【話題】 フジテレビ「笑っていいとも!」打ち切り…長寿番組の終了を嘆く声などが次々とツイッターに「えっ?!!!!!!!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
これまでも話題になっていましたが、ウワサは本当でした!

フジテレビ系「笑っていいとも」が、なんと来年2014年3月いっぱいで終了となることを、本日10月22日放送の同番組内で司会を務めるタモリさんが発表。
1982年から放送が開始されてから32年。日本人であれば知らない人はいないであろう、この長寿番組の終了を嘆く声などが次々とツイッターなどに寄せられています。

「衝撃!!」
「えっ?!!!!!!!」

「えっ?マジで?あっちゃ〜、見てなかった、、」
「ほとんど見てないけど終わるのはちょっと寂しい。」

「え〜っ!?ギネスにも載った長寿番組なのに…残念っ」
「そんな…(泣)」

「 あー。時代の流れやなぁ。としか思えないのは非情だろうか?」
「やっぱ視聴率落ちてきたのかな?」

「「タモリ倶楽部」さえあればいいです。」
「「笑っていいとも」の後番組はどうなるんだろうね?」
といった嘆きの声のほか、

「タモリさん、おつかれさまでした。」
「これでタモさんも電車の旅に出かけられるな」
といったタモさんをねぎらう声も多く寄せられています。

お昼の時間に、もう「笑っていいとも〜!」の掛け声がテレビから聞こえなくなるのは残念ですが、
長年楽しい時間をお茶の間に提供してくれたタモさんには、ひとまずゆっくり休んで欲しいものです。
http://youpouch.com/2013/10/22/139425/
2名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:00:40.80 ID:6YvqEneN0
>「笑っていいとも〜!」の掛け声

そんな掛け声ないよ?
3名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:00:45.88 ID:mFb1Uy+80
マジか?
4名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:00:49.20 ID:duV63ESK0
ここ数年はつまらなかったろ
5名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:01:47.32 ID:qAvVxt4D0
引っ張りすぎたね。
まあ一つの時代が終わったってことだよ。
6いいねっ いいねっ:2013/10/22(火) 14:01:54.92 ID:9r2s/+2C0
たもり
おわたな

みのもんたも
おわたな

あとは
ズラだけだな

ざまぁぁあああああ
いいねっ
7名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:02:02.83 ID:bk6enQli0
終わる時だけ都合よく嘆くなよw
終わって欲しくないんだったら毎回見てやればよかったのに
8名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:02:14.70 ID:KHqW58a70
終わっていいとも
9名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:02:23.81 ID:ga9hsIo+0
その後は何を垂れ流すんだろ、ウリテレビさんは。
10名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:03:36.31 ID:yWQil5Yh0
次の司会は誰になるの?
中居か?
11名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:03:47.33 ID:caBCL6dN0
ブラタモリで海外ロケやってくれ
12名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:03:56.60 ID:dsIQ1/5bi
ウジテレビ見てる土人多過ぎてワラタ
13名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:03:59.10 ID:G2fBqdnK0
もう五年早ければ惜しんだ
14いいねっ いいねっ:2013/10/22(火) 14:04:54.70 ID:9r2s/+2C0
たもり
劣化
スピードアップな よぼよぼ

ざまみれ
はははははははは
じじーーーーーーーーーー

きえれ
とっとと

芸無しがー
どこが
芸人よ
はははははははははは ざまーーーーーーーーちゃんちゃん
15名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:05:10.20 ID:c5dtNXCJO
友達の輪がガチで素人がでたころがピーク。今は身内の宴会。
16名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:05:21.41 ID:UhGWUHEA0
とりあえずチョンドラになるのか
17名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:05:32.74 ID:107NK5+t0
http://youtu.be/EFc1qvyblCo
打ち切り発表の模様
18名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:05:47.03 ID:tKtXhTWD0
>>9
韓流お昼のキムチ料理
19名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:07:05.05 ID:LpHvKOjJ0
>>1
「キムチ鍋」や「プルコギピザ」なんて、いかにもタモリが不満気で可哀想だった
きっとあれで一気にやる気をなくしたよな
20名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:07:21.86 ID:xMrg/HbNO
タモリが朝鮮ごり押し嫌いだからだろ
21名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:07:28.99 ID:ecwJjJ7o0
得意の韓国ドラマでも流せばいいんじゃね?
22名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:07:35.62 ID:PbiSVLMJ0
さあさあさあ、ブラタモリ、全国版の予砲が鳴りましたよ
なにやってんすかNHKさんwww

あれは本当に近来稀に見る良番組。
23名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:07:36.13 ID:Q/5vIjD/0
次の番組は、「お昼だよ、アニョハセヨ!」だなw
24名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:07:57.72 ID:xW9AJlVs0
2005年くらい打ちきり噂はたびたび出てたんだが
25名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:08:08.69 ID:fpIe7Oyk0
>>1
氷河世代を認めた
26名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:08:39.83 ID:sCaBEsIT0
沼津に行けるじゃないか
27名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:08:49.91 ID:XtVTrfoJ0
そして寒流枠増やすんだなw
ほこたてとか何あれ
28 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/22(火) 14:08:57.19 ID:C5lpRw8b0
終わっていいとも
29名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:08:59.45 ID:NGU83ER00
数年間ずっと観てませんでした自慢で埋まるSNS
30名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:09:06.88 ID:cG0Qu7ui0
>>19
キモイ料理食わされてたしなww
31名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:09:21.33 ID:XTfOqrsc0
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋

http://getnews.jp/archives/101517
32名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:09:33.64 ID:T5z54xDF0
次の番組タイトルは「笑ってる場合ですよ!」だな。
33名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:09:41.65 ID:bytv/flE0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
34名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:09:52.92 ID:fcqUAdWK0
タモさんは静岡で隠居すればおk
35名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:09:53.45 ID:aF8Kiuow0
「笑っていいとも!」が未だにやっているとは驚きだ。
36名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:09:54.75 ID:ga9hsIo+0
>>27
 ぽこたて でぐぐると面白いけど
37名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:09:57.03 ID:TvrogXu/0
泣いたってリンカーンは帰ってこない
38名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:10:04.29 ID:UXrA78+S0
>>14
おまえがタモリを知らずに叩いてるのはよくわかったw

いいともはもっと早く終わればよかったな。
タモリの才能と時間をあの糞番組で腐らせるのが勿体なさすぎる。
39名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:10:28.22 ID:3B0uUyWb0
頼むからタモリ倶楽部だけは死ぬまで続けてください。
40名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:10:42.52 ID:dRsPLLiB0
こんなもん見るヤツがいることにただただ驚愕。
41名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:10:54.43 ID:KLo1FAgwI
ワラウンデス!
42名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:10:56.22 ID:0dgwLAO20
前に打ち切りの質問した観客がcmあけに人形になってたのはワロタ
43名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:11:08.08 ID:m8WfJK/BO
>>1
>「ほとんど見てないけど終わるのはちょっと寂しい。」

最近行かなくなった遊園地閉園を寂しがる地元住民みたいなコメントだな
44名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:11:35.23 ID:88s0SLrl0
おひな様に笑いながら物を投げて落とすゲームをやってるような番組は終わって当然。
まともな謝罪もないし。
今すぐ終わらせてほしい。
45名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:11:49.14 ID:/HSV64Ct0
終わるのが20年遅い
46名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:11:53.26 ID:1aHqGTrT0
え?まだやってたの?w
47名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:12:08.63 ID:a1ffsFNN0
またデスブログの犠牲者が。
48名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:12:09.29 ID:ithjqZvr0
タモリがやってこそいいともだから
他の司会者がやってもいいともではない
49名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:12:17.60 ID:M277+xCS0
て、ことはMステも司会は終了か
50名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:12:18.26 ID:gVk3iyY50
笑ってる場合ですよ
51名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:12:20.49 ID:TNhiDAfh0
前から言われてたからな。
52名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:12:22.85 ID:yWQil5Yh0
>>22
たしかにブラタモリは良いね

タモリ倶楽部も含めて、プライムから深夜帯の番組のほうが
タモさんは光るんだよな
53名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:12:28.11 ID:8CowSb3V0
笑ってるニダ
笑ってセヨー
笑ってるどチョン

どれでもいいぞ
54名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:12:33.62 ID:iDg+Owe20
キムチだらけだからな、
やめたい、はずさ。
55名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:12:44.45 ID:33LSxEUy0
タモさん・・グラサンの下の目、泣いてるじゃねえか・・・
http://www.youtube.com/watch_popup?v=9XrwoZEHXCM&hd=1
56名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:12:53.24 ID:SO4IQO3B0
フジテレビは倒産すれば良いんじゃね!
57名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:13:00.57 ID:TzVf7ZmI0
昼休みにいいとも見てコーヒー呑むのがスケジュールなのに崩されると困るわ
フジは日本人のストレスになることしかせんな
58名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:13:12.00 ID:8oczIzgnO
理由は?
59名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:13:12.34 ID:bp+HN/ygO
ウジテレビからお知らせ

長寿番組『笑っていいとも』は、視聴率低迷などの理由により、打ち切りの流れとなりました。
当番組をご愛顧いただいた視聴者のみなさま、長年ありがとうございました。

尚、新番組として『笑っていいニダ』を放送いたします。
司会者はガンダムスタイルの、あの人を予定しておりますので、お楽しみに。
60名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:13:23.05 ID:fFEgSeD60
いい機会だからタモリ倶楽部も予算付けて遠方に行けよ
61名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:13:34.19 ID:jxpGaeeHi
小倉智昭のリストラの話は出てないのだろうか

さっさとやめて欲しい筆頭は小倉だ
62名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:13:46.18 ID:d5qdrqltO
見てないけどタモリがあんま出てないんだろ?
63名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:14:04.10 ID:qvE5zON00
>>11
タモリは飛行機乗るの嫌いだから無理
64名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:14:12.67 ID:76kvig14P
タモさんが行きたい場所をゆったり数日かけて回る番組が見たいです
65名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:14:33.74 ID:9SSxnj920
次の番組はPSYが司会だな。
66名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:14:36.53 ID:2tOuZf2F0
最近、タモリ倶楽部もつまらない回がふえてきたからなぁ。
ブラタモリは好きだけど。
67名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:14:44.60 ID:UXrA78+S0
>>63
海でロシアに渡って、シベリア鉄道の旅が始まるな。
68名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:15:07.56 ID:NzcIXWxVO
もう何年も見てないし、番組潰れてもまったく影響ない
69名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:15:20.39 ID:GHsx+x9vO
指原がうぜーからさっさとやめろよ!
70名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:15:40.57 ID:MYjIhEYf0
後番組はジャニーズか吉本芸人頼みになるんだろうけど、
予算かけずにストレートニュース流しても数字変わらんかったりして。
71名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:15:41.93 ID:oHi3xmeD0
 
笑ってる場合ですよ!
72名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:12.58 ID:HmiDOoLJ0
昔から糞つまらん番組だった。よく続いたものだ。
73名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:30.22 ID:B3rMHL35O
ウジだから後番組はチョンドラなんだろ?
74名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:32.84 ID:xfx9UlVR0
日曜の増刊号もまだやってたんだ。
いい加減飽きられたんだろうな。
75名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:35.10 ID:V2yUvBmO0
視聴率の低下は実質、口実な気がする
もっとなんかあるだろ
76名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:36.68 ID:/cCQEW720
まだやってたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:46.97 ID:2tOuZf2F0
ヒルナンデスが狂喜乱舞してそう。
そんな自分は昼はテレ朝だけど。
78名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:50.76 ID:9SSxnj920
>>70
フジには芸能ニュースしか無理。
79名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:52.73 ID:OMiVkGjG0
これの前番組が笑ってる場合ですよなんだよな。
思えば、あのとき、え?タモリ?って思ったもんだ
80名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:53.54 ID:RwxTwf1v0
タモリ船長の船ブラ、念願の世界旅編をやろう
81名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:58.70 ID:P4eOLinU0
タモリの出ないいいともに価値は無い
価値の無いいいとも流すフジも価値は無い
昼はNHKかな
82名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:17:08.24 ID:h+L+APvz0
>>66
鉄道にまったく興味ない俺としては鉄道絡みの回は要らんね
83名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:17:16.85 ID:4TmzGE8a0
タモさんにはフジテレビからちゃんと退職金出してあげないといけないくらいだよな。
84名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:17:17.05 ID:XG1sswy3O
淡々としてるなタモリは、最終回も泣かないだろう。最終回はさんま出るかな。
85名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:17:23.56 ID:OrRrHvQw0
和田アキ子アワー
『笑ってゆるして』
86名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:17:50.51 ID:qvE5zON00
>>67
シベリア鉄道の線路を見続けるタモリとか胸熱
87名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:17:55.06 ID:GF7OHMcIO
打ちきりっていうのかね?
円満終了じゃないの?
88名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:18:02.53 ID:KIYLc1zj0
笑ってる場合ですよ!
89名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:18:13.00 ID:mfNX9aA40
>>66
東京から出られるなら色々変わってくると思うぞ
タモソに興味があるかは知らんが
90名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:18:30.51 ID:5kDYHcR00
離乳食ランキング1位〜10位までキムチだったのが
致命傷でしたねw
91名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:18:48.35 ID:jbKD/hRt0
また非難韓国を発令しないと
92名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:19:03.15 ID:vuIPDLP70
笑ってよきかな、みてたなぁ

会社でテレビを見れなくなったってのは大きいんじゃない
93名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:19:06.17 ID:1R1M0jCJO
ともだちのともだちは、皆ともだちだ

世界に広げよう友達の輪!
94名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:19:17.25 ID:ZR7lYXCAO
>>75
今年24時間走ってたデブの夫が原因
95名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:19:17.41 ID:QeCf34Ep0
金曜日のさんまとのトークが面白かった。
真っ昼間からおしっこの飛び方で盛り上がるとか。
あと、ウンナンが出てた時の、空耳のようなコーナーで大黒摩季のチンチンモミモミ
96名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:19:25.39 ID:2tOuZf2F0
>>82
同意。あとバス。
地形は楽しいけどね。
毎週録画してるが、つまらない回は空耳しかみてないわ
97名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:19:39.21 ID:dRsPLLiB0
電波だって貴重な資源。
こんなもん見てるヴァカは死ね早くw
98名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:20:17.05 ID:OrRrHvQw0
>>93
ともだちニダ
99名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:20:22.01 ID:6USwUrIl0
アッコにおまかせが、なぜ終わらないのか理解できん
100名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:20:25.59 ID:Hs+5V9Y10
>>94森三?
101名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:20:28.83 ID:4TmzGE8a0
>>85
ワロタww
102名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:20:33.15 ID:UndFTgeKi
芸スポがとんでるんですけどw
103名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:20:58.63 ID:fcqUAdWK0
>>99
事務所が枠買い取ってるから
104名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:21:00.69 ID:P6Y+0OA70
タモリ倶楽部だけは圓生の領域に届くまで続けて欲しい

寝てるのを30分長回しとかも含めて。
105名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:21:22.63 ID:7/6o60xS0
マジで??
106名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:21:28.06 ID:tlCKnTkYO
ただの馬鹿が好む茶番組(笑)だろ。昼はひるおび
107名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:21:29.86 ID:76kvig14P
これでもう、テレフォンショッキングに出た時の練習をする必要もなくなるな
108名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:21:31.14 ID:kBZHDka80
早くブラタモリのオファーを取るんだ、間に合わなくなっても知らんぞ
109名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:21:38.67 ID:02KgX2dz0
>>85
そのセンス好き
110名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:22:14.53 ID:8wfpZEfm0
バカート民がいかにも好きそうな馬鹿番組だもんなぁ
111名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:22:18.85 ID:mZ5fAFkE0
おわっていいとも
112名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:22:24.69 ID:Ohpj+up10
最近ほんとあからさまな番宣絡みばかりだもんね。
ヒルナンデスに視聴者持ってかれちゃったかな。
113名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:22:30.25 ID:gsdBpOzhO
徹子の部屋さえ続けば、他はどうでめいい。
あっ、3時のあなた復活させて
114名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:23:02.69 ID:yQb0r3Kd0
バラエティ番組をつまらなくした元凶だな。
今日のバラエティ番組ってタレントが遊んでるだけだからな。
日本の芸能人は芸がないからそうなったのは必然ではあるが。
115名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:23:35.56 ID:+jKneo9h0
どうだろうな。

やっぱり、赤塚さんが亡くなってから、
タモリの雰囲気がガラっと変わってないか?
116名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:23:36.03 ID:IfSZMzck0
各コーナーが迷走し過ぎだしな・・・
タモさんもうんざりだろw

もう普通に一時間雑談でよかったのにな
各曜日ごとにさんま、つるべとかでw
117名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:23:43.14 ID:0u97XF2B0
32年も続いてれば十分だろう

タモリ自信も最近偶に嫌気が差す場面もあっただろうし(噂だが)
自由にやれる他の物の方が活き活きしている気がするけど
118名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:23:54.06 ID:jxpGaeeHi
ヒルナンデスが面白いというよりも
いいともが超つまらないな

結局ほぼ同じぐらいの視聴率じゃないのか
119名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:24:01.57 ID:viPCTymd0
>>96
ノシ
確かに電車とバスは興味の無い者にとっては入りにくい
興味が無くてもちょっと観てみるか、っていう回が少なくなった
120名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:25:30.55 ID:+y1yq+6f0
タモリが死ぬまでやるものだとばかり思ってたわ
121名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:25:32.97 ID:Lvy9S0Rf0
もうとっくに終わってる番組、惰性で続けてたような番組なんだから当然
122名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:25:52.77 ID:I4bX9CIr0
能年の時にみたけど、いつのまにかお友達の紹介じゃなくなってたw
123名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:26:25.74 ID:DDUtPlMI0
笑ってる場合ですよリターンズ(・∀・)キタコレ
124名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:26:37.82 ID:hU8E3JoI0
どうでもいい、いいともが長寿で、続けて欲しかった今夜は最高はすぐに終わった。世の中うまく行かないもんだな。
125名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:26:40.71 ID:ISLZO5pA0
さすがタモリだから続いたが
正直嫌いな人が出すぎて見れない日が多すぎる
126名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:26:46.21 ID:XI1Kcben0
学生時代、一回だけアルタのスタジオで観た。

タモリよりも、1時からの小堺の司会に圧倒された
覚えがある。
127名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:27:18.08 ID:Fred8wg40
パチプロがアップを始めました。
128名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:27:35.77 ID:GSQ5SA/T0
>>34
ジャンボエンチョーに入り浸れるしな
129名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:27:38.60 ID:AhejthHD0
やっと終わんのかこのクソうぜぇ番組
130名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:28:19.03 ID:9aGm0q5O0
>>89
いいともがなくなって地方ロケが増えれば楽しくなりそうだよね。
でも、体力的にどうなんだろう。どっちにしても関東近郊だろうね。
131名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:28:46.45 ID:NNu5G5BM0
いったい何年、真っ昼間から大人のお遊戯会の低能をやっていたのだろう
132名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:29:14.36 ID:wgvWZwh20
確かに他局のニュース番組を見てるけどさ、打ち切りはさびしいな
133名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:29:53.54 ID:4Pq7UdbW0
ブラタモリ関西編をキボンヌ!
134名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:30:03.91 ID:FgMbtfv00
タモリさんの健康もあるから、番組を減らすのは良いことだと思う

えーと、 ブラタモリの拡大編 利根川の船ブラ ゆっくり収録してくれないかな♪
135名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:30:12.02 ID:DvKV1crv0
フジは内村司会でヒルナンデス2をやればいいよ。
136名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:30:27.75 ID:Lvy9S0Rf0
良かったじゃん、これで古地図片手に好きなだけぶらぶら出来るねタモさん
137名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:31:18.63 ID:qw9Glfni0
お笑い在日芸人が騒いでるだけのチョン広報糞番組終了乙
138名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:31:30.49 ID:b1OltTbG0
森田一義アワーもついに幕を閉じるのか
139名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:31:35.75 ID:1iMwGAVoO
バカッターで記事にすんな死ね
140名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:31:43.68 ID:MOd2BmgNO
解放された後の
タモリクラブに期待が持てない
141名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:31:58.44 ID:9aGm0q5O0
>>119
誰かもいってたけど、タモリへの接待番組の回があるからなぁ。あからさまにw
142名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:32:02.98 ID:jxpGaeeHi
しかしこうなってみると15年ぐらい前にやめるべきだったな

70になって各地をブラブラしようにも体力がない
143名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:32:25.18 ID:mfNX9aA40
>>130
ロケはそんなに体力使ってないと思うけどw
144名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:32:32.01 ID:z9TZxwKL0
長いだけでなんの取り柄もないクソ番組だろ

タモリとゲストだけのトーク番組としてならそれなりに良かったが
芸人とか素人が出てくるところは恐ろしくつまらなかった。
145特別永住権の廃止:2013/10/22(火) 14:32:52.31 ID:oHR3Fu+t0
タモリともさようなら
昼は見たことないけどね。だってウジだから
146名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:32:56.16 ID:vARIVmDR0
何年も見て無いからな、タモリ倶楽部があればいいじゃないか。
147名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:33:55.83 ID:DPm/6ScR0
>>129
ほんとやっとだよな
148名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:34:01.47 ID:qw9Glfni0
ギャラ200万/日の糞を擁護する気持ちが分からない
149名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:34:30.37 ID:Fwu4Kmcx0
もう10年くらい見てない
どうでもいい
150名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:34:58.45 ID:xaVEfpbb0
増刊号楽しみだな
151名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:35:13.68 ID:V1wIhQUi0
「今は全然見てないけど昔は見ていたから無くなるのは寂しい」
っていう意見は無視していいと思うんだよな。長寿アニメしかり
152名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:35:22.01 ID:ViUFabQe0
さいきんぜんぜん見てへんわ
で、いいトゥモローはくるん?
153名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:35:54.09 ID:FgMbtfv00
>>141
ブラタモリの赤坂芸者だろ? あれはあれでいいんだよw
154名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:36:05.67 ID:BGxNoi23O
出演者がワーキャー言いながらゲームやクイズをやってるコーナーとか、全然面白くなかったからなあ
155名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:36:23.32 ID:7lsh6K5J0
続けてほしい
見てないけど
156名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:36:36.22 ID:5pObSLzp0
制作費(ギャラ)がアホみたいに高いイメージ
そこそこレベルの視聴率じゃ採算取れないだろ
157名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:36:39.20 ID:E5I2IfFZ0
今記憶をたどったら88年ごろから見てないわ
増刊号でつるべ師匠のコーナー(雑談みたいな奴)は見てた気がする
158名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:36:42.72 ID:1RbSDZ82O
ぶっちゃけ、俺の人生に1mmの影響もない
159名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:36:46.65 ID:kJgiWk4j0
終わるのはさみしいけどさみしいから続けろとは思わんよ
160名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:37:00.77 ID:S+RNwiDXO
もう何年見てないだろう。10年じゃきかないな。
ぶらタモリやタモリ倶楽部は見てたけど。
161名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:37:14.82 ID:RV/lhiDM0
つーか民放TVは9時から17時まで停波すればいいと思うよ
162名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:38:09.33 ID:9aGm0q5O0
>>143
まぁロケ自体はねw
移動がどうなのかなと思って。
163名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:38:21.00 ID:aDdG3ofT0
タモさん乙
164名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:38:28.77 ID:mfNX9aA40
>>161
NHKも番宣だらけの中韓だらけだから何とかしてくれ
165名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:38:30.45 ID:5TqG1NtJ0
「やらせ」に対する世間の見方が変わったからね。
166名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:39:23.67 ID:IyPAqt5w0
>>162
電車だろjk
167名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:39:28.95 ID:76kvig14P
>>122
平野綾がテレフォンショッキングの出演について事前に暴露しちゃったのが原因とか言われているが
実際はわからん
168名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:40:44.46 ID:mfNX9aA40
>>162
隣にウンチク聞いてくれる人を付けとけば
ずっとニコニコしながらロケバス乗ってそう>>473
169名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:41:15.45 ID:MKLSQezF0
>>126
kwsk
170名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:41:23.35 ID:E5I2IfFZ0
後釜番組は・・・そうだ!久米宏を抜擢してニュースバラエティはどうだろう!(棒読み
171名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:41:37.82 ID:VVps7JLp0
>>140
だよな。
いいともやMステのストレスがあってこその
タモリ倶楽部かもしれないしな。
172名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:41:48.20 ID:/N4UVPOx0
昔はやらせも「TVの演出だから」と分かった上で流してたけど
今は視聴者が「やらせだろ」と突っ込むとTV側が「やらせじゃねーよ!」と意地を張りだしてしらけた空気になった
あと単純にTV番組に掛ける費用がショボくなり安っぽさが目立ち寒流で止めを刺した
173名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:41:56.07 ID:Q/nxwx600
>>126
ごきげんようはアルタじゃないけど。
ウソつくなよ生で見たことないんだろ?
174名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:42:22.49 ID:hlqwgby00
次はチョンマンセー番組でもやれよ
175名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:42:38.41 ID:28HV31q30
>>17
さっさと辞めたがってる感満載だなタモリw
176名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:42:39.68 ID:YOxNlqXU0
ドンドン高額ギャラ大物司会狩りが進んでるな。
日本人だからかな?
紳助に始まり、みの、タモリが駆逐されたイメージ。
もう在日にメディアは乗っ取られてるんだろうから、
これからは在日の大物が出来る様な構造になっていくんでしょ。
恐らく次のターゲットはアッコさん辺りになりそうだが、
同胞枠で大丈夫なのかも知れない。よく観察していこう。
177名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:42:54.39 ID:WNTkWp1w0
見てないからどうでもいいけど、終わるのか…長かったな。
178名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:43:04.65 ID:V93WT8rK0
終わるのが遅すぎだな。
179名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:43:25.67 ID:x2mBDnGj0
これもまたタモリ退かして吉本興行に利益誘導ですかね
 
180名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:43:34.97 ID:JAWDtAcG0
>>167
横からスマンが
普通にゲストが来るスタイルになったん?
181名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:43:45.07 ID:jxpGaeeHi
アッコはマルハンがついてるから首にならないんだろね

それよか小倉を早くリストラしてほしい
182名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:44:00.20 ID:PDgWfx400
たもさんもヤル気無くしてフリーダム状態だったし
もういいだろ、いい加減休ませてやれよ。
183名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:44:01.04 ID:rX3Kl5G50
韓流のごり押しばっかりやってたからだろ。
184名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:44:49.25 ID:8O01iqBI0
働き者だよねタモリって
185名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:45:05.34 ID:VVps7JLp0
>>173
126じゃないけど、昔は連続で収録してたんだよ。
「ごきげんよう」なんざ見たくも無いのに拘束されたw

小堺は番組ではつまらないけど、
収録後のしゃべりはかなり面白いよw
186名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:45:10.92 ID:/n7lltkV0
フジテレビ、笑っていいとも並の視聴率取れる番組作れる力あるの?
187名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:45:42.72 ID:9CQccaqc0
【速報】「笑っていいとも!」が来年3月で32年間の歴史に幕 22日番組内で発表!
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=57790
188名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:45:51.59 ID:MYjIhEYf0
189名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:46:01.58 ID:hNp3ESPB0
>>173
昔はいいともの後に同じ場所で小堺司会の生番組がやっていたんだよ
190名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:46:12.18 ID:Lvy9S0Rf0
糞芸人使った内輪ウケしかしない番組なんてバカしか見ないって
191名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:46:44.54 ID:EFlcUVyQ0
いいともに関しては打ち切りっていうより大往生だろ
192名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:46:44.64 ID:krBb1tZv0
30年で終わっとけばよかったのに
193名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:46:45.23 ID:Q/nxwx600
平日の昼間は真人間の大多数はどうせ見れないからな。

・主婦
・夏休みの学生
・平日休みのサラリーマン
・個人事業主
etc.

概ね生産性の低い馬鹿しか見てなかったのは事実。32年も続いたことが異常。
194名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:46:45.91 ID:YvGCjtvh0
>>186
あるわけない。
あったら視聴率低迷してないだろう。
でも、いいともで視聴率取れないしなー。
タモリは面白いけど周りのタレントが面白くないんだよな。
195名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:46:54.06 ID:Eq9tyZTbO
笑ってる場合ですよ復活
196名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:47:07.93 ID:wcgwHz8nO
たもさんおつだゎ
197名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:47:39.23 ID:FgMbtfv00
ゆっくりマイペースで ブラタモリ の収録を続ければ、死ぬ前に勲章もらえるよ
198名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:48:25.40 ID:vUAB2Z3N0
タモさんと原監督の家は、めっちゃ近い。
199名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:48:52.14 ID:1gj63KJn0
○○ランキング等で
散々チョンごり押ししてきた番組が
いまさら終わろうと何とも思わん
むしろいつまでやってんだと

ターさんを早く開放してやれ
ウジテレビ
200名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:48:59.87 ID:gwB38YWe0
次は笑って韓流でもはじめるのか
201名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:49:03.89 ID:jY+7NAq80
正直、最近つまらなくなって全然笑えない
202名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:49:11.87 ID:aF8Kiuow0
いいとも増刊号の編C長嵐山幸三郎でR
203名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:49:29.46 ID:NU4OXUqz0
90年か91年の夏にオスマンサンコン出てた回がいまだに印象的
香典食うとこで爆笑した…
した…
204名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:49:33.56 ID:76kvig14P
>>180
「お友達紹介」というのがなくなって、ただ単にゲスト紹介
それまで建前として友達にオファーするという体を取っていたのと違って、もうゲストとして確定して
いるわけだから「明日来てくれるかな?」→「いいともー」というお約束も当然なくなった
205名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:49:34.56 ID:0P3GEeTj0
タモリ倶楽部が、ついに関東をでるときがき
たか!
206名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:49:54.93 ID:jxpGaeeHi
すごい勢いかと思ったらマッタリなのは
やはり大往生なんですね
207名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:50:57.25 ID:aW2yE6PZ0
コージー冨田、テレフォン出ないかなあ
208名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:51:09.57 ID:80m46prqO
エガちゃんが観客に向かってダイブしてた頃のいいともは良かった
209名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:51:10.74 ID:r90Scta20
>>63
タモリのフネで世界一周。

ヤッパリ、バラエティー番組にするのかな。情報番組は飽和状態だし。
毎週、毎週、超豪華料理をつくる番組とか見たいけど、予算的には無理か。
210名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:51:31.04 ID:HpPMu5IK0
職場ではひるおび流してるから
最近、いいともは見てなかったわ
タモさんはブラタモリをやってればいいよ
211名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:51:48.48 ID:Zt3IRO8h0
高田純次がエアロビしてた頃はよかった
212名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:52:16.13 ID:NDHF3GnhO
タモさん大好きでタモリ倶楽部やブラタモリは見てるけど
キムチごり押しの件からいいともは見るのやめた
213名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:53:39.16 ID:PVEZLoJR0
タモリの太鼓持ちの集まり大会みたいだからなあ〜
214名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:54:20.59 ID:da4vOVoXO
最近はもう惰性で続いてただけだしね
最近というかこの10年くらいいつ終わってもおかしくないような状態だった
215名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:54:34.56 ID:pAzbMokg0
別に打ち切りじゃないだろうけどな
上層部が怒り心頭のタモスを説得できなかっただけだろ
ボイコットした時点で土下座して前のスタッフも戻してりゃもう少しやってくれたはず
216名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:54:52.22 ID:hx9heotr0
正直、なんの思い入れもないけど、終わると聞くとちょっと寂しくなるね
いや、全然観てないんだけどさw
217名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:55:04.67 ID:dY+znXZk0
【速報】 笑っていいとも 来年3月に終了笑福亭鶴瓶が乱入して真実を
http://youtu.be/BsX7BvQxWts
218名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:56:25.34 ID:x4IAaASe0
タモリ倶楽部だけやってくれれば他は不要
219名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:56:27.83 ID:qAvVxt4D0
開き直って三流芸人紹介番組にすればいいんじゃないの?
エスパー伊東とかさ、ああいう人たちをどんどん出せば良い
220名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:56:28.93 ID:sNgXK/SY0
青森では夕方にやってるんだが
どうすんだろ?
221名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:56:43.86 ID:E4/XWQ+h0
吉本、SMAP、たけし、タモリ、さんま、ダウンタウン、は賞味期限切れ
222名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:56:47.40 ID:U3Zccmao0
ウジの進退なんぞどうでもいいわ
台場まるごと沈まねーかなー
223名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:58:58.18 ID:3pUvuZl+0
終わる終わると言われ続けて、今回は正式に番組を畳むことを発表したのか
224名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:00:52.46 ID:32ohQnRB0
225名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:03:22.27 ID:iHVLzyLW0
いいともに縛られて遠方のロケとか出来なかったから
ぶらタモリの行動範囲が広がりそうでちょっと期待してしまうな
226名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:03:22.89 ID:RfwtlUrzO
あ〜欝陶しい、なんで4月迄続けるかなぁ…(´・ω・`)
227名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:04:07.34 ID:5eZpv8JHO
ひるおびのコメンテーターにタモさん出て欲しい!щ(゜▽゜щ)
228名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:04:23.18 ID:9CQccaqc0
【速報】「笑っていいとも!」が来年3月で終了、32年間の歴史に幕 22日番組内で発表!【動画あり】
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=57790
229名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:04:30.68 ID:qEsNf7j00
キムチゴリ押しし始めたあたりからが崩壊の序曲だった
230名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:05:06.48 ID:6tQTE4RYO
最初の頃のテレフォンショッキングはガチだったけど ヤラセからいつの間にか番組の指名者の紹介になっていたんだな
231名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:05:24.35 ID:z9TZxwKL0
ってよく考えたらまともな社会人じゃ見られないじゃんw

昼休みにテレビ見てるような職場なら見られるかもしれんが。
232名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:05:55.92 ID:ksqLQT9t0
これで水トナンデスの一人勝ちになるのか
233名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:05:57.51 ID:9zG7sO600
落ち目の長寿番組を打ち切ったら・・
何故か更に落ちていくんだよなwww
234名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:08:02.34 ID:QiMAALw60
ジャングルTV復活の予感
235名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:08:02.32 ID:S0aNzp9L0
次は全然違うものをすればいいと思う
いっそ朝の6時からぶちぬきで天気予報・交通情報だけでいい
236名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:09:57.34 ID:qFW36x45O
見てないからわからないけど、いいともがつまらないんじゃなくて日本人がフジテレビを嫌悪してるから視聴率が悪いんだよ。日本人は朝鮮放送局フジを嫌だから見ません。
237名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:10:24.26 ID:21zbH9xj0
>>215
どっちかというとフジがタモスを切りたかったんじゃねーの?
低視聴率なのに帯で高額のタレント使うのに限界が来たんだろう。
ここまで伸ばせたのはタモスの事務所の田辺エージェンシーがいいともの演出に口出してたから。
238名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:10:31.34 ID:a4xjOJUkO
えっ?!!!!!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:12:53.39 ID:YnzxRoVQO
みのさんの「触っていいとも!」が始まります
240名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:12:58.21 ID:8j2eWICx0
来年かよ 今でもいいのに 見てないから
早く終わってほしい
241名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:13:17.47 ID:UF0X8Wn70
>>60
>タモリ倶楽部も予算付けて
スポンサー事情が厳しいらしいな。
金貸しのCMに出てるのもタモリ倶楽部のスポンサーに
付く事が条件だったらしい。
242名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:14:37.34 ID:HC6i8gMVO
番組制作費のリストラが目的だからなあ。
243名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:14:47.26 ID:hZFuu6SI0
タモさんの無駄使いだったからな。

終わって正解や
244名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:14:49.03 ID:SvWwCskR0
官房長官の記者会見でバカ記者が「いいとも終了に関して一言」
と言いそうな予感。この前も国会内吉野家について聞いてたし、
かつては島田紳助引退に関して一言というのもあったし。
245名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:15:49.87 ID:+SnjMLhm0
今後はもうブラタモリ全国版に専念しろ
246名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:16:00.93 ID:XjGKjP8B0
ちょっと発表のタイミングが早い気もするね
情報が週刊誌に漏れちゃったから急遽発表した可能性もあるね
247名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:16:17.41 ID:Mq3P2hkb0
>>244
吉野家は国会議員限定なんだから聞く必要有りだが、紳助は民主党時代だからヤクザ同士仲良かったからじゃね?
248名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:16:56.27 ID:KsTYKs5b0
笑っていいニダアアアアアアに法則発動ニダアアアアアア
249名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:16:56.71 ID:zjfNY53b0
もう、今週いっぱいでええやん
250名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:17:35.36 ID:WbWR/pJsi
タモリももうしんどいやろしな
お疲れ様でした
251名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:17:36.93 ID:M+3yZxvEO
いい加減、休ませてやれよ。
252名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:17:58.73 ID:Asj8ek8pO
もうイグアナ芸人はテレビに出なくていいよ。
253名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:17:59.48 ID:2GkzI/Qd0
タモリとさんまがテーブルはさんで立ち話をするコーナーが一番面白かった
254名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:18:29.78 ID:KxGZuhub0
まだやってたんだ
255名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:18:28.85 ID:cfgoHosoO
はやっ
256名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:18:35.66 ID:s6RPhh9p0
ああいう何の得にもならない緩い番組が難しくなって来たんだろ。朝鮮情報ねじ込んで来てたし
257名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:18:57.70 ID:BnzyCuoNO
いいともより笑点終了の方が気になる
258名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:19:22.22 ID:uz4dHLdl0
打ち切りっていやな表現だな
番組終了でいいだろ
259名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:19:34.45 ID:mk0c1JIg0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


つーかとっくにマンネリ飽きてたのにここまでひっぱってきたフジが悪いね

タモさんおつかれ
260名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:19:38.40 ID:D0aPzUsh0
          ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\  フジTVなんか観てると
     /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
     |     |r┬-|     |  バカに成るお!
     \      `ー'´     /
261名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:19:41.09 ID:7BIYj62v0
地方ロケでタモリ倶楽部のオタク度が上がると思うと嬉しいぞw
262名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:20:12.22 ID:1zUp0c4zP
テレビ観るよりこの板読む方が面白い。
趣味の多様化に既存メディアが追いつけなかったんだな。
263名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:20:21.64 ID:JtMjJAUBO
一時間の帯番組を30年続けるって とんでもねーことなんだぞ
一つの職場に10年居たためしがない 俺にとっては
264名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:20:31.43 ID:Mq3P2hkb0
>>246
いきなりの鶴瓶が出て来て予定調和だよな
誰も驚いてない、驚いてる振りすら演技になってない中居
265名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:20:42.88 ID:uRm5b4pE0
ピースと変なBBA加入あたりから輪をかけてつまらなくなった
266名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:20:54.08 ID:eCo1IveZ0
タモリが気の毒だったから、いいとも終了して良かった。
267名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:21:03.65 ID:maEAhTFR0
スポーツ紙の一面が欲しけりゃこのタイミング
268名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:21:12.37 ID:cfQDLCKF0
何が打ち切りだよ
老衰で寿命で大往生だろ
269名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:21:24.14 ID:Kt82IFNU0
時代はどんどん変わっていくんだよ
俺達の知ってる奴が居なくなって新しいやつが出てくる
そして俺らもいなくなる
270名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:21:33.44 ID:V93WT8rK0
みのを擁護する爆笑の大田がでるから
いいともは見なくなった
271名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:22:00.42 ID:F14Y34Ne0
新番組「ナイナイ岡村のイヤなら見るな!」
272名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:22:49.87 ID:lAyYHZbu0
今頃レギュラー若手芸人は
自分たちがもっとおもしろければまだ続いてたかもと思ってるだろうな
実際つまらんけど
273名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:23:00.86 ID:JtMjJAUBO
サンケイは号外出せよ カス
274名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:23:11.36 ID:5BLWCpHl0
>>268
紛うことなき打ち切りだよ。視聴率以外の目的は無いんだから、
とれる間は、何が何でも続けるし、とれなくなったら切る。
そういうものだと割り切ったほうがいいよ。
275名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:23:18.05 ID:FcJXJMlAO
最近は見るたびに「こんなつまんない番組早く終われよー」って思ってたから、全然驚かない。
タモリお疲れ様でした。
276名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:23:22.18 ID:y4indSwK0
笑ってる場合ですよ!!

進行
月 くりぃむしちゅー
火 とんねるず
水 ナイナイ
木 ダウンタウン
金 サンドウィッチマン
277名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:23:26.62 ID:7ACvA86N0
4月からは笑ってる場合ですよが始まるのか

レギュラーはシロー以外皆存命だな
278名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:23:33.80 ID:dDPcxriW0
フジ自体が倒産か免取りされても驚かない
フジデモの段階でもう、社会的信用は詰んだよ

バカッター民は、まだまだ読みが甘いね〜
279名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:24:19.99 ID:TYZwi0Qs0
やっとか
これでタモリ倶楽部とブラタモリが捗る
280名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:24:27.02 ID:dNA3aljH0
惰性でやってた感じだったから、もっと早く終わっててもよかったんじゃないか
281名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:25:06.81 ID:37GlV1PJ0
「在日の方がですね息子がNHK入りましたって喜んでおられたんですよ」
http://www.youtube.com/watch?v=OEoZi81fZxU
282名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:25:11.33 ID:9U3fuU5T0
>>104
圓生?志ん生じゃなくて?
283名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:25:33.31 ID:lAyYHZbu0
バラエティ班の偉い人の一斉左遷とも関係ありそうだな
フジのパワーバランスが崩れてるんだろうな
284名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:26:11.02 ID:Vs9Sq/B/0
タモリ倶楽部があるならそれでいい
285名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:26:16.01 ID:rgbiHKyy0
もう内輪だけで勝手に盛り上がってて全然おもしろくなかったからな
惰性で今まで続けてきてただけ
286名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:26:17.05 ID:blw5lh1R0
このまま朝鮮ウジテレビが無くなればなお良い!
287名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:26:18.50 ID:oSqgphSc0
金が掛かりすぎなんだわ その点 徹子の部屋は 安く出来る
288名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:26:26.99 ID:HJbtdMgoP
新番組は、現状の笑っていいとも以下の視聴率になる余寒

っていうか、中居正広は嫌い。横着杉
289名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:27:02.61 ID:/OSxiUEoO
日本シリーズ始まる前に発表ていいタイミングだな
290名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:27:04.74 ID:VF3xnfDk0
>>276
金曜日はバナナマンがいいな〜
291名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:27:05.51 ID:/ziSBHnc0
これでフジは完全に沈むな
292名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:27:09.35 ID:mfL5yPfn0
画面から伝わる観客・企画のバカさ加減が本当にきつくて
何年も観ていない
終わってよかったよ
醜悪でしかなかった
293名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:27:35.98 ID:9CQccaqc0
【速報】「笑っていいとも!」が来年3月で終了、32年間の歴史に幕 22日番組内で発表!【動画あり】
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=57790
294名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:27:37.77 ID:cWVCfbVe0
俺が見たい番組って「ブラタモリ」と「ネコ歩き」「酒場放浪記」しか
無いから、ブラタモリ期待派がけっこういて嬉しい。
295名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:27:39.63 ID:didmcWFR0
ここまで続いた番組に『打ち切り』って表現はないだろw
労ろうって気持ちはないのか
296名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:27:46.39 ID:7HNoR7mAO
お疲れ様でした。
今まで忙しかったでしょう。
天国でゆっくりお休み下さい。
297名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:28:01.72 ID:4X3R+k0SP
80年代前半、金曜のさんまさんとのフリートークコーナーは最高に面白かった。見逃せなかった。
298名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:28:09.66 ID:ei6sTUB+0
最近の若い子はいいともなんて逆に馴染みないんじゃないの?
299名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:28:15.46 ID:Us92kqV/0
笑っていいとも 「好きな鍋は何?」 20〜60代の一位がすべて「キムチ鍋」
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110218010937c99.jpg
笑っていいとも 「ピザハットの人気No.1はプルコギピザ」 公式HPのランキングと相違
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/d/7d5afafc.jpg
300名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:28:25.09 ID:7l3iMpNn0
ようやく終わりか
タモスがのんびり楽しめてる番組があれば
いいともなぞどうでも良い
301名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:28:43.19 ID:nPOGuPYd0
だからレギュラー入れ替えがなかったのか。替えた所であと半年で終わるし。
ただ、いいともが良いっていうんじゃなくて、後番組、何が来ても迷走するのは
間違いない。
302名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:28:46.69 ID:Y3dtIegK0
横澤 彪プロデューサーが死んで、
やっていいこと面白いことがわからないまま
ここまで来たわけで、後継者がいないのが敗因。
303名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:28:48.69 ID:JtMjJAUBO
>>272
ハライチ澤部 ドクターエックスに エキストラゲストで出演決定
こんなヤツが お笑いなのか?

>>274
つまんない方向によせたのは件の総合演出家。悪いのはアイツ
むしろ、タモリは軌道修正しようと努力してた
304名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:29:08.27 ID:CDSsG5j10
ごきげんようとか言ういいとも以上にくだらない番組はまだ続くのか?
305名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:29:23.10 ID:HJbtdMgoP
昼の視聴率、盤石の王者「NHKニュース」
306名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:29:47.58 ID:WXSze3beP
>>304
2時にずれて放送続くみたいだね
307名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:29:51.03 ID:didmcWFR0
>>288
家族に乾杯に出たときの中居を見て中居が嫌いになった
308名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:29:53.22 ID:L100jyPG0
後釜には、あそこの焼肉屋がすごい! とか、お隣○国の△△が大ブーム!
とか大騒ぎする生活情報番組(笑)でも始まるんですかね。

ああ、低コストでそこそこ数字がとれる世界中で人気のドラマがあるんでしたねw
309名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:30:04.90 ID:6AEERpHlO
新番組は
『嫌なら観なくていとも!!』
ですか? フジテレビさん(笑)(笑)(笑)
310名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:30:15.22 ID:t9Z+s7x20
よし、これを期にタモリ倶楽部を1時間番組に…w
311名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:30:20.46 ID:uG3r2rmA0
初期の本当に不意打ちテレフォンショッキングは意外な繋がりがあるんだなーとか
面白かったけど、今は番宣繋がりとかですっかりつまらなくなったし
やっと終わるのかって感じで惜しい気分にはならないな
312名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:30:43.16 ID:UYWmMhtYP
タモリもいつ死ぬかわからないしなー
313名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:30:58.54 ID:Mq3P2hkb0
>>263
徹子の部屋
314名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:31:19.87 ID:rLGBbF1J0
ギャラかなんかでタモリともめたんだっけ?
315名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:31:25.87 ID:UWaf5MUG0
俺の唯一の楽しみ奪わないで!
316名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:31:29.88 ID:lLXAXX/T0
いいとも終わったら遠出できるよね
ブラタモリで名所の無い埼玉と戦って欲しい
317名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:31:39.88 ID:SvWwCskR0
>>247
島田紳助の時は枝野としては「反社会勢力と関係を持つのはいけないので引退はやむを得ない」
と言いたかったんだけど、「紳助さんには能力があるのに残念」みたいなのも言ったから「官房長官までが惜しむ!」
って感じになっちゃって、ワイドショー的コメントを取りたい調子乗った記者がやる可能性があるかなと。
もしあっても菅さんは流すだろうけど。
318名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:31:44.00 ID:JWY4hi3R0
>>310
時間延長とかゴールデンとか余計なことは一切しないで欲しい
319名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:31:44.08 ID:ORqlIyyH0
残念に思うのは最初だけで、あと一週間もしたら、”まだやってたのか、早く終われ”って雰囲気になると思う
320名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:31:49.26 ID:dDPcxriW0
初回ゲストって桜田淳子だよな

今思えば、あれって宗教的に強烈なメッセージになってたよな〜
統一教会バンザイってか
321名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:31:59.73 ID:GnO2Y8TpO
もういいんじゃない感はあるな
322名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:32:01.59 ID:didmcWFR0
>>311
お友達じゃなくてゲストって言っちゃってるもんねw
323名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:32:10.20 ID:YxUTYTTDi
嘆いてる奴なんてどれだけ居るんだよ?
殆どはタモリ倶楽部やブラタモリの行動範囲が広がるのが楽しみなんじゃね?
324名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:32:13.21 ID:6Zp+luZWi
みのもんたがアップをし始めました
325名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:32:14.69 ID:lAyYHZbu0
古館もレギュラーだったんだから
報道ステーションで取り上げろよ
326名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:32:19.03 ID:i7TLvaT90
>>297
タモリとさんまのトークは放送時間がずっと続いて欲しいと思いながら見てた
あの頃のテレビって本当に面白かったなぁ
327名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:32:21.73 ID:lXd6PBbvO
見てねぇけど うんざりしてたからせいせいするわ
最近はウジ絡みでメシウマな事ばかりだから多いから太るかもしれん

そんな事よりオヅラは早く頭下げて謝れよ ヒーヒッヒッヒッ
328名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:32:35.10 ID:H0LEIN0R0
ジャングルTV〜タモリの法則〜を復活させろ
329名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:32:40.58 ID:KOjESpHs0
>>303
大島のダンナ?
330名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:33:02.93 ID:4X3R+k0SP
始まった当時は笑えていたけど、最近ふなっしーが出るって言うからみてみたけど、正直痛くて見てて辛かった。
331名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:33:11.23 ID:qbG6dWTcP
とっくに終わってるモンだと思ってた
誰が見てんだよwあんな時間潰し番組
332名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:33:18.18 ID:bv6dEqh+0
どれくらい前に決定したのか知りたい
最近終わるって決まったわけでもないだろうし・・・
いろいろ話し合ったのかな
333名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:33:28.15 ID:3a69sbPI0
青森住みだけどこれで夕方に
「お昼休みは〜」て聴かなくて済むようになるのか胸厚
334名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:33:44.76 ID:D6tu0q6E0
ある時期からテレフォン以外は若手芸人や
ジャニタレの司会練習場になったよな
335名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:33:53.69 ID:xmHr2pFv0
勝ち抜きブス合戦復活で
336名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:33:53.91 ID:2b9COVdy0
友達の輪をぶち壊したのは押尾の元嫁でok?
337名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:34:04.89 ID:28HV31q30
>>219
タモリもいいとも始まる直前はエスパー伊東レベルの扱いだったんだよな。
338名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:34:25.09 ID:7/6o60xS0
笑ってる場合ですよ!の復活を
339名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:34:50.21 ID:pMyfJaEO0
出先で見てなかったがヤッパリか。
去年の今頃から噂は
出てたが、正直あれだけ売れない芸人集めて生番組だから
冒険も出来ず。
毎日のグダグダ放送を見てれば打ち切りは簡単に予想できたな。

ってか、タモさんのやる気のなさが半端ないw
ブラタモリと比べたら天と地の差。
340名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:35:09.95 ID:Mq3P2hkb0
笑ってる場合ですよ
341名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:35:13.94 ID:cYz7m+5Z0
最終回で、誰に友達紹介させる?
342名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:35:18.99 ID:qh8hw6mu0
はい、笑っていいぞ、オマイラw 単にHHDの最終形態だ
343名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:35:39.88 ID:dDPcxriW0
羽賀研二やパチンコ久保田やら
今思えば、集まるべくして集まった出演者だったな

さいとうゆうこだけは数少ない清涼剤だったけど
344名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:35:42.80 ID:K5cBqYdRO
>>333
17時だもんな
345名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:36:29.47 ID:3l2SYvrp0
>見てないけど終わるのはちょっと寂しい

どうせえっちゅーねん!
346名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:36:41.70 ID:cfgoHosoO
www
347名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:36:42.15 ID:7/6o60xS0
ヒロミがアップを始めました
348名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:37:03.53 ID:H0LEIN0R0
「いいとも終わるんですか?」って訊いた観客が、CM後にクマのぬいぐるみに変わってたのは面白かった
349名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:37:03.92 ID:vvaewUkT0
実際「えっ?!!!!!!!」 と思うけど、暫く番組を見てなかった事に気づく。
350名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:37:04.29 ID:JtMjJAUBO
>>296
死んでねーし w

>>311
いま テレフォン そういうのなくなったぞ?
351名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:37:07.82 ID:5rMNHk1m0
いつの間にかタモリアワーじゃなくて新人芸人アワーになってたからな。
352名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:37:19.22 ID:lAyYHZbu0
>>326
90年代にさんまがタモリンピックで笑い取ろうとして
スタッフに怒られた数ヵ月後に辞めたあたりから
いいともの崩壊は始まっていたな
353名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:37:20.06 ID:lLXAXX/T0
鈴木おさむってなぜか押されてるよね
wiki見たら金曜日の構成に名前あるな
354名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:37:28.25 ID:V93WT8rK0
笑っていいとも、
終わってよかったというのが大半の意見だな
355名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:37:35.60 ID:IpkLeTcB0
あれ?
今日の番組ではそんなこと言ってたかなあ…
ちゃんと見てなかったから気付かなかった
356名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:37:46.50 ID:pMyfJaEO0
>>338
『笑って済ます気ですよ』の方が局に合ったタイトルだな。
357名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:38:03.66 ID:KD0HURBC0
>>337
タモリってNHKに出演できない人だったんだよなw
人気者になってからはウォッチングって動物番組の進行役やったりするようになったけど
358名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:38:10.97 ID:M0o6aALk0
B&Bの出番か
359名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:38:18.60 ID:AR7JKyliO
10年前に既に死んでるミイラ化した遺体を
「まだまだお元気ですから!」って延々操って演技させてた感じの番組だったな
360名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:38:23.72 ID:D6tu0q6E0
最後は久し振りにオープニング曲を歌って
友達の輪も言って欲しいな(´;ω;`)ブワッ
361名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:38:51.51 ID:Slh32s8V0
フジテレビ「笑っていいとも!」のあと番組は
「みのもんたの捕まっていいとも!」に決定
362名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:38:58.31 ID:TiIXfadK0
フジテレビだから見ないのであって、
いいとも打ち切っても中居を出しても同じこと。
363名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:39:31.39 ID:LRV8ChKYO
え?って思うこともねえだろうと。
ここ数年は惰性であぼーんも時間の問題だったんだから。
364名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:39:40.22 ID:qw9Glfni0
>>338
B&Bは相当なつい
365名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:39:53.60 ID:JJ82KqFgO
「今夜は最高」復活しないかなぁ〜
366名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:39:54.85 ID:PX7oFVtDO
>>302
横澤さんはピークでとっとと退社してんだから、
そのあとをついだ佐藤だったか禿げたオッサンPだとかがいたんだし、
社内の代謝というか世代交代のたびに衰退させてしまっただけのこと
皮肉にもいま中心になって番組を創ってる世代は
小さい頃からフジのバラエティーを見て育った世代
367名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:40:22.84 ID:FcJXJMlAO
明日のテレフォンショッキングのゲスト、太川陽介って(笑)ルイルイ(笑)早く終わっていいとも〜
368名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:40:30.58 ID:V/EWxdkx0
笑えませんとも
になる前に終わってよかった
終わっていいとも
369名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:40:32.45 ID:lAyYHZbu0
>>351
無名の抜擢でもなくすでにそこそこ売れてる若手を使う出がらし若手アワー
370名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:40:34.30 ID:eF4wKx0v0
いつまでも、あんなチャラチャラした番組続くものか。
ウジテレビも少しはまともになれよ。
371名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:40:44.37 ID:HyuMk0tUO
こんなつまらない番組を何年も勤めたタモリも暇人だな
初老にもなって人生がもったいない
372名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:40:54.41 ID:lLXAXX/T0
お昼休みはうきうきウォッチング♪をタモさんが歌って〆て
んで心置きなくブラタモリで埼玉と戦ってくれ
373名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:41:06.18 ID:KwljtDcx0
ここ10年は見てねえな
374名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:41:09.24 ID:Jo7OjTcD0
ヒルナンデス派の俺には死角なし
375名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:41:48.06 ID:V93WT8rK0
島田紳助の出番だな
吉本芸人を集めてフジを潰して下さい
376名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:41:52.16 ID:ucuHPHGr0
テレホンのクソ改悪で既に終わってた
377名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:41:52.36 ID:nVY/Y/bI0
NHKさんブラタモリつくってよ
378名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:42:05.48 ID:k5sH4H3T0
>>374
男が見ておもしれーか?
女の衣装選びコーナーとか、どうでもいいだろ。
379名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:42:06.66 ID:SSkli2N7O
水トには負けたけど南原には負けなかったってことか。
380名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:42:08.43 ID:JEySas3Z0
女性レギュラーが隣国ゴリ押しタレントばかりで気持ち悪くなって見なくなった
普通に可愛い子だしときゃいいのに
381名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:42:10.38 ID:4besHPSS0
劇団ひとりがKARAを推しだした頃から全く見てないな。
382名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:42:24.97 ID:D6tu0q6E0
>>343
斎藤ゆうこ懐かしいなー
383名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:42:36.35 ID:42LXBZDR0
ナイナイ位からあまり見なくなったな

スマップが出始めた頃かな?

ウジは嫌いだけどタモさんは大好きだ・・・・・
384名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:43:01.05 ID:bnpv3dJW0
笑えねえよ
385名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:43:20.85 ID:Jo7OjTcD0
>>378
山里派の俺には死角なし
386名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:43:25.23 ID:6+h5mI6pO
昼食時の楽しみがなくなる。がっかり。
387名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:43:33.70 ID:TJLcV0Oz0
な?

チョンコを出すとこういう結末になるんだよ。

わかる?

チョンコ推しどものせいな。
388名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:44:15.41 ID:YhY0tHuK0
普通なら20年前に終わっててもおかしくないだろ
サザエさんの最終回とかいつくるんだろ
389名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:44:18.56 ID:3L6vv/O/0
タモリ、いいともやめるってよ!

映画化決定
390名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:44:18.70 ID:lLXAXX/T0
NHKの人ここ見てたらブラタモリをどうか
おねげえしますだ〜
391名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:44:23.71 ID:JtMjJAUBO
来年度からのいいとも増刊号枠は、
「さすらいタモさん旅情編〜温泉女将と露天でいいとも〜」
を放送します
392名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:44:27.11 ID:V93WT8rK0
タモリはいいよ、深夜番組で頑張ってほしい
393名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:44:40.31 ID:lAyYHZbu0
>>366
佐藤時代もまだ自由でおもろかったが
壊したのはスマップ番組担当だった荒井
ここからグダグダがずっと続いている感じ
394名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:45:04.68 ID:didmcWFR0
>>351
「いないかもしれないけど会いたい人」のコーナーは条件があからさますぎてむしろ笑えたw
395名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:45:08.35 ID:42LXBZDR0
ジャングルTV見たいな料理番組やってほしいな〜タモさん
396名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:45:12.49 ID:MQo8EzEZ0
終了後は他局を真似たような情報番組を始めるんだろ
で、壮大にコケると
397名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:45:12.43 ID:H0LEIN0R0
仮病で学校をサボって見るいいともは格別だった
398名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:45:15.10 ID:cqvQEHwk0
これでタモリがフジと縁切りできればいいな
399名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:45:23.79 ID:P6Y+0OA70
>>282
よかった 誰かツッこんでくれないかと待ってたんだよ
400名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:45:54.35 ID:oSqgphSc0
サザエさん以外は 不要だろ
401名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:01.80 ID:FcJXJMlAO
最近のいいともは死臭漂ってたからな、タモリは出てこないわ、テレフォンショッキングは
フジがやりたい放題、番組宣伝堂々としたり、何故か突然美木良介出したり。
終わっていいともー
402名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:10.89 ID:WrHLi684O
さんまがいなくなったあたりからどうでもよくなった
403名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:14.66 ID:iT3G2m2G0
今夜は最高 が復活。
404名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:18.88 ID:BPJ2BFcO0
32年やれば十分
405名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:18.96 ID:lUv1VtprP
新番組 笑ってる場合ですよ
406名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:22.40 ID:hApwoxqJO
>>325
まじでー 初期のいいともってすごかったんだな
407名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:24.89 ID:Wz3KifUM0
ブラタモリ
あと、船舶持っていてそれなりの船長ができるんだから、世界の港めぐり紀行
Mステは降板
408名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:28.02 ID:lLXAXX/T0
横澤さんってとんねるずもやってたよね
タカさんが物真似してたのを憶えてる・・ああいう人今いないよね〜
409名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:31.38 ID:hjoymXy20
擦り切れて劣化しまくったコンテンツが終わるのは当然の事
むしろ10年遅かった
410名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:31.62 ID:YNo+34y40
番組の老化。
番組当初20代の人は50代。考えは大きく変わる。
自分は、とっくに卒業した。
お笑いでよく30年も良くもった。
ご苦労様でした。
411名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:42.59 ID:Vn0AxkN20
前スレ>>885
あいや、高校の時は寮生がいて昼飯時にいいともを見てたらしい。
自分は総集編を週末の見る程度ね。後出しで悪いけど
412名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:45.30 ID:UF3d7pb20
>>297
禿しく同意。
コーナー名の変遷はあったけど、タモリ&さんまのフリートークは最高だった。
あのコーナーの録画ビデオだけは捨てられなかったw
413名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:46:54.32 ID:b9a1h0nD0
>>359
まさにその通り!
「森田一義アワー」の文字が泣いてたわ
これでイグアナとか好き勝手やってるタモリが見れるかも?
414名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:47:21.78 ID:3l2SYvrp0
(とっくの昔に)終わっていたとも!
415名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:47:30.31 ID:IwMwdTFP0
タモリが歌ってた頃の記憶しかないなぁ
416名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:47:39.43 ID:HJbtdMgoP
>>337
ぉい、一緒にするなよ。
タモリのオールナイト・ニッポンとか知らないんだろw
417名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:47:57.37 ID:+0+8kKC00
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  いいともがやられたようだな….      │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 ….      │
┌──└────────v──┬───────┘
| 流出ごときで鯖落ちするとは    │
|  我ら四天王の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   紅白        ドラえもん       笑天  波平
418名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:48:01.31 ID:+EuiQNdjO
タモさんが中途半端に出なかったりおかしいなと思ったら打ち切りか
いいともずっと迷走中だったから仕方ないな
419名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:48:07.89 ID:ZSVVCWFL0
サザエさんみたいな創作世じゃないんだし永遠に終わらない番組なんて無いんだから
普通に「終了」でいいんじゃ無いの
30年もやってるのに打ち切りって違和感
420名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:48:42.19 ID:j6gJ4f950
無駄に出演者が増えてから面白くなかった気がする。
421名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:48:55.93 ID:H0LEIN0R0
同じフジなのにボキャブラ天国の復活は誰も望まない悲しさ
422名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:48:57.82 ID:lUv1VtprP
終わった途端に入院、葬式とか、、ないよね、、
423名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:49:01.97 ID:QzOdByqV0
あんだけ露骨な韓国押しされたら、タモリだってやる気なくなるわな
424名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:49:20.98 ID:1GI+hw5F0
タモリに「10年前から既に辞める気満々でした」て素で言ってほしいわ
425名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:49:26.53 ID:SlVFG/wii
以前帰った事あったじゃん。局がバガばっかで、タコ企画しか出せないんで、嫌になったんだな。
426名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:49:38.75 ID:HrFvl6ic0
タモリももう歳だしなあ・・
そろそろ隠居生活したいんじゃね。
427名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:49:42.57 ID:V93WT8rK0
タモリのオールナイトニッポン
深夜が本来の笑いだよな
428名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:49:54.81 ID:FQR/WBh70
タモリは深夜でこそ真価を発揮する

深夜にマニアックなのやってほしいな
429名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:49:53.82 ID:kfOqcov60
タモリ倶楽部を毎日やってくれ
430名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:50:07.75 ID:F2/EKhlu0
打ち切りって言い方おかしくね?
今週くらいに突然終わるならともかく
あと半年は続くんだからさ
431名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:50:12.07 ID:HJbtdMgoP
だれか、長寿番組の一覧はょ
432名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:50:32.67 ID:UF3d7pb20
>>416
私は知ってるぞw
てか、カセットテープ()は永久保存版だw
LPも勿論買ったし、最近復活したらしいCDも持ってた。
433名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:50:42.61 ID:wz9YNQla0
今知った
散々打ち切りだータモリ降板だーって噂が流れてきたけど
今度はマジなのか?
まあ寿命だよな番組の
434名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:50:45.49 ID:ZSVVCWFL0
タモリ的には好きにやれるタモリ倶楽部ありゃ十分じゃないの
今更死ぬまで金に困ることも無いだろうし
何よりあの年で週5生放送ビッチリはキツイだろ
435名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:50:54.17 ID:EqosEN3a0
でも、凄いわ32年て
436名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:50:54.92 ID:lAyYHZbu0
おそらく今テレビにでてる中堅〜大御所タレントは
かなりの数がいいともレギュラーだったと思う
所ジョージ高田純二デーブスペクターさんまヒロミふかわ
東野ダウンタウンウンナン清水ミチコ古館いちろう
数えたらきりない
437名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:01.27 ID:TuwGOclJ0
終わっていいかな?
いいとも〜!
438名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:02.79 ID:XD8T2jJd0
タモさんお疲れ
もう嫌になってたろ
439名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:08.93 ID:42LXBZDR0
>>410

>>401だぞ
昔の笑っていいともは好き放題やってはっちゃけてたが
スマップや芸人じゃないタレント起用とか韓流ゴリ推しとか・・・

タモさんの面白さが消えていったのが敗因
440名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:15.54 ID:j6gJ4f950
ここ最近のタモさんはやる気がない感じだったから
しょうがないね、むしろ遅すぎたと思う。
タモさんこれで海外旅行も出来るね
441名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:17.09 ID:IwMwdTFP0
オカマと朝鮮ネタへの嫌悪感を隠さなくなったからな
今のフジに出演するのはもう限界だったんだろう
442名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:19.22 ID:JtMjJAUBO
>>421
素人投稿→お笑い第4世代たかに切り替わってから見なくなったし
443名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:19.59 ID:28HV31q30
>>371
売れない自分にスポットを当ててくれたという義理立てで30年以上付き合ったんだよ。
自分から辞めるとは言えなかったんだろうな。
番組の方から終わってくれて嬉しさを隠せないタモリが>>17で見られるぞ。
444名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:22.56 ID:P6Y+0OA70
>>429
毎日やったらせいやの腰が壊れてまうわ
445名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:23.40 ID:wfKgfFiL0
あの時間帯の観客の若い女子って
学校行ってないの?
仕事してないの?
446名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:24.56 ID:Bmu+cHM60
ブラタモリ、一回大阪の天神橋筋商店街でやってヒョウ柄の大阪のオバハンに
揉みくちゃにされたりバシンバシン引っ叩かれるタモリを見てみたい。
案外、そんなシチュエーションも好きだったりして。

円ひろしや妹尾和夫なんて目じゃないぜ。
447名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:27.21 ID:lLXAXX/T0
「タモリ出てこい!」タモリ不在のいいともで鶴瓶が放送事故寸前?さらにMステ降板説まで…
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/1287140
この頃から変だった
448名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:40.91 ID:SlVFG/wii
隠居なんてしないよ、やりたい事ばかりだろ。ただバガなスタッフとはやらないって事。
449名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:50.81 ID:Rfq+mRw90
はよ終われって状況だったけど
いざ終わるとそれはそれで淋しいなw
450名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:51:54.71 ID:1GI+hw5F0
深夜枠でイグアナ芸復活か。胸熱だ
451名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:52:00.55 ID:BO62W1IS0
終ってもいいかな?
452名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:52:02.56 ID:V93WT8rK0
笑っていいともの初期のころ
オープニングでのタモリのネタ話が面白かった
453名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:52:29.70 ID:qBuvevhp0
キムチ1位とかお雛様に扇子ぶつけたりとか
お疲れさまでした
454名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:52:29.90 ID:cqvQEHwk0
タモリ、内村、サーマーズで旅番組やればいいんじゃね?
455名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:52:32.32 ID:sAWHpBjx0
10年くらい見てないけど
テレビの終わりが来たって感じだな
タモリお疲れ
456名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:52:33.60 ID:ON8LJpw3O
【テレビ】フジテレビ、笑っていいともの後継番組は「韓流ドラマを放送します」★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1380859636/
457名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:52:39.86 ID:DCtcier90
安倍のバカは、一度政権を投げ出した男、この馬鹿は、留学していた大学を中退
していた軟弱男。この馬鹿が原子力発電語れば、なんと菅元総理よりバカ
な文科系3流大学卒のバカ、物理は最低、数学は最低。この馬鹿を読売のバカ
が応援中。
458名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:52:59.99 ID:6Iyt+/yn0
先日10数年ぶりに見たけど、もはや別の番組になってた
タモリ以外がウザイ
459名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:53:13.03 ID:Loq87U9c0
タモさんはやっと長期で海外旅行とか出来るね
460名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:53:15.82 ID:GuucvsF90
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
461名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:53:20.57 ID:JdVC8UaO0
笑ってる場合ですよ!は、楽屋で金と女の話しかしない芸人たちに
ウンザリした横澤Pが打ち切った。
笑っていいともの楽屋で、タモリは時刻表を眺めていた。
462名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:53:21.84 ID:lAyYHZbu0
放送終了後にレギュラーなりたてのダウンタウン松本に
給料泥棒だねと横沢プロデューサーに言われてた頃がピークなのは間違いない
463名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:53:25.89 ID:GCCvNUw60
そりゃあ最後のゲストに吉永小百合をセッティングするべきだよな
ウジは長いことタモリに世話になったんだから
464名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:53:47.11 ID:UF3d7pb20
タモリは元々深夜枠の芸人なんだよ。
それが最も居心地の悪い正午の時間帯で31年とか、もうタモリの人格と才能に敬服するのみ。
465名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:53:47.86 ID:02983SCa0
一義の部屋はいつから始まるの?
466名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:54:00.74 ID:nBULF8GTO
チョンと関わるとロクな結果を招かないんだよ。
学習しろよ。…って言ってもフジTV自体が
チョンに占領されてるから無理か(笑)
467名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:54:05.70 ID:rwC05sKL0
>>371
タモさんは何年も前から、10年以上前からやめたがっていたんだよ。
毎日仕事、じゃあ大好きな鉄道旅行がしにくいからね。

でもフジが出演料を倍にまたその倍に、と増やしまくり
若手の登竜門だからとか、面白いのに売れてない奴を使う場にするから、
とか言ってい面倒見のよいタモさんを説得して留めてきた。
つるべに司会をさせてタモさんに休みを取らせる改革もした(昔はなかった)。

笑っていいともが終わって一番ホッとしているのがタモさんだよ。
468名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:54:06.24 ID:OsrN5gep0
ってかこの10年、本当に酷かったからな。
芸人の馬鹿騒ぎ・ゲームとか、震災後見てらん無かった。
でもまぁ本当にご苦労様でした、タモさん。
469名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:54:09.44 ID:HiZ+dZfFO
いいともでのタモリの名言

・「やる気のある者は去れ」

・健康のためなら死ねる

・人生とは後悔する為に過ごすものである

・「前を向いて歩いてたって、つまんないよ。後ろを振り返ったほうが『あれが楽しかった』って楽しいよ」

・「明日のことを語れるヤツはゴマンといるが、昨日までのことをキチっとやれるヤツはほとんどいないんだよ」

・ぼくはね、根本は人見知りなんですよ・・・意外と人見知り。毎日苦しいんだよ・・・

・一見、どうでもいい話題をじっくり掘り下げていくと、やっぱりどうでもいいんだよね

・ストレスはね、発散することはできません。溜まる一方だからストレスを忘れるしかない。。

・「よく考えてみると、なんかオレ、テレビ出ている方が、本来の自由な自分のような気がするのよ。で、日常生活の方がオレは、なんか演技しているように思えてるのよ。」

・「大企業が考える都市計画っていうのはどこも同じで、歩きたいような街というよりも、泣きたくなるような街だよね。」

・「サービス残尿」

・「エコノミークラスに乗ったらやけに揺れるんで『おかしいな〜』って思ったら、ファーストクラスは全く揺れてなくて、その時から飛行機が嫌いになったんだ」
・「『エッチがイヤだイヤだ』っていいながら、何回もエッチをしてる女っているよね」
・「千葉は県境に山がない唯一の県なんだ」
・「抜け毛は気にするとダメなんだ。オレなんか、気にするのをやめたとたん、ピタっと止まったよ」
・「サラダの70%は空気だよ。空気を食ってるようなものだよ」
・「字はしっかりしてるのに内容のない手紙ってあるよね」
・「たくさん喋るんだけど、終わってみると何も心に残らない人っているよね」
・「人がせっかくカブトムシの話で盛り上げってても、女は全く興味を示さないよね」
470名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:54:12.84 ID:b9a1h0nD0
>>297, >>412
ホント、あの頃のタモリ&さんまのトークは神だったよね
今のさんまとタモリじゃちょっと、どうなんだろう?って思うけど
471名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:54:39.51 ID:lLXAXX/T0
最終回はタモさんと鶴瓶さんでぶっちゃけトークやって欲しい
正直モヤモヤする
言いたいことあるはず
472名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:54:58.93 ID:wz9YNQla0
まあタモリ倶楽部と
ブラタモリ復活しろよ
ブラタモリは東京近辺だけじゃなく
地方都市も赴けるだろ
473名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:55:12.72 ID:oCOBGJqK0
蛆テレビもついでに終了したらいい
474名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:55:13.55 ID:NPqpR+3E0
>>1
「えっ?!!!!!!!」

まぁ、見てないからどうでもいいが。
475名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:55:29.29 ID:9CQccaqc0
【速報】「笑っていいとも!」が来年3月で終了、32年間の歴史に幕 22日番組内で発表!【動画あり】
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=57790
476名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:55:40.51 ID:JtMjJAUBO
>>463
一義 直接会うのは気がひけるから 嫌らしいよ。
477名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:55:51.85 ID:EPodDHXb0
フジとしてはそのうち長寿で徹子の部屋を抜きたかったんだろうけど 無理だったな
478名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:55:52.84 ID:EqosEN3a0
来年の2月くらいになると、ダウンタウンがテレフォンに出てくるかもな
479名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:56:11.55 ID:LGWoIW7E0
>>1
”打ち切り” などと何処に書いてあるのか?

「影のたけし軍団ρ」は、卒業と中退の違いが分からない、
日本語の不自由な人なのかな?
 
480名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:56:25.78 ID:D6tu0q6E0
>>297
さんまのサインか何かのプレゼント募集で
翌週応募が無かったからって再募集したら
実は葉書が一杯来ていてステージ上葉書の山になった時
10枚ぐらい葉書の出した思い出
481名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:56:26.98 ID:o3uA6VSrO
4月から韓流ドラマの時間帯になります
482名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:56:31.86 ID:Q9QswHlu0
ざまー 情弱馬鹿4ね 
笑っていいとものピザ人気ランキングで1位がプルコギピザって・・・
笑っていいともの行きたい観光地1位で韓国って・・・
笑っていいともの好きなアーティストにK-POPがすげーはいってるんだが・・・
花王はカネボウの親会社  あれ?? カネボウの皮膚が変色する問題は
被害者が増え続けてるけど ウジテレビでは放送しないんですか??
通名使用して偽名で日本人のフリしてるトンスルご用達 それがウジテレビ
消えてざまー!! 残念って言ってるのは情弱馬鹿か在日トンスル 両方消えろ
483名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:56:33.21 ID:HJbtdMgoP
>>427
タモリが提唱した【卑怯道】って当時感動した。内容は忘れたw
484名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:56:34.31 ID:Vn0AxkN20
>>416
エスパーと同列は言い過ぎだけども、確かにいいともより前はただの
キワモノ芸人扱いだったんじゃ?
485名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:56:35.06 ID:kfOqcov60
交通、地理、工業
これらのテーマだけに専心してほしい
486名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:56:37.71 ID:Cq8FRt+UO
まあ、平日のお昼なんて仕事してるから当然なんだが、全く見てなかったし、
もう何年も様変わりしない内容、増えたコンテンツは韓流ごり押しだけ、そんなイメージの番組だったわ
仮に終わらないとしても今後も見るつもりはないけど、終わるのはやっぱりちょっと寂しいわな
487名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:56:45.16 ID:Vt06+kwa0
ブラタモリ世界版やって欲しい
488名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:56:46.18 ID:weUIMspJ0
ヒルナンデスが昔のいいともノリでそっち見るようになった
489名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:57:02.81 ID:4nrBqEqL0
タモリを毎日見られなくなる日が来るなんて・・・
もう年に3回ほどしか見てないけど
いつでも見られると思って安心してた
タモリはちい散歩やったらいいのに
490名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:57:09.38 ID:Ginp9i7u0
タモリも普通なら楽隠居だものな
もう金は使いきれないだけ稼いだのだから
道楽として好きな番組に出るだけで充分なはずだ
491名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:57:22.30 ID:YxUTYTTDi
>>428
電車もいいんだが、何か作る系が好きだな。
飲みながら料理作ったり、左官の真似事やったらやたら上手かったり。
492名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:57:28.38 ID:ZB5TCIw40
若手を育ててこなかったって言うけど
若手を育ててきたんだよ
とんねるずとかダウンタウンとか、その後がないんだよ
タモリの責任じゃない
てかダウンタウンすごく劣化してるけど、結局演出で出来た芸人と
下からはい上がってきたタモリとの違いがここに来て現れてるね
493名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:57:41.33 ID:j6gJ4f950
>>476
つるべが仲介ですでに会ってるらしい
494名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:57:46.98 ID:UICSz6lV0
タモリからやる気が感じられなくなって何年だって位
随分前から末期だったのによくまあここまで続けたと思うよ
495名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:58:25.65 ID:jllTaFmf0
タモリ倶楽部とブラタモリが地方取材できるようになるじゃん
496名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:58:37.14 ID:SlVFG/wii
三流TV局は反省してるのかな。
497名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:58:38.36 ID:AcIyVWrD0
ジャニタレが司会やるようになってからは一切見なかったな
498名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:58:41.01 ID:1GI+hw5F0
タモリのネガティブな感性が好き
499名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:58:50.61 ID:JtMjJAUBO
下らないコーナーとか全部やめて過去レギュラー出演者たちとテレフォンでトークやれ

ちょっとしたブイ見ながら振り返るトークくらいなら許す
500名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:58:52.05 ID:Ai8Sx/pN0
タモリ自身いいともの限界に気づいてるのを騙し騙しやってったのかもな
もう番組降板したかったんじゃね
501名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:58:53.67 ID:q6SkCpjX0
>>17
なんか数年ぶりにタモリの顔見たけど、もうお爺ちゃんだな
502名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:59:22.56 ID:k4y66tsFO
>>61
小倉より菊川をリストラするのが先。
菊川のせいでとくダネ見るの止めた人が多いだろ。
503名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:59:25.62 ID:vaGmct94O
32年分のVTRあったらダイジェスト月〜金で3年やれる
もちろん生で司会はタモさん
ゲストは当時のレギュラー陣で
504名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:59:36.50 ID:4nrBqEqL0
ボケちゃったら嫌だからどんどん仕事して欲しいな
505名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:59:36.90 ID:Ngmv2aGFO
小学生の頃は増刊号でさんまとタモさんのトークや、
テレフォンショッキングを見るのが大好きだった。
そんな私も、はや40。
タモさん長い間本当にお疲れ様でした。
最近見てないけどラストは見ようかな。
506名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:59:38.88 ID:65dpBpyhi
松本がいいとも休んで「ブーメランくん」とかやってた頃が懐かしい
507名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:59:46.12 ID:7s0MJN3T0
なんで一時期テレフォンショッキングがソファーだったんだろう
508名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:00:03.89 ID:D6tu0q6E0
>>443
タモさんってああ見えて義理人情に熱いよな
509名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:00:09.23 ID:t6yfaQ8V0
>>1
「嘆く声」って、見てないから視聴率低下 故に打ち切りなんだろ?

嘆く意味がわからん
510名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:00:33.02 ID:sXhq1Lv4O
タモリが急速に老ける予感がする
511名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:00:45.77 ID:xmoMorqAO
ブラタモリ、復活するかな?
512名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:00:46.09 ID:6YAMgG9D0
ななつ星に乗りたかったんだねタモさんいいともあると無理だし
513名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:00:58.34 ID:Cq8FRt+UO
>>484
そんなことはないよ
なんせタモリはNHKアナウンサー以外で紅白の司会をした初めての芸能人だからな
まあ、真価を発揮するのは深夜であることには間違いないんだが
514名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:00:59.87 ID:7/6o60xS0
ショッキングで「そろそろお友達を・・・・・( ̄д ̄)エー」の流れが大嫌い
515名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:01:01.53 ID:kzoU/odL0
>>462
日本語で頼む、、、
516名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:01:16.32 ID:6yCoG9Zy0
>>399
なかなかの負けず嫌いな方なよい
517名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:01:17.86 ID:lLXAXX/T0
テレビの時代が終わった気さえする
ドラえもんやサザエさんが残ってるけど毎日あったからないいともって
フジを見ることもないだろうな
最近のいいとも見てるとフジにモヤモヤしてたし
518名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:02:22.06 ID:KD0HURBC0
YOUTUBEでも聴けるけど
タモリの北京放送とか面白いよな
519名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:02:42.13 ID:3L6vv/O/0
来世も笑ってくれるかな?

いいともー

これがタモリさんのお別れの挨拶
520名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:02:46.08 ID:EPodDHXb0
昼から新宿2丁目あたりの人種がぞろぞろテレビに出てる時点でw
521名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:02:49.82 ID:DQF4CWgR0
フジも終了でいいよ
522名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:03:03.97 ID:gS0ai0F60
これでブラタモリで全国ロケできるな
523名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:03:13.46 ID:7/6o60xS0
終わっていいかな?
524名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:03:28.81 ID:6yCoG9Zy0
だからって、四月から昼帯でタモリ倶楽部も困る。
525名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:03:37.66 ID:SlVFG/wii
>>494
昼の番組はタコスタッフが作った三流企画に愛想笑いしてるから、やる気無く見えるだけ。
タモリは頭いい奴と仕事したいんだろうな。夜の番組のほうが、まだしっかりしてる。
526名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:03:37.52 ID:bvO0Kntb0
>「「タモリ倶楽部」さえあればいいです。」
>「「笑っていいとも」の後番組はどうなるんだろうね?」
>といった嘆きの声のほか、


嘆いてないじゃん
527名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:03:40.22 ID:4xD3lxdW0
次の番組はキュキュキュのQ
528名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:03:43.26 ID:42LXBZDR0
年末の増刊号?も今年で最後か・・・寂しい
529名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:03:50.23 ID:wxyhkZS/0
タレントが片端から他局に抜かれてはなぁ
530名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:04:15.61 ID:N7KtzHgB0
もう何年もまともに見てないな昼はTBSのワイドショーが一番おもしろいし 割と報道やってるからな
バラエティが好きな人は いいとも見るだろうけど
531名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:04:22.23 ID:Z79DV4/10
タックルはまだまだ続くだろうな
あれでも数字良いからな
532名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:04:38.26 ID:lLXAXX/T0
>>524
それって昼間からでもお尻OPかな・・・斬新で面白いけど
533名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:05:02.69 ID:3AtoG7QJ0
タモリちやん。。。。
なんてったって、テレビに登場したころの韓国人と中国人の会話は、抱腹絶倒
だったねぇ。
最近はかわいいおじさんになってるからなぁ。
534名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:05:02.97 ID:X23JgTOh0
いいともの打ちきり話でこんなネタが

いいとも終了の直接のきっかけはコレ ↓
フジテレビが広告収入の激減を理由にタモリのギャラを300万/日から200万に減額をお願いし、タモリが了承。
しかし実際には鈴木おさむら放送作家のギャラが上がっている事が判明。
お金に困っていないタモリは気にしなかったが、田辺エージェンシーが激怒。タモリを降板させようとする。
すでに2013年下半期(2014年3月末)までの番組は決定しているので、タモリが途中出ない事で取りあえず落ちついている。
しかし2014年4月以降の契約は交渉中。
535名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:05:29.91 ID:K5cBqYdR0
昼からチョンの番宣番組はよせよ
まあ、ウジは見てないからどうでもいい
536名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:06:06.32 ID:PFpdKet10
後の番組名を考えておきましょう。
537名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:06:19.65 ID:qKY43hsqO
あと、ごきげんようとミュージックフェアと
堂本兄弟も打ち切りでいいね。
フジで長期間やってる番組って糞つまんねーのばかり
538名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:06:26.04 ID:OBz7EiHI0
だんだん実感が湧いてきた。

ずっとあったものがなくなるって寂しいよ
539名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:06:28.82 ID:Jo7OjTcD0
日曜の昼前にやってる増刊号は来年の4月以降もやるらしよ
540名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:06:40.11 ID:i7TLvaT90
テレントもいいともレギュラーよりも、ヒルナンデスもレギュラーを狙ってる空気すごいもんなぁ
541名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:06:52.94 ID:Zqkb9S0w0
アルタは今後どうなるのかね?

ライブスペースにでもなるのだろうか?
542名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:06:58.00 ID:3L6vv/O/0
>お金に困っていないタモリは気にしなかったが、田辺エージェンシーが激怒。タモリを降板させようとする。
ここがイミフ
543名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:07:04.99 ID:Jgzmouig0
もう20年前からつまらなかったろ
544名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:07:21.07 ID:l8TgCmi70
正月に為ると有名芸能人は、ハワイだグアムだと海外行ってるだろ。
ところがタモリは、いつも国内。
その他、いろんな番組でロケに行っても、国内ばかり。
国内も、ほぼ都内ばかり。
それはね、全部笑っていいとものせいなんだよ。
毎日生放送で、月曜〜金曜までだから遠くには行けない。
よく頑張ったよ。
545名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:07:34.04 ID:fFE6O2OH0
>>2
司会「笑ってる〜」
会場「場合ですよ〜」
と、混同している思われ
546名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:07:43.86 ID:QRGYBZ3FO
好きな家鍋トップテン
キムチ鍋1位(タモリ全力で否定)
好きなピザトップテン
チャプチェなんとか…順位失念
多数のトップテン(を当てるゲーム)ランキングはいいとも調べで紹介
番組最後のゲームコーナー
3月に雛人形倒しゲーム、視聴者から苦情の嵐でアナウンサー謝罪(北海道ローカル?の人形店CMがゲーム直後に流れる)
4月タモリが画面から消える
547名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:07:53.77 ID:XQfO+bb10
新番組はコレだろw

http://i.imgur.com/t4elYVm.jpg
548名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:08:08.16 ID:ADiFeWqY0
タモリ70歳近いというのを考えると
やっぱり若くてカッコいいな
549名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:08:11.35 ID:SlVFG/wii
>>534
金の話はどうでもいいよ。タモリが付き合ってられない、って判断しただけの局だって事。
550名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:08:15.50 ID:EqosEN3a0
終わるのは仕方ないとして
かなりせつないぞ
551名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:09:19.11 ID:Vn0AxkN20
>>513
そうかねぇ…紅白の司会はいいとも出演後だし、いいともより前だと
今夜は最高!とかだったような
552名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:09:41.48 ID:cSoRBCpmi
ついにフジテレビで見る物が無くなるか
553名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:10:06.88 ID:1ZZkJ0300
後番組は韓流番組でおながいします。もちろん司会、出演者全員韓国人で
554名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:10:09.69 ID:M5BS6hY9O
いいとも始まってから一回も定職につかないままいいとも終わりか、一度社員食堂でいいとも見たかったなあ
555名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:10:28.85 ID:8Mlx0VcvI
確か最終回のテレホンは吉永小百合なんだっけ?
556名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:10:31.84 ID:tYoTSrKa0
ブラタモリってそんなに面白かったか?
557名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:10:45.98 ID:zvBGY3GS0
タモさんに蛆へ寄生する様なみっともない事を
これ以上続けてもらいたくないので吉報
558名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:10:54.55 ID:7cPRaBAx0
楽しみに待っていた「笑っていいとも」会場入りが当たって喜んでいたものの、
友達の輪とやらが、よりにもよって「やくみつる」であったため
電話で涙ぐみながら、夜通し愚痴っていたH君
今は何をしているんだろうな?
559名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:11:02.22 ID:egYlCVp+0
ここ数年のフジの常軌を逸した韓国推しにいい加減イヤ気が差してたとか
ほら
キムチピザ捏造とかあったじゃない
560名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:11:16.93 ID:BMc+78T50
えっうそ!・・・ まだやってたんだ?
終了する前に 日本人が大好きな鍋ランキングだけは ちゃんとやっとけなw
561名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:11:20.98 ID:JtMjJAUBO
いいとも終了でヤバいのは 関根勤と草・ 剛
レギュラー一本もなくなる
562名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:11:31.14 ID:DJ5Rnvmx0
>>442
んでもあれでも今の中堅芸人はかなりボキャ天出演者ばかりだからなあw
なかなかの影響力はあった
563名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:11:35.21 ID:ADiFeWqY0
>>534
タモリ月収6000万円
他の番組も合わせたら年収は10億以上か

野球選手や風俗嬢なんて比較にならないな
564名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:11:50.68 ID:qh7PiGBa0
>>556
ブラタモリ俺もあんま好きじゃないわw
静かすぎて眠くなる。
何であんな絶讃されてるのかね
565名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:12:06.03 ID:msVJZq+W0
コージー富田でいいから続けたらいいんじゃね
566名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:12:11.45 ID:751QOv+UP
>>337
すでに当時のタモリはドリフやまんざいブームの芸人たちとは違うベクトルの売れっ子芸人ではあったよ

ただその芸風とお昼のバラエティの司会にはギャップがあったけどw
567名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:12:29.29 ID:fFE6O2OH0
>>79
このおっさんいつになったらルビーの指輪歌うんだよって思いながら見てたわ
568名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:12:38.77 ID:NtArGba50
>>538
嫌だからみなくなった瞬間からもうなくなったようなもんだから
むしろタモリが解放されてほっとしてるくらい
タモリには思い入れあるけどつまらなくなった時点でいいともという番組にはなんの思い入れもないなあ
569名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:12:59.31 ID:wRIY3Mn60
>>4
ヒルナンデスが出てきて久本が裏切ってから調子が狂ったね
570名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:13:01.81 ID:SlVFG/wii
>>557
来年になれば、新しいメディアの概念を提示してくれるさ。
571名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:13:20.72 ID:egYlCVp+0
>>569
そうかそうか
572名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:13:23.61 ID:QRGYBZ3FO
>>555だろうね
カレンダー式のゲストパネル、最後はタモリとツーショットで飾るかな?で、増刊号で出す。
573名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:13:30.92 ID:D6tu0q6E0
またマターリラジオでもやって欲しいな
574名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:13:49.11 ID:ze9W6mFD0
またツイッターの意見かよ
朝鮮日報ソースにしてるようなもんだぞ
575名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:13:50.50 ID:aIdcpcoX0
一番ショックを受けてるのは

フジは見ないって書き込んでいた

お前らだろw
576名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:14:17.76 ID:JtMjJAUBO
>>556
アタリハズレがデカい
577名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:14:17.98 ID:XVKXdSaPO
>>546
キムチ鍋を否定したら干されるフジテレビwww

タモリさんはあんなアホそうになった番組には合わなくなっていったと思う
本来言葉遊びとかそういうシブ知な番組が好きらしいし
578名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:14:18.57 ID:Jng+XoRL0
タモリの真価は深夜帯でこそ発揮される

長い間、昼間に縛り付けたいいともは害悪でしかなかった
579名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:14:19.99 ID:kBZHDka80
タモリが深夜に本気出してもゴールデンに引きずり出されてメチャクチャにされるのが痛ましいのよな(´・ω・`)
580名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:14:21.17 ID:T24nKS3KO
1日1時間番組で、300万円のタモリのギャラに驚き。
一年間、笑っていいともだけで、7億2000万円なり!
581名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:14:25.82 ID:bvO0Kntb0
>>532
空耳で金玉とかできなくなるだろ!!
582名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:14:30.54 ID:YNLLpaJ+0
タモリの世界の車窓から
583名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:14:41.94 ID:GCCvNUw60
タモリはどんなゲストのどんな話題にも対応してたからな
中居とはキャパが違う

新番組はゲストとのトークコーナーなくなるのかもな
ヒルナンデスの二番煎じみたいな番組やるんだろうな
つまらんつまらん
584名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:14:59.75 ID:K5cBqYdR0
次番組は芸人のじゃれ合い番組はよしてね
585名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:15:03.30 ID:AjDW2Pz00
いいともが勢いがあった時代はフジテレビも視聴率戦争の覇者として強かったわな
今は凋落のテレビ局だが
586名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:15:30.78 ID:b5/yFfRU0
今貯金いくらあるんだろ?
587名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:15:33.25 ID:Vn0AxkN20
タモリはやたら料理自慢しだしたり、うんちく披露が大きくなってきたあたりからつまらなくなったな。
588名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:15:40.04 ID:5tqDCocg0
♪お昼休みは…
って歌ってるけど昼休みにいいとも流してる職場や飲食店はあるのかよ
589名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:15:52.75 ID:C1vscKW+0
>>564
日本の侘び寂びの心が理解できるようになったらわかると思う。
ブラタモリの何となくおもしろい部分が。

ってタモリのすごいところは慎ましさにあるんだよな。
590名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:16:02.08 ID:lLXAXX/T0
ブラタモリおねげえしますだ〜NHKさん
地図面白いよ〜
591名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:16:21.42 ID:6EjigKxN0
笑ってる場合ですよの復活だなこれは
592名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:16:40.26 ID:j5OhltDsO
いいともスタッフの質が悪すぎたな
見るからにバラエティーへの愛は全くなく

番組内容なんて
ほとんどただの宣伝だけが目的のステマ番組だったからな
それに昔からあるようなゲームコーナーを少し混ぜてるだけで
みんな飽き飽きしていたし
出演者やスタッフのやる気の無さは見るに耐えなかった
593名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:16:42.93 ID:QzxiDdea0
ジャニやクソ芸人がコーナーを仕切りだしてからつまらなくなった
年内で終わってもいいくらい
594名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:17:04.99 ID:Zqkb9S0w0
>>583
そんな番組始めたところで「まっぴる魔王」の二の舞だろう。
595名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:17:10.02 ID:5AkUI2L9P
>>17
保田?が美人に見える
596名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:17:29.22 ID:dxGVvTx30
ウンナン→ダウンタウン→とんねるず→さんま

この順番でテレホンしてくれ
597名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:17:31.42 ID:JtMjJAUBO
>>554
あっ!俺もだ
598名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:17:42.74 ID:3hYCg4cf0
打ち切って失礼だろ32年続いてるのに
599名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:17:50.30 ID:areOBVOaO
>>561
ぷっすま面白いぞ
他だと遠慮してるけど、あの番組は自由にやってるから
600名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:17:54.37 ID:ucuHPHGr0
>>469
これ全部ガチ?
やっぱタモさんはいいなぁ
601名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:18:05.33 ID:egYlCVp+0
>>586
一生かかっても使い切れないくらいはあるんじゃない?

そうだよなあ
もう日々の糧のために働く必要がまったくない人だもんなあ
だったら嫌な思いしてまで毎日やることないよなあ
602名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:18:07.40 ID:iw1WabVK0
次は、全時間番宣番組だろうなぁ
603名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:18:22.60 ID:4k7apZgcP
つーか中居スケジュール大丈夫なの?
毎日生放送とか無理だろ
604名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:18:26.89 ID:VVOqD5UB0
ジャングルテレビ面白かったろ?
タモリと岡村のサルとかチンコピンマンとか出るたび笑ってた
605名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:18:27.17 ID:H0LEIN0R0
東電社長アワー 笑えない状況
606名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:18:36.47 ID:VGo5WzFv0
プロポーズ大作戦っていうのがあって、有名歌手のゲストが出て。
広島収録でクラスメートが行くと、ゲストが和田明子だった。
松田聖子や河合奈保子とかだと羨望の的だったけど、みんな口には出さないけど
にやりとしてた。

笑っていいともも収録にいって翌日のゲストがとんでもないと阿鼻叫喚が
あるんだろうな。
607名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:19:04.16 ID:P6Y+0OA70
いいとも の最大の功績は

タモリ倶楽部を作る大きなきっかけとなったこと

これに尽きる
608名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:19:09.76 ID:AqqBTQwu0
 
チョン流ごり押しでタモリをこじらせるからだろ。
609名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:19:32.47 ID:Yci6on960
>>17
中居の口ぶりが知ってましたよって感じだな
後番組やるからだろうけど
610名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:19:34.03 ID:6ymRQlVV0
ぶらタモリ世界編は確かに見てみたいな。
611名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:19:53.68 ID:JdVC8UaO0
タモリ倶楽部で食べ物系の同人誌を取り上げた回で、
進行役の渡辺祐に小さな声でシモネタを呟くタモリ。
相変わらずくだらなくていい。
612名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:20:05.25 ID:3L6vv/O/0
次の年末特大号が最後だな
613名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:20:32.23 ID:ucuHPHGr0
>>601
タモさんは義理で働きそう
世話になった人の為に、みたいな
614名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:20:44.62 ID:vueZCiw+0
タモリが糞チョンに切れるまで増長するからだ
最近のタモリは完全に嫌韓に目覚めているじゃねえかw
615名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:20:53.09 ID:5rMNHk1m0
ツルベのうざさが異常だったな。
616名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:21:04.72 ID:j2g/zFD20
やっぱ、体調かなあ。
あの歳で毎日生放送は辛かろう。
617名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:21:17.19 ID:jxpGaeeHi
次の司会者は中居なのか
低学歴のヤンキーにお昼の顔は無理。どうせ見ないけどね
618名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:21:24.35 ID:T/GDpHTjO
中居じゃ無理でしょう
619名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:21:29.37 ID:mUMs2EeU0
タモさんは昔ながらの左翼だからな。
北は好きだけど韓国は大嫌いなんだよな。
620名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:21:46.60 ID:02983SCa0
>>593
そうだな。
終わるのは残念だがタモリがメインじゃないなら終わってもしかたないと思う。
タモリ以外はつまらなさ過ぎる。
621名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:21:55.50 ID:uYPE7zZg0
後番をバラエティが死守するか、ワイドショーが乗っ取るか
蛆の内部抗争が盛り上がってくれればいい
622名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:22:10.02 ID:dkTBXJlq0
孫みたいな歳のくだらない芸人に合わせる最近のタモリは見てて痛々しかったよ

タモリ倶楽部の方はまだ生き生きしてる
623名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:22:18.77 ID:r9BgcRuL0
一人の人間がテレビに出演できる上限を設定するべき
公共の電波を特定の人間だけに独占させるべきではない
624名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:22:28.82 ID:Jng+XoRL0
まあこれでスケジュールが空いたからとビッグ3ゴルフなんてねじこむなよ

あれは逸見さんあってのものだったから正確にはビッグ4だしな
625名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:22:37.67 ID:egYlCVp+0
>>617
狂犬加藤がスッキリで朝の顔やり始めた時の方がもっと
エェ━━━━━(´Д`;)━━━━━!!?
って思ったよ
626名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:22:42.23 ID:CqWm6/ZG0
何かタモリも最近は自分の番組なのにいないとき多かったし、体力的なものもあるんじゃないか
627名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:22:56.04 ID:42LXBZDR0
中居のニヤケ顔が無性に腹立った
628名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:23:09.02 ID:4nrBqEqL0
もうヒルナンデスやTBSの恵に勝てないでしょ
ワイプのないのんびりした旅番組とかなら見たいけど
蝶ネクタイか、えなりみたいな顔したアナウンサーの新番組でも始まりそう
いいともと同じスタッフが作るものなんだろか
629名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:23:19.59 ID:QEyUWvYcO
タモリ倶楽部は今夜は最高の後番組だろ。曲も違うし関係あんの?
630名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:23:28.20 ID:h4BzMQyY0
高岡→嫌なら見るな!→ピザランキングのくだりから完璧に終わっていいとも!状態を続ければ落ちるわな
631名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:23:39.13 ID:viTXCc5/0
今更テレビなんて見るワケねーし。はっきり言ってどーでもいい
つーかとっとと潰れろカス蛆が
632名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:23:45.74 ID:HJbtdMgoP
終了と決まった以上、明日からのテレショは豪華ゲストの連続とみた。
経験者も記念に出演するだろうし、今まで乗り気でなかった有名人も記念出演

来週からの視聴率はお化け状態かも?
633名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:23:45.76 ID:OvZPUr8D0
3月から笑って久本になるのか?
第一回のゲストは大作か?
634名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:23:51.11 ID:H1dYin0wP
そこらのバラエティ以下だったからな
しかも、ふじ
635名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:23:55.00 ID:G0oAPwwu0
サザエさんとまる子は別格としてあとスマスマぐらいかね、フジの凋落が止まらないな
636名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:24:32.88 ID:lqXULEhA0
法則発動とか関係ないだろうけど、発動したんだろうw
637名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:24:36.78 ID:3l+E0mfn0
客の反応が胡散臭すぎて見るに耐えなかったわ
芸能人の内輪ネタやお笑い系もそうだがお前らよく見れるな
638名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:24:51.75 ID:jxpGaeeHi
>>625
次はリストラ候補
加藤浩次 顔面事件でやばい。嫌われてる
小倉智昭 高額年棒でやばい。嫌われてる
639名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:25:00.12 ID:6hZATa7GO
めちゃイケみたいな糞番組も終わらせろよ
640名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:25:04.15 ID:6EjigKxN0
>>621
ガチのニュース1時間ならぶっちぎりで勝つだろうけど絶対やらないだろうな
バラエティー色排除のコメンテーター抜きでNHK7時のニュースよりかたくてもいいくらいなんだが
641名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:25:07.86 ID:FDS/wCcj0
義理堅く控えめなのに狂気が見え隠れする芸風のタモさんは
やっぱり深夜かNHKと相性がいいね
ウォッチングとか今夜は最高が好きだった
ああいうの、月に一度でいいからまたやってくれないかな
642名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:25:18.11 ID:mUMs2EeU0
フジテレビは岡村や淳に損害賠償すべき。
643名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:25:21.31 ID:Z74TkUnv0
タモさん休ませてやれよ
644名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:25:35.74 ID:EzfF7Tng0
これで事故以来封印してきたゴルフも出来るね
645名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:25:36.26 ID:VGo5WzFv0
田中康夫がトークしてる時に、ビート武がサンダル姿で出てきて
まじで康夫の首を絞めて顔が充血してるのよ。

康夫ちゃんがまじ怒りして武がお前はバカだとか暴言を吐いたのよ。
なんかあんなのは今は放送できないし、ああいうことをするとBPOとかが
あって問題視されるわけだろ。

確かにバカほいほいだけど、街角を歩いててとんでもないハプニングに
出くわすようなスリリングさはなくなった。
646名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:26:01.84 ID:mtQr2iXb0
3月までやる番組を打ち切りと言わないだろ・・・・・
647名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:26:04.74 ID:02983SCa0
>>626
毎日ジョギングしてるのにかw
ギャラが減った分他のコーナーには出ないか、出ないようにさせられてるだけでしょ。
648名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:26:07.31 ID:6Qp1YjtkO
番組内のコーナーで最近タモさんが姿を消してるのはこういう経緯があったからなのか!
もう年だから体調が悪いのかと思ったら抗議の出演辞退だったんだな
649名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:26:27.47 ID:bTp2unfZi
どうやら視聴率低迷よりも演出家との確執が原因だったみたいだね。引退したかったってのもあるんだろうけど、本当の所はどうなんだろね…
http://toretate-news.info/waratte-iitomo/
650名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:26:33.59 ID:meWwQV480
ネタでなくて?
随分と早い告知だね
651名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:26:41.10 ID:F5ZOFQa3O
昨日の日テレの韓国済州島の番組も不気味だったな
ついでに日テレも潰れていいよ
652名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:26:42.77 ID:0vmhorqS0
仕事安泰と思ってたレギュラー大変だなw
653名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:26:49.33 ID:lPXL0QLO0
お昼はヒルナンデスな俺には関係ないな
654名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:27:13.96 ID:Zqkb9S0w0
>ジャングルテレビ面白かったろ?

面白かったよな。
渡辺麻里奈が出てた頃が特に。
お笑いバラエティとしては、かなり緩い番組だったけど。
655名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:27:17.21 ID:zXrajMY/0
ふーん・・で?
こんなモン記事にする価値あんの?
クソ>>1
656名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:27:19.37 ID:4mWcffag0
いつか出演するときのために
せーかいーにひーろげよーーーーーーとーもだちーーーーーの輪!!!
っていう歌まで考えてたのにっ!!!
657名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:27:19.62 ID:5ZAMMOi40
タモリはブラタモリやってる方が楽しそうだ
658名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:27:21.30 ID:rcryjHIt0
むしろタモリが辞めたくてしようがないんだろ
番組にしがみつくみのや小倉とは違うよな
659名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:27:47.48 ID:uCAqQHbL0
>フジテレビ系「笑っていいとも」が、なんと来年2014年3月いっぱいで終了となることを、本日10月22日放送の同番組内で司会を務めるタモリさんが発表。

やった!

これでテレ朝のタモリ倶楽部の「タモリ電車倶楽部:関西私鉄編」や
NHKのブラタモリ「地方でブラタモリ」が可能になるぞ!
660名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:28:22.93 ID:JtMjJAUBO
>>581
クイズていくおふ なら見たい
661名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:28:54.25 ID:58dCvzjh0
普段めったに行かない遊園地が閉園するときに残念とか残せとかいう客みたいなもんか
662名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:28:59.90 ID:IgDnBt720
盗人韓流 ドラマ垂れ流しとけ
CS しか見んしスキップで映らんしなボケ
663名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:29:36.01 ID:qh7PiGBa0
>>589
飯田橋の回と駒込の桜?の回を見てどちらも微妙だったんだよなw
散歩系の番組は嫌いじゃないんだが。
664名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:30:08.47 ID:3L6vv/O/0
朝ズバを道連れにしよう
665名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:30:23.51 ID:TzZ/Lbe3O
タモリさん、長い間お疲れ様。
タモリ倶楽部に専念してください。
666名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:30:54.50 ID:Q7OItw4x0
まあしょうがないだろ

ぶっちゃけ1年前のを再放送してても誰も気が付かないだろってくらい
マンネリ化してたからな
667名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:31:19.75 ID:06bXKtrK0
最後の半年はゲストとのトーク時間長くしてよ
668名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:31:27.40 ID:OJyLh7+sO
97年に観覧行ったな。まだカメラOKだった頃。
669名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:31:30.82 ID:mUMs2EeU0
「ヒルナンデス!」のスタジオセットが「笑っていいとも」のにそっくりなんだよな。
670名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:31:42.98 ID:4xD3lxdW0
>>534
なるほど、100万円分出てないわけだね。
671名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:31:49.68 ID:g6Sa/FXu0
 
逆に反省会をしよう。

「なぜ我々は、あんな意味の無い番組に、魅力を感じていたのか?」


おそらく、カルト宗教団体と同じ原理だろうが
672名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:32:38.84 ID:C/ZhdLi80
超マンネリ番組おわた!
673名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:33:12.46 ID:UbQsxQ6wO
笑っていいニダ。
キムチ鍋一位。
プルコギピザ一位。
いわゆる数々の捏造事件。
永遠に忘れません。
番組が終わってくれて、清々します。
674名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:33:18.14 ID:mmz3kptO0
やっとチョン局から脱出できてタモリもホッとしただろうw
675名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:33:53.33 ID:jxpGaeeHi
>>671
会社の昼休みに頭を使いたくない

いいともは事実上頭が睡眠状態になる番組
パソコンのスリープ状態みたいな感じ

もっともキムチ鍋あたりからおかしくなった
676名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:33:56.76 ID:JtMjJAUBO
>>599
ぷっすま 放送時間が夕方にかわって見れなくなった
677名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:34:04.89 ID:rXoLLdoy0
まあ、コーナーに韓国ネタ強引に入れたり笑えなかったし
678名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:34:13.08 ID:WbqvUkGf0
終わっていいとも
679名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:34:14.06 ID:UcDebEFq0
嵐山光三郎はどうなっちゃうの??
680名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:34:44.58 ID:IEnm25Mo0
これでブラタモリ海外鉄道編とかが出来るぞ!
681名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:34:48.51 ID:SE1m7bGL0
タモリは好きだがこれはどーでもいい
フジでスレ立てるな
682名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:34:51.28 ID:ucuHPHGr0
なんで友達の輪をやめて宣伝の輪にしてしまったのか
長い間グレーゾーンにしてたけど今やあからさまに番宣絡みのゲストだし

あの頃のテレホン帰ってこないかなー
683名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:34:53.89 ID:3L6vv/O/0
露骨なのは嫌がられる
スタッフは、そうとしっていて挑発的にチョンチョン
684名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:34:59.30 ID:4X3R+k0SP
3月いっぱいで、なんだし、打ち切りじゃなくて、普通に「終了」とちがうのん???
685名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:35:49.59 ID:v/If4C360
まあタモさんは他局でまた生放送やればいいよ
視聴率もとれるでしょ
686名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:35:49.96 ID:4xD3lxdW0
タモリはいいともを卒業しますが、いいともは続きます。
687名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:35:51.15 ID:g6Sa/FXu0
>>675
いんや、
あれ見てると、可笑しくなるだろ。

我々は何もしなくていい という感じに包まれる。
688名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:35:53.93 ID:MRVx5MtG0
やっと昼の番組から解放されたんだ
タモリが別の深夜番組を作ってくれればそれで良い。
689名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:35:57.90 ID:4dPAdeMk0
終わるならいきなり終わるだろ
5ヶ月も前に発表したって事は何か事情があるはず。
駆け引きとか交渉とか。
それが解決したら継続の声が多かったから続きますってなって
決裂したら発表通り打ち切りますって感じだろ。
690名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:36:02.79 ID:TG1dFpf40
タモリも年だからな
来年の3月まで持たないことも…
691名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:36:09.54 ID:zCigUKDH0
この数年チョン臭過ぎて叩かれまくってたからな
終わろうが何も感じない
692名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:37:07.64 ID:l8xNykWUO
日本人が一番好きな鍋一位がキムチ鍋で怒ってたもんなあタモリ
あんなヤラセ番組じゃ辞めたくなるのも当然
693名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:37:36.00 ID:1b9uoP6/0
まあ、閉店セールのような、終わるならまたいいとも見るか層を狙ってるんだろ。
694名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:37:50.89 ID:A6R/tWh20
とりあえず、お疲れ

いや、長くやりすぎだよw
695名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:37:59.39 ID:75nzEiXt0
ジャニーズゴリ押しし過ぎたな。毎日誰かしらブスジャニタレがいるんだもん。
そりゃヒルナンデス見るわwwウチラの中ではすでに終わってた。
696名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:38:12.29 ID:Ek3SFWAH0
お疲れ番組に羽賀は出てくるのかなー?
697名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:38:12.68 ID:jxpGaeeHi
重鎮スタッフが韓国人なんだろう
でなければキムチ鍋とか起きないわけで
698名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:38:12.93 ID:Ha+Gi/VP0
えー!終わるんだ
司会変えて続けるとかは無いんだ。
まあ、最近はヒルナンデスしか見てなかったけど
699イモー虫:2013/10/22(火) 16:38:23.12 ID:TOHbChoSO
日テレは隠れチョン
フジはあからさまチョン
700名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:38:43.47 ID:42LXBZDR0
MOCO‘Sキッチンみたいに3分間程度のタモさんの料理番組が見たい
701名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:38:56.41 ID:4nrBqEqL0
ヒルナンデスにもジャニタレいますよ
日テレには朝から出ずっぱりですよ
702名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:39:03.96 ID:XJg/7ZHwO
>>628
ひるおび等が始まった2010年辺りにいいとも終了→新番組なら他局から頭一つ抜ける事も出来ただろうが今はそれらの番組にも固定視聴者はついちゃったろうしな

中居司会でいいともの二番煎じみたいな事やってもダメなのは目に見えとるからターゲットをガラッと変えた全く違う番組にしてみるのも手じゃないかな
703名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:39:06.54 ID:mtWpjUJO0
>>337
次番組は
「伊東 万寿男アワー 笑ってハイーーーッ!!」
ということか^^
704名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:39:15.44 ID:dkTBXJlq0
笑っていいともに起用される前のタモリは

主婦が嫌いなタレントワースト1だった

ただ見た目の気色悪さとは裏腹に、女性スキャンダルはなかったよな
705名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:39:36.58 ID:Kb3yXg2Z0
ネトウヨ連呼の下痢チョングックの法則が発動したのか
チョンの呪いすげーな
706名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:39:44.65 ID:g6Sa/FXu0
タモリが引退したら、誰が代わりをやるのか?。。。

おそらく在日は、次のタモリとかになれる人材を探していたハズだ。
だがしかし、ゆとりになって、そうゆうウヨの奴隷のような人材は居なくなった。
一時的に就任はするが、まずオーラが無い。
きつい事をやらせると、彼らは気絶してしまう。
芯でもやらせることは出来ない。在日ウヨの時代は、限界に達しつつある
707屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/22(火) 16:39:45.64 ID:UYknKcd70
つーか働いてる人なら11時半からやってるニュースを12時からやってくれれば労働者の視聴率は取れるんじゃないか?
NHKもやってるけど時間は短いし
息抜きでくだらねーバラエティよりもマシだと思うが
708名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:40:07.15 ID:aOhPEQIg0
田母神が出たときの慌てっぷりが面白かったなぁ
いまってお友達紹介システムじゃなくなっちゃったんだよねw
709名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:40:18.41 ID:njxjsYyy0
キムっていいニダは終わっていいとも!
710名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:40:28.44 ID:hcDQM+GC0
店もそうだけど
長らく見てなかった(来店していなかった)人間が終わると聞いたときに
寂しいやめないでと叫ぶのは勝手極まりないよ
711名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:40:58.05 ID:JWvKHdB20
なんとなく後番組は短期で終わりそう
712名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:41:04.01 ID:RhZhm4cF0
おー今度こそマジ情報か

まあタモさんもう解放してあげたいから良かったな
これで自由に旅行や趣味できるようになるだろうし
あとはたまにマニアックな趣味番組やってくれりゃいいよ
713名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:41:25.22 ID:tVWl1aZS0
気持ち悪いからよかった
714名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:41:33.15 ID:mtWpjUJO0
>>689
上が続ける続けないで揉めてるところを
タモさんが既成事実化しちゃったんじゃね?
715名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:41:42.83 ID:D0D/eHgl0
>>698
「森田一義アワー 笑っていいとも!」だもん
他の奴がやってブランド壊れるよりよかろう

まあ直近は笑えない芸人が「いいとも」ブランドを壊しまくってたけどな
716名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:42:19.33 ID:7/kz8T5X0
めちゃイケの中島がPに配属されたから
打ち切りだろうと思ってたけど・・・

早かったな
717名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:42:30.86 ID:4MBqV3/g0
実際惜しんでも、だったら見るか?っていうと見ないんだよなぁ
日本昔話だっけ?あれも惜しむ声が多くてまたやったら視聴率振るわなかったんだっけか
まぁ終わればタモリも好きなことできるしいいんじゃない?
遠出もできるから人生楽しめるだろうしね
718名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:42:40.54 ID:g6Sa/FXu0
あの番組の後に、どきげんよう!だっけか?。
主婦の暇な怠惰なオーラで満ちてるだろ
719名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:42:41.89 ID:bIgdq8qI0
タモさん乙
ウリテレビは潰れろw
720名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:42:52.71 ID:iE2Qz6fV0
やっとタモリの無駄遣いが終わる。
721名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:43:17.87 ID:8Mlx0VcvI
テレホン第一回ゲスト桜田淳子が最終回に来そう
722名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:43:26.64 ID:QFaTAtXV0
>>676
夕方て
北陸とかか貴様
723名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:43:33.23 ID:jxpGaeeHi
タモリは相手に技を出し尽くさせてから攻撃にはいる

その裏から攻めてくる感じがお約束だが面白いし
頭を使わなくても笑えるのが、時間のないお昼に良かった

低学歴の中居ではこの高度な技は死んでも不可能
つるべでは客に笑いを強要して疲れさせてしまう
724名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:43:35.38 ID:F06S2fLq0
ニュースやった方がいいぞ
725名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:43:47.96 ID:4r0zSiBX0
チョン社員に蝕まなければ内容も良かっただろうしまだ続いたのに
726名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:43:56.51 ID:TBuW9xaE0
4月からブラタモリ全国版期待
727名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:44:04.00 ID:fq92lU3FO
タモさん乙
728名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:44:19.47 ID:G1VC8ASl0
113. 名無しさん@ほしゅそく 2013年10月22日 08:07 ID:4ijvVOg.0 このコメントへ返信
※2
ならパチ屋を潰すこった。手を貸してくれ。

IOCに「日本ではパチ屋という「違法賭博」が横行している。
日本中どこにでもある。子供が通る場所にもあるが、「全て違法店」だ。
しかも莫大な収益が北朝鮮に送られて「核ミサイル開発費」になっている。
これは単に風紀上だけでなく、人道上大問題だ。」というクレームをガンガンに入れるんだ。
IOCはコンビニに成人雑誌が置いてあるだけで問題視する「お固い組織」だ。
このクレームが世界中からガンガン来れば、動かざるをえない。

これはガチで効く。というか「連中」はこれをやられるの、ガチでビビってる。
最初はFacebookでこのアイディアを提案したんだよ。
そしたらその日の内にアカウントが、副垢もろとも潰された!
それ以前も創価学会のこととかいくら書いてもスルーだったのに、これだけはやって欲しくないんだよ。

だから、一人でも多くの人が参加して欲しい。
Facebookなんかで海外の友達が居る人など、特に!
日本は外圧には弱い。だから「海外から」広めていくのが最短だと思う。

よろしく頼むm(_ _)m
729名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:44:31.67 ID:3qEWgysq0
タモリはもっとオタクっぽい番組のほうが活きる。
730名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:44:33.82 ID:bqpe6L8XO
ツイッターの声を拾い書きしただけの手抜き記事w
実際記者はどう思ってるんだよ
731名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:44:49.60 ID:0Kbw7A640
いいとも終わらして
もうどうしようもならんだろウリテレビ
732名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:45:05.69 ID:KD0HURBC0
最後は吉永小百合で終わりじゃないの
733名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:45:19.10 ID:UPfxdCX90
>>633
草加タレントと代わり交代で2週間に1回犬作が呼ばれます。
734名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:45:41.28 ID:wgbBVBIZO
テロは流れたか?
735名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:45:44.75 ID:D6tu0q6E0
>>534
これが本当なら大人の事情なのか
病気が原因じゃなくて良かったわ
736名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:45:45.15 ID:ufcJBxXh0
おまえらまだTVなんか見てるのかよ。

なんやかやと言いつつテレビ好きだねえ。
737名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:45:55.62 ID:HJbtdMgoP
あと半年なんだから、型破りの演出期待する。

サンマよんだ処に、サプライズで大竹しのぶブツケて、
コテンパンにサンマいじられるなんての見てみたいねw
738名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:46:13.09 ID:DJ5Rnvmx0
>>715
まあ他の奴がやって終わっちゃったらリバイバルもできないからなw
切っとけばしばらくはキツイがタモリが生きてる限りチャンスは廻ってくるww
739名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:46:17.92 ID:tLYSIyTS0
>>534
また鈴木おさむなのか?もううんざりだよ
740名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:46:20.14 ID:MpRrjOy70
>>704
昔は眼帯してて気持ち悪かった
741屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/22(火) 16:46:22.13 ID:UYknKcd70
タモリは埼玉県民と名古屋市民をバカにしたからな
九州の田舎者の分際で、
もし癌になろうが、どうなろうが手を叩いて笑ってやるよ
742名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:46:28.15 ID:tUB2P8jLO
笑ってアニョハセヨ楽しみww
743名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:46:34.27 ID:g6Sa/FXu0
>>728
>IOCはコンビニに成人雑誌が置いてあるだけで問題視する「お固い組織」だ。

ラブホテルが街のどこにでもあり、社会に密接してる。
という事も書けばなお更に
744名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:46:35.77 ID:vbX/Dysm0
いまだにいいとも見てる奴の気が知れない。
ひるおぴやヒルナンデスが面白いとは言わないが
さすがにいいともはもう時代遅れ。
毎日おそらく似たような企画、タレントの構成で
視聴者も5年以上前に飽きている。
視聴者にそっぽ向かれたことで、タレントも以前のように
テレフォンショッキングに出るメリットもなくなってしまった。
745名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:46:36.70 ID:ygZmthL50
チョンなんざ使おうとするから・・・。
そんなことをしたら、局ごと終わるのは目に見えてるだろうに。
746名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:46:43.12 ID:HQ39cbUu0
小川宏ショー面白かったな
747名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:46:49.52 ID:rcryjHIt0
先週のタモリ倶楽部でヘルメット被ったタモリが「米帝国主義が〜」としゃべりだしたのは久々に笑った
ああいう笑いは昼の番組じゃやりにくくてタモリの面白さが出ないんだよなあ
748名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:46:53.38 ID:8Mlx0VcvI
みのもんたで昼ズバッやれよ
749名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:47:17.19 ID:1b9uoP6/0
全体的にただギャーギャー騒ぐだけの番組だしな。
工場労働者とかの休憩に見る番組なら気分転換にもなるだろうがな・・・

普通の会社の休憩ならニュース系見るか、いろんな商品情報がえられるバラエティ見るだろうしな。

主婦にも飽きられてんだろうしな。しょうがないわな。
750名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:47:26.48 ID:qPU3jHKe0
一日300万もらってたのかー
すごいなー

1年で7億6千万円?
751名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:47:47.85 ID:3NTNPw820
>>193 えっと、普通の会社では昼間は休みで、食堂や休憩所にテレビがあるところも多いんだ。

君も家を出て正社員として働き始めるとわかるよ。
752名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:48:10.30 ID:gaYhRUvz0
やっと終わるのか、良かったw
芸能人だけが楽しむ洗脳番組なんていらない
753名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:48:34.92 ID:OY452BIB0
>>1
朝鮮人に毒されたフジテレビでやっててもタモリもなんも面白くないだろ。
辞めたがってるのが丸わかり。キムチステマに「そりゃないだろ」って
1人で反抗してたんだから、番組の存続とかどうでもよかったんだよ。
空気を読む必要すらなかった。
754名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:48:41.69 ID:vjOHjhXH0
そーですね(棒)
755名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:48:44.05 ID:18Lw1yR10
>>534
広告収入の激減か
フジは数字取ってないからなあ
756名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:48:53.76 ID:5rMNHk1m0
ま、どうでもいいな。
757名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:48:57.62 ID:2un7ILC50
タモリ倶楽部の時のタモリは正直輝いてんだよなあ。
ああいう趣向で地味に面白い番組ってのをやって貰った方がいいのでは。
音楽番組で無理矢理寒流の話題出してくるジャニタレがいて、
乾いた笑顔のまま話題放置にしたタモリのあの顔が忘れられない。
そういう話しに触れないタレントだったけど、もう嫌だったんだろうなとちょっとだけ同情した。
758名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:49:25.41 ID:mV5tdRek0
B&B復活や!
759名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:49:32.46 ID:bvTmJocl0
>>22
タモさんの本来の芸達者っぷりが生きる今夜は最高!
もういい歳だし、少し肩の力抜いたverでのんびりやってもいいんじゃないかなぁ。
760名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:49:36.96 ID:RzfY5TLv0
今度こそ本当に終わるのか
後釜大変だな
761名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:49:43.88 ID:uGNTs+ox0
結局、笑っていいともで
一度たりとも笑う事なく終わったな

笑わなくていいとも!でやれ
762名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:49:47.23 ID:D6tu0q6E0
フジのニュース始まるな
やるかな?
763名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:49:51.68 ID:TjASIg1d0
「笑っていいとも」復活らしいね。
764名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:49:56.44 ID:X/u+EZWVO
ついに終わるのかあ。寂しくなるけど、タモさん長い間お疲れさまでした♪ありがとう。
765名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:50:05.42 ID:Z6XHXJfw0
そういう奴に限って間違いなく見てないだろw
タモリのトークだけで、残りは不要
766名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:50:21.38 ID:VN5gp3XjP
とりあえず明日は川口春奈が出るから録画しておく
767名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:50:55.71 ID:TWn3PxRpO
会社を休んだ時ちょっと見たけど、芸人がワチャワチャやってて面白くも何ともなかった。
終了しても無問題。
768名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:51:05.41 ID:g6Sa/FXu0
次回から、

 層化学会座談会

でもやれば善い。
アホ面が輪になって、どーでもいいことをちんたらしゃべり続けるだけ。
これで、主婦は、安心感を生じる・・・かもしれない!
769名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:51:46.00 ID:PttE/aQ50
「いいとも」だけだろ? 引退するのは・・・・
長い間ご苦労さんと言いたい 最近レギュラーもガキばっかりで
つまんなくなってきたんだろうね?
770名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:51:55.81 ID:jxpGaeeHi
タモリはインテリだから
いきなりのキムチ鍋ステマが許せなかったんだよ

別に韓国がどうの以前に
スタッフが「完全に嘘をついて」るのがもう流石に限界だったんだろ
771名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:52:04.31 ID:A6R/tWh20
今夜は最高!
772名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:52:13.97 ID:MDew6uQZ0
後番組は中居とローラとベッキーでお願いしますw
773名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:52:14.35 ID:JtMjJAUBO
>>737
ラジオで共演してるから あんま目新しくもない
774名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:52:21.99 ID:bvTmJocl0
>>534
鈴木おさむはテリー伊藤化しつつあるな。
腰低めに見せて木村拓哉にアイデア提供したの自分アピとかあざといから大嫌い。
女房もこれと一緒になってから異様に強気に出ちゃって、女芸人の和田アキ子化しだして大嫌い。
775名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:52:29.40 ID:G7wWCboCO
>>751
えっ?それどこの零細企業?
食堂や職場でテレビ見るの?お茶でもいれて?(笑)
776名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:52:51.62 ID:Ik7/GwXK0
ゆっくり鉄道の旅してくださいな
777名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:53:03.68 ID:TjASIg1d0
ちがった。「笑ってる場合ですよ!」復活らしいね。
778名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:53:49.94 ID:RzfY5TLv0
後番組はみののさわっていいとも!
779名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:54:14.14 ID:acu4dtij0
>>1
やっとバカタレントの騒がしいワンパターン番組が終わる
やったぜ!
780名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:54:29.70 ID:751QOv+UP
>>763
4月からは「笑っていいともパート2」か?
781名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:54:37.70 ID:bvTmJocl0
>>776
鈍行列車の旅とかいいかもしれんね。
普通ならもう年金もらってる歳だもんな。
782名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:55:17.68 ID:DBCP2o1u0
視聴者参加型番組って仕込みをツイッターでリアルに流す奴がいるから難しいよ
実際、この番組はヤラセと仕込みのオンパレードで
タモリの裏の顔もバレバレじゃん
昼は絶対にフジを避けていた
783名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:55:28.55 ID:oxtKFDha0
>>777
トンスルアワー・笑ってる場合じゃ無ぇだろ? 〜賠償、賠償、さっさと謝罪。シバくぞ!

だって、ウリテレビの人から聞いたよ
784名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:55:43.92 ID:KxGZuhub0
70歳近くの爺さんのゆるい茶飲み話のどこが面白いんだか。
785名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:55:46.53 ID:8xrl8O/Q0
まっ昼間王ふっかつか
786名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:55:53.53 ID:5H4UeC5MO
>>757
地形(洞窟)、地図、道に特化したタモリ司会番組観たい。
この3種のネタはハズレが少ないし、複合化も出来る。次点で料理、工作ネタ。
料理、工作ネタは、喋らなくなるのが難点
787名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:55:54.00 ID:g6Sa/FXu0
若者の、ビール離れ
若者の、自動車離れ
若者の、タバコ離れ
若者の、野球離れ
若者の、風俗離れ
若者の、高級家電離れ
若者の、バイク離れ
若者の、スキー離れ
若者の、TV離れ
若者の、在日離れ



若者の、笑っていいとも離れ
788名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:56:11.29 ID:haK1NbTB0
笑ってる場合ですよ〜から見てた
789名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:56:34.09 ID:Bx77vLh/0
ノンストップ打ち切り、
長野美郷解雇でよくなります
790名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:56:34.11 ID:4k7apZgcP
空耳アワーの時のタモさんすげー楽しそうだからな
791名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:56:43.45 ID:AyvFVjA30
>>775
お前の会社は社食もないの?
まあガラケー使ってるくらいだから無いか
792名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:57:04.80 ID:WJFsDKk90
ついでにサザエさんも終わらせろ。
793名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:57:06.35 ID:sNgXK/SY0
結局弘前住んでたせいで
一度も27時間テレビや増刊号を見ることができなかった
794名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:57:07.06 ID:Z0LLg8RY0
打ち切りだってよw


笑っていいぞおまいらw
795名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:57:13.73 ID:x7MA8l9W0
>>775
あー工場のラインの仕事とかには無いかも知れないねぇ
796名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:57:15.22 ID:hWsVpSgb0
数年前にもいいとも終わるって話しがちょこっと出てたけど、あの時は結局終わらなかった。
でも今回は本当だろうな。
数年前から既に終わらせるタイミングをずっと見計らってたんだろうね。
797名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:57:22.88 ID:GofIAl5J0
4月からは

 アゲるテレビ

 がはじまるんだって??
798名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:57:24.11 ID:jLLvDTgN0
森田さんも 残された余生を エンジョイしてください。

人生一度きり、

一年365日、

十年でも3650日・・・

無限ではありませんから。

お疲れ様でした。
799名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:57:23.96 ID:JtMjJAUBO
>>786
タモすは坂の研究家じゃなかったか?
800名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:57:31.80 ID:y6EFFiU80
タモリが開放されるのはいい事
801屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/22(火) 16:57:34.37 ID:UYknKcd70
タモリは、人を小バカにするしか芸が無いからな
それ以外だと、くだらねー物真似と自分は綺麗自慢
勘違いのお爺さんは、目障りでしょうがない
明日にでも全てのテレビ番組から辞めちまえよ
802名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:57:39.99 ID:WaiGcn/P0
おーいこれ貼っといてー
803名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:57:53.64 ID:JWvKHdB20
増刊号編集長が一言
804名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:58:05.54 ID:TjASIg1d0
「空耳アワー」も鶴光のオールナイトニッポンのパクリだしな。
805名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:58:59.88 ID:g6Sa/FXu0
>>787
団塊が好きなもの

 ビール
 自動車
 タバコ
 野球
 風俗
 高級家電
 バイク
 スキー
 TV
 在日文化
806名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:59:23.74 ID:jllTaFmf0
後釜の番組は真面目なニュース番組でいいよ
大半のいい大人たちにとっちゃ昼間のテレビの存在意義ゼロだもん
公共の電波を公共にとりもどすきっかけにしろよ
807名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:59:37.15 ID:/35eHymb0
ついでにフジテレビ自体も打ち切りでいいよ
808名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:59:38.28 ID:KOjESpHs0
>>649
戦犯はその演出家か
誰だ?
809名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:00:07.27 ID:5rMNHk1m0
しかしまあこんな女子供向けの幼稚な番組よく続いたもんだな。
810名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:00:14.36 ID:l8TgCmi70
811名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:00:29.92 ID:vbX/Dysm0
タモリは正直、芸能界にはもはや不要。
ブラタモリも飽きたわ。
もう食うのに困らないし元々つまらないんだから身を引いたらいいよ、引き際が肝心。
812名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:00:34.54 ID:mMmK1c180
そりゃタモリ頼みになってりゃいつかは終わるだろう。
しかし今時タモリみたいなボードビリアンはいないよな。
813名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:00:41.62 ID:XpP2NMub0
たぶん、一番ショックなのは、安定収入のあるスタジオアルタ。
814名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:00:43.20 ID:dkTBXJlq0
ミュージックステーションの

「関ジャニ∞よろしくおねがいしまーす」のやる気のない棒読みはなんとかならんか?
815名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:00:46.51 ID:Z72deMla0
半年も前から発表して1%でも多く視聴率を取ろうとか
ホント必死だな
後番組が今以上の数字を取る事は絶対ないけどなw
816名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:00:53.52 ID:TjASIg1d0
女子供向けの番組しかないじゃん。
817名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:01:02.27 ID:jxpGaeeHi
森三中の大柄デブの夫婦は確かに態度がでかくて
前から見てて気持ち悪かった

偶然天下とった成金のような、暴君型の威張り方で長くないな
818名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:01:18.97 ID:JtMjJAUBO
構ってちゃん 急に増えたな
819名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:01:22.32 ID:gaYhRUvz0
出演者の芸人芸能人をクマのぬいぐるみ、声だけ
観客もクマのぬいぐるみにすれば見るわw
820名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:01:23.56 ID:bqpe6L8XO
お友達紹介システムがなくなった時点で見なくなった
嘘でもいいから、友達だって言ってほしかった…
821名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:01:24.26 ID:lCpFXNbk0
ウリテレビwww
822名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:01:27.64 ID:iRZBPyNk0
タモリさんおつかれっしたー
仕事とはいえあんだけ続けるのは正直すごいと思う
後番組どうすんだろね
823名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:02:32.59 ID:tLYSIyTS0
>>817
最低だよな、気持ち悪いよあれ。
824名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:02:35.71 ID:CkGcfqYf0
タモリさんは退職金もらってもいいぐらい続いたな
825名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:02:49.06 ID:QwjXLRVj0
タモさん生活リズムがすげー壊れるんだろうな
826名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:02:53.29 ID:XdzIpSvdi
そうですとも
827名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:03:00.69 ID:i9kU3Uxx0
最終回とか賑やかにやるんだろうな
歴代出演者いっぱい集めて

番組中に「いいとも終わるんすか?」って客席から勝手に質問してクマのぬいぐるみに変えられた人と
テレフォンショッキングに乱入してきたメガネのキチガイの人も呼んでほしい
828名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:03:16.61 ID:hWsVpSgb0
後番、名前変えただけで中身はまんまいいともだったら笑えるなw
タモリがいなくなるだけで。
829名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:03:27.00 ID:uHF+1CyuP
>>1
で、後釜は?
830名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:03:47.86 ID:2un7ILC50
>>786
ああ、わかるわそれw
彼はそういう本来マニアックなのでは?ってものを上手に面白番組に昇華させるからね。
そこに招くであろうそれに詳しい素人やプロもどきを濃いキャラとしてうまく相手してくれそうだ。
なにも毎週じゃなくていいから半年に一度とかの特番でやってほしいね。
料理になるとまた厚かましい雛壇芸人とか意味不明なチョンタレが出しゃばって出て来そうでアレかな…と。
831名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:03:50.34 ID:WzSAY4ov0
芸能人が毎週ゲームで遊んで楽して金儲けをするクソ番組は終わって当たり前
832名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:04:02.31 ID:GofIAl5J0
笑っていいとも!が終了して

4月から

笑っていいかな?が

始まるんじゃね?
833名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:04:26.11 ID:sNgXK/SY0
いいとも始まったぞ
834名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:04:26.80 ID:ZhxJIzJl0
あとは徹子の部屋だけか・・・
835名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:04:33.85 ID:NaRk3jcd0
>>827
間違い電話の挙句、テレフォンショッキングに出演した素人の追跡もしてほしい
836名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:04:43.80 ID:aOhPEQIg0
>>832
返しは「いいと思うー?」だな
837名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:04:47.25 ID:CaSj0F+M0
>>1
次はもりたかずよし
838名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:05:09.52 ID:wLwk59PwP
いつも芸能人の身内話を聞くのがそんなに楽しいのかなと思ってたが遂に終了か。
839名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:05:30.07 ID:KOjESpHs0
NHKに番組持って欲しいけど、チョンばっかだからなぁ、、、、
タモリ倶楽部つながりでテレ朝かな。
クイズじゃない教養番組やってほしい。
840名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:05:40.55 ID:dBwf7qpE0
タモリを追い払って心置きなく、昼にチョン様をたたえる番組ができるwと。

チョンの仕事の大部分を占める水商売関係の女どもが起きる時間だしな。
841名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:05:46.79 ID:8mraPC9a0
>>2
最近見てないけど
タモリ「世界に拡げよう友達の輪」
客「輪」
って頭の上で輪っか作るんだっけか
842名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:06:07.57 ID:C+k8Dwyi0
後継番組の名称考えた

>笑ってる場合ですよ

とかどうだろう
長寿番組に成りそうなネーミングだと思うのだが
843名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:06:09.47 ID:JNYDVM2n0
タモリ倶楽部を昼にもってこれるぞ
844名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:06:11.99 ID:gOxKBOVU0
小学校の頃は日曜の増刊号しか見ることなかったから、
「明日来てくれるかな?」「いいとも!」 次の日
の意味が分からなかったなぁ、
845名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:06:20.12 ID:NLiW1mo40
タモリめっちゃ嬉しそうじゃんw
846名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:06:31.07 ID:6ZGu0UuC0
笑ってる場合ですよ2がはじまる
847名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:07:10.52 ID:omtiKusA0
タモリはノンポリだったな。
あれだけ政治臭のしないタレントも珍しい。
848名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:07:11.14 ID:CkGcfqYf0
>>17
ずっと見てなかったが周囲の連中がどうでもいい奴揃いで
すごい既視感
849名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:07:14.14 ID:jxpGaeeHi
芸能人の内輪話が面白いのではなくて
さも面白そうに内輪話をする低能芸能人をタモリが馬鹿にしきって相槌を打つのが面白いのです。
そう思って見るとまさにタモリの番組ですw
850名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:07:17.93 ID:bvGuE3Y70
後継は「笑っている場合ですか?」がいいよ。
851名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:07:36.97 ID:JtMjJAUBO
>>817
日テレのマラソン生中継で刺されたとかの一報 期待してたのに
ボウガンくらい用意できなかったのか 東京人
852名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:07:43.73 ID:dkTBXJlq0
フジテレビ成り上がりの歴史が終了か

フジのバブルも結構長く続いたなぁ
853名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:07:47.75 ID:4m92EwZm0
最後のテレフォンショッキングは
オウムのサリンで休止した時の松村邦洋でお願いしたい
854名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:07:58.37 ID:dTBYUan+0
もう余生を毎日遊んで暮らせるくらいの蓄えはあるだろ
855名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:08:05.14 ID:gzQ6vZpq0
最近は制作費がないのかチープなコーナーばっかだったし
タモさんの体調も悪そうだからいい機会かも
856名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:08:06.84 ID:gaYhRUvz0
芸能人出すのを止めて、メロン熊でも出しとけw
857名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:08:22.69 ID:sSNkqIYK0
次の司会はタモさんのモノマネのコージー冨田のモノマネの
最近日本以外で流行った?韓国人のアレでいいんじゃね?
フジなんだしwww
 
 
858名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:09:14.21 ID:/ej6+/b80
テレフォンだって昔は本当の友達を呼んだもんだけどな
いつからかやらせばかりの八百長番組に変わってしまった 今のウジの堕落そのまんま。終わるのは当然
859名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:09:24.05 ID:i7K0Qsu60
90年代の頃が一番面白かったな
860名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:09:26.75 ID:5H4UeC5MO
>>830
古地図の回とか、森ビルにある立体模型の回とか、架空地図を作ってる人を弄くる回が面白かった。
別に地図に興味がある訳ではないんだけどw
861名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:09:43.32 ID:/+yHvDyd0
>>1
いつからか出演者の容姿を大げさに褒めたり逆に貶したりしてるだけの番組になってたしな。
他局はオラがお国自慢と情弱向けの情報バラエティ。
そりゃ昼休みにみんなスマホ弄るわけだ。
862名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:09:46.90 ID:QjGhUsRs0
中居がやるって話はどうなった?
863名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:09:55.84 ID:PU8FjG510
「笑ってる場合ですよ」を知ってるおまいらって俺と同じか上だな
864名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:09:56.66 ID:iRZBPyNk0
もう一度笑っていいとも・・・になったら興醒めだな
865名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:10:18.16 ID:/+q2/1EeO
タモさん 40年前に別れたあの人とコンビ復活か?
866名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:10:39.54 ID:IiYtLuNV0
タレントとスタッフが揉めてる話が出てくると、その番組は終るよね。
867名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:10:39.65 ID:HJbtdMgoP
例えば、堺雅人よんで篤姫の収録話やってる処に、宮崎葵が登場なんて
演出期待したいね。
868名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:10:39.75 ID:AhejthHD0
後番組は
「笑えてきた!」でお願いします。
869名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:11:05.15 ID:nP9Kofs90
「森田一義アワー」と銘打つ所に、この番組に取り組む姿勢が本気でないということか。
カネのためにダラダラと続けてきただけだろうなあ。
タモリが本当に好きな番組はタモリ倶楽部
870名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:11:22.37 ID:jLLvDTgN0
どーでも いいよ

見てないし。

(-o- )/ ⌒-~ 【8】
871名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:11:30.03 ID:ydxPrSZp0
キムチにうんざりしたんだろ
872納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2013/10/22(火) 17:11:35.25 ID:Eq6ZB90S0
>>17
タモリがお礼の言葉を言ってる・・・
終わったなぁ、タモリも
873名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:11:36.07 ID:a818ZTYRO
ブラタモリを杉浦さんと組んでやってほしい。巨乳好きのタモリなら喜ぶだろうし。
あとタモリ倶楽部を1時間番組にするとか、BSで鉄道番組やるとか、いろいろ夢は広がるな。
874名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:11:52.72 ID:8+Ko9Mmx0
全然金かかってないタモリ倶楽部のほうがずっと面白いもんなあ
875名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:12:01.81 ID:hHojtkmMP
ラストのテレホンは池田大作
876名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:12:10.03 ID:vvL+8rox0
アコム、フジとズブズブの関係なのに嫌われないタモリ
877名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:12:27.87 ID:6JVp3kEr0
4月からの「笑っていいニダ!」に期待だなw
878名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:12:42.92 ID:R9AurxPd0
全員集合が終わるときの雰囲気と同じ感じ
879名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:12:59.56 ID:omtiKusA0
ぶらタモリ海外編が可能になったな。
880名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:13:07.21 ID:e5HU+F+E0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
881名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:13:08.71 ID:LwFnAIgOO
昼に職場の食堂や休憩所のテレビにこれが映ってるような会社は社員の知能程度の低さが知れるな
882名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:13:35.62 ID:VrykUFH00
新番組

『嫌なら、見なくていいとも!』

『潰れて、いいとも!』
883名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:13:53.48 ID:1xEu0F6t0
今はお笑いタレントが多い反面
ダウンタウン以降に時代を担うような代表的お笑いタレントがいないよな
884名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:13:56.57 ID:73Bl2Q4u0
>>863
>>なお、タイトルの由来は、上司が「今、フジテレビは笑っている場合じゃないだろ!!(当時視聴率が全般的に低迷していた)」と言ったことにヒントを得た。

じゃあ次の中居の番組は「もう笑っていいですよ」だな。
885名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:14:21.67 ID:jllTaFmf0
>>817
気持ち悪いブスで性格も頭も悪いデブでも
高所得ギョーカイ男を捕まえて好き勝手に生きられるの
なーんてスイーツ層の糞甘ったれた願望が視聴需要になってるみたいね
さっさと干されりゃいいのに
886名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:14:31.73 ID:mtWpjUJO0
つまんないってみんな言うけど
休憩時間にダラ〜っと見るような番組って
ああいう毒にも薬にもならないような、当たり障りのないゆるいバラエティが
ちょうどいいあんばいなんだと思うよ
887名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:15:10.46 ID:/ej6+/b80
生放送中に乱入してスタッフに取り押さえられた奴のその後を取材してほしい
888名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:15:16.00 ID:/+q2/1EeO
タモさん ラジオに戻って『週刊ダイナマイク』をやってくれ〜
889名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:15:32.27 ID:vvL+8rox0
>>751
食堂のテレビはNHK固定だろ。普通。
フジとかw
890名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:15:38.09 ID:7/6o60xS0
タモリの料理番組が見たい
891名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:15:44.36 ID:RYxhHd2L0
「冷やし韓国」で魂やら何やらすべて売り渡したよな
892名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:15:58.05 ID:hHojtkmMP
これでタモリ倶楽部に専念できるな
893名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:16:27.43 ID:73Bl2Q4u0
>>883
今は昔ほど売れる芸人も出ないしね。
アイドル化したから芸人も大量生産大量消費時代だな。
894名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:16:31.70 ID:RhZhm4cF0
そろそろお笑いの大御所も引退の時期が近づいてきたな
でも、たけし、タモリ、さんまがいなくなったあと、そのポジション継げる奴がいないという
895名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:16:37.56 ID:omtiKusA0
>>817
彼女の自叙伝を本屋で立ち読みしたことがあったが、
学生時代の壮絶ないじめに
まさか嘘だろ〜と思ったが、

2chのレスを見て、
嘘じゃなかったことがはっきり分かった。
896名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:17:26.80 ID:6JVp3kEr0
>>886
汚鮮されて毒まみれじゃんw
897名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:18:08.18 ID:be4MTyzY0
 
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡..フジテレビ..≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡(閉店)≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡∩∧_∧∩≡≡≡|
        ゙(     )"  ガラガラ
         |    |
         | ○ |
          ∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
898名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:18:20.45 ID:Q0i7zncM0
この番組で唯一面白かったのはたけしのブス選手権くらい
あとはクソつまらんかった
899名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:18:20.81 ID:YAs8u61+0
>>36
メッサワロタwしかしキモすぎたわw
900名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:18:31.83 ID:iE2Qz6fV0
それで紳助投入が画策されてるのか。

チンピラが司会やっても面白くないんだけどねえ。
901名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:18:36.56 ID:VN5gp3XjP
来年4月からは、新・笑っていいとも というタイトルで日替わりでお笑い芸人に司会をやらせて、
それを1年間程度続けて本当の終わりにすれば長年いいともを見続けた視聴者にとってもショックは少ないのではないかな。
902名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:18:37.53 ID:lLXAXX/T0
噂通りフジと揉めてやめたというなら上等だよ
中居にくれてやればいいよ(怒)
ブラタモリおねげえしますだ〜NHK〜
903名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:18:46.62 ID:/+q2/1EeO
次は
『クスリとも笑えません…』
司会キングコング
初回ゲストはノリピー
904名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:18:59.63 ID:t1pNK5jM0
もうトムクルーズ出たからいいな
905名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:19:00.46 ID:CePqHZ29O
32年間続いた生活リズムが変わるってどんな感じなんだろうな
まぁこれからは趣味番組で楽しんでくれ
906名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:19:08.10 ID:JtMjJAUBO
きた
907名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:19:24.30 ID:B3Pw6TA3O
フジテレビのニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
908名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:19:27.24 ID:qQt1QTdt0
そもそも皆、笑っていいとも!なんて見てるの?
平日の昼間だろ会社で見ているのか…
909名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:19:49.56 ID:1NXvVRcG0
つうか何年見てないか、わからんくらい見てない。
910 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/22(火) 17:19:55.70 ID:jr0VOe/g0
美奈子抱かせるからそろそろ終わりにしてくれ、とか?
911名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:19:56.67 ID:h65tVJHqO
>>401
テレフォンなんて昔から宣伝ばっかだったろ
最近はポスター貼ったりしてなくない?
912名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:20:11.31 ID:/ej6+/b80
裏でひるおびとか情報番組やられたのもデカイ
913名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:20:32.49 ID:z7n4uF9/0
年末から3月末まで、終了ってことで、
これまでのレギュラーや大御所をゲスト出演ばんばんさせて、
昔の映像流して、とりあえず視聴率稼ごうって作戦だろうな。
914名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:20:55.81 ID:uwzuVJdti
そして
新番組はもっと低い視聴率。
タモリのギャラを差っ引いても、
儲けがなかったりして。
915名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:21:11.51 ID:7bOmtfFY0
お前ら喜んでるみたいだけどタモさん側がもうブラタモリ続ける気ないらしいぞ
916名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:21:12.99 ID:lnt6OQmL0
>>908
増刊号はちょいちょい見てるが
平日は見てないな
917名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:21:13.36 ID:hX/QGy/V0
>>908
こんなもんもう何十年と見てない。チラ見して終わり。
どうでもいいw
918名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:21:24.58 ID:0oqUUJgZP
逮捕された時、取調室から出して貰って
刑事達とカレー喰いながら笑っていいとも見たわ
919名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:21:38.08 ID:JxzK8FMu0
ヒルナンデスにやられたか
お疲れ様でした
920名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:21:46.06 ID:VIQp3UKQ0
そりゃ
吉本在日タレント、ジャニとかの肝いのばっかでてたら
飽きられるわ
921名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:21:53.55 ID:jxpGaeeHi
>>903
キンコンにノリピーか。昼からお通夜かよw
922名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:21:56.76 ID:dkTBXJlq0
あっちのは「徹子の病室」になっても続けてほしい
923名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:21:57.06 ID:DRRMQiOw0
>>908
行きつけの定食屋じゃ毎日いいともや
924名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:22:04.79 ID:PlClmKN70
>>894
若手の才能がないというよりは、テレビの時代だったからこそ、その三者が生まれたのかもな。
もうテレビ時代の終焉かも。
925名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:22:17.29 ID:jAcCcQ2P0
まあたけしも呂律がまわってなくて、痛々しいくらいだしな。
926名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:22:31.16 ID:i4cJyOZH0
嵐山光三郎はなんかコメントだしてるんだろうか
927名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:22:49.04 ID:6U6t6KS/0
誰もみてねーのに
白々しいなw

あんな番宣バッカリ
身内だけ楽しんでるクイズとか
終わって当然って言ってくれた方が
タモリも清々するんじゃないかな
928名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:23:24.05 ID:qQt1QTdt0
因みに俺は休みが変則的だから平日の昼間でも見る時間はあるけど
あえてTVの電源を入れてまで見ようとは思わないね
929名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:23:35.98 ID:qg1N/ntl0
お疲れ様でした
930名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:23:59.90 ID:QAJIVwBj0
なお、2014年4月から新番組「笑って慰安婦ニダ!!」が始まります。
931名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:24:37.01 ID:LwFnAIgOO
>>886
普通の人間ならあそこまで程度の低い番組は息抜きどころかストレスになる
あれが丁度いいと感じるお前のような愚民が腐るほどいるからあんな電波の無駄遣い番組が長続きしている事も承知してるがな
932名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:24:43.40 ID:jxpGaeeHi
>>922
>徹子の病室

うっかり真実を語ってしまったな。
933名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:25:02.17 ID:Gh3HJzHz0
4月からは東海テレビ製作「笑っていこまい」らしいね
934名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:25:18.51 ID:MgMufzIs0
ようやく定年か、お疲れ様でした。

これからは出来なかったこと、悠々自適にやるんだろうなぁ。
935名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:25:33.35 ID:/UL6/WDf0
タモリがいいともに縛られたまま、旅行にもいけずに最後を迎えなくて良かった
金はあるだろうし、仕事も本人がやりたい量と釣り合って来るんじゃない?
936名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:26:01.26 ID:RhZhm4cF0
ほとんど見てはないけど、生まれた時から存在した番組がなくなるのは寂しいな
937名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:26:05.83 ID:haNeUpVQ0
嘆くなら見てやれよ
見てないくせによ
938名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:26:07.04 ID:4ijtXTj50
韓流に走った祟りだな

チョンコロで新番組でもつくったりして?
939名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:26:12.64 ID:IHWTZ3tv0
いいとも見て喜んでいるような奴って
まわりにいないんだが。
まだ続いていたことが不思議。
940名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:26:26.70 ID:dkTBXJlq0
>>932
ゲストが見舞客

下手したらカトちゃんなんか相部屋の患者として
941名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:26:30.38 ID:DRRMQiOw0
>>931
おまえが愚民だよ
何にでも文句つけやがってクズが
942名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:26:43.55 ID:/+q2/1EeO
最後の月は 今まであったコーナー復活
吉田ぶきみ・ナベゾとか出て来るかな?
943名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:26:50.33 ID:6JVp3kEr0
近年は特に汚鮮濃度が高い番組だったな
944名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:27:15.33 ID:Q9QswHlu0
チョンの捏造工作失敗したからな 何でもランキングにチョンを入れてきたウジテレビ
ざまー 局ごと消えろ
945名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:27:29.72 ID:QCjpQzcp0
フジテレビの嫌なら見るな!
で番組作れ。
ひょっとしたら見るかも。
946名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:27:45.63 ID:vptyRbzH0
>>912
始まったときは視聴率取れなくて大失敗って言われてたのにな
947名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:28:00.83 ID:gSnWETJe0
在日は何もかも腐らせて終わらせる天才
948名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:28:11.38 ID:6bt9uz9C0
タモリおもろなかったもんな 
昼なら芸人はまだ寝てる
タモリぐらいしか早起きの芸人いなかったから続いた。
949名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:28:25.96 ID:wzoYc/lK0
まあよくもったほうじゃない
どうせ田茂利が氏んだら
終わる番組だったんだし
特に感慨もわかない
950名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:28:42.83 ID:m+EY3+an0
まあ人間は誰でも年をとる
951名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:28:46.24 ID:p7l3f/ok0
後番組やらずに放送休止しとけw
952名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:29:01.18 ID:jxpGaeeHi
さんまたけしタモリの3人とも近々引退だな
さんまだけは元気だけどこの2人がいなくなれば老け込むよ
次の世代をになうタレントは二度と出てこない

理由はテレビで好き放題しゃべったらスポンサーや韓国人が怒鳴り込んでくる
そんな言論封鎖の下で、しゃべりの腕は磨かれないからです。
953名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:29:12.07 ID:lHO4w5Tui
ブラタモリ復活!!
954名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:29:12.83 ID:RzfY5TLv0
フジのニュースでもやるな
やっと実感わいたわ
955名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:29:20.11 ID:dkTBXJlq0
新番組「見なくていいとも」 -強気じゃなければフジじゃない-
956名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:29:21.59 ID:Ngmv2aGFO
フジテレビいつからこんなんなった?
昔は一番好きな局だったのに…
957名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:29:31.54 ID:K7nOaxx50
雛 人 形 倒 し
958名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:29:37.27 ID:O9YLzPNA0
キムチ鍋みたいな捏造が見れなくなるのは寂しい
959名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:29:51.08 ID:RhZhm4cF0
>>948
タモリの面白さは趣味番組でしか発揮できないな
笑っていいともはその足かせでしかなかったから終わってよかった
960名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:30:01.75 ID:vptyRbzH0
ごきげんよう終わらすのもこのタイミングしか無いよな
一緒におわるだろ
961名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:30:08.02 ID:l/XVQb9G0
”キムチ鍋”の件以降は反日フジの象徴みたいな感じになってたもんな。
終わって寂しいって気持ちは全くないわ。
962名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:30:18.29 ID:GU/FmpMEO
>>17
数年ぶりに見たけど相変わらず客のリアクションがキモいな
ジャニーズの追っかけもこんな感じなの?
963名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:30:18.49 ID:b8dsYES20
もともと気持ち悪いスケベ丸出しサングラスのタモリを司会に起用したのは
相当な冒険だったのです。
最近のテレビはこういう冒険がないからワクワク感も起きないんだよな。
964名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:30:26.32 ID:N13KqAnx0
サザエさんも終わらせたら?
965名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:30:35.85 ID:i4cJyOZH0
>>908
お昼のテレビ番組は
NHKのニュース以外流せない空気になってる
まぁ笑っていいとももとりわけ見たいわけではないのでいいけどね
966名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:31:05.79 ID:V05tskvV0
https://twitter.com/HappyPeople
終っていいとも♪
967名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:31:08.67 ID:5HcfppM8O
もうここ20年くらい面白くなかったよね
見ていて笑ったためしない
なんとなく面白そうな事をしているだけ番組で長寿なのも珍しいんじゃないの
968名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:31:17.67 ID:Nl5sk1jM0
まさかアイアン子のルームに負けるとは
969名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:31:25.13 ID:O8cK1brpO
もう次はドラマの再放送でいいよ。
あっ昼ドラを枠上げして一時間でもいいよ。
970名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:31:33.57 ID:g83qdYZP0
もう何年も前からどうでもいい番組w
971名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:31:38.89 ID:WxHWV27C0
あんな時間の放送、まともに働いてない人しか見ないからどうでもいい
972名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:31:53.24 ID:9S712MT20
タモリ倶楽部は欠かさず見てる、、ブラタモリも次シーズン期待できるかなあ
973名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:32:04.04 ID:/ej6+/b80
>>964
むしろ違う週に再放送やりそう
フジの唯一の15%を安定して取ってくれる番組だし
974名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:32:24.49 ID:GCCvNUw60
タモリがネット番組持ったらめちゃくちゃおもしろそう
それこそテレビそっちのけで見るわ
975名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:32:26.01 ID:qPU3jHKe0
でもなんでこのタイミングで発表?
来年の3月31日は月曜日だから
その前の金曜日に終わりかな。

最後のゲストはこの方です
って吉永さゆりが出てくるんだろうか・・・。
976名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:32:33.12 ID:bvTmJocl0
しかし開始当時に産まれた子供がもう30歳すぎるわけだからね。
同じ時間に起床して同じ時間に入って、もう鬼籍だらけの芸能人と対峙してきたんだ。
急に呆けたり気が抜けないといいな。
深夜の三分クッキングとか軽いものでもいいから、気軽に続けられるものでもいいよ、
少し休んだら出てきてほしいなあ。
977名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:32:43.10 ID:RrN+6dZg0
>>1
打ち切りじゃネーダロ。
あとソースがいい加減。
978名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:32:47.04 ID:IHWTZ3tv0
中居で数字取れると思っている不思議。
979名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:32:47.47 ID:dkTBXJlq0
「今夜は最高」 復活させろ
980名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:32:56.63 ID:4CVP6FSH0
とにもかくにも友達の輪がすべて
あれからこの番組が勢いづいた
タモリも毒があって面白かった
981名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:33:03.01 ID:VN5gp3XjP
次は徹子の部屋かな?
誰が黒柳徹子の首に鈴をつけるんだろう。
982名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:33:25.17 ID:sMp96vHU0
まぁ後番組がなんだろうがフジは見ないけどな
983名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:34:00.36 ID:awOWnw0G0
ここで視聴率がドーンと上がったら、どうなるのか。

それと、構成作家がつまらないことに言及がないことも問題。
タモリがすべてではないだろう。
984名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:34:06.52 ID:s6RPhh9p0
個人的には伊集院光が帯びで司会して欲しいけど すぐ自殺しそうだわ。
985名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:34:16.05 ID:/ej6+/b80
いいともだけで何十億稼いだんだろタモリ
986名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:34:36.80 ID:AdB8xp/f0
今後はブラタモリとタモリ倶楽部だけ頑張ってくれればいい。
987名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:34:50.30 ID:bvTmJocl0
>>975
それタモさん号泣しちゃうね。
ちな、タモリが泣いたのを見たのは、さんまが降板する日。
本当に泣き出しちゃって、さんまは場の空気的に会場と一緒に爆笑するしかなかったけど、
おいらはびっくりした。
草薙を養子にしてやる話が出てきたのもこの番組の縁だったな。
988名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:35:10.51 ID:jxpGaeeHi
徹子の病室は徹子軍団が死守してるから
テレ朝上層部は、和平の使節も出せないらしい

前に鈴をつけようとした幹部は返り討ちされて討ち死にとか
989名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:35:27.29 ID:VN5gp3XjP
兼高かおる世界の旅が1959年12月13日から1990年9月30日にかけて30年10か月だから、
それより長く続いたということになるんだな、いいともは。
990名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:35:27.35 ID:4FnnO+w3O
次は中居が番組やるんだろ?
アイツ今日はとぼけた顔して番組に出てたけど、随分前にスレ上がってたから驚きもしないわ。
991名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:35:32.52 ID:dl/d6jioO
遅すぎだろ
タモリという稀有な変人を公務員みたいな周期で縛ってんじゃねぇよ
992名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:36:22.13 ID:areOBVOa0
俗番組が多すぎるね。
大体、女どもは俗すぎるからな。
女が強すぎる世界は滅びるよ。
993名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:36:26.47 ID:Ngmv2aGFO
やっぱ後番組中居君なのかな〜
994名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:36:27.66 ID:cK2q/BMB0
次に倒れるのは新左翼NHKoreaの夜ニュースだm9(`・ω・´)ビシッ

NHK抗議デモ・街宣集
【頑張れ日本】さようならNHK!反日メディア糾弾祭り 5/6【2012/12/31】
http://www.youtube.com/watch?v=lV8Vv-0RLFc
10.27 反日メディア連続抗議行動! NHK解体 1/ [桜H24/10/27]
http://www.youtube.com/watch?v=dTndY2HdWyw
http://www.youtube.com/watch?v=tE0NHFFHN1k
2011.12.31 大晦日 渋谷前 nhk抗議デモ
http://www.youtube.com/watch?v=YpwwR3fHXbQ
【頑張れ日本】9.10 尖閣事件1年!NHK糾弾!倒閣!国民行動[桜H23/9/5]
http://www.youtube.com/watch?v=ojKXfA6cekA
2010/12/31渋谷NHK前抗議街宣1/6
http://www.youtube.com/watch?v=pdL4vzliaws
【NHKの大罪】8.22 渋谷(NHK)を掃除しよう[桜 H21/8/24]
http://www.youtube.com/watch?v=hGFDsrEmG8k
【第3回】NHKに抗議!!Part2デモ行進編【HD】 2009年6月20日
http://www.youtube.com/watch?v=m-65Q6Pqn0A
4/5【NHK抗議国民大行動】5.16渋谷・緑の風船デモ行進[桜 H21/5/18]
https://www.youtube.com/watch?v=CqZllDDhAo4
10.21渋谷NHK前抗議行動その2 在特会? 2008
http://www.youtube.com/watch?v=TddahhCEik4
10.26 その1
http://www.youtube.com/watch?v=d0IYdZO5Wsk

その他、地方都市でも開かれております。アカヒ新聞本社前もやってたよ
995名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:36:33.47 ID:32ohQnRB0
新番組
【平成テレビ寄席】
タモリさんバーゲンセールやってね
996名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:36:41.41 ID:/ej6+/b80
>>977
プ 情弱w
997名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:36:54.66 ID:haNeUpVQ0
>>986
ブラタモリ(゚听)イラネ
あれは東京人のための番組だろ
998名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:38:02.77 ID:dkTBXJlq0
>>997
じゃなにか?

突然ガバチョでもやれって言うのか?
999名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:38:05.10 ID:vs3smEq/O
タモさん長い間お疲れ様です!
1000名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:38:06.74 ID:juM8MrFC0
打ち切りというよりも終了だろうに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。