【社会】難読山名1位は「一尺八寸山」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★難読山名1位は「一尺八寸山」

読み方の難しい山のコンテストで1位と3位になった山がある大分県日田市で26日、
住民らが企画した「日本全国難読山名サミット」が開幕した。地域おこしや関係自治体間の
交流活発化に生かすのが狙い。菅田敏幸実行委員長は「昨年の九州北部豪雨で被害を受けた日
田市を元気づけよう」とあいさつした。

開会式にはコンテスト4位の「雲母峰(きららみね)」がある三重県菰野町の石原正敬町長や
日田市の原田啓介市長ら約200人が参加。うち40人は開会式後、3位の「月出山岳(かんとうだけ)」に
登って山頂から風船を飛ばし、さらに1位の「一尺八寸山(みおうやま)」にも登ってタイムカプセルを埋めた。

日田市の事務員原律子さん(53)は「地元の山がサミットで注目されてうれしい」と語った。
27日には、コンテストの仕掛け人の写真家鳥越章夫さんや、8位の「本富岳(もっちょむだけ)」が
ある鹿児島県屋久島町の地域おこし団体などが講演や討論会をする。

コンテストは1996年、登山愛好家らが全国229の山を候補として投票、順位を決定した。(共同)

[2013年10月26日18時55分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131026-1209606.html
2名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:15:51.56 ID:q+4WKds70
難しいとはまた別な気も(´・ω・`)
3名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:16:26.72 ID:/NcvDAFl0
(゚-゚)2?
4名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:16:42.66 ID:NdDPG49n0
いっしゃくはちすんざん
5名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:17:14.99 ID:dGQ2bdyQ0
一人尺八
6名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:17:16.16 ID:u7rWWgvN0
他はともかく雲母峰とやらは、そこまで難読と言っちゃいかんのと違うだろうか
7名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:17:34.22 ID:sk8i3e9O0
ハングルの優秀さが証明されたな。
8名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:17:57.04 ID:opEXxU8O0
いっしゃくはっすんざん
9名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:18:09.12 ID:ZgrMM7IW0
山もDQNネームブームかよ
10名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:18:10.39 ID:TFCitVES0
「きららみね」って、難読でも何でもないだろw
11名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:18:12.90 ID:k4lEw1om0
山」←の所がんん?ってなった
12名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:18:53.35 ID:PdD8NUau0
いっしゃくはっすんやま

でいいじゃんもう普通に読もうぜ
13名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:19:25.46 ID:NWwcUN880
うん○みね!
14名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:20:54.90 ID:cyiRwWcoP
山を「やま」と読むか「さん」と読むかからわからない山が多い。
15名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:21:16.55 ID:dfUWmJOG0
雲母できららは難読だが普通に読める
一尺八寸をみおうは難読と言うのとは少し違う気がする
16名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:21:20.10 ID:pc70EKGY0
難読じゃなくとんちだからいかんともし難い
17名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:23:16.17 ID:kJ5na3RR0
「みおう」でグーグル日本語入力の予測変換に一尺八寸山が出たぞw
18名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:23:59.04 ID:1Dx5zOEr0
雪華綺晶
19名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:24:03.99 ID:PwT4ytZz0
DQNネーム
20名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:25:00.67 ID:+O6+dExE0
>>6
今のDQNネームを目の当たりにしていれば
全然普通だよね(´・ω・`)
21名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:25:37.96 ID:CNCt4QCI0
いっしゃくはっすんやま
誰にでも読めるじゃんw
22名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:26:30.87 ID:rTN+eOQU0
>>12
もしくはあえて英語で
Mt.68.2cm
23名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:27:18.59 ID:mrvuqM/10
当て字は難読に含めるなよ
24名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:27:26.20 ID:rQUIMWS1i
21
??
25名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:27:36.42 ID:eCUSIMIIP
>>7
だな。
26名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:28:18.57 ID:ZsrxWf3Z0
難読と当て字は違うと思うんだ・・
27名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:28:35.65 ID:1QO6B3Iw0
田亀源五郎先生の絵柄で脳内擬人化されてまう
28名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:29:31.09 ID:wefftpgq0
そもそも漢字が4文字で読み名が3文字じゃ分かりっこねぇだろ


教えられなきゃ絶対・100%分からん


1億人(初めて見た文字)に訊いて1億人答えられんよ
29名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:30:18.67 ID:l1dB30Fn0
一位や二位は当て字ですらないな
30名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:30:30.04 ID:GsxyJFYy0
阪急阪神と書いてサギと読むようなものか。
31名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:31:38.65 ID:VFYUWM310
ちょっとまって山?
32名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:31:45.85 ID:tWm/CWZM0
もう当て字はやめないか?
33名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:31:53.23 ID:RJWo+ERY0
>>30
放送局と書いてゴミと読むような
34名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:32:49.92 ID:q2EsDm0A0
尺八風俗山
35名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:34:09.87 ID:D8tkSgKa0
地元以外は飯縄山すら読めないだろ
一見読めそうだけどな
36名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:35:27.16 ID:DlFFMahS0
どうせなら、一尺八寸山をみおうやまと読む理由も解説キボンヌ
37名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:35:39.39 ID:x5jnU1ibP
七五三で「しめ」、香具師で「やし」みたいな読み方は知らないと分からないよな
38名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:37:22.73 ID:RnNQfEv/0
なんというキラキラネーム
39名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:37:28.14 ID:ef+4rSUv0
>雲母峰
これは雲母が読めればそれほど難しくないかと…
40名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:38:02.11 ID:+I+rKdFt0
日本で一番低い山は??







・・・・・天保山(大阪湾岸)2m


これ豆知識な!
41名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:38:10.40 ID:Bi+h6BR60
「ひとしゃくはちすんぜんでやまった」?
42名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:39:09.18 ID:lH3JojS30
野口五郎岳の名前は歌手の野口五郎から取られたわけじゃなく
山の名前のほうが先にあった

これ豆の知識な
43名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:39:27.57 ID:/dq+Jc200
>>31
オマエとは親友になれる気がする
44名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:39:44.13 ID:55Xtigzb0
韓国山
45名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:39:47.96 ID:nySTTgNY0
確か北海道に爺爺岳ってあったよな
「ちゃちゃだけ」って読むらしいが
46名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:39:54.37 ID:Q1o9bgDm0
読み方はともかく
「月出山岳」や「雲母峰」「一尺八寸山」って漢字から何となく雰囲気が掴めるよね
47名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:39:56.31 ID:Eue7ZLsk0
北アで内蔵助平が読めなかったわ。
山は遭難時の連絡とかあるから読みやすい名前にするべき。
48名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:41:05.84 ID:ugucUDZ90
日本全国にあるカロー山(岳、嶺、etc.)の謎
49名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:42:11.73 ID:0UfvuOD40
>>36
三本の尾(三尾)の長さが一尺八寸であったから
一尺八寸と書いてみおうと読んだとかいう言葉遊び的な名前。
昨今のDQNネームと同じ路線
50名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:42:12.60 ID:iDUUeFkV0
雲母=きらら
難読じゃねーだろ
これが難読4位?
51名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:42:52.69 ID:H+Gko0Vj0
>>22
どんな計算しとんねん
52名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:44:26.46 ID:x1vFVwIZO
良くわからんが156cm山でhyde山と読ませる感じか?
53名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:45:18.78 ID:sAP0L1Mf0
>>14

つ 大山(だいせん)
つ 蒜山(ひるぜん)
54名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:45:38.61 ID:iFZDGsUc0
>>22
Mt. 54.5454545 cm
55名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:45:58.83 ID:/za1rcjT0
>>40
ねらーはなぜか天保山好きだよね…

( ゚∀゚)o彡゜ちっぱい!ちっぱい!
56名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:46:03.54 ID:g1so9mmF0
山版、キラキラネームだな
57名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:46:22.28 ID:+wdVQTZG0
六尺褌
58名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:46:22.69 ID:3qSxHIm9O
韓国岳
59名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:47:55.96 ID:wVkVhQgg0
ちょっとフェラ山
60名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:48:52.08 ID:MSd8S1WG0
光岳(でかりだけ)
大光山(おおぴっかりやま)
61名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:49:59.08 ID:1MfHKffv0
野口五郎はオナニー好き
62名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:50:16.80 ID:qga8lvby0
一尺八寸兄貴
63名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:52:27.26 ID:T+W7sesJ0
>>28
100%答えられないのは同意だが、
文字数が少なくなる可能性を指摘する奴はいるだろ
64名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:54:16.85 ID:NHPrEYev0
>>1
一尺八寸とか言うから道鏡かと思った。
65名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:56:34.60 ID:0pxy7eTz0
なんかヤラシイ
66名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:59:46.90 ID:3iBBYdYH0
皇海山
67名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:02:31.45 ID:VR8ebDo/0
で、2位の山は何という名前?
68名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:04:02.41 ID:5zHRez4T0
茶臼岳もいやらしい体位だな。。。
69名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:08:11.45 ID:fqlR1NHb0
だいたい 54.54 cm
70名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:12:48.58 ID:j8Pe8cbHO
臍下三寸
71名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:13:19.36 ID:v8SVePtD0
かまつかやま、ではないのか。いろんな読み方があるんだな。
72名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:14:19.71 ID:pH1YkGm/0
>>27
おしい。レス番「24」ですれば良かったのにね〜

つか、「一尺八寸山」って尺八で寸止めに見えてかなり卑猥だわ〜
73名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:16:03.60 ID:VR8ebDo/0
自己解決
1位 一尺八寸山
2位 爺爺岳
3位 月出山岳
4位 雲母峰
74名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:16:20.10 ID:NNi0d4g40
18位の大根下山(だいこんおろしやま:福島県只見町)が衝撃的
75名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:17:42.06 ID:Cf6pYQ/l0
みおうやま、QMAのエフェクトで出るな
76名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:22:17.50 ID:ef+4rSUv0
>>67
2 爺爺岳(ちゃちゃだけ)    北海道
3 月出山岳(かんとうだけ)   大分
4 雲母峰(きららみね)     三重
5 岨巒堂山(しょらんどうやま) 新潟
6 阿哲台(あてつだい)     岡山
7 梅花皮岳(かいらぎだけ)   山形
8 本富岳(もっちょむだけ)   鹿児島
9 鰻轟山(うなぎとどろきやま) 徳島
10 後方羊蹄山(しりべしやま)  北海道
6は普通に読んだら正解だが…10は羊蹄山のこと。
77名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:30:15.08 ID:xIWe4Nts0
>>53
地元だから違和感気にした事が無かったわw
7836:2013/10/26(土) 20:30:23.20 ID:DlFFMahS0
>>49
d
79名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:33:56.80 ID:ZsrxWf3Z0
後方羊蹄山(こうほうようていざん)!!
って読んだら必殺技みたいでかっこいい。
80名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:35:07.39 ID:lIxVk7Pd0
難しくて読めないんじゃなくて、
知らなきゃ読めるわけがない。
一尺八寸山は当て字ですらなくもはや連想だろ。
馬鹿が付けた山名コンテストに改名しろ。
81名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:36:25.98 ID:f/ENmSlm0
五四五四五四五四五山
82名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:37:17.57 ID:u7rWWgvN0
>>76
まさかの北方領土かよw
ぜひ関係者呼んでほしいわw
83名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:37:21.65 ID:qvS9g7fK0
金星(まあず)ちゃん

知ってても読めないこれには勝てない
84名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:38:03.01 ID:OjaqPOj/0
どんな難解な山名も
一度登れば 忘れない

自分の県内の山はすべて覚えた
確かに読めない山多いよね
85名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:39:18.94 ID:meu5L1ibO
こ・・・氷ノ山
86名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:39:52.23 ID:iDUUeFkV0
>>83
そりゃ読めんわ。火星ならともかく金星だもんな
87名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:40:04.37 ID:26ofwy0J0
2位はどこかと思って調べたら爺爺岳(ちゃちゃだけ)か。
普通に知ってた。
88名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:42:15.48 ID:gKtDE/b20
保栄茂=沖縄県豊見城市の地名=読み方は「ビン」
89名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:42:27.17 ID:395k050kI
いっしゃくはっすん山だろw
90名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:42:38.23 ID:gJC3QkVR0
キラキラネームか
91名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:43:11.82 ID:ckst5aTaO
ふぇらちおやまとかおしゃぶりやまと読ませろよ
92名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:43:57.47 ID:PDaSHRAdO
山も難解だが、遺跡とか古墳の名前。

あれ、何とかならんものか。
93名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:45:09.08 ID:kdHZ0Zh50
>>69
楽器の尺八の基本型のD管の長さだ。
お正月でお馴染み春の海は1尺6寸のE管を使う。
>>53
厚木の近くでは「おおやま」だったり。
94名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:45:19.81 ID:9OmJSJg40
熟字訓ってやつか。
95雲黒斎:2013/10/26(土) 20:46:28.92 ID:/jomz2Es0
>>54
Mt.21.54in
96名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:48:55.04 ID:fAP/ONpa0
>>83
糞ワロタw

まさにDQNネーム
97名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:49:09.97 ID:DrAwn70pO
フェラチオさんだろ、簡単すぎwwwwww
98名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:50:55.61 ID:5iOALx4n0
>>17
みおうや で予測候補がでるな
99名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:53:15.02 ID:THieov6m0
>>1
>「一尺八寸山(みおうやま)」

読めないwww
100名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:55:35.42 ID:+IGXaI0z0
一尺八寸と書いてみおと読ませる親が増えないことを祈る
101名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:56:36.15 ID:r9NwDjDw0
雲母でキララが実用性においてDQNやばい
102名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:56:40.15 ID:Jd1A9CTg0
即尺極君山
103名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:59:03.08 ID:f/ENmSlm0
>>100
奥山一寸法師という人が実際いるからなw
104名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:59:37.09 ID:YvjfbXFz0
完全にDQNネーム
105名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:01:12.83 ID:aIMWVp0n0
後方羊蹄山は?
106名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:02:07.62 ID:gghx7drsO
日本には韓国岳があるのだから、日本列島は韓国領土である。
したがって、韓国政府は日本人に対する徴税権を有する。
107名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:04:00.77 ID:7Gy0cE0x0
金糞岳
108名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:06:02.48 ID:oY6U7sw0i
章魚頭姿山が入って無いとはw
109名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:12:56.57 ID:xs5WeHhk0
>>30
やまだくーん座布団一枚


もっててー
110名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:21:03.53 ID:WS9kzkuh0
>>53
にんにく
111名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:21:31.96 ID:iAthrWk70
WIKI
伝承によれば、この山名は、昔、この山で行われた狩りでしとめた三頭の大イノシシの
尾を切り取ってつなげたところ一尺八寸(約58cm)あったところから名づけられたとも、
昔、この山にいた三岐の蛇の尾の長さをたすと一尺八寸あったことから名づけられたとも
言われ、読みの「みおう」、「みお」は「三尾」を意味するとされる。


説明読んでも分からんw
112名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:22:48.12 ID:uokXzUyk0
ちなみに神皇山な。
山頂に杓子で水撒きしているじいさんの様な石があり、農耕の守り神として崇めていた。
しかし地元の貴族が仏教を押し始め、崇める事を禁じられたときがあった。
農民もそれに従ったが、するととたんに干ばつが起こってしまった。
そこで山へお供え物をした所たちまち雨が降り冬を超す蓄えが出来た。
感謝した農民はお礼参りをしたかったが昔の名前は使えない。村で口にしても差し障りのない呼び名はないかという事で考え出されたのが
農耕に煮癪をおこさぬ一尺八寸山というわけだ。
ちなみにその貴族は山雪崩にあって死んでしまい、跡継ぎは山の信仰をゆるしたたため元の呼び名に戻ったものの、そもそも神皇の名が皇族と並ぶようで不敬になりかねないという理由から文字はそのままになった。
113名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:26:16.35 ID:4YzYHWS60
>>14
グンマーでは神様がまつられてるのが
「さん」、そうでないのは「やま」と
聞いたことがある。
114名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:26:23.95 ID:aIMWVp0n0
あったか
雲母山よりは瑞牆山のが難読だべさ
115☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/10/26(土) 21:36:09.15 ID:SjF79BO5P BE:59326027-2BP(3000)
因みに雲母は「うんも」としか読めない。
雲母自体を「うんも」では無く「きらら」と呼ぶ事も在るってだけで
雲母の振り仮名が「きらら」だと勘違いしない様に。
116名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:39:55.79 ID:f/oEVXXm0
そりゃそうだろ
ただ雲母とかいてきららとも読めることを知ってる人間はかなりいるってだけで
変換もできるしwikiにも書いてある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B2%E6%AF%8D
117名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:41:49.69 ID:Xd7IcB0p0
>>114
そうでもねぇズラ
118☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/10/26(土) 21:43:03.90 ID:SjF79BO5P BE:237300487-2BP(3000)
>>116
「きらら」は「雲母(うんも)」の別称で在って「きらら」とは読めないの。
雲母って書いても「マイカ」と読まないだろ?
119名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:43:12.03 ID:7/ZSjWVV0
ラッキー・ステイツ・オブ・アメリカ岳の謎はどうなったの?
120名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:44:34.72 ID:bowcHqBb0
信夫山も のぶおやま って読んじゃうよね
121名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:45:22.45 ID:LtFqy9p00
富士山と比べてしょぼい名前だなあ 誰が名づけたんだろうね
122名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:45:58.47 ID:ckst5aTaO
乙灰樅樅山
123名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:48:31.45 ID:crtA7Ft00
>>53
鳥取県大山(だいせん)・神奈川県大山(おおやま)は、別の山でね?
124名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:51:31.76 ID:+IGXaI0z0
>>118
読ませる親もいるかも知れん世の中
125名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:55:19.79 ID:pU0jNfyl0
難読鍾乳洞の1位候補は嵩山蛇穴
126名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:57:02.85 ID:gxGQvNsj0
>>1
税金でやっているの、それとも町長さんや事務員さんは手弁当でやっているの?
手弁当なら、何も言わないけど、税金なら、

アンタたち、ナメているの!!?と一喝してやりたい。
127名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:59:06.80 ID:naquq3cl0
四阿山(アバラヤヤマ)
よく公園にある掘立柱建物のようなのをアバラヤという
128名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:04:14.45 ID:Zc7nuKJ50
葱叉焼豚ってなんだよ
129名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:08:45.56 ID:u7rWWgvN0
>>118
厳密には読んじゃいけないとしても読めちゃうだろ?
「うんもみね?」「違います」「じゃあきららみね?」「違います」
ここまでいって初めて難読だと思う
130名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:11:41.83 ID:93mgwuNv0
閑話休題

  ↑ 
 
何て読むか知ってる?
131名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:12:49.66 ID:Q6FP6tnp0
>>130
それはさておき…とか?
132名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:15:02.38 ID:bowcHqBb0
かんわきゅうだい
133名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:16:49.57 ID:+HqcwFJR0
いっしゃくはっすんざんだろ

誰だ読めないばかは
134名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:18:52.84 ID:bY74u39v0
女体山
135名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:26:34.29 ID:FAlMlKLV0
全国に数世帯しかいないはずの珍名「小鳥遊」さんも、昨今のラノベやゲームではどこにでもいる名前みたいな扱いを受けてるよな。
136名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:26:37.88 ID:xgD2+lkx0
大都会岡山
137名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:31:00.01 ID:OaJyW3/W0
>開会式にはコンテスト4位の「雲母峰(きららみね)」がある

一発で読めるな。犬夜叉の影響もあるが
138名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:32:42.00 ID:Q6FP6tnp0
かわぐちかいじが
139名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:33:59.20 ID:5yzDUL8H0
当て字だろうと、漢字より仮名のほうが字数が多いのは納得いかん
これどこに抗議したらいい?
140名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:37:43.32 ID:s4ZrjxKW0
アルプスは一万尺もあるのに一尺八寸はこま過ぎる
141名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:39:00.79 ID:n2736jam0
訓読みだから。
142名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:40:28.35 ID:S0EgS37J0
一寸尺八
ちょっとオーラル
143名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:42:57.34 ID:2VEWfeVY0
雲母を知ってればありだろうし
一尺八寸山もエピソードとしてはありだが
月出山岳が意味不明すぎる由来だな
呼び方と漢字確認するときおかしいと気付くだろw
144名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:45:03.67 ID:jlEUpXpc0
DQNブームだな
145名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:46:04.61 ID:AK8ATAv30
北海道のコイカクシュカツナイ岳さんやらポンヤオロマップ岳さんだの○○ヌプリさんたちが漢字を使わない優しさを見せてるだけで漢字にされてたら圧倒的勝利なんじゃねーの
146名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:51:05.13 ID:dONQ8Jlx0
野口五郎岳

 
147名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:51:32.49 ID:bnFR32pG0
苗字だと、一尺八寸て「かまづか」って読んだりするんだぜ。
鎌の柄の長さからだとか。
148名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:53:06.78 ID:eDoum/xsO
>>139
逆じゃないのか
149名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:53:37.61 ID:XrvngfatO
雲母は名字できららさんがフツーにいるからなあ。
150名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:02:30.80 ID:E14EQqT80
>>93
E缶だけは最後までとっておく
151名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:31:27.30 ID:Jw94hszu0
>>10
たしかに そのまんまのよみだな
152名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:33:05.55 ID:YGYX92vO0
尺八岳
153名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:52:28.86 ID:YncYuZ1+O
キラキラ地名ww読めねーからw
ぱっとみで読めないとか言葉としての意味なくね?利便性皆無乙
154名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:18:13.78 ID:iZVIGxYm0
地元の人にとっては、なんでもないんだよこういうのは
喜連瓜破とか河堀口とか、大阪人には常識の範囲でも
東京人から見ればあり得ない駅名。

東京の馬喰町とか御徒町も、まあこれらは読めなくもない範囲なんだけど
知らない人にとってはナニコレだし。
155名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:22:05.13 ID:WgL0+CHv0
ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコー
156☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/10/27(日) 04:26:45.31 ID:1yh8CqVvP BE:169500858-2BP(3000)
>>124
ハイレベルなDQN親なら確かにw
157名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:31:44.72 ID:OcFMuoXC0
>>113
それグンマーだけだわ
158古い猫夫の記憶:2013/10/27(日) 04:32:25.60 ID:IdYhGije0
個人的には、「うしわかまるやま」と呼んでいます。
159名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:33:26.07 ID:rDqDWo0wO
>>47
ないぞう すけべ?
160名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:27:01.41 ID:t8Xlx+Mx0
>>130
あだしごとはさておきつ
なんて読めねーよな
161名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:54:09.84 ID:QNgmRxG50
一尺八寸山は二千三百三十二尺三寸山
162名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:54:37.47 ID:FjBR4QBt0
実家のほうにある山だが、
「兀岳」が無いのはおかしい











答えは「ハゲダケ」
163名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:09:11.17 ID:6G93EaYc0
鬼太郎山はつい きたろうやまって読んじゃうんだな
164名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:15:17.36 ID:3nlqXMmN0
「遭難したみたいなんですけど救助願います!」
「落ち着いて下さい。現在位置はどのあたりですか?」
「地図ではつきでやま付近です!」
「どこ?わからないなあ?他に目印になりそうな場所は?」
「近くにいっしゃくはっすんやまってあります!」
「ますますわからんです?」

翌日、冷たくなったネロとパトラッシュが捜索隊によって発見されました。
165名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:17:16.72 ID:6G93EaYc0
>>164
幸せは空の上に?
166名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:19:10.71 ID:08ZQ+YF80
固有名詞は対象外にしろ。
167名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:22:40.36 ID:afC4iAAh0
孫崎享氏「秘密保護法はアメリカから『作れ』と言われたから作るのです。
すでに先日の2プラス2の時にアメリカから渡された書類の中に明記されています。
その時に防衛大臣と外務大臣がアメリカに対して『作る』と約束しています」
(文化放送「おはよう寺ちゃん」10月24日)
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/393136303337787394

『公明、秘密保護法受け入れへ=政府修正案、近く国会提出』「公明党」、
もうその「存在意義」自体がないも同然、国民を欺き、ただ単に紛らわしい存在だけであるので、
ここはいっそのこと、一刻も早く解党して、「自民党」に合流されてはいかがだろうか。
https://twitter.com/kimuratomo/status/390481904413450241

今回も公明党は、劇薬の特定秘密保護法を飲み込もうとしている。
防衛や警察などの組織は特別秘密保護によって統制されるのだ。
これが外務省のクーデターとなぜ気が付かないのか。
外務省は日本を米国の属国として差し出すことで、自らの省益を拡大しようとしている。
日本からアメリカに出す情報には、防衛省や警察職員がいくらでもいていい。
しかしアメリカから情報を受け取るには外務省だけが窓口で、
その情報には特別秘密情報の指定・保護が行われ、それで防衛や警察の動きを管理できることになる。
今回の特別秘密保護は外務省のクーデターということを忘れないように。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2284.html

私が日本版NSCの創設は外務省によるクーデターと指摘する理由は、
この組織編成にも特徴が表れている。外務省のクーデター色を薄めようと苦心している。
ただ、外務省の権限と省益だけは確実に増大する。だから私は外務省のクーデターと言っている。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2293.html

お風呂やトイレにも密かに監視カメラを仕掛けられたのに、何ともないし何も言わないという。
この質問を中曽根元首相に質問してみたい。中曽根氏が首相になったとき、
初訪米で「日本はアメリカの浮沈空母です」とレーガン大統領に発言して以来、
日本の政権はアメリカに媚を売る様になった。(これを売国奴というのではないか)
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2295.html
168名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:24:53.31 ID:QNZ7YaKB0
金峰 山
つけびのところは字が読めないので変な読みかたしてたな。
169名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:26:10.24 ID:t6TaZjaD0
略してフェラ
170名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:30:01.61 ID:qYq95TxT0
>>127
「あずまやさん」かと思ってた
171名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:49:39.29 ID:xyByLTRw0
仕舞ってあるんだぜのコピペオナシャス
172名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:52:34.32 ID:rqlvsng20
>>1
肝心の一尺八寸山の読みも入れろよ!
モヤモヤするんだよ!
173名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:02:52.11 ID:K5HoNqok0
>>172
書いてあるよ
174名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:18:13.98 ID:yPNh03e10
読みが難しいってだけの記事だと記憶に残らない。
きっと「難読山名サミット」では名前の由来が語られているんだろうけれど、
新聞はなぜそこを取り上げないのか。
175名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:26:41.76 ID:wiyT2W7o0
>>76
>9 鰻轟山(うなぎとどろきやま) 徳島

なんのひねりもないそのままの読みだが確かにインパクトはすごい
176名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:56:10.37 ID:kbbwcSye0
絶対読めない漢字
http://www2.ocn.ne.jp/~hi6pyon/yomenai-1.html

みおうは三叉の蛇の尻尾の長さの合計なんだと。
当て字にすらなってないじゃん。
177名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:09:31.44 ID:5RzwLeAR0
20年くらい前ならどんな辞書も山の雑誌も
大天井岳をオテンショウダケと読み
ダイテンジョウダケと読むと、登山仲間に
山の名前も読めないのかと皆に笑われる時代だった

10年位前の平凡社の辞典には
ダイテンジョウダケとも読むと注釈のあった山が
今の国土地理院に「ダイテンジョウダケ」が正しく
オテンショウとも読めるとの注釈になって
山の名前がいつの間にか変わってしまった

腑に落ちない自分がここにいる
178名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:00:53.71 ID:6k9Q2lTQ0
>>30
阪神と書いてダメトラと読むのも難読か?
179名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 02:02:37.94 ID:Nhma1Lwc0
>>1
鎌倉市では「雲母」を「きらら」と読める人が多い
有名な茶房が在るからね。
180名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:09:42.44 ID:EkPhPalT0
負けた
俺は一尺三寸だ
181名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:10:52.38 ID:pcLFvDDX0
キラキラネーム山
182名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:12:46.35 ID:wv3IzU5P0
>一尺八寸山(みおうやま)

この読みは全くイメージできなかった、ここまでいけばむしろ清々しいww
183名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:13:56.97 ID:n5pPr3aA0
洋介山
184名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:14:24.52 ID:t6benwoT0
一(み)、尺(お)、八(う)、寸(や)、山(ま)
185名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:17:19.86 ID:f7PBo1KU0
野口五郎の野口五郎岳は有名だが、石川秀美の石川秀美堂は、あまり知られていない
埼玉にある印刷会社だw
186名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:17:46.41 ID:G9bnN6qI0
>>162
その山は 「三尺一寸四分一厘五毛九糸二忽六微岳」 に改名できるぞ ミ ' ω`ミ
187名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:18:29.14 ID:RELr3lA+0
>>179
普通に高校の地学で、『「雲母」って書いて「きらら」って読む』って習ったぞ。

IMEでも普通に変換できるし。
188名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:18:49.42 ID:WVuOIFlb0
ちょいやま
189名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:19:01.92 ID:mUq0tjj30
一尺八寸山(ぼくのちんちんのながさ)山
190名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:20:10.79 ID:o0PDuddj0
日暮里だろ。「暮」が「ポ」になるんだぞ。読めるわけない
191名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:21:14.61 ID:A/h/T2JM0
>>23
全く。 許されるのは音の変化までよね〜
192名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:21:21.54 ID:yr8PE7Bj0
一尺八寸山

こんなん山の事前知識なしで読める奴いるんか
193名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:21:24.96 ID:muUCkC2LP
雲母はサンデー読んでた人ならわかるな
194名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:21:53.62 ID:G9bnN6qI0
>>190
だからといって、誰かがそれを 「にちぼり」 と読んだのを聴いた例しがない ミ ' ω`ミ
195名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:23:20.55 ID:b+/7AgU60
毛無山
196名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:27:54.37 ID:COhhVg+p0
通名のほうがよっぽど難読。本当の名前をしるのは無理w
197名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:30:45.11 ID:988KdmY2O
>>194
あの〜、この「ひぐれさと」って、どこで乗り換えればいいんですか?
198名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:31:46.97 ID:3DryVlDs0
>>58
とんするだけ と読むの?
199名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:32:46.09 ID:o3/ShlDy0
一寸尺八とは
200名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:34:45.42 ID:GYlwwyc20
> 「雲母峰(きららみね)」


これは難読というよりDQNネームじゃねえのか?wwww
201名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:37:38.40 ID:5GHDSNavO
>>190
いやいや江古田(えごた)も意外と読み間違えるぞ
だいたい西武が悪いんだけどさ
202名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:37:39.79 ID:pcLFvDDX0
江戸時代とかの知識層:漢字で命名
江戸時代とかの文盲の地元民:発音で命名

というのがキラキラネームの理由だろうな。
203名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:40:06.76 ID:g25/b/cI0
現地では「いっしゃく何とか山」で通じそう
204名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:40:18.72 ID:o0PDuddj0
>>201
ぐぐったら地名は「えごた」なのか。西武線の駅は「えこだ」だよね
205名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:42:55.87 ID:xoWnMXc+0
きらr、、、うんも峰のことか、
206名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:45:58.98 ID:G9bnN6qI0
>>204
駅名にちなみ、
武蔵大学と日大芸術学部を撤去してリサイクル工場を建てよう ミ ' ω`ミノ
207名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:48:42.21 ID:MX0arvno0
大江戸線の方は「しんえごた」

でも駅名と地名の呼び方が違ってた例なんてほかにいくらでもある
昔は呼び方の方には無頓着だったせいもあるだろう
たいてい駅名の方が有名だから、しまいには地名の方を駅名に合わせたりするようになる

秋葉原 アキバハラ > アキハバラ
米原 マイハラ > マイバラ
208名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:50:05.02 ID:I0adLkTU0
韓国岳←これ何て読む?
209名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:55:19.77 ID:G9bnN6qI0
>>208
ハングガッ hangugag 末尾の g は破裂せず呑み込む ミ ' ω`ミ
210名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:57:31.26 ID:L6g3uIpu0
1839峰の方に振り仮名振らせるのも難しいな(読むと正解っぽく聞こえるからな)

>>35
信州五岳のなら、登山してれば読めるはず。

>>82
根室振興局(根室支庁)なんだからいいんじゃね?

>>208
からくにだけ。当たり前だが、南朝鮮とは関係ない。
211名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:59:18.70 ID:Hazd/6g70
ちょっとだけよ山かと
212名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:59:52.63 ID:b30eNFQM0
韓国と書いてはんにちと読む
213名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:59:54.28 ID:hJD6SB2O0
ちょっとシャクハチ?
214名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:00:39.71 ID:BklX8I7t0
一十一。
にのまえじゅういち。これは読めなかった。
215名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:03:33.87 ID:plErCDlV0
いちばんカッコイイのは「御岳」だろ。
なんてったって、「岳」っていう名前の山なんだぜ。
216名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:12:28.94 ID:2SyMIu/z0
>>76
雲母峰が4位と紹介されると他のも簡単なのかと勘違いするな。4位と6位以外はどれもめっちゃ難しいけど。
217名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:26:08.41 ID:ozlq21Gi0
伝承によれば、この山名は、昔、この山で行われた狩りでしとめた
三頭の大イノシシの尾を切り取ってつなげたところ一尺八寸(約58cm)
あったところから名づけられたとも、昔、この山にいた三岐の蛇の尾の
長さをたすと一尺八寸あったことから名づけられたとも言われ、
読みの「みおう」、「みお」は「三尾」を意味するとされる

wikipedia

どんなに学があっても絶対に読めない
地元の人とか関わりのあった人でなきゃ読めない
218名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:36:41.30 ID:EkPhPalT0
これ読んでみて
   ビール 大瓶
   ビール 中瓶
   ビール 小瓶
219名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:10:18.08 ID:mCWbIC2K0
>>5

こちらの方がずーっと難しいよねw
220名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:14:17.61 ID:icIYJybL0
韓国がとにかく気持ちが悪い
221名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:20:03.51 ID:uhsYq5ZI0
み・お・う・や・ま、

みおうやま。
222名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 21:37:02.60 ID:Ecb842bj0
>一尺八寸山(みおうやま)

読めるか!(・ω・#)ノ プンスカ
223名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 21:39:12.58 ID:Ecb842bj0
>>18
これをきらきーと知らずに読めるやつもいない
224名無しさん@13周年
小鳥遊さんは実在するの?