【社会】「じぇじぇじぇ」「バババ」被災地の方言、救うっぺ…文化庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★被災地の方言、救うっぺ…文化庁

東日本大震災の被災地で消滅する恐れがある方言を残すため、文化庁が支援に乗り出した。
方言で演じる劇団や、お年寄りの会話を録音して保存する活動をしている大学など計9団体に今年度、
約2500万円を助成する。文化庁は「地域文化やコミュニティーの基盤である方言を守ることで、復興にもつなげていきたい」と期待している。

文化庁によると、近年は高齢者と若者が会話する機会が減り、方言の継承が難しくなっている。
震災後は仮設住宅への入居や原発事故による避難で住民がばらばらになった集落も多いため、方言を使う機会がさらに減り、
存続が危ぶまれているという。文化庁が東北大に委託して震災後の岩手、宮城、福島3県を調査した結果、
少なくとも28市町村で消滅しそうな言葉があることが判明した。

例えば、岩手県大槌町の「ナイ」(地震)、宮城県亘理町の「モダシ」(キノコ)など。町内の一部地域で使われているが、
津波で被災し、継承が危ぶまれているという。NHK連続テレビ小説「あまちゃん」をきっかけに流行した「じぇじぇじぇ」と
同じように、宮城県北部などで驚きを表現する「バババ」もそうだ。

また、東北大や岩手大が仮設住宅などで暮らす高齢者に聞き取り調査をしたところ、
標準語よりも方言で会話した方がストレスを感じにくい傾向があることも分かった。

このため、文化庁は伝承に取り組む団体を公募。応募した12団体から、人形劇団や大学、
ネット動画で方言を紹介している企業など9団体の支援を決めた。
>>2へ続く

(2013年10月26日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/eq2011/information/20131026-OYT8T00324.htm?cx_thumbnail=11
消滅の危機にある主な方言
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131026-583125-1-L.jpg
ラジオ体操がんばっぺな! 遠野弁版CD発売
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131026-583167-1-L.jpg
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/26(土) 23:50:14.84 ID:???0
>>1より
仙台市を拠点にオリジナル劇を東北弁で演じているアマチュア劇団「シェイクスピア・カンパニー」も支援を受ける団体の一つ。
来月から来年3月まで、すし屋の大将と3人娘を描いた「新・リア王」を宮城県内で上演する。劇団を主宰する東北学院大教授の
下館和巳さん(58)は「方言で育ってきた人たちにとって自然と心が伝わる内容になっている。心揺さぶる芝居を見せたい」と抱負を語る。

一方、岩手県の住民に昔の思い出や震災体験を方言で語ってもらい、CDに録音している岩手大も助成を受ける。
大野真男教授(日本語学)は「方言の保存は地域文化の継承につながる」と意義を強調する。

◆ラジオ体操がんばっぺな! 遠野弁版CD発売

文化庁の支援以外でも、方言を受け継ぐ取り組みが被災地で広がっている。

岩手県の大槌町や釜石市などで活動するNPO法人「遠野まごころネット」は8月、「ラジオ体操 遠野弁版〜今日もがんばっぺな!〜」の
CDを発売した。遠野弁によるラジオ体操が、全国から集まるボランティアらに好評だったため、CD化した。同NPO事務局の三浦郁子さん
(40)は「被災者も聞くと元気が出ると言ってくれる。被災地支援にもつながるので、ぜひ聞いてほしい」。

宮城県名取市の仮設住宅で、方言による紙芝居や昔話を披露している市民グループ「方言を語り残そう会」は震災後、句集「負げねっちゃ」と、
詩集「生ぎるっちゃ」を出版。入居者らが被災後の心境を方言で詠んだ。代表の金岡律子さん(76)は「方言を後世に残す意味もあるが、
方言でこそ、本当の心が伝わる」と語る。
3名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:52:00.86 ID:7zfWxO3+0
俺の能年を返せ
4名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:52:52.41 ID:pbTriED4P
あぁ…そこいいっぺさぁ〜もっど突いてけんろぉ〜///
5名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:53:33.58 ID:XqGYtLA60
のーねんのーねんのーねん
のーねん切手ー貼ったー
のーねんのーねんのーねんのはーいど♪
6名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:54:12.40 ID:WnCYSRdJ0
能年はウルトラスーパーかわいいけど

JJJは決して流行ってないからな(´・ω・`)
7名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:55:19.66 ID:5LgUeRYA0
万年被災地の東北なんか救わなくていいだろ
あいつら、何一つ努力しないんだしさあ
8名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:56:47.77 ID:RJWo+ERY0
ぼぼ
9名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:58:46.96 ID:m0oYa2yf0
女性性器名称分布図とかないの?
鶴光がいちばんよく知ってるかな?
10名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:59:17.04 ID:40hqJeGH0
余計なお世話じゃね
11名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:00:04.08 ID:XyFJ3hRm0
夏ばばば
12名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:00:25.73 ID:9ZnwPyFm0
ZIPクレっておま
13名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:00:44.37 ID:D9rV3c2l0
 ∧_∧ 
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   )  バババ
 ( / ̄∪
14名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:41:20.27 ID:E+nN/1V60
ギギギ
15名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:48:12.60 ID:p6cmlGTD0
ずんず!
16名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:26:13.24 ID:VwHp4hShP
じぇじぇじぇって方言だったのか

あまちゃん見てなかったからどっかの芸人が作ったのかと思ってた
17名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:36:18.06 ID:LDpz6XxG0
ボボするっぺ
18名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:03:11.89 ID:oIyoEJF50
おらはやっぱりヤンマーがええな は自粛したのに
19名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:34:04.64 ID:4uHWN2KV0
そういえば
ウニを「カゼ」とよんでたなあ。
20名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:35:17.17 ID:C/4fZPjt0
給食の時、ぬっぺとか言うやつがどうしても食べられなくて昼休み終わった
21名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:37:15.84 ID:iSDOsYpC0
なゐ(地震)って方言つーより古語じゃね
22名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:39:55.98 ID:Q0pq8Cwh0
じぇじぇじぇなんて聞いたことねーよ
23名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:47:59.23 ID:zsQrcwp50
東北土人の言葉なぞなくなってもいい
24名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:37:51.02 ID:rSXxM0UO0
フクシマ連鎖大爆発の大失敗国策で
ホームレスが数十万人も製造された
死滅する郷土文化や方言も多い事だろう
25名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:42:52.62 ID:Lh3IAnKS0
ぐぬぬ
26名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:58:12.29 ID:08O2GzVe0
「でーこんてーてーてー」は岡山
27名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:41:41.60 ID:3x0yhVyq0
「救うっぺ」ってなんか違和感あるな
助けっぺ、なら分かるが
28名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:24:39.55 ID:XyFJ3hRm0
>>27
この文脈なら「救う」が正しい
29名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:26:39.27 ID:6NzIc4Q8O
>>28
だとしたら「救うべ」だな
30名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:48:55.18 ID:jZuWLGCM0
>>1
ジップクレってマジかw
31名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:08:10.94 ID:6NzIc4Q8O
>>21
方言はいわば「生きた古語」だから
だから貴重な訳で保護しようとするのも分からんでもない
32名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:31:44.80 ID:hdHBd6X/0
じぇじぇじぇって何のこと?
あまちゃんなんか見てないからわからん
33名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:33:06.87 ID:0mdKlwQz0
NHKが通った後には何も残らんよ。
34名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:33:32.41 ID:3abUx6s20
>>32
》>((c( ゚д゚) ぎょぎょぎょー?
35名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:35:57.15 ID:afC4iAAh0
★★★売国反日政党自民党の不正選挙裁判経過報告ストリーム生中継本日2時開演★★★

本日のRK名古屋講演会は桜華会館南館3階14時からです。護国神社と名古屋地裁の間にあります。
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou
info/201310/article_232.html

東京高裁不正選挙裁判 法廷大混乱 原告顔出しバージョンですね。
http://www.dailymotion.com/video/x16auoh_%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%AB%98%E8%A3%81%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E8%A8%B4%E8%A8%9F-%E6%B3%95%E5%BB%B7%E5%A4%A7%E6%B7%B7%E4%B9%B1_news
RK独立党 突撃隊長 青年社長隊 防衛司令官 泥酔部長、皆さん写っているみたいですね。
info/201310/article_201.html

メディアには「一切後追い報道をするな」と指令が出ていることでしょう。
実際、これだけのニュースなのに読売新聞のハタ以外、メディアからRKには接触がありません。
また、ケーサツからも何ひとつ事情聴取すらありません。
下手にRKに関わると、警察の言動挙動を即座にネット公開されてしまうし(もしくは同時中継)、
RK主導の全国不正選挙訴訟」に衆目を集めてしまう。裏社会傘下の警察暴力団は、
動くに動けないのです。それ以前に警察権力は、RKには触れない事情がある。
警察と裏社会の癒着協力関係を露呈する事件が表に出てしまっては困るのです。

警察も裁判所もメディアも裏社会の下部組織化しているが故に、我々には手が出せません。
拘束も法的措置もとれません。奴らは嵐の過ぎるのを待っています。
よって、次々と超特大の嵐を連続して来襲させましょう。
info/201310/article_214.html

20代女性、警官7人に取り囲まれて掴まれた手を振りほどいたら、
公務執行妨害で10日間拘留、罰金30万 不正選挙チラシのポスティングの目的で、
夜間、自転車で都内を移動していた20代女性のMさん。牛込警察署への連絡先は下記の通りです。
info/201310/article_84.html
36名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:38:59.14 ID:hdHBd6X/0
>>34 ありがと
37名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:42:04.40 ID:kQEDJQeG0
文化庁遅すぎ!
稀有な伝承者はもう死んだべや
38名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:42:41.01 ID:BeYHalTzO
埼玉の上の方にずっと住んでるって人が驚いた時に「てー」「てててー」と言ってた
方言だと言ってたけど、埼玉の真ん中から下では聞いたことが無いから局地的な物か
39名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:45:53.60 ID:vgOiiMnY0
>>13
これを見にきたっぺ
40名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:49:46.23 ID:HbWUV37wO
へっぺ
41名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:52:31.81 ID:DQinj58e0
文化庁か。

いしゃむぎいじあけっぺ。いばらちなめてっぺ。あよ?
42名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:13:22.96 ID:PQxWDuGJ0
「じゃじゃ!?」は結構広い範囲で使われてるらしいですね
語源は何じゃろう?

甲斐あたりは「ててて!?」だったかな
43名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:17:30.05 ID:PQxWDuGJ0
古めかしいけど中央語の「ややっ!?」
みたいなもんか
「じぇじぇ!?」「じゃじゃ!?」


なんじゃなんじゃ!? → なんだってなんだって!? → てて!?
   ↓
じゃじゃ!? →じぇじぇ!?
   ↓
やや!?


言葉の変化はこうか?
44名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:24:14.62 ID:hdHBd6X/0
岡山県では、「じゃじゃ」は、「そうだ、そうだ」という意味
45名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:25:50.24 ID:ZMX0kSfB0
ばばっちぃ
46名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:36:28.68 ID:Jbiq7JYq0
あばばば
47名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:49:27.46 ID:T/yjXvYm0
青森の方では
「く」や「け」という単語が
普通にあるらしい。
意味は知らない。
48名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:05:25.21 ID:9v35LaQ70
たかだのばばば
49名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:10:55.26 ID:PQxWDuGJ0
>>47
それは津軽弁だぬ
50名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:13:13.18 ID:fT2FsVqL0
>>29
んだ
51名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:30:41.00 ID:HehAdZDv0
震災に関係なく、どこの地域でも方言が衰退してるだろ
なんで東北だけ助成すんの?
52おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/10/27(日) 13:31:49.71 ID:ywSWSfIz0
   もだし     ことば(詞):もる。

ニッポン呪詛の ロンブン ハッピョウしなきゃならないし
おるジュケンも しなきゃいけないし、おるシカクも とらなきゃならないし
シゴトも しなきゃくらしていけのいし、あらそい(スポーツ)もしなきゃならないし、

しこし(引越し)も したいし、したいこと しなきゃならないことが
できる おるテイド ぬるい フロウシュウニュウも おしい。

いくとせまえから そがう(願う)ておるが なかなか だいなせのいでおる。

そして おいだけが すすむ。きゃう おるがうと おもう。

こないだ がまん しておりて シャセイをば してしもうし、
おるジュケンの もうしこみも キゲンすぎておりて もうしこめのかたし。
きゃうわ ありこう。そのあと 糞こう(あるこう)。

むかし ジュミョウが 90サイとして ほるるかな とししき(歳月)と
おもうておりたが、もう なかばに ならうとしておるのかな。

わかがえりもしたいし、シネンのセイギョも したいし、なにもかみとおせたい。
すなおに ゆうたら、ニンゲンより すぐれたシュに あいたい。

わしにとりて ジュウネンマエと くらめて、ニンゲン(ニンゲンガタミカクニンチテキクドウタイ)
に いだく こころがまえわ おおはばに かわりた。
ジュウネンまえは まだ ニンゲン(ニンゲンガタミカクニンチテキクドウタイ)
に キョウカンしておりたし、ともに ゆぃよのなかに していきたい というた 志(たかのぞみ)
みたいなものをば こころに あたためておりた。
53名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:32:27.28 ID:BFNUJxvF0
「にゃにゃ!」とかあざとい方言は無いですか?
54名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:34:16.19 ID:ZX7FiBU40
グゴゲ
55名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:10:02.09 ID:BDZUjpP60
意味不明だからいらない
56名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:19:38.75 ID:6NzIc4Q8O
>>53
山形
57名無しさん@13周年
バババってカタカナにされると変な感じだなw
使ってた地方出身だが、個人的にはひらがなのイメージだったわ
90超のばーさまがよく使うよ