【ツイッター】「和食」無形文化遺産登録見通しに喜びの声多数…「嫌がらせとか謎の起源説が出ないと良いね」妬みを懸念する声も

このエントリーをはてなブックマークに追加
 世界の伝統文化などを保護するユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に「和食」が登録される見通しとなった。

 文化庁は「自然の尊重」という日本人の精神を体現した「社会的慣習」として、日本人の伝統的な食文化である「和食」を
無形文化遺産に推薦。同庁は10月22日、無形文化遺産の事前審査をするユネスコの補助機関が、基準を満たしていると判断し
「登録」を勧告したことを発表した。

 食に関する無形文化遺産は、これまでにフランスの美食術、地中海料理、メキシコの伝統料理、トルコの麦かゆ食の4件が
登録されており、いずれも各地の伝統や儀式などと関わりが評価され登録に至った。「和食」は今年12月にアゼルバイジャンで開かれる
政府間委員会で正式に登録が決まる見通し。

 この報道にツイッターでも「すごいすごい!うれしいなあ」「日本人として、誇りに思います」「なんかニュース見たら
和食食べたくなったなあ」などと喜びの声が多数書かれているが、一方で「また嫌がらせとか謎の起源説が出ないと良いね」
「妬み、ひがみされるな、このネタで」と懸念する声も書かれた。

ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20131023-109/
2名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 17:59:52.32 ID:ExQHQyy/0
2だ
3名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:01:32.96 ID:RXXJI4rD0
まさかニュー速+でスレタイで笑わせられるとは
4名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:01:39.84 ID:y9K8071b0
絶対あそこが文句言ってくる
5名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:02:23.34 ID:D0+NQ8dx0
和食って表現が大雑把すぎるわ
結局、大阪や京都の料理になってトンキンが嫉妬するから?
6名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:03:00.69 ID:UnY2EymU0
あそこもキムチ文化が登録されてホルホル中だから嫌がらせはないと思う
7名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:03:44.39 ID:7WDGHAUy0
親子丼おいしいよね!
8名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:03:49.97 ID:y9K8071b0
まさかこのニュースでトンキン連呼厨が4で出現するとは
9名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:08:30.38 ID:YF1Qor/m0
謎の起源説wwww
10名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:09:55.53 ID:VyTYJn8v0
   |
   |::::∧:::::::::::::::::::
   |`Д´>:::::::::::::  ・・・・・・
   ⊂::::ノ::::::::::::
   |::y::::::::::::
   |:::)::::::
   |:::::::
11名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:10:29.66 ID:SsRdGkX80
しかし、キムチ文化で認可させるとこが凄いよなw
日本が沢庵で認めさせるようなもんだもんな
まあ裏で何やったか想像はつくがw
12名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:12:04.68 ID:Je+Lpwq+0
和食って大雑把過ぎやしないかい?割烹とか精進料理とかに絞れないのか
13名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:17:29.19 ID:8jv1rgLX0
キムチ登録されてるの?
14名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:20:28.78 ID:z2WgHBWf0
「味噌汁」の起源は韓国です、韓国のメジュを日本が模倣して味噌ができました
「蕎麦」の起源は韓国です、韓国のメミルククスを日本が模倣して蕎麦ができました
「日本酒」の起源は韓国です、韓国のマッコリを日本が模倣して日本酒ができました
「奈良漬」の起源は韓国です、「ナラ」は「国家」を意味し「奈良漬」とは「国キムチ」のことです
「沢庵」の起源は韓国です、沢庵和尚は朝鮮人テックアムの日本名です
「納豆」の起源は韓国です、韓国のダムブックジャンを日本が模倣して納豆ができました
「和牛」の起源は韓国です、弥生時代に朝鮮半島から日本列島に持ち込まれた牛が起源です
「うどん」の起源は韓国です、韓国のカルグクスを日本が模倣してうどんができました
「海苔」の起源は韓国です、海苔養殖韓国が元祖です
「豆腐」の起源は韓国です、韓国のトゥブを模倣して豆腐ができました
「しゃぶしゃぶ」の起源は韓国です、韓国からモンゴルに伝わった料理です
「寿司」の起源は韓国です、韓国のパプシッケを日本が模倣して寿司ができました
「醤油」の起源は韓国です、醤油は韓国が元祖です
15名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:21:22.63 ID:c73POe9W0
和食の世界遺産登録に嫉妬したチョンが今、必死にやっていること

http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/sech-20131018-20131018_00025/1.htm
16名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:21:41.53 ID:L01gNfiW0
韓国人中国人のインチキ和食
 ↓
お前ら「他国の文化に払う敬意はないのか拝金主義者! 死ねよ文化泥棒!」

日本式アレンジ版イタリアン、フレンチ、中華、カレー、コリアン、その他諸々のインチキエスニック
 ↓
お前ら「日本人だけはいいんだよw 世界最高の民度を注入して魔改造してやってんだからww」

並べて書けばバカにでもわかると思うけど、これは「ダブルスタンダード」っていって
大人の世界ではすご〜くすご〜く恥ずかしいことなのな。
他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。
そんなのがお前ら。そんなのが日本人。これじゃ世界中ありとあらゆる相手から憎まれ嫌われ蔑まれるよな。
17名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:22:21.73 ID:R070iGY40
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、パンばっか食ってるくせにこの件を喜んでるやつって恥ずかしくないの?
喜ぶ権利があるのは俺みたいにここ数年パンとか一切食ってない選ばれし者だけだろ。
18名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:22:28.34 ID:krFiKFDN0
懸念するヤツは人間じゃないと断言してやる
19名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:23:01.66 ID:B/tR3KYxO
早速チョンわいてワロタ
20名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:23:34.94 ID:psXcL/gQ0
>「また嫌がらせとか謎の起源説が出ないと良いね」

とっくの昔に出てますw
21名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:24:29.75 ID:8W1eOq/G0
>>1
いい加減あっち見んな
馬鹿が感染るぞ
22名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:24:33.00 ID:e48ywRO20
ユネスコ無形文化遺産の審査で「韓国の宮中料理(Royal cuisine of the Joseon dynasty)」が却下された根拠
http://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/meeting/4/pdf/4th04_kaigai.pdf
(2)補助機関の評価
【情報照会】
世界無形遺産の記載基準
(別紙参照)と照らし合わせ、以下の点で追加的な情報提供等が必要。

基準1:この慣習が後継者によってどのように再生産(recreate)されているか、またいかに「アイデンティティ」や「現代までの継続性」をもたらしているかについて、追加情報を要求。
(申請書では「100年前の伝統的料理が食べられることにより、アイデンティティをもたらしている」とのみ記載)

基準2:登録により、いかに世界無形遺産の認知、重要性の認識に貢献するかを明示することを要求。
(申請書では「他の文化遺産との相乗効果により貢献」と記載)

基準4:学術界以外のより広範なコミュニティの参加について、追加情報を要求。
(申請書では二人の専門家と2つの機関についてのみ記載)
23名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:28:55.66 ID:c73POe9W0
>>16
別に問題ないよ
日本の場合は日本国内で日本人として海外の料理をやっている

シナチョンの場合はアメリカやヨーロッパで日本人のフリをしてこれが本物の日本食だと言ってやっている

ダブルスタンダートでは全く無い
24名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:29:17.56 ID:p4ZFe+b00
>食に関する無形文化遺産は、これまでにフランスの美食術、地中海料理、メキシコの伝統料理、トルコの麦かゆ食の4件・・・

中華料理が無いのは意外だな
25名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:30:48.05 ID:7WEXk4mg0
 
 ★また在日韓国人による日本人へのヘイトクライム殺人が発生★

兵庫県姫路市で2011年2月、
トラックの荷台から作業員下山誠也さん=当時(37)=の遺体が
見つかった事件で、県警暴力団対策課などは23日、殺人などの疑いで、
韓国籍で自称コンサルタント業の陳春根容疑者(42)=逮捕監禁致傷罪などで公判中=と、
無職上村隆容疑者(47)=同罪などで服役中=を逮捕した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-00000111-jij-soci
26名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:31:02.24 ID:4apBUwow0
美味い物はこっそりと食うんだよ
マグロとか日本人以外が食い始めたら一気に減ったじゃねーか
27名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:31:46.73 ID:Xj3WgNdT0
和食なんて切った生魚を皿に盛っただけの野蛮な食い物だろ!
こんなもんが文化遺産に登録されるなんて絶対におかしいぞ!
28名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:37:07.29 ID:OKlP9+5B0
>>16
刺身や寿司は魚切っただけとか言う中・韓の馬鹿どもが
食中毒の危険のある偽日本料理店を経営することに注意喚起するのは当たり前
29名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:37:39.04 ID:hthTk2Ev0
30名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:38:36.34 ID:zRC1sTyi0
キムチ文化と同時登録って、

どこまで寄生されたら気が済むんだ、平和ボケ日本。
31名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:40:09.05 ID:18r3WbCx0
TPPによる移民流入と日本人少子化放置で日本という名の別の民族の国になりかねんし
文化だけでも残れば御の字だねぇ
32名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:43:48.80 ID:tq3kKFMb0
キムチw
33名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:44:11.71 ID:3v1zSc8U0
でも、トンスルはコレに登録されてもいいと思うよ
34名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:52:48.95 ID:6GsiyhTs0
>>24
「中国名菜譜」なる、中国の各地方の料理をまとめたレシピ本が編纂されたんだけど
毛沢東がぐちゃぐちゃにしちゃった感があるんだわ。
まー、この20年くらいは、こういった「心のゆとり」がなくなって来てるし
一口に「中華料理」といっても、地方ごとに大きく異なるものを申請出来るまでに
まとめ上げるのは至難の業だと思いますが、原点回帰みたいな感じで
きちんとまとめて上げ、それからの登録でも遅くないと思います。

属国史しかないトンスランドの様に、世界で広く受け入れられる要素もないのに
捏造史まで付けて「登録させるニダ」なんてのは論外だけどね。
35名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:54:25.39 ID:70YGDitS0
割烹や懐石料理と、
てんぷらそばみたいなB級グルメを一緒くたにするなよ
36名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:01:01.24 ID:Rl5ySD+L0
何かこっそりカツ丼とかラーメンとかカレーライスとか混ぜられてそうな気がするw
37名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:02:08.00 ID:iGksX6CP0
>>24
中華料理の伝統文化は中国には残ってないからね
毛沢東が、その伝統を担ってた層を潰したから、
逃げた他国とかの方が残ってる
38名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:02:31.85 ID:RLAQQV+jO
日本人のソウルフード鯨肉は当然入るよな
39名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:07:48.05 ID:tgqQXIUN0
なんぞ
40名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:09:08.67 ID:+D2iPh0Q0
>>38
あんた最近鯨っていつ食った?
41名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:11:31.94 ID:HV9aGJTZ0
【国際】無形文化遺産 「キムチ文化」も登録求められる 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382510675/l50
42名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:13:13.71 ID:HS79q1FK0
コンビニ弁当やオリジンとかマクドだろ
43名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:15:23.56 ID:CvRIwHlu0
>>33
ホンタクとアベック登録なんて洒落てますよねw
44名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:18:06.27 ID:+BJRxwtO0
和食と言われても
けっきょく寿司位だろう

それ以外は調味料も含めてほぼ全部が中国から伝わったものばかりだし
45名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:18:13.13 ID:Th6Qwc8YO
和食は古代韓国が教えたニダ
46名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:18:26.28 ID:q50xmDb/0
早速火病持ちが現れててワロタw
47名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:24:58.84 ID:u4DjPha/0
こんな妨害をされちゃうかもw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4606570.jpg.html
48名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:29:21.66 ID:ymYlNKqI0
キムチヘイターはネトウヨ
49名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:30:43.68 ID:Lk/9Onj40
大丈夫♪
キムチも仲良く無形文化に登録されたから
50名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:30:51.61 ID:DG9UjfBJ0
インドはカレーを、中国はギョウザを申請すればいいのに
どちらも愛すべき食べ物
51名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:33:49.26 ID:JhlPgGCg0
【愛国憲章】

・私たちの意見は常に正しい。
・私たちの意見に同調するものが複数いればなお正しい。

・私たちの意見を批判する者は工作員である。
・工作員でないならば私たちの意見に同調する

・私たちは行動をしているので正しい
・行動しないものは行動するものを批判をしてはならない。
・行動は正しく、正しいことは行動である。
・表現の自由は行動するもののみに与えられる。
・過ちをおかした仲間は工作員として処分される。

・私たちは政治的に不偏不党、中立である。
・不偏不党、中立性に疑問を差し挟むものは工作員である。

・私たちは日本を愛している。
・日本を愛しているならば私たちを批判できない。
・私たちを批判するのは日本を愛していないからだ。
・私たちは日本そのものである
52名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:50:24.45 ID:SGwBXO090
和食は絶滅危惧種なのか…
53名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:09:13.12 ID:ymYlNKqI0
韓国のキムチ文化は「立冬の前後に行われる、キムチを漬け込む行事」が認められたわけでw
54名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:10:53.58 ID:6IJjPHjW0
おめでとう。登録されると思ってた。ところで
和食の起源は韓国なのは世界の常識ニダ。
55名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:12:41.60 ID:wSxN0JZw0
和食に本膳料理は含まれますか?
56名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:16:34.13 ID:9izaLiOY0
盛大に沸くな、これは(^ ^)
57名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:47:11.15 ID:bWr7LcSP0
>>52
ファストフードなどのせいで……。
58名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:52:25.30 ID:y5PmpNUQ0
大変めでたいが、
こりゃまた派手な火病炸裂が見られるぞ、きっと…。
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/23(水) 21:07:30.61 ID:IZ3/5vUk0
文化として、寿司よりも刺身よりも
冷奴がすごいと思う
器に豆腐と薬味が乗っているだけで成立かつ完成されている料理は
そうそうないでしょ。
ワインの付け合わせのチーズは料理名ではなくチーズだしな
60名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 21:16:24.71 ID:gMQzjxQ70
>>58
汚物を巻き散らかすから距離を取るか遭遇しなようにしないとな、関わっても気持ち悪いだけだし
61名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 21:30:31.38 ID:nvnRI21K0
>>29
何これ。パスタが何かの虫みたい
まずそう。
62名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 22:59:39.39 ID:TSKFHhOK0
大阪?www >>5
63名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 23:02:45.16 ID:ameZDNy/0
>>61
だって出会っちゃったんだもん
64名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 23:03:47.05 ID:lxeqj6Zb0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前イタリア人を前にして、
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,    こんな変態パスタの説明できるの? 
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
高崎 ロースカツ+ミートソース
http://next.jorudan.co.jp/gotouchi/images/spot/640/10003283_1917_1.jpg
名古屋 あんかけ+とんかつ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/03a2c665ae8f5d84e01736d69722638b.jpg
北海道 スパカツ
http://uds.gnst.jp/rest/fs_img/jf3kake60000/s_1001.jpg
65名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 23:03:50.08 ID:86H7F1/aO
韓国も何か認められたんだっけ?
あの…なんだっけ…なんか気持ち悪いやつ
66名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 23:17:04.51 ID:fMetZDmM0
一方、阪急グループのメニュー偽装料理は「世界無形文化遺産」とは程遠いものだった・・・
67名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 23:18:30.22 ID:fwMaYZgU0
・応援するぜ!何だこの地裁の判決

半世紀もの長きに渡り京都の公園を不法占拠した朝鮮学校に罰金10万円
不法占拠に抗議した在日特権を許さない市民の会に賠償金1.200万円

桜井誠 ‏@Doronpa01 10/23

京都民事訴訟における仮執行停止のための供託金が1千万円と決定しました。
ある程度の高額供託金は予想していましたが、それでも大変厳しい現状に変わりありません。
本件訴訟において支持頂ける皆様の温かいご支援をお願いいたします。

寄付のお願い※在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=3BVRu_RuRvo 在特会のどこがヘイトスピーチですか?byようこ

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA
[Comfort Women Song] 韓国人慰安婦の歌 - YouTube

日韓併合の歌 - YouTube [Annexation Song] 韓国併合の歌
Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk
68名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 04:01:26.97 ID:xjpXWFi20
>「また嫌がらせとか謎の起源説が出ないと良いね」
ですよねーw
69名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 04:07:51.69 ID:gafJHxgaO
>>41ってどういうこと?
70名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 04:16:44.04 ID:Hr3a8yl/0
朝鮮人による偽日本食レストランなどは爆発的に増えるだろうな・・・
71名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 04:28:01.62 ID:yzXopa4V0
和食の認証制度を普及させねばな
72名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 04:30:42.65 ID:33s1mLo/0
登録されるのは「キムジャン」というキムチを浸ける行事
ギネスに挑戦みたいなイベントが無形文化遺産登録なんだよw
73名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 04:35:35.15 ID:pHBETumi0
キムチも一緒になんて話があるようだが、まず、意味が分からない
74名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 05:16:33.12 ID:zhC9cKFbO
>>44
松茸なんて中国人でも食わんのだが?
75名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 05:18:05.55 ID:0/bw5gJw0
>>65
それって、もしかして例の臭いやつ?
76名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 05:41:40.88 ID:7o1bxCmJ0
>>75
白菜のギョウ虫漬けだっけか
77名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 05:49:52.25 ID:oDwvnTRM0
キムチ悪い和食もどきはお断り!
78名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 05:56:25.95 ID:8C4MHIJm0
>>72
日本で言えば野沢菜を付ける行事だな
長野県では時期になると一斉に沢の清流で野沢菜を洗う光景が見れる
今も見れるかどうか知らんけど
79名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 07:03:13.82 ID:Wk5WmwmUO
同時に登録なんて嫌がらせにも程があるなキムチ
80名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 07:38:52.42 ID:nwrCJbOd0
日本は古来より多くの先進の技術と文化を朝鮮半島から学んできた。
稲作、仏教、漢字、製鉄、建築、陶磁器、和歌、歌舞伎、茶道、和食…
多くの先進の技術と文化を携えて朝鮮半島からの渡来人達が
未開の日本列島にやってきて先進高度文明をもたらしました。
日本文化の根源、天皇家ですらその源を辿れば朝鮮半島に行き着いてしまう。
さながら日本は弟であり、中国は父、朝鮮は兄だ。
その弟の分際の日本が、父の中国や兄の朝鮮を出し抜いて、
和食をユネスコに登録しようとするなんて
同じ日本人として、本当に恥ずかしいし謝罪したい。
日本人なら潔く朝鮮食文化の優秀性を認めて
少なくとも和食と韓食を同時登録させ民度の高さを世界に示そうよ。
それが日本の政治的、外交的、文化的な勝利だろ、どう考えても。
日本人は過去の歴史を反省し謝罪せよ、朝鮮人は未来を語れ。
81名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 08:42:19.73 ID:Wf9Q1kDh0
おいコラ! 分かりやすい大阪民国ヒトモドキだなw >>5
京都の皆さんは誰一人としてオマエらと一緒に括られるようなもんだなんて思っちゃいないってえのに、京都を並べてカムフラージュしたつもりかよw

しっかし、ソースドブ漬けの味覚障害の癖しちゃあ薄味を騙ったり、韓“国”産ひじきをおかずに中“国”産米貪ってたり、
食い残しの残飯使い回しが料亭で出されても気が付かなかったり、ホテルで飯食って有難がってた癖に安物食材と発覚した途端に火病起こしたりw

オマエらみたいな貧乏舌が食に関して口を出しちゃあいかんよw
まあ食い物を抜きにすると、大阪民国のカッペが空威張りするネタが無くなっちゃうけどなw
他にこれといった見所が無く、「珍味」が多いんで大阪行ったら食いはするが、全国どこ行ってもオマエらのエサを常食としてる人なんかいないんだから、
言われなくても判りそうなもんなのに、ホント身の丈を知らんよなw
82名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 08:45:06.77 ID:bEyL0LlS0
ピザの起源は韓国
だからイタリアンは韓国起源
そしてもちろんフレンチも韓国起源
これ豆ニダ< `Д´ >
83名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:32:30.77 ID:ZyTMf1ca0
かぁちゃんが毎年冬に漬けてる白菜は登録されるんですか?
84名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:53:50.35 ID:1Y3SM6lr0
>>38
白人様万歳!
85名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:48:41.52 ID:rnnls1sI0
キムチと一緒とかは嫌だな。なんか文句言われたり後からこの事で和食は韓国の文化、だからキムチと一緒に登録されたとか言われそう
キムチと一緒なら見送って次の機会でいいんじゃないの?その方が安心感ある
86名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 14:22:28.91 ID:2HC2O/rG0
>>1
カップヌードル、焼肉もわしょく?
ひえ、あわ、むぎごはんもわしょくですか?
87名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 14:35:24.39 ID:j4ij5Cpw0
無形文化遺産登録は、バ韓国のコリエイト対策として拡大している
「和食」の登録申請も、韓国の「インチキ宮中料理」の申請がきっかけ
88名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 14:55:17.92 ID:CSz23mz30
寿司のルーツはもちろん・・・
そう書いてある本読んだことあるよ
書いたのは日本の県立大学の教授
まあカタカナ名前だけどね
89名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 15:02:07.29 ID:PQ8IdR+5i
コレアンファンタジーに和食の朝鮮起源説って既になかったか?
90名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 15:04:59.38 ID:jhXw2WrI0
>>62
懐石は大阪料理やな
京懐石とか言うのはパチモン
91名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 15:06:17.22 ID:t73hU1z1P
>>89
あのキチガイどもに言わせれば稲作やら漢字やらを伝来させたのが自分らの祖先だから あらゆる日本文化はチョソ由来になるらしい

まぁ当然キチガイの妄言だけど
92名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 15:11:01.67 ID:r4zVumDE0
>>16
そのインチキ和食のクオリティーが低すぎるからだろ馬鹿キムチw
93名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 15:25:13.08 ID:1ZMY7DEC0
和食、日本料理、知らん奴ばっかり。
94名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:36:46.53 ID:POXiDeof0
95名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 02:09:33.26 ID:ubw7bN+m0
あー、いえ韓国によると人類の起源が朝鮮半島という事になっているって。
だから人類に関わる全ての事項は朝鮮半島が起源なんだそうで。

そのうち、宇宙そのものの起源とされるビックバンも、朝鮮半島で起きたと言い出すようになると思う。
96名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 02:27:30.82 ID:emy6+DVG0
>16
インチキ和食を第三国で成りすまして売ってる癖にな
97名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:33:53.43 ID:irZWfNFs0
>>50
カレーはネパールも美味しいよ
中国は各地で登録くらいあるし四川料理とか
98名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:38:08.59 ID:v83s0pSg0
>>16
違うな。日本の「洋食」は「和風」になる
「天ぷら」は既に「和食」だが元々は「洋食」だ
舶来→和風→和食
中韓は「まがいもの」を和食と呼んだり、起源を唱えたりする
カレーはインドだし、ラーメンは中国だ。だが和食の一角だ
「和食」って形態よりも思想の方を押した方が良いね
99名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:41:53.50 ID:4J594ssJ0
何度も言うが和食の起源は韓国である。
ユネスコにいくら払った日本人!!
100名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:42:33.63 ID:Ic+CPDoL0
>>1
「和食」が「和民」に見えた・・・。
101名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:42:37.02 ID:8cWpWFoM0
韓国も
「ウンコの尊重」という韓国人の精神を体現した「社会的慣習」として、
韓国人の伝統的な食文化である「トンスル」を無形文化遺産に推薦しろよ
102名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 09:45:00.98 ID:4JU9jYYT0
俺の大好きなスパゲッティナポリタンが世界に認められる日がついに来たか
103名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:19:08.74 ID:tzF/tnyT0
>>16
日本人が、日本国外で、
フランス人のフリして本格フレンチと名乗ってレストランやってたら
やっぱ叩かれると思うよ

んなことやってる日本人がいたら出してこいよ
叩いてやるから

つーか日本国内の各国料理が日本人向けにアレンジされてるのは誰も叩いてないが
韓国人が韓国国内で、韓国人向けに日本食をアレンジすることも、
別に誰も叩いてない
104名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:22:36.78 ID:tzF/tnyT0
韓国滞在中に日本料理屋行ったけど
味噌汁に胡椒が効いてたよ
105名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:47:09.53 ID:JJAU8+A60
               ∧_∧
              <丶`∀´>      土下座しる ニダ〜www
           γ⌒´‐ − ⌒ ヽ
            〉ン、_ `{ __ /`(  )
         (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
           ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
             / ヽレ´  \ 偽装そのものだ
            /_  ノ |, ̄ |  グリッ ミートホープ
            i ̄ (   (二二))_∧ グリグリッ 修行しろ
            丶__ !  o, - (; ´∀`)
            (二二)と _ ノ^U ̄U半球バカ社長出崎エロシ
食中毒おこしたわけでないから旅館・食堂は営業停止にならなかったな
これは詐欺だ 半球潰れろ 出崎死刑だ
言い訳は盗電バカ社長廣瀬以下だ 土下座しろ 出崎バカ社長
ぶてぶてしい 盗電バカ社長廣瀬以下だ 出崎!
出崎逮捕しろ 福島汚染プールにバカ社長廣瀬ともども漬けろ
出崎 おまえ在日だろ 態度悪すぎだ 
106名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:49:43.82 ID:ehEOB+N+O
和食ってとんかつやカレーも和食になるんかな。
107名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:51:45.43 ID:3lTbR5/z0
>>1乙ポニテ
これはいいニュースwwwwww
108名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:54:05.20 ID:S02c8izT0
白ご飯と味噌汁
109名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:55:11.13 ID:DpXwulML0
※無修正なので心臓悪い人間は閲覧注意

■韓国の犬猫食文化


■犬猫を食うために虐待する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=IYkz8Uhew34

■犬を拷問虐待する韓国人の食文化
http://www.youtube.com/watch?v=gYdVi1O-Wsc
110名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:55:52.28 ID:w7xT6jwO0
カツカレーって立派な和食だよな
111名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 17:54:01.01 ID:OUj8pU0w0
マトモに、鰹節さえ作れない国が、やっかみほざいてるだけだろ…
焼き肉とキムチ以外に、誇れる物ねーのに。
(焼き肉は、料理じゃない!と、言われたっけ…)
112名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:04:49.83 ID:odnQWY+j0
犬も食わない「グックフード(gook food)」
113名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:09:42.15 ID:PDQCioQg0
>>111
焼肉は日本料理だw
114名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:11:02.49 ID:KDX1kXag0
折り紙もやっといた方がいいな。あのクソ民族がすでに起源説宣伝してるらしい。
115名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:16:29.66 ID:3Q6hsidn0
和食といったら、たくあんにお茶漬けだろ。
116名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:26:50.57 ID:QiyNYLFM0
茶碗蒸し、すいとん、おでん、鱈鍋、フグ料理、ブリ照り、ふろふき大根
きんぴらゴボウ、酢の物、焼き茄子、すき焼き、鰺のタタキ、イカめし
腹減った
117名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:28:24.25 ID:1d/KKeLw0
>>29
マンドラマンドラ
118名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 12:18:51.38 ID:gios2CBf0
欧米から見たら、和食もキムチも、どっちも猿の食い物だから同レベル扱いw
119名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 12:20:57.39 ID:zeD6rm6aO
キムチも焼き肉もパンも日本起源です。
120名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 12:24:18.81 ID:0GJhk0OX0
>>111
焼き肉は日本だぞ。今でこそ向こうでもやってるが、ちょっと前まで
人前で肉焼くのは云々言って馬鹿にしてたんだから
121名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 12:33:30.04 ID:jxRzX6f0O
>>118
フィッシュ&チップス食って寝てろ
122名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 12:37:38.34 ID:3Krs3EwyP
>>78
ローカルニュースで松本駐屯地の野沢菜漬け込みが
年中行事として取り上げられてるw
123名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 12:42:15.90 ID:5u+Es5x20
キムチなんざ日本で言えばどっかの県の漬物一品ぐらいのもん
格の違いが一目でわかるっちゅうもんよな
124名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 12:45:56.21 ID:BCgc8wpaO
>>110
洋食(和風)だよ。

日本には洋風和食と和風洋食の両方が存在する。
125名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 12:48:53.29 ID:OYpfhFIoi
これユネスコの金儲けになってないか?
モンドセレクション金賞受賞並みに思える
126名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 13:19:10.47 ID:KrZpzv2Y0
文化遺産ってのも日本人らしいよなあ。とにかく権威や肩書きが大好き。
犬とかだと血統書付きマンセー。

「しょうもない雑種だけど、それでも俺はこの犬が好きだ」ってのが本当の犬好き。
127名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 13:28:36.98 ID:PDQCioQg0
>>118
それがホントなら、朝鮮人もザパニーズしなくて済むのになぁw
評価に圧倒的な差があるから、プルコギ屋なのにYAKINIKUの看板を出しちゃうんだよ。
128名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 13:36:03.53 ID:sjj1faQ80
友人である韓国の人たちも韓国料理を無形文化遺産の指定を望んでいました。
近隣諸国への配慮もなしに日本が勝手にこのようなことをするのはどうかと思います。
工業製品で優秀な韓国企業にに遅れをとってしまったことへの報復でしょうか?
ロッテなど日本に根付いた企業がたくさん有って日本人の雇用に役立っているはずです
イエローモンキーの日本人はなぜ韓国民を大切に思わないんでしょうか?
129名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 13:38:18.54 ID:lwXkXpmH0
登録したから何なのと最近思う
旅行のガイドブックにでも載るわけ?
それとも政府からどこぞの団体に補助金か何かの申請が
しやすくなるわけ
130名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:11:57.56 ID:qQtSB8qN0
>>129
ただ単に食材食って消化するってだけじゃなく
「意義」だとか「季節感」だとか「美的感覚」だとかを捉えなおす機会になると思うが?
日本の風土や文化の一形態としての「和食」を考えることは日本を知ることで
同時に、他国の食事もその国の風土や文化に根差しているのだから大切にしましょうねってこと
ユネスコの目的が自文化を理解して、他文化を尊重するってことなんだから、的外れではない

そういう動きで金を儲けようとする連中は残念ながら、どんな場合にも存在するけどね
131名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:18:03.76 ID:5u+Es5x20
>>126
「純血種も雑種もどっちも好き」これが犬好きってもんやろ
本当の、真の、やらwよう知らんけどなw

つか文化や料理の話に生き物引っ張ってこられてもなあ
132名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:20:08.49 ID:SJkTNQe/0
てかなんで「勧告」なんだよ
上から過ぎるだろ

カネを出させるとかユネスコの陰毛だろ
133名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:23:09.09 ID:bnFR32pG0
間違って和民を遺産登録してしまったらいいのに。
134名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:27:06.82 ID:rZ1B9kn90
韓国はトンスルを無形文化遺産に登録しろよ
135名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 17:18:38.11 ID:YBv22A5b0
>>128
日本は反韓教育は行っていないのに韓国は反日教育を行っているのは自国の歴史に
自信も誇りもないからだ。
反日教育を止めない限り説得力はない。
136名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:06:11.01 ID:g8dSGLFd0
懸念する声なんぞ虚しいわ!
137名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:21:38.68 ID:H4/vdvVHO
>>126
雑種も好きだけど、純血種を嫌う必要もない
歴史や血筋の由来を書き留めたり、文化との関わりを調べることはおかしくない

なんで食べ物のスレで犬の話をしてるかもわからんがなーw
138名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 19:58:13.54 ID:biBzWDts0
>>61
出そうとして出せる色じゃないよね
食べ物なのに全く食べ物にみえない
すごい技術だよ
ダイエットとかに応用できないのかなこのセンス
139名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:41:23.51 ID:+aeZPyr/0
「和食」という表現は、あまりに範囲が広すぎて大雑把すぎる
もっと絞り込んで個別に登録した方が
伝統的な和食の文化を守りやすかったのではなかろうか?
140名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 08:56:16.77 ID:ooMca1hT0
>>139
「個別」の方が面倒だと思うぞ?
例えば「お雑煮」一つにしたって、餅の形、味噌の味(味噌入れない、もあり)
各地でバラバラだ。何を「雑煮」の基準にするんだ?
だとしたら、正月にその土地の文化・風習に沿って雑煮を食べるって「伝統」の方が分かりやすいと思う
141名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 09:09:36.39 ID:kknvd7hN0
世界で共有するようなことじゃない
知識もなく上辺だけ真似する似非和食が横行して
マグロみたいになる

日本に来て喰え
142名無しさん@13周年
>>141
少なくともラーメンさへスープがしっかりしている日本チェーン店の外国展開の店が
現地で高評価を受けてい現実があるからな
向こうでも客が判定して駄目なところは駄目になって良いところしか残っていかないだろ

それでも和食・日本食は日本で食べるのが一番美味しいと思うけど