【経済】消費者物価、4カ月連続上昇 実質賃金は下落鮮明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
25日発表の9月の全国消費者物価指数(CPI)は生鮮食品を除くベースで前年同月比0.7%上がり、
4カ月連続で上昇した。値上がり品目数は226品目まで増え、値下がり品目数とほぼ並んだ。
ただ、賃金が上がるには時間がかかるため、物価上昇分を差し引いた実質賃金は下落基調が鮮明だ。
物価と賃金の綱引きの行方が、デフレ脱却の焦点になっている。

「物価が上がるのは、日本経済が健康な状態を取り戻しつつあるということ」。
甘利明経済財政・再生相は同日の記者会見でこう評した。

値動きの激しい生鮮食品を除く指数を見ると、9月は前月より6品目多い226品目が値上がりし、
値下がりした231品目とほぼ並んだ。電気代とガソリン代の上昇が物価上昇の半分程度を占めるが、
値上げの動きは広がっている。生鮮食品とエネルギーを除く消費者物価指数も前年比横ばいとなり
4年9カ月ぶりにマイナスを脱した。

デフレ期に大きく値下がりした薄型テレビやパソコンを含む「教養娯楽用耐久財」の指数は前年同月
比0.4%上がり、1992年1月以来の伸び率となった。調査会社BCN(東京・千代田)によると液晶
テレビの家電量販店での9月の平均単価は前月から6%上昇した。高精細の4Kモデルを含む大型
サイズの売れ行きが堅調だ。

一方で、家計の購買力は下がっている。厚生労働省がまとめた8月の実質賃金指数は前年同月比2.0%の低下。
2カ月続けて下がり、3年8カ月ぶりの大きな減少だ。足元では猛暑などの天候不順で品薄になった生鮮野菜
が大きく値上がり。9月の総合指数は前年比1.1%の上昇と伸び率を高めており、実質賃金は一段と圧迫されている。

家計は生活防衛に走っている。キユーピーが7月に出荷価格を引き上げたマヨネーズ。月4回だった特売を
1回に減らした都内のスーパーは「特売に客が敏感に反応するようになった」と話す。日経POS(販売時点
情報管理)によると、9月はキユーピーの500グラム入りマヨネーズの94%が特売で買われた。(以下略)

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2504W_V21C13A0EA2000/
2名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:35:03.72 ID:s1mLvSBh0
電気代とガソリン代の上昇が物価上昇の半分程度を占める
3名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:35:29.06 ID:PlocnEil0
アベノミクス大成功で電気代とガソリン代上昇wwwwwwwwwww
4名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:36:14.92 ID:HuU5MfoQ0
これは安倍ちゃんGJだね!
5名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:36:16.51 ID:RJWo+ERY0
スタグフレーションに本格凸入
6名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:37:17.16 ID:GQqKSlJS0
やっとインフレになってきたな
アベノミクスの結果がみえてきた
7名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:37:18.29 ID:s1mLvSBh0
電気代とガソリン代の上昇が物価上昇の半分程度を占める
8名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:37:22.51 ID:OeoiPlU3P
これがネトウヨの本気ですよ
9名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:37:35.73 ID:AbdbbcdW0
コアコアは0.0
予想以上にデフレは根深いな
10名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:39:54.17 ID:fiRBfEI20
仕事も増えたし、給料も上がったし、これでいいや。
11名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:40:02.20 ID:9pbvvwh10
問題は労働者の賃金
12名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:42:11.24 ID:gHaB8/vy0
>>1
>物価と賃金の綱引きの行方が、デフレ脱却の焦点になっている

経済専門誌といわれる日経新聞にして、この程度のアタマ。

すでにこの2chでは、「デフレ脱却」政策で景気は回復しない、というかマスマス不況に追いやると主張して来ているが、
まさに、その通りになりつつあろうがw

安倍が謳ウタった「無制限の金融緩和」によるインフレ政策は、単に不況下のインフレをもたらすだけ(スタグフレーション)。
したがって企業の従業員の賃金も上がるワケはない。

「好況」とは、マズ、商品需要、サービス需要が先に来なければならないってことを、
経済ノータリンはどうしても理解できないんだよな。
13名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:45:31.50 ID:9bacY6Is0
生活苦にあえぐJリーガーの悲惨なフトコロ
http://matome.naver.jp/odai/2138256291146987301
14名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:48:57.24 ID:Amanvoml0
ぶっちゃけ人の給料などどうでもいい だろ?
15名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:49:13.96 ID:UHivrRoW0
スタグフになるだけだ、土建なんて誰もやらないって何度も言ったろ、ネトウヨ。
愚者は経験に学ぶ。
16名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:49:59.72 ID:BqM4R0pw0
消費税導入でスタフグレーション
日本終了だろこれ
なんで法人税上げずに消費税上げるんだよ
17名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:50:00.42 ID:gsfdTXhj0
それなりに賃金上がってるのは一部の大手だけだろ。
一般庶民はこれから地獄を見るよ
18名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:52:06.15 ID:ZlMTl8mq0
>>1

2012年 05月 30日
UPDATE1: 小沢元代表、消費増税「賛成とはいかない」 首相との再会談は否定せず
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK081661420120530

> 小沢元代表は首相との直接会談で「国民に大きな税負担をさせる前に、政権としてやることがある」として、
>消費増税に向けた問題点として、

>1)地域主権改革などを通じて無駄を排除し、政策運営の財源をねん出するとの公約が進んでいない、
>2)社会保障・税一体改革で消費増税だけが前面に出ている、
>3)ユーロの不安定な状況が進展して世界不況になりかねず、日本は震災の復興途上にある、

>ことなどを主張。消費増税に「賛成か否かと問われれば、賛成とはいかないのが国民の大多数の思い。
>大増税の前にやるべきことをやるのが、民主党政権の責任だ」と首相に伝えたことを明らかにした。

【消費増税】生活・小沢氏「ブレーキとアクセル踏んで車が進むか」[13/10/01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380638018/
【政治】小沢氏「3年後の衆参ダブル選を目指して自民党に対抗しうる受け皿を作り上げる」 野党再編に意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380158408/
19名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:55:37.04 ID:ZlMTl8mq0
>>1

【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380936963/
【話題】 消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40〜60万円増★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380070265/
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/

【政治】 安倍首相「日本は瑞穂の国、TPPは国を守る手段だ」…参議院予算委で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382673661/
20名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:55:49.03 ID:vJ/fxGBv0
実質賃金指数で語るなよ。
今は、デフレを脱却している最中なんだから。当然だろ。
21名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:56:34.39 ID:gg06UNT50
指数
ttp://or2.mobi/data/img/64124.png
対前年同月比
ttp://or2.mobi/data/img/64125.png

コアコアは対前年同月比では上がってても
季節調整では下がってるから。
22名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:57:03.31 ID:J1sPFmIz0
しねよ下痢ウンコ
23名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:01:12.19 ID:EvSEIAI70
給料が上がらず物価が上がった 
案の定だ・・・
24名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:03:22.03 ID:y1JVMv6w0
物 価 高 で 賃 金 減 少 … ス タ グ フ レ ー シ ョ ン の 始 ま り 始 ま り
25名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:04:04.23 ID:s5iMA6DC0
給料が上がるのは上がるとしてもまだ先だろな。
今年の冬ぐらいからボーナスって形で目に見えてくると思う。
それでも大企業から徐々に中小へって感じだろ。

政権を詐欺師無能くそ民主から奪還して
去年から円安になってアベノミクスが始まったけど、
それでもまだやっと1年だかんなぁ。

その1年でもだいぶ円安にはなって、今までの苦労が実を結び
業績も↑になってる会社が沢山でてきてるわけだが、
日本単体ってよか、ほかの世界各国の状況が足ひっぱってる感じなんだよな。
26名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:04:06.03 ID:PeafLFX50
せやろなー
まず直近のボーナスも駄目そうだもん
うちは上げるって言ってるけど、たぶんでかいところがパフォーマンスするくらい
27名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:04:18.12 ID:0oLK9aMe0
そして、消費税増税

自民党員は責任を取って、全員切腹な
28名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:05:03.93 ID:JVvV+Rr70
こんな国の現状で未だに経済成長とか言ってるバカがトップだからな
そりゃこうなる罠w
2921:2013/10/26(土) 15:06:26.70 ID:gg06UNT50
×上がってても
○横ばいでも
30名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:07:16.61 ID:Gd5GDc580
給料が上がらず物価が上がった 
自民党の連中が次の選挙で全滅するのを
待望しているぞ
31名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:08:19.89 ID:uYIxrcgH0
文鮮明は下落鮮明
32名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:10:27.87 ID:TiQUdsWv0
それでも消費税は上げる
何故ならそもそも消費税を上げるためのアベノミクスだったから
33名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:10:45.77 ID:UHivrRoW0
三橋信者って、どこに行ったの。死んでくれてればいいんだけど。
34名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:11:57.29 ID:B7YGb7xZ0
円安も一服したし
もうそんなに上がらん気がするが
35名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:12:53.51 ID:nHl6l9a80
食費の上昇がデカすぎる。
家でメシ作ってると感じるが、ここ1年で88円の豆腐は100円に
100円のキノコは120円に、598円の牛肉は798円になった。


食材のコストがものすんごい勢いでインフレしてると感じるんだが。
36名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:13:29.60 ID:UW+En+DD0
アベノミクスも最初はいい感じだったのに消費税増税のタイミング間違ったよね
これからって時に経済に水を差されて全てが終わった
37名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:13:34.11 ID:AtnFdIg2O
電気代や庶民の税金が上がってるのに賃金、消費が上がるわきゃねえwww
38名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:15:21.73 ID:+DX/EBMQ0
すでに
消費税3%増税分
物価が上がっているという現実
39名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:16:33.34 ID:LsATZnBN0
スタグフレーション

ここ数カ月で覚えた言葉か?w
40名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:17:12.05 ID:JiUw6tjR0
物価上昇トレンドが出来てきたな
デフレ脱却は近い
41名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:18:30.90 ID:y1JVMv6w0
>>28
財務官僚の考えだと,日本はこの先成長しないから所得税に期待できない→だから,消費税増税。
なのに……
スゴイ矛盾の安倍下痢三
42名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:18:43.78 ID:9wY5EQ4y0
だからコアコアで見ないとあかんわ
コアCPIはそりゃ上がってるやろ・・・円安なんだから
糞デフレが退治出来てないのに、消費税上げでまた物価が上がる糞政治
43名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:19:06.63 ID:a9DbVQyL0
コアコアはやっと0だぞ
いい加減まともに報道したらどうだ?
44名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:20:17.76 ID:hikj5Yzm0
安倍は調子こいて下手打ったし
スタグフレーションの阿鼻叫喚の未来しか待っていないな

消費増税さえ中止していれば
アベノミクスは成功していたものを…愚かな
45名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:21:19.30 ID:s5iMA6DC0
いあね、物の値段があがらんと、給料あがんないんだよ。

景気をよくする、消費を増やすことを目的にすると給料をあげなきゃならん。
給料をあげるためには、物価をあげるしかない。
46名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:21:51.93 ID:91By12dm0
自民党とカルト支持者とその信者は、丸坊主だな

またマスコミと捏造特捜部が野党とかに何かするのかね。
それで選挙前にごまかすと。
次も自公に勝ってもらわないと、日本にトドメをさせないし。

まあ3年あれば十分、日本を潰せるんですよね!
47名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:23:47.15 ID:8wxowdcd0
名目でインフレになればアベノミクス大成功
何が問題なの
48名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:24:01.98 ID:n4eW8RVa0
今年度中はひょっとしたらコアコアプラスになる月もあるかもしれないが
来年度が楽しみですね^^
49名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:24:35.99 ID:1g5TlUD50
.

安倍 『みなさん、私はついにデフレ脱却を実現しました!

デフレはなくなってスタグフレーションです!

なので消費税増税します!

前回の安倍政権でも、

企業ばかり優遇して給料下がりまくり非正規増えまくりでしたが、


今回は金融緩和で、給料あがらず物価だけあがるというオマケをつけました!

デフレ脱却、実現しました! 強い日本!
50名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:24:37.61 ID:hikj5Yzm0
>>45
物価が10%20%のペースで上がってるところへ
ベア1%アップ要求とか面白い事してたねw

1%給料上がったところでスタグフだろうに
51名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:25:33.00 ID:a9DbVQyL0
>>45
今回に限っては金は用意されているのだからそれを先に給与増加分としてばらまけば良い、それだけの話
でも実際は金を積んでいるだけ
52名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:26:17.70 ID:6eyJbN570
安倍ちゃんGJだね!
53名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:27:12.81 ID:agC7v1S50
スタグフレーション(stagflation)とは経済現象の一つである。stagnation(停滞)、inflation(インフレーション)の合成語で、
経済活動の停滞(不況)と物価の持続的な上昇が共存する状態を指す。

供給ショックが主たる原因としてあげられ、原油価格高騰などにより、従来の生産設備や生産工程に行き詰まりが生じて供給能力が低下することにより発生した。
スタグフレーションでは、失業が悪化するとともにインフレが進行するため、デフレに比べると貨幣や預貯金の価値が低下する分生活はさらに苦しいものとなった。
54名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:27:18.24 ID:s5iMA6DC0
景気をよくするのには現役世代の給料をあげるのは大事だけど、
こと日本って年寄りが貯めこみ込みすぎだと思うんで、そこもなんとかしなきゃならんね。
もう特別使うことないのに特別必要もないのに、貯めこんでる。
55名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:27:50.39 ID:pbQRf0XW0
CPI1.1
コアで0.7上がって
コアコアで0.0の横ばい
燃料と生鮮の値上がりが激しいことがわかる

大事なのはコアコアなのでこれを上げていきたい
所得がなければ消費のしようがない
所得はすぐさま増えるわけではない
では所得を活かすために、経済にしさない無駄な消費は避けたい
つまりそのために燃料コストを下げたい
これ以上コアコア上昇のための原資を食われるのは気に入らない
56名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:27:55.50 ID:gg06UNT50
>>36
タイミングも何も、消費税はデフレの主要原因
廃止すべき
57名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:28:10.88 ID:a9DbVQyL0
来年はコアコアはプラスだろうけど景気減退はする、つまりスタグフレーション
58名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:29:07.54 ID:7LWC7RSe0
この期賃金上がればいけど
どうもね
59名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:30:07.85 ID:pbQRf0XW0
>>56
経済だけ見ればそうだよ
税金なんか経済の邪魔
経済だけ見るなら一切の税金は排除すべきだ
60名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:30:54.97 ID:mbni/MmF0
>>45
ほぼ同時進行でなきゃ庶民が干上がるだけだ
今のバランスだとたぶん失敗に終わる
調整が必要な段階に陥っているんだけど打つ手なしなんじゃない?
61名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:31:56.19 ID:agC7v1S50
今回は原発崩壊によるエネルギー不足と、労働人口減少による供給不足、円安誘導による資源価格の高騰
これらによるインフレ、どう克服するか?
62名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:32:27.38 ID:s5iMA6DC0
>>50
でも上がる、上げることが重要でしょ。

会社にしたって実入りが増えなきゃ払うものも払えない。
個人と同じでさ。

会社にしても個人にしてもまず収入。
それがよくならんと支出が増えない。

個人は会社で働いて給料を貰う。
それを使って消費を行う。
だから、まず会社の収入が増えることが重要。
63名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:32:46.67 ID:8wxowdcd0
>>60
アベノミクスを支持したのは庶民
物価が上がるのは最初からわかってたことなんだから我慢できるでしょ
64名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:32:54.76 ID:pbQRf0XW0
物価が上がらないと年金なんかでねえよ

年金はインフレでしか成り立たないんだ

デフレだったら自分で貯めた方がいいんだからな
インフレになるから、貯めたものがどんどん無価値になっていくからこそそのヘッジとして年金が機能するんだ
65名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:33:31.01 ID:U0tkmC5Yi
昇給なんて年に一回なのに物価だけ上がってさらに税金とられて給料あがってるのに実質の手取りは下がっていくんだよな
66名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:34:27.95 ID:1g5TlUD50
>>62

いざなぎ以来の景気


で企業が儲かりまくっても、

給料は一直線で下降w

非正規増えまくり。


まず企業から、これはウソ
67名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:34:38.28 ID:0oLK9aMe0
>>62
増税が足を引っ張っているんだよね
公務員の給料を下げて、減税すべきだよね
68名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:36:08.68 ID:GsxyJFYy0
衆院選挙前にもスタグフレーション化するって書き込んだら、めっちゃ馬鹿にされたのを覚えてるな

結局、経済成長によって需要が供給を上回ってインフレが起きるのであってその逆ではないんだよね
あの頃は、デフレ脱却すれば全て問題解決って鳥頭ばかりだったけども
69名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:36:31.00 ID:6eyJbN570
阿倍野ミックスは、豚とイカと卵が入って強力だ!
ぜひ、試食を!
70名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:37:01.67 ID:0oLK9aMe0
>>69
ベクレってるんだろうな?
71名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:37:14.66 ID:s5iMA6DC0
>>60
なんてか、昇給ってのはさ、個別の会社のことになってまうんで、
そこらは問題なんだよなぁ。

いくら儲かろうが給料払いませんみたいなくそ会社もあるからな。
72名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:39:47.99 ID:rcbv/HOF0
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     829万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

公務員の年収を300万にすれば増税しなくていいんでは?
73名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:39:59.62 ID:pbQRf0XW0
インフレにはいインフレと悪いインフレがある
デフレにはいいデフレなんかない
全部悪いデフレだ

デフレで得をした?
そりゃお前は得しただろうさ
それ以上に誰かから奪って
74名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:40:08.32 ID:R9K1Hh5H0
先ずは賃上げされるかどうかが問題。
そしてその上げ幅が増税分や物価高を吸収し得るもので
あるかが次の問題。
アベノミクスには成功して欲しいが、かなり厳しいと思う。
せめて増税を先送りしていれば・・・。
75名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:40:59.87 ID:ygTcjPPk0
もしかして、単に一回り日本が貧乏になっただけ?
76名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:41:17.46 ID:uvCOu9wj0
物価上昇、賃金下落は、典型的なスタグフレーションだね。
何でメディアに出てくる人たちは指摘しないのw
77名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:41:19.71 ID:lKVovhwu0
会社が金を吐き出さん
78名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:41:22.85 ID:hikj5Yzm0
>>62
物価と同じペースで給料上がらないとインフレではないよね、って話をしているだけで、
物価が先に上がっていく事に異論があるわけじゃないんだよ

タイムラグがあるだけで賃金が物価に追いつくならいいんだけどね

企業が溜め込んだらインフレ政策は失敗する
79名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:41:57.57 ID:Iiu+bm9O0
給料下がって物価が上がってるからな
あーやだやだ
80名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:42:24.18 ID:s5iMA6DC0
>>64
俺は年金の原資こそ消費税で集めろと思うんだよな。
それで個人事業主もリーマンも公務員も関係なく、将来平等に一定額を貰えるようにすればいい。
今のシステムは世代間で不公平すぎるし、いろいろと破たんしとる。
81名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:43:26.45 ID:aC/cwKMj0
安倍が企業に給料上げろって言ったって
給料あげるわけないじゃんか
82名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:44:37.60 ID:1UTiJeG/0
賃金上昇を行わない民間企業経営者は
犯罪にしないとダメだな
(公務員除く)
83名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:46:13.50 ID:s5iMA6DC0
>>66
企業が儲からなきゃそこで働く人間は儲からない。
それはもう物理的な話だから。

労働関係の規制や緩和の必要性はそれとは別個の話だな。
84名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:47:29.68 ID:xUlbIPNs0
>>1
笛吹けど踊らずとはこう言うことを言うんだろうねぇ・・・。

日銀の異次元緩和にしても、
エコポイントと同じで利益の先食いをしてるだけの話だからねぇ・・・。
85名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:48:08.46 ID:q69upNj7O
>>1
>9月の全国消費者物価指数(CPI)は生鮮食品を除くベースで
>前年同月比0.7%上がり

おいおい、消費税上げる基準(アベノミクス成功の基準)は、
実質2%↑とかじゃなかったっけ?

なに嬉しいニュースみたいに書いてんの?
86名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:49:39.29 ID:u1nsm9CZ0
電気、ガソリン、テレビ、パソコンみたいな輸入品が為替のせいで値上がりしてるだけ
あとは不作の野菜か
これで給料上がるわけない
87名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:50:24.94 ID:Bl5Birro0
そもそも円高が仕組まれたもんだという認識から始めないと無意味
実際、1ドル150円で良いでしょ
輸入品が近くなる?
冬はもっと着込めば良いし、夏はバカンスシーズンで30日ほど休業すれば良いだけだろ
88名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:50:47.04 ID:q69upNj7O
デフレを突き抜けてスタグフレへ
89名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:52:40.00 ID:YPQD6bre0
物価あがってんじゃん
やっぱ安倍の増税判断間違ってないわ
給料があがるのこれからなのに
4ヶ月で判断とか素人かよw
90名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:53:40.08 ID:hikj5Yzm0
投資家は安倍政権が企業に「賃金上げてください」ってお願いしている時点で
ああ、こりゃダメだww終わったw と見切ったんだよ

それが今の株価に反映されてる

消費増税中止して、企業に無理矢理賃金上げさせる法案でも作ってたら
今頃株価は1万7000円だったよ
91名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:55:20.51 ID:s5iMA6DC0
>>67
俺が思うのは、収支の話なんだけど、
基本的に行政的なサービスを社会的に充実させようとすればするほど
それだけどんどん支出が増えるんで、
どうしても足らないならば、国債発行も増税も必要だと思うんよ。

で、国債発行で問題なくまわってるうちはそれでいいと思うんだけど、
どんどんそれが増えて行ってしまうような状況(発行額ね)だと、
長い目でみたときいつかは重大な問題が出るので、その懸念があるなら増税も必要だと思ってる。

ただ、その増税にしてもするならするでタイミングも大事だと思う。
だから、今回の増税決定は先にならなければわからないことだけど、どう転ぶかは関心があるってとこ。
92名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:56:10.98 ID:E2XGHPbF0
もうこうなったら、もっとお金刷っちゃえばいいんじゃない?
円安になるんじゃない?だめか?
93名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:58:24.77 ID:s5iMA6DC0
>>72
財政的にいうと公務員の中でも地方公務員は超絶な金食い虫なんだよな。
94名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:01:48.18 ID:s5iMA6DC0
>>74
消費税分以上物価が上がって、利益率が上がればいいんだけどな。
そこらが大事だろな。
95名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:02:43.68 ID:hikj5Yzm0
>>92
それだけだと物価だけ上がって強スタグフレーションになる

結局インフレになるかスタグフになるかを決めるのは企業の姿勢が全て
それをわかってないから政府は「お願い」に甘んじている
甘い政府は見限られて当然
96名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:03:37.74 ID:cBsJ2Att0
給料が上がるまで待つ
じっと耐える

そうすれば忍耐力の無いゴキブリチョンがいなくなり、
美しい日本が戻ってくる

さすが安倍ちゃん
97名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:04:49.04 ID:v5pP5se30
食い物の値段が鬼のように上昇してる。

去年まで1980円の米が同ブランドで2180円になった。
豆腐も1丁あたり10円から20円ぐらい値上げしてる。
約1割、インフレ率にするとたった1年で10%もハネ上がってる計算になるが
皆、意外と平気なんだな。

俺は、ここ最近の食料の値上がりかたの急激さを見てるとなんか
末恐ろしい気分になってきてるが。
98名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:06:00.16 ID:cL3ARFPp0
消費増税分だけ物価が上がっても企業収益は全く上がらず、むしろ売れなくなる分下がるわな。
物価3%上がって企業収益下がる、それでどうやって賃金上げるんだろう。
99名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:06:15.50 ID:s5iMA6DC0
>>77
> 会社が金を吐き出さん

ある程度長いスパンでの見通しがよくならんと、
給料には還元されてこないんだよな。

>>78
企業が溜め込んだら…ってのはそのとおりだ。
100名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:06:23.39 ID:cBsJ2Att0
アベノミクスを批判してるのはゴキブリチョン

日本人は涼やかな顔で見ている
101名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:06:51.25 ID:eaw/SRDN0
インフレは、企業にとっては有り難いこと。
過去の甘い経営判断を帳消しにしてくれるし、
物価高で実質賃金も下がるので、収益も向上する。

実質賃金が下がる、と言うことは、庶民にとっては
地獄。
でも、なぜかみんな歓迎しているので、このまま
推し進めれば良いと思う。

実体験で学習しないと、意味を理解できないの
だろうから、一度はしっかり学習させるべき。
102名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:07:10.49 ID:KaDClBWF0
>>96
大手ですら減益が多いんだぞ?2CHのニュースばかりソースにしているから偏るんだよw

おまえ給料が上がるまでとか何幻想抱いてんだ
収益が減って給料上げる企業は存在しない
まぁあと半年経てば大分見えてくる
103名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:07:22.55 ID:oRyRRMsB0
おかげでスーパーの特売品だけはいつも売り切れ
104名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:07:57.71 ID:hikj5Yzm0
>>98
企業の収益増も見込めない中では法律で無理矢理上げさせるしか
強制力なかったら間違いなくポシャる案件
105ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/26(土) 16:08:06.50 ID:54jMPZAT0
あたりまえだ 
安倍のやったのはサプライサイド強化策。
需要サイドを強化しなきゃいけないのに逆をやった。
アベノミクスの失敗は 無知から来る判断ミス、または財界の計画通り。
106名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:09:00.55 ID:YwyZZU9a0
物価が上昇するのは当然なんだが、問題はそれにつれて消費活動も増加してるかどうかだろ。
でもこのままだと、スタグ突入必至じゃね?
多分安倍は失敗してると思う。
107名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:09:24.48 ID:ZYEa1TiQ0
>>1
なんで自民に都合が悪いスレたてるの?
よほど都合が悪いようだなw
108名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:09:46.20 ID:+2qp1Ioe0
階層間格差の止めどない拡大こそがアベノミクスの真実だ。
アベノミクスの恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
109名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:09:53.36 ID:02kA2Ivv0
スタグフレーションきたあああ
110ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/26(土) 16:10:56.20 ID:54jMPZAT0
経団連の狗

国民から搾り取って 対外投資に回してんだから 国民が豊かになるわけがない。
111名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:11:06.84 ID:cBsJ2Att0
>>102
まったくこれだからトンスルランドのコジキは困る
112名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:11:27.12 ID:s5iMA6DC0
>>90
>今頃株価は1万7000円だったよ

それはないw
茶番劇団員とか大人のみなさんが許さないからw
113名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:11:46.18 ID:ex+s/+2w0
ボーナスがちょっとあがったくらいで全然給料あがらんのだけど
114名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:12:04.56 ID:4YCoibf50
問1.小泉時代、戦後最長の好景気と言われたが、給料は上がらなかった
今回、給料が上がるという理由を50字以内で答えよ(配点30点)
115名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:14:07.33 ID:1g5TlUD50
解雇規制緩和

限定正社員


とかで非正規も増えて、平均賃金が増える要素はありません


安倍になってから、正社員激減でパートのオバサンばかり増えたしね
116ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/26(土) 16:14:14.86 ID:54jMPZAT0
総需要=総所得=消費+国内投資ー対外投資

対外投資分だけ日本のGDPは減っていく。
これは単純で基本的、疑いようのない公式である。
企業優遇しても対外投資が加速するだけで国内需要は増えない。
穴の開いたタイヤに空気を注いでるようなもんだ。
117名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:15:21.64 ID:JyjSkH/o0
賃金の上昇そのものは後追いだからな。
2、3年は掛かるとか言ってた気もしたが、
まあ早くても来年のベア後じゃねぇの?
118名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:16:14.68 ID:yaP9cnYwO
数字は語る
119名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:16:55.15 ID:vRWT47Yn0
>>16
経団連のポチだから

終わり
120ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/26(土) 16:17:10.88 ID:54jMPZAT0
>>117
失業率が改善されればただちに総所得が増えるだろ
あほか
121名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:17:41.08 ID:hikj5Yzm0
>>112
ヤンキーのデフォルトパーティーは日経完璧にスルーしてたぞw
むしろおちょくって上げてたぐらいだから

思うように株価が上がらないと外的要因とか言うが
外的要因なんて殆どないのが現状
122名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:18:12.87 ID:1g5TlUD50
>>117

いざなぎ以来の景気


で企業が儲かりまくっても、

給料は一直線で下降w

非正規増えまくり。

後追いすらありませんw


今回は、解雇規制緩和などで非正規増えるので、
賃金上がっても非正規率増えることで平均賃金を押し下げます
123名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:19:18.97 ID:qi/sYmHS0
これは安倍ちゃんGJだね!
逃げたい人だけが逃げれる国になりそう!
124名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:19:44.87 ID:DZar+zxQ0
これがアベノミクスの成果wwww
125名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:20:09.40 ID:sCwHEdkA0
円安政策でガソリン価格が164円とかだろ
地方は車社会だからな、地方経済には大打撃

まあ、120円の頃に比べれば月に千キロ走るような普通の人間には
4千円から5千円の負担増だけども

毎日ガソリンは通勤で消費せざるを得ないわけだから
他の消費品にたいして購入マインドに対する
ガソリン高値のインパクトは大きい、
消費意欲は確実に減退するわ

さらに消費税は60%アップという大幅な増税だし
賃金は据え置きならいいほうで、

あのド厚かましい地方公務員が8%賃金カットしたんだからって、
うちも8%下げるっていう訳わからん理由で賃金カットする地方の中堅会社も多い

地方はマジで終了ですわ あとはトンキンとトンキンしかみてない中央政府だけがんばれ
126名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:21:51.55 ID:/ocGumbu0
恐慌welcome
127名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:22:23.88 ID:GHx5YKyi0
よかったよかった
みんな待ちに待ったインフレだぞw
128名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:22:43.37 ID:qi/sYmHS0
安倍ちゃん、いつも経団連の誰々とかエール大学の○○教授とか持ちだして
日本の中枢と海外しか見てないもんね。
そこだけしっかりしてれば日本は取り戻せると確信してるんだから、
安倍信者も信頼して付いて行けよ!
129名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:25:39.56 ID:s5iMA6DC0
>>97
生産、消費する過程でのコストの負担を企業側が持つのか、消費者側が持つのか、
そこらって重要なんよ。

企業側が持つとそこで働く人の給料に悪影響を与える。
逆に消費者側が持つと好影響を与える。

物やサービスを買う側にとっては安けりゃ安いほどいいわけだが、
それで給料減っちゃうって流れじゃ悪循環なんだよな。
130名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:26:37.15 ID:0rfW91oG0
ワロタ
物価上がって賃金上がらず

安倍ちゃんどうすんの?
131名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:27:50.44 ID:lwevSJGM0
>>97
収入増えないのに食い物に使う金が増えると生活必需品以外の売上が減る
潰れる会社が増えるだろうなw
132名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:27:54.74 ID:qi/sYmHS0
食品とかガソリン代とか電気代とか全て値上がりしてるのに
じいちゃんの今月の年金ガクンと減らされたわ。
これってイジメにしか思えんけどどうなの?
133名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:28:48.08 ID:hikj5Yzm0
>>130
どうするも何も詰んでるよ

安倍は消費増税不況で支持を失い失脚して
橋本と同じく財務省に騙された事を一生後悔するしかない
134名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:28:49.23 ID:v5pP5se30
>>110
対外投資に回してるのは国民でもあるから、それは仕方ないかと。


俺自身、今の日本人を「哀れ」とは思うが、自分の貯金の投資先としては
伸びてる新興国、中国株ファンドやアフリカの資源開発ファンドあたりに回してる。

人口は高齢化しつつあるし長期的に見れば斜陽国なわけで、
しかも国内には需要はない(これほどモノが出回ってる国で、これ以上、なにが不足か)。
とすれば、資金需要が旺盛なところに投資が行くのはやむをえないかと。
日本は先細りだろ。誰よりも日本に住んでる日本人がそれを実感してると思う。

ゆえの、対外投資の活発化、そして投資収益を狙うという方向に向かう。
ジジイの国に、活発な資金需要はない。
135名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:30:07.91 ID:SjUNKpJK0
>>1
トリクルダウン理論って知ってるか?
136名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:31:35.45 ID:1g5TlUD50
.


給料あがらず

非正規爆増

消費税増税



消費低迷



不況



給料あがらず

スタグフレーション循環の出来上がりです
137名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:32:43.89 ID:vRWT47Yn0
トリクルダウン理論って知ってるか?(ドヤッ

実証されたことのない理論を持ち上げる奴ってまだいたのかよw
投資家とか富裕層が新自由主義的政策を進めるための大義名分にすぎないというのにw
138名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:33:02.69 ID:8wxowdcd0
これがわかってたから民主党は極端な緩和は求めなかったんだが
139名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:34:40.13 ID:hikj5Yzm0
>>138
いやいや安倍のインフレ政策は成功しかけたが
民主党はインフレにしようとすら思ってなかったわけだから論外でしょwww
140名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:34:42.51 ID:4YCoibf50
>>135
いいえ知りません。トリクルダウン詐欺なら世界中の人々が騙されたっては知ってますw
今では誰も引っかかりませんけどね
141名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:37:33.23 ID:lwevSJGM0
>>135
知ってるよ
金持ちが金庫をどんどん大きくして、おこぼれさせない経済理論だろ
142名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:37:55.93 ID:s5iMA6DC0
>>121
去年の11月末から5月の末まであげて落ちて、
半分ぐらい戻して、今5月高値と6月安値レンジの中の三角って感じだが、
実績がどれぐらい伴ってくるかで、今後が変わってくるだろな。

市場先行から実績が伴うにしたがって、底値はおのずと上がると思うんだが、
なにしろ、茶番劇団員(笑)がいるから、仮に将来上抜けしてもすんなり右肩あがりで
スムーズに…とはいかんとは思ってるけどさw
143名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:38:14.20 ID:jWKh8qfs0
奴隷化を進め低所得者層は常に負担の伸びが収入の伸びを上回る状態が、ずーっと続くわけだからな
悪代官政策に国民いつブチ切れるか?だろ
そろそろ内乱の時代へ突入だな
144ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/26(土) 16:38:52.77 ID:54jMPZAT0
マクロ的に正しい指摘をしてるのが俺だけなんて
なんて経済学不在
145名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:40:30.24 ID:sCwHEdkA0
庶民はとっくに住宅なんか買えなくなってるのに

日銀が未曽有のレベルで金融緩和してるんだから
ものすごく金が銀行にだぶついてるわけだろ
その金で、都心の有力な物件の投資マンションとか
とんでもねえ実態の会社の株やヤバメの債権を買いまくるのは当然
またババ抜きのバブルゲームが日銀、メガバンク主導で始まるよ

みずほが叩かれてるのは、だぶついてる金を闇に流すなって
金融監督担当の省庁が、遠からずおきるバブルをみこして
事前に責任回避のジェスチャーしてるだけ

そしてまた来春には、どーんと墜落して
さらなる大不況が確実にくる
146名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:41:52.53 ID:ZrRT+KYe0
底辺層に恩恵???

え?底辺層なんて

安倍は始めから切り捨ててるだろw
147名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:42:26.14 ID:lwevSJGM0
>>144
ヘッジファンド破産させたり、ノーベル経済学賞とった奴にろくなのいない
148名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:42:33.18 ID:DOs5kOZC0
需要が上がって物価があがるのなら景気も良くなるが
原材料や燃料費の高騰が要因で物価が上がっているなら最悪だぞ
お隣の国を見てみろよ
149名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:42:45.63 ID:Sbbxw+KE0
来年から消費税上がるのに給料上げるアホはおりませんわ
150名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:44:03.78 ID:qcYbxJPO0
騙されても何もしないんだから、何度でも騙しにくるよ。

じきに、加減ってのもしなくなるから覚悟しといたほうがいいよ。
151名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:44:32.08 ID:v5pP5se30
>>148
経済学用語で言えば、「コストプッシュインフレーション」の典型だからな。


おそらく、みんなが望んでるのは「ディマンドプルインフレーション」なんだろうが、
そんな、高度経済成長期、言ってみれば途上国が猛烈なキャッチアップ過程に
あるときに一時的に発生するハッピーな形式のインフレなんて、この老齢化した成熟国には
もう起こらんだろう。
152名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:44:48.39 ID:2+s17MMf0
賃金が上がるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お願いしてる際中ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



インフレにすると賃金が上がるとか言いつつお願いしないと上がらない賃金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


嘘と糞にまみれた完全なる朝鮮人アベシンゾウのゲリノミクス地獄は始まったばかりだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



生活が苦しい奴は 死 ね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが自民党の総意ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


うwwwwwwwwwwwけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwるwwwwwwwwwwwwまwwwwwじwwwwwwで
153名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:47:26.21 ID:hikj5Yzm0
>>152
お願い
ベア1%アップ要求

完全に失敗フラグだよな
154名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:48:48.33 ID:7G/pda1W0
春先には、安倍ちゃんマンセー状態だった2chのニュース速+だったのにw

まあ、潮目が変わると一気に意見も変わるってことか。春先に安倍ちゃんはまずいって言い続けても
誰も言い分を聞かなかったのにこのありさまってのはなあ。
155名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:53:00.22 ID:ZrRT+KYe0
>>154

お、早いね
俺は河野談話継承、ワタミ擁立辺りで
安倍は口先だけの奴だと思い始めたわ
156名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:54:03.80 ID:lwevSJGM0
>>154
円安株高で経済が潤うように見えてた春先
物価上昇消費税増税賃金低下の秋
ちゃんと因果があるじゃん
157名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:54:12.56 ID:E/rvt14D0
さすが日本国民ジェノサイド政権だな・・・
158名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:54:49.51 ID:xynmgOKN0
安倍信者が

159名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:59:09.65 ID:9ZNvwboV0
マロー工業、加藤アツオ、平元あけみと、愛人関係。当て馬にされた新入社員を旦那と、すわっぴんぐ。慌てて首切り工作
160名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:59:45.05 ID:qcYbxJPO0
あの「わたなべみき」だっけ?w

同じ筆跡じゃね?って撮影してた動画はどうなったの?

もみ消された?ww
161名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:00:45.79 ID:IIm1hGHfP
>>160

秘密保護なので話題にしないように。
162名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:06:39.35 ID:BzZiv23MI
賃金下落の背景はグローバル競争にさらされた企業が労働コストを下げるために、低賃金の非正規社員を
増やし、正社員の賃金を下げ続けたことにある
企業が労働者や賃金を単なるコストと考えるかぎり賃金抑制のトレンドは変わらない
今回一時金を増やした企業も収益の不確実性が高まればすぐに減らすだろうし
ベアがなければ労働者全体の賃金水準は上がらない
また労働コスト増を取引先中小企業への価格引き下げ要請によって埋め合わせようとすれば
中小企業の労働者の賃金はさらに下がる 賃上げが一時的で期待されたほど上がらない
ことに気づいた労働者は支出を増やすことは、ない 日本の賃金下落は根が深い
アベノミクス以前、消費が増えなかったのは単に賃金が上がらなかったにすぎない
今後物価は上がり続け賃金は下がり続ければどうなるか アベノミクスの大失敗は
日本経済の危機を意味する
163名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:09:15.91 ID:ijXno6K5i
経営者を逮捕しろ
164名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:16:03.32 ID:wototjxT0
>>116
政府投資分が増えないとなぁ。
165名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:22:40.58 ID:uMeEBNG10
アベノミクスが利いたのは物価上昇だけ、賃上げには逆効果 差し引きゼロか がっかり 
166名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:32:33.73 ID:HZnbb4VP0
スタグフレーションで最悪の状態になるだろうな、大企業の内部留保は2倍になるほど儲かっているのに雇用は激減
法人税も8%減少してる上、大企業は日本企業の0.3%と減税も無意味
所得が低いのは大企業が内部留保を溜め込んで甘い汁を吸ってるのが原因、庶民は円安で悲惨
167名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:43:52.81 ID:MXY9u7+r0
>>165
物価が上昇して賃上げに逆効果なら差し引きゼロどころかダブルでマイナスじゃねーかw
マイナスしかねーよ
168名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:51:01.20 ID:/ocGumbu0
一般に言う経済学は悪魔の学問です。
169名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:51:37.07 ID:U4MK4k0f0
これから増税・物価高・賃金抑制・貧富格差拡大でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。 
170名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:52:16.87 ID:xb1a2xde0
アヘはよチンageおながいしろ
171名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:54:12.31 ID:lz+KRv250
>>1
紫BBAの言うとおりになってきたな
172名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:59:10.81 ID:o4sgCR0d0
秋の例大祭には参拝する。もう少しすれば給料が上がる(爆笑)
173名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:59:49.26 ID:apjdhPOH0
>>152
×お願いしないと上がらない
○お願いしてもダダ下がり
174名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:01:27.03 ID:ZyCPlShQ0
また嘘付き経営者どもに肩透かされたな…
小泉改革とやらの時と一緒だ、善意の悪用
175名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:03:58.00 ID:lz+KRv250
自民党をもう見限ろうぜ
176名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:05:15.18 ID:ISC2EsOy0
おまえら、安倍ちゃんが嘘ばかりとか言ってるけど、
法人税減税、解雇規制撤廃、社会保障削減、外国人労働者拡大は、公約通りきっちり進めるからな。
最後までちゃんと見ておけよ。
177名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:06:14.78 ID:oTXQb2+/0
何が賃上げだ。
東証一部の輸出メーカー以外は(子会社は輸出数量が伸びてないから関係なし)
円安で単なるコストアップだろうに。
ふざけるな。
178名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:06:42.19 ID:apjgYK6B0
本格的な日本潰しが始まるな、安倍政権。少しでも日本国民を大事してくれませんか。
179名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:06:52.25 ID:m8ALDUQG0
物価は上がるけど、賃金は増えません
180名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:08:46.14 ID:YGjvHNceO
>>1
諦めろ。
むこう10年は自民党の天下だ。
アベノミクスで円安になり、その結果製造業の仕事が増えたのは事実だ。
いい加減にしろ。
181名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:09:08.24 ID:FUZCv/1Y0
トリクルダウンとかもうとっくに否定されてんだろう
182名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:09:18.44 ID:ZpW+coQt0
>>89
公共投資によるものだから、これは一時的なものだよ。
金融緩和は100%全く効いていないから、無意味。
(公共投資による経済浮揚効果は数ヶ月くらいしかもたない。)

これとか見ると良い。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/45/JAPANcoreCPI.png

単に一時的に少し0%近くになったってだけなら、2009年にも起こっている
ことなわけね。
それでデフレを脱却したかって言うと、してないw

公共投資の効果が無くなったところで増税やるから、
デフレ・スパイラルに100%間違いなくなる。
政治的な圧力が高いから、公共投資そんなに出来ないしね。
183名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:10:19.31 ID:cOhnc0D/0
184名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:10:21.72 ID:il8wb8Ef0
アベノミクスでスタグフレーション
日本オワタ\(^o^)/
185名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:11:00.76 ID:MXY9u7+r0
>>183
ほんとこれ
186名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:11:44.87 ID:HJL3QgqXO
お上の馬鹿がここまで行くと、だんだん「反日的」日本人も出てくるんじゃねwww?
187名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:12:25.65 ID:ZpW+coQt0
抑えるべき点。

1.コアコアが一時的にインフレに振れただけでは全くなんの意味もない。
恒常的にインフレ状態になり、デフレにもどらないしっかりした手応えが
できて始めてデフレ脱却になる。

2.今のインフレはまさしく一時的なもの。公共投資によるもの。

3.金融緩和は100%全く効いていない。
188名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:13:05.22 ID:rBNhnz6O0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 自民党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   自民党が勝てば、日本が取り戻せるんだって
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   安倍ちゃんだから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::    憲法改正するし、政府主催の竹島式典を皮切りに、
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   靖国参拝とか、特アに対しても強気で外交してくれるんだ
   |l \\[]:|    | |              |l::::   もちろんTPPは断固反対!ブレない、ウソつかない自民党
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   アベノミクスでデフレともおさらば、消費税なんて絶対上げない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    2ちゃんでみんながそう言ってるから間違いないよね?
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::   早く明日にならないかなー!
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
189名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:13:21.33 ID:TxKxTkmj0
アベノミクスwww
190名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:15:36.29 ID:rnDFUur4O
ネトウヨ困惑
191名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:19:43.56 ID:ZpW+coQt0
あともう一つ、CPIの上方バイアスというのも知っておかなくてはいけない。
http://www.ier.hit-u.ac.jp/COE/Japanese/Newsletter/No.8.japanese/hosono.htm

統計上の理由で、実際は物価でニュートラルな点は物価上昇値が1%くらいになったところ
になる。

実は、まだ年率-1%程度のデフレ状態。
192名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:22:10.24 ID:CIJ7DOt10
ネトウヨ良かったな
お前らの望んでいた世界だ

お前らみたいな低所得者が何で自分で自分の首を絞めるような政策を持てはやしていたのか
俺には全く理解できなかったし、そのことを当時書いたら非国民扱いされたが、
まぁとりあえずお前らの望んでいた世界だ

物価高低賃金で嬉し涙流しながら頑張ってくれ
193名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:22:52.27 ID:ZpW+coQt0
だからブサヨがよくいうスタグフレーションもデタラメw
いつものようにねwww
194名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:26:39.44 ID:USdz2A0L0
ホント世の中馬鹿ばっかりだな。去年の選挙前に安倍がインフレにすると言ってた時点で
俺にはこうなることは分かっていた。そしてこれからどうなるかも大体分かる。
しかし、それを回避する術はもうない。安倍がパンドラの箱開けちまったからな。
でも安倍は国民を騙したわけじゃない。インフレにすると言ってインフレになったわけだからな。
これも日本国民が選んだ道だ。
195名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:27:18.17 ID:YwW/nRac0
 
>物価が上がるのは、日本経済が健康な状態を取り戻しつつあるということ・・・甘利明経済財政・再生相

↑「完全にブロックされている(安屁ちょん)」と同質のデタラメ放言だな
自民は、「ウソも百回言えば本当になる」と思ってるんだろうな
誰がどう考えても、円安誘導で輸入品価格の高騰で物価が上がってるだけだ
196名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:27:53.14 ID:ZyCPlShQ0
安倍ばっか責めるのはどうかな?
俺は経営者サイドの明らかな悪意を感じて仕方が無いここ10年だけども。
いい加減にしろ、つっても、相変わらず聞きゃーしねーし、日本も駄目だろ。
197名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:29:57.48 ID:ZbrW/f1b0
安倍タンが脱デフレ政策とってんだから当たり前だろ

賃金だって10年で150万円、平均年収を引き上げるって約束してんだから
毎月あたり1万円ずつ給料うpしていくよ、おまえら反日マスゴミの安倍ちゃん叩きに騙されるなよ
198名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:30:39.33 ID:9JetCKADO
さすがに経済に無関係だった国民も
騙されなくなってきたな。
安倍政権になって10ヶ月、そろそろ搾取政策の効果が
実感として現れてきたんだろうな。
199名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:32:23.59 ID:s1mLvSBh0
電気代とガソリン代の上昇が物価上昇の半分程度を占める
200名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:32:27.40 ID:ZpW+coQt0
1.株高。しかしこれは大部分が外資によるもの。こいつらは
リフレが成功すると見て株を買った連中だから、リフレに失敗
している&成功する見込みがないということに気づいたとき、
全部一気に引く。連中は利鞘を稼ぐことしか考えていない。
日本経済がどうなろうが眼中にはない。

2.公共投資。一時的に、多少は効果がある。
それだけw

3.国債残高が増えた。

4.無意味な金融緩和をやったから金融機関に豚積みになった金が
更に増えた。

こういうことが起こっただけね。
ただ普通のただのデフレ不況が続いているだけ。
(つまりいままでの失敗を繰り返しているだけw)

アベノミクスは完全に失敗している。

スタグフレーションとかはいつものごとくブサヨのネタ。
そもそもインフレになってないw
201名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:32:30.27 ID:gg06UNT50
>>59
あたまおかしいの?
202名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:32:38.85 ID:BwaehPcb0
>>1

× 円安
○ 民主党政権時代の超円高是正

アベノミクスにより、民主党政権時代の超株安や超円高は大幅に是正され、年金運用益は過去最大の黒字となるなど、経済は再び動き始めた。
「賃金、賃金」と喧しく、内閣に催促するようになったのも、久しくなかった事だ。

当初から「景気の好循環までは、2年間位は掛かる」予定であったが、「来年4月から始まる消費増税の悪影響を、どの程度まで抑えられるか」にかかってくるだろう。
楽観視は出来ないが、今から悲観論ばかり愚痴っても仕方がない。
それこそ、デフレマインドだ。
203名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:35:17.12 ID:CnM1vnSO0
> 家計の購買力は下がっている。厚生労働省がまとめた8月の実質賃金指数は前年同月比2.0%の低下。
2カ月続けて下がり、3年8カ月ぶりの大きな減少だ。

余裕のない庶民がいつまで持ち堪えるかね
204名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:35:58.96 ID:YXKEtLS/0
しかも賃金上げ要請の対象は正社員だけ 非正社員は何もしない
さすがゲリノミクス
205名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:36:31.20 ID:7G/pda1W0
>>200
スタフグレーションはネタだろうが、市民感覚としては消費者物価はもの凄く上がり、生活しづらくなって
いるのは完全な事実。

投票行動は、その一般市民の感覚で行われることを完全に失念しているんじゃないのか?
206名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:36:55.21 ID:IIm1hGHfP
こうなるって言ってたのに誰も聞く耳もたなかったね
まぁネトサポの大活躍のおかげかな死ね
207名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:41:05.28 ID:YwW/nRac0
 
>高精細の4Kモデルを含む大型サイズの売れ行きが堅調だ。

↑これ、本当らしい
理由は、「(消費税増税前の)駆け込み需要」 だ
でも、ソースには一言も出てきてないだろ

ケーブルテレビなんかのアナログ変換サービスが、
そろそろ終わるところが出てきてる
そこに消費税増税が確定的になって、買い替えが本格化してきた

こんな背景説明をしないのは、おそらく政府側からの指示だろうな

こんな本質を見抜いて、全体像を見極めような
208名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:41:51.31 ID:gHaB8/vy0
>>202
また、バカタレのオマエかw

民主党政権下での「2001年の歴史的円高」において、
日本の景気は急回復していたと何度教えてやったら分かるんだw
209名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:50:09.88 ID:/wcpdsL70
>>208
2001は自民党じゃね?
210名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:19:09.88 ID:qi/sYmHS0
>>65>>130>>179>>204
安倍ちゃん国会での野党の賃金上昇に関する質問し対して、経団連に聞いた所130社の賃金が上昇してるって自信満々に答えてた。
さらに300社ぐらい上がりそうだってこれまた自信満々に答えてたよ
211名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:22:42.19 ID:rnPParCS0
生協の牛乳が1ℓ178円から188円に値上がりした。違う都市の友人に話したら
178円でも高いって言われた。
212名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:24:28.34 ID:J+wOl65o0
>>18
小沢は正しかったな
213名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:25:49.56 ID:t/7/XdEX0
>>211
こちらでは先月まで145円だった。
214名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:27:04.03 ID:vvVpquMU0
これでデフレ脱却確定だな!


次はスタグフレーションの時代だ
215名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:29:21.88 ID:nuyVOy/h0
上手い具合に進めてたのに
増税で一気に御破算
216名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:29:37.93 ID:9RQc2vF60
アベノミクスはスタグフレーション
217名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:30:09.94 ID:nCPqrnvt0
まあアホとしか・・
今物価が上がってるのは需要の伸びじゃなく円安になっただけだからな
218名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:36:31.70 ID:cL3ARFPp0
>>117 そう思ってるよ。で、企業が賃上げを検討し出すであろう時期に消費増税を
ぶつけてきてるわけだ。1.5年後にはさすがに効果でてないとまずいからタイムリミットはあと1年か。

実際のところは、消費税上げても消費落ち込みは短期で、ちょっとしたら元通りくらいにはなる。
が、それは買い貯めた生活必需品が尽きて補充しなきゃならないからで、
当然その頃に5%以上収入が増えてなければ+に向かうことはない。
219名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:38:54.12 ID:eC6aRY1UO
鬱苦しい国
220名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:39:23.95 ID:Bl5Birro0
まだまだ物価は上がってませんよ
電車初乗り500円、タクシー1000円、缶ジュース200円、ボールペン1本100円
とかにならないと上がったとは言いません
すべて誤差の範囲内
221名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:40:32.05 ID:4YDtLifT0
これから所得も上がっていくとか適当なデマ流してるのが、自民ネトサポです。
皆さん騙されないようにしましょう。

所得が上がるのは、景気に関係なく給与が上がる公務員と官僚、輸出業に強い大手、
そして自民党とつながって公共事業でぼろ儲けできるゼネコンだけです。

小売りや製造業、物販、飲食などは、原材料や燃料の値段が上がるので給与に還元
できず、実質もっと生活が逼迫します。

子供でも分かる理屈なのに、よくそれだけ堂々と嘘がつけるもんだ。
222名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:40:41.13 ID:pBag2Vrg0
冷凍食品も地味に値上げしてるな
223名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:42:47.65 ID:ISC2EsOy0
>>208
円高だと中韓などの新興国メーカーと競合する家電は苦しくなる。
これにエコポイントによる消費先食いが重なって、パナソニックやソニーの家電部門は悲惨な決算になった。
これを民主のネガキャンに上手く利用された部分はかなりあると思う。

同じ電気メーカーでも重電は円高だからと言ってそれほど悲惨な決算になってたわけではない。
日本の屋台骨を支えているのはもちろん重電メーカーの方。
これは重機・建設機械や精密機器などにも言える。

円高で輸出メーカーが苦しむのは事実だが、銀行や商社は史上最高益を記録してたりもしていた。
何より原料を輸入して部品に加工して、大手に納品しているような中小企業にとっては、円高の方が楽な面がある。
アベノミクスの円高で経団連の米倉氏は大喜びしてるかも知れないが、商工会議所の岡村氏は85円〜90円ぐらいが適正と発言している。

民主の経済政策は華がなかったし、長期的ビジョンが示せなかったから、当時はいまいち感が強かった。
しかし、今冷静に再評価してみると、一部の人が糾弾するほど悪かったとは思わない。
小泉改革で底辺の底が抜けた日本がリーマンショックの世界同時不況を乗り切るには、
一時的に円高に振って輸入デフレを呼び込む戦略はありだったと思っている。
224名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:47:55.91 ID:ISC2EsOy0
訂正
アベノミクスの円高経団連の米倉氏は〜×
アベノミクスの円安経団連の米倉氏は〜○
225名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:48:02.91 ID:xcmYDm4xO
半年経てばアベノミクス効果が実感出来るとか喧伝してたが結果はコレかwやっぱりなwww
226名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:49:00.66 ID:qi/sYmHS0
>>218
生活必需品はそれでいいけど、そうでないものはガクンと消費が落ち込む可能性はある?
227名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:54:41.87 ID:qi/sYmHS0
>>221
>所得が上がるのは、景気に関係なく給与が上がる公務員と官僚、輸出業に強い大手、
>そして自民党とつながって公共事業でぼろ儲けできるゼネコンだけです。

公務員と官僚の給料=税金
輸出業に強い大手=多くても数百社?
公共事業で儲けるゼネコン=原資は税金

なんだか税金ばっかりでまた負債が増えて増税になりそうな感じしかしないわw
228名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:59:37.69 ID:/rnkABBP0
>>227
安心しろ、公務員は当面給料が下がることが決まっている
229名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:01:53.80 ID:nuyVOy/h0
>>223
馬鹿は騙せるだろうが
元々短期の景気刺激策だったエコポイント
を民主党がズルズル引き延ばしてボロボロ
になったのは皆知ってるよ
もう騙されないから
230名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:08:38.39 ID:KN9QgKuN0
1、2年のスタグフは想定内だよ。

この間政権が不安定だと負のスパイラルに陥る可能性が高くなるけど、4年は安定するだろうからな。その間に通常のインフレに移行することで、ようやく高債務体質が改善されることになる。
231☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/10/26(土) 20:25:58.54 ID:SjF79BO5P BE:59325072-2BP(3000)
スタグフレーションに突入したけど止めきれるのかね?
232名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:36:49.99 ID:xetZPdfzP
景気改善する為には、コスト上昇による物価上昇ではなく需要増加による物価上昇が必要でしょう。

消費税は増税後に個人消費を促す効果がないのに対し、純資産税なら増税後にも個人消費を促す効果やバブル抑制効果があります。
個人金融純資産1100兆円に年1%課税するだけで年11兆円の安定税収が得られるので、消費税増税5%は要りません。
233☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/10/26(土) 20:38:13.32 ID:SjF79BO5P BE:114412493-2BP(3000)
公務員給与を段階的に40%削減して削減分を消費税減税に回すか
公共投資に回せば日本経済は回復する。
234名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:38:20.34 ID:brXTkcvY0
まだコアコアは横ばいだから長期的にみたらデフレは継続だけどね
235名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:39:51.58 ID:0VCOvpaE0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題残業手当ジュウジュウ 実働3時間ゆとり仕事に不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月額基本給」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www


               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!
236名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:42:36.29 ID:t3rEZ4wa0
だからデフレじゃねースタフレだっつってただろ
軽度のスタフレをインフレさせれば重度のスタフレになるのは当たり前だ、バカ供が
237名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:47:44.56 ID:8S2YsGbh0
物価上がって文句言ってるヤツらは白川に謝れよ。
238名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 20:53:51.70 ID:KN9QgKuN0
>>231
金融緩和を続ければいい。もしここで政治が不安定で反リフレ派が政権取ったりすると泥沼になるけどな。
239名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:01:09.58 ID:sfOkuusE0
自民党政権になって国際比較で使われるドルベースGDPは安倍政権になってマイナス成長
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPD&s=1980&e=2013&c1=JP&c2=US&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=

民主有能すぎワロタ
240名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:02:02.74 ID:YvjfbXFz0
食品とかガソリンとか電気代とか、生命維持に直結するものの値段が上昇し、
パソコンとかテレビとかカーボン素材のスポーツ用品とか、無くても別に死にはしないものの値段が下がっている。


これは地獄の開幕としか思えない。
241名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:03:31.20 ID:NlmP9R8y0
朝鮮半島在住の朝鮮人は「アジア一低能で愚かで洗脳されやすい民族浄化で壊滅すべき世界最低の民族だ」
242名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:11:23.79 ID:8wxowdcd0
地獄を見てはじめて気がついたわ
民主党のほうが良かった
243名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:16:24.51 ID:msTDSSSi0
コアコアcpiで数年分のトレンド見ないとなんとも言えないよほんとうは。
244名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:17:05.05 ID:YvjfbXFz0
小麦粉とか麺類とか、米とか、主食の値上がり率だけで言えば
インフレ率10%をとうに超えてるだろ。

2000円ほどの米5kgが2200円。
298円で買えた麺パックが350円ぐらいになったぞ。

日本人の生命維持コストを跳ね上げて殺す気か。
245名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:23:46.37 ID:IIm1hGHfP
昨年末の安倍と野田の対談で野田が言った通りの展開きてんね
246名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:26:27.78 ID:xehRaA0A0
ようやくアベノミクスの結果が出てきたようだな
スタグフレーションに向かって全力で万歳突撃中
自爆の好きな日本らしいな
諸君、このまま笑いながらスタグフレーションに突撃しようじゃないか
靖国で会おう
247名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:31:03.21 ID:xehRaA0A0
>>217
今1ドル97円
これが円安ですか
248名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:35:38.42 ID:s1P8Z1sm0
>>217
より正確を期すなら、シリア情勢悪化による原油高が原因。
シリア情勢が落ち着いて、イランの方もなんとかなりそうだから、
こっちの価格はその内に下がると思う。
110ドル/バレルまで値上がった原油は、既に100ドルを切った。

情勢が急変したら知らんけどな。
249名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:36:32.60 ID:ISC2EsOy0
>>238
スタグフレーションで金融緩和だけ続けてどうすんの?w
設備投資が伸びなかったら、国債発行のためだけのファイナンスになってしまうだろ。
それこそ消費増税派が力説していた国債暴落のシナリオじゃないか。
250名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:40:58.49 ID:xetZPdfzP
金融緩和はヘッジすれば逃れやすいので、消費促進効果が弱いし、バブルを招く可能性があります。
純資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるので、消費促進効果が強いし、バブル抑制効果があります。
251名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:46:25.75 ID:sfOkuusE0
しまし民主マジすげえな
>>239でも書いたけどすさまじい勢いで経済回復させてたじゃん
それプラス米議会に尖閣は日米安保の対象と明言させちゃったし圧倒的すぎだわ
252名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:48:00.51 ID:rnPParCS0
>>213
衝撃。ここは札幌で野菜も肉も牛乳も近隣で採れているはずで東京の野菜の安さに驚いた。
でもお客は沢山入っているし近くのスーパーでも同じ位の値段。
253名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:48:48.70 ID:7vzMz85S0
安倍が消費税上げたせいでひどいことになってるな
254名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:49:25.51 ID:Zk4ujRKF0
>>249
スタグフで実質金利上げるほうが頭がおかしい。

景気よくなるまで金融緩和続けて当たり前。
255名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:51:58.18 ID:Zk4ujRKF0
>>252
土地、家賃、給料、じゃがいも以外、トンキンのほうが物価が安くて当たり前。
256名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:59:45.93 ID:HVUWhSW80
>>183
これ素晴らしいね
まあこいつの右寄りのポーズでシコってた国民の自業自得だけど
野田や菅のほうがよほど有能で愛国者だった
257名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:24:13.96 ID:7HaG5Qp2i
>>254
金融緩和さえ続ければ景気がよくなるならスタグフという用語存在しないからww
258名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:31:22.54 ID:mpEotEB20
スタグフレーションって言葉覚えたからって意味も解らないのに使うヤツ多すぎw
259名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:34:07.99 ID:4YCoibf50
橋本龍太郎が消費増税したときと同じ状況になってきたw
日本の終わりの始まりだ
260名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:34:22.21 ID:7ZGQ60Yp0
>>1
安倍が悪いんだよ
あんなもんが総理やってりゃ庶民の暮らしなんかよくなるわけがない。
261名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:34:54.42 ID:KN9QgKuN0
政変などの社会変動によって引き起こされるスタグフと構造的な慢性スタグフは別けて考えていいだろ。

前者は期間を短く取ればしょっちゅう起こっているんで、1,2年で解消できないなら新たに追加策を用意する必要がある。ただし金融緩和は継続しなきゃならない。

一番のやっちゃいけないのが、途中で止めること。時間と労力の無駄だからな。
262名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:39:37.07 ID:Zk4ujRKF0
>>257
おまえが数学できるようになれば理解できる。
263名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:40:46.97 ID:NJfaAjVz0
スタグフ
264名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:42:44.74 ID:oTXQb2+/0
金融緩和なんてアメリカでも株価が史上最高値になっても止められない。
あんなの何の意味が有るんだか。
265名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:45:27.26 ID:QKE76Dq90
民主三バカ時代 「不安感」
安倍自民党時代 「悲壮感」  
266名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:46:04.11 ID:ISC2EsOy0
>>254
景気が回復しないのは物価上昇率が低いからだ。もっともっと物価が上がれば景気は回復する。
こんな感じか?w

需要が増えないのに、金融緩和で無理やり期待インフレ率上げて、副作用で長期金利が上がるのは無視かよ。
プラマイゼロで実質金利下がらないのに、ますます泥沼にはまって出口戦略が見えなくなる。
これの方が頭おかしい。
267名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:46:23.87 ID:rFtPLwASi
元の流れの白川恋しき…(´Д`)
268名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:48:48.83 ID:vVhZ4rpu0
早く公務員の給与上げてくれないと、民間の給与が上がらん
269名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:50:42.86 ID:UBVPZswm0
最悪じゃねーか
270名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:51:24.94 ID:Zk4ujRKF0
>>266
こういう馬鹿が池田信夫信者なんだろうな。
271名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:55:21.24 ID:NRI9P1zI0
マスゴミがさんざん持ち上げたアベノミクス
272名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:57:29.73 ID:+IrmJuVo0
安倍は何も出来ねえじゃねえか
273名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:59:26.28 ID:QKE76Dq90
>>272
前回のときと同じく中間層潰しは着々と成果出してるよ。
274名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:02:12.75 ID:fNr0b0cG0
安倍の政策は実力のないボクサーが1ラウンドからラッシュしたような
もの。今はボディブローが効いてきて、安倍の足が止まった状態。
あと1,2発貰えば(マイナス成長、失業率アップなど)安倍はダウンする。
275名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:02:53.29 ID:qi/sYmHS0
安倍ちゃんGJ!

とにかく2ちゃんの安倍信者が喜ぶ事をドンドンやってね。
来年と再来年は消費税増税。
軽自動車税増税(多分、自動車税増税もセットで来るよ)
そして年金未払い延滞金。
解雇自由特区。

とにかく安倍信者が涙を流すほど喜んじゃう事をやってね!
276名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:04:13.92 ID:7HaG5Qp2i
リフレ派はもう安倍ちゃんに使い捨てにされたんだから楽にしていいのに
277名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:05:34.27 ID:KN9QgKuN0
神奈川在住だけど食料品はそれほど上がっていないけどな。地方はかなり上がっているみたいだから、小売店の競争が少ないところで店がここぞとばかりに上げてるんだろ。
278名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:06:45.81 ID:EL+1wSVS0
マネタリーベース増やして日銀券は間違いなく増えとるけど銀行や企業が放出しない
最初から予想できた事態や
そこで取った税制は消費税増税
明らかに的外れやな
本来は保留金にこそ増税するところや
政治や経済に無関心な国民はアベピョンの言いなり
つまりや、お前らハメ込まれたんだよ
279名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:08:17.35 ID:QKE76Dq90
>>277
値段は同じでも内容量はどんどん減ってるぞ。
むしろ都市部のほうが顕著だろ・・・
280名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:09:06.62 ID:TKhUBqlh0
 全国でもはっきりしているのは、ガソリン・軽油・電気の上昇
きついのは、スーパーの特売商品が減った事による出費の上昇。

 ドンキーのレトルトの棚が、棚ごと特売をやめた。 一部の
棚ではあるが、結果としてジャスコ系列の「ビック」と同じ
値段まで上昇。  来年の4月には、外食がコスト上昇も含めて
値上げするだろう。
281名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:09:45.66 ID:qi/sYmHS0
>>277
いつもどこで買い物してる?コンビニの価格なんか眺めてても価格の変動なんか気が付かないよ。
もっとスーパー等、主婦が立ち寄るお店に行かないと実感出来ないと思う。
282名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:13:00.80 ID:KN9QgKuN0
消費税は良くないね。

>>279
内容量で誤魔化しているのは以前からだから。そういった物も加味してあまり上がっていないと言っている。ただし一部の物はしっかり上がっているけどな。

単価が上がれば客の不満も出てくるんだから、商売の芽もあるってことだよ。悪いことばかりでもない。
283名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:14:08.82 ID:hcbahKXX0
豆腐と米とキノコの値段を戻してくれ。
この1年で、このどれもが1割以上値上がりした。

タンパク質と炭水化物とビタミン、生存に不可欠なものの値段を戻してくれということだ。

値下がりするのはブルーレイレコーダーとか液晶テレビといった、
別に生存するのにそんなのあってもなくてもいいような、くっそどうでもいいものばかり。
284名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:14:52.53 ID:4mTRKbV+0
そんで消費税も上がるの?
死んじゃうw
285名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:16:36.21 ID:OQMwwvOp0
そもそもインフレになったら所得が上がらない限り可処分所得が減るのに需要が増えるわけないじゃん
来年必需品が2%上がります、テレビも2%上がります、と期待できたとしてそこであえてテレビを買うかって話

なお、所得は上がったら人件費が上がって円安にした意味がなくなる
286名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:18:18.85 ID:CxLd6EbF0
というか実質成長率も大幅に伸びてるのにスタグフレーション?
スタグフレーションの意味わかってないよね
287名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:20:12.54 ID:dGTgzH2c0
近所でこの前まで99円のカップ焼きそばが置いてあった所に138円のカップ麺が特売品として並んでる
288名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:21:30.80 ID:KN9QgKuN0
>>281
多分>>279に言っているんだろうが、コンビニならホットスナックや弁当なんかが上がっている。スーパーだと季節の生鮮食品で安売しなくなっている。

ただこんなもんかなという範囲には一応収まっている。神奈川の真ん中らへんの駅近。
289名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:22:28.19 ID:Un2uZYS6O
安倍は日本人に復讐してんだよ
290名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:28:11.37 ID:VGl4OzUS0
増税で景気悪化するのに、どこの企業が賃上げするんだ。ワタミか。
291名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:33:22.70 ID:v3zqJUk40
人間が生きる為に最低限必要な衣食住を無視しないで欲しかったわ。
292名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:41:22.82 ID:AHtYuGE/0
また騙されたのかw

賃金に反映されるまでタイムラグとか・・・
いつになることやら
ま、わかってて自民圧勝させたんだから国民の自業自得だな
293名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:43:33.80 ID:zZilcAiL0
朝からパチンコ店に並んでいるのが居るだろ?
あれが今の安倍ちゃんの姿
借金増税してでも打ちに行っている…病気だよ
裏で操作されている円安だとも知らずに

今度新しく入るTPP台に有り金全部掏られるよ
294名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:44:42.75 ID:CxLd6EbF0
>>292
人件費は需給の関係だから、失業率が改善して人手不足になったら給料上がるだろうな
295名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:54:13.34 ID:Un2uZYS6O
小泉時代に人件費は下がった

その時の陣頭指揮を取ったのが竹中だから
今度の安倍は確信犯だ

安倍は日本人に復讐してる
296名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:57:43.45 ID:Afn8Wlq70
9月の全国消費者物価指数(CPI)は生鮮食品を除くベースで前年同月比0.7%上がり
8月の実質賃金指数は前年同月比2.0%の低下。

来年は消費税うp
アベノミクス(笑)
297名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:59:06.01 ID:fGLK/MkD0
デフレ継続だな
298名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 23:59:35.95 ID:apjgYK6B0
>>183
吹いたw
299名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:02:43.24 ID:BXgJD6Ii0
民主党時代と比べて賃金2%減wwww

さすがはアベノミクスだな。
死ねよ。
300名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:03:02.91 ID:AHtYuGE/0
>>99
企業が見通しついたら給料あげるって?
企業の現預金どんどん増えて今年3月末に前年比5.8%の225兆円だよ
こんだけ溜め込んでてまだ見通しがつかないとかぬかしてるの?
いくら溜めれば気が済むのよと

大企業は金を溜め込んでるくせに吐き出していない
これ見たらそもそも過去のデフレの原因はそこだってことがわかる
アベノミクス前から企業の現預金は増える一方で賃金は下がる一方だった
301名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:04:05.58 ID:oTXQb2+/0
国民運動的な「賃金を上げましょう」ってバカじゃないかと思うよなw
そんなのに付き合えるのは円安で儲かりまくって罪悪感のある東証一部の輸出企業だけ。
賃金は善意で上がるのでなく、人材不足でどうしても上がるから上がるんだろうに。
302名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:06:16.11 ID:Un2uZYS6O
まだ小泉がマシだったのは
消費税は上げないと断言してた所だな

同じ詐欺師でも自分がどれだけ危険なギャンブルをしてるか理解はしてた

ところが安倍は理解不能だ
全く持って理解しがたい
ここで消費税を上げるとか行動原理がわからない

もしあるとするなら日本人への復讐としか思えない
303名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:07:30.57 ID:/KWQ+wFl0
>>300
企業がどんだけキャッシュフロー貯めてようが人件費とは関係ない
結局需給で人件費も決まるから、雇用が改善するまで給料は上がらない
304名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:08:23.39 ID:kss4Oqb60
竹中に洗脳されてるんじゃない
安倍は経済全く素人だからさ
305名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:08:38.53 ID:n420KbVL0
キャッシュフローを貯める、、?
306名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:08:42.30 ID:4ZaR498G0
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
307名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:09:16.00 ID:Xk0NyUE10
インフレは悪。  デフレは善。
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
  _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\
308名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:09:43.84 ID:KNIV4Qhr0
>>302
アベノミクスとか言ってるけど、肝心のアベが空っぽだからなぁ。 下痢ノミクスの方が正しかったんや!
309名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:10:42.31 ID:gl1J4Yyy0
自民党に成ってから、庶民は、円安で益々苦しんでるな
310名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:11:33.33 ID:/KWQ+wFl0
>>305
あぁすまんすまんw
たまに頭痛が痛いとか言っちゃう人間だから気にしないで
キャッシュを貯めるで
311名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:12:07.38 ID:KNIV4Qhr0
税金食って、国民には下痢を吐き出す。 これがアベノミクスや!
米が無いなら下痢を飲め

>>309
ゲンパツ動かさへんしな。 アホか
312名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:12:33.78 ID:i8nwoHye0
物価が下がってるときに 
「実質賃金が上昇してる」と言わなかったマスゴミ
いいかげんにしろ
313名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:12:51.04 ID:PynffDLl0
>>176
ねじれ国会はある意味安全弁だったのに、
この前の選挙で国民みずからとっぱらっちゃったからなw

まあ、騙されるほうも悪いわな
314名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:15:03.87 ID:XqDYBvYbO
洗脳とかいうレベルじゃない
竹中を起用する時点で矛盾してるの

小泉は竹中起用をした理由を上げ潮路線で消費税を上げないためにしたんだよ
ここは小泉は貫いた


その竹中を起用して消費税を上げるとか
統合失調症か復讐かどっちか
315名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:15:20.83 ID:KNIV4Qhr0
>>313
日本を取り戻す ってーのは、自民崩壊の引き金引いた下痢政権を取り戻す って事だったんだな。

安倍儲、ってーのはミンス儲の別働隊なんじゃないのか?w
316名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:24:56.37 ID:vCzZ1ds60
さあ、自民党と公明党とそれに投票した皆さん。

ここで消費税増税ですよ。w
日本を終らせられるよ。w
あ・り・が・と・う。(怒)

マジで、タヒねよ。フザケンナ。(怒)
317名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:27:20.70 ID:UTil+YGq0
>>316
こっちは前回の衆院選と参院選には共産党に入れたのに全部落選したぞw
318名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:30:08.06 ID:4qwk4QvX0
これは日銀のおかげで改善してきてる流れだからいいこと。
4月の消費税増税は最悪。
日銀に同情する日が来るとは思わなかった。
319名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:30:20.41 ID:KD73JWlx0
ところで、物価が上がって会社の利益が増えたろ?
なんで給料に反映し無いかって?
それは自業自得
いまっまで労働組合をさんざんばかにして組合員数激減だからだ
320名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:31:35.46 ID:ZxHy85u+0
>>319
政府がした賃上げ要請を否定したのは連合でなかったか?
321名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:32:11.77 ID:DF5rTPUU0
こんな状態で増税したら阿鼻叫喚の地獄図が完成だな。
322名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:32:13.36 ID:lDt77A/Li
完全にスタグフレーションです
本当にありがとうございました
323名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:33:58.26 ID:4qwk4QvX0
>>319
コアコアCPIがまだ0%だから、
インフレによる企業利益のボーナス分はまだ先の話。
今の物価(CPI)の上昇は円安や火力発電増加の影響分。

労働者が売り手市場になってくるのは、
コアコアインフレ率が2%を超えてきたときからじゃないか。
324名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:35:42.74 ID:ybDrDTnz0
ゲリノミクス失敗
増税だけは断行
TPPで国民騙し
竹島にチョン国が軍を上陸させても逃げ回るのみ

こんなクズ野郎いつまで支持してんだ、ネトウヨ
325名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:38:58.03 ID:/KWQ+wFl0
>>323
1988年あたりのバブル期でも0.8%だから、別に2%いかなくても給料は増えるんじゃね?
まぁ来年は増税でコアコアは跳ね上がるけど
326名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:40:30.66 ID:XqDYBvYbO
戦術と戦略が矛盾するとかバカの極みだろ

戦術で戦略の挽回が出来るとか
指揮官が無能かスパイかのどっちだ

それを机上作戦を披露した所で無意味
327名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:41:38.79 ID:PynffDLl0
>>303
よしんば雇用が改善するまで給料はあがらないとしよう
企業が儲かっても事業を拡大しなければ新しい雇用は生まれない
じゃあ円安だからと言って新しい工場を作って日本人を雇おうとなるか?
国内の需要の頭打ちが見えていれば、新しい需要は海外
その場合、現地生産にシフトするだろう(実際にトヨタなど)
つまり雇用の改善がいつ来るか、ほんとにそんなもの来るかが一つ目の問題

それに同じ需要を満たすにしても、これからは正規社員を減らして
非正規社員、外国人を増やすなどによって平均賃金を下げる効果も予想される
また非正規社員が増えて労組の交渉力は年々低下している
雇用が常に買い手市場だから、常に賃金は低下バイアスを受けている
これは今の日本ではよっぽどのことがないと脱出できない
企業の蓄えが年々増えているのに賃金は下がってることがその証明
328名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:42:25.41 ID:bLICTMkN0
安倍政権になってから日銀買いオペ80兆円くらいしてない?
それでもCPI上がらないとなるとアベノミクス失敗だろ。
329名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:44:35.98 ID:V5ZIYEOE0
http://gogogofx.com/contents/usadata/cpilastyearlong.html
アメリカでもこんなんなのに日本でコアコアが2%越えたらとか何を言ってるのか。
そもそも金融緩和をやりまくって来たアメリカですら景気減速がささやかれてるんだよ。
330名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:45:49.36 ID:Xk0NyUE10
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
      /::::::==         `-:::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
ホジホジ. i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
 ( ( r、 ::|   " ノ/ i\`   |::::::::i
    | 〉^へ‐L,/),ィ____.i i    i //
    i/ ' '   .,イ/  l  .i   i. /  アー アー
    〈     /;|ノ ェェェイ´ ヽ、/´ アー アー
    〉‐- ,,__,/ヽ  Uー'u;;';'/|\
  /゛   〈     `ーu;U;'    l   i
  |     〉 ★CIA      .|  |
  \,,_/  ,,            |  .|
     |___,,___,,,_,,_ノ_.ノ
      |.     (x)    9   /
      |    ヽ、_.  _,ノ 彡 イ イジイジ
      .|       (U)     .|
       ヽ    人    ノ
331名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:48:19.94 ID:kYsvjWpw0
給料上げるくらいなら外国に店を出すだろ。小売でも飲食でも。
332名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:48:30.09 ID:PynffDLl0
>>319
非正規が増えたことも労組の力が削がれた原因のひとつ

正社員と非正規社員を作ったのは江戸時代の士農工商によく似てて
労働者を2つの階級に分断して反目させ交渉力を削ぎ、
支配しやすくするためでもあったのだろう
そして今また限定正社員とか新しい階級をつくって更にこれを進めようとしてる
333名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:49:22.67 ID:/KWQ+wFl0
>>327
国内の消費意欲を促進させるために金融緩和してるところ
基本的に将来の物価上昇期待が市中の金利より高くなければ投資や消費に結びつかない

それを促進させるために供給量の増加と国債買いオペを大規模に行なってる
国内の需要が頭打ちというが潜在需要は考えてるかな?
例えば、欲しいものがあっても、金が勿体無いから買わないでおこうと思う人はたくさんいる

この潜在需要を物価上昇期待を膨らませることで消費に結び付けれれば、需要は大きく生まれてくる
334名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:49:51.29 ID:C1oZ/XiL0
>>302
日本人への復讐じゃなければ、絶望的な経済観と政治センスだよね。
335名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:50:40.80 ID:4qwk4QvX0
>>325
雇用者報酬がコアコアCPIと連動してうまく伸びたのが1996年、1997年なんだが、
さほど失業率も低くないのになんでだろう?
336名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:55:20.95 ID:TzBONCOD0
100円で物が売れないから儲からない、300円に釣り上げたら儲かるだろって発想がアホすぎ
さらに増税とくれば無駄な消費が増えるはずがない、円安で生活費に追われるし
集団就職してた高度成長期とは時代も人間も違いすぎるんだよ
337名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:55:36.82 ID:/KWQ+wFl0
>>335
確かその前年辺りに緩和と公的投資してなかったっけ?
1997年の終わり頃から金融不安がで信用収縮起こして本格的にデフレに入ったと思うけど、
338名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:57:14.34 ID:vCzZ1ds60
>>317
凶産党に入れる奴は、もっとタヒね。
論外だろうが、あの党は。(怒)
339名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:58:57.44 ID:4qwk4QvX0
>>336
105円のものが108円で同じ数量売れるんなら、
既に上げてるからなー。
つまりコアコアインフレ率が3%以上あれば、
消費税分を転嫁できる可能性はあるけど、
0%の時にやったら当然企業の利益を削るか、
消費者がその分消費を控えるって当然の帰結になる。
せめてもう2年待って欲しかったなー。
再来年の新卒が可哀相だ。
340名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 00:59:12.80 ID:XqDYBvYbO
阪神震災復興特需は真水
その後に消費税増税でまっ逆さま

当時の総理大臣が騙された失敗したって明言してる
341名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:02:19.12 ID:yE3nq9joO
>>333
物価上昇期待に雇用の不安が加わり
さらに消費が減りまつ
人間喰わなきゃ生きていけないからね
342名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:02:35.13 ID:PynffDLl0
>>333
賃金があがらない状況で物価上昇期待を膨らませると
消費には結びつかない。
むしろ物価上昇不安となって消費が冷え込む。
これがスタグフレーション。
潜在需要がずっと潜在需要のままで終わる。

そもそもゼロ金利政策はずっとやってて、企業にはお金があふれてる。
あるところにはもうお金がある。実際、企業の現預金は増え続けてる。
アベノミクスでも銀行の貸し出しが増えてないことがその証明。
銀行はあふれたお金で国債買ってノーリスクで儲けてるんだから
笑いが止まらんわな。

企業の内部留保に税金かけて、消費税下げれば潜在需要が需要になる可能性がある。
343名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:04:14.24 ID:4ZaR498G0
アメリカ経済は1990年代に、低い物価上昇と高めの実質成長を達成し、1998年には財政黒字へ転換した。
しかし、これらは、グリーンスパンによるFRBの低金利政策と、クリントン政権の財政再建によるものであり、サプライサイド政策とは無関係である。
サプライサイダーたちは、90年代以降のインフレなき経済成長を、サプライサイド政策の成果と主張しているが、ほとんどの経済学者から支持は得られていない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6サプライサイド経済学

アベノミクス(笑)
予想通りサプライサイド経済学以下が決定しました。
学習能力なしw
344名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:06:52.47 ID:yMmN9Z9j0
給料下がって、物価上がるとか最悪じゃねーかw
345名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:09:42.57 ID:/KWQ+wFl0
>>342
銀行の貸し出しは伸びてるよ?
そして物価上昇期待が消費に結びつくんだよ
例えば明日ガソリンが値上がりになりますってなったらどうする?
今日中に買うでしょ?
サービス品でも何でもそういうもの
逆に明日値下がりしますってなったら今日は買わない

こういうマインドが消費や投資に結びつく
もちろん低所得者の人や苦しい人たちはそうは思わないとは思うが、そういう人たちは贅沢品等は元々控えてるから影響ない

後スタグフレーションは需要が失われてることをいうが、実質経済成長率が大幅に伸びてる今それは当てはまらない
346名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:12:28.50 ID:mFxQVoME0
消費税が増税するだろうし。国内消費は、さらに縮小するだろうな。
347名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:12:50.65 ID:yE3nq9joO
>>345
ガソリンの値段を気にする高所得者とか
低所得者なんかガソリンの値段が上がるから
車買うの止めるわだからな
348名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:13:38.94 ID:XqDYBvYbO
戦略的な兵站を考えないで
戦術面だけを考えてる状況だな
鶴翼の陣とか各個撃破とか威勢のいいこと言ってウットリしてる

兵站の物資を集めるとこまでは考えるが
肝心の兵隊のいる戦線に配る所は後で考えるから
それまでは各人各々ガンバレよ
このレベル

しかも戦線はむやみやたらに広げて
兵隊だけは異動させる

キチガイレベル
349名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:14:57.88 ID:PynffDLl0
物価上昇期待が景気を刺激するには、それが賃金上昇期待に変わらなければならない
そこの担保が抜けているからそりゃこうなるわなというところ

これは想定外でした、デヘヘ で安倍ちゃんは誤魔化すつもりかもしれないが、
参院選前からばればれなことなので、経団連の思惑どおり消費税増税、法人税減税を
やりたいがため数字を合わせたかっただけと思われても仕方ないだろう。
実際、今国会前にNYで証券投資家を前にして”(法人税)減税”を約束してる。
350名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:15:06.67 ID:4qwk4QvX0
>>337
企業が給与を増やしてやっていける自信を持つのに2年って感じなのかもな。
1995年の公共事業費の乗数効果が出たのかな。
調べてみると基準金利は特に上下してなかったから。
ただぞっとしたのは、1997年に雇用者報酬が急降下し始めるんだけど、
この年、消費税上げちゃったんだったな。
351名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:15:53.42 ID:CSddFBY80
緩やかなインフレが来ると思ってるバカが政権持ってると苦労するよ。
352名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:16:34.47 ID:/KWQ+wFl0
>>347
必要なら買うし必要ないなら買わない
ガソリンで車買うかは決まらないよ
353名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:17:05.57 ID:7y62kgCx0
単に人件費以外の原価が上昇しているだけだろうに。
354名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:17:38.66 ID:Kp90HrFD0
>>12
「すでにこの2chでは」ってギャグで言ってるのか?
355名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:18:37.98 ID:kODVC1gq0
製造業関係ない金持ってる人間から言わせると円高の方が良かった
356名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:19:48.22 ID:yE3nq9joO
>>352
何言ってるんだコイツ
必要な層は買うやろ
必要のない層に買ってもらわないのに
需要が増えるとかアホ?
人口減なのに
357名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:20:02.68 ID:/KWQ+wFl0
>>350
いや1995に公定歩合引き下げてね?
1.75を0.5まで
358名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:20:44.22 ID:0MVzMjkx0
9月の全国消費者物価指数だからなw
 
消費税増税決めたのが10月1日
これからだね問題は、来年4月と
 
駆け込み需要よりも、防衛意識の方が強く出そうな悪寒
そうなると駆け込み需要による反動は少なくても、
来年以降、そもそもの景気が戻らなくなるな
359名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:22:00.61 ID:BfO0vxSr0
通貨安で企業は儲かってるのに、労働者の生活は苦しいという韓国と全く同じ道進んでてわろたw
360名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:23:21.00 ID:/KWQ+wFl0
>>356
正直俺は車に関しては国内ではあんまり伸びしろ感じないのよw
不動産と建設、サービスが今後伸びていくと思ってるんだわ
だから需要云々書いたけど、車に関してはあんまり期待してない
361名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:23:33.32 ID:Ve/OgApO0
日銀緩和 → 外需企業復活
デフレ脱却 → インフレで国の借金の軽減
TPP参加 → 外圧による構造改革
消費増税 → 財政健全化による住民サービスの安値安定
景気対策 → 消費増税実施事由および雇用確保

こういうことでしょ。
根底にあるのは小泉路線じゃねーかな。
それが悪いとも思わんけど。
362名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:24:22.86 ID:V5ZIYEOE0
そんなにガソリンが値上がりするなら、
車に乗らない選択も有るし、他に公共交通機関を利用しましょうでも良い。
物価上昇期待が消費に結びつくと簡単に言えるとは何処までおつむが弱いんだか。
363名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:26:00.89 ID:yE3nq9joO
>>360
円安だと不利な産業ばかりやないか
364名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:26:22.37 ID:woM5jeO90
「日経の平均株価が上昇して2秒後に、 コンビニのバイトの時給が上がらないと失敗って言う連中がいます」

とはよく言ったもんだなw

え、まさか物価上昇直前直後に伴って全国民の給料上がると思ってたの?
365名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:26:38.68 ID:r/LmyouI0
>>362
そんなことができるのは大都市圏でしかないだろ。
366名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:27:12.68 ID:mFxQVoME0
>>361
物価が上がって、消費税が増税するっていうところに
現状の収入で遣り繰りするわけだから、
節約しようって心理になるじゃん

順番が大事じゃねって思う
367名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:29:06.43 ID:GieFK8kW0
>>361
小泉で生まれたのは10人の金持ちに一万人の貧乏人だっからなあ
368名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:29:06.26 ID:lN7B0rUN0
>>360
オリンピック効果に期待し過ぎなんじゃ
369名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:29:33.15 ID:PynffDLl0
>>345
今日買ったら、明日は買わないじゃん
結局必要なものは先食いと反動でチャラ
エコポイントや地デジ需要の反動で家電業界は壊滅
あれ見てたらわかるじゃん?

それに先々高くなるなら必要なものだけ買って
後は我慢して将来に備えようってことになる
結局、贅沢品の需要は低くなる。
物価の上昇が消費を支えるのではなく、
あくまで賃金の上昇もしくはその期待が消費を支えるの。

だから物価上昇→賃金上昇が何かで担保されないと
物価が一方的にあがるだけだよ
370名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:30:11.23 ID:XqDYBvYbO
退路を考えない戦略はバカの見本を見た


戦術で全勝するから
そういった戦略は必要ない
だから戦略は戦術の下位システムだ

となり

最終的に戦略の最重要な兵站を考えなくなる

長期的な戦略は要らないんですよ
戦術で全勝ですから
371名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:30:19.93 ID:V5ZIYEOE0
>>365
大都市圏で車に乗らないとか、公共交通機関を使いましょうとなったら
大幅需要減でしょうに。
大都市圏は日本じゃないの?
372名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:30:24.53 ID:6gvm1JlE0
で、いつになったら暫定税率廃止すんのよ
ガソリン高すぎ
373名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:30:49.21 ID:0MVzMjkx0
>>368  
経済効果3兆円だからなw
 
消費税増税に対する
補正予算5兆円だしなw
 
おもしろいよなw
374名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:30:50.80 ID:/KWQ+wFl0
>>362
別にガソリンは一つの例であって、それが服でもなんでもいい

服が高くなるならその前にパンツ買っとこうとかパソコン値上げするならその前に買い替えとこうとかな
緩やかなインフレになるとそういうマインドが働きやすくなる

もちろん低所得者は控えるかもしれんが、全体の需要が伸びて雇用が生まれることが大切
375名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:31:43.98 ID:kYsvjWpw0
>>364 秋には参拝するって言ってた?
376名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:32:32.00 ID:4qwk4QvX0
>>357
ホントだ。
金融政策ってやっぱり効くんだな。
1995年の補正予算も効いてるのかもしれないけど。

1997年を境に、コアコアCPIの上昇を雇用者報酬が下回っていって、
デフレ領域に入ると、雇用者報酬の下落がやや加速する感じに見える。

労働者にとっては、やっぱりコアコアインフレ率が高いほうが痛みが少ないんだろうな。
377名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:32:41.16 ID:GieFK8kW0
>>374
昨今はグローバル社会なんで、日本人の需要が伸びたからって日本人の雇用が増えるわけじゃないんだよねぇ
378名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:32:52.86 ID:c+9n0RMD0
>>335
こんな話初めて聞いた。
96年97年なんて、バブル崩壊後93年に一度底をついた景気が95年の公共事業のカンフルで一息ついた小康状態ぐらいじゃないの?
しかもCPIの上昇は97年4月に消費税増税(5%→3%)によるもので、9月以降アジア通貨危機で再び急速に後退してるし。

経済成長率
http://blog-imgs-60.fc2.com/k/i/s/kissyarita/gn-20091012-16.gif
物価指数
http://philnews.up.d.seesaa.net/philnews/image/jp_cpi.GIF?d=a0
雇用者報酬と企業所得
http://www.superloser.org/images/201001/0124.jpg
公共事業費
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/20120703.PNG
379名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:34:18.70 ID:4ZaR498G0
クリントノミックス
経済最優先を掲げたクリントン政権はその当初から経済政策に力を入れる。
アメリカ経済の中心を重化学工業からIT・金融に重点を移し、第二次世界大戦後としては2番目に長い好景気をもたらし、
インフレなき経済成長を達成した。また1994年のギングリッチ率いる共和党が上下院を奪還すると、共和党のお株を奪うべく、財政赤字削減に動き出す。
アラン・グリーンスパンFRB議長の助言の下に、均衡財政をめざし、巨額の財政赤字を解消して、2000年には2300億ドルの財政黒字を達成した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3

レーガノミクス
市場原理と民間活力を重視し、社会保障費と軍事費の拡大で政府支出を拡大させ[1]、
同時に減税を行って刺激政策を採用し、経済規模時は拡大したが、貿易赤字と財政赤字の増大という「双子の赤字」を抱えることになった。
1980年のアメリカ大統領選挙に立候補したジョージ・H・W・ブッシュは、
同じ共和党で指名を争ったロナルド・レーガンが政策に盛り込んだ一連の経済政策に対し、ブードゥー経済学(英:Voodoo Economics)と揶揄した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
380名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:34:34.38 ID:/KWQ+wFl0
>>368
いや俺は金融緩和に期待してる
過去の経験からね
ぶっちゃけオリンピックはあんまり期待してないw
381名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:34:41.13 ID:PynffDLl0
>>374
実質賃金が下がると
ガソリン高くなるなら遠出はやめようとか
服が高くなるならパンツは買うけどコートはやめとこうとか
パソコン高くなるならタブレットでいいや

とか節約意識が先に立つんだよ
382名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:36:24.22 ID:yE3nq9joO
>>374
明日のパンツの値段を気にする金持ちとか居ないやろ
383名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:36:34.43 ID:M1J3Qe4t0
消費税増税とインフレと他に絆がどうとかで確実に日本人の購買力は下がるよ
それを覆すほどの賃上げが全業種、全雇用形態で起こると思ってるの?
384名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:38:34.95 ID:/KWQ+wFl0
>>381
逆逆
実質賃金が上昇してるデフレ期にそうなりやすいの
そしてそれが名目賃金の下落につながる
385名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:38:44.31 ID:XqDYBvYbO
神風が吹くんでしょ

知ってる知ってる
386名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:40:35.36 ID:4qwk4QvX0
>>378
1996年と1997年は一応コアコアCPIの上昇を上回る雇用者報酬の伸びがあるじゃん。
で、1997年に関しては消費税の影響を除くとさらに雇用者報酬が伸びてることになる。

この15年で残念ながらコアコアCPIの伸び以上に雇用者報酬が伸びてる年がないから、
1996年と1997年を参考に、なぜ雇用者報酬が伸びたかを考慮してみたいってのが動機なんだが。
387名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:40:37.13 ID:4ZaR498G0
アベノミクス(笑)
異次元の金融緩和で物価を上げることwを至上命題とする。
物価を上げることとインフレを同一視しており、悪いインフレをもたらす。
必死のお願いwにも関わらず、予想通り賃金が上昇することはなく、
見極めることなく消費税を上げることを決めていたことから、経済に致命的な打撃を与える。
もちろん、有効な成長戦略(第三の矢w)は最後まで示されることはなかった。

インフレ政策と増税、リストラ特区、TPPなどのデフレ政策の混在が随所に見受けられ、
破滅の経済学の名を欲しいままにしている。
官僚主義と新自由主義の折衷案が原因と言われているが、かなりの馬鹿だったのではないか
ということが主力な説となっている。
388名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:40:54.08 ID:V5ZIYEOE0
>>374
家電エコポイント後の惨状はどう理解してますか?…
需要の先食いは、永続的な経済成長をもたらすのでしょうか。
389名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:41:25.25 ID:my4AiO/W0
物価が上がって材料費も高騰
減らすのは賃金だな。
390名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:42:10.17 ID:/KWQ+wFl0
>>386
金融不安が実質金利を押し上げたためじゃね?
391名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:43:34.78 ID:yE3nq9joO
>>388
無理無理 あいつは現実見てないから
392名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:47:19.57 ID:juEg0IpP0
自民党に騙されるのはこれで何回目になるのかな?
393名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:48:05.57 ID:EEzlPX5H0
すぐに結果求めすぎだな。消費税増税後1年後にどうなってるか。金融緩和からちょうど二年後だ。
394名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:49:26.42 ID:/KWQ+wFl0
>>388
期限付き減税の打ち切りによる値上がりと緩やかなインフレマインドと一緒にされてもw
もうだんだんめんどくさくなってきた
元々家電なんてデフレの最たるものだけど、打ち切り前にぐっと伸びてその後ずっと下落してるでしょ?
こんなのインフレ期待の話と本質が全く違うから
395名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:50:41.26 ID:jhDq9y5D0
公務員の賃金だけ上がるよこれ
396名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:51:03.14 ID:mFxQVoME0
>>395
増税でかw
397名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:51:06.99 ID:5awYM6xm0
物価が上がったんだから給料も上げろと労働者が会社に文句言うようにならないとそりゃ上がらんだろ。
398名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:52:10.91 ID:4lW8maiq0
エネルギーも含めた輸入価格の上昇を転嫁してるだけだから
どうみても悪いインフレだろこれw
399名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:53:06.05 ID:4UCvnm550
このまま日本と中国の経済が止まる&破綻すればATMが無くしたアメリカは終了。

ラテンアメリカと東南アジアをATMにしようと思っても一筋縄ではいかない。
これらの国は、人口と食糧資源、賃金と福祉のバランスが取れた地域だから、
対日本、対中国の様に経済封鎖や経済制裁(対米輸入禁止)の脅しが効かない。
400名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:53:50.21 ID:mFxQVoME0
>>398
政府の理屈は、輸出企業は儲かってるじゃん
だから賃金上がるじゃんって感じ
401名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:54:16.26 ID:PZSeW3gtO
砂糖まで値上げかよw
来年 インフレに悩まされるな
402名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:55:19.87 ID:yE3nq9joO
>>398
そうですよ 今頃気づいたの?
403名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:56:30.29 ID:6j5rAlQf0
 
 
 
 
  バカ政党 「消費税上げるから、賃上げしろ!」

          ↓
  
  企業   「消費税上がるから、賃上げ出来ない!」
 
 

 
 
笑えるな、このコントw
404名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:56:36.25 ID:4qwk4QvX0
>>390
1998年以降の話は、政府の消費税増税と緊縮財政と
日銀がクソすぎたからって結論でいいと思うんだけど。

1996年と1997年のコアコアインフレ率の上昇以上に雇用者報酬が伸びてる理由が知りたいんだよね。
さほど失業率も低くないのに。
405名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:58:11.55 ID:/KWQ+wFl0
>>404
だから俺は実質金利の差じゃないかなと思うのよ
406名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:58:28.46 ID:M1J3Qe4t0
「インフレ期待」じゃないんだな
「通貨毀損の確信」なんだよ
だから消費は伸びない
日本人は賢明だから防衛的投資をすることになる
経済学者は日本人が馬鹿だということを前提にしているから間違う
407名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 01:59:00.80 ID:XqDYBvYbO
阪神震災は完全に債権でやったわけよ
増税じゃないの

だから自動的に金融緩和になるし
特需で需要も確定してるから
真水で何ら問題ないわけ

それを東日本震災では増税を担保に債権の紐付き

これを円安になるからと民主党が提案して自公も賛成で可決
小沢だけが理論的に反対

この時点でアベノミクスは矛盾してる
408名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:00:22.67 ID:Z8EDJXWJ0
>>54
溜め込み過ぎって言うけど
デフレだからこうなったわけで
インフレになってれば問題ないんだよね

因果の問題で、デフレだから年寄り金持ち杉ってなってる
409名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:02:52.96 ID:6j5rAlQf0
>>398
円安にしたら
輸出よりも輸入額が増えたらしいからなw
410名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:04:23.22 ID:6fY3u2kB0
老人税が必要だな
老人全員から取るんじゃなくて、
国に還元せずにただひたすら溜め込んでる老人から搾り取る税
411名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:04:55.75 ID:4qwk4QvX0
>>405
つまり、期待インフレ率の上昇が原因ってこと?
企業が売上の増加を見込んであらかじめ労働者を囲うというか、
フォワードルッキングというかそんな感じか。
まあ労働者を育てる時間を考慮すれば合理的な行動なのかもしれないが。

1996年頃の世相はどんな感じだったんだろう。
412名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:06:53.01 ID:1W5vHRXE0
政府の目標はGDPの拡大じゃなくGNIの拡大だから問題ないよ。
413名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:07:43.68 ID:giwJsKPT0
安倍はインフレにすると言って選挙を戦い、国民は熱狂的にそれを支持した。
で実際にインフレになったら、文句言うって頭おかしいだろ。
まさかインフレ=賃金上昇と思っていたとか?そういう馬鹿は早く死んだほうが
世の中のためだ。あ、電車に飛び込む時も、忘れずにアベノミクスマンセーと叫ぶんだぞ。
414名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:08:32.59 ID:4ZaR498G0
アジア通貨危機までは世界経済が好調。
小泉は増税をしなかったし、構造改革wさえすればなんとかなると思わせ
好景気としながらも30兆の赤字国債を刷り続けた。

以上。

02年度 34兆円 小泉政権
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円
06年度 27兆円 安倍政権(9月より)
07年度 25兆円 福田政権(9月より)サブプライムローン破綻
08年度 33兆円 麻生政権(9月より)リーマン破綻による金融危機の顕在化(9月)
09年度 44兆円 10兆円規模の経済対策
〜政権後退〜
10年度 44兆円 鳩山政権
11年度 44兆円 菅政権
12年度 44兆円 野田政権
415名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:08:35.75 ID:4qwk4QvX0
>>406
防衛的投資が何か分からないが、
毀損されていく通貨と何かを交換すること自体が、
デフレの時には経済を上向かせるんだけどな。
通貨への需要過剰が解消されるってことだから。
416名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:10:59.43 ID:PynffDLl0
>>415
俺なら金・外貨を買って持っとくね
企業なら海外投資ってとこじゃない?

景気に貢献できなくてすまんがw
417名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:11:34.83 ID:yE3nq9joO
>>410
むしろハゲ税を
ハゲから毟れば景気は良くなる
少ない毛ってかいて毟る なんだな
418名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:12:01.75 ID:/KWQ+wFl0
>>411
リーマンショックでも分かるように大手金融機関の破綻はインフレ期待を大幅に冷え込ませてしまう
忘れられがちだけど1997年頃って不良債権が膨らんで信用収縮が起こってた
翌年長銀破綻したしね
これがインフレ期待ほ冷え込みの原因になってしまった
ここからはデータがないからカンだけど

1996年までは市中金利<インフレ期待でデフレに入ってなかった
1998年以降市中金利>インフレ期待になって企業が投資する意欲を無くしてキャッシュを貯める方向になったんじゃないかな?
まぁデータがないから確証ないけど
419名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:12:39.74 ID:4qwk4QvX0
>>413
積極的に日銀に金融緩和をさせてるのは非常に評価に値すると思ってる。
ただ、デフレ脱却を最優先にするっていう姿勢そのものがデフレ期の金融緩和のエッセンスなのに
消費税増税という今までの姿勢と逆行するようなことを今しちゃうのは最悪だろう。
420名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:14:21.03 ID:AZWzrW/00
どうせ来年の消費税増税でアベノミクスは頓挫するからどうでもいいわ
421名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:15:56.98 ID:XqDYBvYbO
>>406

おっしゃる通り
高橋是清が関東大震災の時に財政出動したが
その時に出した御札は表しか印刷されてない半分紙切れの御札

だが、それに一番協力的だったは現場で働くヤクザもんだった
欧米の価値観ならモヒカンヒャッハーがケツ拭く紙にもならねーとなる所だが(別スレでティーパーティーはモヒカンヒャッハー説には目から鱗)

日本は信長の頃から貨幣価値を維持して貰わないと困ると考えるのはヤクザもんてオチだった
422名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:16:04.29 ID:FZGEEX3HP
結局株高で安倍さんと麻生さんが儲けただけでしたね
423名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:17:53.53 ID:PynffDLl0
>>419
消費税増税、法人税減税が目的で、デフレ脱却が手段なら
安倍ちゃんのやってることは首尾一貫してるw

デフレ脱却が目的だとつじつまが合わないでしょう?
424名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:18:22.83 ID:fZFBpbR50
サンドウェッジだからもう滅茶苦茶だな><
425名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:21:35.54 ID:4qwk4QvX0
>>416
金はいいかもね。
近年豊かになっていってる国はなんとなくだけど金が好きそうだから。
デフレで円高になっていくと思うから、海外投資は疑問だな。

>>418
BEIが分からないのは残念だな。
インフレ期待って言葉に普通の人はアレルギーがあるのがこの15年の停滞の理由なのかも。
2%のインフレターゲットなんて
売上2%上昇ボーナスとかいいネーミングにすればもっと日銀や政府が早く動いただろうな。
426名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:22:29.60 ID:Z8EDJXWJ0
>>410
その発想がデフレw
427名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:23:48.98 ID:/KWQ+wFl0
>>425
売り上げ2%上昇ボーナスwww
まぁインフレ期待よりは馴染みやすいかもな

寝るわお休み
428名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:27:09.48 ID:oKqLzQHE0
今のうちに、モヒカンにしてガソリンと三輪バギー買っとこう
429名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:28:20.48 ID:4qwk4QvX0
>>423
怖いなー。怖い話するなよ。

>>427
お休み。

俺も寝ます。
430名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:28:36.43 ID:c+9n0RMD0
>>386
需要供給曲線上では、緩やかなディマンドプル・インフレの下では、
可処分所得が増えれば物価も上昇傾向になると言えるだろうけど、
現実はそんなに単純な相関関係でもないだろう。

ぴったりの資料が見つからなかったけど、賃金と物価の関係ならあった。
社会保障の企業負担なども特に小泉改革以降大きく変わったから不十分だけど。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002790h-att/2r98520000027bof.pdf
3ページ目

バブル崩壊で92年あたりから物価上昇が鈍化するけど、賃金は97年まで右肩上がりの時代の名残で伸び続けたが答えじゃね。
431名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:28:45.39 ID:Bz7ndJslO
政治改革とか定数是正とかどうなったんだ?
結局政治家全員ゴミだな
432名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:29:46.90 ID:FZGEEX3HP
全ては自分たちが儲けるための方便だったわけ。
たんじゅんめいかい
433名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:31:49.63 ID:4ZaR498G0
期待インフレ率http://www.ifinance.ne.jp/glossary/economy/eco098.html

・普通国債(利付国債)と物価連動国債(物価に連動して元本が増減する国債)の流通利回りの差から求める「ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)」

物価連動債5年ぶり発行、期待インフレ率2%へ道遠し
2013年 10月 8日 17:13 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99706Y20131008

・アンケート調査結果を一定の算式により数量化して先行きのインフレ率を予測する方法

(1)家計や企業に対するアンケート調査(「消費動向調査」等)などを用い、
主としてカールソン・パーキン法により足許までの期待インフレ率を計測するとともに、(2)Roberts[1998]に従い、
「適応的か合理的か1」という観点から、家計や企業の期待形成パターンを定量的に把握することを試みた。
http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_1999/cwp99j07.htm/日銀
434名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:35:58.97 ID:4qwk4QvX0
>>430
ありがとう。

経済環境が悪化していくのに、
日本の企業は優しかったんだな。

もう寝ます。

資料明日よく読んでみます。
435名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:40:20.76 ID:c+9n0RMD0
>>434
既存の従業員に優しくするための就職氷河期だからなw
どこかに必ずゆがみは出るよノシ
436名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:45:41.85 ID:XqDYBvYbO
小泉が出てくるまでは
銀行に不良債権は無いって前提だったからな

これは大蔵省の指示で
だから大手製造業は不良債権を返済しないで事業を継続してたが
弱い中小には貸し剥がしをこっそりしてた

この矛盾を俗に言う経済ヤクザがネタにして食い込んだ
これが今日まで続いてたのが、某メガバンクだということだ
437名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:49:58.82 ID:6NJAJTpS0
麻生も甘利も安倍もクルクルパー
438名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:50:44.62 ID:4ZaR498G0
可処分所得の減少要因

労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律

1999年12月1日改正 - 派遣業種の拡大(ポジティブリストからネガティブリストへ) 港湾運送
建設
警備
医療
製造   以外

2004年3月1日改正 - 物の製造業務の派遣解禁、紹介予定派遣の法制化 港湾運送
建設
警備
医療   以外

wiki参照

サラリーマンの平均年収

民間企業で働くサラリーマンや役員、パート従業員の平成23年の平均年収は409万円。
過去最低の下げ幅を記録した平成21年以来、過去の水準に比べていまだに低い水準にあります。
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm

※平成11年, →, 1999年
439名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:51:28.62 ID:hML8V31k0
>>392
自民党にだまされるのにほとほと懲りて、食ってしまったのが民主党というウンコ。
国民はもう政治を一切信用してない。
440名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:52:07.70 ID:W8rfsXqi0
流石日本国民を犠牲にしてまで米国に忠誠を誓う安倍
441名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:57:10.82 ID:BeOGmaiK0
デフレ脱却してスタグフレーションに突入しただけでしょ。財やサービスの需要が増加して
物価が上がったわけじゃないんだし。

さらに、消費税増税がトドメをさすだろうね〜
442名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:58:43.56 ID:mFxQVoME0
どこか、最初に死ぬかだな
443名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 03:04:26.18 ID:4ZaR498G0
期待インフレ率と言っても適当だし
内政の失敗を正すことなく失敗を糊塗
まあ無謬性という奴かな
騙し騙し日本発の新しいブードゥー経済学を作ってみましたw

201X年 吉日
444名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 03:05:04.78 ID:/DV9zMqG0
アベノミクスはダウン寸前
445名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 03:14:20.86 ID:HE24wvtAO
電気や石油代が割合の半分ってただのスタグフレーションじゃん
他のもそれが上がった分のしわ寄せが来てるだけだろ、需要増からのインフレじゃない
446名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 03:17:07.38 ID:8wfxVNt+0
>>437
菅(すが)「安倍首相はデフレ脱却の鬼だ(キリッ」
447名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 03:22:35.96 ID:mFxQVoME0
スタグレーションでも、デフレ脱却は、間違いないわけで
448☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/10/27(日) 03:39:24.40 ID:1yh8CqVvP BE:228825296-2BP(3000)
これに加えて消費税は3%上がる訳だが実際は3%上がるだけでは済まない。
消費税が3%上がると消費税増税分だけで実質8%程度は上がる筈。
449名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 03:39:48.95 ID:hw9JHMmZ0
だめじゃん
450名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 03:49:51.60 ID:aLwxViVC0
景気がよくなるからインフレになるんであって、
インフレになるから景気がよくなるわけじゃねーのwww

それを安倍はじめネトウヨシンパどもはとにかくインフレをおこせと
躍起になる。景気を回復させろじゃなくてインフレをおこすのが目標とでも
言わんばかりの態度www
俺が何度指摘しても過ちを認めない

上手くいくわけがないだろwwwww
451名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 03:54:56.57 ID:mFxQVoME0
>>450
安部ちゃんに直接言っても駄目だろ
理解できないから
452☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/10/27(日) 04:04:36.68 ID:1yh8CqVvP BE:343238099-2BP(3000)
一先ず公共工事で各地域に点在する城を再建しよう。
何なら巨大なピラミッドでも良い。
そこそこ纏まった金を貧困世帯を中心にばら撒いても良いぞ。
何の燃料も無しでインフレを起こしても庶民の生活は苦しくなる一方だ。
正当なインフレを起こすには正当なプロセスが必要なんだよ。
453名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:05:41.14 ID:mFxQVoME0
454名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:07:10.18 ID:VTJpC9wm0
物価上昇で金が国内で回るなんて夢は捨てろ
日本国民から吸い上げた金は、中国を筆頭に日本以外のアジアへ投資されるだけだから
455名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:08:42.15 ID:S8bOww+I0
>>442
まずは、底辺層が耐え切れずに生活保護に転落せざるを得なくなる
その点は恐らく政府も承知していて、予定通りに事が進めば
消費税8%化とほぼ同時に扶養義務強化等を盛り込んだ生活保護改正案が可決、施行される見通し
増税と福祉負担削減を同時進行させる
どういう結果になるかというと、無職やワープア中年が牛丼屋やコンビニを襲う事件が激増するだろうね
456名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:09:18.18 ID:SaQRaz6Q0
円安だろ。たいした問題じゃない。
物価目標2%に多少は少しでも近づいてるし、問題ないだろう。
457名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:15:29.25 ID:1ab9EN4Y0
アベノミクスはアメリカの金融政策のコピーだがアメリカの現状はただ株価の維持と上昇
だけで個人の大株主、投資会社だけが儲かっており庶民は物価が上がり賃金は上がらない状態!
458名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:25:41.14 ID:xRrGGpgs0
低所得者層ほど生鮮品とエネルギーの影響は大きいのだが、変動が大きいから無視というのは消費税導入などに使う統計として意味があるのだろうか?
459名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:25:58.86 ID:FZGEEX3HP
>>453

自民はこの何倍もひどいことしてるよね
460名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:34:47.19 ID:txwC6xWzP
財務省も増税しても必ず経済は上向くと絶対の自信を持って総理を
説得したんだから万が一外れたら必ず財務省責任者は更迭でいいんじゃないか?
その時には国民がどう思うかは世論調査すれば良いだろうし。
461名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:37:15.57 ID:ehL/+kBp0
>>18
オザワは自分が作った政権で超円高にしやがったから信用ならんわ、ヴォケ。
462名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:41:49.42 ID:FbAShMGA0
金融だけじゃ景気回復するわけない
金融緩和したってカネの流れは日銀→政府→民間銀行→日銀
以下ループなんであって、その副作用というかおこぼれで儲ける人間がいたとしても
根本的な解決にはならない
日経とかはカネを海外に流すんだといいながら、カネを国内に呼び込むんだと
言ってる、要はカネが回りまわればOKという姿勢だが、かなり乱暴な意見だろう
463名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:47:25.77 ID:6fY3u2kB0
>>426
アホ化逆だ
使わないという発想がデフレなんだよ

ある商品Aは誰も買おうとしませんでしたが売らないといけません
商品Aの価格は上がりますか下がりますか??

誰も買おうとしなければ価格はどんどん下がる
だから金があるのに使わないってのはデフレの発想
貯めさせずに使うように誘導するのはインフレの発想

わかった?
464名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:48:13.45 ID:WlkHMTvV0
アベ「この傾向を見て増税を決めました」
465名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 04:52:15.85 ID:XqDYBvYbO
それなら法人税を上げるほうが正解じゃないか
466名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:00:46.47 ID:6fY3u2kB0
>>465
そうだよインフレ政策を成就するためには
法人税を上げて消費税を下げるのが正解だった

しかし安倍は下手を打ち逆をやってしまった

これが何を意味するかわかってる奴は悲観している
それが今の株価にも現れてる
467名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:04:58.08 ID:QBHl/fZX0
>>460
来年四月以降、生きたまま燃やしてもまだ足りないと思われるぐらい恨み買うと思うよ、財務官僚は。
景気の暴落とそれに伴う社会不安は予測してるんだもん、あいつら
468名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 05:20:25.57 ID:bcGpRur10
消費税UPで、ますます派遣が増える
ますます消費しなくなる
469名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 06:42:22.84 ID:7AdUvIM60
来年が楽しみですな
470名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 07:17:10.35 ID:N/qHGFuj0
>>374
ないない
服が値上がりするからパソコンは古いもので我慢しよう、が正解
転売屋じゃないんだから、微々たる上昇幅を獲るために不要不急の耐久財を買うやついないよ
471名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:56:22.78 ID:eczjHwbW0
>>374
え?ガソリンと服を比較しちゃった?恥ずかしいね。
ガソリン(ほぼ生活必需品で通勤や冬場は暖房に使用する、事業者だって車を使うところでは使わない訳にはいかない)
と服(どうしても買わなくても良い物)
を比べるなんてwww
472名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:52:46.27 ID:c+9n0RMD0
>>462
今は緩和したお金が日銀当座に積み上がってる状態だからな。
統計上は企業の設備投資もプラスになってるというけど、来年の消費税見て計画のみで日和見ってところが大半。
緩和したお金の大半は、市中銀行から先に流れていない状態。
今好調の民間の住宅需要なんて来年以降は急減少するの確定してるし、設備投資も計画止まりになったら、
いよいよ財政ファイナンス化していくことになる。
473名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:55:26.99 ID:c+9n0RMD0
>>465
消費税反対派が一貫して主張してた話。
所得累進強化派はもちろん、資産課税、企業の内部留保税などのアイディアも、
貯蓄に回ってるお金を使わせなきゃ経済が活性化しないだろという問題意識は共通してる。
474名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:57:38.57 ID:c+9n0RMD0
>>470,471
リフレ脳ってすごいよ。昨日も書いたけど、

景気が回復しないのは物価上昇率が低いからだ。もっともっと物価が上がれば景気は回復する。

だからな。賃金が上がらないから購買力の裏付けがある需要が増えない。需要が増えないから物が売れない。
物が売れないから企業業績が伸びない。資金需要が存在しない。
企業がお金を借りないから市中銀行から先にお金が回らない。
せっかく緩和したお金が流通しない問題をどうやって解決しようかという話に、もっと緩和すれば流れるようになるだから。
どこかで聞いたことがある話だと思って考えてみたら、竹中平蔵氏と同じだった。

構造改革と規制緩和が足りないから格差が生まれた。もっともっと改革してお金持ちにお金を集めれば格差はなくなるw
475名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:38:06.17 ID:J1F+kmSW0
>>239
一年で哀れなほど減ってるな。
騙された国民も悪い。
476名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:43:45.90 ID:PynffDLl0
今日の特売なんじゃらほいと思ってたらマヨネーズがあった
ふと気づくと450g!

買い置きはあったかなーと思ったら500gが2本あった!
よし、間に合った!(^^)v
477名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:50:15.71 ID:EfbAnakt0
デフレの時も名目で賃金下落は鮮明と言ってんだから
きっとお前の賃金はどんな景気でも下がるんだから気にすんなw
478名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:00:43.11 ID:LW0LNZWy0
リフレって言葉は信用してない
提唱した本人が親族巻き込んで市場で大損、焼き土下座してるんだから。
何十年も前の馬鹿理論を今更持ち込んでくるなんてな。
479名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:10:18.12 ID:YLeu6Ysj0
>>474

銀行「お金貸すから投資してください」

会社「売れ行きが増える見込みがつけば投資する」

だからなw
480名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:11:37.47 ID:61R9u/ci0
>>450
今回のノーベル経済学賞全否定ですね。

日本人はほんと馬鹿。
481名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:12:53.32 ID:DRVwThti0
またリフレ派が湧いてたのか。
くたばればいいのに。
482名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:13:43.49 ID:DOM8BdJe0
安倍死ね
みんな苦しんでるんだぞ
483名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:29:11.85 ID:/KWQ+wFl0
>>470
ではなぜインフレ期待と共に個人消費が伸びているのか説明してくれないかな?
>>471
そこは問題じゃないw
なら不動産でもなんでもいい
484名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:38:37.73 ID:Eksvg6lg0
>>479
銀行員は社長の首括らせて一人前の格言が生きる訳ですね
485名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:41:37.00 ID:PynffDLl0
>>483
インフレ期待ではなくて消費税前の駆け込み消費だろうな
特に今売れてるのは高額品
来年4月以降ポッキリ折れるだろう
486名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:43:26.90 ID:4i+X6qv50
『良い値上げ』と『悪い値上げ』というのがあって
今のがまさに後者のソレ(コストプッシュ型=円安による燃料・材料
の高騰)

『物価上昇イコール景気回復』とカン違いしてる政治家が多すぎる
2%の物価上昇で景気が回復するか。そんな単純なもんじゃない。
給料は上がらない一方で税金・家賃は上がっている。
487名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:46:51.33 ID:/KWQ+wFl0
>>485
消費税の駆け込み需要こそインフレ期待による需要増加の最たるものだろw
昨日から俺が言ってる値上がり(増税)する前に買っておこうって話だから

それが極めて緩やかに常に作用してるのがインフレマインドって話なだけで
まぁ増税後しばらくポッキリ折れるのは賛同するよ
488名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:50:02.87 ID:PynffDLl0
>>483
駆け込み需要とその反動についてはみずほがこんなレポート出してるね
やはり駆け込み需要は相当あることを頭において指標を見て行かないと
ttp://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp120627.pdf
489名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 12:52:08.17 ID:/KWQ+wFl0
>>488
うんだから駆け込み需要も値上がりする前に買っておこうっていう心理からくるものであってな
インフレ期待の上昇でそれを常に緩やかに起こして行けば需要が生まれていくといってるの
490名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:00:10.34 ID:PynffDLl0
>>487,>>489
消費税は税金でお上が召し上げてふところに入っちゃうんだから関係ないだろ
リフレで景気回復のシナリオはお金を廻す話だから別
日銀がインフレ目標2%なんていうときも消費税増税分は当然除いてるから
消費税増税はインフレ政策には少なくとも入っていない

消費税増税がインフレ期待で景気が良くなるというならこのレポートでも
消費が右肩あがりになるはずじゃないの?
見てみろよお先真っ暗だろ
消費税増税分3%を折り込むインフレなんていったら
賃金が5%上がらないといけないんだぞ
無理だろ
491名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:05:22.03 ID:/KWQ+wFl0
>>490
いや、お上が吸い上げた分国債発行を減少させることになる
そうすれば債券市場で供給量の低下になるから需給の関係で長期金利がまた一段と低下する

現時点で実質金利がマイナスになってるのがさらに加速する働きになるから投資の時にリスク資産に向きやすくなる
だから株価の上昇につながると思ってるから資産インフレが起こって長期的には消費意欲を拡大させると思ってる


もちろん増税後の数ヶ月はポッキリ折れるがなwww
492名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:24:42.80 ID:FZGEEX3HP
最後の砦だった日銀も安倍のオトモダチ人事で私物化されちゃったしね
終わってるよこの国
493名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:32:16.03 ID:7karnpr10
>>491
お上が吸い上げた分はお上が使うから国債発行減らないw
494名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:34:17.48 ID:V5ZIYEOE0
おめでたいねw
消費税は来春8%、再来年に10%、将来は25%にしなきゃならんだろうと言われてるが、
その度にインフレ期待が高まって消費意欲が高まる説か。
ああ面白い。
495名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:37:57.79 ID:3fU21x2x0
ソーシャルゲームと同じ
馬鹿なやつほど最後まで異を唱えない
496名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:03:37.13 ID:PynffDLl0
>>491
ぺてんばかり

>お上が吸い上げた分国債発行を減少させることになる
=>概算要求みると庶民から吸い上げた分自分たちのふところへ

>長期金利がまた一段と低下する
=>異次元緩和以降、長期金利は急上昇、黒田も認めている
 経済・物価の先行き見通し改善で金利が徐々に上昇していくのは当然─
 ttp://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPT9N0CV00V20130520

>投資の時にリスク資産に向きやすくなる
=>まったく逆のことが起こっている
 民主政権時にも長期金利は下落、株も下落
 異次元緩和以降は長期金利上昇、株も上昇
 ttp://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_choukikinri

経済については素人さんみたいやね
自分の思い込みやなくてちゃんと検証しておいで
それが騙されない唯一の方法
497名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:14:22.00 ID:/KWQ+wFl0
>>496
長期的な金融緩和はBEIの上昇により最終的には長期金利の押し上げにつながるのは同意する
それはバーナンキも認めてた…はずw

後民主党政権時では引き締めてたんだから株安になるのは当たり前
では逆に質問したい、消費増税が決定したら何故物価連動債が買われたのかを
プロなら簡単でしょ?
498名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:18:28.79 ID:qUjmRRoN0
アベノミクスでスタグフレーションに突入しますたwwwww
499名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:22:16.90 ID:afC4iAAh0
★★★売国反日政党自民党の不正選挙裁判経過報告ただいまストリーム生放送中です★★★

本日のRK名古屋講演会は桜華会館南館3階14時からです。護国神社と名古屋地裁の間にあります。
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou
info/201310/article_232.html

東京高裁不正選挙裁判 法廷大混乱 原告顔出しバージョンですね。
http://www.dailymotion.com/video/x16auoh_%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%AB%98%E8%A3%81%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E8%A8%B4%E8%A8%9F-%E6%B3%95%E5%BB%B7%E5%A4%A7%E6%B7%B7%E4%B9%B1_news
RK独立党 突撃隊長 青年社長隊 防衛司令官 泥酔部長、皆さん写っているみたいですね。
info/201310/article_201.html

メディアには「一切後追い報道をするな」と指令が出ていることでしょう。
実際、これだけのニュースなのに読売新聞のハタ以外、メディアからRKには接触がありません。
また、ケーサツからも何ひとつ事情聴取すらありません。
下手にRKに関わると、警察の言動挙動を即座にネット公開されてしまうし(もしくは同時中継)、
RK主導の全国不正選挙訴訟」に衆目を集めてしまう。裏社会傘下の警察暴力団は、
動くに動けないのです。それ以前に警察権力は、RKには触れない事情がある。
警察と裏社会の癒着協力関係を露呈する事件が表に出てしまっては困るのです。

警察も裁判所もメディアも裏社会の下部組織化しているが故に、我々には手が出せません。
拘束も法的措置もとれません。奴らは嵐の過ぎるのを待っています。
よって、次々と超特大の嵐を連続して来襲させましょう。
info/201310/article_214.html

20代女性、警官7人に取り囲まれて掴まれた手を振りほどいたら、
公務執行妨害で10日間拘留、罰金30万 不正選挙チラシのポスティングの目的で、
夜間、自転車で都内を移動していた20代女性のMさん。牛込警察署への連絡先は下記の通りです。
info/201310/article_84.html
500名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:50:37.94 ID:J1F+kmSW0
今回は完全に自民党に持っていかれたな。
国民の負け。
501名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:06:52.56 ID:/DV9zMqG0
最近の日×経×新聞は本当にタチが悪い。一面二面には景気づけの提灯
記事を並べ、政府統計の類もアベノミクスに都合の良い部分だけを
抜き出す。「不都合な真実」は四面以降に送り、御用学者のヨタ
論文を連日ラインアップ。これほどのヨイショぶりを見せられるると、
ハラが立つより情けなくなってくるわ。
502名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:11:40.25 ID:zYCsxw8t0
小泉のころ、戦後最長の好景気といわれたけど、
給料は下がりましたw
503名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:21:00.05 ID:2dtI0CjZ0
まあ財務省主導のアベノミックスだったわけで、
財務省的には、万々歳なんだろう。w

インフレ=借金が目減りする
消費税増税=そのまんま。使える税金が増える。

アベとかいう軽薄なオツムの内閣は、
円安で輸出企業を中心に景気回復、
雇用拡大・企業投資増大により、
国民全体に景気回復効果が波及する。

などという寝言をほざいていたが、
そんな事は期待するのが間違っている事に気付かない
国民もバカ揃いだわな。www

政府の口車に乗って、
シャープが積極的な国内投資をした挙げ句、
現在潰れかけて半死半生なのを
見て分かる通り、

為替なんて水物をアテにして、
○○○電気的な積極投資をする企業なんかあるワケ無い。

一寸先は闇だ。
ガッチリ溜め込むに決まっているだろうが。
バカ内閣にバカ国民よ。

今必要なのは、田中角栄をそっくり真似出来る政治家だ。
504名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:23:50.73 ID:vdNomrTD0
財務省にとって税収増が好景気
505名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:24:01.42 ID:PJYmctiiP
賃金下がって物価上がるとか最悪じゃん
ゲリノミクス死ねヨ
506名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:25:16.69 ID:b1cUqWNR0
>>1
ええと完全にスタグフレーション一歩手前じゃないですか
間違いなく景気は死にますね

消費税増税した安部は責任取って下剤のんで一日中トイレの中にはいっていろ
507名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:28:20.19 ID:bYbD/7zY0
グローバル企業を作りたいのはわかるんだけど、
低賃金と非正規固定で少子化が固定して数十年後には一気に衰退していく
ってのが自民党にはまるで見えてないんだよな。
エリートに庶民の生活眼中にないのは分かるんだけど。
508名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:33:57.52 ID:bpxmx07MO
エネルギー、生鮮食料品を除いた物価指数が2%程度の上昇をしないとデフレ脱却とは呼べない。いつもこの繰り返しでデフレ推進政策になってしまう。
509名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:34:41.38 ID:9I1fyeo70
これだけ円安を強引に進めれば
物価が上昇するの当たりまえ。
日本人の生活の大半はすでに破綻してるよ。
510名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:36:11.17 ID:UEiZfDYe0
電気代とガソリン代が半分なんだろ。
この二つはの物価上昇は原発止めているからなんだよ。
つまり、アベノミクスをやっていようがやっていまいが、原発をとめているいじょう上がったわけだ。
物事はきちんと整理分類して考えなきゃだめだよ。
ガソリン価格も円安じゃなくってエネルギー需要が増加した日本が産油国に足元を見られて石油を高く売りつけられているのが原因。
511名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:37:53.88 ID:UkFfigzj0
>>12
お前の妄想を2chの総意にすんなw
512名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:38:19.98 ID:bpxmx07MO
時代遅れのグローバル化をいまだ金科玉条のごとく信奉する者たちが政府内にいる以上アベノミクスは中途半端な不発弾に終わるだろうな。
513名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:39:23.62 ID:jsofmIJa0
参院選で惨敗させて、
政権の暴走を抑止させる事が唯一の手段だったワケだが・・・。

参院に実権が無い?
一見そう見えるが、そんな事は無い。
国民に害がある政策・法案を葬る抑止力になるし、
国会がネジれるから、
そもそもそういう、国民をナメた政策を掲げずらくなる。

国会が紛糾すれば、ナメた政治家を葬るべく、
衆院の解散機運も高まる。

それを無視して、国民を無視した政権運営を続けるならば、
民主党の如く、
解散後に血祭りに挙げられるだけの話だ。

それがイヤならば、日本国民の為の政治を行うしかないと。w
そういう、オイタをした政治家を
必ず落とす習慣を付けないと、
バカをやる政治家を駆除出来ないわな。
514名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:40:19.80 ID:UkFfigzj0
>>21
結局燃料の上昇だけなんだよな
515名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:41:31.51 ID:b1cUqWNR0
>>514
そう、現状デフレ継続中なのに消費税増税ですよ
ほんとに馬鹿かと
516名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:42:41.09 ID:tORFUGkn0
移民入れる気満々
517名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:42:41.19 ID:UkFfigzj0
>>23
経済の歴史を多少でもかじれば分かると思うけど、物価上昇からラグがあって賃金上昇が起こる
企業も利益上げてからしか賃金を上げられないのは分かるだろう?
518名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:45:38.45 ID:8PCWQHsZ0
>>515
とりあえず
生まれつきのバカは治らないから、
原発再稼働とダム建設拡大だけやって貰いたいね。
それだけでかなりの問題点が解消される。
519名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:47:04.02 ID:nyNF+TpW0
消費税上げるの中止にすれば?
520名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:49:33.47 ID:UEiZfDYe0
正社員の基本給は一年に一度4月にしか上がらないんです。
平均が下がってるのはパートが増えてるからです。
あたしパートでいいいわと言ってるおばちゃんたちが新規でパートが見つかったら家計の収入が増えるだろ。
521名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:53:00.20 ID:/KWQ+wFl0
>>517
まぁ当たり前の話だわな
でも最初に安部や黒田もちゃんと説明するべきだったかもな
522名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:53:33.69 ID:v9SLsHDB0
特別会計全廃して、全て一般会計に組み込む。
かなりの黒字が出るだろ。

財務官僚が自分の風俗通いの金にする為、査定を厳しくするからw。
523名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:55:36.04 ID:Z8EDJXWJ0
>>463
老人より稼げない能無し発見
524名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:00:33.18 ID:IcbDTcEd0
>>523
まともに反論出来ないなら黙ってろ池沼
525名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:10:43.05 ID:KD73JWlx0
>>1
日本人をパニックに陥れ、追い込んで、新たな犯罪を冒させてそれをネタにメシうまぁーーーーー
という毎度のマスゴミの作戦ですね
そんなことだからマスゴミ離れが止まらないんだよ
526名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:11:59.10 ID:IP8FD0AD0
>>520
平均に非常勤なんて入れないから
それと中央値を見ましょう
ヤバイ程下がってる
527名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:12:28.10 ID:Z8EDJXWJ0
>>524
カネってのは金とか希少なものではなく
紙とインクなんだぜ
わかんね?有限の資源じゃねーってことだよ
528名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:12:48.82 ID:oYYkX2z80
予想通り生活が苦しくなる一方だな
どこかまともな政権ができないと日本没落していく一方だ
529名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:14:00.42 ID:UkFfigzj0
>>515
うん、それだけはいくら考えてもさっぱり分からん
ギリギリまで安倍ちゃんもスガちゃんも来年4月から上げるつもりはなかったようだし
なんかいろんな絡みがあるんだろうな
上げるにしても3年後辺りが妥当だよ
530名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:19:51.79 ID:UEiZfDYe0
まるでアベノミクス以前は賃金が下がってなかった、バラ色だったとでも言いたげだなw。
531名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:20:20.59 ID:OTQianxv0
>>529
上げるつもりが無かったら参院選後すぐに消費税凍結に向けて
動いてるわな
532名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:22:28.78 ID:/KWQ+wFl0
>>529
横からだけど
上げなきゃ国債発行を減らせない
長期金利の低下とBEIの押し上げが黒田の目的なのに、これが潰れてしまうため

いままでと違って実質金利がマイナス推移だからかなり神経質になってるんだと思う
533名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:22:40.57 ID:SOOV7PMv0
スタグフレーションなう
534名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:23:29.48 ID:UkFfigzj0
>>531
いや三党合意があるわけだし他にも絡みが多いんだよ
そんな簡単に総理の一存が通ったら苦労しませんがな
535名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:25:38.67 ID:UkFfigzj0
>>532
そうそう、こっちの絡みが本線だろうな
しかし来年4月増税さえなければ政治家としては安泰だっただけに判断ミスじゃないかねぇ
536名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:26:31.87 ID:mFxQVoME0
消費税増税 死体蹴りになるw
537名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:27:22.64 ID:6rY1qgjjO
消費税ってどう転んでも「買ったら罰金」だからな
立法趣旨としては
消費しない事が望ましいがやむを得ない場合には応分の税負担により認める って事を国民に求めている
そして、まだまだ消費が強すぎ影響が税負担と適合していないから税負担を増やす


うーむ
538名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:29:48.52 ID:/KWQ+wFl0
>>535
どうだろうねぇ
ひょっとしたらこれ絡みで失脚もありえるしどうなるか分からんわなw

まぁどっちにしても増税後の会見で先物が急落した時は安部は内心腹痛くなったんじゃないかなと思う
539名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:34:08.69 ID:6rY1qgjjO
日本国民は消費を抑えるべし
これを示しつつ、「活発な消費を側面から支え景気をよくする」とな?
輸出戻し税で経団連が潤いキックバックで政治屋が潤う
免税で外国人は負担せず
540名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:37:31.67 ID:AU4ThAQ80
インフレにすれば給料が上がるなんてのは20世紀の経済だ。
これだけ経済がグローバル化したら、インフレにしたくらいで給料なんか上がらんよ。
541名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:39:07.59 ID:6rY1qgjjO
つまり日本人を消したい者が施政者となっている だな
なんなんだこれは
542名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:41:56.62 ID:b1cUqWNR0
日本で一番足りない
いや世界で足りないのは消費だというのにな
543名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:42:59.54 ID:YxResPpO0
世界中で札を刷っているからインフレになるだけで終わる危険性も大
544名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:47:58.43 ID:b0eexblg0
消費税上がる前にアップアップだよ
ただただ節約の日々
545名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:51:24.03 ID:UkFfigzj0
>>540
因果関係がめちゃくちゃだな
グローバル経済において先進国は当然デフレ化するんであって結果先進国の給与が下がる
給与水準が途上国に引っ張られて下がるというわけでエセ左翼の理想とする楽園はこうなる
現実問題先進国が何もしないで楽園へ向かうわけはない(民主党3年3ヶ月は除く)
546名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:53:21.37 ID:0MVzMjkx0
株価が先に織り込みに行くだろうな
大型の決算出揃えば梯子外すだろ
消費税以外にも悪材料あることだし
賢い投資家は既にある程度ポジ整理してると思うわ
547名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:56:07.91 ID:lN7B0rUN0
523の大暴落でアベノミクスは終わりだっての
賢い投資家はそこで手じまいしてる
548名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:57:50.51 ID:xdryE4je0
コアコアCPIで議論しないと無意味。
コアコアはリーマンショック以来不動のマイナス値だったのがやっと初めて0になった。
つまり今ようやく物価の下落が「止まった」だけ。賃金に現れないのも当たり前だ。
「緩やかなインフレ」になるのもまだまだ程遠い。来年4月に増税とかアホウなことを決めてしまったから、
ここから金融緩和と財政出動をガンガンやらないとダメだ。
549名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:59:49.15 ID:6j5rAlQf0
523は手仕舞いではなく離隔
550名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:00:26.81 ID:DvlyPFXK0
賃金が上がる前の苦しみだろ。
この後、必ず賃金が上がるんだろ。
ずっとまえ、安倍ちゃんが必死になってそう宣伝してたじゃん。


で、いつ上がるんだ?
551名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:00:51.86 ID:HeCY214e0
コアコアなんぼ?
552名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:01:13.95 ID:1xfnvAAh0
公務員のボーナスは既に上がってます。
553名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:02:14.91 ID:h9vEAyKG0
>>532
逆に消費尾税増税で税収が減るのにどうやって国債発行額を減らすんだとwww
554名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:03:39.38 ID:Z8EDJXWJ0
>>550
この賃金じゃ生活できない。
残業もこれ以上無理って辞めていく人増えたころじゃないか?
555名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:07:19.80 ID:LY9DXaD90
で、来年消費税上げて日本経済終了と

安倍って下から数えた方が早いレベルの総理大臣だよな
556名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:08:29.55 ID:IP8FD0AD0
>>554
結婚しなければ金余って天国だよな
そういう世にしてしまったのが悪いんだろうな
557名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:15:41.75 ID:/KWQ+wFl0
>>553
えっ?ごめんよくわからない何でそうなるのw
1998年以降の信用不安による需要の冷え込からの減収を言ってるの?

もし仮に消費増税が影響で法人税所得税が減収になっても、昔みたいに税収の大半を占めてないから安心しろ
558名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:29:21.87 ID:b1cUqWNR0
>>557
支出の増加分消費税で補えればなw
需要が下がれば消費税自体伸びないよ
支出は有無も言わさず増加するがな
559名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:31:19.91 ID:qUDV67Tb0
やっぱアホだったか。
560名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:34:56.29 ID:IP8FD0AD0
中学生レベルの問題をわざと間違えるってのには意味があるんだろうな
日本を壊滅させたいという事
消費税法人税所得税を大減税
足らない分は国債発行

これを10年やれ
景気は間違いなく回復する

あ、あと地方公務員の給与半分、国家公務員の給与3/4、天下り企業削除ね
これだけで素晴らしい国になるであろう!
561名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:36:53.05 ID:/KWQ+wFl0
>>558
はっきりいってもう所得税と法人税は全体の収入に対して比率がかなり下がってるからこの二つの下落分は十分補える
消費税は景気に左右されにくい安定収入だから、伸びないなんてことは考えにくい
562名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:42:10.18 ID:P17CRrlx0
スタグフレーションくるな
563名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:42:41.26 ID:IP8FD0AD0
>>561
補えません
3%増 所得税−30%減 法人税−40%減 消費税+5兆
8%の場合消費税+5兆 所得税−4兆 法人税−4兆

0→3より5→8の方が痛手が大きいだろうから
余裕で死にます
564名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:43:27.75 ID:/KWQ+wFl0
>>559
うん、1997年の金融不安と消費税のどちらが税収を押し下げたかはもうおいとくわ

ただし財務省のホームページ見てみろよもう昔と比べて法人税所得税が仮に下がったとしてももう限定的だ
消費税が減収になるなんてもう成り立たない水準だよ
565名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:44:22.87 ID:KNIV4Qhr0
>>561
伸びないから引き上げるんじゃないの? ますます縮小が捗るな。
566名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:45:42.76 ID:OirXv/3e0
一ヶ月に2〜3万ぐらい支出(税金分)が増えるんでしょ?
そしたらその分をどこか削らないといけなくなるから、そっちの消費が落ち込むんじゃない?
削った消費に関係する業界の売上がそれだけ減るのは間違いないけど、大丈夫なのかしら?
567名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:46:22.58 ID:/KWQ+wFl0
>>563
財務省のホームページ見てみたら?
もう昔と違って税収に占める割合が激変してる
その割合を当てはめても成り立たないし、そもそもその割合も間違いだって分かる
568名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:48:04.59 ID:qUDV67Tb0
根本的に消費を拡大して、GDPを増やして、
そこから税収を大きく得るというのがインフレによる財政再建のやり方だ。
インフレの大半を光熱費が占める様では消費拡大やGDP拡大には当然ならない。
そこに消費税増税で更に消費が落ち込む上に、
中小企業に価格転嫁で国内の空洞化はよりいっそう進む事がわかっている。
もちろん円高による光熱費の負担はバカにならない。
何よりも先ず14期連続の所得下落だよ、
所得が下落しているのにインフレが進行している、しかも輸入原材料で、
これこそが当にスタグフレーションの典型だ。
これを如何に起こさないようにするのかが政治の役割だったが、
アホがしくじった、全てがパーだよ、漢字の読めないクルクルパーのせいでな。
569名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:48:04.90 ID:KNIV4Qhr0
>>566
禁断の木の実に手を付けちゃったからな。 悪循環にしかならんのにね。
国内が縮小するなら、海外投資が捗るだけなのにね。
570名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:49:49.37 ID:/KWQ+wFl0
>>565
伸びないは表現が違ったな

安定的な財源だから、変動しないが正解だな
571名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:51:14.89 ID:KNIV4Qhr0
>>570
まぁ今までは、だろ。 新聞屋とかそろそろ死ぬんじゃねぇのかな?w
572名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:51:40.98 ID:ZpZq308f0
消費増税で減収っていうか景気対策でそれ以上に歳出が増えるだろうから財政再建にはならんわな。
まあ、財政再建なんて景気が良くならない限りしなくていいんだがねw
573名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:52:26.62 ID:/KWQ+wFl0
>>571
そこは増税しなくても終わるんじゃないかなと思いますw
574名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:52:39.78 ID:b1cUqWNR0
>>567
つうか法人税と所得税が伸びなければ
総税収は増えないだよ

消費税で全部補えると思っているのか?
日本の総税収で一番多かったのが所得税が多かった時期なんだよ
575名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:56:51.87 ID:/KWQ+wFl0
>>574
俺は金融緩和をしている時は消費税を引き上げても法人税所得税は減らないと思ってる
だから二つはあくまでセットであることが前提
576名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:57:27.77 ID:yBphv31G0
正念場だな。
これで賃金上がらないと、まじ死ぬ。
577名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:00:36.20 ID:KNIV4Qhr0
>>573
まぁ、冗談は抜きにしてね。

内需産業、大丈夫なんですかね?明るい話全く無い気がしますが。
とりあえずドーピングが効いてるのは建設くらい?
578名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:02:19.00 ID:ZpZq308f0
>>575
消費増税の悪影響放置だと設備投資がにぶるから金融緩和の効果も落ちるんじゃね
緩和+財政支出を恒常的にやるか、海外の景気がよくなった場合は維持できるだろうけど
安倍政権の経済政策もそんな期待でやってるような
579名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:05:41.75 ID:/KWQ+wFl0
>>577
それは人によって認識も違うから一概に言えないけど
個人的に内需に関しては不動産、建設、銀行あたりはかたいんじゃないかなと
個人消費が伸びているからそこまで悲観的にはならなくてもいいんじゃないかな?

まぁ増税後の数ヶ月は個人消費はズタズタだろうけど、そこは財政政策が補うみたいだし
あなたはこれからどうなると見てるの?
580名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:07:22.93 ID:b1cUqWNR0
>>575
信用創造は大いに結構
だが金融緩和で重要なのは借りる奴がいるかどうかだが
実際は資金需要は増えていない

それに落ちないのが大事なのではなく
増やさないといけないんだよ
法人税税収と所得税収を
そうでなければ財政再建はない
581名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:08:41.07 ID:/KWQ+wFl0
>>578
もし仮にそうなったら追加緩和でっせ旦那www

>>580
銀行貸し出しは伸び始めてまっせwまぁまだ大企業しか動いてないけど
582名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:10:22.92 ID:UEiZfDYe0
>>576
無職は何も変わらないだろw。
おれは別に死ぬほどなんて感じてないがな。
583名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:12:06.66 ID:qUDV67Tb0
所得減少の中、需要が伸びないのは当たり前で、
その中で起きているインフレが如何に悪質か、
理解できていないアホが居るようだな。
584名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:13:51.63 ID:KNIV4Qhr0
>>579
>そこは財政政策が補うみたいだし

何か具体的に出てたのでしたっけ?
585名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:15:30.45 ID:b1cUqWNR0
586名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:18:50.36 ID:/KWQ+wFl0
>>584
増税決定後の追加対策で補正組んで5兆円規模の財政出動するんですってよ
だいたい個人消費が冷え込むと見込まれてるぶんと同じくらいの額
でも意見別れてるけどな、これで大丈夫って意見とがっかりって意見と
587名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:19:48.02 ID:qUDV67Tb0
オレ達が描いた財政再建のシナリオはこうだ。
1光熱費によるインフレを防ぐ為に原発再稼動
2消費拡大の為に消費税廃止
3所得拡大の為に法人税増税
4所得税の累進課税強化
これ等4つの事が行われた時、
金融緩和による円の増刷は意味がある事になる。
しかしながら、今回の経済政策には、
これ等の事が何一つ行われていないばかりか、
真逆の行為ばかりだ。
こんな簡単な事は、バカじゃないと間違いようが無い、
そのバカが政治のトップと官僚のトップに居た。
それがアベノミックスの評価だよ。
588名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:21:57.29 ID:4ZaR498G0
マインドの改善を繰り返す割りにミクロを疎かにしてるわな
今更、賃金がどうのと言っても遅すぎる
まあ計画通りのアリバイ作りだろう
589名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:23:37.07 ID:1xfnvAAh0
>>581
大企業なの?
住宅関連の貸し出しじゃなくて?
590名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:24:04.64 ID:/KWQ+wFl0
>>585
たった一ヶ月のことピンポイントで例に出されても知らんがなw
緩和後からみたら伸びてるでしょ?
これからさらに伸びるし、伸びないならさらに実質金利が下がるように日銀が買い入れしていけばいい
591名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:24:21.20 ID:pL/+V8CK0
消費税って下がることってあるのかな?
このままいくと200年後には消費税100%とかになるんかな
子孫がかわいそうだな…
いやいまだに一人もおらんけどw
592名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:26:56.34 ID:/KWQ+wFl0
>>589
住宅関連も伸びてるんだ
いや実は俺メガバン持ってたから正直そこばっかり注目してたの
593名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:27:29.08 ID:g4cRijAZ0
儲かったのは輸出産業だけという
594名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:28:16.82 ID:KNIV4Qhr0
>>586
先にその飴玉出しておけばよかったのにね。
消費税増税除外品目と併せてさ。

竹島動画の件といい、安倍政権って割と行き辺りバッタリ
ばかりよね。 当座は金融屋に持て囃されるんだろうけど。
595名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:30:46.86 ID:1xfnvAAh0
>>592
住宅関連の貸し出しだけじゃないの?
駆け込み需要という奴で。
もう契約してもだめだから住宅関連はこれ以上は伸びないはずだけど。
596名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:32:56.32 ID:/KWQ+wFl0
>>595
いや、大企業向けと海外も貸し出し伸びてなかったっけ?
正直、全体の動向ばかり見て個別では注目してなかったからあんまり自信ないけど
597名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:33:59.89 ID:1xfnvAAh0
>>596
いや知らないけども。
598名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:34:29.66 ID:GQkV5NmQ0
実質賃金は下落鮮明

どゆこと?
599名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:34:43.23 ID:qUDV67Tb0
消費税は毎年掛かってくるのだぞ。
その率を超えて成長するだけの財政出動を、
毎年しないと成長にはならないのだが、
大体、消費税導入以降、失われた20年で、
どんだけ財政出動してもGDPが伸びなかったと思ってんだ?
経済で重要な事は循環の仕組みを作る事だ。
そこらじゅうに血栓があるのに血液を増やそうとしてバクバク食いまくってるデブ。
それが財務省のアホンダラが作った日本だよ。
600名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:35:24.44 ID:/KWQ+wFl0
>>596
自信なくなったから訂正しとくわ
601名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:38:13.43 ID:a/lsGchO0
>>566
大丈夫なわけないだろw
ちなみに、国内消費は円安の輸入品価格高騰でその分も減る
だいたい1割は余裕で市場縮小するだろうね
602名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:38:39.01 ID:bpXyvX7a0
>>598
物価は上がってるけど賃金はそのままってこと
603名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:38:41.06 ID:/KWQ+wFl0
604名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:39:24.80 ID:aqs9FAI/0
安倍恐慌クルー
605名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:39:57.11 ID:oM/K8RVo0
増税には賛成するけど経済循環させるような税制もしてもらいたいけどな。
年寄りの持っている資産を若い世代に行き渡りやすい税制を一時期でもすればいいのに。
まぁ孫の教育資金とか色々やっているんだが他にもあるでしょ。使うべき世代が使えば経済は多少なりとも循環するよ。
今はそれが大事なんだけどな。
606名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:45:29.51 ID:/KWQ+wFl0
>>594
俺も安倍の行き当たりばったり感はダメだと思うわ
後周りに左右されてるように見えるから正直頼りなく見える
607名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:47:45.93 ID:i5F9wt000
ネトウヨの無理心中が成功しそうだな
608名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:48:42.46 ID:qUDV67Tb0
年寄りの持ってる資産は金融緩和で目減りする。
税制ではなく、金融政策でそうするのだよ。
そこを含めてのインフレ政策なんだよ。
609名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:50:41.68 ID:APeSA6Om0
投資リターンが増えない限り景気は上向かない
結局その基準は株価
二万円まで上げないと誰も振り向かないよ
610名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:12:12.61 ID:PziEl4yX0
資産インフレ政策で金融機関に眠っている個人の預貯金を目減りさせることは
できても、景気は上向かずスタグフレーションに向かう可能性が強いね。
日本人は投資が苦手だし。
611名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:32:49.35 ID:r/LmyouI0
野村證券とかを筆頭として、証券会社が個人投資家にしていたコトを考えると、個人が証券会社に
良いイメージを持つはずもなく…。
612名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 21:12:06.19 ID:9KtvpAGv0
これ・・・もう日本経済崩壊へ一直線じゃない?

内閣府 マンスリー・トピックス
平成25年10月24日
http://www5.cao.go.jp/keizai3/monthly_topics/2013/1024/topics_024.pdf#search='%E8%BC%B8%E5%87%BA%E6%95%B0%E9%87%8F%E6%8C%87%E6%95%B0+%E5%86%85%E9%96%A3%E5%BA%9C+2013'
613名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 21:14:20.77 ID:MoX/Vril0
消費税延期+まともな成長戦略を打ち出せば株価も上昇しただろうな…
614名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 21:15:27.14 ID:RPXVekmk0
物価ばかり上がっていますが
何時になったら給料上がるんですか
615名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 21:17:28.95 ID:7AdUvIM60
安倍 「このあとすぐ!!!」
616名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 21:26:59.93 ID:aLD8eXrj0
海外勢の先物売りで日本株急落、背景にアベノミクス期待はく落も
2013年 10月 25日 17:51 JST

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE99O05S20131025

[東京 25日 ロイター] - 25日の東京株式市場で日経平均.N225は398円安と大きく崩れた。
海外ファンド勢の一時的なポジション調整との見方が大勢で、いまのところ市場の動揺は限定的だが、
外部要因に特段の変化はみられず、
背景にはアベノミクス期待のはく落があるとの見方も出ている。

場合によっては政府、日銀に対する政策催促相場につながる可能性も否定できない。

<スイス系証券の大口先物売買>

市場関係者が口を揃えるのは海外ファンド勢の売りだ。
ソシエテ・ジェネラル証券ディレクターの小原章弘氏は、
「CTA(商品投資顧問業者)による為替や日本国債を絡めた先物売りに加え、
マクロ系ヘッジファンドポジション調整売りが観測された。
これまで積み上げたポジションをいったん軽くしたようだ」と指摘する。

伏線は21日の先物手口に表れていた。
あるスイス系の証券会社が日経平均先物とTOPIX先物で合わせて
6800枚を超える突出した買いをみせたのだ。

市場では同証券の買い手口を巡って様々な思惑が広がっていたが、
25日引け後に東証、大証から開示された資料で、
同スイス系証券が大量の先物売りを出し、この日の売り越しの筆頭だったことが明らかになった。
617名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 21:57:28.06 ID:+DCnM9ye0
>>613
安倍総理のせいばかりじゃないだろ。
素人集団がいなくなって、かつての「総論賛成各論反対ゆでガエル70点政治」が
返ってきただけ。

こっから先、問われるてるのは国民。
618名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:01:53.62 ID:Z9GA1G8J0
アホノミクスの成果wwwww
619名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:24:07.53 ID:T/xo1Ikl0
>>1
アベゲドン接近!!ww
620名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:24:52.48 ID:LlKRFfC+0
物価が上昇しているのは、単に材料高だろ?違うの?人件費に跳ね返っていないじゃんよ。
621名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:26:17.12 ID:T/xo1Ikl0
「アベノミクス」が失敗なら「アベゲドン」に転覆する可能性

ttp://www.zaikei.co.jp/article/20130606/134661.html
622名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:26:55.10 ID:NC3a6cKR0
消費税を上げる時期を再検討しろよ、クソ自民が!
623名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:28:02.14 ID:LlKRFfC+0
だいたい、規制緩和はインフレ時に行うものだろ?競争相手が増えてデフレ圧力になるんだからよ。
デフレの時期に規制緩和してどうするの?
低価格路線のものは禁止にしろ。LCCとか認可取り消しな。
624名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:31:34.11 ID:A3AdKOAo0
今の日本に必要なのはデフレ
せっかくデフレで生活しやすかったのに安倍のアホがクソみたいなことして日本経済を崩壊に追い込んでる
史上最悪の総理になるだろうね
せっかく民主政権で景気が上向いてきてたのにそれをぶち壊してさ
625名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:35:03.42 ID:LlKRFfC+0
ブラック企業を取り締まれない政府が、日本経済を立て直せる訳が無い。
サービス残業が発覚したら責任者を逮捕するくらいの勢いが必要。
今のこの不景気の原因は、未来への社会不安が原因。
年金問題やリストラなどな。
リストラする位なら倒産するくらいの鉄の規則が必要。
626名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:36:08.41 ID:T/xo1Ikl0
>>623
ふざけんなバカ。安い料金が選択できることはデフレには繋がらんだろうがボケ。
欧米も航空、鉄道、通信、小売りも格安だらけだ糞めが。特に日本の新幹線
みたいな完全統制価格は人類史上まれだアホ。
627名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:37:40.24 ID:7NjE65RW0
経済ニュースみても事故や負債やら、コスト削減たら増税の話ばっかりなのは何故なんだぜ?
628名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:37:54.23 ID:C1oZ/XiL0
>>622
無理だ。国会や自民党本部を数十万の群衆で取り囲まないかぎりは。
629名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:40:32.80 ID:BcIwAkfo0
安倍は早く辞任しろ
630名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:41:15.55 ID:LlKRFfC+0
もう日本は鎖国してもいいだろ。国内だけで経済を回したほうが良い。
それが出来ないなら関税を強化しろ。グローバル企業は日本から追い出してよ。
631名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:47:28.81 ID:LlKRFfC+0
そろそろ日本でもゼネストが起こりそうな気配だな。
632名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:47:29.85 ID:nXqhdrZq0
アベノミクスで、物価はインフレなのに給料は下がるという、鬼のスタグフレーションになりつつあるな。

まあ、円安になろうが、ガラパゴス日本の製品は要らないわけで。。。

円高利用して安穏と暮らす、民主党のやり方の方が正しかったな。
633名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:47:56.05 ID:juEg0IpP0
>>625
いまやプラック企業の代名詞になったサイコパス野郎を選挙で擁立した自民政権に何を期待しろっての?
これが国民の選択なんだから自業自得ではあるが
634名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:49:50.89 ID:Qm/DtJ3w0
老人が金もってるんだろ?
そのうち死んで相続されるからそこで貧乏な若者が金持ちになるから老後は安心だ
635名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:54:57.74 ID:LlKRFfC+0
>>634

そのシチュエーションが実現するのは30年程待つ必要があるかもしれん。
636名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 22:55:51.33 ID:24XqLJ2H0
デフレからスタフレへ
637名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:03:16.75 ID:kdzaqJpV0
円安にしても欧米の景気はボロボロだからな、円刷って株価だけ釣り上げても庶民生活圧迫されて逆効果
大半は年収100万〜400万、500万以上って数%しかいないのにアホすぎ
米国とか失業率悪化だと金融緩和期待で株価が急騰するし、実体経済と真逆
638名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:06:46.96 ID:V8POhvoW0
>>517
> 物価上昇からラグがあって賃金上昇が起こる


今回エネルギー価格が上昇しているだけだから。
しかも、消費税アップは賃金上昇につながらない物価アップ。

もうダメだねw
639名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:19:05.94 ID:UTil+YGq0
隣国への憎悪、輸出額の増加、物価の上昇、解雇規制の緩和、自殺者数の増加、軍備拡大、自国領土の主張強化etc
安倍政権になってから日本の韓国化が止まらないのなw
640名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:22:32.15 ID:xPW4HOvI0
不況を生み出してるのは糞政府の糞政策
低所得者を増やして負担押し付けでどんどん負のスパイラルで不況が深刻化していくなw
こんな愚かなことしかせんからオレは見切った

オレがやるほうが数段マシ
641名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:24:47.43 ID:sRRkbv69O
日本経済が這い上がれない位に落ちていく失われる100年の始まりだ
全てが自己責任で我欲による天罰だよ
642名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:27:52.21 ID:C1oZ/XiL0
>>641
まぁ、仕方がない。余りにも日本人が無能すぎた結果だ。天罰は皆で引き受ける覚悟だよ。
643名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:30:57.25 ID:Qm/DtJ3w0
30年後くらいに今の金持ちジジババが死に絶えるから
そこから日本のバブルが始まるよ
644名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:40:50.58 ID:Ayz5Wzjy0
30年後なんて日本の競争力は0に近いだろw
645名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:42:19.32 ID:UTil+YGq0
>>643
元々貧しい氷河期世代とリストラされたゆとり世代の貧困層で日本が潰れるぞw
646名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:43:51.16 ID:e5p9+CRK0
正直金持ちや権力者や株持ち以外で
自民党を支持する理由が知りたい

中韓の事に関しても野党時は
デカイこと言っておきながら結局放置だし
647名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:58:34.53 ID:e2byUfjv0
つーかね、為替変動で輸出は伸ばせるかもしれないが
輸入している原材料費や光熱費等は上がるわけだから、
企業も簡単には人件費は増やせない。
社会保障費が嵩むとなれば尚更増やせない。

途上国と競争する場合、社会保障は競争力の足かせでしかないから
これを削減する気がないのなら当分は競争力はつかない。

WinWinなんて寝言ほざいている連中はそれこそホコタテが
わかっていない。
途上国の強みは人件費だけではなくてそれにまつわる社会保障費も
安くて済むから。それ抱えたままに企業に雇用や給料を上げろと言うのも無理な話だな。

例えばなんで国内の中小零細企業がパートやバイトで済ませたいのか
よく考えればわかる話だな。
648名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 00:00:31.63 ID:iTkCTBYa0
全国各地で不正選挙の裁判が相次いで始まってますが

捏造マスゴミ各局が隠してます


     ______
     \::::::::::::::  /
       │:::::::  │
../⌒ヽ__/     \__/⌒\.    あっもしもし、京都で大水害・・・
( ◯ /::::::::::::::::   \ ○ )     いまパチンコ屋さんの結婚式に出席していてですね。
..\/::::::::::::::::     || ̄|/     ああそうですか、はい。はい。すみませんでした。
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  
  \::::::::::::::::       | ー ノ      スポンサーは在日パチンコ屋です
   |______| i j  ̄ ̄ ̄|
.  〉=========== ゝ__/____i
  / 不正選挙  ヽ       /
 (, ,バンパース        , ,,)⌒⌒⌒ヽ
   >─ヽ──< ヽ    /
  /  ,_/  ___ノ   /


ムサシ、グローリーで八百長不正選挙でした
649名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:08:59.55 ID:k5XCGJxG0
>>632
デフレだったから、給料が上がらなくても、生活はしやすかったしな。
650名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:10:53.95 ID:MW5iVidW0
野菜だけはかんべん
651名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:13:23.40 ID:Ci+YiIovO
我慢を忘れたんか?我慢すれば経済回復するわ!
652名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:17:06.20 ID:b4ByhiJb0
もう少し待たないと駄目だろうな
オレんとこは飲み屋で民主になってから下降一直線だったが
最近ようやく歯止めがかかってきた
今月は久々の黒字だ
653名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:17:44.52 ID:2DErYLUiO
賃金がほんとに上がると思ってんのかね。安倍は。
上がっても一部の大企業社員だけだろ。

それで政策が達成、成功って言われてもな。
654名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:19:42.76 ID:PNTUOdn30
我慢して消費を控えればいい。贅沢は敵だ!
655名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:23:14.63 ID:mf/quB+xO
贅沢は敵だが
贅沢しなくとも苦しくなるのは火を見るより明らかだわw
656名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:24:08.77 ID:8H/kyXZSO
>>638
コアコアは「下げ止まった」でしかないもんなw
657名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:24:58.20 ID:BegNmIAvi
自民党が政権奪還して1年、黒田が異次元緩和発表して半年だが、この僅かな期間で給料が上がるわけもなし
時差がある事は政府も織り込み済みだから結論はもうちょっと待てや
658名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:27:29.47 ID:cXKIae5E0
>>643
相続税も下げられちゃったからな
株式配当だけで暮らせるような奴が、延々代を重ねて富を独占するんだろ
659名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:29:13.31 ID:CKjtS12H0
>>643
まだそんなこと言ってるのか
いい加減むなしくない?
660名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:29:25.17 ID:yPm/T+Sg0
もうヤルヤル詐欺は民主でお腹いっぱいだぜ

安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」
661名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:30:07.35 ID:eQYRqb1r0
>>643
あのさあ…30年後って地獄だぞ
今よりはるかに歪な人口構造
662名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:30:10.62 ID:9Or715Rw0
これってスタグフなんじゃ・・・
663名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:34:35.66 ID:5hdydnmn0
>>661
もう擁護やってる奴は先がどうなってるか不明の
将来でしか活路を見出せないからだろw
664名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 07:35:34.27 ID:9Or715Rw0
30年後に期待してる人がいるようだが
30年後は就労人口に対しての老人比がほぼ1:1になりますよw
特に地方都市は人口の70%近くが65歳以上になる所続出ですw
665森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/10/28(月) 07:43:47.85 ID:BOQCV/4w0
>>1
>25日発表の9月の全国消費者物価指数(CPI)は
>生鮮食品を除くベースで前年同月比0.7%上がり、4カ月連続で上昇した
>電気代とガソリン代の上昇が物価上昇の半分程度を占めるが、

だからコアコアCPIでないと意味無いですよ。
666名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 09:40:09.92 ID:lbRvmXpB0
例)毎期売上300あり、仕入200、人件費100、輸出売上の割合100%あるとする
消費税導入前
国内:利益=300-200-100=0 法人税=0×40%=0
   内部留保=0
輸出:上記と同じ

消費税5%時
国内:利益300-200-100=0 法人税=0×40%=0
   消費税納税額=仮受消費税15-仮払消費税10=5 
   内部留保=0-5=-5
輸出:利益300-200-100=0 法人税=0×40%=0
   消費税還付金額=仮払消費税10 
   内部留保=0+10=10

増税すればするほど国内企業は負担が増え
輸出企業は輸出戻し税という補助金で内部留保が貯まりまくる
不公平で欠陥だらけの消費税は廃止すべきです。増税なんて論外です。
667名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 10:23:53.09 ID:Dp02EoGw0
スタグフレーションですやんw
668名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:14:35.10 ID:1mBWeJrk0
>>666
実際はこんな感じではないか?

例)毎期売上300あり、仕入200、人件費90、輸出売上の割合100%あるとする
消費税導入前
国内:利益=300-200-90=10 法人税=10×40%=4
   内部留保=6
輸出:上記と同じ

消費税5%時
国内:利益315-210-90=15 法人税=15×40%=6
   消費税納税額=仮受消費税15-仮払消費税10=5 
   内部留保=15-6-5=4
輸出:利益315-210-90=15 法人税=15×40%=6
   消費税還付金額=仮払消費税10
   内部留保=15-6+10=19

導入前と導入後の比較
国内:
 内部留保:6→4(-2)
輸出:
 内部留保4→19(+15)

結果を見ると輸出業者が圧倒的に有利な点は同じではある。消費税納税額の算定に問題があるのが分かる。
輸出業者の消費税納税額=みなし借受消費税-仮払消費税にしないと国内との不公平感が出る。
669名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:16:44.87 ID:1mBWeJrk0
↑訂正

例)毎期売上300あり、仕入200、人件費90、輸出売上の割合100%あるとする
消費税導入前
国内:利益=300-200-90=10 法人税=10×40%=4
   内部留保=6
輸出:上記と同じ

消費税5%時
国内:利益315-210-90=15 法人税=15×40%=6
   消費税納税額=仮受消費税15-仮払消費税10=5 
   内部留保=15-6-5=4
輸出:利益315-210-90=15 法人税=15×40%=6
   消費税還付金額=仮払消費税10
   内部留保=15-6+10=19

導入前と導入後の比較
国内:
 内部留保:6→4(-2)
輸出:
 内部留保6→19(+13)
670名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:34:19.96 ID:4kS80GNQ0
>>643
誰も書いてないから教えてやるが、公務員の退職金のピークはまさにその頃だろw

今でこそ公務員費用だぇで地方財源は大赤字なんだからどうなるかぐらいは分かるなw
671名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:42:03.15 ID:bv0gSlEt0
いま道州制をやらんで増税とか
自民党は日本をどうしたいのか
672名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 11:48:57.66 ID:EIc5ZPqn0
金持ちから国が徴収しないから、庶民に金が回らんのよね
金持ちは投資で更に金が積み上がり、物価が上がっても、苦しむのは庶民になる

金をいくら刷っても、金持ちから金を徴収しない限り、庶民は苦しむ一方だよ
673名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:06:55.02 ID:i4fHz+qJ0
妄想してみた。
賃金は上がらず、さらに消費税増税が追い打ちをかけ、怨嗟の声は激しくなる。
これは、与党だけではなく野党も同様に責任を負うことになる。
政治の信頼度は下がり、世の中が荒んでくる。
訳の分からん犯罪や、凶悪犯罪が増える。
貧乏人はますます暮らしにくくなり、金を持っている奴が以前にもまして幅を利かせるようになる。
・・・・そして、226(以下ry
674名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:12:47.40 ID:1mBWeJrk0
>>668
>>669
間違えすぎワロタ。

例)毎期売上300あり、仕入200、人件費90、輸出売上の割合100%あるとする
消費税導入前
国内:利益=300-200-90=10 法人税=10×40%=4
   内部留保=6
輸出:上記と同じ

消費税5%時(景気動向による売上の増減は考慮しない)
国内:利益315-210-90=15 法人税=15×40%=6
   消費税納税額=仮受消費税15-仮払消費税10=5 
   内部留保=15-6-5=4
輸出:利益300-210-90=0(輸出100なので売上は消費税導入前と同じ) 法人税=0×40%=0
   消費税還付金額=仮払消費税10
   内部留保=10

導入前と導入後の比較
国内:
 内部留保:6→4(-2)
輸出:
 内部留保6→10(+4)
675名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:14:53.61 ID:Ct/nRrjg0
営業利益
前年比 103%
予算対比 80%
おまえらやる気あるの?
なんて言っちゃう糞上司がいるうちは無理です。
なんて予算組んでるんだアホか
676名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:18:24.35 ID:uAmn5l0x0
失われた20年が そんなに簡単に復活するわけが無い 株価で景気判断してる時点で馬鹿丸出し

で消費税8%が年間 1ヶ月分の給料がタダ働きになると言う現実がマスゴミはスルー

1ヶ月 タダ働きの重さを知らなすぎ
677名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:20:30.74 ID:2RnD81LK0
>>674
ん 消費税還付金額も収入なんだから そこから法人税計算しないとダメやん
10*0.4=4
678名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:58:00.99 ID:1mBWeJrk0
>>677
課税対象外でしょw
679名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 13:01:27.35 ID:ra8ZE1040
>>669
>>674
どっちも間違っててワロタw
税込経理と税抜経理で多少数式は違うね
税抜経理↓
消費税5%時
国内:利益=300-200-90=10 法人税=10*40%=4
   納税消費税=仮受消費税15-仮払消費税10=5
   内部留保=10-4-5=1
輸出: 利益=300-200-90=10 法人税=10*40%=4
消費税還付額=仮払消費税10
内部留保=10-4+10=16

税込経理↓
消費税5%時
国内:利益=315-210-90-5(租税効果)=10 法人税=10*40%=4
   納税消費税=租税効果⇒未払消費税=5
   内部留保=10-4-5=1
輸出: 利益=300-210-90+10(雑収入)=10 法人税=10*40%=4
消費税還付額=雑収入⇒未収金=10
内部留保=10-4+10=16

国内:内部留保6⇒1(-5)
輸出:内部留保6⇒16(+10)
680名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 13:08:27.91 ID:Fn4u2hrG0
ピーマン4個で150円、1個38円
1年前は80円だったのに
681名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 13:35:07.36 ID:IuPOOvIH0
スタグフ進行中か…
682名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 14:34:41.96 ID:FOr66Yna0
>>676
タダ働きの期間が一定期間に消費を少なくすれば、
短くなる(つまり納税額が少なくなる)のが問題であって。
消費や設備投資(広義の消費)を減少させることを
デフレという消費や設備投資が少なくて困っている時にするのが頭がおかしい。
683名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 23:55:52.50 ID:ok7C8+EC0
TPP早くしろよ
食い物くらい値下げしないと餓死する奴でるで。
684名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 00:40:41.06 ID:Tun0g4iz0
アベゲ丼始めました
685名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 02:02:14.23 ID:nRTOtmJ+0
これがマスコミが大絶賛し国民の多くがまんまと騙されたアベノミクスというもの

それでも国民の多くはマスコミを疑おうとせず、自分で調べる事をしない
大多数を占めるそんな間抜けのせいで、日本はますます政治家の為の政治が行われるようになっていく
税金で仕事与えた見返りに金を要求しても罪にならないとは酷い国だ
686名無しさん@13周年
>>683
で、一部を除く農家の生活を破壊する…と。
そして、食料自給を完全放棄し、他国に首根っこを押さえられる・世界の気候変動で国内情勢が大きく変わる・・・と。
所得格差は増大し、お隣の大陸のようになる。
一部で社会が不安定化し、怨嗟の声が激しくなる。

中国は、曲がりなりにも中共の独裁で何とか持っている。
しかし、日本じゃ、権力者にそのような強権はない。

226(このスレの226じゃないぞw)が起きない事を祈るのみだ。