【政治】 安倍首相、「原発ゼロ」への政策転換を拒否 小泉元首相の発言に言及…衆院予算委

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
 衆院予算委員会は二十一日午後、安倍晋三首相と全閣僚が出席し、基本的質疑を続けた。
首相は、小泉純一郎元首相が政府・自民党に求める「原発ゼロ」への政策転換に応じない
考えを示した。「政権の責任者としては、エネルギーの安定供給、費用低減の観点から責任ある
エネルギー政策を進めていくことが必要だ」と述べた。首相が小泉氏の一連の発言に具体的な
見解を示したのは初めて。 

 民主党の古川元久元国家戦略担当相が「小泉氏の発言をどう思うか」とただしたのに対し、
首相は「原発を含むエネルギー政策にはいろいろな見解がある」と指摘。小泉氏が放射性廃棄物の
最終処分のあてがないことを原発ゼロの理由にしていることには「国として処分地選定に向けた
取り組み強化を責任を持って検討していきたい」と述べた。

 首相は特定の地域で規制を緩和する「国家戦略特区」に関し、特区の地域や内容を決める
「特区諮問会議」のメンバーに、もとの規制を担当する側の厚生労働相や農相を入れない意向を
明らかにした。「意見を述べる機会は与えるが、意思決定には加えない方向で検討したい」とした。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013102202000139.html
2名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:28:17.98 ID:TomkvhEB0
        警    告

皆さん、自民党を批判するのはやめなさい。皆さんはその有資格者ではありません。

12末に自民党に投票したひとは、当たり前ですが自民党の方針を批判する資格はありません。
これはあなたたち自身が常々主張している理屈です。
自民党に投票しなかったひとは前提として自民党の敵ですから、その言説はすべて
ためにする批判・批判のための批判であって、一顧だにする余地はありません。

自民党を批判する権利があるのは、自民党に投票し、なおかつ自民党の理想と方針に
今まで完全に同意してきて、現在もこの先も完璧に同意し、何があろうとも自民党を
支持しつづけるひとだけです。これが正論であり、自民主義というものです。
3名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:29:07.03 ID:Fc+mGi0h0
以下放射脳のコピペが続く
4名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:30:39.76 ID:duV63ESK0
原発はトイレのないマンション
日本にフィンランドのような処分地はない
孫の世代に廃棄物を押し付けるのは無責任
5名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:30:52.66 ID:d9foau7w0
チョクト
はい論破
6名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:32:47.97 ID:vdKfWtdd0
献金もらっているからなあ
7名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:32:51.61 ID:Al0L85PF0
【社説】新たな暗黒大陸 ─ 再生可能エネルギー政策で失敗する欧州…WSJ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381983727/
8名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:33:31.61 ID:qosVloHT0
安倍は東電のコントロール下
9名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:33:49.55 ID:UfNFAYWi0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
10名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:35:01.27 ID:5GViuo2l0
明言は避けてるだろ。勝手なこと書くなよw
11名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:41:28.40 ID:j9iszWy80
パチンコとは縁を切って欲しいwww
育ちの悪さを感じるwww
折角の上品さ高潔さの印象が損をするww

勿体無いですよwww
12名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:41:43.32 ID:zs1EP8zt0
安倍ちゃんは、変人小泉と違って普通の人だからな
各方面バランス良くまとめようとしてるだけだ
政治家とは利権の調整役だからな、偏りなくバランスとらないと転けちゃうよ
13名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:43:51.51 ID:cEf6fJwl0
小泉のように、責任のない人は好き勝手に面白おかしく言うよ。
14名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:44:14.82 ID:79k0YDQ70
もう表舞台に立ってない政治家の言葉を考慮する必要があるのか?
党のためを思うなら黙ってみてろって思うわ、文句あるなら離党して野党には入れや
15名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:44:34.71 ID:Al0L85PF0
>>4
反原発 反日サヨが あらゆる口実で 邪魔をするが、
可能性はいくらでもある。

例えば 自動ボーリング機械を開発して
誰も住んでいない半島の先端の荒れ地に 数千メートルの穴を堀り、
ガラス固化した高レベルの放射性廃棄物を投棄すればいい。

ガラス固化してあれば まず地下水に混入することはないし、
万万が1混入しても、
穴を半島から斜めに掘って海底の底に投棄すれば
地下水が地表に上がってくることはない。
頭を使えば アイデアはいくらでも湧いてくる。

これはダメ、あれはダメ と言って足を引っ張るのは文系、
こうすればいい、ああすればいい というアイデアがどんどん湧いてきて
問題を解決していくのが理系。 
16名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:44:36.73 ID:ox7E1cMY0
いつの間にか、脱原発という事態もありえるな。安倍は微修正が巧みだ。小泉に感謝する日もあるだろうよ。
17名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:46:03.20 ID:oHR3Fu+t0
責任という言葉の意味も変わったな
18名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:48:28.79 ID:j9iszWy80
ガス抜きという点で自民さんは非常に巧み
狡猾で老獪だ 良い意味で非常に強かだ
この腹黒さが成功の証だよ
19名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:48:58.64 ID:Al0L85PF0
しかも 優秀な自動ボーリング機械を作れば、
これから世界のシェールガスの採掘に 売り込むこともできる。

世界の原発の廃棄物の投棄を請け負って金儲け、
さらに自動ボーリング機械でも 金儲けができる。

日本の問題は 金さえあれば ほとんどの問題が解決する。
金儲け、金儲けこそ 日本を救う。 

金儲けができるのは理系、文系は足を引っ張るだけの無駄飯食い。
大学の理系は学費を無料にし、文系はすべて私立にするべき。
20名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:49:26.25 ID:yQb0r3KdO
■政治家のパーティー券の原資=電気料金
◆現役キャリア官僚が書いたとされる『原発ホワイトアウト』(著・若杉冽=講談社)
 電力業界全体が外部(関連会社)に発注する金額の合計は5兆円にものぼる。
 関連会社は、電力会社の指示にしたがって、『政治家のパーティー券をさばくだけで、「相場より15%も高い価格」で事業を受注し続けることができる』。
 割高の事業コストを支えるのは「総括原価方式」だ。
 『政治家を資金面で支えてきた電力業界』だが、フクシマの事故をうけ全ての原発は停止したままだ。
 『このままだと、電力会社の赤字は膨らみ、政治家の活動資金も細る』。
21名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:49:34.17 ID:sK83xXKm0
元総理なら
原発ゼロは当然だ。そのために核融合炉開発に全力を注ぐべきだ!
ぐらいを原発ゼロの口実にしないとな
太陽光発電は愚の愚

原発叩いてる奴らは、
原発ゼロにしたらCO2削減で叩き出すのは目に見えている
22名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:51:05.06 ID:tV6aTs6t0
>>15
その理系のアイディアで、まずフクイチ片付けろよ
2年半以上も時間かけて何やってんの?早く事故処理と現場検証してこいよ
どこがどう壊れてどうなってるかもわからんのに新たな安全対策が取れるわけないだろ
さっさと頭使って解決しろ、原発推進かゼロかはそれからだ
23名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:53:06.59 ID:vHrippE8P
日本の原発は事故があったらすぐ止まるから再稼働してもしなくても危険性は変わらない
それなら再稼働すべきだろ
24名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:53:38.21 ID:PvUzoXML0
ぜんぶモンゴルに捨てる気マンマン
25名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:54:17.29 ID:iVAMUsQpO
.
俺のなかでは安倍政権も橋下維新もとうがたったね
.
26名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:55:54.75 ID:FpYPyOqH0
>>19

理系様、福島原発をどうにかしてくださいw
27名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:56:16.63 ID:Y1gjcit00
日本じゃ生活水準を下げずに脱原発は現実的じゃないし無理だろう
核融合が実現するまでは我慢するしかない
28名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:56:27.65 ID:PbQjBjzC0
一応はさあ、将来的には原発ゼロにするって言ってなかったか、安倍も。
その期間がいつかってのに、差異があっただけで。
29名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:56:46.07 ID:yQb0r3KdO
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超[共同通信 2011/07/23] 
30名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:57:00.42 ID:d/JlDLjb0
>>15
原発爆発してヘリコプターで水撒きしたのが理系。
毎日毎日汚染水たれがして福島の海を汚染水で溢れさせてるのも理系。
31名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:58:22.24 ID:kH4AbYlM0
管が人気取りをしようと悪知恵を働かせた結果、原発が爆発
福島の広大な土地が使えなくなったばかりか、東北の不幸を利用して中韓に利益誘導

野田が責任の所在を曖昧にしようとして、瓦礫と偽り放射能を日本中に拡散

民主党の負の遺産の尻ぬぐいを
安倍ちゃんが苦労してやってるのが現状なんだよなあ

これをデマということにしたい在日マスゴミみたいなのがいるが
日本のみんながその目で見て体験した事実だよ
俺も当時、民主が議事録取らないと言い出した時は、民主党の保身のために隠す気まんまんじゃねーかよ
と声だしちまったわ

忘れっぽい日本人も民主党の悪事だけは忘れてないよ
32名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:58:42.11 ID:fc+HXnOqO
フクイチの燃料棒ってどうなってるの?
散らばってて尚且つ危険で近づけないから把握できてないと思うんだが
予想は可能なはず
理系の人おしえて
33名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:59:19.04 ID:0uXqwga00
>>22
現状だと理系が何をしても文系が足を引っ張るから上手くいかないのですが
34名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:59:22.50 ID:b1L4XG+U0
安定供給が一番大事な問題
35名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:00:34.02 ID:P8+GKFQf0
結局原発が一番高くついてるじゃん?
そこんとこどうなのよ
36名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:02:07.51 ID:FgMbtfv00
>>32
解けて炉の底に落ちてるよ  水中なので、数十度の熱じゃろ
37名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:02:14.30 ID:oHR3Fu+t0
>33
文系ごときに足引っ張られて沈む程度なら所詮その程度の器
要するに無能ってことだ

本当に有能なら文系を従わせることだって出来る
38名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:02:48.89 ID:fTQwsUo+0
とりあえずメーカー・東電・政治家・東大教授・原発村の奴ら全員粛正して
いい加減な事したら死刑も含む法律作って
一から新しい人間や原発でスタートするなら理解できるけど、
利権売国奴とボロボロ欠陥原発のまま使い続けるとか脳内お花畑もいいところだわ。
39名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:02:51.03 ID:tV6aTs6t0
理系の頭脳と技術があれば、フクイチの原子炉がどうなってるのか見に行けるだろ
早く見に行け、そして燃料棒がどうなってるのか確認してこい
理系なら放射線を防ぐことも簡単なんだろ、早くやれ
40名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:02:57.62 ID:Al0L85PF0
原発なんて、燃料棒メルトの最高レベルの事故でも
事故の現場ですら、1人も死なないし、何の健康被害も発生しない。
避難地域の放射線レベルなんて、人間の想像ではなく
動物実験や疫学調査のデータからは むしろ健康に良い影響があるほど。

他方、火力発電は、事故がなくても、煤煙微粒子で 
中国では 毎年 百万人が死んでいる。

 百万人だよ、百万人、

その煤煙が日本にも飛んできているから、
数千人、数万人が健康に悪い影響を受けているだろう。

それでも原発が恐怖の対象なら、それは精神の病のレベル。

 
41名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:03:53.37 ID:duV63ESK0
>>40
工作員の方でしたか
42名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:05:04.95 ID:unTrx+Zo0
>民主党の古川元久元国家戦略担当相が「小泉氏の発言をどう思うか」とただしたのに対し、

もう数々の鳩&菅発言をリストアップして聞き返してやりたい
「鳩&菅の発言をどう思うか」と。
43名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:05:44.41 ID:WsUB1ene0
>>13
最終処理もできないものを延々と実行し続けることは責任のある人の行為なの?
44名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:06:54.86 ID:Al0L85PF0
文系は 社会の無駄飯食い。 
何にも生み出さない、足を引っ張るだけ。 

汚染水が漏れた、雨水が溢れた
つまらない揚げ足取り ばかり。

ボーイング787のバッテリの発火問題も
大騒ぎしたが いつのまにか解決して
マスゴミもダンマリ。

原発の汚染水も 処理装置が順調に稼働すれば
1年で処理できる。
いつの間にか片づいていて またダンマリだろうwww
45名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:07:52.51 ID:fc+HXnOqO
>>36
やっぱ炉の底に落ちてるんだ。ありがとうっす
炉の最下底をも突き破って高熱発して周囲を溶かしながら
地球の中心に向かって沈んでいってるみたいな書き込みを
2CH上でみたおぼえがあるんですが
そんなことはあり得ますか?
46名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:08:13.49 ID:FpYPyOqH0
>>42

福島原発があれだけ脆弱だったのは安倍さんのお陰です
ありがとうございます
そういや安倍って文系だよなあw
47名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:08:26.16 ID:duV63ESK0
>>44

地震で容器が割れて
そこで地下水と混じって汚染水が出てるんだろう
現代の科学では破損箇所の修復もできないのに順調に進むとかありえない
48名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:08:28.99 ID:M4gOyIlm0
あんだーこんとろーる!
49名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:10:09.47 ID:Al0L85PF0
>>47
どこがどう割れているの?
写真 出してみろや。
50名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:10:56.05 ID:iVAMUsQpO
.
マジレスするが、理系や文系の差はたいしたことではない。
単に絵が得意か音楽が得意か程度の差だ。
もっと言えばサヴァン症候群の人など脳の使用量が多い。
一般的な人間は脳の数%しか使えていない。
要するに、ニュータイプかアナクロか、の違いが重要。
1970年代より後に生まれ、おもに今の十代に多いニュータイプ。
彼らは原発など古臭いオワコンであると直感で知悉している。
代替エネルギーも一部の既得権益にしがみつく古狸が妨害していることも当然知悉している。
.
お疲れ様です
.
51名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:12:00.00 ID:duV63ESK0
>>49

6000倍トリチウムとかニュースあったろ
連日、井戸から前日よりも〜倍とか
おかしいと思わないのか
写真?東電が燃料の場所も分からない
情報小出しで公開もしないのに分かる訳ないだろ
52.:2013/10/22(火) 15:12:16.69 ID:lzuprbNc0
●「白い手黄色い手」 1956年 毎日新聞社 (「韓国のイメージ」鄭大均 より)

「もう日本人じゃない」日本降伏の直後、マッカーサー元帥が厚木に乗りこんでくると、
まっ先にこう叫び出したのは在日六十万の朝鮮人だった。
彼らの多くは戦前出かせぎのため日本に渡ってきたか、あるいは戦時中軍部の徴用で
連れてこられたもので、内地における生活がみじめだっただけにこの強気が一度に爆発した。
彼らは敗戦国にのりこんできた戦勝の異国人と同じように、混乱につけこんでわが物顔に振舞いはじめた。

在日は戦後の混乱に乗じて徒党を組んで武装し、暴行・強奪・強姦・殺人・・・・やりたい放題した
土地も焼け跡の繁華街や一等地等に一夜づくりのバラックを構え、家を建て地主が抗議しても
脅迫や暴力で我が物とした。
闇市も日本人から強奪したものを暴利で売って金儲けし、儲けた金で日本人から奪った土地で
パチンコ屋や焼き肉屋を始めた
それに一部の日本人を覚醒剤(以前はヒロポン)漬けにしてるのも朝鮮人でありヤクザの資金源にしてる

何かにつけ「差別だ差別だ」と叫び、現在まで様々な権利を要求し手に入れ
今では日本人以上に優遇されているが、在日の要求は止まらない。
53名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:12:52.07 ID:tfHSaznY0
支持母体のパチンコ屋への電力供給が途絶えたら大変だからね安倍
54名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:13:18.75 ID:AN5SivLO0
安倍晋三首相が 「原発推進だ」 と声高に叫んでいるが、
どっちみち、日本の原子力発電所はやがてゴーストタウンになる。
若い人で、そこで働こうという人がいない。

全国の大学の原子力関連学科は受験希望者が激減した。
いまや受験しさえすれば、馬鹿でもアホでも合格する。
初歩的な分数計算もできないのがうようよいる。
こんな連中でも合格させて定員を確保しないと、学科が廃止になる。
廃止になると教授連中はクビを切られて、路頭に迷うことになるので必死だ。

学生はせっかく入学しても、卒業したら他の産業に就職する。
「原子力なんかで働いたら嫁の来てがない」 と親兄弟、親類縁者から反対される。
大学院に進学する場合も、原子力関連以外の専攻を選ぶ。
いまや大学院には日本人学生はいなくてほとんど留学生だ。

かくて原子力関連産業で働くのは長年勤めあげてきた高齢者と外国人研修生だけになる。
安倍晋三首相と昭恵夫人との間には子供がいない。
彼らは日本の未来のことは全く念頭にない。
55名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:14:20.31 ID:a7r7ryIU0
              わたくちからも   お勧めします。

                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ.      i''~~~''i
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l.      i;,===.i
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!      /,'....',..\
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    / , '.  ' , \
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //   ./;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i /    i;;;;;;;i あ✡ぺの .i'i
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´.     |;;;;;;;i おいしい.;  i |
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /       |;;;;;;;i ブロック水;  i | 
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        |;;;;;;;i ストロンチウム味 i !
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\       )ニ二二二二二ニ'(
 !         /        |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
 l      l         |   / ヽ/i  / |   \  \|::\⊂二二二⊃:   i |
                `ヘ /   \ )-┘ | ✡ ゝ :: |   i,.i_______..i:i + : i |
                  /     \ | |  `i´   ヽ________ノノ
56名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:17:28.24 ID:zkXGU9rc0
最初は威勢良く大口を叩く安倍晋三、お得意のトーンダウン
汚染水「完全にブロック」→「ブロック」 安倍首相修正

東京電力福島第一原発の汚染水漏れをめぐり、
安倍晋三首相は21日の衆院予算委員会で
「全体として状況はコントロールされている。
汚染水の影響はブロックされていると考えている」と答弁した。
東京五輪招致演説で「完全にブロックされている」と明言し、
「国際公約」とも受け止められた発言から「完全に」がなくなり、
「コントロール」発言には「全体として」との前置きもついた。

自民党の塩崎恭久氏への答弁。
首相演説後も汚染水漏れが止まらず、
もとの発言のままでは世論の理解も得られないとみて、発言を修正した。

http://www.asahi.com/articles/TKY201310220004.html
57名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:18:33.86 ID:sf7eJ72M0
原発輸出とか0とかの前に福一をどうにかしろよ
まずそれからだろ
58名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:20:59.69 ID:FpYPyOqH0
 「地震、津波等の自然災害への対策を含めて原子炉の安全性については…(中略)…経済産業省が審査し、
その審査の妥当性について原子力安全委員会が確認しているものであり、御指摘のような事態が生じないように安全の
確保に万全を期している」

 これは、日本共産党の吉井英勝衆院議員(当時)の質問主意書(2006年12月13日提出)に対する第1次安倍晋三内閣による
答弁書(同月22日付)の一節です。津波や地震によって原発の炉心冷却機能が失われ、メルトダウン(炉心溶融)をもたらす危険性を
警告した吉井氏に
、答弁書はことごとく「安全神話」にもとづいて回答したのです。


原発賛成!
59名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:21:50.97 ID:N1I585h7O
反原発派が小泉を御輿に担がにゃならんとは
無様と言うか憐れと言うか滑稽と言うか
やっぱチョンと呼んどこう
60名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:23:00.01 ID:tV6aTs6t0
そういえば、フクイチが木っ端微塵に爆発しなかったのは
理系が総理大臣をやっていたからなんだろな、さすが理系様だわ
61名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:24:33.93 ID:fc+HXnOqO
ボンドでなんとか出来んのか案があったが、建て屋の底を水中でも固まるボンドで少しずつ満たしていけば
冷やしながら汚染水の地下染み込みを少なく出来るんじゃないかとおもうんだけど
ばかばかしい?
62名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:24:48.01 ID:Al0L85PF0
>>45
原発の圧力容器の底には
溶鉱炉に使う最高性能の耐火レンガが敷き詰めてあるらしい。

東洋炭素が作っている炭素レンガは 世界一性能がいい。
例え、今福島原発が問題になっているが、本来、
燃料棒のメルトダウンは起こっても反応炉の中で収まり、
外部に漏れ出すことはないはずなのである。

なぜなら、炭素製の耐火材を、反応炉を納めている容器に
敷き詰めてあるからだ。

反応炉の中でウラニウムが溶けるのは1200℃であるが、
東洋炭素で作っている炭素レンガは 1350℃まで耐えられる。
したがって、燃料棒が溶けても、その耐火レンガの上でとどまり、
圧力容器を破ることはない。外部に一部漏れだしているのは
損傷したパイプ部分の穴などの要因だと考えられる。

これは製鉄の高炉の中で実証されている。東洋炭素で作っている
炭素レンガは、高炉の一番下で一番温度が高くて、しかも重量がかかる
湯だまりというところにある。湯というのは銑鉄が溶けた状態のことで
湯をためるから湯だまりである。ここは標準型の高炉だと、1日一万五千トン通る。
一万五千トン×365日、年間550万トンになる。しかも1250℃である。
これを25年間使ったのである。
 これは先に述べた新日鐵が行った高炉の「生体解剖」での調査の結果でわかった
ことである。全部をくまなく、湯だまりのところも調べたが、その炭素レンガは全然
変形しておらず、傷ひとつなかったという。

       (長谷川慶太郎著 素材は国家なり)
63名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:29:00.15 ID:Al0L85PF0
原発の圧力容器の底には、溶鉱炉に使う最高性能の耐火レンガが 敷き詰めてあるらしい。

東洋炭素が作っている炭素レンガは 世界一性能がいい。
今福島原発が問題になっているが、本来、燃料棒のメルトダウンは
起こっても反応炉の中で収まり、外部に漏れ出すことは ないはずなのである。
なぜなら、炭素製の耐火材を、反応炉を納めている容器に敷き詰めてあるからだ。

反応炉の中でウラニウムが溶けるのは1200℃であるが、
東洋炭素で作っている炭素レンガは 1350℃まで耐えられる。
したがって、燃料棒が溶けても、その耐火レンガの上でとどまり、
圧力容器を破ることはない。
外部に一部漏れだしているのは、損傷したパイプ部分の穴などの要因だと
考えられる。

これは製鉄の高炉の中で実証されている。
東洋炭素で作っている炭素レンガは、高炉の一番下で一番温度が高くて、
しかも重量がかかる湯だまりというところにある。湯
というのは銑鉄が溶けた状態のことで湯をためるから湯だまりである。
ここは標準型の高炉だと、1日一万五千トン通る。
一万五千トン×365日、年間550万トンになる。
しかも1250℃である。これを25年間使ったのである。

これは先に述べた新日鐵が行った高炉の「生体解剖」での調査の結果でわかった
ことである。全部をくまなく、湯だまりのところも調べたが、その炭素レンガは
全然変形しておらず、傷ひとつなかったという。
64名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:31:19.75 ID:12wra4Ay0
現在、放射能は拡散中、コンントロール不能
65名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:31:48.09 ID:rKj93wjt0
小泉の手代だったくせに生意気な、飼い犬に手を噛まれるとはこのことか
66名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:33:07.95 ID:kAf+H84c0
汚染水を「完全にブロック」せねば。
67名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:34:01.34 ID:2Dadx5bV0
さて小泉にはガチで自民党をぶっ壊してもらおうか
小沢が民主をぶっ壊したようにさ
68名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:34:47.58 ID:fc+HXnOqO
へ〜。炭素レンガ?
ありがとうっす
燃料棒が留まってるなら汚染水増加を少なくする試み、何かありそうな気がするんだが
理系野郎Aチームみたいなの作っていい作戦できないかなあ
やりがいありの作戦なら参加したい
出稼ぎにいく
69名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:36:20.80 ID:nYE4j/5H0
>>1
しかしやり方が上手い
多分シナリオどおり
さすが自民党
GJ!安倍ちゃん
70名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:38:30.11 ID:2Dadx5bV0
>>1
安倍は日本学術会議が出した
「日本には地層処分に適した土地はない」
という結論の内閣府への答申は完全無視か

ttp://www.aec.go.jp/jicst/NC/pressrelease/files/20121129/03.pdf

これは流石にマズイんじゃないのかな?
71名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:38:45.27 ID:Al0L85PF0
>>68

長谷川慶太郎著 「素材は国家なり」 の
  炭素レンガのすさまじい耐熱性  より。
72名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:38:48.16 ID:FpYPyOqH0
汚染水も国民も

アンダー・コントロール!

GJ安倍ちゃん
73名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:41:10.31 ID:n1xbKvWMO
東京電力 個人大株主 石破茂
関西電力 個人大株主 谷垣禎一

自民党には原発ゼロは無理
74名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:43:35.33 ID:FpYPyOqH0
どうでもいいけど、さっさと全原発をフル稼働して欲しいよ
次の大地震までによろしくね、安倍ちゃん
75名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:43:44.58 ID:jmNL+sI40
>>21
ガスコンバインドサイクルならCO2の心配もないよ。
76名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:57:24.13 ID:YjZDIfSj0
核のゴミはいくらでも利用できます。

アメリカのアルゴンヌ研究所みたいに、安くて核兵器の材料にならない使用済み核燃料の再処理技術も開発されています
平気には流用できない。これなら西側の核兵器のみ反対してる人も賛成できるでしょ?

使用済み燃料以外のいわゆる核廃棄物からでる放射線量はたいした量じゃないので、
放射線量を薄めてレンガや道路のアスファルトに使えばOK
ホルミシス効果で健康にもなれて一石二鳥

昭和30年代に日本のウラン鉱山から出た廃材で作られたレンガが出回って、
地元で安く使われています。
普通に民家の花壇などに使用されて、何十年もの間、花や作物も何ら異常なく育っています
もちろん人間も

銀座の歩道に敷き詰められている花崗岩は通常の3〜4倍の放射線を出しています。
ウラン、トリウム、ラジウムがたっぷり含まれていて銀座はとても素適なホットスポットとして今日もにぎわっています
77名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:09:30.21 ID:Lsgz59Lt0
>>15
頭の良い理系様
寝言こいてないでさっさと福一どうにかしろよ
78名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:18:59.23 ID:TuK4Afth0
>>59
チョンチョン叫ばないと自己を保って居られないネトウヨちゃん可哀想
79名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:20:27.23 ID:VCswCDyE0
181 :名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:44:15.00 ID:iVAMUsQpO
254:名無しさん@13周年 10/21(月) 21:03 2iE/JG6mO
.
このまま官僚とか族議員とか財界の既得権益の連中に任せておれば日本はダメになる可能性が高い。
.
その証拠に福島原発事故を予想できなかったし、事故後もまったく対応できていない。核のゴミも処理できない。
今後福島原発事故収束までに何十年、何百年かかるかわからない。
何百万人の作業員が必要になるかもしれない。
天文学的な額の金がかかる。
訴訟もあるだろう。
.
また来月から開始予定の4号の燃料棒取り出し作業・・一度のミスも許されない・・
ましてや地震大国の日本でまた巨大地震がくれば終わりだ。

.
すでに未来の子供達に取り返しのつかない傷を与えてしまったのだ。
.
汚染。。。。
.
我が日本で原発は神様のみこころではない。
なぜ、これだけの経験をして気づかないのか
.
80名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:22:06.84 ID:dgz4+Smb0
原発は高コストじゃん
先に払えば高コスト、後に払えば低コストって、
自分のガンに気が付かなければガンがないのと同じ!って言ってるようなモン
81名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:31:19.46 ID:PhROlEjs0
>>80
除染とか保証を考えなければ低コストだって何度も言ってコントロールしてんだろ!
82名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:32:06.30 ID:5/MnLO0i0
>>54
最終処分場どころか使用済み核燃料の置き場が無くなって原発は止めざるをえなくなるだろう。
83名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:31:58.75 ID:tB9ChaNA0
嘘つきは自民党の始まり

小泉が言う「原発ゼロ」
自民党内の一部が言う「原発ゼロ」
これまで通り嘘に決まっている
84名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:11:48.15 ID:9+eqa+d/0
核燃料サイクル廃止を訴えるまで信用するには値しないな
85名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:24:33.83 ID:Al0L85PF0
>>77
頭のいい理系と 忍耐強い作業員の方々が、
現場で、問題を一つ一つ克服しながら、
汚水処理や 廃炉に向けた作業を 進めて下さっているんだ。
マスゴミや度素人が横から口だしても 何の役にも立たない、
むしろ雑音を入れて邪魔になるだけ。

もう 原発の放射線では 1人も死なないし健康被害も発生しないことが
わかったんだから、国民は、現場の方々にお任せして、
自分の仕事に 専心するべきだろう。
86名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:46:35.61 ID:Vlf80vnG0
まあ 書き込みで小遣い貰ってるやつの小遣いなんて一食も埋められねえんだろうなぁ

それですべてをすてて、自民党万歳の文章を打ち込む自分に情けなくならねえのだろうか。
死ねよ屑!
87名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:50:34.56 ID:U2xifaLY0
なんでも左翼と在日のせいにしてればいいのか?
88名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:40:46.88 ID:FpYPyOqH0
>>87

いいに決まってるだろ!
日本社会の歪みには全部サヨクとチョンが絡んでるんだからな!
数え上げたらきりがないぜ!
原発事故だって首相がチョン好きのサヨクだったからあんだけひどくなったんだ!
阪神大震災、この前の地震、ともに左翼政権だったろ!
何人の競い日本人の血がサヨクとチョンのせいで犠牲になってると思うんだよ!
89名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:22:56.98 ID:Al0L85PF0
素材は国家なり   長谷川慶太郎  泉谷渉

http://books.google.co.jp/books?id=vCe_4f1Jck8C&pg=PT45&lpg=PT45&dq=
%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E7%82%AD%E7%B4%A0%E3%80%80%E7%82%
AD%E7%B4%A0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%AC&source=bl&ots=LH-ootr26O&sig=nNodAXAcul0ucLU9Jq0kRk40WUU&hl=ja&sa=X&ei=
3F1mUq6LDsbUkQX16IHICA&ved=0CBsQ6AEwAA#v=onepage&q=
%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E7%82%AD%E7%B4%A0%E3%80%80%E7%82%
AD%E7%B4%A0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%AC&f=false

■ 炭素レンガのすさまじい耐熱性
その前ページの鉄のリサイクルの話も 面白いよ。
90名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:25:55.72 ID:QASW89LJ0
.


 原発ゼロという挑戦は、責任なんたら言ってやりませんが、


  解雇特区 だの 

  TPP5品目関税撤廃 だの

  外国人労働者優遇措置 だの

  限定正社員だの

  外国企業に補助金だの


 あらゆる破壊的挑戦を 無責任にやります、  安倍 w
91名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:10:16.52 ID:Z5I7MW8k0
処分場は福島に作るんだからいいんじゃね?
あとは誰が言うかの問題だけ
92名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:43:36.07 ID:N7KtzHgB0
>>83
安倍さんは正直に原発推進するっていってるから
自民党が嘘つきというのは矛盾している
93名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:35:57.50 ID:1BR1FEwJ0
●自民ネットサポのみなさんご苦労様〜
スパイ防止法と秘密保護法は全く違いますから、すり替えないでね
中韓等のスパイ対策のスパイ防止法はやりましょう
国民を騙す為の秘密保護法はダメ!

■EU、日本にTPPと「同待遇」要求へ EPA交渉

米国やEUなんて沈没寸前なのにそんな地域や国々と結び付きを強めて一緒に
沈没しようとしているわけですから凄い破滅願望ですよね。
そもそも先の大戦の失敗とは行きすぎたグローバリズムに日本も乗っかったのが
原因だということに気づかないと不味いですね。

>米国やEUなんて沈没寸前
TPPはナイショ、原発はナイショ
こんな情報は秘密保護しちゃおう!国民には教えません

バレタラ反対されちゃうし〜ぃ
94名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:25:31.17 ID:T1+PxXHY0
「私の政治の師匠は小泉氏と森善朗元首相だ。2人の見識に接することができたのは
喜びだ」
安倍首相は21日の衆院予算委員会で「小泉発言をどう思うか」と聞かれ、まず、こう答えた。
その上で、「政権を預かる立場の責任者としては、国民生活や経済活動に支障がないよう、
責任あるエネルギー政策を進めていく」と述べ、脱原発を否定した。
 財務省が同日発表した2013年度上期(4月〜9月)の貿易統計(速報)によると、
輸出から輸入を差し引いた貿易収支は4兆9892億円の赤字。原発停止により電気代は
高騰しており、国内産業の空洞化に拍車をかけている。
 小泉氏は「原発ゼロでも経済成長できる」と豪語するが、現状では、コスト面や供給量
などで再生可能エネルギーには頼れず、回復基調にある日本経済の足を引っ張りかねない
状況だ。

 エネルギー問題に詳しいジャーナリストの石井孝明氏は「安倍首相の発言は当然だ。

       現在、1日100億円もの燃料代がかかり、日本経済は出血状態にある。

大物財界人は『アベノミクス第4の矢は原発再稼働で十分だ』と発言している。
国民の不安を取り除き、原発利用の明確なメッセージを出す時機に来ている」
と語っている。
95名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:48:04.81 ID:dpQDqthP0
最終処分場を山口県にさっさと作れ! 

安倍を選んだ県民なんだから簡単に同意するだろ
96名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:58:16.56 ID:TpVUQNs10
青函トンネル見学した時、「何で(距離が短くて済む)下北半島側に作らなかったのか?」と質問したら、「火山帯が
あるから」との答えが返って来た。トンネルすら危ない所に最終処分場作るとか言ってるんだぜ!!!
97名無しさん@13周年
ゲリの首ちょんフラグきたな
まあ今さら小泉に何も期待はしてないんだけどさ