【沖縄タイムス】 "中国皇帝からの詔書と勅書が中国語で読み上げられ国王に任命された" 首里城祭、冊封儀式おごそかに再現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★
★首里城祭:冊封儀式おごそかに再現

首里城祭の一環で「冊封使行列・冊封儀式」が26日、那覇市の首里城公園であった。
本部町の古網雅也さん(35)が国王役を務め、1800年の尚温王の即位式を再現。中国と琉球の音楽が奏でられ、
優雅な雰囲気の中、観光客らが新しい国王の誕生を見守った。

冊封使役の琉球大学の学生や首里高の生徒ら約30人が公園内を歩き、首里城正殿前の御庭に到着。
世子(王子)が登場し、冊封使の代表の前で焼香後、中国皇帝からの詔書と勅書が中国語で読み上げられ、国王に任命された。

沖縄タイムス 2013年10月26日 19時14分
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-10-26_55819

▽関連スレッド
【沖縄】 中国皇帝使者の冊封使を歓迎する「首里城祭」開催→中国「琉球王国は中国の冊封国。沖縄は日本が武力で併合」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351525940/(dat落ち)
【社会】沖縄でTBSキャスターがトークイベント…「文化と誇り大切に」「沖縄は国内植民地とも…独立も絵空事ではない」[10/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382800602/
【沖縄タイムス】 「離島奪還訓練で地域の緊張を高めるな。民主党の東アジアを重視する外交構想は新鮮だった。安倍首相はどうだろうか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382666010/
2名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:43:28.16 ID:HEpEevYT0
オキナワンはこの時代にそれやっちゃうのか ミ'ω ` ミ
3名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:43:47.45 ID:NXsiEaAk0
平和の鐘が聞こえてきた
4くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/10/27(日) 04:44:39.41 ID:Rt/Nzz6B0
サヨメディアとサヨ大学の狂った祭り
5名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:45:06.88 ID:o4Y5+JUZ0
サヨはテロと売国と戦争ばかりする
6名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:46:44.35 ID:awb692wb0
今、この国で起きている本当の危機は、中国の脅威ではない。
中国脅威論に迎合し不安をかきたて、戦後築き上げてきた「平和国家・日本」を覆そうとする政治だ。
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-214316-storytopic-11.html


本当の敵は中国ではない!安倍内閣だ! by 琉球新報
7名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:47:31.08 ID:CUnnY5jM0
皇帝と国王の関係って、徳川将軍と諸大名の関係と同じだね
8名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:47:45.57 ID:2apzcb9r0
予行演習。
9名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:47:55.72 ID:6XLr9N050
毎年やってるお祭りなんじゃないの?
10名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:49:58.64 ID:ZTxKPaYG0
中国の属国になりたがってるのか
11名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:52:04.52 ID:4zwtNeSb0
中共工作員に死を!
12名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:52:16.23 ID:339T8sAtP
どんだけチャイナマネー受け取ったんだ
13名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:52:55.84 ID:AB6h0a5V0
沖縄が琉球時代の三跪九叩頭を再現する催し物をしてる動画

【冊封儀式】三跪九叩頭の礼
www.facebook.com/video/video.php?v=194361203973377

いっぽうコリアンは。

「屈辱の象徴」三田渡碑の移転決定 2008/6/15 朝鮮日報
別名恥辱碑と呼ばれるとおり、朝鮮王が清のホンタイジに降服し、三度跪き、九度頭を地面に叩きつけて、大清皇帝に謝罪した様子を彫ったもの
tosi.iza.ne.jp/blog/entry/610163/
【韓国】 三田渡碑(屈辱の石碑)の移転を願う周辺住民
mimizun.com/log/2ch/asia/1185104751/
14名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:53:17.86 ID:kv7FFh4q0
日本は、侵略し占領した領土を返還すべきだ。
15名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:53:38.69 ID:7SlGtVGtP
歴史的に見て中国領土って事じゃん。
16名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:54:52.63 ID:zJ7Ua+YQ0
>>14
君の国こそ、チベットから手を引くべきだ!
17名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:55:20.30 ID:keUrAaMH0
沖縄土人は中国にあげるよ
働かず文句ばっかりのクズだから
18名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:56:22.22 ID:3b7kyTa20
中国と戦争になれば沖縄が最前線になるのは確実
県民の願いは米軍と自衛隊が沖縄から出て行って欲しい
19名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:56:24.53 ID:LAFzioKjO
じゃあ中国はチベットモンゴルトルキスタン満州を返却すべきだなw
20名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:57:07.17 ID:rYo5c2hhO
薩摩の使いは出てこないのかね
21ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 04:57:47.48 ID:6uS8Ty9a0
■沖縄人は平和の敵

沖縄人はキチガイ
わざわざ外敵を呼び込む真似をする。

>>15
あほ 柵封(さくほう)をうけたくらいでいちいち中国領土になってたら 日本も中国領になるわ。
22名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:58:14.70 ID:xXXq9CjU0
沖縄取られたら日本のシーレーンがやばいことになるからどこかにやるなんて無理
23名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:58:58.29 ID:dk7tpfmQ0
沖縄人はアメリカを憎むあまり中国の苛政を自ら招こうとしてるのか
24名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:59:52.06 ID:TczENBrE0
左翼と中国人の独立運動のセレモニーです。ありがとうございました。
25名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:00:26.08 ID:AB6h0a5V0
いっぽう三跪九叩頭を求められた英国はアヘン戦争をおこした。

As US President John Quincy Adams said of the Opium Wars, "the cause is the kowtow – .... insulting .... the relations between lord and vassal."
ジョン・クインシー・アダムズ米大統領が阿片戦争のことを言ったように、「原因は、三跪九叩頭礼です – .... 侮辱的な .... 支配者と家臣の関係。」
blogs.telegraph.co.uk/news/juliankossoff/100063040/david-cameron-in-china-dont-mention-the-opium-wars/
26名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:00:45.80 ID:4/o8UAFj0
こんな歴史あるのか? 再現?
27名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:01:14.23 ID:dOBJmcPV0
沖縄って朝鮮のようだ。
28名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:01:48.84 ID:BwHmFUkm0
進んで土下座したがるなんてどうかしてるわコイツら
29名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:02:06.31 ID:JQTyZPyM0
じゃ、中国はモンゴルの属国ってことにしようぜ
30名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:03:15.25 ID:pUhb9HBG0
>>1
中国は沖縄が欲しくて欲しくて仕方がない
31名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:03:18.51 ID:EA8QDYMC0
実際に朝貢してたわけだしな
32名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:04:19.73 ID:w7OtMHpd0
沖縄は首長からして中華の犬だからな
ゆっくり洗脳して日本国から離れるんだろう
33ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 05:04:20.53 ID:6uS8Ty9a0
歴史を知らない馬鹿に説明してやると 倭の諸国はさかんに柵封をうけていた。
34名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:04:34.47 ID:vwtIqYCg0
戦争して親兄弟親戚に友達までぶち殺されたいってことです
金の動きや動向は公安分かってんだろ
35名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:04:37.74 ID:LAFzioKjO
ぶっちゃけ沖縄から軍隊が消える日は永久に来ないと思う
そういう位置にあるんだから仕方ない
日本じゃなくなってもアメリカか中国の軍がいるだろうな
36名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:04:49.12 ID:0y3YfnLFO
なんで江戸に派遣された謝恩使は復活させないんだろうね
37名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:04:59.87 ID:ygOm1vdI0
中国による文化侵略ニダ!!
38名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:05:45.95 ID:aOhf0zY10
歴史の検証がやはり必要
少なくとも島津は迷惑な存在であったに違いない
39名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:06:01.65 ID:4/o8UAFj0
それで、沖縄に2種類のハプログループ遺伝子があるのか?
となると、沖縄経由でDQNどもが大阪までやってきたってことか?
40名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:06:25.05 ID:bLML8Eiu0
沖縄って中国だったんだ

あ、ごめん
沖縄っていう言い方は変だよね
琉球だっけ

琉球は中国!!
41名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:07:10.85 ID:ENt2f3qbP
交付金目当てなら中国も利用する気かね?
あまり道に外れた行為やってると、平和どころか本当に戦争呼び込む
ことになるのだが
42ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 05:07:35.71 ID:6uS8Ty9a0
卑弥呼の柵封をうけていた。

朝鮮通信使はいいんだよ
あれは江戸時代の見世物だから
43名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:07:49.11 ID:0w8byf+20
史実に反してるわけでもないし、構わんでしょ。

でも勘違いしないで欲しい。
琉球王朝って最後は中国(明)に見捨てられてるからね。
決して友好的な関係にあったわけではない。
44名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:08:17.68 ID:PwY0Kfdt0
中国領土になったら
現在いる沖縄県民
み・な・ご・ろ・しにされるだろ。
殺されないにしても、
去勢されるよ
45名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:08:40.55 ID:GEy1Bup40
中国の属国だった事がそんなに誇らしいの?
やっぱり沖縄人とは相容れないものがある
46名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:08:51.05 ID:AB6h0a5V0
>>25
アヘン戦争前の英中関係(James Gillray,1792)
en.wikipedia.org/wiki/File:The_Reception.JPG
www.youtube.com/watch?v=DTfxbyGf6Cs

Kowtow 三跪九叩頭礼
Ryukyu Kingdom also had to kneel three times on the ground and touch his head nine times to the ground
琉球王国も地上で3回跪かなければならなくて、9回、彼の頭で地面に接触させなければなりませんでした
en.wikipedia.org/wiki/Kowtow
47名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:08:58.50 ID:cbj5ioFd0
中国海軍、全艦隊集め実戦演習 西太平洋で初、規模拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131026-00000035-asahi-int
48名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:09:51.31 ID:kCzpdxmB0
沖縄の観光事業に難癖つけるとか、どうかしてるぞお前ら
ドイツ村オランダ村作ってる自治体は売国奴か 違うだろ
中華圏から観光客呼び込むためにはコスプレだってするさ
49ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 05:09:53.40 ID:6uS8Ty9a0
>>43
国際情勢を知らない馬鹿に説明してやるが
中国は過去に柵封を行った国をじぶんの領土だと主張してる。
ベトナム 朝鮮も中国領なんだとさ
50名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:10:07.56 ID:G1oVNc160
>>21
そうだよ 中国領だ。今の日本が異常なだけ。
51名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:11:10.32 ID:wiIkL4E70
沖縄人は中国語の勉強したほうがいいようだなw
今のうちから始めないと、米軍相手に商売していたように、
中国人の建てたホテルリゾート周りに屋台を出して、
片言の中国語で中国人観光客相手に小銭を稼ぐしかなくなるw
52名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:13:22.54 ID:dk7tpfmQ0
どこかの国が中国に呑み込まれたらどんなに悲惨な目に合うか

中国の工作が激しいスレだな

沖縄の観光事業だなんて嘘はほどほどにしてくれ
日本人は不愉快なだけだぞ
53名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:14:11.19 ID:WqF4rq5V0
>>33
歴史を知っている賢者に聞きたいんだけど、
それって何年まえ?
54名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:14:44.55 ID:5Ob1bE2mO
提灯行列で天皇陛下を出迎えたりチャイナの冊包をありがたがったり
沖縄って頭おかしいんじゃないだろうか
55名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:16:41.08 ID:5kIG/zwP0
第10回か
2004年開始
韓国ならノムヒョン時代でナショナリズムもピークだが中国はどうだったか?
56名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:16:59.30 ID:0w8byf+20
>>49
吹かしておけばいいんじゃね?
習近平は所詮共産党の傀儡だし、
あいつに人民解放軍を押さえつけるだけの器量があるとは思えん

人民解放軍が暴走してくれれば日本は万々歳だ。
57名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:17:25.87 ID:isGOpboS0
沖縄スレになるとシナ人が必ず来る。
沖縄を奪おうと考える前に、
中共を打倒して、自分の本国を住みやすくすればいいのにな。
本当に迷惑なやつら。
58名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:17:42.55 ID:JgHiycgiO
>>1
それなら韓国は中国領って韓国と世界に向けて言ってみろよ
59名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:17:50.64 ID:onfCLy440
まぁ、いくらやっても無駄なんだけどな。

中国人になりたい沖縄県民が居るか?
って話だし。
60名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:17:51.59 ID:wHWwncDc0
戦後沖縄に大量にチョンどもが住み着いたからな、
奴等が絡んでるだろ。
米軍基地反対者は、ほとんどチョンとチュンだし。
昔から住んでた現地の人ほど、奴等の行いに迷惑してるよ。
61名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:18:41.84 ID:voWe6GsA0
主義者のエゴが争いを生む
62名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:18:48.37 ID:8RdSxiu10
ぶっちゃけ、これって沖縄の黒歴史だろw
63ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 05:20:14.27 ID:6uS8Ty9a0
>>53
中国が公式に主張したのは毛沢東時代
そんなに昔ではない
てめえは死ね
64名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:20:34.98 ID:G1oVNc160
>>52
どこの国が中国に飲み込まれて悲惨な目にあってるの?
チベットとかアホな事いってるの?一般チベット人は経済も発展して喜んでるよw
独立派の運動家とかの怪しいの以外はねw
65名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:20:51.87 ID:8ogptj3+0
中国皇帝? 居もしない奴から? 演劇か何か?

つか中国って w
人類史上一度も実在したことのない国家じゃん。
66名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:21:24.66 ID:8tdASN9l0
>>33
中国人だけど鼻が高いです謝謝
67名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:22:33.62 ID:gvNBhdeD0
もしもシナの傘下にはいったら、
全ての土地は国有化され、産業も国有化され、
財産を収奪されて追い出されると気づかないのかなぁ。

自分たちの自治を認めてもらえるって信じてるのか。根拠あるのかな。
68名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:23:30.77 ID:AB6h0a5V0
蔡温は、マラリアの…沖縄本島、波照間等々から強制移民を更に強化した。
新村を創設すれば、次から次へと人は死に、たちまちのうちに廃村と化してしまうのだった。...崎山節
skillet.jp/ruwv/iriomote/aku.html

牧志朝忠 とは
琉球国末期の首里士族。…明白な証拠をあげることができず,…牧志は久米島へ10年の流刑,…恩河は尚泰13年閏3月13日に獄死。
kotobank.jp/word/%E7%89%A7%E5%BF%97%E6%9C%9D%E5%BF%A0
69名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:23:34.43 ID:ncSGUFsv0
>>64
大躍進と文化大革命と中越戦争と天安門事件について総括をおながいすますw
70名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:24:29.65 ID:8RdSxiu10
ちゃんと、三跪九叩頭の礼したんだろうな
土下座ブームだしよいかもなwww
71名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:24:38.13 ID:DIKpoen/0
沖縄も中国回帰が強くなってきてんのかなあ
72ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 05:24:42.92 ID:6uS8Ty9a0
・中国は毛沢東時代に過去に柵封を行った国は自国の領土だと主張し、 
 ベトナム、朝鮮は中国領だと教科書にのせて発行した。
・日本は過去に中国に柵封している。(朝貢貿易やった国は全部柵封をうけている)

おまえらの歴史、国際情勢知識をみてわかったが
財界の馬鹿連中も多分しらないで中国の近代化に手を貸してたんだろうな。
73名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:24:45.91 ID:0w8byf+20
>>67
例え、中国の傘下になっても、日本が台湾になってただけじゃね?
西側とは手を切れなかっただろうなぁ…

それとも、世界大戦で植民地化されていたかしらね
74名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:25:06.10 ID:rX8O+yUaP
>>64
少数民族のいる地区で紛争が起きてるのは
例外なく
漢民族が大量に流入してきてる地域なんだが?
75名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:25:37.10 ID:rWwjZPof0
琉球王朝は日本になるまで事実として属国だったんだからいいんじゃないの?
武将隊のイベントみたいなもんだろ
76名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:26:23.20 ID:AB6h0a5V0
58号線を那覇から浦添向け、「とまりん」を過ぎた「泊高橋」の脇にこの歌碑が立っています。…
平敷屋朝敏の妻が詠んだ歌で…「冤罪による死罪」で…蔡温らを誹謀した投書を島津藩の役人の旅宿へ投げ込んだことによる
riudenco2346.ti-da.net/e2412160.html

日清戦争に日本が勝利したことで、…日本政府は、…本土と同じ制度を適用…人頭税は廃止
www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/resume032.html
77名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:26:23.96 ID:M6rLOBwt0
>>1
何が嬉しくて、そんな儀式を再現しているのか、さっぱり分からんな。
 
78名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:26:43.66 ID:cMbLON610
八重山新報の意見も聞きたいなw
79名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:27:01.33 ID:G1oVNc160
>>69
大躍進も文化大革命も天安門も内部の政争であり飲み込まれた国
が不当に差別され被害を被ってるなどという話ではないので関係ない。
中越戦争も飲み込んでないので関係ない。
80名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:28:22.46 ID:SaQRaz6Q0
沖縄タイムスの本性丸出しじゃないか。宗主国様がお喜びだww
81名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:28:32.80 ID:WOkchGb+0
>>67
沖縄タイムス記者は真っ先に粛清されます。

自業自得だ。仕方ないね。
82名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:28:43.37 ID:uJwrFaMy0
朝鮮国王も中国皇帝が任命してたんだよな
83名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:28:57.72 ID:ncSGUFsv0
>>79
関係ないとかじゃなくて大勢を殺しり侵略した事実について犠牲者に対して謝罪も賠償もしないのか?
そんな非道徳的かつ非人道的な国家体制で良いと思っているのか?

まさに人民の敵である。
84名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:29:04.66 ID:kCzpdxmB0
室町幕府も日明貿易は柵封朝貢の形取っていたんだし
ビジネスなんてこんなもんよ
85名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:29:15.11 ID:G1oVNc160
>>74
例えばどこよ?
86名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:29:58.46 ID:QckZbgmQO
>>56
軍人はリアリスト、アメリカが介入濃厚の対日戦がどうなるか計算しながらやってる
しかも一党独裁の国の軍部は仮に負け戦になった場合、銃後の人民が敵になる事も理解している

だが、「株式会社・人民解放軍」の経営状態がバブル崩壊で悪化しているのも事実、ありゃあ軍隊であるのと同時に企業体だからね
そこで経営の帳尻を合わせる為に軍拡と軍事行動も必要だと勘定が働く可能性もある訳でな
87ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 05:31:16.23 ID:6uS8Ty9a0
沖縄の馬鹿どもが沖縄を戦場にしたい熱意はわかった。
何十万人殺されてもあとで日本に文句いうなよ。
88名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:31:59.06 ID:Ma3ZD66s0
現中国が皇帝を認めてないんだから無意味
89名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:32:32.84 ID:mVnP+dUu0
中国じゃなくて日本選んだ時も再現しろよ
90名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:33:28.61 ID:SaQRaz6Q0
>>84
室町幕府はただ金儲けの貿易の手段としてだが、沖縄タイムスが大喜びするのは
そういうカネの面ばかりじゃなかったからだろうな。
91名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:33:43.72 ID:G1oVNc160
>>83
昔の話だ。まあ最近といえる天安門だって革命を目指し負けた側がそうなるのは当然だろう?
明治維新しかり、赤軍派を日本は許容できたかね?
一般民衆は共産党に多少問題があろうと ゴタゴタの内部分裂で三国志時代になるのなんか
望んでやしないよ。
92名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:33:49.34 ID:AB6h0a5V0
中村十作
十作が見たものは「人頭税」と言う過酷で不合理な税による貧困と差別に苦しむ島民の姿であった。…
十作たちは士族側の幾多の妨害や抵抗を排し、…260年以上続いた人頭税は廃止された。
www.webrush.net/ham/p_20081203121520575189
93名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:34:52.90 ID:rWwjZPof0
>>87まあ
ゆすりたかりの名人
知能も低くて死んだほうがましな連中だからな
はっきり言ってアメリカ領のまま返還されなかったほうがよかった
沖縄県民も国語が英語のほうが世界で活躍できただろうし
94ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 05:36:41.25 ID:6uS8Ty9a0
>>84
こっちは貿易のつもりでも むこうはそうは思ってない。
だからやばいので中止したんだろうが
あほが
95名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:38:16.60 ID:rWwjZPof0
>>88
愛新覚羅家は断絶してないはず
土地は日清戦争で貰ったけど返還した台湾があるね
中国に乗っ取られてるけど
96名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:39:28.27 ID:FBUM/QdaP
日本側では文化的再現のつもりでも、
相手は政治的な事実として考える、

ってのが分かってないんでしょ。
半島やベトナムなら、やらないと思う。
97ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 05:39:44.18 ID:6uS8Ty9a0
これではっきりした。
沖縄人は馬鹿だ。
ちょっと国から補助金を引き出すための嫌がらせでやってるんだろうが
これは命を売るような行為だ。
なんておろかな真似をしてるんだ。
98名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:40:36.98 ID:BzWLob9H0
さすが、2ちゃん、糞の集まりだ。
 
99名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:41:45.10 ID:y4lU7oKk0
中国ってのは大したもんだな。粘り強い工作をちっともあきらめん。
沖縄は台湾と同じ中国化への道を着々と進んでるじゃないか。
100名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:42:14.53 ID:FBUM/QdaP
海を隔ててたんで、
あんまりわかってないんでしょ。

半島やベトナムは、
漢字の常用まで止めてるんだけどね。
101名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:42:29.99 ID:0w8byf+20
>>86
現実主義者というより、利己主義者という感じがする
今の中国に必要なのは軍拡ではなく、経済の安定だろうに…
それを自分たちの権威拡大の為に問題起こしているようにしか思えないのよね…

軍拡ドーピングは経済が疲弊した国がやるべきことであって、
経済成長した直後にやるべきことじゃねえと思うんだけどな

まるで、日本のバブル期にハコモノ作りまくった社会保険庁みたい…
軍拡したツケをベトナム、フィリピン、日本、インドのどこで消費するつもりだろうな…

現実主義者なら当然消費先も考えて欲しいところだ
102名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:42:49.28 ID:Hlga8DZ00
>>2
別に問題ないだろ
103嫌韓流:2013/10/27(日) 05:42:51.45 ID:exySYcxb0
足利義光も似たようなことしてたね

卑弥呼もそうか!
104名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:43:11.38 ID:ut37nWjf0
属国であって中国の領土ではなかった証明だな
105ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 05:44:38.14 ID:6uS8Ty9a0
沖縄が戦場になっても沖縄人に文句言う資格はない。
自分達で戦争を招いてるんだからな。
106名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:46:12.08 ID:dk7tpfmQ0
沖縄を中国領にし、米軍基地を追い出す
東アジアのパワーバランスを一気に崩し
日本を侵略し、自国の領土化する

これがRed Chinaの狙い
107名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:47:08.73 ID:rWwjZPof0
正直、沖縄県民が中国人になりたいというなら、そうすればいいと思う
1972年にアメリカ人から日本人になった連中だから抵抗もないでしょ
108名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:47:24.74 ID:2uCL4hQX0
一地方誌の記事に反応せんでもええやろ。
109名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:47:42.56 ID:AB6h0a5V0
中村十作 Jissaku Nakamura
彼は琉球王国による拷問の様な人頭税のもとに人々がいる事を発見した。...彼は、人頭税の廃止を狙った運動を始めました。....1903年に廃止されました 。
he found that the people ... under the torture ... poll tax by the Ryukyuan Kingdom....
he started a movement which was aimed at the abolition of the poll tax....In 1903... abolished.
en.wikipedia.org/wiki/Jissaku_Nakamura
110名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:48:56.97 ID:0V8upXlJ0
「一方的な隷属関係」でしかない体制を肯定する儀式を、
今、再現する理由ってなんですかね?

「また、チュウ国様の奴隷になりたいよ〜ん!」
ってことでしかないから、
マトモな沖縄県民は、こういう団体に抗議の声を上げたほうが良いぞ。
111名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:50:22.64 ID:FBUM/QdaP
単なる文化祭だと思ってるだけで、
いちいち政治的に解釈する奴はウザいでしょ。

でもそれこそが中国だから、
自分から故郷を売ってるようなもんだよ。
112名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:50:27.93 ID:5kIG/zwP0
日本国王は室町将軍が最後だから
中国から見て日本の元首は足利氏の末裔になるのか?
113名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:50:31.35 ID:VrzSFaYR0
思五郎金 のおはなしなのね
114名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:50:33.15 ID:SaQRaz6Q0
沖縄人には冊封は誇り高いのか?そんなことはないだろ。ただの文化遺産。
沖縄タイムスは浮き上がってるから、誇りにしてるが。
115名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:51:13.57 ID:G1oVNc160
>>105
馬鹿はお前だよw 自分たちで侵略して征服、
同化政策しといてなんという不遜な考えだよw
当然のごとく 独立したい者、中国の属国になりたいものだっているだろうに。
それを 古式の昔の儀式を再現したら気に食わないとか侵略者の意識丸出しだなw
よくチベットに対する中国批判とかできるもんだw
116名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:52:33.70 ID:Exhm3QgF0
甘い
支那は沖縄の外交力には勝てない
117名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:53:20.55 ID:FBUM/QdaP
沖縄と中国の関係は、
いま程度が幸せだろ。

中国が沖縄を統治とか言い出したら、
チベットや東トルキスタンだわ。
118名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:53:37.39 ID:0GFh189O0
日本も中国に朝貢してたのに
119名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:53:56.32 ID:0V8upXlJ0
>>115
>当然のごとく 独立したい者、中国の属国になりたいものだっているだろうに。

腹、痛い。www
120名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:55:15.15 ID:tLQS2TC30
王を継ぐときは、明や清の冊封使を迎える前に、薩摩に上奏しなくちゃ
いけなかったんだが(薩摩上り)、そういう使いの儀式などはやらんのかね?
121ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 05:55:43.34 ID:6uS8Ty9a0
>>115
世界の全ての国は征服されてできたもの
琉球だって勢力争いで殺しあって琉球王国ができたんだろ。
国家に歴史的正当性などない。
現在と未来をいかに良くしていくかという視点で考えるべきだ。
122名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:57:06.13 ID:B0od/42J0
    
中国人が「支那」と呼ばれるのを嫌がる理由
http://kodaimoji.blogspot.com/2013/02/blog-post.html?spref=tw
 
123名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:57:18.53 ID:rWwjZPof0
>>117
沖縄県民は中国人になったほうが幸せだと思ってるんだからそうすればいいんだよ
元々沖縄県民はアメリカ人だから日本人が口出しすることではない
124名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:57:30.06 ID:qc2thG3l0
沖縄は日本固有の領土ではないのは確か
よって尖閣も固有の領土ではない
125ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 05:57:58.52 ID:6uS8Ty9a0
もっとも、邪馬台国沖縄説をとる私としては 沖縄は古代から日本の一部だとは思う。
126名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:58:54.98 ID:kCzpdxmB0
>>120
古典芸能の中で王道中の王道ですよ
127名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:59:02.42 ID:FBUM/QdaP
架空の中華を再現して、
ある意味でフィクションしてるだけなんで、
現実に中国が存在してることを失念してんじゃないの。

半島やベトナムの場合、
生々しいんだろうけど。
128名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:59:05.75 ID:QItRpgf+0
沖縄が独立すればまわりの島は植民地
129名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:59:53.63 ID:SaQRaz6Q0
薩摩が関与する前の琉球王朝だって、一応幕府の許可は得ているだろ。儀式の前に。
130名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:59:58.72 ID:B0od/42J0
  
中国の天地開闢神話「盤古神話」は、日本の「竹内文献」から出ています。
ですから、やはり日本が祖国(おやくに)で、支那は枝の国でした。
其実,中国的開天辟地神話「盤古神話」,来自日本的「竹内文献」。  
因此,日本才是祖先国,支那是分支国家。
http://takeuti-bunken.blogspot.jp/2013/06/blog-post_2.html
  
131名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:59:59.30 ID:rKTRO9zF0
沖縄って中国の手先が深く入り込んでるんだね、一度掃除をしないと
132ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 06:00:19.06 ID:6uS8Ty9a0
>>124
中国も中国固有の領土ではないけどな。
あれは大河周辺の住民が周囲を侵略して作った国。
133名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:00:34.69 ID:zAT2Y+rQ0
じゃぁ中国はモンゴルに全部返せよ
134名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:01:12.14 ID:37cV8IY50
沖縄本島は自分たちだけ支配されてきたというが、
周辺諸島を侵略したくせによく言うよと思う。
中国に行くなら本島だけ勝手にいってね
135ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 06:02:55.95 ID:6uS8Ty9a0
>>130
竹内文書は紙が明治時代につくられた偽書だと分析済み。漢字も江戸時代以降のが使われてるし
とっくの昔に偽書だとわかってる。
オカルト厨死ね
136名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:03:05.10 ID:DJEssjti0
沖縄には中共から金を貰っている連中がいるからな。
普通は独立して民族自治は唱えても、
独裁国家にすり寄るなんて危険な事は考えない。
137名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:04:02.56 ID:tLQS2TC30
>>124
尖閣は琉球国の固有領土ではありませんでしたよ。
(もちろん、シナの領土でもない)

琉球国が沖縄として日本に吸収された後に、尖閣は
無主地として日本の領土となり、沖縄の行政地域と
なったのです。

米軍施政下の琉球暫定政府の声明と関連文書
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPUS/19700831.O1J.html
138名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:04:22.89 ID:0GFh189O0
>>135
在日が工作を始めたようだ
139名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:04:33.26 ID:4cjG0lD40
国家間は対等であるべきで、上下関係は許されない
シナは1000年分の謝罪と賠償を用意しとけよ
140名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:06:51.09 ID:cM6Kn59K0
沖縄人は中国の属国だった時代が懐かしいらしいな
141名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:07:55.62 ID:FcP4qLer0
沖縄は日本に隷属したほうが良いと思うがな
この際だから見捨ててやろうか
142名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:10:01.25 ID:n4DDQE180
「独立国」と薩摩藩の「属領」の二面を薩摩藩が使い分けた結果です
独立国として外国と貿易、属領として薩摩藩と交易 鎖国は、「ざる」だったんです
ちなみに琉球の役人は薩摩の役人が兼任していました。
143名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:10:09.11 ID:CcyuVpyM0
>>7
>>15
そういう体裁を取らないと、中国が貿易をしてくれなかったから、建前としてやってただけ
沖縄はべつに中国に占領されたわけでもないし
144名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:10:19.66 ID:+S61jtpR0
清皇帝や明皇帝なら分かるけど「中国皇帝」って何?
145名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:10:22.23 ID:74XDuB320
沖縄の9割は中国が嫌い。
一部の工作員を沖縄から叩き出せ。
146名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:11:08.33 ID:eWgxYDYd0
で、独立運動はいつするの?
県民への民意がえられないのか?
147名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:12:34.03 ID:+S61jtpR0
でも沖縄は社民党や共産党が小選挙区で当選しちゃう地域だからな

あなどれねえw
148名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:12:43.89 ID:tLQS2TC30
>>140
そりゃ、
大明を以て輔車となし 日域を以て脣歯となす
ですからな。
149名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:13:04.57 ID:SaQRaz6Q0
沖縄人には中国の属国だった時代なんか懐かしくもなんともない。だいたい知らない。

だが、沖縄タイムスは懐かしいらしい。意図的に盛り上げてる。
150名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:13:15.22 ID:V8POhvoW0
>>142
薩摩藩にとっては、琉球が「異国」であるほうが都合が良かったから、わざと日本的でない名前や風俗をさせたりしたからな。
前田→真栄田、福原→普久原というように改姓させたりしたのも薩摩。
151ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 06:13:26.57 ID:6uS8Ty9a0
>>144
秦からずっと皇帝を名乗ってただろ。
152名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:14:43.84 ID:jTYqtU2o0
左もいろいろやってんだろうけど
もっと本質的に馬鹿なんじゃないかと最近は思うようになった
153名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:15:39.00 ID:4PEC0t5a0
そんなに中国がすきなら中国の属州になって同化されちゃいなさい!
>>1

チベットみたいに!
154名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:15:41.94 ID:+S61jtpR0
>>151
はあ?意味が分からないのですが。
琉球は清国皇帝の使者は受けいれてましたが
秦国皇帝の使者など受け入れてませんよ?
中国皇帝というのは歴代で袁世凱ただ一人だけですよね?
155名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:16:43.86 ID:V8POhvoW0
>>147
1945年〜日本復帰までの経緯を少しでも調べたら、そうなるのもわからんでもないわ。
アメリカが沖縄以外の日本にとった態度と沖縄にとった態度は全然違う。

その歴史的経緯からして沖縄と沖縄意外との認識のずれが生まれる。

米軍占領下で那覇市長に沖縄人民党員(後の日本共産党員)が選出されたことだってある。
米軍は11ヶ月で引きずり下ろしたが。
156名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:18:07.93 ID:6/j1caG70
やっぱり支那の新聞だな
157名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:18:19.83 ID:wXwUMF9I0
沖縄県民っていまだに冗談じゃなくリアルで独立するべきだと思ってる奴がいるのよ
沖縄以外の人間には信じられないだろうけどマジで。
そういう現実の見えない救いようのない妄想狂が、県民(成人)全体の20%くらいいる。
半世紀に渡る極左教育の成果とでもいうべきか、さすが学力全国最底辺w
158名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:19:53.53 ID:jLafOIpe0
台湾と一体化すれば漁業協定問題もなくなるし
ここの人達の考えでは、台湾=親日で沖縄=反日だからちょうどいいだろ
159名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:19:53.59 ID:tLQS2TC30
>>154
明の冊封と清の冊封を受けてたから、とりあえず
今の一般名詞的に中国って言ってるだけでしょ。
まあ、明にも清にも失礼な感じもするけどな。
160名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:20:04.85 ID:yYSaOpfW0
>>132
そのとおり。
中国が尖閣が固有の領土だというなら台湾も固有の領土でなけらばならない。
161名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:20:09.58 ID:wq1d6ojW0
>>150
こりゃ韓国人に対する創氏改名も強制だったようだな
薩摩は糞
162名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:20:26.80 ID:MCFqJaJzi
>>1

この理屈だと日本の本土も中国の領土になるぞ

バカは死ね
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/27(日) 06:20:45.24 ID:PrMV5/cj0
独立したらチベットと同じ運命か
それが望みならしかたがない
164名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:20:45.92 ID:mYz3CJv40
全沖縄県民投票してもいいがな。
支那と日本、どっちにつきたいか。
165名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:20:52.79 ID:PKagy5hi0
まあ島津侵攻の際に救援要請無視して手放したんだけどね
166名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:21:07.79 ID:mfN+BIPA0
独立して貰ってから再占領しよう
その時に沖縄土人を皆殺しにすれば綺麗さっぱりする
167名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:21:10.40 ID:44LCPSsg0
どういう団体が主催したのか知らないがね
沖縄県民が、その総意として、中華の冊封体制を重んじ、日本国から独立したいというなら、
止めようがないですよ
独立してください
もう一度言いますが、それが「沖縄県民の総意」であるならばね
沖縄タイムズか何か知りませんが、この記事で何が言いたいんですか?
沖縄がどこに帰属するのか?、それは沖縄県民自身が決めることです
沖縄県出身の方にうかがいたい
日本国から独立したいですか?
168名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:21:27.94 ID:AB6h0a5V0
>>136
沖縄は金を貰うどころか中共へ金と資源を献上してる。

沖縄でK―POPイベントや親中イベントに多額交付金
www.logsoku.com/r/news4plus/1349613673/
沖縄(尖閣諸島)に眠る、世界有数の海底油田
www.hi-rise.net/voice-of-meridiani/2008/05/post-50.html
沖縄近海にレアメタルなど豊富な鉱物資源が埋蔵されていることが分かった。日本の採掘船が発見した。尖閣諸島は、石油が1000兆円
blog.livedoor.jp/nature_calls/archives/3023429.html
169名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:21:52.67 ID:Vj1mYVIwO
>>149本当に
覚えてる人間がいるわけない
沖縄タイムスは支那共産党の工作機関だとバレバレ

沖縄県民は支那共産党が大嫌い
http://m.military38.com/article/26695505?guid=ON&p=1&type=more
170名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:22:09.49 ID:WIEdAn3hi
お前らネトウヨは歴史に目を向けるべき。

琉球は中国領土。

日本に不法占拠されているだけ。

現地の人々も中国への帰属を望んでるよ。
171名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:22:37.76 ID:tLQS2TC30
>>161
いや、実際、併合下朝鮮では和名を勝手に付けて名乗るのは最初は禁止してたんだが。
172名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:22:46.27 ID:+S61jtpR0
>>159
>>明の冊封と清の冊封を受けてたから、とりあえず
俺が>>144で主張してるんだけど。
横レスするならレスを読むのは最低限のマナーじゃないですか?
173ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 06:22:56.69 ID:6uS8Ty9a0
>>154
あほ
柵封ってのは使者をうけいれることじゃなく、こっちから中国に出向いてやるもんだ。
174名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:23:23.00 ID:G1oVNc160
>>142
対馬藩も朝鮮と交易するために必死だったしな。
日朝双方が気持ちよくなるよう両方の公式文書偽造したり
朝鮮侵略の時の首差し出せと言われてなんの関係もないやつの首きって差し出したり。
175名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:23:43.86 ID:37cV8IY50
今の韓国なんか完全に議員もマスコミも中共に乗っ取られてるよな。
まぁ別にどうでもいいけどね
176名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:24:46.04 ID:FHrUd5pmO
>>165
薩摩が来た、となれば大抵の国は無視する
177名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:25:12.00 ID:tLQS2TC30
>>172
ごめんごめん
178名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:25:15.56 ID:yYSaOpfW0
>>159
清王朝は満州族の王朝で中国にとっては一種の外国人政権だからだよ。
我々が中国人の風習としてイメージしている辮髪は実は満州族の風習で、清王朝
時代に無理矢理やらせられていて辮髪を切ることは清王朝に対する裏切り行為
だったのですよ。
ちなみに最後の皇帝の愛新覚羅溥儀は中共によって普通のおっさんにされて生涯
を終えた。
これが一種の美談としてプロパガンダして来たんだよねえ。
179名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:25:21.30 ID:+S61jtpR0
ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghgさんのこのスレッドでの
発言を逐一チェックをしてみました。

この人、ウルトラ馬鹿なんですね。人前で話して良いレベルではない。
180名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:25:59.10 ID:V8POhvoW0
>>161
首里城って面白い構造をしてて、中央の宮殿をはさんで北殿が中国風の内装、南殿が日本風の内装になっている。
北殿には中国からの使者を迎え、南殿には薩摩からの使者を迎えていたらしい。

昔から両方のバランスをとっていた苦労が伺える。
181名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:26:06.16 ID:27kJP0iu0
>>1
この御時世に、わざわざこんな祭りを始めたの?何なの?
182名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:26:13.54 ID:DIKNp3/r0
>>151
中国なんて国は、世界中どこにも存在しないって意味だよ。
支那が戦後日本に対して、支那→中国と呼ぶように押し付けてきて、それを日本人が踏襲しているだけの話しだ。
戦後は、中華人民共和国⇒中共 と呼んでいた。
世界は、チャイナとよぶ即ち支那(china)だ。

だから清皇帝、明皇帝、宋皇帝と云うのが正しい。
183名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:27:19.84 ID:btl/FZIYO
今の中国共産党は

その琉球と交流していた

中国を

文化大革命で虐殺、否定したんだがなあ
184名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:27:22.80 ID:Vj1mYVIwO
>>160台湾も沖縄県も
支那だった歴史はなく
沖縄県は日本であり
台湾は台湾人のもの
支那共産党の工作員ども大量発生

つまりは
今日は動員されてる?
185名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:28:01.03 ID:MkAnNzSp0
観光客も見物できるみたいだね
それにしても中国の冊封に組み込まれた国って衣装の色使いが派手になるな
186名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:28:34.82 ID:OQOOn3Dn0
>>1読まずに



          また沖縄か




.
187名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:28:59.03 ID:ZIA8ehBl0
そんなに中国になりたいのか(;´д`)
188名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:29:07.22 ID:+S61jtpR0
>>185
官服を下賜されるので。
全て清製品であったり明製品であったりします。
189名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:29:39.12 ID:ZsGHIMYz0
>>170
万年属国民の朝鮮トンスル猿さんチーッス
190名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:31:22.87 ID:G1oVNc160
>>182
天皇は東京遷都の詔を発してないから京都が首都と言い張る派ですか?w
慣例も長く続けばそれが正式になるものだろうにw
191名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:31:34.71 ID:tLQS2TC30
>>178
琉球でも清に臣従するかどうか、結構議論があったらしいね。
まあ、実際のとこ、南方貿易は明代、薩摩支配前に終了しちゃってるし、
生きる道は、シナと薩摩経由日本との中間貿易しかないんで、考える
までもないわけですけどね。
192名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:31:39.94 ID:V8POhvoW0
>>185
琉球国王が江戸幕府に「江戸上り」する際も、薩摩藩はわざと国王に日本的でない格好をさせている。
193名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:31:59.60 ID:qiXn3POJ0
早く中国の属国になりたいと言わんばかりの沖縄タイムス
194名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:32:49.26 ID:+S61jtpR0
>>190
でも、「中国皇帝」という呼び方は少し歴史に興味がある人にとっては
極めて奇異に聞こえますよ。
普通は袁世凱以外の人は指しませんから。
195ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 06:33:38.33 ID:6uS8Ty9a0
>>190
まず 今までの遷都でいちいち詔を発してたか確認する必要があるよね。
196名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:35:39.59 ID:jLafOIpe0
外国から見たら「自国民がいても領土に固執しない国・日本」てか?
北方領土も竹島も尖閣も一緒に無くすわw
197名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:37:47.88 ID:ud7zfVfw0
>>64
強姦されても 濡れていたって?
198名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:38:20.99 ID:ddKslsNJO
琉球王国最後の王朝の末裔シンガーソングライターの伊禮俊一(いれいしゅんいち)と、MAXのNANAがいないと!
後はガクトと仲間由紀恵を・・・
199名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:38:22.25 ID:V8wwAaJz0
沖縄タイムスだけで中国に帰属すれば良い
沖縄県民を代弁するかの様な嘘を垂れ流し県民に迷惑を掛けるな。
200名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:38:59.69 ID:+S61jtpR0
>>196
同意。
ブータンでは過去20年くらいの間に領土の25%くらいを中共に奪われたそうだしね。
インドは中共が入ると同時に激しい戦争をしてなんとか維持したけど
少し気を抜けば領土を盗まれる。
フィリピンもベトナムもつい最近、中国に諸島を奪われたしね。
201名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:39:30.70 ID:xdIKA/Ca0
>>64
香港で暴動起きてる
202名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:39:36.99 ID:+pLXUL9F0
属国であったことを主張するということは一つの国として成してなかった証拠だよな
日本が支配して初めて主権を主張した証拠になる
203名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:39:39.68 ID:245J319s0
まぁサヨがどんだけ暴れても行政は傀儡だし警察や統治機関は日本政府の権限で動くようになってるから
独立の権限も可能性も無いよ?w
まぁいつもの分断工作だろうね〜チベットとウイグルで成功しちゃってるからね。
204名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:39:43.25 ID:sKOFrpMe0
1/3【討論!】中国経済犯罪被害の実態[桜H25/10/26]
http://www.youtube.com/watch?v=YKU2lgT8aJw&feature=c4-overview&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg
2/3【討論!】中国経済犯罪被害の実態[桜H25/10/26]
http://www.youtube.com/watch?v=TTTcIsRR7mk&feature=c4-overview&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg
3/3【討論!】中国経済犯罪被害の実態[桜H25/10/26]
http://www.youtube.com/watch?v=7SgIdOJ9dlI&feature=c4-overview&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg

どれだけエールを送れば気が済むんだよ




205名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:42:09.66 ID:kOrmIe+60
さんざん言っただろ。
沖縄人は日本人よりも中国人が好きなんだよ
天皇陛下よりも中華皇帝なんだよ奴らは。
いい加減みんな気がつけよ
>>203
でも現実は独立運動が盛り上がってきている
他にも中国の象徴である龍柱が日本の俺たちの税金から
作られようとしている
206ポポポポーン:2013/10/27(日) 06:43:16.31 ID:nwZM059Ti
そもそも中国って国はいつ頃できたんだっけ?
207名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:43:31.13 ID:+S61jtpR0
中国の領土伸長の仕方は軍が出張ってジャンジャンバリバリと領土を奪うより
周辺国の全てに移民を送って、その移民の割合が過半数を超えた地域から
ジワジワと中国領土内に編入していくんだよね。
ミャンマーも実は中国に領土を侵食されてる。

安倍さんが中国人移民3000万人を日本に受け入れるなんて
中国にとってこれほど好都合な人は居ないよね。
208名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:43:50.01 ID:hJ7HpHUW0
沖縄は日本に組み込まれる前からカナ文字を使っていたし、神社も存在
していたし、沖縄方言には日本語の古語がたくさん入っているし、まぎれもなく
日本語の文法規則に合致してるから文化的には完全に日本なんだよ。
でも、シナとの貿易をする都合上、形式的にシナの属国(柵封国)となって
いたわけ。シナと対等な国として貿易をしようとしても門前払いされるだけ
だからね。
209名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:44:09.34 ID:xOgcghHO0
琉球は実際は日本と清両方に朝貢してた。
日本は明朝時代は室町幕府の将軍都の間との冊封で天皇ではない。
応仁の乱以降戦乱の世になってからは一部の大名が
明と貿易してた程度。秀吉の朝鮮出兵で明はガタガタになり最後は
清に屈するが、その経緯で秀吉の件で日本の軍事力を知った明は
何度も援軍要請しているが日本側が断ってる。清とも正式な国交はなかった。

しかし1800年なんて清朝弱りに弱ってる時じゃねぇかw
それに江戸時代後期は薩摩藩から来てる琉球奉行が実質外交を仕切っていた
わけだが・・
つうかまぁ中国上げでそういう輩が今回中心になってやったんだろうが
選ぶ時代がなんとも・・・w
210名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:44:46.71 ID:kOrmIe+60
>>206
沖縄人は清や明の属国だったころに戻りたがっているんだよ
沖縄人は中国にルーツを感じている人が多いんだよ
今の知事もそう
211名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:44:57.05 ID:TEDha0cQ0
>>180
面白い話ですな。王者南面の故事来歴から考えても色々憶測できそうですな。
しかし実際は明清の中国と秦の始皇帝の末裔と言われる新羅から渡来した島津氏の薩摩藩
とで新旧混じりの「二つの中国」と外交したともとれないことはなさそうだ。
212名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:45:14.42 ID:V8POhvoW0
>>205
最近はこういうデマを言う中国の工作員が増えたなw

ほれ、これでも見とけ。シッシッ
http://www.youtube.com/watch?v=G_r_5WFt8jo
213名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:45:27.58 ID:my2rp+UO0
沖縄の国王は中国に決められるのか? 属国なのか?
214名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:46:50.17 ID:n5izXuUZ0
シナ共産党の犬どもはさっさと日本人辞めて日本から出て行けばいいじゃんw
日本人を名乗るな忌々しい
自ら進んで日本国籍を放棄しろ 沖縄タイムス&琉球新報の工作員ども
地元沖縄だが、一度たりとも貴様らを同じ日本人と思ったことなんかねーぞw
215名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:46:54.78 ID:XMavXNZj0
っていうか、ここまでしやがるなら、
もうアメリカから返還が無かったことにして貰えよ
216名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:47:06.06 ID:kOrmIe+60
>>209
沖縄人の天皇陛下に対する憎悪ってのは
すべて中国に対する忠誠心なんだよね
だから今上陛下を暗殺しようとした人物が
英雄になって市議になったりする
>>212
デマじゃないよ。事実だよ
>1くらい読めよ。お前は文盲なのか?
>>213
沖縄人がそれを望んでいるから仕方ないよ
沖縄人は中華圏への復帰を望んでいる
217名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:47:12.78 ID:kBxQrXuQ0
新左翼過激派や日教組のシナの馬鹿工作員が大挙して沖縄にわたりいろんなことしてきた結果がこのありさまだ。
シナは、ほくそえみつつ、早くシナの自治区に沖縄が入ることを今か今かと待っているよ。
218名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:47:25.09 ID:4oK/Wa1bO
仮に沖縄が中国領になっても、キューバと同様に米軍基地は残るよ。
そして米軍基地の外で基地反対デモをしようものなら、中国当局によって苛烈な弾圧を受けることになるだけだよ。
219名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:47:32.37 ID:+S61jtpR0
意識的にごっちゃにしてる人と

無意識でごっちゃにしてる人が居るからあえて言いますが

中国が初めて世の中に誕生したのは清国が滅んでからですよ?

つまり、中共が「沖縄は中国に属していた!」なんて言い張っていても

「え?清国に冊封した事実はありますが、中国は無関係でしょ。」と言えば済む話。
220名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:49:18.12 ID:kOrmIe+60
>>217
もう後戻り不可能なんだよね。
親日派沖縄人はほとんどいないのが今の状況
>>219
残念ながら沖縄人自体が今も中国に思慕の情を持っている
龍柱を作ったり、こういう三跪九叩頭を喜んでやっている。
チョンですら、迎恩門壊して独立門作ったんだぞ。
沖縄人の中国好きはどうしようもない。
日本人には理解不能
221名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:49:21.99 ID:btl/FZIYO
マスコミが
沖縄を軍事侵略してる中国を

よい中国と騙すのは

ネットで

在日韓国人が中国人が

沖縄人は中国になりたいと
言えるようにするためか

軍事侵略してる中国に
なりたい沖縄人がいるわけないだろ

なぜ、言えるのかは
マスコミが中国の軍事侵略を批判しないからだお
222名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:49:41.22 ID:sKOFrpMe0
沖縄の馬鹿共は、独立はすんなり県民の相違で出来ると思っているのかね。

日本政府が、独立金1000兆を払えと云えばそれに従わざるを得ない。
まさか無料で独立出来ると思ってるのかね。
223名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:50:32.50 ID:nzLKh8eV0
歴史的事実を再現しただけの行事なのに、なんでウヨはこんなに必死なの?
224名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:50:34.07 ID:V8POhvoW0
>>216
> デマじゃないよ。事実だよ
> >1くらい読めよ。お前は文盲なのか?

バーカ。こんなもんどこにでもある歴史行列だろw
沖縄以外における大名行列の復元と一緒だ。

こんなもんが中国共産党への忠誠を意味するとでも真顔で言うのか?バーカw
225名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:51:25.32 ID:mXp7rUTZ0
中国という国に皇帝なんて存在しない。
明か清の間違いだな。

なんだよ、また中国の歴史捏造に乗って
こんな祭りまでやっちゃってさw
226名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:51:53.47 ID:+S61jtpR0
沖縄って7割くらいがノンポリで1割が自民(保守派)で
2割が社民・共産(革新派)って感じでしょ?
その2割の中の急進派が「独立」とかなんとか言ってるだけだよね。
沖縄人全体からしたら数%程度だと思う。
227名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:51:57.82 ID:kOrmIe+60
>>222
現実問題として、民意は尊重するしかない。これは世界の流れ。
それに沖縄を持ってても仕方ないだろ。
あんな金食い虫で反日民族の巣窟を領有している意味がない
>>224
馬鹿なのはお前。
沖縄人の考えがどこにあるか、沖縄人が何を考えているかこういうことで明らかになるんだよ
実際問題として沖縄人に親日派がいないのは明らかだろ
228名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:53:01.21 ID:V8POhvoW0
229名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:53:28.10 ID:skcMPaCG0
皇帝がどうのこうの?
ならばシナ大陸にキチガイ共産党がいるのはおかしいな
とりあえず自治区は独立かモンゴルに返すべきか日本の領土だな
230名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:54:07.02 ID:btl/FZIYO
マスコミが在日韓国人にのっとられて

沖縄人を中国に虐殺させるために

報道をしてるマスコミや
ネットの
在日韓国人は危険だね

今の沖縄人の大多数が
米軍と協力して
沖縄を中国から守ろうだろ。
マスコミが在日韓国人にのっとられてるから、
沖縄人の声は取り上げないが
231名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:54:16.66 ID:kOrmIe+60
>>226
ノンポリは煽動すればどうにでもなるよ。
コアになる連中が四分の一いるんだから十分可能
>>228
お前こそ>1を読めよ、それとも文盲か?
232名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:54:38.59 ID:1kHgCuLO0
まわりくどいことやってないで、
さっさと「沖縄は中国のもの」と主張したらどうだ?

その上でとっとと県民投票でもやって決着つけろやキチガイサヨク
233名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:54:41.50 ID:9XKZ9vMA0
いい加減工作員を見逃せないな
マスコミ工作員にメスを入れるべき
安部も沖縄に行けよ
234名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:54:45.27 ID:+S61jtpR0
中国が「琉球が清に冊封を受けてたから沖縄は中国領土アル!」と主張するのは

韓国が「倭は百済に影響を受けてたから日本は韓国領土ニダ!」と主張するのに等しい。
235名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:55:10.61 ID:V8POhvoW0
>>226
少なくとも共産は独立は言ってないな。
沖縄人民党も日本共産党に合流したし。

社民では一部の議員がそういうのを発言していた気はするが、いずれにせよ独立支持なんて5%もおらんだろw
236名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:55:16.13 ID:g/oXrkwV0
>>1
薩摩藩からの使者に琉球国王が土下座するイベントもしたいか?w
237名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:55:55.15 ID:tLQS2TC30
首里城なんかはさ、グスク時代はともかく最終形は薩摩に何万本も木とか
提供してもらって作ったもんだからね。
他にもシナへの朝貢のために金貸してもらったりとか色々してるし。

シナの冊封がプラスで薩摩支配がマイナスみたいな固定的な考えはおかしい
わけだけど、冊封の儀式なんかは実際にあったわけで、それを再現して
観光に使うとか、そんなのまで否定的に言わんでもいいでしょ。
238名無しかな:2013/10/27(日) 06:56:27.76 ID:H0xxWRwD0
他の地方都市での、武者行列と同じですよ。

内の町でも、昔の殿様の子孫を連れてきて、殿様役して貰っているし。

子供達に、町の歴史を学ばせるイベントで、観光客も喜ぶし、楽しい

ですよ。

騒ぐほどの事じゃない。
239特別永住権の廃止:2013/10/27(日) 06:56:28.55 ID:rom67Ggl0
自ら反体制新聞社と宣言しました。公安は工作員の調査で沖縄タイムズを
つるし上げましょう。強制調査で工作員の証拠固めをしましょう。
そして沖縄の人々にマスコミの操作を自覚させて廃刊させましょう。
まずは1社ずつ反日勢力を叩き潰しましょう。
240名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:56:29.96 ID:skcMPaCG0
封建皇帝の恫喝で領土主張が正当なら今でも武力で奪えば良いんだな?
しかし反戦だのほざくわりに血なまぐさい奴らだな
241名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:56:49.62 ID:RZALKS8u0
今日もエロゲの人が来ているのか
242名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:57:08.52 ID:kOrmIe+60
>>230
そうは行っても沖縄人自体が、親中親韓だよ
県知事質の屏風は韓国中国日本の順番で出てくる
つまり兄の国韓国父の国中国悪魔の国日本というのが沖縄人の認識
>>235
林泉忠琉球大学准教授の調査ではすでに四分の一は独立派だよ
現実を見つめて俺たち日本人は沖縄抜きの対中防衛を真剣に考えないといけない
>>237
沖縄人はそういう考えなんだよ
中国の支配はきれいな支配、日本の支配は汚い支配。
だから沖縄人は今や若者を含めてほとんどが反日親中だよ
243名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:57:19.12 ID:V8POhvoW0
244名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:58:02.40 ID:+S61jtpR0
これ認めちゃったらさ

イギリス「アメリカは元々イギリスの植民地だったから英国領土だ!」

スペイン「南米は元々スペインの植民地だったからスペイン領土だ!」

なんて主張も全て認めなくてはならなくなる。
245名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:59:17.86 ID:kOrmIe+60
>>243
違うよ。
沖縄人の真心がそこにある。
沖縄人は日本人を嫌い、中国人を好いている
だからこういうことになる
日本人から税金をかすめ取って、中国の象徴の龍柱も作ってるんだよ
246名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:00:53.49 ID:G75Th0O00
ま、それはそれで
ある時期の歴史的事実なんだろうけど
中国に忠誠していた時代が沖縄の幸せモデルなの?
これはこれで、琉球王朝からしたら、妥協と屈辱の儀礼では?とも思うが…

本来は
その前には、別に、琉球として中国に忠誠つくすような事もない
時期もあったんですよね

独立って、どこに遡りたいの?沖縄の人たちは?
247名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:01:29.96 ID:btl/FZIYO
マスコミはいつから在日韓国人にのっとられたのか、
アメリカはいつから
在日韓国人に
日本のマスコミから追い出されたのか

米軍反対をマスコミができることが
日本のマスコミにアメリカはいない

在日韓国人がマスコミをのっとてると
当たり前に批判されてる今、

米軍反対が昔から出来ていたということは

在日韓国人が米軍反対をマスコミでしてきた
という事実がみえ

昔からの沖縄人が米軍反対をしてるなんて
実は在日韓国人マスコミが作った捏造で

全部在日韓国人が沖縄人のふりをして
やっていたお
248名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:01:59.77 ID:V8POhvoW0
>>242
2006年沖縄県知事選挙に、「琉球独立党(現かりゆしクラブ)」の党首屋良朝助が出馬したが、得票数6220票、得票率0.93%で落選している。

2011年11月、琉球新報が行った県民意識調査では、「今後の日本における沖縄の立場(状況)について」という質問に対し、
「現行通り日本の一地域(県)」が61.8%、「特別区(自治州など)」が15.3%、「独立」が4.7%であった。
249名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:02:16.63 ID:kOrmIe+60
>>246
沖縄人はそれを懐かしんでいる教育を受けている

沖縄教育は「反日」と「親中」のセットと教育専門家評する
http://www.news-postseven.com/archives/20120521_108916.html
250名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:02:17.35 ID:skcMPaCG0
知能が低い工作中
251名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:03:02.25 ID:V8wwAaJz0
ID:kOrmIe+60

同じ事を何度も・・・
ちょと必死すぎて異常!
252名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:03:12.82 ID:37cV8IY50
>>246
琉球王朝なんて沖縄の一部から始まってるしな。
253名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:04:03.89 ID:+S61jtpR0
>>248
すげえな。0.9%もの人が「独立したい」と投票活動しちゃったのか
パネーっす。
日本内のケベック州じゃないすか。
254名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:04:08.32 ID:V8POhvoW0
255名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:04:32.42 ID:kOrmIe+60
>>248
今の知事が中国人の子孫だから沖縄人はとりあえず満足なんだよ
実際仲井間知事は中国に特別の親しみを表明している
沖縄は特亜なんだよ、お前が日本人ならいい加減気づけよ
256名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:04:46.21 ID:mBdaeJRwO
沖縄の支那シンパのみを支那にあげたら解決。
支那人になりたいみたいだから嬉しがるに違いない。
257名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:05:21.33 ID:Fqa0vNLq0
>>249
そろそろやめとけ
どこぞの監視対象になるぞ
258名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:06:04.23 ID:TEDha0cQ0
沖縄がヤマトを憎んで中国に思慕の情をもつのも仕方がない。
薩摩藩、明治政府と二度にわたって侵略されて島民を虐殺され後に苛酷な圧政と
サトウキビのモノカルチャー化を強いられた挙句に本土決戦の戦場にされて全島民のおよそ三分の一が犠牲になった。
戦後も米軍基地問題で島民のプライドを傷つける事件が度々発生してもういい加減にしてくれ、
中華皇帝に冊封して頂いて大琉球として繁栄していた時代はこういうことはなかった、もういいだろう
という気分が醸成していても仕方がない。
259名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:06:22.45 ID:V8POhvoW0
>>253
沖縄県議会ですら1議席も取れないけどなw
260名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:06:37.48 ID:btl/FZIYO
とうの昔にマスコミが在日韓国人にのっとられてると
明るみになった今

過去の反日や
反米は

全部、在日韓国人がマスコミで
日本人のふり、沖縄人のふりをして

やっていたという事実が見える。

沖縄で米軍反対を昔からしていたのは

沖縄人じゃなく、在日韓国人だね

中国が侵略しゃだとバレーた今、

在日韓国人がやってる米軍反対は

沖縄人のためじゃなく、沖縄人を中国軍隊で
虐殺するためだとわかる謀略
261名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:06:45.17 ID:skcMPaCG0
シナゴキがまず自治区の独立をしてから他人のこと言え
寄せ集めのくせに大言壮語だな
262名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:07:02.77 ID:+S61jtpR0
数人のアイヌ人が「北海道はヤマト国から独立すべきだ」と主張するから
北海道は独立すべき、という強弁と同じだな。
263名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:07:08.34 ID:1MqUtQrn0
>>255
沖縄の一部の人だけが異常だということはわかった。
264名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:07:13.14 ID:kOrmIe+60
>>256
無理だって、何十万人も追い出せない。
日本から沖縄を切り離すしかない。
沖縄の反日はそこまで根深い。
実際親日派なんてほとんどいないよ
評論家の恵隆ノ介氏くらいだよ
>>257
成るわけないだろ。俺は現実を述べているだけ。そんな脅しをしたところで
沖縄人の考えなんぞは変わらないよ
俺は沖縄人は特亜人だから、沖縄人は韓国人と精神構造が似ているから
絶交しろって言ってるんだよ。福翁の言ってることが監視対象になるのか?
あほらしい
265名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:08:14.73 ID:G1oVNc160
>>219
そりゃ無理があるw なぜ教科書に邪馬台国のことが載ってるんだね?w
邪馬台国、倭は日本とは無関係ですか?w
266名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:08:21.41 ID:37cV8IY50
分断工作員がいるな
267名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:08:50.94 ID:V8POhvoW0
>>255
> 実際仲井間知事は中国に特別の親しみを表明している

今上天皇だって朝鮮半島に親しみを表明しているみたいだがね。
わずかであれ、血のつながりはあるようだし。

われわれの日本国の象徴がそう言っていることについてはどう思うの?
268名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:08:55.44 ID:wVsHeLiq0
ま、一度沖縄に行ってみて実際の雰囲気を知ってみたいよね。
269名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:09:04.43 ID:vAb4yN8p0
沖縄独立運動の一環。
270名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:09:32.48 ID:yaS/KPhkP
>>13
恥ずかしいからと事実を隠したり捏造したりする朝鮮より
マシだな
271名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:10:04.40 ID:skcMPaCG0
ハリボテシナキチガイ共産党のキチガイテロリストが数パーセントもいるんだって?
272名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:10:11.05 ID:9XKZ9vMA0
朝っぱらから忙しい工作員だな
273名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:10:12.68 ID:yYSaOpfW0
274名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:10:15.77 ID:1MqUtQrn0
>>264
イイヨイイヨー!
異常なのは沖縄県民全員じゃなくて、お前みたいな一部のキチガイだけだというのが証明される。
275名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:10:19.78 ID:kOrmIe+60
>>263
いや、仲井眞知事は三十万票をとった、
さらに対抗馬の伊波洋一氏は同じくらいで僅差で敗れた、
伊波洋一氏は仲井眞知事に輪をかけた反日政治家だよ
>>267
なにいってるんだ?百済王の十世孫が、桓武帝の母親ってだけだろ
むしろ、今上帝は百済の領有の正統性を示したかったのでは?
276名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:10:56.11 ID:N9O7YCAAO
とりあえず尚王朝の末裔を呼んで琉球藩を再興させましょう
これで無能な沖縄県知事選挙をする必要はありませんし王政復古の大号令で琉球土人は大喜び
もちろん歴史は繰り返して鹿児島県警が琉球藩を一括監督しますがね
277名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:11:03.68 ID:Yv0Xcejb0
沖縄タイムズなんか嬉しそうだなw

そんなに中国共産党に支配されたいか?
278名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:11:17.59 ID:+S61jtpR0
ミュージシャンの喜納昌永さんが「ヤマトンチューがウチンチューの悲しみを理解してくれないなら独立もやむなし」とか
ほざいてたと思うけど、その程度の情緒的な甘えなんだと思うよ。

いざ彼が本当にどちらかを選ばなければならない岐路に立たされたら
独立は無いなヤッパ。と言うだろう。
279名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:11:29.32 ID:V8POhvoW0
>>275
え??今上天皇だって朝鮮半島に親しみを表明しているのは知らないの??
280名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:11:42.84 ID:btl/FZIYO
米軍反対なんて
沖縄人のためじゃなく、

やってる奴が
マスコミをのっとた在日韓国人だから

沖縄人のことなんて考えてないわけだ

米軍がいなくなるのは、沖縄人のためと口でいってるが、

のっとたマスコミで、中国の侵略は触らないから
言える大嘘だね

ネットで全部がバレた今、
沖縄人の大多数は、米軍賛成と米軍と協力
中国から沖縄を米軍と協力して守ろうだ。

マスコミをのっとた在日韓国人だけが
沖縄人を虐殺したいから

中国の侵略はさわらず、米軍いらないと
歪曲してるし、ネットでもマスコミの歪曲から、書き込みしてる
281名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:11:53.07 ID:p5XM6lJ1O
毎年やってる祭にネトウヨは今さら何言ってるの?
282名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:11:58.38 ID:GhDPf8+H0
敬愛する同志琉球人民の皆様
毛沢東語録を読み込み革命思想を我が血肉とし
革命的独立を決死の覚悟で成し遂げよう!
粥琉球!
283名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:12:33.77 ID:kOrmIe+60
>>277
沖縄人って中国人好きだしね。そういう人が多いらしいよ
>>279
要するに百済王=くだらのこにきし氏が
天皇の臣下だったってことだろ。
それの何が問題なの?
284名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:12:37.41 ID:SvAntsrU0
沖縄は日本の領土 県民で中国に帰化したかったらどうぞ御自由に出て
行ってね
285名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:13:08.62 ID:yYSaOpfW0
>>267
>>今上天皇だって朝鮮半島に親しみを表明しているみたいだがね。
>>わずかであれ、血のつながりはあるようだし。
そりゃそうだろ。
かつて百済を征服したんだから。
神巧の三韓征伐を歴史の教科書から抹殺してしまったから勘違いしている人が
多いんだよな。
286名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:13:45.48 ID:+S61jtpR0
>>265
直接的には無関係だろ。
だが「邪馬台国」=「大和朝廷」の可能性が十分にあるわけで
邪馬台国が天皇家や日本の歴史に含まれるか?と聞かれれば
含まれる可能性が高いとしか答えようがない。
287名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:13:55.68 ID:1MqUtQrn0
>>275
三十万票の得票率は知っているの?
もちろん全有権者の得票率だけどな(ニヤニヤ
288名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:14:07.48 ID:W6JU3WeD0
いやらしいことしてくるなあ
289名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:14:13.44 ID:G1oVNc160
>>282
お前が言いたかったのはもしかして加油・・・か?w
290名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:14:26.03 ID:V8POhvoW0
>>283
今上天皇の先祖の一部が朝鮮半島出身だったってことだろ?
今の沖縄知事の先祖の一部が中国出身で何の問題があるの??

お前だってずっと祖先を遡ったらどっかから来ているわけだろ?どうせ遡ったらみんな行き着く先はアフリカだし。
291名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:14:41.78 ID:jLafOIpe0
>>264
沖縄を日本から切り離した瞬間、曖昧な領土は全て失うことになる。
時間をかけて日本国土は縮小していくだろうな。
左翼だろうが反日だろうが、日本国民のいる土地を切り離すことが
どれほど大変なことか分かって言ってる?
292名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:15:08.37 ID:HHNBA5wA0
>>1
また中共のプロパガンダ紙「沖縄タイムス」w
ホントゴミ新聞だな
293名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:15:20.41 ID:p5XM6lJ1O
沖縄は万国津梁の精神で動いてるからな
ナイチャーにはわかるまいて
294名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:15:21.12 ID:mBdaeJRwO
>>265
清と中国は完全に別物なのよ。
支配者の人種からして違う。
清が云々言うのは、イタリア人がローマ帝国の領土をうちのだと言うのと同じ。
295名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:15:37.19 ID:5oKWLDv+P
中華皇帝に国王に任命された意味わかってんの?
要約するとおまえ俺の奴隷だから上納金よこせって事だぞ
296名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:16:35.50 ID:spt4+wt5O
また中世の話かよwwww
297名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:16:51.15 ID:skcMPaCG0
寄せ集めのハリボテシナキチ共産の虫けら扱いに憧れるとか
キチガイが何かほざいておりますが?
298名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:16:57.27 ID:a+hiY8p90
>おごそかに
恥ずかしくないのかね沖縄人は
299名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:17:24.67 ID:6qGnX8Fa0
中国というけど王朝はかわってるし漢民族じゃないのもあるシナ。
たんなる伝統行事の再現。
300名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:17:26.41 ID:kOrmIe+60
>>287
四割くらいだろ。
伊波洋一氏も同じくらいだよ
ネットで調べればわかる
>>290
何言ってるんだ?
あっそ。要するに沖縄人は中国好きってことなんだね。
天皇は男系継承だから母方の血筋は関係ない
お前は日本人じゃないな。
301名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:18:16.90 ID:yYSaOpfW0
>>286
邪馬台国は九州の地方豪族と考えれば全てのつじつまが合うんだが頑なに認め
ない人が多いんだよなあ。
邪馬台国以外にも倭の五王とか大和朝廷に無関係と思われる倭の王がこの時代
朝貢している。
302名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:18:21.87 ID:+S61jtpR0
少なくともスレタイの「中国皇帝」という表現は止めろよ。

それを名乗ったのは歴史上、袁世凱しか居ないよな?

袁 世凱(えん せいがい、1859年9月16日(咸豊9年8月20日) - 1916年6月6日)は
中国清末民初期の軍人・政治家。北洋軍閥の総帥。
大清帝国第2代内閣総理大臣を務めたが、清朝崩壊後は第2代中華民国臨時大総統、
初代中華民国大総統に就任。一時期中華帝国皇帝として即位し、
その際に使用された元号より洪憲皇帝と呼ばれることもある。字は慰亭(いてい)、
号は容菴(ようあん)。
303名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:18:38.21 ID:V8POhvoW0
>>300
お前、こういう行列に参加して旗振ったことあるの??

http://www.youtube.com/watch?v=COsGRh7oKOw
304名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:19:25.34 ID:btl/FZIYO
とうの昔に、在日韓国人にマスコミがのっとられてると明るみになった今、

米軍は沖縄からいらない

この声は、本当に沖縄人の声かとなる

中国韓国が侵略だと隠してたマスコミ、
だから米軍はいらないと言えたマスコミ

そのマスコミが在日韓国人にのっとられてる
と明るみになった事実

この
米軍はいらないという声は本当に沖縄人の声か?

全部在日韓国人の声じゃないか。
と一気に考えが覆る事実だ
305名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:19:35.65 ID:kOrmIe+60
>>291
どこがあいまいなんだよ。
民主的に独立白って言ってるんだよ
こんなに明々白々なことはない
306名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:19:39.18 ID:1TI+cmjL0
沖縄は、共産主義体制に組み込まれたならば、独立すれば良い。
(あ、左翼や労組・教組は、それが理想かw)

・言論の自由がない
・信教の自由がない
・生まれる子供は強制妊娠中絶
・所有権が尊重されない
307名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:19:45.77 ID:44LCPSsg0
>>166
「沖縄県民はよく戦いました。願わくば、陛下におかれましては県民に格別のご配慮を賜りますよう。軍令部次官殿」
正確ではないかも知れない。
が、凄まじい激戦にさらされたのが沖縄県だ。
ともかくも、民間人人口の25%を犠牲にした沖縄県の方に言うことがそれか?
思い上がるな!
貴様が日本人でないのか、それとも、極端に頭の弱い人間なのか知らないが、言葉は選ぶべきだ。
308名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:19:47.50 ID:1MqUtQrn0
>>300
お前みたいに異常なのは沖縄の一部のキチガイだけだということはわかった。
309名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:19:47.73 ID:nIzSOOoO0
>>302
普通は国号つけるよな
義務教育受けてるなら
310名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:20:30.09 ID:zsQrcwp50
属国じゃないですかー
311名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:20:40.18 ID:+S61jtpR0
>>301
まだ、分かってないんだろ?
ゴロが「ヤマタイコク」と「ヤマトコク」と似てるから
ヤマタイコクがなまってヤマトコクとなった
という学説もあったよね。確か。
312名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:21:47.02 ID:kOrmIe+60
>>308
なんで俺が沖縄人なんだ?
なんか話がかみ合わないと思ったけど
俺は日本人であって沖縄人ではないし
沖縄にはいったこともこれから行くつもりもない。
313名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:22:00.58 ID:mXp7rUTZ0
あのなー中国(シナ、China)と呼ばれる国が歴史に登場したのは1912年だよ。

それですら、国際社会から国家と認知されていたかと言えばそうでもない。
いわば清から生まれた、袁世凱という軍閥が率いて作られた軍閥クーデター政権みたいなもんで
当時のシナ大陸は国家の様相を呈しておらずいわば無法地帯。

国民党によるいわゆる国家シナとやっと認められるのが1928年。

その後、毛沢東の中華人民共和国なんてものができるのが1949年だ。


だから、中国皇帝なんて存在しないし中国に冊封された歴史なんて存在すらしない。
この祭りがどんだけちゃばんでプロパガンダかよくわかるでしょ?
中国皇帝に冊封されたなんてことを言っちゃいけないの。

そもそも朝貢というのは、君主と君主の臣従関係であって国と国の臣従関係を決めたものではない。
清や明の当時は、アジアでは国家というのは曖昧な存在でそれぞれの独立した王権、王族や支配階級が
外交関係を開くために明や清の朝貢という制度を使って権力者同士がとりあえず繋がらないと外交貿易の
窓口がないからやっていただけ。国が臣従したわけではない。朝貢といって使節団が決められたルートを
通って定期的に貢物を持っていったのは、朝貢を結んだ権力者同士のお歳暮のやりとりみたいなもんです。
314名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:22:04.43 ID:tLQS2TC30
>>258
でも、薩摩進攻の前に南方貿易とかは終了しちゃってるし、琉球の生きる道って
とりあえず周辺の島への進攻と、薩摩となんとかするしかなかったわけでさ。
物産無いから朝貢品なんとかするためとかで北侵南侵してるわけだし。琉球も。
それで薩摩にやられた後でも、朝貢品として重要になった硫黄を産出する
薩摩硫黄島なんかは琉球直轄にしてもらってるしさ。
モノカルチャーったって、他に何が出来るのさってことだし。
315名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:22:23.23 ID:V8POhvoW0
316名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:22:58.72 ID:p5XM6lJ1O
ネトウヨ病に侵された今のナイチャーより

日米中と渡り合ったウチナーのほうがよっぽどしたたかで賢い

ナイチャーはあまり沖縄を侮らないほうがいいよ
317名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:23:24.98 ID:yJtrZNJcO
中国皇帝ワロタw
琉球王国が在った時に中国が在ったのかw
318名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:23:32.22 ID:aGw3Q0830
>>102
なんで?
319名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:23:52.65 ID:btl/FZIYO
マスコミが在日韓国人に昔にのっとられてる事実から
米軍は沖縄にいらない
と声をだしてたのは
在日韓国人じゃないか。

それも中国や韓国が侵略国家という事実を
隠してたから
言える嘘だ。

中国や韓国の侵略国家という

中国や韓国を庇うことで

米軍いらないといえてるわけだ

中国や韓国を庇うということは

沖縄人じゃなく、在日韓国人だとつながる、

マスコミは昔から在日韓国人にのっとられてる

米軍反対は
沖縄人のため
という声は、

在日韓国人の声で
沖縄人を中国軍隊で虐殺したいから
いってるマスコミを使った侵略じゃないか
320名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:24:15.89 ID:+S61jtpR0
ちなみに、歴史の詳しいこのスレの諸君はみんな知ってるはずだけど

イギリスも清国に朝貢してたし、スペインもポルトガルもオランダもフランスも清国に朝貢してたよ

「朝貢」という形式でしか貿易を認めてなったので、そういう方便を使っただけ。

琉球もそれに近い。
321名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:24:37.71 ID:7OFCdDjC0
清なのか、明なのか、
清なら満州人復活
322名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:24:38.97 ID:1MqUtQrn0
>>312
2ちゃんねるでそんなの証明できるのかよ、馬鹿か。
とりあえず異常なのはお前みたいな沖縄県民の一部のキチガイだけだというのは認めるんだな(ニヤニヤ
323名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:25:44.31 ID:B7BSUnFX0
全県民の意見を代表しているフリをするメディア。
実態は、全県民の民意を無視して自己主張するメディア。
324名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:25:52.42 ID:Fh4F4lRm0
独立すべきといいつつ中国の冊封支配下をなつかしむキチガイサヨクw

もう本当に脳味噌に穴が空いてそうですね
325名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:26:01.60 ID:V8POhvoW0
>>312
沖縄も1回も行ったことも行く気もないくせに、偉そうに「沖縄人は〜」なんて語るな!!!
326名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:26:15.09 ID:GB7kb8+kO
後金(清)の侵入を手引きした呉三桂というクズを見ても分かる通り
漢民族は簡単に裏切り異民族に国を売り渡しますw
327名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:26:24.60 ID:G1oVNc160
>>302
しょうがねーよ 俺やお前のような歴史好きは日本でも極々一部。
一般大衆にわかりやすく伝えるには中国皇帝しかない。
歴史をよく知らない無知さが悪い。
328名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:26:48.51 ID:a+hiY8p90
自虐史観そのものだねw
329名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:27:16.17 ID:9XKZ9vMA0
明も清も日本が滅ぼした
近いうちに共産党も同じ運命になるだろう
330名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:27:48.91 ID:fTfFGFMOI
琉球王国と仲良くしてたのなんて明だけなのにな
331名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:28:20.08 ID:btl/FZIYO
今までの考えが一気に覆る
マスコミが在日韓国人に昔からのっとられてる事実から

米軍反対なんて
いってたのは

沖縄人じゃなく在日韓国人であり、

今ネットで
中国や韓国が危険な侵略国家だとバレたことで

在日韓国人がマスコミでやってる
米軍を沖縄から排除する行為は

沖縄人を中国軍隊で虐殺する
沖縄人のことなんか考えてない
マスコミでの侵略だ。

米軍反対は在日韓国人であり、
沖縄人は米軍賛成
332名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:28:48.65 ID:pswx3bE3O
>>316
「ナイチャー」で一億人を一括りする程度の短慮が沖縄人の平均でないことを祈ろう
333名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:29:12.91 ID:+S61jtpR0
左翼の歴史が一番変わったのはニクソン大統領の米中会談らしいね。

日本赤軍や中南米、アフリカの共産ゲリラは、そのニュースをテレビで見て気絶するほどショックを受けた。

彼等は自国内で革命をしたら、中国人民解放軍が「後詰」をしてくれるという前提で戦ってきたわけで

自分たちの総本山である中国がアメリカと握手したら自分たちは死ぬしかないと分かってたから。

その瞬間に日本赤軍は実質、日本国内での革命を諦め海外移住をして世界同時革命を決意することなった。
334名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:29:19.62 ID:kOrmIe+60
>>325
お前は韓国に行ったことがない人は韓国批判をしてはいけないとか
言いそうだな。
335名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:29:28.07 ID:VySDYCmg0
>>258
現在の共産党の皇帝様はかつての王朝時代の皇帝様ほど寛大ではない。
チベットと同じ運命を辿る事になるぞ、
336名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:29:28.23 ID:uJwrFaMy0
>>279
親しみねーよ馬鹿
ゆかりだろ暇人
337名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:29:49.75 ID:skcMPaCG0
支離滅裂電波左巻き
338名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:30:03.50 ID:XR2BALVe0
昔はな。

冊封を受け入れるのは、
攻めらないようにする知恵だよ。
貢物と使者を歓待して帰せば、スムーズに成り立つ儀式。
いわば昔、琉球人の大人の外交だね。
小国の外交術は沖縄(琉球)に学ぶべし。

中国共産党は関係ない。
339名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:30:06.97 ID:VSH5kLIx0
冗談抜きで、中国スパイの埋伏の毒くらってるよ。
沖縄のマスコミは。
340名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:30:13.13 ID:7nXIGKxJ0
甜菜 日本企業を収奪する中国の実態
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* *〜*〜*〜*
1/3【討論!】中国経済犯罪被害の実態[桜H25/10/26]
http://www.youtube.com/watch?v=YKU2lgT8aJw
http://www.nicovideo.jp/watch/1382702162

 有本香(ジャーナリスト)
 高為邦(台湾投資中国受害者協会 理事長)
 沈柏勝(台湾投資中国受害者協会 理事)
 廣瀬勝(中国投資を警告する日台共闘の会 代表)
 宮崎正弘(作家・評論家)
 鳴霞(月刊「中国」編集長)
 渡邉哲也(経済評論家)
司会:水島総

2/3【討論!】中国経済犯罪被害の実態[桜H25/10/26]
http://www.youtube.com/watch?v=TTTcIsRR7mk
http://www.nicovideo.jp/watch/1382702244

3/3【討論!】中国経済犯罪被害の実態[桜H25/10/26]
http://www.youtube.com/watch?v=7SgIdOJ9dlI
http://www.nicovideo.jp/watch/1382702259
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* *〜*〜*〜*
341名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:30:13.91 ID:V8POhvoW0
>>332
お前も沖縄人140万人を一括りにしてないか?

ちなみに俺は沖縄人ではない。
342名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:31:06.49 ID:l9VviddH0
>>2

わざとだろ、どバカでも空気読める
343名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:31:07.12 ID:gqLTOFZXi
沖縄人は皆殺しにしろ!
日本人を舐めるな!
344名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:31:16.67 ID:t+AFOc9s0
そもそも再現するなら中国語じゃなくて満州語じゃないとだめじゃね?
中国じゃないだろ当時
345名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:31:26.94 ID:1MqUtQrn0
>>334
一部のキチガイの主張を、沖縄県民全体の主張のように言ってはいけない。
346名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:31:40.35 ID:7HeGF0W4P
本土と沖縄県を喧嘩させたがる勢力に気を付けて。

わかってると思うけど。
347名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:31:42.95 ID:Yv/0SbdB0
〉〉0295
まったくの逆。
私が国王に任命した形でするので
上納金納めさせて下さいとの貿易条約。

欧米各国もそれに習って、シナから国王に任命された形で
貿易条約結んだ。
348名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:33:00.33 ID:V8POhvoW0
>>334
国内の沖縄すら行ったこともない人間が「沖縄人は○○だ!」って断言しても誰も信用しない。
お前の言っているレスは批判を通り越して根拠ない決め付けを繰り返している。

沖縄について何も知らなさそうなのになw
349名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:33:36.04 ID:btl/FZIYO
米軍移転なんて
在日韓国人の侵略じゃないか
在日韓国人がマスコミで作ってきた
沖縄人は米軍の被害者という捏造

中国や韓国は危険な国とマスコミで隠したからできた
米軍はいらない捏造。
沖縄は被害者捏造。

在日韓国人が沖縄人を虐殺したいための捏造で
米軍移転なんて
したらダメじゃないか

米軍移転なんて理由が
沖縄人は被害者だという

この被害者が在日韓国人の捏造
350名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:33:40.18 ID:+S61jtpR0
あとね、歴史家の中では「比喩」として「中国皇帝」という単語を使う事がある。

言うまでもなく「毛沢東」その人の事を「中国皇帝」と呼ぶ。

まさに、中国大陸の歴代皇帝以上の権力を持ち、どういう観点からみても「皇帝」としか呼びようがないからだ。

つまり「中国皇帝」や「中華皇帝」と言ったら、歴史に詳しければ袁世凱

詳しくないけど毛沢東の記憶がある人は毛沢東の事しか指さない。
351名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:34:03.96 ID:sklB05Yz0
>>30
太平洋への玄関口にレーダーを設置されたままなのが気に入らないのさ。
沖縄県民の一部や現地マスコミを利用して分断工作をしてでも排除したいだろ。
題目並べりゃ真意は隠せる。
352名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:34:16.62 ID:O04Koa0N0
琉球王朝の歴史を守ることと沖縄独特の宗教を守ることは
本来、日本国の文化・伝統を守ることと等しい
書いてるのが沖縄タイムスだから、離間工作の伏線に思えてしまうのは事実だが
353名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:34:57.86 ID:kOrmIe+60
>>348
ああお前は、慰安婦にあったことがないから、
強制連行は虚構だと言ったら、
それは間違っているとか言いそうだな。
お前は反日韓国人だろうな
354名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:35:42.83 ID:mXp7rUTZ0
明の時代に何度か冊封を受けているね。

清代には冊封は受けてないのでは?

ちなみに明治になってからは、明治天皇から正式に冊封されているの明確な歴史事実ですが・・・


後、日本は冊封されたことは一度もない。南北朝時代に外圧をつかって正当性を持とうとした売国奴、足利義満が朝貢を受けたときがある。
ま、朝貢というのは君主同士の上下関係で国自体が属国になったわけではない。
355名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:35:57.17 ID:22U5l0zG0
いい加減認めろよ
日本は沖縄を侵略したんだよ
アメリカのハワイ
中国のチベットと同じ
しかも、ハワイやチベットはそれなりの自主や文化の尊重を認めてるのに対して、日本は全くそれを認めないという非道さ
早く琉球語や沖縄文化を認めろ
沖縄県知事がダライラマになることを認めろ
356名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:36:31.16 ID:IY5MbNos0
中国皇帝って何だよwww

中国なんか最近できた国だぞ
357名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:36:57.61 ID:7SlGtVGtP
中国から琉球王が任命されてたんだから、歴史的に琉球中国領土だろ。返還するべきだ。
358名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:37:11.48 ID:1MqUtQrn0
>>353
馬鹿だなお前。
もう、お前のレスになんの説得力もないよ。
359名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:37:19.56 ID:J2YZvlW20
沖縄タイムス か。
360名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:37:36.56 ID:kOrmIe+60
>>354
日本には天皇陛下がおわすから本当によかったよね
それだけでも皇室の存在意義はある
沖縄人の天皇憎しの感情は中国に対する遠慮から来ているんだろうね
これは韓国にも言える。沖縄と韓国は兄弟国なんだよ
俺たち日本人としては相手にしてはだめ
361名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:37:40.39 ID:+S61jtpR0
>>354
え・・・聖徳太子以前は冊封された事なかった?
362名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:38:15.97 ID:ecFoUce80
沖縄人が相当な覚悟を持ってやってることを祈るわ

下手すりゃ、死人が出るよ
363名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:38:30.91 ID:jN+8mUtL0
袁世凱のことか 中国皇帝
364名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:38:40.25 ID:btl/FZIYO
中国や韓国が侵略国家という
今ではネットで当たり前な事実を

マスコミが隠すことで、

米軍は沖縄にいらない論から、

沖縄人は米軍の被害者という
捏造から捏造を

在日韓国人はマスコミで作れた

沖縄の米軍移転なんて理由は
在日韓国人のマスコミで

中国韓国の危険な侵略国家だという事実を隠して

米軍がいる理由をなくして
沖縄人は被害者だという
捏造を作れて

できた、捏造だ!

沖縄の米軍反対や移転は、沖縄人を虐殺したいための在日韓国人の侵略だ
365名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:38:43.81 ID:6Cy56hC80
>>1
沖縄は戦略上の重要な場所だから、沖縄の中の人は中国に引き取ってもらって、
米軍基地と自衛隊基地の島にしようぜ。

沖縄の人の総意は「中国人になりたい」だろ?
願ったり叶ったりじゃんw
366名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:38:59.14 ID:V8POhvoW0
>>336
「ゆかり」というのは、「親しみ」を通り越して「つながり」という意味があるんだぞ。
「親しみ」はまだ控えめな表現な方だ。

>>353
少なくともお前よりは俺の方が沖縄についてよく知ってるよ。
勉強して出直してきな。

少なくとも1回は足運べ。
367名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:39:05.95 ID:O04Koa0N0
沖縄に観光に行ったら、首里城にいくだろ?
22U5l0zG0みたいなアホが屁理屈を言ってるのが問題なだけで
祭そのものにはなんの問題もねーよw
368名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:39:11.34 ID:QTuBoP470
突然やり始めたのは何かあるのかな。
369名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:39:16.20 ID:t+AFOc9s0
>>355
ちなみにだが、認めたらどうなると?
370名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:39:37.15 ID:mXp7rUTZ0
>>350
袁世凱は自称皇帝な。

つまり袁世凱時代の中華民国は北京周辺の軍閥が一部限定地域で覇権を宣言した
クーデター政権だから。だから歴史的に中国という国家の皇帝なんて存在しない。

袁世凱の中華民国?は、当時の国際社会から国として認められた事実は存在しない。
当時は、いまのアフガンのようなほぼ無法地帯として認められていた。
371名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:40:16.01 ID:22U5l0zG0
「琉球王国」が日本に侵略・征服されて「沖縄県」になっただけ
日本占領下にある沖縄、という認識を持って欲しい
372名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:40:27.96 ID:kOrmIe+60
>>358
説得力のないのはお前。
俺が軍による強制連行を示した資料はないといったとしたら、
慰安婦のおばあさんにあったこともないのに偉そうなことを言うな
というのがお前だよ。
お前は韓国人でなければ、韓国人の味方だよ
>>366
俺はネットでいろいろ調べているよ。
その結果沖縄人は韓国人や中国人と同じ精神構造だと分かった
つまり沖縄人は特亜人ということがわかった。
お前は何を知っているんだ?
373名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:41:10.50 ID:SY6y6Ffk0
>>354
日本では朝廷が分裂した南北朝時代という特殊な状況もあり、
南朝の征西将軍であった懐良親王が、明からの倭寇鎮圧の要請を機に、
北朝に対し自勢力の正統性を主張するため日本国王として冊封を受けている。
また後に北朝室町幕府3代将軍の足利義満も、明との貿易による利益を得るため、同じく日本国王として冊封を受けている。
明は当初、義満の資格について天皇の陪臣に過ぎないとして通行を拒んだものの、国情を脅かす倭冦の鎮圧を、権力基盤を確立した義満に期待して妥協し、
最終的には、位階上天皇との封建的関係性が明白な准三后を称する義満と関係を結んだ。以降日明間で勘合貿易が行われることとなったが、これは朝貢の形式をとっていたため、
日本の体面を汚すとして4代将軍義持によって中断される。
しかし幕府の財政状況の悪化を考慮した6代将軍義教によって再開され、1549年、13代将軍義輝の代まで続けられた。
室町幕府の得た利益、即ち明の支出は多大であり、これには倭寇鎮圧の見返りという性格があったと見られている。
374名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:42:10.41 ID:G1oVNc160
>>352
その考え方ならまだわかる。だが見ろwこの自分たちが侵略し、
征服し同化したという意識のかけらもない上から目線のレスの山を。
その口でチベットがどうのこうのいったり中国批判するんだから笑えるよw
韓国併合の時の日本人の態度もおしてしるべしだなw
375名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:43:14.42 ID:ecFoUce80
相当な犠牲を払っても、日本から独立したいというなら、こういうのもいいかもな

幼稚な理想論者のせいで、沖縄人が大量に死ぬかもな


すげーわ、軽々しく独立と言ったり、中国との友好と言ったりすることが

次は沖縄人が焼身自殺したり、テロでも起こすのか?

はては、「中国に騙された〜」とでも言うのか?ww
376名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:43:18.56 ID:V8POhvoW0
>>372
> 俺はネットでいろいろ調べているよ。
「祖国復帰運動」って知っているか?
ググるなよ?
377名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:43:35.08 ID:btl/FZIYO
中国や韓国を庇うことで
利益がでるのは誰か

中国や韓国を危険な国だと隠して
騙すことで利益をえるのは誰か

在日韓国人である

米軍反対は

マスコミが中国や韓国が平和だから
いらないと

今ではネットでバレた嘘からいえてる

マスコミは在日韓国人にのっとられてるという
事実は明るみであり

やはり、
米軍反対や移転をいってきたのは
沖縄人じゃなく、在日韓国人だと

今までの考えが覆る

米軍や沖縄人や日本人を侵略してる、在日韓国人やマスコミが敵だ
378名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:44:09.91 ID:kOrmIe+60
>>373
俺が疑問なのは、義満に対しては、明側は征夷大将軍、その他天皇からもらった
の官位を放棄しろと迫って結局そうさせているんだけど、
足利義教は死ぬまで征夷大将軍だったはず。明側のブレってなんなんだろう。
わかる?
379名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:44:18.13 ID:22U5l0zG0
>>369
不法占拠されている日本から沖縄を救い出す意義もわかるのでは?
380名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:44:50.76 ID:vx1+Hgdd0
>>374
朝鮮人は一等国の国民になれて喜びましたとさw

「韓日合邦を要求する声明書」

日本は日清戦争を通じて韓国を独立させ、日露戦争でロシアに食われかけていた韓国を救ってくれた。
それでも韓国はこれをありがたく思うどころか、あの国にくっつき、この国にくっつきし、結局は外交権を
奪われることになったが、これは我々が自ら招いたことである。
丁未条約を締結することになったのも、やはりハーグ事件をおこした我々に責任がある。
伊藤博文公が韓国国民を見守ってくれ、太子を導いて我々韓国のためにご苦労されたことは忘れられない。
にもかかわらずハルピンの事件がおきてしまった以上、こんごいかなる危険が到来するのかわからない。
これもまた韓国人自らそうしてしまったのである。(中略)
それゆえ劣等国民として保護されるよりは、いっそ日本と合邦し大帝国をつくって世界の1等国民として
日本人とまったくおなじ待遇をうけながら暮らしてみよう。
      1909年 12月4日  一進会(百万の朝鮮人会員)
381名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:45:19.71 ID:aGigAiiA0
首里城とかどうみても中国建築の建物だしな
実際琉球は元々中国のだよ
382名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:45:24.19 ID:PWoRKhOE0
30人・・・お遊戯会だな
383名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:46:17.45 ID:uJwrFaMy0
>>366
親しみじゃないんだw
384名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:46:19.71 ID:kOrmIe+60
>>376
日本への復帰は失敗だった。
これはもう明らかだよ。
失敗を認められないのは恥ずかしいことだよ
385名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:46:21.73 ID:1MqUtQrn0
>>>372
よう、バカ。
で、沖縄県民が何と言ってるんだっけ?
沖縄に行ったことも行く予定もないくせに沖縄県民の全体の主張みたいに言うなバカ。
あと、慰安婦とか強制連行とか関係ないことを言い出すのもお前みたいなキチガイの特徴。
結論。お前はバカでキチガイ。
386名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:46:43.95 ID:ecFoUce80
中国人が絡んでたら、在日中国人が日本で国家分裂活動をしたと看做すからな

殺すぞ
387名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:46:46.86 ID:mXp7rUTZ0
>>361
いわゆる日本列島(蝦夷、北海道)を除く天皇の大権が及ぶ範囲の勢力が確立されてから、天皇が冊封・朝貢した事実はありません。

ひょっとして、魏から邪馬台国として冊封されたかも?という歴史を述べているのかな。
そういう意味では卑弥呼という一部限定地域の王権らしきものが魏から冊封されて貿易、外交関係があったかも?という歴史はあるでしょう。
388名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:47:06.22 ID:/BaLFOA10
中国皇帝ではなく清国皇帝だろ
389名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:47:38.73 ID:2jMire3P0
 米国の情報機関、国家安全保障局(NSA)が二〇一一年ごろ、
日本政府に対し、光ファイバーケーブルを使ってやりとりされる
電子メールや電話などの個人情報の傍受に協力するよう打診していたことが
二十六日、分かった。複数の関係筋が明らかにした。

 中国の国際光回線をはじめ、アジア太平洋をつなぐ多くの光ケーブルは
日本を経由することから、中国情報の収集が狙いだったとみられる。
日本側は法的制約や情報要員の不足を理由に要請に応じなかったという。
390名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:48:09.59 ID:+aeZPyr/0
シナの属国化を進めようとする勢力が暗躍してるよね…

冊封など、外交関係を結んだ周辺諸国をまるで属国のように見下した薄汚い中華思想
シナは今もそういうのを引き摺っておかしな外交ばかりやってるよね


当時はすでに薩州琉球国であり、薩摩の一部に過ぎなかったのにね
391名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:48:34.06 ID:kOrmIe+60
>>385
要するにお前は具体的なことは何も指摘できないんだね。
俺の言ってることが正しいということ。
沖縄全体の主張なのは明らかだよ
沖縄人の代表する新聞がこういう風に言っているんだしね。
392名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:48:38.21 ID:V8POhvoW0
>>384
> 日本への復帰は失敗だった。
> これはもう明らかだよ。

根拠は?脳内妄想?w

上でも書いたけど。↓

2006年沖縄県知事選挙に、「琉球独立党(現かりゆしクラブ)」の党首屋良朝助が出馬したが、得票数6220票、得票率0.93%で落選している。

2011年11月、琉球新報が行った県民意識調査では、「今後の日本における沖縄の立場(状況)について」という質問に対し、
「現行通り日本の一地域(県)」が61.8%、「特別区(自治州など)」が15.3%、「独立」が4.7%であった。


現時点で、「沖縄独立」と党として掲げる政党は、沖縄県議会に1議席も持ってません。
やっぱりお前は何も知らないんだねw
393名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:48:45.70 ID:5oKWLDv+P
>>388
清(漢民族)以外の文明は毛沢東が虐殺・消却したせいで
あいつら中国史知らんからな
394名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:48:53.68 ID:PWoRKhOE0
>>388
中国にそもそも皇帝はいないよな。

正統的後継国は台湾だし
395名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:49:07.36 ID:1MqUtQrn0
>>384
沖縄に行ったことも行く予定もない無知バカのくせに沖縄県民の代弁をするなよ、キチガイ。
396名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:49:09.98 ID:mXp7rUTZ0
>>373
天皇が冊封された事実はない。

ウィキからのコピペ乙。
397名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:49:32.71 ID:eRFLH+qNO
>>307

ましてや、徴集されて兵士となった沖縄人は「故郷の人々とお国の為に」と言って前線を志願したからな。
どの都道府県よりも前線を志願した兵士の率が高かったらしい。
398名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:49:38.29 ID:CruMMHlp0
じゃ、日本の薩摩の使いへの歓迎式でもやってもらおうか   属国ならそうすべきだろ
399名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:50:32.08 ID:btl/FZIYO
韓国が中国につく
ニュースがどんどん出てきた

米軍反対は、全部在日韓国人がしてきた

マスコミは在日韓国人にのっとられてる

韓国が中国につくニュースと、
在日韓国人にのっとられてるマスコミが

沖縄から米軍を排除する誘導は

在日韓国人が沖縄人を虐殺したいと
謀略を急いでる危険な事態だ

沖縄人は全員が米軍に賛成
中国から沖縄を守るために米軍と協力だ

米軍移転なんて、マスコミ
在日韓国人の工作だった
400名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:50:43.18 ID:kOrmIe+60
>>392
自治州、独立合わせれば大体二十パーセント強
これがコアになるわけだから充分独立派は伸長しているよ
仲井眞知事が当選したんだから、
かりゆしクラブが出る幕はないだろ。
親中派で中国帰化人の子孫が、知事になったんだしね
401名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:50:55.72 ID:2jMire3P0
アメリカの首都ワシントンで26日、NSA=国家安全保障局が
大量の個人情報を収集していることに抗議する集会が開かれました。
1000人近い市民が参加し、「政府は個人情報に手を出すな」などと
書かれたプラカードを掲げ、プライバシーを保護するよう訴えるとともに、
世界の指導者の通話を傍受した疑いが浮上していることについて説明を求め、
連邦議会に向けて行進しました。
402名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:51:00.71 ID:80V4eBw+O
そこへ薩摩兵が現れ、支那皇帝の遣いが逃げ出し、琉球の新王も土下座で薩摩兵を迎えました。
ところで、中国皇帝なんて存在しないのだが。
清皇帝ならわかるが、全ての王朝をひっくるめて言うなら支那皇帝。
403名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:51:01.15 ID:FCT7r91X0
中共は覇権主義国家の軍事大国という事を完全に忘れとるな!
この中共の機関紙はそれも狙いの内なんだろうね。
お花畑思想があり日本を内側から食い破るw
毎年やってるのか・・。
404名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:51:51.96 ID:vx1+Hgdd0
もし日本人が沖縄は要らないから独立しなよって言ったら
沖縄の人はどうすんだろw
中国人なんかになりたくないよと泣き叫ぶんじゃね
405名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:52:14.66 ID:emsxNp5l0
沖縄は日本が武力で併合
とかいってるけど
当時、琉球の国民の殆ど農奴じゃん
406名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:52:44.32 ID:Ayz5Wzjy0
>>307
補導連盟事件をやらかした朝鮮人みたいな事を言う人は
ほっとけばいいと思うよ
407名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:52:56.48 ID:kOrmIe+60
>>395
行かなければわからないなんてバカだろ。
俺は韓国に行かなくても韓国が基地外じみた
反日民族だって理解しているよ
お前は理解できないんだろうけど
408名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:53:03.41 ID:V8POhvoW0
>>383
「つながり」って言ってほしかった?w
控えめに「親しみ」って言ってあげたんだがw

>>400
え?仲井眞知事がいつ独立を希望したっけ???

沖縄に行ったことも行く予定もない人間がそういうことを言うと、普通は相手にされませんよw
日本人なら常識だよね?w
本当に君が日本人ならねw
409名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:53:26.96 ID:1MqUtQrn0
>>400
沖縄に行ったことも行く予定もない無知バカのレスになんの説得力もないよ。
410名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:54:16.49 ID:E+UWTcbU0
>>1
戦後オリジナルの創作イベントも地元洗脳に利用されるようになったか
411名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:54:28.17 ID:fW4kin770
中華民国は台湾だし、皇帝なんてもういないけどね。
412名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:54:38.30 ID:XMavXNZji
その前に、中国共産党大政奉還の義をやらないとね。
413名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:55:13.18 ID:vx1+Hgdd0
沖縄の方言には1から10までの数字しかないから
11からは日本語を使うんだよな
414名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:55:18.04 ID:WuavncWU0
>>407
沖縄県民の90%は中国を脅威と感じてるってアンケート出てたしね
415名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:55:19.54 ID:tLQS2TC30
>>381
「やまとめきたる」を禁止して、異国風・中華風を
推し進めたのは薩摩なんだがな。
416名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:55:20.24 ID:kOrmIe+60
>>408
はっきりとそういっていないけどね。
彼は日米安保を破壊する親中派だよ。
沖縄人ならそれくらい知っていると思うけどなぁ。
何にも知らないんだね。
しらないの?
中国人に対してビザを簡素化させろとか日本政府に働きかけたりしていた
417名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:55:31.44 ID:D8B1gvir0
クズだな
支那にあこがれるクズは
てめえが支那に移住すればいいだけのこと

他人を地獄に巻き込むな、と
418名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:56:14.42 ID:t+AFOc9s0
そもそもここに沸いてる中国人の言葉からするなら
漢民族達は侵略した他の部族を解放しなきゃいけないだろ
あの国でいくつの文化や言葉が失われようとしてる?
419名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:56:21.22 ID:kIuWxnHO0
中国皇帝から冊封されただけなのか
朝鮮国王からも冊封されたのではないか
朝鮮国王から冊封されなかったという証拠はあるのか
証拠がなければ朝鮮国王から冊封されたと考えてよい

琉球は韓国領
420名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:56:34.92 ID:Rm+wR42P0
あと20年もすればすべての国家などなくなる
沖縄も日本もただの島
中国もすでに地域ごとにばらばら

沖縄はエルサレムのように各国の交流の中心というだけ
421名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:57:07.03 ID:V8POhvoW0
>>416
普通さあ、自分で足を運んだことのない地域のことについて推測するなら、せめてソースくらいは出すだろ?
お前最低すぎるぞ。

今時、ネットの議論ではどんなレベルの低い奴でもソースくらいはだすよ。
お前はそれ以下だなw
422名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:57:32.89 ID:mXp7rUTZ0
>>420


何かスゲー奴キターwww
423名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:57:37.55 ID:VnE58mea0
お前らのウヨサヨ色眼鏡でみりゃなんでもそう見えるんだろうな。
歴史的背景もしらずに中国に売国とか脊髄反射で書き込んでるんだから
たまには外でて人と話そうぜ
424名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:58:09.30 ID:Ayz5Wzjy0
地域柄、どこの国に帰属してもそこの国の都合を
押し付けられる事に変わりわないような気がするな
425名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:58:14.95 ID:D28kot7/0
中国共産党の言い分だと、
中国大陸ほとんどが「モンゴル領土」
426名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:58:25.97 ID:kOrmIe+60
>>414
思春期の子供が父を嫌うような心境なんだろうね。
>>415
でたよ。悪いのはジャップ。沖縄人ってこんなのばっかり
>>421
仲井眞知事が普天間の県内移転反対しているの知ってる?
中国人観光客のビザ発給緩和を政府に要請したの知ってる?
お前ネットをつなぐ環境があるくせに何にも知らないんだな。
427エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/10/27(日) 07:58:28.19 ID:P5pLItoJ0
日本本土から毎年ゴネ盗っている3000億円でこういうことやらかしているから、
沖縄知事と県議会は信頼できない。
428名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:58:47.47 ID:b/G5NRoS0
そんなに中国になりたいのか?
中国人が押し寄せて役人とか警察官とか銀行員とか中国人になって
現地人は下層の労働者階級になってしまうぞ。チベットみたいにな。
429名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:58:55.77 ID:Ohq/h4si0
>>393
清は漢民族ではないような気が。
430名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:59:05.67 ID:TyXMj1EMO
中凶はプロレタリアート()なんだから、皇帝や王様ごっこなんか否定されるぞwwww
431名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:59:06.12 ID:+aeZPyr/0
今風に言えば「薩摩県琉球市の市長さんが、交易のために、シナの外交官と会談した」
ってだけのことで、祭りに組み入れるほどのことじゃないよね?
432名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:59:14.62 ID:ecFoUce80
警察は、日本にいる中国人を監視しろ
全員、危険分子だ
433名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:59:15.90 ID:3sWg1DNM0
ヤダこの板、イナゴ臭い。
除虫菊持ってきて下さる?
434名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:59:25.74 ID:V8POhvoW0
>>426
> 仲井眞知事が普天間の県内移転反対しているの知ってる?
> 中国人観光客のビザ発給緩和を政府に要請したの知ってる?

www
それが「独立」と何の関係があるんだよww
腹いてえw
ダメだこいつw
435名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:59:27.80 ID:+pLXUL9F0
独立活動家のチベット人は自分たちがどこかの国のものだとか言ってないし、独立と主権を主張してる
沖縄人は日本への返還を主張し返還され、今度は中国がああだこうだ言ってる
結局、自分たちの主権を主張しておらず、主権を放棄してる
もはや何を言おうが沖縄県は日本
436名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:59:53.06 ID:WuavncWU0
>>426
沖縄県民が嫌ってるって言ってるのにその言い訳かよwww
おまえさあ、給料いくらもらってるのさ?
437名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:59:56.97 ID:Rm+wR42P0
国家がなくなるのは複利だとすべての国家が破産する仕組みになっている
資源国も例外ではない
438名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:00:24.72 ID:Lh3IAnKS0
韓国もなんちゃら門の前で清からの使者を迎える際の儀式を再現したらいいんじゃないか?
439名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:00:33.54 ID:E+UWTcbU0
戦後再建した首里城公園を利用した戦後イベントにすぎない
取りやめちゃってもいい
440名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:00:34.61 ID:XMavXNZji
>>408

>沖縄に行ったことも行く予定もない人間がそういうことを言うと、普通は相手にされません

沖縄に行く?

沖縄に来たことがないだろ。
441名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:00:46.64 ID:b+/Ws4w20
>>318
チベットみたいになりたいんだよ。
442名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:00:48.10 ID:emsxNp5l0
>>393
>清(漢民族)以外の文明

!?
443名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:01:02.59 ID:kOrmIe+60
>>434
お前バカだなぁ。独立と中華圏復帰はワンセットなんだよ
そんなことも知らないのか哀れ。
>>436
嫌ってるならこんなイベントやらないよ
お前は文盲かよ。
それに日本人からかすめ取った税金で龍柱とかいう中国風の
建物を作ろうとしている。これが沖縄人の正体だよ
444名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:01:08.67 ID:eU0rr0L20
倭国も金印を貰ってるし、ヤマトだって遣隋使や遣唐使を贈ってる。
ヤマトでも各地で遣隋使・遣唐使イベントをやってる。
観光イベントとしては面白い。
これがやれるというのは、日本人が過去の歴史を整理出来ているから。
朝鮮も早く歴史を直視し、三田渡や迎恩門を復活すればいいのに。
観光客として見に行くよ。
445名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:01:31.57 ID:aGigAiiA0
>>404
お前、沖縄のおかげでどれだけ日本の領海広がってると思ってんの?
尖閣ごときであれだけぎゃあぎゃあいってんのに独立させてくれるわけないだろ
日本なんて世界トップに近い領海の広さがなければ、すぐ没落するよ
446名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:01:33.02 ID:jLu1dFph0
沖縄タイムスの異常性が凄いな
沖縄県民はこんなキチガイ新聞読んでるの?
447名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:01:54.59 ID:R9WHRWPuO
本音出すようになってきたな沖縄タイムス
448名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:01:54.96 ID:C/hK9Jch0
>>15
冊封と領土は別の概念なんだけど、馬鹿にはわからないだろうな
449名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:01:59.42 ID:ndjiitgCO
>>404
台湾と併合してアメリカの統治下に入るのがベストかな。
グアムやサイパンみたいな感じで。

そもそも沖縄単県じゃ経済維持できないから、ガス水道電気ガソリン、みんな本土から助成金が出てる。
沖縄(県民)はレギュラーガソリン100円くらいなんだぜ。

雇用もそう。
雇用特区の企業が現地人を雇うと助成金が貰える。
月々10〜30万円/人。
県から20万もらって15万の給与を払う。
税金で雇用できるわけで、企業には旨味しかない。
そしてその税金は地方給付金。
つまり日本全国からの税金だ。

ナマポ県、沖縄は中国に統治してもらうといいよ。
450名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:02:42.57 ID:Ohq/h4si0
沖縄が中国のものだという理屈だと、中国はモンゴルのものなんだよなあ。
451名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:02:43.59 ID:Kk4seJWT0
オマイラ、良策がある
シナを日本にしてしまえ

問題はあの虫けらみたいな国民を飼いならせるかどうかだけなんだ
452名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:02:48.88 ID:E+UWTcbU0
>>436
「ジャップ」なんて出てくるぐらいだしさ、怪しいよね
453名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:03:08.81 ID:EmGnV2gO0
何だ朝鮮半島と大差ない属国根性丸出しの
アホどもだったのか、琉球王国w
454名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:03:11.23 ID:kOrmIe+60
>>445
領海持ってるメリットって?
>>449
沖縄特権ってうんざりだよな。
沖縄ってチョンそっくり
在特も沖縄人に対してデモすればいいんだよ
455名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:03:13.78 ID:WuavncWU0
>>443
90%が嫌ってるってソースあるけど持ってこようか?
一部のキチガイがイベントやったからってそれが沖縄県民の総意のように喧伝しないでくれるか。
きさまの様な低脳な工作員のおかげで疑う人も多くなっているようで安心はしているんだけど

おい、クズおまえは朝から給料もらって真っ赤になってるけど、いくらで書き込んでるんだ?
456名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:04:01.24 ID:AZGu9Q0Q0
謝恩使と慶賀使あわせて18回も江戸に使節が行ってるのにな。
そっちは無視か?
457名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:04:04.35 ID:emsxNp5l0
>>454
釣れる?
458名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:04:06.10 ID:ecFoUce80
クソガイジンが暴れてるんだろ、このスレでも

クソだからな、ガイジンはww
死ねばいいよ、クソガイジンw

死ね
459名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:04:11.38 ID:v9fNvnPl0
現実的に見ろw(^o^)
実際の沖縄県民に話を聞いたらいいんだよwww
何人にも聞いたが「基地はあった方がいい」とみんな言う
「夜も騒音でうるさいよ」と言うけど、、、
「だって旦那が基地で働いてるから」ってw
「それで食ってる人もいるんだから」なんて言うもんw

実際に行って話を聞いたり、こっちで働いてる沖縄の人に直接聞く
それが真実で無くても、事実であることは確かだ
そこから、真実を見つけていくわけだ、、、

沖縄県民を土人とか言ってる奴は工作員か単なるバカだwww
460名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:04:19.71 ID:V8POhvoW0
>>443
> お前バカだなぁ。独立と中華圏復帰はワンセットなんだよ
> そんなことも知らないのか哀れ。

お前、自分で書いた文章をよく読んでみろ。

「中国人観光客のビザ発給緩和を政府に要請」

「ビザ」っていったいどこの国の政府が発行するんだ?中国政府か?琉球独立政府か?
普通の国語力で読めば、「日本政府」に対して要請しているんだろ?

完全に「一都道府県知事」としての行動じゃないかw
これが「独立」だと??

バカほざくのも大概にせいw
461名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:04:38.28 ID:HSSaSMp/0
>>1
本土からの補助金で成り立っているのに中国に尻尾を振る沖縄
462名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:04:42.57 ID:jLafOIpe0
>>454
国民も国土も領海もいらないのか
君にとって国家って何なんだよw
463名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:05:58.41 ID:kOrmIe+60
>>455
あんなのは主観だから意味ないよ。
日本はもっと嫌われている。
だから反日教育も日本一熱心。
実際親日派沖縄人がいるか?
いるなら教えてもらいたいもんだよ
>>460
まずは中国と親密になることを優先しているんだろ。
投資も呼び掛けている。
いずれ独立して中華圏に復帰するってのがシナリオなんだろう
>>462
まあ反日民族抱えておくよりいいだろ。金食い虫だしさ。
もしかしてお前って、韓国は防共の防波堤だから
もっともっともっともっと、韓国に支援しろとか思っちゃってるわけ?
頭おかしいだろ。
464名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:06:46.56 ID:B7BSUnFX0
沖縄タイムの記事は、沖縄県民の総意じゃないですよ。むしろ相違。
465名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:07:43.43 ID:eRFLH+qNO
>>427

国からの予算額にまで噛み付く人がまだ居るんだな。
地域の事情や政治的駆引きも含めて予算は決まるんだからそれは噛み付く必要は無い。
多くの米軍基地が未だに置かれたままだし、
海兵隊を沖縄に押し付けた神奈川県は沖縄県に対して未だに土下座をしていないんだからな。
466名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:07:47.52 ID:V8POhvoW0
>>463
> まずは中国と親密になることを優先しているんだろ。
> 投資も呼び掛けている。

沖縄以外の地域も、日本としても経団連なんかがずっと前からやっているけど?

そうか日本も中華圏に復帰かあw
最近は欧州なんかも中国に投資呼びかけてるなあ。欧州も中華圏かあそうかあw

バカじゃね?w
467名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:07:51.19 ID:jLafOIpe0
>>463
相手の意見ねつ造して叩くとか斬新すぎてついていけねえwww
468名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:07:51.62 ID:tLQS2TC30
>>426
いや、別に薩摩が「やまとめきたる」を禁止したのを悪いとは思ってないよ。
例えば首里城をああいう形にするのに普請したのも実質的には薩摩。
琉球的なものは、薩摩の施策によって醸成された部分が非常に大きい。
必要だからそうしたのだし、必要だから従ったってだけ。
あと、俺はナイチャーだが。
469名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:08:06.58 ID:lWnp8b4r0
史実なんだから何の問題もない
470名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:08:25.16 ID:22U5l0zG0
>>464
ヤマトからの移民は知りませんけど、琉球民族ならみんな思ってることですよ?
中国、中国ウルサイですけど、琉球民族としての誇りと文化、主権を取り戻したいといってるだけなんで
471名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:08:48.64 ID:kOrmIe+60
>>466
日本を巻き込まないでくれるかなぁ。
沖縄人みたいに国王が土下座なんてしないからさ。
日本は天皇陛下がおわすくにだよ。
一緒にするなよ馬鹿。
472名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:09:51.77 ID:Ayz5Wzjy0
よくわからん思想統制がいきわたっている韓国と違って
沖縄に総意なんてものはないのだ
いろんな考えの人がいる
あるとすればその人たちの多数決の意見
473名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:09:58.97 ID:draqY4Pf0
琉球国民は苦々しい思いで見ているよ

中国が好きな人は中国の事を知らない人だ
474名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:10:15.98 ID:i4bjTBiH0
>>463
アホが暴れとるwww
痛いわwww 存在自体が痛てえwww
475名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:10:29.69 ID:V8POhvoW0
>>471
お前が俺と同じ日本人と言うほうがよほど汚らわしいけどなw

さっきも聞いて返事がないけど、お前こういう行列に参加したことあるんだっけ?
http://www.youtube.com/watch?v=COsGRh7oKOw
476名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:10:47.01 ID:B7BSUnFX0
ほぼ100%が独立反対派。普通に考えれば分かるよね。
477名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:10:59.49 ID:kOrmIe+60
>>468
じゃあ今度も必要だから独立して中華圏に復帰するわけね。
まあそれでいいと思うよ。そのほうがお互いすっきりする
478名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:11:05.74 ID:+aeZPyr/0
焼失前の首里城には、灯篭もあって日本の寺院に近い建物だったのに
再建された首里城は、なぜかより中華の影響が濃いかのような建物になってるんだよな…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Karate_ShuriCastle.jpg
479名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:11:37.00 ID:jTYqtU2o0
台湾や香港より確実に馬鹿だからなあ
480名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:11:49.73 ID:g1W938lN0
さんききゅうこうしたのか?
奴隷みたいに
481名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:12:20.15 ID:22U5l0zG0
>>476
誰にアンケート取ったの?
こんなの簡単に工作できるからなぁ
とりあえず独立までいかなくても一国二制度や特別州なら全然話が違ってくると思うけど?
482名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:12:55.31 ID:draqY4Pf0
>>470
中国(中華思想)に頼っている限り主権は永遠に無理な話だ

目がついているのならチベットを見なさい
483名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:12:56.04 ID:B7BSUnFX0
アンケートで結果が出てるじゃないか。沖縄県民のほぼ100%が独立反対だぞ。
484名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:12:59.16 ID:dX73w23d0
対日工作という深い政治的な意味あることなど考えが及ばないアホな沖縄愚民が喜んでるだけ
485名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:13:09.05 ID:fW4kin770
なんで島民は、台湾みたいにデモしないのかなあ
486名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:13:09.12 ID:Ayz5Wzjy0
しかし2ちゃんねらーってのは二つに割ると喧嘩するの好きだねえ
東京と大阪
団塊とゆとり
理系と文系
上半身と下半身
ソースの提供側に思いのままに躍らせられてるんでないの?
487名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:13:10.05 ID:kOrmIe+60
>>479
まあ台湾には親日派や、哈日族のような日本に好意的な人たちも
それなりにいるけど、沖縄人って全くいないしね。
韓国人並みの反日民族だということはもうネットの世界なんかではよく知られている
488名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:13:30.89 ID:bxsw/itl0
沖縄タイムスや琉球新報は、沖縄を中国に献上して、自らは
現地王の立場になりたいのだろう。肥大化しきったマスゴミ特権階級意識は、
多少地位や収入が高いだけの今の日本に不満しかあるまい。
でも実際には中国領になったら、真っ先に信用できない漢奸として
虐殺されるんだけどね。多分分かってない。
489名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:13:38.62 ID:V8POhvoW0
>>481
沖縄県議会でも独立を主張する政党の議席は0。
490名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:13:48.94 ID:NPTuHgamO
中国の軍靴のいい音色アルね…
491名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:14:01.19 ID:/BaLFOA10
>>371
それを言うなら沖縄本島以外は琉球王国に侵略・征服されて「琉球王国」になっただけ
島民は王族に支配されて琉球国民になっただけだな
492名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:14:40.95 ID:UESsOmwN0
沖縄の投下資金返してもらえるなら中国にあげてもいいんだろうな
493名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:15:01.37 ID:+1VP9/gS0
ほら沖縄県が言いたいのは、沖縄は歴史的にも法的にもまぎれもなく中国の領土だという厳然たる事実。
494名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:15:04.08 ID:EThlkVyr0
せっかくだから冊封使役を中国大使にお願いしたらいいのに
495名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:15:04.45 ID:DFTnFHby0
お前らうるせーよ
歴史的にも 沖縄は 中国の領土
位置的にも 日本の領土 であるはずは無い
最初に併合したのは   中国人 これは事実
無駄な悪足掻きはやめろ!! 日本国民
日本人 は 哀れだなw
世界が認めているからな 強気に出ろ 中国政府
496名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:15:36.85 ID:zLSuurNM0
朝鮮やベトナムに対しても同じことをやっていたわけだが、
普通やらないだろ?
独立の根拠が脅かされるわけだし。
497名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:15:50.17 ID:pe1+SrJD0
ソウルでもやればいいのに
498名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:16:13.29 ID:22U5l0zG0
>>489
だからさ
特別州になればもっと利権が増すの
で、独立すれば国会議員よ?
金で考えれば、どちらのほうがお得よ
単に面従腹背
大国に挟まれた小国っていうのは両者の大国に媚を売って最大限の利益を引き出すのよ
499名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:17:08.44 ID:v9fNvnPl0
変なのがわいてるけどw(^o^)
チャンコロじゃなくてバカな在チョンなんだろうなwww
500名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:17:10.27 ID:tLQS2TC30
>>477
どうだろうな〜?琉球が三山時代から琉球国となってから、薩摩支配までの
中華従属が強かった時代というのは実際には120年かそこらしかないからな。
501名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:17:14.69 ID:V8POhvoW0
何でこんなどこにでもありそうな単なる歴史復元イベントにわざわざ政治的意味を持ち込むバカが多いかねw
502名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:17:46.51 ID:draqY4Pf0
沖縄の役人は、日本から金をせびって、こういう使い方をしているんだよ

NHKと全く同じ
503名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:17:56.63 ID:Kk4seJWT0
>>459
そうだな
沖縄タイムスって名前だけで沖縄で発行しているとは限らないからな
東海日報なんつうのもあるくらいだからな
504名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:18:30.05 ID:kOrmIe+60
>>502
うんざりだよな。さっさと日本から出て行ってもらいたいよ
505名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:18:33.40 ID:XvnksYRhO
中国皇帝って誰? 毛沢東?
1800年だったら、清国皇帝でしょ?
506名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:18:49.61 ID:vHOPpnmJ0
ただの地域イベントだと思うけど
反日の沖タイが書くとこうも違ってくるのかと。
507名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:19:23.00 ID:1lUTM9II0
今日辺野古公民館でイベントあるね
動画upして欲しいです
自分は仕事で行けないもんで
508名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:19:23.53 ID:V8POhvoW0
>>498
祖国復帰運動って知ってる?
509名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:19:29.14 ID:1MqUtQrn0
>>498
沖縄県民を金に目が眩んだ最低な県民みたいに書くのはやめろ。
510名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:20:41.65 ID:fW4kin770
>>495
その、無茶苦茶な理論だと、中国の半分はモンゴルだし、古代朝鮮とやらは存在しないことになるぞw
511名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:20:49.12 ID:kOrmIe+60
>>500
まあとりあえず日本から独立したらいいとおもうよ、中国につくかはそれから考えればいいだろ。
>>508
もうあれは失敗だと分かっただろ。
>>509
沖縄人は日本人が憎いから日本を弱体化させるために金をせびるという
理由もあると思うよ。中国に対して間接的に支援している
512名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:21:02.92 ID:draqY4Pf0
>>501
そうやってバカが現実逃避をしてきた結果が今の竹島なんだけどねw
513名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:21:05.72 ID:22U5l0zG0
>>508
別に寄生主はアメリカでも日本でも中国でもいいよ
一番美味しい餌をくれるところに寄生する
今の時代、虐殺とか戦争はありえないし
要は自分達はキーポジションにいるわけですよ
嫌だったら補助金をもっと増すことだね
514名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:22:58.62 ID:kOrmIe+60
>>513
うんざりだよ。独立してくれ、中国に寄生すればいい。
もう日本は金はないよ。
一刻も早く独立してくれることを望む
515名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:23:14.39 ID:BnuDkfno0
>>15
住んでるのは日本人だろ、馬鹿。2000年ぐらい前に本土方言と分岐したから
耳で聞いただけだと日本語には聞こえないが、係り結びの法則とか本土では
消えた語彙とかが琉球方言には残ってる。
516名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:23:22.99 ID:20pdqoCQ0
やっぱり沖縄は中国って感じだよね
517名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:23:29.41 ID:v9fNvnPl0
>513
人類のガンはチャンコロw(^o^)
人類の寄生虫はチョンwww
おまえはどっちだ?寄生虫www
518名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:23:37.47 ID:22U5l0zG0
>>509
は?
自分は補助金は貰えるだけ貰いたいけどね
最低でも一兆円くらい
日本の平均年収ぐらいまで押し上げる責任を日本国政府は負ってると思う
519名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:24:10.32 ID:V8POhvoW0
>>511
> もうあれは失敗だと分かっただろ。

お前の頭の中だけではそうみたいだな。
お前が一度も足を踏み入れていない現実の沖縄は違うけどなw

>>512
歴史復元イベントからどうやって竹島の話に飛躍するのか、論理的に説明してみて。
例えば京都の時代祭みたいなイベントがどうやって竹島の話に飛躍するの?あれも歴史復元イベント。

>>513
質問の答えになってない。
お前は沖縄に行った経験は?
520名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:24:18.55 ID:fW4kin770
>>513
なれの果てが、チベット自治区や韓国だが、あれが利益か?
バランサーなんてのは、夢想。
521名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:24:19.28 ID:1MqUtQrn0
>>511
沖縄に行ったことも行く予定もない無知バカのくせに
沖縄県民が考えていることの代弁をするなよ、キチガイ。
522名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:24:48.09 ID:dhgk3NW7O
>>495
残念だけど沖縄も尖閣も歴史的に日本の領土ですw

日本が嫌なら今すぐでていって汚染国の中国にでも行けば?
523名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:24:51.85 ID:VcxivH1p0
>>513
ふざけた事抜かしてると
補助金抜きにした上で
分離・独立運動潰すだけだな

あんまり国家を怒らせない事だな
524名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:24:58.63 ID:B7BSUnFX0
沖縄独立を強力に主張しているのは中国だろ。
ごくごく一部人間やメディアが沖縄との対立を煽る。どこの国のステマなのかはっきりしてるじゃないか。
525名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:25:25.76 ID:kOrmIe+60
>>519
どこが成功したのかそれこそ知りたいね。
お前の頭の中では成功したみたいだが、
現実は全く違う。基地問題すら進展せずに
龍柱つくったり、シナの皇帝に土下座するイベントばっかり熱心なのが
沖縄人なんだよ
526名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:26:11.06 ID:+aeZPyr/0
琉球王は源為朝の子孫
527名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:26:25.57 ID:V8POhvoW0
>>525
現時点で、沖縄独立を掲げる政党の議席は0。
沖縄県知事は自民党推薦。

以上。
528名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:26:26.57 ID:vx1+Hgdd0
GDPに占める観光産業の比率は0.2%だから
沖縄は安全保障のための存在でしかないんだよ
529名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:27:06.90 ID:0CGXr4jf0
冊封の儀式って・・・何やってんの?バカじゃない?

ま、日本政府が甘やかすからこういう嫌がらせみたいなことをやり続けるんだろうな
はいはい予算カット
530名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:27:06.41 ID:VcxivH1p0
>>514
お前も乗せられてんじゃないよ
国家分断主義者は死刑な
531名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:27:12.83 ID:1MqUtQrn0
>>513
沖縄県民が金に目が眩んだ最低な県民みたいに書くのはやめろ。
532名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:27:47.38 ID:kOrmIe+60
>>527
実際には与野党ともに親中派が議席の多数を占めている
沖縄自民でさえ基地反対の反日親中だよ
>>530
沖縄は特亜だと気づけよ。
そうすれば日本の指針はおのずと明らかなんだよ
533名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:28:13.65 ID:M8TjnZzv0
これ、完全に琉球大学や沖縄に入り込んだ共産党 中国からのスパイが
活動しているな。
琉球大学の教授なんて90% 共産党員なんじゃないの?
学生も中国、朝鮮系のスパイが多い。
534名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:28:22.67 ID:+aeZPyr/0
>>513
中国では現在進行形で虐殺が行われていますよね
535名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:28:25.46 ID:B7BSUnFX0
沖縄との対立を煽ってるのは、中国のステマと、それに載せられている馬鹿。
こんなあからさまなことも分からないの?
536名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:28:34.66 ID:22U5l0zG0
>>520
日本国政府じたいがアメリカと中国を天秤にかけて外交してるんですけど
537名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:28:39.65 ID:eRFLH+qNO
>>491

先島は豪族同士の権力争いで疲弊して住民も辟易していたから
その土地の実力者が琉球王国に島を支配するように頼んだ。
勿論、その琉球王国と繋がっていた島の実力者の政敵は滅ぼされるか、或いは閑職に追いやられた。
538名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:28:45.16 ID:BnuDkfno0
>>525
落ち着け、キチガイ。日本分断の支那工作員にしか見えんぞ。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131027/a09ybUllKzYw.html
539名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:29:04.24 ID:8WfXZdTU0
アメリカに住む沖縄人は白人や支那人や韓国人と一緒に
ジャップと罵り倒して在米日本人をしばき倒してるよ

沖縄人は全体に信用すんな
540名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:29:10.37 ID:V8POhvoW0
>>532
具体的に沖縄県議会の誰が「親中派」?
名前を根拠を列挙してみて。
541名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:29:15.87 ID:Kk4seJWT0
沖縄だけ移住禁止にしたらどうなんだろな
こういうクサウヨはとっとと逃げ出すかな
542名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:29:20.55 ID:JVnyHcHK0
外患誘致罪一歩手前だよな。
543名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:29:38.00 ID:QMHsXT2hO
国家によってどれだけ護られているか、沖縄はもうちょい自覚すべき。
544名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:29:46.88 ID:RyJq0WEm0
分断工作員の書き込みにのるなよ
545名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:29:49.59 ID:draqY4Pf0
これは中国系と、日本人を朝鮮人と同じ底辺或いは自分達朝鮮人より下に日本人を置きたい連中が必死に中華思想の冊封マンセーに持って行こうとしている運動の手始めだ
満州族に支配された歴史を漢民族が有難がっているのか?

記念行事だと強弁するのなら、アメリカに支配された記念行事や薩摩藩に冊封された記念行事も行えよ、なぁ沖縄役人
546名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:30:35.68 ID:XvnksYRhO
なぜ沖縄タイムスは、清国皇帝を、中国皇帝と書き換えるのだろう?

沖縄タイムスの中では、ローマ帝国をイタリアと書き換えているの?
547名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:30:44.69 ID:22U5l0zG0
>>523
嫌なら補助金ゼロにすれば?
そしたら住民がどういう行動とるかはわかってると思うけど
548名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:31:02.01 ID:kOrmIe+60
>>540
オスプレイ反対派は自民から共産まで反対だよ。
個別の名前は詳しくないからさ。
沖縄人じゃないしね
549名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:31:15.33 ID:bwxRJ4bi0
琉球独立党は結党以来いまだに議席ゼロです
550名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:31:38.21 ID:HlCAemuc0
>>1
略称が中国ってなってからの皇帝が居る時期は
沖縄は既に日本の一部だし旧王族は東京で華族として生活してたぞ

1800年なら大清国皇帝と言うべき
551名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:31:56.17 ID:V8POhvoW0
>>548
その程度の知識で「親中派」呼ばわりかw
予想どおりの底の浅さだなw
552名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:32:02.30 ID:OCAs4JWmO
>>514
馬鹿な事言うな!
独立じゃなく移住だろ
領土くれてやる理由が全くない
553名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:32:33.12 ID:vLp4iadm0
今の沖縄は中国の間諜だらけ
工作資金が乱れ飛んでる
軍備を整備するに比べりゃ、工作資金をばらまいて
本土への不信を煽り、沖縄独立運動、中国併合する方が安い物だわな
554名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:33:11.40 ID:yYSaOpfW0
>>361
単に朝貢するのと柵封体制に入るのは違うぞ。
朝貢は単にこちらから貢物を持って行ってお土産もらうだけ。
柵封体制に入るには皇帝から「王」の称号をもらわないといけない。
聖徳太子以前でこれを貰ったのは邪馬台国の卑弥呼と倭の奴国の国王くらいだぞ。
555名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:33:21.70 ID:YFNsb9wS0
おいおい、沖縄大丈夫か?スパイ防止法早く制定しなきゃなぁ
556名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:33:25.90 ID:KrsGHy920
オマイら知ってるかな?

中国憲法の序文に「中国は中国共産党に指導を仰ぐ」と書いてある。
中国では憲法より共産党が上位なのだよ。共産党の意向で国が動く。
共産党独裁。中国は法治国家ではない。

中国には都市戸籍と農村戸籍がある。都市戸籍にはさまざまな便宜があるが
農村戸籍にはない。しかし農村戸籍から都市戸籍への変更にはシビアな
条件がある(農村人口の都市流入を抑えるため)。
もちろん共産党幹部は都市戸籍。
つまり中国には生まれによる差別があるわけ。

中国は日本とは全く違う。異次元の国。これを十二分に認識しよう。
アホサヨに騙されるな。
557名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:34:10.16 ID:WvKpoDcJ0
>>500
中国への従属は薩摩支配以後に薩摩の意向で強められたとするのが定説。
古琉球は意外に日本の影響が強かった。
558名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:34:18.79 ID:jVedhIC00
みんな脳みそ疲れてる?

首里城祭の冊封儀式の再現は
ペリーの黒船が横須賀に来航した様子を再現したお祭りみたいなようなもの

考え過ぎww
559名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:34:27.83 ID:BnuDkfno0
一部の馬鹿な沖縄県民も自分たちは支那の首都を陥落させた日本民族の
一員であるという自覚を持てよ。日本、漢、蒙古、満州、朝鮮のいわゆる
「五族」の中で支那の首都を陥落させたことがないのはチョンコだけだ。
560名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:34:30.15 ID:Iw7wgS4g0
>>514

ステレオタイプな分断工作に躍起なお前こそうんざり。
561名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:35:01.28 ID:B7BSUnFX0
中国が攻撃だた無人機を沖縄近辺に飛ばしている理由なんて簡単だろ。
海のお魚さんを攻撃するためじゃないぞ。あの当たりの攻撃目標は日本しかない。

沖縄米軍基地を邪魔に思ってるのは中国。そして沖縄との対立を望んでるのも中国。
中国のステマだよ、ステマ。
562名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:35:02.39 ID:kOrmIe+60
>>554
一応倭の五王は、王になってるよ。
ただすごーい昔だけどね。
それを根拠にあれこれ言われる筋合いはないけどね
563名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:35:08.37 ID:bwxRJ4bi0
>>553
心配するな
琉球独立党は結党以来いまだに議席ゼロ
沖縄の民は中国の猿どものチンケな工作に騙されるほど頭悪くない
564名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:35:29.49 ID:1MqUtQrn0
>>544
どこにも行く予定も誰とも会う予定がない2ちゃんねらには丁度いい暇潰しなんだよ、
言わせんな!
565名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:35:39.06 ID:Mv4xyLE+0
テロリスト
566名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:36:17.24 ID:1LRBqNxE0
これちゃんとした日本人が沖縄に住んで管理すべきでないか?
日本の国土が売り渡されかねんぞ
567名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:36:29.19 ID:22U5l0zG0
歴史はいいからさ
もっと現実的になれよ
歴史じゃ飯は食えんよ
忠誠心を誓わせたければ金をくれ
補助金が少なくなれば金をくれるところにスリスリするのは人間の常だぜ
568名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:36:31.87 ID:VcxivH1p0
>>547
内乱罪は死刑まであるでw

言っておくけど
例えば沖縄で独立を巡って選挙して
そこで過半数取れたからといって
合法的に独立出来る訳じゃないからな?
569名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:36:49.73 ID:tLQS2TC30
>>511
もっと人口が極端に少なきゃ、アメリカ支配いやんて言って独立したけど
安全保障はアメリカまかせで、基地誘致してるのになかなか行くって
いってもらえないパラオみたいな道もあるんだろうけどなあww。
(別にパラオをディスるわけじゃないけど。何十回も行ってるしね)

琉球の場合は、羽地朝秀あたりからの和化政策や、椿説弓張月に
見られるような親和性も強いからなあ。歴史的に。
570名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:37:07.36 ID:xbD8PdkK0
首里城を債権した税金を日本国民に返して独立しろ
571名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:37:57.69 ID:tjIvkosW0
よし、解った。
沖縄は中国に返そう。
変わりに満州国返してくれ^^
572名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:38:14.13 ID:tCLSiEWLO
八重山の方からみれば琉球は侵略者なんだが?
573名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:38:59.35 ID:kOrmIe+60
>>569
いや日本復帰は失敗したから、それはあきらめるのが賢いよ。
実際親日派沖縄人なんてほとんどいないのはしっているだろ。
574名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:39:03.26 ID:Z2Vg8G2i0
トンキンもマッカーサー祭りでもやれよw
575名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:39:16.25 ID:Kk4seJWT0
だいたい世界でイチバン進んでる社会主義国家 日本から
世界でイチバン劣化してる社会主義国家 シナに移住したいとか

もうバカチョン???
576名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:39:19.44 ID:73BbF6k70
沖縄は中国に譲ればいい。
で、沖縄人は中国人に虐殺され、女はレイプされれば
目が覚めるだろ。それでいいじゃん。
577名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:39:23.93 ID:O2uEzxwD0
あれ?沖縄って中国と戦争して取った領土だったっけ?
578名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:39:25.09 ID:xbD8PdkK0
>>562
それいいだすと滅亡を繰り返したシナの正当性なんてまったくなくなるからな
579名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:40:34.13 ID:yFbVdFjM0
かあちゃん「そんなに支那くんが良いなら支那くんちの子になりなさい!」
580名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:41:36.21 ID:tLQS2TC30
>>557
あ〜、三山から統一するまでの、主に権威付け的な部分と
経済的な依存度とかそういう部分の話。
習俗とかがシナ風にシフトするのは、その後の薩摩支配の
意向によるというのは、その通り。
581名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:42:01.19 ID:5S5edite0
中国人と朝鮮人は日本から出て行け!
ごろつきどもが!
582名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:42:36.09 ID:yYSaOpfW0
>>578
正当性で言えば日本ほど正当な国は非常に珍しい。







一番下に注目。

http://blog-imgs-44.fc2.com/0/4/1/0413name/vlomoshiro026150.jpg
583名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:42:51.59 ID:4XcOxnXm0
>>573
現地の人間は親中派の連中が大嫌いなんだが、知ってた?
584名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:42:52.39 ID:eRFLH+qNO
>>566

心配すんな。
大戦中、どの都道府県よりも前線に行くことを望んだ兵士の率が多かった県の子孫や親族の人々だ。
少なくともお前よりは愛国心に溢れている人々だよ。
まあ、今は前線に行くのを嫌って逃げた連中の子孫が、
愛国者ぶって偉そうに語ってる時代だけどな。
585名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:43:33.54 ID:kOrmIe+60
>>583
どこが?仲井間知事や、翁長市長や、東門市長が当選しているのに?
586名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:43:45.47 ID:1ganQ7XV0
ネトウヨ逝ったあああああああああ
これで沖縄が中国領に決まったわけだがwww
587名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:43:46.04 ID:tLQS2TC30
>>573
親日派って言うか、普通に日本人だし。俺の知る限り。
中華圏に入って中国語喋りたいやつなんて見たこと無い。
588名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:43:46.42 ID:vLp4iadm0
>>576
中国に併合されたら
目が醒める前には、沖縄人は虐殺されて
一人も生き残ってませんが
何か?
589名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:44:15.97 ID:0JZgeinP0
シナにへーコラした土地は必ず焦土になる歴史www
590名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:45:26.17 ID:VcxivH1p0
>>573
嘘つきまくりだなお前w
http://www.youtube.com/watch?v=IFobo-bShxU
【ニココメ付】マスゴミが伝えない沖縄の愛国者の声 Part1

早くお前みたいなのが捕まる世の中になりますよーに
591名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:45:38.46 ID:fW4kin770
>>536
中国とアメリカじゃ実力釣り合わないよw、まあいいや。

そもそも、バランス出来るのは、それ相応の実力持ってる時だけ。
現実感乏しすぎる。
592名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:47:00.11 ID:Iw7wgS4g0
そうだな、中国との方が親和性が高いのだから中国に返上すればいい!
沖縄タイムスを。
593名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:47:25.12 ID:nYiJUlr70
薩摩が琉球諸島の尚氏を千人の兵で征服して、中国から開放した時の首里城入場を再現してほしいな。

その薩摩兵はその少し前、朝鮮で李舜臣を討ち取っているから朝鮮からの凱旋も兼ねて。
594名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:47:32.61 ID:kOrmIe+60
>>587
いや現実問題として、沖縄人は台湾人ほど親日派や哈日族みたいな
人たちはいないだろ。
595名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:47:42.64 ID:DgaLw9plO
>>586
その中国人達が、琉球人に『和装を』させて、宴会など開いて、楽しんでた『張本人』なんですが 何か。
無知は困るんですよ無知は。
596名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:48:07.34 ID:zi7yUQYOi
また中国の代弁者か
597名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:48:07.89 ID:+QllowghO
YouTube - 中国軍がチベット人を無差別に射殺(日本語字幕付)

http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DfYinWeqihtE&gl=JP&v=fYinWeqihtE
598名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:48:07.91 ID:WvKpoDcJ0
>1
琉球使節の江戸上りの儀式もやるべきだな。
//ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%AF%E6%AC%A1%E6%A5%BD
//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E4%B8%8A%E3%82%8A
599名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:49:42.95 ID:tjIvkosW0
>>574
逆にハッピーパールハーバー^^とか祝ったらどうなるかの方が興味あるな。
600名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:50:13.11 ID:tCLSiEWLO
本島の人間は狂っているからな、本土や大陸からも来ているようだが。
601名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:51:03.86 ID:Iw7wgS4g0
>>600
本当?
602名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:51:44.33 ID:tLQS2TC30
>>594
台湾には行ったことが無いんだ。
台北にトランジットで降りたことがあるだけ。
だからよく知らない。

台湾人の知り合いは何人かいるけど、う〜ん、まあ
あたりまえだけど、変な言い方になるが沖縄県民の
ほうが芯から日本人だけど。
603名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:52:00.30 ID:XvnksYRhO
中国語で読み上げられたって書いてあるが、北京語なの? 満州語なの?
604名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:52:25.04 ID:/sdDLeG/O
沖タイ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
605名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:53:11.61 ID:MkAnNzSp0
ひどい、沖縄叩きしている人って何様さ?現地に行って沖縄の人の前で言ってみてよ。
606名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:53:25.24 ID:12G/Ja/K0
今更領土だってんなら薩摩が来た時何で守んなかったのさ。
400年おせーよ腐れ支那人どもが。
607名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:53:27.26 ID:f7/0QJx70
中国と言っても今の中共と関係無いもんね。これで中共の観光客が来るなら、それで良い。
608名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:54:39.32 ID:Q3Dl+AgS0
沖縄離間工作スレ
609名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:54:49.21 ID:Iw7wgS4g0
>>605
沖縄の人の前では本土人叩きしてるに決まってる。
610名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:55:56.06 ID:vuOyZ2XQ0
>>33
「冊封」を「柵封」と書いちゃう人に歴史を知らないといわれてもなあw
611名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:56:06.39 ID:XvnksYRhO
どうもこの記事、歴史的行事っていう割に、
中国皇帝とか中国語とか書いているんだな。
行事の中身が伝わってこないね。
612名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:57:10.74 ID:Kk4seJWT0
>>593
沖縄で示現流見れるのか
ムネアツだな
613名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:57:19.31 ID:3h1B7Jjq0
【日中】中国の次なる宣伝工作は「日本軍琉球人民大虐殺」…「日本軍は沖縄県民26万人殺した。中国は琉球独立運動を支援すべき」[2/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330320351/
【社民党】「沖縄は明治時代から常に差別され、今なお日本国民として扱われていない」 照屋衆院議員が日本からの独立を呼びかけ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365563958/
政治】 ついに沖縄独立学会が旗揚げ…官邸関係者「独立派を利用して日本を揺さぶろうという中国の意図は明らか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369406680/
【八重山日報】沖縄本島の政治家は尖閣を中国に献上したいのだろうか 八重山の人は琉球独立論に全く共感してないのに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368197235/
【反米反基地】八重山日報の仲新城編集長「沖縄は(琉球新報や沖縄タイムス)が反日左翼的な報道姿勢のため、県民は洗脳されている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365234072/
【政治】金日成思想を研究するメンバーたちが実は最も熱心な反基地運動家 沖縄反戦運動と北朝鮮、めざすは米軍基地撤廃
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1310112483/
中国で「沖縄返せ」の声
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1283836354/
614名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:57:32.92 ID:KnhRvh9r0
1800年で中国皇帝とかその頃の中国語とかどうなの?
615名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:57:41.07 ID:83w3W2vQ0
沖縄タイムスって時点で胡散臭いと思わない奴はB層
616名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:58:25.12 ID:kOrmIe+60
>>602
そんなことはないよ。親日派沖縄人って見たことないよ
617名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:58:47.64 ID:CjSaKnwxO
沖タイは何としてでも支那になりたくて仕方ないらしいなw
618名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:00:09.26 ID:tLQS2TC30
>>598
いいねえ。なんかそういう行事やらんかね。
薩摩上りは、上り口説(ぬぶいくどぅち)って歌舞が定番で有名だけど。
619名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:00:18.81 ID:12G/Ja/K0
なんだ親日派沖縄人って。沖縄県民は日本人だろうが。
620名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:00:20.02 ID:yYSaOpfW0
>>616
おいおい。
沖縄人はみんな日本語しゃべって日本の教育受けて日本のテレビ番組やら雑誌
やら見てんだぞww
621名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:01:37.68 ID:tjIvkosW0
自称中国皇帝が日本語だったら最高にシュールなんだが。
溥儀の再来だな。
622名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:01:50.41 ID:mqLuMDaF0
日中の属国で2枚舌であったことは知っている
623名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:02:16.89 ID:zZlE15l10
中国人になりたい沖縄人っているの?中国人のパスポートってどこに行くにもビザが必要なんだよ。信用ないからね。日本人のパスポートは信頼あるから大抵ビザ無しで観光行ける。人民元も偽札だらけだしそんな国の国民になりたいなんてww
624名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:02:31.48 ID:Uj1h9nrLO
公安は沖縄タイムスと琉球新報と西日本新聞と中日新聞と信濃毎日新聞と北海道新聞と東京新聞と毎日新聞と朝日新聞を内偵しろよ。
625名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:02:44.22 ID:fW4kin770
>>610
だよねえ。しかも、冊封は支那(華)で、中国でない証明でもあるしなあ。
ごっちゃにしてるよなあ。
626名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:02:58.22 ID:tLQS2TC30
>>616
とりあえず、数ヶ月ぐらいでいいから沖縄行ってきなよww
627名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:03:01.93 ID:kOrmIe+60
>>620
在日朝鮮人と同じだろ。
まだそんな寝言言ってるのかよ。
628名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:03:22.72 ID:skcMPaCG0
工作タイムス
629名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:03:32.62 ID:XvnksYRhO
>>614
少数の支配層は満州語を使っていたはずだが、
勅使レベルではどうなのかって、いちいち調べなきゃならないなら、
新聞社が記事を書く前に、調べるなり取材するなりしてほしいよな。
630名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:04:17.06 ID:pG2JKk3r0
沖縄は中国のものと言いたいだけのスパイ新聞社
631名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:05:14.60 ID:tAg9tvWj0
7時前から頑張ってるキチガイサヨクの人がいるのか
632名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:06:04.62 ID:bzUGZCts0
恥ずかしくないのか?
633名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:06:13.86 ID:eRFLH+qNO
>>616

キチガイは書き込みなんかせずにおとなしく薬を飲んで頭に電気ショックやってたほうがいいぞ。
発狂したり、刃物を持って通りで暴れたりしてからじゃ遅いからな。
634名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:07:27.25 ID:PT6+nkYk0
>>616
お前の半径50メートルの話はいいんだよ
さっきからいい加減なことばっかり言いやがって偏りすぎて反吐が出るわw
おまえはそんなに独立「させたい」んだなぁ?

本土復帰の評価は78%が良かったと答えているが?
この数字は何なんだ?
http://nihon.phpapps.jp/archives/1006
635名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:07:29.31 ID:pgEu4a1g0
沖縄は米兵以外出て行ってほしいな
636名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:10:54.41 ID:9mLRdXTz0
637名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:11:05.32 ID:YeXYW51J0
ここで沖縄人を叩くのは中国の思う壷
沖タイと琉新のみが中国工作員に乗っ取られただけであって、
沖縄人は中国を心の底から警戒してる
638名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:11:53.75 ID:kOrmIe+60
>>637
お前の発想は、韓国は防共の防波堤だから、
韓国がぎゃあぎゃあ言っても黙って支援するニダ。

こういってるのと同じだよ。
639名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:12:40.52 ID:KeulbwWA0
また県外の中共工作員共がごり押ししたんだろうなこのイベント
640名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:13:34.90 ID:rikSZGxi0
これ誰が金出してやってるかが問題

それを嬉しそうに報道する新聞紙は中国共産党の機関紙
641名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:13:37.55 ID:XvnksYRhO
>>638
くっさ
642名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:14:02.14 ID:kOrmIe+60
>>634
そりゃあ金を毎年ふんだくって、様々な沖縄特権が保持されているんだから
ジャップざまぁ。メシウマってことだろ。
643名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:16:10.13 ID:vuOyZ2XQ0
結局30人しか集まらなかったんじゃないかw
644名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:16:11.23 ID:x1TB+jVn0
こういう企画出した奴は誰だ? 
どこが黒幕なんだ

と思って調べた
首里城祭 → 国営沖縄記念公園 → 内閣府管理 だって
つまり黒幕は内閣総理大臣!

そうやったんか・・・
645名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:20:39.53 ID:Bz7ndJslO
中国ってのは古代中国の祖先かね?あれれ?民族違うんじゃなかったっけ?
つーかよ皇帝を追い出した癖に皇帝とかw
646名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:20:40.36 ID:4InEvtuK0
この頃は沖縄出身と聞くと
引いちゃうわ
647名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:22:01.95 ID:Iw7wgS4g0
沖縄には日本人であることを希望する人間も沢山居るのだから、沖縄タイムスみたいな
日本より中国がいいって人だけが沖縄から出て中国に行けば、みんながハッピーじゃないか。
648名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:22:08.52 ID:lP6eh8UD0
まだ横浜とか、神戸みたいに中華街がないからいいけどな、長崎なんかでやってる
異国情緒を出して観光客を呼び込むショーみたいなものだろう?
649名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:22:27.94 ID:pgEu4a1g0
だいぶん沖縄に中国人を帰化できたので、そろそろ独立させてチベット化を狙ってるな
たぶん独立したら、純日本人は殺されるな
650名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:23:57.21 ID:kOrmIe+60
>>647
八重山、石垣とかは親日派が多いらしいね
本島には親日的沖縄人はほとんどいないだろう
651名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:24:38.12 ID:pgEu4a1g0
>>646
成人式のニュースとか見てるとたしかに頭おかしいのが多いな
たぶんあれらは中国人だわ
652名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:25:12.86 ID:PT6+nkYk0
>>642
は?沖縄の補助金やらの分配は自分たちが選んだ国会議員の決議を得た正式な民意の結果ですが?
それに沖縄はシーレーン上重要なんだからカネかけて当然じゃねーの?
お前みたいな独立バカを抑えるのにも金いるしなぁw
653名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:27:23.43 ID:sKOFrpMe0
>>227
独立するぞーと云う国に、イギリスは軍を派遣したよね、民意なんか関係なくw
654名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:29:53.59 ID:Iw7wgS4g0
>>650
「ほとんどいない」は嘘だが、中国のほうが良いと言う沖縄人が中国に行けば全て丸く収まる。
お前にとっても、嫌いな親中沖縄人>>504が日本からいなくなるのだから当然賛成だよな。
655名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:31:33.96 ID:PT6+nkYk0
>>650
お前○○だろうしか言えないんだね。
沖縄で78%本土復帰良かったって出したら本土では反日だって?
本土って沖縄県じゃなかったのかよwww
656名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:33:57.65 ID:PT6+nkYk0
あ、本島なwメンゴメンゴwww
657名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:36:08.24 ID:b7AjIVMF0
中国皇帝って誰のことなん?
658名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:38:09.74 ID:g1W938lN0
大分、べくれてるな
659名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:38:15.86 ID:kOrmIe+60
>>655
そりゃあ、日本人から金をむしりとれば、よかったっていうだろう。
実際は反日沖縄人でいっぱいなのが沖縄本島だよ
660名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:38:35.43 ID:NdbybS4d0
大学とマスゴミ主導で公共の場を使ったお遊びw
661名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:38:53.42 ID:jih1bbpK0
まじで沖縄県民は中国にチベットやウイグルや李氏朝鮮のようになりたいのか?
662名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:41:10.95 ID:kOrmIe+60
>>661
沖縄人は朝鮮と兄弟だと思っている節がある。
以上に挑戦に親近感を持っている
663名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:42:50.38 ID:wpmPPpE90
沖縄タイヌスが沖縄を本州から遠ざけ中国の領土にしようとする意図がよく判る記事ですね^^
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/27(日) 09:45:14.97 ID:SeU9EK6P0
665名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:45:42.21 ID:PT6+nkYk0
>>659
沖縄県民も日本人ですけど?働いて県民前と一緒に日本に税金収めてるけど?
つーか沖縄だけむしりとるだの何だのっておかしくないか?
関東圏で一極集中してる分他のところはその分分配してもらってるのは?
山陰の発展してないところに対する補助金は?北海道は?
っていうかその「反日沖縄人」って誰?どれ見たらわかるの?
お前の妄想じゃないの?頭大丈夫?
666名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:46:37.07 ID:MCELdDVy0
667名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:48:02.21 ID:PT6+nkYk0
>>662
だからその根拠を出せよwお前の妄想じゃなくてw
どうでもいいが12年の調査では天皇尊敬するべき!が72%だぞwww
沖縄県民右傾化しとる
668名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:48:04.42 ID:fW4kin770
>>662
あ、それは無いw  韓国が勝手に沖縄トラフを要求して片思いしてるだけ。
本土に比べ移民者が多い土地柄なので、おおらかな対応を勘違いしてる。
669名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:51:49.39 ID:WqfF+Ivk0
ただのイベントなのに沖縄タイムスが書くと政治的意図をかんじちゃうね
670名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:52:15.46 ID:qXqvwLes0
日本も古代中国の冊封をうけ金印を賜っていたから、中国領なのか?聖徳太子
は中国からみれば裏切り者の反逆者ということになる?
琉球という日本人の地方国が強大な中国の冊封をうけ生存を保障してもらってた
ということだが、薩摩藩が中国から取り返したというだけだ!
671名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:52:37.91 ID:kOrmIe+60
>>668
現実を見よう。沖縄県知事室の屏風は韓国をまず第一に挙げている
672名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:52:56.84 ID:R13GkJiQ0
卑劣のゴキ縄
673名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:53:12.99 ID:uchcrfL50
琉球王国の扱いは朝鮮王朝より格上じゃありませんでした?
674名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:00:28.97 ID:APeSA6Om0
ま、いろいろあるけど
中共と一緒になりたいのかどうか
沖縄県民と知事にはそこを
はっきりさせて貰いたい
675名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:00:32.68 ID:6zqQ4B9Wi
うわぁ...
676名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:01:29.75 ID:uUkktBw90
>>1
>首里城祭:冊封儀式おごそかに再現

なに、この中華マゾヒズム。

首輪付けられる犬が、オレの首輪は綺麗だろと
嬉々として自慢するようなもんだな。
677名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:02:26.19 ID:PT6+nkYk0
>>671
そんなのどうでもいいから

> 本島には親日的沖縄人はほとんどいないだろう

これのわかるデータはよ
9割日本から独立したいデータはよくれ
ニュースにしてやるから
678名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:02:28.78 ID:vEzS2zWn0
>>1
ええ加減にせえよ こら
679名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:02:34.90 ID:VnE58mea0
まずお前らがどの面下げて国民だから非国民は出て行けとか
言えるんだ?日本や中国の狭間で、アメリカまで混ざって
混乱の歴史を歩んできた沖縄の人を、私は日本国民で
あんたらは非国民ですとか言って罵倒できる神経がイカレテルから
それこそ、俺のしってる日本人じゃないわ。
まじお前ら会社いってそういう話を周りにしてみろよ
ドン引きされるから
680名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:03:24.57 ID:li9yrm1y0
沖縄土人死ね
そんなに国を売りたいのか
681名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:03:39.34 ID:kOrmIe+60
>>677
何で九割なんだよ。四分の一だよ独立派は。
後は日和見だろう
682名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:04:27.29 ID:td0XrN1fO
沖縄タイムスの人って、本当に日本人なのか?
683名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:04:43.72 ID:tLQS2TC30
>>670
冊封っていうのは、長と言うか有力者個人がシナ皇帝の
臣下として王に封ぜられるわけで、王の代替わりごとに
やりなおさなければ、そこで関係は切れるんすよ。
684名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:05:05.02 ID:uJwrFaMy0
>>1
まずは独立宣言だろ
中韓が真っ先に承認してくれるよw
685名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:05:55.32 ID:VLbxkybT0
誇らしいアル
686名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:06:15.34 ID:fW4kin770
>>671
万国津梁かな?、琉球王朝の、世界を結ぶ架け橋を意で
「国王が仏教を信仰し、琉球が平和な世の中になった」意味が込めてあるんだが、それが?

もしかして、鍾三韓かいな?、あれは、高麗版大蔵経が伝わったよって意味だよ?
「三韓」は本土でも使うし、あれは、そもそもヤマトの職人によって製造された鐘。

ハングルは表音文字なので、朝鮮人は字面や音だけで判断したがるけど、
漢字は時代によって、意味や発音が違ってきてるので、時代時代の意味を汲んで訳さないと。
687名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:06:25.81 ID:JJkFoggDO
主催者の身辺調査したら色々出てきそうだな
688名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:07:00.91 ID:63MBxUoj0
一部のスパイに沖縄が乗っ取られています
そろそろ沖縄県民も立ち上がらなければならない
689名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:07:12.34 ID:TWTlQ/oe0
沖縄人には憧れの中国様に支配していただけるチベットへ移住してもらって、
チベットの人達を沖縄に移住させてあげればいいんじゃないか?w
690名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:07:40.82 ID:kOrmIe+60
>>686
だからまず三韓が出てくるんだよ
沖縄人はそれだけ韓国を重要視している
691名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:09:23.72 ID:PT6+nkYk0
>>681
そんなのお前のレス見りゃわかるわwww
シャレの通じんやつだな


> 本島には親日的沖縄人はほとんどいないだろう

これのわかるデータは?まさかあんだけ言っといて僕ちゃんの妄想でしたですます気ですかねぇ?
692名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:10:22.68 ID:1xfnvAAh0
沖縄タイムスも琉球新報も経営を支えているのは沖縄県民であることを忘れるな
沖縄県民は日本国を破壊せしめんとする中国の尖兵であり排除すべき存在なのである

日本国としては現状、沖縄県民も防衛対象ではあるがそれを見直すときがきている、沖縄県民の自浄作用を期待できない以上
日本国は沖縄の土地のみ防衛対象とすべきと割り切るときがきている

沖縄県民よ、日本国と中国とを選ぶときが迫っていることを自覚せよ
693名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:10:35.51 ID:QPjrSdYg0
意図が垣間見れて、白けるわ
694名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:10:40.00 ID:rm+TZ9W+0
>>15
それなら北朝鮮と韓国も中国領。沖縄はやらないが、朝鮮半島は中国に返してやろう。
695名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:10:41.40 ID:kOrmIe+60
>>691
那覇市長の翁長市長とかはオスプレイ反対の親中派だよ
696名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:11:12.69 ID:rFkaqpnc0
とりあえずこのスレ公安に通報しておく。
ip割れたら困る奴。笑える。
697名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:11:20.16 ID:jih1bbpK0
オスプレイを反対してるのは中国人のなりすましじゃないの?
698名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:12:49.84 ID:VnE58mea0
反戦運動から始まった左翼と右翼の対立に巻き込まれてるだけで
ここで飛び交ってる思想は左翼キチガイと右翼キチガイの
盛りに盛ったイメージ操作ばかりだよ。

右翼は戦争は正しかったと言い
左翼は戦争は悪だ日本は責任があると言うけど
そんな事知った事ない戦争で地獄を見た人達の事まで売国奴とか
沖縄土死ねとか差別するお前らって本当に病気だぞ。
あと第一産業が観光の沖縄で近いアジアに注力するのは当然だろう、
なんで外貨を稼ごうとする事が売国奴なんだよ。
この伝統文化も、中国や薩摩という大国の間で器用にやり過ごした知恵だろ
699名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:13:44.07 ID:VcxivH1p0
ID:kOrmIe+60
コイツまだやってたのかよ
くっせえキムチだなwww
700名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:15:02.61 ID:E1oZOtNs0
701名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:16:23.34 ID:Dk7EJ1f80
>>698
妾は黙ってろ、金をとることしか考えてない劣等民族が。
古事記を見ればわかる、お前らは日本人じゃ無い。

古代の日本の神は琉球、蝦夷なんぞ作ってない。
702名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:16:26.49 ID:UOEFeLAE0
中国共産党は国民党に領土を返還せよ
国民党は始皇帝の子孫に領土を返還せよ
703名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:16:46.87 ID:fW4kin770
>>686
だから、「鍾三韓」であって、「三韓」じゃない。韓国人の思い込み。誤謬だよ。
当時、直接中国本土に行く航海技術が無くて、島伝いに朝鮮半島に寄港して伝わっただけ。
全体は 「国王が仏教を信仰した由来」を記したものであって、それ以外の何でも無い。
704名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:17:19.15 ID:fnEoS1r30
もうさ、沖縄人は中国人になりたいならなっちゃえよ
もう日本とは縁を切ってくれ
めんどくさい
705名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:18:03.88 ID:+xpqaZ4n0
沖縄も中国に三跪九叩頭してたのか
706名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:18:12.11 ID:PT6+nkYk0
>>695
うわぁw
そんだけ話ずらすってことは
あれってマジでお前の根拠のない妄言だったのか…
そんなに沖縄では市長も民意も反日一色ってしたいだけでお前の話には根拠も何もないと
マジで終わってるな
707名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:18:26.89 ID:vMH0NpAD0
>>2
冊封

ったことは、≠中国領だから逆に
中共の
「琉球は中国領だった」
って言ってるのを退けられるんだけどね。

冊封=領土なんてやらかしたら、周辺諸国が黙っちゃいない。
708名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:18:27.17 ID:uA1fIMW30
沖縄タイムズって中国のナショナリズムに中国軍を用いた脅しや軍事力行使を交えた中国の侵略的覇権主義が大好きな新聞だよな
709名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:18:44.61 ID:QrvkXn0m0
>>698
中華侵略の最前線の地に居て、ノンポリが通用すると思うなよコウモリ野郎。
710名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:18:56.95 ID:tLQS2TC30
>>690
鍾三韓之秀以大明為
輔車以日域為脣歯在
ね〜。
でもその後は
此ニ中間湧出之蓬莱嶋也
この二つの中間にありて、なんだよなあ。
あれ?韓どこいったの?ってまあ三韓之秀は国じゃなくて人材なんだろうけど。
万国津梁鐘は薩摩進攻より前に作られたものだけど、シナの琉球館て後の福建じゃ
なくて始めのころをもっと北のほうだったはずなので、九州経由で半島とも交易が
あったっぽいけどね。
でも、薩摩進攻の頃は、シナへの急使が、朝鮮の使者と、「あんたらとは直接交易が
なくて、シナの役所で会うだけだど、、」とか会話してる記録とかが確かあったんで、
この碑文の頃でも、単に修辞的なもんじゃないかね。
全体的には、ウチの国って国際的ですごいって自画自賛だし。
711703:2013/10/27(日) 10:19:36.81 ID:fW4kin770
712名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:20:01.34 ID:yYSaOpfW0
>>707
冊封=領土だと朝鮮半島は2000年間中国領だったということになるんだが
なぜかダンマリだぞ。
713名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:21:07.85 ID:kOrmIe+60
>>710
韓国の良いところを集めたのが琉球だと誇っているんだよ
俺だったらそんな事恥ずかしいけど沖縄人の感性は
親韓。これがわかるかい?
714名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:21:41.73 ID:vMH0NpAD0
>>46
そして、秀吉は
「日本国王」
と認定されたけど、大陸侵攻してびびらせましたと。
715名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:21:57.18 ID:GprvrGe50
沖縄県民も多少動かないと
716名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:22:43.43 ID:fW4kin770
>>710
そうそう、琉球王朝はあちこち出向いてて、マレーシアやタイにも碑があるよね。
717名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:22:51.06 ID:/02JLPeh0
日本だって室町時代は中華の皇帝から日本国王に認定されてたんだけどね
琉球だって薩摩の支配下になったのが江戸時代
日本帝国領になったのが明治
その後中華の皇帝は倒されてシナの天下は中華人民共和国が握った
718名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:23:34.15 ID:Vrwcpt7L0
>>15
冊封で中国領になるなら
韓国も中国領だねw
719名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:24:16.40 ID:vMH0NpAD0
>>712
あそこは北部がマジで中国領だった時代があるから文句は言えん。

九州は朝鮮領とか言っちゃうミンジョクだから。
720名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:24:38.80 ID:EVCzMH4y0
.

wikipediaによると

六四天安門事件
(天安門事件
 八九民運
 八九學運
 Tiananmen Square protests of 1989
 Tiananmen Massacre)


「中国の一般民衆が多数虐殺された」
「中国は西側諸国から経済制裁を受けた」
って書いてある。


経済制裁されてたのかw?
721名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:24:53.03 ID:GU1z9/JSi
沖縄タイムズは沖縄とは関係ない人が記事を書いていたみたいだな

中国資本のプロパガンダ新聞だったとは
722名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:27:08.49 ID:vMH0NpAD0
>>115
沖縄の人が聞いたら腹抱えて笑うようなこと言うなよ。

中国領になりたい独立したい沖縄人なんて、ほぼいないのは世論調査でわかってる。
723名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:27:18.27 ID:mH+m97cp0
軍(中国)靴の音が聞こえる
724名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:27:25.38 ID:tLQS2TC30
>>713
まあ、いろんな考え方があって、王家と半島の血縁?とかって珍説まであるから、
アホか、とは言わないでおくけど。
725名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:27:40.27 ID:mKzU1LzI0
本土ならかつての侮日新聞みたいに不買で潰されてるだろ
沖縄はまだ未開だからそういう技術が発達してないんだな
726名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:27:54.28 ID:ektOToyb0
清は、琉球の冊封を断っていた
理由は日本に属していることを理由に
それでも琉球側からお願いして、三年から五年に一度に変えて冊封した
冊封も薩摩が裏から命令して、貿易のため
それも清にバレてた
727名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:29:17.39 ID:fW4kin770
>>717
あれは、符牒で、そうしないと交易できなかったからなんだけどねw
因みに室町より前でも、そういう建前で交易してた。
記録にて、室町から残ってるのは、蜀に中国の役所がようやく出来た故。
728名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:29:48.75 ID:U/OHNrrU0
こんな行事にケチつけてるやつってなんなの?バカなの?
729名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:30:43.41 ID:cKJgQ/2m0
>>1
うわ…分かりやす過ぎだろコレ
730名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:31:35.98 ID:Vrwcpt7L0
>>728
こんな行事くらいで沖縄が中国領
と言っちゃう馬鹿まで居るしね
731名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:31:53.63 ID:VnE58mea0
>>701
お前より遥かに偉い先祖さんが琉球を取り込んだんだろwwww

それに

お前が純血日本国民としてドヤ顔で信仰してるバイブルが
「古事記」って新しいコピペかよwwwwwww

単なるレイシストは害悪でしかない、
本物の日本人の方々に排除されるから。
君達が恐れている、対差別への法が整備されるだろうから
首を洗ってまってなさい。
732名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:32:06.58 ID:48f/+0h/0
戦時中の沖縄県民には哀悼の意を表したいが、

今の沖縄県民は売国奴ばっか
733名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:32:11.14 ID:UOEFeLAE0
アメリカ→イギリス→インディアン→野牛
734名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:32:39.82 ID:b+V8oqsY0
・応援しよう!何だこの地裁の判決・★(国政怠慢・全国各地で不法占拠)★スレち御免な

半世紀もの長きに渡り京都の公園を不法占拠した朝鮮学校に罰金10万円
不法占拠に抗議した在日特権を許さない市民の会に賠償金1.200万円

桜井誠 ‏@Doronpa01 10/23

京都民事訴訟における仮執行停止のための供託金が1千万円と決定しました。
ある程度の高額供託金は予想していましたが、それでも大変厳しい現状に変わりありません。
本件訴訟において支持頂ける皆様の温かいご支援をお願いいたします。

寄付のお願い※在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=3BVRu_RuRvo 在特会のどこがヘイトスピーチですか?byようこ

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA

[Comfort Women Song] 韓国人慰安婦の歌 - YouTube


日韓併合の歌 - YouTube [Annexation Song] 韓国併合の歌

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk


http://www.youtube.com/watch?v=ff7VwdJCKHo 武士道精神 v.s 情報戦争・・・ようこ

●10/25・韓国はとうとう竹島で軍事訓練を強行しました●マスコミは報道しろ!軍事進攻した韓国は敵
※平昌冬季五輪誘致ポスターでは日本と台湾を削除・( Yokoの歌の中・画像に在り )
735名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:32:48.79 ID:W9+3210Q0
マスコミに左翼が多いのはなんでだろ?
韓国人とか、中国人が記事書いてるわけ?
沖縄の人はどう思ってるんだろ
736名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:33:11.81 ID:kOrmIe+60
>>701
正論だな。大八洲に琉球は含まれていない。
対馬は含まれている。
わかってないやつが多すぎる
737名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:33:30.10 ID:tLQS2TC30
>>726
そのときは清じゃなくて明な。
バレてたって言うか薩摩侵攻直後に明に「助けて」って使者送ってるし。
で、まあ朝貢の間隔は伸ばされちゃうんだけど、実際には、慶賀とか
お返しとか、いろいろ理由付けてほぼ毎年交易してました。
738名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:09.23 ID:Osm62Ezk0
沖縄タイムスの総意は完全に沖縄は中国支配下に入りたいだよなwwwww
何なのこの新聞wwww
739名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:17.47 ID:vMH0NpAD0
>>107
沖縄県民が当時どれだけの運動を展開して日本返還になったかいっぺん調べてから言えよ。
740名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:44.03 ID:73QCytVw0
どうせならハワイ併合をやれよ バカ中国人
741名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:36:27.51 ID:ektOToyb0
琉球は、清から王冠や服も貰ってなかった
清より琉球が位高かったから、自分で清より位の高い王冠と服作っていた
琉球>清>朝鮮
742名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:36:47.02 ID:0aG0Ru7Q0
よくわからんのだが

沖縄は日本の一地方より
支那の属国の方が嬉しいのん?
743名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:37:00.99 ID:i7dnaNow0
三跪九叩頭の礼するの?
744名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:37:01.71 ID:EO9ou0MZ0
不当にチベットを併合した中国を批判しない中共の工作員祭り
745名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:37:37.21 ID:b+V8oqsY0

我々日本国民の血税が左翼の手により中国に流れる

http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/ba1c2fdb113139a5992d2c43fa650b02

那覇市が一括交付金2億5400万円を活用して、
若狭の波之上臨港道路沿いの若狭緑地に、高さ15メートルの「龍柱」2本の建設を計画している。

市は、若狭地区の新しいシンボルにしたい考えだが、市民から、「新たな観光要素」と期待する声がある一方、
高額な建設費や景観への影響を疑問視する声が上がっている。(富濱まどか)

(途中省略)中国に製作を発注する予定で、材料費と製作費に計1億6600万円、
設置工事と基礎工事にそれぞれ3700万円、設計費に1400万円を見込む。

デザインは今後決定し、早ければ9月に着工する予定。(以下省略)
746名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:37:38.77 ID:kOrmIe+60
>>739
それは失敗だったんだよ。
それに気づいている人も多い
747名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:38:09.85 ID:eNwwsEHM0
この祭りって、マジで中国絡んでないか?
結構工作員が沖縄に住んでるらしいが。
748名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:38:36.52 ID:W9+3210Q0
沖縄のマスコミがなんで中国に迎合してるのか理解出来ん。
独立なんかしたら、あっというまに中国に取り込まれて、人民軍が押し寄せてくるぞ。
チベットやウイグル見てたらわかるだろうに。
749名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:38:40.88 ID:R13GkJiQ0
ゴキ縄馬鹿土人キモすぎ
750名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:39:14.84 ID:B2JjHoYF0
沖縄人は中国に移民したいんだろ
行かせてやれよ
751名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:41:01.74 ID:Vrwcpt7L0
>>747
工作員はどこにでも潜んでいるよ
それこそ東京や大阪の企業の中にだって居る
安くて文句を言わずに働く優秀な人材なんて居ない
752名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:41:19.73 ID:86Hd/7Jy0
テレビ番組と同じで、スポンサーも明記すべき

この催しは、○○○○党の提供でお送りしました。って。
753名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:41:46.13 ID:MCELdDVy0
>>743


>>666 に三跪九叩頭してる動画がある。
754名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:41:55.11 ID:9rU8YDmNO
>>739
沖縄本土復帰こそが戦後政治最大の誤りくらいわかりそうなもんだがな。
755名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:42:11.82 ID:NDrffcXH0
この冊封儀式って、今年10回目なのか。
756名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:44:01.95 ID:Ej2kpQPV0
本番で誕生する新しい国王、その名は鳩山
757名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:44:54.02 ID:Iw7wgS4g0
>>689
なるほど、すばらしい。
これに勝る案は今のところ皆無だな。
758名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:47:52.44 ID:b+V8oqsY0
那覇
 市は都市計画マスタープランに基づき、若狭など那覇西地域で、
中国とのゆかりが深い歴史性を生かしたまちづくりを推進する。

2011年に福州市との友好都市締結30周年を迎えたことや
外国人観光客が乗る大型旅客船の那覇港への寄港を挙げ、
「那覇の新しい玄関口としての魅力を高めたい」と龍柱の建設を計画した。

※那覇港辺りには既に中国の店などが出店している。港に降りったった人々は中国と勘違いする事だろう。
※反米デモに抗議すると那覇市長は「ヘイトスピーチをやめろ!」と逆切れ状態。どっちがヘイトだ!
759名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:49:32.92 ID:+xpqaZ4n0
>>666
マジなんだw
760名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:50:15.24 ID:4/9D1BTq0
冊封って言ってる時点で沖縄は中国の領土ではないよね
冊封って外国に対して執り行うものだから
761名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:50:46.06 ID:tLQS2TC30
>>755
琉球王、死にすぎだなww
だいたい400年間で王の代替わり毎で20回ぐらいのはずなのに。
762名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:50:55.99 ID:gdqYqvU4O
中国皇帝なんて存在したことないだろ。
明皇帝とか清皇帝とかきちんと分けろよ。
763名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:52:53.36 ID:vmXTnZtO0
これで中国の領土だと正式に認められたね

本当に待ってた
764名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:55:24.55 ID:86Hd/7Jy0
早う東京都に編入しよう
765名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:56:07.67 ID:HNN7X3Wg0
こういうことやるから米兵が駐屯する理由が生まれるんだということを
早く理解しないと、永久に解決しないと思うんだけれどね。
766名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:56:23.42 ID:OPOCL7+w0
>>742
日本は国王から無理やり琉球を取り上げてるからな。
767名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:56:36.35 ID:XoVXVKW90
沖タイ、道新 最強タッグ
768名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:56:59.63 ID:cKJgQ/2m0
>>762
現皇帝であらせられる習近平陛下ですよ
769名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:58:18.89 ID:QFs56qMF0
ふんどし着用は日本化の象徴だったらしいね、沖縄では
770名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:59:07.94 ID:3mwCy7AL0
もう沖縄土民は全員中国に送って沖縄は丸ごと軍事拠点にすればいい
771 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/27(日) 10:59:13.88 ID:GSUp45MN0
そもそも琉球王国はそういう歴史があるしな。
772名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:59:52.24 ID:VGrAOVSG0
騒ぎすぎじゃね?

例えば九州でクマソの儀礼をお祭りの催し物として
再現してもそんなに問題にしないだろ

だって、だからといって
九州が独立したがってるとか誰も思わないし



ま、修羅の国はじめ
ぶっちゃけ独立してもらっていいけどな(ボソ
773名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:00:27.96 ID:HW0/8T0n0
冊封(さくほう)とは、称号・任命書・印章などの授受を媒介として
「天子」と近隣の諸国・諸民族の長が取り結ぶ、名目的な君臣関係
(宗属関係/「宗主国」と「朝貢国」の関係)を伴う外交関係の一種。

つまり、沖縄は未だに中国の属国だと宣言して、有難がってる
ってのが、[沖縄タイムス]の論理だろう
774名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:00:52.22 ID:KrsGHy920
>>760
属国。朝貢していた。

サンキキュウトウコウを検索してみよう。
平伏してアタマを何回も地面に打ち付ける。土下座を徹底した礼儀だよ。
中国皇帝は外国人(使節)にもコレを強要した。
中華思想の象徴だね。「オレさま世界一」ってこと。
当時中国に来た欧米人にはコレを拒絶した人もいた。

チョンはもちろん平伏した。チョンには王様はいたが
天子(皇帝)はいなかった。チョンにとって天子は
中国にいる人だった。だからチョンは日本の天子
(天皇)も認めない。日王という。

日本は違った。隋の煬帝に送った手紙。
「日出る処の天子、書を日没する処の天子に送る」
ヘタレで事大主義(強者におもねる)のチョンとは
気概が違っていたのだよ。その昔から。
775名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:02:55.77 ID:3KipBG280
>中国皇帝からの詔書と勅書が中国語で読み上げられ、国王に任命された。

これが事実なら沖縄は中国のものだな。
米軍は沖縄から出ていけ。沖縄は日本から出ていけ。といことになるw
776名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:05:30.34 ID:gAdyZ5TI0
要するに沖縄の左翼は中国に併合されたくてしょうがないわけか。まあ左翼とか極左の連中の出身地はなんとなく予想できるがな。
777名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:05:46.19 ID:cKJgQ/2m0
>>666
イギリスが清に喧嘩吹っかけたのもコレが原因の一つだったな
朝鮮や沖縄などアジア周辺国相手と同じことを大英帝国にやらせちゃダメだろ…
778名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:07:26.86 ID:YLTHUkg20
正しい沖縄の声は本土には届かない。
779名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:09:59.12 ID:OPOCL7+w0
>>774
それって中国に朝貢する遣隋使に持たせた文書でしょ。
その後も遣隋使遣唐使と朝貢続けてるし。
中国の歴史書には倭国王って書かれてるし。
780名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:11:37.88 ID:s0nJgGbq0
朝貢していたということは
別の国家であったまさに証拠だからな。

シナは残念でしたw
781名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:17:30.07 ID:zfQkEQvK0
清朝が弱るまで、実際にやってた歴史上の遺産みたいなものなんだから、
いちいち騒ぎすぎだろw

観光目的のイベントだろ
782名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:18:42.11 ID:tLQS2TC30
従属って面なら、
琉球王がシナから冊封受けるには、事前に薩摩の承認が必要だったし、
朝貢どころか、薩摩には普通に年貢収めてたしな。
783名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:20:18.50 ID:ljXPgiXS0
沖縄が中国の領土だと主張する中国がそろそろうぜえから中国死ね
784名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:20:53.74 ID:Mcxf0v6PO
琉球が目下に見えて、メシが美味いニダ
785名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:21:29.88 ID:pG2JKk3r0
慰安婦報道 産経vs朝日 河野氏を国会に呼んで決着つけましょう
786名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:22:43.09 ID:+xpqaZ4n0
沖縄は成人式でバカ騒ぎしてないで
ちったー危機感もてや
787名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:22:47.97 ID:l1VLM4G80
沖縄タイムスはどうしても沖縄を日本から中国に返還させたいのだろうね
788名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:24:05.39 ID:42FUMgGW0
住民の7〜80%がシナの植民地になりたがってるなら
別にそれもしゃーねえけど、そうじゃないからな。

単なるお祭りだけど
ここの記者は警戒しちゃうね
789名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:24:13.34 ID:bBW/4PL+0
>>1
どうしてこんなウソ儀式をやるんだろう
沖縄の人もマジ怒ったほうがいいぞ
変なシナかぶれのバカがこうやって歴史を塗り替えようとしてる
困るのは一般の沖縄県民だよ
790名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:25:49.19 ID:BeNuwywV0
沖縄人は毎日をどうやって楽に過ごすかしか興味がないからな
791名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:26:21.76 ID:PhXB/9M80
>>1
沖縄タイムスによる中共のプロパガンダ必死だな
792名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:26:48.26 ID:OPOCL7+w0
琉球国王の名前からして中国系だし。
793名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:27:27.19 ID:jGGoElZG0
これ事実なんですか?リアルなら、朝鮮って国じゃなくて、被詐取国だね
↓   ↓
90 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2013/10/26(土) 14:16:14.18 ID:gdAgK7/U
清朝皇帝の正装の衣服には、金の糸で9個の龍が刺繍されている。
朝鮮王は、木綿の糸を黄色に染めて、龍が3個しか縫いつけられていない。
琉球王は、5個の龍の刺繍が縫い込められている。
3個の龍を付けている官職は、地方の税務吏使。今風に表現すれば、
税務署長。皇族の諸侯や州省の長官は龍が6から8。
つまり、清朝皇帝>>>琉球王>>>>>>>>>>>>>>>税務署長=朝鮮王

こんな程度しか認められていない属国の長が、公海域の名称を変えろと
発言するのは身の程知らず、いや、バカすぎる。
因みに、琉球の朝貢は2年ごと、朝鮮の朝貢は毎年に皇帝の誕生日、
新年の挨拶、冬至。美人も毎年2000人を献上しなければならなかった
ので、残っていた女は一重でホームベースの様な顔ばかりの女ばかり。
今の朝鮮顔の女ばかりでした。
794名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:29:48.29 ID:kNzOCE9Qi
毎年やってるんでしょ。
今さら大騒ぎするほどのもんでも。
795名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:31:38.83 ID:VD8Ltus7O
朝貢品の里帰り展、まあ素晴らしいものだった
琉球漆器、反物、たくさんの工芸品

その倍返しで宝くれるのが中華の外交だったというが
それらは何処にいったのだろう
薩摩にもってかれたのか、自ら売り飛ばして金に変えたのか
戦争で焼失したのか
796名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:34:52.98 ID:Ie7BtSG90
昔の中国は、確かに素晴らしかったと思う

しかし今の中国とは、全く違うからな
今は、馬鹿が昔の栄光を真似して勘違いしてるだけ
797名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:35:39.70 ID:Vrwcpt7L0
>>796
民族的にだいぶ入れ替わってるからしょうがない
798名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:39:04.28 ID:P0mtaHz70
三国志の正史もフィクションだったって本当?
799名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:39:17.88 ID:jIeH/JQ4O
>>795
転売して多額の利鞘を稼ぐのが朝貢貿易の旨み。
だからいやな相手でも頭を下げることが出来る。
800名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:43:52.61 ID:g6VHvvzL0
>>1
> 優雅な雰囲気の中、観光客らが新しい国王の誕生を見守った。

誤解を招くような書き方だなあ
わざとか?
801名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:43:56.64 ID:t+I7+0+Q0
ってことはやっぱり沖縄(琉球)は中国の属国だったんだね
元の宗主国様の下に行くか
それが幸せかもね
802名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:49:23.35 ID:OYyRgbt/0
この祭りは毎年やってるぞ観光資源だ
ゴチャゴチャいうな
沖縄の文化は中国、日本、東南アジアのチャンプルーだ
政治情勢で切り捨てるものなどない
803名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:51:14.11 ID:VD8Ltus7O
>>799
清からきた宝物というのをみたことがない

あれだけ膨大で見事な品を納めてたなら、大中華のメンツにかけて
すごい土産持たせそうなんだよね

台湾人の話だけど、おもてなしと、土産品の過剰ぶりは、こちらが恐縮する
というかお返しを考えると怖くなるほど
804名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:55:22.34 ID:7cP6Nt5h0
琉球王国独立秘密結社があるから琉球土人は中国というより中華皇帝の奴隷
奴隷なのだから琉球土人はたとえ琉球国王ですら今すぐ中国皇帝に首を切られても逆らえない
自ら他国の奴隷になりたがる琉球土人ww
805名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:56:29.77 ID:yl1AaIoN0
>>801
今の中国は皇帝居ないから
806名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:56:32.51 ID:J7ZZJ7BwO
沖縄が中国だったら日本人として戦争してないし、そのあと日本に帰りたいとならず中国に帰りたいとなるはずが、日本に戻してってなったんだから、今さら何を言おうが説得力無し
807名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:57:23.93 ID:Wws/iUYa0
封禅(ほうぜん)は帝王が天と地に王の即位を知らせ、天下が太平であることを感謝する儀式である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%81%E7%A6%85

支那の王は、日本の天皇陛下を【 天 】とし、就任の拝謁をするのが習わしだ。
トウ小平
華国鋒
趙紫陽
胡耀邦「日本を宗主国と仰ぎ、その権威に頼るしか方法は残されていない」事実を吐露し失脚
江沢民
胡錦濤
習近平

天皇陛下の威を借り、支那人民に自分の正当性を主張するしか無いのであるw
                                               
808名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:02:28.62 ID:CRM/+iZH0
中国って中国共産党のことかw  ww
809名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:05:35.22 ID:SaUnyVav0
>>714
had to ってのが、強制されたニュアンスを出してるな。
810名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:07:23.09 ID:8C1KmsHf0
>>681
四分の一じゃなくて
四十分の一だろ
811名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:08:49.84 ID:EfbAnakt0
属国タイムス
812名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:09:32.37 ID:5uE8/na/0
独立するか、日本に復帰するか選択して、日本に復帰した
独立に投票した人間は微量な数
未だに独立派は、選挙で勝てない現実
813名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:12:39.33 ID:8C1KmsHf0
>>698
>右翼は戦争は正しかったと言い

大日本愛国党の赤尾敏先生は
戦争前も、戦時中も、戦後も、一貫して親米主義を主張して
対米戦争開戦に踏み切った東條らを批判してた立派な右翼だぞ
814名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:13:27.08 ID:+lWDvJJWi
いよいよ中国冊封体制に回帰する準備かな?学校でも中国語が必修になるのでは。
815名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:14:19.96 ID:4Vj59KGy0
▽関連動画: 2011年の首里城祭での「三跪九叩頭の礼」再現
https://www.facebook.com/photo.php?v=194361203973377&set=vb.144046909008543&type=3&theater
816名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:15:01.30 ID:6PLnlohy0
>>812
今の独立派は正確に言うと中国属国派だと思うけどな。
日米と切れればそうなるのは自明で
さすがに内心ではそのことを理解してるはずだから。

俺は選択としてはありだと思うよ。
対日米の橋頭堡として
対東南アジアの宣伝として
決して中国は沖縄をむげには扱わないはずだから。
ただ、基地負担は今よりずっと加重になるし、言論の自由や自然は失われるだろうけど。
817名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:15:03.83 ID:sE5AQkZRP
>>15
>歴史的に見て中国領土って事じゃん。

バカ発見。日本中に米軍がいる今の状況を属国というのだwww
818おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/10/27(日) 12:18:23.66 ID:N9EHAdGV0
歩く(ありく)。

糞く(あるく)。

挙動不審ぐ(オヨグ)。

泳ぐ(おるぐ)。
819名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:19:43.92 ID:q9ByxCKN0
820名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:20:30.01 ID:JbDKCNPr0
今中国に皇帝いないじゃん
821名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:22:00.97 ID:ZuXHezveO
>>816
米軍基地の代わりに
人民軍基地が来て
言論統制が厳しく
司法の独立などない状態になるから

手厚い扱いを受けるという意味合いは
皮肉にしか聞こえないな
822名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:25:30.04 ID:UY4V8CKtO
>>698
文句ばっかり垂れるからだろ
旨い汁だけ吸わせろ補助金三十億じゃ足りないもっとくれ
戦争でうんたらかんたらデンデン

あのな、うちの爺さんも海軍でずっと戦地に行ってたよ
お前らだけじゃ無いんだよ馬鹿

つべこべばっかりだからチョンみたいだって言われるんだよっ!
823名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:26:55.10 ID:t6c5J/SO0
>>7
いや
今のアメリカと日本の関係に似ている

秘密裏の冊封TPPを受けないとトヨタが潰される
824名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:27:54.79 ID:6PLnlohy0
>>821
そうか?
経済状態はよくなるかも試練よ?
中狂は全力で集中投資するだろうしね。
この場合、現地に金が回らないことが連中のやり方では多いが
今回はそれはあたらないだろう。
アメリカを相手にする場合、前線の民心の安定は絶対だ。
その上、対台湾東南アジアへの宣伝もかねる訳だから。

まぁ事が成った後の走狗の末路まではしらんが。
825名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:28:00.76 ID:3dZaEirH0
オレは沖縄人だけど中国戻りたいよ、こんなパクリ文化で経済成長してきた大和土人なんかよりよっぽど、中国の省なったほうが幸せだと思うし
県民もほとんどそう思ってんじゃないかな
それに中国になったら米軍なんて消えるし万々歳だね
826名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:28:54.01 ID:Wws/iUYa0
中国核実験で19万人急死、被害は129万人に
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1241105760

●を持ってても人大杉で見れん

                    
827名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:29:05.69 ID:VyWcRxso0
清の皇帝を中国の皇帝というのはヘイトスピーチになるだろ
828名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:29:55.23 ID:YkpvoH1nO
中国に渡すときは日本が作ったものは全部壊してな
829名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:30:10.37 ID:h8JdW5+A0
>>816
むげに扱わないって具体的にどういう事?
中国は沖縄住民の生活に興味ないだろうし、間違いなく大量の移民がやって来るだろ。
権利関係は言うに及ばず沖縄の住民の暮らしは確実に今より貧しく住みにくくなる。
基地も拡大、自然破壊も飛躍的にすすむだろうし沖縄の何がむげに扱われないんだ?
830名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:31:41.14 ID:uIpWU++qO
戦国武将の再現パレードみたいなもんでしょ
831大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/27(日) 12:33:38.10 ID:DmsBPSvs0
昔は日本の首相候補はアメリカにの認可がないと首相になれないという陰謀論があったけど
民主党の誕生でそうではないってのがわかったな
仮にこの陰謀論が事実なら鳩山を米民主党が認めたようなもんだからな
さすがに米民主党がへたれでもそれはない
832名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:37:26.55 ID:kOrmIe+60
>>830
そんな簡単なものじゃないよ。
沖縄の心が中国にあるということ
833名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:38:10.23 ID:sRgiiPkf0
昔の清と今の中共はイコールでは無いし、冊封認めたってことは、外国として認めたということだからな実際は。
昔の中華帝国は、基本的に他国の関係に対等な関係は無くて、冊封体制で囲い込んで、代わりに物資や金を分け与えるというのが基本路線。
日本は早くに冊封の枠から離れたが、足利義満は貿易のために形式的に冊封受けたりもしている。
貿易で富を得るためにはある程度しょうがなかった。
琉球は中華帝国と日本(薩摩)の両方に支配されて苦しんだ歴史も有るのは皆さんご存知のとおりです。
834名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:38:22.85 ID:Bmyl1JeX0
その土人県に毎年3000億もの金ぶんどられて恥ずかしくないの?w
835名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:38:55.17 ID:gH8QcBuO0
中共中央宣伝部元トップの最期の言葉、「わが国が世界に災難をもたらす」

【大紀元日本10月12日】3年前に亡くなった中国共産党中央宣伝部(中宣部)の元トップ、
改革派長老の朱厚澤氏(享年80歳)は最期の病床で、「わが国の(経済・政治)モデルは世界に
災難をもたらす」と懸念していたことが、関係者の証言で明らかになった。

朱氏と親交があった当局機関の元研究員・姚監復氏が国外の中国語雑誌「新史記」の取材で
経緯を明かした。
(中略)
当時の朱氏はこう話した。「21世紀の今、欧米諸国が金融と経済危機に陥っている中、
中国経済は急速な発展を遂げてきた。それにより、世界は中国のペースに引き込まれている。
わが政府も様々な方法で対外宣伝、共産党文化の輸出を積極的に進め、中国モデルを世界
に浸透させようとしている」

「このモデルは十数億の中国人を十分に苦しめてきた。これ以上、他の国々に災難をもたらし
てはならない」と、中国モデルを世界に押し広めてはならないと朱氏は強調した。

2010年5月、北京で亡くなった朱氏は、80年代の改革派の人物で、全国のメディアを
統制する中国共産党中央宣伝部トップ在任中、異見に対して「寛厚、寛容、寛大」という
対応策を打ち出すなど、中国共産党の歴史上、最も見識のある宣伝部長として知られていた。

胡耀邦元総書記が失脚後、朱氏も「資本主義を放任した」との理由で左遷された。
1989年の「六・四天安門事件」で、政治改革を求める学生を支持し、武力弾圧を反対した
ため、失脚し政界から引退した。

政界引退後、朱氏は民主問題に関する文章を多く発表し、反省を深めていた。「低い人権、
低賃金、農民や出稼ぎ労働者への搾取、深刻な環境汚染、高エネルギー消費の産業など、
この経済モデルは続けられるのか」と警鐘をならしていた。
836名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:39:46.73 ID:6PLnlohy0
>>829
暮らしはよくなる・・・
若しくは、よくなったように外からは見えるようにはすると思うよ。
台湾や東南アジア、もっと言えば敵である日本までが
コロっとだまされるくらいじゃないと意味は無いわけで。

まぁ君の言うような悪手をうってくれるような連中であれば
日本にとってその後がやりやすくなって良いけどね。
837名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:42:36.46 ID:HcHELsrV0
まずはチベットをむげに扱わないようにしてからでないとなー
つうか自国民すらむげに扱わないなんてことが先ずないじゃん?
838名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:43:05.52 ID:gH8QcBuO0
              ´:::::::::::::::::::`丶
            /::::::::::/::::::::::∧:::::::::ヽ      ☆
            ::::::::::::| ::イ / |`ト::::::::|   /
           |::::::|:::::| :/∨  |:八」:::」                          N  H  K
           |::::::|:::::|/, -、  ,-、 {く    <チベットウイグル虐殺擁護は 捏造偏向キムチ の公式見解です(1号)
           |::::∧:::V ,,   _ ,, ) 〉
            ∨:ゝ|::::|、 _「 ノ イ∨
.              |:::::∧::〈く\>く/V|:::|
               ノ:::/::∧::∨く爪l>〈|:::|.
.            /:::::;∠ ィ〉::|  o.   |:::|

2008年5月6日東京 チベット連帯 大集会/ デモ行進
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3222878
【英仏米の報道】チベットでの抗議デモを、中国政府が武力弾圧
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2652933
フリーチベット!【チベット問題】中国の侵略・民族浄化
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10093838
漫画で学ぶチベット問題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2752213
最初は親切・中国のチベット侵略
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6360017
中国製玩具とウイグル問題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7616213
「夫を返して!」中国公安に夫を連行されたウイグル人女性たちの叫び
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7707130
漢族1万人以上が鉈、斧、鉄パイプなどを手にウイグル人居住区を襲撃
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7573286
チャンネル桜 NHK報道とウイグル問題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7387973
中国大使が送りつけた脅迫文の驚愕内容
http://www.nicovideo.jp/watch/1337498184
839名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:44:41.20 ID:PrI2vsVK0
中国人は鬼ナントカみたいに武力侵攻して支配したわけじゃないからな。
840名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:47:30.76 ID:Q4fM6fn/0
くっだらねえ
たかが観光イベントのスレでマジギレして政治語るとか
今更ながらネトウヨってのは普通に終わってんなあwww
これじゃあ世間話の一つも出来ないだろうし人と接することも無理だろw

まあ引き続き引きこもっていただくのが一番じゃねえの
841名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:50:45.39 ID:Rdlpq5hN0
>>17
働き者の分断工作員さん、ちわーす

>>21
×沖縄人
○沖縄県人なり済ましの糞サヨ

>>34
こいつも工作員(サヨ系)くさい
ネット右翼のフリしてるけど、公安って単語、新左翼がよく使うよねえ

いちいち工作員くさいのを指摘してるときりがないのでこの辺でやめるけど、
沖縄県人は今の中国、大嫌いだから
842名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:54:12.59 ID:VnE58mea0
>>822
俺は生まれた時から基地の側に住んでたが何も恩恵を貰ってないし
五月蝿いから金よこせなんて思わない。

沖縄に居る基地の土地持ちで毎日遊んで暮らしてる連中は
沖縄内でも嫌われてるから
個人的に言わせて貰えば基地内で働いてる奴も嫌いだ。
県が求めてる金は、沖縄の人に言う前に
今の与党の連中にでも言えよ。
それにお前のおじいちゃんに、
みんな平等に戦争で苦しんだのに
沖縄の連中は物乞いみたいだねって言ってみろよ
843名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:54:45.46 ID:AE80fycE0
沖縄旅行で首里城に行った時、坊主が竜の絵を指して
「日本本土の竜は指が3本、沖縄の竜は指が4本、中国の竜は指が5本。」
と説明して、沖縄は日本本土より中国に重視されていたとか言っていたが、日本は聖徳太子の時代に冊封体制から独立してたっての

冊封ってことは中国の属国って事だぞ。
まあ、沖縄は日本本土へも朝貢してたらしいがな・・・。
844名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:56:09.64 ID:t+I7+0+Q0
>>798
三国志て嘘ばかりじゃん
何でもありの世界だから
くだらない
845名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:56:59.95 ID:MeCncUvx0
中国人はそらみたことか沖縄は我らの領土というが、
1949年に建国した中華人民共和国がなに言ってんだ?w
清の継承国は中華民国だぞw今の台湾だ。
846名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:57:41.27 ID:leRXtsLA0
いまどき支那の属国を誇りに思うって韓国ぐらいだろ
847名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:58:24.16 ID:QVM8yGlb0
>>844
君が言っているのは三国志演義
848名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:00:48.08 ID:t+I7+0+Q0
>>805
共産党書記長シュウキンペいが今の皇帝じゃね
849名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:01:19.35 ID:XoVXVKW90
アメリカ憎しで気が触れたんだろうな。
近寄らないでおこう。
850名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:01:46.78 ID:VnE58mea0
>>843
こんな小さな島が物騒な連中に囲まれてたら民を守るために
そうなるんじゃねーの?
むしろ良く長く耐えたと思うわ。
851名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:02:20.48 ID:KrsGHy920
>>843
聖徳太子が遣隋使に持たせた文書。
「日出処の天子、書を日没する処の天子へ……」
当時の超大国隋の煬帝にこんな文面を書き送った。
煬帝は激怒したが。

倭国日本は中国にタイマン張ってた。
チョンや琉球とは気概が違った。
852名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:02:26.55 ID:h8JdW5+A0
>>836
それってチベット高速鉄道作ったり手厚く扱ってますみたいな事言ってるんだろ?
新華社がそんなプロパガンダ流してた時って、ラサに武装警察が突入して虐殺やってた真っ最中だぞ。
明らかにむげに扱ってるし世界中のどこのマスコミも信じてなかった。
世界中の誰も信じないデマを中共が流すだけではむげに扱ってない事にはならんだろ。
853名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:03:29.10 ID:VyWcRxso0
沖縄人に投票呼びかけたらどういう結果になるだろうか

1 中国に帰属する
2 独立する
3 このまま
4 琉球県に改名する
854名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:04:12.67 ID:S0lXUdcw0
終戦直後と現在の普天間飛行場の比較
http://tateiwa.michikusa.jp/hutenma1.jpg

蜜に集る蟻のようだな。
855名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:04:31.43 ID:Icw8alOF0
>>843
実際に独立したのは、天智天皇のときだよ。645年(大化の改新)ね。

独自の元号を使い始めたときね。
だから、朝鮮は大韓帝国wになって始めて独自元号を使えた。
それまでは清朝の元号を使っていた。
856名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:05:30.31 ID:kimeAtg30
最近サヨの書き込みが増えてる気がする
857名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:06:54.35 ID:S0lXUdcw0
早く中国の属国の戻ればいいのに。 日本人より。
858名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:07:23.71 ID:t+I7+0+Q0
>>825
オレは九州人だけど沖縄は中国に帰ってもらいたいと思う
薩摩が無理矢理占領したのが悪い
オレは福岡だから知らね
859名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:09:12.69 ID:kOrmIe+60
>>825
住民投票すればすぐにでも達成できるだろ。
外国人にも投票権を与えれば完璧だよ。そして中国人の移民をもっと
呼び込めばいい
860名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:09:20.75 ID:59vuKfqd0
>>843
つーか、もともと民族的には日本人だからね。琉球方言は立派な日本語で古代から京都と
つながってた。
861名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:09:55.43 ID:IUhiR5bi0
>>851
聖徳太子は偉大な御人だったな。
再び日本銀行券の一万円札の肖像画は聖徳太子にすべき。
862名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:11:37.17 ID:+k272NQW0
売国奴どもが蠢いてる
863名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:13:42.69 ID:l/lVRfur0
なんて恥ずかしい人たちだろう/(^o^)\
864名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:15:46.85 ID:44WDQ/180
沖縄サミットの時にもこういうのをアトラクションで
やった記憶が。古い沖縄の歴史絵巻。
これも日本史の一部。
865名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:16:41.92 ID:SKb6TGnf0
大量の移民どころか、沖縄人は民族浄化されて絶滅するよ

ロシアが移民を送り込んだ、樺太のアイヌが絶滅したのと、同じ事がおきる
866名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:20:17.63 ID:DhGnWuzb0
天領を除いて殆ど全ての藩が江戸時代まで独立国だったわけでね
言葉も文化も沖縄と同程度の独自性は持ってた

あとお前らの話してる言葉は中国語じゃないだろ
日本語の方言以外のナニモノでもない
867名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:26:55.22 ID:t+I7+0+Q0
>>861
今では聖徳太子は架空の人物説の方が優勢なんじゃね
868名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:27:59.41 ID:km5Of7Mf0
ttp://snn.getnews.jp/archives/146742
>「ドドドドドドドドッ!」。物凄い爆音を響かせて中国人民解放軍の軍用ヘリが旋回し、
>機銃が火を噴く。地上の100人近いウイグル族住民に容赦のない無差別銃撃が十数分間も
>続けられた。辺り一面は鮮血に染まっていく。

現実を見ようよ
869名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:29:34.77 ID:VyWcRxso0
>>867
実在を否定する材料は存在しないが
870名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:35:44.54 ID:i7dnaNow0
清王朝だから満州人の王朝だな
871名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:45:41.00 ID:wdECap5Q0
沖縄は本当に危ないのに、県民に危機感が足りない
いつまで沖縄タイムスと琉球新報の好きにさせておくの?
不買運動も抗議もしてないけどさー

本土からきた奴が活動してるって良く言い訳するけど
じゃあいつまで好き勝手させとくわけ?

今なら対処出来ることも難しくなる未来の
子や孫、子孫に丸投げかい?
872名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:45:47.72 ID:IUhiR5bi0
>>867
実在したか架空か、厩戸皇子、阿毎多利思比孤、蘇我善徳が同一人物か別人かとかいろいろな説があるようだが、

高度経済成長期での一万円札肖像画として聖徳太子は馴染み深いし縁起が良い。
神仏どちらも敬う日本人の風土にも馴染み深い。
(史実上の蘇我氏に比べて聖徳太子は仏教を取り入れるとともに、神道も大事にした)

もう一度、一万円札の肖像画にしても違和感もないし、縁起良さそうで、むしろ歓迎する

現代では歴史授業でも聖徳太子は出さないこともあると聞く
左派系の歴史教育の現場では、中国と肩を並べようとした日本の皇室ゆかりの人物は架空説を採用したほうが都合も良いのだろう。

若干スレ違いだが、長文失礼した。
873名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:49:38.70 ID:RjXkT1fYI
独立なんかしたら、あらゆる予算が足りないだろ、沖縄
中国に泣きついたところで、どんどん支那人が入ってきて、民族浄化されるのがオチ
それ以外の現実的なストーリーがないのに、どの口で独立なんて言ってるんだろう
874名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:49:55.02 ID:wdECap5Q0
それから、沖縄なんて中国の省になればいいって言ってるやつ

沖縄失うと日本の本土面積並の海洋面積を中国に奪われるからね?
おまけに太平洋までの中国の道筋つけるから
太平洋でも好き勝手やられるぞ?
簡単に売国発言するな
875名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:57:29.55 ID:bonMQ2z80
>>873
環境団体等と同じ手口だろ?寄付金持って来ないと面倒な事になちゃうよってね
中国は本気なのにな
876名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:57:42.22 ID:rPWgZOvL0
中国への属国宣言w

何年かしたら,「儀礼の再現」じゃなくて中国所属の証拠にされるぞw
それはそうと,他国への隷属を明示した行為なのに,反対派のデモとかなかったんかね?

人権屋さんはどうしたの?
877名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:59:21.23 ID:t+I7+0+Q0
>>872
でもなぜ突然聖徳太子のお札を消したか
何かまずいところがあったのかも
いろんな人の話を同時に聞くことができたとか明らかに嘘だし
878名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:00:59.08 ID:7APP3NXo0
>>72
柵封じゃなく冊封な。
お前も字を間違えるなよ。
879名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:01:32.76 ID:yJCBUMyu0
天皇>将軍>薩摩藩主>琉球国王
      中華皇帝>琉球国王
ってわけで、位階は天皇の方が皇帝より上
880ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 14:02:53.66 ID:6uS8Ty9a0
ほんとだ
881名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:03:13.18 ID:1us++xSf0
>>843
聖徳太子の頃から中国に直接留学生を送り込む動きが出てきたんだが
882名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:07:10.52 ID:yJCBUMyu0
>>881
冊封は受けてないだろ
もっとも交流の多かった遣唐使の時代も
883名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:08:10.42 ID:KoX63Oug0
>>879
   / ̄ ̄\
  / /  \\                  ____
  |  ( ●)(●)|                //   \\
  |    、_!   )               / (●)  (●) \
  |    'ー=-'  ノ           /:::::⌒  、_!  ⌒:::::: \
.  ヽ       }              |     'ー三-'     |
   ヽ     ノ            \            /
    /    く  \             /           \
    |     \   \        | i           .|  |
    |    |ヽ、二⌒)、         | |           .|  |
884名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:08:26.02 ID:1us++xSf0
>>851
あまりに日本が田舎すぎて国書の書き方を知らなかったので隋の皇帝があきれた
という恥ずかしいエピソードだよ
こないだ漢字を覚えた辺境の国の君主が天子を名乗ってきたんだぞ
はっきり言ってギャグだろ
現代に独立した山奥の蛮族の酋長が天皇を名乗って使者を日本に送ってきたようなもんだ
日本史上最大級の恥だよ


それはそれとして、中華の皇帝とどんな関係にあったとしてもその中華の国が倒れたら全部チャラだよ
当たり前すぎてわざわざ説明する気にもなれんが
885名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:12:33.03 ID:IUhiR5bi0
>>877
それも真偽は不明だが、
古代に近い時代ほど歴史人物に超人的な伝説があったり信仰の対象にさえなるのは世界史でも多い。

たとえば中国で言えば、三国志演義と史実は違うだろう。
関羽や張飛が一騎当千だったりするのは、人の話を同時に聞くよりも難しい。だが物語として楽しめる。

そして関羽は関帝として神格化されて中国で信仰を集めている。
紙幣発行で何か事情が有るのだろうが、聖徳太子の紙幣のような縁起良い物は復刻してほしいものだ。

聖徳太子自体が仏教で救世観音と習合されたり建築の神として神社に祀られる事も有る。日本人に馴染み深い。
886名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:13:27.74 ID:1us++xSf0
>>853
たぶん、大多数が日本のまま、一部がアメリカ領を希望
だろう
887名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:14:21.04 ID:yJCBUMyu0
>>884
は?w
煬帝は呆れたのではなく激怒したわけだが
対等外交しようとする日本の心意気を国民として買いこそすれ、
跪くのこそ礼儀に適うなどというのは属国民の言であろう
888名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:15:47.41 ID:1us++xSf0
>>887
こんな田舎者との謁見を許した側近を叱り飛ばした
二度とあんな奴らを俺の前に連れてくるなと
889名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:19:04.12 ID:VyWcRxso0
日本で冊封を受けた記録があるのは将軍足利義満のみ
豊臣秀吉は冊封されそうになり激怒、朝鮮半島の
明軍討伐という事態になった
890名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:19:36.90 ID:yJCBUMyu0
>>888
だが結局のところ、日本の戦略的位置を考えて、受け入れているのだよ
その後も、歴代中華皇帝は、日本に天子がいることをいやいやながらも受諾してる
何が天皇だよ、付き従う国王なんかいねえじゃん、みたいな悔しがりを残してる
悔しいながらも化外の地であることを認めているのだよ
この世に王土にあらざるはなしとまで自負していた中華皇帝がだよw
891名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:20:16.82 ID:t+I7+0+Q0
>>851
「・・・恙なきや」
これが面白いよね
馴れ馴れしくて
皇帝に「お元気?」だから全く対等だね
892ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 14:20:42.58 ID:6uS8Ty9a0
893名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:20:49.36 ID:S0lXUdcw0
隋書』によれば、遣使の国書は「日出る処の天子、書を日没する処の天子に致す
(「聞海西菩薩天子重興佛法」「日出處天子致書日沒處天子無恙云云」「卷八十一 列傳第四十六 東夷 ?國」)」

との文言があり、没落を表す日没する処という表現は隋の煬帝(開皇11年(591年)菩薩戒により総持菩薩となる)を
「無礼である、二度と取り次がせるな」(「帝覧之不悦 謂鴻臚卿曰 蠻夷書有無禮者 勿復以聞」)と大いに不快にさせた。

この国書は?國が隋との対等の外交を目指したものであり、冊封体制に入らないことを宣言したものである。
894名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:22:28.49 ID:VyWcRxso0
>>892
冊封とは違うぞ
895名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:22:36.67 ID:bY5E6RapO
こういう周辺国土下座型慣習は一切批判も違和感も表明しない、日本のクソマスゴミ。

日本人社会の周辺反日国への憎悪は、日々臨界点へ近づきつつあるのに。
896名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:24:02.92 ID:1us++xSf0
>>890
いや、まあ、なんというか
当時の日本は立派だったと思いたい気持ちはひしひしと伝わってはくるのだが・・・
897名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:24:12.27 ID:t+I7+0+Q0
>>885
太子信仰って日本でも一部のところだけでしょ
898名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:24:29.25 ID:IUhiR5bi0
この沖縄のニュースに中国共産党あたりは喜ぶのだろうが、
世界史だと中国というか中央アジア含む広域で モンゴル帝国の大ハーン > 中国の皇帝のような気がするのだが・・・

歴史上で沖縄が中国傘下というのなら
歴史上で中国はモンゴル領になってしまう。あ、朝鮮半島もか。
899名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:26:30.15 ID:Mcxf0v6PO
>>889

シナに土下座する将軍ナンテ
(・o・)世阿弥、一休さんに成敗されて当然だな
900名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:26:58.72 ID:1us++xSf0
>>892
それは九州の倭に対するものだが
金の印というのは漢の臣下としてかなり優遇されてる
901名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:28:21.70 ID:t+I7+0+Q0
>>898
>モンゴル帝国の大ハーン
が結局中国を攻め滅ぼして元になるんでしょ
結局、中国皇帝
中国っていろんな民族が皇帝になってるから
漢民族が中国を意味する訳じゃない
902名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:28:53.23 ID:yJCBUMyu0
>>896
いや単なる事実であって、思いたいわけじゃないw
日本は建国以来朝廷が他国の冊封を受けることはなかったし、(史書に記録として残ってない)
前史である、倭王の朝貢については朝廷の前身である証拠はない
それら倭王の王朝を後の朝廷が滅ぼしたのかもしれない
903名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:28:58.44 ID:zTACwIxE0
だから何よ?
中国の領土だったとでもいいたいの?
朝貢してただけならおかしことじゃないだろ
そうじゃないと朝鮮やベトナムなんてもろ中国の属国になっちゃうじゃん
904名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:29:12.39 ID:8ueXmRl6O
>>892
しかの島に捨ててあったのが面白いよなw
905名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:31:15.95 ID:zTACwIxE0
しかしこういうデリケートな時期にこんな変な儀式やるって何考えてるんだ?
こういうのは中止すべきでしょう
906名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:31:26.27 ID:Mcxf0v6PO
(^。^)倭奴国王が高級ナンテ、半島人が笑ってるよ
907名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:32:25.31 ID:1us++xSf0
>>898
中国共産党はシナが満州族の支配下だったという理由で東北部(満州)を支配しているのだから
もしシナがモンゴルの支配下だったなどと主張すると中央アジアまで中国に侵略されかねない
908名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:32:55.82 ID:PwMw7UoA0
中国なんて無かったのに中国皇帝が居たとは驚きだ
909名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:11.07 ID:OWkqiRaR0
沖縄が中国になったら、地方紙の自由な論説はまず制限されるだろな
910名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:40.66 ID:FqtW5aGp0
昔の中国の周辺諸国は、中国に攻め込まれないように、何かと
お伺いを経てる風習があっただけ。
単なる儀礼であって、中国がイチャモンを付けたことはない。
そういう風習がなかったのは日本ぐらい。
中国の本物の属国は、朝鮮半島の国だけ。
沖縄にそういう風習があっても、中国の属国ではない。
911名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:57.68 ID:t+I7+0+Q0
>>904
志賀島に日本の元国王がいたんですかね
風光明媚なところではあるけど狭いところで国王がいたとは思えんが
それとも金印が気に食わんからそこら辺の農夫にでもやったのかな
912名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:34:09.29 ID:lP6eh8UD0
横浜の中華街みたいの出来たら良いな〜
913名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:34:26.70 ID:IUhiR5bi0
>>897
あなたは聖徳太子が嫌いなようだからそれはそれでいい。高度成長期を味わってきたものとして、私は福沢諭吉より聖徳太子肖像画の紙幣のほうが良かったと感じた。

2chでは脱亜論とかで福沢諭吉の評価が上がっているような気がするから、若い人には福沢諭吉のほうが馴染み深い人もいて当然かもしれない。

でも現代近代よりも古い時代の歴史上人物のほうが風格あるよ。
英国で三浦 按針の関連だったと思うが徳川家康肖像画で記念硬貨が発行されたニュースがあった。写真で見たが予想以上に良いと感じた。

日本でも歴史上の昔の人物で記念硬貨とかあってもいいと思う。
914名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:34:59.23 ID:1us++xSf0
>>902
日本国王号を中華から受けて日本を統治した人はいたと思うがな

>>903
だから、中国という国が当時存在してその臣下だったわけじゃないから
琉球が主人と仰いだ中華の国はすべて消え去りました
915名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:37:47.15 ID:t+I7+0+Q0
>>908
今の中国のだいたいの地域を指してるんで
秦とか唐とか明とか元とか清とかそれぞれ民族が異なるから
一概に指す言葉がないので便宜上使ってる
916名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:40:32.28 ID:t+I7+0+Q0
>>913
全然嫌いじゃないよ
聖徳太子の本も持ってるし
太子のお札はいいと思う
復活すればいいね
>>908
ほんとは中国という言葉を使うのは胸くそが悪い
シナでいいよね
これから支那というわ
917名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:40:39.82 ID:xrRi0cIQ0
沖縄も好きで言ってるわけじゃないだろ
狙いと裏がわからんがな
918名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:41:16.70 ID:yJCBUMyu0
>>914
逆に日本が他国を冊封しようとしたことはあるんだぞ
つまり日本の基本理念は中華帝国とは対等、外には上位の存在として当たろうとしていたわけ
919名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:41:22.66 ID:fDlL35fJ0
沖縄タイムス、プロパガンダに忙しいなwww
920名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:41:49.61 ID:1us++xSf0
聖徳太子は信頼できる肖像画がないから
921名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:42:13.77 ID:i0R7LEqgO
明や清の頃に比べて今の中国はセコい
隣国の岩島まで横取りしようとして情けない。
922名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:42:38.99 ID:S0lXUdcw0
>>904
> >>892
> しかの島に捨ててあったのが面白いよなw

ホントw
こんなのイラネ。ポイw
923名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:42:47.08 ID:ZVSLp2FU0
これが沖縄民の民度。マスコミは取り返せないわ、反日の温床になるわ。
いくら保守の沖縄県人がいても言い訳。マスコミ取り返さない限り説得力なし。恥をそれ沖縄県人。

あ・・・本土人もマスコミ取り返せてないわ・・・orz
924名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:44:06.08 ID:sFv0gPeW0
祭りやってる連中は中国に送り返せ。
925名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:44:10.13 ID:afC4iAAh0
★★★売国反日政党自民党の不正選挙裁判経過報告ただいまストリーム生放送中です★★★

本日のRK名古屋講演会は桜華会館南館3階14時からです。護国神社と名古屋地裁の間にあります。
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou
info/201310/article_232.html

東京高裁不正選挙裁判 法廷大混乱 原告顔出しバージョンですね。
http://www.dailymotion.com/video/x16auoh_%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%AB%98%E8%A3%81%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E8%A8%B4%E8%A8%9F-%E6%B3%95%E5%BB%B7%E5%A4%A7%E6%B7%B7%E4%B9%B1_news
RK独立党 突撃隊長 青年社長隊 防衛司令官 泥酔部長、皆さん写っているみたいですね。
info/201310/article_201.html

メディアには「一切後追い報道をするな」と指令が出ていることでしょう。
実際、これだけのニュースなのに読売新聞のハタ以外、メディアからRKには接触がありません。
また、ケーサツからも何ひとつ事情聴取すらありません。
下手にRKに関わると、警察の言動挙動を即座にネット公開されてしまうし(もしくは同時中継)、
RK主導の全国不正選挙訴訟」に衆目を集めてしまう。裏社会傘下の警察暴力団は、
動くに動けないのです。それ以前に警察権力は、RKには触れない事情がある。
警察と裏社会の癒着協力関係を露呈する事件が表に出てしまっては困るのです。

警察も裁判所もメディアも裏社会の下部組織化しているが故に、我々には手が出せません。
拘束も法的措置もとれません。奴らは嵐の過ぎるのを待っています。
よって、次々と超特大の嵐を連続して来襲させましょう。
info/201310/article_214.html

20代女性、警官7人に取り囲まれて掴まれた手を振りほどいたら、
公務執行妨害で10日間拘留、罰金30万 不正選挙チラシのポスティングの目的で、
夜間、自転車で都内を移動していた20代女性のMさん。牛込警察署への連絡先は下記の通りです。
info/201310/article_84.html
926名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:44:38.23 ID:JwzMjBWV0
ざまあみろ左捲き
ざまあみろ東大(≠帝國大學)出のミーハー百姓
これが支那の本質だ!
927名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:45:23.48 ID:UOvCDdl30
>>1
薩摩藩は悪でシナは善なの?

明からの使者だろうが清からの使者だろうが、背景はどうでも良いの?
928名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:47:51.78 ID:vm1kCGUO0
>>915
時代によって風習や文化が変わってるのは面白いんだけど
廃れちゃったのも数多くあるんだよなあ・・大陸は極端だわ
929名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:48:26.10 ID:7APP3NXo0
>>888
隋は倭に答礼使を遣隋使に同行させて送っているんだけどねw
本当にあきれるなり怒るなりしてるなら答礼はやらんのだよ。
新羅の使者が日本に来た時に国号を天子の国を意味する「王城国」にすると
伝えたら天皇が激怒し変更を認めずそのまま追い返した。
これが恥知らずで厚顔な田舎者に対する本当の扱いだよ。
930名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:51:10.66 ID:1us++xSf0
>>929
見せたら蛮族に斬り殺されるってくらいヤヴァイ返書を持たされた可哀想な使者は
小野妹子と相談してその返書を失くしたことにして途中で捨ててきたんだぞw
931名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:55:03.74 ID:grmYNrsY0
>>922
それ、江戸時代に作られた偽者だから。

ちなみに「冊封」の意味はポルトガル語の訳が正鵠を射ている
ポルトガル訳では「州税」
冊封国は受益州税国になる。
貿易すると逆関税でお金もらえるのが、冊封(州税)国
932名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:57:30.10 ID:grmYNrsY0
>>930
妄想はいらない。
返書は朝鮮半島で奪われた
933名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:59:24.89 ID:1us++xSf0
>>931
似たような金印が外国からも見つかって本物と実証されたかと思っていたが
934名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:00:41.45 ID:7APP3NXo0
>>930
答礼使を送るのと送らないのでは扱いが全く違うのを理解しているんか?
お前が言っている内容だと答礼しないんだよ。
下手すりゃ僭称に対して討伐する。
935名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:01:44.87 ID:I8iHTuPF0
それにしても沖縄タイムスってわかりやすいな。
米軍基地撤去 オスプレイ反対 中国の冊封儀式 
936名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:02:24.15 ID:1us++xSf0
当時の隋に日本を討伐する余裕はない
937名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:03:50.63 ID:15pHYjPe0
昔と今と、国家体制も、輸送システムも、兵器も違う、

チベットの今と昔を 比較してみろ。
938名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:04:10.44 ID:fDlL35fJ0
中国の冊封儀式こそ沖縄独立王国の偉大なる伝統

ニダ?
939名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:04:53.20 ID:wdECap5Q0
まあ、今の中国に皇帝が居ない
日本って国の歴史がとんでもなく長い

この二つが答えです
過去の国をどうこう言ってもその国はもう無い
940名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:06:30.73 ID:wiyT2W7o0
>>929
そしておそらくその答礼使に推古天皇は臣下の礼をとっただろうと言われてる
941名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:07:26.51 ID:wdECap5Q0
もう一つ言うなら過去から現在に至るまで
日本って国が出来てから
大陸の中華国家に本土切り取られたこと無いっすわ
大陸切り取ったことはあるけど
942名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:08:55.47 ID:1us++xSf0
>>939
そういうこったな
実権を奪われても皇室そのものは戴冠用の司祭的な存在としてずっと続いてた
どんだけ琉球がむかしシナに存在した王朝の属国であったとしてもその中華の王朝そのものがはかなく消えている
いまさらその古代王朝の属国だった歴史をなつかしむようなイベントをやってる連中の気がしれない
943名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:10:51.80 ID:8yL4QzmU0
沖縄タイムスみたいなのが「中国の核は綺麗な核」なんて狂ったことを本気で思ってたんだろうな
チベット虐殺は完全スルーするの見ると今でも思ってそう
944名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:12:04.19 ID:q+2S7IMh0
チベットになりたいのか、沖縄は。
945名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:13:11.99 ID:1us++xSf0
>>940
夜郎自大で国書の書き方も知らずほとんど箔付けくらいの気持ちで使者を寄越した辺境の国の王が
中華の使者に臣下の礼をとるとはとても思えない
946名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:14:31.84 ID:8FG0PAH00
もう沖縄は日本から独立しちゃえよ。
そして中国の属国にでもなって、人民解放軍に蹂躙されればいいんだよw
中共大好きの阿呆左翼はそれで狂喜乱舞なんでしょ?
947名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:20:01.20 ID:GYZiVgeHi
日本からの生活保護は中国になるともらえませんからね
948名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:25:09.94 ID:2xUUEZ6CO
しかしすごいな

ここまで支那がメディアに入りこんでるなんて、しかもそれが主要メディアだとさ

ほんとに日本はどうかしてる、
やっぱり政府中枢までもがすでに支那朝鮮のものになってるのか

終わりだな
どうしようもないんだね
949名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:27:08.23 ID:hFjEQ66B0
まぁ、琉球王国は日本と清朝の二重冊封を受けてたから
歴史的に間違ったイベントではないな
950名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:28:08.84 ID:grmYNrsY0
>>933
似たものは、中共国で遺跡の発掘現場の周囲歩いていたら道端に転がっているのを
偶然見つけたという如何わしい代物。
951名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:30:39.84 ID:WY+hqR79O
>>947
アメリカ基地があることによる補助金も打ちきりですな
952名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:31:21.69 ID:yJCBUMyu0
>>940
そっちの天子とこっちの天子って言ってる張本人が臣下の礼なんかとるかあほw
953名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:33:32.97 ID:59vuKfqd0
>>884
いや日本には中国に従う義務はないのだが?
954名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:34:36.12 ID:yJCBUMyu0
>>945
いやそんな気持ちなんかじゃないね
日本の基本理念の現れであって
955名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:36:45.17 ID:59vuKfqd0
>>914
いねえよ。貿易上の必要から国王に任じられただけで、統治権力とは関係ねえ。
956名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:37:01.39 ID:1us++xSf0
>>953
従う従わないじゃなくて天子が世界で唯一中華の皇帝を指すってのは知っとかないとまずいでしょ
真似して自分が天子を名乗ってどうするよ
あくまで「オオキミ」で通してたらそれはそれで一人前の国だったと認めてもいいよ
「天皇」は中華からの借り物でこれも限りなく黒に近いグレーくらいのパクリだが
いちおう日本独自の称号として俺は認めるよ
957名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:44:56.94 ID:yJCBUMyu0
>>956
いや何言ってんだよ
天子ってのは中華文明圏の皇帝だからこそ、こっちも対等な天子ですよって、
言ってるわけで、並び立つつもりがないなら討伐せねばならん
皇帝の権威にかけてなw
事実、南北朝や三国志では唯一の皇帝になるべく統一されるわけだが、
日本は海もはさんでるし、しょうがない、あんたがたは王土の例外だって認めたわけ
958名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:45:02.22 ID:BaHrWUqi0
沖縄の年寄りに聞いたことあるけど日本兵は怖かったけど
東北と北海道から来た兵隊は優しかったってさ
端っこの田舎もんどうし気が合ったのかね
959名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:47:13.94 ID:sY0zw4770
清朝皇帝じゃなくて中国皇帝?
960名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:48:11.68 ID:59vuKfqd0
>>956
対等を主張するためにわざわざ天子と名乗ってるんだがね?
961名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:48:20.56 ID:1us++xSf0
>>959
岡山県あたりにいそうだな
962名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:49:27.90 ID:19Hx8k5B0
沖縄いいところだし防衛の要だと思うけど
ここまで足引っ張るなら独立してくれてもいいかな
963名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:52:44.09 ID:btl/FZIYO
話をまとめると

今の中国は
文化大革命で

マスコミのいう中国ではないし

あの時の中国も
良い中国なのかは
大変疑問だが

今の文化大革命で前の中国を滅ぼした中国に
貢ぐ

みたいなマスコミとネットの
書き込みは

ダメだなあ

もう存在しない中国を

今の文化大革命中国と
同じにしてる
964名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:53:48.14 ID:ZowyUeD70
中国から見ると、日本は中華に属さない華外の地の東夷だったから
天皇と名乗ろうが天子のみが使える「朕」を使おうが、
ご勝手にってことだったんだよ
965名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:54:56.53 ID:S0lXUdcw0
>>931
> >>922
> それ、江戸時代に作られた偽者だから。

志賀島から出た金印は、蛇の紐通しがついている。蛇紐の金印はそれまで
中国本土はもとより、世界のどこからも発見されたことがなかった。
そのため発見当初から近代まで、この金印は偽物ではないかという疑いが晴れなかった。

1956年に中国雲南省で前漢代の「てん(さんずいに眞)王之印」が発見され
これが蛇紐であったために、疑問は一気に氷解した。
漢代の印綬制度では、漢王朝に仕える諸侯(内臣)は、黄金印に亀の紐。
異民族の国家で漢に臣従したもの(外臣)は、、北方民族には駱駝や羊の紐、
そして東夷南蛮の王には蛇紐の金印が下賜されたことが証明されたのである。

唐時代の辞書「翰苑」の巻三〇蛮夷の部が、太宰府天満宮に伝わっている。
それによると、倭国の記事の中に「中元之際紫綬之栄」とあって、紫綬の金印
が光武帝より授けられたことが確かめられた。

http://komatsu0513.heteml.jp/kinin.html


亀鈕金印の「広陵王璽]」(2013/08/16)

 1981年、中国の江蘇甘泉2号墓から「広陵王璽」が出土した。亀鈕金印である。
光武帝の子劉荊(りゅうけい)を広陵王に封じた西暦58年、ちょうど「倭奴国王」の朝貢の翌年に
作られたもので、鈕の形は異なるが、一辺が2.3cmという大きさ、タガネで施した鈕の魚子(ななこ)文、
印文の字形などが「倭奴国王」金印と共通する。
そのため、洛陽の同一工房で製作された可能性が大きい。
そのため、「倭奴国王」金印が真印であり、「倭奴国王」の朝貢に際して光武帝が与えた印綬そのもの
であることがほぼ確実となった。

http://www.bell.jp/pancho/k_diary-6/2012_07_22.htm
966名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:56:36.39 ID:wiyT2W7o0
>>957
中華皇帝の使者が来てんだぞ
あんたんとことは対等だから礼しませんなんて通じるわけないだろw
当然玉座から降りて拝礼したにきまってる
967名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:57:28.09 ID:1us++xSf0
いろいろ真似したかったんだよ
古典を読んだら洛陽が出てくるので自分らも洛中だの洛外だの上洛だのって言えば雅でかっこいい!
みたいな
やっぱ歌詞にはさりげなくベイベーだのなんだの英語を折りませた方がかっこいいし
憧れですよ
968名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:57:51.79 ID:btl/FZIYO
マスコミの手口は

文化大革命で
前の中国を滅ぼした中国を

前の中国だと
ミスリードし

今の沖縄人が、日本人が

今の文化大革命の中国が好きだ
なんて
捏造してる

昔の中国は好きだが

今の文化大革命中国は

という書き込みは沢山みられるだろ
969名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:58:22.54 ID:7APP3NXo0
>>940
使者に「臣下の礼」は取らない。
それを要求されたのは朝鮮王くらいだよ。
970名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:58:37.08 ID:J7ZZJ7BwO
中国皇帝て誰だよw
971名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:00:19.17 ID:btl/FZIYO
つまり、マスコミは

滅びてしまった

今の文化大革命中国とは

全然違う

滅びた中国を

今の文化大革命中国だと

すり替えて

今の文化大革命中国が

好きだ

なんて捏造と歪曲をしてるんだね
972名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:00:59.29 ID:7APP3NXo0
>>956
隋による統一まで天子が複数存在していたんだが。
しかも隋は北朝系で倭が以前冊封を受けた南朝ではない。
973名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:01:12.13 ID:1us++xSf0
>>966
いやだから当時の中華文明圏の常識なんて通用しないだろ
相手は天子を自称する辺境の蛮族だぞ?
軍事的にも西日本を統一して長いし朝鮮半島まで遠征して南部を長く支配して自信を深めてた頃
下手すりゃ自分たちの方が強い、偉いくらいは考えてたかもしれない
974名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:03:11.41 ID:j3cEYc+M0
>>966
>拝礼したにきまってる
なんだ お前の想像かよ
975名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:03:15.89 ID:7APP3NXo0
>>966
少なくとも奈良時代の記録では天皇は唐の使者に対して官位を授けている。
つまり対等者として振舞った。
976名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:04:11.65 ID:59vuKfqd0
>>966
その権威を認めませんよ、つってんだけどね?朝鮮じゃあるまいし。
977名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:05:01.12 ID:yJCBUMyu0
>>966
おまえは韓国の常識でものを言っているのだw
韓国にとっては中華皇帝は頭の上がらない相手だが、
日本にとっては対等な相手であって、臣下の礼をとるはずがないだろw
天子だと自称するものが臣下の礼をとるかばかw
978名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:05:19.66 ID:btl/FZIYO
昔の中国が良かったのか
大変疑問だが

今の文化大革命中国とは関係ないのに

混同、すり替えて

今の文化大革命中国が好きだ

なんて捏造をするマスコミは

危険だな

文化大革命で前の中国を否定破壊した

危険な今の中国が好きだなんて

だれも思ってないだろ

それよりはアメリカが好感があるだろ

マスコミは在日韓国人だからなあ
979名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:05:47.29 ID:/eCIdirf0
やだねぇ。
沖縄に観光に行くのも嫌になった。
980名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:07:30.37 ID:1us++xSf0
白村江での大負けまでほとんど負け知らずに近いヤマト政権なのでかなり増長してたとオモ
981名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:08:09.08 ID:TEIHlCR90
>>948
ネットと大手メディアの「戦争」はもうとっくに始まってる
みのが朝ズバ切られたのも、ほこたてが打ち切りになったのも
TV局も広告代理店もネットの声を無視できなくなってきた証拠
オレはそのうち大手メディアが屈服する日がくるとおもってる
982名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:08:20.61 ID:wiyT2W7o0
>>973-976
だからその常識、礼儀をちゃんと知ってますよというのを示したってことだろ
何もせずにはい、国書ありがとねで済むと思ってんのかお前ら
983名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:10:53.09 ID:yJCBUMyu0
>>982
天子としての礼儀は知ってますよってのと、臣下の礼を知ってますってのは全然違うぞw
臣下の礼を取る天子がどこにいるんだよw
984名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:11:10.37 ID:IhgdkVFHO
中国皇帝って
今の中共は共産主義国じゃなく
昔ながらの帝国だって皮肉か?
985名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:11:50.50 ID:VD8Ltus7O
いやこれ、トップシーズンの夏以外の観光客のためのイベントなんだけど

長崎あたりでもチャイナな祭やってるでしょ
首里城なんて、地元の人は内地からきた客の案内でもない限りいかないし
986名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:12:21.72 ID:YMf/Y0Mp0
沖縄タイムス オルガズム
987名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:12:50.72 ID:TIOlW4gh0
>>966
                /三三三三三` ‐-三三三
                /三三三三三   三三三
                `ー====- _ 三三三
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐-三
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          /::::::/ ̄ ̄`"`'゜`'`'‐、__:_::::::::::::::::::::::::::::: そんな事を言っていると
         ノ::::::/            'ーz::::::::::::::::::::  また「日出国の天子・・・・・」の
       /:::::::l-- __            ノ:::::::::::::::::::   書簡を送っちゃうぞ
       '゜ ̄ノ::l '‐+-、     ‐- _    l::::::::::::::::::::::::
         /、ノ ‐`'゜ノ    ‐+- _   l::::::::::::::::::::::::
         /         、`-' `  /:::::::::::::::::::::::::
         l    /      ゜   /::::::::::::::::::::::::::
^i r‐、       l   `          〃l:::ハ::::::∧::::/
. l. l l      l   _           /゜) 、::/ 、::/
 l.l l     /   ヽ-‐ ̄ >       // ∨ レ
 ll l      、    `-‐' ゜      -‐ '゜l
 ´ l      ヽ    ̄      /    l
r―-、       ヽ       ,  ´     l
`‐、  ヽ       `-‐  T ̄        l⌒ヽ
ノ   l           l          l: : : l
   /          〃l         /: : / ヘ
   /        _ '´〃: l    /   /: : : : /ヘ ` ‐
  /   _ -‐ 二-'´〃: : l  /   /: : : : : :l /: : ` -、
 ̄7  /_ -‐'´: : : : ://: : : : l    /: : : : : : : ://: : : : : :
988名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:12:55.57 ID:1us++xSf0
>>984
天皇訪中でどうして向こうが喜んだかというと中国共産党のトップが皇帝と同格だということを示すことができたから
向こうは皇帝気分
989名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:13:58.83 ID:TEIHlCR90
>>971
それが「エージェント」としてのシゴトなんだから当然といえば当然
情報戦なんて世界中どこででもやってる。日本のマスゴミはカネ次第で
「書くべきこと」「書くべきでないこと」を自由にクライアントが操作できる
それでB層とか自分で考えるアタマのない連中を操作できると思ってる
990名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:16:23.35 ID:59vuKfqd0
>>982
示したという史料を出せ。
991名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:16:26.85 ID:NglQGUFf0
>>1
つうか昔に

中国なんて国はない
992名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:17:57.94 ID:yJCBUMyu0
豊葦原中つ国は日本のことだしなw
993名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:20:17.79 ID:TEIHlCR90
>>984
共産主義とはつねに「国際共産主義」
地球上の「全ての国家」の共産化が最終的な目的
シナは共産化した全ての国家の盟主として君臨するのが「中国の夢」ってヤツ
習近平は「世界帝国」となった中国の「皇帝」になるつもり。マジで
994名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:20:27.16 ID:BfO0vxSr0
そろそろスパイは死刑って法律つくるべき
995名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:23:40.59 ID:wiyT2W7o0
>>990
天子と書いてある国書を読んだだけで怒ったのに
日本書紀でも隋書でも答礼はつつがなく終わって何事もあったように書かれてない
それは中国側の礼儀に乗っ取ってやったから
日本書紀にはもちろん天皇が下座しましたなんて書くわけがない
書いてないからやってないんだろと言われればもう好きにしてくれとしかいいようがない
996汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/10/27(日) 16:24:26.04 ID:FSs+/ivg0
この程度の記事で沖縄差別連発かよ
こりゃ中国の離間工作大成功だな
997名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:30:02.03 ID:SAA5Jo8x0
半島やベトナムは陸続きだから、
ここまで呑気じゃいられないんだわ。

中国は南シナ海が中華の領域であることを主張するために、
偽装漁船で偽装遺物を海に撒いてるところを拿捕されたりしてるけど、
そういうこと、分かってるのかな。

半島やベトナムでは、漢字の常用も止めてるんだよ。
中華と上手くつきあうには、礼儀正しい距離が必要なんだわ。
中華には、身内扱いされると危ない。

国家的ドメスティックバイオレンスに手加減は必要無いと思ってるし。
998名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:33:02.80 ID:TEIHlCR90
>>985
心理戦とはそういう一見したところ政治や軍事、外交なんかと何も関係ないと
思われるところで行われる。こういう行事が存在するという事実そのものが
中国をはじめとする外国人には沖縄がかつて清国と宗属関係にあったものと
考えさせるきっかけになる。それを将来的に利用するのが戦略的な狙い
999名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:34:10.14 ID:6PLnlohy0
>>852
おう・・すごい例を持ち出してきたな。
チベットの隣には日本もアメリカも台湾も無いからな・・・
まぁ同列に扱うほどのセンスの無い相手なら
この件はそもそも心配無用だよ、勝手に相手が自滅する。
1000名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:34:19.63 ID:VD8Ltus7O
漢字はすぐれた発明だよ
使ってる国はたった2国だが
中国ましな国にならんかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。