか
931名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:46:09.95 ID:3h1B7Jjq0
>>928
すぐ捨てれらるタイプだな
932名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:46:27.08 ID:6rY1qgjjO
>>902
持つ者に持たざる者が教示出来るものがあると俺は考えない
単純に意欲がないでおわりだ
933名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:46:42.42 ID:Ggj2Z/AU0
>>926
皇室とか庶民には関係ない話を持ち出す時点でおかしいよ
もうあなたは変な制度に毒されてしまっていて、お話にならない
934名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:47:14.76 ID:bb9lPZ3X0
結婚相談所の最低スペックは高い。
低いと得体の知れない外国人や中韓を勧められる。
935名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:47:32.75 ID:qDwBpmtj0
>>933
貴女も、お話しにならないのでお帰りください
936名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:48:00.33 ID:FsAGJ/r70
>>933
あなたは結婚と無縁なんだから、どうでもいいでしょ
937名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:48:16.20 ID:4/o8UAFj0
>>926
日本はもともと母系社会だからそれをそのまま継承したんだろ
自己愛の強い中国女が自分の姓を相手方によって変えられるのは
屈辱としか思わないかもね
938名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:49:03.38 ID:ocyFBS5J0
>>933

皇室が庶民と何の関係もないとか思ってる時点でお前は話にならない
勉強し直せ
全く完全な社会なんて人間十人十色の思考が存在する限り存在しないわけ
国家も社会も違いがあって当たり前なの
939名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:49:12.56 ID:hGv5w/hrP
>>903
30
正社員
平均より上
貯金1000越え
賃貸マンション住み
見た目フツメン
清潔感に気をつけてるおかげか6人と付き合ってきた。
非童貞


どんなもんの女と釣り合っとる?
940名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:49:18.38 ID:l3mU39Qh0
>>927
別の男を探した方がいいんじゃね 良さそうな男はどんどん結婚しちゃうぞw
941名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:49:29.24 ID:3h1B7Jjq0
欧米だと付き合うカップルの出会いは
ほぼネット経由
フェイスブックとか

日本は職場やら学校だろ

これは中々カップルできんて

なんか良い出会い系サイトつくればいい
国がね日の丸出会い系サイトを
民間の風俗みたいなのばっかじゃん
942名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:49:57.49 ID:bLqw9PbeP
>>305
経済力ある=ジジイ
943名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:50:08.27 ID:7zFlM/81O
>>931
拾う神もいるんだな

戸建物件、買っちゃったし。
お互いに貯金使った今、別れんの無理ww
944名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:50:25.34 ID:Wc6t6RGm0
>>939
その6人と結婚しなかった理由は?
945名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:50:31.54 ID:nzLukeY80
結婚なんてするもんじゃない
やめとけ
946名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:50:43.33 ID:NXZrHyly0
>>1
1位はいいだろ
さっさと別れて結婚したい女は結婚したい男を探して
結婚したくない男は結婚したがらない女とセックスライフを愉しめばよい
947名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:50:56.09 ID:N1yq+aYd0
>>927
10年もつきあったから結婚したい(できる)と思うのが女
10年もつきあったからもう結婚しなくていいと思うのが男
948名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:51:26.13 ID:VpXqSbog0
>>941
表に出すと恥ずかしかったり出会い系と勘違いされるから言わないだけで、
日本もネットきっかけの出会いはかなり多いと思う
あとは学生時代からの付き合い
949名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:51:44.42 ID:3h1B7Jjq0
>>943
ちっ
950名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:51:58.37 ID:ZFbJEE+h0
>>929
でも結婚相談所って高いだろ?
結婚相談所入れるような所得の高いヤツは、女が即時ロックオンする
951名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:52:01.35 ID:4/o8UAFj0
3位はどうでもいいわ
女って、小さい頃からそうだから
952名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:52:26.32 ID:bb9lPZ3X0
団塊世代が定年後も金ある層が若い子買いまくってるからね。
税制も消費税なんて若い層の雇用奪うおかしな税制になってるし。
本物の金持ちは税から上手く逃げる。政治家が良い例。
953名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:53:21.63 ID:LJlUXGqj0
結婚ばなれが起きないほうが不思議な状況に思える。
家庭を持ったとしても、多大な経済的リスクを背負い、せっかく育てた可愛い我が子がブラック企業経営者の奴隷になるような将来が高確率で予見できるようでは…。
954名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:53:31.02 ID:XR2BALVe0
メル友から逢うようになって付き合って結婚したけど
きっかけなんてナンパも合コンも同じ学校や職場での出会いも
似たようなもんだと思
955名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:53:59.09 ID:f03VLuMN0
男性の求める癒しが判らない。
キティーやくまもん、ぬこじゃダメなの?
甘えと、どう違うの?
956名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:54:21.04 ID:Ggj2Z/AU0
>>938
皇室は崇拝する存在であって真似る存在ではないよ
勘違いやめなよw
957名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:54:29.45 ID:VpXqSbog0
>>950
結婚相談所で高スペックしか狙わない女は性格二の次で金しか見てないから不幸になるの目に見えてるなw
そういうのが透けて見える女を男は汚物扱いすると思う
958名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:54:49.15 ID:0GCGofxtO
>>939
多分いない。そんなこと言ってるから友達いないんだよ。
良いじゃんデリヘルで満足なんだろ
ワザワザ結婚しなくていいじゃん。
959名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:55:00.31 ID:k/KsDGil0
>>955
やらせないとダメ
960名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:55:04.66 ID:34N4erKS0
>>914
同じタイプww 旅行に行く場所を決めたら史跡とレンタサイクルと駐輪場情報を確認する。
クタクタでホテル戻ってビール飲んですぐ寝ちゃうw
961名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:55:15.58 ID:4cD7ympg0
>>948
ネットとか出会い系関係は伏せようとする傾向はあるみたいだね、
「結婚相談所で出会いました」なんて方がよっぽど恥ずかしいと思うがww
962名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:56:09.22 ID:bb9lPZ3X0
>家庭を持ったとしても、多大な経済的リスクを背負い、せっかく
>育てた可愛い我が子がブラック企業経営者の奴隷になるような将来が高確率で予見できるようでは…。

その後精神を病んで引きこもりニート>子供が自殺or一家心中というパターンが氷河期世代はよくありました。
963名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:56:54.55 ID:7eBC4TnOO
>>780
芋川って苗字、珍しくて素敵だと思わない?
964名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:56:57.37 ID:Wc6t6RGm0
>>961
見合い(結婚相談所・知人の紹介)で結婚なんて珍しくもない
965名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:56:58.01 ID:ocyFBS5J0
>>938
国家の根幹が皇室なんだから根本は同じだよ
それが日本の歴史であり国家であり家族
お前の個人的な感情でこの国の根幹を変えれるほど幼稚な歴史でもシステムでもない
966名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:57:26.96 ID:4/o8UAFj0
>>957
結婚前に、重要なお話があるって言って
親が借金1億あって連帯保証人になってるって言っとけばおk
967名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:57:55.47 ID:7zFlM/81O
>>947
まさに前付き合ってた男のパティーン
長く付き合うと男からのプロポーズ確率は無くなるん?長年、同棲してる♀友達もボヤいてるが…
968名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:58:13.16 ID:6rY1qgjjO
>>927
「10年付き合って…色々ありましたね
私も30になりました、あなたは私について知らないことあるでしょうか
私の悩み事を解決してもらえませんか?
私はあなたと結婚したいです
必要な技能、生活基盤作りも最大限努力します
結婚してもらえませんか?
一週間答えを待ちます、もし駄目なら一生独りで暮らしていける計画にシフトします
私は本気です」

こんなもんでいいんじゃ?
969名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:58:50.14 ID:VpXqSbog0
>>966
そんなコピペあったなw
結婚前に試されて別れちゃったやつw
970名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:58:51.92 ID:ojZn9hO6O
朝6時から夜1時まで一年間休みなしで働いてたら彼女が押しかけてきたり帰りを待ち伏せたりされた
「今は休めないしこれから先やっていけるかどうかの瀬戸際だから仕事に集中させてくれ」
と言ったが聞き入れず、そのまま破局

1月後、結婚したと噂が流れてきた
自分の都合しか考えてない女が多すぎる
都合に合わないと相手が悪いとなる

結婚に不安があったから二股してもしょうがないでしょと言われた時に悟った。
971名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:59:13.06 ID:ZFbJEE+h0
>>957
結婚相談所に来る様な女=金目当ての寄生虫予備軍
結婚相談所が進める物件=産廃不良在庫か得体の知れない中韓

男にとって結婚相談所って、こういう胡散臭いイメージあるから
高い金取るくせに高リスクって印象強いんだよな
972名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:59:26.15 ID:34N4erKS0
>>966
それでも良いと思える相手でも嘘だと分かったら冷めると思う。
妊娠したって嘘言う女を信用できる?
973名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:59:43.65 ID:NXZrHyly0
>>939
自分より5つ以上年下で一定以上の見た目で大卒で正社員で一般常識と金銭感覚がまとも

↑こんな女はデリヘルを呼ぶ男とは結婚しない
974名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:59:48.43 ID:ocyFBS5J0
>>958

誤爆>>965>>958へのレスな
言葉遊びで誤摩化しても無駄だよ
975名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:00:12.98 ID:4cD7ympg0
良いことを教えてやろう
みのもんたに電話かけて相談しろ
悩みは絶対解決するから。
976名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:00:30.61 ID:8iKpfWHB0
>>972
だよな。嘘をついて人を試すって、人として最低の行為だ。
977名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:00:52.24 ID:Ggj2Z/AU0
>>965
変な制度に毒されて麻痺してしまってる人が多すぎるだけで
冷静に考え直せる人がこれから増えてきたら割と簡単に変えられるはず
あなたも早く麻痺が治るといいね
978名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:01:07.71 ID:Wc6t6RGm0
>>967
男は結婚しなくても何も変わらないからな
セックスできるし、家族を養わなくてもいいし、相手の親族との付き合いも必要ないし
女にとっては結婚しないまま長く交際するのはよくない
979名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:01:49.23 ID:4/o8UAFj0
>>976
なら化粧するのやめたら? 化粧して偽装するのって最低の行為だ
980名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:01:59.49 ID:RuaIXhwV0
>>21
俺はその「殆ど」には含まれてないんだな
なんか、「好き」って気持ちになれないんだよね
仲の良い女友達以上の気持ちがもてない
今まで人を好きになったのって1回しかないし

今も20歳下の子と付き合ってるけど、
> 2位 「親が会いたがっている」と言われる(19.4%)
> 5位 結婚情報誌を買ってくる(16.1%)
なんて事されたらどんなリアクションすればいいのか。特に5位の方。
981名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:02:31.58 ID:ocyFBS5J0
>>977
毒されて麻痺してんの君だろ?
フェミでも左翼でもないなら完全に女性誌のライターに騙されてる頭の弱い人じゃん
982名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:03:30.10 ID:8iKpfWHB0
結婚したいなら自分から「結婚してください」となぜ頭を下げないのか?
アピールとか回りくどいことをして、最終的には男に言わせようとするのが気持ち悪い。
983名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:03:47.79 ID:Ggj2Z/AU0
>>981
女性誌なんか読んでませんよ
あんなのスイーツ(笑)が読むものでしょう
スイーツ(笑)はバカだから苗字が変わることに抵抗ないてありません
984名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:04:02.03 ID:bb9lPZ3X0
最近結婚相談所は美少女のアニメキャラを広告のバナーにつかってまで必死だよな。
オタク層は一部除いて年収低いから意味ないんじゃね?一回の案件に30万もとるような
相談所に足を運ぶかも怪しいしな。中韓の得体の知れない人と結婚しますかオタクさん?
985名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:05:06.31 ID:wQtGTnHm0
>>973
そもそも大卒で正社員なら22で就職してるから25歳なんて3年目、仕事がやっと楽しくなってきた時期だし
しっかり働いてる人なら結婚なんかまだ考えてないわ
もうヤダ辞めたいはやく専業主婦になりたいって人を探すのかな
986名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:05:31.26 ID:ocyFBS5J0
>>983
君みたいな主張してる女はフェミ側にたくさんいるからそっちで議論すれば?
俺には勝てないから屁理屈こいてレス引き延ばそうとしてるけどさ、無駄無駄
君程度の頭じゃ
987名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:05:34.42 ID:Qt3PTCns0
>>939
小2レベルの貯金かよ
988名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:05:38.38 ID:7zFlM/81O
>>978
なる程ね。
面倒な付き合いを避けたいのは男女一緒だわね
989名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:05:39.62 ID:Wc6t6RGm0
>>970
女にはタイムリミットがあるからな
それで今は仕事は楽になったのか?
相手にも我慢させることになるしやっぱり自分の生活に余裕のある時に交際しないとな
990名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:05:41.57 ID:k/KsDGil0
>>984
マジレスすると、広告のバナーはあなたのネット履歴から
自動的に決定されるの

あなたが女性の化粧物をクリックしまくってたら、その広告になるし
ハゲのサプリばかりクリックしてたら亜鉛の広告ばかり出る
991名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:06:10.55 ID:Ggj2Z/AU0
>>981
訂正
スイーツ(笑)はバカだから苗字が変わることに抵抗なんてありません
992名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:06:28.62 ID:ShDce4Cl0
結婚相談所は高くはないよ。
ネットで検索して、大手(OとかTとか)辺りなら
安心して入れる。ピンキリでいろいろあるから、変な所に入るとヤバイかもしれんが。
入会時にはそこそこ金はかかるが、後は月額さえ払えば良いから。
それで出会いは「自分のやる気さえあれば」ちゃんとある。
適当にやってたら無理かもしれんが
993名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:06:43.42 ID:ZFbJEE+h0
>>984
オタクは基本嫌韓で三文字作画嫌がるから、中韓はもっとも避ける要因じゃないか?
994名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:07:08.13 ID:bb9lPZ3X0
http://www.baka-ke.com/wp-content/uploads/index-yui-2.png
結婚相談所の美少女キャラ 結ちゃんwww
このキャラの薄い本で満足ってオタク多いんじゃないのか。
995名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:07:17.99 ID:hML8V31k0
>>982
なんかわかるけど、ATM誓約みたいなもんで暗黙の社会システム化しているっぽい。
996名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:07:22.76 ID:tnjgHdbN0
>>953
小梨だと、リスク少ないけどんね
同居人がいるのは安心感あるし経済的。友達みたいな楽しさもあるし
997名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:07:44.94 ID:ocyFBS5J0
>>991
たぶん君よりもそのスイーツ()とやらの方が頭いいよ
998名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:07:45.73 ID:aaFBWOCq0
相談所いくやつは底意地が悪いのばっかだからなぁ
999名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:08:20.24 ID:Ggj2Z/AU0
>>986
こういう結婚に関するスレだからこそ、意味があるんです
簡単に苗字が変わることに抵抗のないバカ女がムカつくので
1000名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:09:15.33 ID:e2EwWjyL0
1000なら

明日、あの子にプロポーズする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。