【北海道】上官の首絞め停職 陸自2等陸曹、送別会での乾杯拒否に腹を立て

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★上官の首絞め停職 陸自2等陸曹、送別会での乾杯拒否に腹を立て
2013.10.22 14:42

 陸上自衛隊北部方面総監部(札幌市)は22日、隊員の送別会で乾杯のあいさつを
拒否した上官に腹を立てて首を絞めたとして、函館駐屯地所属の40代の2等陸曹を
停職2日の懲戒処分にした。上官にけがはなかった。

 総監部によると、2等陸曹は3月19日午後11時半ごろ、同僚の送別会会場だった
北海道函館市内の飲食店で、50代の幹部自衛官の首に腕を回して絞めた。

 2等陸曹は送別会幹事で、事前に上官に乾杯のあいさつを依頼していたが、
会の開始と終了のあいさつを2度にわたってその場で断られ、腹が立ったと話しているという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131022/crm13102214430004-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:05:48.39 ID:IqJdRvh80
アメリカの「あまちゃん」
http://i.imgur.com/jfkvdZt.jpg
3名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:06:24.28 ID:4gqTKv/J0
勤務外なのにな
4名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:07:37.42 ID:NaKf4kcF0
空気読めよ馬鹿タレって感じか
5名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:07:38.67 ID:JogBe2fqi
挨拶くらい、おれがやったるのに。
6名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:07:59.52 ID:keOVkJ3W0
挨拶ぐらいしてやれよ上官。
7名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:08:38.62 ID:7XgGmjWD0
この上官も左遷間違いないな。
8名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:08:58.08 ID:0u97XF2B0
>事前に上官に乾杯のあいさつを依頼していたが
何で断ったんだ?
事前に了承してたんだろう?
9ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/22(火) 16:09:18.83 ID:VFRWENSGO
小学校の子どものケンカですか?(笑)
10名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:10:44.15 ID:U6aA7lY80
>>8
嫌がらせだろ
ドタキャンしたら台詞用意している代わりが居ないから困る困る
11名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:10:50.22 ID:iWGNNWja0
つうか、挨拶が好きな奴が上官になるのかと思ってた。
12名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:11:03.37 ID:1gknZU0z0
事前に依頼した時は承諾を得てたんだよな?
13名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:12:01.02 ID:DxjuPUnz0
この上官は組織のいろはがわかってないな。
14名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:12:34.76 ID:l1vZ+AA60
これは無罪だろ
15名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:12:40.13 ID:QwjXLRVj0
送別会の挨拶を二度断る上官ってどうよ?
しかもしっかり参加はしてるのに
16名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:13:12.08 ID:RGC1ZNDk0
相当嫌われてたんだなw
17名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:13:30.55 ID:e/C9T8O80
上官、年下の尉官?佐官?
だな(・∀・)ノ
18名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:13:37.73 ID:ANvDdSsw0
これが逆なら無罪なんだろ
19名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:15:02.56 ID:JAWDtAcG0
当の送り出される同僚が一番気まずいだろ
20名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:15:13.79 ID:3hYCg4cf0
すげー嫌がらせだな上官
21名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:15:28.35 ID:JMOEmWHT0
>>2
ええな
22名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:15:36.89 ID:4s2B+cq4P
依頼されて出席してるのに、なんで断るん?
人間としておかしい
23名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:16:27.88 ID:IwZtS2UW0
こんな上官いやだw
24名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:17:00.73 ID:SJpbK6Hc0
元々嫌われてるけど上官だから仕方なく呼ばれたレベルの人物だったんだろうな
25名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:17:46.25 ID:Spwbx0Kr0
こんな上官はクビだ
26名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:18:55.95 ID:VJy7pr4I0
きっと上がり症の上官だったんだな
命令もメールでやってたと思う
27名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:19:05.93 ID:Y3xIlCMb0
事前に依頼されてって一体どんな状況だったのかな
28名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:19:14.34 ID:ao7+kCYpO
よく自衛隊でやってこれたなこの上官
首締めた方はいいやつじゃん
29名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:19:17.72 ID:U1pG1BJm0
ふん。使い捨て兵士の頼みごとなんか聞いてられっか、俺はエライんだぞ

・・・とおもったか
  

誰かに挨拶を頼むときは、事前に根回しして置くのが常識。

その場で振ってはイケナイ。

 
31名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:20:50.52 ID:4No59cxx0
ヘッドロックくらいで停職とか厳しすぎるだろ
切り返してバックドロップくらいで勘弁してやれ
32名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:20:55.24 ID:yz43Wsd50
送別会の挨拶くらいチャチャっとト済ませてやれば良いのに
なぜわざわざ断るかな
何か特別な事情でもあったのか
33名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:21:38.87 ID:CwMkGXf8O
上官は懲戒処分されないのか?
34名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:21:59.75 ID:YshZ8yI10
陸曹の首絞めはシャレにならんなw ボクサーのパンチと一緒。
35名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:22:01.87 ID:4s2B+cq4P
まぁ北海道だし、どうでもいいかw
36名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:22:17.48 ID:9GHPqDPw0
前々から仲がわるかったんだろ

 断られたのはただの切っ掛けさ
37名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:22:47.91 ID:yPB+aQa+0
ひどい上官だな、
もちろん暴力ふるった陸曹がわるいんだが、
停職は可哀想だ。
38名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:23:19.41 ID:V4Cz1pZqP
戦闘中に後ろから撃たれるタイプ?
39名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:24:09.19 ID:EpRjweV7P
頼んだ奴が嫌いだったのか
送られる奴が嫌いだったのか

どっちだろう
40名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:27:06.64 ID:FMLXOT/e0
むしろ事前に頼み込むあたり
軍曹のほうがイヤガラセしたって感じしないでもないが
41名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:28:06.69 ID:4s2B+cq4P
送別会って退職の送別会だったのかな?
自衛隊は自分で退職するやつは許さない所だから
送別会開催なんてダメだったのかもな
42名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:28:14.48 ID:E576P8eB0
懲戒処分になった人は幹事さんだったのね。
事前に上司に挨拶を頼んだにも関わらず2度も断わられて
辱められた同僚の変わりに上司を軽く締めたったと。

いい奴じゃねーか!
43名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:28:30.63 ID:pRqX8B3Q0
上官に手を上げちゃったら駄目だろ
(世界から見れば)自衛隊は軍隊なんだから階級は絶対という建前がある
まあこんな問題起こしちゃったら上官もなんらかの処分が出そうだけど
44名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:29:16.14 ID:lPVWFtao0
酔ってやっちゃったか。
しかし酒の席での部下の無礼講くらい、
許してやるくらいの上官の器は無かったのかよ。
いやな空気の部隊だな。
45名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:30:10.20 ID:w3IZ91jh0
万年大尉と古参軍曹って仲悪そうだな。
46名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:33:01.71 ID:4s2B+cq4P
40台の二等陸曹ってだけでもうアレだろ
47名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:33:53.20 ID:QJHOgl+F0
>  総監部によると、2等陸曹は3月19日午後11時半ごろ、同僚の送別会会場だった

陸自ってこんな夜中まで送別会するもんなのかな?
上官も何時まで付き合うつもりなんだよ
48名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:40:51.30 ID:/wWZIugPO
挨拶を断った理由が分からないと、上官のパワハラに陸曹の堪忍袋の緒が切れたようにも読めるが…
49名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:53:07.35 ID:V8By4YDB0
酒席は普通は無礼講なんで階級を気にすることもあんまないんじゃねえの?
50名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:59:13.20 ID:W0pPKkpP0
クズだな
51名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:11:03.11 ID:Ozx7ET0Y0
銃殺刑
52名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:13:23.78 ID:M981hYe7O
なんで、乾杯の音頭を断ったの?

やっぱり、失礼だべ。
53名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:19:29.80 ID:CXpSISYL0
出川哲朗 が子供の首を絞めた事は有名
54名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:20:54.84 ID:vyVNRE+W0
きっと、上官の飼ってた猫が死んでしょげてて、
挨拶どころではなかったんだよ
でも、上官の義務として欠席はしなかった
ただ挨拶しようと口を開くと涙が出るから断った
55名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:28:59.98 ID:qp+A3qJY0
>>51
やっぱ、軍隊だし、軍法会議の上で、銃殺?
56名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:37:00.86 ID:BeZLTm4R0
とりあえず〜 「名前」だせよ… 完全に「暴行」じゃ無いかよ
これは、犯罪だから〜
57名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:39:14.64 ID:BeZLTm4R0
でも不思議だ…

 今って、「異動時期じゃない」よなw 3月、7月だろ。
58名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:40:57.24 ID:NItwK6Zn0
これぐらい血気盛んでないと国は守れん
59名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:41:36.14 ID:KxGZuhub0
やったことは正しい。
だが、自衛官としての見敵必殺の気合いが足りん。

五省
一、至誠(しせい)に悖(もと)る勿(な)かりしか
  真心に反する点はなかったか
一、言行に恥づる勿かりしか
  言行不一致な点はなかったか
一、気力に缺(か)くる勿かりしか
  精神力は十分であったか
一、努力に憾(うら)み勿かりしか
  十分に努力したか
一、不精に亘(わた)る勿かりしか
  最後まで十分に取り組んだか
60名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:45:45.25 ID:AdMq23Od0
脳筋
61名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:45:58.59 ID:1V0X7/sYO
自衛隊でも業務外は部下相手でも年長者には敬語が普通やで
って書こうと思ったら上官が年上かよ
62名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:47:41.94 ID:yHlpr19P0
いくら腹立っても手出したらあかんわw
理性を鍛えろ
63名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:50:14.62 ID:lbosLhre0
酒ばっか食ろてやんと特勤手当貰わんと戦地へ行けよ
なまくら公務員集団がよー
64名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:51:17.42 ID:BeZLTm4R0
>>58 いやいやw 国を潰してるよw

>>59 >やったことは正しい。
ならば、氏名を公表してみろよw 恥w

>>62 理性が足りないから、自衛隊に入ってるんですw

 我慢強くて、躾けが出来ている子供は、わざわざ自衛隊には入りません〜w
65名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:04:10.54 ID:KxGZuhub0
>>64
女はひっこんでろ
66名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:05:59.67 ID:ctSJ3qlaP
理由を聞いてみたいわー
67名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:06:09.14 ID:U6aA7lY80
>>64
何でちゃんと躾られてない子供は草生やすん
それと躾けられてない子供は無駄に空行入れる癖もあるよな
68名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:07:06.39 ID:OTStOJZw0
40歳で2等陸曹ってのは出世的にどうなの?
知り合いの看護師が20代で3等陸曹っていってたんだけどさ
69名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:26:05.18 ID:1V0X7/sYO
>>68
30までに三曹ならんとクビや
70名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:37:45.29 ID:ctOqfMMk0
>>68
普通
20代で3曹の看護師は准看だな。
正看なら20代で曹長か3尉になってる。
71名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:40:01.31 ID:3An99o/N0
これは殴ってもいいレベルの話
72名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:45:47.89 ID:NIMspEKv0
上官はどのくらいの人なの?大佐とか?
73名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:59:19.00 ID:+m34JDuw0
乾杯したらいけない宗教だったんでは?
74名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:20:30.51 ID:5tFt3qZh0
怖っ
75名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:25:10.32 ID:edeSwNyP0
その場で固辞するだけの
非礼があったと考えるのが自然だろ。
幹事が何かやらかしたのでは?
76名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:33:12.93 ID:AWa7FwYHO
これが戦場なら背後から弾が飛んできてたんだろな
77名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:42:41.80 ID:5tFt3qZh0
クズだな
78名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:52:48.89 ID:7I4FgyHF0
そもそも、いまだに自衛隊は昭和時代の社会主義w

 年功序列、年功賃金で、自動的に昇任するシステムがダメ!× 
給料もだいたい年功で上がっていく、これもダメ×

だって、努力や能力にかかわらず、ただいてるだけで賃金が上がるんだもん〜

いまだにこんな古い制度でやってるの、世界でも日本の公務員だけだよw
海外の公務員は、給与制度はフラット化してる…

【★米軍のように人事をピラミッド化するべき! 各階級・各年齢程度で下位30%はクビ!】

自衛隊って厳しいどころか、日本の企業より甘くなってるから〜w 
民間企業のように、時代と共に進化しなかったから弱い組織に成り下がってる!
79名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:13:47.87 ID:ASngA9Ut0
中隊レベルの歓送迎会だと
開宴の辞は最上位者(中隊長)、シメは若手3曹のお調子者キャラあたりか幹事自身が行うのが慣例だろ
3小隊長に頼んだって、そりゃ断られるって
80名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:30:06.34 ID:4exWssa9O
送別会以前に、積もり積もったものが有ったと考える。
突発的な暴行などありえない。
81汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/10/22(火) 21:37:17.13 ID:cCp5/oXA0
双方ゴミすぎだろ
こんな送別会居合わせたくないわ
82名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:38:51.61 ID:v42lrrj00
クズだな上官w
あいさつも出来んのなw
で、上官の名前は?
周知しないとまた同様の事案が生じるから。
ホウレンソウは常識だから。
はよ。
83名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:23:55.87 ID:5tFt3qZh0
自衛隊
84名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:25:44.76 ID:+/6gKlUE0
>>15
まあ、戦争になったら、真っ先に後ろから撃たれて戦死するタイプ。
85名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:28:19.79 ID:+/6gKlUE0
>>32
送別される同僚の名前が思い出せなかったに1000ペリカ。
86名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:02:38.93 ID:ngxt/5gC0
本人にどんな理由があるのかわからないが
いずれにせよ、この上官情けない
87名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:03:51.43 ID:mettOlUN0
昨日は、電車内で触ってなかった?

あれw
88名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:13:25.84 ID:nBq6vUbl0
平和ボケか!
89名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:26:34.77 ID:HPdG8+cBO
首を絞めて怪我なし
いいのか?自衛隊がそれで
90名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:28:34.41 ID:GF1KNpAEO
税金の無駄遣い
91名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:28:59.35 ID:Mfu8biwN0
イヤガラセした上官が無罪放免てのは気分悪いな。
92名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:39:02.45 ID:Pc2qlJhH0
自衛隊の応援団長・長渕剛さんが乾杯問題について一言 ↓
93名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 06:50:40.08 ID:ie9iXdYd0
軍隊なんて10年おきに戦争しないとダメなのさ、こうやって腐っていくから。
94名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 06:53:12.36 ID:FRu9p8G20
こりゃその上司の方も処罰の対象だろうな。
95名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 06:53:32.32 ID:1GYq33P90
>>8
事前に依頼はしていても上司が了解したとはかいていない。
つまりそういうことです。
96名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 07:40:25.00 ID:fyRIGfrw0
だが断る!ビシっ
∧_∧
(・ω・`)
======  \
/※※※※ゞノ,_)
⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
97名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:24:34.90 ID:oYcVJRZF0
ちゃんと喉首にスリーパーホールド決めたんだろうな
あごでガードされると、手ひどい反撃を食らうぞ
98名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:28:52.41 ID:Ev72sF0UO
上司は本屋で上手なスピーチの仕方という本を買ってくること
99名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:39:59.12 ID:7rL5LbT50
流刑地っすね
----v-------------

( ´,_ノ` )y━・~~~~
100名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 10:48:50.89 ID:tlsxsjUv0
元々日本人住んで無かったからね
101名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 11:12:42.33 ID:Aj62MyRyO
>>93
アメ公レイプ三昧だぞ
102名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 11:19:26.54 ID:oHTCFrK10
軍隊にとって上官の命令は絶対
二等海曹って旧海軍の階級に変換したら何?
103名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 11:32:46.62 ID:mMEako0Z0
冗談でクビしめるマネならしたことあるが
少なくとも成人してからは暴力衝動に駆られることなんか普通ないよな
104名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 11:48:11.94 ID:jb/jI1je0
1階級くらい上でマブダチの仲ならタメ口言動もあるけど
士官に対して首絞めは冗談でもないな
停職ってあるけど、そのまま任期満了サヨウナラだね
105名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 13:03:44.70 ID:oHTCFrK10
海自じゃなくて陸自か。
だったら旧陸軍なら軍曹か・・・。
http://tamutamu2011.kuronowish.com/rikugunnkeihou.htm#boukou

陸軍刑法第60条

上官ヲ傷害シ又ハ之ニ対シテ暴行若ハ脅迫ヲ為シタル者ハ左ノ区別二従テ処断ス
1 敵前ナルトキハ1年以上ノ有期懲役又ハ禁錮二処ス
2 其ノ他ノ場合ナルトキハ10年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処スル

旧軍でも上官に対して単に暴行は銃殺刑じゃないんだな。
106名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 13:05:36.61 ID:KwmmoWZ/0
>>64
お前理性のない奴に自動小銃持ってもらいたいの?
107名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 14:18:38.97 ID:oz4qgfTy0
>>106
63条の2で上官が死に至ったら銃殺すなあ。
108名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 14:21:32.92 ID:kfSClpXR0
>>106
がちで精神判定で黒扱いだった理性のない奴に自動小銃持たせて
ある日プッツンして上官味方乱射しやがった自衛隊山口事件が昔あったな
109名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 14:50:14.41 ID:UrRR0smn0
こいつらストーカー並に陰険なやつらだから恨みがあったんだろ
110名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 16:00:55.83 ID:pKOdSp4k0
怖っ
111名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:16:55.27 ID:jm0UY+ds0
昔から軍隊を牛耳てるのは下士官、世界共通のグローバルスタンダード!
多分上官はC幹部だろ〜
50代A幹部なら確実に佐官クラス
112名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:06:08.28 ID:8Lvs7Ikg0
詳しい状況がわからないけど、処分するほどではないやろ。
昔から、酒席ではどついたりどつかれたり、なんでもありだけど。

じゃあ、首絞めないで、えんえんと、絡むのはセーフですか?
手を挙げなければ、なにをしてもええの?
おんなじやろ。自衛隊は土方集団でっせ。

からむ方がたちが悪いでっせ。
いずれにしても、平和憲法はありがたいですわ。
背中から撃たれる心配がないからねえ。
113名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:24:31.44 ID:oz4qgfTy0
上官が悪い。参ったという時は絡んだ相手の腕にパンパンとタップしたらよいのに。
それすら分からないのか。
114名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:30:06.19 ID:LHtqVCJ20
野坂VS大島みたいな感じだったのかな
115名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:34:24.86 ID:xGQDpjMH0
>>19
そうだよな。
116名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 21:42:22.04 ID:tgqQXIUN0
怖っ
117名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 22:14:04.48 ID:kVFoiYJ2O
怪我もしていないのに腹を立てて告発。

送別会で挨拶拒否とか、部下と上手くやれないんだろうな。

コミュニケーションに障害ありじゃないかな。
118名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 22:20:42.65 ID:SH/8c2UC0
>会の開始と終了のあいさつを2度にわたってその場で断られ

何なんだよwwwそんなに嫌なら、はなっから参加すんなよ
119名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:21:55.80 ID:mUOk9J1P0
120名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:39:57.16 ID:Z5Qjtcrk0
上官からしてガキが多いよね、自衛隊。
121名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:12:27.37 ID:s1tplHLe0
孫崎享氏「秘密保護法はアメリカから『作れ』と言われたから作るのです。
すでに先日の2プラス2の時にアメリカから渡された書類の中に明記されています。
その時に防衛大臣と外務大臣がアメリカに対して『作る』と約束しています」
(文化放送「おはよう寺ちゃん」10月24日)
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/393136303337787394

時々、公明党は全体主義的な性格を隠すために、
あえて反戦平和の党というキャッチフレーズを掲げているのではと思うことがある。
今回も公明党は、「報道の自由は守られる」という言葉のオブラードで包み込んで、
劇薬の特定秘密保護法を飲み込もうとしている。
これから日本政府は外務省が仕切る日本版NSCによって、
防衛や警察などの組織は特別秘密保護によって統制されるのだ。
これが外務省のクーデターとなぜ気が付かないのか。

外務省は日本を米国の属国として差し出すことで、自らの省益を拡大しようとしている。
そのためには日米軍事情報を外務省の日米安全条約担当が扱うということだ。
日本からアメリカに出す情報には、防衛省や警察職員がいくらでもいていい。
しかしアメリカから情報を受け取るには外務省だけが窓口で、
その情報には特別秘密情報の指定・保護が行われ、それで防衛や警察の動きを管理できることになる。

今回の特別秘密保護は外務省のクーデターということを忘れないように。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2284.html

私が日本版NSCの創設は外務省によるクーデターと指摘する理由は、
この組織編成にも特徴が表れている。あとは防衛省と警察庁、
それに自衛隊に振り分け、外務省のクーデター色を薄めようと苦心している。
今のままでは日本版NSC創設がもたらす国益よりも、
日本版NSCによって失われる日本の国益がはるかに大きい。
ただ、外務省の権限と省益だけは確実に増大する。だから私は外務省のクーデターと言っている。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2293.html
122名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:14:20.50 ID:PRT8wKTm0
自衛隊員がUPした画像とか見ると、最上部かと言いたくなることはある
123名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:18:45.06 ID:VL0C+MUr0
定期的に戦争しろよ、それがいちばんだ。
124名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:20:00.78 ID:+s9J2Plb0
50台幹部「三顧の礼という言葉を知らんのか」
125名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:34:29.06 ID:YR5UQhh/0
もし自分だったら面倒くさいから
「それでは代わりまして私が乾杯の音頭を取らせていただきます。」
「乾杯!」で飲食開始。
これで済む話じゃね。
126名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:57:45.88 ID:s3U0zqR20
【社会】韓国修学旅行に保護者「反対」 滋賀県立国際情報高校側と対立★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382604931/
127名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:02:02.89 ID:cqGSwEtk0
たぶんこの同僚が
この上官からいじめられていて
それが原因の送別会だった。
この陸曹はそれを知ってて
この上官に挨拶という名目で謝罪を求めた。
で、上官はコレを断った。
128名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:04:21.11 ID:6XUpi7E80
それが本当だったら、すんごい性格悪い上官だな…みんなに嫌われていそう。

だからって首絞めちゃだめだが。
129名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:09:17.62 ID:5i+vzQwk0
午後11時半って何次会なんだよ。まさか一次会じゃないよね。午後9時半開始だったと無いよね。
三次会の〆なんてやってもやらんでも変わらんよ。誰もしらふじゃないし。
それで上官暴行はまずいんでないかい。
130名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:12:18.40 ID:/Y0rtcGm0
>>3
自衛隊の場合、送別会も勤務みたいなものだよ

>>15
幹部だと断るかもな
幹部からすると陸曹など奴隷みたいなものだし、おまえら奴隷同士で乾杯でも好きにやれと
131名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 20:07:13.81 ID:yLrSa/FXP
公務員の飲み会なんて6時には始まってるイメージだから
11時半っていつまでやっとんねんって感じだわ
132名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 22:30:08.91 ID:AeTo/r160
停職
133名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 23:51:03.10 ID:JFrvvmjy0
それも形だけ
134名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 06:51:45.08 ID:aqZLegFP0
怖っ
135名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:02:18.58 ID:oZ4cb/k/0
どうしたんだろう。
人前で挨拶するのが病的に苦手だった人なのか、
単にその部下が個人的に気に入らなかっただけなのか。。
136名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:09:07.50 ID:lboN2piRO
上官って男?陰湿だなぁ
女の腐ったような奴だ
137名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:23:18.45 ID:VqQoXeuEO
どうせヤルなら定番の「訓練中の事故」と言う便利な物があるじゃないか。
138名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 10:29:01.27 ID:RfRN2XsI0
むこうでも元気でやってくれたまえかんぱい!の一言でよかったのにな
なんかいさかいがあったんだろうな
ああいう組織はいじめすげえからな
139名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:36:04.87 ID:YZ1VL0Pt0
^_^
140名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 14:28:43.73 ID:WIlVjchu0
なんぞ
141名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 16:31:52.12 ID:Z8cM2eQT0
勤務外なのにな
142名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 17:02:25.81 ID:AsMHkOJJi
上司の首を締めるぐらい元気があっていいじゃないか
男同士、拳で解り合うこともある

上司だけ保護するのはおかしいな
昔とある業界では上司から部下に大きな灰皿投げてたらしいね
143名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 17:18:55.04 ID:jvMW6ls50
手は出したらいかんが頼まれたらこういう席では受けるのが普通だろ
二次会だろうが三次会だろうが形だけやっとけばいいものを
どっちもどっちだ
144名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:43:58.12 ID:iEpUKPZn0
せやな
145名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:49:44.50 ID:aTAnmRBf0
事前に頼まれてるんだから「(喋るのは苦手なので)堅苦しい挨拶は無しにして〜」とだけでも言っとけば良かったのに
何か嫌なことでもあったのか
146名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:50:20.67 ID:h8fWNY8zO
それにしても北海道新聞の仕事の早さだよ。
この手の話に気持ち悪いくらい敏感だし、
北海道の自衛隊内部に工作員が紛れ込んでるのか、
北海道新聞の手の者が常に自衛隊員に張り付いて
いるのか、或いはその両方か。
147名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:52:14.10 ID:xHSvFepH0
>>143

いろんな可能性があるな
もっと上役の(挨拶すべき)上官がいるのに、その人を差し置いて首絞められた上官に頼んだのかもしれない
頼み方が極めて失礼だった可能性もある
148名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:54:54.35 ID:jWDJ0nVY0
有事にはまっさきに上官が後ろから撃たれるんだろうな
149名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:57:47.98 ID:M+j43PnH0
なんか事情がありそうやな〜
暴力はいかんけど
150名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:00:52.34 ID:3S9rAL+w0
40代の二等陸曹でしかもキレやすいのか
151名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:03:53.68 ID:gQG3Fsys0
>>149
二等陸曹「○佐(尉)、乾杯のあいさつよろしくお願いします。」
上官   「わかった。」

上官としては、依頼の向きだけは聞いたが、承諾するとはいってないってところだろう
152名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:04:48.98 ID:AO+zSKzm0
何があったとしても縦組織で上官の首絞めんなよ。
153名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:04:51.64 ID:weMrJLPC0
昔でいう所の将校さんなんだから一言でもいいから何か言ってやれよな・・
154名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:04:57.56 ID:4DV0+dLN0
古参に馬鹿にされてた隊長なんだろうなw
155名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:09:50.87 ID:jTZ0752A0
>送別会での乾杯拒否

よっぽどのことがあるんだろうな
156名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:14:15.47 ID:s5+Eb8xL0
>>78
アホ
157名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:15:56.04 ID:xHSvFepH0
>>151

メールを送りつけただけで、返事をもらっていない可能性もあるな
158名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:32:22.17 ID:eD3eCv740
>>146
北海道は伝統的にブサヨの巣窟みたいだからな。
札幌市長もそんな感じらしいし。
あの市長の下だったら雪祭りに協力しなくてもいいと、地元民が言うくらいのレベルだった気が。
159名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 21:11:38.82 ID:0zWPcFDs0
危険
160名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 21:42:43.67 ID:6ZWSE7re0
40代の二曹ってのには、バブル入隊の馬鹿が一杯いることだけは確か
161名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:24:52.20 ID:RJfq3IHH0
挨拶ぐらいしてやれよ
162名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:29:57.05 ID:H47SUdX/0
無駄に税金で飯喰いやがって
さっさと竹島で仕事して来い
163名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:31:44.18 ID:v0mz5XVv0
この上官練習中の流れ弾でよく死ななかったな
164名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:31:48.53 ID:BzP4RL/d0
また陸自か。
どうしようもないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:11:45.34 ID:TKsSUUBW0
嫌がらせ
166名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:32:33.27 ID:Poto/8/q0
後ろから羽交い締めし格闘技の訓練と言えば良かったんだ
167名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:17:59.60 ID:gDVoIMIz0
自衛官はこのくらいの勢いがあった方がいい
168名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:20:32.66 ID:Tq7JHJo00
さっさと日本守れよ。
それしか仕事ねぇんだからよ。

無能のやつらのたまり場のくせに。
169名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:54:57.72 ID:LQPZxvZW0
なにしとんじゃい
170名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:57:52.26 ID:NbRn18BL0
上官のほうが悪いだろ。
しかも怪我はなかったんだろ。

こんな奴は日本の軍隊には必要ない。
首絞めた部下のほうが有能。

敵を倒せるのは部下の方。
171名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:03:09.38 ID:o9oqzrFn0
記憶に残らん乾杯の挨拶なんて誰でも良いだろ
上官に楯突くほどのことでもない
172名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:05:25.11 ID:R3g6K3J90
手をだしたらダメだけど、なんか上官が悪い気がする
173名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:07:29.30 ID:gzHe+ZolO
よく乾杯の挨拶断れるよな。キチガイかよw
どんな事情があっても出席してるかぎり普通はやるだろ。
部下の送別に挨拶しない上司にふざけんな!て思う気持ちは分かるわ。
174名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:24:59.01 ID:7CxeAKHI0
バツ
175名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:14:54.99 ID:DbYlbaEn0
嫌がらせ
176名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 21:38:38.41 ID:JxyD+GmJ0
乾杯の御発声:上司
余興の宴会芸:部下
〆の音頭取り:上司
   ↑
社会人の飲み会ならこれが一般的なパターンだよな
177名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 22:41:27.36 ID:28botnlD0
上層部は下の統制が取れていない
自分勝手なものが増えた
178名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:18:10.10 ID:5rSboP1g0
怖っ
179名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:26:33.65 ID:YbFz9lnp0
事前に依頼をして、依頼したその場で断られてるんだろ、これ。
180名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 10:39:23.29 ID:7kGfoduH0
殴りあいしなかったの?
181名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 11:25:03.63 ID:XoVXVKW90
昔から、兵隊に小銃の行き渡っていた陸軍ではシゴキは「ほどほど」で手心を加えていた。
イザとなったら後ろから弾が飛んでくるのではたまらんからな。
海軍は兵隊に小銃は持たせなかったから、勢いシゴキは歯止めがなかったらしい。
それで、最後に爆発したら水兵の戦艦火薬庫への放火となる。陸奥も三笠も
その他、あまた軍艦が放火で爆発沈没している。
182名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:13:13.46 ID:kvNkmTUn0
でけーな
183名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:17:35.75 ID:domtLq6IO
これは上官が悪いだろ
首絞めはまずいから笑い者にしてやればよかったんだよ
184名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:20:42.11 ID:ve4kjSQ/0
>>10
セリフったって「○○君の前途を祝して乾杯」くらなもんだろ
用意もなにも
185名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:07:08.67 ID:zYPCvmvy0
>>176
後は乾杯と〆なら乾杯の方挨拶の方をその場にいる一番偉い人がやるか
一番偉い人の挨拶があって乾杯は別の偉い人がやるパタンもある
186名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:10:56.62 ID:zYPCvmvy0
>>171
誰でも良いけど幹事としては段取りがあるから困るんだよね
最初から出来ないとか他の人でと断ればよかった。
187名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:23:30.03 ID:YNuU/1UP0
馬鹿なのか
188名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 00:08:21.09 ID:W4cMW5yRO
小学生かよw
189名無しさん@13周年
せめてパワーボムで決めて欲しかった