【経済】政府、コメ減反見直し議論 補助金削減を検討
★政府、コメ減反見直し議論 補助金削減を検討
2013/10/23 2:00日本経済新聞 電子版
政府が収穫量を絞ってコメの価格を維持する生産調整(減反)の見直しを議論
していることがわかった。環太平洋経済連携協定(TPP)をにらみ、安倍政権の
農政改革の一環として大規模生産者を支援し価格競争力をつける狙いだ。
減反の補助金の削減も検討している。ただ農業団体の反発は必至で、調整は難航
する可能性がある。
複数の関係者によると、すでに政府内で減反見直しについて議論を始めた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22038_S3A021C1EE8000/
TPPやめたら削減していいよ
3 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:42:17.96 ID:m9lllbPD0
>>1の続き
複数の関係者によると、すでに政府内で減反見直しについて議論を始めた。政府の成長戦略を話し合う産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)や与党内でも議論する。
今の減反政策では、農林水産省が毎年11月ごろに翌年の主食用米の生産数量目標を決定。そのうえで都道府県ごとに数量目標を割り当て、農家はその範囲内で生産している。
需要に合わせてコメの生産を調整し、価格を維持する狙いだ。
現在浮上している見直しの一つは、国の生産調整への関与を弱める案だ。農水省はコメの需給見通しを示すにとどめ生産数量目標の設定などは自治体中心に任せる。
都道府県の間で生産枠を調整できる仕組みを使い、自治体が大規模経営を目指す生産者に生産枠を多く配分できるようにする。
数年後をめどにこうした方式に移行し、大規模生産者が自由に主食用米を作れるようにする。産業競争力会議の民間議員には将来、生産調整そのものを廃止すべきだとの意見もある。
民主党政権は2010年度にコメ農家に10アール当たり1万5000円の定額の補助金を配る戸別所得補償制度を導入した。同制度は減反に従うことが支給の条件だ。
第2次安倍政権もこの制度をひとまず引き継いだが、野党時代に「ばらまきだ」と批判した経緯から見直しを進めている。
4 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:44:27.72 ID:m9lllbPD0
来年度から新制度に移るために今年11月末をめどに政府方針を固める。10アール当たり1万5000円の補助金を数千円以上減らし、生産調整に協力するメリットを薄める方向。対象者も約110万件から大幅に絞り込む。
コメの実際の販売価格が基準価格を下回った場合に差額を翌年度に支給する変動交付金もなくし、生産者の自立を促す方針。一方で飼料用米や加工用米は補助金を厚く配分する。
政府内では複数の案をもとに、生産調整を段階的になくしたり緩和したりした場合、コメの作付けや収穫量にどのような影響を与えるかシミュレーションを進めている。
10月24日に開く産業競争力会議の分科会でも民間議員と農水省が減反を巡り意見を交換する。
政府は与党と意見を擦り合わせたうえで、「農林水産業・地域の活力創造本部」(本部長=安倍晋三首相)が11月末までにまとめる農業活性化策に盛り込みたい考えだ。
ただ政府・与党内の調整期間は1カ月強と短く、農業団体の反発も必至だ。09年には麻生政権で石破茂農相(当時)が生産調整の見直しを表明したが、与党内や関係団体の反発は強く、
見直し案を示すにとどまった。自民党農林族や農水省も見直しの推進派と慎重派に分かれており、安倍政権がどこまで踏み込むのか手腕が問われそうだ。
5 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:45:06.54 ID:Na9va3BU0
>>2の続き
複数の関係者によると、すでに政府内で減反見直しについて議論を始めた。政府の成長戦略を話し合う産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)や与党内でも議論する。
今の減反政策では、農林水産省が毎年11月ごろに翌年の主食用米の生産数量目標を決定。そのうえで都道府県ごとに数量目標を割り当て、農家はその範囲内で生産している。
需要に合わせてコメの生産を調整し、価格を維持する狙いだ。
現在浮上している見直しの一つは、国の生産調整への関与を弱める案だ。農水省はコメの需給見通しを示すにとどめ生産数量目標の設定などは自治体中心に任せる。
都道府県の間で生産枠を調整できる仕組みを使い、自治体が大規模経営を目指す生産者に生産枠を多く配分できるようにする。
数年後をめどにこうした方式に移行し、大規模生産者が自由に主食用米を作れるようにする。産業競争力会議の民間議員には将来、生産調整そのものを廃止すべきだとの意見もある。
民主党政権は2010年度にコメ農家に10アール当たり1万5000円の定額の補助金を配る戸別所得補償制度を導入した。同制度は減反に従うことが支給の条件だ。
第2次安倍政権もこの制度をひとまず引き継いだが、野党時代に「ばらまきだ」と批判した経緯から見直しを進めている。
3 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
農協が悪い
7 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:46:07.08 ID:g+bWZ0RD0
店頭で市販されてる米は流通過程で様々な米がブレンドされてる為あまり旨くない。
もしかしたら毒中華米が混ぜられてるかもしれない。
その点、農家から直に買えばその心配はない。
農家に知り合いがいたら頼んでみよう。
8 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:47:43.56 ID:RPqXOdM4O
日本のお米は競争力あるよ。
どんどん作って、どんどん売ろうじゃないか。
社会主義じゃないんだから市場に出す前に税金投入はないだろ。
10 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:49:47.85 ID:PN6jS6vC0
あまり知られていないけど
今の減反政策では、農林水産省が毎年11月ごろに翌年の主食用米の生産数量目標を決定。
そのうえで都道府県ごとに数量目標を割り当て、農家はその範囲内で生産している。
だから、おまえがコメを買う金がないからと
農家から減反される田んぼを借りて、自分で喰う米を自分で作ろうとしても、農家から断られる
家庭菜園はあるけれど、家庭水田は無い・・のは、そういうわけだ
11 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:51:16.16 ID:mHb1CJufO
美味しい米を頑張って作ってる農家から直販で買いたいな。
今の農協のシステムだと美味い米もまずい米も一緒くたに混ぜちゃうから、農家も美味しい米作ろうっていうモチベーション上がらんだろ。
12 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:55:41.33 ID:u5BeIMZm0
もう無理だろ
13 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:56:24.41 ID:m9lllbPD0
減反見直せば安くて量の取れるコメを作ろうと言う動きが必ず出てくる訳で
そうすれば価格も下がるし自給率も改善するのだがなあ。
しかしTPPでコメが無くなるとギャーギャー騒ぐ人が多いけど
減反政策の是非についても、もっと関心を持って欲しい
14 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:57:06.71 ID:PN6jS6vC0
あまり知られていないけど
今の減反政策では、農林水産省が毎年11月ごろに翌年の主食用米の生産数量目標を決定。
そのうえで都道府県ごとに数量目標を割り当て、農家はその範囲内で生産している。
だから、おまえがコメを買う金がないからと、旨い米を自分で作ってみたいと
農家から減反される田んぼを借りて、自分で喰う米を自分で作ろうとしても、農家から断られる
減反される田んぼをおまえに貸したら、おまえが米を作る分だけ、農家は自分の田んぼを減反しないとイケナイから
家庭菜園はあるけれど、家庭水田は無い・・のは、そういうわけだ
なんという成功しすぎた社会主義経済w
16 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:09:02.94 ID:PN6jS6vC0
あまり知られていないけど
今の減反政策では、農林水産省が毎年11月ごろに翌年の主食用米の生産数量目標を決定。
そのうえで都道府県ごとに数量目標を割り当て、農家はその範囲内で生産している。
だから、おまえがコメを買う金がないからと、旨い米を自分で作ってみたいと
農家から減反される田んぼを借りて、自分で喰う米を自分で作ろうとしても、農家から断られる
減反した田んぼをおまえに貸したら、そこでおまえが米を作る分だけ、農家は自分の田んぼを減反しないとイケナイから
もちろん、
おまえが土地を買って、その自分の土地を水田に変えて、自分で食べる旨い米を、自分で作ろう・・としても農家から良い顔はされない
そこでおまえが米を作る分だけ、農家は自分の田んぼを減反しないとイケナイから
家庭菜園はあるけれど、家庭水田は無い・・のは、そういうわけだ
17 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:09:27.29 ID:zde15pUEO
自民党に献金しろという圧力か?
日本に汚い農民など必要ない。
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:31:57.84 ID:T9mRNKpa0
大規模米農家は鵜飼いと同じ扱いにして伝統文化として残してけばいいよ。
20 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:33:27.69 ID:Y7MtgoA50
米って、2期作できても、収穫に6カ月かかるから、自給率上げるより、
きちんと備蓄することが大事と思う。先入れ先出し
21 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:34:11.15 ID:/RsSzZo50
┏━┓ ┏━┓ ◆◆◆◆◆◆◆ ┏━┓ ┏━┓
┃✡┃ ┃✡┃ ||||||| ┃✡┃ ┃✡┃
┻━┻ ┻━┻ _\\|//_ ┻━┻ ┻━┻
(.。┳。) .(.。┳。). . __\|/__ (.。┳。) .(.。┳。).
..▼ .▼ ___土___ ..▼ .▼
そこまでして備蓄する必要は無い。訳のわからん輸入米でも食わせとけ。
23 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:59:51.69 ID:S9f6IO/e0
そりゃ、そうだろw
減反政策で荒れた農地を見るのはしのびないんだよ。やはり水田には稲穂がなければ。
備蓄米を確保しても余った米は飢餓が深刻な国におくっちゃれ。
昔はリッター80円だったガソリンが今は倍
庶民としては食い物がそうなったら困る
農水省が価格吊り上げてるだけだろこんなもの
わざと価格競争力を奪って補助金漬けにしようとしてる
それが自分らの利権になるから
耕すのをやめたあげく金も払えないなら死ねと言ってやるのが国のつとめ。
大規模やりたい奴がいないから補助金を出す必要ないし減反見直しして困まるのは大規模農家だし何がしたいんだか
29 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 01:38:44.52 ID:PWKq0tWg0
>>1 要はモンサントに大規模生産させて後は駆逐するんだろ
官僚はモンサントの役員になり
政治家は賄賂をもらう
国破壊のテロリストだよこいつら
30 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 01:52:49.93 ID:PWKq0tWg0
■TPP交渉 米国の目標 医療制度見直し要求 政府説明と矛盾 2011/10/28(金))
米国政府が、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で獲得する目標を列挙した資料に、
公的医療保険制度の運用について「透明性と公平な手続きの尊重を求める」と明記し、
同制度の自由化を交渉参加国に要求するとの方針を示していたことが分かった。
米国は既存の自由貿易協定(FTA)でも医療制度への市場原理の導入を交渉相手国に迫り、
一部の国では既に薬価が上がっている。医療制度の自由化を目指す米国の方針が明らか
になったことで、同制度は交渉の対象外と説明してきた日本政府の情報の信頼性が問われそうだ。
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10273
31 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 01:59:11.05 ID:s39Ii+OD0
日本の農政族・農政官僚はホント馬鹿ばっかり
農家が売りたがってる野菜等を規格外だからダメと言って売らせない
消費者には農家への保障金の上背をとるために高値で買わせる
この農政族と農政官僚さえいなくなれば
売りたい野菜等を農家が自分で自由に売れて
消費者もマージン取られずに農家から安く買うことができる
まさに一石二鳥
32 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:38:45.33 ID:QLmOsmmb0
33 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:43:32.79 ID:QLmOsmmb0
まあ、これをやるとなると、
これまでコメ価格を決定してきた農協全中全農は
烈火のごとく反発するから、それをどう推し進められるかがポイント。
34 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 13:05:18.61 ID:hoZgcZAW0
米の低価格化で真っ先に悲鳴を上げるのは大規模農家でしょ
35 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:20:47.99 ID:Yb5bfK9y0
価格を維持しても一人当たりの消費量が凄いペースで落ちてるし
価格統制には無理があると分かる
米なんかどんどん作ればいいじゃん
作るらなくても金もらえたら、農業に本気で取り組むわけないだろ
困るのは大規模農家なんだがな。
むしろこっちの手当てをしっかりしとかないと。
1町以下の中小規模農家はノーダメージだろ。これ。
むしろ作るだけだ。
日本国民皆もう金がないと言ってるんだからゴミでも何でも食わせておけばいい。
>>32 毎日はアホか?
政府がそう思ってるんなら政府も馬鹿すぎるが。
減反しないならいくらでも零細農家は作るだけなんだが。
むしろ大規模農家は真剣に対策しないと米の値段が暴落するぞ。
40 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:39:49.64 ID:1YpEkFic0
というか
民主政権時代は都市政党だったから大規模農家優先でやってたのを
自民党が元に戻しただけでな
飼料用米や加工米の補助金が上がるから、
実質的には減反継続みたいなもんだろこれ
減反したら収入増えるんだから
>>13 減反やめても自給率は関係あがらないから。
いまだにこういう事言うやついるのが不思議。
自給率の意味わかってない。
>>40 民主の大規模優先なんて見た目だけ。
自民の品目横断で、小規模農家に引導渡したのに、戸別補償で大規模化阻害。
農地集積に必須の基盤整備の予算は削るは民主の農政なんてウンコでしかなかった。
44 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:48:27.43 ID:walUGnZbO
伸びない系スレ
>>43 戸別補償が何の役にも立たないのは端からわかってた。
政府のコメ作りの現場の認識と現場の認識が乖離しすぎてたからw
大規模農家は喜んだだろうね。
今の現場の考えからしたら恩恵しかなかったもの。
ただ2〜3反田んぼ持ってる農家は毎年恒例のごとく作り続けたからなw
自民もTPPに本腰でコメ農家を切る腹かねw
46 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:57:36.77 ID:9S5HZ9g+0
これは大きなニュースだと思うけどね。
47 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:25:49.66 ID:x3kUOKRc0
>>7 中国米が毒なんぞとデマカセぬかすんじゃねー、
国産の方が良く検査されて無いんだぞ。
>>45 農業を主業としていない小規模農家は切る。
この層が大規模化はじめ、農業の発展を阻害した原因。
と言っても、この層が大きなウェイトしめてもいるんだけどね。
49 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:44:25.49 ID:uwssCWN30
ll
50 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:54:46.94 ID:ww6EyxWw0
>>48 切れるわけがない、というか
兼業農家に専業が勝てる理由がない。
現状を知らな杉にもほどがある。
51 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:57:50.41 ID:iTXlW5VY0
農家や農協叩きは簡単だろうから飲まざるを得なくはなるでしょ
>>50 勝てるわけがない←ある意味正解なんだけど、それを是正しようとしてるんでしょ。今後の方向性を知らないのにも・・・
大潟村で何人も殺しておいて良く言うぜ。
54 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:13:54.97 ID:ww6EyxWw0
>>52 是正できるわけないだろ。
大規模事業者の支援ならむしろ戸別補償を続けなければ支援にならん。
そこで専業農家に資金援助する絵が一番手っ取り早い。
55 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:22:50.45 ID:zukHtGMP0
実質3年以上の耕作放棄地は、宅地並みに固定資産税かけるようにしたらいいかな
チェックするのも、そんなに人手がかかる作業でもないだろう
米に執着したら、
そりゃ歪むわー
57 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 21:50:15.88 ID:Ymtd5iaW0
これ提案したのローソンの新浪らしいよ
なあんかねえ・・・あからさま過ぎて
どこ見て政治する気なんだろうな
稲作農家の時給は7千円以上
えさ米、米粉用米を作ると、80万円/1ha の補助。
戸別所得補償は 1ha で約30万円=固定部分15万円+変動15万円
農業者年金への補助が年数十万円
水稲共済への税金投入
消費税の益税化。 (農家は受取った消費税の70%を納税しなくてよい)
汚染稲藁売却益
固定資産税、都市計画税、相続税の免税・優遇措置。
その他優遇措置(環境保全型農業直接支援対策。8千円+α / 10a)
水田 1ha を耕作し、標準的な年200時間の労働力を投入すると、上記の補助金等だけで100万円を超える。
時給5000円 = 補助金100万円 / 労働200時間
稲作農家は1時間の労働につき5000円以上の補助金を得ている。
補助金のほかに米の売却益(時給2000円相当)もあるので、稲作はもうかるのだ。
上記の補助金、関税などで稲作農家に搾取される日本国民の負担は年間3兆円。
5000億円あれば国民全員に、1年分の米を配れる。
何かがおかしい農業政策。
>>39 減反政策って生産量絞って価格維持し、零細農家を守るためにやってきたことなんじゃないの?
TPPで価格崩壊、大規模農業に適した場所の米農家だけが生き残る
山間地農家は農村丸ごと消滅
こうなるの誰にでも想像出来るじゃん
60 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 00:46:18.55 ID:1ADat45L0
>>59 >>32の記事に飼料加工米の補助金を積みますと書いてるから、
中小零細農家は主食用のコメから飼料加工用のコメへの転作を進めながら、
大規模農家については主食用のコメを作らせると言う事だろう。
61 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 04:10:42.63 ID:U2eIa8NC0
自由競争で本気で勝てると思ったらアホだろ
色んな種や苗パクられまくってるのに
62 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 04:11:34.82 ID:QmdjK3YW0
余ったのは国が買い取って輸出してくれるの?
>>47 過去には役人が毒米を横流ししたけど、たいした罪になってなかったこともあったからね
お米インフラは、国が管理し、配給制にすればよい
これで食いっぱぐれる人は激減する、
米税を掛けて、農家に米を生産させ、
国民の命を守る為の米券を配ればよい
こういう食のインフラをベーシックインカムのような配布で行えば、
金持ちは自分の金で好きなものを買って食う自由はあるし、
貧乏人は、配布される米券で米食って生きる権利を維持すればよい
農民は米を作り、国家を支え、備蓄を国民に支援しつつ、
海外の貧乏国家を助ける支援としても良い
食料は生存に必要な最低限の欲求の一つであって、
生活保護にも現金じゃなくて米券を配れば生きてゆけるし、
国民全員に配給であれば、生活保護すらも必要なくなる、
ベーシックインカムが金持ちから現金を集めて
全員に現金を配るからこそ、
金持ちのモチベーションが下がり、労働者は働くなくなり、
貧乏人や外国人がそれを求めて殺到するような、悪循環を生むが、
米券をベーシックインカム形式にすれば、
国家として重要な食糧生産を維持し、
国民の生きる権利を守ることができる、
そこに資本主義経済の利益を追求するようなモノを、
本来持ち込んではいけないのであって、
他国の小麦や牛肉や飼料などを輸入するために、
自国の主食を歪めて行くような政策は、国民への背信行為であろう
日本消滅が見えた。
66 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 08:32:09.44 ID:n6uX8Iv00
米減反は反対
海外の日本食ブームだ海外に輸出したら高級日本食店や金持ちに売れるんじゃね?
海外は金持ちが多いし、何十か国に日本食店があるんだからな
日本の野菜、フルーツを高級なブランドとして海外に売り出そうと政治家がほざいてたのに何故コメには目がいかない?
野菜やフルーツよりも米の方が売れやすい気がする
SUSIブームだし
67 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 08:41:16.38 ID:n6uX8Iv00
68 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 08:41:57.29 ID:yRSBdpbL0
>>57 ローソンの新浪の時点で終わってるわ。
ローソンに利権よこせって言ってるだけだろw
おたくのとこのローソンファーム、あれ奴隷農場ですわな。
捏造だと言うなら各地のローソンファームの生の声を聞かせてみろよw
腐りきってるわ。ローソンは。
農地解放政策は見事な日本農業破壊だったよな。
さすが白人様、勉強になるなぁ。
元々採算度外視で田んぼ維持のために稲作やってる兼業農家は減反無くなったらガンガン米作ると思う
71 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 08:56:26.16 ID:yRSBdpbL0
大規模化そ進めるなら小農の土地を買い上げるしか方法がないけど
そんな量の土地管理できるわけない。
まあ国産米の値段は確実に上がるだろうな。本当の意味で高級化w
まず始めに米価が暴落して大規模農家が潰れ、
その後小規模農家も歳で辞めていくから。
見え見えの誘導ご苦労さん。自民党とローソンって感じかな。
72 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 08:56:57.11 ID:HQlfqPMv0
作るのを、辞めるだけだろな、無理して作ってる所が大半なんだよ。
74 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:26:39.75 ID:yRSBdpbL0
というか消費税を8%→10%に上げるのが決まってるから
完全に流れが見えるだろ。
食品に消費税かけないとかにならんと
米の場合は本当に大規模農家から消えてくぞ。
政府や新浪はさすがに分かってやってるんだろうがな。
まあ船に乗ってやって来る薬漬け(防腐剤どころか・・)米食いたい人間が多いからどうでもいいがw
人口も減らしたいんだし。
75 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:30:14.45 ID:Zv10OIpm0
玄米30キロ9000円は高すぎんだよ
早く安くて美味しい外米くいてーわ
TPP始まったらもう絶対ボッタ国産米なんてかわねーからな(pgr
76 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:35:16.69 ID:yRSBdpbL0
>>75 どうぞどうぞwいくらでも食ってくれw
というかお前みたいなのは外米しか食えないだろw
防腐剤+外来種駆除薬剤入りのを食ってなw
77 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:37:43.29 ID:nmDh4/jkI
これ、コメもTPPから守る気ありませーんwってこと?
農地法も変えるかもな
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:10:17.97 ID:yRSBdpbL0
>>80 イオンとかの騙し討ちもあったしもうバカな餌に釣られることはないと思うぞ。
政府買い上げ→流通に卸し(戸別補償上昇分の買い叩き防止策)でもしない限り
地雷原に喜んで突っ込むバカは皆無だ。
流通のせいで信用を失ったからな。
大規模農家が潰れたら何も気にすることなく中国産アメリカ産の毒米が食べられる。
もう好きにしたらいいw
82 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:15:06.99 ID:CGbQ9vCUO
TPPで世界経済大戦時代は更に過熱するんだから、足手まといは要らん!
安くて旨い外米を食べよう!
83 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:15:07.87 ID:E2aluMC00
米農家の平均年収って200万とかそんなもんだぞ
食の安全保障のために国家が補助金出してたんだけど、これ削減なり打ち切るということは
国産米を捨てるということだよね、完全にTPPとリンクしてる
84 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:16:36.79 ID:YB3eiNOS0
米を作らないことに今まで補助金出してたなんて・・・・・
>>13 減反政策の見返りに補助金くれてやるやり方がずっと続いてたのが、農業を歪めた原因の一つでは?
86 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:20:08.23 ID:YB3eiNOS0
農家に補助金は、農家専業のとこだけにした方がいい。
文字通りそれしか収入源がないわけだから、天変地異で被る被害や、国策によって
損益を被る分だけ補償すればいい。
兼業農家で公務員とか、そういうところに補助金要らんわ。
5反しかない兼業だけど、来年は作付け増やしませんかってお知らせ来てたな。
89 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:33:13.71 ID:CGbQ9vCUO
早く飯をたらふく食いたい!頑張って安倍さん!
自給率を高めようとして生産者も消費者も甘やかせすぎた。
これからは食糧を確保するのにもお前らが望んだ競争でいい。
91 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:41:37.79 ID:kYl7JXvh0
はいはい、やるやる詐欺
結局いつもやんねーんだよ
92 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:44:21.06 ID:yRSBdpbL0
てか春夏秋冬全時季で対して値段の差がない野菜とかも明らかにおかしいんだよ。
今更偽装に目をつぶるなよ。
流通小売飲食店は全て偽装やってるだろ。
93 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:51:10.07 ID:MKPNI3JO0
補助金を払わされてるのは、サラリーマンなんだけど。
おめーらが農業やめて国に全部投げつけたからだろ。
次は親の介護がこうなる。
95 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:54:54.52 ID:yRSBdpbL0
>>93 兼業農家だらけの現在、自分の税金で補助金を払ってるってか。理想だなw
お前らは毒米でも食べてろよw
軽減税率と真逆で低所得者程負担が大きいしな>減反の補助金
97 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:03:15.70 ID:26mJGPX40
作付け面積に見合わない大型農業機械を使うから採算会わないんじゃないの?
補助金のお陰で安い国産の農産物が食えてるのにね?
補助金無しにしたら、今の2倍3倍の値段で国産農産物を買う羽目になる
まぁ実際補助金やめて、価格競争させてみればわかる、結局安売りなんてできないって事だ
基本的には山間農地の放棄、大規模化に向いた農地での単収向上って方向性
なのかな。
補助金については価格支持止めて直接払い、その際規模に応じて傾斜付ける(
大規模農家有利)って方向性でしょ。何のことは無いEU式。
大規模農業の主体は営利の株式会社か、或いは地域法人(その地域の農家が
まとまって一つの法人になる。農家は基本出資者兼従業員に)となるんでは。
農業補助金全てを否定してる人なんて誰もいなくて、
自由に作らせるとコメがだぶついて価格が下がるからと言う理由で
コメの価格を釣り上げたり、コメを作らない人に補助金を出してる事が問題なんだが。
そもそも現行の減反制度のままでコメ農家が20年後やっていけると思ってるのかと。
コメ農家の平均年齢は既に70歳になってるのに。
つか60歳の新人が次々と供給される業界ですが。
>>99 満遍なく補助金を出してる戸別所得保証制度や減反補助金を止めて、
大規模農家や山間地や過疎地、あと加工用や飼料用と言った分野に重点的に補助金を出すと日経には書いてた。
>>102 成程、山間部、過疎地は保護なのね。プラス小規模農家保護も盛り込むと。
何か中途半端だけど過疎地の地域性も守ると自民党は公言したからそういう
方向性にならざるを得ないのかな。
104 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:33:22.23 ID:yRSBdpbL0
>>103 日本の農地に広々とした平野なんぞほぼないわ。
そこは市街地にしてしまったんだから。
元々国土の70%以上が山林、しかも原発爆発のせいで
東北関東北陸が怪しい。世界から見たら未だに14都県が輸入禁止。
ぜひ爆発させた馬鹿に毎年東北関東の農産物漁獲物を消費してもらいたいもんだ。
山間地すら利用しないと土地がないんだよ。どこぞの馬鹿のせいで。
耕作放棄地の殆どは山間部で使い物にならなかったから。
そんなところに金を払うのなら東京のビルをいくつか潰して農地を作ったほうがマシです。
>>104 平地農業地域が全農地の6割、中間農業地域が2割程度だからこれらに対して
不利な山間地域は切り捨てる方向かな、とは思ったんだけどそうでも無いみたい
ね。
尤も平地農業地域とは言っても必ずしも連続した農地が多いわけでは無いんだ
ろうけど。
>>105 ビルのまま使ったほうが金になるわw
解体費の無駄w
解体したしたところで放射能汚染地のお墨付きの東京の土地で何作るんだよw
まだパソナが細々とやってるビルの中での野菜工場の方がミリ単位で希望があるわ。
大赤字だけどもw
食料自給率0目指してんのかこの国は・・いかれてんなあ
自給に金をかけるのが嫌と国民が言い出したんだから当然でしょう。
それで自ら耕すのも嫌なら全部輸入でまかなえ。
111 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 14:33:54.49 ID:3gskAlcd0
これ民主党の戸別保障を見直すってことだね
いま15000円なものを1万円にしてそのあと段階的になくすと新聞に書いてあった
戸別保証制度は5ヘクタールを超えるような農家は90%くらいは参加してるんだけど
零細、兼業農家の〜1.5ヘクタールのような農家の参加率は低い
影響を受けるのは大農家ってことになるけど、もともと4年前まではなかった制度だから
大きな影響はないな
条件の整ってる平地は企業に参画させてぎっちり税金搾り取れば良い話
問題は買い手も付かない中山間の糞みたいな農地
効率的といっても限界があるからな、中山間に暑い補助を出すより
平野の効率的な農地に集中しろとかそうなっていくのは間違いない話
あと輸送コストな。目の前で取れればその分安くできるんだ。
#だから東京の目の前の千葉は重宝された。
>>112 好立地は充分採算が取れているのに企業参画なんぞ要らん。アホか。
韓国の乞食みたいな恥をさらすな。意地汚すぎるわ。
>>114 どんな罵詈雑言浴びせたところで
中山間農地に買い手が付くわけじゃない
何かアイディアでもあるの?無いの?
116 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:36:47.08 ID:W1DVxaZn0
十兆分くらい作付してるけど、農協には出してない。農協に出さないようにしたら売店でガムテ一個売ってくれはくなったよ。
117 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:45:55.66 ID:pHmGMahV0
>>109-111 ちゃんと日本語読もうぜ。
このケースは米を作らない人への補助金の廃止。
耕作放棄の奨励金を止めるって主旨なことは、
日本人なら理解できると思うが?
118 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 16:03:03.83 ID:1ADat45L0
119 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 16:03:49.86 ID:+evehBAC0
減反によるコメの価格つり上げをやめれば、食料自給率(カロリーベース)は上がるよ。
農民甘やかしすぎだよね
JAが悪の根源ですよバブルの時も土地転がして儲けようとしたり
農業の競争力なんてあげるきないでしょ
そもそも無能の巣窟だろ
コメ農家は年寄ばかりでどんどん農業人口が減るんだから
大規模にしていくしかない
学校給食を毎日コメにすれば、これからコメ需要が増える
去年なんか農協が豊作にもかかわらず無茶な高値買取で
コメ余りにもかかわらず、コメ高騰して需要が4%強減った。
アホなことしてるからコメの消費が減る。
122 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 21:27:49.97 ID:RyN3kMQN0
ありゃまあ
大規模コメ農家が壊滅かw
123 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:08:44.85 ID:bDsKVCx+0
TPPとセットで語ってる人多いけど
TPPで自民支持離反するなら減反政策やめるぞそれでもやっていけんのかお前ら農協はって
政治的にはバーターの話だろ
自民党政権からJAへの脅迫と言ってもいい
農協なんて使ってるの殆ど兼業だし、なら生産目標とかもう従わないよで止めてしまう。
それで専業の経営面積も増えると思ったら大間違い。
もちろん国も生産目標を無くすつもりだけど、大半のところは目標を課せられて
嫌々作ってただけだから止めるのにはいい機会。米の自給率100%維持とかクソクラエだわ。
128 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:27:05.36 ID:872RdGRj0
この補助金のせいで自給率が下がってたというのがポイント。
減反の意味が分からん人が多いね。
129 :
ハルヒ.N:2013/10/26(土) 15:23:42.77 ID:l986ZBnG0
130 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:08:38.54 ID:ZFi/qocE0
意欲の無い人に補助金出して米を作らない農地を維持させ、
意欲のある人が規模を拡大するのを妨害する悪魔の農政。
その補助金は皆さまの血税によって垂れ流されております〜
つかまともに利益が出るの20町まで。
それ以上やっても生産コストが増えるだけで損です。
132 :
名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 02:05:12.33 ID:FrpVKMuS0
age
133 :
名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:35:47.85 ID:ilvLuQf30
小売業が個人商店から株式会社に移行したように
農業ももう株式会社の時代になるんだろうね
イオン、ヨーカドー吉野屋、アイリスオーヤマ、どんどん参入すればいい
134 :
名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:39:53.89 ID:73QCytVw0
ツウか 米作る肥料は 100%外国産だぞ(燐酸肥料)
メインは中国産 補助で韓国
アメリカは輸出禁止にしたのよ これでTPP賛成はないだろ
TPP離脱で中華/朝鮮が筋だが これは御免蒙ると 双方拒否だな
>>134 TPPの次はRCEPです。
中韓とも同じことやるつもりで安倍さんは頑張ってるよ。
>>107 山間地域を切り捨てると麻薬やゲリラの温床になる
現状維持で農協だけ潰せばみんな幸せやで
>>124 TPPの建前として大規模化=減反(作付け制限)廃止
他方で、参加による所得減少を農協を通じて補償
与党と農協メシウマ!
140 :
名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 05:25:17.08 ID:3O1PZK6X0
米は補助金出してるけどね
独立国家なら当たり前
アメリカやヨーロッパでも補助金はあるけど少なくとも減反政策みたいに生産量減らしたら補助金もらえるなんて制度はない。
日本だけだよ、こんな意味不明な制度あるのは。
142 :
名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 16:13:51.30 ID:3O1PZK6X0
米国の圧力で米を輸入することになり国の産業が打撃を受ける
早い話コメが余りまくる。主国の産業を守るため減反して補助金をだしてる
自由化による弊害
もともと日本は内需立国。何でも自由化していいわけない
減反止めれば、百姓の大好きな自給率が上がるからよかったね。
雇用なんてほとんど生まない稲作。
百姓にたかられるせいで、食品関連の雇用や賃金が奪われているから、
減反をやめれば、自国の産業を振興することになる。
>>143 フード労組は逆の事言ってるけどね
日本で食料を生産するからこそ、食品加工場が日本にあるんだと
145 :
名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 22:46:32.04 ID:Ha/pSgfq0
>>144 折角の工作を・・・邪魔しやがって(143)
食品加工業もつられて終わりそうだな。
147 :
名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 09:49:29.90 ID:dxUQsHai0
TPP,それに伴う日米協議、戦略特区構想、そして特定秘密保護法。
これら一連の流れで、日本は大きく変わる。
それも秘密保護法という闇の中で、今の我々が想像が付かないほど、
大きく変えられてしまうであろう。
非常に極端な、弱肉強食社会。
腹をすかせた獰猛なグローバルリストたち、、、。
アメリカの現実、米韓FTA後の韓国の現実、、、。
暗い、暗い闇の中で、共助をベースにした日本社会が、
急速に消えてなくなる。
ISD条項とは「条約>法律」、、、。主権がなくなるということ。
グローバリスト達に、主権さえ与えてしまうに等しい。
アメリカの狙いとは、日本なのである。
他の国が駄々こねれば、そんなモンほっときゃいいだけのこと。
TPPが結ばれてから、4年間は秘密を維持しなくてはならないとされている。
特定秘密保護法という闇の中で、日本が急速に変えられてしまう。
その特定秘密保護法というのが、11月には可決される見通しとのこと。
TPP以前に
日本は大災害やら富裕層の脱税で経済破綻が見え見えだから
自民党と安倍は日本売ってでも権力を維持したいくその集まりなんだよ
149 :
名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 10:34:00.83 ID:4Cvo715u0
【農業政策】政府、5年後の「減反廃止」に併せて「農家向け収入保険」創設へ--農業者が拠出金積立てて非常時に備え [10/29]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383008500/
150 :
名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 10:47:03.07 ID:9sCibscu0
政府買取→生活補助への現物支給
これはやるべき
151 :
名無しさん@13周年:
■秘密保護法
こんな法律ではどうにもできないだろ
スパイ対策とは名ばかりで国民に情報を隠したいだけだろ
■「自衛隊員妻に中国人600人」
今週の週刊ポストを読んでいて目を引く記事があった。
「自衛隊員配偶者 外国籍800人で中国600人、上位に比・韓国」
というもので、記事の一部を引用すると以下の通り。
日本の自衛隊では、毎年行う身上調査で、配偶者の国籍を問うているが、
最新の調査では、陸上自衛隊14万人中約500人、海上自衛隊4万2000人中約200人、
航空自衛隊4万3000人中約100人の計800人が外国人の配偶者を持つという結果が
でているという。また、その7割にあたる約600人が中国人で、ほかフィリピンや
韓国出身者などが上位を占めるという。
続きは検索を!