【社会】「小遣いは1日100円。休日は朝から晩まで家事」「翌日の予定は妻に報告」…ブラック企業より恐ろしい「ブラック家庭」の実態とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 長時間労働や賃金未払い、理不尽なパワハラなど、就業の継続が困難なブラック企業。その特徴をそっくり引き継いだ家庭版とも
いうべき夫婦が今、増え始めている。週刊SPA!が30代、40代の既婚男性200人を対象にアンケートを行ったところ、「財布は完全に
妻が握っていて、お小遣いは1日100円。休日は掃除、洗濯、育児を朝から晩まで命じられます」(38歳・公務員)、「翌日のスケジュール
を妻に報告しないといけないシステム。予定がズレこむだけでクズ呼ばわり。上司より怖い」(35歳・自営業)といった声が噴出したのだ。

 こうした家庭のブラック化について、「ここ数年はお金が原因で離婚する夫婦が増えています。でもある意味、離婚という選択肢を
選べるだけマシ。経済的な理由から別れたくても別れられず、夫婦関係が破綻しているのに続けなくてはならないケースは多く、
その分、悩みも深い。嫌々一緒にいることでますますブラック化していく、そんな悪循環に陥っていく構図があります」

 そう語るのは、心理カウンセラーとして1000組以上の夫婦問題に取り組んできた工藤ふみ江さんだ。厚労省の統計によると、昨年度
の離婚件数は23万5719組。02年の28万9836組をピークに、この十数年減少傾向が続いている。しかし、この数字は、離婚したくても
踏み切れない夫婦が増えていることを如実に物語っている。

 浮気、借金、性格の不一致など、夫婦が不仲になる理由はさまざま。それでも、「ブラック家庭にはいくつかの共通項が存在する」
と工藤さんは語る。

 「この人と一緒になれば生活が安定するとか、親の面倒をみてくれるとか、いい歳だし早く嫁に行きたいとか……結婚する動機に
“愛情以外の打算”があると危ない。あと、強制や束縛のある家庭も壊れやすい。お金に関して、何に使っているかお互い把握して
ないのも、ありがちだけど危険な特徴です」

(以下略)

ソース(日刊SPA!) http://nikkan-spa.jp/523060
写真=とあるブラック家庭のお宅に訪問。寝室にはエロ本が散乱していた
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2013/10/3ed863717eb290d3df169ebdb70df75e-e1382329772440.jpg
2名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:51:11.59 ID:jDUSI/BZ0
うちは朝、昼食代に500円もらって、牛丼並食べて、のこりを貯金してる
3名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:51:17.94 ID:tn31qy5N0
昔からじゃね?
4名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:51:32.40 ID:RIrmwxVY0
なんでもブラックとつければいいというわけではない
5名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:51:48.41 ID:lg8if6Kl0
結婚しなきゃいいじゃん
6名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:52:02.63 ID:i5FyR0G20
自分がクズだからそんな嫁と結婚したとは思わないか?この夫は?
7 【関電 84.4 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/24(木) 16:52:02.72 ID:fD22GvJN0
>>1
>予定がズレこむだけでクズ呼ばわり。上司より怖い

(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:52:21.34 ID:2fvBPQCo0
金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったもんだ
9名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:52:38.17 ID:dABD33H40

野々村真が

船越栄一郎が
10名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:52:42.06 ID:2wta8m3a0
ブラック家庭!! その発想はなかった
政府は改善に向けて法整備を進めよ!
11名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:52:44.97 ID:oisekAby0
夫婦の問題じゃん。そういう嫁をお前が選んで、そういう嫁にお前がしたんだろ?
12名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:53:08.87 ID:dlluBQpZ0
離婚すやいいやん
13名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:53:21.92 ID:J+DOoj9Z0
うちの課の上司(課長代理39歳)のおっさんがまさにコレ
14名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:54:11.58 ID:SFxKK0sg0
↑嫁
 .婆
 .娘
 .息子
 .ペット
 .爺
↓夫
15名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:54:31.35 ID:/mI+Gt+H0
男をATMに見てるような家庭はどちらにせよブラック家庭だよ
16名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:55:02.12 ID:YEpgjF+OP
毒だけど、なんでそんな結婚状態を維持しようとすんの?
17名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:55:06.46 ID:5GLe4lqN0
お小遣い、ワンコインの旦那多いよなw
結婚したからしょうがないなw 諦めナwww

俺、独身だから関係ねーーーwwww
18名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:55:16.78 ID:dajc4i3fP
>>1
家庭内での夫の立ち位置は、子どもやペット以下というのが現代日本の常識だからね
19名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:55:19.01 ID:ut54nZQX0
人生何が勝ち組か分からないよな
20名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:56:07.22 ID:3FY05MuuO
割れ鍋に綴じ蓋夫婦はカワイソウデスネー

あ、でも喪男喪女よりは幸せかw
21名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:56:37.73 ID:LGQQlYSIP
こういう嫁持ちの人って結婚する前からわかってたの?
それとも結婚後に豹変したの?
嫁に一方的に財布握らせるとか考えられん
22名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:56:53.26 ID:drx7gYFt0
もうブラックジャパンで良いじゃない
23名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:57:01.70 ID:8ugorkV80
やっぱり独身最強ってことか
24名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:57:08.89 ID:sZDHYAG/0
だから私はアラフォーなのに結婚する気など1%たりともありません
何回か付き合ったことはありますがATMと勘違いしているようにしか見えなかったですから
25名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:57:29.06 ID:J+DOoj9Z0
>>17
関係なくない
うちの糞上司のおっさんの場合、飲み会で必ずうちらが少し多めに奢らなきゃいけない
ほんとに迷惑
小遣いもらえよカス!
26名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:57:32.51 ID:n1sX2QCR0
俺の知り合いは、結婚式の直後にキャッシュカードとクレジットカードを嫁に取られ、
それ以後一度も見たことがないらしい。
27名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:57:32.89 ID:ldhkFHnu0
リアルダメおやじじゃねーかよ。

俺も、行きがけ、パン代くれって言ったら
300円くれたよ。これマジ

どーだい?
28名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:57:34.64 ID:5GLe4lqN0
1ヵ月2万円のお小遣いの人は、
30日ぐらいで割ると、666.666・・・・円ぐらい。

悪魔の数字wwwwwww
ザマアアwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:57:39.79 ID:54mPK2Eb0
残り70円…
30名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:57:49.40 ID:hfOyfZqj0
子供の小遣いでは無いんだからさ
せめて給与の一割は渡してやれよ
31名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:57:58.24 ID:3E4qsrwS0
だらしないwwwwwwwwwwww
うちは亭主関白でよかったwwwwwwww
32名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:58:13.15 ID:LMzc7cEQP
小遣い1日100円て小学生かよ
33名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:58:15.43 ID:2fvBPQCo0
>>16
人生をトータルで見ることが出来ていない
離婚するのに気力を使うなら現状維持のが楽だから

パチンカーにパチンコやめれば?というのに似てるんじゃないかと
34名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:59:04.61 ID:TMO2y4tOO
息子には独身で居てもらいたいわ
35名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:59:32.33 ID:d08s8x+l0
そんな扱いうけてまで結婚するなよw
36名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:59:36.97 ID:/mI+Gt+H0
そもそも嫁が働いてなければ離婚できるシステムにすればいいと思う
男が働いてないと離婚されるのに、嫁が働いていなくても当然という日本の結婚システムは非常におかしい
37名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:59:47.05 ID:m7vDEV/W0
このスレは伸びない!
38名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:59:58.42 ID:K5yIrBgN0
だけど結婚はいいぞ。
毎日、無料でセックスができるんだぞ。
39名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:59:58.52 ID:DCaKpSrm0
ブラック企業って違法残業など法に触れる企業じゃねぇの?
暴力をふるわれるとかなら兎も角、これはブラック家庭じゃねぇだろ
40名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:00:06.91 ID:5GLe4lqN0
>>25
そうなのかww
泣けるwwwウケるwwww

タッパー持っていってやって、余ったツマミも持ち帰らせてあげろよw
41名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:00:19.78 ID:w9hjarzK0
明日は給料日。
財布の中には10万位入っているぞ?
42名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:00:39.05 ID:VD9mvch90
地域名が出ないのは「東京」でほぼ間違いない


大阪なら嬉々として地名を出して大叩きするからな
43名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:00:45.27 ID:ib7eZB6n0
>>21
財布を渡した翌日から豹変する
ニコニコ笑っていたのが鉄仮面のような表情になる
「しまった」と思ったときには後の祭り
以後、死ぬまで虐待される
44名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:01:10.98 ID:ldhkFHnu0
>>28

大見得切ってる割にゃ

30日「くらい」って、なんなんだよw

言い切れ。ハゲ
45はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2013/10/24(木) 17:01:43.30 ID:2dkIzIC70 BE:1924488285-2BP(3457)
>>1
墓場に多くを望んではいけない(・ω・`)
46名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:01:56.39 ID:n1sX2QCR0
>>38
お前は騙されている。
無料じゃなくて、有り金ぜんぶ取られた上でセックスしてもらってるんだ。
47名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:02:02.80 ID:0hUicKXR0
つまり嫁の家族や親戚が893
48名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:02:15.89 ID:2fvBPQCo0
>>4
それって新しい財布(預金口座)を作ればいいだけなのでは・・・
49名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:02:22.32 ID:/LNEQOndP
お小遣い100円て…
50名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:02:51.06 ID:sZDHYAG/0
>>21
愛は盲目
肌から見るとか客観的に見るとわかると思うが愛は盲目だからね
51名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:03:12.53 ID:/mI+Gt+H0
小遣い制なんて思い込まされてるだけだろう
日本の7不思議に入らないか?
嫁に全部給与あげてその中から小遣い貰うなんて
実際に統計を取れば、小遣い制の家なんて少ないと思うぞ
普通は生活費を渡す形態だ
52名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:03:19.12 ID:5MdZbrs10
なぜ公務員と自営業なんだ?
特に公務員はあたかも自分は弱いアピールをしているんだろ。
ウソってすぐに分かる。
53名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:03:38.27 ID:jk/xIZ1U0
>>38
金払っていいから、よそでやりたい
54名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:03:53.53 ID:J+DOoj9Z0
>>49
月3000円ね
うちのおっさんの場合は、糞嫁に「日割りがいい?月まとめがいい?」
って毎月選択を強制させられてるらしい
55名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:04:36.52 ID:b8oENV7uO
嫁に完全に財布握らせたらアカンよ
56名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:04:48.76 ID:d08s8x+l0
>>38
給料の殆どを搾取されてるじゃんw
旨い物食べて、趣味に金つぎ込んで、週に数回風俗で若い子と遊ぶほうがいいだろ
57名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:04:49.43 ID:5GLe4lqN0
>>44
28、29、31日の時もあるからな。
パン代300円は悪魔以下の扱いだ。
ニヤニヤニヤwww
58名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:05:29.05 ID:5MdZbrs10
自分でクレジットカード決済すればいいだけだろ。
59名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:06:06.60 ID:gp+Bf55Q0
マゾで奴隷になりたがる男が、好きにやっているだけだろう?
いいじゃねーかよ、好きでやっているのだから。
嫌ならやめろよ、紙切れ一枚で離婚できるだろう?
好きでふっついているだけだわ。
変態趣味を多くの人に知ってもらいたいとは、どういう神経だ?
60名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:06:09.25 ID:sQkTQZsL0
夫婦のDV:生活費を渡さない
61名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:06:11.46 ID:/mI+Gt+H0
生活費を10万か15万渡す
足りない分は稼いでくれ
これですべて済むことなんだけどな
海外はみんなそうだし、なぜ日本だけ働いてる人がそうでない人から小遣いを貰うなんていう摩訶不思議な制度ができたのかわからん
62名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:06:31.17 ID:3E4qsrwS0
>>52
それだ!!!!!!!!!!!!!
63名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:06:51.61 ID:tl/ShgVSO
>>50
×肌から
端から(はたから)
日本語しっかり
64名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:06:55.97 ID:w36BnkIF0
結婚しなければ問題なし
65名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:07:32.01 ID:9ymz5Gmz0
苦労してこそ人間が育つ
66名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:07:35.90 ID:9H68FtCl0
まぁ、通帳を獲られたらオワコンだわ
コンティニューすら出来ない
67名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:07:49.65 ID:rU7hNY0H0
>>59
人生ってそんな単純なもんじゃないよね
今ある状態がみな自分の好きという選択肢だけで成り立ってるような
おめでた人間なんてほとんどいないだろ
68名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:08:14.39 ID:W70kvMs60
ぶん殴ってでも通帳取り返せや
69名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:09:01.75 ID:sZDHYAG/0
もし夫が障碍者になったらどうするのかな?
俺の家系一般家庭より高確率で後天性の障碍者になるのだが
こんなところには普通寄り付かんかな
まあ、うちの家系腎臓が弱くて祖父と叔父が透析患者で父が型はあったが
腎臓が弱いから移植無理になったような家系だからね
70名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:09:14.18 ID:rqd0zyjeP
>>68
給与振込先変えて、毎月必要分だけ手渡しでいいだろ
71名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:09:16.68 ID:w36BnkIF0
>>50
>結婚する動機に“愛情以外の打算”があると危ない

>>1 と矛盾しているのだが ?
72名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:09:38.89 ID:nW/lreQf0
鬼嫁に通帳を取り上げられて黙ってる男が悪いだろ。
73名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:09:45.49 ID:jW/i9ZWYi
自分の給料を他人に管理されるって耐えられんわ。そんで養ってる妻子に舐めた口きかれたらキレそう
74名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:10:05.00 ID:XQ8ZIcRG0
親戚は隠し持ってた銀行口座すら見つけられて
稼ぎを全て嫁の管理下に置かれた
75名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:10:55.77 ID:fBH3Ckis0
>>1

もっと稼いで来いって話だろ。
76名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:10:56.58 ID:noZGQ/0z0
うちは小遣いは無い。
欲しい物は原則嫁に買ってもらえる。
開業士業で嫁に手伝ってもらってるので、
ほぼ365日24時間一緒にいるし。
家事はやってないが、休みの日は家庭菜園の世話か
自治会の仕事に駆り出されている。
しかし別に不満も無いのでブラックだとは思ってないが。
77名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:10:58.46 ID:J+DOoj9Z0
>>72
それに尽きるよ
それに家庭内だけならいいけど、職場に迷惑かけるなおっさん
78名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:11:18.63 ID:8lq4f0lC0
ATMのAAはよ!
79名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:11:42.75 ID:w36BnkIF0
>>52
公務員は、仕事も結婚も打算だから

この仕事がしたいから、公務員になるって事は無いだろ ? 生活が楽になるからって公務員を選ぶ
同様に、結婚も、みんながしているからって言う理由で結婚する。

公務員になる人間はすべて、打算で生きている
もちろん、公務員の嫁になる女も打算で結婚する
80名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:11:43.01 ID:sZDHYAG/0
>>63
指摘ありがとうございます
でもiPhoneだとそれが先頭に…
>>71
夫は愛で盲目だとして女がそうとは限らないですから
81名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:11:43.28 ID:RZJLiX210
付き合ってる時は、こんな可愛い女他に居ないと思ってたのに
一緒に済んで1年も過ぎる「なんでこんなのと結婚したんだろ」と
本気で思い出す、人間とはそんな物
82名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:12:22.80 ID:Ue5NNa5l0
>>1
DVって言うんじゃねーの?
83名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:12:23.69 ID:t3k8Aftwi
弁当あるんなら何とかなるだろ
84名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:12:23.73 ID:W70kvMs60
85名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:12:33.42 ID:5CjEHECy0
自分の給料なんだから自分で口座管理すればいいのに
86名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:12:50.42 ID:FGnCqRQb0
>>76
奴隷自慢かwktkと思って読んでたら
のろけ(つーか妻への愛の告白)だった。けっ。
87名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:13:46.21 ID:KJgEwkFI0
100円の使い道が気になるわ
88名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:13:51.78 ID:I7rcwIeY0
奥さんがお弁当作ってあげたら旦那さんの小遣いだいぶ浮くんじゃないの
あ、浮気封じに小遣い与えないのかw
89名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:13:56.16 ID:f6NzdF9Q0
むかしは千円亭主とか言ってたけどな
今はワンコインか
まあまだ日本は平和だからいいか
90名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:13:58.60 ID:yd93+jcM0
ブラック家庭
ブラック両親
ブラック兄妹
ブラック親戚
ブラックつければ記事のできあがり
91名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:14:06.25 ID:CEWHhSJ70
「ブラック家庭」って韓国人妻を発想した。
92名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:14:16.83 ID:w36BnkIF0
1日100円は良い方。
知人は、妻が会社の食券を買い置きする(妻も同じ会社なので、社員食堂に入れる)
で、夫には、毎日食券を1枚だけ渡す。

夫は、結婚してからお金というものを一度も見たことがない。
93名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:14:36.99 ID:yCTAsdJr0
好き以外の理由が少しでも入った結婚はしてはならんな。
俺は独身のまま死ぬだろう。
94名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:14:58.52 ID:iLGS3bq10
肉食系と草食系は 絶対絶対結婚しちゃだめ、
世界規模で草食系を守らないと 人類滅亡するよ。
95名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:15:07.04 ID:21ypKMYa0
>>38
セックスしてもらえるのは妊娠するまでだぞw
その後は長い長い社畜・下男生活だ

子育てが一段落すれば昔の優しい女に戻るだろうと思う夫は多いけど
そんな事あるわけないだろう
嫁の顔をよく観てみろ
魔女みたいに意地の悪い顔つきで、爬虫類みたいな冷たい目つきだから
夫が愛した女は幻想だった、もしくは最初からいなかったんだよ
96名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:15:25.90 ID:rqd0zyjeP
>>92
みじめだな
何のために生きてるのか全然わからんわ
97名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:15:32.56 ID:0l8xM1cO0
悲しすぎワロタW
98名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:15:52.03 ID:ttQs0+ZhP
働いてない主夫なら良い待遇だと思ってスレを開いたら
仕事して休みの日の話かw そんな嫁選んだ男が馬鹿だろw
99名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:15:56.45 ID:hW95oMjv0
おらの飯代は210円だわ
100名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:16:25.33 ID:/mI+Gt+H0
>>88
いや
そもそも小遣い制って言うのがおかしいんであって
実際にこういう嫁は隠し財産を作っていつ離婚してもいいようにしてる場合が多い
生活費支給制にしろ、と
で、その生活費は嫁の貢献によって男が勝手に決められると
101名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:16:26.55 ID:W70kvMs60
聞き分けのない女の頬は一つ二つ張り倒せばいいんだよ
102名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:16:36.23 ID:IHF/UiMb0
そして行きつくさきは定年退職時の熟年離婚
103名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:16:38.76 ID:FOkt5SfK0
打算でこのアンケートに答えた公務員。
104名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:16:53.46 ID:om6qRyGz0
こんなの我慢してるのって結局のところラブラブなんだろ、死ねよ
105名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:17:15.62 ID:J+DOoj9Z0
>>101
死ぬまで土下座と賠償を要求するニダ
106名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:17:44.82 ID:rqd0zyjeP
一生給与の半分渡しても悔いが残らない女を選ぶべきだな
107名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:17:53.99 ID:Qe/kcLT80
こんな結婚しない方が幸せだ。
108名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:18:09.28 ID:8lq4f0lC0
うちは共働きで、完全別産制。
家賃も食費もほぼ折半。
世帯収入1600だから楽しいよ。

つか、ATMのAA頼む!
109名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:18:41.02 ID:jW/i9ZWYi
そして奥さんに預けておいた金は趣味に使われたり下手くそな株運用に使われるんだろうなー
110名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:19:03.60 ID:Ur2p8G3h0
ブラック付けたいだけでは?
111名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:19:19.90 ID:AJcK+UO90
金持ちじゃないと結婚は損
112名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:19:54.98 ID:eUxyqlPE0
>>102
と、思いきや、ちゃんと子育てを終えて家を建て、貯金も残して
悠々自適な生活を送っているのが俺の両親だわw
113名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:20:01.73 ID:jqB815tS0
>>翌日のスケジュールを妻に報告しないといけないシステム
当たり前の事だろっ
114名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:20:25.73 ID:BjCcgT+e0
>>38
なんか何年かすりゃ疲れるからやらなくなると耳にするぞ
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/24(木) 17:20:51.43 ID:cS93Nu5h0
.
 正規結婚と、非正規結婚があるんじゃないか。(笑)
116名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:21:08.56 ID:ELFzRgoM0
100円で我慢する男のほうに問題がある。M性癖なだけだろ。
117名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:21:11.55 ID:gbMOk3co0
別にブラック家庭とやらでもなんでもないし
夫婦仲も良好だけど、たまに独身に戻りたくなる
かといってそうするには情もあるし代償も多い
結婚なんて上手くいっててもそんなもん
118名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:21:28.72 ID:w36BnkIF0
>>109
自分ご褒美で、豪華ランチと豪華エステと豪華なバッグ、服になります
119名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:21:35.76 ID:Um2Fg1Ot0
俺、離婚して気がついた事があるんだ・・・
どんなに辛くても、どんなに苦しくても



























独り身最高wwwwwwwwwww
120名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:21:55.28 ID:e++jxSwJ0
うちは完全に逆で俺が財布と家計簿握ってる
しかし金くれ金くれとうるさいので泣く泣く渡してる・・・
121名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:21:56.63 ID:rqd0zyjeP
翌日のスケジュールを妻に報告しないといけないシステム。(35歳・自営業)

これって、自営業なんだからあたりまえなんじゃと思ったらだめなんだろうな
ここまで言うからにはなんかあるんだろう
122名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:22:03.63 ID:0SqMZ7tG0
うちの旦那は、家の金のことなどめんどくさいことは考えたくない、って言うけど。
小遣い置き場に常時3万くらいはあるように入れておく。
123名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:22:34.53 ID:SFxKK0sg0
自分へのご褒美()笑

女性様なら許される不思議w
124名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:22:44.92 ID:BjCcgT+e0
>>121
よく分からん。なんで報告せにゃならんのだ?
125名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:22:46.52 ID:QFa22ria0
>>95
まさに俺だわ、2人目の時だって嫁が2人目欲しいと思うまでのレス期間はかなり開いてたし、子供2人で十分となった今、3年レスだわ
子供が出来たらそんな気分になれない、今はH自体興味ないし別に一生やらなくてもいい、と言われた事も
とても触れる空気にはならない
そしてスレタイ通り、日祝は俺が家事を多くやりつつ家族サービス
自分の時間なんて、仕事終わってから帰るまでくらいだから、帰宅途中でサボっているorz
126名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:22:57.55 ID:9ymz5Gmz0
小遣い100円っていうことは
弁当とか水筒とか用意してくれるの?

それとも100円マックで昼食?
127名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:23:38.55 ID:Mm230Vzt0
>>111
互いに薄給なら折半すれば生活楽になるだろ。
128名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:23:54.70 ID:0Br6EzIX0
浮気するんでもなければだんなに過剰な現金なんて要らないでしょ?
予定外の必要な出費なら後からチェックできるカード使えばいい
嫁が一括で管理したほうがいいでしょ
129名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:24:10.42 ID:q7l5y3ua0
奴隷の日常
130名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:24:12.82 ID:huNvMUX70
給料の振込口座を新たに開設して「今日から金の管理は俺がする」でいいやん
131名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:24:13.88 ID:ROrPkswFO
1日100円なら、月30000円だろ?普通の額じゃないか。
132名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:24:16.86 ID:9H68FtCl0
>>122
>小遣い置き場
これなんか良いなw
喧嘩した翌日には3円になりそうだが
133名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:24:23.51 ID:XQ8ZIcRG0
離婚間際だと、家に居るのが辛くて仕事と理由をつけて実家で休日を過ごしたり
134名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:24:25.20 ID:AR7s0FDrO
>>119
同棲でそれに気づいた俺に死角は無かった
135名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:24:39.88 ID:giDf2tNL0
>>122
おれも考えたくないな。
1日500円くれればいいわ。
136名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:24:50.89 ID:EXG5gyj+0
こういう低スペック同士の夫婦って
教訓にはなるけど今後の参考にならないよな
137名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:25:20.88 ID:BYGmxQ7E0
>>131
一ヶ月何日あるん?
138名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:25:22.42 ID:WFK3eMA/O
ここでブツブツ愚痴言ってる奴は
なんで離婚しないの?

てか、本当に結婚してるのかさえ怪しいもんだ
139名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:25:43.38 ID:eB0fGK5e0
>>38
たぶん楽しいのは最初の1年w

子供が産まれたらオカン。

オカンに欲情できるか?
140名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:26:07.86 ID:iDII7Unc0
>>92
家たてたのかな 
この時代安い物食ってると寿命がなぁ 南無〜
141名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:26:31.20 ID:jqexLTTM0
>>38
チェンジ基本不可(する場合えげつないチェンジ料)だけどなw
142名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:26:33.76 ID:9ymz5Gmz0
手を使わないでオナニーできるぐらい
精神の鍛錬を積めば、妻にも浴場できるはず
143名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:26:35.54 ID:1+KX7mVU0
>>1

100円じゃ飯が食えないわけだが
144名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:26:46.65 ID:w36BnkIF0
>>38
妻帯者より、独身者のほうが生涯セックス回数は多いと聞くぞw

妻帯者で、妻はセックスレス
風俗に逝く金はない。家庭内にオナニーできる自分のスペースはない。
気がついたら、チンコは長い間おしっこ以外には使っていないと気がつく。

こういう既婚者は大勢いる
145名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:26:49.91 ID:/mI+Gt+H0
だから家計の管理は嫁でいいんだよ
家の金については男は考えなくていい
なぜ、そこで嫁に全部金を渡すのか?っていうのが論点であって、
生活費を月20万くらい(子供の成長具合によっても異なる)渡せばいいだろう
146名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:27:07.09 ID:bG/N9GfH0
年金制度を考えるとブラック国家のような気も
147名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:27:08.38 ID:sZDHYAG/0
本当に江戸時代の纏まったお金を用意し離婚したい場合
そのお金は必要ありませんと言って別れ、別れたくない場合
お金を返してくれって言うシステムを復活すべきだと思うわ
148名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:27:24.31 ID:xaMstd8T0
>>38
無料じゃないだろ
そんな計算も出来ないから搾取されるんだ
149名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:27:27.45 ID:IN45YBIK0
そんな0.001%を取り上げてどうすんの?
150名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:27:35.97 ID:+/GQ356I0
なんかこのスレ見ると、日本の人口は今後もっと減るとしか思えないお
151名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:27:49.89 ID:rqd0zyjeP
>>124
スケジュール報告ってことは仕事場が変わったり、出張が多い仕事なんだろ
そういう仕事ならどこに行って何時ごろ帰るとか伝えておく必要あるやん
152名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:28:02.50 ID:ij0FtI8f0
昔1000円亭主っていわれてたな〜

1日昼食代、タバコ代などすべて込み込みで1000円
で、自分でコーヒーとか我慢して小銭貯めて何かしらの趣味に使うと
「へぇ〜余るんだ。来月から1日800円にする」と無慈悲な削減

それでも誕生日には何かしらのプレゼントを期待する嫁ってなんだろ?

そんな金あるわけないだろ!
第一、無理して貯めた金でプレゼント買ってやったって「まだ小遣い多いのかもしれない」とか
わけわかんねーこと言うからな

完全ブラックだったよ。
別れて正解だと思ってる。
153名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:28:03.68 ID:ctB2v/LI0
どこの国と縁のある方とご結婚されたのでしょうか、教えてください。
154名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:28:04.83 ID:DX+AOzVFO
もう男は家の外で働いて女は家の中で家事全般をしてなんて過去の話だわな

夫婦共働き
金は互いに自分で管理
子供に必要な金は給料が多い方が多目に負担

専業主婦?昭和に帰ってください
155名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:28:22.24 ID:BpE7JS/30
ステマだな。
156名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:28:32.58 ID:m3iCbirj0
結婚しても金持ちなら問題ないんでしょ?
157名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:28:34.61 ID:TDL2f6EF0
>>131
あんたどこの星の人?
158名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:28:48.22 ID:5MdZbrs10
>>84
ヤラセだろ。
この夫婦に出演料が入ってくるんだし。
高級レストランで3000円なら精一杯な芝居。
一気に1000万円を使うならホストクラブに貢ぐしかない。
この夫が1000万円を貯金できるわけがない。
通帳も存在しないから、通帳を出さない。
159名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:28:49.46 ID:SQcgaOJd0
>>24
40歳前後なら「今日はワリカンで」「ここは私が払うから」と言われた事のある男がほとんどだと思うが
残念ながら44歳はすでに大学生でバブル終了で、35歳だとバブル期が小学生ぐらいです
男をATM扱いしてたたかり女はもうアラフィフです
本当は55歳ぐらいかエア彼女にたかられたか
160名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:28:51.90 ID:PCTjGu5l0
お金は必要だけど、ひとそれぞれ生き方があるから・・・
そんなに嫌なら離婚すればいいだけのこと
161名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:28:51.93 ID:xgrQWcER0
ますます結婚しない奴が自信を持つな!こういうクソ記事のおかげで!
162名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:29:00.96 ID:Ur2p8G3h0
男がアタックかけると犯罪です
163特別永住権の廃止:2013/10/24(木) 17:29:06.57 ID:mGK73u+y0
亭主元気で留守がいい
これだね。こういう女は、家計をやたら細かく管理する性格
でも選んだんだから納得してるだろう。そうして家庭を守っている健気じゃあ
ないの、ブラックにも一輪の希望
164名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:29:29.50 ID:KZQ2eBoV0
なんでパートいかないんだろな

共働きじゃないと養育費も難しいだろ
165名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:29:37.61 ID:/mI+Gt+H0
>>149
そもそも、旦那の給与を嫁が管理してるのか、旦那が管理してるのか、日本はどっちなんだ
自分の実感では9割が旦那が金を管理して、生活費を支給してるパターンだ
それ(生活費支給制)以外は認めない
小遣い制をしてる家は今夜にでも嫁を説得して生活費支給制に変えるべし
166名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:29:39.00 ID:ZfQQcyjZ0
どこの下僕だよ
167名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:30:16.10 ID:EZbv3Oy40
怖すぎ悲しすぎ泣けるわ。
168名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:30:19.59 ID:WFK3eMA/O
>>154
それは各家庭が決めることだろww
お前はいったい何者なんだよ神様か?
169名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:30:25.33 ID:AR7s0FDrO
>>152
女同士の掲示板で月2〜3万の小遣いすら多すぎるとか言ってるの見ると絶対結婚なんかしたくない
170名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:30:25.62 ID:x7ZjPmV10
人生縛りプレイなんだろ
他人の家庭なんてほっとけよ
171名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:30:44.46 ID:s97fW0JYO
男の3大ローンは専業主婦と子供とマイホーム
172名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:30:49.97 ID:DMPL5SYm0
都市伝説
173名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:31:06.52 ID:jwi1eJtxO
そんなん当たり前だと思ってたぞ うちはブラックだったんだ
174名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:31:08.06 ID:Iu32lmYB0
夜にチンポでヒィヒィ言わせたったらえんや
俺には無理やけどな
175名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:31:28.88 ID:BjCcgT+e0
>>151
会社なら報告義務あるのは分かるが、自営業で嫁にいちいち言うのか?
まあ、メシが必要か必要でないかぐらい言うのは分かるんだが、
スケジュール報告とかしなきゃならん意味が分からんなあ。
出張準備とか嫁に投げてるという事か?
176名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:31:30.40 ID:wPOyuqAX0
177名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:31:32.76 ID:bTDJZiM9P
>>145
俺、嫁に10万円渡してるだけだぞ。
ただし、公共料金とか高額の支払いは、全部俺。
財布握らせるから、駄目なんだよ
178名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:31:34.19 ID:ROrPkswFO
しまった。桁違ったw
3000円かー、つまり昼は弁当を持たせてくれて、飲み会の日は別にお金くれるんだろ?
そうでなきゃ社会人やってられないよな?
身の丈にあわないマンションか、一戸建てを購入したんじゃねーの?
179名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:31:37.92 ID:9V0HfzJTP
こういうので結婚したい奴が減るんじゃないかと心配したり
相手が居ないのに>>1みたいになるんじゃないかと心配したりね
無駄だからやめな?
結婚する奴は「>>1みたいになって良いと思う相手」と結婚してるんだよ

根本的に要らぬ世話なのよ、わかる?
180名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:31:39.39 ID:w36BnkIF0
>>124
妻が浮気している最中に、夫が家に戻ってこられたら困るからだろ
181名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:32:04.05 ID:IeHFOhro0
偉そうな乞食、人として最底辺
182名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:32:10.86 ID:gVn2aKqU0
なんだノロケ話か
183名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:32:20.05 ID:5MdZbrs10
>>140
ローンで家建てたら、生活が一転すると言うね。
今、アベノミクスという不動産の宣伝文句で騙されて家を買う夫婦が増えているから、数年後には破産だろう。
184名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:32:34.82 ID:ybAMVHzH0
共働きなら、夫の給与は公共料金以外全て小遣いなんてのも!”稀”にある。
それでも足りなくて子供に借りてるパチンカス亭主か、飲んだくれ亭主になってるけどね。
定年時に貯金ゼロは間違いない。
185名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:32:40.08 ID:PmHSHExI0
毎月2万円の小遣い。でも将来や子供のためと思って我慢してた
なのにこの間、嫁が18万もする時計買ってた…問い詰めたら「こつこつ出費を切り詰めて努力して貯めた」と誇らしげに語ってた…

いや…その切り詰めたんならその分貯金しろよ…何で時計なんか買うんだよ…
186名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:32:42.45 ID:pjYVmBB+0
働いてる時は一日100円の小遣い、定年退職したら家と退職金を慰謝料と財産分与で取られてポイ
187名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:32:53.47 ID:jqexLTTM0
>>165
ちょうど今日のひるおびでやってたが離婚しない限りは旦那の給料はあくまで旦那のもので夫婦の共有財産では無いんだとさ
まあ扶養義務はあるだろうけど生活費それなりに入れてたら文句言われる筋合い無いな
188名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:33:05.74 ID:gp+Bf55Q0
たぶん好きでもないのに家畜のごとく
歳だから何でもいいから結婚させられた
変な団体に所属する連中なのだろう?
189名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:33:28.25 ID:QFa22ria0
なぜ頭が上がらないのか・・・
一応嫁を貰った立場なんだが、住まいは嫁ん所の親が構えてくれた家だから、俺は一生下僕なんだよ
そして、帰宅する前に携帯でエロ動画見てオナニーするか、風呂場で子洗いが終わった後に想像処理するしかない
190名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:33:34.97 ID:bDy3Stej0
夫が妻に家計を預けていたのは信頼していたから
小遣い貰っていても家長だったはず
今の夫婦の形態はおかしのでリセットすべき

離婚、振込先の変更
離婚が大変というのはおっさんのヘタレ
191名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:34:03.10 ID:2HTxvf+L0
年収1800万くらい
月の小遣い昼飯込みで5万円

結婚とは恐ろしい仕組みです
192名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:34:04.58 ID:/mI+Gt+H0
>>177
>財布握らせるから、駄目なんだよ
それは嫁のほうも思ってることだ
だからこそ、男が生活費を渡すスタイルを普通にしたいと思っている
193名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:34:24.26 ID:otkT2prJP
そもそも稼ぎが少ないからこうなる。
194名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:34:46.57 ID:w36BnkIF0
>>177
妻に夫の給料を全額渡さなかったと妻が夫をDVとして訴えたら、裁判所が認めたぞ。
夫は妻に給料の全額渡して、預金管理は妻が自由に行う権利を与えない夫は、DV男として認定される。

これが日本の現実
195名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:34:50.10 ID:p+IIZsAp0
ダメ男だから厳しくしているのかもしれない
1日100円て普通じゃないもん
196名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:34:52.71 ID:5MdZbrs10
>>125
子育てしてないのか?
妻が3人も子育てしているなら、夫は家事手伝いするのが普通だろ。
家に帰りたくなくてサボっている時点でお前は父親失格。
197名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:34:54.93 ID:1rjvyGWl0
結婚したら男は小遣いとかいらんだろ
100円でも贅沢
妻子の為だけに働くべき
子供の成長と嫁の笑顔だけで十分だろ
198名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:35:04.73 ID:21ypKMYa0
>>125
ハズレをひいたんだな、可哀想に
みんな40半ば位まではおまえみたいに頑張るんだよ
でも40半ばを過ぎるとこれまでの無理のツケが出てくる
自殺・欝・アルコール依存・大きな病気をしたりね
深夜道路の真ん中を歩いていて轢かれて死んだ奴もいるし
一般道でなぜか時速100キロ近く出して事故で死んだ奴もいる
自分を大事にしろよ
199名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:35:46.31 ID:00JSKhws0
>>143
昼は弁当持っていくんじゃね?
200名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:36:03.20 ID:FGnCqRQb0
>>191
「俺、自分の本当の性癖に気づいちゃったんだ……!」
と現妻に告げて離婚し
俺と事実婚するとかいうのはどうでしょう
201名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:36:07.55 ID:eK3mklMF0
富山県はラーメンもブラック
202名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:36:41.02 ID:GvnwZ3zr0
独身の場合税をかなり重くするとかペナルティ課さないと
不公平だな。
203名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:36:41.64 ID:v99ZCdUz0
翌日の予定くらい話すでしょ
ご飯の準備やらお風呂の準備やら色々あるんだから予定くらいコミュニケーションとして話すのが普通
嫌ならさっさと離婚しなよ
204名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:36:50.19 ID:sZDHYAG/0
>>159
いえいえ女はいつの時代も男をATMと思ってますよ
付き合った女性全員俺を財布扱いでしたから
まあ、現業とはいえ公務員ですから当たり前なのかもしれませんね
205名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:36:50.54 ID:ZXFGxNGH0
単純にDVだなこれw
206名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:36:51.19 ID:/mI+Gt+H0
>>187>>194
どちらが本当なんだ?
法的には生活費支給制で全く問題ないはずだし、情弱以外はみなそうしてるはずだ
207名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:36:51.96 ID:QlolWlwK0
208名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:36:55.46 ID:zrP3ymAR0
まあ一般的な家族連れのクオリティの低さには正直驚嘆を覚えるが
ソースがSPA!だとなんともなあ・・
209名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:37:00.18 ID:rqd0zyjeP
>>194
それ給与明細渡さずにそれやると裁判負けるってことだろ
給与明細出して夫が管理してる場合は訴えても負けないぞ
210名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:37:13.87 ID:DMPL5SYm0
今どきの3-40代で家庭持ってる男達って、結構おしゃれになってきてるよね。
現実は。
211名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:37:27.31 ID:Mr84hcQD0
嫁に全権握らせるとか意味がわからん
そんな奴は実家に帰ってもらえよ
212名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:37:35.10 ID:QFa22ria0
子供さえ居なけりゃとっくに別れてるわ
でもこんな嫁でも子供はかわいいし、嫁なんかどうでもいいが、子供だけは絶対不幸にしたくない
ま、子供が生まれてなきゃ、嫁も今とは違ってたんだろうがな
213名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:37:39.14 ID:bM54pYJo0
予定がズレこむだけでクズ呼ばわり。上司より怖い」(35歳・自営業)といった声が噴出したのだ。


自営業なのに上司??
214名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:37:43.95 ID:UJLjWuwz0
>>145
生活費に20万も渡せない男が多いってことだろ
ローンを引いたらマイナスになるとか
215名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:37:49.80 ID:Eecmc7C4O
でも"男性差別"とは絶対に書かない、何が何でも。
216名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:38:14.08 ID:iDII7Unc0
>>189
嫁がやりたいって言うの待ってるんか
下僕として自覚がある分 あれだね いつか下剋上を
217名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:38:22.57 ID:p+IIZsAp0
うちの夫、小遣い6万で少ないと思ってたわw
218名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:38:25.86 ID:BxzyRz+Q0
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ
219名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:38:33.62 ID:mkaPqEz+0
寄生された宿主の末路か
これで熟年離婚とかで慰謝料ぶんどられたらもうね
220名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:38:38.73 ID:UlSLO3ivO
さいきんは亭主が財布の紐握る、てのも増えてきたろ。
子どもは虐待しほうだいプチぜいたく三昧DVしほうだい(DV被害者演じるのが好きな奴いるが、世のすべてのDVネタは女が仕込む)の女性様はもういいよ。
221名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:38:57.91 ID:2IaRxASC0
経済的な理由からも別れたくても別れられないってことは
経済的に依存関係にあるわけだから結婚して正解だといえるだろう
結婚したら独身とは違うのだから自由になる金が減るのは当たり前だ
我侭言い過ぎなんだよ最近の若者は
222名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:38:59.33 ID:w36BnkIF0
>>206
法的には、世帯収入は夫婦二人のもの

でも、現実は
夫の給料は妻のもの、妻の給料は妻のもの (ジャイアン理論)

これが現実
223名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:39:05.70 ID:YwGHDzRM0
情けねえ野郎だな。金玉付いてんのか?
224名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:39:32.50 ID:9V0HfzJTP
根本的にブラック企業と並べるのが間違ってるよな
「給料0でも良いから働きたい」なんて事に絶対にならないよね?

>>1みたいにはなりたくない相手だから彼女にはしても結婚しない」
そういう事なの、わかる?
225名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:39:36.47 ID:AR7s0FDrO
>>191
年間60万か
残りの1740万どうなってるか真面目に調べた方が良さそう
気がついたら嫁がパチンカスになってたりホストに注ぎ込んでるかも
226名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:39:46.32 ID:5MdZbrs10
小遣い100円なら、交通費はどうしているんだ?
休日には夫婦で出掛けないのか?
公務員は平気でウソをついて国民を騙すクズなんだから公務員に騙されるなよ。
227名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:39:47.21 ID:LY7I6qzE0
小遣い制は一部だよw
大半は旦那が生活費渡すか共働き
お前ら高齢童貞クズは関係ない
228名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:39:58.25 ID:FQlHC8iH0
>>214
てか貰いっぱなしじゃなく働け!って思うけどね。

共働きで自分の分以外に20万必要だというなら悪いけど使い方、浪費を疑う
229名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:40:05.74 ID:Pyal9/dV0
いまどき小遣い制とか古くね?
230名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:40:13.67 ID:zrP3ymAR0
SPA!ってほとんど国賊みたいな記事書いてんぞ
あんまりマトモに取り上げない方がいい
231名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:40:30.98 ID:uQmOd+RQO
>>210
バブル世代は今でもお洒落に気を遣ってる。
今のヤングのファッションは貧乏臭いし
そもそもファッションに興味がなさそう。
232名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:40:31.28 ID:ekqMeB0W0
はずれを引いただけだろ。当たりがどんだけあるかは知らんが
233名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:40:35.23 ID:KQv1mwH90
.


そもそも結婚して子供がいるのに、いつまで経っても新婚気分でいたい男もどうかもともうけどな
妻子がいるなら、それらを優先して男であるお前は後回しって普通だろ
妻子も養ったり守れない男になんの価値があるんだよwwww
土日とか休みなら家事育児を手伝うのも当たり前だろ
お前は妊娠出産もできねーんだから、それくらい女性にご奉仕スルのは当たり前だ

こんなことも分からない男は情けないぞ


.
234名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:40:37.26 ID:8jcXIWmh0
別れればいいだけなのになキチガイなのか?
235名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:40:47.20 ID:X46dEhszi
>>38
トータルで見たら
高額商品過ぎるw
236名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:40:50.55 ID:/ASDqIVgO
結婚してまもないため、まだ財布が別なのだが、
現在無職の妻が貯金を切り崩してスーパーで買い物をしているのはさすがにやばいよね。
237名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:40:58.03 ID:6QKLpqb+0
>>1
>「上司より怖い」(35歳・自営業)

自営業の上司って?
238名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:41:22.16 ID:/mI+Gt+H0
>>214
ローンとかも含めてだよ
新婚10万、30・40代15万、50代20万でいいんじゃない(全部込み)?
こういう生活費の相場って本当は重要なはずなのに、全く世間では報道されてない
なぜか小遣い制が当然のような論調に
特に愛情の問題(お金を預けてくれないなんて愛してないの、とか)にすり替えるのは最悪
239名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:41:22.81 ID:cHdiNKYW0
>>212

だよなw
子供が可愛くてしょうがないから
嫁の理不尽な生理前のイライラに耐えまくってる

子供の不幸だけは絶対に嫌だわ
240名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:41:24.50 ID:AhnJmiN0P
ダーメダメダメダメオヤジ
241名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:41:40.48 ID:GPbjYGqd0
馬鹿女に引っ掛かるくらいなら毒男の方がマシか

シモの問題も余った金で若い娘とセックルすれば解決だ
242名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:42:03.94 ID:jJ0MjzwY0
おれも給料全部渡してる。
小遣い月4万
誕生日にAudiかってもらったしまあいいか
243名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:42:35.03 ID:abIzPY5R0
テレフォン人生相談聞いてるともっと酷い嫁だらけだな
244名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:42:43.44 ID:AVxxpL8J0
マスゴミは家族のために必死で働く
親父を軽視する風潮を煽りまくってたからな
245名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:42:46.72 ID:lvDkdzy90
バカじゃねえの?
さっさと離婚しろよ
調停なら慰謝料も大した事はない
246名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:42:53.47 ID:rqd0zyjeP
>>236
日常の消費は所得の中から出さないと破たんするぞ
足りてないなら、家計簿つけて無駄な出費削れ
247名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:42:53.68 ID:nuZBUF3hO
これって企業がブラック認定されてイメージ悪くなるから
ブラックを一般浸透させてダメージ軽減させるためだろ
248名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:43:02.15 ID:3efpVlIa0
嫌なら離婚すればいいじゃん。
意味がわからんわ。
249名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:43:02.75 ID:w36BnkIF0
>>226
通勤は総務から定期券を貰う
休日の交通は、妻から自転車を与えられるのでゼロでも問題ない
あと、妻の車にのせてもらって移動したりする。
250名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:43:37.58 ID:Jhiqs3eZ0
こういう人ってあまり夫を出世させるとかいう発想ないよね
奥さんだけ小綺麗で旦那さんだけしょぼいとか見てて可哀想
251名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:44:10.26 ID:2QwYAMuZ0
俺の嫁は燃料と弾薬あげれば喜ぶから安上がりだな
252名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:44:19.98 ID:dXqG/hgP0
何で自分で稼いだ金を管理される状況になるのさ。
そこがわからんなあ。

俺は結婚してるが生活費を月の収入に応じて変動して渡してるな。
自分の金は自分で管理してるよ。そんなの当たり前じゃないか。
信用しているしてないの問題ではない。
253名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:44:36.31 ID:iDII7Unc0
>>250
ショボイとかいうなやw失礼だろ
254名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:44:37.16 ID:AhnJmiN0P
ここまで壮大で成功したマインドコントロールもないな
255名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:44:40.06 ID:jjmvRvO10
>>226
定期代は渡すんじゃない?
ロードバイクで通勤してる公務員をたまに見るけど、この場合はママチャリだろうな
256名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:44:44.65 ID:dg2umwtsi
女に土下座してでも得たかった世間体とぬくもりなんだからこれくらい我慢しろよな
257名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:44:51.67 ID:wSYvzxNJP
>>237
自分の親とかじゃね。
258名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:44:56.28 ID:2IaRxASC0
愛情以外の打算といっても見合い結婚なんてそんなもんだろう
昭和の時代だってみんな我慢してたんだよ
不平不満なんて昔からある
そんなんで離婚してたらキリがない
若者の忍耐が足りないだけだろ
259名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:45:14.80 ID:NOu2waWJ0
結婚するような阿呆がどうなろうと自業自得
260名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:45:19.07 ID:UJLjWuwz0
>>226
ガソリン代や定期代は別に貰ってるんだろ
欲しいものがあれば嫁にあれ買っておいてと頼むだけでいい
食事や弁当や衣類は全部嫁が用意してくれる
嫁の誕生日や結婚記念日はスルー
金なんて使わない
そんな家庭はいっぱいあると思う
261名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:45:29.57 ID:1EDmP04M0
えー、俺は先月のカードの支払いが50万になっちゃって、注意されたがw
262名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:45:32.16 ID:SQcgaOJd0
>>204
金と職業しか魅力無くて男をATM扱いしかできない質の悪い女にしか相手にされてなかっただけ
母親が父親をATM扱いしてる家庭だとそういう考え方になるんだろうな
公務員なら周りの共稼ぎ公務員夫婦とかいるだろうに、都合の悪いものは目に入らない幸せな性格なのだろう
263名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:46:00.76 ID:/EuPlkgd0
毎月50万円生活費渡してるのに足りないとぬかすクソ嫁を引き取ってくれる人いないですかね
264名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:46:14.25 ID:1rjvyGWl0
>>236
それはクズすぎるだろ
全額妻に渡すべきだと思うよ
265名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:46:15.78 ID:qc59y1fv0
子供がいる人こそ離婚すべき。
夫婦仲が悪いのは子供から見てもすぐ分かるし、冷え切った家庭環境で育つ子供のことも少しは考えてあげようよ。
266名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:46:25.40 ID:otF5gvjw0
>>191
こどもの数と歳を書け
267名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:46:49.27 ID:56wRK4to0
去勢夫がいた!
268名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:46:49.64 ID:NhOP9VtF0
上司より怖いに笑た
269名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:46:52.57 ID:AR7s0FDrO
>>250
旦那が外でどう見られても問題無いんだろうな
部下からも見透かされるから人心がついてくるわけもなく、結果的に昇進も出来ない
270名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:47:11.39 ID:4CipsnVO0
うちなんか旦那が財布握ってて小遣いなしだわw
日用品屋生理用品まで旦那が買ってくるんだよ
離婚すべきか・・・
271名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:47:16.27 ID:olHIHj9l0
>>204
私はうちの人にお金貸してるよ。個人事業主同士、苦しい時もあるからね。
でも好きだから結婚したしずっと一緒にいたい。
272名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:47:37.82 ID:jqexLTTM0
>>251
わかったから艦これやっててくだちい
273名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:47:38.56 ID:dXqG/hgP0
>>265
それはあるみたいだね。子供のためとか言うけど
実は子供はそういう家庭で育つなら片親の方がましみたいだね。
274名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:48:02.32 ID:mi91LNFe0
母親が言っていたけど、サバンナかなんかの芸人の嫁がひどいらしい
カメラ付けて観察していたら、一日中ベッドでケータイいじって何もしない
帰って来た芸人夫が全部家事やっていた、何故かトイレにいく間も芸人夫を家から追い出すらしい
浮気したら自分の非を棚に上げて大騒ぎするんだろうな…何で結婚したんだろう
275名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:48:02.23 ID:X46dEhszi
>>105
あーそうか
こういうメンタルの女だから嫌なんだ
誰の好き好んで朝鮮人に関わらんからな
276右京子:2013/10/24(木) 17:48:11.72 ID:mDW00zhcO
あんたたち童貞は結婚のけの字も関係ないから耳が痛い話ね。
277名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:48:13.28 ID:ybAMVHzH0
>>250
周囲を見てると、小遣いと出世はあまり関係ないような気がするけどなあ。
小遣い全部パチンコ屋につぎ込んでるのなんて、家庭内別居してるから
まるでさえない中年独男w
278名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:48:25.62 ID:JT5kKiFo0
人生どう転ぶかまったくわからんな
279名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:48:42.79 ID:x1Daej3/0
言っとくけど一生童貞で独身の
オマイラには関係ないからな気にするなよ
280名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:48:45.55 ID:rFLFta+a0
こういうのって男女逆なら確実にDV扱いだよね
281名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:49:09.79 ID:wSYvzxNJP
>>276
でもこんなブラック家庭になるなら、童貞で1人でシコシコしてる方が幸せを
282名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:49:11.57 ID:mYbVRwo30
そうだそうだ童貞貴族供はかえれ
283名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:49:18.09 ID:1EDmP04M0
>>263
うちは100万ないとやっていけないと言われてますがw

>>270
アメリカはフツーに家計は旦那が握ってるよ。

だからMicrosoft Moneyなんてソフトが売れる。
月末にあれでお父さんが支払い計算してんのよ。

日本では妻が家計握ってるんだよっていうと驚愕されるw
284名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:49:25.28 ID:LpneXHlYP
これただのDVだよね


女が被疑者の場合は許されるという風潮
285名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:06.87 ID:gp+Bf55Q0
集団結婚式の連中の末路だろう?これ。
286名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:14.06 ID:iDII7Unc0
はい100円ねっ

て渡されるのか?小学生やん 3時のおやつはどうするん
287名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:24.85 ID:BpFlnBgV0
夫の不倫で3組に1組の夫婦が離婚してる社会で、
こんな話ありえない。
288名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:28.97 ID:AR7s0FDrO
>>275
韓流好きとか言ってる女はその時点でパスするのが吉
289名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:41.33 ID:uSXx5gko0
なにこの鬼女すれ
290名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:42.11 ID:UJLjWuwz0
>>283
アメリカは口座に金を入れておいて支払いは全部引き落としで
嫁には生活費のためのカードを渡すだろ
291名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:42.72 ID:5MdZbrs10
>>152
まぁそういう亭主は同じ職場の母性本能を持つ女性と不倫して離婚がオチになる。
テレビだから面白くするだけだかな。
夫婦でテレビ出演すると謝礼金が貰えるんだよ。
フジの「どーなってるの?」のドケチ夫婦とか投稿再現ドラマとかあったし、当時は賞品目当てでFAXで投稿していた。
20年前はオバタリアンが流行っていて、小遣い亭主がその漫画のパターンだったが結局はオバタリアンは存在しなかった。
オバタリアンの再現ドラマの主演の素人おばさんは実は俳優の妻だった。
今、その俳優の妻はどうしているのか不明だが。
292名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:42.60 ID:Kw3DJKHaO
ブラック企業を擁護しないとスポンサーからお駄賃を貰えないもんな電通マスゴミは
パチンコサラ金マネー批判から逃げて家庭叩きw
293名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:47.56 ID:BjCcgT+e0
>>273
夫婦仲悪くても親によるけどね。ウチは父親が性格的にクズだったから問題は残ったけどww
294名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:50.31 ID:Jhiqs3eZ0
>>269
良い物来てるとかじゃなく出社時はアイロンかかってるとか…
旦那さんの服見て奥さん何も思ってないのかと考えると可哀想で
295名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:53.90 ID:zrP3ymAR0
ねつ造記事にマジレスすんなよ
オレのまわりのどの家族もみんな楽しそうだし幸せそうだよ
296名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:51:00.85 ID:FBXfoFI50
SPA・・・
297名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:51:12.51 ID:V8whihG80
>>236
財布別だと離婚率高いらしいぞ。
離婚したいならあれだけどね。
298名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:51:40.59 ID:GG8Y3i7E0
離婚すれば良いじゃん。って所が辞めればいいじゃんに似てるな。
299名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:52:22.55 ID:dXqG/hgP0
最近は旦那が家計を握っているケースも増えてるみたいだけどな。
妻に財布を握られる男は気が優しいわけでもなくアホで臆病なだけだと思う。
自分で生活費も管理できないのかと。足し算引き算もできずに社会でよく生き延びられてるなと。
300名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:52:48.21 ID:rqd0zyjeP
>>290
アメリカはカード社会で現金使わないからじゃね
口座も中流ぐらいじゃない可能性もあるが
301名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:52:57.79 ID:kQXvi369O
47歳で手取り11万の名前だけの正社員だから小遣いは基本的にない。
302名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:53:11.14 ID:B5Lgtq0tO
結婚前は大人しくて
いつも後ろをついてきた彼女が
結婚一年後には俺が帰宅しても出迎えもせず
ソファーに寝転んでテレビ観ながら
おならブーだぜ
303名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:53:20.39 ID:BF4M7iML0
尻に敷かれてもいいから
結婚したいわ
304名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:53:31.96 ID:5MdZbrs10
>>249>>260
妻の車に乗せてもらっているとかなら、ブラック家庭じゃないだろw
305名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:53:48.21 ID:5wW4v2lR0
>>294
独身の頃は全然気にしてないのに、結婚したとたんアイロンがーとか言ってる馬鹿いて笑ったことあるわ
真にできる男は独身時代からクリーニングか自分でかけてるからな
306名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:54:11.23 ID:twX8GhvI0
ふと思い出したけど長野県の山間部など

農家で長男以下の次男次女など結婚も許されず
薄給で終生家事の手伝いをやらされる制度が近年まであったろう
307名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:54:29.22 ID:ID0CqjYd0
>>274
これだけやらせって騒いでるのに
芸人の嫁なんて旦那のためなら何でもするわwww
308名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:54:31.23 ID:X46dEhszi
>>218
釣りだとわかっていても中指を立てたくなる
309名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:54:31.72 ID:dXqG/hgP0
>>297
離婚率が高かろうがそれがそれぞれ個人個人に当てはまるかというと
それはわからないし別の要因での離婚も多岐に渡る。
財布別々で具体的にどれくらい離婚率が高いか。
またそれ以外の要因は絡んでいないか。
一面だけではわからないよ。
310名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:54:35.93 ID:1EDmP04M0
>>290
>口座に金を入れておいて

そう、いくら入れておく必要があるか計算するのよw
大体、生活費用の口座と貯蓄用の口座は別にしておかないと
スキミングされた時のリスクが高すぎるでしょ?
311名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:54:50.14 ID:gWs6WHcD0
> 別れたくても別れられず、夫婦関係が破綻しているのに続けなくてはならないケースは多く、
> その分、悩みも深い。嫌々一緒にいることでますますブラック化していく

これは俺は親子関係だったわー。マジでボロカス当たり散らしてた
親が心配で家業から離れられないのに言うこと一つも聞いてくれない
今は分かれて商売して仕送りも出来るようになったけど
暴力はふるわなかったけどあれも立派なDVだな今思うと
312名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:54:50.84 ID:1CMEGmsv0
クソ女房は半殺しにしてもいいことにしようよ。
313名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:54:54.23 ID:mkU8wg0L0
>>1
休日に、掃除洗濯育児を全部命じられてやるって、馬鹿じゃないか
共稼ぎだとしても休日に半々だろ、全部やる理由がない
この男が虐げられて喜んでる変態ってだけ
男って自分の馬鹿さ加減を妻のせいにしすぎ

このスレにいる低脳独身男が真に受けるんだからいい加減にしろと
314名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:54:56.73 ID:asKBleh30
結婚そのものがブラックだね。
315名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:55:08.21 ID:i1iJgOi50
おれみたいにイケメンだと、すべて逆
316名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:55:16.16 ID:xaMstd8T0
>>111
逆だろ
貧乏だったら元々お金がないんだから1日100円でも変わらない
317名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:55:38.98 ID:Ev9qdPoH0
>>236
せめてレシート持ってきたら、それチェックしてカネ出してやれよ
318名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:55:49.94 ID:5CjEHECy0
>>165
共同管理が最も多いと思う。
家計と収入を話し合って、だいたいどれくらい自由に使えるかを計算する
財布握ってる嫁がいたとしても、単なる経理係であって好きに使えるわけじゃない。
319名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:56:16.22 ID:xgEOUYgO0
昔は何がよかったかって?
嫁が不平を言うようものなら、最後まで聞かず
いきなり横面をおもいっきりひっぱたき
ブラウスをむしり開いて無理やり抱けば言う事を聞いたものだ。
今はさびしい時代だとは思わないかね?
320 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/24(木) 17:56:16.53 ID:oUrwdWa00
>>299
たしかに
俺も結婚したら財布は自分で管理するわ
したらな
321名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:56:26.48 ID:iDII7Unc0
>>289
ここ殺伐としてるから面白いな
鬼女に虐げられてるから空気読むの上手いしw
322名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:56:29.59 ID:BLfl9Z1j0
>>1
>「財布は完全に妻が握っていて、お小遣いは1日100円。休日は掃除、洗濯、育児を朝から晩まで命じられます」(38歳・公務員)、
>「翌日のスケジュールを妻に報告しないといけないシステム。予定がズレこむだけでクズ呼ばわり。上司より怖い」(35歳・自営業)

クズ呼ばわりはどうかと思うけど、スケジュールをお互いに把握するのは当たり前
夕食の買い出しやメニューが全然違ってくるのよ
休日に掃除や洗濯したって罰は当たらない、もし妻が産後1年未満なら尚のこと
残業もせずに帰宅して、帰路で食材の買い出し、家事全てを担っても良いくらい
産後の体力低下はハンパ無いんだからね
子供産めない分際で、しかも休日だけの家事ごときで文句言うんじゃないわ
323名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:56:38.54 ID:/ASDqIVgO
>>246>>264>>297
ありがとうございます。
旦那にきつく言っておきます。
324名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:56:45.13 ID:CsCbgeSS0
小遣い一日100円て・・
普通はそんなに稼ぎのない夫でも月に4万円くらいは貰ってるとおも
325名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:56:53.24 ID:uSXx5gko0
>>189
ううう・・・ (ノД`)
326名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:57:12.27 ID:Oeks2Zba0
やっぱ亭主関白くらいがバランスいいね
これをDVとか男女差別とか言っている左翼は論外
327名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:57:19.27 ID:Ymjo98Ts0
それでも嫁と子供を養ってる幸せってのはあるんだと思うよ
俺は独身生活を満喫したいけど
328名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:57:28.06 ID:xLlX9qrN0
家庭や家族の為に鬱になったり自殺する人は結構いるかもしんないね
結婚とはハッピーストーリーじゃなかったのかよ
329名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:58:11.75 ID:wjWj2SqCO
結婚は人生の墓場。
330名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:58:43.82 ID:jjmvRvO10
公務員夫婦で嫁が同僚公務員と勤務中に失踪
数ヵ月後2人とも発見→嫁が離婚たたきつける→穏便に離婚→性格が合わなかったみたいで数ヵ月で離婚
数ヵ月に元旦那と再婚した時は唖然とした
331名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:58:51.60 ID:1EDmP04M0
>>328
殺人の半分ぐらいは家族関係だよw
自殺しなくても殺されるかもね。
332名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:58:58.79 ID:4aPDpbYz0
子供を人質に取られ、男は消耗していくんだ…
333名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:59:01.79 ID:4CJWAPr50
そもそもなんで金の管理を嫁にさせるのかが分からない。
334名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:59:13.69 ID:lvDkdzy90
ガタガタ文句言うクソ嫁なんて殺し屋に頼んで処分してもらえや
335名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:59:26.00 ID:AhwqfLm9O
>>263
お前、それヤバイぜ
俺も結婚時の年収800万ちょい。専業主婦させてたが何かと足りん足りん足りん足りん言う
そんな妻は、食事の仕度はしない、洗濯は1週間に1回、掃除は半年に1回
子供には「アレはパパじゃない」と教育、昼は毎日ママ友と豪華なランチ
夜は寿司か鰻か中華か仕出し屋かピザの出前、毎月の給料では足らず
俺のカードから貯金を全部おろしやがってた。

自分の通帳と印鑑、カードだけは自分で保管しときゎなきゃヤバイぜ
336名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:59:34.04 ID:olHIHj9l0
>>297
うち完全別だけど結婚8年目で仲良くやってるよ。
337名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:59:39.49 ID:S+5Z2p9/0
自営業の上司って親?
338名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:00:01.67 ID:fdutQyCc0
何故結婚なんかするのか不思議
自分の好きなように生きるためには結婚してはダメ
女なんて遊ぶための道具でしかないし独身が一番
339名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:00:04.33 ID:5wW4v2lR0
>>336
お子さんは?
340名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:00:22.64 ID:1+KX7mVU0
>>199

弁当か・・・
質素な弁当なんだろうな
ジュースも飲めないから水筒持参
341名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:00:25.41 ID:GG8Y3i7E0
離婚すると全てが自由になる。本当にお勧め。
342名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:00:32.26 ID:Ev9qdPoH0
>>328
結局他の人間と一緒に暮らすって事だから
そいつが善良で自分と気があってて経済観念が似て御互い健康ならいいが
そうでなけりゃアンハッピーだろうな
343名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:00:38.82 ID:Ei38fpcI0
結婚できて美味しい、
いい人生味わえてる癖にわがまま言うなボケ!!
恵まれたいい人生おくれてる癖にガタガタぬかすなや糞が!!
結婚できて新築の家買えて新車も買えて羨ましい恵まれた人生送ってる癖によ!
こいつらは結婚できるのが当たり前
新築で家買えるのが当たり前
新車買えるのが当たり前とおもってるんだろう
恵まれ過ぎなんじゃボケが!!!
恵まれてる癖に舐めてたらぶち殺すぞカスが!!!!
どれだけ結婚というものが人生で一番美味しいイベントなのか理解してないだろ
出きることが当たり前すぎて自分が恵まれてることすら
わからないんだろうなこいつらわ!!!
死ねやカス!!!!
結婚してみたいわ
新築の家買ってローン3000万組んでみたいわ
新車買って200万ローン組んでみたいわ!!!
誰かローン組ましてくれや!!
3000万ほど借金してみたいわ!!!
嫁がいて、家買えて、車買えて、借金抱えてみたいわ!!!
腹立つ!!!!!!!
344名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:00:46.11 ID:gp+Bf55Q0
ブラック団体所属の夫婦の話だろう?
345名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:01:20.55 ID:a8m+uUAG0
「ダメおやじ」思い出した
何いまの問題のようにかたってんの?
昔からだろ
346名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:01:37.05 ID:eG9etFaNO
>>271
うちは私が会社勤めで旦那が個人事業主。
旦那は今年の年収100万円いかないかも。
まだ同居開始できてなくて遠距離別居婚。
毎月10万円、私が仕送りしてる。
生活費として渡してるのに、商売に使われてる(笑)
347名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:01:37.50 ID:uSXx5gko0
誰にも邪魔されずに、一人でエロを
見るのが、こんなに贅沢だったとは
348名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:02:01.90 ID:bwXU+Ilk0
ウチは嫁子ども構わず暴力の伴わない力で押さえつけ、
金も管理しているから家で一番偉い立場を保ってる
349名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:02:09.19 ID:Grfx8Wd10
うちの旦那は私に給料を全額渡すと倍に増えると思って散財
自分で管理してください
ばーかばーか
350名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:02:09.99 ID:RQMre7E+0
まさに結婚は男の墓場
なんで稼いだ上に家庭でも支配されにゃならんのか
351名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:02:26.96 ID:CsCbgeSS0
芸能人夫婦は財布別なとこ多いみたいだね
まあ、高給取りだから、それで全然OKだろうけど
金持ちの人は一般人でもそういうの多そう
352名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:02:34.24 ID:Er7vK6qK0
嫁は、ちゃんと貯金してるんじゃないか
353名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:02:40.44 ID:+mLgZeae0
こんなの見たら結婚できないな
354名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:02:47.13 ID:6Hfe8dkVi
小遣い無いからと昼メシが毎日コンビニのオニギリとか
100円前後の食い物1個だけの上司マジでいるわ
部下で独身の俺は毎日千円以上の昼メシ食ってるのに
355名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:03:12.92 ID:olHIHj9l0
>>339
子供は居ないんだ。居たら金勘定どうするかだけど、
その時はその時で話し合いしてお互い満足出来るようにするだろうね。
356名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:03:34.11 ID:Y5YPQmE/0
日本にも奴隷がいる!

これ本当だったな
357名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:04:07.61 ID:5MdZbrs10
>>306
その「おじろく・おばさ」は統合失調症の家庭が多いことと、現代のニートに似ているというオチの記事。
358名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:04:27.69 ID:6cFCabP50
俺の会社にも一人いる
359名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:04:54.34 ID:K+4fzJJf0
働けよ乞食wwww
360名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:04:55.84 ID:w4Kta9vF0
真に受けて独身
実際似たような経験をして片親家庭を作り、養育拒否

さてどっち
361名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:04:59.61 ID:bPCsx4r30
362名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:05:04.57 ID:BjCcgT+e0
>>323
お前が嫁なのかよwwww
363名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:05:05.81 ID:lMqGSxt00
まあ、これは亭主の責任だよ。
人間どんな場所でも自分の立場を守るために
戦わなければいけないこともある。
戦いを避けた結果だよ。
364名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:05:28.63 ID:dhibVRYY0
俺の友達これだわ
でも本人は徹底管理されて幸せそうだよ
幸福の基準は人それぞれだから一概に悪いとはいえんさ
365名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:05:30.18 ID:FQlHC8iH0
統計的に高収入の男性は高収入の女性と結婚するんだよな。
巨額の冨を築きたいわけじゃないぞ。
年収差のある結婚は過剰な浪費を生み出すことを知ってるから。

実際低年収の女は結婚への願望に何を買おうか幾ら使おうかが常に頭にある。
366名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:05:48.62 ID:5wW4v2lR0
>>355
だろうね
生まれる前にも産休期間どうするかとかちゃんと考えておいた方がいいよ
出産で体壊したり、弱くなったりする人も多いから長時間働けなくなることも多いし
働いてても保育やシッターもあるし
367名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:06:25.22 ID:5CjEHECy0
>>355
子供がいなければ双方ともが家事も仕事も楽勝だもんな
368名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:06:39.18 ID:1EDmP04M0
>>354
俺の20代の飯は200円だったよ。 100円のおにぎりと100円のカップラーメン。
これで月平均100時間残業やってて残業代全部出てた。
こんな生活してたら多分死ぬなーと思って会社も夫も辞めたよw
369名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:06:43.65 ID:ij0FtI8f0
>>361

ミイラ?
370名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:06:55.60 ID:mkU8wg0L0
毒男の特徴

とにかく金に煩い
金金金、自分の金を他人に使われるのが絶対嫌
金は全部自分のレジャーだけに使いたい

だから独身、結婚スレにくるなって感じ
371名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:07:03.66 ID:BqHDvIBk0
ダンナに小遣いなんてあげてない
ATMで必要時に勝手におろしてるよ
お昼もウナ重とか平気で食べてるみたいw
ちょっと甘やかし過ぎかしら
372名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:07:12.64 ID:/EuPlkgd0
>>335
お前なんでうちの嫁の行動パターンを知ってるんだw

あまりに考えなく金を使いやがるから、資産管理は俺がしてる。
自分の身の回りのことも全て自分でやってるしな。
今は何もしないクソ嫁に毎月小遣い50万円渡してるようなもんだわ阿呆らしい
373名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:07:29.12 ID:olHIHj9l0
>>346
100万未満はきついね。旦那さん、将来どうするか考えてるのかな。
とりあえず自分一人が生きて行ける分くらいは稼いでほしいもんだ。
うちのは立て替え金が多すぎて(地方出張する足代が翌々翌月払い、みたいな)足りなくなってた。
374名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:07:44.30 ID:3kWPY7rdO
うちは新築一軒家だけど旦那の親に買って貰ったんで、月々五万程度を返してる感じ。旦那の稼ぎは旦那の物だと思ってるんで、私がお小遣いや食費を支給されるかたち。
375名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:07:46.25 ID:k9/uRSeoO
結婚出来る人の特徴
男⇒奴隷になれる
女⇒図々しく酷い仕打ちも平気で出来る

こんな感じ?
376名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:08:01.71 ID:rpw5yGSP0
お金のことに関してとくにエゲつない嫁とはさっさと離婚したよ。
慰謝料もまったく払ってない。
今の生活に大満足です。(30代自営)
377名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:08:20.62 ID:5MdZbrs10
>>274
それもヤラセなのに。
雨上がり決死隊の片割れの「家事しない妻」の話は結局は、あらかじめに妻に妻をネタにするからと言って、ネタにしたとバラした。
芸人の妻は自分がクズとネタにされても夫を助けている仲が良い夫婦じゃないかよ。
378名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:08:28.13 ID:bcT75DL80
ブラックというよりは目撃DQNに出てきた普通の家庭じゃね
379名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:08:47.31 ID:EhoMyCryO
旦那が小遣い100円、じゃあ嫁は?とか
嫁は平日一日中旦那を手伝わないよな?とか
嫁はスケジュールを旦那に言ってないの?とか

まあなんだ、独身万歳
380名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:08:52.72 ID:w4Kta9vF0
酷いのとかさ
何回も結婚離婚を繰り返す人
子供を作らなければそれも人生、素晴らしい
けど実際は1回の結婚につき1人2人作って次の異性へ・・・と
んでまた作る
全部片親家庭、母子に父子
男も女もあれはクズだと思う
たまにいる
381名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:08:55.76 ID:XqdWSOYg0
俺も、小遣いは1日コーヒー代として150円もらうだけだが
弁当とお茶は持たせてもらう
飲み会などがある場合は、嫁に事前申請
二次会以降は、ヘソクリでまかなってる
382名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:09:07.11 ID:rSWQtCf90
日本人減少計画ですな
死ね
383名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:09:27.25 ID:1EDmP04M0
>>346
個人事業主なんて年収1000万あって、リーマンの500万と同じぐらいの価値だぞ?
2000万ぐらいないと、やる意味がないわ。
384名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:09:45.50 ID:67w0bQF+O
>>177
いいなー。
うちは共稼ぎだが、旦那が家に入れるお金は月6万円。
その他光熱費、たまの家の修繕費とか突発的な費用は全部私持ち。
子供にかかる給食費や学級費、塾代も私持ち。
幼稚園に入れてた時は、保育科も私持ち。
そんで毎日弁当と水筒持たせてんだお。。
うちの旦那は人生楽しそうだ。。
385名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:10:09.13 ID:olHIHj9l0
>>366-367
実は子供いらないんだよね。なぜかお互い欲しい気にならない。
二人とも自宅自営に近いし、そりゃ楽で楽しいよ。
外で働いててあまり会えないなんて全く面白くない人生だし。
386名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:10:40.34 ID:Va5lGjDB0
一生独身のネ,ト,ウ,ヨには関係ないなw
387名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:11:04.78 ID:C/DYCOXV0
>>379
>旦那が小遣い100円、じゃあ嫁は?

銀座の無印で優雅にランチに決まってるだろ
388名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:11:05.07 ID:gJGpkWj80
男女雇用均等法ができたのに
女はいつまで寄生虫を続けるつもりだ?
そもそも文句言い出したのは貴様らなのに
389名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:11:11.94 ID:+yIKll8rP
このスレ見てると日本はもう終わりだなと感じるわ。ただでさえ低い出生率
がどん底まで落ちて老人だけの国になっちまうんだろうな。
もう少し大人としての矜持を持とうぜ?荷物を背負う人生を嫌うのはカッコ悪い。
390名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:11:19.19 ID:DUFe1ViM0
「クールジャパン」としてこれも積極的に輸出しようぜw
391名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:11:21.01 ID:mkU8wg0L0
>>360
幸せな結婚生活送ってる人もいるよ〜w

お前みたいな根性悪には不可能だろうけど
392名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:12:05.29 ID:/Wl6GaYX0
別口座でアフィ収入が毎月5万あるから余裕だわ
おまえらも仕事は程々にしといて自分で稼いどいたほうがいいぞ
393名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:12:32.84 ID:w4Kta9vF0
>>391

どっちかの人生で失敗した場合の話をしただけなんだけど
394名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:12:40.51 ID:KW32gbrr0
うちの嫁は、全く束縛しない。
なにしようと自由。一切文句は言わない。
金は小遣い制だけど、年60万をポンと渡されておしまい。

明日の朝は仕事いくふりして風俗行くぜw
395名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:13:05.89 ID:uSXx5gko0
>>376
>慰謝料もまったく払ってない。

いちおう請求はされたのかな
結婚の選択には半分責任あるし

このあたり、童貞は厳しく見ますよ
396名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:13:18.44 ID:+99dyfXg0
男が女子供のために働くのは昔から同じですが
やりたくなきゃ結婚しなきゃいいってだけの話でしょう?
397名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:13:29.13 ID:5CjEHECy0
>>371
うちも好きなように下ろしてるけど
収入が下がってやばいのでかなり抑制してるっぽい
私にもちょっとくらい好きな物買っていいって言ってくれるけど
家計わかってておいそれと無駄使いできるかっての
398名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:13:32.82 ID:SD3ck0ssO
結婚は人生の墓場だよ
399名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:13:49.63 ID:GG8Y3i7E0
男は独身の方が良い。って幾ら言っても実際に経験しないと分からないんだよな。
400名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:14:04.29 ID:t2h9OrBH0
>>371
小遣いあげるほど稼いでいるの?
401名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:14:24.99 ID:0vqcTVip0
妻子に与え続ける人生選びとったんだから文句言うなし
402名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:15:07.44 ID:T+MRJctT0
自分は事業やっててここ10年は年間給与所得は2000万超えてる
給料は全部妻に渡してる。子供の養育費を積み立ててくれてたら
残りは何に使ってもいいし、ためて離婚してもいいからと伝えてある
給料はすべて妻と子供の物というスタンス。ちな妻は専業

掃除は適当でいいし、食事も適当でいい。ただし子供に悪いものは与えないでと約束
結婚当初(15年前)から食事は1汁1采。飲む酒は2.5リットル1500円の焼酎。

休日は妻子優先の1日。朝から家事をして買い物して子供と遊び夕飯を作り片づける
妻の調子が悪ければすべて自分が代打で出る
小遣いは妻からもらってる。月3万円。付き合いないから十分
お金はないと困るけれど、あっても使わないから興味わかない

>>1よりは小遣いは多いけれど、やってることはあんま変わらん
403名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:15:16.44 ID:u2URgNQPi
>>391
それがいつまで続くかが問題であって。
404名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:15:53.92 ID:21ypKMYa0
>>384みたいな絶滅危惧種の女と結婚した奴は幸せそうだぞ
現実は>>125みたいな目に遭ってるのが多いけどな
あと夫の年収が1000万以上あると女も演技に力が入って
リストラもしくは給与カットされるまではラブラブ夫婦だった
405名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:15:56.11 ID:4lF/tfF3i
どうせ「うちの愚妻は」ってのと同じでのろ気の一種なんだろ?(-_-;)
406名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:16:02.25 ID:QBDl1YtlO
1日100円って小学生かよ…
407名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:16:04.01 ID:lSmqQ+MX0
親父が「どっちでもいいけど」と言うが意に反すると不機嫌になる
きっちり予定が立たないときと予定通りにいかないときは不機嫌になる
そのわりに漠然とした無茶な注文を投げられる

そういうことを実感するときに「なにこのブラック家庭www」と心中で毒づいておりました
408名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:16:09.48 ID:sl6SrEbfP
>>381
率直な質問なんだが、結婚して良かったと思えてますか?
結婚してメリット、デメリットどちらが大きい?
409名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:16:49.22 ID:FgyUDqLT0
自分の家庭はブラックです。食費を削り化粧品三昧。5年前から慢性的な
栄養失調と診断を受けました。まさに奴隷
410名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:16:51.40 ID:oIW3e0d90
夫の年収も知らないわ
毎月50万渡されるけれど半分くらいは余る
411名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:17:01.66 ID:FkvqK1P00
ブラック家庭
ブラック学校
ブラック町内会
ブラック交番
ブラック消防署
ブラック病院
ブラック鉄道



シムシティ・ブラック版をぜひ
412名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:17:15.38 ID:AlPPla6E0
ブラック嫁が近所にいてるわ
自分の軽4に2000万かけてるのに旦那は小遣い100円で昼飯抜き
バラエティ番組でも出てたんでワロタ
413名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:17:19.86 ID:BqHDvIBk0
>>397
うちもギャンブルとか派手な飲み会行かないから好きなようにさせてる
どうせ使ってもせいぜいお昼代+ぐらいだからね
まあ大金おろさない限り大目にみてるよ
414名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:17:24.13 ID:mkU8wg0L0
離婚する奴って頭が悪い
そうじゃないなら人を見る目が破壊的に腐ってるかどっちか

日本は離婚した低脳が幅を利かせすぎ
415名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:17:30.39 ID:ys1kLVRB0
>>1
女房の尻に敷かれすぎだろw
情けない亭主だなw
416名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:17:35.28 ID:xkGkaErB0
本人の資質、経済力、周囲環境によって、どうかんがえても結婚なんかしない方が良い人間が確実にいる。
それも、偶に居ると言うレベルではなくて、男の過半数がそうなんじゃないかと思うくらい。
にも拘らず、未だに、結婚しないと一人前じゃないとか、子供が居ないと人生の敗者とか、
そういう無根拠な、為政者側が労働力維持のために流布した考え方に囚われて
しなくてもいい結婚なぞをしている可愛そうな情報弱者が多すぎる。

少子化で国がどうとか社会がどうとか、そんな事を考える前に、
自分が一人の人間として今をより良く生きられることを考えるべき。
結婚でも子作りでも、本当に社会に必要なら、それにあったマッチングがされていくべきだし、
そのときまで待てばいい。待っているうちに老いて死ぬならそれも仕方が無い、過渡期だ。
少なくとも、結婚によって自分の人生が滅茶苦茶にされるのを知っていながら、
同調圧力に飲み込まれて不向きな選択をすべきではない。
417名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:17:48.88 ID:GG8Y3i7E0
離婚は難しいよ。
自動ATMが居なくなるのは神経おかしくなるみたい。
女は限界まで固着する。
418名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:18:22.08 ID:N+OMCSrTP
リアルダメおやじかよ
419名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:18:29.45 ID:olHIHj9l0
男でも女でも、自活出来る能力の無いやつは
ATMに固執するよ。
420名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:18:51.76 ID:RU/MhtLV0
>>1
> お小遣いは1日100円。

魔法使いサリーの「ミニミニ奥さま」を地で行くシーンだな
421名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:19:08.96 ID:AYFNw09o0
かみさんの選び方を間違えるとこうなるw
人生最大の大博打 それが結婚
422名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:19:36.61 ID:sa0+dxQV0
423雪山獅子 ◆0ntu72HF3o :2013/10/24(木) 18:19:54.79 ID:MKaqHXdBO
あーやだやだ貧乏って。
わたしが結婚するなら、お金持ちでお手伝いさんの居る家がいいお。
年に一回は海外旅行、年に二回は国内旅行に行かせてくれる人と結婚したいお♪ 週末は外食やアウトレットで買い物♪
424名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:20:08.87 ID:3aWJ6p6B0
結婚したら負け組みだと何度言えば・・・
425名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:20:11.38 ID:rQIFPCX/0
共働きだが嫁は俺の所得知らない。自営だから見えずらいってのもあるけど。
金も一切家には入れていない、家賃とか光熱費とか毎月の支払いの7割ぐらい直接払ってるだけ。
426名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:20:14.63 ID:SCStjpSC0
離婚すれば、すべて解決じゃないか。
427名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:21:00.36 ID:RhxnVRTK0
百円か、アーケードで魔界村2回やったら終わりか。それか上手いひとのモンスターワールドみながら、うまい棒とビックかつをかじってチューチューのんだら終わりか
428名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:21:13.42 ID:T3MCRBzV0
専業主婦の嫁を持つ知り合いは、土日の片方は家事を担当するそうだ。夫が週五日仕事プラス一日家事、
嫁が週六日家事で平等で平和とか言ってたが、そもそも仕事は自分だけの都合で動けないからその分週末二日を
自分の時間に当てているのであって、時間の裁量が利く専業主婦が週一日は完全フリーなのはおかしいと思った
429名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:21:56.48 ID:xg/e/a8q0
我が家は私が不機嫌になる事、それ事態禁止。怖い旦那だよ。

仕事はしてもいいが家に不満を持ち込むな。食っていけるのに出るんだから。
だそうです。
430名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:22:31.37 ID:1JgJ7l/z0
若い頃は早漏も笑って許してくれたけど、子供ができてからは母は強しなのか早漏とか笑って許してくれないからな。
質、量ともに要求が高くなったわ。
431名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:22:34.95 ID:Ad5gYKI70
>結婚する動機に“愛情以外の打算”があると危ない。

打算の無い結婚など、聞いたことないけどな。
ソレこそ、歳を取れば取るほど人間、打算的な結婚をする感じ。
432発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/24(木) 18:22:59.34 ID:bkb/DXgt0
>>346
お読みください


自営業ですが倒産しそうです63
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1381592662/
433名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:23:07.16 ID:GG8Y3i7E0
>>423 基準が分からないけど、それ一般家庭では?
現状がそれ以下ってこと?
434名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:23:14.01 ID:rQIFPCX/0
>>429
趣味で働いてるようなもんなら、その通り。
435名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:23:37.73 ID:Ck497f9p0
ほとんどの支出が引き落としかカード払いだろうし、通帳や明細をどちらも自由に見られるようにしておいたらいいのに。
貯金額も一目瞭然。

他、食費なんかは量とか晩酌の有無でだいたい想像がつくはずで。
買うべきものもしかり。
そこに週末のレジャー費・医療費・冠婚葬祭なんかを考慮して、余りまくるようなら嫁が変な事に使ってるんじゃないかと思う。
436名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:23:41.21 ID:8eA6YYztP
俺タバコ代だけで五万超えるわ
給料渡してないけど嫁も好き勝手に引き出しできるし自由にカードも使わせてるな
437名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:24:11.95 ID:KW32gbrr0
>>433
さすがにお手伝いさんは普通の家にいないだろ
専業主婦は家事をして当然だし
438名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:24:20.22 ID:t2h9OrBH0
>>428
本人が納得しているならほっとけw
439名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:24:23.74 ID:5CjEHECy0
>>429
仕事は絶対に辞めたら駄目だよ
いざ逃げたいと思っても逃げ辛くなる
440名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:24:27.75 ID:uSXx5gko0
>>429
いい旦那さんです!
もし、その言うことをきいているなら

あなたはいいお嫁さんです!

で、それを横目で見ている私は
いい童貞ですぅ
441名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:24:53.21 ID:GPzLOwIZ0
だいたいこういうのは、子供ができちゃったかどうかだなあ
442名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:24:56.87 ID:oZ3QwfTmO
病院開業した親戚の叔父もひでーわ

年収にして3千万が小遣い10万だけ、ここまではそれでも正直羨ましい。
が、携帯は逐一チェック、休みは嫁の足代わり、風俗キャバクラは駄目、友人と会うも逐一報告、炊事洗濯もやってくれない、別居するも転がりこまれ、あげく娘はニート。

最初は余程の美人嫁なんだろうと思っていたら、とんでもないブス嫁だった。結婚式をやらなかった理由がやっと分かった。
親父いわく、婚前から洗脳されてたんだとさ。

親父が見兼ねて殴り込みに行ったら「じゃあ私の介護はどうしてくれんの!!」と言われたそう。
墓場っつうか生きた屍だわな。
443名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:25:03.06 ID:mkU8wg0L0
>>409
だからそんな嫁なら金取り上げたら?
お前みたいな知的障害家庭が一般的な家庭と思われたら迷惑なんだよ

取り上げない理由は?
444名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:25:14.87 ID:PuB7bsaR0
そんな情けねえ男は死んでいいよ
445名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:25:24.03 ID:1CMEGmsv0
>>429
かーちゃんは太陽、いい旦那じゃないか。
446名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:25:32.01 ID:fYqnkdDQ0
>>1
これのどこがニュースですか?>諸星カーくんφ ★
447名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:26:03.93 ID:rQIFPCX/0
嫁の貯金額は大体わかるけど、嫁は俺の資産の額を全く知らない。
448名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:26:10.27 ID:4OCo/TLi0
独立した時に資金難になり、予め予定していた家計の貯金から出してと妻に言ったら「これは私の貯めたお金だから出せない」と梯子を外された。
急きょ銀行から借りて事なきを得たが、それ以来妻には信用が無くなり離婚のタイミングを計っているわ。
449名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:27:02.10 ID:480tt0geO
>>429
それは当たり前だと思うが…
450名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:27:14.13 ID:FYefeFam0
まあ、100円あれば馬券買えるから
ただし、WINSまで行く電車賃が無いかもという・・
451名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:27:42.69 ID:SkN8LGET0
稼ぎが少ない上に共働きならお互いに家事育児折半が当たり前
452名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:27:54.80 ID:GG8Y3i7E0
>>448 世の中、そんな嫁がいるのか・・・
453名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:28:04.63 ID:R94Bnyn/0
去年近くに引っ越してきた近所の家族。
嫁も娘もオヤジのことを呼び捨てで命令口調で怒鳴り散らしてる。
オヤジはおとなしい感じだけど、よく耐えられるなと思う。
スーパーで見たときは嫁がオヤジに馬鹿でかい声で絡んで責め立ててる。
まわりに人がいるのにボロクソに言う。
ほんとに一緒にいるのが信じられない。
どんなにあっちのテクが優れていてもあの嫁とは無理だと思う。
454名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:28:39.08 ID:rQIFPCX/0
俺の友人は手取り減ったからと強制的にコンビニのバイトさせられてるw
455名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:28:53.47 ID:VUUFP7SQ0
悪妻は100円の不作
456名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:29:01.57 ID:0QE1nlz2i
またスパは極端なんだから…
457名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:29:23.41 ID:D6fGNZ5A0
>>177
うちと同じ感じだ。
うちは両方で同額出してる。
それで家事は全部私orz
事あるごとにやらなきゃな、とは言ってるが、
本当に言うだけ。
これで自分の楽しみだけを追求してるから、
たまに殺意が湧いてくる。

177は家事はちゃんとしてる?
458名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:29:36.11 ID:fatkfZgV0
共働きだからか
お小遣い制にしてない

ダンナから毎月20万もらってそれで
生活費と貯金してる
459名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:29:59.70 ID:bfBiweve0
1日100円ってウソだろ
買い食いもできんじゃん
何か事情で家族全体のことがあってやってるなら文句言う事じゃないだろうけども
460名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:30:31.35 ID:1EDmP04M0
>>402
10年やってるのは凄いわーw
それが出来るのは100人に7人だけだ。
461名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:30:39.07 ID:6cFCabP50
>>360
嫁は鬼でも子供は子供だから、養育拒否はダメ
462雪山獅子 ◆0ntu72HF3o :2013/10/24(木) 18:30:55.08 ID:MKaqHXdBO
>>433
お手伝いさんのいる家庭はお金持ち。
一般家庭にお手伝いを雇う余裕はないから奥さんが家事やってるでしょ。
私は家事が嫌いなので、将来は家政婦さんのいる家庭(年収3000万くらい)に行きたいお。庭にプールがあって、車は白いクーペとセダン2台くらい。洋服は絹、着物も絹のを買ってもらうお♪
463名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:31:45.85 ID:0/i8rm7QO
>>428
子供いたらそんなもんじゃね?
子守りするとわかるけど、子供といたら自分の都合だけで動けないしな
普段出来ない買い物とか息抜きとか美容院とか行かせてやりたいから専業主婦でも完全フリーな日ってありだと思う
子供いないなら別だがな
464名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:31:52.31 ID:xg/e/a8q0
>>439,440 最近の主婦ニート風潮に耐えられずパートを見つけました。

この地獄の掟を破らずニコニコ主人を送り出してから仕事に行けるのか不安です。
「なんで働かなくていいのに働くんだ...」と思われながら勤労意欲わかないですよね。
465名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:32:09.69 ID:t2h9OrBH0
>>462
で、何歳なん?
466名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:32:34.00 ID:oIW3e0d90
月3000円ではなく、毎日100円渡されているのかな?
何に使うことを想定しての金額だろう
467名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:32:48.22 ID:olHIHj9l0
>>462
知り合いのお宅に家政婦3人居るよ。夫婦とも医者だけど。
468名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:32:57.18 ID:24RMgYbe0
.
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を家族にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」こととした。
そして、『全女性の労働参加』政策とともに、『家族の解体』と『子育ての社会化』を行った。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
1934年頃になると、それが社会の安定と国家の防衛を脅かすものと認識され始めた。すなわち・・・
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
@堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
  それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。

A家族、親子関係が弱まった結果、“少年非行が急増”した。
  1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
  彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。
  汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
  学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。

B性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
  弱者と内気な者を痛めつけることになった。何百万の少女たちの生活がドン・ファンに破壊され、
  何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。

こうして、1934年には、国家はこのような混乱の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
 (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。

http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_cobet.htm
http://news.livedoor.com/article/detail/4812235/

.
469名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:33:14.26 ID:Gpw4zZkf0
反日朝鮮雑誌SPA
470名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:33:17.44 ID:EhoMyCry0
これが正真正銘の家畜だな
471名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:33:58.24 ID:CsCbgeSS0
うちのはとにかく食べるから、お昼のお弁当は味噌汁付きの保温ジャー(円柱型) おかずもかなり豪華にしてる
別のタッパーでフルーツや焼き菓子、仕事終わりにはもう小腹が空くのでカレーパンやピザとか持たせてる
472名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:34:13.82 ID:W7Q9Xb3fi
共働きだが、家計は俺。家計簿もつけてる。家計握ってる分、あまり使う気起きないわ。
写真とテニスが趣味だが、デジタルになってフィルムや現像に金かからんし、テニスも公営コートでやればコート代割り勘で一回数百円。
月三万の小遣いで何とかなってる。
473名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:34:47.94 ID:mkU8wg0L0
>>462
あんた結婚出来る年齢じゅないだろ
てかホモだろ?w
474名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:34:48.55 ID:uSXx5gko0
>>464
それはですね 「純粋労働」 という
ものになります。

たとえば人は、生きていなくてもいいのに
生きていると思ったりします。

しかし、純粋に存在しているのです。
あなたの労働も同じで、極めて尊いのです
475名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:36:09.64 ID:1EDmP04M0
>>462
プールなんて作ったら、これまた掃除が大変だぞw
そんなでかい敷地がまず普通の都会では手に入らない。
それに手に入ったとしても庭師がいるし。

バリ島だと5000万ぐらいでプール付きの物件買えるから
そっちにしときなさい。 日本じゃ無理w
476名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:36:18.22 ID:17xtn5jo0
膿家の嫁など、ブラック家庭の最たるもの
477名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:36:35.95 ID:F3VZ6pc/0
家は明細見せないで30万渡して終わり、
残り6万が小遣いで、俺は小遣いは使わない良い旦那となっているw
嫁が馬鹿で助かるわw
478名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:36:38.30 ID:SOXoL3Dt0
1/3が離婚し、離婚したくても出来ない奴も多数
結婚して良かったと思ってるのは1〜2割というところか
479名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:36:56.64 ID:eq5TLsehi
>>469
サンケイ系列なんだけど?
480名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:37:09.65 ID:AYFNw09o0
>>442
医者ってやっぱり精神系の診断は無理だと思うw
481名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:38:17.40 ID:oIW3e0d90
>>462
日本だったら3000万では無理だと思う
週に3日家事代行頼んでいるけれど水回りだけで基本自分で掃除をしてる
先代の義理の親の家には通いのお手伝いさんがいるけれどプールはないわ
日本だと室内プールになるからとんでもなく高くつく
482名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:38:28.12 ID:mRb1UR+I0
実は男は女よりもずっと弱い
だから権力の殆どを男に持たせないとバランスが取れないんだよ
家庭内でも社会でも同じ事だ
483名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:38:48.47 ID:olHIHj9l0
>>478
その「1/3」って数字、
「今年結婚したカップル数」と「今年離婚したカップル数(結婚何年目に関わらず)」
から出した数だったはずだよ。
484名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:40:51.28 ID:rQIFPCX/0
離婚の可能性考えると資産は嫁に開示しにくいな。
結婚前の貯金とFXで儲けた金がほとんどだし。
485雪山獅子 ◆0ntu72HF3o :2013/10/24(木) 18:41:17.51 ID:MKaqHXdBO
>>475
アジアのお金持ちを狙うのもいいね(・∀・)
確かにプールなんて作ったら、掃除が大変ですじゃ。別荘もほしいが別荘建てたら管理費が掛かるおね♪
486名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:41:21.83 ID:FscjBL5V0
4万だか5万貰ってるけど昼飯で1000円食べて20日で二万使って終わり

物欲は無いし買い物が嫌いだからなんとも思わないな。
487発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/24(木) 18:41:27.95 ID:bkb/DXgt0
>>462
マジレスすると
金持ちは散財する人間を嫌う

最低、簿記1級 税理士か会計士持ちなら

金持ちの嫁候補にはなる
488名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:42:20.63 ID:mkU8wg0L0
>>477
明細見せない時点で嫁はお前がもっと持ってるの判ってるよ
判ってて自由になる金を持たせてるんだよ

それを馬鹿とか、何で女叩きスレにいる男て根性悪が多いんだろ
ま、性格悪いからこんなスレにいるんだろうけど
489名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:42:23.64 ID:KRoZsTLd0
>>464
うちもそれ
私だって働いてるんだから少しは家事を手伝って、なんて駄目絶対
ニコニコせっせと家事を済ませ、夫の不機嫌は見て見ぬ振りして甘えていないとならない
ちょっと苦行ですわよ、奥様がんばって
490名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:42:29.22 ID:eq5TLsehi
>>482
そりゃ子供を産めるか産めないかですでに差が付いてま寿司。
女300人ぐらいに対して男は1人いれば生殖は可能だから、
男なんて女の300分の1しかないってこと。
競馬やってる人ならわかるべ。
491名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:42:49.13 ID:B1Dfk/Nv0
ブラック企業 いつでもやめられる
ブラック家庭 法律上離婚は出来ない
492名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:44:01.08 ID:Fm/ft3u7i
>>87
150日1円たりとも使わず必死で貯めて
60分15000円のデリヘル→地雷嬢
493名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:44:13.33 ID:oZ3QwfTmO
>>480
そんで自分が安定剤飲みまくってるだもん皮肉だぬ、しかもストレス過食で糖尿発症、地獄だろな
494名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:44:57.08 ID:uT/YnRsu0
これ以上結婚のイメージ低下させてどうすんだよ?
中国辺りの陰謀なんじゃねーのか?
495名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:44:59.82 ID:olHIHj9l0
しかし仕事をしていて思うが
男って自分の稼ぎ自慢する人が多いね。
496名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:45:01.60 ID:D6fGNZ5A0
>>489
家計費はどんな感じで出してますか?
同額でそれならちょっと酷いですね
497名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:45:08.14 ID:6e2uRXKO0
うちはコーラ飲んでも無駄遣いだって罵られてたな。夏も冬も麦茶。
自営で年数ずっと1000万円前後でもそう。
取引先の倒産で年収が約半分になった年の翌年に離婚。
築わずか3年11ヵ月の家も貯金もなくなっちゃったよw
こんなことなら、コーラもっと飲みたかったな…
498名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:45:25.43 ID:eq5TLsehi
ま、要するに、無能が無理して結婚なんかするなってこと。
無能のくせに人並みの人生を送りたいなんて思ってりゃ、どっかで破綻して当たり前。
人以外は、結婚だの子作りだのは、選ばれたエリートの特権なんですよ。
499名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:45:57.03 ID:WyEdWhz10
>>1
どこがブラックなの?
家事で過労死した人なんているの?
聞いたこともないけど?
500名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:46:50.60 ID:/ZTspUQ90
これはそういうプレイだろ。
嫌だ嫌だというのもプレイの一つで、好きでやってるんだよ。
501名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:46:59.31 ID:Fm/ft3u7i
でもなんだかんだ言って結婚てイイよ
502発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/24(木) 18:47:07.31 ID:bkb/DXgt0
いまの日本人は
なかなか家族を持つのは厳しいだろうね

理由は

1 低賃金給与 長時間労働
2 住環境の狭さ 悪さ
3 核家族化による マンパワーのなさ
4 倫理観崩壊による浮気の多発


1 2 4は 性格がお互いにしっかりしてればなんとかなるが


大半は離婚だろう
503名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:47:26.28 ID:T+MRJctT0
>>460
そうでもないですよ。でも銀行では普通の企業では最上評価(A+)です。ありがたや。
自分、金にも食にも興味なくて、ネットできてプログラム作れてたら幸せです。
プログラムが売れなくてもタイピングして動かすだけで幸せ感じてます。

妻もお金に興味ないから、普通預金に入金されっぱなしだと思う。
もっとお金使ったら?っていうけど、あんま興味ないみたい。
うちはみんな欲しがらないので、本来は年収300万でもいいくらい。

美味しいもの食べたり、旅行いったり、いい車買ったり洋服買ったり
みんな元気あるなーって感じですね
504名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:48:16.10 ID:GE6t2/oy0
ID:eq5TLsehi
達観してるオレかっこいい!!!!

ってかw
505名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:48:25.73 ID:mkU8wg0L0
>>494
絶対に幸せにやってる家庭の特集はしないんだよね

で、記事を真に受ける頭の悪い毒男と、キチガイ女と結婚した馬鹿夫が
それを真に受けて結婚するなコールが始まる

結婚してない男女(離婚者含む)は日本の為にならないから死ね
506名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:48:50.95 ID:FGnCqRQb0
>>497
これから稼ぐ飲み物代で、コーラ買い放題!
507発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/24(木) 18:49:17.71 ID:bkb/DXgt0
>>497
マジすか...

一回結婚したら財産分与があるもんね...


カトチャンも長くないんじゃないかな
508名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:50:03.48 ID:KRoZsTLd0
>>496
私のは完全に余暇や外食に使います
生活費全て夫の「働かなくても食べていけるのに」という感じなので
無理に仕事して疲れた顔するくらいなら辞めろ、と思っている様子
私は大人と話が出来ない状況が耐えられないので外に出てるため、文句は言えません
509名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:50:21.43 ID:lcpB9dpm0
ブラック家庭のお父さんて、状態としてはこれに近いよね。

【文化】 “一生童貞・処女のまま” 封印された日本のタブー、人権を無視した某集落の奇習「おじろく・おばさ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382583383/
>死ぬまで無償で働かされた。
>家庭内での地位は家主の妻子よりも下で、自分の甥っ子や姪っ子からも下男として扱われる。
>戸籍には「厄介」とだけ記され
>将来の夢どころか趣味すらも持たず、ただただ家の仕事をして一生を終えるのである。
>言いつけられたこと以外の行動は出来なくなってしまう。

童貞か非童貞か以外はほとんど一緒。
510名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:50:27.27 ID:0/hi1y3F0
1日100円あるだけ羨ましい。年3万いくなら代わりたいわ。
小遣い?現金?何それ

俺ブラックだったのか(´;ω;`)
毎日辛いよ
511名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:50:37.08 ID:j7oc+L8UP
>>494
当の中国人も結婚する奴激減。
ブラック家庭は一緒で、嫁のキツさが3割り増しくらいだからな。
512名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:50:43.21 ID:rpw5yGSP0
雪山獅子 ◆0ntu72HF3o
513名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:50:58.31 ID:uiCM7CBH0
愛情がないといるのもきついだろうな

それさえあれば何があっても平気だけど
514名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:51:04.09 ID:jJ0MjzwY0
青年漫画の世界
→生徒会主導で大盛り上がりの学園祭、カップル急増

少女漫画の世界
→毎日「愛してる」と口にする夫婦
515名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:51:17.62 ID:w0voOKE90
怖い奥さんが子供を恫喝する
ドスの効いた低い声だ
516名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:51:18.05 ID:eq5TLsehi
>>504
「ブラック家庭」の原因はただひとつじゃん。
無能のくせに無理して結婚したことじゃん。
無能は無能らしく指原でオナっときゃいいんだよ。
517名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:51:49.51 ID:S0XL4G3J0
そもそもなぜ旦那の収入を嫁が管理するのが正義な風潮なのか。
うちは旦那の稼いだ金は旦那が管理している。自分の管理が下手なせいなのは
充分わかってるから旦那に委ねたが副効用もあった。
家計をすぐに管理(把握は○)したがる女とは結婚しないほうがいい。
518名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:51:57.47 ID:3XnR39R0O
お給料は私が管理しておこずかいは六万円渡してる。お弁当は作って300円貰ってます。
毎日まじめに仕事してる夫に感謝。夫婦であろうと夫の稼いだお金は夫の物だそうです!ひるおびでやってた。

自分のバイト代は別にためてる。これは自分のもの。
519名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:52:21.56 ID:gKUb5UDF0
離婚するわ
520名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:52:31.54 ID:8vQeOp/O0
数年前猛烈に結婚したかったがここ見るとそれでもよかったと思えるな。
521名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:52:47.04 ID:f0mqLS+F0
女は誰が財布を握るというのも欧米なら〜とか言うべき
522名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:53:03.96 ID:Ei38fpcI0
結婚できて恵まれてる癖にガタガタぬかすな
結婚できないのがどれほど辛くて苦しいのかわからんのかカス!!!
さんざん人生でいい思いしてきてる分際で贅沢ぬかすな
嫁要らなきゃ嫁くれや
腹が立つ!!
523発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/24(木) 18:53:29.52 ID:bkb/DXgt0
>>510
旦那なら
一家の大黒柱であり、それを敬うのが妻子である

家計は共同管理させるべき

旦那を辛い状況に追い込んで働かせても出世はしないし、長生きできん

嫁を儒教で再教育させるんだ
524名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:53:41.57 ID:qaaFWaVlO
全部普通だよ。
これ書いた奴はいつまでバブル脳なんだ?
525名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:53:44.52 ID:CQb3VZJEO
もう絶対働かないし結婚もしない!
526名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:53:52.32 ID:BOoJP8QO0
>>520
嫁で男の一生は変わる
候補の実家も見ておくんだぞ
527名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:54:02.83 ID:eq5TLsehi
>>505
ま、無能や貧乏人、ブサイクが結婚してネズミみたいに子供を産んでも迷惑だがな。
そんなもんは国の宝どころか不良債権。
528名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:54:42.23 ID:nlXaABGt0
昔はかわいかったのに、は誰もが通る道だと先人達がみんな言っとる
529名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:54:58.05 ID:oCcpiMx/0
団塊世代の亭主関白っぷりはホントにクズだぞ
こんなの見て育ったら家庭持ちたいとか思わない
530名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:55:05.98 ID:xHJAzQrc0
いやそもそもなんで結婚したんだよw
531名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:55:18.15 ID:qGiVrUXhO
>>510
昼飯は?のど乾いたら?
弁当に水筒なら愛されてるだろ
532名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:55:21.78 ID:2HTxvf+L0
>>225
遅レスだけど、そういうことはしてないけど、普通に使ってると思うww
ただ、小遣いくれないだけw
平均そのくらいだからと まぁ、向こうの言い分も理にはかなってるんだよなw

>>266
1人 5歳

結婚した時給料どうするかは男の人生において一番大事な戦略だと思う
533名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:55:37.79 ID:Fm/ft3u7i
>>522
正直なあなたが好きです
534名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:55:43.97 ID:nsYAQe7r0
結婚厨の自業自得
535名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:55:53.39 ID:D6fGNZ5A0
>>508
ああ、そうなのか…
それなら仕方ないのかな…

うちはどっちでも良いよと言ってる割に、
専業をバカにしているふしがある。
これで愛情がゼロになれば、即離婚になりそうorz
536名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:55:55.83 ID:Er7vK6qK0
>>471
俺にも俺にもw
すごく裏山w
537名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:55:58.89 ID:mkU8wg0L0
>>520
馬鹿の独身者にそう思わせる為に、この手の記事をチョンが配信してんだよw
テレビもそう、離婚した芸能人がしきって結婚の悪口ばっか
日本の人口減らしたいだけ

あほらしい
538名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:56:38.05 ID:EfMnQjRn0
年金分割法案施行前に
離婚できてよかった。
539名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:56:42.68 ID:Bmti41H90
また分断工作か
540名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:56:45.82 ID:eq5TLsehi
>>523
大黒柱と呼べるほど稼げる男が少ないからだろ。
小遣い銭程度しか稼げない男なんか敬えなくて当然じゃん。
結婚生活、家族生活の基本のキもできないってことだから。
541名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:57:20.63 ID:8vQeOp/O0
>>526
どうも、でも結局別れてしまったからもういいんだけどね。
来年30だからもう徐々にあきらめたほうがよさそうだな。
542名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:58:17.26 ID:X+Q3WMrw0
美           元


↑こういう嫁捕まえた日には、、、
543名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:58:27.10 ID:Fm/ft3u7i
>>541
男は30からでしょ

余程ブサイクor低賃金でなければ
544名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:59:44.17 ID:/VfVCQZ/O
お金無くて百円しかあげられないの?
お金あるけど百円だけ恵んでやってるの?
545名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:59:51.96 ID:PZOoiJ6J0
昼食代は別なんだろ いや弁当持たされてそうだな
546名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:00:29.12 ID:JT5kKiFo0
結婚なんか万が一にもできる気がしねえのに
その嫁さんが天使である確立なんて…何億、何兆分の一の確立だよ
547名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:00:47.01 ID:tKBELLFO0
こんなの、こういう扱いをされるのをよしとしてるから
周りが思うより本人は意外と幸せかんじてるんじゃね?と思う
じゃなきゃ思考力ないアホかどっちか
548名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:00:56.32 ID:mkU8wg0L0
>>527
いいや、親が屑でも何代か子孫がまともなケースいくらでもある

お前は自分がまともと思ってるかもしれないが、お前の先祖の中に
一人でもDQNが混じってなかったと断言出来るのかよ

沢山の子孫を残した奴は貧乏でもエラい、子孫を残してない奴はゴミ
そいつ自身が人類の歴史を変えるような物凄い貢献してない限り
子孫を残してない奴は駄目人間だね
549名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:01:01.19 ID:eq5TLsehi
>>537
チョン以前に、稼げない男が増えて、しかも、稼げないくせに結婚したがるのが増えた結果じゃん。
年収700万稼ぐ男なら、少しの不満ぐらいは目をつむるけど、
年収300万なら、「稼げないくせに偉そうにしてんじゃねえよ!」って思って当然。
チョンと無関係なスレにチョンとか言葉を出すな。話がこじれる。
550名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:01:08.51 ID:wPpmuE4N0
300円/日なら御ンの字じゃないか。
551名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:02:01.18 ID:NNLCSfj90
ブラック企業のほうが恐ろしいわ
552名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:02:37.30 ID:lzXy613B0
そこまでして欲しいんか
家庭て
553名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:02:46.96 ID:BOoJP8QO0
>>541
30なんてまだ序章だ
こりゃ駄目だと思ったらジャンジャン別れろw
いい結婚できたら本当に幸せだぞ
554名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:03:58.98 ID:kVsA/n0Y0
ああ、やっぱり結婚しない方が勝ち組じゃん
555名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:04:08.88 ID:pC29PiIA0
 
もっと ダメおやじ を見習え!

生きてるだけマシだろw
556名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:04:11.47 ID:itMYXgFP0
会社も家庭もブラックって人も相当いるんだろうな。
557名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:04:33.37 ID:RxGmW2P40
なんでも嫁のせいにすんな
稼ぎが少ないからだろ
嫌なら結婚すんな
子供作るな
これにつきる
558名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:04:36.35 ID:vxmXPNYi0
>>79
公務員といっても、警察、消防、自衛隊は、命懸け職業は使命感ないと無理。
559名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:05:29.07 ID:JT5kKiFo0
ツレが鬱になりましての奥さんか
アリババと四十人の盗賊にでてくるモルジアナみたいな女性と結婚したい
560名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:05:34.70 ID:6e2uRXKO0
まあね。自分に愛情が残ってても、相手に見切りを付けられたら終わるんだけどね。
561名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:05:55.41 ID:3/sLktk50
>>548
他人のことはイーから
テメーのガキがタカリの不良債権にならないよーに
しっかり育てとけよw
562発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/24(木) 19:06:05.64 ID:bkb/DXgt0
>>540
それは政治の問題だ


二極化により 昔よりも長く労働しても低賃金になってしまった

これは個人の労働者ではどうしようもない
563名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:06:09.30 ID:eq5TLsehi
>>548
断言できるよ。
DQNだったら結婚どころか、生存すらできなかったからな。昔は。
今では文明や福祉のおかげで、DQNでもそれなりに生きていけるから、勘違いしやすいけどね。
むしろ、DQNがのうのうと生きてこられ、子孫も増やしてるから、日本の国力が蝕まれてるんよ。

人間だってしょせんは動物だよん。
564名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:07:18.87 ID:6b3pYfYq0
俺は金管理自分でやってるけど、小遣い月に3千円無いよ。
565名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:07:53.69 ID:gGw5DhL7i
子育て世代で家事が24時間じゃない奥様なんているのかね
566名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:09:31.21 ID:eq5TLsehi
>>562
政治の問題ではなく、元に戻っただけ。
強い者には多く分配されるのは、動物の世界では当たり前。
人間もしょせんは動物、自然界の中の一部にすぎないってこと。
だから、福祉的なことをしても、いずれは調整されるってこと。
567名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:09:34.81 ID:1EDmP04M0
>>503
えっ、銀行の評価がA+? それはないでしょーw

年商操作して(実際はもっとある)10億合っても中小企業レベルならCかDが精一杯。
Aとかなんて一部上場してないと無理。
年商2000億でもB行ったかな?

ちゃんと帝国DBに評価貰ってみ。
568名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:10:27.08 ID:8vQeOp/O0
というか女自体最近面倒になってるからな・・・。
最近は昔より出会いが減ってるし、前より惚れるというのも薄くなってる気がする。
569発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/24(木) 19:10:27.48 ID:bkb/DXgt0
>>563
DQN の定義がわからんが

強くてレイプしたりしてきたやつらの方が子孫は残してるんだぞ

DQN じゃないやつの方が平和な法治国家により保護されてる
570名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:10:43.72 ID:3/sLktk50
女とゆーか嫁の都合のイーように洗脳されすぎじゃないのかなー
最近の日本男は
571名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:11:21.41 ID:ovYTNQsC0
> “愛情以外の打算”があると危ない

打算の無い結婚を考える女なんて、10代で出来婚するような奴だけだろ。

お金に関して、何に使っているかお互い把握してないのも、ありがちだけど危険な特徴

給料を差し押さえられてる夫なんてのは、逆に把握され過ぎだと思うんだがな。
いや正確には「何に使ってるか」なんて問われるほど金が無い状態だけど。
1日100円の奴なんて特にな。
572名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:12:10.51 ID:TFIJk7Vi0
黙って嫁の言いなりになった自分が悪い
573名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:12:14.15 ID:wXOinuQD0
休日は朝から晩まで家事ってなにやってんの
そういうろくでもない嫁に捕まるあたりからしていかにもグズそう
574名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:12:38.21 ID:kqJZLip+0
俺は自分の小遣い10万を確保したあとの18万を渡してる
575名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:13:16.84 ID:SzpqE5N3O
俺は1日200円で過ごしてるのに
嫁はママ友と昼はランチしてるのが納得いかない
576名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:13:27.54 ID:eq5TLsehi
>>564
俗に言う「夫の小遣い」って、ほとんどが生活費だからな。
食費もスーツも靴も散髪もぜんぶ「夫の小遣い」で計上されちまうからな。
純粋たる小遣いなんて、タバコ代と飲み代省いたら数千円もないかもな。
577名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:14:02.93 ID:ApPJzt+/O
愚かな女と貧しい男がくっついて、一人前を夢見ようなんて特殊な話どうでもいいよ。
578名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:14:29.48 ID:Er7kyPOJ0
会社でも家庭でも虐げられるジャップwwwww
579名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:14:35.37 ID:nvW/ax8m0
生きてるだけいいじゃん
保険掛けて頃されてる人もいるよ
580名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:14:39.25 ID:tYU+of+i0
>>516
なんでそこで指原?w
581名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:14:56.79 ID:f/JFzEaL0
そういう嫁をもらっている男は俺の知っている限りでは、おっとりお坊っちゃんタイプか長男が多いな。
おっとり男は>>1のような性格の女が「面白い女」に見えて「結婚したら毎日の生活が楽しいだろう」と錯覚し、
長男は「俺は長男だから嫁はしっかり者を選ばなければ」と変な責任感にとらわれて嫁選びを失敗する。
582名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:16:20.81 ID:qgPx5roHO
うそです
583名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:17:03.32 ID:NgfHVHO00
こういう家庭にしたのは誰かって話。
半分の原因は自分にあるだろ。
584名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:17:07.75 ID:eq5TLsehi
>>573
低収入のくせに結婚しようなんて思ったら、そりゃ訳ありとしか結婚できないでしょ。
どう考えても一生500万以上になる見込みがないなら、そう扱われて当然だろよ。
それしか価値がないんだから。
585名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:17:33.10 ID:9V0HfzJTP
>>572
>>1は避けられる、小遣い制を認めた男が悪い」
と思ってるならトンデモナイ勘違いだよな

あらゆる手段を使って堀から埋めてくんだよ
入れ知恵は主婦コミュニティからなんだよね
避ける手段は無いよ
586名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:18:11.92 ID:1nRxWwfo0
オレは月20万円くらい
結婚したら2万円になるのかなw
587名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:20:38.94 ID:8V+Bq01n0
生活費でバレンタインのチョコ買って恩着せがましくされると究極に苛立つ
588名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:21:06.32 ID:Sd7h16Dg0
貯蓄をしっかりしてくれるなら小遣い少なくても構わない
百円しかもらえない安月給なんだろ
掃除洗濯、育児は生活に必要
翌日のスケジュールを嫁に言うのが嫌な理由が分からない
589名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:21:13.57 ID:dAGG9rmLO
昔の農家の嫁は(今もそうかな?)
朝早く暗い内からから夜遅くまで家事・育児・農作業 それが終れば父ちゃんの性処理係 そして爺婆の介護
暗黒だな
590名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:21:38.28 ID:OqyEH+oP0
別に自分の稼ぎが無いから小遣い少なくて当たり前じゃね?
591名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:21:42.47 ID:eq5TLsehi
>>583
半分どころか全ては男が悪いよ。
なぜなら、稼ぎが悪いからどうしても妻の立場が強くなる。
妻はいくらでも離婚はできるが(生活保護もあるしね)
男は離婚なんかしたらホームレスか犯罪者になるしかないから、
奴隷のほうがマシなんですわ。
592名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:21:57.05 ID:+sxUjekM0
表向きは恐妻家って事にしておけば万事上手くいくもんだよ
593名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:22:55.92 ID:MlFz8aG90
何で働いてもいない嫁に小遣いとか貰うの?
うちは逆だな。
俺が嫁に生活費と小遣いをやるぞ。
家計は俺がまわしてるよ。
ローンとか税金とか。
594名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:23:31.39 ID:ANA/5zTh0
100円って小学生か?
ジュースすら買えないとか不憫すぎるわ
595名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:24:03.03 ID:9qbSP54h0
妻が虐待されてるのはよくあるが
夫が家庭で虐待されてるなんてめったにないよ。
596名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:24:24.40 ID:eq5TLsehi
>>589
昔は、女は生きていくために結婚したから、粗末に扱おうがにげなかったわけよ。
生活保護とかもなかったし、女が働くところなんて風俗しかなかったし。
597名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:25:14.61 ID:xWptLA3p0
やっぱ独身でいいや
がんばれば週2回風俗いけるし
598名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:26:14.00 ID:8wioXlvk0
俺の家、残業代なくなってから、妻が大阪市内まで
日中デリヘルで働きに行き、今では妻の方が稼ぎが多い
俺手取り26万円。妻はデリヘルで月に50万。
今は妻の収入で家のローン払ってるし、小遣は1日500円
毎日、家に帰る時、自販機のつり銭口に手を入れてる。
会社の周りでやってたら、同僚も同じことやってた トホホ
599名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:26:33.20 ID:KW32gbrr0
まぁ、だいたい手取りの1割くらいが小遣いの目安だな。
それ以下の人は少なすぎると思ったほうがいい
600名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:28:26.46 ID:gjJOjA800
>>6
一緒なってみて、こうなったって事だろな。
最初から分かってれば、離婚するためにわざわざ結婚する奴などいない。
601名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:29:27.10 ID:eq5TLsehi
>>593
男が結婚を求めたんだから、男が立場が弱くなるのは当たり前じゃん。
女から求婚されて、男がしぶしぶってなら話は別だけど。
602名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:30:59.19 ID:6xl5uq+y0
以前にテレビで一日小遣い100円の夫が、ヤクルトを一本買い貯めていた釣銭が
嫁に見つかり没収されていた
男性は結婚しないほうが幸せだと思う
603名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:31:26.68 ID:szuMzWnm0
>>38
トータルコストじゃ風俗の方が安い
604名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:31:44.84 ID:uT/YnRsu0
毎月4、5万ぐらいを小遣いに取ってるけど全然使わんなぁ
酒もタバコもやらないからこんなもんか
605名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:32:41.25 ID:Q4jc25vY0
>>557
嫁乙。お前が働いて家族を養え。夫には主婦業させろ。
大黒柱は大変なんだぞ。
稼いできてもその金は妻が管理。こづかいは妻からもらうという不条理さ。
耐えられないわ。

家の兄も離婚したら顔色がよくなったw。父子家庭は大変だけど、
自分の金を自分で使える。
命令されない。
自分のペースで家事もやる。子供も手伝わせる。
今はルンバもあるし、洗濯も夜できる。布団も乾燥機がある。
食器も食器洗い機がある。

別に困らないし、命令されないストレスが減り顔色が格段によくなったなー。
606名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:33:35.77 ID:74hb59gz0
間違いなく家庭に縛られてる奴隷男は職場ではお荷物
607名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:33:49.24 ID:MlFz8aG90
>>601
そんなもんかねえ。
俺んとこもどちらかと言えば俺から結婚話切りだしたけどね
嫁も今のままが良いみたいだけどね。
608名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:34:22.29 ID:BOoJP8QO0
>>602
どう考えたってやらせだろw
609名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:34:38.38 ID:Gvys7ABl0
610名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:34:45.84 ID:vQydNP6g0
嫁がとんでもない家を買いそうだったのを
上司が止めて一命を取り留めた旦那いるな。
一命ってのは例えだけどさ、ほっといたら詰んだと思う。
611名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:34:48.29 ID:8CP1Tgwo0
旦那の通帳と印鑑持ってるけど、出金の際は一言いうし通帳見せる
もしくは、旦那におろしてきてもらう
でも私の通帳は見せない
旦那には内緒なんだけど少々の不動産収入があるから
普段は専業主婦で喰わせてくれてありがとうって言ってる
おかげで通販で買い物したり、子供にブランドの服買ったり、デパ地下のお惣菜でも許してくれる
婚活で結婚したけど、幸せ者だわ
612名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:35:00.37 ID:OO8mE5wQ0
おまえらの中の男に聞くが  結婚したくなくなったの?

おまえらの中の女肉聞くが  あなたは束縛したいですか?
613名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:35:14.15 ID:p3fEhm6C0
おまえらマジレス恥ずいぞ
こんなの捏造脚色に決まってるじゃん
614名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:36:10.35 ID:mXUgxvhM0
本物のブラック家庭は子供がスサむ。暴走族の多くはブラック家庭出身
615名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:37:54.29 ID:Qd20G8Zj0
小遣いなんていらんだろ。俺なんか太陽光発電分が小遣いだぞ
616名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:38:04.45 ID:ovYTNQsC0
>>601の言ってる事も、まぁ事実だろう。
より結婚願望の強い方が、折れなきゃいけない事も多いはずだからな。
じゃなきゃ結婚してもらえなかったんだから。

男のくせに、結婚したがる奴が愚かだっただけ。
617名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:38:20.48 ID:Rk0sGuwvO
あなたには良心ってものがないのですか?
618名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:39:20.47 ID:WtKDkFWW0
>>209
給与明細もボーナスの額も教えてもらえず、もちろん明細書も見せてもらえなかった昭和の嫁。
結婚当初から月10万円の生活費をいただいた。
社宅の夫婦二人住まいの先輩に聞いて、「10万円でやっていけるから」という事でした。

それから、子どもが出来て5万円ずつ増えて、4人家族に会った時から生活費月20万円。
私学の授業料や入学金は別にもらえましたが・・・。

今、結婚した若いご主人が、月の小遣いが3万円も無いのは可愛そうです。
最初から、生活費のみ月10万円を渡す方式にしないと、今の奥様は贅沢に育っているので、
お昼のランチ、ブランド物やらでご主人の給料を使ってしまわれますよ。

うちの主人のお小遣いは生活費を除いた後の全部でしたから、最低月10万円は使っていた。
多い時で夜遊びして月30万円も使っていました(後で分かったのですが)
今のご主人は、もっと威厳を持って下さいね。
部下にも奢らなければいけないし、お財布にお金がなければ出世も出来ませんよ。
 66歳の昭和の妻より。
619名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:39:39.24 ID:mXUgxvhM0
>>613
つーかこんな暇つぶし程度の掲示板でなんでマジレス!マジレス!って本気にしちゃってんだよおまえはw 
おまえ自身が2ちゃんの書き込みにマジになりすぎてることに気づいてないんじゃねの
620名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:39:54.35 ID:jvitQF21i
一日350円もらえるカイジの地下強制労働施設の方が
まだホワイトなのかよwww
621名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:40:00.52 ID:1nRxWwfo0
結婚って得るものと失うものどっちが多いんだろうな
と考えさせられるなぁ
622名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:40:22.97 ID:74hb59gz0
俺もクソ嫁じゃなく一番くそなのはそんな奴隷以下の状況を許してるバカな夫だと思うよ
自業自得だから誰も同情しないよ
623名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:40:35.99 ID:eG9etFaNO
>>383
なかなか自転車操業状態から抜け出せないみたいで(´・ω・`)
個人事業主で二千万円稼ぐって、相当すごいと思う
リーマンで一千万円稼ぐ方がずっと実現性がある気がする
624名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:40:57.43 ID:xjQkKACc0
既婚は既婚でそれなりに大変なんだな
結婚できない俺様とどっちがいいのやらw
625名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:41:49.95 ID:1EDmP04M0
俺が知ってる中でボロいなーと思った商売はスピリチュアル系ね。
占い系。

これが時間単価6000円ぐらい取るわけだけど、2時間は大体掛かるから
1.2万払うわけ。 客なんかこないと思うだろ?w
ちがうんだなwww

話がうまいヤツなんか3か月先まで予約で一杯だよw
俺なんか40分電話かけ続けてやっと予約出来た。(その間ずっと話し中)
週3日しかやってないったけど、あっという間に50万だよ。
その上企業の人事も占ってるって言ってたww

で、あたるかあたらないか、というと、これが当たるから怖いw
しかも海外展開までしてるしw

オソロシスw
626名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:42:31.10 ID:BjCcgT+e0
>>623
商材によるがサラリーマンで1千万稼ぐ方がよほど難しいよ
627名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:42:46.48 ID:uT/YnRsu0
所詮人は人よ、どうでもいいわ
嫌なら離婚すりゃいいだろ
628名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:43:20.08 ID:rQIFPCX/0
小遣いなんかどうでもいいけど、どうせ結婚したら稼ぎが少ないって嫌味言われたり、
口汚く罵ったりされるんでしょ。そっちのほうがガッカリするから結婚したくはないですね。
確かに現在の収入は少ないけど自分としては今の状況に満足しているので、女性との接触は避けてます。
629名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:43:21.16 ID:+Mm4ptqZO
相手選びを妥協した結果だろ
いやなら別れろよ
子供がいなければ会社やめるよりはリスク少ないだろ
630名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:43:33.02 ID:cUNPmIJQ0
嫁も同じ小遣いでやりくりするならまだ納得出来るんだろうけどな。
当然ファッションやランチもそこから捻出な。
631名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:43:33.53 ID:Qu3wztoM0
無職童貞こそヒエラルキーの頂点ということか
632名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:44:20.94 ID:fcPPDlGb0
人間は、
判断力の欠如によって結婚し、
忍耐力の欠如によって離婚し、
記憶力の欠如によって再婚する。
633名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:44:36.20 ID:ao6lBExI0
a
634名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:45:07.67 ID:PRHkiJ6h0
家計は嫁に任せたほうがいいらしいな。
夫が財布を握ってると離婚率がかなり高いらしい。
635名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:45:08.97 ID:s6MVy6sX0
>>567
www 横からすみません
年商5億でも長年赤字なしで高い自己資本比率(40%以上)維持してるとA+でますよ
投資適格と融資適格は別ですからね(地域バンク・グループ扱い)
融資適格って理解してますか?
636名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:46:16.34 ID:Wxbwi9+00
そもそも、結婚して何のメリットがあるんだ?

運がよくても、せいぜい少しの気苦労で済ませられる
という生活を得て何の意味があるのか。

赤の他人と自分の人生を共有すること、
子供を作るというリスクを負う意義が分からない
637名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:47:09.74 ID:LbXOTgRz0
日本の場合、男が結婚する意味はあまりない。
働いているのなら、出来るだけ扶養家族を減らして、
その分を貯蓄に回して、老後に家政婦でも雇ったほうが良い。
638名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:47:22.03 ID:2yc2vJaRO
旦那働かないから自分働いた
お前の借金だけど夫婦だし別にどってことじゃないさ、生活立て直そうじゃないか
給料全額旦那に手渡した
家事切り盛りしてるから任せるわけだ
でも旦那、これじゃ少ないって言った

別れて良かった
639名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:47:23.44 ID:vQydNP6g0
>>632
わりと好きな言葉だわ、特に再婚の節。
640名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:47:39.56 ID:X46dEhszi
>>620
そう考えるとひでぇ話だw
奴らにはぼったくりだがビールも
焼き鳥も金をおろして食える権利くらいある
641名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:48:00.43 ID:PRHkiJ6h0
>>638
おつかれ・・・
642名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:48:24.88 ID:tPvS8ZUO0
ネタにマジスレかっこ悪い
大人が1日100円 一ヶ月3100円で生きていけるわけない
一ヶ月3万は必要
643名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:48:27.28 ID:wzuW1Cha0
1000円の間違いだろ?
100円じゃあ缶ジュースも買えないじゃん
644名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:48:54.07 ID:Mjwn1RmZ0
>>372
別れるか、金の管理が出来るように訓練しろ。
3ヶ月分、6ヶ月分、1年分といった単位でまとめて支給する。
前借りや追加で渡したりは無しでだ。もちろん借金させてもいけない。

月締めのシステム自体が「お金を管理できない人」向けのシステムだからな
645名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:49:01.36 ID:4k7Jvdla0
そんなバカ嫁の言いなりになるのが信じられん。
ぶん殴って放り出してやれば良いのに、何故しない?
646名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:51:04.00 ID:1EDmP04M0
>>623
一馬力では2000万は難しいから、ソフトが勝手に稼いでくれるように
しないとw 経営は牛のよだれって知らないのか?
647名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:51:13.88 ID:PRHkiJ6h0
まぁ、一日100円で過ごすような日常は破綻しているから離婚した方が
お互いのためだな。
648名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:51:36.89 ID:Y12GwLtPP
自分が安月給で専業主婦やパートのうんこ嫁だからじゃね?w
うちは共働きっすよw
うんこ嫁じゃなくて良かったw
649名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:51:40.15 ID:sKzm+rJq0
給料をまるまる妻に渡すと、いずれATM、奴隷扱いされる
650名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:52:34.73 ID:8V+Bq01n0
うちは自営だからカネはすべて俺が管理することにした
月1千マン程度のカネが動くのでオンナに管理させるのは危険だしな
651名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:53:23.92 ID:74hb59gz0
マトモな男なら結婚する前に専業主婦お断り
そんな女とは結婚なんかしないって言うよ
652名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:54:04.43 ID:DDHKOGTfI
>>9
何かそれっぽくなっててワロタwwwww
653名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:54:09.40 ID:Mjwn1RmZ0
>>650
そこは完全に分けて管理するか法人化すべきだろ
654名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:54:12.49 ID:FkczdGQc0
結婚なんてするもんじゃないな
そりゃ少子化も進むわ
655名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:54:23.64 ID:0T/NvU8N0
小遣い月16万でも足らんw
656名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:54:44.60 ID:I4kC6c9G0
貧乏金無し、子沢山、嫁はぐうたらw
昔からそうなんだからブラック家庭は諦めろw
657名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:54:48.61 ID:O+9g5Chli
子育てにかかる金
老後の金
考えてる嫁、考えてない旦那
ってだけだよ
658名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:55:01.83 ID:1EDmP04M0
>>635
へー、俺は12年やってて赤字なしで自己資本95%だけど、
金利は1.5%ぐらいしか出してくれないぜw 0.5%とか出してくれんの?ww
659名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:55:47.69 ID:ncCR88DtO
うちは家計は夫が握ってます。
6万貰って食費と日用品費にしてる。家計管理もしなくていいから楽。
けど夫も管理できてない‥独身時代のようにお金使ってるみたい
私の方がはるかに管理能力あるだろうにやらせてもらえない
信頼されてないんだろうね
660名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:56:31.52 ID:74hb59gz0
>>659
自分で稼げばいい
661名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:59:02.08 ID:t3XUN3PU0
バカな女がしゃしゃり出るようになってから
日本はすべてのことが確実に悪い方向に向いた
女子のスポーツチームが男監督じゃないとダメなように
女が人間を管理することは絶対にできないし
やらせちゃダメ
これは自然の摂理だからな
662名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:59:12.25 ID:MKVFhmwj0
>>659
マンコみせぃ
663名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:00:36.92 ID:QMk8O6Jm0
さびしかったらパグ犬飼え あとソープ行け
664名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:01:38.14 ID:XaJ6Vmow0
マンコする為に奴隷かよ情けない
665名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:01:55.58 ID:7ooBrdA40
>>657
当然嫁の小遣いも100円なんだよね
666名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:02:27.43 ID:Zm1eWNS60
だいたい小遣いってなんだよ馬鹿らしい
嫁に給料全額やってんのかよ逆ろ必要な分だげ嫁に渡せば良いだろ
667名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:02:39.43 ID:eq5TLsehi
>>620
漫画はエンタメだからな。
現実よりひどくは書けないよ。
ミナミの帝王だって、現実の金貸しと比べりゃ篤志家にカテゴられるレベル。
668名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:03:15.59 ID:0w8D+2qx0
つかなんでこんなんと結婚したん
ハメられたん?
借金のカタに売られたん?
それとも一時の欲情を恋だの愛だの勘違いして自ら奴隷になったん?
669名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:03:28.54 ID:nW/lreQf0
>>659
それはご主人がおこちゃまなだけじゃない? 
話し合いしてそれでも駄目なら取り上げないと、子供の進学とかで大変だよ。
670名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:03:42.25 ID:gkPUhWm5O
♪三千円かい〜オレの小遣い
千本野原かよwwwwww
671名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:04:19.85 ID:kVyQvnS10
>>84
これよく貼られるけどどういう顛末になるんだろ
画像見るだけだとどっちもどっちにしか思えないんだよな
672名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:05:40.68 ID:PDlG7mw70
毎日緊張感があっていいじゃないの。無趣味なんだろう
673名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:06:57.33 ID:PFZSwnQB0
愛建電工では給料が安すぎて離婚が多いそうだ・・・ブラック企業で働くとブラック家庭になる・・・
674名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:07:29.22 ID:ovYTNQsC0
>>668
まぁ、“結婚するまで”を勝負だと思ってる女は実在するってだけだ
最初から不幸になりたくて結婚する男も居ないとは思うからなw
675名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:08:00.54 ID:8V+Bq01n0
>>653
自営から法人成りすると周りから儲かってると思われるのが嫌なんだよなぁ
まぁ実際そんなに儲けてないけどさ

で仕事のカネと家のカネと別けるのは
うちの場合はちょい面倒
経費の案分が有るもんでね

妻にはとりあえず月10マン渡してる
ほとんど食費と化粧品とかしか掛からんはずだか
いっつも足りなくて言い訳してるな
面倒だからもう数万後で渡すが
676名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:10:07.60 ID:nW/lreQf0
>>671
雁尾千恵は社会の敵、日本の恥で結論でてたじゃん
677名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:10:47.48 ID:FRBrN/pf0
>>372
一緒だったか・・・自分のことは自分、それ正解だわ

俺は当時仕事が朝早く夜遅く、休みは年に6回くらいしかなく、毎日の妻のDVと
中間管理職の激務でちょっと鬱っぽくなってた。仕事ばっかで構ってやれないから
家事を全くしないのは我慢してた。しかし、財産を散財されて愛想が尽きて離婚した

お前には頑張ってほしい。だがムリはするな、いつだって別れてもいいんだからな
678名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:11:26.15 ID:7gH+fvjR0
ブラックをこういう意味合いで使うのは感心しませんな
ブラック将軍がすごく貧乏くさく見え始めるじゃないですか
679名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:11:48.66 ID:Qu3wztoM0
>>591
男は離婚なんかしたらホームレスか犯罪者になるしかないから、
奴隷のほうがマシなんですわ。

???
男が無職ってことか?
680名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:12:16.27 ID:eG9etFaNO
>>373
旦那自身かなり悩んでるみたいだから、あまり追い込まないようにしてるw
来月ハローワーク行くって言い出したし
私も今の会社辞めたら再就職できず、お荷物になっちゃいそう
個人事業主の奥さんカッコいいです
681名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:12:47.74 ID:TzLMuaTdi
小遣いって昼食や飲み代は別だよね?
682名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:12:48.19 ID:5CjEHECy0
>>657
一昔前の夫はそれだったよねw
旦那は家計のことは考えずに、持ってるだけ使う
それを抑制するために嫁が財布を握るという図式

うちの旦那も結婚当初はそういうノリだったけど、お小遣い期を経て
今は家計を一緒に考える状態にまでなった。
小遣い期よりも窮屈だと思うよ。
「何円まで自由に使える」の小遣い制度と違って
「家計を考えて何円使えるかを自分で決めて」だから
収入が高いと違うだろうけど、貧乏家庭では小遣いの方がいっそ楽だと思うよw
683名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:13:03.76 ID:1EDmP04M0
>>674
BLの同人女性作家(ホモ好き)が、30代になった直後に振られて
それから1年以内に結婚することを目標にその経過をレポートした
マンガが面白すぎてワロタww

ネットの婚活に登録するんだけど、年収2000万以上はキャラが
立ちすぎてて無理とかw (だって自称キングとか自己紹介。
あと島を所有とか、美術館設計しましたとか)

結局ちゃんと1年で結婚するんだけどすごいよw
(相手はPGで、相手のプロフから自動返信するソフトで婚活していたと
のちにわかる)

つか登録した週に100通、次週に100通、3週目に100通も来て
3週間で300通のメールに目を通して返信していると
最初に返信した相手からもう返信が帰ってきていて
エンドレス地獄ww

どんだけ売り手市場だ女子って感じだったw
684名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:13:46.81 ID:uwSt6p4bi
>>674
結局相手してくれる女性が、そういうレベルしかいなかったってだけじゃないの
というか給料安いなら小遣い少ないのも仕方ないだろ
685名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:14:04.28 ID:7gH+fvjR0
ブラックデビルなんかもっと悲惨よ
686名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:14:59.79 ID:k0sR/OOH0
女に金を持たせると服や靴を際限なく買うからな。
あれは男にはわからん。
まあ男でも無一文になるまでギャンブルをやるやつがいるから同じなんだろうな。
687名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:15:10.44 ID:BBtvLb/G0
いやこれは分かりきったことだろ
女甘やかしの日本の旦那はこれになるに決まってる
奴隷だよ奴隷w

それでもいいって奴が結婚してるんだから文句言うなよwwww

結婚するから悪いのw
688名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:16:05.77 ID:VTcw3sHy0
旦那は月に3000円、嫁は日に3000円
689名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:16:14.32 ID:GG8Y3i7E0
男は、
結婚しないで済むならそのほうが良い。
690名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:16:30.74 ID:Mjwn1RmZ0
>>675
あー自営業ならではの特権か。理解した。
バレンタインチョコ等の件は我慢するしかないなw
691名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:16:37.81 ID:uwSt6p4bi
>>683
そうそう、女性は実は選びたい放題
男性はもっと現実みたほうがいいよ
相手してもらえるだけでもありがたいと思わないと
692名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:17:39.21 ID:gFSWlYEy0
でも100円ってなんか買える?
電車やバスにすら乗れないぜ
693名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:17:42.65 ID:jz1Ojhdx0
あんたの世間体も守ってるし家族を持たせてやってるんだからこづかい100円くらいで文句言うなよ
694名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:17:55.00 ID:1EDmP04M0
>>691
ホント信じられないよw

31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる (ウィングス・コミックス) [コミック]

一読を勧めるwww
695名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:19:00.24 ID:8vQeOp/O0
そりゃ結婚相談所なんだからそういう人間が集まるのは当たり前だと思うがな・・・。
696名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:19:07.18 ID:4CipsnVO0
共働き目指すなら子供作らないか一人の方がいいよ
二人三人作ると5-6年は働けない期間があるから
旦那だけの給料でやりくりしないといけない
手もかかるし幼稚園や保育園などでお金も結構かかる
運良く保育園入れて共働きできても家事育児とか協力してくれない
旦那だとストレス半端ないよ
697名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:19:15.56 ID:cS7VyHjH0
なんで離婚しない
698名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:19:27.54 ID:RxGmW2P40
>>605
命令なんて思うのは自分から動かないからでしょ
離婚して顔色良くなったのは、自分で率先して家事育児をやるようになったからじゃない
嫁と一緒にいる時も同じように家でも働いてたら、命令なんてされなかっただろうね
699名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:20:22.20 ID:5CjEHECy0
>>693
そこまでしてこのスレを伸ばしたいの?
お仕事?
700名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:21:12.40 ID:1EDmP04M0
>>695
男子に聞くと、綺麗めのおねーちゃんとメールしてると
いつの間にか有料サイトに誘導されるって言ってたよww

つか、紹介されてる人物がアリエナイ人ばかりであり得なかったw
(まぁ本人だってツイッターでホモくれホモくれホモくれほいとか言ってんだから)

どんな世界だw 俺も経験してみたかったよ!w
701名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:22:30.59 ID:TXHx5z6H0
年収400万しか無いんだけど独身なら月一回旅行行けるし
週2回寿司屋行けるし貯金もできるし満足出来る生活送れるんだよな
彼女欲しいと思うけど奢る必要があるならやっぱりいらねってなる
702名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:22:33.26 ID:RxGmW2P40
つーか小遣い100円なんてネタでしょ
703名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:22:55.14 ID:c4/RXOg+0
結婚したら負け
704名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:23:10.25 ID:Ppmgnhcp0
よっちゃんいか 30円
チョコバット   20円
タラタラしてんじゃねーよ 30円
チロルチョコ×2      20円

か。100円で駄菓子屋三昧だな。
705名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:23:42.43 ID:FkczdGQc0
結婚が負け組になる時代か
706名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:24:15.12 ID:qbxKSVeO0
俺の小遣い2万
嫁の小遣い2万

俺は使うことないのでたまに嫁に自分の小遣いを渡してあげてる

嫁は大学の友達との付き合いで使ってる様子
我が家もブラック家庭だなこりゃ
707名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:24:39.89 ID:uwSt6p4bi
>>694
俺も婚活してるから参考になりそうだな
ありがとう、読んでみるわ
708名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:24:55.93 ID:RxGmW2P40
でも40過ぎて独身って哀れだよ
20や30の頃と話題が同じで、こりゃ駄目だって思ったもん
漫画の話と世間への愚痴
もうやさぐれちゃって、こっちがまともに話する気になれない

いつまでも頭の中身がガキなんだよな
709名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:25:32.53 ID:OBTUhO1li
俺の先輩なんて昼飯込で小遣い月5000円だぞ。
会社で昼飯は山崎の88円のパンを買って持ってきている。
710名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:25:36.35 ID:kewRjOOt0
>>284
妻が加害者の経済的DVってだけだよな。
何故かマスコミは女が加害者で男が被害者の暴力や虐待、犯罪は面白おかしく扱う。

女が「奢ってくれないなんてサイテー」ってほざいた瞬間に顔面陥没するぐらいに踵で顔にけりを入れるのは正当防衛なんだよ。
相手が先に暴力をふるっているのだから。
711名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:26:30.46 ID:q6WgfPai0
家の旦那にも言って下さいよ奥様w庭の掃除位しろ!
712名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:27:13.03 ID:jwi1eJtxO
>>704
うちの息子と同じじゃねーか
713名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:27:31.12 ID:4VRLupRt0
結婚してたときは俺月3万、嫁100万だったなぁ…高嶋弟の嫁が可愛く思えたよ…
714名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:28:36.61 ID:88pxvwR0i
40代独身
手取り43万

生活費13万
小遣い15万
貯金15万 で生活してるが

今更 小遣い5万とか無理
ライフスタイルはそう簡単に変えらないよ
715名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:29:04.78 ID:UtTOl46lO
オレはマゾだから、こういう家庭には憧れる。
日常がそのままプレイじゃん。
結婚には興味なかったけど、オレも婚活してみようかな。

勝ち気で傲慢で、我が儘で身勝手で暴力的で、俺様な女性と出会いたい。
716名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:29:31.05 ID:7ooBrdA40
>>704
今は駄菓子屋も消費税とるで
717名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:29:34.68 ID:vDUB5yJn0
すぐに離婚できそう
718名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:29:36.46 ID:BC116fn+0
なんつーか、自然発生的に出てきてるわけではない言葉を
これみよがしに使うことほど寒いことはないwww
719名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:29:49.91 ID:QxekU8YI0
嫁に家計預ける意味がわからんw
720名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:30:08.27 ID:5CjEHECy0
>>710
おまえ狂ってるよ
721名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:30:11.87 ID:IsMru7720
どMとどSの夫婦で、それはそれで、うまくいってるのではなかろうか。
722名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:30:53.21 ID:jU4uT6r00
>>38 別にセックスできなくてもAVでシコれるから(震え声)
723名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:31:12.57 ID:BBtvLb/G0
うちの会社の同僚なんて小遣いもらえないで
定期代を定期買わずに回数券にして減らして

歩いて通勤してる10キロ位wwwww
いつも離婚したいって言ってるけど離婚したら
養育費で2重生活になるから更に貧乏になるからできないってwww

引くに引けないで最近禿げ初めてマジ可哀想
毛の養分まで吸い取られてそうw
724名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:31:41.49 ID:L4XsXDRI0
俺は二次元で充分
三次元女の世話は全部イケメン様にお任せします
725名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:31:52.25 ID:uwSt6p4bi
何が愛情以外の打算があると危ないだよ
打算なんて無いわけないだろ
726名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:32:30.77 ID:qoFRx82zO
>>710
>妻が加害者の経済的DVってだけだよな。

確かにそうだな。思考停止に陥ってるならちょっと同情する
でも>>1読んだだけでは、ド低脳の変態野郎としか思えなかったわ
727名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:32:31.19 ID:svMXF+u80
旦那の給料が安すぎて(子供のためのお金とか必要経費と比較すると)
実は奥さんも1月の食費を1万位で済ますために
自転車で遠くのスーパーまで頑張ってるって人もいるんじゃないのかなー
728名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:33:28.30 ID:ci/9Xo9a0
独身の俺には嫁が怖いって感覚が全く理解できない
729名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:33:30.53 ID:4zKAZV9I0
40過ぎて結婚とは縁がないと割り切っちゃった40台は友達恋人多くて楽しそうな人は結構いるよね
あと男も女も若いわ

>708が哀れなBBAなのはよくわかったw
730名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:33:31.14 ID:s6MVy6sX0
>>658
短期金利?長期3年以上で1.5%とか優遇金利ですね。
そもそも自己資本比率95%で融資の話をすること自体が釣りっぽいですがね。
731名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:33:42.97 ID:2a7sXgQQP
>>727
安いスーパーで買い物するより
嫁がバイトか内職でもすれば良いだけだろ。
732名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:34:26.33 ID:rLAIzobbO
俺は手取り約40で、小遣い2.5万
少ない気がするが、あればあるだけ使ってしまうから仕方ないか、、
733名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:34:29.00 ID:jxNsf2KvO
>>704
酢だこさん太郎が欲しいところ
734名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:34:34.67 ID:dg2umwtsi
仕方ないだろ
独身をバカにしたくて結婚したんだから
その哀れな幸せを噛み締めろ
735名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:34:53.64 ID:qbxKSVeO0
>>722
いやそれはガチでそうだぞ

母ちゃんに隠れてエロ本


嫁に隠れてロリ動画

何もかわんねえよ
何もな
736名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:35:13.56 ID:sBAs/6h40
>>1
自営業ってのが拍車かけてるよね
これは息が詰まるとおも…
奥さんが完璧に病気だよ病気
737名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:35:23.30 ID:svMXF+u80
>>731
いや、子供が本当に小さいと保育園?代の方が
パートで稼ぐよりかかるって聞いたからね
738名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:35:38.60 ID:+UClrMPm0
>>710
「デートDV」
精神的暴力
相手の嫌がる言葉を言う、人格を否定する、大声を出す、などの相手の精神を傷つける行為。
経済的暴力
デートで常におごらせる、「お金を貸してくれ」と言って返さない、無理やり物を買わせる、などの相手の経済的自由を損なう行為。


男女同権的フェミとかだと平等に扱ってくれそうだけれど
そーでない社会習慣の世界だとねえ(;^ω^)
まあ暴力にも程度があるので過剰防衛もありえるとだけはいっておこう
739名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:36:09.76 ID:2a7sXgQQP
>>737
内職すればいいじゃん。
740名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:37:18.30 ID:5CjEHECy0
>>731
子持ちで働くのって結構ハードル高いんだぞw
パート程度でも同僚に迷惑かけまくりだよ
741名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:37:37.82 ID:nf4HUjAO0
DVだとおもったらDV
742名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:37:56.66 ID:3kWPY7rdO
旦那の稼ぎは旦那の物。
うちが生活に困ってないのもあるんだろうけど、旦那の稼ぎは旦那の物だよ。
うちは私がお小遣貰って円満にいってる。
743名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:38:12.30 ID:qbxKSVeO0
お前らが悪く言うから結婚は避けてたけど

相手によっては本当いいもんだぞ
強制はしないけどいい人がいればオススメ

母ちゃんうっとおしいと思っても
母ちゃんなんていなくなればいいとか思ったことないだろ?
それと同じだよ
744名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:38:28.74 ID:qoFRx82zO
>>729
付き合ってる相手がいるとか内縁関係だとか、片方に子供がいるから入籍しないとか
40代50代の生き方は実に多様だと思うこのごろ
745名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:38:37.44 ID:kewRjOOt0
>>738
デートの際に「奢ってくれなきゃ嫌だ」「あら、財布忘れちゃった」等と言って支払を押し付ける行為は
デート追剥なのです。
746名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:39:24.20 ID:2a7sXgQQP
>>740
だから内職すればいいじゃん。
ヤフオクで転売するとか。
女ってお金を稼げない理由ばかり考えてるよね。
747名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:40:04.73 ID:0EBY5cKH0
>>101
ジュリー
748名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:40:45.95 ID:qbxKSVeO0
>>744
病気しだす年齢になると本当にきついぞ
まあ覚悟のうえで独身を貫くことだ

入院さえも難しくなってくるよ
晩節になって人には頼らないようにな
749名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:42:59.33 ID:qoFRx82zO
>>737
嫁の収入がないなら家計を節約して当然なんだけど
頭の悪い奴と貧乏人は本当に時間の使い方が下手だよな
嫁が専業主婦でいる期間の世帯収入と生活設計を考えもせず子供生んだ低脳夫妻なんじゃね?
750名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:43:03.18 ID:eBgZNLr60
>>1
一日小遣い100円って、旦那の収入が少ないからじゃね?
年収1000万なのに小遣い100円とか聞かないよな?
751名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:43:24.79 ID:jU4uT6r00
>>735 二次元でシコれないけど お気に入りのJK物AVで一週間くらいたまったものが出た時の
    爽快感は最高だぜ!
752名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:44:39.83 ID:qbxKSVeO0
何が低脳夫婦なんじゃね?だw

俺は色々稼がせてもらってるが普通の人をばかだとか思わないな

むしろ自分がセコセコしてていやになるくらいだわ
753名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:45:30.62 ID:4LSwNX220
結婚するまで全く家事出来なかったんだけど
嫁が生理の体調不良等で何もしない時があるせいである程度できるようになった(´・ω・`)
754名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:46:37.84 ID:FJFua5T1O
うちの友達も、旦那にこれくらいしか渡してない
弁当と水筒持ってくし、1000万近い借金も作ってやらかしてるから当たり前と思う
自分も、水筒だけで1円も持たずにフルタイムで働いた事あるから別に…
755名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:47:05.61 ID:ZaUTC9Jd0
こう言う記事をみると結婚したくない人が増えそう。
マスコミによる少子化推進計画かな?
756名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:47:05.71 ID:qbxKSVeO0
>>751
それはわかるよw
まさか結婚してまでシコるとは思わなかったよw
しかも隠れてる分だけ気持ちいいのなw
757名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:47:22.38 ID:uwWXLJW10
小遣いの金額はともかく
庶民レベルで「家事と育児をしたくない」ってやつは結婚するのか?
758名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:47:49.34 ID:oKmpcO7fO
【間男】矢口真里「タダの人」に。所属事務所が契約解除を発表★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1380859636/
759名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:47:56.15 ID:jxNsf2KvO
>>694
男も二種類あるからな
女に飢えてる男とそうでもない男
大半は後者。
必死な男が1%でもいれば100万人越えるしなw
760名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:48:22.27 ID:awfl5mXn0
妻が松井棒を使ってる家庭はブラック
761名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:49:49.60 ID:Ppmgnhcp0
>>733
固いから嫌だよ(´・ω・`)
762名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:50:02.96 ID:5CjEHECy0
>>746
おまえ、内職って時給換算するとひどいの知らないのか?
保育園幼稚園の時間にパート行く以外に内職するとすれば
子供が起きてる時間は無理、家事育児でいっぱいだし子供が邪魔するし。
子供が寝てる間にするなら深夜パートの方がマシだわ

ちゃんとした考える頭脳をお持ちですか?大丈夫ですか?
763名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:50:58.64 ID:uwSt6p4bi
>>759
実は比率正反対なのにな
ネットの意見に振り回されて後悔はしないようにな
764名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:51:49.17 ID:7Wrg05bw0
>>751 爽快感は最高だぜ!

何となくわかるw
765名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:52:44.94 ID:qbxKSVeO0
まあこういう掲示板で
結婚した方がいいかどうかなんて結論が出ないけど

昔の俺には
ちゃんとした人と結婚すれば幸せだぞと教えてやりたい
結婚即不幸ってのは間違えてる
にちゃんねる見過ぎんなよ
766名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:52:49.03 ID:iR4CgAmm0
40歳地方公務員独身
年収700万(残業代込み)

毎月5万のおかづかいとは別に
10万ずつ貯金
老後は共済年金と貯金で優雅に暮らすわ
767名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:53:28.22 ID:OBTUhO1li
>>762
これだから女やだ。
女は基本怠け者。
出来ない理由を探してばっかり。
寄生することしか出来ない。
ヤフオクで転売するだけでも月3万円ぐらいは楽勝なのに。
768名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:55:02.05 ID:UTPAUBxV0
ブラック嫁もらうと悲惨だな
769名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:55:48.98 ID:nmD/6ALC0
でも一生独身だと
将来孤独死だけどいいの?
770名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:56:00.52 ID:PgscPR3v0
> “愛情以外の打算”があると危ない

愛情だけで結婚する奴もいることにはいるだろうけど
少数派じゃね?
771名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:56:20.88 ID:jxNsf2KvO
>>763
普通は女から寄ってくるよ
誰もが型より自由を求めてる。
そういう時代
772名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:57:58.25 ID:iR4CgAmm0
>>769
結婚したら孤独死の可能性から解放されるとでも思ってるの?
773名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:58:25.94 ID:5CjEHECy0
>>767
じゃあ、その転売方法を教えてもらおうか
内職が無駄なのは理解して、訂正するんだな?
ちゃんと訂正しろよ?
「内職しろというのは現実を知らない故の暴論でした。」って。

で、何を転売するのか知らないけど教えてもらって生活の足しにするわ。
まさか「内職すればいいのに。」と同じノリの
「転売すればいいのに。」ではないよね?
774名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:58:40.78 ID:qbxKSVeO0
>>771
どっちも経験したことあるけどネットって本当男は全く相手にされないのな
リアルだとどっちかというと結婚をしないように男が頑張る感じになるw
775名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:58:46.93 ID:82qxw/9l0
100円も小遣い貰ってるのか。
俺は結婚して20年。一度も小遣い貰ったことがない。
給与は全額家族に入れてる。

それでも子供の成長を見るのが楽しいぞ。
776名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:58:59.54 ID:EY/3dVe7P
こういうニュースを見るたびに
「わざわざ選んでカスをつかむ」という言葉をおもいだす
777名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:59:24.49 ID:PM8HQMIT0
>>767
月3万円になるくらい転売出来る物がある家庭は
金の心配する必要無いだろ
778名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:59:34.53 ID:9k4CAvb50
離婚すればいいじゃん
いい大人なんだから自分で考えろ
779名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:59:42.54 ID:4VRLupRt0
>>768
悲惨だよ
相手の弁護士費用も自分が払ってる事に腹が立ったよw
780名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:00:25.85 ID:s1tplHLe0
エドワード・スノーデン氏かく語りき:
「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
次のようにスノーデンは証言した。
「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。」
「DARPA(アメリカ国防高等研究計画局)の契約人たちのほとんどは、地球のマントルに、
ホモ・サピエンス(現生人類)の生命よりもさらに知的な人類種が存在していることを確信しています」
http://ameblo.jp/z777x888/entry-11570022196.html

ワシントンUFO乱舞事件この年に慌てて作ったのがNSAの原型
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある日本人はボーッとしてるだけ
来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている(飛鳥昭雄)

世界平和にとって最大の脅威はイスラエル、イラン、アメリカです。
人々は決められた時間にテレビのチャンネルを合わせ、
私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

>平和の敵アメリカとともに侵略国家としてWW2に続いて再び敗戦国になるかの岐路に立つ日本。
>UFO出現とテレパシー演説の前に日本国民は中国へ向けた銃口をアメリカへ向けなおすべきだ。
>14歳以上の人は耳を塞いでいてもテレパシーが聞こえるため逃げ場はないので心の準備をせよ。
781名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:01:54.92 ID:qbxKSVeO0
>>772
確率は全然違うよ
俺そういう仕事してるけどね
あと住む場所なくなる人とかも多いかな
入院できない場合とか見てると悲惨だよ
782名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:01:55.77 ID:/AbxLe9Z0
そんなクズ嫁と結婚した方が悪いんじゃね?
ウチなんて家事を完璧にしなきゃ食う権利はないって言い放ってるぞ。
家計は稼ぎ頭の俺が完全に握ってるし。当然だろ。

さっさと別れた方が身のためだぞ。残りの人生長いんだから。
783名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:01:56.23 ID:mc6Z5J2H0
読まずにカキコ
なぜか独身男の勝ち誇ったレスで埋まってそうな予感
784名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:02:13.41 ID:astEBIrQ0
うちの旦那の同期にもいるらしい。
靴もスーツもヨレヨレで、出張中でも財布には1000円しかないって。
子供3人の学費と住宅ローンで大変なんだと。

もう50代なのにあまりにもみじめ過ぎるって、同情を通り越して呆れてるw
785名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:02:39.25 ID:OBTUhO1li
>>773
携帯の転売。
誰でも出来る。
786名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:04:01.59 ID:2a7sXgQQP
>>773
家でボーとしてるぐらいならアフィリエイトでもすれば良いのに。
文句だけは一人前だね。
だから女は口だけって言われるの。
787名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:04:23.21 ID:D6fGNZ5A0
携帯の転売って、違法じゃ?
788名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:04:24.27 ID:82qxw/9l0
給与は全額家に入れて、遊ぶ金は外で稼ぐ。
そんなのは常識だろう。
それくらい甲斐性がないと生きては行けない。
789名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:05:11.33 ID:qbxKSVeO0
つーか今時女だって子育て終われば普通に働く時代なのに何を言ってるんだ?
790名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:05:20.41 ID:SfCluntV0
>>773
ウチのカーちゃんは梱包の内職して月3万円は稼いでたけど…
791名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:05:21.58 ID:nU8DBZsR0
必死に10レスくらい使って結婚っていいもんだぜ!とかレスしてる奴見てると
やっぱり結婚しちゃ負けだと再確信する
792名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:05:43.38 ID:JmRfJ3Ka0
翌日の予定は言わなきゃダメだろ・・・何言ってんだこいつ
793名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:06:05.57 ID:Sv2b4/mg0
>>737
公認なら審査があって低所得者層だと保育料は月1万ちょっとだぞ。
中間層でも月3万程度。

ていうかその目的(救済)で保育施設ができた。
主婦が遊ぶためじゃないぞ。
794名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:06:29.43 ID:cGU8/bB60
>>781
でも死ぬときなんかみんな一緒だしな
仮に孤独じゃない死に方っていっても、そんなわずかのために我慢重ねて結婚生活維持するより、
好きな趣味を好きなだけ愉しんで、最後は孤独死なら、後者の方が遥かに幸せだよ
795名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:07:10.12 ID:4CipsnVO0
子供が1歳−2歳まで事情があってフルタイムで仕事してた同僚は
1週間に1回は子供が熱出して、お迎えお願いしますと電話がかかってきてた。
小さい子供って病気も感染しやすいからインフルエンザとかはしか
水疱瘡とかももらってくる、そのたびに田舎から母親を呼び出して頼ってたわ
あるときはインフルエンザから肺炎になりかけて子供半月入院してたし
子供2人とかいるともっと仕事に影響するだろうね。
男は子供のことで仕事クビになるとかありえないと思うかもしれないけど
小さい子供がいるとフルタイムとかなかなかみつからないんだよ。
昔のような大家族でないと共働きは厳しいよ。
796名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:07:34.81 ID:qbxKSVeO0
結婚はいいもんだけどなあ

悪いもんだったらなんでお前らの父ちゃん母ちゃんが
お前が結婚しないのを心配するんだ?

なんだかんだで独身の方が悲惨なんだよ
797名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:08:54.54 ID:5CjEHECy0
>>785
それだけじゃ全然わからんなw
一般的に出来るのかどうか判断できない。
特殊な知識が必要なら、「それで稼げばいいのにそれをしないのは怠け者」とは言えない。
それをしないのは寄生というくらいの知識なら
皆知ってるんだろうけど私は知らないので
798名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:10:17.82 ID:OBTUhO1li
>>787
違法でも何でも無い。
iPhone5一括0円を2万円CB付で買って本体をヤフオクで売るだけの簡単なお仕事。
月に10万円以上稼いでいる奴はいくらでもいる。
799名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:10:50.49 ID:qbxKSVeO0
>>794
住むところとか病気したらどうすんの?
大家とか民生委員も家で死なれたら困るから役場に通報するよ?
そしたら会ったこともない姪や甥の壮絶な押し付け合いが始まる
それを傍目で眺める高齢者は哀しいぞ
800名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:11:23.64 ID:D6fGNZ5A0
>>794
孤独な死の何が辛いって、徐々に弱っていく過程で誰も側にいない事なんだよ。
そういう人を何人も見送って来たけれど、なんともいい難い気分になるよ。
まあ、家族がいても、それに類する最期を迎える人もいるのは事実だけどね。
801名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:11:36.69 ID:cGU8/bB60
802名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:11:47.56 ID:sktjkHPg0
オリエント工業の娘とケコーンするとホワイト家庭
803名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:11:54.14 ID:oEFYlz/s0
これが条件なら結婚もいいなとおもうが。。
・部屋が別々。鍵付き。201号室と202号室みたいに分かれていて、用のあるときだけ会いに行く。
・1年おきの更新契約。気に入らなければ、慰謝料とかなしで別れてもよい。
804名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:12:23.17 ID:2a7sXgQQP
>>797
+板ばかり見てないで専門板もみたら?
携帯の転売なんて誰でも知ってるぞ。
君のような奴は「養分」と呼ばれている。
805名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:12:32.51 ID:FJFua5T1O
うちは旦那の不倫で離婚したけど、結婚はいいものでしたよ
乳飲み子抱えて働くのに疲れたって旦那の変わりにフルタイムで働いて、やっぱり専業主夫無理って言われたら夜勤に切り替えて働いて
それでも、貧乏でも家族でいる幸せは何にも変えられないと思う
806名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:12:46.66 ID:5CjEHECy0
>>786
パートでてるっつうのにw
子供が小さい間は、色々周囲に迷惑かけないことを考えるとパートになってしまう
807名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:13:19.28 ID:FGnCqRQb0
>>795
それなー

子供が熱出すのは母親のせいじゃないのは重々承知だし
世間様的には働くママ応援が絶対的建前になってるし
そもそも働いてる母親も死ぬほど頑張ってるから応援したいのはやまやまなんだが

くそ忙しい上に人手が足りない時に「早退」と言われると、正直
勘弁してくれえええええ!!となる。。
808名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:13:40.52 ID:uwSt6p4bi
>>771
顔が良かったり背が高かったり金持ちならそうだろうな
俺はそういうのを持たないから、他に見合う何かがないといけない
例えば自分を犠牲にしてでも家族のためにひたすら切り詰めないといけない
>>1みたいな生活は当然だろう
イケメンや金持ちに>>1みたいなのはいないだろ
もっと自分の価値を考えて物事を考えないといけない
お前は女性言い寄られる立場なのに結婚しないんだ
恵まれた立場なのにもったいない
809名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:13:49.80 ID:qbxKSVeO0
携帯なんかより株の方がはるかにでかい額を儲けられるけどな
810名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:14:15.45 ID:+UClrMPm0
>>796
何の悪気もなく
自分達の介護を嫁にさせる為との旨を伝えられた時には頭痛がした。
(本人達は末っ子なので介護知らず)
811名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:14:22.87 ID:gxZ4AApZ0
ソースがSPAかよ。
812名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:15:12.81 ID:5CjEHECy0
>>804
見てみるわw

ただ、それを知らないからといって
怠け者扱い、寄生虫扱いは違うな?
そこが重要だなw
813名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:16:13.47 ID:8V+Bq01n0
結婚なんかしたいやつがすりゃいいよ
814名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:16:37.83 ID:qbxKSVeO0
>>810
それはちょっとひどいなw

>>812
ついでに株いたとか市況の初心者スレをみることもオススメする
携帯はプロが引退しまくってて旨味はもう無いよ
815名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:17:55.39 ID:OBTUhO1li
>>806
まあこんな所を読んでみれば良い。
どうせネット代や携帯代だけで月に数万円払ってるんだろ。
ちょっと一手間かけるだけで転売とかしなくても
毎月かかる携帯料金は激安にできる。
http://matome.naver.jp/m/odai/2137169314074370101
http://digital-cat.com/sumaho/iphone5-xperiaz/
816名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:19:18.54 ID:sKzm+rJq0
いまどきの女に財布任せてもVERY妻になるだけ
ええかっこしいの専業主婦
けど、育児も家事も半分やらせる
ジム行くと称し、セフレとセックス三昧wwww
817名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:19:32.41 ID:5CjEHECy0
>>814
ありがとうw
パートだけやって市況もチェックしないなんて怠け者!って言われるんだろうかw
818名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:19:32.80 ID:YYNnrXC20
>>809
株は素人の8割以上は負ける
去年以降は誰でも勝てる相場だけど、5年後も株やってる素人が何人いるだろうな

まあ専業トレーダーにとっては鴨が増えたのはありがたいけどね
819名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:19:34.39 ID:cbmuiLWH0
>>800
結局、ケースバイケースってことだよね
実際、そんなものだと思うよ
で、仮に独身だと孤独死するとしても、死ぬときのわずかの時間より、若くて元気な内に自分の好きなことを謳歌したほうが幸せな人生だって思うんだよ
例えば、将来が不安だからとやりたいこともやらず貯金ばっかりして、お金だけ残して死ぬ、こんな人生はあわれだよ
それなら好きなことのためにお金を使って愉しむだけ愉しんだ後に、野たれ死にした人の方が幸せだわ
最後だけ見れば後者が悲惨に見えるがね
だから最後だけはマシは意味ないと思うんだよ
820名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:19:58.34 ID:9V0HfzJTP
>>557
これには不満があるだろうが、正解だよ
子どもの為って話にされれば、どんなに理不尽でも小遣い制を認める事になる
「理不尽でも」ってのは表現として正確でない
「理不尽と思わなくなる」のだから

独身者を諭すのに良く使われる「親になればわかる」の正体がこれ

要は正解が見えなくなるという事
欠陥思考になるという事
821名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:20:48.08 ID:OmwGDxl60
社畜かつ家畜か
822名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:20:55.29 ID:FGnCqRQb0
>>805
あんたの夫見る目ねーな
こんな出来た妻捨てて不倫とか
823名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:21:35.57 ID:3kWPY7rdO
子供がーとか貧乏臭い。
稼ぎのある人と結婚できなかったのは、自分の見た目や学歴が悪かっただけでしょ?
ある程度稼ぎのある人と結婚したら、小遣いとか小さな問題過ぎてどうでもいいんだよ。
824名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:23:15.67 ID:FJFua5T1O
介護してるから分かるけど
独り身は、頼れる身内が居なければ身体を壊すと老人ホームに来る
高齢者なら、認知症も障害者もいっしょくたの施設に
どこかの理事長してた人とかもそんな施設に
825名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:24:25.34 ID:5CjEHECy0
>>816
ポストセブンのステマ?
流行らせようと頑張ってるのはわかるけど
そんな言葉誰も使ってないし、
いくらここのアホ童貞でも信じてもいないと思うけどなぁ
826名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:27:16.30 ID:Fjj3rEk/0
あれ?うちのことかな?
現金は昼代込みで1日1000円分を毎週渡してる
服や床屋代はその都度払ってるけど
8万の財布を使ってても週末は300円とか150円とか
数百円の世界
827名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:27:23.17 ID:XfI3VXVE0
こういうのを伝統的な左翼用語で矮小化といいます。
「それはブラック企業の悪行問題から目を逸らさせる矮小化だ」みたいに。
まあでもSPAのいうことでしょ。
あれ、日本のワカイシュの悲観主義、冷笑主義、劣等意識を煽りまくってる雑誌だよなwww
SPAの愛読者で仲良くやれた奴、いないや。 
828名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:27:45.83 ID:8V+Bq01n0
>>557
いくら稼いでも金遣いの荒い女はすべて使い果たす
高級食材やら肌触りのいいティッシュやら
後に残らない金をとてつもない勢いで使う
完全な娯楽とは言い難い分非常にたちが悪い
829名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:28:08.29 ID:xE4lZVjw0
老人ホームは身内の監視ないと悲惨だからな
病気持ちと集団入浴させられて感染症伝染ったり、虐待、頼れる若い人がいないのを良いことに金銭の盗難
830名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:29:04.48 ID:5CjEHECy0
>>820
子供のために充分なお金を貯められるなら小遣い制でなくてもいいでしょ。
子供のために貯められる程度に抑えておけるように、
自分が使うお金を自分が判断すればいいんでないの?
831名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:30:07.20 ID:jxNsf2KvO
>>808
女が言うとおり、顔じゃないんじゃないかな?
女の感情が入るスイッチをオンにしてやればいいのよ
顔や金でオンになる女は多いだろうが、そうじゃない女は多い。
そういう意味では、スイッチ切らされてる既婚の女はコントロールしやすい。
832名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:32:36.74 ID:2a7sXgQQP
見直せば簡単&大幅に削減できる出費
・生命保険→ネット保険に切り替える。
夫では無く妻に掛ける。理由は夫が死んでも遺族年金等が入るから困らん。
リーマン夫には生命保険は不要。
・医療保険はリーマン家庭なら不要。
・自動車保険→ネット保険に切り替え
・車検→ユーザー車検
・ネット料金→WiMAX月1800円に一本化
・携帯はMNP一括0円で買って激安運用。
・NHKと新聞と固定電話は解約する
・電気料金やその他の固定費は高還元率クレカ支払いでボイントを現金化

株やFXで簡単に確実に稼ぐ方法
DMMとかのキャッシュバックだけ頂いて逃げる。
833名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:32:45.49 ID:IvumIKmu0
五人に一人が賢人 
834名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:33:04.45 ID:Q8qH7EKc0
小学生のお小遣いの話と思ったら、オッサンのお小遣いかよ
100円はひどすぎ
835名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:33:40.19 ID:HgEBWXA80
わしの若い時の上司がまさにこの状態やったわ。



  結婚を避けるきっかけにもなっとるね。生き地獄に自分から突入するのは絶対に嫌やと思たもんな。



  そうならないようにどういう人を選べばいいのか?  こればかりは、やってみないとわからないという博打のようなもんで・・・・。



 ならば、独身のほうがええと思うよ。
836名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:34:22.47 ID:9V0HfzJTP
>>830
>>585の通りさ
「子ども」ってのも小遣い制にする為のネタの一つ、なのだろ?
なんと言っても76%の小遣い制率が巧みな技を持っている事を示しているんだ
誰だって最初から小遣い制がいい、なんて男は少ないでしょ
837名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:36:33.74 ID:FJFua5T1O
>>822ありがとう。でも出来た嫁でもなかった、夜勤に出た時点で
その間に不倫してたので子供いる人に夜勤は絶対すすめない
介護は身内からのクレームで改善する事もあるし、やっぱり身内はいた方がいいですよ
838名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:37:33.43 ID:L4wWw6O7i
小生には一円の小遣いも無い。
839名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:37:44.22 ID:jxNsf2KvO
独身で身の世話や、夜の営みや女にしてもらいたいことは既婚女にさせるのが最強だよ。
強者だと子供も作ったりするかもw

今の時代、結婚制度が破綻してる
840名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:38:52.32 ID:V5/JF/hg0
子供が可愛いからと自ら首をしめる男は多い
841名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:39:10.57 ID:kewRjOOt0
小遣い制は日本の伝統だとか男性の方が女性より蓄財に不向きだとか言い張る人が
昨今の日本では増えてきてるけど、それは嘘っぱちなんだ。

日本でも諸外国同様、稼いだ本人が自分の稼ぎを管理するのは昔から当然だった。

日本で夫の小遣い制が広まったのは給与振込が急激に普及した頃から。
当時は今と違ってコンビニで昼夜問わずお金を引き出せるような環境が無く、
平日の日中に窓口に行かないとお給料を引き出すことが出来なかった一方で
フレックス勤務も一般的ではなかった。
つまり、一般のサラリーマンが自分で給料を引き出そうとすると年休を使う必要があった。
そこで出てきたのが妻に引き出させる方式で、そこから急速に夫口座の妻管理スタイルが
広まった。
842名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:39:12.70 ID:TXHx5z6H0
親は共働きでそこそこの生活していたけど自分は働き者の嫁さんを見つける自信がない
843名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:39:51.60 ID:omW1Kz4m0
インド屋のブラックカレー
844名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:40:00.27 ID:329POCfD0
これがステマで書かれてるなら、独身の俺はバカなんだろうな・・と思うが、
普通に同僚から似たような事を愚痴られてると、やっぱり独身でよかったと思う。
845名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:42:49.48 ID:sPqtbUFS0
何でそこまで搾取されないといけないんだ?
846名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:43:03.21 ID:Lvbk2ydL0
>>39
オンナどもが良く主張する、
経済的DVw
だったり、
行動監視w
だろ。
847名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:43:07.99 ID:5CjEHECy0
>>828
人には性分ってものがあるんだから
そんな嫁に財布任せるとか、アホすぎ

>>836
たいていの家庭は、夫婦で合意の上で、旦那が自由に使うための金額を決めている
というのが私の意見
普通の頭脳があれば、何にどれだけ振り分ければいいのかの判断はつくはずだし。
預金もできないのに小遣いだけは上げろとか無理なのはわかる
一般家庭はギリギリなんだよ
848名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:43:16.34 ID:uwSt6p4bi
>>831
スイッチが入るのは男らしさを感じたときだろ
女性はよくそれを尊敬できる人と言い換えるが
手っ取り早く尊敬できる要素なら顔や金だろう
でも他に何がある?
そもそも女性と繋がりがなければ示せないものばかりじゃないか
婚活なんてそもそも金や顔という書類選考をクリアしないと先に進めない
結局、持たざるものは言い方悪いけど奴隷になるしかないんだよ
女性の立場になって考えればわかるだろう
俺はそれは仕方ないことだと思ってる
849名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:43:23.26 ID:HgEBWXA80
自慢にはならんが


       女を見る目がないわ。どSな女だったら、怖いし・・・・。


   だから独身。   わしは暴力嫌いやし・・・・・。

       猫と一緒に暮らしとるよ。
850名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:45:36.58 ID:Vq9af6T10
逆に共働き夫婦になれば世帯年収アップと年金受給額アップされるからな
小遣い制で涙流してるのは専業主婦養ってる甲斐性あり旦那だと思う
851名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:46:27.42 ID:Lj0qbSYi0
みんな貧乏が悪い
852名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:47:38.83 ID:JsWt368o0
離婚したら一日の小遣いが3000円になった。
853名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:47:58.39 ID:aVmHfKsd0
>>416
なるほど、過渡期ね〜
火や電気、稲作の登場で社会のあり方が変わってきたときも
社会的な動揺はあったんだろうね
854名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:49:19.66 ID:/EuPlkgd0
O.ヘンリーの賢者の贈り物みたいな夫婦はどこにいるんだ
855名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:49:32.70 ID:s6MVy6sX0

朝、水道水をPetボトルに入れる
自分で握り飯を作る(2個)
自転車で出勤(40分くらい)
7時半に出社し19時まで勤務
自宅に帰り食事しネット+飲酒

たばこ吸わない、付き合いしない
月150万程度の総支給(手取り110万弱)
月1万程度の小遣いで十分(2,3か月持ちますね)

給料は全部奥様管理です
お小遣いってそんな必要ですか?
俺、全然必要ないですよ
856名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:50:10.98 ID:omW1Kz4m0
賭け事せんし、酒は飲まん。そもそも飲み会自体嫌いだし。
もちろんタバコも吸わん。
昼飯は水筒付の弁当。

年収700万のおっさんだけど、定期的な小遣いなんて必要無いんだが?
857名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:52:04.21 ID:mUZEYWau0
お前ら嬉しそうだなw
858名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:52:20.90 ID:VOJTjkfm0
ここぞとばかりに女叩きに走ってる童貞達が多くて笑える。
そんなの、そういうクズ女もいる、そしてそういう女に媚びないといけないゴミ男もいる。
それだけなのにな。
859名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:52:24.96 ID:Lvbk2ydL0
>>855
男偽装の寄生虫(または寄生虫希望者)が書いた
寄生虫が望む夫像の妄想乙。
860名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:53:37.66 ID:qIIqTStn0
いまどきのワンコインは100円玉だったかー
861名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:54:24.62 ID:INgAnmH00
御褒美は、子どもの健やかな成長だよ
862名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:54:26.84 ID:FJFua5T1O
うん、確かに小遣いが分からない
自分は仕事前にご飯で夜勤いって水筒だけ持って8時間立ちっぱなし
863名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:56:20.87 ID:YDKlc2bT0
>>828
うちの母がそうだわ。
親父ももう定年で収入なくなるってのにセレブ気取りの生活を止めようとしない。
病的な潔癖症で食品や日用品は必要以上に高級品を買いあさる。

その一方で、自分に直接関係しない必需品(パソコンとか)に対しては恐ろしくドケチで、
可能な限り使わないで済ませようとする。

本人曰く「何も贅沢はしてない。必要なものしか買ってない。高いものを買わないと病気になるんだから高級品を買うのは当然」

もう親父も定年で収入激減するってのに、セレブ気取りの生活を止めようとしない。

俺が学生時代の頃から子供に寄生する姿勢で、
「もしものときに融通できるように」と子供の収入から支出前まで実家で管理させろ言われ続けてる。
864名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:57:56.45 ID:aVmHfKsd0
>>428
なるほど、会社人の月〜金は自分の時間とはいえないから土日でまとめて、ってことね
今や家事は1日数時間あれば十分だろうしね
子供の有無にもよるだろうけど
865名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:58:24.24 ID:d5NHDdGt0
ブラック家庭ワラタw

こういう夫婦まじでいるぞw
866名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:58:51.63 ID:u3TxmV5U0
父親、高収入だったが
お金使わせてもらえてなかったな
節約とかするような状況ではなかったのに
なんでだったのかよくわからない
母の嫌がらせや当てつけだったような気がする
父の半分も稼いでいないようなおじさんの方が
良い服を着て、外食をして、おいしいもの食べて生きてると思う
867名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:59:41.16 ID:s6MVy6sX0
>>859
酷いなw理想像って言われるとこそばゆいけど
>>856さんと同じだよ。何も欲しくないからお金は使わない
会社は飲み会禁止、接待禁止だから付き合いもない
散髪も1000円だし、何に使うんだろうって感じ
たまに本買うくらいかな
868名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:00:03.82 ID:ovYTNQsC0
>>859
855を読んで、独身男が「羨ましい」と思うわけないんだよな
単に、それだけの話なんだ
869名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:00:05.87 ID:omW1Kz4m0
>>859
妄想乙とか言ってるけど、一家のメインの稼ぎ手で、定期的な
小遣を貰っていない人って多いと思うがな。

逆に何に使ってるの?って思うよ。
870名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:01:44.78 ID:2ndjoDF10
うちの親父は金の管理自分でしてたな家計簿も自分でつけてた
結婚してないからよくわからんけど自分で稼いだ金、丸投げなきゃいいだけじゃないの
面倒だからと丸投げしてるなら自業自得じゃね
871名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:02:03.98 ID:LlwOvPrcP
日本の女に経済評論家がすくないのは、なんでなんだろうね。
主に自分と子どもに使うことしか、考えないようなクズに財布わたすなよ。

ここまで女を優遇してる国もほんと気違いていうくらい珍しいよな。
男女同権が聞いて呆れるわ。
872名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:02:18.48 ID:TtpcBFHx0
>>856
それで満足できる生活ならそれでいいじゃんね。
そうじゃない人たくさんいるからな。
日々の楽しみは人それぞれだから。
873名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:02:50.40 ID:9V0HfzJTP
>>858
女叩いてる人なんて居るかな?
ほとんどが女に対する賞賛の声なのではないだろうか
>>847の仰る通りでありながら、現実は日本の家庭の「脅威の小遣い制率」
これを維持する為の努力は惜しんで無いと見える

>>179>>224で述べているが、心配は無用だと思うよ
嫌であれば小遣い制率が上がる前に離婚率が上がるのよ
874名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:04:18.61 ID:5CjEHECy0
>>871
昔の男が自由すぎたからの処置だよ
家庭の経済を第一に考えられる夫なら、嫁が財布を握る必要もない
875名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:04:40.88 ID:ztwXOnyfO
いやなら殺せばいい
そんな女は 誰もいらないからw
876名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:05:18.15 ID:+5Nqc1Yp0
漫画のダメおやじかよw
877名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:05:38.91 ID:d5NHDdGt0
男がだらしないんだろ

女から敬意うける男がどんだけいるんだって話だ
878名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:06:30.12 ID:9D2eSaL90
小遣い制とかカワイソウだな憐れ。
879名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:07:03.15 ID:Zrnxf5f0O
それで幸せなら良いけど、とても幸せとは思えない。
だから結婚したくない。
880名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:08:14.92 ID:8UehVx1i0
そういう女は病気だから全部男のせいにしてればいいよ
881名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:08:58.11 ID:BkBc4pOY0
でも最近の女は金の使い方ちゃんとしてるよ

アベノミクスで上手に投資して貯金倍にした女会社に何人かいるもん
男は投資とかよりパチスロとかギャンブルにいっちゃうからな
882名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:09:06.55 ID:8V+Bq01n0
>>863
せめて後に残るものを買ってくれりゃと思うんだがねぇ
いっても聞かないし喧嘩になるだけだから
妻に家計を管理させるのはやめた
まだたまに文句を言ってくるが無視してる
883名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:09:43.86 ID:Q4jc25vY0
>>698
いや〜、もともと兄は豆なほうだ。
離婚したから、嫁の支配から脱して、自分が支配できるようになったからな。
ATM奴隷のストレスは大きいんだよ。
だんだん要求が多くなるんだよ。
特に家計を握らせると、
旦那の金なのに、自分の金のようにふるまい、
あれこれ指図する。
会社でも命令され、家庭でも命令されて、疲労してるのに、
「家族がいるだけで幸せなんだよ〜。独身はあわれだよ〜」ってそれが心の拠り所に
奴隷の状況に満足しようとしている既婚男。

女に家計をにぎらせてはいけない。小遣い制度なんてもってのほか。

結論。女は増徴する。君みたいに。
884名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:10:25.01 ID:LlwOvPrcP
>871
なるほどね。

そのご時世の妻が、現代でも大半いれば、こんな記事もでてこないから困ったもんだよね。
昼間のファミレスからフレンチやイタリアンレストランやらで女だらけの姿なんてみることなんてなかったんだろうね。

ファミレス以下の場所(金額的にという意味で味に関しては問わないという意味で)にはリーマンいることが悲しいよ。
885名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:11:51.76 ID:Uhg+tboY0
会社経営してて、金も時間も自分の好きなように使える
今の状態を失うのは辛いな
金はまだしも時間を奪われる苦痛をわかる人間は少ないだろうが
886884&871:2013/10/24(木) 22:13:31.88 ID:LlwOvPrcP
すまねー。

>871
じゃなくて
>874
に対してのレスだわ
887名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:14:09.05 ID:d5NHDdGt0
男は教養もないから困る
牛丼屋やらパチンコやら居酒屋やらにわらわらむれてないでさ
女みたいに、美術館やらこじゃれたレストランやらクラシックコンサートやらに
いけばいいのに、男がいない日本はほんと恥ずかしい
888名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:15:36.53 ID:ANA/5zTh0
昔と違って家電が進化して、家事が大した苦労じゃ無い

余程のメリット(精神的充足)がないと、男に取っては博打だよ
889名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:18:48.58 ID:RzFoTNYJ0
夫婦共働きで一定額を家庭に収める形式でいい
基本的に財布は別
日本くらいのもんだよ 
家事以外ロクに働かない嫁が家計を握るっていう狂った図式は
890名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:19:10.46 ID:5CjEHECy0
>>882
男でも女でも堅実な方が握ればいいんだよ
どちらも堅実なら、どちらも握らなくていい
二人で管理すればいい。

>>887
そういう書き込みをする意図って何なのか知りたい
女叩きしたいのか、面白いとでも思ってるのか
891884&871:2013/10/24(木) 22:20:06.63 ID:LlwOvPrcP
>887
今の牛丼屋は朝から、一般家庭以上の朝食を気軽に食べれる場所になってますよ。
牛丼屋で朝直とったり、レストラン高級料理店やクラシックコンサートもオペラ、もちろんミュッシャやその他の美術展も嗜む貴重な男ですけど、
おまえにそんなこという資格があるとは思えないよ。
892名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:21:28.27 ID:Q4jc25vY0
>>820子どもの為って話にされれば、どんなに理不尽でも小遣い制を認める事になる

それ日本だけだろ。
米国にしても旦那の稼ぎなのに、女性が家計を握るのは少数派だ。
ほかの外国でもそうだろ。男が稼いだ金を妻にまかせて小遣い制にするほうが理不尽。

子供のためってのは理不尽を理屈がとおってるように見せかける
いいわけにすぎん。
893名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:21:48.97 ID:7P6yR7JB0
>>408
自分の時間は無いわ、金は自由じゃないわ
休みも、掃除洗濯色々やらされるわ
ストレスも会社と家庭両方あるわでデメリットは沢山ある
メリットと言うのも変だが、血の繋がった子供が出来ると、めちゃくちゃ可愛いよ
子供の笑顔は嫌な事を忘れさせてくれる
894名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:23:54.35 ID:sKzm+rJq0
>>889
その通り!
895名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:24:11.23 ID:RzFoTNYJ0
>>893
奴隷自慢乙 何がいいんだかww
896名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:24:37.80 ID:9V0HfzJTP
>>887
主婦は重労働と言いつつ、休みにまでそんなお勤めするパワフルさ
男に真似出来るわけが無いよ

休みに趣味を愉しむより、何より寝たい
平日に全力な男が思うのはこれだけだからね
897名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:25:17.36 ID:C9YVR2up0
こどもはめんどくさいから嫌い
898毎回見て思うけど:2013/10/24(木) 22:25:31.43 ID:8vQeOp/O0
結婚した先輩が言ってたけど基本マゾっ気がないとうまくいかない感じがしたな。
もっと言うならこの女のためならマゾになっていいという人を見つけろということか。
899名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:25:40.32 ID:i3DXI9uh0
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
               ~~~~~~~~~~~


〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 男女共生社会を考える「豊橋男女共生フェスティバル」が22日、
豊橋市のライフポートとよはしで開かれ、テレビのコメンテーターなどで
おなじみの辛淑玉(しんすご)さんの講演会など、さまざまな催しが開かれた。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=30145&categoryid=1
900名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:27:52.56 ID:5CjEHECy0
>>896
よくあんなでっかい釣り針に食いついたなw
901名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:27:54.41 ID:9V0HfzJTP
>>898
結局それがすべてだよな
残念ながら…本当に残念な事に、俺にはまだそう思える女性が現れて居ないが
そういう人に巡り合って、早く結婚したいものだよなぁ
902名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:29:54.05 ID:IDBOLFjz0
今は共働き夫婦多いからな
男は仕事、女は仕事+家事+子育てって家庭が自分の周りだと多い
903884&871:2013/10/24(木) 22:30:08.57 ID:LlwOvPrcP
>893
貴方はもっと解放されるべき。
現代、家事は重労働じゃないんだから。
904名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:30:40.85 ID:Q4jc25vY0
>>899
「自分らしさ」へ〜w

おんなって好きだよな、「自分らしく生きる」とか「輝いていきる」とか
「自分磨き」「生き生きいきよう」とか。

自分が家族を養うとなったらそんな甘っちょろいことは言ってられない。
外でどんだけ頭を下げていきてるかわかんないんだよなー。
仕事の深みや大変さを知らないうちに結婚しちゃうとさ。

男が「自分らしく生きる」「輝いて生きる」「自分を磨く」とかいいだしたら
それ、なんていう自己啓発セミナー?
905名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:32:48.41 ID:2lwB+qpM0
>>895
ぶっちゃけ、何かしらの楽しみがないと結婚生活もたないよ
それを見出だせないと、遅かれ早かれ破綻する
906名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:34:21.64 ID:95RymyqU0
>>874
昔、って具体的にいつの話で、自由、って具体的に何のこと?

日本は一貫して家計を握っていたのは主に女性だと思うけど。
907名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:36:35.20 ID:9V0HfzJTP
>>900
釣り針なんて失礼だな
>>887は本気で言ってると思うし、大部分の女は同じ事思ってると思うよ
休みは家事を手伝わせるのが普通なんだろ?
「女には休みがないのだから」ってのは真顔で大多数の主婦は言う
これって確か政策でもあったくらいだよな?
908884&871:2013/10/24(木) 22:38:27.40 ID:LlwOvPrcP
>896
それがやってんだよ。
洗濯のこと以外は。

はっきり言って楽しようとおもえば、いくらでもできるよ。
惣菜屋弁当なんて、よほど体調が悪い、時間がない以外買わん。

それでも仕事に対して大変なんて、全くおもわねー。
909名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:38:36.10 ID:vhrJKEC00
>>887
割と面白い
85点
910名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:40:02.49 ID:tae3nBVn0
こんな馬鹿女が嫁ならDVも許されるでしょ
まあ結婚できないけど
911名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:40:42.55 ID:+UClrMPm0
>>902
家庭教師に行ってた時の家は
お母さんケアマネ帰ってくるの普段19時過ぎで遅いと21時。
お父さんは営業で早くて23時。遅いと午前だった。

お母さんは家事と自分の仕事と勉強と
下の子の宿題みたりで自分の時間ないみたいだったな
お父さんは「昼間は待機時間割りとあるし…」って言ってたが
過労死しないか心配だった。
912名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:42:24.94 ID:ActE8jXJ0
どんな世界でも多分、出世するには自由に使えるお金が結構必要
お昼別で月5〜7万
1日いくらは飼い殺し
913名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:42:46.41 ID:VDgtujc90
>>1


            / ::|
           /  .:::| 理想の彼氏像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --''
914名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:42:49.86 ID:mKNpacyO0
>>2
てめぇブルジョアが金持ち自慢か?あぁ?
915名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:43:06.98 ID:bbUTYEn/O
>>1
糞舐め糞ゴキブ李在日韓国人【諸星カー】君早く死んでねw
916名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:43:45.58 ID:ZZaZGHLR0
dvの原因は100%女にある
917名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:44:38.43 ID:k7InMtuy0
離婚しろよ、嫌なら
918名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:44:56.47 ID:VDgtujc90
>>1

今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩     過去に俺らが
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    遊んだ女引き取って
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/生涯保障 :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :iつき     ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  10代  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\20代 丶
      / 担当  /    ̄   :|::|30代 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \担当丶
     /     /    ♪    :|::|担当 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


■結婚前は純潔を守るべきか?「全くそう思う」「まあそう思う」の割合

日本男 40.9% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本女 29.2% |||||||||||||||||||||||||||||

米国男 47.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
米国女 55.9% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


日本青少年研究所「高校生の生活と意識に関する調査」(H16.2)
ttp://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data2004/dt040225.gif
ttp://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data2004/dt040225.html
919名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:46:31.61 ID:8V+Bq01n0
>>890
喧嘩になるだろ
女は家計を管理したがるんだからさ

専業主婦の妻とケンカしたら男は少々じゃ勝ち目ないんだよ
こっちは外で必死で仕事してるんだし
家に居る間じゅうずっとネチネチやられちゃたまったもんじゃないもん

強制執行とか別れる覚悟の大勝負だよ
920名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:47:12.71 ID:HCMQjKGB0
結婚してない←勝ち組
結婚してる←負け組

異論は認めない
921名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:47:27.28 ID:fdD2wD5g0
オレは100円が1500円になっただけで、あとは同じだがウチもブラック家庭になるのか?
922名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:48:50.89 ID:XC3nba2c0
俺は男だけど
どうでもいい物に金を使う無駄使いの男も確かにいるから
奥さんの気持ちも分からなくはない。
923名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:50:37.29 ID:POkhjTjN0
嫁も俺も金使わないタイプで
生活費とかいいかげんだけど
住んでる地域の家2軒くらい買える金たまってるな
30代前半だけど
924名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:53:22.47 ID:UeFvIRuc0
>>815
matome.naver.jpは2ちゃんのレスパクリまとめで私服を肥やす韓国企業ライブドア系列が運営するまとめ=パクリコンテンツをクリックすると乞食にカネが入るシステム
連日働きもせず起きてる間ずっと宣伝禁止の2ちゃんにはりついててめえの韓国サイトクリック即アフィ収入ネイバーまとめの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ

クリックするバカがいると2ちゃんねるのスレはアフィ直リンのマルチポストだらけになる
2ちゃんのレスを盗み貼り付けたサイトの直リンを2ちゃんに貼り付け集客する手口を実践させるこれが韓国ライブドア&NAVERまとめの錬金術
マルポ荒らしによる不正行為で収益を目論むハイエナは通報してアカウント抹消させよう https://help.naver.jp/help
925名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:54:09.60 ID:d5NHDdGt0
男は無知無教養
だから嫁さんになんもいえない

無知無教養な男は、国際的に日本人の評価をさげている
まともに会話できないで海外に出てるからどうしようもない
926名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:54:54.74 ID:ASkDrCqm0
だからなんで結婚すんだよ?
彼女いて一人暮らしで休みには釣り行って、友達と遊んで、俺はそんな生活してるが最高に幸せだぞ
927名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:58:18.60 ID:b4LP6OYWP
>>912
そうか?
俺には使い切れん額だ・・・
928名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:59:32.94 ID:03+Z7JzIO
月収12万の田舎者だけど凄い勢いで金貯まる
早く結婚したい
929名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:59:59.30 ID:d5NHDdGt0
>>891
牛丼屋でまともな朝食ってどんだけ、貧弱な家庭にいるんだよw
オペラは夫婦とか男女づれが多いね、あとシンフォニーも
しかし、それ以外の音楽文化活動はまったくだめだね
スポーツだって男が多いといえ、女性も多いのが日本だからね
競馬は男が多いが

ちょとおっさん文化に甘えてんじゃねーの
そのていたらくでは嫁さんもとても敬意払う気にならんだろうよ
930名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:02:53.77 ID:vhrJKEC00
>>922
趣味は無いの?
931名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:04:06.39 ID:t0U0SYl10
うちの親父は完全放し飼いだったなあ
一人で山や川に行って家族でレジャーなんて皆無だった
つまんないもの買って母親がよく愚痴ってたけど家庭は円満だったよ
932名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:06:38.35 ID:akndHXWT0
>休日は掃除、洗濯、育児を朝から晩まで命じられます

自分の子供の世話を命じられてやらないとできないヤツって仕事もできなさそう
933名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:07:52.38 ID:8TyUeOwm0
>>928
地獄へようこそ
934名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:13:07.06 ID:LH1KLGda0
>>1
船越英一郎がどうしたって?
メンヘル嫁にこき使われるのが快感らしいけどw
935名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:15:07.55 ID:JdAE41OE0
ほんとに嫁さんにこき使われてるかわいそうな友人いるよ。
なんにも悪い事してないんだよ、まじめにやってるのに
嫁さんわがままやりたい放題 

持ちつ持たれつだと思うんだけどねぇ・・・
936名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:16:41.10 ID:k1Jix0Db0
自営業なのに上司がいるだと・・・
937名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:17:58.15 ID:jRN8nQzx0
離婚しろよボケ
938名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:19:42.50 ID:TOkEJtu60
嫁にコントロールされているボンクラなんだから仕方ないわな。
939名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:20:19.45 ID:SD3ck0ssO
>>928
やめとけ
940名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:23:39.41 ID:V6xd1DNG0
>>937
そう思った時期も昔はありました
子供が出来りゃそうはいかん
我が子は凄くかわいいから、子供を不幸にするくらいなら自分が我慢した方がいいんだよ
941名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:23:59.45 ID:8lkK+KCf0
>>893
子供がかわいいのは10歳くらいまでって散々言われてるけどな
942名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:29:22.33 ID:wM0RvYA20
パンツみな洗濯しちまって
家内のパンティ履く事になっちまった
943名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:30:34.52 ID:/lTYYdZB0
マシの小遣、1日300円だと今気づいた
944名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:31:23.96 ID:nOz+nx1H0
>>940
そりゃ夫が浮気した妻も同じ心境。だから子供が巣立つと別れる。
我慢しただけで全然許したわけじゃないからな。きっと940も別れるんだろう。頑張れ。
945名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:45:48.58 ID:ko7gwJN20
>結婚する動機に“愛情以外の打算”があると危ない。

打算抜きで純粋に愛情だけで結婚する奴の方が稀だろ。特に女は
それに愛情だけで打算抜きの結婚もヤバいよな
経済力ないくせにママゴト同棲した挙句妊娠出来婚パターンのDQNとか最悪じゃん
946名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:52:32.07 ID:WVGKerzE0
>>61
家賃は?
947名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:03:08.02 ID:A6bShdW60
独身の俺は昼も夜も毎日好きなもん食ってる
昨日はファミレスで食事代3000円
948名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:03:59.87 ID:qbxKSVeO0
俺んちは俺が家計管理してるけどいいもんじゃねえぞ
そりゃあ湯水のごとく金がある家ならいいだろうがな

余ったって貯金だよ
949名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:08:20.48 ID:DauGPB8t0
俺は45歳だけど小遣いは月額3000円だよ
中学生以下w
それでも使わないから30000円以上貯まってる
よくアンケート調査で5万とか言ってるのが別世界の出来事だ
950名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:11:40.91 ID:d8mIZKESP
平日は7時から9時まで働いて
休日は嫁ハンの買い出しに付き合う以外、家でヘバってたら金も使わん
951名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:21:34.17 ID:H0gYQxtn0
今日の罰ゲームを楽しむスレはココでしょうか?
皆さん人生楽しいですか?
自分は楽しんでいるつもりでも廻りから憐れみの目線を感じませんか?
ワンコインの哀れな旦那vs老後を考えたくない優雅な独身?
さて勝算はどうなんでしょうかね!
952名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:21:35.32 ID:5n2ERSnG0
お前らソニーの新しいミラーレスデジカメとかappleのipadとか
ビアンキのクロスバイクとかそういうの欲しくないわけ?
953名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:26:49.78 ID:eFOhk4vl0
ウチの下請けの担当営業のオッサンがまんま同じw
954名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:27:24.43 ID:O74ugwJc0
妻がFXや株で貯金を使い込んだ→ちゃんと管理してなかった夫が悪い
離婚して子供が妻に引き取られた→育児できない夫が悪い
母親が育児鬱で虐待→支えなかった夫が悪い
女が「共働きするから」と言うから結婚したら、すぐ「専業主婦になる」とリタイア→騙された夫が悪い
結婚したら妻がろくでもなかった→そんな女と見抜けなかった夫が悪い
妻が浮気した→気づいてやれなかった夫が悪い
妻が貯金を使い込んだ、借金した→稼げない夫が悪い
夫が定年したら妻が熟年離婚を切り出した→家庭を顧みなかった夫が悪い
妻が息抜きしてて赤ちゃんを放置して死なせた→妻が息抜きできる体制を作らなかった夫が悪い
妻も悪いかもしれないけど、夫も悪い→夫が悪い

「そんな妻と結婚した男が悪い」と言われたくなかったら、上記全部回避できる女を見つけよう!
できなきゃ「結婚できない(しない)お前が悪い」!
955名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:34:06.67 ID:8Y+4GvZUI
恋愛は足し算、結婚は引き算。
大助花子師匠の漫才での名言
956名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:35:43.62 ID:wGbG/lmK0
嫁の小遣いの額をアンケートしてみろよw
特に主婦。
957名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:48:44.44 ID:FaUno68kO
.






>>1諸←←←





■■■ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体■■■
http://www.geocities.jp/uyoku33/














.
958名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:55:49.56 ID:WwMHfdcm0
会社もブラック 家庭もブラック 死にたくなるなこりゃ 職場もパートナーも慎重にチョイスしないとダメなんだね
959名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:01:40.29 ID:eTNjK5H90
女叩きスレに溜まってるゴミ男

お前らみたいな性格悪い男ってどうせ結婚出来ないんだから
このスレに関係ないわ

ゴキブリチョンの分断スレに縋りついて、女の悪口三昧
まともに女と付き合った事もないのに妄想で語ってんじゃねーよ

いい年した独身と離婚してる馬鹿は、人格欠損者か低脳
960名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:04:15.76 ID:NWFQRIXN0
一日100円はさすがに作り話だろ、缶ジュースすら買えん
961名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:07:24.16 ID:O74ugwJc0
「既婚はまともで責任感があって成熟した大人、未婚は未熟で責任感もなくどっかおかしい」
と恋愛厨や結婚厨がいう
そのまともで責任感あって成熟した大人が、独身や男を見下して叩いて悦に入ってる

なるほど、素敵な成熟した一人前の人格っぷりだ
962名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:12:17.12 ID:wBYfWXqr0
小学生の頃、月500円の小遣いだったわけだが、今考えるとよくそんなんで生活してたと思うわ。
963名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:17:33.32 ID:X93EX8m70
毒姉(小学教師)が夫(公務員)に、毒姉の弁当と毒姉家の食事を作らせている。
親戚の間では「優しくて良い旦那さん。公務員は暇なのかしら」と評判。
先日、毒姉が実家に来てヒステリーを起こし、怒鳴り散らしながら何度も放屁・・・
旦那さんのことが心配になった。
964名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:17:36.19 ID:3TkQXQ5GP
>>959
>いい年した独身と離婚してる馬鹿は、人格欠損者か低脳

つまり結婚してまだ離婚してない者だけが人格者で低脳でない、ってね

熟年離婚する様なのはどっちにカテゴライズされるのでしょうねw
965名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:20:38.77 ID:m1I3f4rh0
>>962
小学生の小遣いって意味ないよな。
毎日ジュース一本買っても、3000円は使う。
文房具品とか、お菓子もあるし。
俺は実家が商売やってたので、勝手にくすねてたけど、
母親が、硬貨は持っていっても札は持って逝かないとか
変に誉めてたな。
966名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:24:22.84 ID:Dtf8NTGs0
>>1
なんだよ、ライデンが2台あるじゃん

これに文句言わない家族なら円満じゃん
またデッチアゲ嘘記事かよ
967名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:27:36.39 ID:iZMTbLV40
>>955

女は皆引き算でしか物事を見ない。
968名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:30:08.68 ID:WwMHfdcm0
>>959
女みたいな性格してそうだね君
969名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:32:12.45 ID:Dtf8NTGs0
>>1写真に写ってるのはセイコーの大音量目覚ましスーパーライデンで
それも4000円くらいする液晶タイプなんだよ。
大音響でまわりに迷惑だから、毎日使ってたら家族から間違いなくクレームが来る。
これを2台使うってのはまずあり得ない。
しかもカネもかかる。

2台あるってことは、絶対遅刻できない職業なので2丁使い
おそらくは不規則な時間帯で活動してるってこった。
取材に追われる、例えばSPAのような雑誌のライターとかな。
970名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:33:18.53 ID:cJWVg6/D0
離婚したくても財産分与と慰謝料で大金ぶんどられるんじゃ
出来ないよなぁ

親権なんかもこの国じゃ女が圧倒的有利だからガキと金の両方を強奪される
971名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:36:16.71 ID:fFAhY1Sk0
そこまでやらせるのは性癖もあるからなぁ
一概に言えないよな
人にはそれぞれ限度というものがあってそこまで行くと怒るわけだけど
こいつら怒ってないだろ
それはそうされることで快感を得ているんだよな
変態の言い分をまともに聞いてはいけないんだよ
972名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 02:10:19.50 ID:TIdY5JRO0
>>479
フジサンケイな
ウジとも同じ系列だぜ?コリアン美女と出会う方法特集してる時点で韓国面に落ちとるわw
973諸星カーくんφ ★:2013/10/25(金) 02:15:28.56 ID:???0
次スレね。1000行きましたら移動お願いします。

【社会】「小遣いは1日100円。休日は朝から晩まで家事」「翌日の予定は妻に報告」…ブラック企業より恐ろしい「ブラック家庭」の実態★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382634796/
974名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 02:31:56.61 ID:TIdY5JRO0
>>902
うちもそうだな
父ちゃんは帰って来たらゴロゴロ休日もゴロゴロ
母ちゃんは帰って来てから家事してそれが終わればまた真夜中まで仕事して、休日も家事と仕事で消えて
母ちゃんよく生きてたと思うわ…
975名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 02:34:12.97 ID:tQxa8W0/0
結婚2年目の家は主人から家賃、光熱費だけもらってる‥食費は私持ち。所得もわからないし、銀行口座すら見たことがない。
以前は私が少しだけお小遣いもらっていたけど、それもなくなった。モラハラDVだけど付き合いが長く思い入れもある しんどいなって思うときがある
976名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 02:54:02.72 ID:2O6f5Z1O0
俺、月に3万の小遣いでも全然足りないんだが、使いすぎ?
煙草、ギャンブルは一切やらないし、飲みに行くなんて殆ど不可能に近いぞ。
977名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 03:02:47.36 ID:2g6aLZ8Z0
鬼嫁と結婚して子供抱くにも許可をもらわにゃならない上司に「結婚はいいぞぉ」と
言われたの思い出した。「所長、目が死んでます」とは最後まで言えなんだ。
978名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 03:40:16.08 ID:YvCb0Z1x0
>>976
何に使ってないかではなく
何に使っているかでないと判断難しかろう

うちのとーちゃんは一日一箱分のタバコ代と、
飲み会費用は小遣いとは別に支給されてるはず
衣類とかガソリン代や消耗品は経費的にもらってる。
家で飲む発泡酒と焼酎は食費からでてる。

小遣いは外食(部下におごる)と釣り、
あとは好みの惣菜をつまみに買ってきてるかな。
979名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 03:45:04.28 ID:Yd9HnUYz0
現代の女に金を預けたらだめだ
980名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 04:44:42.47 ID:9RITPVqm0
うちは毎月、食品・日用品・ガス代で4万貰ってやりくりしてる
お昼はお弁当持たせてる
残りのお給料は旦那管理
家賃・水道代・電気代払ってあとは好きに使ってるみたい
貯金も問題なくできてるし、嫁が財布握る意味がわからんな
981名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 04:52:29.65 ID:tiblBStd0
>>976
じゃあ何に使ってるの?
982名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 05:15:08.27 ID:GiK+Xg/70
>>942
変態!w
983名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 05:46:55.47 ID:d7pjjZhe0
捏造ネタに必死だな ゴミマスゴミもwこんな家庭普通にあるわけねえだろ
984名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 05:54:22.28 ID:P25xmhjP0
ご飯作ってもらい洗濯してもらいゴミだししてもらい
当然だろ
夫の給料には妻への労働料も含まれる
985名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:05:51.85 ID:TLFFW4oX0
>>949
(´;ω;`)ブワッ
でも金欲がないのは人として素晴らしい事
986名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:08:22.39 ID:A3vqxv0+O
小遣いって、勝手に飲んで帰ってくるのを管理されてんだろ
好きなだけやられると家計ヤバいだろ
987名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:08:59.01 ID:TLFFW4oX0
>>984
そりゃそうなんだが、一人でも出来るしやってきたし、一人でやってた方が楽なんだよね家事は
結婚はデメリットが多すぎる
988名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:37:47.23 ID:fTIDnOEu0
一夫多妻を認めよう
女の人権のためにも
つうか
989名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:46:16.10 ID:Mgk8aFlg0
ウクライナあたりの美少女を嫁にもらえ
990名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:49:58.22 ID:BL700JVV0
日本では昔から嫁が管理るす家庭が多かったのは事実。
今は労働者の賃金がメチャクチャ下がって、増える見込みが無いからシワ寄せがダンナに来てるだけ。
嫁が悪い、ダンナが悪いの問題では無い。

怒りの矛先間違ってるぞお前らwww
991名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:54:36.22 ID:TTxnu+qO0
芸能マスコミは「カカア天下」とほほえましく表現するのやめろ
992名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:55:27.87 ID:arO3hgL40
こずかいもらえないんだけど
993名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:11:26.29 ID:IxTd64w50
生意気な女なんか嫁にもらうからだよ

うちの嫁はブスだけど従順
994名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:18:01.63 ID:E6IePp7j0
>>990
ケッコン生活に夢見すぎなのが多いのを差し引いても
その側面は確かにある。
問題提起が目的でなく、男と女を互いにいがみ合わす目的な
中傷者の分断工作とは区別して考えねば。
995名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:21:00.64 ID:oetie6XN0
なんで結婚なんかするんだ
下らない
996名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:48:23.30 ID:3P7skGjj0
男がお小遣いもらうっておかしいだろ
逆だろ、女に渡すんだろ

どういう理論なんだよ
997名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:48:23.74 ID:b/uZZ2wR0
完全奴隷か
998名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:49:16.60 ID:4ZFh9Nxy0
東宮一家の事だろ
999名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:52:21.52 ID:BL700JVV0
>>994
その通り
マスメディアはいつも支配層の提灯持ち
分断到着されてる事すら分かってない馬鹿ばかり
馬鹿とバカがお互いケンカしてれば支配層はいつ迄もウハウハの左うちわwww
1000名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 08:00:03.38 ID:oCjfaON/0
('A`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。