【伊豆大島】台風27号の接近 高齢者ら最大約1,100人を島外に一斉避難させる方針
★大島町、高齢者ら最大約1,100人を島外に一斉避難させる方針
土砂崩れにより、28人の死亡が確認され、台風27号の接近による2次災害が懸念されている
東京・伊豆大島の大島町は、高齢者や要介護者とその付添人、およそ1,100人について、
希望者を島の外に一斉に避難させる方針を明らかにした。
大島町の川島町長は「高齢者、障害者で、希望する付添者原則1名については、事前に島外へ、
島の安全が確認されるまで、避難させることを想定している」と述べた。
大島町は、台風26号による土砂崩れに加え、非常に強い台風27号が接近していることから、
避難所での生活が難しいと思われる高齢者や要介護者など547人に対して、22日にアンケート
調査を実施し、希望者は23日に、チャーター船で島の外に避難させる方針を明らかにした。
対象者には、1人の付き添いが認められていて、最大でおよそ1,100人が一斉に島外に避難することになる。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00256296.html
いやむしろ高齢者を島に残して壊滅させるべry
3 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:14:51.42 ID:w4L+8uS10
28号も気になるんだが
あら?
6 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:15:22.84 ID:svLjBY9v0
老人の島外避難?
本当にカスみたいな奴だな川島町長
島外避難とか、自分の無策への非難に対する嫌がらせだろ
高齢者は長距離避難して体調崩す人とかいるのに
川島人殺し町長: 「避難させなかった俺が悪いのか?じゃあ、おもいっきり避難させてやるよ。」
おまえが最大級の台風が接近してるの知ってて帰島もせずに
6時間も警告を放置したおかげで50人もの島民が死んだんだろ
おまえが島民を殺したんだ
地中海の移民船事故にヒントを得たね
8 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:15:58.86 ID:wXbblq8w0
毎回台風のたびにやるの?これ?
対応策が極端すぎねぇか?
泥棒歓喜
マスゴミがごちゃごちゃ五月蝿いからな
税金の無駄遣いだけどアホは「命にはかえられない」とか言うんだろ
さすが共産党、見事な汚名挽回策だな
13 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:17:08.87 ID:/oSMLZF40
>>1 _,ィッッッッッ-、_
┏┓ ┏━━┓ 彡三三三彡彡、 ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ミミミ7 _ノ 丶_} ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ (6~《‐─(-=)-<=)━━━━━┓ ┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ 丶_ r、 、ヘ。_)} ┃ ┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━ ) |:l1、〈エェrl ━━━━━┛ ┗━┛
┃┃ ┃┃ / / |`} ´_⌒) ┏━┓
┗┛ ┗┛ _ ノ ノ /_ イ' ~ ┗━┛
/ /\/ ~又  ̄ `丶、
ノ 丶/ `
14 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:17:30.22 ID:oUcymRWa0
27号と28号がぶつかってフュージョンしたら・・・
猛烈台風29号爆誕!!です。
実際は子供残して爺婆と付き添いの嫁だけ
いなくなる訳にはいかないからなあ
大島観光に行ってくるニダ!
17 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:18:21.97 ID:fC3rPLJ80
もう大島は立入禁止で良いんじゃね?
人の住める場所じゃない
やることが極端だなー なにもしなかったあとは島外避難って…
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:18:43.39 ID:kzWOcrPo0
島に安全な場所はないって事?
20 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:18:46.06 ID:ITlq9anj0
家でも生活できない
避難所でも生活できない
のであれば、島外にいくしかないと思うが。
21 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:19:26.31 ID:ieknLh1x0
島外はやりすぎだろ
空自を無料タクシーと思ってる
後で大島町に請求しろよ
23 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:19:36.32 ID:84rb+LIf0
非難させるのは老人だけなの?
子どもや妊婦さんは?
普通逆でしょ?
やだなぁ、直撃コースじゃない(沖縄)
25 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:20:04.58 ID:ugpFWLrR0
総理が国を売ってから災害多すぎだろ
ξ(´・ω・`)ξ たぶんこの避難は空振り
また噴火したら脱出してとかやってたら
船で暮らすようになったりして
離岸したら即魚雷をぶちこめ
いやいや、島内で避難できなきゃ伊豆大島は人が住めるとこじゃねえってことだろ
「希望者を」な。
31 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:21:13.88 ID:/dxoEHIK0
27号フランシスコと28号レキマー
んで、どこが受け入れるの?
33 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:21:35.63 ID:OkrpPb7Q0
近所の体育館でいいんじゃないの?
天災なんか誰が悪いわけじゃないんだから
これ物凄いお金かかるよ
チャーター船とか都内のホテル代とか
あの災害の後では仕方ないけど、危険な場所って全国に沢山あると思うんだ
35 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:22:14.15 ID:fwD6kVAx0
なんだかんだいって、東京者が都内に移動するだけのことだからな
36 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:22:17.39 ID:fdXZA9VP0
27号の他に熱低もいるし昨日の低気圧から前線も伸びてる
雨ハンパなく降るな
大島だけじゃなく他でも土砂災害警戒しないと
結局は火山島だから土石流が想定された以上は安全を保証できる場所がない
島外避難ていう極端しか選択肢が無いんだよ
あんまり責めてやるな
38 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:22:34.95 ID:ieknLh1x0
っていうかマニュアルないの?
39 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:22:40.06 ID:kzWOcrPo0
島外って何処よ。そんだけの人数、宿泊施設は手配出来てるのか?
40 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:22:45.18 ID:q9BlvToX0
>>9 26号であきらかに不手際があったから、いつもは万全なんです!
町長がいればこんくらいできるんです!!
ってアピール全開だよな
41 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:23:10.33 ID:yEeCymhTO
伊豆大島って元々流刑の島じゃなかったか?
噴火や台風の自然災害が多いのに、人が恒常的に生活するには無理があると思う。
42 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:23:36.79 ID:4uPprd0T0
俺はこれから 台風来るたび 全島避難勧告だしたるわ
批難しねーのは 自己責任な じじばば しっかり歩けよ
って感じなの 町長さん切れてる?
43 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:23:57.88 ID:B3zt+I2p0
いや、これは自衛隊の良い実践訓練になるぞ
LCACと「おおすみ」で速やかに移動させてみよう
羹に懲りて膾を吹く
むしろ子供を優先的に逃してあげようよ
46 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:24:13.30 ID:pHxskjHu0
>>39 どうせ浜松町の島嶼会館でしょ
あそこはそういう時のためにあるようなものだし
47 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:24:26.64 ID:eMZj1Lba0
子供と妊婦優先だろ
馬鹿か?
48 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:24:31.64 ID:SFGHP26r0
無駄遣いも甚だしいな。
金食い虫の高齢者に税金注ぎ込むとか頭おかしいわ。
49 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:24:33.22 ID:Ny3/SM0U0
汚名返上で市長以下下っ端までみんな頑張ってるのは評価してあげないとね
共産党がクズなのに変わりないが
>>33 まあ、船自体は800人乗れるフェリーがいつも運航してるから
格安で済むんじゃないか?
問題はどこが受け入れるかって話で
受け入れ先で体調崩して死なれるってパターンが多そう
51 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:24:49.24 ID:b49Vu8nE0
西にそれそうじゃね?
もう海上フロート型の施設を作れって。
地震、津波、土砂災害、噴火、全部対応出来るから。掛かる費用は知らん。
大げさ過ぎるだろ
台風のコースすらまだわからないのに騒ぎ過ぎ
伊豆諸島って何で東京都になってるの?
静岡県や神奈川の方が近いのに
人が住めないのか
そうか
無理に移動させると、そっちのほうが死者出るぞ
老人になると地元から逃げるより地元での死を望むひとだってけっこういる
57 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:26:14.64 ID:fwD6kVAx0
島に嫁に来た人が、これまで3回は島外に批難したとテレビでいってた
避難指示があるまではできるだけ残るが、出るときは出るしかないとか
58 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:26:33.87 ID:Ssh3BC7U0
これはしょうがないんじゃないかと
今までの災害でも経験的に大丈夫だったところが崩れた
しかもわずか一週間後に同規模の台風が2つも迫る予想
では、慎重すぎる対応にもなるだろ
避難中に船が沈んだら、島の平均年齢が一気に下がりそうだな。
60 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:27:19.44 ID:ITlq9anj0
>>53 台風の進路にかかわらず
今後も豪雨が見込まれる(土砂崩れのおそれが高い)
ということが大問題になっているわけだが。
61 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:27:22.71 ID:2CzTxhcj0
若者は死ねw
極端から極端へ
こやつ極端流の使い手かもしれないな
63 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/21(月) 21:27:56.52 ID:UQmhL7rc0
あらゆる離島は浮沈空母化するまでこの措置が続きます。
65 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:28:03.63 ID:5MSEzWiAP
まあ全力出すって言ったら1986年の全島避難の記憶に頼るしかないわなぁ……
>>19 その通り。
これを批判する奴はこれよりいい案を出せない池沼だけ
67 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:28:14.47 ID:fC3rPLJ80
>>18 崩れた隣にも巨大な亀裂があるんだって
対策するにも次の台風まで時間が無い
>>21 グーグルアースで見ると安全地帯がない
68 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:28:19.81 ID:cMtqda200
>>高齢者や要介護者とその付添人、およそ1,100人
彼ら居なくなった方が日本の国益なんだけどな。
特別警戒うんたらは、予想してた通りの結果になったな。
出さなくて被害が出たら「なぜ出さなかったのか!」と責任論になり、
そして今後は「出さなくて被害が出たらマズイから、とりあえず出しとこう」と10年に1度レベルのはずなのに多発されるようになる。
そしたら今度は警報程度じゃ何事も思わなくなり、それで油断して大被害が出る。
伊豆大島に直撃する事を前提にしているのが笑える
そんなにピンポイントで何度も来るわけないのに
本州に移動しても今度は本州の方が被害が大きいかもしれないだろw
71 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:29:23.59 ID:0zIQ87LzP
27号の災害は二次災害とは言わない。アホな記者だ。
72 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:29:31.28 ID:fwD6kVAx0
島全体が山なんだよな
困ったことに
73 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:29:36.16 ID:nXvuChRe0
おい、28号がひかえてるで・・・。
74 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/21(月) 21:30:04.83 ID:UQmhL7rc0
しかし行政の新たな仕事をつくるなら増税しないとな。
若者を犠牲にするのか
76 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:31:01.63 ID:ilAwwdULO
若い順なら安心だったが日本終わったな。
今後の予想
↓ ↓
フタを空けてみれば27号は大ハズレ〜www
ご老人(笑)「老体を鞭打って避難に参加してみれば何も起こらなかった!こんな事なら家で寝てた方がマシじゃったわい!
老人をコキ使ってこのままで済むと思っていないじゃろうなっ!今後もう二度と参加せんぞ!」
28号「ゴォォォォォォ……」
79 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:31:48.60 ID:XWoVyTS90
共産党は反対するだけで実行するとアホになる
大げさってほどでもないでしょ
先の大雨の被害が残ってるんだろうし台風だと近づいてからじゃ遅い
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:32:57.47 ID:Q5IeTC5YI
>>6 だからこそ今回は万全を期してるだけだろ、、、
82 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/21(月) 21:33:35.14 ID:UQmhL7rc0
>>80 そうだよね。きちんと対策が出来るまでは非常事態モードのままでいいと思うよ。
中国さ〜ん、チャンスですよ〜w
自衛隊機で入院患者移送してるの見たら
なんかえらいことになってると思ったなw
慣れない環境でストレスがたまるんじゃないのか。
また島に見捨てられたような疎外感も味わう。
>>80 そう?普段は全然実務やってない共産党らしい仕事だなあと思うけど
88 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:39:05.00 ID:kz6ziT9T0
島外避難やむなし。
おじいちゃん・おばあちゃんが、人柱にされなくてよかったよかった・・・
金満自治体の東京都だから出来る技。
このような災害に備えてオスプレイを自衛隊に配備してくれたら
おおすみのホバークラフトより仕事するのに。
そりゃあの状態に更に台風で大雨ふったら
やわやわの山がもたんでしょ
92 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:47:04.22 ID:6KTMufRpO
爆破しら爆破だ 全島爆破
いずもなら1往復で済みそうかね。
94 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:49:17.77 ID:kwxG9PWG0
避難させても文句言われ避難させなくても文句言われ
いったいどうしたらいいのかねぇ。
何かあれば訴訟になりかねないし、行政は大変だなぁ
正直そこまで面倒みる謂れはあんのかね?
95 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:49:20.56 ID:XOSoMWe+0
>>64 なるほど
島の歴史でも後でググってみるよ、ありがと
97 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:49:33.18 ID:Nug4MZ+w0
避難を考えてる年寄りのインタビュー
「避難所はキツい」
「かと言って島外の親戚宅に避難するにしても船がキツい」とか
ワガママばっかり
もしもの時にどうにも身動き取れなくなるなら最初から島なんかに住むなよ
98 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:49:48.93 ID:Lz1Jy5BC0
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
核廃棄物が wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとになんでこんな不便な島に住んでんだろな…
100 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:52:20.20 ID:kwxG9PWG0
避難の費用から段取りから交通から行政が用意するんでしょ?
避難所の生活費から。ったく、台風は毎年くるし、大島だけじゃなく
色んな地域で土砂災害も起こりかねないのに、その度に何千人もしくは
何万人の避難の段取りから費用まで出し、時に訴訟や弁償もするとは
大変だなぁ
本来避難警告出すべきときに出さなくて大被害だしちゃったもんだから
今度は避難しなくてもいい時に避難警告出さないといけくなって
狼少年状態になっちゃうもんだから、誰も避難警告に従わないという
悪循環
102 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:55:05.38 ID:U6AyCU320
沖縄で弱まって欲しいなぁ
103 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:56:00.78 ID:/leTd73/0
こういうときのために空母をどんどん造らないとw
オスプレイも必要だな
>>3 そういえば、昔2つ目玉の台風ができたことあった気がするw
105 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:57:27.84 ID:s5OosE04O
オスプレイはよ
バカシナ工作員涙目の展開はよ
やることが極端なんだよ
学校いいんだよね
108 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:00:06.14 ID:kwxG9PWG0
>>107 でもこれでやらなかったら、26号のときに被害が出たのに
わかってて何故避難させなかった?ということになるから
やらざるを得ないだろう。
災害が完全に予見できることがない以上は、なんだかなーと
思いつつもこういう状態にならざるを得ないのだろう。
109 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:00:37.51 ID:xm5ooTC20
各自天気予報確認して自分で判断すれよ
110 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:01:23.04 ID:5MSEzWiAP
2000年に三宅島全島避難をやっているから東京都も東京都町村会にもその当時のマニュアルはあるはず。
何よりいま1986年の大島全島避難はできたのになんで今回こんなことにって言う非難のされ方してるからこういう発想に
>>108 前回の大失敗の分の責任取らせて罷免した方がいいだろ
実際、共産党なんて目障りな無能なんだしさ
極端から極端へ転ぶ
日本人の悪い癖だ
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
/ ´・ω・` \伊豆大島
コンビニのない地域は需要の少なさ以前に、地理的に安全でないケース多いから要注意。
115 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:07:09.06 ID:zzkyynuy0
=>>台風の度に避難するのは大変なので、
いっそのこと全員島外に移住ってことで
火山の噴火は、全島避難という判断を出しやすいけど
今回の土石流は、雨が降ったら起こりやすいとはいっても必ずしも予見できる
ことじゃないような気がするよね。
117 :
ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/21(月) 22:08:32.31 ID:/Fwl1RPk0
防災計画なし
ハザードマップなし
118 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:08:37.24 ID:M//M0bfJ0
中1から高2まで毎年大島にお世話になった横浜の私立学校の卒業生です。
今回の災害に対し、心からお見舞い申し上げます。
まだ進路は確定していないが24日から北に向かうらしい。
その24日が沖縄なんだ。昨年の台風ではエライ目にあったからな。
目の前の道路を屋根が走っていったし、もうムチャクチャな台風だった。
伊豆大島は今回は大丈夫だろ、四国や紀伊半島が危ないかな。
こんなとこに住んでるってことは死ぬ覚悟できてるんじゃないの?
121 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:11:28.66 ID:RIDE7UHu0
若造は島で死ねということか
122 :
ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/21(月) 22:11:51.74 ID:/Fwl1RPk0
というか またしても「非常に強い」台風28号が発生
東京コース
27号が接近すれば沖縄は今月4個目の台風となる。
台風が日常茶飯事になってしまって、仕事の休みが多くなって
収入は減るけど、ソーミンチャンプルーとビールが待っているし
台風もそう悪いことではない。ただマスコミは海岸でロケするな!
真似した中学生が死んだだろうが、台風のときは海や川に近づくな。
124 :
ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/21(月) 22:14:27.32 ID:/Fwl1RPk0
げげ
台風27号と28号
一日差で日本に到着するっぽい
連荘台風
125 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:14:40.88 ID:fC3rPLJ80
>>122 あいつ昨日まで温帯低気圧だったくせに
生意気だ
126 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:16:54.68 ID:gL1pMUzYO
稲取-元町航路復活か…胸熱
127 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:17:15.82 ID:TjV9NbPY0
>>67 飛行場の辺りはだだっ広くて安全な気がするけどな
俺なら飛行場に立て籠もる
128 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:18:08.09 ID:RwllImCB0
税金使って島外に避難というが。行く先は東京か神奈川県どこなんだ。
129 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:19:45.97 ID:0eICDsTk0
危険な砂防ダムの中に家屋を建て集落を作り
水害に遭っても立ち退きを拒否して土地を守る根性を見習うべきだろ
紙屋川の砂防ダム内集落 住民との対話が不可欠 社会報道部 辻智也
京都市北区の紙屋川の砂防ダム内に、50年以上前から「不法占拠」の住宅が多く建ち、
人が暮らしている。昨年から、京都府が立ち退きを視野に動き出したが、住民の間で不安と
反発が広がる。問題の解決には丁寧な対話が欠かせない。
集落は、ダム堤防のすぐ上流のすり鉢のような谷底にある。紙屋川沿いの約50軒に約
50人が暮らす。1953年のダム完成直後から、建設に関わった人が住み着いたというが、
明確な成り立ちは不明だ。住民の大半は在日韓国・朝鮮人で高齢化が著しい。
以下略
京都新聞 2013年4月3日掲載
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syuzainote/2013/130403.html
台風の時町長は本土で女呼んで宴会してたからなw
とんでもないやつだが、まぁ島で生きていくためにいろいろ気を使っているつもりなんだろうな
131 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:20:35.25 ID:Q9tj0i4Yi
台風合体して進路が九州→開城→香港となりそうだが
予報士持ってる奴いないか?
接近してる2つの台風は合体するのだろうか?
134 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:21:38.99 ID:wZ2c83uh0
26号は台風四天王の中でも再弱
30号がラスボス
何年か前だけど沖縄上空で2つの台風がランデブーしていったりきたり
3日ほど吹き荒れた記憶がある。
また沖縄近海で発生したと同時に沖縄上陸!準備する間もないほどの速攻だった。
もうひとつ、東シナ海に抜けて、そこから南下して、また北上して2度も
沖縄上陸を果たした台風もある。
136 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:28:41.25 ID:0GQe8cGy0
全国の寝たきり老人とか介護要老人をここに送りこm…ゲフンゲフン
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i 台風 ヽ、_ヽl | 台風 |
└二二⊃ 27号 l ∪ | 28号 |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
138 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:00:25.49 ID:7nAADnnw0
>>98 ID:Lz1Jy5BC0は祖国へ帰れ糞野郎
193: 名無しさん@13周年 2013/10/21(月) 10:35:39.11 ID:Lz1Jy5BC0
日本のような治安の良さで所得税17%なら移住するけど
鉄人28号は最強
140 :
イシカク:2013/10/21(月) 23:07:40.06 ID:lW5DctrzP
伊豆諸島はそれて、避難先に進路変えたりしてなw
これは良いんじゃね
地盤がゆるんでるし、何が起こるかもうわからんよ
台風は地震と違って、前もって来るって分かるんだから
来る前に台風の範囲から外に出すってのは間違ってない
何で高齢者だけだって話だけど、元気な奴や若者は自力で何とかしろってことだろ
島外に出るのだって、自分の金で何とかしろってこと
高齢者だけは、何とかしてやるってこと
なぜか台風はいつも必ず大阪市を避けて通る不思議
143 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:25:59.65 ID:9PUJHUHe0
避難させてどこに泊めるん?
体育館とか公民館だと非難所と同じやんw
病院、交通などインフラは整ってるからましだけど、、
さすが東京都管轄の島だ
144 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:27:22.39 ID:wZ2c83uh0
下手に避難させて体育館みたいなところにジジババ何日も暮らしたら
逆に死ぬ
145 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:31:48.88 ID:6r+ehTHv0
年寄りしかいないんだから別に避難させなくてもいいじゃん
遅かれ早かれ近々死ぬんだから同じだろう
>>144 そんなこと言ったらキリが無いよ
じゃあ地震の時の、避難とかどうするんだよ
>>146 福島んときも、無理に避難させて100人ぐらい体調不良で死んだんじゃなかったっけ
もちろん直接的な死亡者としてはカウントされないけど
148 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:50:55.07 ID:397Cf2EN0
台風27号と台風28号が合体した場合
を計算すると台風55号が発生する
>>147 病院か施設か忘れたが、避難させたお年寄りが亡くなってしまい
避難の移動のためでは?と家族が保障を求めたのを犬hkで
やってたのを見た。自分的には80いくつで寝たきりの老人の場合
は寿命では?とも思ったけど、難しい問題だよね〜
150 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:52:53.59 ID:jc4S8srU0
えっと29号もできてないっけ?
29号はまだこれからなんだっけ?東北に行くみたいだけどさ
152 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:05:24.61 ID:815Ti2bd0
いま日本の山は生態系の破壊によってどんどん災害に脆くなっている
土石流などの被害は今後どんどん増えていくだろうな
シカ食害、土石流に影響与える 美浜・新庄で土壌浸食進む
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/46212.html >8、9月の大雨により福井県美浜町新庄で発生した土石流とみられる土砂崩れについて、同町はニホンジカによる
>食害の影響を指摘している。土砂被害があった谷につながる山肌では草原がシカにより食べ尽くされ裸地化し、
>土壌浸食が急速に進んでいるからだ。町は県や国に対し、治山対策の強化を求めている。
153 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:08:41.83 ID:MFnvtAGvO
やっぱ年間30本は打たないと
>>27 昭和50年代までは船上に暮らす人達(戦国時代の水軍の末裔)がいたんだし、今の技術をもってすれば、その方が案外安全で快適かもな。
>>147>>149 無理に避難っていうけどさ、被災地に居座られたら
そいつらを生かしておくためのインフラや飲食品の運搬する人員コストがかかるわけで
そいつらの命を危険に晒すのと同じだよ
生きるってことは自己責任なのだが
税金を取っている以上、行政はその本音を民衆から隠してしまう
生きることが自己責任であれば税金を取ることに意味がないから
無能の極地っぽいけどどうなんだろ
1週間くらい大雨が続いて
各地で河川の氾濫がおきそうだな。
163 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:33:00.11 ID:6hujYFLL0
防災費を削りまくってるA級戦犯は財務省。
あいつら一般国民をゴミか何かと思ってやがる。
164 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:34:30.50 ID:+/6gKlUE0
何回も床上浸水したら心折れる
166 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:35:01.96 ID:K45XgBoZ0
5日後の予報円がかなりデカイw
けっこう難しそうな台風だな
汚名挽回か。。。。
168 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:36:59.72 ID:Up8POl+O0
液状化で日本国民にお世話になった、新浦安民はボランティア活動で
大島に出向いてきているか?
汚名は返上
名誉は挽回
170 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:38:28.18 ID:K45XgBoZ0
大潮と重ならなさそうなのが
せめてもの救いか
この島に住むのがそもそも間違ってるんだよ
ここは自衛隊の演習場にでもして、他所に移住しなさい
結局猪瀬は何しに来たの?
173 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:50:57.01 ID:S/f9zCmt0
自主避難 食料は自前、ただたいていの自治体では集会所保育園学校などの備蓄非常食(形式的に分かれるが同じ敷地にある)や差し入れ食出る。
避難指示 食料毛布維持費は自治体持ち、あとで国が補填する(自治体の負担はたいしたことない)
自治体公務員はボランティアしないから深夜2時まで電話で住民の相談受けたって言い出す=食事中入浴中仮眠中(おいおい)待機中も残業手当
174 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:58:22.77 ID:O7uPXg4g0
8歳以下の子供いる世帯と妊婦も疎開させろよ。
175 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 01:03:04.41 ID:+u2MgBsK0
三宅島全島避難は1万人だった。
確か犬猫動物まで避難させた。
東京都にはそのノウハウがあるんだから早くやるべき。
176 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 01:07:59.80 ID:XS8rRPAX0
年寄りはなかなか自主避難しないし
非常時に足手まといだからでしょ
暴風の中を消防団が一軒一軒回る手間を考えたらあらかじめ避難させる方が安上がり
>>175 人口3.5千人しかいないのに?
1万人全島避難は1986年の伊豆大島三原山噴火
>>143 都内より距離も近くて古くから行き来のある伊東や熱海に避難させた方が
地域特性で団体受け入れもこなれているし年寄りや家族単位が多いなら
都内よりいいんじゃなかろうかと思うのだが…。
179 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 02:25:37.17 ID:+u2MgBsK0
>>176 1万は伊豆大島だったのかすまん。
それなら経験あるなら余計全島避難できるやんか。
180 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 02:36:15.04 ID:6Iyt+/yn0
「あんな島に住まなければ いいのに」
と昔誰かが言ったとか言わなかったとか
181 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 02:37:45.33 ID:9xOfTeqP0
毎度毎度人が死ねばできるんだな
最初からやればいいのに
普段から台風によく当たる地域に住んでいる身としてはこの規模でこれだけの被害出るとは普通思わないわ。
どこの途上国かと思う
183 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 02:40:50.25 ID:9xOfTeqP0
ここでまさかのフェリー沈没とかありえる
184 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 02:48:50.42 ID:e6OQlfht0
島に住む以上
津波と土砂災害は避けて通れないだろ
あと山のとこに家建てるやつとか
あんなもん自己責任だよ
185 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 02:49:42.56 ID:5YvJXxok0
ホテル椿園復活してくれ!
あそこの料理は最高だった
この前の土石流で山肌が剥き出しになってるから
樹木の根が支えてた分が根こそぎ喪失してるわけだから余計に雨には弱くなってると思うわ
187 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 02:53:54.98 ID:U9U+4RZ30
>>1 大島は人が安全住める場所が無いって事だよね?
居住禁止にしろよ。
188 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 02:56:12.62 ID:FVWQCcugi
伊豆大島に住むことが無理なんじゃないのか?
毎度、誰がコスト払うの?
189 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 03:11:08.01 ID:S/f9zCmt0
噴火で全島避難は大変と思ったからお気の毒と思った。都営住宅無料も生活支援あってもいいでしょう。
ただ帰島始まったときの下品な振る舞いで観光で島に行く気もうせた。旅館主(=地主=議員)が妻子置いて旅館再開ってあって
形式的離婚(偽造離婚)、妻は財産なし子ありで退去期限過ぎても都営住宅ゲット、母子家庭と生活保護受けていた。新聞記事は美談に仕立てたが
噴火なくても子が高校生になれば東京に行きアパート借りる(母親付いていくかは任意、平常なら経費(社員寮扱いや保養所の管理人)で余裕で出向く)
190 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 03:15:48.70 ID:MFnvtAGvO
>>189 島民の代わりにお前が土砂崩れに巻き込まれたらよかったのに
日曜日まで台風来ないでほしい
朝のニュース見ていたら島民が馬鹿ばっかりで一回、島ごと沈まないと
ダメなんじゃないかって思ったわ
193 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 04:54:24.38 ID:/9JRAGqG0
台風ごときで島外避難しなきゃならんなら引っ越せよ
194 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:02:39.10 ID:vE36qCDe0
安全な所がない?
山のてっぺんは安全か?
いままでどんな防災体制だったんだよw
無防備? 税金の使い方がダメダメだろ
あ、被災したからいろいろ使えるようになった?
だから避難勧告出さなかった?
196 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:11:16.27 ID:HCNrrjKX0
結果的に考えると島に戻るのは無理があったな
あのまま移住というのが良かったんじゃないかな
197 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:17:08.88 ID:859URCLv0
海自はこういう時のために大型の救難船を持つべきじゃないか
どーせ自衛隊の任務は災害救助がほとんどなんだからそういう方面の予算増やせよ
198 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:17:56.45 ID:GoAG9iqe0
ぶっちゃけ、年寄りを救うことに何か意味はあるのか?
労働力にもならない金食い虫だろ
めちゃくちゃ言うなよ
希望者募って徐々にでええやろ
200 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:19:26.09 ID:jyv0kasA0
>>197 救難船→強襲揚陸艦だ→グンクツガー
無理だろうね
201 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:24:37.40 ID:zB80aEsvO
島なんかに住むもんじゃないな
202 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:25:49.13 ID:5SrrMvA50
年寄りなんて使えねぇんだからおいときゃいいのに・・・
203 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:26:17.94 ID:W23eAzTw0
今までにこの島にどれくらい税金をぶち込んできたことか
観光目的で商売する住民の為に
ばかげている
この島に住むのは自由だけど
一人に1憶円くれてやり(一家4人なら4億
今後は自己責任って方が安上がり
204 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:26:54.26 ID:l+UvLwLV0
鉄筋コンクリの学校とかあるだろうに。
極端すぎる。
205 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:27:44.07 ID:2LC2orSOO
今後 大雨予測の度に避難せなあかんわ。
あんまりやり過ぎると、なんであのときはやらなかったんだって叩かれるぞw
207 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:29:47.10 ID:HCNrrjKX0
ただの島なら大して問題ないだろうが、伊豆大島は火山の島だからな
全体的に地盤は緩いだろう
>>181 やる側は予算の無駄使いだと叩かれるからねえ
209 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:34:42.50 ID:l+UvLwLV0
調べたら、全島に小中高合わせて8校あるわ。
ここでいいだろ。
馬鹿だろこの町長。
210 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:34:53.85 ID:vYTtXU330
それがいいね。二度失敗しないのが日本人。
211 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:37:32.92 ID:B6php8ym0
何故東京都なのに、「伊豆」を冠しているのか?
東京都は、もう静岡県にあげちゃえよ。
212 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:40:13.42 ID:MFnvtAGvO
伊豆諸島は静岡県に
小笠原諸島は千葉県にくれてやるべき
213 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:42:41.49 ID:/9JRAGqG0
そこは金のある東京が背負ってやってるんだろ?
214 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:45:13.30 ID:nRfhPoUK0
>大島町の川島町長は「高齢者、障害者で、希望する付添者原則1名については、事前に島外へ、
>島の安全が確認されるまで、避難させることを想定している」と述べた。
町長 汚名返還に必死だな
被害が少なかったら少なかったで またT豚Sが
「ここまでやる必要があったのか?」って叩くんだろうな
215 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:47:52.45 ID:f8y9aMei0
>>142 紀伊半島でさば折り方向転換したときは笑った
かつての定番コース(九州・四国)が
いまの接近コース(渥美半島)に変化したおかげで豊橋は常に警戒するようになった
216 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:49:34.71 ID:HCNrrjKX0
雨の日は島脱出命令出せばいいよ。
218 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:52:09.87 ID:pxB3Q5H90
若者中心に避難させろよ
そいつらが死んだら産業も死ぬだろ働き手を守れよ
>>1 高齢者は置いて逝けw
税金収める若者だけ助ける理由がある
>>209 お前、旧校舎の古さを舐めるなよ。
小学校の時の台風で避難所に指定されてた体育館の屋根がぶっ飛んでたんだぞw
なんでそう極端なの?
223 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:56:25.27 ID:j+HMuBm8O
都内の方が直撃しそうだね。
224 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 05:57:42.90 ID:pxB3Q5H90
子供や若者がこれで死んだら高齢者や要介護者が働くんだよねきっと(´・ω・`)
225 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:00:50.31 ID:VuGM4EAC0
ここの町長は共産党に籍がある。
しかも法政大学の出身。
法政と言えば中核派の牙城だ。
あとは分かるな?
あの規模の土石流だったら年は関係ないだろうけど、避難させる時行動が遅くて介助する若い者も一緒に巻き込む危険が有るから、年寄りだけ予め待避させておくというのは有りだろう。
ただ、台風が来る度だと、行政が暗に引っ越せって言っているような感じもするな。
今回だけじゃ意味ないし。
227 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:01:18.69 ID:5YvJXxok0
>>222 あの辺は標高40mくらいあるから台風程度なら大丈夫
むしろ高齢者を集めて島へ連れて逝けw
229 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:02:14.67 ID:8sczzKkZ0
泥棒歓喜wwww
230 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:03:34.98 ID:j+HMuBm8O
>>209 自分もそう思うけど、前回の台風のときに「数日前から島外に避難させればよかったのに」
って散々叩かれてたから、村長をそこまで責められない。
2chでもそういう意見が多かったじゃん。
231 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:04:08.24 ID:pxB3Q5H90
>>226 山削れてるし安全確保のための工事終わるまでやないのかな
前の水吸ってそのままの生の山肌の状態の今が1番危険だし
>>230 「台風GJ!!」
の書き込みしか無かった筈だが?
233 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:05:37.91 ID:0OkD4KIS0
234 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:12:41.40 ID:GISSbpYr0
本当にカスみたいな奴だな川島町長
おまえが最大級の台風が接近してるの知ってて帰島もせずに
6時間も警告を放置したおかげで50人もの島民が死んだんだろ
おまえが島民を殺したんだ
235 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:21:18.90 ID:830Fqduhi
>>234 おまえどんだけ人生他人任せ
死んだ人たちも台風くるのは分かってた
税金の無駄
237 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:27:01.26 ID:VuGM4EAC0
いくら共産党系の町長と言っても、さすがに自衛隊の支援を
拒否はできないみたいだな。
どうせだからオスプレイも派遣しろ
238 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:28:57.52 ID:1zzTCFVpO
妊婦子供を優先させないのか?
239 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:29:30.49 ID:ek0CoO0a0
川島理史は日本共産党員
年寄り国家日本
241 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:30:59.41 ID:Un0spuQHO
左翼政権に襲う大災害
村山 阪神大震災
管 東北大震災
川島 大島災害
老人優先だから違和感あるんだよね
まだ、生きたいのか
飼ってたペットは放置って…
動物愛護法違反でしょ
243 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:34:38.66 ID:FknDZae10
台風が2つ発生してるからーーーーーーーーーーーーー!!
伊豆大島でぶつかり合うのではーーーーーーーーーーーーー!!
いのちあってのものだねだからーーーーーーーーーー!!
島外へ一時避難した方が良いと思うがーーーーーーーーーーー!!
「長生きは善」
なんてバカな事を
誰が言い出したんだろうな?
>>197 ただの避難なら、海保でしょう。
海保もこういう時用に十分大きな収容船が必要です。
それもLCAC付属のをだな。
なんでこんなとこに住んでんだよwwっつってもそうやって不便な島から人がいなくなると中・韓・露あたりが触手を伸ばしてくるんだよ
まぁ今回は太平洋側だけど
不便で危険なとこほど、税金投入してでも人(日本人)を住まわせておかないとダメなんだって
>>246 自衛隊の基地にしてしまえばいいだけじゃないんですか
248 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 07:36:03.00 ID:l+UvLwLV0
>>220 教室のある建物の上の方なら大丈夫だろ。頭使えよ。
>>230 え?叩かれたのは、前日夕方に土砂災害警戒情報が出たのに避難所すら設定しなかったからだろ。
赤町長擁護のために捏造するな。
249 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 08:02:33.05 ID:kikoIORx0
高齢者が死ぬべきだよ
死んだ遺産は国庫か誰かへ
老人は汚いだけの存在だからさ
250 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 08:09:18.49 ID:dhlGC3m70
1100人も乗せられる船ってそう簡単に呼べるのか
251 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 08:10:43.28 ID:TjIqHKdO0
海外邦人救出作戦の練習と思えば
空き巣が乗ってきた船に乗って避難ですか?
253 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 08:13:00.31 ID:IdvQjTmX0
一昨日だかテレ朝が避難所は極限状態とか大げさな事言ってた
たった1日で避難所は世話してくれるボランティア何人もいて電気も付くし食事もある水も出る状況なのに極限って
254 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 08:13:04.60 ID:8Ma74BH/0
>>246 何でこんなとこに住んでんだ、ってよく言うけど、それを言ったら誰も東京以外に住めなくなるよ。
鹿児島の人は何で鹿児島に住んでるの?
青森の人は何で青森に住んでるの?
埼玉の人は何で埼玉に住んでるの?
東京が一番便利なんだから、皆東京に住めばいいじゃん、って。
自衛隊は使わないでね
老人なんて、そのまま見殺しでいいじゃん
税金の無駄遣いすんな
神津島の町長に
「どうしたらいいんでしょうか」って相談したら?
羹に懲りて膾を吹く状態にしか見えないんだけど
258 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 08:32:53.57 ID:5XXylna00
>>254 町長が叩かれないために、糞左翼が必死に自己責任論を展開してるんだよ。
この前は避難所すら設定しなかったのに。
259 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 08:36:23.61 ID:dhlGC3m70
むしろこういう時に自衛隊の船使えば良いんじゃねえの
空母型のデカイ奴居るじゃろ
そんなことに使う金があるなら生活保護費を増額しろよ・・・
>>259 何があっても暴力装置の自衛隊に力を借りてはいけません
伊豆半島や千葉県、東京都心の人も避難させといた方がよくね?
台風が同じコースをたどっても雨が同じ所に降るとは限らんだろうし。
避難が空振りに終わっても早めに避難をする習慣をつけとくのは良いだろ。
>>104 なんか記憶にあるな
そのまま移動してったんだっけ
264 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 09:09:14.01 ID:dhlGC3m70
265 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 09:20:32.05 ID:wwHeLPB/0
ちょっと大島行ってくるアルニダ
東京お金持ちだろ
島民全員都に避難させろよ
>>254 伊豆大島は火山島で逃げ場がないし火山灰が降り積もって層になってる
山側が整備されてても限界があるので鹿児島と比べても違うんではないかな。
島内の集合避難所に対して、
気を使うだの落ち着かないだのとなんだかんだ文句を言いまくって、
避難しないと散々駄々こねた結果、それなら島外でという動きでしょ。
島内希望者にもそれなりの避難先用意してるみたいだし。
島外に出れば、集合避難所ではなく、都営住宅だの個室待遇だもんな。
>>192 1986年の三原山噴火に伴う全島避難の様子を書いた本知ってる?
救援物資の中から配布された靴下の色が気に入らないという苦情を、
避難所であげたという記述があるんだよね。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| たいふうぅ〜 |
\____ _____/
V / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
, ゛ 三 ミ ヽ | たいふう |
( ( (( ゚∀゚ )) ) ) | たいふう |
ヾヽミ 三彡, ソ′\_ ___/
タイフウ〜,、,、 )ミ 彡ノ V
ヽ゚・゚っ (ミ 彡゛ (\|\|\∩
彡JJ \( ヽ( ゚∀゚)|ミ
)) \ ヽミ
( \ __つミ
\)ミ
271 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:15:10.16 ID:DrykRZUKO
もう住むところではないな。台風や大雨で一々避難が必要なら 島を棄てた方が手っ取り早い。観測所や灯台だけ残して離島した方がいい。
272 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:23:19.03 ID:oSqgphSc0
島の面積が 避難勧告の下限指定を下回り
絶対に避難命令を出せない島にしちゃ
良い度胸してるよね 恥知らずの行政め
俺の記憶が確かなら大島って少し前に土石流に備えて大々的に砂防ダムの整備をして、想定上の最大の土石流も計算上対応出来るって事になったんじゃ?
何でそれに触れる報道が無いんだろう?
いや逆やろ、若年層を避難させろ
高齢者は先が短いんだからムダに長生きさせてどうすんの
275 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:51:35.36 ID:9uuZdNTh0
狂惨の無能のトンズラーは今回は逃げんのか?
50人も殺してさすがに気が引けるのか?
277 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:58:05.74 ID:2GQzT7D90
>>271 そもそも以前の噴火(全島避難したヤツ)で諦めたほうが良かったからな。
278 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:59:38.23 ID:9uuZdNTh0
279 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:01:56.99 ID:HpKyIlRv0
>>277 あの全島避難のときに、
大島に戻ることを完全にあきらめた人も多かったんだよな?
なのに、なぜか諦めないで戻った人たちがいるわけだろうか?
280 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:04:35.30 ID:HpKyIlRv0
>>192 >>269 1986年のときの大噴火は、
相模湾沿いの鎌倉や逗子や藤沢からも見えたんだよね。
熱海からも見えたかもしれないね。
281 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:05:57.96 ID:gHtdzBnc0
住むなら命がけで住まなきゃ駄目だろ。
避難民は二度と戻れないようにするべし。
282 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:06:25.83 ID:2GQzT7D90
>>279 土地に異様な執着を抱く年寄りが多いってことだろ。
「なぜか」でなくて日本人の多くの特徴でもある。
引越し不能な人が多い民族なのよ。
今回の避難の呼びかけでも「テコでも動きません」な人、結構いるみたいよ。
283 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:09:05.56 ID:4qw1w+uCO
わざわざ避難させるな
ボケ老人どもを排除するには好都合な機会だろ
早く台風来いwwww
受け入れ先は同じ東京都の品川プリンスあたりでいいかな
年取るとびっくりするくらい新しいことが記憶できないからね…
60年も70年も前のことはよく覚えてるのに
見知らぬ土地はやっぱり不安なのでは
韓国人や空き巣が大島に集結しています
どうして未来ある子どもたちより老い先短い年寄りを優先避難させるの?
老人たちもさ、自分たちはいいから子どもたちを避難させてあげて、とは思わないものかね?
288 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:18:44.13 ID:2GQzT7D90
>>287 身軽な若い世帯はとっくに自力で島脱出済みみたいよ。
呼びかけられて避難してるのは、呼びかけても腰が重くて大変な老人ばかりなり。
289 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:24:48.47 ID:YeWcykDg0
あの言い訳満載町長って共産党だったんだ…
マスゴミがあんまり批判しないから変だなって思ってたが。
290 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:34:29.51 ID:+MSOdPs10
次は父島と母島が危ない
291 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:36:33.08 ID:x+ErZIJ20
住民を避難させて自衛隊を常駐させよう
共産自治体を放置しておくのは台風より危険だ
292 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:39:58.91 ID:bpX04eY0O
>>273 今回、役立ったみたいよ。
なかったらもっとひどかったみたい。
293 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:40:09.80 ID:x+ErZIJ20
この町長は隠岐島に行って共産党乗っ取りの工作やってた
中韓に島を売り渡す工作員だった
神風が吹いてその野望は阻止されたのだった
294 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:41:22.23 ID:qatvazKU0
火山が活発で大島と同じく2〜30年前にも噴火した島に近くにある(三宅島
八丈島等)のになんで伊豆大島だけなのか?理解することが出来ない。
これは、生命の危機回避だけでなくマスコミの稚拙な非難攻勢にたいする
危機回避の意味を含まれているだろ。
イギリスの空母買って着けとけよ。
台風でこんなんじゃもう住むのムリじゃね?
来年も台風直撃の度に避難するの?
297 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:46:47.55 ID:qatvazKU0
伊豆諸島の住民は島の各集落の頑強なシェルターが出来るまで大雨が予測されるごとに
身体的弱者を本土避難させるべきだろ。マスコミが避難する理屈を総合するとな。
家畜はそのまましかできないけど
ペットも一緒に避難してあげろよね
299 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:48:53.15 ID:wgAwWsDf0
もー大島地下都市造らないとダメだな
収容先はフジテレビでいいな。
301 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:52:49.08 ID:2r+iIGMpi
302 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:52:59.80 ID:x+ErZIJ20
最終的には
1、崩れかかった土砂を撤去
2、町の真ん中の被害が起きたところに巨大な水路を掘って土砂を流す
3、その水路に土砂を誘導するように上流に堤を造る
本来は事前にそういう工事をするべきで他の火山地帯ではやっているが
共産党が公共事業反対するので治水工事には手がつけられていなかった
この機会にやらないと安全な住宅地が一箇所もなくなる
303 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:56:41.59 ID:QjPhEMwS0
これから台風が近づいてくるたびに毎回島外に避難するの?
マスコミが叩きすぎた弊害やろ?
304 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:57:47.53 ID:kVmVeC+00
>>1 台風27号、28号という、
関東地方にダブルで迫る、大型の非常に強い台風直撃に備え、
伊豆大島から脱出する島民多数が、
運航されているフェリーに殺到。
満席になっている。
フェリー会社は、1日2便に臨時運行。
>>1 台風27号、28号という、
関東地方にダブルで迫る、大型の非常に強い台風直撃に備え、
伊豆大島から脱出する島民多数が、
運航されているフェリーに殺到。
満席になっている。
フェリー会社は、1日2便に臨時運行。
305 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:58:59.13 ID:x+ErZIJ20
住民が減ってる伊豆七島で自治など共産党に乗っ取られるだけなので
資金が有り余って巨大な区庁舎を建ててるようなとこに合併させる
その金で島を運営させる
島に安全な場所がないなら全員避難させろよ
307 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:06:44.57 ID:Gz4ybppd0
こういう時って何があっても島から出らん!とか言いだす爺さん婆さんいるんだろうな
老人を島外避難させる前に妊婦子供をというのは当然だけど、
下手に老人が残ってると本当に危険になったときに、
老人の対処のために若者の生命が危険にさらされるんだよね。
しょうがねぇなぁ。地盤が緩くなってどこで土砂崩れがおきてもおかしくないからな
310 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:10:48.82 ID:yxwBKyzL0
この台風は大したことない
311 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:12:21.81 ID:QjPhEMwS0
今から避難してたら何日島外にいかなあかんのやろうな?
お金どうするんや?
312 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:15:29.72 ID:vd3DLz2BO
>>307 老人がぬくぬくと無料温泉に入っていて
そのあいだに高校生が瓦礫撤去ボランティアやってて
小学生が炊き出しを手伝ってるんだもんなあ。
やんなっちゃうよ
叔父の親戚が三宅島住みの人多くて噴火の時に一斉に叔父の家に避難してきたの思い出した
地元愛も良いが住むところ考えた方が良いよって思うわ
山も川も日本中にあって大雨が降る可能性だってどこにでもあるんだが、
大島以外の連中は今どんな警戒態勢をとってるの?
315 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:30:20.15 ID:JPwLRZfb0
あんな所に住んでる方がおかしい。
自業自得だよ。
316 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:33:56.00 ID:kVmVeC+00
>>310 狩野川、カスリーン、キテイ、アイオーン、
こういった、関東地方南部を壊滅させたのは、955hpa 950hpaぐらいの中堅台風だよw
つ太平洋戦争初期や東日本大震災後の
福島第一原発連鎖爆発直前までの、
安全デマバカの希望的観測の数々。
3日後、
台風27号、28号という、
大型で強いW台風の関東地方南部直撃により、
関東地方南部全域では、
1時間に500ミリという、記録的集中豪雨の4時間持続により、
10万人以上の死者を出し壊滅するのであった。
317 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:35:44.82 ID:EXHf5f+10
東北の土人どもと一緒で、少し減った方がいいんだから
税金をこれ以上使うなよ
>>315 自業自得の使い方ってそれでいいんだっけ?
足が悪い人を馬鹿にして自分がひざ痛めるのは自業自得だけど、
不摂生で痛風に罹ってひざ痛めるのは自業自得とはまた別のような。
朝のニュースで、高齢者の一斉避難用に、
民間の船をチャーターするっていってたよ。
普通のフェリーは今混んでるからって。
結局、ずいぶんの人が島外非難するんだね。
地盤緩んでるし、賢明かも。
320 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:43:12.59 ID:izQh2OCu0
税金を消費するだけの生産性がない高齢者にここまでしますか。
年金支給額一人10万として1000人で月額1億円の年金が
若年層から搾取したお金で賄われています。
321 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:45:25.84 ID:z9Vr+5Sa0
これは大きな台風回避フラグですね
避難船が難破したりしないのか
323 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:48:41.27 ID:wKKeznmlO
台風くるたびに避難するの?
危ない地域は移住させた方がいいんじゃないの?
324 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:51:36.11 ID:EXHf5f+10
ギレンならソーラーレイを間違いなく照準するシチュエーション
これ総額いくらかかるんだ
そしてそれは誰が払うの?
327 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:02:27.23 ID:EXHf5f+10
>>326 もちろんメインは東京都だろうなあ、災害対策の予備費あたりから捻出か?
無能な共産党町長一存じゃ到底無理だし、受け入れ先の手配もある
進駐した東京都の職員の入れ知恵だろ
またこんなギリギリのタイミングでw
22日にアンケート実施して、23日に決行とかw
ビジネスマンの出張準備じゃないんだからさー。
329 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:20:11.58 ID:PxPI+RPbO
避難しません!!…ての止めてくれ。
意地を張るとこじゃない。迷惑だから。すんなり避難して。
330 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:24:28.05 ID:2dSHIDcg0
マスコミ、政府は伊豆大島の皆様扱いだ
331 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:28:29.91 ID:jPM7kncMO
>>320 黙って消費税を払い且つ選挙権を持ってる
暫くすれば葬儀所やお寺、生花店や線香ローソク業界にささやか乍ら貢献する事になる
丁重に扱って然るべき存在でしょう
>>178 大島は東京都民。
静岡はケチだから、東京都民をタダでは泊めない
だから、東京都まで連れてくる必要があった
行動全てが共産の気持ち悪さを醸し出してるね。
これが映画なら、素直に老人は島に残り
女子どもが船で島外避難な流れだよね。
逆とかw
金金しみったれた奴ばかりだな
金は使っても無くなりはしないよ
金を使わずに二度と取り戻せないものを失う方が愚か
336 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:45:16.46 ID:5XXylna00
>>268 この前は避難所すら開設しなかった。
捏造するな
337 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:50:16.16 ID:HpKyIlRv0
>>333 共産主義の法則みたいなものもあるのかもしれないね。
まず、マスゴミがまったくといってよいほど町長を批判していない。
これは、テレビで新聞でも、
ほとんどのマスゴミがサヨク(左翼)批判をしないということもあるね。
過疎化してるのに高齢者が避難したら誰もいなくなりそう
自衛隊の駐屯地状態
339 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:52:50.20 ID:wSUYu27V0
>>336 別に26のことは言ってないけど。
26の体験を受けて、27に対してどうするかという動きに対して言ってるのだけど。
341 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:56:58.44 ID:y075NCLW0
土曜からの一連の避難活動はどう見ても東京都主導。
大島町役場は指示に従ってる
342 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:01:36.88 ID:iAXjLvGX0
本当に危ないなら老人とかだけ避難とか無意味じゃん
343 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:03:58.92 ID:YeWcykDg0
いつものマスゴミの手法だと警報でてるのに
なんの対策もしなかったと批判だらけなのに
今回は、避難したくない住民のインタビューに
難しい判断だよっていうコメンテーターだらけ。
>>339のスレは共産シンパだらけで気持ちわる
344 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:05:17.11 ID:tE4HWp3YO
避難から戻ってみたら中国人が住み着いてたでゴザル
345 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:05:40.90 ID:T5z54xDF0
鉄人28号にwktk
島内に逃げ場ないのかよ
347 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:08:24.00 ID:P4eOLinU0
大島って津波や噴火対策もした避難所もあるんだろ?なかったっけ?
台風の中わざわざ脱出するってそれ死亡フラグじゃないの?
348 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:11:23.30 ID:s/UHimxN0
先祖代々住んでた訳じゃないんだからもういい加減島を捨てさせないと
漁業と観光業以外無いんだろ?どうせ島民の半分くらいが公務員と土建関係の家族だろうし・・・
349 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:12:15.43 ID:YdObY68I0
姥捨山ならぬ姥捨島で
350 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:15:29.55 ID:TNhiDAfh0
28号も来ようとしてるな。3連ちゃんでたまらんぞ。
351 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:24:06.34 ID:mLXyo0IqO
むしろ高齢者を置いていくべきだと思うけど
352 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:51:22.23 ID:+8b9cHmM0
メチャクチャやね
また800ミリも降ると思ってるのか
大型台風が近い西側通って
南からの湿った風を引き込む条件なのわからなかったとは
353 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:57:50.91 ID:OB21CMqY0
354 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:00:00.19 ID:+8b9cHmM0
気化熱で水温下がったのでやや風台風ぎみ
になるんでないの
355 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:02:31.11 ID:8m5phTUh0
なんだかなぁ、ここ2,3年、特に東北大震災以降、日本は毎年どころか毎週のようにどこかで天災の被害に遭ってるなぁ。
神様が怒ってるんだなw
356 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:14:27.05 ID:+8b9cHmM0
火力発電で上昇気流と
南からの高湿度空気の循環できて
停滞するようになったのが原因
タイ洪水北京洪水も
上陸してから勢力強くなっても分からないとは
357 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:37:26.72 ID:pEJnhkmq0
ジジババは笑顔で事前避難を拒否してたなw
こりゃまた死人が出るぞw
359 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:55:55.09 ID:K05GBlK50
自衛隊と東京都の防災PR活動になっちゃったけど
伊豆大島がやらかしたおかげで、全国の自治体がいい加減な対応が出来なくなったのはいいこと
これからも台風が来るたびそうするのか?
継続可能な方法で、防災対策を講ずることが必要だぞ。一時の情にほだされて、では、
そのうちまた防災対策を忘れてしまう。
島は沈まない船なり。ここにきて中途半端に逃げることが余計に危ないことにならないか。
もう波は高くなってるだろうし、風も強くなってる。島内で安全といえるところはないのか?
こういう時に避難しない老人って何なんだろうな。
そりゃあ地元離れたくないのはわかるが、
結局迷惑かける可能性が高い。
本当に腹立たしい。
想像力の欠如だな。
なんとなく、
明らかにシルバーシート向けのジジババが、
普通の席に座りたがって、結果迷惑をかけている画が浮かんだわ。
362 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:50:34.70 ID:2GQzT7D90
>>360 いちいち全島避難してらんないとは俺も思うが、
解決策としては、島住みを止めることを推奨するね。
たかが数千人の居住のために
これまでもとんでもない金額ヲかけたインフラ整備が行われている。
ただ無人のまま島をほっとくと、隣の国々がすぐ侵略してくるから、
アメリカさんへの基地として提供してはいかがと。
363 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:13:55.63 ID:K05GBlK50
大島町のPCはいまだにXPだったね、基本金がなかったから避難もさせたくなかったんだろ
364 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:16:33.24 ID:eFGC+7tb0
これは日本全国で見習うべきだな。
台風によって在日の人達が被害を被っては申し訳ない。
在日の人達を国外に避難させるべきだ。
>>316 中心気圧920hPa以下で突っ込んできてもらわんと
どうにもならんよ・・・
366 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:12:13.60 ID:+8b9cHmM0
猪瀬直樹がアホな朝鮮人の影響力凄い
名前:革命的名無しさん[] 投稿日:2013/10/21(月) 23:54:35.29
創価公明は、伊豆大島でたかだか28人死んだくらいで大騒ぎするな
だってよ、これだからアカは・・・・・・・・・
368 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:54:09.52 ID:NHO8lwrL0
避難先が土砂崩れになったら誰が責任取るの?
369 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:56:36.98 ID:j8NRStQG0
>>368 土砂崩れにあっても上の階へ逃げられる施設しか指定しない
370 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:02:42.54 ID:IpkLeTcB0
もういいよ
避難したくない言う人は自業自得なんだからほっときな
371 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:04:47.74 ID:lopVTCRz0
ダブルタイフーン猛威振るうの楽しみだな
372 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:05:57.11 ID:5M6GFmdxP
いっそのこと島に閉じ込めて安楽死させてやれよ
めんどくさいから台風シーズンおわるまで毎年出稼ぎでもしてれば
>>370 そうするのがベターなんだが、
実際ほっとく事が出来ないから、
税金は使われるわ、救助する人の命を脅かすわ、
迷惑かけまくりな爺さん婆さんであった。
375 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:18:49.27 ID:t0OmW4tXO
なんか今回のでとにかく警報、警告、避難喚起しとけば後は自己責任だからって風潮になるよね
警報警告出しまくって何事もなく終わって慣れてきて避難しなくなって大災害ってパターンだな
376 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:19:54.80 ID:YDjh+VqJ0
島内の避難所が停電したりして、俺たち体力もたーんって言って、
若い人が命がけでインフラ守るんだろうな。
おばあちゃんおじいちゃん少しは周りの事考えて欲しい。
>>360 今回は対策してる時間が無いから島外避難なんだろ
大島って島外避難しなきゃならないほど危険な場所だらけなのかな
26号も27号も対応がおかしすぎる
379 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:41:55.53 ID:j8NRStQG0
都も自衛隊も「おれたちはここまでやった」と全国にPRしているわけで
なにもしないで家に帰った大島町役場よりははるかにマシ
380 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:41:59.80 ID:HAgWzaJ/0
382 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:47:43.55 ID:847o1Qcb0
藤原の怨念とかいうやつ?
避難してもどのみち要介護度が上がって苦しむ結果になりそう
384 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:03:27.35 ID:tEtpDax30
動けない老害なんて駆除しろ
負担しか生まない
385 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:04:29.22 ID:Zr64qXpf0
台風ごときでタダで島外避難とは。避難に金の負担が要るといったら何人希望するやら
猫飼ってる爺さんかわいそうだったな
「俺は残る!」とは言えなかったのか
犬猫、伊豆高原で島外避難者を受け入れてくれる方いるみたいだよ
388 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:03:41.93 ID:bpX04eY0O
>>387 伊豆にはたくさんホテルもあるし、
1週間ぐらいホテルにとめさせておけばいいのに。
ちなみに学生の合宿に使うような簡易ホテルもたくさんあるよ。
自衛隊の携帯食料食いてー
390 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:07:31.87 ID:0cePHL6z0
三原山噴火以来の、東海汽船の保有船籍全力動員の緊急脱出が見られるのか
胸が熱くなるなww
391 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:08:06.86 ID:bpX04eY0O
>>361 年寄りには「土砂がきても助けられないからな。
死ぬかもしれないけど、覚悟してな。」
と言っておかないと分からないと思うわ。
避難するぐらいだったら死んだほうがマシ
って本気で思ってる爺さん婆さんもいるだろうな
393 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:11:14.80 ID:bpX04eY0O
ちなみに砂防ダムが限界まで頑張ってる状態が今の状態。
394 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:13:06.93 ID:2GQzT7D90
フルタチ見てたら、息子が島外から来てるのに、
「ここに残る」って意地はってる爺さんが出てきた。
そんなこと言うなら死ぬ覚悟はあるんだろうと思ってたら、
「危なくなったら人かきわけても逃げる」とか言ってるし………
そのぐらい元気そうだったら息子迎えに来てないんだよ。
日本人は土着が過ぎる。
今後強化されらしい道徳の時間で、土着度減らす思想教育に努力すべき。
日本捨てろとは言わんが、僻地に根張られるのも困る。
前回の町長の責任は大きいのは認めるが、
かなり事前に警告しても、この状況なんで、結果は同じだったかもね。
避難先ではザコ寝なのかね
397 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:38:06.04 ID:bpX04eY0O
どうせ今週末の台風で伊豆のホテルはキャンセルだらけだろ。
1週間ぐらい伊豆のホテルに避難させろよ。
伊豆のホテルも喜ぶ。
ウインウインだ。
台風それそうだなチッ
399 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:40:52.47 ID:9uuZdNTh0
とんずら狂惨町長はまだいるか?
誰かちゃんと見張っとけよ
400 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:41:02.54 ID:2JgLUL5pO
今後とも神風のネトウヨをよろしく
401 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:44:39.77 ID:bpX04eY0O
>>399 町長は頑張ってる感じ。
でもジジババ町民が事前避難に非協力的みたい。
402 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:50:30.46 ID:bpX04eY0O
スカしてもいいから、総理大臣が避難命令を出すべきだわ。
一時避難の費用と最悪事態がおきたときの捜索費用を考えたら、
一時避難の費用がはるかに軽いから。
これ強制避難じゃダメなの?
なんだかなあ
404 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:53:10.37 ID:bpX04eY0O
過ちを二度、繰り返すな。
405 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:53:15.22 ID:YDjh+VqJ0
家族は島外脱出したが、みんなの足のために残るバス運転手も居るんでしょ。
こういう爺さん婆さん達のために危険な目に合ったり、命落とさなければ良いけど。
406 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:55:31.22 ID:JygD/grM0
福島の連中が使ってた住居が利用できそうだな
407 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:56:12.31 ID:bpX04eY0O
>>405 ヨタヨタしたジジババも各自、やばくなる直前まで自分の家に居座るつもりみたいだった。
408 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:56:53.92 ID:69ghDgx5O
よし、強襲揚陸艦の出番だ
なんで島外避難が批判されてるのか分からんw
自宅じゃなくてせめて避難所に移動するとか
爺婆のために
残る人に負担がかかるのに
>>408 自衛隊は持ってないから第7艦隊のか?
まさか竹島艦を要請?
412 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:59:03.27 ID:uDloxnsU0
つーかマスコミはちゃんと自分たちの安全
自分たちで考えてんだろうな?
水とか食料も無駄な消費すんなよ
離島なんだから
413 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:00:15.65 ID:4jcBWziO0
若い自分だって地元離れたくないのに、高齢者だともっとじゃね?
古来より天災が多い時は帝になり変わり宰相クラスが責任を取るもんだ
安倍が辞任すれば台風は消え去り、行方不明者もすぐに見つかるだろう
安倍が居座る限り日本列島に安寧は来ない
415 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:04:22.80 ID:2GQzT7D90
>>413 若いのにもう土着化してんのか……
転勤あるような会社にでもはいって、引越し人生に慣れな。
ヨハネスブルグや筑豊で暮らせるようになれとはいわんが、
どこにも移動できない人生は、災害時に自分の首を絞める。
>>401 ジジババは、腰が重いからしょうが
それでも、直近に被害があったから、まだマシと思うけど。
417 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:05:22.89 ID:bpX04eY0O
ジジババに伊豆半島に温泉&カラオケに行こうと行って、
無理やり連れ出すんだ。
418 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:05:39.52 ID:+rXAEZq8O
老い先短いのより、妊婦や子供がいる家庭を疎開させろよ
419 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:06:58.98 ID:2GQzT7D90
>>418 そのへんは指示されなくても、定期の船で逃げた。
420 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:15:17.98 ID:L58NOrvZ0
だいたい台風が来たぐらいで、いちいち避難するのは馬鹿げているというのが
人生経験のある人々の判断ではあると思う。
前回の台風が伊豆大島に被害を及ぼしたからといって
次の台風が伊豆大島に被害を及ぼすとは限らない。
次の台風が、伊豆大島は外れて、東京近郊を直撃するかもしれないのにな。
421 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:24:30.15 ID:OhrX7X1t0
意外と三原山の火口が安全かもしれない
422 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:28:33.18 ID:L58NOrvZ0
台風被害の鉄則として、「二度と同じ場所は襲わない」というのがあるからな。
下司の勘繰りで無理矢理避難させるのも、いかがなものか?とは思うな。
ふたつの台風の境界線あたりはちょうど風が打ち消しあってなにも起きないはず
雨はどうか知らんが
424 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:33:30.81 ID:ZqR7Dxc80
>>362 >島住みを止める
おばさんってなんんで○○住みっていうの???
なんか、ふたつの台風の距離が近づいているように見えるけど、
合体とかしないだろうなあ?
>>425 一方がもう一方を吸収することもある、って昨日ニュースになってたじゃないすか
>>420 避難先は安全な場所を選ぶだろう
けど家から遠く離れるストレスは大きいだろうな特にお年寄りは
この島は、古い家だとどこの家の床下にも
遺体の一つや2つは隠してあるからなぁ
何があっても家に留まり見張っていないといけない
バレたらまずい
どんなにおすすめされても避難なんか出来ない
428 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:52:50.76 ID:hfqEZ4CS0
本当にカスみたいな奴だな川島町長
おまえが最大級の台風が接近してるの知ってて帰島もせずに
6時間も警告を放置したおかげで50人もの島民が死んだんだろ
おまえが島民を殺したんだ
429 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:54:13.69 ID:tVYd5LvtO
>>427 全家屋が流されたら島民の倍の遺体が出てくるとか
431 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:56:43.32 ID:BSGibxUV0
結局大勢の高齢者が島外避難を拒否してるって?
前回も避難勧告出したってみんな避難しなかったんだろうな。
ばかばかしい。
432 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:58:32.98 ID:WzSN3HqnO
ただの印象だけかもしれんが、なんか今年台風多い気がするな〜
また雨かあ
433 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:59:12.96 ID:tVYd5LvtO
434 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:59:23.07 ID:XttsMNXh0
>>431 そうでしょうな。
前回の被害直後の取材マイクにも
「避難勧告が出ても避難したかどうか……」って言ってるのがいっぱいいたから。
>>434 年寄りだと家を離れるのは死にかねないくらいのストレスになるからな
しかも自分の家が流されるかもしれない状況だし体調崩す人もいるだろう
行かないって言ってる人は仕方ない、ラッキーに賭けるしかない
ただこれで何かあれば行政の責任になってしまうが
436 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:03:44.04 ID:L58NOrvZ0
次の台風が、伊豆大島に被害を及ぼすという確証が
90%以上の確率で出ているわけでもないからな。
437 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:07:12.96 ID:XttsMNXh0
>>435 勧告を知らされた上で「行かない」と決断した人への救助は無用、
という法律でもありゃいいんだが、
そうでないから、救助に行く人がかわいそうでしょうがない。
438 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:07:53.17 ID:L58NOrvZ0
何を根拠としての避難指示なのかが、不明瞭なんだな。
前回の台風で被害があったから、次の台風でも被害があるかもしれないというのでは
いささか単純思考に過ぎるんだな。
>>420 その人生経験というのが、全く役に立たないのが、
昨今の異常気象による災害。
「こんなになると思わなかった。」
「産まれてからここに住んでるが初めての経験。」
そんな爺婆の災害後の戯言も聞き飽きた。
面倒だから麻酔銃撃って運び出せよ
毎年こんな事やってたの?
いまさら何で急に騒がれてんのよ
金余っててもなくても変な物にじゃぶじゃぶ使って対策しないくせに
442 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:12:36.05 ID:tVYd5LvtO
家を離れるくらいなら
島を離れるくらいなら
死んだ方がマシだ!
みたいな?
>>437 こないだの台風でも多くの地域に避難勧告が出たけど
9割の人が避難しなかったっていうし
このスレの人も大半が避難しないと思うんだなあ
救助の人はかわいそうだが
震災の時も正常性バイアスのせいで避難しなかった人も沢山いたそうだし
避難しないという人が多いのも普通なんだろう
人が死なないとやらない
震災のときにうちの親父に
「避難することになったらどうする?」
って聞いたことあるけど
返事が無かったw
>>442 避難や移住のリスクって滅茶苦茶大きいんだよ
病気になったり死ぬくらいのストレスがかかる
避難先の環境に関わらず、体調崩す人は増える
今回の一斉避難はお年寄りが多いから体調崩す人が結構出てくると思う
「いい場所に避難させてもらって文句言うと申し訳ない」と黙ってる人もいるだろう
447 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:17:31.18 ID:L58NOrvZ0
>>439 だからそういうのは、大津波とかの第一弾の災害に対してのセリフだ。
『同じ場所に、立て続けに台風被害が襲うという根拠は無い』
ということを言っている。
島内の避難所で過ごすのが難しい人を
島外ならどんだけ過ごしやすい施設に収容できるというのか、ちょっとよくわからん
どこに避難させんの?
449 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:21:08.29 ID:XttsMNXh0
>>447 今回の場合、別に台風直撃でなくても危ないことは危ないんだから、勧告は妥当。
前回の土砂崩れがまったくかたづいておらず、砂防ダムが機能しない状態。
前回のが過ぎ去って以来快晴の日が連続しておらず、
土壌はまだ水分をたっぷり含んだ状態。
ちょっとした大雨で二次災害状態なの。
あ
451 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:30:40.44 ID:L58NOrvZ0
>>449 だいたい「砂防ダムは防災に役立ちますよ」という説明が
台風被害によって、一旦否定されたわけだから
伊豆大島からの避難勧告自体が妥当なのかどうかも
分からないような状況。
東日本大震災でも、「防災対策庁舎」は大津波に対して無意味であったように。
>>438 前回の台風で脆くなってるから
土砂災害が起こり易いことは根拠にならんかね?
453 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:37:05.33 ID:XttsMNXh0
>>451 とどまりたい組の人ならとどまってもいいが、
救助はいっさいいらんという念書書いてね。
つうか、それ早急に法制化すべきだな。
これは防空壕しか無いな
土石流には弱そうだけど
@budou1974: 最近入間基地の騒音がうるさい、というツイートを見て、とても残念。
やっぱり「きずな」なんて、上辺だけのキレイ事だったのかなとも思いました
456 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:50:22.83 ID:L58NOrvZ0
>>453 とどまりたい組の人ならとどまってもいいと思うけど
救助はいっさいいらんという念書まで書く必要はないだろう。
次の台風で必ず災害が起こるという念書も出されてないんだから。
確証の無いことに振り回される必要は無いでしょ。
仮定の話しに、いちいち付き合う必要も無いとは思う。
それに伊豆大島は火山灰質の土壌でカチカチなんだから
前回の台風で土壌が脆くなったということはない。
457 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:51:52.14 ID:XttsMNXh0
458 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:54:25.74 ID:L58NOrvZ0
>>457 台風予報は詳細に出てるけど
伊豆大島に対する災害予報の確率は何%ですか?
数字で答えてください。
459 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:55:41.32 ID:ZqR7Dxc80
日本人の美徳ではあるんだが、はっきり言わないと。
「あなたがたがここにとどまり、もし被害に遭ったら、これだけの他人が捜索をし、これだけの税金がかかるのだ」
つまり他人に迷惑をかけないでくれとドライに言わなくては・・・
「みんなが悲しむ、心配する」なんて漠然としたことでお茶を濁すからいかんのよ。
460 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:59:58.86 ID:s4ZVDn6B0
>>443 避難すべきときに避難しなかったせいで
今度は避難するほどでもないのに避難させようとするから
言う事聞かなくなるんだよ。結局上の人間が無能だと国が滅ぶということ
461 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:01:40.48 ID:L58NOrvZ0
>>459 つまり「捜索してくれなくても結構」「税金の無駄だから」
とドライにハッキリと言い返せば、別に無理に避難しなくても済むわけだな。
462 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:04:13.49 ID:XttsMNXh0
>>459 そうだね、救助いらんという念書がダメなら、その方向だな。
勧告なり指示なりをされたことが確認できたのに、
自己判断で避難を見合わせた人は、趣味の雪山遭難とかと一緒あつかい。
救助や捜索メニューに費用を明示したものを事前に渡しといて、
注文聞いとくことにしよう。
死んだとき費用請求は当然子や孫といった遺族に行くということで。
でもインタビューに答えてたおばあさんはちゃんと
「動くたくなくても留まって迷惑かけることになるといけないから、避難しなきゃ」みたいに言ってたよ
みんな今回ばかりはわかってんじゃないの
島外に出ない人も島内のどっか別の場所に行くかもしれないし
464 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:09:11.24 ID:L58NOrvZ0
次の台風は、別に伊豆大島だけの防災でもないんだがな。
伊豆大島からの避難先も、台風圏内だったりするわけで。
遅えよwww
466 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:13:52.33 ID:XttsMNXh0
>>463 1200世帯規模の避難要請に、1〜2割ぐらいしか応じていないそうです。
467 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:14:22.61 ID:L58NOrvZ0
山口県阿東
島根県津和野
京都府福知山 桂川
東京都大島・・・
次はどこだろうか?みたいな思考じゃないとね
468 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:33:29.18 ID:ZqR7Dxc80
>>461 >別に無理に避難しなくても
違う。避難させるためにドライになれといってる。
息子や娘、親族にこれだけの捜索費用の請求が行く、と具体的に突きつけるべき。
情に訴えるから、ここで死にたいなどと情で答えが返ってきてしまう。
469 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:57:11.66 ID:L58NOrvZ0
>>468 税金で賄っている事なんだから
捜索費用の請求が親族に行くなんてことはない。
470 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:00:05.23 ID:L58NOrvZ0
>>468 そもそも捜索というのは、金のためにやることではない。
希望するしないじゃなくてさー、島が責任持って避難させりゃいいのに。
判断力鈍ってる年寄りに意見求めたらだめでしょ。
何をちんたらしてるんだっつー、イライラするわ。お役所仕事もここまでとはね。
472 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 06:36:06.22 ID:N+l6MJYwO
>>471 国が住民に避難命令だせばいい。
自衛隊員を何百人か出して捜索活動してるんだろ?
次回はそういう無駄なことはしないですむようにするべき。
二度同じ間違いを犯すのは馬鹿。
473 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 06:38:48.58 ID:N+l6MJYwO
474 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 06:44:27.99 ID:N+l6MJYwO
>>451 砂防ダムは役立っていて、ダム内が土砂、流木でいっぱいになっている。
475 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 07:29:37.12 ID:H9FouDDM0
過保護
たかが台風でバカじゃねーの
476 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 07:42:10.00 ID:EisNJ0TX0
すさまじい雨の台風が来てたのに、定時で帰る政治家と役所のクズ共
さすがっすわ、増税して何がしたいんすかねw
477 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 07:50:39.12 ID:UKL4HktI0
今回の問題点は
町長副町長のダブル不在
6時で帰ってだれもいなくなった町役場の怠慢の2点
共産党はクズなのはいうまでもないから
478 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:14:10.68 ID:hh5hnrai0
鉄筋コンクリのりっぱな学校とかホテルがあるだろうに。
椿園は一階が埋まってるからだめかもしれないが。
479 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:15:56.56 ID:54ECE5MK0
>>477 地方議会とか地方自治体などの公務員や議会等に、
結構共産党員あたりがもぐりこんでいるのかも?
480 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:40:24.31 ID:Rc1lYFbJ0
テリー伊藤がホテルに入れておけば島外非難は必要ないって言っていてびっくりしたよ。
いつからホテルは病院や特老の代わりができるようになったんだ?
車いすや寝たきりの老人を避難させるには2人以上が専用車がいるんだが・・・・。
台風が来てるのに、前回の台風の被害もあるのにどうやっれ言うんだ?
テリーお前が行け。
27号やばいな
>>480 島内で比較的安全な場所てことじゃね?
長距離移動の負担も考慮したらそうなるかもね
483 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:58:18.32 ID:+6Da5WGV0
>>480 しょせん他人事だから何とでも言えるんだよ
大島が消滅したからって自分は痛くも痒くもないし
むしろテレビで喋るネタが増えたwぐらいにしか思ってない
484 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 10:02:50.91 ID:xTf0U+sTO
>>479 社民党員もいたりする。うちの近所だが。
もう逮捕拘束でも睡眠薬嗅がせ気絶させてからでもいいから強制的に避難嫌がってる奴らを
安全な場所へ移動させろ、迷惑だ
486 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 10:26:54.02 ID:TIxUPTOm0
>>477 狂惨はもう大島には住めなくなったな。
道歩いてても人殺しのお仲間扱いだろうな
487 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 10:31:17.69 ID:PqEsQDrD0
一方200棟以上家が吹き飛びまくってる上に今回もやられてる与論島住民は
ニュースにすら登場できないのであった
488 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 10:37:48.55 ID:KLT6556+0
ダブルレップーケーン
489 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 10:50:56.97 ID:tVYd5LvtO
490 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 10:54:21.78 ID:QHwWtX6k0
幼稚園:一緒におままごとする、お嫁さんにしてと約束させられる
小学生:家にお呼ばれされ、部屋に入る。バレンタインデーでチョコ貰う
中学生:年賀状が来る。放課後二人きりで話をする
高校生:夏祭り、花火大会で浴衣姿のあの子と手をつなぐ、キスする
大学生:昼間からアパートでセックス
台風や天気がどうなろうと、これらの体験が全く無い奴は
今後どんな人生を歩んでも満たされる事はなく、悶々とした人生になる
よく覚えておけ
491 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 11:02:27.42 ID:tEL+Uw+F0
>>477 問題点は確かにそうだか、政党は関係ないと思うよ
町長が自民でも同じだろう
おれも共産は嫌いだしクズなのは認めるけどね
政党よりも火山島のくせに町長と町役場の防災意識が低すぎるということだろうな
義務を怠ってんだから話にならない
未来ある赤子や若者じゃなくて
老い先短い年寄りが優先保護されるおかしな福祉。
今回は台風襲来まで時間的余裕があるからまだしも、
噴火とか地震、津波、山津波で一刻を争うようなときに、
将来のある子供、妊婦より老人が優先されたり、
老人救助のために、若者が命をかけさせられる事態になるのは疑問だな。
でも、行政、若者からはいえないのだから、老人が矜持を見せるべきだ。
494 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 11:09:12.08 ID:TIxUPTOm0
>>491 政党は関係ないじゃなく
こんな無能を候補にした責任は当然ある。、
まず党の代表の志位が謝罪会見ひとつもしないのがまともな公党と
しては最低でありあまりにも無責任だということ。
なんにつけ不祥事起こせばトカゲの尻尾きりでごまかしてきたが
共産党とは無関係なんて「ごまかしようができないからな。
495 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 11:13:38.70 ID:QHwWtX6k0
>>491 >おれも共産は嫌いだしクズなのは認めるけどね
こんな事書いてもオマエが共産党なのはバレバレなんだよ
悔しかったら台風止めてみろ
避難勧告しても避難しない頑固じじいやババアは本当に老害だわ
なんかあっても知らんぞ
迷惑この上なし
497 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 12:05:51.97 ID:XDCnhLxh0
「足手まといになるといけないから…」と避難を決意した方はエライ!
足手まといじゃないんですよ、でも万一のことを考えたらその方が絶対に安心です。
一方で、知り合いがまだ見つからないから避難できないとか、
甘えるなと言いたい。
見つかったら自分が駆け付けないとってさぁ…。
498 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 12:15:57.52 ID:N+l6MJYwO
>>480 行政の言いなりになるなと言ってたな。
それでいて被害がおきたら、いつも行政のせいにされる。
499 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 12:20:44.90 ID:FnQnk0ty0
被害が起きたら行政の責任になるのは当然。権限がある以上。
大体、いつも行政が叩かれるー
と過度に叩きをおそれる理由が分からん。
叩かれたってどうせ誰かが処分されるわけでも何か規則が変わるわけでもなく
単に過大な要求に、行政に従事してる人間の気分が悪くなるというだけだろ。
逃ずに死んだとしても自然淘汰だな
503 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 15:36:50.91 ID:tVYd5LvtO
いざ死んだら人のせい
505 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 16:12:24.32 ID:0pT6IXJQ0
大島っつったら、昔三原山が噴火したとき
全島民1万人を一晩で島外に避難させたことあったな。
中曽根内閣の頃。
我を通す老人は本当に邪魔
せっかく実家の耕作放棄地が周囲の他人の放棄地含めてなら売れそうで
親や他の地権者の大半が賛成していたのに
気むずかしい年寄り一人が反対した所為でパー
どうせ本人もそいつの子供もやる気も能力もねえんだからご先祖様云々言ってないで売れや
508 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 16:39:30.06 ID:vzJGf3Ct0
一応、東京都民だから便宜を図ることができるんだろうな。
管轄が違ったら放置だったろう。
510 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 17:33:43.66 ID:L58NOrvZ0
体調とか猫のこととかもあるから
一律に島外避難させればいいってわけでもないだろ。
次の台風が伊豆大島に被害を及ぼすかどうかも分からないだろ。
511 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 17:58:19.91 ID:XDCnhLxh0
猫を置いて避難した一人暮らしのおじいちゃん、どっちも可哀想だ…
台風が過ぎるまで、猫が無事でいますように。
誰か面倒みてあげて欲しいわ。
512 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:25:47.32 ID:tlN04YBSO
島を一周する大動脈の都道が切れてる(沢は埋まったままだから雨降ったら即通行止め)ので今回の一部島外避難は好判断
513 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 21:46:13.64 ID:N+l6MJYwO
>>512 えー?
そんな状態なのに全島避難しないんだ。
わがまま言って居残るジジババは少しは死体を探す自衛隊の人達の気持ちを考えたらどうか?
514 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 22:28:55.27 ID:EcDdnwa+0
避難時の高齢者・障碍者の移動は自治体が介助するという前例作っちゃったな。
離島は海岸沿いに
対津波 台風 火山の避難所作っとけよ
態々本土に行かなくていいように
避難したくない言ってる年寄りとかなんか凄く、もの凄くムカつく
面と向かって「じゃあ死ねば」とか言いたくなる衝動がw
ほんとにムカつく なんなんだろうか
>>516 ま、気持ちは分かるんだけどね、あなたのも年寄りのも・・・
有事の際に助けに行かなければならない立場の人のことを考える想像力を持ってほしいよな
518 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:03:34.46 ID:Q+799SBy0
>>513 >>517 有事の際に助けに行かなければならない立場の人のことや、自衛隊の人達の気持ちのために
避難するわけでもあるまいに
519 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:09:19.85 ID:Q+799SBy0
避難することは、かえって避難先に迷惑をかけてしまうので、避難を差し控える
という至高な考えだってある
全島民出張させればいいじゃん
町長みたいに
もう、遅くない?
時化てるでしょ海
体調悪い人耐えられるのか
>>519 本人はそう思っても責任追及される人が出るんじゃないの?そっちのが気の毒
523 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:25:51.01 ID:Q+799SBy0
>>522 だから、責任追及される人のために避難するわけはないでしょ
って何遍言えば分かるのか???
なんか本末転倒な思考に陥ってる人がこのスレにはいるな
避難するかどうかは、住民のためであって
行政のためではない
わかりました、と同意されてもその意味もわからないだろうな
自己責任で死んどけってことだよ
せっかく避難させるっていうのに
525 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:31:47.33 ID:Q+799SBy0
>>524 こんどの台風で在島島民が死ななかったら、あんたは逆にどういう責任を取るつもりなの?
>>523 行きたくないって人がどうなってもいいっていう前提でものを言うか言わないかだね。
個人の自由だし
他人のための避難じゃないってことはわかってるよw
死んでもいいから残りたいって人は別に責めてないよ。それ自体は責めてないw
ただ国は最低限生命確保の行動とる義務があるから勧告してるだけでしょ。
でも死んだ本人は満足でも国の関係者とか(調査に言った人間も含め)責任問われる
場合も出てくるかもしれないでしょ。
その点は迷惑だよね、ってことだけじゃないの。
528 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:39:33.70 ID:Q+799SBy0
>>526 避難をさせておいて島には被害が無かったとしたら、どういう責任を取るのか?ってこと
人命救助に向けて行動するのが責任。
何もなかったからといって行動した人間を責めるのは無責任。
>>528 わかってるよ。
責任取る問題なの?それ。ってことだよ。
良かったね、無事だったね、でいいじゃん。
大きな被害がないと気が済まない、責任取れって
どうかしてるよ、君。
532 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:45:12.57 ID:Q+799SBy0
>>527 >でも死んだ本人は満足でも国の関係者とか(調査に言った人間も含め)責任問われる
>場合も出てくるかもしれないでしょ。
>その点は迷惑だよね、ってことだけじゃないの
迷惑と思うのなら、そんな仕事は辞めてしまえよ
そんな仕事が迷惑だと思うのなら、国民がわざわざ税金を払う意味もないだろが
迷惑と思うような仕事なら辞めてしまえ
>>532 いやいや、迷惑と思うのは本人かどうかじゃなくて他人が心配してるだけであってw
じゃあ自己責任で死ねばいいよね、何も起こらなかったらどうしようもないから
避難させないほうがいいよねっていう主張なの?w
535 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:53:51.58 ID:Q+799SBy0
>>534 だから、「避難させないほうがいいよねっていう主張」ではなくて
避難を希望する人は避難してもいいけど
伊豆大島に残る選択をした人が非難をされるゆえんはないってこと
>>535 まあそうなんだけどね。本人の希望であった以上いいよ。
でも素直に避難しておけばみんな救われるのにって思うだろ。
移動中や移動先の不慮の事故があったとしても逃げないよりいいって思うけどな。
俺は誰も責めないけど世間では責める人間がいそうじゃん。
>>536 そうだね。
何かが起こったら、
誰かが事故にあって死ぬ、
誰かが怪我したり孤立する、
誰かが危険承知で助けに行く、
誰かが二次災害にあう、etc..
こういうことを避ける方法があるなら、
皆で協力してそうすべきだとは思うな。
>>537 それは何でしょうね・・・
誰がそれを大人数に対してできるんでしょうね・・・・
つ 「避難勧告」
>>518 だが、何かあったらそういう立場の方々の手を煩わすのは事実。
人の気持ちや立場を慮れない、
権利主張だけで思考回路ができてるのが混ざってるな。
何かあったらその他国民が余計な税金を払わされるのに。
明日はお立ちか お名残惜しや せめて波風 おだやかに
明日はお立ちか お名残惜しや 西の十日も 吹けばよいに
自分やれることはやってそれでも何かあったら他人に頼る。
自分でやれることもやらないで何かあったら他人に頼る、文句を言う、責任を擦り付ける。
>避難先に迷惑をかけてしまうので、避難を差し控える
避難しないでなにかあれば、それこそ比較にならないほどの迷惑になる
>避難するかどうかは、住民のためであって
有事の際に動かにゃならん消防団員も漏れなく住民
ましてや見た顔知った顔も多く親類縁者の可能性も高いのが田舎の消防団
そして彼らのほとんどが素人のボランティア、火消しの訓練はしてても救助の錬度は低い
災害発生時に割かなければならない、直接的な人、物、時間だけでなく
自然災害との共存を一種のウリにしている観光地において
その自然災害での死傷者数は後のダメージに比例する
そしてその影響は親類縁者含めた地域住民に還ってくる
もちろん避難命令という強制形態が存在しないわが国では、最終判断は個々人の自由である
だが、その選択で周囲の人間に避けようと思えば避けられる負担を強いるのは褒められたことじゃない
行政、警察、消防、自衛隊も構成しているのは住民か、そうでなくても人間なんだけどな。
余計な負担をかけることを避けられるのならば避けようという気がないのかな。
完全に救助に回る側のことを人間扱いしてないよな。
拒否ってるならいいじゃん 強制ではないんだからこそ拒否れるんだし
どうかなっても批判とかするなよと言いたい
救急車をタクシー代わりに使ったり、
緊急通報電話をおしゃべり相手にして平気な人のメンタリティと同じ感じがする。
>>545 >どうかなっても批判とかするなよと言いたい
土砂崩れで亡くなった場合それを掘り起こすのにどれくらいの手間が
かかると思ってるんだよ。
かなりの人が島から避難するのかな?
他の航路の船も臨時寄港するらしい
なんにしても、これ以上被害が拡大しないといいね
避難についてインタビューしたり、避難の様子をテレビでやっていたりするけど、
今回の避難は、台風に備えての期間限定のもの。
いつ収束し、帰島できるかわからない噴火による
三原山や三宅島の全島避難とはまったく異質。
何でそんなに島を出たくないと大騒ぎする必要があるのかわからない。
550 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 04:59:12.23 ID:eSFmfZRz0
>>549 別に島の人達は大騒ぎしてなくね?
「島から出るのは辛いですか?」って聞かれれば
「出たくないね〜」ってなるのは自然だと思う
「朝から会社行くのは辛くないですか?」
「しょうがねーだろ!」ってのと同じ
551 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 05:03:37.25 ID:lOs9Lir00
>>3 >台風と台風がぶつかり合ったらどうなるのっと
バレリーナで考えてみれば分かりやすい。
おそらく楽屋裏でケンカしてるw
>>550 実際に会社に行かない奴はほぼいないのに、
実際に島を出ない奴は多い事が大きな違い。
べつに大島が特殊なわけじゃなく
どこの地域にも、いざ避難せいって時に俺は残るって言う人は一定数いるんだよ
554 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 06:37:00.19 ID:541Xrcxf0
勝手にとどまっておいて避難する者を逃げたと騒ぐやつはどこにでもいるんだなw
555 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 06:42:17.77 ID:mG5Npv3cO
556 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 06:43:40.17 ID:tyJYK/4r0
台風がくるようです。強いです。
↓
今台風は九州にいるようです。
↓
和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね
↓
名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!
↓
今は東北が大変です。がんばって
557 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 06:44:40.48 ID:kxzc7Hus0
この離島の火山島、地盤も最悪。
これから大雨の度にどうするの?
558 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 06:51:14.15 ID:mG5Npv3cO
自衛隊を大量投入して4日間、死体探ししてもまだ15人見つかってないんだろ。
多分、ひととおり探すのにあと2週間ぐらいはかかるぞ。
避難拒否してる人達には死んでも死体捜索しないでいいという制約をとっておくべき。
ほんと高齢者に甘い国だなぁ・・
もう十分生きたろ。
てか、ヘリ飛ばしたり船チャーターしたり。
なにもそこまでしてくれって要望はジジババどもから出てないだろ?
結局、役所のメンツだけの話なんだよな。
560 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 07:05:43.99 ID:eSFmfZRz0
>>558 ああいうのは残された家族とか
気持ち悪いから早く片付けてくれ系の人達のための作業だから
誓約取るなら生き残る側の人からだよ
>>557 良くはないけど、そんな極端に悪いわけじゃない
24hで800mm降りゃどこにいてもそりゃなんか起きるって
562 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 08:15:04.72 ID:dG1akBq30
高齢者は島に骨埋めるのが本望なのにな
563 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 08:26:19.60 ID:mG5Npv3cO
564 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 08:29:39.20 ID:3kViT3xP0
>>563 避難所の前で死体袋の中で自殺したら手間が省ける
この前のニュースでは、年寄りがいたら足手まといになるからって言って
本土に避難した婆さんも居たけどな。婆さんっていっても初老な感じだったけど。
人間は年老いるほど他人の事を考えたり出来なくなる。自分の親を見てても良くわかるわ。
>>562 島で死にたいなら台風過ぎてから自殺なりなんなりご自由に
台風の事前避難は集団の安全確保のためです
我が儘で迷惑かけないでください
567 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:34:52.02 ID:jzblSTkT0
指揮取ってる狂惨町長に既に50人も殺されてるのに
はいそうですかと素直に従うわけ無いだろうに。
人殺しの無能の狂惨トップのせいで
誰を信用していいかそりゃ住民も混乱するわ。
>>547 非難するなよってのは、拒否した本人じゃなくて自治体や救助関係者のことだろJK
読解力なさすぎ
>>567 ネットしない情弱でも普通にテレビラジオ新聞あればやばいのわかるだろ
ぐたぐた我を通す時じゃない
>>567の言うのが老人の心境なのだとしたら、
役場を信用できないからって避難勧告に来た職員まで信用できないって
味噌も糞もいっしょくたの思考停止ってやつだな
>>553 福島とかな。美談に思ってるのは同世代だけで若者は「アホじゃね」と思ってるよ
そこまで言うのはどうかとも思うが
ま、大体煽り食うのは地元の若い消防団員なんだよな
地震と津波の時は、ミンスを選んだ地域がことごとく壊滅したけど、
ここも共産党かよw
ほんと 天罰というか、天の声というか・・ やっぱりあるな。
地元にとってはどんな良い人か知らんが、
国を売るような連中の手羽先は選んじゃいかんと。
575 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 15:37:42.34 ID:rWj/evbm0
あくまで一時避難、来週には帰ってこられるのに
どこの局も2度と帰れない今生の別れみたいに報道してるよな
まあ土砂崩れて家が壊れたら建て直すの困難だと今生の別れになるだろうな
577 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 16:29:11.14 ID:UYWA1UYR0
国土地理院の展示室で災害前後の大島町の立体写真を見た、あれは人災だな。
砂防ダムのある枯れ沢のほうは砂防ダムがブロックしているけど東側は比較的広い道路が走っていて
土石流はこの道路を激しく下ったことをこの立体写真が物語っていた。
広い道路を作って多くの建物建設に許可を与えた大島町と東京都の責任は大きい。
溶岩が流れたあとに火山灰が堆積した危ない土地ということを知ってながら。
578 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:37:27.21 ID:mG5Npv3cO
捜索活動してる自衛隊員をもっと増員しろよ。
24時間活動してるのに人員が少なすぎるわ。
25万人もいるんだろ。
579 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:50:30.04 ID:qfJ2gLa5O
共産党って自衛隊反対だろ?
共産党党員が救援活動しろよ!
580 :
名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:30:15.75 ID:qB3tvv9n0
元治死ねよ
耳がぶっ壊れたキチガイ爺
片岡 穂乃花 ?@EwHnk25 3秒
避難勧告って 特別警報のこと?(≧∇≦)
日頃から「お上の言うことは信用できない」と喧伝してたわけでしょ
共産党は。
だから、避難勧告を出しても
「お上の言うことは信用できない」と、聞き入れてもらえないワケw
オオカミ少年そのもの、川島理史
年寄りに優しく働き盛りに厳しい日本
自衛隊否定なのに何で自衛隊に頼るの?
>>584 その矛盾はあとの責任追及のときに備えてとっておきな。
今は共産党が自衛隊に助けられているシーンをバッチリ記録すべきタイミングよ。
そうすれば自衛隊反対なのに自衛隊を利用した党の政策的矛盾と併せて
自衛隊が国民を殺すという主張が全くの誤りであったという覆せない既成事実を突きつければ代々木は大弱りだろうて。
よく知らないんだけど、
共産党って自衛隊の自国の災害救助の機能まで否定してるの?
活動内容以前に組織自体が違憲であるとしています
目指すのはその違憲組織の解消であります
588 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:33:27.94 ID:92PbU7wD0
前回ほどの被害は出なさそうだけれど地盤弱ってるからなあ
冬の爆弾低気圧のがやばいんじゃないだろうか
大体町に溶岩流れた所だろうにここよく住んでるな
589 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:09:47.69 ID:7bGaK9f20
>>586 みずぽと同様自衛隊そのものを反対してるのさ。
590 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 02:09:12.62 ID:+AFwNao10
猫と伴に、台風が過ぐるのを、待つ
共産党の人は自衛隊が伊豆大島で活躍していることをどう思ってるのだろうか?
自衛隊が救援するのも反対なのだろうか
>>318 自業自得 自分の行為が、自分に不都合をもたらすこと。
不摂生で痛風に罹ってひざ痛めるのも、自分の行為の結果だな。
字では、「得」とあるように「いいことしたら、いい報いがあった」も
自業自得だが。
詳しくはgoo辞書でも。
594 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 16:28:20.88 ID:qpAPIXCj0
町長の失政による大島住民の大量死(おそらく50名超)について
赤旗は意図的に無視し続けてるが、党本部から町長には
「今度は徹底して対策していることをアピールしろ、全島民を中国まで避難させてもいい」
みたいに極端な指令が出てるんだろうな…むしろ島外に連れ出すことで体調を崩して弱ったり、
命を落としたりするお年寄りがいるんじゃないかと心配になる
共産党は人間を物質としか思ってないから、大量処分とか大量廃棄とか平然とやりそうだし
595 :
名無しさん@13周年:
コロッケが…(´・ω・`)