【経済】長期金利、一時0.595% 5カ月半ぶり低水準

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★長期金利、一時0.595% 5カ月半ぶり低水準
2013/10/24 11:11

 長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りが24日、一時0.595%を付けた。
前日比で0.010%低下(価格は上昇)し、5月9日以来、5カ月半ぶりの低水準となった。
中国が金融引き締めに動くとの観測が広がり、日本では株安と円高・ドル安が進行。
投資家がリスク回避に傾き、安全資産の国債に買いが入った。

 アール・ビー・エス証券の福永顕人チーフ債券ストラテジストは「日銀が大規模な
金融緩和を導入する前の水準まで金利が下がった。これ以上の低下は債券への過熱感が
意識される」とみていた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2400D_U3A021C1MM0000/
2名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:25:00.22 ID:9dB6BjKV0
【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして
招待コードのところに『crjbvftjk』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます

iPhone、Androidどっちでもオッケーです
3名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:30:19.47 ID:AnvKwc3E0
金融緩和すると金利上昇が暴走するって言ってた奴ら、

とりあえず、土下座でもしてみるか!
4名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:30:35.79 ID:Br94RsaU0
破綻厨はここには来ないw
5名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:31:58.03 ID:uvM85pvv0
マスゴミさん、ハイパーインフレは何時来ますか?(笑)
6名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:32:05.61 ID:cb4lnF+T0
>>3
そう言えば、そう言ってる人たち、たくさんいたねw

円高進行だけど、もう少しで株が15000円に届きそう。
7名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:32:46.98 ID:7QxFTcTU0
まったく金利があがらないどころか、下がりまくってる

まぁつまり、景気は回復して無くて、金の借りてがいないってことだ

これでアベノミクスとかいうなら、緩和してるわけじゃない
ただ日銀が国債を買っているだけ
8名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:34:24.80 ID:ot/CKbMA0
借金しろってこと
9名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:34:40.51 ID:OO8mE5wQ0
あべのみくす
10名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:34:51.18 ID:6mlxgyNh0
そりゃ日銀が金利の上昇を抑えてるんだから上がるわけがないだろw
11名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:35:53.29 ID:/3IrM8HRP
国債の暴落は何時ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:36:52.24 ID:ot/CKbMA0
>>10
日銀は日本円の価値を薄めてるんだから金利は上がるんじゃね?
13名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:38:56.55 ID:w10tdwv/0
>>3
バカだな、早まるなよw
落ち着きたい気持ちが先走ってるが
増税後に景気減速するんだからそうあわてなさんなw
14名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:43:05.10 ID:YGZFbUXR0
いつもの事じゃん。
ハイパーで例えば4%になったとして100万に対して4万
じゃあ消費税負担で100万、200万、300万ぐらいのカツカツの所得の人間の
年間負担はいくら増えるのかって話。
15名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:43:10.22 ID:NqZf3D1V0
まずは白川日銀前総裁を呼んで「日銀券ルールを破ったら金利が上昇するって言ってたけどご感想をw」
とかやってみたい
16名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:43:15.26 ID:r3RyQitKP
んむ、

つか、みんなの預貯金って、
銀行にとっては借金なんだわ。

これがデフレになると、
金回りが細くなるんで、
企業も個人も借りは減らす。

つまりローンが減るから、
銀行は預かってるお金の運用に困って、
限界まで国債に逃げ込む。

すると国債の利回りが限界まで下がる、
って感じだから、どうしたもんだか。
17名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:43:45.28 ID:3RY+0i8s0
アベノミクスが大成功だな(棒)
18名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:44:09.58 ID:7obKByZQ0
な、アベノミクスは間違ってたろ。
19名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:44:29.08 ID:8M8oKr4/i
いいから国の借金減らせよw
金利が上がったら日本は瞬殺だもんね
20名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:45:04.63 ID:+UMlGWQ50
変動にしようか固定にしようかますます迷う
21名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:45:09.14 ID:hcKl9p3l0
いつか破綻するとは思ってる

だけど預金しまくってる
22名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:46:08.50 ID:ot/CKbMA0
借金はするな堅実に働け少しでも貯めろっていう個人の信念の集大成が
この結果だと思う。
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/24(木) 22:46:19.01 ID:0kERsFgm0
.
 景気対策がうまく行っていないって感じだな。

 誰も金を使わない、使うとしてもショボいわけで、日銀や財務省の景気発表は、
 大本営発表みたいになってきているわけだね。
24名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:47:47.55 ID:LbXOTgRz0
財務省「消費税を引き上げないと国債が大暴落するううううううう」



だそうですw
25名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:48:17.54 ID:JURU//amO
藤巻健史議員脱糞 w
26名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:49:36.34 ID:ax4nQveM0
これが暴落のサインだっチューのw
週刊ダイヤモンドに書いてあっただろwwwwwwwwwwww
27名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:49:57.83 ID:LbXOTgRz0
>>18
というより、市場は消費税増税を織り込んでいる。

市場「デフレで貯蓄超過で増税までやって、
    投資なんてするわけねぇだろ?w」

つまり、


     デフレ脱却失敗。

解散。
28名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:51:56.39 ID:VpfUsqrg0
消費税で国債買ってるようなもの。安倍デフレの極み。
29名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:52:10.40 ID:Tp+QXHhD0
なんだが、いいニュースのような気がするんだが、違うのか?
低金利でも引き受けてがいるって事は、それだけ日本国債の信用が高いって事でないの?
普通は信用の低い借り手ほど金利は高いじゃん。
30名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:53:44.22 ID:eN8Gjhc70
毎月の発行額の7割に当たる7兆円の長期国債を買い入れている。BNPパリバの河野氏は「金融機関は高値で買い取る日銀への転売を目的に入札し、事実上日銀のブローカーとなっている」とし、「長期国債は事実上、日銀引き受けとなっているのではないか」と指摘。
シティグループ証券の村嶋帰一チーフエコノミストは「今年度の引き受け額(11.7兆円)を大幅に上回る場合は、財政ファイナンスの懸念を強める可能性が出てくるだろう」という。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MUAGLV6JIK0R01.html

日銀は 割に当たる7兆円の長期国債を買い入れている。

単細胞しかいねえなw
31名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:53:51.09 ID:ot/CKbMA0
これ現状維持しようって人種が増えたってことだよね。リスクを取ろうとする
人が増えた。結果としていいものが生まれず全体的に損していく。
32名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:53:59.65 ID:CREt8A2G0
>>26
タイミングのいい国債特集だったなw

もう駄目っぽいw
33名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:54:52.76 ID:ax4nQveM0
>>29
まぁ週刊ダイヤモンド読んでくれw

国債バブルの”新たな暴落トリガー”の中の一つに

一時的な国債価格暴騰というサインの話が書いているよw
34名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:56:26.82 ID:y5rYmtFR0
金利の上昇が止まらなくなるとか言ってたバカ丸出しが湧いてたなw

結局、アベノミクスが成功しつつあるってことだな

増税でアベノミクスは周り道するだろうが、なんだかんだ言っても
金利コントロールができてるんだよな

結果的にネトウヨとやらの言ってた通りになったな
35名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:57:05.85 ID:JURU//amO
>>19 本当だよねぇ〜!今バンカーに入っているのにグリーンの先の崖が怖くてパターしか使ってないようなもんだよ。
あれっ?
36名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:57:28.10 ID:RMZgOWxy0
>>20
こないだ固定にしたけど、今のところ失敗した気がしてる。
ただ悪い金利上昇が起きないとも思えない。
上がれば色々まずいだろうが。
取りあえず今後金利の心配が無くなったのは良しとするか。
代償でかいが。
37名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:58:25.75 ID:+IIuRlMR0
市場から日本経済の将来が明るくないと判断されているからこそ日本国債の長期利回りは低下している
38名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:59:33.47 ID:Fqe8ocSY0
原因
ドル刷り過ぎ
ユーロ刷り過ぎ
元刷り過ぎ
なお、何をもって刷り過ぎと言うのかは知らん。
通貨の専門書でも読んで研究して下さい。
39名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:59:46.14 ID:ax4nQveM0
>>34
火消し必死だなw

日本国債は間違いなく暴落するよw
40名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:59:51.10 ID:/vGmnpmj0
フラット35で10年前からチマチマずっと金返してる俺は負け組
41名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:01:24.00 ID:4gidVgjy0
>>36
過去の事例として変動が固定を上回ったことは無いけどね
42名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:02:22.38 ID:ZeKSI2wuP
>>37
逆だバカ。つまらん釣りだ。
43名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:03:07.74 ID:IqtDISd60
しかしここまで下がると固定で借りてない奴はマスコミを恨んでるだろうな。
44名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:03:20.27 ID:ax4nQveM0
金利コントロールができ無くなる日が来るのにw
日本人は呑気だねぇw
週刊ダイヤモンド読んで勉強したらどうなの?
45名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:04:20.67 ID:RMZgOWxy0
>>41
全期間で1.9なんだけど。
これも越えないかね。
まあ今変動0.7とかだっけ?
優遇ありで。
46名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:04:37.32 ID:KbFdB9WB0
>>42
将来予想が楽観的なら株価上昇→国債価格下落→国債利回り上昇だろカスw
47名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:07:13.71 ID:7QxFTcTU0
2年で2%あがるくらいなら、1年1% 1億あっても目減りするの年100万だからな・・

こんなの預金してた方がいい
48名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:08:37.76 ID:M3aFwrAs0
金利が下がるのはいいことではない
インフレになるのであれば、短期的にはともかく中長期的には上がるはずなのに
49名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:08:41.80 ID:ax4nQveM0
安倍も黒田も同じ穴のムジナ

汚染水→アンダーコントロール→ウソ

国債金利→アンダーコントロール→ウソ

アベクロサンバで偽りのダンスを踊れ!

夢から覚めた時が”地獄”w
50名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:08:56.34 ID:RqbfsGAm0
>>44
で、それはいつ?暴落時期の予想は毎年更新なんてのは駄目だよ。
51名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:10:52.73 ID:ax4nQveM0
>>50
1年以内
52名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:11:21.92 ID:rVCd444XO
藤巻は今年中に国債暴落って言ってたけどな
53名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:11:38.05 ID:M3aFwrAs0
>>51
どうせ当たろうが外れようがしょせんは匿名
おれもおまえも責任なんかとらねえだろ
だからその程度の信用性だよ
54名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:14:34.30 ID:M3aFwrAs0
マスコミも責任取らない点で全く同じだからやっぱりその程度の信用性だ
55名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:16:26.93 ID:RqbfsGAm0
>>51
あなた、カイル・バスかよ。
56名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:17:17.63 ID:uR30zl8u0
アパート建てるか
57名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:17:47.71 ID:VcMaeA2wO
住宅ローンは今変動で借りる割合が高いから安易に金利を上げられないような
気もするんだが、どうなんだろうな。
固定への切り替えはできるからサブプライム状態にはならないかもしれないが。
58名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:18:26.70 ID:ax4nQveM0
>>53
責任なんかとるわけねーだろw
そういうリスクがあるよっていう話だから。

俺は納得したからリスク管理しているだけ。

あと出口戦略の出口を失って信用収縮により
国債暴落というパターンもあるから
週刊ダイヤモンドはお勧め!

まぁ寸止めジャーナリリズムが蔓延する
日本を覆う黒い霧の中では、よく書いた作文だと思うがねw
59名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:18:26.79 ID:Kp1s6lGK0
>>52
あいつは毎年破綻するって言ってる。
60名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:24:42.64 ID:r3RyQitKP
余剰資金の待避所として、
国債は必要でしょ。

民間の金回りが良くなれば、
国債の需要も減るから減らせるけど、
そのためにはデフレの緩和が必要で、

デフレを緩和するには、
国際的な豊さの格差を縮小する必要があって、
そのぶん、資源の購買力も均衡化するから、

選択肢を増やさないと、
物騒になってくる。
61名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:26:28.68 ID:Ar8on6LTO
この手の話をするやつは皆ポジショントーク。
62名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:26:35.67 ID:ck36HsuR0
日本の多くの中小零細企業は半死半生の状態なんだから
どっちにしても金なんてまともに借りられないわけですよ
63名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:29:08.66 ID:nQk0MRJN0
無税国家の誕生です
64名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:30:20.63 ID:r3RyQitKP
簡単に言うと、

膨大なお金の運用を持て余してるんで、
リスクと利回りを天秤にかけるから、

安全性の高い国債の利回りは、
他に投資する場合との比較で決まる。

要するに国債の利回りが上がるってことは、
それ以上に投資したい何かがあるんだわ。

逆の場合は逆で以下略。
65名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:30:55.04 ID:VhGsjtZ00
藤巻は破綻で煽って、手数料稼ぎ。

ラクちんな商売ですw

おーい、浅井!
日本国破産シリーズで頑張って、ジジババ資金を
ドブに捨てさせろw
66名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:31:44.70 ID:pR7jKIsR0
今後雨は金融緩和縮小の方向で、結果途上国への投資も縮小な状況だわな。
投資先の選択肢が細るという事は今後日本の国債も買いなバイアスが強まるってことよね。

で、安倍ちゃん、何で増税するんな?
67名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:41:32.26 ID:dqyZliKy0
国債市場は閉鎖された、
仲間内だけの市場です。


価格の操作も容易で胴元も同じテーブルに座って毎日意見交換します。

プレイヤーはのべ百人もいません。全員バカでナアナアです。
市場原理なんて働きません。全員が致命傷を負わないように価格が動きます。

こんなものなんの指標にもなりません
ライボーいじりで逮捕されていたのを忘れたのか?
68名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:42:35.18 ID:rJ2nJ/Xh0
投資先が国債に向かってるということだから
民間によい投資先がないということだな。
海外にもなくて、結局国債に向かうという。。。
国内じゃまだ消費が少ないんだな。
69名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:49:31.55 ID:G3q+twU10
変動、固定つか人口減少なのに、借金してまで家買うのがマヌケ
一生住むならまだいいけど、売る時にまた不動産屋に損させられる
70名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:52:10.28 ID:ax4nQveM0
>>67
>全員が致命傷を負わないように価格が動きます。

全員が談合で動いて、安心していたら、全員死ぬ日が来るんですよw

「赤信号、みんなで渡れば怖くない!」













でも、みんな死ぬ。みたいなw
71名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:53:16.32 ID:jhxCpDpG0
力づくで国債を買い上げれば金利も下がるわな。
72名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:58:07.14 ID:aTYAWKrR0
来年から金利は上がっていくだろうな
今は消費しないで耐えて来年上昇したら長期国債買ったり長期定期貯金すればよい
慌てて借金したり物買うと馬鹿を見るだろうw
73名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:58:20.98 ID:KYmTOZQqO
市場の信認Ga−
最高値wwwww
74名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:01:46.27 ID:ax4nQveM0
きっと、国債が暴落する「その時」「その瞬間」まで

やれ、国債暴落?この狼少年が〜w アベノミクスが信任されている証拠w

日本は大丈夫w 日本は大丈夫w 日本は大丈夫w

と、念仏みたいに唱えるバカが溢れかえるのだろう。


お ・ ろ ・ か  ・だ ・ よ ・ ね  ・ ぇ ・ 〜 !!
75名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:02:18.78 ID:0+VsfBX30
藤巻健史・・・17年間 財政破綻論で負け続けw
76名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:03:14.24 ID:G3q+twU10
>>74
んでいくら損したの?
77名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:03:25.00 ID:jhxCpDpG0
株のバブルが弾けた時も企業間で持ち合って39800円まで釣り上げて
株価10万円時代が来るなんて言ってた矢先に大暴落が始まったよな。
78名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:06:55.72 ID:12F361lp0
>>1
あれ?
紫BBAはじめ経済評論家は金利上昇で日本終わりっていってなかったっけ?
79名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:09:25.14 ID:3IFvuGm40
1%のインフレすら見込めないのか
どこがこけるか
80名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:09:54.76 ID:X3ebmjDH0
>>78
これから紫BBAの予言が当たりますから
今しばらくお待ちください。

来年は「何がアベノミクスじゃ!物価は上がるし、税金は上がるし、賃金は上がらねーわ!

アホのミクスじゃねーか!」

とみんな怒りだすからな。
81名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:14:10.79 ID:wh76ANKR0
>>78
金利が上がったら、だろ
82名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:39:48.70 ID:GYJAlruPP
国債が暴落するなら、
利回りは上がるから、
買えば確実に儲かる。

国債を売った人は、
円を貯金でもするのか、

外貨に替えるんなら円は下がるし、
そうなると輸出は有利になる。

異常な円高が続いてて、
産業が壊滅してるとしたら、
どうにもならないけどね。
83名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:13:40.50 ID:tdfTvxij0
延命してるだけのイルボン
84名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 02:04:03.73 ID:ywnscCXuP
指標発表予定 - FX 10月19日〜11月29日 / 2013年

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/34103234.html
85ブサヨ:2013/10/25(金) 03:03:43.02 ID:ZeqPRsuk0
擦り擦り競争w
86名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 03:14:29.46 ID:fuRxaTxd0
中国の引き締め臭に引きずられている。
つまり国債は追加発行の余地があるということになる。
87名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 03:15:18.59 ID:K9sVaAdx0
アベノミクス批判厨そっ閉じ
88名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 03:21:34.69 ID:wR1A3s2Q0
マスゴミって日本に関してはなんでもポジティブに書く傾向が最近顕著だが
これは明らかにアベノミクス失敗だぞ

デフレ脱却に失敗したか、日銀黒田がビビってデフレ脱却をやめたのか
どっちか。
来年の消費税導入合わせて景気低迷になる可能性が高くなってきたね。
89名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 03:49:03.09 ID:kI+9MJvu0
>岩田氏は、海外景気が想定より下振れしており、先行きについても
>「米国の連邦政府の財政政策に関する不確実性は、米国の経済成長に
>重大な制約要因であり続ける」と懸念を表明。物価目標が達成でき
>なくなるとすれば「海外要因が一番大きい」と述べた。

実務経験のある黒田はともかく学者バカの岩田はやっぱりダメだな。
物価目標2%を達成できると豪語していたが実際にやって見て無理だとわかるや
外国のせいにして保身を図る。
麻生にそんなに簡単に2%を達成できるわけない、と言われていたが
麻生は頭が悪そうでも企業経営や政治家稼業をやってきただけあって
学者バカよりは現実を認識しているんだな。
90名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 04:24:47.87 ID:ieYr5ncZ0
借り換え分と赤字国債分で年100兆円財務省が国債発行して7割日銀が吸い上げる。
金利0.10%の日銀当座預金にブタ積みよりはマシかと残りの30兆円を争奪戦してたら
確かに金利は下がるわな

流動性が異次元緩和前より大幅に低下してるから薄氷の上でバブルに踊ってるようなもんだが
91名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 04:27:37.64 ID:ZW0UM7950
・累積財政債務より国内貯蓄が上回っている
・国債発行の内、国内償還率が8割超え
・定常的に経常収支黒字
・GDP上、民間消費と設備投資と輸出の和が政府支出を大幅に上回っている

これらの条件が揃ってる中で国債価格の大幅下落を予想するとか、国際金融の基礎を理解してないか何か致命的な勘違いをしてるとしか思えない。
万が一下落するとしても、恣意的にファンドか悪意ある国内投資家が仕掛けた一時的な動きしか考えられないし、長続きはしない
これらの傾向が大幅に変わらない限り、通常の金融関係者は日本の国債暴落論なんか誰も相手にしないわ
92医療関係者α ◆NZ37PS49CBFr :2013/10/25(金) 05:50:46.17 ID:gMjdXIoA0
>>91
ちがうね。
景気悪化が始まってる証拠なんだよ
金余りになって、それが国債に流れ込んでる。

住宅ローン以外には貸し出しが増えてない。だから市中に金を回さず国債を買ってる
危ない兆候だ。

一方で経済統計を見ると、所得が減っている。所得が減っている分銀行は信用収縮が
起きている。

安倍恐慌が起きる可能性がある。
93名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 05:54:43.68 ID:DXO5M0y60
あんまりよくわからないけど株価があがったら金利が上がって
株価が下がったら金利が下がるでおk?
94名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 05:56:21.30 ID:uTOKd8iN0
やすwwwwww
95名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:09:08.17 ID:PQawWifdO
>>91
暴落はしないだろうけど、景気が良くなれば金利は上昇するはずだから債券相場は下がるよね
但し、本来金利は名目金利ではなく実質金利で見るべきだから、仮にインフレ率が2%なら名目金利が2.5%でも今と変わらないけどね
96名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:15:06.43 ID:1KSB7qWk0
アメ国債の金利も5月の時くらいになっとるな
97名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:47:07.17 ID:ieYr5ncZ0
1%で喜んでたアホw
98名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:53:20.81 ID:b+iR1F70O
また定期預金の金利が下がるorz
99名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:54:30.28 ID:WAIpe+Q10
決算書を持ってこい!
100名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:35:53.61 ID:ZA+XRUzPO
残念、それでもおまいらに小金を貸し出すときには14%な。

ファンドって誰よ。何の権利があって一国の国民の生活を弄んでるんだ?
101名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 08:57:25.27 ID:MaAnLH6D0
>>45
固定ってサブプライム大暴落の保険でそ
固定の需要がでてきてこそ不安要素なわけで。
102名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 08:59:56.33 ID:KO3+zj9s0
日本郵政と日銀が、安定的に日本国債引き受けているからな。
103名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:00:48.40 ID:Cajgu3C90
金借りて株買えってことだろ
104名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:01:49.39 ID:TIoee4hC0
これ、アベノミクス失敗ってことだぞ
105名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:17:57.47 ID:oUNgSrpA0
暴落するって言う奴に限って国債に触らない
大儲け出来るチャンスなのにねw
106名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:30:39.50 ID:uHsfkRSH0
>>105
いまメガバンクですら異次元緩和から起きた国債の乱高下せ国債を売ってる状態だけどな。
(国債金利の低下で収益にダメージ)
三菱UFJや三井住友も国債依存からの脱却。保有額そのものを減らす動きがあるよ。
異次元緩和って株が下がったらオワコンだから銀行も考えなくちゃならない時代。
107名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:37:50.10 ID:+Qu6iBVn0
>>12
そうだね。リフレが全く失敗しきっているってことね。
アベノミクスはもう終了な。
全くダメ。全然ダメ。
全く効果無し。
108名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:40:01.90 ID:+Qu6iBVn0
>>87
B層がさっそくバカ自慢w
109名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:41:19.49 ID:C896RHAR0
またアベノミクス(笑)のはりぼてインチキ景気回復が露呈したか。
110名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:47:13.42 ID:+Qu6iBVn0
ところで、りフレが失敗しきっている今の状況下で
構造改革みたいなことやらかしたら、
もとのデフレスパイラルに戻るだけだということは
バカのB層は理解しているのか?
111名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:48:12.66 ID:VhhnqAxt0
金利下がりまくってるんだから、国債増やしても大丈夫ってことだろw
112名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:49:36.01 ID:+Qu6iBVn0
しかし、ほぼ猿だなw
113名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:59:07.18 ID:ADjrCGKd0
国が国債売らなきゃ、みんな仕方なく民間に投資するんでないの?
そんで景気回復w
外国債買うかw
114名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 10:04:12.35 ID:l5MfS5Pi0
>>3
国債バブルだよ
みんな買ってるから大丈夫って、金余りだし
でも、崩れる時も一気
115名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:43:18.47 ID:hcw9dRZ00
>>1
追加でさらに100兆円分の追加緩和するって発表するべき
それで。日本と世界の経済がさらに回復する
116名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:44:19.47 ID:aViKJ2Br0
ハイパーインフレまだかよw
117名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:49:44.32 ID:XfLJCx0P0
インフレさせて2/3にくらい政府債務圧縮するのが理想だな
9割以上内債の今の内に
もう、国民説得してデノミでも良いと思うけどね
それが1番簡単だし
118名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:29:49.50 ID:Uw0eL1A20
供給量を増やせばインフレになるとかって話じゃないんだって気付けよwww
単純に金を2倍刷れば貨幣価値が半分になるってところがまるで通用していない

端的に言えば金を2倍刷れば、増えた分だけ投資に向かう
投資先は主に債券だ、債券ってやつは言ってみれば紙ぺらだ
紙幣が債券という紙ぺラに回ってるんだけど、債権にはちゃんと質草がついてるから
ちゃんとヒモがついてる、すなわち新規に生み出される価値物というヒモがついてる

もっと端的に言えば債権投資は新たに物を生み出している
すなわち紙幣を2倍に増やしても、新たに価値物を見合っただけ創造してしまっているから
単純に紙幣価値が減らないんだよ

まったく新規に価値物を作らないって前提は無いんじゃんwwwww
アホかwwww
119名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:42:01.13 ID:Uw0eL1A20
もしくは
世界人口が30億から60億に増えたとして
供給マネーは実は圧倒的に足りてないってことはないのかとかさ
120名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:51:27.52 ID:hrQjBP6s0
現状こんなん

焦点:長期金利0.6%割れ、都銀が円債買いにスタンス一変
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99N02U20131024

生保の運用、国債に回帰 8社で国内債券2兆円増
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2401M_U3A021C1EE8000/
121名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:53:23.46 ID:Mc5p2gCw0
>>117
デノミは無理、想像以上にお金がかかる。
中曽根の時代に試算をしてあの時代ですらあきらめたほど。
122名無しさん@13周年
国債持ってるけどまあ満期までは持つわ
買い増す気は起きないけど