【教育】 英語授業は小3から、5年生から正式教科に・・・文部科学省
1 :
影のたけし軍団ρ ★ :
2013/10/23(水) 13:04:03.41 ID:???0 文部科学省は、小学校の英語教育の開始時期を現行の5年生から3年生に引き下げ、5年生からは正式な教科にする方針を決めた。
現行では週1回の授業を、3、4年で週1〜2回、5、6年では週3回に増やす。
世界で活躍する人材を育成するため、早い時期から、基礎的な英語力を身に着けさせるのが目的。
2020年度をめどに全面実施をめざす。
小学校の英語教育は11年度から、5、6年で週1回の外国語活動が必修化された。
歌やゲームなどを通じて英語に親しむ内容で、読み書きはほとんど指導していない。
英語が専門外の担任教諭が主に指導しており、質の確保が課題になっていた。
政府の教育再生実行会議は今年5月、小学校で英語教育を始める学年の引き下げや教科化などを安倍首相に提言。
これを受け、同省内の検討チームが実施方法などをまとめた。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20131023-OYT8T00571.htm
2
3 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:05:27.42 ID:vAbwnaL/0
無駄だよ。 教師の数を確保したいだけだろうが。
4 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:05:49.52 ID:TKrnhnWV0
6年習っても話せない 8年習っても・・・・10年習ってもになるだけじゃね?
TPP絡みだな。
6 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:07:18.38 ID:w7fJ16kb0
ローマ字が欠けない6年生もいるというのに
7 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:07:38.37 ID:Anv9g3gX0
ベジタボー
8 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:08:19.32 ID:vk8VxG+uO
どうせ使い物にならない学校英語なんだろ? ならばそんなんより基礎の国語に力入れてみる気はないのか
世界で活躍する人材を育成するため なら全員でなくていいよね
10 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:08:35.20 ID:ZMCwUQJ40
英語は重要 韓国語なんて必要なし!
11 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:09:42.83 ID:D9CSwBLN0
まあそのうち移民だらけになるからな 英語を教える外人もいっぱい必要になる
発音だけネイティブ、中身はペラペラで、 「英語がペラペラ」wwwww
13 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:11:07.02 ID:0yB5u11/O
>>4 そもそも○年習っても話せないって考えてる奴って阿呆だからな
やる気もなく受動的に英語の授業を受けてれば何年習おうが一緒
本人のやる気があれば中学からでも充分なぐらい
安倍は英語コンプレックスだからそこを分かってない
14 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:11:30.19 ID:tI3GNRDW0
スピードラーニングじゃダメなのか?
読み書きより、まず話せるようにしろ ジャップは道聞かれても答えられないのが殆どだから
小1からやらせたほうがいいんじゃね
簡単な携帯翻訳機が出るのは時間の問題だぞ? お前らがやることだから別にいいけど
発想の転換で日本語を世界に広めろ
19 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:13:10.32 ID:9jrxfPJb0
中身空っぽ。長さんの頃から変わってない。えぁぷる ミ'ω ` ミ
そんなんより早く30人学級実現させろ
くだらねー πの値を元にもどせ
取り合えず文法なんかより単語を大量にキッチリ教えろよ その憶え方もな
>>18 だよなぁ でも日本人って支配される=依存するの大好きだからなぁ・・・
24 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:15:14.77 ID:NXcYCQrnO
英語教育が必要と言う人は「危機に立つ国家」を読むべきだ。
土曜日授業に戻してください
26 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:16:59.66 ID:PpJthdP20
ほんとどうかしてるわ はやく左翼官僚と自民党を排除しないと
中高と学んでも喋れないんだから、そもそも教え方が間違ってるよな。
28 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:18:04.69 ID:9jrxfPJb0
だいたい英語のアクセントの強弱の比は何 dB なんですか? あたしゃラヂカセの VU メーターで測ろうとしたんだが、電磁メーターではよく測れなんだ。 いまならパソコンで波形を見れるが、何 dB 差なんだか聞いたことが無い。 まあこの国の学校の研究やら教育やらはその程度。 その程度の奴らがいくら教えても無駄なんだから、 もう学校廃止しろよ ミ'ω ` ミ
オーストラリアから来た英語の先生が冗談でファックって言った生徒にマジギレしてた
うちの子が通ってる学校の英語講師(アメリカ人)はけっこう日本語が不自由らしくて 意思疎通するのに必死で英語をしゃべらざるを得ず そのおかげで子供達の会話能力がじわっと上達しているように思う 先生の日本語は相変わらず微妙なままらしいが 案外この手は使えるのではないか
31 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:20:09.29 ID:I8neV8dS0
教育内容を変えないと意味ないだろ
32 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:20:39.12 ID:KMSFGXok0
うちの親がやたらに英語英語言う親で 子供の頃から教材を与えられてやらされたが 結局何の役にも立たんかったな 教材自体は面白かったが
国語教育も中途半端なのに 思考言語がしっかりしてねーと、バカの量産になるぞ
35 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:22:31.10 ID:a1KWhIFU0
日本語をまずはしっかり習得させろよ。
36 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:23:53.45 ID:zYnw/l3G0
時間の無駄。 そんなのより、小学生のうちは国語力をあげるほうが先決だし、 どうしてもというなら、ディベートの時間を設けたほうが有意義ではないかね。 英語がいくら流暢にしゃべれたところで、ディベートする力が無ければ意味がなかろう。 外国人はそちらをこそ求めてるんだろうし。
37 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:24:28.87 ID:9lzyVb+/0
日本はトップレベル大学生の英語力が低いことが問題 東大生京大生でも英語が下手 エリートがこれでは世界で戦えない この辺を改革してもらいたいんだけどね 東大生レベルなら文法や基礎はそれなりに出来ているから、 単語を覚えさせてネイティブと会話トレーニングを徹底的にやれば 伸びそうなんだが
38 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:24:40.18 ID:f3PvTEzG0
英語も国語も増やしたらええがな
39 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:24:54.52 ID:u44HY+IkO
ABCは知ってても それだけじゃ困ります
40 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:25:27.28 ID:aAYIYcsc0
なんだかんだいって1年生になって橋下市長が正しかったということになります
順番としては 聞き慣らす→喋る→読む→書く だろうけど 学校じゃ逆になってるから 無駄だと思う
外国人とのディベートを求めるならそれは高校からだな そもそも言葉が喋れればいいというレベルでは議論などできない 相手の国の文化〜慣習やその国の人達の世界における人間関係の力学や 言葉の力学、行動原則の前提まで知り尽くした上で 戦略を立て攻め入らないといけない まぁ アメリカが学者まで動員して日本に対してやってることだが・・・
43 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:29:04.39 ID:aAYIYcsc0
>>36 日本にはディベートという概念がありません
直接会って懐柔するというのが基本です
その前に空気読んで空気になってろというのが基本です
何十年やろうが今の教育方法では意味なし
I'm looks like fine. and you?
46 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:31:36.55 ID:7rU8htnR0
小さい頃に演繹的に学ぶより大きくなってから帰納的に学んだほうが時間効率よくねえか? 時間かければいいってものじゃないだろ
日本語を正確に喋られないうちに英語なんて無駄だろうと思う
48 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:31:57.12 ID:9lzyVb+/0
別に子どもの議論なら、きのこの山とたけのこの里 どちらが好きかを論じ合うでもいいと思うけど それぞれの形状を英語で言うの、けっこう難しいよ
49 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:32:08.71 ID:f3PvTEzG0
無理やり中学から文法覚えるより、まず英会話教えたほうが覚えやすいのにな
50 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:32:41.89 ID:H4XXFvLe0
えーまじかいな そんな糞外国語より 母国語の日本語を学習させろよ 英語は世界語でも何でもないんだからな 米国の犬いつまでやるんだ
現在の教育時間を増やさずに英語教育を突っ込むのは反対だな。
教師を増やして教育時間を増やして、英語も学ばせる。ってなら賛成。
>>35 こういう意見良くきくけど、あんたら英語喋れるの?
喋れる人が反対するなら分かるんだ。また、習わなかったけど、現場で学んだから義務教育じゃ不要、って意見も分かる。
「俺は喋れないが反対」ってのが一番意味不明。
52 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:34:15.16 ID:k11euR7f0
だって覚えたって日本出ないから必要ないもん
53 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:35:03.27 ID:H4XXFvLe0
英語授業なんかの前に まずは ローマ字 学習やろが
そもそもコミュ方式が日本はガラパゴスだから どんな言葉覚えようが 海外では使い物になりまへんw
55 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:35:18.88 ID:K8G6LMRhO
英語が話せない教師が教え、会話などせず教科書棒読みカッコの問いに答えるだけ 正しい発音で教科書読もうもんなら、クスクス笑い者にされる文化なのに上達するわけないだろ
56 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:36:33.75 ID:P1ymECBC0
中高6年間英語勉強しても全く喋れない日本人が9割強 文科省は英語教育の仕方に問題があるって気付かない池沼の集まり
57 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:38:05.61 ID:H4XXFvLe0
>>1 日本語の助詞「は」と「が」の違いすら説明でけへん
日本人が多いというのに
何考えとんねん
58 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:38:50.01 ID:5mslgXgfO
×英語 ○米語 ○オージー
発達心理学に基づいて 幼児の会話から教えたほうがいい マミー、ダディー、ヤミーとかね いきなり教科書を渡して ディスイズアペンなんて英語嫌いを増やすだけ
60 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:40:03.03 ID:K8G6LMRhO
>>56 話せないならまだしも、勉強したであろう単語すら覚えてないんだよな日本人は
読む事も苦手って、受験英語すら身に付いてない
外国で生活して痛感したんだけど 発音なんかどうでもいいからとにかく話せ 文法も最初はどうでもいいから聞いて話して覚えろ 言語は意思を伝え合う道具だ 教育方法を考え直さない限り何年習っても意味無いぞ そもそも日本で生活するなら話せなくても何の問題も無いんだけどな
62 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:40:53.12 ID:H4XXFvLe0
小中高と やることは英文の「翻訳作業」やろ? ひたすらそれだけ 英会話なんぞまったくもって無理 外国語=英語限定なのもひどい せめて選択科目にしろ これも日教組の反日教育やろな
正式教科になる、ということは中学受験の科目も1科目増えるということ。 当然、塾代もその分負担が増える。 英会話面接の対策、とかゾッとする。 ただの金持ち特権階級化政策。
65 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:42:08.21 ID:k11euR7f0
>>60 当時喋れても使ってなきゃ忘れる。
日本人コンプレックスなのかあんた?
聞き慣らすのが大事だよ だって LUX super rich って 誰だってちゃんとした発音で言えるだろwww
67 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:43:05.23 ID:9lzyVb+/0
>>55 日本人発音の英語でいいと思うよ
フランス人はフランス人らしい英語を、インド人はインド人らしい英語を
しゃべるんだし
英語ネイティブに対しては、こっちがわざわざ勉強してあんたらの母国語
しゃべってやってんだから、ちょっとの発音の違いやミスなんか
そっち側で理解して聞き取れや、と言いたい
そもそも英語なんかネイティブでも聞き間違いの多い欠陥言語だと思うし
68 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:43:53.92 ID:H4XXFvLe0
その前に 欠陥言語である英語の表記を 言文一致にしろ 同じつづりでも 単語によって発音が違うのは 表音文字なのにおかしい
69 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:44:22.42 ID:wV/y3wrd0
語学は早くやった方がいい。海外では先進国だけでなく発展途上国でも小一から英語をやっている。 日本語なんか幼稚園の時からやればいいはなし。 うちの姪っ子は年中で公文行って読み書き、足し算引き算ができる。 日本はバカな子に合わせるのと遊ばせ過ぎ。 子供のうちは一回聞けばすぐ覚えるんだから、 英語も日本語もどんどん聞かせろ。 ここにいるニート外国人差別主義者 や生活保護受給者にならないため も。
ま、外国人を見たら、逃げるぐらいがちょうどいいよ(´・ω・`)
>>61 そうだよな。日本語も話せるようになってからしか文法なんか習わないんだから。
意志の疎通なら、単語とボディランゲージで何とかなることも多い。
72 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:45:46.32 ID:ltg81fH/0
>>67 日本人が何の考えも無しに英語を喋っても発音通じないよ。
フランス人やインド人とは違う。
で、どの授業を減らすんだ?
74 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:46:42.98 ID:ut5vA/YWO
>>1 英語は、あくまでも商業言語。
言語教育をやるなら、ヨーロッパやアジアの主要言語を教えるべき。
75 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:46:47.57 ID:K8G6LMRhO
>>63 stupidは形容詞だからareが抜けてるぞ。中学生からやり直せ
76 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:47:33.75 ID:k11euR7f0
>>69 )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
< 外国人が差別されているニダ!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;|
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;|
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;|
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__/
77 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:48:23.63 ID:lAd1Encwi
>>21 まだこういうこと言ってるバカがいるのか。
おまえは自分で調べてみるとかそういうことはしないの?w
で、ロクに調べもしないでゆとり、ゆとりとはしゃいでたんだろ?
おまえみたいなやつが教育どうこう語る資格はないわ。
1年からでいいんで、点をつけない教育をやるのがいい。週半コマとか。 大人が「アップル」て言ってるのを「アポゥ」と教えるだけでいい。 世界で活躍するとかどうとかまで入れなくていい
79 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:49:09.03 ID:mDxlevPt0
80 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:49:10.72 ID:jgf0kJ8L0
明日から日本語禁止だ。日本語使ったら刑務所に放り込むぞ。
「日本人の9割に英語はいらない」 成毛 眞著
http://www.amazon.co.jp/dp/439661392X/ 元マイクロソフト日本社長が緊急提言
「英語ができてもバカはバカ」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った!」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「早期英語学習は無意味である」
日本語の勉強量増やした方が良いわ
83 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:52:37.18 ID:lAd1Encwi
増やせば増やすで猛烈に反対するんだな。 なんなんだ、おまえら。
84 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:53:33.22 ID:ut5vA/YWO
日本の英語教育は、画一化の道具に使われているもんな・・ 英語以外の選択肢が、極めて少ない。 国際化というなら、英語以外の欧州やアジア言語を教えるべき。
あと、米語の発音を覚える必要も無いな りんごはアップルで通じるしバナナもトマトも いち一口を横に広げなくても理解し合えるから 無理して米語発音してると馬鹿だと思われるだけだぞ ジャパリッシュでいいんだよ
The younger you start studying, the longer your skills can be used.
87 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:55:31.16 ID:9lzyVb+/0
>>72 区切りとアクセントが合っていればだいたい通じるよ
通じなければ向こうが聞きなおすだけだし
>>68 細々した熟語が多いのも面倒だよね
否定語が聞き取りにくかったり
男性女性名詞の無い英語がベースでいいけど、英語の欠陥や無駄を排除して改良した言語を
どっかの偉い言語学者に国際語として作り直してもらいたい
88 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:56:40.26 ID:lAd1Encwi
小学校くらいなら例文を丸暗記させればいいよ 九九みたいな感じにならんかな?w
姉がキーボードにQ(q)がないって探してるレス思い出したw
>>87 ハンバーガーで通じなかった俺に謝れ!
>>64 教科だから中学受験科目として加わる可能性はあるが、
最近は教科「社会」を受験科目から外している中学校が多い。
91 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:58:50.94 ID:9jrxfPJb0
>>67 そうは言ってもカタカナ音写はまヅいんだが… ミ'ω ` ''ミ
・ 英語に無い 「ー」(長音)、「ッ」(促音) が多発する。
・ 音節数が合ってない。
・ いやいくらなんでも違いが大き過ぎる ( ビークル、イコール、ホイール… )
・ 日本語特有の高低アクセントがあり、強弱アクセントが無い ( しかも対応していない )。
俺の経験から言えば、
自分が区別して発音している音は聴き分けられるが、
自分が区別して発音していない音は聴き分けられない。
初め shot と shut の違いなんて聴き分けられなかったが、「それでも…」 と舌の位置を
適当に変えて発音していたら、聴き分けれるようになったよ。
カタカナ音写が “ い く ら な ん で も ひ ど す ぎ る ” 以上、発音練習に
時間を割くのはしかたない ミ'ω ` ミ
92 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:59:53.30 ID:5RpbHL2g0
TPPで外国人の上司が来て 英語で指示されて英語で報告するようになる 20年後の日本
94 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:00:43.87 ID:QwuSLysG0
英検2級止まりだわ 将来子供に馬鹿にされそうで怖い
95 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:00:59.45 ID:lAd1Encwi
This is a pen. って考えれば考えるほど意味が難しい。 どういう状況なんだよ。 文学的にすら思える。
96 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:01:51.66 ID:e14JZfuv0
97 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:02:00.51 ID:SZ6ua2Q/0
小学生に英語を教えられる教師がいないだべ
なんつうかね、志が低いんだよ それだけ問題なら、日本語を世界で通用するようにしろよ 日本国内では日本語以外は一切認めないとかでいいだろ 普段日本語話しているのに習ったからと言って聞き取れるようになるわけないだろ
>>81 俺もそう思うわ この本読んでないけどw
ビジネス英語も学術論文も中学までの文法でいいんだもん
あとは定型文と必要な単語を覚えるくらいで
日本語をしっかり使えて論理的な思考を身に着けないとだね、まず
100 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:03:55.88 ID:K8G6LMRhO
>>87 個人的に不加算・加算名詞がいらない。あと比較級もいらないと思う
全てmore(most)+形容詞原形で統一したらもっと簡単になる。あと無駄な副詞も多すぎる。
101 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:04:53.30 ID:UeV/Ugrc0
アホの極み。 日本語や漢字に時間を割くべき。
>早い時期から、基礎的な英語力を身に着けさせるのが目的。 今のまま早い時期にしたところで 英語嫌いを早い時期に作るだけだろ? 中学入学前の「英語を勉強したい」っていう割合と 中学卒業時の「英語は嫌い」っていう割合見てみろよ。 学校ってところは3年かけて一生懸命に英語を嫌いにさせるように仕掛けてるとしか思えん。
>>75 be動詞なんてなくてもわかるだろ。
主語のyouさえなくてもわかる。
Stupid! でも十分
英会話は単語だけ覚えてりゃあとは気合でなんとかなってるわ。もちろん正しいのを覚えるに越したことはないけど
105 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:06:12.04 ID:lAd1Encwi
まあセンターの英語もあれほぼ国語だからな。 ちょっと方向性がおかしいし、変に重要視しすぎてるのは確か。
中国語(漢字)と似てるよね 中国人が早く上達するのも道理だと思った
107 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:06:27.79 ID:HG2HrzY50
1年からアルファベットとか簡単なのは教えられるようにしとけよ 頭固くなりはじめる高学年からではまともに入らんだろ
108 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:06:45.63 ID:tUttBynd0
くだらない
言語習得は耳から始まるので まず正しい発音を聞かないとだめだよね 英米のATLか、最低でもCD教材にしないと
110 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:08:45.92 ID:lAd1Encwi
日本語の学習は文学性というものを重視するあまり、 文章が崩れすぎてきているところはあるわな。 文語文をやるべしw
>>109 youtubeでも十分でしょ。
高い金出す必要はない。
112 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:11:29.24 ID:GJVsYViY0
どうして遅くては駄目なの
アホの極み 国際的に通用する人材を養成するにはまず母国語でしっかりとした教育をする事 外国語などある程度基本が身に付いた中学からでよい 本来小学校さえ修了できてないのがほとんどの現状 馬鹿がアメリカ英語会話スキルだけ覚えても無意味どころか害
役に立たない学校英語を何年増やしても無駄なだけ。 日常会話と翻訳エンジンの使い方でいいよ。
115 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:12:49.40 ID:9jrxfPJb0
>>99 電気 ( ハードウェア ) のマニュアル、教科書、論文等はおもしろいぞ。
何しろ、
電圧 voltage
電流 current
電力 power
抵抗 resistance
周波数 frequency
等、100 個程しかないんぢゃないかと想われる電気用語の繰り返しなので、
中学生にもすらすら読めて驚いた。
雑誌に回路図が載ったマイコンボードをつくるために秋葉原で LSI を買ったら、
英文のマニュアルのコピーをおまけにつけてくれてねー、
初め、中学生に読めるわけがないと想って放置してたんだが、
たわむれに読んでみたらすらすら読めたのでワロタ。
その後古本市で英語の電気の教科書を買ってみたんだが、
それもかなりすらすら読めて大ワロタ。
読めなくても回路図見りゃ一目瞭然 ミ'ω ` ミ
>>111 日本では昔から米軍のFENをラジオで聞けたが
日本人が英語に熟達したという話は聞いたことがないw
>>112 年を取ると言語を学ぶ脳が固まっちゃうから、学ぶのも遅くなるし、なかなか定着しない。
118 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:14:21.59 ID:K8G6LMRhO
>>112 遅くても全然大丈夫だと思うよ
日本の英語教育のやり方を貫くなら、早かろうが遅かろうが関係なく無意味
120 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:14:26.06 ID:e14JZfuv0
>>103 >>63 はそういうbe動詞が絡む構文じゃなくて、You boys!とかYou stupid!とか、youの後に性質を表す語を付けると呼びかけの表現になるの。
121 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:14:30.36 ID:lAd1Encwi
学問のすすめなんて慣れれば非常に読みやすい文章なんだよな。 ただ、文語文なので通常はなされてる日本語に近づけようと 試行錯誤してきて、一応の完成はみたものの、 戦後の日本語教育改革でめちゃくちゃになってしまった。
もうやってる学校多いよな、外国人の先生いるし 3年生でセサミストリートのローマ字ノートもらってきたわ。
まー小学校の教師に英語が出来る奴なんてほぼいないんだけどね 今でもALTにまかせっきりか、CD教材の真似させるくらいで だって中学教員なんか専科のくせに英検準一級にすら届かないくらい出来ない 学習期間だけ伸ばしても無理なんじゃね?
124 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:16:12.07 ID:GJVsYViY0
脳が固まるなんて無いよ 暗中模索の世界だからだろ
125 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:17:02.55 ID:lAd1Encwi
>>123 今でも英語の教師って英検2級とればいいって感じなのか?w
漢文はやめたの?
>>113 母国語を英語にすればいいだろ。
国は百年計画でそうするわけで。
5年生から英語 ←今ここ
↓
3年生から
↓
1年生から
↓
英語がメインに
128 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:19:00.04 ID:K8G6LMRhO
>>117 そんなことない。必要性もなくやる気のない中学生より
必要性にかられたやる気のある中年のが覚える
ようは必要性とやる気でしょ
TOEICと英検てどっちが実用性あるの?
>>116 FENにはスクリプトなんか付いてないからな。
スピードはネイティブ並だし、ニュース英語が殆どだから単語の意味もわからないのが多いから
そら聞き取れるわけがない。
でもyoutubeならスクリプトがある動画も多いし、自動スクリプト機能もある(信憑性低いが)。
スピードも様々。ニュース英語や映画、TV、音楽、日常の英語、スラングなど色々学べるだろ。
131 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:20:36.45 ID:lAd1Encwi
論理性いうなら現状の日本語の文章は厳しいものがあるな。 お手本となる文章がなくなってきている。 文語文や漢文をやるべき。
>>117 だったらその期間にちゃんとした国語を学ぶべきだと思うんだけどな
133 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:21:48.53 ID:9jrxfPJb0
なお、生物 ( 植物、昆虫、化石 )、医学に関する英文は堪らん ミ'ω ` ミ ラテン語起源の用語が多いこと、多いこと。一瞬何語かと疑うレヴェル。 ところどころにある the や is や of を見てやっと英語だと判る。 綴りが長いし、発音できねえし、調べても調べても後から後から出て來るし、 ラテン語の文法を引き摺って不規則に変化するし……。 文法簡単でもありゃつらい。ありゃ並の外人読めんだろー。 漢字でおk ミ'ω ` ミ
小学生のとき英語習ってたけど楽しかったなー。 高校で習うようになってから落ちこぼれたけどw 耳が育てば、書けないけど喋れるくらいになって便利かも。
135 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:22:08.52 ID:6Tt+kN7o0
英語特科の一貫教育学校つくって学びたいやつを行かせろ。 一般の児童生徒は、国語をしっかり学ばせろ。
136 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:22:31.85 ID:9kIcgk910
>>1 >>政府の教育再生実行会議は今年5月、
>>小学校で英語教育を始める学年の引き下げや教科化などを安倍首相に提言。
この「教育再生実行会議」って、国会議員じゃなく、民間のやつらが
好き勝手に言いたい放題やっているだけだろ。選挙の洗礼を受けていない
民間の奴等がやる資格なんかないだろ。完全に国民、民主主義を無視したやり方じゃないか。
こんな会議なんか、即刻廃止すべきだ。安倍首相も同罪だ。
>>129 実用の意味が資格として、だったら、普通はTOEICだろうけど期限あるし
英検は一生名乗れるから準1以上なら英検がいいかもねー
138 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:24:13.91 ID:lAd1Encwi
志賀直哉は文章が上手でお手本としては最良だけど、 つまらないという難点がある。 やっぱ漢文だな。
>>136 >この「教育再生実行会議」って、国会議員じゃなく、民間のやつらが
>好き勝手に言いたい放題やっているだけだろ。選挙の洗礼を受けていない
>民間の奴等がやる資格なんかないだろ。完全に国民、民主主義を無視したやり方じゃないか。
ん?おまいらが10年ほど昔に声を高げてたことを再生してやるよ。
「官から民へ」「民間にできることは民間に」
>>132 両方学べばいいだろ。両方学んで何の損もない。
国際共通語である英語を話せる人が多くならないと日本は落ちこぼれちゃうんだよ。
141 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:24:51.96 ID:GJVsYViY0
小学生を終えて英語のウンチクを2ちゃんに長文で書き込むようになったら失敗だな
>>115 そうだよなぁ。ああいう簡単な英語を最初にやったほうがいいよな
理系の英語は単純脳アスペにも理解できるくらい簡単だからなぁ
ほんと、糞の役にも絶たない文学系英語とかどうでもいいよとしか・・・
>>126 もう、漢文なんて大学の国文科でやってろよって感じだと思う
古代中国語の解釈法なんか義務教育の中学でやることかよ?
143 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:25:33.46 ID:5RpbHL2g0
1位 2位 の位 日本軍 の軍 伝える の伝 不利 の不と利 全部4年生で習う漢字だ。 こんな字もかけないうちに英語で何が学べるだろう。 日本語がダメなうちに英語を詰め込むと、どちらもハンパになってしまい 「母国語での思考」が困難となるダブル・リミテッドという悲惨な状態になる 友達と遊ぶときには英語でガンガンしゃべれるが 英語で発表するとか面接するとかいう場面で、英語の「タメ口」をきいてしまってアウト・・・ になるのがオチ
少年漫画を英文にすればそのうち英語が標準語になるよ
145 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:25:59.39 ID:9jrxfPJb0
>>141 つべとかで a と the のつかいわけとかどうでもいいことをぐだぐだ論じてる
バカ日本人が多いよねえ。恥だからやめてくれ ミ'ω ` ''ミ
146 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:26:48.19 ID:ie9iXdYd0
小学生が英語なんかやる必要無い、日本語をキチンとやれ。
148 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:27:18.21 ID:17gPCYtX0
いやー あくまでも「おまけ」「遊び」の感覚でやったほうがいいと思うな。 「必須」になると重すぎるというか、身構えちゃって英語嫌いが増えそうな予感。。
日本で最も有名な日本人ミュージシャンのグループ名を見てみろよ。 日本語なんて全く使われてないじゃないか。 アルファベットと数字だけだし、数字の部分だって英語読みだろ? そんな時代に禁英なんて片腹痛いわw
150 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:28:16.56 ID:lAd1Encwi
>>142 あれ中国語ってより文語文だから。
日本の公文書は長らくこの形態をとってきた。
文法的にもあいまいさがなくて非常に論理的な文章なんだよ。
とはいっても理系はいらんかもw
151 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:28:31.15 ID:Kg1nS+bt0
英会話つっても実際難関大学の入試は論文レベルの問題出してくるんだから そんな呑気な授業なんて私学じゃ絶対やらないわな 私学進学校なんて高1でもう微積分やらせるんだから
>>146 英語をきちんとやれ。日本語はいっさい使うな。バカになる。
って発想にならないのは、日本に文盲が減ったら、おまえの英語利権が失われるからか?
>>129 どっちも実用性はあまりないよ。日本の企業に就職しやすくなるというのはあるかもしれんが、
英検もTOEICも単なるテストで英語を自分で考えて話せるためのものではない。
資格を取るならTOIFLがいいと思うが、料金高いのが難だな。
155 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:31:14.06 ID:bWMB0iMQ0
売国教育
>>140 言語なんて思考したり意思伝達する為の手段にすぎない
日本語をちゃんと使えるなら2つめの言語は
英語なんて既に使える奴がいっぱいいるんだから
スペイン語とかドイツ語とか中国語とかアラビア語を学ぶ方が効率的
157 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:32:06.17 ID:5RpbHL2g0
どんなにがんばっても母国語にはならないのだから 日本語を先に身につけてから 「外国語」として 系統だてて、学ぶべきだ。 たとえば「抽象的」という言葉を知らない日本の子供は 「Abstract」という英単語は決して覚えられない
童話やジュブナイルくらいは そのまま読めるといい
159 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:32:43.23 ID:9jrxfPJb0
>>149 つべでびっくりしたことがある。
何かの単語を検索して出て來た映画をクリックしたところ、
芸名も曲名も全部英語で、全く日本語の欠片も無かったのに、
歌が始まったら日本語だったのでびっくりした。
そんなに英語がいいのなら、もう全部英語で歌え ミ'ω ` ミ
>>147 あ、英検は二次で話すテストがあるから
会話力が必要なのは英検かなー
>>140 そんなにあれやこれや詰め込めるだけのキャパシティあるんかね?
英語に限らずいろんな分野を学ぶ素養を身に着けるだけの日本語をまずしっかりした方がいいように思うけど
幼稚園〜小学校〜中高〜大学も英語学部で海外生活を2度経験し アメリカ人から日系人と間違われるぐらいの俺でも、未だに字幕なしで100パーセント映画を楽しめない ここまでやってもこんなもんだ だからあんまり効果ないと思うぞ ましてや社会人になっての英会話教室やらスピードラーニングやらで身に付くわきゃない
>>145 いや、そここそ半年くらいかけて日本人に教えこまないといけない
てか、中学校の英語教師って理解できてないだろ?w
まぁ中学くらいじゃまだ生徒が日本語相当で教えても
理解できないかもしれないから
高校で再度多面的に教えたほうがいい
164 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:35:17.26 ID:lAd1Encwi
165 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:35:28.15 ID:5d+Ri4EB0
その前にローマ字教育の混乱をどうにかしろ 異論はあると思うが、 これからはヘボン式を標準にすべきだろう
166 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:36:07.52 ID:U27na00a0
文法理解できないわ単語が覚えられないわで英語大嫌いになった高校時代
学校嫌いになる年齢が下がったな
168 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:37:54.41 ID:0gAMyJlb0
ドラゴンイングリッシュのみで英作文を乗り切った大学受験
169 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:39:33.33 ID:9jrxfPJb0
>>157 だが 「abstruct」 と 「抽象」 が全く同じ意味かという問題が有る。
特定の分野に於ける訳語としては同じ意味だが、現実の用例には意味の違いが有る。
例えば 「abstract」 の対義語を検索すると、
real, actual, material, ignorant, concrete,
objective, simple, factual, physical
なんて出て來ますよね。俺は試験で 「concrete」 を書かされた憶えが有る ( たぶん
「conrete」 以外不可 )。
ミ ' ω`ミっ
http://thesaurus.com/browse/abstract
170 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:40:00.43 ID:lAd1Encwi
まあ日本語付きの英文を音読しまくって あとは熟語や慣用句を覚えれば、 偏差値的には65前後くらいならなんとかなる。 それ以上になるとちょっとこの方法だと支障をきたしてくるが。
まず日本語をしっかり教えてからだろ アホか
172 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:40:30.14 ID:/fus4jhN0
今の日本の英語教育じゃ何年やっても無駄だろ 発音の基礎を最初のうちに築き上げておくべきなのに、日本では発音教育がないがしろにされてる まずは真面目に発音したら何故か笑われる風潮を改めろよ
173 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:40:58.78 ID:9m0F4pNh0
いいんじゃね。 その分、中学で古文、漢文をみっちりやらせれば。 現国いらんな。
174 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:40:59.79 ID:AX3XYVOv0
もう英語は待ったなしだよってことを教えてくれてるんだろうな 多分TPPで世の中一気に変わっていくのだろう アジアの新興国はみんな英語だしな
175 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:41:17.91 ID:5RpbHL2g0
誰かに読んでもらうまでは、本当の発音がわからない表記 助動詞に頼りきった、ゆがんだ時制 2人称単数形が抜け落ちた変な代名詞 そのくせ3人称単数の-Sだけは死守 英語は言葉としてオワコン
176 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:41:22.32 ID:wV/y3wrd0
ここで日本語をもっとやれとかいっているやつは英語コンプなんだろうな。 こういうネトウヨ外国人差別主義者みたいにならないでほしいね。 日本のこれからの子供たちには。 日本に引きこもっていないで、 一度は海外で全員労働を義務付けた 方がいいな。
177 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:41:30.07 ID:fKmpN6Bf0
教育を再生したかったら役人を再生するのが先でしょ
179 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:42:27.09 ID:9kIcgk910
>>139 >>ん?おまいらが10年ほど昔に声を高げてたことを再生してやるよ。
>>「官から民へ」「民間にできることは民間に」
自分は、昔からそんな考えに賛成したことなど、一度たりともない。
180 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:42:30.85 ID:bWMB0iMQ0
役人を再生させるには、まず今の支配層を再生させなきゃどうにもならない
181 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:42:45.91 ID:lAd1Encwi
>>173 現国は大正生まれの作家までで十分かもしれん。
>>169 当たり前だ
言語の違う該当単語が全く等しいわけがない
それと
母国語によるしっかりとした教育で論理的思考力を身に付けるという事は別だ
183 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:43:25.74 ID:AX3XYVOv0
>>172 そういう意味では子供のころから英語の歌を歌おうっていうのは凄くいいことなんじゃないかと思うんだ
What's going on?
>>165 学校じゃヘボン式がデフォじゃなかったっけ?
日本橋はNihombashiじゃなかったっけ?
186 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:44:51.40 ID:5RpbHL2g0
3才のころから英語の歌をテープと一緒に歌わされた経験から言って、 あれ(=英語の幼児教育)は絶対、役に立たない
187 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:45:40.87 ID:e14JZfuv0
>>173 小学生のうちは思考力が追いつかないのでひたすら語彙を増やす段階にして、
中学生になってから思考力を高める訓練をするのがちょうどいいと思う。
古文漢文なんて高校以降にちょろっとやれば充分。
188 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:46:05.78 ID:AX3XYVOv0
>>186 それってそこで止めちゃったからだよ
ちゃんと学校の教育として小学生から継続して英語教育をやっていけば意味が出てくる
>>176 いっそ、初等教育から海外に丸投げでいいと思うの。
それに伴う費用は税金から出せばいいだけで。
国が義務教育を維持する分のコストを、バングラデシュとかフィリピンとかで初等教育を受けさせるのに使うの。
191 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:47:08.53 ID:g9r8B0AN0
英語は奴隷の言葉
192 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:48:07.99 ID:lAd1Encwi
>>187 漢文は面白いからいいんだよw
故事成語の元になった文章はどれも面白いよ。短いしw
速読英単語とドラゴンイングリッシュを毎日通学電車で読み、リスニングした日々
194 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:49:03.80 ID:9jrxfPJb0
>>163 周囲を見回せば皆ぶっ壊れた英語で喚き合ってる掲示板。
中には自動翻訳器の吐いた英文をコピペしたとおぼしきものも有り。
その中で受験英語のうんちくをたれるバカっぷり。
そんなのもう英語ぢゃないよね。
勝手に 「正しい受験英語道」 を究めてればいいよって事 ミ ' ω`ミ
195 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:49:14.54 ID:fKmpN6Bf0
思考は言語に拘束される 日本語の語彙を増やすべき時期に同じ意味の外国語を覚えて深みのある 人格が形成できるのかね
まあ、いまどき看板ですら日本語の出る幕ないしな。 現地でもOdakyu OXとかHOKUOとかABC martだしな。 いっそ、看板や掲示物の日本語使用を禁止するとかやれば?
197 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:50:32.44 ID:lAd1Encwi
教科書の英文がつまらないのが問題なんだよな。 内容を面白くすればいいのにw
198 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:50:41.58 ID:e14JZfuv0
>>176 外国語を学ぶことよりも自国語を学ぶことを優先することと、差別主義者になることがつながらないので詳しく説明してくれ。
本人が英語の必要性と興味を感じない限り時間の無駄。
200 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:52:28.06 ID:0gAMyJlb0
ハリーポッターを原書で読んでみたらいいと言われたが つまらなくて読む気にならなかった高校時代
201 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:52:47.63 ID:bWMB0iMQ0
>>197 つまらないならまだしも反感を覚えるような例文ばかりな気がする
内容にイライラして勉強に身が入らん
>>190 「教育」というのはしょせん必要悪なんだよ
「教育」てからには国家に都合の良い国民を育成させ文化の担い手とするんだな
あんたの考えるような無国籍便利屋インストールではない
203 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:53:39.49 ID:e14JZfuv0
>>197 教科書の英文は絶望的につまらんよなー。
だからといって、十代の頃ペーパーバックの普通の小説を読もうとしたら即挫折したけどw
204 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:53:41.23 ID:9lzyVb+/0
>>175 ゆがんだ自制 ワロタw
国際語として欠陥のある英語を整えて
出来るだけ簡略化した国際語を新しく作って欲しいよ
複数形とか三単元Sとかいらないじゃんと思うし
現在形BE動詞や what do you think のdoなんかも無くても通じるし
細かい熟語が多いのにもむかつく
>>195 ハワイ人だってハワイ語を覚えるべき時期に英語を覚えてるわけだけど、
別にそれで支障はきたしてないよ。
>>198 だから、英語を自国語にしてしまえば解決できるだろ。
シンガポールやザンビア、香港だってそうしてきたわけで。
206 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:54:12.98 ID:7luKwdOc0
今後、英語で日常会話レベルが話せない教師は雇わない方向で。
>>191 母国語があるのに英語喋れる国は
植民地だったって事だよね
そう考えると日本ってやっぱスゲーな
209 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:57:04.39 ID:5RpbHL2g0
I read. リードと発音するのかレッドと発音するのか 書いた本人に聞かないと分からない。 もう書き言葉としても、終わり。
210 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:57:35.87 ID:cbAmSmM/0
>>192 漢文漢詩はめちゃくちゃ勉強になったな
文法が英語に似てるから読みやすかった
これは将来日本語をなくして、英語が母国語になるようにしようとしているんだろうなあ その方が便利なんだろうけど、長い歴史を持つ言語を簡単に捨ててしまうのは感情的に抵抗がある
212 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:58:05.26 ID:lAd1Encwi
古典落語を英訳したものを学習すればいいんじゃないだろうか?w
213 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:58:58.75 ID:9jrxfPJb0
>>204 そんなあなたに ミ ' ω`ミっ 中国語
複数形も時制も無い。
言語人口が巨大
214 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:59:39.52 ID:UC/G16t40
英語できない教員辞めさせろよ 世界ランキング25位以内の大学を華麗に卒業し英語ペロペロなオレが教えられないっておかしいだろ ニート卒業したいよ・・・
無駄 教師が英語不得手だもの 中学・高校の英語教師だって英会話を実際にできない人いるくらいだ
216 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:00:02.30 ID:z0XCpudp0
小学生のときは友達との日常会話で使われる日本語を英語で話すような教育にするといいよ。 すぐに役立つので面白がって覚える。
217 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:00:02.75 ID:5RpbHL2g0
西欧文化を吸収するときに 日本語を作り出していった明治のやり方に習うべきで IPSとか、英語で済ませてしまった時点で もう知的に外国の侵略を許しているのと同じ
218 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:00:23.00 ID:+w7gy10Z0
5歳までに漢籍を暗記、7歳までに蘭語をマスターしていれば、 独、仏、英、ラテン、ギリシャも10代でできるようになるらしい。
時間の無駄wだと思うよ。東大入試にメリットでもあるなら別だけどねw
小3からじゃ遅すぎて意味ない 時間の無駄 やるなら遅くても1歳からだ
教師全体が英語を喋れて英語で数学や物理の授業が出来るくらいじゃなきゃ
完璧な翻訳機はよ
223 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:01:59.98 ID:4rEQ0tJF0
>>195 外国語覚えたところで
その外国語のほんとうの意味なんてわからんから
結局、日本の文化の範疇で外国語を理解するだけだよん
225 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:02:27.04 ID:5RpbHL2g0
授業の総時間数なんてむやみに増やせないのに 道徳と英語を無理やり入れて 理科とか算数とか時間を減らされたらワロス
226 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:02:42.64 ID:z0XCpudp0
>>209 書き言葉ならなおさらsvで終わる文章なんて意味がない。普通その後に説明が続く
その時間を国語と数学にでも
228 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:04:42.47 ID:Nmjeoj+w0
文法とか言ってるやつは喋れないから言ってるだけ 上智大の渡辺とか訛って 日本語もロクにしゃべれないからな
229 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:04:57.38 ID:KnjIKOS00
>>1 まず国語と日本語と国史を教えろ
英語しゃべれても恥かくだけだ
230 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:05:12.52 ID:5RpbHL2g0
イタリアのローマ、ラテン語が世界の中心ではなくなったように もうアメリカの英語が世界の中心でいられる時間は長くない
231 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:05:14.59 ID:e14JZfuv0
>>213 中国語は勉強しようとしたことがあるけど、日本語と違う漢字の読みを覚えるのがしんどいです…
当然だが英語の授業が入れば他の教科の時間数が削られて、今よりさらに内容が薄くなり、 知識を定着させるための作業の時間も取りにくくなる 結局何も身につかない子が増えると思うけどなあ
233 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:05:28.98 ID:cbAmSmM/0
234 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:05:40.39 ID:WaNBnvtS0
次は英語の公用語化 日本語の廃止だろ そして日本を完全にアメリカの一部にするというのがアメポチ自民の考え
235 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:05:50.70 ID:9lzyVb+/0
>>209 現在形と過去形をまったく同じ形にするという思考回路が分からないよね
論理性無しだわ
方言札を復活させればいいよ。 日本語話したら方言札ぶら下げられるの。
237 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:07:39.72 ID:e14JZfuv0
>>230 英語の国際語としての地位が揺らぐときが将来的には来るだろうなー。
まあ、そんなことがあるとしても100年ぐらい先だろうけど。
世界で活躍させたいなら理科と数学(小学生だと算数か)だと思うけど…? あと、日本人としての人格育成なら古典を含めた人文教育が必要じゃないかな…。
239 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:07:50.96 ID:6MNVY0ua0
日本のフィリピン化 ますますアメリカの植民地になっていく
240 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:07:53.43 ID:5RpbHL2g0
be albe toとcanも笑える。 can自体が助動詞だから、canの未来がどうしても書けない。 「英語がしゃべれるようになりたい」という日本語は そのまま英語にならない
241 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:08:15.47 ID:cbAmSmM/0
小学生にペロペロしたらあかんやろ
242 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:08:54.12 ID:jCug+CWo0
まあ、まずは国会議員が全員英語使いこなす事必須な
243 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:08:56.96 ID:9jrxfPJb0
>>235 ドイツ語の悪口か? ミ ' ω`ミ
あれだけ多くの活用がありながら……同形だらけだ。
244 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:09:08.67 ID:Or2Lmdxr0
まず国語の時間を増やせってのにわかんないクズだね
245 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:10:06.35 ID:z0XCpudp0
246 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:10:30.55 ID:ZAagOrCW0
小学生なら日本語系の言語の発声指導が必要なくらいだろ、小学生ぐらいに素人に英語モドキ教えられてもゴミしかできないだろ
247 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:10:49.12 ID:4rEQ0tJF0
>>238 古典は読ませるべきだね。
大人になってから読んでる無学な人間だが、古典はすっごい面白いわ。
だが、文語の理解が今一なのが厳しい・・・小学校で文語の授業やってくれ。
古典にアクセスできなくなったら文化的土台が欠如する。
>>240 I wanna be a good english speaker
どやぁ
249 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:11:16.80 ID:jCug+CWo0
しかしネトウヨ臭が酷いスレだなw
>>238 マジレスすると、世界で活躍中ということ
だけ
目指すなら、英語と体育だけやらせるのが近道。
しかも、体育はサッカーだけ。
で、世界で活躍できるサッカー選手を見つけるの。
子供のレベルを上げるにはまず教師のレベルを上げないと無理。 毎年教師もテストしないとダメよ
252 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:12:46.34 ID:e14JZfuv0
>>243 ドイツ語はせっかく冠詞で格表示ができるのに同型だらけでわけわからん。
die der der die…
ほー。週3回だと年105コマかな。そんなんでうまくいくもんかねぇ
254 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:13:09.04 ID:9lzyVb+/0
>>243 意味の混合の起こる同形が多いなら
当然国際語の資格はないわなw
255 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:14:05.83 ID:2MYHLx/T0
大学受験生の合格後の英語力低下速度のすさまじさを見ると、英語の学習法より、忘却防止法を研究した方が良い。
256 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:14:23.34 ID:4rEQ0tJF0
>>253 問題は授業の質であって、時間じゃねーからなぁ。
何も解決しないだろう。
いっそのこと、国語=英語でいいだろ。 小学1年生の国語の時間は、あいうえおじゃなくABCから習うの。 そうすれば、中学以降に新たに英語の時間を設けずに済み、 その分、中国語とかに充てれるだろ。
258 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:14:52.37 ID:+w7gy10Z0
留学先で、 「さあ、日本の文化を紹介してくれ!」って言われて何も語れず、 それがトラウマになった奴を知っている。
260 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:15:14.59 ID:Xv11lIPK0
辞書とデゼニランドの方が効率的w
作文させた方がいいんじゃないか。 書くのは好きな国民性だが、批評と感想の区別がついてないどころか、 あらすじ書くのが感想だと思ってるようなやつ多すぎ。
262 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:16:23.81 ID:HTaBe8ht0
英語なんて旧帝早慶レベルの受験勉強とその後の論文読み書き学会発表質疑応答だけで 社会で充分行けるんだがな 通訳が必要な時はプロを格安で雇うし あ、このプロを大量に養成するためのニュースか…
> 文部科学省は、小学校の英語教育の開始時期を現行の5年生から3年生に引き下げ、5年生からは正式な教科にする方針を決めた。 いくらなんでも、日本語の基礎も固まっていない内からの英語教育は無謀だと思うが。
264 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:18:21.35 ID:JpXtaZjc0
中学校の英語の教師に 「ホワット・イズ・ユア・ぶろっど?」 と言われて頭がハテナになった。 「だーかーらー、血液型聞いてるの!」 えっと・・聞いていた生徒は一人も理解できなかったっちゅうの。
馬鹿すぎる。 なにしろ、最近は、親が馬鹿だから、幼児期から塾にやって、 セミリンガルを量産しそうだな。
267 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:18:44.50 ID:rA2bepaY0
完了は米穀の腕々
268 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:18:53.23 ID:HTaBe8ht0
269 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:18:54.99 ID:CiBXNPc/0
外国語活動が必修化 としておきながら なぜゆえに「英語」に限定するのだw
270 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:19:32.52 ID:J9gAwjNa0
>現行の5年生から3年生に引き下げ これは脳に良くない 母国語言語が脳に刻まれるのは12歳あたりと言われる 9歳ではまだ脳が出来上がってないからむしろ母国語できない馬鹿になるぞ
いっそ英語を母国語にしてしまえば?
>>270 母国語できない馬鹿はすでに大量生産されてるからいいんじゃねw
できて当たり前の時代か、、、 プログラムも英語も、、、 日本全国灘高になっちまう。
275 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:21:08.16 ID:5RpbHL2g0
「ようになりたい」は訳しにくい 「歩けるようになりたい」「飛べるようになりたい」 I want to become can fly (笑)
276 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:21:30.43 ID:lWZzzSMq0
これで20年後には日本人の知的上位20%程度は朝日新聞、毎日新聞 は読まなくなるな。
九九みたいに暗記させればいいんだよ
fuck shitが言えれば英語は充分 国語や主要科目の時間を増やさなきゃ 俺みたいに理数系の科目が嫌いになると、高校や大学で苦労するw
280 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:24:25.02 ID:J9gAwjNa0
いつも周回遅れの馬鹿だな文部省は 英語なんてアメリカが倒産すれば三流言語に格下げだ アメリカ以外では三流国しか使ってない むしろドイツ語フランス語の授業を導入せえや
281 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:24:38.54 ID:9jrxfPJb0
親がバカだと子は哀れだなあ ミ'ω ` ミ
282 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:24:54.87 ID:5RpbHL2g0
英語では、この野郎は shit ウンコ イタリア語では cazzo チンコ フランス語では Connard マンコ であることが非常に興味深い
>>275 i hope i can walk. if only i could walk.
I hope i can fly. if only i could fly.
>>275 I wanna become a fucking person who can speak bull shit English.
285 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:26:04.39 ID:wAtykG+70
発音をきちんとやれ カタカナ発音を許すな
286 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:26:09.84 ID:AgMdeRxQ0
くそ役にも立たん学校英語教える暇あったら、クソガキどもにちゃんと道徳教えろボケ! まぁ、碌に社会人経験も無い狂師には無理だろうがな
287 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:26:54.92 ID:la/DET/K0
そもそも教える人間がいるのか
288 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:28:21.38 ID:4rEQ0tJF0
290 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:29:13.85 ID:J9gAwjNa0
>>285 おれcatをkyattoに直されたよ
英語教師の馬鹿過ぎは世界最低
291 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:29:21.77 ID:+cSLcwhD0
「ゆとり世代」は確実に谷間の知的空白世代になっちまうなw
>>289 これだけ視聴覚教材が発達した現代で外人呼んでくる必要なんざこれっぽっちもないが
293 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:29:44.30 ID:e14JZfuv0
>>280 えー、ドイツ語圏もフランス語圏ももっとオワコンじゃないすかー。
294 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:29:57.89 ID:oSp8gZkB0
英語の教師を日本人にやらせるからいけない。 大卒のネイティブの人だけにやらせればいい。 そんなやつら海外にたくさんいるわ。 みんな海外不況で就職できないからな。
It can't be! (ありえねー!)とかさ、一つの短文を全部覚えさすべきだよ。 これは文法的にどうだからとか、くだらなすぎ。
296 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:30:40.75 ID:lAd1Encwi
>>291 バカなオヤジほどゆとり、ゆとり連呼するんだよな。
頭が空白な団塊ジュニアらしいや。
>>289 今ですら身元あやしい外人が小中学校に入り込んでいるのにこれ以上入れるのか?
>>289 なんという大漁プロパガンダ工作w
英会話教室の外人みたいにアメリカのプロパガンダに染まった外人が
プロパガンダを生徒に何回も暗唱させるんだろ?w
299 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:31:16.13 ID:HTaBe8ht0
>>274 だな。国語数学でまず論理的思考能力を身につけないと英語も他の言語も他人の気持ちも理解出来ないわな。
>>294 英語の教師自体が必要ないと思う
英語を通して知識を得るのが英語勉強の目的なんだから、
英語しか学んでない人間にまともな英語教育は出来ない
301 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:32:11.06 ID:9lzyVb+/0
>>262 仕事の英語は何とかなっても
その後のパーティの会話が嫌だ
アメリカおっさん、訳の分からんジョークばかり言って来るw
英語ネイティブじゃない人間にジョークで絡まないでほしいよ
パーティでジョーク好きアメリカ人を見つけたら
できるだけ近寄らないようにしている
302 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:32:20.52 ID:ZAagOrCW0
>>269 だろ、英語植民地主義そのまんまやんけ。英語なんて土人の言語は商売のため仕方なくやるもの、教育の現場に持ち込むんじゃねえ
303 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:32:23.71 ID:ZMmzvk6O0
>>285 カタカナ発音と言うより、ローマ字発音だな。
最近、DVDで発音の勉強し直しているが、大変ショックを受けている。
半年から1年は、徹底的に発音の練習をするべき。
304 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:32:58.05 ID:lAd1Encwi
まあ英語教師より数学教師のほうが英語ができるとかザラだったしな
305 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:33:15.95 ID:3lv2b8OQ0
言葉が出来ても論理的にしゃべったり 社交的にしゃべったりするのが日本人は苦手だからなあ ジョークも自己紹介も下手だし、いろんな話題をソツなく 取回すのとか日本語でも英語でも無理なんじゃないか?
306 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:33:30.29 ID:J9gAwjNa0
>>299 同意。明治期は幼少時に死ぬほど漢籍を素読させて国語力を高めた。
だから世界に追いつく人材が生まれたわけで国語こそ頭の栄養なんです
英語やったら頭が良くなるならアメリカのレッドネックなんていないわけですがな
まず死ぬほど国語やらせて倒れそうになったらお遊びで英語やるぐらいで丁度いい
まあ、小3からやれば、ノーベル賞の山中教授の英語のスピーチを、 2ちゃんで「下手くそ」とか言ってたレベルぐらいにはなれるかもね。
308 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:34:31.82 ID:HTaBe8ht0
309 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:35:21.04 ID:lAd1Encwi
このスレの意見を総合すると やっぱ古典落語を英訳したものを学習すべきということになるな。
310 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:35:58.95 ID:716l4NKK0
英語なんて必要性にかられてやるもんだろ? 確かに馬鹿チョンが世界中で日本を貶める為に工作してるから 対抗策としてあった方が良いツールだが 馬鹿チョンは半島を出る為、必死だからなwww でもそんくらい必死にやんなきゃ無理wwww
311 :
ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/10/23(水) 15:36:32.08 ID:IE7sn9DJ0
ヒアリングとリーディングできれば不自由しないと思うけどなあ。 英語のうまい人は中学英語を組み合わせるだけで伝えたいことを伝えてるし、 肝心の英語圏の一般人は難しい単語知らないし。
312 :
消費税増税反対 :2013/10/23(水) 15:37:02.83 ID:Bmv5yg0RO
また米国の言いなりかよ。 亡国の安倍だな。
313 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:37:07.65 ID:jsmS9JmYO
テスト勉強のための英語の勉強しかしてないわ これをガキの頃からやっても意味無いんじゃ
英語をやるにしても発音の指導で外人を大量に雇用とかアホらしいでしょw アフリカの人が話す聞き取りやすい英語で十分だよ
316 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:37:40.51 ID:/wNnCLxk0
日本語すら怪しい学力なのに英語って..... 英語も日本語もできない教員ばかり さらに英語も怪しい外国人が流入 世も末だな。
>>301 普通に
「あなたの言ってる事のどこが面白いのか分かりません」て言え
318 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:38:07.51 ID:+w7gy10Z0
>>298 白人が来るわけがないでしょ。
アメリカのほうからやってきたアジア系のミズ・リーとか、ミスター・パークと一緒に、
植民地支配がーとか、日帝がーと叫ぶだけの時間になるよ。
319 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:38:29.81 ID:HTaBe8ht0
>>301 そういうところは応用力見せつけろよw
俺なんてめちゃくちゃな日本語教えまくってゲラゲラ笑わせてるぞ。
もうネタがないけど。
たけしの「ファッキンジャップくらいわかるよ馬鹿野郎」は大ウケかつ最終兵器。
320 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:38:33.05 ID:lAd1Encwi
あとどうして教科書は日本語訳書いてないんだろ。 ノートを日本語でとらないと学習できないって時間の無駄すぎるw
>>274 賛成。
Japan州になるとスッキリする。
そもそもGHQが、漢字を廃止して英語教育しようとしたとき、
へたな調査せずに、突っ走ってくれたらなw
日本人に教育が行き届いていて、貧乏人のおっさんでも漢字を知っていたので、
GHQがびっくりして、漢字文化を継続させることにした。
>>277 九九は1がらみの数字を抜くとたった64種類。しかも法則も単純
323 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:39:44.51 ID:ebCZKnPy0
英語が話せないと、米国とも対峙出来ないな
324 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:40:50.16 ID:ZAagOrCW0
アメリカ人はスペイン語できるんだからスペイン語やれよw未来の合衆国の主流語だw
325 :
ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/10/23(水) 15:40:54.63 ID:IE7sn9DJ0
以前 つべでやり取りしたアメリカ人は 「IT-THAT」の構文知らなかったので以後使ってない。
>>311 中学で習うような基本的な動詞をマスターしたら英会話の達人になるよね。
でもこういう基本的な動詞こそ使いこなすのが難しいんだよな。
do, get, give, make, take, have, let, put とかね
あぁ非常勤で韓国人教師を入れるための政策なのか
英語よりまず日本語だろうが
329 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:41:09.14 ID:aXP+quYf0
英語できても人件費が高い日本人は雇わない グローバル化は安い現地人を使うことなのに
330 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:41:24.30 ID:3lv2b8OQ0
語学は力だってのは分かるけど 英語一択ってのは疑問 もっと難しいチャン語とかも選択肢にあっていいんじゃないの? 好きな言語を選べるようにしたらいいのに
331 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:41:38.54 ID:4rEQ0tJF0
>>320 武士道の対訳本なんかが本屋に売ってるが、ああいう奴一冊でもあれば独学できそうだな。
でも高いんだよな、アレ。
>>1 正規授業にするのはいいけど、今のままの教え方じゃ高校出ても、みんな英語なんてしゃべれんよ。
アルファベット覚えさせれば国語のローマ字や算数の単位の学習にもつながるからいいんでない?
外人に道聞かれて英語で答えると凄いテンションで喋り始める 多分、それまでにずっと無視されてたんだろうな
335 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:42:39.40 ID:zG7nhb3B0
Englishのできるアメリカ人などいない 彼らが使っているのはAmericanだ ついでに言うとアメリカは国語はおろか公用語すら定まっていない 慣習的に英語もどきを使っているだけだ アメリカのシステムで言うと日本語を使うようになっても不思議なことではない
336 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:43:12.58 ID:zB2n/Zyh0
中途半端なカタコト日本人が出来上がると予想してみる
337 :
ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/10/23(水) 15:43:14.48 ID:IE7sn9DJ0
>>326 連中は even と odd を使う。
意味が30通りあるらしく 使われると文章追えなくなる。
338 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:43:38.70 ID:J9gAwjNa0
>>321 ベネディクトによると米軍は敵国語を優秀な兵隊に勉強させたんだが
一番早く習得したのはインドネシア語で2年で軽く新聞読めるようになった
一番遅いのが日本語で2年やっても漢字すら小学生レベルで新聞なんてまったく読めなかったらしいな
そんなわけで実は日本語は頭の教育に非常に優れた言語なんだな
339 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:43:39.20 ID:/wNnCLxk0
アメリカ人が俺より語彙が少ないのにはワロタな。
340 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:43:40.85 ID:9lzyVb+/0
>>319 大学教授とか起業幹部のような社会的のあるおっさんほど
変なジョークをでかい声で言ってくるんだよー
無礼は出来ない
341 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:43:50.14 ID:7Y/hFEy+0
文法やるなよ?低学年からやるなら会話だけで六年生までやれ。 文法なんて後からで良い。まず喋れれば良いんだから。 まさか喋れない英語教師が英語教えるような珍授業では無いよな?
342 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:43:52.33 ID:cgBHMkwt0
日本語すら怪しいのに。
>>331 神田神保町の古書店街行くといいよ。
英語のテキストに最適な古今東西の洋書や英訳本がたくさんあるから。
344 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:44:11.66 ID:9jrxfPJb0
>>321 Pardon? In English, please :-P
345 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:44:17.35 ID:e14JZfuv0
>>335 ちなみに日本の公用語も別に日本語とは決まってないんだぜ。
中学校での英語教育を小学校まで下げたところで何も変わらんよ 考え方にある程度の合理性はあったが現場がとても対応できずに 失敗した「ゆとり教育」の二の舞になる いい加減、偉いさんも「やりたいこと」と「できること」は別だと 気付いてくれないもんかね
347 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:45:08.85 ID:fwMaYZgU0
>>330 チャン語ってのはどこの国の言葉か知らんが、チャン語⇔英語⇔日本語 と間に英語を通さないと
日本人がチャン語を学ぶことは不可能に近いだろ。
小学英語は、200語くらいの英単語を、読み書き聞き話しできればOK。 欲を言えばSVOとSVC、その疑問形否定形くらいができているとありがたいが、、
うちの小学校、スピードラーンニング導入だってさ。 リンゴの絵札を持ってアポーとかよりはマシ?
351 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:47:08.25 ID:9jrxfPJb0
支那語を教えればいいのに。目指せ第二の李香蘭 ミ'ω ` ミ
352 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:47:50.24 ID:npaVLKvU0
英語をある程度は習得する自信はある。 ひとつの文章を、声に出しながら、意味を理解するようにすればいいんだ。 最初は10秒かかってたのが、数秒で分かるようになり、簡単なものなら、聞きながら理解できるようになるね。 聞き取るってこういう事なのね、と思った。 けど、つかわねえから、意味がないんだよな。 日本国内で、英語を使う環境こそ、どこかに見出さないと、小学校からやっても意味ないと思うな。
353 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:48:14.60 ID:+w7gy10Z0
>>349 フレーズで覚えさせるようにするでしょう。
途上国の窓ふきや花売りの子供にもできることだし、
一見できるようになったみたいに見える。
ただ教えるのは謎のアジア系だからどうなることやら。
354 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:48:26.47 ID:SDMLyXzf0
安倍はプロンプター見ないで英語喋れるの?w
30歳までリスニングがダメだったが(受験科目にリスニングがなかった。) シャドーイングというのをやったら1ヶ月で聞き取れるようになったぞ。 TOEICで900点近くまでいった。 要は量じゃなくてやり方の問題だと思うんだが。 今のカリキュラムじゃ小学校からやってもダメだろ。
使わないから全然聞き取れなくなったし、喋ろうとしても単語が出てこなくなったわ。 海外に移住でもしたらすぐに取り戻せるだろうけど、日本にいる限りは 忘れる一方。
358 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:51:20.61 ID:9jrxfPJb0
>>349 そのように単語と文法を小出しにするからダメなんだと気づかないのかねえ ミ'ω ` ミ
文法小出しだと言いたいことが言えない。
言えるように言い換えることは新しい文法を憶えるより難しい ( とんちが要るw )。
言いたいことを言えないのでつかわない。
つかわなければ憶えない。
( ふりだしに戻る )
359 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:51:55.97 ID:3lv2b8OQ0
>>355 しゃべりがのろいんだけど、中級用とかでは早くなるのかな
英会話の授業ならあってもいいけど、文法だのにこだわる英語の"国語"をやる必要はない 既に中学〜大学までものすごい時間を英語に使ってて、普通の日本人ならだれでも読み書きできるんだから
362 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:52:36.15 ID:fwMaYZgU0
363 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:53:54.21 ID:zG7nhb3B0
>>345 公用語とは複数の民族や言語が存在する
主に移民で成り立つ国や侵略被害国で利用されるシステムであり
話が日本国は「国語」が存在するので公用語など必要ない物だ
読み書きはともかく会話はマス教育の学校じゃ無理
まぁ、学ぼうと覚えば国内で独学でも学べるんだけどな。 日本に来たことすらない10代のイギリス少女とかも日本アニメに興味を持って 日本語を勉強し、日本語で動画をうpしてたりする。
将来日常で英語が必要性になる人数なんてしれてる。 そのために何時間貴重な子供の時間を英語にあてる気だ。 その分、日本語勉強しろ。
367 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:57:37.34 ID:pRieF7EA0
ダンスに武道に英語 で、土曜は休み もう無理っしょ
368 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:58:07.00 ID:JCgLRk/x0
I hope I can ---は希望を述べただけで 偶然そうなってもいい 「・・たらいいな」でしかない。 しかし日本語の「ようになりたい」には自分の意志があり 努力をすることを意味している
日本語と英語を同時にやった方が日本語の上達も早いと思うわ
370 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 15:58:22.32 ID:3lv2b8OQ0
>>365 知り合いのアメリカの高校生の女の子も、日本のアニメ見ながら独学で日本語学んだ
って言ってた。英語字幕を見て意味を理解し、日本語音声をマネたそうだ。
ようはやる気の問題かもね
>>368 そんなもん最後にsomedayつければいいだろ。
教えるやつが英語しゃべれないのにナニ考えてんだろう。
>>361 無理。一流大学出てるヤツでも疑わしい。
>>358 ふむ。ではどう英語を学べばいいのでしょう?
376 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:01:25.40 ID:9jrxfPJb0
だいたいね、「英語」 とひとくくりにする時点で、バカ確定なんですけどね……。 どんな場面でどんなことを英語で言って欲しいんだろうね? ミ ' ω`ミ ・ 君は日本語で物理学に関する議論ができますか? ・ 君は日本語で数学に関する議論ができますか? ・ 君は日本語で哲学に関する議論ができますか? ・ 君は日本語で医学に関する議論ができますか? ・ 君は日本語で経済学に関する議論ができますか? ・ 君は日本語で法律に関する議論ができますか? 日本人でもできねえよ。がんばってできるようになる人もいれば、とうていできない人もいる。 英語ではなおさら。 英語で言って欲しい事柄があるのなら、例文を列挙すればいいんだよね。 例文を挙げないということは、「英語 = 国際化 = 大儲け」 程度の単純思考でしかないと 白状してるのと同じ ミ'ω ` ミ
377 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:01:45.10 ID:a+ud1iI40
>>1 > 世界で活躍する人材を育成するため、早い時期から、基礎的な英語力を身に着けさせるのが目的。
>
その前に
国語をどうにか
しましょうよ
youtubeで英語で自分で話す動画を1ヶ月に一度でも発信させることを義務付ければ たぶん、かなりの人が話せるようになると思う。
379 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:02:37.98 ID:GkZ+GamQ0
まぁいいんじゃねw 古文よりは100倍役に立つよw
380 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:03:26.09 ID:/wNnCLxk0
英語教員がまず日本語がアレだし、さらに英語もアレなのに何いってんの?
受験勉強を勝ち抜いたけど英語は話せない っていうのがコンプになってる人いるけど 高校を単位制にしてやりたい人がやればいいんじゃないの? むしろ全員にやらせるから、 大人数ですごく低レベルな授業を展開せざるを得ない。
ガキなんてやらされてるからなんとなくやるだけなんだよな・・・ 俺も算数は得意で好きだったけど、それ以外は全部、やらされてることをこなしてるだけだった でも能動的にやらんと英語はムリじゃよ。
383 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:05:33.98 ID:9jrxfPJb0
スケベ教員も多いし、もう学校廃止しろよ。 もう読み書きそろばんくらいどの親も教えれるだろ ミ'ω ` ミ
384 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:06:10.85 ID:HTaBe8ht0
スピードラーニングで学び直すか
385 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:06:12.35 ID:cg90tIXi0
その人の国語力以上の英語力は絶対発揮できないと思うんだよねw できる子にとっては両方能力値上がるかもだけど、 駄目な子は国語もできない=国内でも使えない人になっちゃうかもね
386 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:06:55.81 ID:9MUpUSQ70
これはアメリカのニート対策でーす
387 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:07:26.80 ID:TuR+bW4I0
日本語が不自由になるだけじゃないのか
言葉は魔法だと思って勉強すると面白い 日本人は日本語というジャンルの魔法しか知らないから たいがい日本人相手にしかそれは効かない 外国人を思い通りに動かしたいなら その国の人間に効くの魔法を勉強するしかない
389 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:07:59.71 ID:hXO1qale0
まあ、土人でも英語フランス語を流暢にはなす。訛りはキツイがなw 「たまに文法も変ですが♪」 「小学校1年から外国語教育やってもいいとおもうけどね。 問題点があるとすれば、言語は思考パターンでもあるので発想が日本人離れすることだなw」 「いいですねー♪」
この年から始めればモノになりやすいけど ちゃんとした教師を確保できるんだろうか
391 :
sage :2013/10/23(水) 16:08:58.26 ID:Kz/GM9lR0
必修化しても普段から使う機会なければ 忘れてくだけだけどな
392 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:09:46.12 ID:vrIkaW240
>>387 日本語喋ってる時間の方が圧倒的なんだから
何の影響もないよ
一歩間違うとルー大柴タイプが量産されるけどなw
394 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:12:03.80 ID:tIYdWaNqO
>>391 でも九九や漢字は覚えてるし読めるだろ?
英語なんて更に日常的なんだから
忘れるとか心配ないんじゃないの
Freezeがわからなくて 殺された人もいたしな…
>>88 全く同意。100文でいいから録音物聴かせながら丸暗記させるべき。
397 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:13:09.34 ID:HTaBe8ht0
>>383 お前みたいなふざけた顔文字使うおっさんにはなって欲しくないわなw
教え方が悪いと、いくら時間を掛けても身に付かないだろうな。 最近の教え方は知らないけど。 自習用教材は解答付きでないと自習できない。 教科書には、訳付き部分とそうでない部分を併記すべきだと思う。
単語とかはけっこう頭に残る と思う でも日本語がちょっと変わって いきそうww
400 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:14:30.21 ID:9jrxfPJb0
>>394 ネットでちょこちょこ英文を読んでる ( 新聞記事とかブログとか )、
リアルでもときどき翻訳する ( 雑誌記事とかマニュアルとか )、
たまに外人の応対をする
俺でもぼろぼろに忘れるんだから普通忘れるもんぢゃねえ? ミ ' ω`ミ
すいへーりーべーとか なんかそんなの作ればええやん
英語教育に力を入れるのも結構だけど、 大学生で東京裁判について知らなかったり、 その理由が「世界史選択だったから」だったり、 韓国のいう従軍慰安婦問題について、 日本側からどう反論するか、ていうかそもそもの話すら知らなかったり、 原爆は悲惨、怖い、日本は落とされた被害者という見方しかできなかったり、 国際人とは程遠いのは、英語力のせいだけではないというのに。
403 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:16:17.25 ID:vrIkaW240
>>400 俺でもってお前誰だよ
知らないよお前の頭の中身なんて
404 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:16:43.98 ID:udJVEeFbO
英語は特殊職業(貿易・通訳)専用。どちらもごく少数。 つまり、日本の学校教育には英語は不必要。 英語を身に付けたいなら、留学が一番。そちらに金を使え。
小学生は論理思考はできてないが丸暗記はすごい。意味がわからない歌詞だって いくらでも覚えるからね。せっかく小学生にやらせるなら例文集丸暗記 がいいよ。
406 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:17:54.84 ID:tIYdWaNqO
>>402 そんなもん知らなくて良いだろ
何の役に立つんだよ
407 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:17:57.32 ID:o+DQy2Gz0
日本語でものを考え、表現する能力が備わらないうちから英語教育しても 付け焼刃にしかならないと思うんだがな 小田実の発言の中で、これだけ――本当にこれだけ――は首肯できるのが 「英語がきちんとできる人は、日本語もきちんとできる人だ」っての
408 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:19:51.02 ID:eOqQY7zi0
>>87 だから普通の日本人が英語を喋るとアクセントがむちゃくちゃなので通じない。
これはトレーニングが必要。
日本語は他の言語に比べて圧倒的にヘルツが低いんだよな だから聞き取りに苦労する 高い周波数の英語を楽に聞ける耳を作るには10歳ぐらいでギリギリ
410 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:20:18.00 ID:vrIkaW240
>>407 でも日本人的発想ってネガティブで貧困なものが多いから
逆に良くなるんじゃないの
>>405 丸暗記力凄いよな。
うちの子供『ちいちゃんのかげおくり』、3日で丸暗記したぜ。
百人一首も数日で丸暗記。
412 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:22:23.70 ID:tIYdWaNqO
ホントはお前らズルいと思ってるんだろ チンチンに毛が生えてから英語やらされてもチンプンカンプンだからな これからはベラベラ英語喋ってパソコンカタカタ操作出来る 新日本人の時代、旧式の教育しか施されていない我々は用無しだな
>>406 役に立つとか立たないとかではなくてさ、
日本人が日本の事をロクに知らないのに、
外国人と何を話すのさって思ったんよ。
414 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:24:06.78 ID:ICO3P7oJ0
教える人が問題だな
415 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:25:42.96 ID:vrIkaW240
日本語がとか言うよりも 英語覚えるなら歳が一桁の時やらないと圧倒的に能率が落ちると言うのが問題でしょ 日本人の英語教育は大失敗だったんだからこれは当然じゃないかな
ちゃんとネイティブの周波数で喋る人を連れてこないと 効果は半減だ
417 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:26:23.96 ID:tIYdWaNqO
418 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:27:53.91 ID:hXO1qale0
まー サンノゼの空港で日系人係官に日本語で怒られている 日本人オッサンオバサンを見たので、真剣な英語教育が及ぼす影響は未知だと思うw 「どういうオチなんですか?♪」 「話しを聞く態度がなっていないとマジギレしてたなw しまいに英語で罵声の嵐w」 「オジサンオバサンの様子は♪」 「初めは相手が日本人だと思ってニヤニヤしてたようだが、後半は真っ青になっていたな」
419 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:28:09.31 ID:9jrxfPJb0
>>409 迷信乙。
日本語の無声化した 「キ」 「シ」 「チ」 「ヒ」 「シュ」 は高音成分多いよー。
昔のテープレコーダーに録音する時よく歪んだ。
無声化した 「シ」 と 「シュ」 を区別できるのは日本人だけかもしれん。
英語ではどちらも sh [∫]。
強弱アクセントの英語はノイズに弱いかも知れんが、
必要な周波数帯域が広いのなら、
電話・無線通信帯域が拡張されるはな ミ'ω ` ミ
>>404 今の小学生が大人になる頃は、日本の人口は縮小の一途で、国内の企業で生産したものであっても海外に市場を切り開かなきゃ生きていけない時代になる
通訳がいなきゃ商談もできない人材は不要だし
特別な才能のない人間だからこそ英語が必須スキルってことになってるよ
英語耳って本どうなん?
422 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:29:44.93 ID:eOqQY7zi0
>>413 外人も自国のことなんて全然知らないぞ。
だいたい政治ネタは厳禁だし、文化とかお堅い話じゃ詰まらんだろ。
おまえ等が日本語で普段話していることを英語でも話せばいいだけ。
法隆寺が云々より、ゲームや漫画の話題の方が受ける。
>>419 迷信じゃない
きちんと測定した結果だ
日本語 125ヘルツ 〜 1500ヘルツ
英 語 2000ヘルツ 〜 1万2000ヘルツ
イタリア語 2000ヘルツ 〜 4000ヘルツ
ドイツ語 125ヘルツ 〜 3000ヘルツ
ロシア語 125ヘルツ 〜 8000ヘルツ
もっとも高い周波数が日本語では1500で
耳の識域がそこまでで固定されてしまう
>>388 まぁ学者どもはみんなアスペだから魔法なんか見えない
言語学は意味まで
意味より上の層は心理学になる
ところが、心理学の理論でさえ理論がアスペだから笑っちゃう
>>419 高いんで外人向けは音声帯域のフィルタを広く取るんだよ〜ん
425 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:30:54.95 ID:Esop5PEM0
小学生のうちからやるの賛成 恥じらいのない歳から英語の発音とリズムを教えた方がいい 中学生のうちから英語やりだすと、恥ずかしがってカタカナでしか喋らなくなるから 結果英語嫌いも増える
426 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:31:02.89 ID:tIYdWaNqO
>>420 そうそう理科社会やらせるくらいなら
英語覚えさせた方が圧倒的に飯の種になる
427 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:31:25.14 ID:0sdpCd/HO
>>307 山中さん馬鹿にしてたんだ。2ちゃんねらは馬鹿だなあ。
山中さん程の人物なら英語が少々拙くても周りは一生懸命耳を傾ける。
しかし中身のない人間が少々うまい英語をしゃべっても聞いてはもらえない。
その差が分からないとは。
428 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:31:36.36 ID:9jrxfPJb0
>>410 ポジティブで豊富な外人的発想の例を教えてくれ ミ ' ω`ミ
……もしかしてそれをポジティブととらえること自体が日本人的発想かもしれないぞ。
英語の授業が週に3回を10年しても身にはつかないな それより1日のほとんどを英語にして1年たてば身につく
現在形(状態形) 過去形 現在進行形 未来形 完了形 を同時に教えて行く事が大事なんじゃないだろうか。 英語が苦手な者の視点からみると、↑ こうした教え方をしていなかった事が問題だったようにも思う。 まあ、餅は餅屋に任せるが w 教育って、極論すれば、教え方の問題だぞ。
431 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/23(水) 16:32:28.60 ID:TZNeQ3IK0
日本人全員を外交官にするつもり?
432 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:32:53.50 ID:vrIkaW240
えー ほとんどの日本人は一生涯英語なんか用がないのになあ 必要な奴だけ必死で覚えればいいだろ 他の科目を圧縮するなよ
434 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:34:02.38 ID:edxl/hFB0
英語で日本国内の地理や歴史、国語教育をしなければ意味無い 理科や算数は英語でもなんとかなる
日本市場のことを考えれば、日本語以外が理解できない方が、自動的鎖国で都合が良いけどな ww
どういう英語力をつけさせたいのかね… 読み書きなら今まで通りでも十分だし、会話力なら海外の子とネットで会話させる等させないと意味ないんじゃないの
437 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:35:51.02 ID:8NMFI2Pc0
平坦な標準語は、英語教育に適しません。 あわせて国語の時間に、地元のアクセント豊かな方言教育を。 郷土心も大切
438 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:36:09.81 ID:9jrxfPJb0
>>423 > 英 語 2000ヘルツ 〜 1万2000ヘルツ
バカw それぢゃ、4000 ヘルツまでしか伝送できない AM ラヂオや電話で
英語を伝えられないぢゃんw 無線通信ぢゃ 2000Hz 程度までのことさえ
あるんだが ミ'ω ` ミ
ていうか、首相はネイティブと通訳なしで話せる人にするべき それのほうが日本の将来のためになる
440 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:36:42.52 ID:/wNnCLxk0
日本語ができないのにどうして英語ができると思うんだ?
441 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:36:46.53 ID:hXO1qale0
まあ、へんなカタカナ英語を駆逐するためにも 会話主体の英語教育は必須でしょうw 「子供に『ママ、テレビで頭の悪そうな人が変な英単語を使っているよ!』とチェックされるのですねw♪」 「いいことじゃないかw」
英語を話せたとしても話す中身のない人間しか育ちそうに無いな このスレを読んで小学生から英語教えても意味がないと 思っている奴が多いので少しほっとした でも日本の将来は暗いな
>>422 そういうもんか。
外国人と話す機会が無さ過ぎて、
自分の中でめっちゃハードル上がってたわw
テストなんかも文章の穴埋め問題とか書くのがメインだったからなあ。 読み書きよりまず会話だろう・・・・・・。
英語の授業は幼稚園や赤ちゃんの頃からやったほうがいいのに
447 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:42:09.79 ID:9jrxfPJb0
>>444 オシロスコープもフィルターも周波数カウンターもつかったことないだろ ミ ' ω`ミ
448 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:42:27.00 ID:syvtr0s90
,,-――-ヘ JAP 敗戦 記念 ♪
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg | | . | | マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
| |━- -━| |
http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito General . |/=・=| =・=ヽ|
(6| |__i . |9) / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur | ._, | /./ ̄ ̄ ̄\ |
\_____丿 |┏━ .━┓|
,--―|\ /|¬―、 . |/‐(◎)-(◎)‐|.|
/ .|/~\/\| \ (6| |_」 . |9)
/ __ /・ __| | 丶 ━━ /
/ /| | ・ | |・ | ・ | | \ ' ̄~ /
< .< |  ̄ ̄ |・  ̄ ̄~| . ) /| ̄ ̄ ̄|\
. \ \ .|___|・____/ / /\| ̄▼ ̄|/\
.\ \|____回___| / / |\▲/| ヽ
. \ / \/ /.戦犯 | ▼ | ヒロヒト |
/ | . |  ̄~|~ ̄ |
| i | . | | | o . | |
| | | | | . | o | |
| | | | | . ∧ | |
. | || . | |___| / ヽ . |___|
. | || | | | / | .\ ||
| . | | |. .巛|u /. / | ヽ u|》》
. | | | | |/ / | \|
| . | | | . . | | . | |
. | | . | . | | | | |
. |___| |_.__| . |__| |___|
( ) ( ) (_丿 ヽ_)
`ー" `ー"
例えば、正規表現 という検索方法があるが、これを教えようとしてくれ るサイトひとつ見ても、すごく理解しにくい教え方ばかりだったりする。 日本人は教え方が下手なんじゃないかな? と思う事がしばしある。 オタッキーな人ほど、教え方が下手だよな w
高校生の頃、イギリスに住んでたけど やっぱり苦労したのは聞き取りだった 子供の頃に聴覚の識域を広げておくことは本当に大切だ
451 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:44:39.52 ID:edxl/hFB0
>>439 無理
っていうかそんなことは欧米各国首脳は求めてない
日本人に英語は無理が一般的w
>>423 英語圏の人は、ヘリウムで呼吸してるのか? www
453 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:45:22.06 ID:rDFjV8yCi
日本語があやふやな時期にまるで言語構造の違うもん教え込んで大丈夫なのかねえ?
>>446 幼児期の言語の発達に一番影響するのは親だよ
その親が英語しゃべれなきゃ、たいした意味もない
むしろ親が英語教室いくほうが効果はあるでしょw
455 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:45:48.37 ID:aZgWFWIu0
ID:H4XXFvLe0 死ね 馬関西猿 どこでもその糞不快な似非言語を使うな 死ね
457 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:49:39.85 ID:GJVsYViY0
そういえば日本のテレビで外人さんが歌う時に音の拾い方がよくない
458 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:49:44.54 ID:e14JZfuv0
>>449 教えるって行為は、相手がどの程度の知識を持っているか、という前提を抜きにしたらうまくいかない。
教えるのが下手な人間というのは大抵そこの認識が抜けているから、話がかみ合わない。
ただ英語教師の教え方が悪い、という点に関しては単に教師の知識が足りないからだと思う。
古文漢文を先にやった方がよくね? 英語は中学生からで十分だろ
>>442 過去の日本の過去の学校教育は
英語に限らず国語もひどいもんだったがな
論理的な思考能力を系統立てて身につけさせる訓練はほとんどせずに、
文学作品の鑑賞や日常の出来事や感想をダラダラ書かせる作文などに重点を置きすぎたり
幸いなことに、最近は外国で実践されてる手法を取り入れることでどちらも改善されてる
カビの生えた懐古厨の多い2chに比べると
英語早期教育に対する賛成が多い一般世論の方がよほど健全と言える
461 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:56:12.19 ID:Esop5PEM0
>>370 英語から日本語は聞き取りやすいけど
日本語から英語は真似しようとしても日本人の耳じゃ早すぎて全然聞き取れないんだよね
アメリカの3歳児が見るような幼児向け番組ですら早くて何言ってるのかわからない
462 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:56:27.83 ID:e14JZfuv0
>英語早期教育に対する賛成が多い一般世論 ソース
幼稚園のころから中学に入るまで外国人に英語教えてもらってたけど 簡単な内容だから適当にしゃべってても話通じるし、論理的に考えて話す場面もないから意味ないよ 一応、中学の時までは塾の先生が厳しくて、英語は得意だったけど 高校に入ってからは、GHQが〜とか、グローバリゼーションが〜とか、ポストモダニズムが〜とか考えてるうちに英語アレルギーになった
>>1 官僚は、馬鹿なのか
小3ならまずは国語だろ
中1からで十分
465 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 16:59:26.62 ID:G1kX6QgL0
受験英語が変わらない限り何も変わらない
466 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:01:00.20 ID:zB2n/Zyh0
まあコウモリさんにならないでね
安倍って大学までビジネススクールにしてしまいそうだな。 しかも専門性とか無視して語学最優先。
本当に改善されているのかなぁ 過去じゃなくて今も変だろ? 日本の教育のシステムが変わらない限り小学生に英語を教えても無駄なんじゃない? 結局まともな国際人を作ることがどういうことか理解できていない 極東の小さな島国は世界の田舎者国家なんだと思うよ
熟語のこれはtoだの、あれはforだのが重要な試験がダメなんじゃね?
必要なときに一気に短期間で詰めないと語学は身に付かないしすぐ忘れるし、そのためには国語力が必須 母国語でできることでしか外国語でもできないから 和歌や小説を楽しめる人は英詩を原典で楽しめるし 日本語で設計できればドイツ語でも技術者できるし 日本で営業マンやれるやつならロシア語で営業もできる
児童教育なら、もっと手先の技術を修得させたほうがよいと思うな。 英語も特定の技術とみて、得意な子が修得する形でよいと思う。
>>470 分かる。
旅が好きな人は、その国の必須会話レベルくらい、
飛行機の中で覚えられる!みたいな感じだな!
473 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:05:17.49 ID:f/MMfifX0
私立中学入試に英語が登場して 開成に合格するためには 英語がペラペラじゃないとダメになるんだな
で、良く言われるのが、母国語以上に他の言語は上達しない、だよね
もしどうしても小学校から全員に英語やらせるなら ひたすら単語だけ暗記させ覚えさせるのがいいよ 実年齢に卑近で身近な概念ほど暗記は捗るので 鯨の法則やら駿台700選はよく知ってても オタマジャクシやオムツやセミを英語で言えない大学生が減る程度のメリットはあるだろう 会話だの国際交流だのは適性ある子だけでいいし、そういう子は音大生の人数くらいしかいないと思う
478 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:10:15.86 ID:ZPkir25J0
>>436 全然十分じゃないから、みんな苦労してるじゃん。
>>437 方言なんか、コミュニケーションの邪魔物でしかないよ。
>>471 手先みたいなのPCのキーボードが打てれば十分だわ。色んなものは、3Dプリンタで
作る様になるだろうし。
>>474 だから逆に言えば外国語の習得が母語の形成を阻害することもない
ホントにバイリンガルな環境ならともかく
学校で習う英語程度で日本語がおかしくなることはない
英語学習の問題というより、英語を話す機会がない&英語がなくても生活に 支障がないからだろうね。 親のアメリカ留学に付いて行って英語ペラペレで帰ってきた知人の子がいるが、 日本に帰ってきて英語環境がなくなると忘れるんだそうだ。 そんなやつでも忘れる、ろくに英語環境がない日本人がペラペラ喋れる訳がない。
481 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:14:40.75 ID:pP2gU/6n0
ニュー速+はこういう所w もう英語の義務教育やめちゃえばいいじゃん・・・ そうすれば「英語教育させないのは現政権の陰謀だ(キリッ」 とか言って必死で勉強始めるんじゃね?
言い訳合戦スレになってんなw 何でも自己責任じゃないのか?英語出来ない馬鹿なのは自己責任だろw
>>472 外国語は英語しかまともに使えない俺だけど
ドイツ滞在中に入院して手術することになって
退院する頃には医者や看護師と体調病状を軽口で話すようになったし
同部屋の面々とはエロ話や床屋政談するまでになってたが
帰国後あっという間に元通り英語と日本語しかできなく退化した
生きるのに必要ならすぐできるようになるし不要ならすぐにできなくなるのが語学
残った財産は暗記した単語だけでドイツ語の医療用語には今も詳しいw
484 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:19:34.82 ID:2PY8MRMI0
ようやく、韓国、中国に追いつける。反抗期の中学校からでは英語嫌いが増えた。 主語と述語が逆とか書いてあるとおりに読まないとか。特に数学ができる子供が 英語嫌いになりやすい。
485 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:22:25.46 ID:edxl/hFB0
486 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:23:03.17 ID:f/MMfifX0
英語学んできたけど いま使うことは全くない 道をあるいていて外人に英語で話しかけられるなんて 人生で一度もない
>>484 適当なこと書くなよ。得意科目は数学と英語だったよ。
義務教育で最低6年は習うし、大学入れれば10年習うのに出来ないのは、馬鹿だからだろ? 自己責任だろw
>>485 少し前に亡くなられた
詰め込み英語教育の権化としてやり玉に上がるけど
あの人の参考書も通過せず英語ができる奴なんて少数派だよね
489 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:25:58.52 ID:e14JZfuv0
>>484 学校で習うレベルの英語なんて基本的に文法というおおよそ論理的な規則に従って単語を並べたり、日本語に置き換えたりすればいいのだから、
「数学はできるけれども、英語はできない」なんて奴は、本当に「数学ができる」と言えるのか疑わしい。
490 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:26:07.28 ID:YzysRhPH0
内の塾では小3から英語の発音だけで無く、 きちんと書ける様に教えている。 例えば水曜日→Wednesdayとさっと書けますよ。 月の名前も、1月→12月まで全て発音出来て 書けます。そうして育てた子達は、今中学生 になり、中間テストで平均96点(22名) を取ってくれている。三単現のsも何のその。 早く教えて頂き良かったと親から支持されて まつ。国語もしっかり分かってますよ。
491 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:26:19.42 ID:OFQLyBnk0
>>1 >歌やゲームなどを通じて英語に親しむ内容
wwww ばか役人
>>390 学校どころじゃなく
英会話教室に通わせまくって結局モノにならなかったやつ大勢いるんだよねw
それどころか英語嫌いになっちゃった人も多数w
中学生にとって、ABC大文字小文字から始めるとちょっとアホくさく感じるんだよね だって自国語なら、右左、上下、1から100まで、簡単なあいさつ 名詞形容詞等なんて幼稚園でしゃべってるんだからさ。 言葉が理解できなきゃ幼稚園の運動会や発表会だってついていけない。 なんかアホっぽいことやらせるな〜と思っていると 発音で注意される(うっせー将来使わないからいいやと思う) 文法ルールでつまづく(なんでsをつけるのか、面倒だろなど) 動詞の変化形が覚えられない、ブツブツ区切った発音しかできないなど バカにしているとあっという間に不得意科目の出来上がり。 だから簡単なものを小学校に振り分けるのはおかしくないと思うよ 下手に小学校から詰め込もうとすると一部しかついていけない 結局、国語もそうだがレベルの差ってのはかなりあるから。
>>492 語学留学でアメリカに行って
集まった日本人同士仲良くなって終了
ってのも良く聞く話
495 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:30:22.04 ID:qguPeFRy0
英語だけなぜここまで必死にやるのという話だろうね。 スペイン語やフランス語あたりもやれよという話。
496 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:30:49.52 ID:YzysRhPH0
>484 あなたは英・数どちらも出来ない子でしょう。 英語ほど論理的な語学は無いと阪大卒の理系 の我が嫁が言っていた。昔、清風南海の英語 教諭からも聞いたが、数学出来る子は英語も 良く出来ますとおっしゃっていましたよ。
How are you doing? fine? it's good!
498 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:33:42.54 ID:e14JZfuv0
>>495 英語でひいひい言ってるレベルの相手に、動詞の活用が何十通りもあるスペイン語やフランス語をやらせたら即死だなw
「これはペンですか?」 「いいえ、それはリンゴです。」
>>412 いまどきはみんなパソコンぐらい・・・・と思いきや携帯ばっかのやつ多いw
英語もいっしょ。世の中どんどん便利になっても、学校でなんでもやるようになっても
結局身につくのはひと握りだけ
小学生相手なら英語教えるのに英語を使う いわゆる戦前の斎藤秀三郎なんかが提唱していた正則式は使えるかもね まあそれさえ照れ屋の日本の子はクスクス笑って足引っ張って日本人教師には無理で外人講師頼みになるんだろうが 逆に日本語で解説して教える戦前の慶応式や戦後の変則式は 抽象概念が必要な専門水準には必須だとおもうんだ
これから国と経団連の方針で移民が増えていくから 英語できない日本人は移民も使いこなせずに どんどん切り捨てられていく 移民の医者相手に英語で症状を説明しないといけなくなったりな…… 治安的に嫌なんだが、TPPも含めてそういう流れになるだろうな
503 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:39:23.46 ID:qguPeFRy0
スペイン語はまだ英語ほど独特な巻き舌とか発声に癖がないんだよ。中国語もそこで息を吐くようにとか。 だから英会話に関しては必ずしも上達が努力に比例しない。
別に英語ってアメリカ人と話す為に勉強するんじゃないよ 共通語として一番費用対効果が高いからだ 多民族いる所でも取り敢えず英語は通じる場合が多い 気に入らなくてもそれが現実
505 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:41:57.43 ID:Esop5PEM0
そもそも全然語順違うし、音も全然違う 日本人には英語なんて一生無理な気がしてきた
506 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:42:11.94 ID:9jrxfPJb0
>>498 ところがフランス人やスペイン人は子供の頃から話せてるわけで、
文法の複雑さは関係無い。英語と同じことだよ ( まあ日本のガッコの教え方ではダメだとおもうが )。
スペイン語は音の種類が英語より少ないから日本人向きかもしらんよ ミ ' ω`ミ
507 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:44:56.71 ID:e14JZfuv0
>>506 発音もそうだし、英語の三単現のsみたいな中途半端な動詞活用よりは、主語の人称ごとにきっちり活用したほうが(教え方がまともなら)身につきやすいかもしれんとは思うね。
基礎的な英語力ってなに? 羞恥心のない幼児期にえいごであそぼさせといた方がずっとまし
小さい時に英会話勉強してても、日本語がおろそかになるなんてねぇよ、、、 アホか。 思い込みもいいかげんにしろ! 平行して、今の国語教科書、、、 足すことの古文なんて教科書あるならそれで十分! 漢文もあれば理想的。 英語トレーニングあっても、森鴎外や夏目漱石を読まないなんて、日本の学校で生活しているなら有り得ない。 今までが、英語に対するシャイ文化を克服できなかっただけで、、、
510 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:48:48.58 ID:0sdpCd/HO
>>489 夫が理系研究者だが中学の頃から英語が苦手だよ
意味のない論理性のない記号の丸暗記は苦痛らしい
科学者技術者で英語嫌いは多いよ
語学は道具だから使えるようになるまでいろんな方法論があるよなあ 以前、純粋に独学だけで数理的な解釈のごとく日本語を身に付けたフィンランド人と話したことがあるんだが きれいな文語体を音声合成が読み上げたような早口でロボットみたいだったが ちゃんと会話になったし酒も飲んで楽しかった そういう純粋な学習努力のみで語学習得する人も多いんだよな
こういうのは成功した人に話聞かないとダメだよね どうすればうまく行くのか。 ここで失敗例聞いても言い訳ばっかり
英語会話力なんて要らない コミュニケーションに一番大事なのは心 ネコは国境なんか関係なく三毛猫をアメリカ連れてってもなつく 子供もまずは人間性 学校ではきちんと日本語教えて後は遊ばせろ
>>409 だからそれ英語できない
練習して来なかった連中の言い訳だって
まだわからんのか?
恥ずかしいわ。
あの文法まみれの糞役に立たん英語を小3からだって? 文法とかどうでもエエから単語や述語や挨拶程度の日常英会話覚えさせろ。 文法とか高校からでエエわ、単語や述語使ってたら自然と文法身に付くわ。 英語出来ん奴はもっと根本的なとこからくじけてる、俺もそうだったけど映画程度なら字幕なしで見れるくらいになってる。 単語知らんからビジネス英会話はまだ修行中だけど。 単語や述語や慣用句が大事やって。
高い周波数の奴面白いな もっと馬鹿さらしてくれないかな
518 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:54:31.35 ID:9jrxfPJb0
>>514 きちんと測定した結果だし
英語圏で年単位で暮らしたことがある人なら
分かることなんだが
日本で英語を早いうちから教えるのは問題ないけど
外国と日本を頻繁に行き来してるとどっちの語学力も下がりがちだと
帰国子女友達をみてて思ったな
>>506 それは母国語だからだけどなw
日本語の場合、外国人はどんどんしゃべるので、割と会話が上達するが
漢字の習得に努力がいるようだ。
つまり日本人の場合、大人しくしていたほうが印象が良くなり
授業で挙手して質問だの、討論なども好まない国民性も関係しているかもしれん。
綴りはちゃんと覚えるが、発音しろというとはずかしがったりいやがる。
クラス全員の前だからというのもある。
あと、副教材も活用しきれていない。
読書感想文シーズンに何冊も学校推薦するように、読みもの、子供向け映画の
シーンからも学ぶとか
簡単な計算や自由研究ぽいのを英語でやるとか
既存教科書にとらわれないほうがいいかもね。
521 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 17:58:37.92 ID:0sdpCd/HO
>>515 いや、夫の方が英語は苦手。一般的に文系女子の方が英語は得意だと思うよ。
周波数の話は、言ってる人も意味よく分からないまま一人歩きしている感じがあるな
>>514 英語の達人、それも完璧なクイーンズイングリッシュで名高い白洲次郎が
耳と発音を猛訓練したのって三十過ぎて英国赴任の時でそれまでは日本語訛り
英国貴族をカテキョに雇って発音と耳だけ鍛えまくってそれ以降は
「英語がお上手ですね」ってお世辞をネイティブから二度と言われなくなったって
年齢もなにも関係なく語学は努力よ
>>504 日本に暮らしている限り、そんな機会は滅多にないという
今、外国人と話す場面があるのは、学術的なことと、商談くらいだよ
つまり、今の日本に求められている人材は、ディスカッションやプレゼンできるレベル
言語学習に年齢関係あるに決まっているじゃん そこからかよ
>>525 制限はないよ
ただ、しやすさしにくさはあるね
>>522 パソコンで音楽作ってるといっつも周波数いじってるんでオレにはわかりやすい
>>409 それ科学的に言われてるが、英語圏のオッサンでも低い声の奴いるよな。
聞き取りが楽になったのは、自分も発音した後だったわ。
英語耳っつうんすか?
それは発音して出来るもんだと自己体験から言うけど、日本人て発生する場所少ないもんな。
俺はどうしても覚える気で、家族気にせずリピートアフタミーしてたわ。
そしたら英語が聞こえるようになった。
529 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 18:07:24.56 ID:+1VpCrD70
覚えの良し悪しで年齢差はあるだろうが 努力出来れば何歳でも習得できるだろ 努力出来ればな
結局使えない人は、必要でないから使わない&使えないだろ…
>>529 60過ぎて商談レベルで三か国語できるようになった爺なら知ってる
ただしもとから英語とラテン語が達人領域な凄い爺だった
532 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 18:10:40.86 ID:+1VpCrD70
日本語喋ってるのに声が裏返る奴いるよな 隣の部屋の住人がそれでさ、めちゃくちゃウザいのよ しかも引き笑い付き 最悪だ
533 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 18:12:14.65 ID:e14JZfuv0
>>528 周波数云々の話は詳しく知らんがたぶん子音の発生に伴う舌のところで生じる空気の摩擦音の事かな?
声帯で作られる音は女性や子供は高く、大人の男性は低いが、たぶんそれのことじゃないと思う。
声帯で作られる音に関しては、英語話者は日本語話者に比べると低いね。
日本人の話す言葉は甲高い。
534 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 18:12:24.27 ID:d1uzR4ig0
>>1 正式な教科とそうでない教科という概念がまず
意味が分からないのだがw
高い周波数が耳の機能的に聞こえないんじゃなくて 日本語では無視しても大丈夫な高い周波数部分に英語ではちゃんと意味があるので 日本語ネイティブはそこを聞き逃しやすいって話でないの? 子音が続いたり擦れる所とか
クラシックバレエに似てるな 子供のうちから習っておけば多くの子が さほど苦労せずにその動きを習得できるけど 骨格が固まりかけてる中学生以降に始める場合は 適性と情熱で振り幅が大きくなる(挫折する人が多くなる)
537 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 18:18:22.09 ID:Esop5PEM0
真面目にレスすると Grammar in useって文法本やらせたらいいよ イラストだけでわかりやすく説明してあるから 誰でも覚えられる 無理に日本語で理詰めで覚える必要はない
まぁ国語が怪しくなるんだけどね
539 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 18:19:29.56 ID:Dbs6pLIG0
540 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 18:19:40.41 ID:9jrxfPJb0
541 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 18:22:15.82 ID:0sdpCd/HO
>>516 そうだね。文法は中学レベルで充分。関係代名詞なんかあんなに頑張る必要ないね。
あんなの使ったら嫌がられるくらい。
高校ではボキャブラリと会話反復をやればいいかな。後は面白い読み物を読むとか。
> 小学校の英語教育は11年度から、5、6年で週1回の外国語活動が必修化された。 > 歌やゲームなどを通じて英語に親しむ内容で、読み書きはほとんど指導していない。 こういうのは時間の無駄やろ 基本的な単語の読み、書き、くらいは教えないと
>>531 英語を真に理解しようとすると、ラテン語も学ばないといけないからね
そしてそれはその他の派生の言語の理解にも繋がってゆく
日本にはその土壌がないからかなり厳しいよね。言語も独特だし
>>533 自分で発音できない音は、聞き取りにくいって話だろう
イギリスの大学に併設する語学学校なんか訓練させてるみたいよ
徹底して訓練するとLとRも区別できるようになるそうだ
なお、オックスフォードではやってなかった
545 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 18:32:59.05 ID:brnt8UGYi
>>544 自己レス
大学だか大学院だかの音韻論の授業みたいだね
546 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 18:34:47.11 ID:9jrxfPJb0
>>535 “英語の周波数” の説は迷信と断定します ミ ' ω`ミ
1. 日本でも英語圏でも電話の伝送周波数帯域は 300〜3400Hz。
それで通じてるのだから英語を聴き取るために特に広い周波数帯域が
必要だとは考えられない。
( 参考:
http://kotobank.jp/word/%E5%B8%AF%E5%9F%9F%E5%B9%85 )
2. 特に高周波成分が多い音は k、s、sh、p。日本語にも英語にも含まれ
る音であり、日本でも英語圏でも高齢者が聴き取りづらい音である。
日本でも英語圏でも若い人は問題なく聴き取っているのだから、周波数
帯域に違いがあると考えられない。
目標にあった勉強をするのが大事だよ。 なんのために英語が必要なのか、ね。 テストで測るような英語力はあまり信用できない。 こないだ気まぐれでTOEIC受けてまあまあ良いスコアだった(985)が 俺会話はまったく自信ないもん。そりゃ全然しゃべれないことはないよ。 でもそもそも日本でしか生活してこなかったから自分の言葉として出てこないわなあ。
東狂大でてますが全然話せません聞き取れません(恥)
>>537 レイモンド・マーフィーか? あれはすばらしい。
L と R の聞き分け、練習してできるようになるとは思うが それでも俺みたいな「英語はそれなりに勉強してきたけど英語漬けというわけではないノンネイティヴ」 にとっては油断してるとやっぱりわけわからなくなる。 たいていは元の単語知っているから L か R かなんて意識しないんだけど 知らない単語を聞いて調べようとしたら綴りがわからなくて。 昨日はニュースで follicle という単語を聞いたんだけど、「ファラクル」って聞こえただけで R か L か判断できなかったんだよね。 かなりショックだよ。
英文科でた人がよく「英語ダメですぅ」「会話できません><」 とか平気で言うよね? あれふざけてない? 英文科廃止して欲しい
>>551 そいつら本気出してないからなw 一方明大在学中にひろゆきは留学してしゃべれるようになってるな
日本人が英語ができない(と言われてる)のは、話す内容や主張がないから。 文法の勉強は今の教育で十分(過ぎる)。 発音なんてインド人もシンガポール人もそれぞれの国の英語を話して通じてるからジャパニーズイングリッシュでいい。
間違い気にしないなら英語しゃべります。英語書きます。 でも日本人の英語馬鹿っていちいち揚げ足とってくるんだよねw
英語力を上げる方法は難しくないけどね。 みんな、英語のなにがわからない?何ができない? それがはっきりしていれば対処法があるのだからやればいいだけ。 例えば文を読んでいても意味がわからないのなら 単語はわかる → 構文の仕組みを勉強する 単語すらわからないのが多い → まず基本的な単語を「まとめてたくさん一気に」覚える。
>>551 英文科はTOEFL100点スタートだからできる奴でもできるといえないんだよ
想定される母集団が帰国子女やハーフだから
>>555 勉強してもわからないんじゃなく、勉強する気がない(必要じゃない)から出来ないんだろ
>>544 あ〜、今それ出来るわ。
自分でも嘘みたいだったけど、英語の早口言葉みたいなのをリピートアフタミーしてた。
最近流行りの聞くだけでってのがどこまで効果あるかは知らんけど、喋るとマジで不思議と英語が聞こえてきた。
ちゃんとした日本語覚える方が先。
560 :
(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/10/23(水) 19:06:33.24 ID:XKU14S6c0
>>1 語学の基礎は国語から。
正しい日本語で会話できないと、英語でも会話できない。
多くの言葉を知っていなければ、英単語を適切な日本語に訳すことができない。
英単語をいくらたくさん覚えても、3流の英米人ができるだけ。
英語の得意な日本人になれるわけではない。
前は中学からで十分派だったけど、今は早期派に変わった 時間数も増やすべき 数カ国語ペラが多い欧州なんかも早くから外国語やってるよ もちろん同じ語族だから習得しやすいんだけどね
>>557 ほんとそう。
そのくせ
「英語できねえよ日本の教育はどうなってんだよ」
だもんなw
あれだけ時間割いてカリキュラムに入れて
大学受験でも必須の教科にして
巷には英語学習教材が溢れていて
金なんかかけなくてもNHKの講座が充実していて
ネット時代はそれこそ英語だらけの環境が手に入るのに
「どうなってんだよ俺英語できねえよ!」って。
おまえどれだけ頑張ったんだよ?だわな。
>>543 ロマンス語はずるいよね
あんなの日本語内の方言ほどの差だしそれだけに若いうち知っとくと便利だよね
強いて言えば日本の漢文の勉強はあとあとになって語順にうるさく構文でしゃべる孤立語系言語を理解すんのにいい
具体的には英語やシナチベット系の言語
まあ文法だけだけど
俺が英語しゃべるの苦手なのは もともと人との会話が好きでないのと 英会話が生活に不要で慣れてないため。 それでも海外行ったときに不自由したことはないし 英語放送は大抵聞き取れる。 (それは毎日日本のニュースじゃなくて英米のニュース聞いてるから) 英語ってのはやればやるだけ身になるだろう。 やらなきゃ伸びないだろう。 俺のリスニング能力とスピーキング能力の差はそういうこと。
海外との交流を儲ければいい。 今ならネットで簡単に出来るだろ。
いい加減、古典漢文廃止しろよ。 無駄な勉強させて、国力を削いでどうするつもりなんかな。
目標をどこにおくかだなー 目標は人によって違ってくる その選択肢が制限されない位の基礎をやっておけばいいんだろう 具体的に何をどの位かは分からん
>>562 >あれだけ時間割いてカリキュラムに入れて
公立中学の英語の時間は3時間しかない
少なすぎる
欧州の中学はもっと外国語に時間割いてるよ
569 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:20:25.32 ID:HDg7OiTt0
で、だれが教えんの? 専門の教員?? 予算もないのに!!!!!! だから、いつまでも文科省は3流官庁って言われるんだよ。
>>568 >3時間しかない
週3時間という意味な
>>568 そうか。
ただ、いくらそのコマ数を倍にしたところで
英語なんてのはトレーニングだから量に比例するわけで
学校外でもたくさんやらないと伸びないだろうね。
NHKの基礎英語とか俺ちゃんとやったもんな。
まずはリスニングができなきゃ話にならねえってことで
テキスト見ないでガンガン聞いてたわ。
何歳からやっても「でぃすいずあぺーん」からやってたら同じ事だけどな
573 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:25:13.88 ID:idKE90oy0
外大出身者か米英の教師を雇えば問題解決w 「教育大出身者には荷が重すぎるとw♪」 「まともな外国語教育をすれば、一般英語教師の英語力を軽く凌駕するのが子供の脳みそ。 そもそも外国語教育は耳から入る。どうしようもねえ発音じゃやらないほうがマシw」
>>571 >英語なんてのはトレーニングだから量に比例するわけで
>学校外でもたくさんやらないと伸びないだろうね。
まったくその通りだと思います
自分は一応読み書きは勉強したけど、聞く話すは全然訓練しなかったから出来ないままだよ(恥)
読み書きだけで点数はとれちゃうから英語はこういう勉強でいいんだと勘違いしてたんだよね
中学に上がって初めて英語に触れて Yes, it is. というのを覚えたんだが 「イエス、イット・イズ」とカナで書くと全然違うってことに気づいて。 ネイティブの発音だと「イエーセリューz」みたいに聞こえたのよ。 それで日本語と英語は音が全然違うんだなということに、 当たり前のことなんだけど、そこで初めてガーンと気づいたのよ。 そしたら後は好奇心にドライブかかってどんどん英語の音知りたくなってさ。
>>566 先進各国が自国の古典を公教育で続けている理由がかわからない知性なら、外国語ができるようになっても使うチャンスのない人生になるか
それ以前に片手間で古文もできない子は英語や数学もできないでしょ
577 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:27:01.48 ID:edxl/hFB0
How could it be possible that Japanese elementary schools make achievement in English by such tight curriculums of their own ?
580 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:33:58.78 ID:9jrxfPJb0
>>563 日本では、ヨーロッパ諸国の言語は皆同じ語族だから互いに習うのが簡単なのだと
よく言われるが、そんな簡単なもんぢゃありません ミ ' ω`ミ
例えば、
関西人が東北弁を話せるか。
訛はしかたないとして、語尾の 「べ / だべ」 の用法を憶えるのだけでもかなり難儀するようですぜ。
関西弁と東北弁についてそれだもの、ドイツ語と英語についてはもっと難儀だ。
日本人から見て英語べらべらのドイツ人が、実は……
・ 半分ドイツ語でわめいていました。
・ 数少ない例文を繰り返していただけでした。
ことがありました。まあ日本語と英語の間に比べれば、
・ 音韻構造が似ている。
・ 主としてラテン語起源の共通単語が多い。
利点はありますね ( それだけでも随分有利なんだけどさ )。
自国語の通用範囲が狭い小国の出身者は、ほんとに外国語をよく話せますがね、
ドイツ、フランスともなると、日本と似た状況のようで。
581 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:34:09.96 ID:GJVsYViY0
教育というよりも 情報公開だな
582 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:35:07.68 ID:bu6k49tu0
英語ができない人はリズム感がない。 アクセントをリズムに載せて喋らないと英語は通じない。
583 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:36:36.17 ID:FRUAMD+B0
まあしかし、難関中学入試にパスして学校に行ってみたら 英検2級合格者が10人いましたってのが30年前ですらあったからなw 「知らない人は悲劇ですね♪」 「それをまんべんなくやろうってのは今でも大変だろうけどなw」
>>578 中学の時はNHKの英語講座。
ほとんどそれだけだったかなあ。
リンガフォンやイングリッシュ・アドベンチャーも譲ってもらったりして持ってたけど。
ちなみに俺は40代のジジイだよ。
昔はイングリッシュ・ジャーナルとかCNNなんとかはなかった。
百万人の英語というのがあった。それはラジオと連携していたが、うちの地方では聴けなかったな。
で、英語の歌が好きで聴きまくった。好きな曲は歌詞もチェックして。
ここ5年くらいはポッドキャストで英語のニュース聞いている。
小学校から英語の授業を始めたり、中学もあとオーラル中心の授業を1コマ増やすなどすると、 それだけで会話が出来るようになる訳ではないんだが、刺激になって家なり会話学校などで勉強する 人が増える。塾でもオーラル重視のところが増えたりとか。その効果には期待できる。
>>579 of their own は on their own のつもり?
>>584 あなたは偉い
NHKの英語講座が良いってのはよく聞くな
588 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:43:28.78 ID:hzLQTv5qO
ヒアリング強化して欲しいな。 俺なんか全然聞き取れんわ
589 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:44:07.32 ID:9jrxfPJb0
ところでガキが英語を学ぶと何がどうしてどうなってどんないいことがいくらほどあるん? ミ ' ω`ミ
>>590 ごめん俺が間違ってるならそれでいいんだ。
確かめたかったのさ。
いまだ英語では曖昧なこと多いよ。
592 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:51:08.88 ID:y3VIJ1kS0
遅すぎる。教育現場から反日勢力を追い出すのに何十年かかってるんだよ おかげで日本人の英語の出来なさは異常事態 海外報道についても、英語が読めないばかりに事実がわからず 翻訳捏造記事に簡単に騙され頓珍漢でアホなコメだらけ。しかしアホの自覚なし さらにそのアホな日本語コメが翻訳されて海外に出て、日本人の無知が嘲笑されているけど 英語ができないから日本人は気づかない。反論もできない。バカにされて終わり 国際舞台で英語ができないってことは、読み書きができない土人ってことだよ? 旧文部省の大臣とか、この巨大損失に誰も責任を取らないのか
593 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:52:58.08 ID:8JFSYNhi0
むしろ小1からでもいい なんで今までやらなかったのか不思議 転校経験ある人なら分かると思うけど 小学校の頃って行った土地の方言をすぐに覚えるんだよね それだけ脳が柔軟 逆に大人(中学生以上)で引っ越ししても生まれ育った土地の方言が抜けない 英語教育もそれと同じで若ければ若い方が良い
594 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:54:05.62 ID:bu6k49tu0
>>551 英文科って別に英会話やるところじゃないし。
英語が全くしゃべれなくても英語や英文学の研究はできるわな。
暗算があまりできなくても数学できるようなものだ。
なんの為にその教育が必要なのか、どういう場面で必要になるのかも、合わせて教えていく必要があると思うんだけどなあ。 ただカリキュラムに入れても…これは英語に限らずだけど
会社入って仕事で外国語が必要になると みんなあっという間に身につけているな。 それだけ真剣にやっているんだな。 俺の知人も学生時代はまったく縁のなかったタイ語とか中国語とかペラペラになってるもん。 必要があればやるわなあ。
597 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:55:45.00 ID:r9fOmavI0
英語ができても関係ない 必要なときには通訳を雇えばいい ・・・・・・と豪語してた中小企業の社長を知ってる。 ・・・・・・英語出来る奴って、本当にいわれなき侮蔑を受けるんだよなw
598 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 19:56:58.99 ID:9iNIJ/Zh0
こうやって英語の第二公用化を進めて あげくはホワイトカラー労働者まで外国人に持っていかれるんだよ 大企業は人件費の安い海外に本社機能もどんどん移したいだろうし
>>580 英独だと結構、文法に差があるというかドイツ語が上位概念になるけど
ドイツ人の高卒トイク7平均750だぜ
文法構造やニュアンスを伝える細かな助詞助動詞の障壁じゃなくて
最初から語源により予測できる単語の量、その後に暗記するとっかかりが違うよやっぱり
会話の場合の耳と発音の慣れはまた別の訓練が必要だが、学習開始時の有利は変わらん
さらにこれがロマンス語系なら習得速度の利点は抜群だと思うがなー
ちなみに上の方でもちょっと書いたけど一応、英は仕事レベル、独は日常レベルできるが
どちらも習得に苦労したのでいい加減な意見は書いてないよ
>>597 そそ。
英語ができる分、他の能力がないと思われ勝ち。
英語バカみたいな扱いされがち。
これで悩んでいた人知っているなあ。
なんか逆ハンデ付けられたみたいなプレッシャーがあって
必死で仕事したって。
外国語は3年教えれば、基本的な部分は習得できるはず 無駄に年数増やしてもそれ以上は本人のやる気だけだからねえ
602 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:00:03.56 ID:9jrxfPJb0
俺は高校の時英語が嫌いになってなあ、20 点とか 30 点とか赤点すれすれで 三年間過ごしたわ。何あの英文法 ミ'ω ` ミ で、大学入試は英語で受けないことに決め、NHK 講座でドイツ語、中国語、 スペイン語、ロシア語等を学んでみた ( そしてほとんど途中で放棄した )。 そしてドイツ語で受験した。 ドイツ語の入試問題は、ほとんど和訳と独訳だったのでおもしろかった ( まあ受かった )。 そして、なぜか英語の発音と聴き取りが得意になったぞw ・ ドイツ語を学ぶと、英語中に化石的に残っている古い言い回しが理解できる。 ・ 中国語のはじき音、帯気音、入破音 ( これは広東語にある ) は英語の発音に 応用できる ( 英語の参考書に書かれていない微妙な発音の違いが解る )。 英語だけに集中せず、あれこれ手を出してあぶはち捕らずになるのも一興 ミ'〜 ` ミ
603 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:03:34.31 ID:Esop5PEM0
>>588 リスニングは毎日自主的に聞いてないと学校だけじゃ上達しないよ
上級者ですら、毎日やってないとすぐ耳が衰える
604 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:03:51.03 ID:9lzyVb+/0
>>596 それでいいと思う。
基礎としては中学校習得程度の英語が出来ていればよくて
その後、各々の職業上使う英語を習得するのが効率的。
605 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:05:24.48 ID:bu6k49tu0
英語はTOEIC970、ドイツとフランスにも1年ずつほど住んでたんで、 独語と仏語も日常会話程度ならできるけど、 ドイツでも年寄りは英語しゃべれない人は多いよ。 若い世代になるほど英語はみんなできるようになってくる。
606 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:07:42.62 ID:9jrxfPJb0
>>592 そう思うのなら自分で率先して行動すればいいぢゃない。
行動の輪が拡がって大立者になるかもよ。
そのためのインターネット ミ ' ω`ミ
607 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:08:33.38 ID:9lzyVb+/0
ドイツ人は英語がうまい オランダ人は非常にうまい フランス人やイタリア人は英語が出来ない人が多い 同じ欧州系言語でこの差はなにゆえ
608 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:08:48.27 ID:sFkszSCi0
基本は国語。 そんなこともわからない人間に教育を語る資格は無い。
>>605 そうね。
フィンランドでも若い人は英語うまかったけど
年寄りは英語苦手だって言ってた。
しかしTOEICって英語できる人がちゃんと対策してなん回か受けたら満点取れそうだな。
俺みたいなドシロウトでも985とれた。
610 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:09:00.73 ID:2g5NEaxT0
それよりも先に習熟度別のクラス分けにしてやれよ。。。
まず、「英語を話す」必要が無い。 中学程度の英語で筆談が出来る、英語が書けない人を相手にする必要は無い。 プレゼンとかする人は別な。
こないだロシアに行ってきたけどほとんどの人は英語片言も分からないんでびっくりした。 それに比べて中国は凄い。なんか汚いおばさんみたいのがいきなりペラペラ喋り出す。
614 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:12:21.76 ID:Esop5PEM0
>>608 スイスとか多言語国家はどうなるんだよw
615 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:16:46.96 ID:Ustyx/Yh0
>>612 中国は確かに凄いな
仕事絡みで上海の大学生から手紙を貰ったら
謙譲語丁寧語尊敬語をきちんと使い分けてた
同年代の日本の大学生からの手紙では見ない完成度だった…
バイタリティも凄いし、あのレベルが移民で流入してくると怖い
617 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:28:06.03 ID:ZAagOrCW0
英語も読み書きができる以上に会話が出来ることはないからな。 そこらへん勘違いしてる奴が大杉。
618 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:35:02.88 ID:5eK3MuAk0
ばかばかしい・・・。こんなの絶対止めるべきだ。
英語なんてできたってアルバイトに毛はえたほどの収入にしかならない。
現実をみないと。大体アメリカなんて失業率10%近い。他英語圏も同じようなもの
日本の方がよっぽどいい。
TOEIC900とってもこんなレベル。簿記2級のほうがマシ。
「英語は金にならない」。これは知っておいた方がいいよ。
------------------------------------
給与 月給20万円〜25万円
最寄駅 各線渋谷駅より徒歩6分、神泉駅より9分、代々木公園駅より徒歩11分
勤務時間 9:00〜18:00(休憩1時間 実働8時間) 残業時間平均10時間
勤務曜日 就業曜日/月〜金、完全週休2日制
勤務期間 3か月(原則契約更新)
応募資格 ●英語科・英文科をご卒業された方
●英語教師、英語教育に関連した職種経験
●英検1級またはTOEIC900点以上と同等レベルの方
http://haken.val.ne.jp/h_user/jsp/jobResult?k1=TOEIC900&ar=1
619 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:36:34.88 ID:yKhN1Y5T0
英語コンプレックス・スレ<チェックシート> ver.0.2 [ ] 1.英語を勉強するのは無駄である。 [ ] 1.1. なぜなら万能翻訳機がまもなく出てくる(理想的将来への逃避) [ ] 1.2. 英語よりも専門知識をのばす事が重要だ。 [ ] 1.3. 英語よりも日本語を先に学べ。 [ ] 1.4. 今の時代、新興国言語(中国語、スペイン語)を勉強するべきだ。 [ ] 1.5. 外国人が日本語を話すようになるし、そのようにするべきである。 [ ] 1.6. 実際に英語を使用しなければいけない現場はまれである。 私は身につけない分、時間を有効に使ってきたしこれからもそうだ。「正しい選択をした」自分は優れている。 [ ] 2.その他の自己の正当化、自分の評価を脅かす存在への攻撃行動 [ ] 2.1. 英語を話せる者は、英語しか出来ないという断定。 [ ] 2.2. 日本人の話す英語はカッコ悪い。nativeからみたらバカみたいなもの。 [ ] 2.3. 日本経済が乗っ取られる(植民地化)という仮定。 ==== Option === L. 公用語関係 [ ] L1.1. 企業への悪口(経営、経営者、提供サービス、製品をこき下ろす) [ ] L1.1.1 英語よりも、先にやる事があるだろう。 (ex.それよりXXX、なんとかしろよ) [ ] L1.2.日本から出て行け。 [ ] L1.3 極端なケースを仮定して叩く ex.) サポートに電話するのも英語かよ S. 学校英語、子供なのにペラペラ系の話題 [ ] S.1.1 将来はバカになる、みじめな人生を送る。 (それを主張する人よりも下位の存在になるということ)
問題は英語を教える能力のある教師をどうやって確保するかだな。 待遇が悪すぎて、手をあげれば誰でも小学校教師になれる時代だ。 果たしてマトモな人が集まるかな。
621 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:38:56.50 ID:9iNIJ/Zh0
>>618 TOEICは英語ができないやつをふるい落とすための試験
英語を仕事にするって通訳とかそのあたりからだろ
622 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:42:53.33 ID:2g5NEaxT0
ブカツは軍隊方式で教育してるんだから、語学も軍隊方式でやらせりゃ良いんだよ 徹底して反復練習させりゃ、ある程度までは猿でもできるようになるわ
623 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:43:02.75 ID:Ustyx/Yh0
>>618 英語だけだとそうなるな
普通は一般教養+専門知識+周辺知識+応用力+英語や他の必要な言語
のある人物が必要だ
英語は中学からで十分。 ただし、中二の夏休みに1カ月間オーストラリアなんかの英語圏にホームステイさせる。 そうすれば、すべて解決。
ベース言語をちゃんとマスターしてからやらないと 子供の頃からバイリンガル、トライリンガルみたいに悲惨なことになるよ。 全部中卒、高卒レベル未満とかさ。
>>616 それ、本人が書いてるとは限らない、とだけ言っておこう。
中国人を知ってる人なら誰でもわかるけど。
タクシー運転手さんや店員さんの水準の英語なら、識字率が行きどどいた日本なら 日々の客がもし外国人にって必要になればみんな一ヶ月でできるようになるよ 子供のうちは習熟度にあわせてクラスを別けて上に行く子だけにギュウギュウに頭イジメて詰めるのがいいし 天賦の才で語学がものすごく上手い子は音大や美大に行く人数ほどしかいないから そういう子は見つかり次第、特別な学校に入れるくらいでちょうどいいと思う 全員に小学校から同じ水準の英語教育は、やっぱり無駄に思えるなあ
628 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:48:36.39 ID:9jL59Bt00
>>624 英語圏にホームステイとか短期留学とか交換留学生とかにでもなったら
ヤリマン&ヤリチンになってしまうから駄目だわ
629 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:49:23.00 ID:3MFGnxoh0
話す英語は後回しでよい しょせん日本人の英語だ。それより英文法を徹底的に 叩き込むこと、あと英文標準問題精講をしっかりやる。語彙はシケ単では少ない 最低6000語はマスターすべし
まあいいんじゃないの やってみれば
>>1 やるんなら必ずネイティブの教師で行え
日本人の、まして禄に英語もしゃべれない教師でやっても時間と金の無駄
>>626 いや、ちゃんと本人が書いてる
日本語の書籍を読み込んだ上で手紙をくれてるからな
634 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:55:22.16 ID:Mgb9LELM0
コミュ症はそもそも日本語すらまともにしゃべれず、雑魚が、死ね しか言えないようなガキであふれてんだから、英語以前にコミュ力をどうにかしないと。
635 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:57:57.72 ID:9jrxfPJb0
>>634 > コミュ症はそもそも
そういうことを言う時に誤字があるとかっこ悪いね。まあ飲め、粗忽君 ミ* ' ω`ミ_∀
636 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 20:59:39.05 ID:flisQL7a0
わはははははは、既に人生終わったネトウヨが 必死に嫉妬して未来ある子供の足を引っ張ってらあw 英語は早ければ早い方がいいに決まってんじゃん。 日本語を学ばせて基礎をしっかりとか何寝言いってんだよwww どーせ、すべから厨だの的を得るだのの日本語トリビアだろ。 ネトウヨ自慢の正しい日本語ってのは。
637 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:00:41.70 ID:bu6k49tu0
>>629 英文法はきちんとやるべきだが、今の中高の英文法はずれてる。
仮定法の説明が厳密じゃないどころか間違ってるし、
新聞やニュースのヘッドラインで使われる文法について全くふれないし、
平叙疑問文も教えない、会話で頻繁に起きる主語省略も説明しない、
平均的日本人と英文法について話すと何も知らなくて困る。
>>576 いまだにラテン語由来の単語が
学術用語にごまんと残っている欧米諸国と
文法中心のアクセスをしないとネイティブでも古文を読み解けないほど古文の現代への影響力が失われている日本とでは
古典の持つ重要性が違いすぎる
>>634 現在の指導要領で言語活動の充実が謳われている。本当に今の子供達は自分の言葉で話すことができない。
ムカつく、キモい、ウザいで終わり。
640 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:02:17.93 ID:5+pD2LFv0
まさか日本が海中に没するなんて、小松左京の日本沈没を昔読んだとき 荒唐無稽だと一笑に付したものだが、それがいまや。。。。
日本語もまともに使えないのに
642 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:03:47.85 ID:bu6k49tu0
>>638 欧米のラテン語=日本の漢語(音読み)みたいなもんだろ。
借用してどんどん造語するのも同じ。
643 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:04:23.93 ID:Mgb9LELM0
>>635 確かに俺は誤字が多いが、イミフならともかく、伝わりゃいーんだよ。
英語もコミュなんだから、ささいなミスを気にせずに、伝えようという気持ちが大事。だと思う。
>>638 日本でもラテン語教育やりますか
古典の授業は古文漢文ラテン語で、なら大賛成
645 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:05:20.36 ID:/2qYEJH00
数字の読み方は日本語が合理的 英文を読む時も、数字だけは日本語で読む
646 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:06:36.18 ID:REmtEKkc0
アメリカの植民地か
647 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:06:36.85 ID:4fLx0EAJ0
>>632 議論というか、漠然とした意見だね。
言語を区別することと、
高度な言語能力が育つかは別事だと思うけど。
>>625 さんのコメントに対して、
こういうトンチンカンなレスをしないように気をつけないとね。
こういうのを言語能力というんだよ。
648 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:07:23.30 ID:cvZkpY8P0
まず日本語の読み書きがきちんとできるようにしてくれよ 日本人が英語が出来ないのは 英語など知らなくても十分意生きて行けるからだっつーの 英語使わないと欲しいものが手に入らない時代になったら すぐに皆英語を習得するわw
649 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:07:34.25 ID:Mgb9LELM0
>>638 聖書の原典がラテン語だっけ?
車輪の下で、神学受験の主人公がひたすらラテン語頑張ってたような。
ラテン語が使われるのは宗教的理由でしょ。
日本の場合は、日本書紀とか古事記とか、もう信仰の対象じゃないからな。
>>648 「前言ってたあの話しは」みたいな馬鹿増えてるよね
651 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:10:47.61 ID:/2qYEJH00
英語のために 一体いくらつぎ込んでるんだよ 英語なんていくら知ったところで 仕事ができるようになるわけじゃない
652 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:13:24.26 ID:Mgb9LELM0
>>651 それは仕事の内容によるけど。
貿易なら英語できないとお話にならないだろうし、ITでも新しい情報は英語読めないとどうしようもないし。
ドカタとかレジ打ちとかライン工なら関係ないだろうけどさ。
>>639 あとテレビのニュースで街の子供達にイベント参加した所感などを訊くインタビューで
「ぼくは!○○(大抵の場合、場の空気をよく読んで大人が満足する形容詞)と!思いましたあ!」
って昭和戦前からほぼ変わらない抑揚で歌い上げ、それをまた模範解答として大人が拡散する
あれもまた共同体を円滑運営するためにご先祖から培った充実した「言語活動」とは思うんだけど
学校の英語の授業の中だけでどうこうできない根深い日本文化障壁があると思う
654 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:15:15.03 ID:JCtqYahu0
TPPと徴兵制のために文科省大変だな( ^∀^)ゲラゲラ
>>649 表意文字の漢字がある日本なら
高所恐怖症と書けば小学生でも意味わかるが
ラテン語の素養がないアメリカ人がAcrophobiaと聞いてもなんのことかチンプンカンプン
656 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:15:43.77 ID:flisQL7a0
>>643 そ。だからここで喚いているようなネトウヨに外国語習得はムリ。
脳の病気だからwww
正しいってことに異常に拘って、肝心な「言語はツール」って前提ないから。
英語が理解できてもネイティブみたいに喋れないと駄目なんだってさwww
言語は目的がないと身につかないよね 受験があるから文法を覚えたし 日本でやってない海外のTV見たいから聞き取れるようになった でも話す需要が皆無だから道案内も出来ない始末 バイリンガル以外は高卒にもなれないとかにすれば全員話せるようになるよ
じゃあ、ローマ字はいつ教えるんだよ。
659 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:17:28.83 ID:/2qYEJH00
貿易で外人と渡り合う人間より レジ打ちの人間のほうが多いのに どうして国家がレジ打ちに英語を仕込もうとするのか
660 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:18:17.63 ID:b+k/tRJ/0
ほったいもいじるなう
661 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:18:22.82 ID:+/6GgMSZ0
安倍、お前留学してたそうだが、英語はもちろん雑談もペラペラなんだろ? まずは国会議員にtoeic900点を義務付けてグローバル(笑)にしてからにしろ。 って、竹中みたいな英語のできる留学がえりの頭の中は欧米人みたいな国会議員ばかりになって売国、属米化加速するな。 ここは日本だ!英語の時間を確保して理科算数削ってどうすんだよ! 国が亡びるぞ!
>>653 良くも悪くも日本の社会は空気が全てです。自分の頭で考えたことより、共同体の思考に迎合する。
良い時は良いのですが、排外主義や衆愚政治を招きやすい思考方法でもあると思います。
>>649 横からごめんだけど
普及したのはラテン語聖書だけど旧約の原典はもちろんヘブライ語だし
新約聖書の原典は紀元前後の共通ギリシャ語のコイネー方言で書かれてるよ
豆知識な
664 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:23:18.49 ID:0sdpCd/HO
>>659 必要な人は社会人になってから勉強してでも出来るようになるしね
小学生から英語やる意味ないわ
税金の無駄遣い
むしろ日本はエリート層の異常なほどの英語下手が問題
大学でしっかりトレーニングすべき
665 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:23:41.05 ID:JCtqYahu0
【 高学歴 】 TPPで入札の時には英語の仕様書も出さなければならなくなるので、英語は必須になる。 【 DQN 】 徴兵制でアメリカの兵器更新のための戦争に駆り出されるので、アメリカの将兵の命令を聞く ために英語は必須になる。 と言う訳で、小学生から英語を刷り込む必要が生じた訳ですね。
666 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:24:57.03 ID:MitnKpmX0
1年生からで良いんだけどな 幼稚園から英会話の授業やってるからブランク出来ると面倒くさいし
実践ではなんの役にも立たない日本の英語教育
668 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:26:14.43 ID:pP2gU/6n0
>>649 聖書がもともとラテン語って、お前教養なさ過ぎだろ。
英語とか日本語とか以前の教養がない。
>>639 言葉って本質的に借り物だからな
本当に、借り物じゃない自分独自の言葉で喋ったら、それは誰にも理解されない
子供がいきなり「むちゃくちゃタポンテューだわ」とか言ったら
「最近の子供は自分の言葉で感情を表現できて素晴らしいなぁ」とか思うのか?
レジ打ちって何でバカの例みたいになってるんだ バカがやったら困るだろう 一瞬で終わるとは言え対人スキルや感じの良さも必要なのに。
672 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:30:43.38 ID:3ywd+PIG0
塾で中学生教えてるけど、平均レベル前後の奴でも小学校高学年レベルの知識に欠く奴が多いぞ。 小学校で英語なんてやったら他の教科を消化しきれずにもっとバカが増えるぞ。
もう日本語やめて英語を母語にすればいい 漢字も中国からの輸入文字だし、平仮名も片仮名も 漢字を元に作ったわけだし
>>670 だからこそ、日本国固有の言語文化の奥深さと表現の多様さを教えるよう文科省から指示が出ている。
しかし、家庭で親がムカつくだのウメーだのウゼーだのと言っていると、とてもではないが子供の語彙力と言語能力は伸長しない。
675 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:35:11.51 ID:0sdpCd/HO
そもそも、もう私立小学校では英語教育をやっているけど、 その子供達が将来英ペラになるかといえばそうでもない 中学高校になるにつれ、だいたい、単にその子の偏差値に比例した出来になるだけ
676 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:35:45.81 ID:9MUpUSQ70
日本では英語を使う機会がない 使わなければ忘れるに決まってる
国内じゃ雇用用意できないから 英語圏に出稼ぎに行けよってことだよ
678 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:38:57.98 ID:LEZGZz9X0
プログラミングを教えた方が身になるんじゃないか? どうせ英語は苦手なまんまになるんだからさ
>>677 今の小学生が40代になるころ、日本は人口が一億人を切り、総人口の40%が老人になる。GDPは世界7位に転落している。
そんな未来が待っている子供たちです。
だが、教えるのが小学校教員だよ 自主的にTOEIC受けてる小学校教員の平均スコアが500点台。 受けてない人たちも含めたらどんな質か想像つくだろ
子供の日本語能力なんて99%位親の責任 子供の日本語おかしかったら親が恥じるべき そんな所まで他人のせいにするなよ
682 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:41:13.59 ID:Esop5PEM0
ここにいる大半のコミュ障は英語なんて必要ないし、英会話には一生無縁w
683 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:41:26.95 ID:czikfGRQ0
英語は順序立てて論理的に言語を以て他人に意志を伝えるにはいい言語 でも日本の教育スタイルを見る限りあまり意味なさそう その上日本語の特徴であるいろんな擬音語や擬態語や表現が 非常に貧困になりそう 今でさえ「ヤベエ」「かわいい」ばっかりになってきてるのに 雨の降り方だけでもいくつもの呼び名があるのが日本語 英語は「rain」だけだろ、そんな風になるのはちょっと嫌だな
日本人に世界で活躍してほしいんだよ 世界一うまく洗脳できた国民だからね 世界中の人間を日本人のようにしたいんだよ
>>680 今の仕事の質に対する待遇ではその程度の教師しか集められません。
教員バッシング、公務員バッシング、家庭教育の崩壊の結果です。
686 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:47:07.54 ID:S6K6F0ZV0
>>英語は順序立てて論理的に言語を以て他人に意志を伝えるにはいい言語
>>683 の英語力はおそらくtoeic500点未満だと思います。
687 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:48:05.07 ID:jNdzmtNsO
>>655 昔、アラクノフォビアとかいう映画があってだな、フォビアとくれば何かの恐怖症だとわかる人は日本人にも多いと思う。
688 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:49:57.79 ID:YtH5HKEjI
英会話スクールに通ってる子供が ワラァと発音したらウォーターと直させるんだろ?
英語を小学校からやる地域とやらない地域にわけて センター試験の平均点と東大合格者数を 競ったらどっちが勝つの?
690 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:51:47.19 ID:7nAR9W4p0
英語なんか一生使わない人がほとんどなのに、 一律小学生から英語教育って意味あるの? 小学生の時分は漢字1個覚えた方が有用では? エリートは凡人の立場、生活を少しは考えろ! 英語やりたいエリート様は小学生のうちから自主的にいくらでもやればいいが、 みんなに強制することじゃないだろ。
>>633 読んだのは本人って目の前で確認したのか?
東大の試験も金払って代筆で済ませちゃうのが普通にあるのに。
本当に目の前で読ませるまで信用しちゃだめよ。
日本人は簡単に騙せると思われてる。
>>536 なるほどね。
小学校3年生ぐらいからでも、
英語に慣れ親しむ必要があるね。
693 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:52:24.39 ID:FRu9p8G20
ていうか、小学校の間に真面目に勉強した記憶ないんだけど、 エリートはそんなこともわからんのか。
>>537 この本いいよね。世界観が変わりました。
>>695 数学は高校までほぼ純粋に積み重ねだから
やらざるをえんのじゃね。
英会話なんて後からでもいいとおもわれ。
. ウジテレビ I don’t no .
698 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 21:59:24.62 ID:9MUpUSQ70
>>537 Grammar in useは俺もUNIT99までならやった
残り37UNITで力尽きた
勉強始めるの早めようが話せないもんは話せないんだよ 根本的に変えろよ
日本で英語教育といっても問題山積み 30人以上のクラスでどうやって1人で英語教えるのか 英会話なんて誰が間違いを指摘する? 習熟度別にしたって教員を新しく雇うか? 結局今まで通りの教科書を読んで文法覚えてテストして授業するしかない
>>690 日本についての嘘記事を見つけて、
英語で反論できる人が増えた方がいいだろ。
702 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:05:10.46 ID:0sdpCd/HO
>>701 そんなのはエリート、主に在外公館職員やジャーナリズムの役割だから
国家公務員やジャーナリストの語学力上げろよって話
703 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:06:06.22 ID:jNdzmtNsO
ちなみに英語を表音文字と誤解してる人は多いけど、英語はアルファベットの一文字が平仮名の一文字に対応するんじゃなく、英単語一個が日本の漢字の一文字に相当するから表意文字でもあるんよ。これマメな。
>>700 金は払えない、教員は増員できない。
だけど児童の学力を高めろ、保護者の機嫌を損ねるな、イジメが起こればお前の責任、不登校もお前の責任、軽度の障害児はノーマライゼーションだから教室で教えろ、学力テストの順位が低かったら名指しで世間に公開するからな。
だけど、給与は7%カットな。
教師は聖人なのだから、もっと過酷な労働条件だっていいはずだ。聖人なんだからな。
>>702 そのジャーナリストで英語出来る奴がクソじゃねーかw
まあ、日本の国家公務員の英語のレベルが低すぎなのは同意。
子供にちょこっと英語教えても、あんまり効率よくない。 英語のお歌を歌ったり、簡単な挨拶や単語を覚えるだけ。
707 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:09:18.25 ID:bu6k49tu0
>>690 漢字も英語も覚えればいいだろw
脳のキャパシティが少ないのか?
>>704 成績上位層が中学受験対策で勝手に勉強するから
予算は不要
709 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:09:28.07 ID:MGNUJXOa0
戦後GHQが日本語の使用を禁止してくれてればよかったんだよ。
まず3割くらいの普通の子が簡単な英語扱えるようになると 全体の雰囲気がガラッと変わって来るかもね 英語なんて、、って言う頭の硬い大人の先入観を打ち破ってどんどん変化して行く ねらーみたいな大人はその邪魔だけはしないように気をつけないと。
特定のジャンルでは日本語ができないことには捗らないし基本的にそのジャンルの共通語は日本語 みたいな文化や商業や学術領域を増やすことも同時にやってほしいなあ 英語圏外の先進諸国、独、仏、伊、西、露、葡などなど、それがあるからな 将来的にアジアでの影響力勝負、中国やインドとの差はこのへんで開くと思われ
マレーシアは確か中学校位から授業が全て英語で行なわれるようだ 日本も中学校から授業を英語で行なえば良いんだよ、国語の時間以外は
>>711 日本への留学生に金出すなとか言ってる連中にいってくれ
715 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:15:21.41 ID:HNM3kx/90
ここでこれだけ正確な日本語厨が釣れるとは 普段どれだけ騙されているのか考えただけで気持ち悪くなるよな
土曜日復活させて、2時間ぐらい英語にあてれば?
>>691 自分の書いた何冊もの本に対する感想の手紙だから
偽造する必要性がどこにもないんだよ
わざわざ国内の知人に購入を頼んで送ってもらってるそうだ
よく読み込んでくれててありがたかった
>>710 英語でアクセスする必要のある、魅力的なコンテンツでもないとね…
普段使わない(使う必要のない)ものは、覚えないよ
719 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:19:20.54 ID:ZAagOrCW0
>>712 いいこと教えてやろう、マレーシア語と日本語の語順は逆だ
教養としてヨーロッパのことば教えるならスペイン語がいいよ、英語みたいに語彙がカオスじゃないし文法も整理されていて高度な学問にも英語より向いている。
英語の勉強は、読み書き95%、聞き取り5%だった。 会話は実質0%。 これでしゃべれるようになるわけねえw
>>720 しゃべりたいと思ったらスピーキングちゃんと練習しろよ。
義務教育の学校は英会話学校じゃねえぞ。
722 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:26:16.58 ID:5eVxQu7w0
団塊が年頃の子を持つ親だった頃は民間で英語バブル。英会話学校真っ盛り その後、団塊の子育てが終了し下火になったが、権力の座についたら国全体でで英語バブル復活 どんだけ英語好きなんだよ
723 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:27:41.47 ID:9MUpUSQ70
誰が子供に英語を教えるかといえば、やっぱネイティブを連れてくるしかないよな
教えるのはネイティブじゃないほうがうまかったりする
725 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:31:33.40 ID:jNdzmtNsO
まあ日本語が話せんネイティブが日本語しか話せない子供に過去型とかbe動詞の概念教えんのは難しいから日本人の先生も少しは必要だと思う。
教師が教えるより、時間いっぱいロゼッタストーンでもやらせておけばいいんじゃね
727 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:32:51.62 ID:5+pD2LFv0
10年ぐらいでがんばれば、リアルタイムの自動同時通訳ソフトで、 日常会話の9割はカバー出来るぐらいのことは可能だろう。 また、日本語で文章を入れてやれば、正確度95パーセントで英語に 翻訳して、初値ミクがあなたに代わって読み上げてくれるようになる。
英語に関する議論はいつも堂々巡り 結局は今まで通り、読み書き中心の大学受験を目的とした勉強でいいじゃないかって結論に至る アウトプットするにはどれだけインプットしたかによるらしい 英会話だって最低限の文法や語彙を知ってなくちゃスムーズに覚えられない 聞き取りも毎日毎日訓練しないと簡単に上達しない じゃ、授業で何をすべきか・・・ 基礎を身に着けるしかない
729 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:34:31.78 ID:TlB6nzsD0
ハングルを教えないのはおかしい! ニダ
730 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:41:15.12 ID:NumMvSLG0
>>536 クラシックバレエはすぐに適してる子が振るい分けられるじゃん
他の子はやめてさほど苦労せず習得できる子が残るんだよ
731 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:41:27.47 ID:2g5NEaxT0
トマトは英語で トメェトォ マンコは英語で何て言うんや?
732 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:43:14.24 ID:mfMf8JcD0
なら必然的に中学入試にも英語が登場するだろうな 国語、算数、理科、社会、英語 小学生も大変だな
733 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:44:19.91 ID:NumMvSLG0
>>692 いまの中学の授業を前倒しでしてもダメだけどね
慣れ親しめる子がいる一方で
英語落ちこぼれ、英語嫌いの子を小学生の段階で作ってしまう事にもなる
>>730 別にプロのバレリーナになるって意味じゃない
幼い頃から習ってると背筋の立て方や足運びといった
バレエ特有の綺麗な体の使い方が身に着く
あの動きや姿勢は、骨格ができあがってからだと身につけるのが大変なんだ
>>732 いや東大を視野に入れてるのに
英語を除いた受験勉強をしていたこれまでのほうがおかしかった
現行で5年生からっていうのも知らなかった 簡単な英語なんだろうけど、いまの小学校の教師は資格とるの大変だな 中学校なら好きな一科目でいいんだろうけど
737 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:48:26.97 ID:Wu5ERPX00
まんこはカント
カントは哲学
740 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:49:59.07 ID:5k6qgW7bO
ゆとり教育がもう使えないから、 新たな基礎学力を下げて国力低下を図る策略がこれ。 文科省には確実に全共闘世代のモンスタークラスの亡霊がいる。
741 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:51:16.51 ID:NumMvSLG0
>>734 バレエの動きなんかそんなもの身に着ける必要がない
小学校で今のような英語の授業してもネイティブのような英語感覚は身につかない
教師の質なんとかしろ。
バレエは年齢の制限があるものの例え
744 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:54:50.11 ID:2g5NEaxT0
ぶっちゃけ英語よりも先に、 後進国の過酷な環境でも生き延びていけるような適応力を 身に着けさせた方が良いと思うよ 特に頭の良い子達ほど、そういう教育は重要だと思うわ
>>741 芸事を身に着ける感覚が分からない人に
理解してもらうのは難しいな
子供の頃に脳内でシナプスが割り振られるから
始めるのは早ければ早いほどいいんだよ
ネイティブ並みとか夢みたいなこと考えるからおかしくなる 香港人のようにしばらく前まで英領だったとかならともかく 社会全体が英語で不自由なく暮らせるというレベルに達するのは 政治体制まで変わるとかでないと厳しいだろう。 日本においてはあくまで外国語なんだから。 インド人やフランス人ぐらいしゃべれたら、十分実用と考えるべきだ。 どっちの国民も、人によって母国語なまりは残るが堂々としゃべる。 それ以前の、道を聞かれたら涙目で逃げるとかはネイティブじゃなくても 勉強の方法しだいでなんとかなる話。
747 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:56:57.02 ID:9MUpUSQ70
>>728 でもその従来通りの授業では、ほとんど口を動かさないから、
聴く話すという経験が不足する
読み書き中心ならせめて作文を中心にするとかね
>>731 メァンコゥ
あのゴミみたいな英語教育が後三年増えたところで話せるようになんかならねえわ。
749 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 22:58:41.17 ID:Pmh0z/UU0
全国民に一律で英語教育をほどこす今の仕組みでは あまり大きな成果は得られないと思う。 そこの住民は英語しか話してはならない「英語特区」を作って、 子供に英語を習得させたい親は、そこに転居してもらう。 社内公用語を英語にしている会社の本社も、そこに移転。 でもって、英語特区の住民すべてを徹底的に英語漬けにしないと、 英語の習得は無理だと思う。
最近の参考書はすごい進化している。youtubeで授業も見れる。 頭の固い役人は時代から取り残されてるぞ。
中学生の英語とか数ヶ月でたたき込める内容をダラダラ三年かけるからな 小学生の時に子供向けの英語塾とか英会話スクールに一年でも通ってれば勉強しなくても三年間ほぼ満点とれるレベル
752 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:04:28.06 ID:1divyocL0
誰がいつから教えてもかまわないけど、
問題は、有効なインプットが十分される環境をつくれるかどうかと思います。
その環境を作るのは、学校の教室では無理。
よって、現状のままでも十分OKとおもう。
たとえば、
>>75 のように、
1) You, stupid (donkey, bitch etc.)!
2) You are stupid.
の意味の違いがわからないような中途半端な理解力でも
日本で暮らしている限り、仕方ないと思う。
753 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:06:01.02 ID:Wu5ERPX00
754 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:08:23.28 ID:NumMvSLG0
>>745 おれは中学からはじめてギター弾くけど並みの先生より上手いよ
ギター教室ではあなたには教えることはありませんだ
英語は今のような中学の授業を前倒しで小学校でしてもぜんぜん身に着けられない
俺は小学生から塾で英語習ったんだがそれじゃぜんぜんダメ
内容の問題なんだよ
内容がダメじゃ早くはじめても意味ない
小学校から始めることで英語の習得を期待するなら
インターナショナルスクールのようなことにしないとダメ
そのかわり国語力などなにかを犠牲にするだろう
今の英語授業では
小学生から始めてもネイティブの英語感覚は身につかないし
ネイティブのようにはなれないけれど実用レベル(英検1級程度)を身に着けるというなら
別に中学から初めても遅くない
755 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:09:27.41 ID:IDpTdHwz0
仮に日本人の半分ぐらいが英語話せたら、だいぶ国内事情は変わってくるんだろうな
もの怖じしないで楽しい気分で外国人とコミュできる姿勢を 身に着けられるといいんだよな 日本人は外国でも日本人同士で固まって日本語をしゃべってしまいがちだ
小学校で理科の授業をちゃんと行うことの方が先な気もするんだが。 理科の実験を全くやらない小学校が多すぎ。
759 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:26:32.75 ID:3PaRA1Ff0
日本語もまともに喋れないうちに英語ねぇ…まず日本語をきっちり教えるべきだと思うがね。 伝えたいこと,知りたいことがなければツールとしての他国語を学んでも何の役にも立たないんだがなぁ。
760 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:26:51.18 ID:lIEoi5oW0
あんまり詰め込み過ぎると、限られた時間数だし、 所詮勉強する子はする子、しない子はしない子だからな、ほどほどにしておけ。 それより、英語を教えるとなると、 道徳の時間を割くようになるというレスがちょっと前にあったが説得力があった。 子供時代は道徳の時間とかそっち方面でものを考える時間も大事なんだよね。 別に天皇制を賛美するとかそういう道徳じゃないよ念のため。 社会の役に立つとかそういうこと。個人的にはここで江戸時代の百姓一揆も教えるべき。
761 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:29:34.91 ID:NumMvSLG0
体育、音楽、美術、道徳などを無くして英語にしてもいいかもね それらは自分でやったり習ったりすればいいんだもの
762 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:30:10.76 ID:fwMaYZgU0
でも、話せたら話せたで、ネイティヴと話した時に訛り、発音を気にするようになっちゃうんだよね。 まあ、外資連中相手でも、シングリッシュ丸出しの俺が言うのもなんなんだけどさw
764 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:34:52.46 ID:NNnP5sIL0
本気でやる気なら、週○回じゃなく 一定期間集中してやらなきゃ意味がないね
土曜日休みでは授業時間が足りない。 我が子は小4だが毎日5時前に帰って来る。朝は七時半に登校してる。忙し過ぎだよ。
よく、 「英語より、まず国語」 というが、 そもそも本離れがひどすぎる。 英語は公文が最強。 教師は丸つけだけで良い。
767 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:44:23.99 ID:bu6k49tu0
>>758 今から考えれば小学校で実験は危なすぎるw
大学の有機化学の実習でもひやっとしたこと多いのに。
そもそも、今小学校で英語必修になったけど、教えているレベルってただのお遊びレベルだからな What fruits do you like?って聞かれたら I like ○○ って答える ↑ここにはbananas とかapples とか入れるだけ What are you doing!?って聞かれたら I am playing ○○ ↑ここには好きなスポーツを入れるだけ このレベルで、もちろん試験とかも無いから 子供にとってはただのレクリエーションみたいなもんだよ これを3年生から始めて本当に英語が身に付くと思うか?
769 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:46:27.58 ID:NumMvSLG0
>>765 土曜日を復活しても
週の5日のうち4日が毎日4時前になり
土曜日も登校するということになるだけだが
それは忙しいとは思わないのか?
中国語朝鮮語もやった方が良いだろ
771 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:47:53.35 ID:bdUifCkD0
授業でも小3子供なら、英語で劇やらせればいいよ
772 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:50:27.96 ID:fuU2uESk0
アメリカじゃ英語話せるのにホームレスしてる人もいるんだぜ 英語なんてただの言葉で必要なのはもっと別のものだといつ気付くんだろう
国語の授業でも作文、論述、制作が全然ないからな 美術教育は逆に制作ばかりで鑑賞や議論する指導が全くないし 模範回答として学んだインプットを論文やディスカッションや制作でアウトプットするのも言語力で 俳句や短歌も古典的名作の暗記と鑑賞の後は制作をやらせればいいのに 会話と作文ができない英語教育の歪みも根はよく似て一緒だと思うぞ
>>1 >歌やゲームなどを通じて英語に親しむ内容で、
遊んでるだけww
775 :
名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 23:51:59.90 ID:NumMvSLG0
>>771 英語で劇やったやった
小学生の時、塾でさんざん
親は子供が英語話してるの見てすごい喜ぶんだよね
子供は意味も分からず機械的に暗記してるだけなんだけどね
その後なんも残らないんだ
>>758 小学校に理科の専科の先生欲しいと思うわ
近くの大学の大学生借りたりしてもやるべきだと思う
英会話は機械的に覚えてもたいして効果ないから やっぱり中学から習う基礎が大事なんだよね それと英語の正しい発音やイントネーション、英語特有のリズム これを理解してやっと聞き取れる話せるんだけど 小学生のお遊びじゃなんの意味もない
日本人は、国内だけで生きていけるパターンが多いから 片言の外国語でもがんばって話すという体験があまりない だから完璧じゃないものを口にして笑われたくない みたいな気持ちが強いのかもしれない しかし、母国語の習得過程を考えても、間違うのは当たり前 3歳児ぐらいで片言のときはしょっちゅう間違っているw なわとびをわなとびと言ったりしている その都度、親や周囲に訂正されて話すようになるんだ。 だからたまに間違えても笑い飛ばすような性格で、チャレンジ精神の ある子のほうがスピーキングは伸びる シャイで母国語も口下手な子は伸びがゆっくりめ。 あと、文法ルールって例外が結構あるので、なぜAはBなのに CはDじゃないんだ!とか、素直に受け入れない子も英語ぎらいに なりやすい。中学にもなるといろいろな性格の子がいるw そのまんまスポンジのように覚えるのは小さいうちかもしれんね。
原文ママの童話とかアメコミとかハリポタとか学校に置きなよ 訳しっこするんだ
英語偏重もどうなんだろ?自動翻訳機が実用化されてる現代で。 言語より文化の違いを学ぶ機会持ったほうがいいよ。
歌も今の流行の向こうの歌をそのまま歌う機会を持とう
小学校で英語教育とか馬鹿げたことやってる暇があるなら、国語の時間増やせよ。
783 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:04:20.20 ID:NumMvSLG0
>>777 早く始めることで英語をマスターすることを期待するのなら
小学校をインターナショナルスクールみたいにするしかない
外国語として基礎から理解してゆく英語教育で英語を身に着けるなら
高校の英語を中一からやったほうがいいと思うな
最初から文法からきちんと教えた方がいい
高校からは高度な読解もやったうえに授業で英会話もやる
いや中学から英会話も並行してやったほうがいいな
ところが、シン痔ロンは飛ばしっこをした。
アホな外人を呼び込んで養うだけだろ。この政策って
高級官僚は学歴が凄い。彼らの95%以上が東大卒だろう。 東大に入学するには カーライルの衣装哲学(小説)と モームのサミングアップ(随筆)がすらすら読めるだけの 英語力が必須とされているんだよね。だから、彼らは英語は メッサできるよ。 財務省出身の片山さつき議員(自民党一番の大アワビ)は 東大の三年生の時に外交官試験に合格しているんだよなー。
787 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:17:55.05 ID:+sRkhN6L0
最近のゆとりはわりと英語しゃべれるからビックリするよ 少し知的な関心が高い子 なんかはネットで外人と気軽にチャットとかしてるからね 10年やっても英語がからきし駄目だったおっさん達と大違いだわ
自民党は長期与党だったし不正選挙で永遠与党が 約束されているから、自民党議員は英語が達者だ。 現在の自民党英語四天王は、ゆかりさつきアホ太郎 一太(元国連職員)なんだけど、彼らに続くのが意外にも ゲリゾウとシン痔ロンなんだよね。
>世界で活躍する人材を育成するため 海外から優秀な人材を集めるという名目でどんどん移民に金を使い、 日本人は日本から出そうとするってことか
英語の前に日本語をどうにかしてください
>>787 今の子は羨ましいな
ネット環境があって、違う環境に飛び込める好奇心があれば
すぐ英会話なんて上達しそうだしな
>>789 移民の大量流入は国策決定事項だから
英語を使えない日本人は彼らを使う側になれない
英語と日本語を使える移民の下で働くしかなくなる
793 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:30:58.77 ID:5o9GU4os0
>>786 海外のエリートと比べて日本のエリートは英語が下手だよ
東大卒もあまり
英語力のピークが大学入学時というパターンも多い
一流大学ではもっと語彙増強、会話、ディベートなどの英語トレーニングをすべき
794 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:33:58.29 ID:5uaAYxbI0
>>787 ゆとりがスカイプで英語ペラペラ話してるってか
ねえよそれw
基礎がなきゃ英語は上達しない
795 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:34:31.87 ID:4HbdLVcR0
>>792 国策って何、官僚レベルで決まってんの?自民党レベル?
797 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:37:17.97 ID:3dxHL/x00
英語はなせるようになると、訳分からんカタカナ英語使わなくなるしな。 スキームだとかアジェンダとか聞いてるこっちが恥ずかしくなる
ジャパン クールの原点は「日本語による思考」だろ。 早くから英語脳になったら日本人のアドバンテージの 多くが失われる。 会話能力の必要性は分かるが今の英語教育の延長なら 不要、だろ。
799 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:39:49.14 ID:ckn46Uq10
>>794 いやいやほんとうに必要なのは英語が絶対必要な環境にいること。
ゲームで英語が絶対に必要ならマスターしちゃうんだよ。
本当はホームステイ1年やらすのがいい。だれでも喋れるようになる。
ハングルも追加してください
801 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:42:10.32 ID:ROzyRKhC0
中国語はいらねえの? 移民受け入れたら最多は中国人になるんだと思うんだがw
802 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:44:51.79 ID:ckn46Uq10
>>801 中国人でも頭いい人は大抵英語通じるよ。
タイの売春婦とかも日本人より圧倒的に英語うまい。
英語はほんとどこでも通じる。
日本語で論理的思考が出来るようになってから英語を習得しないと
804 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:46:36.87 ID:5uaAYxbI0
>>799 ある程度大人になったら
基礎力が無い人はホームステイしても上達しないんだよね
仕事で10年いても日常会話さえひどいブロークンなんて人が普通なのが現実
英語マスターしてる人は基礎から勉強してるんだよ
ホームステイ一年やらしたら誰でも英語が話せるようになるなんてことはありません
805 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:48:28.40 ID:ckn46Uq10
>>804 毎日他人と英語でコミュニケーションを取るのが一番の基礎だと思うが・・・
赤ちゃんも最初は言葉のコミュニケーションだろ。
文法とか語彙とかは応用なんだよ。
日本人憧れの「在米数年」という人でも 仕事に耐えるぐらいの英語の文章が書けるかっていうと また別なんだけどさ。 ちゃんと向こうで学業しておらず、ずっとフリーター状態の人は ぱっと見では会話は話すけど、印刷物用の和英訳等には向かない。 逆に日本でみっちり文法仕込まれると、アメリカ人のアホ学生より 文章うまいねって変なほめられ方するぐらい 日本人は文法研究が好きw 会話と文法をどっちかだけでなく両輪と考えることが必要。
指導者の絶対数が不足。それよりも日本語できちんと論理的に考える能力を養ったほうがいい。
808 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:52:11.04 ID:6l3UaYW0O
きゃにゅすぴくイングリッシュ? りるびっと ここからはアドリブで通用するぜ メイビーメイビー言いながらでも
哄笑官の選抜問題を貼るよ。ちょっと長いよ。 バイサル食らいそうなボリュームだよ。
811 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:53:15.12 ID:YO6MGj1s0
外国から日本を訪れる人が増えない一番の理由が 英語力不足なのですよ。外人が気軽に買い物すら 出来ない国家は寂しいですねー。 まずは単語力ですよ、全く覚えようとしないからね。 おいらの木賃を借りてくれていた大阪市大の中国人 教授との会話は全て英語でやった。必死になれば 通じる物です。日本人はやはり島国根性の未開人が 多すぎるのです。
森有礼は日本語やめて、英語を日本の公用語にしようとしたんだっけ?
日本人は日本語に精通し、日本の文化伝統規範をしっかりと身につけて 『ちゃんとした日本人』になった方が世界に卓越できる この当たり前のことがわかってない愚か者共が、情報社会だグローバル化だなどと 慌てふためいて肝心の教育を右往左往させているようじゃ、日本の未来は暗い
MY DEAR MADAME: Not a day passes that we do not speak of you; that is customary enough with us; but we have now another reason. Would you believe that in washing and dusting the ceilings and walls, Madame Magloire has made some discoveries? At present, our two chambers, which were hung with old paper, whitewashed, would not disparage a chateau in the style of your own. Madame Magloire has torn off all the paper: it had something underneath. My parlour, where there is no furniture and which we use to dry clothes in, is fifteen (continue)
>>804 日本にいる外国人でも10年以上滞在してるのに
片言しか喋れない人もいるからね
それ見て、文法の基礎教育は大事だと痛感した
完璧な翻訳機を開発する方にリソースを使おうぜ…
(continued) feet high, eighteen feet square, and has a ceiling, once painted and gilded, with beams like those of your house. This was covered with canvas during the time it was used as a hospital; and then we have wainscoating of the time of our grandmothers. But it is my own room which you ought to see. Madame Magloire has discovered beneath at least ten thicknesses of paper some pictures, which, though not good, are quite endurable. Telemachus received on horseback, by Minerva, is one; and then again, he is in the gardens- I forget their name; another (continue)
818 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 00:59:24.70 ID:5uaAYxbI0
>>805 大人は赤ちゃんみたいにすべての時間を言語習得に費やしていられないじゃん
条件が全く違うのだから比べることはできないよ
>毎日他人と英語でコミュニケーションを取るのが一番の基礎だと思うが・・・
>文法とか語彙とかは応用なんだよ。
いやそれこそが肝心なんだよ
その通り
語彙、文法の基礎力を身に着けたうえで、あるいは同時に身に着けながらそうすると上達するんだよ
英語は大学からで十分。 中学から英語でも頭おかしいレベルなのに、 小学からなんてあり得んな。
それなりの家では幼稚園の段階で すでに英語の勉強をさせてるからなぁ 小学3年で学校で始めて習うのは 学力二極化の下の山の子たちだ…
821 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 01:02:34.77 ID:5uaAYxbI0
>>805 大人は赤ちゃんみたいにすべての時間を言語習得に費やしていられないじゃん
条件が全く違うのだから比べることはできないよ
>毎日他人と英語でコミュニケーションを取るのが一番の基礎だと思うが・・・
その通り
語彙、文法の基礎力を身に着けたうえで、あるいは同時に身に着けながらそうすると上達するんだよ
>文法とか語彙とかは応用なんだよ。
いやそれこそが肝心なんだよ
>>75 あんたを見てると中学からやり直しても無駄だと思った
(continued) is where the Roman ladies resorted for a single night. I could say much more; I have Romans, men and women [here a word is illegible], and all their retinue. Madame Magloire has cleaned it all, and this summer she is going to repair some little damages, and varnish it, and my room will be a veritable museum. She also found in a corner of the storehouse two pier tables of antique style; they asked two crowns of six livres to regild them, but it is far better to give that to the poor; besides that they are very ugly, and I much prefer a round mahogany table.I am always (continue)
(continued) happy: my brother is so good: he gives all he has to the poor and sick. We are full of cares: the weather is very severe in the winter, and one must do something for those who lack. We at least are warmed and lighted, and you know those are great comforts. My brother has his peculiarities; when he talks he says that a bishop ought to be thus. Just think of it that the door is never closed. Come in who will, he is at once my brothers guest; he fears nothing, not even in the night; he says that is his form of bravery.He wishes me not to fear for him, nor that Madame Magloire should; (continue)
低学年のうちから英語を教えるにしても 毎日朝の時間帯に簡単な英語と日本語の詩の読み聞かせなんかしたら英語へのアレルギーはなくなると思うんだけどな 週に数回とか遊び感覚でやってもあんまり意味はないかな 毎日やってこそ語学は生きてくる
(continued) he exposes himself to every danger, and prefers that we should not even seem to be aware of it; one must know how to understand him. He goes out in the rain, walks through the water, travels in winter, he has no fear of darkness, or dangerous roads, or of those he may meet.Last year he went all alone into a district infested with robbers. He would not take us. He was gone a fortnight, and when he came back, though we had thought him dead, nothing had happened to him, and he was quite well. He said: See, how they have robbed me! And he opened a trunk in which he had the jewels of the (continue)
>>820 論理思考体系が確立する前(小学校低学年程度)に、構造の
全く異なる言語を教えるのは危険って説もあるけどね
言語って思考と表裏一体なので、思考の一貫性に支障を
きたすのだとか
(自己アイデンティティーの欠落や解離性障害のリスク
という形で現れるんだと)
828 :
??? :2013/10/24(木) 01:09:46.36 ID:6SNDp/Ok0
どうしても国語や算数より英語?教育現場への要請が 英語コンプレックスに満ちているから?(w
6年間やっても話せないのは、国策だったのに・・・ 方針転換するってか? 教師と全体の指導要項をどう変えるんだろ?
大人になったら左脳で語彙、文法として学ぶしかないが 子供のうちなら右脳の感覚主体で学べる 日本人が文法通りに喋らないのと同じで現地の人も 文法酷かったりするからな……筆談したら綴りもメチャクチャだしw むしろ日本人は文法に縛られすぎて喋れなくなってる
(continued) Embrun Cathedral which the robbers had given him.Upon that occasion, on the return, I could not keep from scolding him a little, taking care only to speak while the carriage made a noise, so that no one could hear us.At first I used to say to myself, he stops for no danger, he is incorrigible. But now I have become used to it. I make signs to Madame Magloire that she shall not oppose him, and he runs whatrisks he chooses. I call away Madame Magloire; I go to my room, pray for him, and fall asleep. I am calm, for I know very well that if any harm happened to him, it would be my death: I should go away to (continue)
832 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 01:13:10.13 ID:5uaAYxbI0
>>827 ないない
ヨーロッパじゃオランダとかスイスとかベルギーとかスウェーデンとかetcは
普通に多くが数か国語話すけどなんも問題ないじゃん
日本人の教師使ってたらただの時間の無駄 文法も無駄
(continued) the good Father with my brother and my bishop. Madame Magloire has had more difficulty in getting used to what she calls his imprudence. Now the thing is settled: we pray together; we are afraid together, and we go to sleep. Should Satan even come into the house, no one would interfere. After all, what is there to fear in this house? There is always One with us who is the strongest: Satan may visit our house, but the good God inhabits it. That is enough for me. My brother has no need now even to speak a word. I understand him without his speaking, and we commend ourselves to Providence. (continue)
(continued) It must be so with a man whose soul is so noble. I asked my brother for the information which you requested respecting the Faux family. You know how well he knows about it, and how much he remembers, for he was always a very good royalist, and this is really a very old Norman family, of the district of Caen. There are five centuries of a Raoul de Faux, Jean de Faux, and Thomas de Faux, who were of the gentry, one of whom was a lord of Rochefort. The last was Guy Etienne Alexandre, who was a cavalry colonel, and held some rank in the light horse of Brittany. His daughter Marie Louise (continue)
837 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 01:20:25.03 ID:5uaAYxbI0
>>830 それは文法がちゃんとあるうえで
ある法則によって変えたり省略したりしてるんだよ
だからまず文法的にちゃんと覚えることがスタートなんだ
もしかして文法がめちゃくちゃなメールのやりとりをしたりしたんじゃないのかな
それはネイティブの英文じゃないんだよ
ネイティブの英文は難しいし
これ文法的にどうなのか分からんってよくあるのだが
それはこちらの文法知識が足りないのであって
そういうのも文法的に正しいんだよ
>>832 いや、彼らの言語は構造が共通しているのよ
(単語や格変化は異なるけど)
実際、この手の研究が進んだのはヨーロッパの中でも独自の
言語体系をもつフィンランドのようなウラル語圏
こうした、語族の違いに比べれば、ドイツ語、フランス語
英語とかって方言レベル
いまだに文法とか喚いてるのはよっぽどのジジイか まあいくら喚いても誰も聞いちゃくれないよ
(continued) married Adrien Charles de Gramont, son of Duke Louis de Gramont, a peer of France, colonel of the Gardes Francaises, and lieutenantgeneral of the army. It is written Faux, Fauq, and Faouq.Will you not, my dear madame, ask for us the prayers of your holy relative, Monsieur le Cardinal? As to your precious Sylvanie, she has done well not to waste the short time that she is with you in writing to me. She is well, you say; studies according to your wishes, and loves me still. That is all I could desire. Her remembrance, through you, reached me, and I was glad to receive it. My health is tolerably good; still I grow thinner every day.Farewell: my paper is filled and I must stop. With a thousand good wishes, BAPTISTINE. (continue)
バイリンガルの人に聞いても「思考が〜」なんて言わんよ ただ両方やってると、小学校くらいでは日本語の単語数や漢字書き取りなどはどうしても遅れるから そういうのは努力で追いつくのが前提。 真性DQNに関しては知らん
843 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 01:24:38.97 ID:5uaAYxbI0
>>839 五文型と受け身3つを理解しなければ
英語はマスターできないよ
これから本気で英語を勉強したら将来分かる
(continued) P.S.- Your little nephew is charming; do you remember that he will soon be five years old? He saw a horse pass yesterday on which they had put knee-caps, and he cried out: What is that he has got on his knees? The child is so pretty. His little brother drags an old broom about the room for a carriage, and says, hi!
公用語を日本語から英語に変えればいいじゃん。 今後は日本語をどこであろうと喋ったり書いたりすれば罰則をって形にすれば みんな英語で話したり書き込んだりするようになるさ
日本人は文法に縛られすぎるってのは確かにそう思う。 だからといって、文法無視で説明するのは難しい。 特に長文読解を子供に説明する時は やっぱりSVOCの形など、文法的なことを理解してもらってないと こっちも文法ありきの教育を受けてきているから説明出来ないんだよなぁ 小学校では低学年から日本語文法を学ぶのだから 英語を学習させるのであれば、少しは文法的な解説を入れて、 応用させていけばいいのかなぁ・・・
847 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 01:34:41.02 ID:AH6kgpaB0
小学入学を一年前倒しで7-3-3制にすれば、国語算数を前倒し出来るし、 空いた時間でもっと低学年から英語教育が出来る。 現行の幼稚園は廃止して保育園に統合(業種変え)させる。 保育待機児童対策にもなるぞ。
>>843 >>846 中学3年までに五文型はすべて出てくるけど
いまどきわざわざSVOOとかもったいぶって説明しないよ
ある特定の動詞は人+物の語順で使うということ
むしろそういう使い方をする動詞にどんなものがあって
どんな使い方をするのか方がはるかに大事だ
いまだに文法が大切だといってる人は
そういう風にしか英語を教えられない人=ジジイってわけだ
あー、長かった。これが人事院の正規職員の料理人(中華)が
ウラツーに流したとされる哄笑官希望者を足切りするために
行われたテストの問題です。持ち時間30分で全訳せねば
なりません。 →
>>814 ,817,823,824,826,831,835,836,841,844
一方、シン痔ロンは、この問題をチラ見しただけで「シルビアちゃんは
実は亡くなったね。これは励ます手紙だね」と目を赤くして朕保を
硬くした。
身近に日本語話せない外国人がいたらやっぱり英語でなんとかコミュニケーション取ろうとするものだよ 日本には身近に外国人がいないから英語が話せない
周りに英語を話せる環境があれば普通に話せるようになる。 逆に、そういう環境がなくては早期英語教育なんて無駄。 無駄というより他の勉強時間がなくなり日本語会話や論理的思考を育てる邪魔になるだけ。 子供に押しつけるのではなく、大人がまず努力すべき。 ゆとり教育の悪夢ふたたびだな。
>>848 いや、だからそういうことが文法的な説明でしょ?
>ある特定の動詞は人+物の語順で使うということ
むしろそういう使い方をする動詞にどんなものがあって
どんな使い方をするのか
今の小学校での外国語の授業は
一切そういう説明をしないでひたすらゲームや挨拶ばかりだから
ちょっとくらい動詞だとか文法的なことを教えた方がいいと思うんだよね・・・
853 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 01:43:05.81 ID:5uaAYxbI0
>>848 もったいぶるじゃなくて
それ以外にどう説明するんだよw
英語の理解は動詞の意味と使い方を理解するこで
それこそが五文型じゃん
それをちゃんと理解してないと英語の上達は無い
したがって
>>848 は英語できないだろうな
>>850 田舎では西洋人は少ないというだけ。
集団ストーカーで有名な千葉県市川市には中国人相手の
日本語学校がたくさんあるよ。行徳駅の近くに2つあったし
本八幡の駅の近くにもあった。市川市だけで10校以上あるかも。
国から補助金が出ている予感。外国人の自動車免許取得にも
国が費用を負担している予感。
855 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 01:47:00.66 ID:s3KGWvgU0
856 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 01:49:31.29 ID:AH6kgpaB0
>>851 余裕が無ければ創れば良いよね。幼稚園を廃止&小学校に統合して
義務教育を一年前倒しだよ。
5歳児からでも、足し算引き算、ひらがなカタカナ程度は覚えられるし、
若い夫婦の教育費や手間を省く事が出来るし。従来の幼稚園教諭は、
准教諭として低学年の世話や教育、学童保育の充実に振り分ける。
857 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 01:50:04.10 ID:+HbLR/IwO
文法と語彙がきちんとしていれば、カタカナ英語でも大丈夫だしね
日本語が上手とされている中国人留学生だけど、 彼らは日本で日本語学校に最低でも6年くらいは 通うんだよ。そういう水面下の努力も見ておくべき。
859 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 01:53:49.05 ID:p0mErKG+0
安倍晋三 「世界遺産になる“和食”の作り方も知らず 英語だけ上手な日本人を製造します」
>>852 いんにゃ、個別の動詞をどういうふうに使うかというほうが
五文型のような類型化をやるよりもずっと大切なことだよ
たとえば中学で習う単語なら
話す、言うという意味のsay,tell,talk,speakを具体的にどう使いわけるか
上で動詞の中でで直接目的語をとるもの、前置詞が必要なもの、二つ目的語をとるものを
文型の点から説明していったほうがわかりやすいと本気で思ってるなら
それはおめでたいということかな
文法的アプローチは話者のほどんどいない古文の学習やラテン語などの習得には向いてるが
英語のように実際によく使われていて、標準規則に反する用例も多い外国語の習得には向いてないってことだ
昔の英語が文法中心だったのは、教師も生徒も生の英語に触れる機会がないから
やむなく行っていたからに過ぎない
いくら習っても使わなければ忘れるから 必要の無い人間にとっては本当に意味の無い教育 この文部省のカリキュラム通りに子供が成長するはずという発想は 本当に気持ち悪い
862 :
ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/10/24(木) 01:58:46.60 ID:26n56KPC0
>>423 それはない
サシスセソは10khz成分含んでるぞ。
オーディオマニアなら常識
東大なんて小4から算国理社の受験勉強はじめた ガリ勉があふれてるのに英語だけ小学校からやっても効果がないという根拠はなんなの? 少なくとも有名大生の英語力は当然あがるだろ そして今現在英語が出来るのは受験の時やった有名大出身が多いから 英語が出来る層の英語力は顕著にあがることになる
864 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:03:37.76 ID:+HbLR/IwO
>>860 細かっ
sayとtell間違えたって通じるよ
そんなことより語順が大事だよ
>>860 文型の類型化だけを言ってるのではなくて、
動詞の使い分けや前置詞との関係など
いわゆる「文法」の説明のことを言ってるんですけど・・・
なので
>>860 で述べてらっしゃる部分全部
自分が言うところの「文法的説明」なんです。
もちろん文型の類型化を含めますけど
動詞、名詞、前置詞などの言葉の説明も
それを小学生にも少しくらいは説明してもいいんじゃないかな、と思うわけです
今の授業は、実際高学年の親なんですけど、ゲームとか挨拶ばかりだから
その場で終わってしまうので、もう少し発展させられる内容だといいな、と・・・
性は負け組のフリーターのオッサイで職無し女無し 子供無しなんだけど、 If I had my loinfruits, I would give them English songs. ですね。小学生に文法は 無用ですね。
867 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:05:06.36 ID:qurV2kNJ0
教える教師が、無能しか居ないから意味が無いな。 学校で習う英語は、使い物にならないレベルだから独学か英語圏の海外で生活して覚えた方が良いよマジで。
>>864 oftenをどこに入れるか、be動詞の後で一般動詞の前、ふむう
それよりもoftenやsometimes使った文を10個ぐらい作らせた方が早いだろ
そういうこと、むろん語順は大切
869 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:08:00.06 ID:VrNAjKgq0
小学校で英語ってどうやって教えればいいんだろうな? 中学からのをそのまま持ってくるわけにもいかないし。 小学生向けって難しいよな。 幼児向けの英会話教室ならあるけど。 うちの息子小4だけど、宿題で英語でたら見てあげられるか心配だ。
870 :
??? :2013/10/24(木) 02:09:27.33 ID:6SNDp/Ok0
文法構造がまったく違う外国語を教えるのに成功した国って 果たしてあるの?もちろん外国の植民地だったなんて例は除くよ。(w
>>857 カタカナ英語だとネイティブに通じない
相手が一生懸命聞き取ってくれるのであってカタカナ英語でも通じると勘違いしてるだけ
それに英語を話す時もカタカナだと流暢にしゃべれなくなる
こんなもん普通に小1からとりいれろや
873 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:12:36.50 ID:VrNAjKgq0
「通じるとか通じない」が大事なのはわかる。 でも小中高の英語の勉強や受験英語って 「正解か不正解か」で勉強するんで、 ちょっとアメリカ行ってました〜 ネイティブは〜 そんな英語使ってないし〜 なんてかぶれた人に言われても学生には無意味なんだよなあ。
874 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:13:07.68 ID:n2hmBmS80
小3小5と言わず思い切って小1からにしてみたらどうだ? こういうのは早ければ早いほど良いんだろ
875 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:14:28.09 ID:Yfu0qbWHi
最初は英語に慣らせなきゃダメなのよ いきなり文法なんかやっちゃダメ 水泳だってまずは水遊びからだろ? いきなりクロールの手の角度なんて教えないだろ?
>>869 週に何回とかやってないで、それこそ空いた時間に毎日ちょっとずつ簡単な英文から覚えさせて
喋らせていくことじゃないかな
単語はゲーム感覚でどんどん覚えさせるとかね
語学なんて毎日毎日やってないと忘れるだけだから
877 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:14:47.17 ID:5uaAYxbI0
>>860 五文型を類型化ととらえてるからダメなんだよ
五文型とはそれぞれの動詞の使い方のことなんだよね
そして文型には意味がある
たとえばSVO1O2はO1にO2をあげるだ
五文型の理解は日本語でいえば「てにをは」の理解だよ
878 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:14:51.05 ID:+HbLR/IwO
>>868 oftenの場所は基本的にはどこでもいい
しかし文型に関わる語順を理解していないと通じる英語にならない
長文、長い会話になるとすぐ限界を迎える
879 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:17:17.20 ID:Yfu0qbWHi
今の若い人たちはおじさん達の世代とは比べものにならないくらいに 英語の出来る奴多いわな
880 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:19:41.43 ID:Yfu0qbWHi
ESL方式が一番だわ 文法ももっと直感的に教えられるんだから、そうすべき
881 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:20:13.16 ID:5uaAYxbI0
>>875 文法は水に浮くための方法だよ
力抜いて、息継ぎはこうする
それが文法
それを覚えなきゃ水に入れたらおぼれちゃうよ
それを覚えたうえで泳ぎの練習をするわけじゃん
いまの英語教育はその練習の部分が足りてないというか
全然やってないんだよね
>>897 今の公立中学でそこそこ英語ができるレベルの生徒でも
ここで文法が大切とか言いまくってるおじさんたちよりも語順は正しく並べられるよ
それは日本でも英語教育が少しはマシになってきたことの表れ
文法文法言ってたしょうもない連中が実際の教育現場から排除されていったからだけどね
>>880 何それ?軽くウィキ見たけど意味分からんぞ?
884 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:22:25.30 ID:Yfu0qbWHi
>>877 頭で理解するための文法と使えるようなるための文法って、教え方が違うのよ
885 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:22:34.42 ID:SEqrfJ5d0
方向性が逆だ。まずは古文・漢文を小学3年生からやらせろ。 日本に住んでいる限り、英語がネイティブレベルになるなんてほとんど無理なんだが 意思疎通としては別に発音が間違っていて致命的なところは自分の努力だし 無意識に使っていれば、相手が聞くかもしれない。 まずは国語だ。
歌やゲームなどを通じて英語に親しむ内容で ↑ こんなのを税金使ってやるの? 金の無駄
887 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:24:05.34 ID:VrNAjKgq0
>>885 確かに漢文って英語と語順が似てるところあるんだよね。
レ点とか一二点懐かしい
888 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:26:14.61 ID:VrNAjKgq0
今の小学校教師が英語を教えることになるのと 外国人教師を大量に輸入してくるのと 話が違うよな 前者ならオマエラ大反対だろ? 後者にしたら教育費の予算が・・・
889 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:26:20.81 ID:5uaAYxbI0
>>882 そりゃないわ
毎年センター試験の問題やってみるけど
筆記は190点以上とれるぜ
センターレベルの長文なら楽勝だし
慶応の長文も読めるよ
Japan Timesも辞書ひきながらだけど読めるし辞書引かなくても大意はわかる
890 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:26:45.30 ID:+HbLR/IwO
>>871 ネイティブってアメリカ人やイギリス人のこと?
国際語としての英語なら中国人は中国人なまりの英語、インド人はインド人なまりの英語だよ
日本人は日本人なまりの英語でいい
聞き取れなければ相手は聞いてくるしこちらも尋ねるだけのこと
インド人の英語は聞き取りにくいけど、みんなそれぞれなまりはあるねって感じでやってるよ
>>889 でも、自分がけっこうな歳なのは認めるだろ
もしかしたら英語教えてた経験あるかもしれないけど
この教育再生実行会議って奴ら、人物重視の大学入試だの達成度テストだのと、 確信的に教育破壊を実行している反日組織としか思えんな。 今まで一度でもまともな提言をしたことはあるのか?
893 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:29:43.75 ID:yi3FcTdyO
ローマ字指導も早まるのかな 英語の前にやることいっぱいだな
894 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:29:51.71 ID:5uaAYxbI0
>>884 使えるようにするためには理解するのが肝心で早いんだよ
今までの英語教育はむしろそこが足りてないんだよね
895 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:30:25.93 ID:Yfu0qbWHi
>>893 3〜4年のうちは最初は読み書きやらないと思うよ
言語というのは本来 コミュニケーションをとったり 情報や知識を共有化するための 手段だからな それなのに学校の英語の授業は手段ではなく目的になってしまっている だからいくら時間を増やしても 早くから始めても 無駄無駄無駄無駄無駄 英語を勉強するのではなく、 「英語を使って○○する」という形をとらない限り 本当の英語は上達しない なんでこんな当たり前で簡単なことが分からない?
>>890 そうそう。
流暢な日本語を話す外国人には感心するけど
たどたどしくて変な日本語を話外国人がいても笑わないし
馬鹿にしないし。丁寧に聞けばわかる範囲だし。
ネイティブネイティブってあんまりこだわる必要がないと思う。
ただし!学校のテストとなると話が違うわけで。
通じりゃいいってことにもならない。
899 :
??? :2013/10/24(木) 02:32:57.59 ID:6SNDp/Ok0
過去にアメリカに占領された地域でもぺらぺらとは言えないんだから あまり過剰な期待はしない方がいいと思う。(w そうだなあ、ローマ字くらいちゃんと書ければいいんじゃない?(w
>>898 頭悪い人に限って言い間違いや発音の悪さを笑うんだよ、英語でも日本語でも
アメリカのインテリ連中はあー見えて世間知らずのバカばっか
関西の芸人と同じレベル
>>837 全然わかってないなぁ
海外に住んでたことがある人の間ではあるある話だ
文法なんて後から修正できるから二の次でいいんだよ
まだ受験体制が「使える英語」を求めてないんだよね
だからこっちも「受かる英語」しかやらないし・・・
>>885 そうなってくれたら古典文学専攻の自分は天国ダーw
実際、自分の子供に英語と古典文法と漢文を教えているけど
「英語で言うところの、アレだ」とかって説明する
903 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:35:26.82 ID:Yfu0qbWHi
>>902 古典文学専攻?
だったら余計俺のいうことが理解できたと思うけど
古典なら文法的アプローチが有効だけど英語はそうじゃないってのが
古文ならきちんと品詞分解するのがまず一番大切な作業になるけど
英語はそうじゃないわな
>>901 イギリス人でジェイミー・キャラガーって人がいるんだけど
35年間英語を使い続けてもまったく直らない人がいる
修正できると思ったら大間違い
906 :
??? :2013/10/24(木) 02:40:32.31 ID:6SNDp/Ok0
英語のアルファベットの読み方が他のヨーロッパ系言語と 違いすぎるからあれは問題。他の言語を学ぶ際、問題が起こる のでは?(w ローマ字を従来通り教えてくれた方がいいと思う。(w
907 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:41:38.39 ID:VrNAjKgq0
恥ずかしながら英文学科卒なんだけど 全然話せないんだよね。 ホーソンとかシェイクスピアとかの授業だったんだけど 昔の英語って難しくってさ。 全然使えないし。
>>905 それでイギリスでちゃんと暮らせるんだから
究極、文法は壊れたままでもいいってことだよ
日本人は文法間違いを恐れてビクビクしすぎて現地でも時間を無駄にする
なまってようが文法間違ってようがガンガン発言する他国の人たちは
どんどんコミュできるようになっていく
俺に言わせれば英語という欠陥商品を他人に教える時点で頭おかしいとしか思えないけどね
世の中他にも言語があるというのに、スペイン語やポルトガル語のほうが日本では需要高いでしょ
>>907 ゴガクルで復習汁
>>907 昔の英語はどこもそうだったんだからしょうがない
英語の先生自身が英文科で同じような教わり方しかしてないんだからほかに教えようがない
簡単に留学できるような時代じゃないだろうし
んでたった1ページの解釈に1時間かけて先生が講義したりしてたんだよね
>>908 ごもっともなんだけど、それ言っちゃったら英語の授業は根本的に無駄ってことになるんじゃね
壮大な税金と時間の無駄使いをこれからやるのを黙ってみているのがこれからのおれたちさ
912 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:47:44.34 ID:k/2LeIBf0
また二年も余計に役に立たない授業増やすのか。 二年間語学学校生かせたほうがどれだけましか。
913 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:48:20.17 ID:5uaAYxbI0
>>901 タクシーに乗ったり買い物したりは決まったパターンを暗記するだけなんだよ
だから海外で暮らせばできるようになるし
その人のとこに遊びに行くと英語達者にも見えるんだ
ところが込み入った話は何十年たってもできないし
ネイティブ同士の会話は理解できないし
テレビも理解できない
基礎力が無い場合、24時間英語の世界に長くいても大抵はそうなんだよね
914 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:48:44.41 ID:VrNAjKgq0
>>910 >んでたった1ページの解釈に1時間かけて先生が講義したりしてたんだよね
それそれw
でも簡単に留学できない時代のそんな先生に習って
その古いまんまを引き継いでいる留学経験のない自分が歯がゆい
もう40だし人生終わってるしなぁ。
外人がこれから沢山移民で来るから英語が必要なの? それとも日本人を大量に出稼ぎさせるため? 英語を習うことが必要なのではなく何かを詳しく知る為に 英語が必要だった人は古くから熱心に学んだ筈だけど、それ以外って 結局一生涯に1度いくかの海外旅行ぐらいしか使う機会ないよね。 いきなり単語だの文法だの言う前に英語を習う必要性について まず説くべきではないのか。必要性が有れば子供でも自発的に 覚えただろうけど覚えなければどう駄目なのか分らない内に授業が 始まってた。
916 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:49:58.12 ID:k/2LeIBf0
第一、中高の英語教師の英語がまるっきり役立たずなのに どうやって小学レベルの教師が確保できるんだか。 教えてもらいたいわ。 (海外で中高大学の英語教師を世話した経験より)
日本人の9割りは、死ぬまでに英語など必要ない。 義務教育なんだから、もっと別のことを教えたほうがいいのじゃね?
918 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:50:37.22 ID:5uaAYxbI0
>>908 ちゃんとは暮せてないんだよ
なんとか暮らせてるんだよ
どうせならやっぱり英語できてちゃんと暮らしたいじゃん
919 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:51:47.35 ID:VrNAjKgq0
>>915 今から新しく学ぶんだからその必要性を説明するのは大事だけど
算数国語理科社会図工音楽体育・・・
必要性の説明のないまま学ばされてるわけで
英語より介護のほうが圧倒的に需要あるよ おまえら車いすの使い方説明できる? できん人のほうが圧倒的に多いのに高齢化社会になる、恐怖だよ
>>904 理解できてます
ただ小学生にどこまで伝えたらいいのか、ということを考えると・・・
現代語文法も低学年から習うのだから、
「動詞」「前置詞」「形容詞」などの説明くらいは
現状の外国語授業の時にもやってくれたらなぁ、と思うのです
そうしたらもっと「使える英語」になっていくのではないか、と・・・
「ちゃんとした日本人」になるよう子育てするのも難しいし
英語教育も「使える英語」なんて学んだことない世代だから
どうすりゃいいのかわからない・・・「受かる英語」なら教えられるんだけどなぁ・・・
922 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:53:39.17 ID:5uaAYxbI0
>>908 コミュも勉強もするんだよ
文法も語彙も
まぁ、他国の人たちの逞しく英語を使いこなしていく さまを実際に見たほうがいいな
週一回でも週三回でも意味はないわ。 言語習得は1日8時間やって3年が基本だから。
925 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:55:12.02 ID:VrNAjKgq0
ようつべでうpした動画のコメントで英語だと 結構適当なのな まあ文字だから発音気にしなくて済むのがいいけど
926 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:56:52.81 ID:jwLAVrQM0
小学校の勉強で一番大変なのは漢字教育なので。 小学校の勉強でマジカル5超えてるのは漢字くらいなので子供達はノートに 何百回と書き取りをさせられ四年生までに常用漢字全てを叩き込まれる。 これこそ中学からでもいいと思うのですが字の読み書きが出来ない事に始まら ないのでこの時期に徹底的に覚えこませるんですね。 英語も加わると詰め込みにならないかと心配です。
>>921 いちゃもんつける形で申し訳ないんだけど、
そもそも英語を使ってないのに「使える英語を身につける」って無理じゃね?
英語を理解できる人間を教師にしろよ
>>915 少子高齢化進んでこれから日本の人口どんどん減ってくわけじゃん
そうすると自分とこの会社の製品を海外に売り込まない限り会社の業績はジリ貧になる
上でもちょこっと触れられてるけど日本の大企業はこういう図式がちゃんと見えてるから
今でも英語ができる人材ほしがってるわけよ
人口減少を補うのに移民入れて、そっちのが英語できるようになったら仕事までとられちゃうよ
たとえば家電量販店とかソーシャルゲーム業界とかすでに業績の頭打ちが見えてるところは
海外に足場築こうと必死なわけじゃん。現在でも
今のガキどもが社会人になったころはこれがどの業態でも当たり前になってるわけよ
930 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:58:30.44 ID:VrNAjKgq0
>>926 ある程度の詰め込みは仕方ないと思う。
日常的に使っていくうちに覚えられる環境じゃないんだから。
931 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 02:58:32.30 ID:5uaAYxbI0
>>925 ようつべのコメントは全部が正しい英語じゃないんだぜ
世界中の人が間違った英語書いてるからな
>>919 一つ一つが別々の学問って事で教師自体が専門性には自負有るけど
連携できてなくて色々知識をなるべく蓄えて、それをどう繋げるかによって
生活が豊かになっていくって教えてくれる人が居なかった。
教える範囲がノルマ化してて時期が各教科で関連性持たせてないから
あれはこの前別の教科で習った事で、みたいに繋がってく実感無し。
役立てる方法を考えるのは生徒自身なんだということを言えば
難しい知識が無駄になるかどうかは変ってくるんだろうけども。
部品だけ一杯渡されて説明書が貰えなかった感じ。
933 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:00:02.15 ID:jwLAVrQM0
これだけコンピュータ技術が進んでも英語翻訳は相変わらず解読不能なレベルなのは 不思議。 そろそろマシな翻訳エンジンが出てきてもよさそうだとは思うが。
間違っててもいいからガンガン使う これが最大の上達法だ
>>932 >部品だけ一杯渡されて説明書が貰えなかった感じ。
うーん、なかなかいい例えだ
漢字も英語もだけど 覚えさせるなら暗記する文をもっと良いものにして欲しい せっかく暗記するんだから 歴史的名文とか文学書から引用するとか 覚えててよかったなと思えるような例文にして欲しいな
937 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:02:51.65 ID:jwLAVrQM0
wantとlooking forだけ知ってればどうにかならぁw
938 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:02:52.87 ID:5uaAYxbI0
>>926 小学校で一番大事なのが漢字を覚えることなのが正しいのかしら
英語や中国語(≠漢字)を覚えたほうがいいという考え方もあるかもしれない
939 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:05:11.52 ID:jwLAVrQM0
>>938 先ず日本語が分からないければ始まらないので。
初等教育で一番大事なのは全員字の読み書きが出来るようになる事です。
ここが一番しっかりしているから日本人は識字率が高いのですね。
>>927 おっしゃるとおりでw
2020年から開始ということだから
政府が目指すような「世界で活躍する人材」が
この新たな教育方法で出てくるには、まだまだ年数がかかると思います
いやもしかしたらやっぱり失敗で出てこないかも・・・
941 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:06:27.98 ID:VrNAjKgq0
実生活で良かったこと ・amazon.comで注文できた ・外国製の家電や家具の取り説が読めた ・ようつべのコメントに返事ができた ・海外の友人とわずかながら文通できた ・洋楽の歌詞が理解できた ・PCでかな入力せずに済んだ 他にあるかな。気付かないうちに恩恵を受けてるのかも知れんが。
942 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:08:00.57 ID:5uaAYxbI0
>>939 まず英語でいいじゃん
英語を公用語にしたらいい
日本語は国際的に役に立たないんだから
943 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:08:40.78 ID:VrNAjKgq0
もういっそのこと公用語を英語にしてしまえと思う。 こんなに苦労するなら、日常的に使ってしまえ。 英語の授業の時だけ使ってたって憶えないよ。
944 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:10:13.91 ID:ScpTIZft0
まず教える先生が英語できないのをなんとかしろよw 小学校教師で人に教えるくらい英語できる奴なんて少数だろw 発音も糞だろうしこんなレベルの低い教師に早期教育されたら子供の英語の土台が歪む
また文字から入るのかなw
946 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:11:57.88 ID:5uaAYxbI0
まず日本語、それから英語だから苦労するんだよ 最初から英語にすれば苦労は半分だ 日本語なんか日本に住んでれば自然にマスターする 国語教育なんかいらんよね 小学校をインターナショナルスクールと同様にすれば誰でも英語を話せるようになるんだよ これからのグローバル化の世の中どうせ日本語なんかいらないんだから
947 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:12:45.89 ID:+Qyxsawk0
英語ってさ、自分は喋れなくても身近に英語得意な人が必ずいるよね? 5人でつるんでいれば一人は分かるくらいの割合で ちょろっと分かるくらいの人はもっといる 上の方で「わからなくても全く問題ない」って言っている人は そう言う人を当てにしているだけだよね?
948 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:13:32.72 ID:XzZac4hQI
思春期の中学生から始めると、発音良くするとクラスメイトが笑ったりするから良くない。 ガキの頃からきれいな発音で喋るのが自然になった方がいいと思う。 同時に日本語の魅力や表現の幅の広さ、面白さを教える事に力を入れて、国語もまともに使える日本人にして欲しいね。
日本の和の精神とか、もったいないとか、改善とか、道徳心とか、英語で学べるかな?
>>944 幼児のうちから英語習ってる子がけっこういるから
クラスの一番喋れる子に教えさせたほうがいいだろうなw
951 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:15:26.91 ID:ScpTIZft0
>>949 そんな糞みたいな概念学ぶ必要無いだろ
社会に出たら弱肉強食の厳しい競争が待ってるのに
952 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:15:59.19 ID:o/Y55/J20
下手にぺらぺら英語話すと中身のないアホなことしか話せないことが世界中にばれるからやめておきなって。
953 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:17:09.89 ID:VL0C+MUr0
こんな政策は、志賀直哉というバカな作家が公用語をフランス語にすれ ば文化国家に成れる、と国会で演説したのと同じ、根拠の無い錯覚。
母語の能力が落ちたら植民地真っしぐら。日本語も中途半端、英語も中途半端で下請け奴隷労働くらいにしか就けなくなる。さすが安部さん、アメリカの要求にどこまでも奴隷のように応えるよな。
955 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:18:00.39 ID:ScpTIZft0
英語って真剣に勉強した事ある人は分かってると思うけど それなりに読める話せるレベルに到達するには地頭が良い人ですらかなり莫大な時間を投入する必要があるんだよね 小学校で英語のできない糞教師にちょっと教わったくらいでは焼け石に水レベル
956 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:18:37.11 ID:5uaAYxbI0
>>948 mind of accordance
waste is costly
improvement
moral sense
>>951 おまえ一人無人島で弱肉強食やってればいいじゃん
植民地教育か
960 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:20:04.77 ID:m36EaPn0O
自然災害が多い日本で欧米式の弱肉強食の社会にしてどうする?被害を減らすには団結力、思いやりも必要なのに。日本の土地の性格を無視し過ぎている。
中国では小学三年から英語を習い始めて 大学を出る頃には第二外国語までマスターしてるのが普通 日本でできないのはなぜなんだ
>>949 日本の和の精神 friendship
もったいない mottainai
改善 remodel
道徳心 good mind
オーケイ?
963 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:20:50.39 ID:Ra8Rbl7Y0
子供の頃英語スクールに通ってたけど英語なんかちっとも喋れるようにならなかったな 英語の読み書きは得意になって成績もいつも5か4だったから苦労はしなかったけど英会話なんて出来ねーわw 文法がーとか教える前にもっといい教え方あるんじゃね? それに中1英語でこれはエンピツだのマイクが…だのくだらん英語教えるとかイラネっつーの
964 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:21:23.79 ID:rJMXTdXr0
語学は国語力だよアニキ あとは喋る意思と喋らなければいけない内容があること
>>956 英語にすると味気ないなw
そんなんじゃ日本語の含意するところのほんの一部しか伝えられてないよ。
昔の「論文を読めるようになること」が目標の教育は 第一段階としては間違っていなかったと思う 今は社会が変わったから英語教育も変わらないと。
967 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:23:23.35 ID:ScpTIZft0
>>961 教育カリキュラムが非効率な上に先生の英語力が低い
ボキャブラリーが足りなさ過ぎる
>>963 結局これに尽きるんだよな
地頭が悪い奴は英語やるだけ無駄
偏差値で言えば65くらい無いと最後のレベルまで到達するだけの脳のポテンシャルが無い
968 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:25:50.31 ID:jwLAVrQM0
常用英単語二千単語覚えれば日常会話は普通に出来るんだけどなぁ。 受験勉強で一万単語覚えて何で話せないのだろうか。
>>961 その教育の成果が世界一マナーの悪い中国人の量産ということかw
970 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:26:44.07 ID:cBHpUL/z0
おまえらwww英語を覚えて、もしかして白人と会話するつもり?www その前に、そのヒョロい腕を鍛えろよwww
971 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:27:05.07 ID:ScpTIZft0
>>965 国際化時代に日本ローカルのワノセイシン()とかモッタイナイ()とか必要無いから
そんな糞みたいな概念覚えてる暇あったらディベートの能力でも磨いた方が対世界への戦力になる
972 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:28:02.65 ID:m36EaPn0O
>>962 の例は日本人の考えるニュアンスと同じだろうか?例えば日本人の考える和とfriendshipは本当に同じ意味?同じニュアンス?概念?
>>969 中国人のマナーの悪さは国民性だから
むしろ国民性が損なわれてないと見るべきだろうw
974 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:29:29.68 ID:jwLAVrQM0
英語教育より包茎手術をした方がいいと思う。 欧米では生まれた時に包茎手術が施される。 包茎野郎はいってよし。
>>972 いや、違いと思うw
ネタで書いたので気にしないでください
>>972 同じわけないじゃん・・・
翻訳なんて違うの前提で世界は動いているのに
「同じだろうか」なんて所で立ち止まっていてどうするのか
977 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:32:41.25 ID:Ra8Rbl7Y0
日本に住んでりゃどんなにバカでも日本語喋れるんだからもっと英語を教えるべき 中学からもっと高度な英語を教えるべきだ どうしてバカに合わせて役に立たない英語の授業受けなきゃならんのよ
978 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:32:54.46 ID:ScpTIZft0
>>972 friendshipは全く違うな
mind of accordanceは優雅な表現で良いと思う
実際はconformityに近い非近代的な感覚だけど
979 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:34:05.17 ID:m36EaPn0O
なぜ糞みたいな概念とばかにする?日本の価値観を馬鹿にして災害の度に略奪や暴動が起こる自己主張の激しいヒステリックな社会にしたいのかな?
もう日本語なんかやめちまえよ 日本語を喋ったら、罰金をとるとかな
981 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:35:12.68 ID:o/Y55/J20
実際ぺらぺら話す奴ら、Kawaiiに代表される、訳のわからないことばかり言うのが多いから、 話すなら日本語だけでいいよ。英語なら情報がたくさん公開されてるから、読めるに越したことはないけどな。 日本語だと極端に得られる情報が狭まるからね。対外的には事実上情報は非公開だから問題なし。
これだから国会でも変な横文字言葉が増えるわけだな
983 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:37:04.97 ID:jwLAVrQM0
>>979 逆に空き家のコソ泥が凄かったのはいかにも日本らしいけどね。
売国の群れが・・・ フランスはなんだかんだ偏屈だけど正しいんだよ。 進んで英米の犬、植民地になろうとする連中がどうかしてる。 英語なんてさせる暇あったら、国語何とかしろよ。 あと漢文もみっちりやらせろ、教養云々だけじゃなく、論理的思考力や 文章力など必要なものがしっかり学べる。
基礎の勉強はしているけど慣れていないからスラスラ話せないんだな、という人と いかにもアホでスラングだけ並べて口数だけは多い人 二人いたら前者の方が信用されると思う
986 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:40:07.77 ID:ScpTIZft0
>>984 売国と捕らえる感覚がそもそももう時代遅れなんだよ
全く役に立たない古文や漢文に割く時間があったら単語を何千個覚えられるか考えるだけで
機会損失の大きさに目がくらみそうになるよ
日本語なんて覚えても世界じゃ役に立たないんだからもっと英語英語英語で鍛え上げるべき
987 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:41:27.02 ID:o/Y55/J20
>>984 いや、英国民自らが英国は米国のプードルじゃない!! って対米追随を批判してるんだけどな。
対シリア協力で米に尻尾するのやめたことを世界にアピールしたからわかってると思ったけど。まぁいいか。
988 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:42:27.84 ID:Ra8Rbl7Y0
>>986 ペーパーだけ出来ても英会話出来ないと役に立たないもんな
古文も得意だったけどあんなの役に立たないわ、全く無駄な時間だよ
989 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:42:38.43 ID:ScpTIZft0
>>983 結局日本が災害の時に暴動起こさないのは倫理が優れてるからじゃなくて
相互監視が行き届いてるから村八分の危険を避けて慎ましくしてるだけの話しだしな
暴動は起こさない代わりに空き巣をする国民が倫理的だと言えるだろうかって事だよ
どうせ英語なんて使わない 使う日本語を磨け 古文も漢文も現代語日本語の厚みを増やす 思考言語の厚みが増えれば思考も当然厚みが出てくる
991 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:43:40.44 ID:jwLAVrQM0
平均レベルを上げると上位レベルが下がる不思議。 スポーツ界はそう。 層は厚いが金メダルが取れない。銀と銅ばかり。
992 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:43:51.56 ID:cV54Fr9y0
算数と理科を徹底してやれ 俺が言いたいのはそれだけだ
>>992 英語がどうの以前に
日本の教育自体が劣化してるからな…
二極化が進んでいく
日本人と日本語は日本の恥 TVコマーシャルも多くが白人か白人ハーフ 英語台詞でワイワイ どうも日本人と日本語では見栄えが悪く 安っぽい感じがするらしい 白人と英語なら製品に高級感が出るらしい これは実話です
995 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:46:49.81 ID:o/Y55/J20
>>986 悪いけど、その考えで漢字を捨てハングルを使用し、それだから過去の歴史も知ることができずに本気で日本をバッシングし、
高級マンションとやらでは住民同士英語で話す、なんて意味不明な英語万歳教育してる、狂った韓国と同じ考えにしか思えない。
>>986 終戦直後に本気で公用語英語にしようとした馬鹿がいたんだが
それを今ようやく実行するわけだな、売国以外の何者でもない。
997 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:48:25.58 ID:jwLAVrQM0
少なくとも麻生さんみたいにはならないようにw
998 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:48:26.73 ID:m36EaPn0O
日本語も英語も勉強するというなら分かるが、日本語をすてるというのは絶対おかしい。思考の厚みが減る。文化の断絶。日本人が日本人らしさを無くしてどうする?ただでさえ外見が似ている中韓国人が世界で悪さしているというのに
999 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:50:16.95 ID:Ra8Rbl7Y0
英語が絶対必要 世界共通語を喋れない日本…悲しいわ
1000 :
名無しさん@13周年 :2013/10/24(木) 03:50:40.94 ID:jwLAVrQM0
日本は陰湿なイジメなんとかしないと。 諸外国と比べても物を言わない文化なだけにちょっと酷い。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。