【医療】調剤「儲けすぎ」論 財務省が重大関心、財政審でも議論に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
 
調剤医療費の伸びや医薬分業の意義などについて、医療界で批判的な声が強まるなか、
財務省もこうした問題に重大な関心を抱いていることがわかった。

財政制度等審議会(会長=吉川洋・東京大学大学院教授)はきょう21日、
財政制度分科会を開き、社会保障について2度目の議論を行う。前回16日は、
医療提供体制の改革をテーマに有識者からヒアリングを実施。
21日は医療保険制度などを中心に扱うことが想定される。

http://cocoyaku.jp/news/?action_news_detail=true&news_id=7522
2名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:29:21.17 ID:e32IPt5g0
調剤薬局バブル

いいかげんにしろ厚生省

なんで調剤しただけで千円余分に取られるんだよ
3名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:29:35.04 ID:4KOBkl+h0
調剤ってなんやねん?
4名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:29:40.51 ID:OJFmEmMx0
ほんとこれはアカンよ
5名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:30:13.77 ID:/dwvk4/C0
tppで壊される利権
6名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:30:29.74 ID:3cGp/riA0
何を以て「儲けすぎ」というのだろう。コンビニのバイトより儲けすぎってこと?
7名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:30:30.94 ID:8DR6kved0
>>2
千円ちょうざい
8名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:30:56.16 ID:3BtdOo020
お薬手帳とか、薬の詳細説明(インクジェットカラー印刷)とかに、お金がかかるから
9名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:31:30.63 ID:ntQXpit60
>>1
ヤクザ違いだろ?
10名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:31:54.21 ID:2J0uNpvIO
薬がボッタクリ価格なんだが、自腹が増やされる
まあTPPだろうね
11名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:13.24 ID:3ju1hcXe0
門前薬局はダメなはずだが、
どこもかしこも門前薬局 w
12名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:13.49 ID:1Ch8D3gd0
今日行った日本薬局とか中で調剤してる人間だけで7〜8人いて表で3人ぐらいカウンターに立ってたけど
あそこまで雇わないと駄目な程客もいないのに成立すんだなって思ってるわ。
他の調剤薬局行っても同じ規模なら3人とか多くても5人ぐらいで回してんのに。
儲けてんだなぁって。
13名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:36.28 ID:0+GPmq2KP
見渡せば街中調剤薬局だらけだよ
あれだけ乱立しても過当競争にならないなんて、そんなに儲かるのかよ
14名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:44.64 ID:4vZHQYqS0
棚の薬を集めて客に出すだけなのに20分とかかかるのおかしいだろ。
他に客いないのに。
15名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:31.52 ID:NbzdHRfv0
自分で制度を作って自分で批判する、完璧なマッチポンプ。
日本の官僚は優秀だなあ。
16名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:17.10 ID:uJFK3E4i0
調剤ってしまってある薬を出してきて袋に入れることを言うのか?
17名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:28.01 ID:grF6T5Dn0
調剤って結構技術要るらしいが、実習が出来ないと単位くれないとか。
18名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:48.42 ID:CMxtFfUk0
>>14
疑義照会でもしてたんじゃね?
19名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:35:13.27 ID:3cGp/riA0
>>2
タダ渡すだけじゃないからね。
錠剤粉にしたり、分量にあわせて分けたりしてる。
それを応分でなく均一に徴収しているんだよ
20名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:35:22.95 ID:Pp2wAL870
医薬分業を最初に経験したときはこれって3店方式じゃんって思ったよ
21名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:36:08.87 ID:A4zKjsS90
>>1
>財務省もこうした問題に重大な関心を抱いていることがわかった

財務省の関心とは、税金に関する特例処置をめぐる利権拡大

→高給天下り先確保、国会議員立候補のカネと票などなど以外にありません
22名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:36:44.51 ID:Zm9v3MU30
薬剤師が自分で考えて薬を処方するというのなら
高度な専門知識が必要だし、当然それに見合った報酬は得るべきだろう

しかし実際は医師が処方した薬を売るだけの機械的な商売であり
ほとんど専門知識が必要ない
そんな店が暴利をむさぼって街中に増え続けるなんておかしいよ
23名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:37:18.60 ID:nJXsVM6V0
医者と薬関係と公務員は儲けすぎだろ
24名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:37:46.30 ID:3cGp/riA0
>>14
実在庫と書類の確認してるとか言ってた、決まってるんだと。
25名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:37:48.87 ID:SH5VtEaiO
コンビニより多いらしいwww
26名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:37:53.41 ID:5GqLUp6+0
ハムが「医者からもらった薬がわかる本」とかで宣伝しまくった結果がこれか
27名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:38:03.26 ID:EAJtMdc90
分けられて高くなって嫌な感じ、騙されてる感じは受けたなぁ
28名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:38:09.20 ID:fVrou5230
門前薬局は病院とコネがないと開業もできんよ

>>13
調剤薬局は県の組合みたいなもんに所属してそこで調整かけるから
過当競争にならない

逆らうと潰される

有名なのは静岡県だよなー なんとかいう3兄弟が牛耳ってるとかw
29名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:38:13.84 ID:XfXWAqkIO
これは会計検査院の出番
何省かは知らんけど
30名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:38:52.79 ID:kkjCuhzQ0
院内処方がなつかしい。病院で払い、院外の薬局で払い。何か変だ!
31名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:39:29.37 ID:TIJ/tJogO
雑になられても超怖いので容認してるけど、調剤薬局の林立っぷりはやっぱ変な風景だよな。
32名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:39:35.23 ID:zSOzCu0h0
医者や薬剤師になるのも大量の金がかかってるだろうけどなぁ・・・
33名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:39:36.12 ID:hYJlcIYS0
パチンコの換金も問題視しようか。

【遊技】パチンコ店の三店方式の本当の欠陥 「1万円以上の買取した際の記録義務。コレを守ってる景品買取所はない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382309879/l50
34名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:39:49.18 ID:Jq2OLvQK0
大手の調剤薬局が自販機みたいな薬の出し方やってボロ儲けしてるからこういう事になるんだよ
ちゃんとやってる薬局はちゃんとやってる
こんなんで報酬減らされたら大迷惑だよ
続けるためにコストカットしてクオリティ下げたら本末転倒
けっきょく大手チェーンしか残らなくなるんだな
35名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:04.32 ID:fSbxGEg+0
>>14
間違えて渡したら命に関わる物がけっこうある
なので何重にもチェックしているんだよ
36名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:38.95 ID:JFu9mrcA0
>>23
批判するなら診療や調剤しませんよー ってのが医師会や薬剤師会のやり口だもんな キタネエ
37名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:40.62 ID:vJ8Z9+i70
薬剤師は日給3万とかザラ、それでも人材不足
その分全部薬代に上乗せww
38名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:49.80 ID:7uOLfIg80
マッチポンプの財務省か
39名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:49.99 ID:de5a751HP
でも薬剤師の報酬は、医師の4分の1ぐらいだよね?
40名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:23.02 ID:l2+KNGiXO
いつも同じ薬だから、説明なんていらんけどな…
41名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:29.83 ID:Gq/EsCAs0
>>14
そんなに待たされたことなんて1度もないなあ。
どんな薬局だ?
普通5分も待ってりゃ出てくるじゃん。
42名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:34.62 ID:EUui4ow50
「おにぎり暖めますか?」レベルの会話で金になるおいしい仕事です
43名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:39.12 ID:kbdXNvChO
薬剤師目指さなくて良かったぜw
44名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:41.15 ID:N83MJJHF0
よくわからん。
誰か数字を出して説明してくれい。

俺が今日、医者で自己負担500円の薬を出して貰ったとして、
その場合も関係あるのか?
45名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:52.55 ID:2QFAQgsP0
調剤薬局の異常な数の多さと薬局内の異常な人員w どっから金が出てるんだw
46名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:03.22 ID:oMdfagOE0
学卒上がりのゴミ薬剤師と
薬の効能も知らないオッサン薬剤師ばかり

ガスター買いにいったら
「えーっと・・これは・・・大人は1日2錠までです」と裏書読んで答える始末ww
そのくせ、医者から処方されてる薬にグダグダ説明するバカ共
税金の無駄遣いそのもの
47名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:13.33 ID:zVYkzy0C0
議員報酬も減らせよ、どう見ても儲けすぎだろ
48名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:47.42 ID:0mr2aGAD0
「お薬袋詰士」がいればいいような気がするけどな

本当に、すり鉢で調剤するときだけ薬剤師いればいい気するが
49名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:43:03.08 ID:CMxtFfUk0
>>37
給料決めてから薬代決めてると思ってるのかw
50名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:43:20.07 ID:+Gkb3wqB0
20年前に配置薬でバイトしたけど
所長が原価30円くらいのもん必ず1000円で売るからアホでも儲かるって

テリトリの爺婆の家に薬箱置いたら完全に勝ち
朝礼終わり営業車で会社出ると午前は全員ファミレスでダベって昼飯食って
午後から「行くかー」ってパチンコや床屋いったり
仕事は2,3軒ちょろっと回って集金すりゃノルマクリアの繰り返し

いま知らんけど
51名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:43:36.71 ID:mqS+qazT0
>>28
そうか?うちの最寄り駅、駅から100m以内に4, 5軒調剤薬局があるぞ。

いちいち保険証出さなきゃならないのがまた面倒だな。病院ですでに
処方されてるんだから要らねえだろ。二度手間。
52名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:11.02 ID:vJ8Z9+i70
>>49
当たり前じゃん、人件費考えて薬代請求に決まってんだろww
53名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:18.40 ID:LhiFaEKt0
そもそも調剤なんてしてないじゃん。
54名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:25.79 ID:UJNlSJYA0
>>37
そんなもらえんの!
今からでも勉強しようかな
55名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:28.69 ID:69OS2iT6i
整体だか整骨も保険適用するな!!!
56名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:48.00 ID:Jq2OLvQK0
>>52
アホか
57名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:57.46 ID:0mr2aGAD0
>>28

亀田か?
58名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:45:04.95 ID:o7UPMPOG0
薬剤師って安定職業だったけど財務省に目つけられて将来真っ暗になっちゃうな。
人減らしの時代が来そうだから、家のローン組めないじゃん。かわいそうに。ほっといてやれよ財務省。
59名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:45:11.79 ID:2J0uNpvIO
>>40
それはいつも思うなあ
今禁煙外来に通院してるが、1種類しかない薬の説明を毎回聞かされる。
時間と金の無駄だよね。
60名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:05.07 ID:CMxtFfUk0
>>52
薬価って知ってるかね。
61名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:30.94 ID:zVYkzy0C0
いつも同じクスリって、、要りもしないクスリ使いすぎなんじゃ
62名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:43.86 ID:TSfYVp6B0
こうやって国民煽って規制やらをぶち壊していくのが
新自由主義者達のやり口だぞw
コレの繰り返しで失われた20年を作り出したんだからさ
いい加減自民党の手法を学んで騙されない様にしようよw
63名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:49.04 ID:de5a751HP
>>51
一日に一人の薬剤師が処理できる処方箋の枚数には上限がある
あなたのいう駅の周辺にそれだけ沢山の病院があるということだよ
そしてそこで処方箋を何枚も出しているから需要に答えるために
薬局も増えていくことになる
64名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:04.24 ID:/Nrx72/X0
>>1
薬品会社の奴が、儲かると言ってた
65名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:37.84 ID:9eNoay1b0
薬剤師自体の給料は6年大学通った挙句、看護師並かそれ以下って聞いたけど…
本当に儲かってんのかね
66名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:41.33 ID:0mr2aGAD0
>>60

統計的に薬剤師が食えるように薬価の値段設定はされてるよ
薬1つで見ないで、全体でみるとわかりやすい
67名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:47.59 ID:sL0AsiPR0
厚生省ってあらゆる部分で守銭奴。
外郭団体に研修やらさせまくりの儲けまくり。
68名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:19.40 ID:mqS+qazT0
薬剤師バブルも今年くらいまでだろ。来年辺りから薬学部出ても職なしが
ゴロゴロ。卒業まで6年になって良いことないわな。
69名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:20.97 ID:O5t8Sgqw0
価格競争がないしな
上場企業の調剤チェーンとかみても小規模だけど利益率も高く
業績が安定している
70名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:42.70 ID:09yfFwQq0
>>28
>調剤薬局は県の組合みたいなもんに所属してそこで調整かけるから
>過当競争にならない

友人が薬局やってるけど赤字だし儲けのメインは雑貨だよ。
どこの田舎か知らないけどそんな安定して儲かるわけ無いじゃん。
71名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:49.64 ID:vJ8Z9+i70
>>60
何えらそうにwww
薬価点数上乗せして請求すんだよ、いくらでも点数上乗せ出来るの
なんせ審査や監視なんてないんだから、現場で働いてるおれに噛み付くなよwww
72名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:49:12.92 ID:EUui4ow50
>>59
これ読んでね
で、いいのにね
73名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:49:17.24 ID:R9IGPLh6O
儲けすぎなのはてめーだ財務省
さっさと歳入庁を作れや
74名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:49:48.28 ID:UJNlSJYA0
>>62
自民の代替が民主共産のようなシナチョンシンパか、
維新のようなさらなる新自由主義丸出しのキチガイしかないのが詰んでるよな
本当に日本はこれからどうなってしまうんだろうか
75名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:50:41.32 ID:sL0AsiPR0
>>6
利益率20%超えた辺りからじゃない?

>>13
すごいんだよねー。福祉関連とかすごすぎ。
76名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:50:56.13 ID:YAPBBs7r0
>>72
良く読め。喫煙者だぞw
77名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:51:25.15 ID:de5a751HP
2050年までに日本は人口が減少するわけだが、一方で医療を必要とする
60代以上の高齢者の実数と比率は上昇を続ける。
いわゆる第二次ベビーブーム世代が高齢化するからだ。

一方で、医療系の学部に入学する若者は急減少していくわけだ。
少子化のため薬剤師も医師も増やしたくても増やせない
一方では医療を必要とする老人は当面激増し続けるのだよ。
これがどういう結果につながるかは容易に想像がつく。
78名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:51:25.43 ID:TCw0c0BL0
ハハハ


小型車につづいて 薬 w


TPPで、もはや、日本の官僚はアメリカの手先w

アメリカとモメたくなーい ってだけの官僚w
79名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:51:29.38 ID:3SW8SV8W0
薬代って患者に消費税転嫁できないから
消費税率アップで経営ヤバイだろ
80名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:51:38.59 ID:CMxtFfUk0
>>66
そりゃ食えるようには設定してるわな。
薬局が勝手に決めてるわけじゃないという意味だよ。
81名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:05.32 ID:TSfYVp6B0
楽天がお薬の通販に参入する為の生贄だよねwこれ
まあ、調剤薬局がぼり過ぎなのはそうなんだが
余り急激に改革と称するものをするとデフレが酷くなるからね
国民を煽って楽天が安く薬売りますよwって正義の味方気取りにでもしたいのかねw
ゲリジタミ共はさ
82名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:19.57 ID:y0fhKXgU0
電力とかJRみたいなインフラ企業と同じだよ。

幾らでも儲かるよ。今のままの医療行政だと。
83名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:55.44 ID:RL3GexiH0
門前の調剤が異常なほど多いわ

コバンザメ商法で設けさせるより
病院が調剤して設けて、その分患者に回すようなシステムに戻せよ
薬沢山出したら病院が損するように変更して、市販薬で間に合わせるように制度改革しろ
84名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:13.44 ID:mqS+qazT0
>>63
たくさんって程はないぞ。どう見ても過当競争だが?
うちの田舎の方が医療機関密度は高い。
85名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:26.32 ID:wqB+mCFk0
親が通ってた総合病院が院外処方にかえた時
近所の空き店舗が10軒くらい薬局で埋まってたな
86名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:42.48 ID:R9nD03KQi
錠剤は機械でできるだろ
軟膏なんかだけやってりゃいいんだよ
医者でもないくせに病気のこと聞いてきてうぜえ
87名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:54:33.95 ID:jPUGAvfa0
頼みもしないのにやたらとジェネリックを勧めて来るんだがどうして?
88名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:54:40.21 ID:fvEoQ4OE0
ヤクザ医師
89名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:54:41.15 ID:t1+qQyXh0
財務省は今度は屋っかに目を付けたのかw
これが社会主義経済のなれの果てだ。
役人が物価料金一つ一つまで管理せざるを得なくなる。
愚かと言うか滑稽と言うか。
90名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:55:22.48 ID:o7UPMPOG0
神の見えざる手が働いて、薬局が増えて競争が激化し儲からなくなるからちょっと待て。
91名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:55:22.28 ID:UQyryux3i
中規模チェーンのエリア長やってたけど
患者を待たせない程度まで人員確保したら
儲けなんてわずかだよ
薬剤師の給料は一般的なサラリーマンと大差ない
調剤報酬切り詰めるのは結構だが、結局損するのは患者だな
92名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:55:56.69 ID:NeocpmCK0
この医薬分業は、少なくとも患者には何のメリットもなかった。
わざわざ、院外処方の薬局行く手間が増えただけ。
で、誰のための制度だったんだ?詳しい人教えて。
だいたい規制緩和を唱える人ってのは、一般消費者が得をするという
理論で押し通すけど、これは、全く当てはまらなかった。
誰徳なわけ?
93名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:56:13.99 ID:grF6T5Dn0
思い込みとやっかみが多い気がする。薬剤師会が医師会みたいな権力持ってるとか思ってる人が意外といるからな。
94名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:56:30.59 ID:piUXAsB30
一応、薬剤師は処方されている薬が間違っていないか確認してくれる。
変な薬が混ざっていると気付くからね。

医者も酷い奴は、サラッと間違えるからな。

あと、勤務医の給料は時間単価にすると安すぎる場合が多い。
だから、皆、開業医を目指す。
当然、世襲が圧倒的に有利。どこまでも格差・・・
95名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:56:39.53 ID:BQ/DRQ9C0
やりすぎたか。ほどほどにしておけば長くいい目を見られたものを。
96名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:15.16 ID:CMxtFfUk0
>>71
どこの薬局だよ。
不正行為を働いて、それが当たり前とかぬかすな。
迷惑なんだよ。
97名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:23.39 ID:8iCbnt/e0
本来の調剤なら意義があるが、その実はパッケージ化されたクスリを棚から出すだけ。
副作用の説明を言われても、ある意味医者の判断でどうにもならん。
副作用が出ても医者に問い合わせるのが先で薬剤師の介入する余地は無い。
ジェネリックと言われても患者は早く治ってくれればそれでOK。
98名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:32.21 ID:7yH/CQG90
>>1

官僚、役人、地方公務員
国会市町村会議員が儲けすぎてるんだがね
日本の場合は、役人天国
そんなところには手もつけないわけな
99名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:42.62 ID:de5a751HP
そもそも病気判定なんて、血液検査だけでも十分に分かるじゃん。
抗体分子やDNA検査なんか別に医師関係ないじゃん。
実際、採血してんの看護師だし、出てきた数値見れば
看護師でも薬剤師でも病気判定できるわけで。
高額な報酬もらってる医師こそ不要だろう
100名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:53.69 ID:RUoTNFVT0
>>7
ちょっとワロタ
101名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:59.82 ID:Z6AwYwLs0
医者はいいけど薬剤師はそんなにいらない
ドラッグストアで十分だわ
実質公務員みたいなもんだろ
国の財政が医療保険で圧迫されてるのもこいつらのせい
102名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:07.13 ID:J0XIBNKl0
これ三店方式に近いんだよなあ。
薬局の代表として名義だけ貸してる人いるわ。
103名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:18.13 ID:xE9GlDGd0
院外薬局にすれば、医者による無駄が減り、薬剤師による適正な金額になるという妄言に、
騙された結果。
院内で薬を出したらキツイ罰則による締めつけがある時点でお察し。
104名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:31.72 ID:N40199ZJ0
弁護士みたいに粗製濫造、過当競争で優秀な人が集まらなくなるぐらいなら、
多少儲けすぎてもいいよ。医療に携わる人たちは特権階級で良い。
105名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:17.19 ID:6mtlWS3x0
>>91
ハロワ求人で賃金見たら
それ以外の職業の倍くらいあるけど?気のせい?
106名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:17.92 ID:j1ydo8rZ0
医者と同様に人の命に直接関わるお仕事で責任も重いのだからそのへんも考慮すべき
107名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:32.26 ID:mqS+qazT0
>>92
開業医の儲け過ぎを抑えるためだろ。薬の仕入れ価格は安いから薬を
出せば出すだけボロ儲け出来るからな。
108名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:51.63 ID:C+bWAViF0
>>54
薬科大学(6年間)と国家試験合格すればなれる簡単なお仕事です♪
109名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:54.35 ID:NQO1QGC10
歯医者の帰りに抗生物質と痛み止め合わせて11粒
パックされてる錠剤をを切り分けてもらって調剤費1400円+薬代100円、
3割負担だから500円、所要時間2分。

ぼったくりだろ。
110名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:00:16.16 ID:TSfYVp6B0
>>74
麻生さんあたりなら何とかしてくれそうだがな
私は麻生政権の再来を期待していたんだが見事にゲリ一派に裏切られたよ
ゲリ一派を自民から追い落として麻生さんに政権やらせてみたいね
111名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:00:39.18 ID:/S2fC1eV0
>>13
それを言うなら町中にコンビニ並みの密度で置かれているパチンコ店のが問題だろ。
違法賭博かつ、外国人経営者多数の、脱税や犯罪の宝庫であるパチンコの取り締まりも一緒にやれよ。
112名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:24.10 ID:CMxtFfUk0
>>105
最初からそこそこ高いけどなかなか上がらないんだよね、薬剤師って。
しかし地方ならいい生活できる。
113名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:45.79 ID:zv951LNS0
>>111
それはまったく関係ないじゃん。話をそらすなよ。
114名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:05.02 ID:Z6AwYwLs0
>>104
過当競争しなきゃ優秀な人材は集まらないんだけど
弁護士試験が大学の入試並に落ちたらアホしか出てこないのと同じだわ
競争に打ち勝った優秀な人材なら特権階級でもいいけどね
115名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:14.69 ID:7N7MP8VJ0
え?袋に薬入れるだけの簡単なお仕事だから女ばかりなんじゃないの?
116名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:18.64 ID:nJXsVM6V0
>>101
医者もいらんよ
特に開業医
開業医と薬関係はかなり絞れるだろうね
逆にいえば絞らないと団塊時代の医療費は無理
117名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:33.36 ID:l2+KNGiXO
安くはならないと思うわ…
課税する所探してるんだろうな。
118名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:50.11 ID:UnbE/f0T0
薬剤師の高給っぷりは異常。
医師ならわかるがな。
119名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:03:10.04 ID:q6JoB05i0
6年大学へいってやるような仕事ではない
120名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:03:53.86 ID:H8E5m4dA0
医者は激務だから儲け過ぎはないだろ(部分的には不釣合いな奴もいるだろうが)
薬剤師は激務でもなんでもないほとんど事務作業
最終チェック機能があるとかいうが、それこそコンピュータでなんとでもなる所だし、
実際危険な処方を防いだ実例が年間どれだけあるのか公開してみろよ
121名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:03:58.69 ID:RL3GexiH0
オーバードラッグ対策に医者は約1周間分の薬剤のみ処方して
それ以上長期にわたって必要な薬は、郵送で配布するようにしたらいい

お役所仕事にして、
医療機関ちゃんと受診しないと薬処方されないようにする
多重受診に対してきちんと記録できるから不正も減る。
122名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:04:08.00 ID:aSn/6W/u0
制度出来たときからわかってるのに、なぜ20年かかったかな
123名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:04:09.18 ID:9WvDAyeF0
薬剤師国民健康保険組合は民主党支持でおk?
124名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:04:52.17 ID:XeahPMOd0
ついに来たか(´・ω・`)
125名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:12.17 ID:j1ydo8rZ0
医療関係を軽視して実際に医療事故が起きてから慌てても遅い
126名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:19.17 ID:grF6T5Dn0
>>105
ドラッグストアとかは必須人員だからそこそこだして出して確保する。ただし契約社員とか身分が保証されない事が多いし経験者雇うにはかなり低い給与。
まあ、使い捨てだね。それでも個人薬局が潰れまくってるからそれなりに経験者が来るんだよ。業界内は結構悲惨よ?老後の口くらいにはなるけど
127名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:33.66 ID:pqOMXDoWi
医療費足りない、
とニュースになるが
調剤薬局で支払うたびに
当たり前だろ、って思う。
128名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:47.66 ID:nJXsVM6V0
薬剤師もそうなんだけど、真の敵は薬局を経営してる奴だよ
普通に年収2000万だから
1件でだぜ?
開業医とこういう奴ら、あと製薬会社は本当にクズ
薬局経営で年収5000万とかみたらビックリするさ
129名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:06:57.22 ID:CMxtFfUk0
>>118
薬剤師の平均は500万くらいだぞ。
130名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:07:23.21 ID:C+bWAViF0
実は、薬剤師の時給は下がる一方なんですけどね
それでもコンビニバイトの倍はあるけど
131名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:08:41.80 ID:rDIcJYCr0
俺の親戚小さな薬局経営して夫婦で年3500万以上収入ある、片方が有資格者
わずか数年で1億の家建てた、小学校の子供が来るが庶民の暮らしが見たいが口癖
俺は見下されているような気がする
132名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:09:04.78 ID:ZHTBAX/L0
>>1
いまだに院内処方を続け、
ジェネリックなのに何故か薬価の高い調剤をする
最近話題の某医療法人の闇のカラクリを洗え!
133名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:09:49.49 ID:SX4LKLLW0
日本人の「儲けてるとこは潰せ」という感覚は本当に異常。
それで結局デフレになって、まわりまわって自分のクビを締めていることにいい加減気付け。
134名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:09:50.23 ID:uZn/q54J0
この調剤料は、迂回して医者の懐にガッポガッポです。
135名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:10:14.97 ID:nJXsVM6V0
レスが落ちたな
確信を突かれたんだろう
薬局経営は儲かるよ
反対してるのはこういう奴ら
136名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:10:26.25 ID:PaYB+cZ60
病院で薬の配合とか機械化して無人化できそうな気がするんだがなぜやらない
137名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:09.65 ID:J0at+CRr0
>>41
子供は時間かかるし、30日分とか60日分といったまとめて出す時も時間かかるんだよ。あと薬の種類が多い時も
138名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:11.25 ID:ciQW0nDm0
ゴルフ三昧の調剤薬局を知っている。
儲かるらしい。
139名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:20.69 ID:7p1x9FPe0
問診のとき患者の顔を見もせずにパソコンにぱたぱた打ち込んでるイマドキの医者より、こちらの目を見てジェネリックの説明などしてくれる薬剤師の方がなんか安心感がある
140名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:22.38 ID:T1IETr/30
院内処方のほうが楽で安くて患者のためだったな
門前薬局しか在庫無いような薬出すとこばかりだし
141名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:48.03 ID:Mf87+eMa0
>>133
調剤屋が儲けても波及効果が少なすぎだろw
142名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:21.40 ID:wqB+mCFk0
遠くの病院だとファックスで処方箋送って近所で受け取るのは待ち時間が無くて便利だけどね
あと受け付けが混んでる時には宅配してくれるところもあるな
143名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:13:22.50 ID:TfKgnfDx0
なんかアメリカのティーパーティーが必死で反対してる理由がわかった気がする
世界と心中してでも守りたいものって、こういうことだったんだな
144名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:14:00.11 ID:uV/XdR7q0
>>105
>>118
地域と規模にもよるけど30才で500〜600万だよ
大卒でちゃんとした企業に行ったら普通の額
曲がりなりにも国家試験通って命預かる職業なんだから
下手に安くして人集まらなかったりこれ以上質落ちたら目も当てられんぞ
145名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:14:00.25 ID:tJ0t09Rs0
次は医者は儲け過ぎ、って来るんだろうな。
やばいな医者も。
146名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:24.19 ID:llmkrVPk0
>>143
ティーパーティーが反対したのって国家予算の歳出削減が理由であり
オバマケアは推進
147名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:16:01.89 ID:nJXsVM6V0
普通に「薬局 経営 年収」でググって見ろ
あとは開業医
「開業医 年収」でも
まあ本人が儲かるって言うはずないのにこの年収だ
大病院の医者の給与は応分だとおもうが、開業医と薬局経営してる奴が醜い
148名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:16:11.94 ID:HRw3pN4J0
そもそも、薬剤師なんてイラネー
149名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:17:06.11 ID:5UAhWEFv0
許認可する機構が有ると、その下で商売している連中なんぞ、
思い通りだと思っているんだろうな。 取りっぱぐれないもんな。
人民は弱し官吏は強し だわ。
150名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:17:18.33 ID:b5Z5p5Qj0
>>145医者は儲け過ぎ、って来るんだろうな。

医者は儲けすぎ、特に薬でもうけてる
ってことで調剤と医院を分離したわけだが、、、、、

わかってる?
151名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:17:29.94 ID:cudMZkkq0
だがちょっと待ってほしい
薬価は小売価格ではない

なぜなら調剤は小売ではない
税込で98-100%の価格で納入されているのだ
零細には、なorz
152名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:17:42.79 ID:9IKdVTXNO
★約1.8兆円が医薬分業によって、新たに国民に課された
◆医薬分業は患者のためか? 川渕孝一[WEDGE 2012年3月号] http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1773
■『市場規模6兆円。国策・医薬分業で伸びた調剤薬局には多くの資本が参入した』。
 しかし、その競争の実態は、病院の門前展開とポイントカード程度。
 病医院の前に立ち並ぶ門前薬局で、薬をもらってお金を払うのが、日本の「医薬分業」だ。医師の処方どおりに調剤する薬剤師に、患者は価値を感じない。
 質をめぐる競争に踏みこんで、真の成長産業を目指してほしい。

●伸びる調剤薬局市場
■『その市場規模は、約6兆円にも膨れ上がり、この約10年間で市場は約3倍に成長した』。
 まさに成長産業の“有望株”だ。『この市場規模は、百貨店業界の売上総額に匹敵する』。
 デパートは保険がきかないが、保険薬局は健康保険がきく上に、政府が値段を決めてくれる。しかも、薬代の他に薬剤師の技術料も、オンされている。
 概ね薬代が7割で、調剤基本料や薬学管理料などの技術料部分が3割。ということは、『約1.8兆円の費用が医薬分業によって、新たに国民に課されたということだ』。
■もちろん分業以前も、薬をもらう時に調剤料を病医院に払っていたが、それは微々たるもの。
 いわゆる「薬価差益(国が定めた薬価と病医院の購入価の差額)」がその穴埋めをしていた。
 しかし、ひところ23%あった薬価差益も、今や8%台。むしろ、一万数千品目にも及ぶ保険薬を備蓄するコストの方が、高くなってしまった。
 そこで病医院は薬価差益を放棄して、専ら院外処方せんを書くことで収入を得る方向へ転換したというわけだ。
■『病医院は医療法で株式会社の参入を禁止しているが、保険薬局は薬事法下にあるので、薬剤師の免許を持たない人でも経営できる』。
 『その結果、最近はドラッグストアやコンビニ、さらには商社なども参入している』。資本力をバックにチェーン化することで、「規模の経済」を働かせているのだ。
 『中には、株式上場し、立派に外資系機関投資家に配当している企業もある』。
153名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:17:51.64 ID:ahWuI2840
医師に確認の電話をして金をとる。
そんなことばかりしている
154名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:18:17.61 ID:BQ/DRQ9C0
>>129
SEの年収が400〜500万円なことを考えると高いとまではいえないか。
ちなみに、このクラスの売値は1人月100〜130万円。1年で1200〜1560万円。
差額は人件費以外の直接費(土地建物、設備、光熱、水道、通信)とか
間接部門や役員の費用とか、年金、保険料、各種税金(法人税、事業税)・・・
まぁ、色々金かかるね。
155名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:18:28.17 ID:BBULnNs80
薬剤師って労力の割に給料良すぎ
156名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:18:34.50 ID:Rs01BKBl0
薬剤師は偏差値の割には所得が少ない代表格だぞ?
まあ偏差値40台でも入れるとこもあるけど
調剤チェーンは儲かってるけど、ヒラ薬剤師とか病院薬剤師の給与なんて400〜550くらい
医療で一番儲けてるのは医者でも薬剤師でもなく製薬メーカー
157名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:18:38.33 ID:uV/XdR7q0
日本の医療で一番金かかってるのは一部の難病治療と
助かりそうもない患者にかける金だよ
そりゃ家族も医者も助けたい一心で
湯水のように金使うからアホみたいな金額になる
患者は高額医療助成で負担額少なくて済むけど
保険額見たら腰抜かすぞ
158名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:19:00.75 ID:oF1bxeySi
>>52
つ保険点数

全て国で決めてます
調剤薬局で値段決められるものは1つもありません
159名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:19:39.55 ID:LhiFaEKt0
小さい病院で無駄に待ち時間が増えただけ。
大学病院のほうがスムーズ。
160名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:19:57.78 ID:IpMPCMZp0
調剤薬局 と 朝鮮賭博景品交換所 類似
161名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:19:59.62 ID:i+fTu0f90
北方の支配者、凍りに包まれた刺長双二角の凍りの兜を纏った無限の生首の男、漆黒の鳥、暗黒の獣、深淵の魚、刺血逆さ吊りの反首の男
青外界の塔、凍りと闇の兵器、反質体の異界、統壊と刺滅の戦争、古えの暗黒魔法の術者、透色の剣と弓を持つ者
究極の知能、無限の精神、超高次元瞬間移動体、虐殺の肉体、棘茨の冠を纏う者、暗闇の布で覆い被された者
意識なき硝子の人形、全存在絶滅強制収容所、青水銀と毒の流動体、姿なき偽りの存在
すべての多神教の神々を滅ぼし存在、すべての神と悪魔の体を持つ存在、封印された位格を持つ存在
次空の戦死者の集合体、陰世界の亡者、集合体双魔に犯された女、青灰色髪虹眼の売春女
刺数群体無限次元微積放射体、凍炎雷磁毒聖暗闇時無融合体、青紺朱紅緑黄色の放射状結晶
顔無き無限の翼の堕天使、外骨格巨体無限分祀体の殺戮破壊神、漆黒を貫く滅びの虚光の波動
漆黒の凍りの帝国の支配者、全統一世界の総攬者、全革命と全戦争の大最高指導者
流星郡を操る者、すべての反物質を生み出し無限の核で世界を滅ぼす者、滅びし無限の魂を蘇らせる者
封印されし凍、炎、雷、竜巻を操りすべてを壊す者、究極の攻防一体化した光の結界を貼る者
遠い異世界の勇者、遠い過去の世界の賢者、遠い未来の世界の凍空双体戦機の搭乗操縦者
すべての数と文字を造りし知者、生と死を生み出す薬の調剤師、不可数の食物を生み出し者

すべての存在の絶対的上位であり無限の異名を持つ棄上絶対唯一神によってこの世界は滅ぼされるのである
全宇宙も自宇宙も銀河も地球もすべて棄上絶対唯一神に為すすべもなく滅ぼされるのだ
162名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:20:36.32 ID:CMxtFfUk0
>>156
製薬メーカーは役人と仲良しでメディアのスポンサー様だから叩かれないよ
163名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:20:59.02 ID:C+bWAViF0
>>155
調剤薬局やドラッグストアの薬剤師は
じっさまばっさまと対峙するスキルが必要なんだぜ
164名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:21:01.91 ID:l2PXdSoy0
歯医者とや薬剤師とか、参入障壁を設けて、せこい仕事でぼろ儲けする仕事が日本には多いね
165名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:21:04.72 ID:nJXsVM6V0
だから開業医と調剤薬局のコンビが癌なんだって
TPP推進で大病院の医師の待遇そのままに他を落とす
そうすれば日本の医療費もずいぶん減るさ
166名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:21:56.16 ID:grF6T5Dn0
>>162
ゾロメーカーなんて百害あって一利なしなのにジェネリックとか言って薦めてるもんな。
167名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:05.85 ID:9IKdVTXNO
>>152
■そもそも、保険薬局は何のために導入されたのか。薬価差益に依存していた医師から、薬剤師に調剤権を移すことで処方量、ひいては薬剤費を適正化することではなかったのか。
 『であれば総点数に占める薬剤料の割合は減少しているはずだ。しかし、実際はここ10年間薬剤費のシェアが、ほとんど変化していないことを見ると、その削減効果は皆無と言わざるを得ない』。

●問われる薬剤師の役割
■「後発品シフト」も期待はずれだ。
 『内訳は院内処方で26.0%、院外処方は18.4%。院内処方よりも、院外処方の方が後発品割合が低いということは、どういうことだろうか。わが国の医薬分業の存在意義が改めて問われる』。
 『金額ベースでも、後発医薬品の割合は院外処方では6.4%で、院内処方の10.4%より4ポイントも下回る。つまり、制度がどう変わろうが、大半の薬剤師は医師の処方した薬を、そのまま調剤しているだけなのだ』。
■調剤基本料や薬学管理料等の技術料の見直しも急務。
 調剤基本料は原則40点(1点=10円)だが、特例で24点の薬局もあるからだ。つまり、現行の健康保険制度は「機会の平等」をうたっていながら「一物二価」になっているのだ。
 『通常、値段が高い方がより良質なサービスを提供するとされるが保険薬局はそうなっていない』。
 我々の分析では、疑義紹介率および調剤ミス発見率、さらには時間に関する患者満足度などが、『“高い”保険薬局の方が“調剤基本料が低い”』ことがわかった。
 これでは努力する者が報われない。
 一般に「疑義照会率」が高い薬局は“質の高い薬局”とされる。「医師が天下」とされるわが国の医療界にあって、薬剤師が医師に質すということは滅多にないからだ。
 薬剤費適正化の観点から、仮に調剤基本料を24点に統一すると、年間約978億円の医療費節減となる。
■保険薬局は、もっと本質的な「サービスの質」をめぐる競争に踏み込むべきではないか。
 『例えば、今年4月の診療報酬改定の目玉である在宅医療で、患者宅や介護施設にいかに適切に処方薬を届けるかで競うというのも一つの選択肢だ』。
168名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:26.34 ID:TSfYVp6B0
規制緩和で割を喰って没落した者が
まだ規制に守られてる者を吊るし上げて行く
そうやってデフレが加速していったのに
ゲリはまたそれをやろうというのか
何を反省したというんだゲリは
小泉みたいに気の効いた似非愛国パフォーマンスが出来なかったから
失敗したとでも言いたいのかw
マジでゲリを放置すると日本の国柄や日本人が悲惨な事になるぞ
169名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:37.90 ID:BQ/DRQ9C0
>>41
東京女子医科大学病院の周辺とか20〜30分待たされるぞ。ソースは俺。
ジジババにいじめられてる薬剤師のお姉さん(若くいて可愛い)を見ると
可哀相になるわ。そんなん医者に言えよと。
ねちねち言ってる糞みたいなの見てると思いっきりケツを蹴り上げたくなる。
170名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:23:48.39 ID:aGseoKgj0
風邪薬とかシップなんかでも、それなりの報酬取ってんだろうなあ。実に無駄、ほんとにイラネ。
調剤の報酬なんか下げろ
171名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:23:57.63 ID:mqS+qazT0
>>164
歯医者なんてコンビニより多くて過当競争でワーキングプアの代表格だろ。
確か2割か3割が年収300万以下。
172名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:24:56.73 ID:6tKMmaJ30
>>110
アッソーなんかに経営のセンスは皆無
あいつが家督を継ぐも、あまりに放漫経営で麻生くんちの会社が傾きかけて
弟が急遽、登板して危機を回避した
出来の悪い兄貴は政治へ、優秀な弟が本業を継ぐことになった
173名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:25:20.69 ID:BQ/DRQ9C0
>>156
偏差値だと同情できない。労力だと同情できる。世間はそういうもの。
世間を味方につけたい時は、その辺を上手くやるのがコツ。
174名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:25:40.64 ID:2Uf3ggRK0
調剤の売り上げが増えてるのは

1.ナマポや乳幼児無料が小中学生まで拡大など医療費タダの人増加
2.団塊世代の高齢化
3.鬱など精神系疾患の増加(鬱病の薬は高い)
4.院外の増加
5.長期処方90日分とかが当たり前になり無駄になっている薬も多い

薬局の直接の利益に当たる技術料は10年前と比べたら1人あたりの点数は減っている

お前らパキシルとか服用している奴はジェネリック使えよ
175名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:22.25 ID:uV/XdR7q0
そんなに調剤報酬削りたければ
医師法改革して医師が調剤するようにして薬剤師全廃すりゃいいよ
医師の数も今の5倍くらいに増やせば患者も待たなくてよくなる
医療費は倍増するだろうがな
176名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:27:02.37 ID:mOufLN780
調剤薬局と整骨院をどうにかしないと健保が消滅するぜ
177名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:27:06.85 ID:ii+nYNUq0
大病院だと薬局の場所が大事だな
遠いと人が来ない
178名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:27:56.98 ID:2Uf3ggRK0
>>153
院内なら誰かが確認してると思う?
間違ったままそのまま出てきてるからな
179名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:27:59.87 ID:skvwaIwe0
薬剤師の給料は確かに異常だと思う
外国人医師が来る時代にどうなのよ?
180名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:28:21.02 ID:9IKdVTXNO
>>167
★院外で薬もらうと薬代アップ
■参考
◆医療の常識を疑え!院外の薬局増の裏側[とくダネ! 2013/06/17]
■『コンビニより多い院外薬局…経済規模の原則から見ておかしい』
 ▽調剤薬局…5万4780店舗[厚労省 衛生行政報告例 2011年3月] ▽コンビニ…4万7703店舗[JFAコンビニエンスストア統計調査月報 2013年4月]
 例えば、順天堂大学病院、東京医科歯科大学病院のある東京・文京区の御茶ノ水には、100m四方に調剤薬局が11件もひしめいている。
■院外で薬もらうと負担増
 同じ薬を病院よりも院外薬局でももらうと、支払う金額が1.3〜3.8倍増に。どのようなカラクリか?
 『薬の値段は、院内でも院外でも変わらない』が、「調剤基本料」などにより院外の方が払う金額が増える。
◆薬に掛かる費用(薬剤費は除く、薬3種類の場合)…4倍近い差
●院外
 ▽処方せん料…680円 ○調剤技術料 ▽『調剤基本料…400円』 ▽『基準調剤加算2』…300円 ▽調剤料…100円『×3』
○薬学管理料 ▽『薬剤服用歴・管理指導料』…410円
 ▼計…2090円 ▼3割負担…627円
●院内
 ▽処方料…420円 ▽調剤基本料…80円 ▽調剤料…60円
 ▼計…560円 ▼3割負担…168円
 ▽薬剤費は除く…薬の値段は、院内で院外でも変わらない
 ▽調剤基本料…間違いのないように薬を梱包すること。院内で処方すれば、8点(80円:1点=10円)で済む
 ▽院外での調剤料の「×3」…院内なら、薬がいくつあっても60円。院外だと、薬が3種類あれば3つ分掛かる
 ▽薬剤服用歴・管理指導料…何回・何錠飲むかなどが書かれた、薬局でもらう薬の説明書。もらうのは義務化
 ▽基準調剤加算2…ある程度の基準を満たした薬局に支払われる
■なぜ院外で薬を買うようになったのか?
 1988(平成元)年頃から、「薬漬け医療」(病院に薬局があることで、病院が薬をたくさん処方し利益をあげる)が社会問題化。
 「医薬分業」をし「疑義照会」(院外で薬剤師にチェックさせる)を推進することで、過剰処方を止めさせようとした。
 しかし…
181名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:28:59.89 ID:zRv6maAs0
箱から出して間違えないように数えて袋詰めする簡単な作業です
たまに患者さんにどうでもいいお薬の効き具合を聞くのも重要です
182名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:29:14.64 ID:rDIcJYCr0
医療費負担額を一律6割ぐらいにすればいいと思う、めったなことで医者にかからなくなる
183名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:29:17.96 ID:nJXsVM6V0
健保や年金の会社負担が重いから非正規が増えたっていうのもある
なんだかんだで日本人は自分の首を締めまくり
本気(マジ)の反論が多いってことは、かなり調剤薬局へのメスは確信を突いてるんだろう
184名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:46.56 ID:BQ/DRQ9C0
年収500万円ぐらいならSEと同レベルだし暴利とは思わんな。
暴利があるなら人件費以外の所じゃないの。
185名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:31:20.51 ID:2J0uNpvIO
>>156
原価数円の薬を何千何万円で売りまくってるからな。
製薬メーカーは医者と比較にならない位儲かってるよ。
186名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:31:49.99 ID:9IKdVTXNO
>>180
■院外でも止まらなかった薬漬け医療
◆調剤医療費[厚労省]
 ▽2006年度…4兆7468億円 ▽2011年度…6兆5601億円
◆国民医療費に占める薬剤費の推計
 ▽2001年度…6兆9000億円 ▽2005年度…7兆9000億円 ▽2009年度…8兆86000億円
 調剤医療費は、減るどころか増加の一途。薬を出し過ぎる医療をチェックさせるために始まった「医薬分業」の仕組みが、全く役に立っていない。
 たくさん薬を出したら、たくさん仕事をしたと錯覚している医師がいる。院外薬局は、薬をたくさん出すための歯車の一つでしかない。
 『薬剤師は「疑義照会」をしていない』。それはなぜか?薬局(調剤薬局の社長)からの指示。薬局からは医師や病院に対し、立場的に何も言えない状態。病院あっての薬局だから。『薬剤師の存在に意味があるのか』。
■元厚生省担当官を直撃…「医療費が多くかかるのは仕方がない」
◆医療の常識を疑え!院外の薬局増の裏側[とくダネ! 2013/06/17]
 病院外で薬をもらうシステムを進めた元厚生省「医薬分業」担当の山本章氏に話を聞く。
Q:医薬分業で薬の値段が上がってしまっているのでは?
 「膨大な人の異動、業務の移動で、費用は発生する。もしお金がたくさんかかろうが、かかるまいが、『私は知らん』という立場を採っていた」
 『つまり、「医療費が多くかかるのは仕方がない」と言う』。そして山本氏は私達にこう語った。
 「薬の費用が5%、10%上がる事がそんなに大変かと。それよりも申し訳ないけど、おいしいものを食べたり、上等な服を着るのを、ちょっと私みたいなぼろいの着たらどうですか、と言いたくなる」


■一体何のために私達は高い薬代を支払っているのか?
 実際には、ただの自由主義に基づく「規制緩和」でしかなく、『民間会社が儲けるため』だった。
 コンビニよりも多い院外薬局。国民が支払った大切な公的な健康保険料から、民間会社にお金が支払われるおかしさ。当然、儲けるためなのだから、調剤医療費は下がらない。
187名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:32:23.75 ID:HJ7W6DSI0
老人の医療費に金使いすぎなのが悪いわけでしょ
188名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:33:00.52 ID:BQ/DRQ9C0
>>171
医者も肉体的・精神的労力の割にはってよくいうしな。
結局、隣の芝は青いという奴で、楽な仕事なんかないのかもな。
※ただし、地方公務員は除く。
189名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:33:15.63 ID:ii+nYNUq0
ジェネリック作ってるとこが薬局やってるとジェネリックを薦めてくるから薬代はいくらか安くなってるとは思うけどね
190名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:33:19.77 ID:pIMjeDUk0
>>129
袋詰めの親分、日本調剤の三津原社長の年収、 今年は6億5千万だぞ。

>上場企業で役員報酬1億円以上を開示した企業は2012年3月時点で172社合計295人となっています。
最高報酬トップ3は日産自動車のカルロス・ゴーン社長で9億8千7百万円。メガネトップ富沢会長が
7億3千5百万円。日本調剤、三津原社長が6億5千1百万円と続いています。
1億円以上の報酬役員数トップ3は、電子機器・ロボットなどを開発している
ファナックが最多の14人。続いて大塚HLDが10人、日産自動車が6人となっています。

上場企業で295人が年収1億円以上。上場していない企業も合わせるともしかしたらもっと多いかもしれません。
191名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:34:13.17 ID:gfuZUKvH0 BE:1230083429-2BP(200)
大昔はビンから出して調合してたけど
今は箱から数を数えて出すだけだしなぁ

説明っていっても「食後に飲んで下さい」とか言うだけだし
細かい事を尋ねると「先生(医師)に聞いて下さい」だし・・・
192名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:34:45.49 ID:h8AmauVYi
夜勤のバイトで時給4000くらいなので30台で年収750くらいいってる。仕事も楽だし最高。もっと医療費しぼりとらなきゃな
193名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:35:00.75 ID:zwSE5zpZ0
>>6
> 何を以て「儲けすぎ」というのだろう。コンビニのバイトより儲けすぎってこと?

薬剤師をひとつの利権にしたいんだよ。
たかが薬剤師とおもうだろうが、下手すると医師よりプライドが高い。
いらねーんだけどな。

薬科大学を6年にしてみたりね。
時代と逆行だとおもうけどね。
194名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:35:42.55 ID:43rj0o710
あと医療費で一番無駄遣いなのは療養病床と精神病床な
ものすごい人数が何年も入院していて、膨大なコストが掛かってる
無論そいつらが回復することはない
195名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:36:02.01 ID:y0kSf87d0
うちのオカンは、一日中、ひまだ〜って言ってる。

ま、年収800万以上あるし。
196名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:36:07.57 ID:d0z7drnF0
>>13
町中乱立していれば儲かっていると断言できる?
それこそどこにでもあるコンビニが全てウハウハだとでも?
197名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:36:40.58 ID:CMxtFfUk0
>>190
それは「薬剤師」の年収と関係ない。
経営者叩いてるヤツいるけど、それと同じ話。
198名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:36:57.28 ID:BQ/DRQ9C0
>>187
そもそも、良質な医療は先のある20代や30代の若い人が受けるべき。
年寄りなんか子供が自立したら死ぬだけなんだから。
今は団塊を団塊Jr.(というか第二次ベビーブーマー世代)が支える構図に
なってるから、まだマシな方で、あと30年して団塊Jr.が老人になったら、
支える奴いねーし。
今の30代後半から40代前半で子供居ない奴(泣く人の居ない奴)は、
マジで首を括る覚悟をした方がいい。でないと、日本がぶっ壊れる。
199名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:00.14 ID:neC63mNE0
まぁ調剤薬局は薬剤師の職場作るためってのもあったからな

調剤薬局無かった当時は仕事無くて困る薬剤師多かった
200名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:37.67 ID:uV/XdR7q0
>>179
異常だという根拠は?
上にも書いたが一般薬剤師の給料は、大卒サラリーマンと大差ないのが実情
一部の田舎勤務で600万超えるところもあるけど
需要があって供給が無ければ給料増えるのは当たり前
日本の薬剤師は欧米の薬剤師より社会的地位も給与も遙かに下だよ
201名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:40.01 ID:zFrYpt6R0
調剤薬局って処方された薬を棚に取りに行くだけの仕事だろ
202名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:47.12 ID:zRv6maAs0
将来は機械にとって替わられる仕事だな
203名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:49.06 ID:2mKPtTk+0
歯医者みたいに廃れる流れがついに薬剤師にも
204名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:39:07.92 ID:BQ/DRQ9C0
>>202
人々がそれぐらい機械を信頼するようになったらな。
それ以前に機械メーカーが嫌がりそうだが。
205名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:39:12.38 ID:KEWhK9kw0
おしえておいてやると診断の責任は全て医者
梱包だけで医者と同じくらいのほけんをもらってるのが調剤薬局
206名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:39:21.95 ID:C+bWAViF0
>>188
いや〜薬剤師ラクよ〜
じっさま相手に何回聞かれても「それさっき説明しましたよ」と言わず
何回も説明して差し上げたり
ばっさま相手にひとつひとつ根気よく薬の効用を延々と説明してる間
待たされて明らかにイライラしてるであろう他の患者さんの
殺意のこもった視線を無視できれば
207名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:39:25.90 ID:0GUPVY9K0
TPPで海外からクッソ安い薬入ってきて
薬剤師なんか時給700円ぐらいになりそう
208名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:39:28.68 ID:ad7hAKDg0
調剤薬局ってお客さんの数の割には働いている人が多いけど、あれって決まりでもあるのかなあ。
209名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:39:38.39 ID:mKipBLtw0
調剤は規制で守られてるし、普通にやれば会社の重役くらいの利益に
なるように点数が設定されてる、利権は深い、厚生族議員がいる限り
簡単に削れない、小泉一族て厚生族だし、公明党がバック
民主にもたくさんいる、共産やみんなも族議員が多い
210名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:21.72 ID:zRv6maAs0
薬剤師が薬を間違えた場合や数を間違えたとき
どんな責任の取り方をしてくれるのだろうか
211名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:23.91 ID:t1+qQyXh0
なんと財務省役人が
各職業の収入を決めはじめたのか。
「あいつは多すぎる」「いや多くない」
「こいつは多いよな」「どんだけ苦労してるか分かってんのかゴラ」
いやはや、ご苦労なことだ。
212名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:50.62 ID:btV2Vjbe0
でも利用する側からすると、ヘンに厳しくして
調剤薬局がブラック化したら、それはそれで困る
213名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:41:21.19 ID:Awdog6xY0
>>107
仕入れ価格=薬価になってるから、薬を多く出しても儲けは変わらないんだけどな
ジェネリックなんかだと、薬価差益が出るから院内処方にまかせとくと薬漬け医療になってくので
それを抑制する意味はある
214名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:41:25.32 ID:HHaJFCoE0
田舎だと病院の敷地内に掘っ立て小屋みたいな調剤薬局が結構ある
分けても意味ないジャンw
215名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:42:10.59 ID:Zs7lXzMA0
>>70
普通の薬局と調剤はちと違う
216名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:42:11.35 ID:s6tN+zQF0
胃薬の飲めの定型文を聞かせるを説明といい
強制的に金を取る
217名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:42:19.30 ID:CMxtFfUk0
>>205
診断の責任まで薬剤時に負わせるのは無茶だろ。
もちろんだが調剤の責任はあるぞ。
218名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:42:28.78 ID:uV/XdR7q0
>>190
日調行った奴に聞くとあの社長はめちゃくちゃ評判悪い
無茶な出店して社員に無理させて(実質ブラックだよ)
稼いだ金は自分の給与にだからな
社員は中小チェーンより下手すりゃ給料安い
219名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:06.17 ID:pS2wgQyB0
小さな市立病院の周りに薬局がゴロゴロあるけど、どの店も客より薬剤師の方が多い。
よっぽど儲かるんたろうな。
220名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:31.21 ID:bDLMxAHa0
リハビリも分業してえらいことになってる
221名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:52.22 ID:IuuMBtavi
看護師は頭も使うし体力仕事、二万位プラスしたら潜在看護師かなり復帰するんじゃない?

ヘルパーも薄給過ぎて担い手が少ない。

薬剤師は頭脳は使うかもだが、夜勤も無いしどーみても仕事内容と給料が見合ってない。


医療業界ってバランスおかしい。
222名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:05.99 ID:iEwjhyEq0
>>202
機会がバーコードで管理してくれたほうが安心だな。
クルマを事故を減らす目的で自動運転取り入れるんだよね。
だったら薬売りも自動運転にして欲しい。
223名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:12.82 ID:BQ/DRQ9C0
>>206
あれ、傍から見てると絶対精神病むと思うわ。
コンビニに次いで若いお姉さんとお話できる貴重な時間だというのに殺意わくわ。
ああ、お兄さんはどうでもいい。そっちの趣味ないし。
ていうか若くて可愛いお姉さんばっかりだから舐められるのかもな。
強面のごついお兄さんが睨み効かせとけばいい。
224名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:17.60 ID:ZJd84ZVb0
ハロワの求人で時給4000円で募集してるの見たことあるわ@田舎の地方都市
最低でも時給2500円は固いのが薬剤師
薬科大学を卒業するまでが金がかかって大変だけど長い人生で見たら
余裕で投資分は取り戻せるだろ。田舎でも楽して稼げる薬剤師。ヤクザ医師とちゃうで
225名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:48.40 ID:pIMjeDUk0
>>197
厚生労働省の役人、政治家が調剤薬局制度を推し進めた原因の本質はここだろ、バカ?
226名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:59.13 ID:uV/XdR7q0
薬剤師いらん言うのはまあいいけど
それなら医師の数を3倍以上にしないと仕事回らんぞ
今でも勤務医は死にそうになってるのに
医療報酬どうすんだよ
結果的に今より倍額になりましたでいいのか?
227名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:45:29.42 ID:Awdog6xY0
>>221
休日や夜間でもやってる薬局ってないよね
逆に今やったら儲かって儲かって笑いが止まらないと思うんだが
参入障壁があるんだろうか
228名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:30.29 ID:CMxtFfUk0
>>225
は?
オレが>>129言ってたのは単なる薬剤師の年収だぞ、バカ?
229名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:45.21 ID:nJXsVM6V0
>>226
>結果的に今より倍額になりましたでいいのか
また脅し?
そうやって利権を確保するのね
無い袖は触れないから制度変えたら簡単に医療費は減るよ
そんなストライキもできる業界じゃないし
生死に関わってるわけで
230名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:56.00 ID:9BWFA9RkO
この風潮は何なんだよ。日本中貧乏人ばかりにして財政諮問会議の民間議員様様とグローバル企業の経営者様様だけが富を独占するアメリカみたいな超格差社会になっちまうぞ。
231名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:57.35 ID:bDLMxAHa0
>>213
パチンコの3点方式(パチンコ屋と景品交換所の元締めが同じ)
に似ているんですが本当に薬漬けが抑制されるんですか
232名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:59.21 ID:Sb3fpWdu0
>>226
そういう不満もあって前回は病院の方もプラス改定だったけどね。
つーか開業医を落とさんと話にならん。
233名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:47:25.23 ID:3pNwcXx20
>>11
門前じゃない所はもっと酷い。
客が頼んだことをしない、休みが多い、在庫切れ…
234名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:47:50.19 ID:zRv6maAs0
>>221
まったくその通り、看護婦にはそこらのOLよりも良い暮らしをして欲しい
235名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:04.28 ID:C+bWAViF0
>>224
うそーーーーーーーーーーーーーーー
地方のドラッグストア勤務だったけど
自給1980円だった
暇だとレジ手伝わされるし、土日も出勤だった
236名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:09.36 ID:ULSXpdUW0
調剤薬局に大抵一人は居る高飛車な女薬剤師
何でいつもツンケンしているのだろう?
237名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:15.00 ID:t3EQqyMM0
調剤薬局って、客一人対応するのに最低3人くらい動いてるよな、あれなんなん?

受付と調剤の二人でも回るだろ?どうかすると隣接してる病院の先生+看護婦+事務より多いぞ

営業時間なのに病院の休診時間に行くとすっげー嫌な顔しやがるし
238名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:36.37 ID:AUvTv/KR0
http://news.ameba.jp/20131019-231/
自分の子どもになってほしい職業ランキング 1位「公務員」2位「薬剤師」

B層系というかワイドショー系の愚民達に人気の「薬剤師」wwwwww
テレビで散々言ってるんだろうな、儲かるって。
見ないから分からないけど。
239名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:50.12 ID:A8fF8Nox0
いっぱいあるもんなあ。
240名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:53.69 ID:shHs66a+0
俺も薬剤師になれば良かった。
薬出すだけで、給料1千万プレーヤーなんだから
241名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:49:08.53 ID:uV/XdR7q0
>>227
休日・夜間は人員確保がなあ
ちなみに調剤料2〜3倍取らなきゃいけないんで
(夜間休日料金は「取れる」じゃなくて
「取らなきゃいけない」これは病院も同じ)
ますます負担が増えるだけだよ
242名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:49:47.58 ID:bDLMxAHa0
>>226
予防医学に力を入れれば医者も患者も激減しますよ
たいていの問題は食事と運動で改善する

やることやらない対処療法で
医者が仕事すればするほど患者が増えるのがそもそもおかしい
243名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:50:00.02 ID:hSfXqt9w0
要員足りないのって看護師と医師、介護士くらいで他は供給過剰気味だろ
244名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:50:11.35 ID:Awdog6xY0
>>240
でも間違いがあったら命にかかわることがあるプレッシャーはあると思うがなー
傍で見てるとなんでも楽そうに見えるんだよ
245名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:50:21.79 ID:zRv6maAs0
早く機械化しろや、いつまで手でやっとんねん
246名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:50:32.53 ID:iEwjhyEq0
>>242
って言うか、医者の数だけ病気も増えるって、よく聞くが・・
247名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:50:53.71 ID:ThNDXTc00
ロボットでええやん
248名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:51:02.27 ID:DlEkjnaZ0
薬剤師利権を許すな
保険使えないように薬剤師は除外しろ
249名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:51:14.79 ID:BQ/DRQ9C0
俺は年収400万円ちょいのSEだが、薬剤師の平均年収が500万円といわれても
高いとは思わんな。で、お前らの職業と年収はどんなよ?
250名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:51:26.22 ID:IuuMBtavi
>>227
小さい病院なんかじゃ、看護師が薬出したりしてるし、薬剤師ってそんなに人数要らないんだよね。

病棟看護師なんか、薬チェックして、薬作りまでしてるよ。

薬剤師って、楽で給料いいって、どんだけ強い利権なんだろって思うね。
251名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:51:32.78 ID:CMxtFfUk0
>>242
>食事と運動
もっともだが、そういうことちゃんとできる人はもうやってると思うぞ。
予防って無理やり強制しない限り意志の弱い人には難しい。
ケツに火がついてからやっと動く。
252名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:51:52.89 ID:Sb3fpWdu0
>>237
一日に調剤する数によって薬剤師の人員配置数が決まってるわけよ。
253名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:52:01.30 ID:4IJNdakD0
でも薬剤師になるのって相当勉強しないといけないんじゃないの?
調剤がもうけ過ぎ云々より、年金止めちゃえば解決するじゃん
お金の間欠泉を止めちゃえば流れるこたぁない
254名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:53:27.86 ID:uV/XdR7q0
>>229
ストライキっつーか単になり手がなくなって損するのは患者だよ
こんだけ過剰言われても地方じゃ人手確保するのに苦労してるんだ
金が無いから不便でも仕方ないねって割り切るのならそれでもいいよ
255名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:53:50.28 ID:zRv6maAs0
いまから薬剤師を目指すのは危険だな
歯医者のようになってる可能性大だ
256名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:54:03.41 ID:2Uf3ggRK0
>>249
MR大手1000万以上、中堅600−800万なら高いと思うだろ
257名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:54:41.06 ID:C0O0I5MIO
>>224

時給2500円って高くないぞ
社会人として働くのはバイトで小遣い稼ぎするのとは違う
一般的な会社の労働条件に換算すると2500円×7.5時間×220日で年収4125000
福利厚生何もなしで年金や保険全部自分で負担だからリーマンの年収300万円台と一緒だな

医者ならコンタクト眼科とか美容整形とか楽なので経験、年齢不問で時給15000円とか日給10万以上とかいくらでもあるよ
258名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:54:57.90 ID:mKipBLtw0
薬剤師は6年だもんな、国家試験も難しい
看護師のような専門学校と格が違うと思っている
医師と同等という意識がけっこうある、患者からも先生と呼ばせてる
259名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:54:58.02 ID:bDLMxAHa0
>>246
生活習慣病は生活を改善しないと根本的に解決しないじゃないですか
医者はそんなこと面倒見ないですよ、治るわけないw

具合が悪くなったら医者に行って急場をしのぐというのが今の医療
当面しのいでも繰り返すわけですね、死ぬまで医者とのおつきあい
治す気ないんですよ、医者はアフターケアなんてのもしない

患者がその後どうなったかなんて知らない
知ろうとしない、そしてまた来たの?、忙しいんだけど?と文句を言う
260名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:55:30.43 ID:CMxtFfUk0
>>250
ほんとは違法なんだけどね、それ。
人手が足りないから黙認されてるけど。
そういうとこに手が入らないってことは薬剤師会は政治力がないってことだろうな。
261名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:55:43.14 ID:uV/XdR7q0
>>242
そんな簡単に予防医学が浸透すりゃ誰も苦労はせんよ
医師も薬剤師も患者に口酸っぱくして言っても
楽な方に流れるのが人間だからな
痛い目見てやっと動くのが数%いるくらいだよ
262名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:13.37 ID:2Uf3ggRK0
>>237
全部がお前と同じ簡単な処方だと思うなよ
内科でも10種類以上とかザラだよ
間違いが無いように別の人が確認してるんだよ
一人でやってるとこはその人が間違ったら終わり
263名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:18.82 ID:Sb3fpWdu0
>>259
最近の専門病院は患者のアフターケアをするところがあるけどね。
追跡調査とかもする。まあレアケースかもね。
264名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:31.08 ID:BQ/DRQ9C0
>>256
大手で1000万円なら高いと思わんな。
SEだって中小で400万円前後。日立や東芝なら600〜800万円いくからな。
265名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:51.58 ID:4KQIVj8BO
>>237
小さいとこなら2人で回るよ。でも大体は他の人用に裏で何個も調剤してるから受付、調剤、薬剤師で回すほうが効率がいい。
266名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:59.38 ID:6zesVUxc0
強権発動したりTPPとか劇薬がないと
利権団体が抵抗して直らない
267名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:57:07.33 ID:A0xOzxwm0
>>92
昔のことだが、医者が不要な薬を出して金儲けしている、薬漬けだと悪いマスコミが煽り、馬鹿な国民がそれを信じた。じゃあ、薬局で別に薬を貰うようにすれば良いと調剤薬局を広めた。
薬は減らず、薬局代が増えただけの結果に終わった。
268名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:57:10.86 ID:bDLMxAHa0
>>251
極一部の真面目な人だけですよ
点数制だから商売になりませんよ、たいていはやるわけない
医師としてのプライドから儲からなくても歯を食いしばってやるのは変人ですね

制度的に商売が成り立たないのにちゃんとやっている人だらけ?ウソウソ
269名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:57:31.07 ID:nJXsVM6V0
どちらにせよ、無い袖は触れんよ
日本の貿易赤字は月1兆円だ
いずれ1200兆の借金が火を噴くから
せいぜいその時まで利権争いをしていてください
270名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:57:51.24 ID:CMxtFfUk0
>>258
今偉そうにしてる薬剤師先生の大部分は4年しか行ってないだろ
271名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:58:45.90 ID:rDIcJYCr0
家の周りサラリーマンでいい年して普通に働いていても年収200万とか300万とかしかいないよ
彼らの年収底上げして1000万にするとかならいいけど、それは無理でしょ?数万だって無理でしょ?
それなのに国の税金で貴族階級作ってどうするのって感じだよ・・薬剤師にしろ、医者にしろ、公務員にしろ
272名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:59:19.74 ID:bDLMxAHa0
>>261
>医師も薬剤師も患者に口酸っぱくして言っても
なんですかこれは?

医療行為ですか?、点数は?、やってませんよ
いくら報酬がもらえるんですか?

ウソはやめましょう
273名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:59:25.96 ID:uV/XdR7q0
>>237
まともな薬局なら最低でも二人体勢にしてる
間違えが無いように片方が調剤、もう片方がそれをチェックして投薬だからな
どんなにベテランでも一人だと1000回に1回はなんらかのミスをする
処方薬はわずかなミスが命に関わることもある
別の誰かがチェックすればそれを防げる確率も上がる
それを過剰だ、たまにはミスして健康被害あってもいいから
安くしろってのならそれもまたいいんじゃね?
274名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:59:32.40 ID:ILIM/JjO0
かかりつけが薬院内で出すんだが、ジェネリック出さない!
275名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:59:52.57 ID:Yf1mq9570
持ち上げて落とすいつもの作戦ですね
276名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:00:11.94 ID:56VEJD8j0
けしからん
監督するのに天下りつくるか
277名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:00:48.46 ID:Sb3fpWdu0
>>273
勘違いしてる人が多いけど、薬剤師が多いところはきっちりしてるところだよねぇ。
278名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:01:20.14 ID:mKipBLtw0
薬剤師の親は子供を薬剤師にさせるように、子供の頃から洗脳する
そして薬剤師が最高の仕事だと、一家で毎日話しまくる
薬学部に入らないと、倒産したラーメン屋やコンビニ店長しかないと思う
279名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:01:41.52 ID:RG8suluo0
生活保護の薬ロンダリングの件て結局どうなったの?
280名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:01:42.94 ID:HJ7W6DSI0
>>272
今の栄養学や医学からしておかしいんだから口を酸っぱくして言ったところで(ry
281名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:02:09.13 ID:CMxtFfUk0
>>268
指導されてもできるヤツが少ないだろうという話をしてるんだけどね。
薬すら決められた通りに飲まない患者が多いのに。
282名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:02:20.69 ID:N40199ZJ0
>>114
競争にも種類があるのさ。
今までのように「高待遇を求めて知識や能力を磨く」という方向の競争はあった方がいいけど、
労働力を安売りする方向の競争をされてしまうと優秀な人間ほど逃げる。
283名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:02:40.22 ID:ii+nYNUq0
>>280
栄養学以前にあきらかに食生活おかしい人多いから
284名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:03:02.29 ID:uwQl3QJ30
TPPでぶっ潰して欲しい利権の1つ
285名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:03:13.09 ID:4KQIVj8BO
>>274
院外処方せんでお願いしますと言え。
ジェネリックに変えれないのはジェネリックを置いてないかそもそもその薬にジェネリックがないかのどっちか。

院外出来ないって言われたら病院変えろ。
286名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:03:39.38 ID:bDLMxAHa0
>>280
いやいやそれ以前ですよ

予防医学なのに具合が悪くなって来院した患者に
予防医学をやっているいう時点で根本的におかしいですよ、

具合が悪くなる前にやらないと予防できてないではないか
やっていると自慢されても論理破綻しているわけですね、やってないんですよ
287名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:03:56.72 ID:A0xOzxwm0
>>226
調剤数の規制を緩和して、薬の袋詰めは事務員にやらせて、薬局に一人の薬剤師がチェックすればすむこと。
288名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:04:08.26 ID:/Ootr8Ow0
はっきり言って薬局の調剤料は暴利だ。
病院は院内処方だと42点だが処方箋を発行すると68点。

院内処方だと処方内容による加算はほとんどないに等しく
何をどれだけ出そうが一律。
薬局は日数違いだの、一日2回、3回の違いだのでちょこちょこ加算がつく。

粉薬を分ければ加算が付くし、
錠剤を分包化といって朝の分、昼の分、と一袋に入れるようにするとまた加算。

病院は一切こういうものがなく、手間も物品もすべて持ち出し。ばかげてる。
薬局での調剤報酬の半分程度でいいから院内調剤でも金が出るようになればかなりの
ところが院内調剤にすると思うな。
289名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:04:36.08 ID:ydyrMneD0
医療なんか無駄銭。

各々が予防医療に勤めれば銭なんか不要。

禁煙
適度な運動
適度な食事
ある年齢以下なら献血で血液検査しつつ健康状態確認
これで十分

病気になるものは病気になる
病気になったら諦めろというのも良心だよ     


By 医者より
290名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:16.21 ID:wRYHNjW00
薬業で高給取りになるつったらMRだけど
大手のMRなんか根暗な薬剤師なんかよりは
一流大学文系のリア充系が占める働き口ですわ
入社してから薬の勉強するんだぜ
291名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:51.91 ID:bDLMxAHa0
>>281
>ヤツ
医療関係者の程度が知れますよね

やるわけないんですよ、はなからバカにしてる
儲からないことはやらないと本音を言いましょうよw
やる気もないだけでしょ、金にらない
292名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:56.89 ID:Sb3fpWdu0
まぁ制度が始まった直後は大甘なのはいつものこと。
どんどんけずってけばいいよ。
293名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:06:06.09 ID:kYDAdFCGP
フランスの薬剤師は山で採ってきたキノコを
食べれる奴と食べれない奴にわけてくれるんだろ?
日本でもやってくれ
294名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:06:10.23 ID:uV/XdR7q0
>>277
だな
儲けが変わらないのに人増やせば利益は当然減る
回転率は多少上がっても人件費の方が大きいんだ
それでも人員確保して患者が不利益被らないようにしてるのはまともな所だよ
一人でひぃひぃ言いながら回してるところはブラック企業と一緒
295名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:06:37.20 ID:IuuMBtavi
>>260
逆を言えば、薬剤師の仕事ってその程度とも言える。
違法だが黙認されてる行為もあるね。
レントゲン撮る看護師とか。

何でもやらされ夜勤する看護師の給料より単調作業の薬剤師の給料が多いのはおかしいよね。


ハード過ぎて仕事辞める看護師は聞くけど、薬剤師は無いなー。


ヘルパーとか看護師とか、必要な所が潤うようにしてあげて欲しい。
296名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:06:52.82 ID:nJXsVM6V0
だから公務員人件費40兆と、医療費38兆が問題なの
名目GDP470兆で、のうち78兆をこんなトコに使ってたら成長するはずないじゃん
で、借金1200兆でしょ?
どうすんの?
297名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:06:59.83 ID:DlEkjnaZ0
薬剤師がクズの集まりってのが良く分かる
厚生局にどんどん通報しよう
298名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:07:12.85 ID:zJp11huU0
予防医療奨めてくる医者は信用できる

まあ自己管理できないからこそ体調崩して医者行くわけだけど
299名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:07:14.16 ID:85XlqGad0
医者や看護師も公務員みたいなもんだ
薬屋はゼネコンか
300名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:08:19.20 ID:uV/XdR7q0
>>286
もっともだが、じゃあ効率的な予防医学ってどんなのよ?
どうやって国民全体に浸透させるよ?
301名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:08:59.32 ID:awAA+OP/0
アスピリンとかマグミットみたいな大した危険性のない薬は
調剤薬局でもらわなくてもいいと思うんだよなあ
302名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:09:51.46 ID:HJ7W6DSI0
>>291
ただのミスコミュニケーションでしょう
儲けたいのでいちいち患者と話しなんかする気はありません
30秒したら次の患者を診ないと・・・

>>298
あぁサイコパスの被害者さんですね? わかります
303名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:10:13.62 ID:L12gd5ur0
いっそ、Amazonが調剤薬局やればいいよw
処方箋を携帯のカメラで撮影して、
メールに添付すればおkて感じで。
304ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/10/21(月) 18:10:44.29 ID:QIBi88IPO
最近の病院は食事が悪すぎて入院すると悪化して退院不可能に
なるぞ。
305名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:11:01.67 ID:2Uf3ggRK0
>>274
薬局なら回転している薬は先発とジェネリックの両方を置いてるから棚が圧迫されてるけど、
院内なら2つ置くことは無いだろうな
5mgと10mgの二規格あるやつだって1種類しか置かない場合も多い
306名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:11:06.60 ID:NhpPe7C10
同級生が開業医院の隣で調剤薬局やりはじめたけど、
開業後1年で、『税金』が3000マソきたとかいってた。
吹くようなタイプの子じゃないから、本当なんだろう。
単純に考えて、経費を除いた利益が6000マソあるってことだよね。

人口15マソ程度の片田舎のプレハブ小屋みたいな調剤薬局なのに
すごいなーって思った。
307名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:11:16.58 ID:Jm36P4itP
パチンコ屋の換金所みたい
308名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:11:30.70 ID:wckqOX/N0
>>19
誰でもできるな
309名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:11:33.51 ID:nJXsVM6V0
これから団塊の世代が老人に突入して、これまで通りの制度でやってけるはずないっていうのは一番利権者がわかってると思うんだけどね
最後の秘境だな
医療業界は
310名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:11:59.24 ID:awAA+OP/0
>>271
悪いけど、年収2、300万なんて派遣でもいくだろ
311名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:12:31.11 ID:uV/XdR7q0
>>288
それ分業させるために意図的にそうなったからな
俺個人は院内調剤に戻すのもありだと思う
ただし、医師の数を最低でも今の2倍にして
薬剤師は調剤のみ、投薬は医師が行うとすればいい
312名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:12:51.41 ID:AQkDO5KM0
基本として処方箋の薬を裸で手渡し
オプションで薬袋、薬情、薬歴管理、手帳シール、一包化等を選択させろ

義務なんで拒否できないんですよとか平気で嘘付いてぼったくりバーと変わらん
313ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/10/21(月) 18:13:31.14 ID:QIBi88IPO
自称「社会の木鐸」()どもが医薬分業を煽ってたからな〜
314名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:13:46.99 ID:ydyrMneD0
公務員人件費のことは分からないが
医療費人件費は無駄ばっかり

切った貼ったやってる致死患者を救うゴッドハンド医者にはそれ相応に
払うのも相応だろうが逝き死に関係ない薬剤師なんて時給1千円で十分じゃねんのw

By 医者
315名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:14:34.42 ID:awAA+OP/0
だいたい、財務省が重大な関心を持ってない分野って日本に存在するんだろーか
316名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:14:43.04 ID:zwSE5zpZ0
>>273
でた、命をタテにした、上から目線www。

一回分をワンパッケージにするくらいやれっつうの。
簡単なキャプションを印刷してな。

抗生物質、ビタミン、消炎、胃酸抑制とかさ・・・。
わかりやすいパッキングもできねーで、何様?
317名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:14:49.59 ID:wzECZFBEO
東証一部上場の日本調剤の代表者は役員手当てとして5億円もらったことあるんだぜ(笑)
それだけ儲かる業界なんだよ調剤薬局はな
318名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:14:53.82 ID:bDLMxAHa0
>>300
>じゃあ効率的な予防医学ってどんなのよ?
大笑いですね

あなたは家族にどうしてあげたいんですか?
自分の身体、自分の健康をどうしているんですか?
そこからしてわからないで医療に関わるとか冗談でしょう
319名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:15:03.43 ID:9Q6kk6PJ0
うちの近所ドラッグストアばっかできるんだが・・・
どういうカラクリだ?
儲かるの?
320名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:15:36.46 ID:+X4SjJdZ0
毎回同じ処方なのに毎回説明料金取られるのが納得いかない
321名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:15:49.63 ID:AtM9sRKNP
薬剤師は特権階級だよ。
322名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:15:56.70 ID:HJ7W6DSI0
それより、医薬品の輸入規制を緩和してくれ
おれはもう医者になど行くのは検査だけだ
自分で処方したほうが安いわw

>>316
昔はワンパッケージだったんだぜ
323名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:16:54.48 ID:zwSE5zpZ0
>>320
> 毎回同じ処方なのに毎回説明料金取られるのが納得いかない

薬剤師ギルド(悪徳利権集団)だから。
いのちをたてにすりゃ、なんでも通せるとおもってやがる、蛆虫。
324名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:17:01.46 ID:lIf+Qlzv0
>>183
> 健保や年金の会社負担が重いから非正規が増えたっていうのもある

馬鹿を言うな。
非正規が増えたのは小泉竹中がそういう政策を行ったからだ。

> TPP推進で大病院の医師の待遇そのままに他を落とす
> そうすれば日本の医療費もずいぶん減るさ

本気で言ってるのか?
アタマ大丈夫?

TPP参加で多少医療費は減るだろうが、
それ以上に、医療サービスは低下し、儲けは外資が握ることになる。

要するにお前は自分以外の誰かが儲けるのが嫌いなだけなんだ。
嫌儲厨って奴だな。
国内の権益者を叩いて外資に権益を移して満足か?
325名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:17:41.64 ID:GmgFgKTc0
これひどいことになっているんだ。

いい加減ストップしないと。

数年で7倍とかの売り上げだ。

院内処方に変えないと患者は大損なのだよ。
326名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:17:45.74 ID:XXWRa4Jj0
薬剤師より、マッサージ師が先だろ?w
327名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:17:48.08 ID:bDLMxAHa0
>>304
一部の病院では栄養に注視はトレンドですね
栄養状態に気を使うとすごい効果あるそうですよ

ハズレの病院に行ってしまった人は残念な結果になりますねー
しかも地雷の方が多い
328名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:18:11.14 ID:PMyoLrIp0
お薬手帳にシールを貼るだけの簡単なお仕事です
329名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:18:20.56 ID:pGHmee9Q0
コバンザメ薬剤師ほど楽な商売はないだろな、必要もないし
そんな批判を恐れてか最近「これは〜○○のお薬でーす。最近具合はいかがですか」
なんて大声でやりやがる
330名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:18:42.29 ID:DlEkjnaZ0
イオンが「全国の処方箋使えます」とかやってるくらいだから
あとはわかるよな?
即刻調剤に保険使えなくするべき
331名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:18:44.22 ID:uV/XdR7q0
>>295
そもそも病院じゃ医師看護婦が強すぎて他のコメディカルは居場所無いんだよ
それも「利権」だからな
薬局薬剤師は人が集まらないから一人の負担が大きすぎる→キツすぎて続かない
ってループ話も場所によっちゃよく聞く話
患者さんにはわからんだろうけどね
332名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:18:45.35 ID:pSIz55O/0
いちいちレジで病気のことについて聞かれるのがうざい
3件ほどしか言ってないけど周りに人もいるのにペラペラうるさい
そうして時間も費用も掛かる
333名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:19:03.33 ID:wzECZFBEO
日本調剤 丸儲け 勝ち組
334名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:19:23.58 ID:/QngdfeA0
>>7
「千円調剤」って上手い表現だな

商品を店に置いてカウンターに持ってくるだけという商店では当然のことをするだけで
千円を客や保険料からぼったくるのは本当に酷いシステムだと思う
335名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:19:28.16 ID:zHRSxxVh0
やはり儲けていたんだ
以前調剤薬局の株を好んで買っていた時期があったの思い出した
336名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:19:30.18 ID:Yxzl4Dnh0
厚生省も財務省もちゃんと調べてない。
で、社会保障費ガーーとかね。
337名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:20:18.20 ID:0mqQmsyg0
薬の説明にも料金が発生するのはおかしい。
電気屋で製品の説明に料金が発生するか。
魚屋で魚の説明に料金が発生するか。

袋に詰めるにも料金が発生
なんでもかんでも料金が発生
ちょっとおかしいよ。
338名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:20:18.68 ID:nJXsVM6V0
>>324
本気で反論してるな
確信を突いてることは確認できた
企業が保険料負担を嫌って非正規を増やしたのはまぎれも無い事実
開業医と薬局、製薬メーカーが悪いっていう見立てはそんなに間違ってるかね?
薬局経営は馬鹿みたいに儲かるらしいけど
ネットという道具があるのだから皆さん一度調べてみましょう
339名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:20:55.20 ID:uV/XdR7q0
>>295
ちなみに病院だと看護師の方が薬剤師より給料多いよ
3交代とか残業とかの手当てもあるけど
1.2〜1.5倍くらいは貰ってるよ
それくらいで当然と思うけど
340名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:21:26.66 ID:zwSE5zpZ0
>>322
> 昔はワンパッケージだったんだぜ

そうなん?
なぜ、誤飲しやすい、飲み忘れしやすいややこしい方法にもどしたのかな?
患者の目線じゃないよね。

うちのばあちゃん、のんだり、のみすぎたり・・・、めちゃくちゃだよ。
きちんと飲むような、日付つきの切り取り線とか、パッケージ考えねーとな。

わざとわかりにくくして、敷居をあげてるとしか思えんわ。
たかが薬なのにな。
薬の型番いえたからなんだっつうんだよな。
パッケージに、しっかりゴシックで、○○薬ってかけっつううんだよな。
そうすりゃ、薬剤師も型番がちかくても、色が同じでも間違えんだろ。

あんな型番あそび、ごっこ遊びにしかみえんわ。
341名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:21:43.50 ID:mWVW/cRUO
>>327
あ、いや、それはNST加算とか認められたのがデカいからな?
病院の収益追求の一環でもある。
勿論、栄養状態を真面目にチェックする事の利点が科学的に認められたからであって
患者さんにとって悪い事ではないんだが。
342名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:21:49.86 ID:xJhBxp8II
>>50
今はそんなじゃないよ
月に5件新規を取らないと会社に居られなくなる
朝出て会社に帰るのは七時過ぎ
集金に行ってやくざにかこまれたり、刺されそうになったりw
精神的きて辞めてく奴多いよ
でも向いてる人間なら、長く務めて昇級得て年収が高くはなる
30円を1000円で売るってのはよく分かる
343名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:22:01.36 ID:HJ7W6DSI0
厚生省ってなんか変なのが巣食ってるんじゃねえのか?
年金、医療、労基なにひとつまともなことができないw
344名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:22:06.97 ID:rbmxPPObP
完全に利権だよ
345名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:22:26.55 ID:8a/8Ke4T0
>>166 百害あって一利なし

そうなの?安くていいじゃんジェネリック
346名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:23:03.33 ID:4uPprd0T0
糖尿でくすり貰い始めると 薬局がいかにぼろいかと
つくづく思う 毎回 同じ薬3週間分紙袋にいれて 患者負担が4500円位
お前らはいくらもらうんだよと 思ってしまう
347名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:23:08.78 ID:de5a751HP
欧米の薬剤師は年収1000万円以上が普通なんだよ
日本はその半分だからね
348名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:23:08.81 ID:zJp11huU0
>>295
一番ハードなのが看護婦だろうから、そこにも少しパイ回せばいいのにな

老人増えすぎたら国が持たないので、全体を引き締める必要も有るだろうけど
349名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:23:17.00 ID:4CQbIMrE0
薬剤師も過払い金バブルで必要以上に増えた司法書士みたいな末路を迎えそうだな
350名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:23:34.51 ID:uV/XdR7q0
>>318
皆自分が大事だし、家族が大事だよね?
健康に関するTV番組とかめっちゃ人気あって関心も高い
TVで何か紹介した次の日には行列になったりする
でも皆病気になるよな
俺はもう関わってないんだ、どうすればいいか具体的に教えて欲しい
351名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:24:26.72 ID:9hthPzAo0
熱でしんどいのにいちいち違う所行かされて、今日はどうされました?じゃねえ。
病院の待合室まで持ってこいや!
352名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:25:13.54 ID:X0NdisY80
>>319
うちの所もわずか1k圏内の一つの通りに薬局が4件も
353名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:26:04.52 ID:1zuXxX7h0
>>306
門前薬局の場合は医院との「おつきあい」が大変だと思うw
354名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:26:15.44 ID:zJp11huU0
実は病気の半分は、病気だから医者に行くんじゃなくて
医者に行くから病気になるんだって聞いた
355名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:27:10.97 ID:ZTnJ9TLY0
殿様商売やってる薬局は種類が複数ある粉薬をシートのままマジックで色分けしただけで処方
しかも即日処方するのめんどくさがって後日着払いで無駄に大きなダンボールで送ってきた
薬局変えたらその日のうちに朝・昼・晩それぞれ仕分けして1袋に纏められた粉薬を出してもらって
会計時に驚いたら「いままでご家庭で仕分けされてたんですか?」って逆に驚かれた
浦安の某大病院近くのS薬局は非常に怠慢だとよーくわかったよ
356名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:27:13.91 ID:ydyrMneD0
>>318

適度な食事と適度な運動

無理な延命治療はさせない

今はいい時代だからネットで調べればすぐになにがいいかわかる

意識がなくなってもTPNやEDやれば延命できるがそれが患者、患家にとって
幸せなことかどうか???
357名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:27:26.95 ID:HJ7W6DSI0
>>340
昔は院内処方が当たり前で
1回分の袋(今の粉薬の1回分の4cmx4cmくらいの1回分パッケージ)の中に
全部の錠剤が入ってたんだよん
まぁ病院によってはいくつかに分かれてたりもしたけどね
もち剤形が変わると一緒にはできないんで分かれる
それを、なぜかは知らんけど昭和の頃だか忘れたけど変えることになった
一つの種類の薬1錠ずつのパッケージになった
358名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:27:30.52 ID:xKKcvm040
.



財務省が一番儲けすぎ!




.
359名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:27:32.65 ID:bDLMxAHa0
>>350
TV番組w
似非情報だらけですよ、統計の取り方もインチキが多い
医療関係者があれを見てなるほどなんて思うんですか?
360名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:27:43.66 ID:PMyoLrIp0
>>50
今は薬以外に販売ノルマがあるらしくドリンクを買うまで帰ってくれない
しかも一日になんども来るくらいしつこい
361名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:27:52.68 ID:wckqOX/N0
>>351
風邪程度なら自力で治すにかぎる
362名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:28:03.49 ID:/Kmlebth0
>>221
実際には調剤なんてしてない所が殆どだもんな。
処方箋に書かれた薬出すだけであの給料はないわな。
363名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:28:14.49 ID:DlEkjnaZ0
看護師の異常に高い給料も見直すべき
仕事量に見合ってない。
少ない人数で毎日泊まり込みするくらいの勢いで仕事に取り組め
待遇悪くてもすぐに転職できる環境を無くせ
甘え過ぎの医歯薬業
364名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:28:33.72 ID:0mqQmsyg0
>>12
薬剤師一人につき一日で扱える調剤の数(客の数だったかも)に制限が
有るらしいから客の数に合わして薬剤師が居るらしい。
365名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:28:59.09 ID:wzECZFBEO
東証一部上場
日本調剤
経営者の役員手当ては数億円です。
それだけ調剤薬局は儲かる業界なんだよ。
366名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:29:10.10 ID:8Eo79U610
>>1
調剤って言うより、過剰投与だよ

内海聡医師の著作「精神科は今日もやりたい放題」じゃないが

俺の空手道場の弟子の薬剤師の話だが

眠れないって受診した患者のおばあさんに

精神科がアルツハイマーやらなんやら関係ねー薬を

何種類も沢山処方していて、あの「病院恐いわーw絶対受診したくねーw」

っと言っていたが大問題だろ!不正な投薬が行われていた場合は

医者だろうが、逮捕しろよな。
367名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:29:16.92 ID:7S6qkOIz0
こんな規制に守られた業種なら叩かれても仕方あるまい。
当直してる勤務医さんの方がよほど激務で安月給だからな。
368名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:30:07.06 ID:dx1HU4SB0
錠剤渡されるだけのお前らなんか客の内に入ってねーよw

メインの仕事は
10種類以上の薬が出てる老人に間違いなく飲ませる工夫や
ガキへの粉薬やシロップ剤の調合だったりするんだよ
369名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:30:33.20 ID:uV/XdR7q0
>>306
開業資金が相当かかってるはずだし、門前で営業努力いらないとはいえ
儲け出すのは相当苦労してるはずだよ
その数字も何か勘違いしてるんじゃないか?
純粋な利益でそれはありえない数字
田舎だと土地代安くても人件費で吹っ飛ぶ
370名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:30:33.83 ID:G8yoawkM0
稀に調剤してるみたいだが、大半は棚から取って袋に入れるだけだもんな
371名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:30:34.20 ID:IuuMBtavi
>>339
看護師?

夜勤しても、極僅か薬剤師を抜く程度。
しかも最低月4は夜勤入らないと抜けないね。
拘束時間、サビ残業代、勉強会等入れたら看護師の給料って激安。

薬剤師の6年生って意味あるのかね。
372名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:30:39.72 ID:NLqpq5Gi0
調剤とは処方箋の手数料
手数料で儲けたらアカンわ
373名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:30:50.02 ID:wckqOX/N0
>>368
だからそんなもん誰でもできるって話
374名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:31:03.22 ID:awAA+OP/0
>>366
内海聡ってサイエントロジーのトンデモだろ
医者が薬をたくさん出すのは、それだけ社会的要請が高いってことだ。
375名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:31:03.67 ID:nJXsVM6V0
(薬局の薬剤師の員数)
第一条  薬事法 (以下「法」という。)第五条第二号 の規定に基づく厚生労働省令で定める薬局において薬事に関する実務に従事する薬剤師の員数は、その薬局における一日平均取扱処方せん数が四十までは一とし、それ以上四十又はその端数を増すごとに一を加えた数とする。

この省令変えればいいだけでは?
この処方セン40枚っていうのは、社保庁のワープロの文字制限を思い出すねぇ
376名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:31:14.40 ID:zJp11huU0
どこも格差社会だけど勤務医の待遇はも少し良くしてもいい
主に給料というより、激務の負担分散という意味で
377名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:31:33.89 ID:QH/zgQAe0
頼んでもいないジェネリックが調剤された時にジェネリック調剤手数料みたいのが乗っていたんだが
378名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:31:44.60 ID:az+3pHNd0
>>150
だからさらに第二弾が来るんだろ。
まあ来ないんならありがたいけどな。
379熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 18:31:45.89 ID:XbNH6VtN0
 
「医者」とか呼ばれてる詐欺師のゴキブリと、そのゴキブリの糞みたいな薬剤師が、
バカな薬物依存症の人間相手にやってる商売になんで税金使って、
大赤字出さないといけないんだ?

原価の1割や3割以下でゴミ売ってるんだから、儲かるのは当然。

もっとも、そんなものが許され続けるわけもなく、ヤクの売人どもには地獄がふさわしい。
380名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:32:10.80 ID:de5a751HP
医師の年収は2000万〜1億ですよ
薬剤師は500万ぐらいです
海外の薬剤師は年収1000万超が普通です
人数は医師のほうが数万人多いです
薬剤師は慢性的に不足しています
薬局経営者と薬剤師はまた別です
経営者になるということはそれなりのリスクを負うわけですから
はっきりいいましょう
医師の数をもっと減らしてその分の浮いた人件費で
看護師や薬剤師を増やすほうがはるかにサービスは向上します
381名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:32:31.93 ID:0eKcZVwhO
いまだに院内処方してくれる病院は良心的でお得です。
382名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:32:51.67 ID:QmGR4oRv0
まぁ患者のデータが調剤時に薬局側に流れてない現状じゃダブルチェックが機能不全だわ
処方箋から病気を推定してミス正しますとか患者側からしたらお前は何を言ってるんだ状態
383名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:32:54.01 ID:uV/XdR7q0
>>359
まともな医療関係者ならほとんどが眉唾だってわかるさ
でも国民の大多数はそうじゃないだろ?
トマトが良いって言えば翌日トマトが無くなる
そんなのの繰り返しだ
予防医学とはそういうインチキを無くしていくところからじゃ無いのか?
どうやって国民全体の意識改革をしていくのか教えて欲しいんだ
384名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:33:03.92 ID:7S6qkOIz0
>>380
どこの医者だよw
385名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:33:19.99 ID:IuuMBtavi
>>363
あんた仕事した経験あるのかな(笑)
386名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:33:49.42 ID:eiI7z2oK0
診療料金よりも調剤薬局の方が高いのはどうして…って思ってた
薬なんて1錠あたりの原価は数円ですから大儲けです
387名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:33:56.42 ID:mWVW/cRUO
>>376
無理だわ。医者、特に地方の中規模病院に来てくれる奇特な医者が足りんもの。
逆に、地方の中規模病院で勤務医やってくれてる方々にはマジで頭が上がらんけど。
388名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:34:09.62 ID:8mgh20kr0
>>371
それ言ったら医者のほうがもっと激安だわ。
3交代すらないしな。
389名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:34:21.08 ID:zJp11huU0
>>383
ココアがブームになった時もあったな
マスコミが奨めるもの食えば健康になれるって信じてる人を変えていかないとダメなのかもな
390名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:34:29.98 ID:ydyrMneD0
>>363

みんなが体がおかしくなったらすぐ病院に通う姿勢がおかしい

まるで中国で食ったものを地べたに捨て掃除屋が常に仕事し続け
空いた時間で壁拭いたり床拭いたり美化に努めようとしない
様に見える。

みんなが予防医療に勤め
医療者が本当に必要な治療行為に励める態勢になるべきと思うのだが・・・
391名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:34:35.76 ID:Vh1xQIP00
>>380
薬剤師は薬剤師になりたくてなったんでしょう?
医師は医師になりたくてなった。
収入の面も含めて考慮してその道に進んだんでしょう?
死ぬまで500万円で働けばいいじゃない。

それとも、薬剤師って医師になりたくてもなれなかった人がなる職業なの?
392名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:35:02.19 ID:awAA+OP/0
>>383
番組見たわけじゃないから何とも言えないが、
トマトが健康にいいのは事実だべ。ただ薬みたいな劇的な効果はない。

というか身近に食べてる物で健康に極端に悪いものを食べるのをやめるだけで
それなりの効果はあると思うんだよなあ。
393名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:35:09.80 ID:6GTgcai20
つーか


機械化しろよw
394名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:35:25.08 ID:fjv0rtAH0
今更儲け過ぎとかアホかよ。考えた奴ら責任とれ。

愚策で医療費抑制しようとばかりして、病院なんて軒並み赤字経営なんだから昔みたいに院内薬局に戻してやれよ。

外に貰いに行くも面倒だっつーの。
395名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:35:32.02 ID:nJXsVM6V0
>>387
開業医を叩き潰せば勤務医は増えるよ
4割か5割が開業医って言われてるから、開業医で食えなくすればいいだけ
そこまで考えてるよ
官僚さんは
396名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:35:46.86 ID:DlEkjnaZ0
薬剤師と医者の数増やして価格競争させましょう
もはや医療が平等に受けられる時代は終わりました。
397熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 18:35:48.47 ID:XbNH6VtN0
>>376

クズが詐欺に勤しんでるからって、税金から支出するのはおかしいだろ?

そんなもん自費でやれよ。
これから、財政上の理由で嫌でもそれを強いられるが。

だから、財務省マターなんでしょ。
398名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:35:59.34 ID:f8ySoNGh0
>>382
そもそも薬剤師に患者のデータ見て判断する権限なんてないだろうが
勝手に医者ぶって余計なこと言う薬剤師はほんとうっとおしい
399名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:36:11.35 ID:uV/XdR7q0
>>371
他のコメディカルだって勉強会はあるし
夜勤も場合によっちゃある
看護師だけが特別に割り喰ってる訳じゃ無い
病院は勤務医だって激務だ
皆それぞれ自分の領分で義務と責任を負ってるよ
400名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:36:47.25 ID:PadAdINeO
正直真逆であり
薬剤師は厚生省の医療費削除部隊だからな

薬剤師が居なかったら医療費はとんでもない事になる
アホな医者がバンバン高い金の薬を処方し
それに歯止めをかける人が居ないからな

だから苦肉の策として厚生省は薬剤師に対して
もっと安い特許の切れた後発医薬品を売るように命令をだしたわけで

もし薬剤師が居なければ医療費はとんでもない事になってる
医者は年収一千万を超えるが
薬剤師はその半分も無いからな
薬剤師が儲かるなんてのは幻想だしデマだ
嘘だと思うなら薬剤師の求人広告を見ればよい
401名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:36:50.38 ID:zwSE5zpZ0
>>350
> 俺はもう関わってないんだ、どうすればいいか具体的に教えて欲しい

最近回りでガンのひとふえたんだよね。
でね、ちょっと思い返してみて、おもうところがあったんだ。

うちのばあちゃんの話だけどさ、ガンの検査しただけで、病気になっちまった。
昔はさ、医者が、レベルいくつだから、余命何か月とか患者を脅していた時代。
もう、その、ガン宣告のストレスだけで死んじまった人多いと思うわ。

いまは、ガンで、何回目の手術したってひとが周りにいっぱいいる。
だから、ガンで死ぬ人多かったのは、実は、医師の余命宣言じゃなかったかってさ?
もちろんデータからなんだろうけどさ、殺してたのは医師の結果的脅しだって思ったよ。

昔ならさ、ガンって言われたら、そのストレスだけで死ぬ人多いと思わね?
殺してたのは、がん細胞より、むしろ、宣告と、そのときの医師の表情だったりして・・・。
402名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:36:59.55 ID:WGFvGfPr0
>>363
看護士は少ない人数で夜勤しまくるから転職が続く訳で
そもそも女社会でドロドロしてるからな
403名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:06.04 ID:xJhBxp8II
こんなに電子化が進んでるんだから
たくさん薬を飲まないといけない人でもパソコン一つで飲み合わせの異常が無いように
薬を出すことが出来そうなのに
なんで薬剤師っていう人間にやらせてんのかが分からない
別に薬剤師が憎いわけじゃないんだけど、
介護施設で素人が老人を介護してもかまわない、安月給で人の命を預かる危険なことをやらせて平気な社会なのに
電子化出来る簡単な仕事をいつまでも資格持ちが独占して高給取りなのはおかしい
404名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:11.22 ID:l0jLapvJ0
amazonに処方箋のスキャンメールで薬届くようにしてくれよ
薬剤師の説明なんて役立たずだし余計な料金払いたくないわ
405名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:13.30 ID:wzECZFBEO
東証一部上場
日本調剤
儲けすぎ(笑)
経営者は億単位の手当てガッツリもらってます
406名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:31.57 ID:x5QuLh6U0
薬を袋詰めするだけで1件1000円以上(健康保険給付含む)
取っているんだぜ。

調剤の内容についてどうこういくことも無し(いえば医者ににらまれるから)

間違えず品物を袋詰めするって、アマゾンでもやっているだろう。

薬剤師会は、政治献金をたんまり払っているとみえる。


やっている内容にあまりに釣り合わない料金を、法律、制度に守られて
徴収している調剤薬局は、支払い料金を、大幅に引き下げるべきだ。

医療費が高騰してこまっているんだろう。 取る金だけの仕事
していないところから、削るべきだ。
407名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:47.99 ID:9JKq4e2w0
>>386
はい嘘つきさん発見。
一錠数円の薬はジェネリック又は大昔からある薬だけ。
アレルギーの薬なんかでも1日分数百円と言うのはざらにある。
しかも原価云々言うのであれば、設けているのは薬局ではなくて医薬品メーカー。
408名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:52.16 ID:nrLSDFXu0
なーなーで終わるに1億セイシ
409名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:38:12.88 ID:osC/FoL80
こないだ父親の薬もらいに総合病院横の調剤薬局行ったら、
鼻水ズルズル垂らしながら(マジで)垂れた鼻水を手でぬぐいながら会計して薬渡された。
マスクぐらいしろよと思た。
410名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:38:32.59 ID:nJXsVM6V0
>>394
開業医と薬局を叩き潰して、その浮いた金を手当しますよ
まあ、勤務医の待遇と病院はそのままで他が落ちるだけですけど
これが結論です
411名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:38:54.05 ID:awAA+OP/0
>>404
そういうのってある程度いい加減な社会じゃないと成り立たんでしょ。
412熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 18:38:58.37 ID:XbNH6VtN0
 
財務省も真面目に医療費削らないと。
土建の次は、いよいよ「本丸」医療費に行かないと。

増税だって、相当恨まれてるよ、財務省。

薬物中毒者と、薬剤師だの医者だののヤクの売人に税金出してたら
そんなもん、いくら増税しても足りないわな。
413名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:39:13.21 ID:FyKsfGft0
門前薬局に10数人の薬剤師が常駐して、毎回同じ薬の説明を聞かせてるけど
本当に必要なのかとは思う。服用方法を間違えると危険な薬もあるのは間違いない
けど、一日何回何錠を食前か食後か寝る前か、という説明だけで済むのに
薬効の説明やら副作用の説明やら、それを噛み砕いて語るので待ち時間が長い。
414名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:39:53.66 ID:bDLMxAHa0
>>383
インチキと語っておいて、わからない?
あなたは大ウソつきですね

インチキと判断しているってことは人に聞かなくても知っているわけでしょ
415名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:40:36.51 ID:LhiFaEKt0
混んでる時は、てきぱきと仕事するのが常識なのに。
暇な時だけ、老人の暇つぶし相手してくれ。
ここらの営業感覚がゼロ。
416名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:41:05.38 ID:wckqOX/N0
>>392
うちの親父は爪がそっくり返るくらい極度の貧血だったんだが、
牛乳屋に鉄分多い乳製品すすめられて毎日1本飲んでたら
2年で全ての数値が正常化したよ
テレビだって全てが眉唾ってわけじゃないよな。
何でも程よくバランスよくっていう心がけが必要
417名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:41:10.60 ID:1zuXxX7h0
>>368
あさ、ひる、よる、ねるまえ
ごとにポケットが付いてるお薬カレンダー渡したりね
老婆「これ(ポケット)じゃ小さくて(錠剤が全部)入らないよ」
と言ってたの待合室で聞いたときはびっくりしたなw
418名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:41:20.31 ID:xVOmlKgM0
厚労省 製薬会社 製薬学会 日本薬剤師会

関係を調べると、楽しいこと
419熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 18:41:21.93 ID:XbNH6VtN0
 
ここで説明は省くが、要は、人類は「薬物」と戦っている。

薬剤師や医者と呼ばれてるペテン薬売りをいかに断つかが
現状の人類の課題である。

米国の債務上限・医療保険問題や、日本の財政赤字・消費増税問題も、
結局のところは「薬物との戦い」である。
420名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:41:51.71 ID:DX7LZsOiO
>>404
指導料
紙いらん、説明いらんで10円払わなくてよかったはずだが
また制度が変わったのかな?
421名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:42:05.96 ID:7S6qkOIz0
>>412
簡単。自己負担増やすだけでいい。
年寄りが待合を毎日社交場にしてるの
見てきてるから。
老人から三割きっちり取れば、
あっという間ですよ。
422名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:42:09.54 ID:de5a751HP
はっきり言って内科医なんてそんなにたくさんいらないでしょう?

採血するのは看護師だし、血液検査する技師がいれば自動的に病気は判明するわけですから・・・
遺伝病はDNA検査でわかるし、その他の病気も抗体検査でわかるし、成人病も血中コレステロール
や尿酸値や血糖値をみて自動的に判別可能ですよね。

むしろ、医者じゃなくても容易に診断できる病気にまで医師が関わる必要がああるのかという
状況だと思うわけです。
423名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:43:02.90 ID:YnOJmLrv0
医者の世論誘導酷すぎwwwワロタ

薬剤師なんて平均給与500万ちょっとで対しておいしい仕事じゃないよ。
国際的に見てもまあ妥当な方

国際比較でも平均給与が異様な水準に達してるのは医者のほうだよ。勤務医
含めてね

10年前行き詰る日本経済の中で利権の批判かわす為に土建屋をスケープゴート
にして叩いたのが医師会だってのは有名な話だけど、今度は薬剤師敵にしてたたき
はじめたか。最近2chでも医療業界関連の利権の話になるとすぐ薬剤師の話に誘導
使用とする流れ感じてたから何か動きあると思ってたけど・・・

土建屋たたきも薬剤師たたきも普通の人の仕事奪ってるだけってこと自覚しないとな
424名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:43:03.45 ID:8mgh20kr0
要するに薬剤師はいらない、ってのが日本国民の総意なのかな?
それならそれで、一度なくしてみてもいいかもな薬剤師。
それで医療費が削減できるならそれはそれで国のためにはいいことだ。
425熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 18:43:33.82 ID:XbNH6VtN0
 
麻薬の売人が、捕まって檻に入れられるなら、
薬剤師や医者も捕まえて檻に入れないのはおかしいではないか。
426名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:43:54.52 ID:tCdG2hme0
ちゃんと院内に設置して医者より下の階層なんだと思い知らせながら仕事させたい
427名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:43:56.53 ID:awAA+OP/0
>>416
貧血にありがちな原因は鉄分不足じゃなくてタンパク不足。
親父さんタンパクが不足してたんじゃね?
428名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:44:20.85 ID:+wduxOaW0
医者がエクシーガ乗って薬剤師がマイバッハ乗っててワラタ
429名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:44:22.19 ID:y9zuQgpM0
時々処方箋の間違いみつけて問い合わせて
出し直してもらってるよ。
430名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:44:46.51 ID:zwSE5zpZ0
>>413
医師も薬剤も、本気で説明しようって気がないのが伝わるんだよね。

ところが、ソーシャルワーカとか、ちょっとコミュ力のあるナスとかは別。
きちんと納得するように、ジジババにも根気よくやってるよ。

なんか、そういうパーソナルソシャルワーカみたいのが一番ほしいね。
どの病院はやめたほうがいいとかさ、そっと聞くと教えてくれるし。
431名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:44:49.70 ID:QLu4gMbh0
体調悪くて苦しいから病院に来たのに「薬はこの処方箋もって薬局で」って言われたときのやるせなさ
432名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:46:00.34 ID:lmxXkV7g0
ちょっとした開業医は自前の調剤薬局を近所に作ったりするからな。
それ見て、調剤は儲かるんだろうな・・・とは思ってたw
433名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:46:11.50 ID:RNT8wZx00
そうか、調剤ってそんなに金払うのか
子供を連れてくばっかで自分は全然医者行ってないから知らなかったわ
434名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:46:20.03 ID:58TCUUCZ0
考えれば分かるが、病院の外に薬を買いに行くのだから…
435名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:46:23.18 ID:xJhBxp8II
よくさー薬剤師が医者の代わりをしてるから医療費が少なくて済んでるんだよー
なんて言う人がいるけど、それって病院に行くに至らない程度の患者がドラッグストアで売ってる薬を買うってことだろ
でもドラッグストアに行ったって薬剤師さん5時くらいに帰ってて結局店の人に聞くしかなくない?
仕事してる人間が風邪ひいたら、なかなか病院には行けないしドラッグストアで自己判断して薬を買ってんじゃん
じゃあ薬剤師ってそんなにいらないよね
436熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 18:46:24.15 ID:XbNH6VtN0
>>430

「どうせ俺のやってることは詐欺」とわかってやってるのに、
そんなに熱く語れるわけないでしょ。

「明らかにバレる嘘をつかないように、ごまかしながら話す」のが
彼らが死ぬまでやり続ける話法だw
437名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:46:25.56 ID:8VUipxJy0
薬剤師(ヤクザ医師)擁護に必死でワロスwww
オマイら数多すぎ、貰いすぎ、一つの病院に群れすぎなんだよ
近所の医者が出す薬、そのまま出すかたまに調合して出すだけだろ
肉体負荷、ストレス、訴訟リスク考えたら看護師以下が妥当。法律で守られすぎ
438名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:46:48.44 ID:QmGR4oRv0
>>398
使い方の判断は当然医者の権限だがミスの有無をチェックするのに必要な情報が
無いのは問題だろ。余計な事しか言えない程度の糞は淘汰されるべきだが
439名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:46:52.94 ID:DlEkjnaZ0
>>424
無駄な医療が要らない
長寿世界一なんて喜んでるバカは真っ先に殺すべき
生産年齢の人口に手厚く保護したくさん納税してもらう
税金納められなくなった世代ははっきり言ってお荷物でしかない
440名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:47:02.70 ID:0naMNJ5B0
薬の開発に莫大な費用がかかるが
そのためのスパコンだし
フリーライダーな薬剤師は
もっと安くていいと思うよ。
薬にかぎらず開発を優遇しないと終わるよ
バカな開発もどきと
抜け道つぶしも頼んます。
441名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:47:11.66 ID:8mgh20kr0
>>423
>国際比較でも平均給与が異様な水準に達してるのは医者のほうだよ。勤務医
>含めてね

それはさすがにないだろ。
アメリカは別格としても、まあざっくり言って欧州と日本は同じくらい。
442名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:47:27.26 ID:9JKq4e2w0
>>423
医師会には世論を捜査するための組織「日医総研」があるが、薬剤師会にそんなものはない。
政治的な力も、献金とかも一桁以上医師会のほうが上。
443名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:47:47.23 ID:xVOmlKgM0
薬を出さない医者は儲からない
薬を出す  医者は儲かる

あとは、わかるな?
444名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:49:54.05 ID:ii+nYNUq0
とりあえず調剤が儲かりすぎるのが炙り出されたんならいいじゃね
445熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 18:49:59.02 ID:XbNH6VtN0
 
薬剤師も医者も、「ヤクの売人」として速やかに牢屋に入れるべきだと思うが、
まあ、一万歩譲って、「ヤクの売人」と「薬物中毒者」に税金使うのは止めようよ。
446名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:50:41.08 ID:xJhBxp8II
処方箋入れたら自動で薬出てくる機械ほしー
熱がある子供連れて小児科→処方箋薬局って拷問なんだけど…
しかも処方箋薬局で「今日はどうしました?」って馬鹿じゃないの
また1から説明するのかよ、早く帰りたい
447名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:50:46.48 ID:EjZov0EJ0
薬剤師って医者の書いた指示通りに、そこにある薬を袋詰めにするだけだろ?
ぶっちゃけ薬の知識や免許ない俺でも明日からできるけどな
給料貰いすぎもいいとこだわ
448名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:50:59.05 ID:IWLAwHzdP
おせえよタコ
449名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:51:20.16 ID:bDLMxAHa0
>>430
国の制度的にはかかりつけ医を持つことになっている
どれだけの人が健康なときにかかりつけ医と連携してますかね

不健康になってもいない人の方が大半ではないでしょうか
一応は来院したところがかかりつけ医になってしまうこともあるが
手取り足取り面倒を見てくれるところは稀ですよね
450名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:51:23.00 ID:Tb1qWk8F0
これは同意だな

いまの日本では正社員や公務員や医者や薬剤師といった無能な連中が
学歴や資格や定職があるというだけで平然の大金を得ている一方で
連中よりも遥かに優秀で有能な上に、日本を守るために
命がけで特亜や売国勢力と戦ってるオレたちネットレジスタンスのような戦士は
学歴が無かったり働くのが嫌いだというだけでまともな暮らしを保証されずにいる

なんでネットレジスタンスのリーダーとして2ちゃんねらーを指揮するこのオレが
52才にもなって母親から貰う月額5万円の小遣いだけでやりくりしなきゃならないんだ

こんなの完全に間違ってる
政府は日本で一番儲けてる医者の年収の最低でも10倍の年収を
このオレに保証する義務がある

もしオレが戦いを放棄するようなことがあれば
数千万もにのぼう全ての2ちゃんねらーが希望をなくして命を絶つのは間違いないし
日本という国自体、あっという間に崩壊してしまうんだぞ
451名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:51:27.04 ID:9JKq4e2w0
医科、歯科の医療費は横ばいで、調剤だけが伸びているというのもよく使われているペテン議論。
実際は今まで院内で渡されていた医薬品費の分だけ医科医療費が下がるはずだったんだけれど、実際には下がっていない。
つまりその分ぜ〜んぶ医科が掠め取っちゃったんだなこれが。
で、それをごまかすために日夜こういった世論誘導を行っているわけなんだよ。
452名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:52:29.32 ID:IuuMBtavi
>>399
コメディカルに比べて激務で給料が見合ってないって話。
もちろん、コメディカルだって研修やらあるのは知ってる。
勉強会の頻度はどう見ても医者、看護師の方が多い。残業にしても。


医者も勤務医は激務。
看護師、医者が走ってるのはよく見るが、
コメディカルが走ったりバタバタしてるのはほぼ見た事無い。
定時で帰れるのもコメディカル。
だから、薬剤師の給料が見合ってないって話。
453名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:52:36.42 ID:Cvbmp5VG0
>>270
だよな、殆どが私立大学で偏差値も60ないようのばっかだろ。
金がありゃいける
454名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:03.11 ID:isS56uKy0
処方箋の点数マイナスにしてみたらどうだ?

薬を出せば出すほど医者の報酬が減るように。
455名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:11.46 ID:7uOkzrw50
処方箋通りのものを棚から出すだけの薬剤師が
高給取りって絶対おかしい。
456名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:49.86 ID:Sl6XaXzsP
医療は配当禁止・再投資は医療のみ・理事長報酬の制限
で公平に成り立っていた。
医師で高額所得なのは自費診療の美容整形と不妊治療だけ。

なのに調剤は上場企業になって社長は年収7億も取り配当をしている。
今からでも病医院と同じ「配当禁止・社長の報酬制限」をすべき。
457名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:54:29.25 ID:wckqOX/N0
>>447
本当に特別な技術は全く必要ない。
マニュアル通りに組み合わせて出すだけw
458名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:54:39.18 ID:57GBHQhM0
>>422
>医者じゃなくても容易に診断できる病気にまで医師が関わる必要がああるのか

よく言われる事だね。  風邪ぐらいに医者は要らないって。

では、 その 「医者じゃなくても容易に診断できる病気」だという診断は、
医者じゃないと診断できない病気 を診断できなくても、できるのかな?
459名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:54:45.41 ID:yMDcvs9X0
いつも、一緒の不要な処方箋のコピーでいくら取ってるんだよ。ゴミ渡すな。
保険金泥棒根性丸出し。
460熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 18:54:51.74 ID:XbNH6VtN0
>>456

下らねえこと言ってんじゃねえよ。

税金使わなければいいだけの話だろ。
本当は牢屋に入れなくてはいけない連中だが。
461名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:55:14.03 ID:0mqQmsyg0
>>443
レセプトがどうのこうので、昔と違って今はそんな簡単に薬出せないんでは。
462名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:55:51.84 ID:poVLgv6E0
人工透析と調剤は糞みたいに儲かる分野みたいね
早めに絞るべきだわ
463名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:56:33.27 ID:8Eo79U610
確かに、”服薬指導とか言って「一日3回、食後30分以内に服用してください」なんて
おまえ、それは袋に書いてあるだろw みたいなものまで技術料に入るんだろ?これはおかしい罠。

しかしね医者もひどいよ。俺の友人なんか足が急に痛くなって、隣の叔父さんに相談したら
「お前、それは痛風じゃないか」って言うんで病院に行って医者に話したら「あっそれ、痛風だわ」と
一瞬で診断され、処方された薬飲んだら、足がぼっこり腫れちゃったんだ。

それで、また次の日に病院に行って「先生のクスリ飲んだら足が腫れちゃった」と言ったら
医者が振り向きざまに「あっそれ、うちは診ないから。整形行って!」と帰された。

しかたなく整形行ったら滅茶苦茶おじいいちゃん先生で、パソコンにクスリの容量を入力する方法がわからない。
0.5と入力する小数点の入力が解らないらしい。しばらくして先生が「出来た!」というので
処方箋持って調剤薬局に行ったら、1週間分なのにやたら山盛りのクスリが出てくる。
これはおかしいと問い詰めた結果、0.5→5になっている処方箋だったらしい。
危うく10倍量飲まされるところたっだという。医者の言葉を鵜呑みにするとホントに怖いよ。
464名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:56:42.71 ID:0sb/6qJN0
俺の近所の薬局は整形外科でロキソニンもらってるのに
内科でロキソニン処方されたらそのまま出しやがった。
両方同じ薬局だぞ。
おれは気づいたし同じロキソニンだったから判ったが、
ジェネリックで色も名前も違うのが出てたら2倍量を飲むことになた。
465名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:57:01.77 ID:HwVxRfc5O
でも給料下げたら下げたで適当に薬出す奴が出て来るんだろ?
466名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:57:38.11 ID:B7sSl86+0
町医者は、日本人を薬漬けにしている張本人だよ。

手に負えなけりゃ、紹介状を書いて総合病院に送ればいい。

気楽な家業だよ。近所の街医者なんか、息子二人が私立の医大生。

年子だった上に、長男が一浪で、二人は大学は違うが同級生。娘は
薬学部に入学。外車二台に、国産車一台所有。

どうすればあんなに儲かるんだ??  ど田舎の町医者のくせに。
467名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:57:38.62 ID:TsjfCiyP0
おまえらな開業医は一体いくらで薬を仕入れていると思っているんだ

薬価の100パーセントだぞ!   余ったらその代金開業医が払うんだぞ!
468熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 18:58:05.05 ID:XbNH6VtN0
 
不思議なもんで、医療関係のスレは、スレまで不潔な感じになるんだよなーw

医者も薬剤師も患者もゴミ屑だからな
469名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:58:21.18 ID:wckqOX/N0
>>463
俺も女医→女医→女医のリレーで片眼失明した
470名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:58:36.99 ID:s43Rzl400
調剤だけじゃなく製薬会社にもメス入れて欲しい
無理だろうが
471名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:58:40.96 ID:0q/1xJp7O
薬剤師だけど、調剤薬局は余計な点数をとりすぎ。
1番儲けてるのは開業医だけどな。あいつらは守銭奴。
患者が現金に見えると言っていたよ。
472名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:59:55.71 ID:2Uf3ggRK0


技術料   薬剤料
○○○○○●●●●●●●●



技術料  薬剤料
○○○○●●●●●●●●●●●●●


これで薬局は儲けすぎと言われてる
儲かってるのは製薬メーカーのみの現実
473名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:00:01.74 ID:Sl6XaXzsP
>>460
どこが下らないんだ?
どの部分だ。
医療が長年バランスを撮ってきた分野をぶち壊したんだからこういう問題が噴出してるんだろ。
それに対して一番現実的な提案をしただけだ。
で、オマエはどのスタンスだ?
ただ他人が妬ましいだけのレスばかりしやがって。
474名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:00:07.30 ID:DlEkjnaZ0
こうやって底辺に足を引っ張られながら
日本総貧乏になって
凋落して行くのです。

ああ一億総中流、高度経済成長の頃はよかった
475名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:00:09.84 ID:ydyrMneD0
医療機関関わるのをみんな止めればいいのだが
みんなだいたい馬鹿だからいくんだよな。

派手に切ったらなら縫って貰うために行くのはいい。
それ以外はほとんど行く必要ない。
自然治癒力というものをもっと信用すべき

By 医者
476熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 19:00:27.99 ID:XbNH6VtN0
>>469

まあ、結局のところ、病院に行くやつは、「傷つけてほしい」「殺してほしい」という
意思表示をしていると思われて当然。
477名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:00:44.76 ID:UjGsAw0Di
>>467
余らねーじゃん
478名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:00:47.59 ID:9JKq4e2w0
>>465
文字通り「投薬」する奴が出てくると思うな。

>>467
ああ、それ薬局も同じ。
むしろ仕入れ値のほうが高い薬だってある。
手数料なしでやれって言われても無理。
479名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:00:50.75 ID:WEecvNMh0
>>462
ヨーロッパじゃ老人の人工透析は保険が効かないね
老人の人工透析まで面倒見ていたら健康保険制度は崩壊するらしいよ
480名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:01:13.07 ID:bDLMxAHa0
>>439
脳卒中が多すぎ
暴飲暴食と運動不足で血管ボロボロとなりバタバタ倒れる人が多い
まずは食事と運動の改善を真面目に啓蒙すべきだ
医療で治るや薬の効果を強調しすぎて簡単なことが軽視されすぎている

発症してしまったらリハビリするしかない
このリハビリもろくでもないことになっている
リハビリ難民が増えて寝たきりが激増しすぎだ

しかも医療は関わらないとなってきているので怪しいマッサージ屋が激増中
医療保険が使えるってなんですかねw
481名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:01:35.27 ID:CTta8P2/0
調剤薬局経営の知り合いがいるからメシウマ
バカな大学出てぼろ儲けとか無いわ
482名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:02:09.64 ID:8mgh20kr0
>>470
製薬会社は今ほとんどが外資だから日本が何やっても無駄。
嫌なら日本市場から撤退するよ、って言われてお終い。
実際日本市場がなくなったところで欧米の巨大製薬企業にとっては大して痛くもない。

製薬は日本はもうだめだよ。
新薬作るには金かかるけど、開発する金も持ってないし。
483熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 19:02:36.93 ID:XbNH6VtN0
>>473

スタンス?

はっきりしてるだろ?
薬剤師とか、医者とか言う「詐欺師」「薬の売人」は「牢屋に入れろ」だ。

せめて、税金は使うなということだ。

お前みたいに、「バランス」とか言ってるやつが、一番駄目なんだよ。
484名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:02:40.06 ID:wckqOX/N0
>>474
薬局の調剤もロボットw
居酒屋の料理もロボットw
車の運転もロボットw

そら全体で衰退するわな

>>475
湿潤療法あれはマジ凄いわ
485名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:03:19.21 ID:MbAFqAtS0
なんだかんだ言っても自己負担が低すぎる診療所が多すぎる
無駄でも医療は充実させなきゃならんと言うなら医療の国債負担を禁止にするべき
486名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:03:27.08 ID:2Uf3ggRK0
>>478
薬歴管理するなって言ってる奴には投げるしかないだろ
487名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:03:55.38 ID:9JKq4e2w0
>>482
しかしながら、その製薬企業のせいで医療保険が破綻しそうな現実。
488名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:04:31.25 ID:UjGsAw0Di
>>482
治験出来ないからだろ。
死刑囚や無期懲役の奴を人体実験にドンドン使えば新薬も作れると思う。
489名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:04:49.17 ID:f8ySoNGh0
>>438
「必要な情報」ってのは具体的に何なんだよw
処方箋は行ってるとしてあと薬剤師に何が必要なんだ?
490名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:05:14.14 ID:z/CkuWzY0
>>22
医者がいい加減な知識で間違った薬を出すから、
それを訂正するのが主な仕事だよ
491名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:05:23.01 ID:231/b3/o0
現代で最も存在意義のない職業、それが薬剤師
調剤は機械でできる
用量・用法・飲み合わせの注意も全部コンピュータに
情報入力しておいて窓口で出力すれば終わり
492名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:05:57.85 ID:DlEkjnaZ0
だが待ってほしい


果たしてそこまで金かけて長生きする必要があるのだろうか?
493名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:06:20.45 ID:RpXspElpP
この調剤なあ
ただ袋に入れるだけだろ
コンビニ店員と変わらん
しかも何人もいるのな
日本の闇だわ
だから数百万かけて薬剤師になるわけだが
494名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:06:21.27 ID:xbgImk7P0
歯学部は最近ちょっと落ちてきてるけど
医歯薬がうまいなんて昔から言われてたことなのに
何でお前らは医学部、薬学部に行かなかったの?
495熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 19:07:29.81 ID:XbNH6VtN0
 
結局のところ、役人で言えば、財務省が悪いんだよ。

薬剤師か医者かしらないが、「詐欺師」「薬の売人」に税金出してるんだから世話ないわ。
「もう破綻するしかない」と思ってるなら、逆にもっと出しやって、とっとと破綻させろ。

ダラしない連中だ。
496名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:07:35.69 ID:OheT+5VR0
年収1.500万なら年間500万は税金、健康保険料でもっていかれるよ
497名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:07:41.38 ID:wckqOX/N0
>>478
それはその仕入れ値をまず正せと
498名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:08:04.69 ID:2Uf3ggRK0
>>489
高血圧の患者に糖尿病の薬を出すとか処方箋が常に正しいわけじゃないからな
患者から聞かなきゃスルーだよ
499名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:09:04.65 ID:8mgh20kr0
まあここの連中がこれだけ叩きまくってるのを見てもわかる通り、
日本に薬剤師という職業文化は根付かなかったってことだ。

明治期に欧米に倣って欧米スタイルで薬剤師なんてものを
導入したけど結局ダメだったと。

ドイツなんか今は医者より薬剤師の方が給料いいらしいけどな。
日本人には欧州の制度は馴染まないんだろうな。
500名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:09:09.91 ID:ydyrMneD0
>>492

自分の親にまでそう言えるのか?

自分の祖母に対して叔母はPEGすれば生きれるがと言われ拒否し
自然死させた。
そこまで決断できるかい?
501名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:09:55.35 ID:bDLMxAHa0
>>475
官僚と議員が混乱を作り出している
国の方針的には病院は救急に特化させる方向なんですね
生命の危機の急場に関わる人材と施設ということであり
これは良好な食事と適度な運動が成立している社会ならば問題ないですね
理想を追求する人達はいるようだ

だが暴飲暴食と運動不足がベースの社会なのが現実です
理想と現実に大きな乖離がありますよね

このせいで国民は不幸になるだけです
歪みがあるところは商売のうまみが大きいのでボッタクリもはびこる

まずは食事と運動、この簡単なことを誰かが啓蒙しないといけない
だが利権と仲良しの議員と官僚はやらない
議員、官僚、医療関係者を信用していたら不幸になる
502名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:10:05.05 ID:oNNdzX+Y0
>>48
まあそう言うなよ。
ヤブ医者がヤバイ飲み合わせで処方した場合、
薬剤師じゃなくてバイト君が袋詰めして、
「あざっしたー」で終わったらマジでオワルんだぜw
あと「このババアうぜえから10倍量入れたったwww」とかさ...。
503名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:10:21.40 ID:2Uf3ggRK0
>>491
じじばばの、
「今飲んでるのは白くて丸い一番弱い薬」
がコンピューターが分かってくれればいいけどな
504名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:10:59.01 ID:c6l+tnUCO
そもそも薬剤師になるのに医者と同じ六年大学に行かなければいけない時点でおかしい
505名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:11:10.56 ID:9JKq4e2w0
>>497
それができれば儲かる仕事になってるんだよ。
できないから薬局はいつまでたっても儲からない。
506名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:11:17.88 ID:TsjfCiyP0
財務省の馬鹿は開業医が薬価の100パーセントの仕入れ値で薬屋から買わされていることを知らないのか
507名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:11:28.65 ID:vJ8Z9+i70
副作用が無い←厚生省では1番重要
副作用が無い←病気に対して効果が薄い、もしくは効果が無い

日本の製薬メーカーは副作用が無い薬を日夜作り続けてます

これ現実です
508名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:11:56.93 ID:WEecvNMh0
こういうところを削らないで、財源不足だから消費税アップなんて茶番だね
日本ってなんで開業医規制も行わないんだろうか
自由に開業させるから種類や数に大きく偏りが生まれる
ドイツなんかだと行政が国民の適切な医療アクセスを保障するため開業医コントロールしているけど
日本の政治家は献金をくれる医師会の言いなりなんだろう
509名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:12:27.10 ID:Nwukr3sb0
薬局で「どうしましたか?」って聞かれるとカチンとくるわ黙って出せよ
ジェネリックお断り!院外処方箋の病院行かない!却って高くつく
510名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:12:44.19 ID:2Uf3ggRK0
>>502
バカッターで薬剤師が出てないから薬剤師の民度はまだ高いと思いたい
看護師や病院の受付はもう出てる
511名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:12:57.89 ID:bDLMxAHa0
>>492
巨額の金が動く方が商売のうまみが大きいだけですよ
これは健康な人が多いと困るというだけです

不健康な状態で長生きが驚くほど儲かる
それだけ金を払うわけですから受け取る人達がいるんですね
512名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:13:38.41 ID:PadAdINeO
>>489

重複投与や過剰投薬などだよ
あと問診表からその人の体調などを判断して薬をチェックするし
おかしな処方箋には医者に疑義照会をし問い合わせなければ調剤をしてはいけない

だからもしそれで薬害被害が起きたら
薬剤師と医者は責任を取らされる

だから医者としても薬剤師の存在は助かってるからな
自分が間違えた処方箋をだした時にチェックしてくれる連中だし
医者や看護婦なんて糞忙しい病院での仕事で
面倒くさい調剤をやってくれる奴らだから
513名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:13:38.91 ID:xJhBxp8I0
>>506
アホかww
そんな卸がいても誰も取り引きしねえよ。
開業資金出してもらってるとかなら別だけどな。
514名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:13:41.15 ID:/CNTS5gaO
なんでたかだか薬剤師に「○○が悪いんですか?」って聞かれなきゃならん鬱陶しい
おまえが医者以上のことできるわけないんだから処方箋どおりに黙って出せ
515名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:14:03.06 ID:XGQxN2L30
利権が巨額の金を吸い取りすぎ
516名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:14:15.29 ID:QAQ1vFif0
ただの袋詰めに、なんで医療費圧迫されなきゃならんのだ
整骨院とともに、浄化・適正化すべき
517名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:14:16.47 ID:8mgh20kr0
>>508
そのせいでドイツじゃ医者が海外に逃げ出したりなり手が少なくなったりして
医療崩壊が進んできてるらしいけどな。
外科なんかトルコ人や東欧のの移民の医者がやるようになってるとか。

日本もそのうち中国人の外科医がオペするようになるかもな。
518名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:14:22.31 ID:SvEd11YC0
薬剤師多すぎだろ
一人いりゃ済むのに何人もいやがるし
519名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:14:27.25 ID:L7vDYjETi
薬学部の俺が登場!!

薬剤師になれば将来安定だと思ってる奴が多い事多い事(笑)
なかにはDQNとそう変わらない奴もいるし、そいつが実習してるとこ見ると適当。
知識はあるんだろうけど、不器用。

まぁ今の調剤なんて機械でパッとやって
説明するだけでかなり儲かるんだ
流石におかしい。


研究職目指している奴を馬鹿にして
薬剤師で楽して儲けようとしてる奴らがこれから地獄をみるとおもうと、やっぱり少し嬉しい。6年制の薬剤師の資格をとる勉強しかしてないあいつらはもう研究職ももう無理だしな
520熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 19:15:10.64 ID:XbNH6VtN0
>>517

お前さ、詐欺師が「脱出」してくれたら、清くなっていいじゃねえか。
521名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:15:49.92 ID:wckqOX/N0
>>512
富士フィルムあたりがタッチパネル問診機でも出したら終わりだなw
522名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:16:19.95 ID:DlEkjnaZ0
>>500
死亡ガイドライン作れ
経口摂取できなくなったら終末とか
延命治療がdrからも疎まれるご時世
慢性病にまでいつまでも金かけてられないだろ
523名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:16:27.58 ID:9JKq4e2w0
>>500
ああ、俺もそうしたよ。
自分だけが特別だと思っちゃいけない。
524名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:16:35.16 ID:LZJ3bE3r0
いい加減、長期連用するアレルギー薬とかは薬剤師に処方権与えてくれよ
「どうですか」「特に」「じゃあいつものお薬出しておきますね」
という3秒診察のために病院行くの時間も金もかかりすぎ!!
525名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:16:42.27 ID:8mgh20kr0
>>520
別の詐欺師がやってくるだけさ、外国人のね。
中国人だけじゃなく、フィリピン人やベトナム人の医者ももそのうち来るようになるかもな。

まあそれはそれでいいんじゃないの?
526名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:17:39.71 ID:Tj7nm6N20
うちの田舎の調剤は年商1億だって。ベンツ乗ってる。
527名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:17:40.82 ID:0mqQmsyg0
>>137
病院からファックスで家の近所の院外薬局に処方箋を送って貰うから
長時間待たされた事無いわ。
528名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:17:43.52 ID:WEecvNMh0
>>517
病気を治すことが出来れば中国人でもアメリカ人でもいいが
529名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:17:47.52 ID:065HGroS0
病院から直接薬もらう方式から調剤薬局でもらう方式に変更になってから
支払合計が1.5倍くらいになった

方式変えても支払総額は変わらないようにすべき
調剤薬局なんて、ただ処方箋通りに仕分けしてるだけなのに報酬もらい過ぎだよね
530名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:18:29.34 ID:wckqOX/N0
>>523
うちは親に元気なうちに延命治療どうするかちゃんと家族集めて伝えて欲しいと言ってある
まだ実行されてないけどw
531名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:19:06.92 ID:oNNdzX+Y0
>>510
流石に看護師と違って不作為による事故で逃げられる体制にほぼ無いから大丈夫だよ。
チェック体制はすごい。
一方看護師はダブルチェック無い場面おおいしな。
532熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 19:19:10.57 ID:XbNH6VtN0
>>525

免許なんかなくせばいいんだよ。
あんなもんが出来たのはここ100年ちょっとなんだから。

そうすれば、外人でもよし、廉価になってよし、税金使うこともなし、
騙されるやつも勝手に騙されるだけだから文句なし、でいいだろ。
533名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:19:13.88 ID:xJhBxp8I0
薬局に回る金なんて医療費全体から見ればほんの一部なのに、報酬改定の時期になるといつも薬局バッシングが起こるんだよな。
誰が得するかを考えれば、火元は一目瞭然なんだけどな。
534名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:19:41.63 ID:C/eh0irn0
調剤薬局にいる人全員が薬剤師じゃないからな
普通の事務員もいるから

薬関係は減らしてもいいけど介護報酬と救急と小児科は上げろよ
535名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:20:13.59 ID:WEecvNMh0
>>491
薬歴管理やチェック機能ならコンピュータの方がよほど正確だね
不要そのもの、薬剤師
536名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:20:30.93 ID:3DJFHimQi
院外処方は余計な手間と時間がかかり、薬をジェネリックに変えたところで
トータルではそれほど安くはならない
医薬分業は患者にとってメリットはあまりない
国のジェネリック過大評価と過剰宣伝は詐欺的
537名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:21:09.18 ID:PadAdINeO
基本的に先進国で薬剤師が居ない国なんて無いからな

もし薬剤師が居ない国があったら
世界中から笑われるし
その国の医療レベルはとんでもなく低いと判断されるし
その国の医療を受けようとは思わないと判断されるからな

薬剤師が居なくなったら現場の医者も看護婦も困るし
一番困るのは患者だからな
538名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:21:16.65 ID:2Uf3ggRK0
>>528
医者が儲けたいのに保険制度でガチガチに固められた日本に来るわけないだろ
国境無き医師団くらいの覚悟が無きゃ外国人が日本で医療行為なんて出来ないわ
539名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:21:24.92 ID:Z+jwZipv0
病院には必ず調剤薬局が併設って、どんだけ儲かるか良く分かる。

あれだったら、医者が薬を出したほうが、遥かに効率が良い。

調剤薬局、儲け過ぎなんだよw
540名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:21:42.04 ID:3JpQXUMY0
国家資格者に対する妬み恨みがすげーな。
学生の頃頑張った対価なんだから別に良いと思うけど。
このスレでうだうだ言ってる奴は学生時代遊び呆けてた
Fラン文系か高卒達なんだろ?

つか薬剤師の待遇が高過ぎると思うんなら医師の利権削って
薬剤師に責任ある仕事与えれば良いだろ。例えばリフィル処方とか。
541名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:21:58.24 ID:s43Rzl400
国公立の薬学部ってなんでなんであんなに少ないの?
542名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:22:11.56 ID:9Q6kk6PJO
俺は柔道製福祉だけど、コイツらだけはマジで許せん
543名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:22:35.21 ID:9JKq4e2w0
>>526
年商1億であれば、そのうち医薬品仕入れは大体7千万円位。
つまり粗利で3千万円程度。
そこから人件費やら地代家賃、水道光熱費、備品消耗品、500万円以上するレセコンや400万円位の機材のリース料その他もろもろを引くと、、、
どう考えても1.000万円なんか残らないよ。
544名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:23:24.23 ID:++Xk07Is0
>>507
今日の治療薬でも読んでみれば?
545名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:23:44.02 ID:++SkLw6QO
調剤は微妙に下げて産科、小児科を上げれば良いだけ。

後は消費税UPなんだから全体の報酬はキッチリ3%上げること。
患者さんの負担は1%しか増えないし、医療材料は消費税分増えるから。
546名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:23:48.71 ID:Z+jwZipv0
>>543
調剤薬局も集約化が必要。

どう考えても、病院に併設ってのは、効率が悪すぎ。
547名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:23:49.96 ID:5D32uUck0
>529
チェックという保険が入るんだから多少高くなるのはしょうがないと思うけど。

まあ、服薬指導は有か無か選択できるようにしほしいね。
リピータで服薬指導なしでポンと薬だけ出されてもいいときもあるんだし。

薬剤師はもっと監督とコンサルに特化した方がいいんじゃね?
単なるピッキングマシンとは給料水準はわけるべき。
548名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:25:09.01 ID:UjGsAw0Di
薬剤師って要らない職業だね。
549名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:25:09.94 ID:2Uf3ggRK0
>>526
年商1億ならその辺のコンビニだってあるだろ
550名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:25:22.75 ID:ZL9WD6X70
バカで不勉強な商業マスゴミのセンセーショナリズムに載せられて、「薬価差益で儲けるのは
まことにもってけしからん」と、国家の主権者であらせられる所の愚かなおまえら様が医療機関を
総攻撃したから、厚労が薬価差を潰して診療報酬の規定上に「○○指導料」だの「××管理料」だの
という項目をこしらえ、別の所でお金を取れる様にしただけだろう?
何を怒っているんだ?主権者様。
551名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:25:23.93 ID:ZvsnA4sf0
>>70
スレと無関係な薬局の話なんてどーでもいいけど
あんたの友人とやらは帳簿や商材毎の売り上げデータを見せてくれるの?
552名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:25:36.12 ID:8mgh20kr0
>>537
ここを見てもわかる通り、少なくとも日本人には薬剤師という職能は
あまり受け入れられないみたいだな。
薬剤師不要論は、欧米では考えられない発想だが、もともと薬剤師という
職業がなかった日本ではこういう意見がよく出てくる。

まあ世界に一つくらい薬剤師が存在しない国があってもいいんじゃないの?
国民がそれで幸せなら。
553名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:25:44.14 ID:3mSF5JDJ0
でかい病院の横には薬局がニョキニョキ建ってるな
邪魔くせえ
554名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:26:11.03 ID:++Xk07Is0
>>545
材料費上がったからって点数上がる訳ないじゃん
歯科の金属見てりゃわかるでしょ
555名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:26:46.78 ID:oNNdzX+Y0
>>542
君らの架空請求がある時点でそれは同意できんわ。
556名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:26:49.05 ID:9JKq4e2w0
>>546
それにはまず複数科開業医開業の集約化が必要。
それなしに薬局を集約しては患者の利便性が損なわれる。
557名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:27:14.57 ID:ofu5o3/B0
あのつまらん世話ばなしで加算とるなよ。
近くで待ってる奴らに病名バレるし。ふざけんな。
558名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:27:18.95 ID:f8ySoNGh0
>>512
>重複投与や過剰投薬などだよ
それを防ぐのはお薬手帳の役目だろ。処方箋流す以外にどうすんのよ

>あと問診表からその人の体調などを判断して薬をチェックするし
問診、体調から判断する権限なんてあるの?

疑義照会で見つかる間違いもあるけどそれをやってくれるのはたいてい院内薬剤師
まともなのもいるが、勘違いや無駄飯食いが多すぎ
ジジババ相手に勝手にほぼ強制して問診したうえで薬剤指導料取ってるじゃねーかよ
559名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:27:19.20 ID:57GBHQhM0
>>461

いまだに、>>443 みたいに医者は薬売って儲けてると思ってるシーラカンスみたいな人がいるので困る。

薬価が下げられすぎて、薬なんか出しても儲からない、消費税8%になったら逆ザヤ赤字が出かねないのが
現状。  だから院外処方の施設が増えたわけなんだが。
560名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:27:34.32 ID:Z+jwZipv0
大体、個人病院で医者が一人なのに、薬局が併設されるって効率が悪すぎ。

5〜6病院に、薬局が1軒って感じだわ。
561名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:27:46.33 ID:vJ8Z9+i70
>>544
仕事場に全年度揃ってますけど?
これ本気で信じてるの??
562名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:27:49.30 ID:v0iefzh+O
医師会の逆襲が怖いから
とりあえず調剤師の利権にメス入れようとしてるのか>財務官僚

自民厚生族がどう動くか楽しみ
563名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:27:53.15 ID:fZqaNOF60
調剤利権はクズだよ。製薬会社も先発つかうように病院や医師に圧力かけたりとか終わってる
おいしすぎてやめれないからな
いい加減メスいれないと
564名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:28:46.29 ID:LLDnEQMM0
タバコのチャンピックスは結構高いな。
だが、一日30本以上吸ってるヘビースモーカーにとっては
結果的には安いのがミソだね。
565名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:28:52.11 ID:vUResIPUi
調剤は確かに高すぎる。あとジェネリックを無理やり進めてくる薬剤師を止めろ
566名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:29:02.50 ID:aNxwM+w/0
すげーつまらなさそうな仕事だから
年収5000万くらいでやるか悩むレベル
567名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:29:08.37 ID:IuuMBtavi
>>542
お前が言うな(笑)
568名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:29:33.54 ID:ZsuDPUmQ0
>>196
まあウチの近所のドラッグストアもいつの間にか建て替えて調剤薬局になってたし、儲からないならわざわざそんな事しないだろ。
569熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 19:29:35.89 ID:XbNH6VtN0
>>562

だらしねえ連中だな。

土建屋潰したら、次は医療しかねえだろ。
「外堀から」のつもりか知らんが、呑気な連中だ。
570名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:29:36.82 ID:oNNdzX+Y0
>>562
財務はこういう横の繋がりを分断するんだよ。よくある。
571名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:30:01.04 ID:Z+jwZipv0
>>556
> それにはまず複数科開業医開業の集約化が必要。
米国ではポピュラーなんだが、あれって制度上で何かあるのかな?
歯科とか一塊になっている
572名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:30:04.05 ID:jz9CrqBv0
結局自覚症状ばっかで指摘できないなら
自由診療の規制を固めろよ
573名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:30:22.68 ID:2Uf3ggRK0
>>552
薬局が
「医者が間違ってたから疑義紹介をやって変更しました」
のリストでも作って貼り出したら不要とは思わなくなってくれるかな?
実際消費税分くらいの割合で変更になってるんだぜ
574名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:30:46.58 ID:9JKq4e2w0
>>563
調剤利権なんて、医者や製薬会社の利権と比べれば屑みたいに少額だよ。
575名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:30:48.06 ID:TVv/SehV0
>>533
一部であろうが楽して規制に守られて儲かってれば叩かれるのは当然。
576名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:31:12.54 ID:57GBHQhM0
>>467
時々入ってくる在庫処分品のディスカウントチラシでもせいぜい8掛けとかその辺だからなあ
(もちろんそんなものには手は絶対に出さんがw)
消費税8%になったら、逆ザヤ赤字だらけになるわ。 消費税を価格転嫁できない業界だってえのに。
577名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:31:47.31 ID:cXmlyYa/0
いまどき漢方薬以外は調剤なんてやってないだろう
みんな製薬会社の製造した薬品を袋につめて渡すだけじゃあないか
578名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:31:55.29 ID:Vjq/k/Lb0
医者の指示通りに薬を処方するだけで
年収500万なんですかね。
そいつは美味しい。
579名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:32:15.21 ID:x5QuLh6U0
調剤薬局でも明細は言えばもらえるから
1回もらって計算してみ。

調剤料っていうのが、調剤薬局の薬の袋詰め台
保険点数1点=10円で。

薬の袋詰め代が、薬以上に高くてびっくりするで。

調剤薬局はあってもいいけど、薬の袋詰め代の
調剤料は大幅に引き下げて、医療費縮小に
貢献すべきだ。


だいたい街のクリニック1件の横に、調剤薬局1件あって
商売が成り立っているっておかしいだろ。

調剤薬局詐欺にメスを入れる時だ!
580名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:32:54.37 ID:2Uf3ggRK0
>>565
ジェネリックを勧めるのは薬剤師の義務になってしまったからな
やってない奴が職務怠慢なんだけど
まあ無理矢理はダメだけど
でもナマポはもうすぐ無理矢理でもジェネリックになるけど
581名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:33:08.19 ID:PadAdINeO
>>558

お前世の中をなめすぎだろ(笑)
そんなお前の妄想で作られた
ダメ薬局がこの今の世の中を生き残れるかよ
582名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:33:10.65 ID:+wiMCmXj0
>>552
元々、薬屋って職権ってのは医師の職権分割が目的だったのよ。
毒殺を警戒した絶対王政下でのね。
それが時を経て現在の状況となった訳だ。
なんでそんなこと知ってるのかって?
薬屋崩れだからさ。

薬剤師という職能があるべきかどうか判断するのは国民の権利だよ。
好きにすりゃいい。

この国の人って本当に利権構造の構築に関してはえぐいほど上手なのよ。
そのせいで何度も窮まった挙句に内戦を繰り返してる。
構造を打破するために戦争するしかなくなったのさ。
基本的に内戦の原因は利権争いだからね。

その国が憲法上では戦争放棄してるってんだから笑えるよね。
583名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:33:12.71 ID:9JKq4e2w0
>>577
一度でいいから実際にやってみることをお勧めします。
584名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:33:26.81 ID:Am2730LTI
はっきり言えばいいのに。

日本調剤の社長、儲けすぎだろって。

下の雇われ薬剤師は安い給与でやってるからねえ。
一番の調剤チェーンがそんな事すると逆に他の地方の薬剤師の
給与が高い水準に見られてしまう。


まあいま日調で働いてる奴らは更に安月給になるな。
585名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:33:52.52 ID:5D32uUck0
>552
他の先進国の薬剤師、特にアメリカなんかはもっと権限もってるよね。
だから必要だと思われてるんじゃない。
薬剤師がリフィルできたり投薬計画を変更できるぐらいにならないと。
586名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:34:05.23 ID:57GBHQhM0
>>565
あれ、ジェネリック率による加算のためにやってるって知らない人多いね。
587名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:34:28.67 ID:oNNdzX+Y0
>>575
それが国家資格じゃないん?

>>577
やってるよ。塗り薬とか結構混ぜてる。
588名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:34:30.45 ID:4DNyB92oO
>>562 自民党信者は事情通だねw
589名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:34:53.71 ID:WfkyrOj60
末期癌で収入の無い人間にはもっと薬安くせんかい!

どれだけ家計の負担になっとると思ってやがる。

それが嫌なら安楽施設はよ作れ。
590名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:35:08.11 ID:Z+jwZipv0
>>579
> だいたい街のクリニック1件の横に、調剤薬局1件あって
> 商売が成り立っているっておかしいだろ。
まさにコレがイチバンの問題。

今、高齢化に伴い、コンパクトシティが推進中なので、病院も薬局も集約化すべき。
591名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:35:18.59 ID:RkvY9nkCI
NHKについて何もいわないのにね
592名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:36:08.51 ID:Vjq/k/Lb0
限定正社員や派遣社員の拡大など
雇用を薄く伸ばしてその分給料を減らす政策をやってきたわけだが
こういった守られている職種はどこ吹く風ということなんですかね。
593名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:37:02.84 ID:WEecvNMh0
>>585
アメリカは医療費用が高額
ちょっとの風邪くらいじゃ医師の診察は受けない
だから薬で治そうと、薬剤師の需要はある
またあの全土全人口をカバーする医師を配置するのも無理だから
594熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 19:37:30.89 ID:XbNH6VtN0
 
薬剤師も医者も、年収なんか、税金から2倍くれてやってもいいから、
とにかく、こいつらの悪事を止めさせろ。
595名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:38:17.91 ID:FuyeRZdSO
検体検査の悪夢再びかw
検査センターが儲け過ぎて保険点数引き下げ→にっちもさっちもいかなくなる
今度は調剤薬局が儲け過ぎる→保険点数引き下げ→にっちもさっちもいかなくなる
596名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:38:20.28 ID:b4sl3nol0
>>579
安くしたいなら規制緩和だろうなぁ。
薬局の認可をゆるくして、必要な資格ももっと取りやすいものに変える。
597名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:38:42.33 ID:ZL9WD6X70
>>570
>横の繋がりを分断
そう、普通は一枚岩の業界を、監督官庁があれこれ工作して分断しようとするのだけれど、
医療業界はまぬけにも日医様自らが破壊工作をしてくれる。厚労にとってこんなに楽な話はない。
さすが、専門医制度に絡みたがったり、勤務医も全員強制加入を目論む日医様。
厚労にゴマをする事を忘れないw
ttp://www.cabrain.net/management/article.do?newsId=40987
598名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:39:11.18 ID:jJZh0HUf0
>>589
つか、本当に収入無いなら月35400円以上かからんはずだし、
生活保護受ければタダだし。
599名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:39:14.57 ID:RkvY9nkCI
犬HKってなんであんなに稼いでるし、受信料とって首相より給料高いくせに
おまけにチョン都合のいい情報しかながさないのにニュースになんないの?
600名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:39:32.08 ID:f8ySoNGh0
>>581
妄想乙で勝利宣言とかひさしぶりに見たw
601名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:39:39.14 ID:Tj7nm6N20
大病院前の空きテナントは大手調剤が空きのままおさえちゃう。
競合が入らないように。
602名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:40:24.62 ID:Z+jwZipv0
>>583
実際、何をやっているか、分からないんだが。

ちょっと説明してくれよw
603名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:41:39.50 ID:uP8pFTJM0
面倒くさいから院内で薬もらえる病院しか行かないことにしてる
604名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:41:42.86 ID:LbhLTPIE0
調剤って言っちゃえばピッキングだろ
605名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:41:56.89 ID:oNNdzX+Y0
>>591
だって自分達の批判を自分で取り上げるバカはいないですしお寿司

>>592
派遣規制緩和も院外薬局も小泉政権でなったんじゃなかったっけ?
有権者の身から出た錆じゃね?
606名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:42:39.53 ID:dIRd1QfI0
スギ薬局の悪口イク無いお(^0_0^)
607名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:43:03.64 ID:ckZMMzM40
薬手帳はいらん。薬剤情報提供書なんてテンプレを印刷して渡してるだけじゃねーか。
あんなもんで1000円以上取られるのはバカらしいわ。
608名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:43:25.44 ID:0uZXQUsv0
調剤薬局のCMが不快。

ナニが遠くの母親より近くの薬剤師だよ。
薬剤師なんか誰が信用するかっての。
大声でプライバシーの侵害しやがって。
しかもドラッグストアのポイントにまで文句つけてんだろ?

何様のつまおりなんだよ、薬剤師。
609名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:43:40.39 ID:16Qoe3wK0
自由主義の目標はあらゆる免許士業の廃除
医師免許弁護士免許すらいらないと言われているのに
薬剤師なんていらんだろ
610名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:43:43.92 ID:2Uf3ggRK0
日本調剤

社長 年収6億ー7億とも

社員 30歳487万円


参考 私大薬学部6年間の学費1100−1300万
611名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:44:50.35 ID:xppYnPIh0
>>568
逆に言えばドラッグストアが儲かってないって事なんだけどな。
まぁ安売り合戦してれば当たり前だけど。
612名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:45:43.54 ID:vmsgzHPQ0
調剤薬局経営して、フェラーリの吊るしじゃないスペチアーレやスペシャルな
ポルシェを何台も持ってる人居るよ。うらまましいww
613名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:45:48.80 ID:Utn9U0x/0
薬剤師だけど、資格が守ってくれて人生楽勝だよ。
いつ首切られるか分からないリーマンにはもう絶対なれないわ。
614名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:46:24.49 ID:UeqU+UoX0
数を充足させるには安さだよ、兄者
数を減らすことしたがる財務省に目を付けられたんだってよ、兄者
615熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 19:46:27.75 ID:XbNH6VtN0
>>609

免許自体、とっとと廃止するか、少なくとも弁護士みたいに緩和しろと。

言ってること全員違うんだから、免許なんか要らねえだろ。
選択の自由はあるのだから、自分で信じるものを選べばよい。
616名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:46:48.99 ID:oNNdzX+Y0
>>609
俺は免許持った人に医者やってもらいたいし、薬剤師やってもらいたいんだが...。
裁判では免許持ちの弁護を受けたいんだが。
無免許専門家に診てもらいたいor無免許専門家になりたいの?

変わってるな。
617名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:47:19.91 ID:jJZh0HUf0
つーか、
薬の卸値と薬価の差で医者が必要無い薬を出しまくって儲けてる!

調剤薬局でやることで薬を出さなくなるだろう、医薬分業だ!
ジェネリックに変えることでコストダウンだ!

調剤薬局がボロ儲けしてる!(←今ここ)

結局、何したいんだろうな?
医療は現状でもコスパ高いことを世界から評価されてるってのに。
618名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:47:53.56 ID:dTq51iJH0
お前らが、分けたおかげで高くなったんだぞ
もとの価格に戻せよ、ボケが
   


 ここは、医師団体や薬剤メーカーの謀略スレですか? ww


 
620名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:48:39.41 ID:+wiMCmXj0
>>617
自分に利益をもたらさない利権は全部無駄なものなんだろ。
そりゃそうだ、としか言えん。
621名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:49:14.27 ID:xppYnPIh0
>>609
そんな世の中には住みたくないな…
622名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:49:57.57 ID:Vjq/k/Lb0
>>605
まあ、最終的には有権者の責任だわな
当選させたのは国民だし。
しかし、説明責任というのはやはりあると思うんですよ。
一方で雇用の買い叩きみたいなことをやっておいて、
特定の職種はガチガチに守るということをやるのなら、
前もって説明して欲しかったですね。公務員の待遇のこともそうですけど。
わからなかった奴が間抜けと言われればそれまでかもしれないけども。
623名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:50:18.10 ID:oNNdzX+Y0
>>620
負け組は自分の届かない利権があると分かればどこにでも噛み付くからな。
ゲームで負けがわかると盤面ひっくり返しちゃうガキに近いのもいるなw
624熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 19:50:36.93 ID:XbNH6VtN0
>>616

それは、お前が「能力審査団体」みたいなのに、勝手に金払ってやりゃいいんだよ。
ゴミみたいな連中に形だけの免許寄越して、税金で運営する正当性はなんだ?

お前のような、「頭の悪い卑怯な社会主義者」が作った制度は、
不細工極まりなく、すでに破綻寸前だ。
625名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:50:52.54 ID:nJXsVM6V0
>>619
日医総研っていうステマ研究所があるなんて初めて知ったからな
さすがは自民党板だ
内実を知ってる人が多い
内部分裂して利権じたい消えてくれないかなぁ
626名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:50:57.53 ID:CuvQx7XzO
とりあえず老人医療の自己負担率を五割にしたらいい
消費税や保険料上げが続くのは老人優遇のためだから
627名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:50:57.91 ID:jJZh0HUf0
>>620
確かになぁ。
土木天国の日本じゃ医療なんか老人生かしておく害にしか見えないかもな。
628名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:51:06.29 ID:0mqQmsyg0
>>607
今はお薬手帳は無料です。
629名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:53:54.34 ID:oNNdzX+Y0
>>622
でも自由化ってそういうことなんだし。

不景気下で更なる競争に晒される=賃金下げが起こる。
これは仕方ないわ。景気が良ければ上がるけどさ。
逆に景気良くても薬局なんかの収入はそこまで上がらんと思うぞ。
630名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:54:21.85 ID:3F79hUD50
なんであんなに時間かかるんかのう
 
そもそも薬価で縛っておきながら、もうけ過ぎって何だよ ww
632顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2013/10/21(月) 19:55:32.18 ID:oIdpWK/Z0
昔ながらの病院て院内で専属の薬剤師が調剤して渡すけど、最近多いクリニック系のところは必ず斜向かい辺りに調剤薬局があって別払いだよね?
これって価格に違いが出てるのかね?
何となくパチンコの換金システムみたいで気分良くないわなぁ
633名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:56:50.00 ID:QF7oA9560
病院勤務8年目、給料ほとんど上がらず手取り22万円です。
こんなもんですよ。
4年卒でよかったよ。
634熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 19:57:46.08 ID:XbNH6VtN0
 
「医薬分離」とか、そういうことじゃないんだよ。

税金で商売やらせたら、絶対に談合・癒着するんだから。

土建屋も醜いが、よりによって、「社会の便器」(医者も薬剤師も便所靴を履いてるらしいが)で
税金商売やらせたら、そりゃ強烈な悪臭を放つのは当然であろう。
635名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:58:00.96 ID:Z+jwZipv0
>>633
事務か?

そりゃ、給料も上がらん罠
636名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:58:03.55 ID:+wiMCmXj0
>>627
>>623
ま、人を食って生きてる俺にとっては、もはや職業なんかどうでもいいのよね。
いがみ合って生きれば幸せになれると思ってるなら、
そうすりゃいいんじゃないの。

みんなまとめて不幸になると思うけどね。
俺しらね、関わりあいたくねえわ、ってなもんだわ。
  
    
薬剤師って、薬の専門家だからな。
ヲマエラ、何か誤解をしてるんじゃないか?
処方におかしな点があったりする時も、事故防止として機能するんだぞ。 

なんか、ただの販売員程度に思ってる人が居るようだが、その見方は間違い。
 
薬剤知識のすべてを医者任せにしてたら、医者の能力(記憶力・判断力)の限界を超えるぞきっと。
 
638名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:58:47.28 ID:CuvQx7XzO
>>622
医師会や薬剤師会は自分たちの利権を守るために政治家(自民党)に莫大な票と金を与えている
国民の責任というより、特定の支持団体のためにしか政治を行わない政治家がクズ
639名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:59:02.86 ID:oNNdzX+Y0
>>624
その能力審査団体が国なんだろ。
国家の存在自体批判するなら地球市民名乗って南極に住めば?どの国家にも帰属しないで過ごせるよ。
今ある社会の枠組み全取っ替えして「俺を救済しろ!」とでも言いたげなやつに頭の悪い卑怯な社会主義者とまで言われる筋合いはないわ。
640名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:01:11.89 ID:x7df/mqQ0
だから俺が言っただろこういうことになるって
とはいえ分業制になって不便にはなってないから制度自体は今のままでもいい
641熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 20:02:47.40 ID:XbNH6VtN0
>>639

お前みたいな出来の悪い社会主義者が拝み奉る
「国家」とやらも「免許」とやらも緩められ消されて行ってるのが
昨今の流れだと知るべきだなw

「地球外」にでも亡命すべきは、お前の方であろう。
642名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:03:11.25 ID:Z+jwZipv0
>>637
別に薬剤師が不用とは思わない。

でも個人病院に必ず併設されるってのは、幾らなんでも非効率だと思わないか?
643名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:03:53.88 ID:HNdjEmVb0
>>632
調剤薬局は調剤料等が別途あるので多少高い。
あと、調剤薬局とそのクリニックに資本関係は普通は無い。

調剤薬局は薬のチェック役という意味があるので、
本来は複数のクリニックにかかってても全部1つの薬局でやってもらう方が良い。
644名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:04:43.76 ID:5D32uUck0
サッサとTPP入れりゃいいのかもしれないな。

日本人の有資格者に診てもらう人と、
それがふょうだと思うなら外国人の医師に診てもらって中国産の薬を飲む人に
分かれればいいんじゃないの?
645名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:05:22.50 ID:2Uf3ggRK0
>>642
遠いと不便って言われるんだけどなw
646名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:06:03.51 ID:c8zBV2PH0
病院で出なくなって面倒なのだが
なんの理由?
647名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:06:17.95 ID:c5MPAFmi0
>>630
処方箋受け取り→レセプト打ち込み→処方箋監査→調剤
→調剤監査→二重監査→お薬手帳チェック→薬歴チェック
→薬袋とか説明書きとか印刷(これは事務が平行してやる)
→カウンターで呼び出し

これを人数分やると・・・ご覧の通りだ
途中どの段階でもおかしいと思えば病院に「なんかへんなんだけどー?」コール
投薬中に残薬があるとか、あれがないとかの訴えがあれば病院にまた電話

こういうのが前に2人でもいて、待合室に4人とかいたら待ち時間はお察し
648名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:07:12.53 ID:oNNdzX+Y0
>>641
勝手に言ってろw
そもそもお前に向けたレスではないしな。

>>646
有権者が望んだ結果
649名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:07:21.66 ID:HNdjEmVb0
>>642
ちなみに、コンビニより多いらしいぞ。
650名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:08:36.58 ID:T6Aq4HpY0
とりあえず老人1割負担だから3割にあげようよ
老人1割で安いから病院かかりまくりで薬もでまくりだから
あと生活保護ジェネリック
651名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:08:57.16 ID:c5MPAFmi0
>>642,646
遠いと文句言われるわ

あと、個人病院の都合もある
薬の入荷、管理、在庫の他店舗との融通、他諸々の事務処理
コストやらなんやら正直病院は薬に関しては外注したくもなるわな
652名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:09:55.86 ID:PadAdINeO
>>646

患者と国が望んだんだよ
医者と製薬会社が癒着するからね
だから医薬分業が始まった
653名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:10:00.59 ID:xJhBxp8II
病院に行ってプライバシーを守る為に番号札で呼ばれるのに
薬局行ったら病名を周りにだだ漏れさせる薬剤師
薬を管理する人間は必要かもしれんが、今その辺にたくさんいる馬鹿薬剤師はいらん
654名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:10:03.57 ID:WEecvNMh0
>>637
チェックならコンピュータにやらせた方が正確
薬歴管理も

薬剤師は不要
薬剤師が不要になった分、浮いた予算で看護師を増員する方が
現在日本の医療において効率的
655名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:10:04.32 ID:O9TjHhJM0
調剤のぼったくりはすごいよね
明細見たらびっくりする
早くあんな制度潰せ
作った奴は処刑しろ
656名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:12:48.12 ID:hYSpdf/p0
薬局間でカルテル結んでるのかと思うぐらい横並びで高いよねw
657名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:14:33.86 ID:NI7XooxH0
この薬は頼んで無いからいらないとか、卵アレルギーがあるからというのを
先生に言わなかったとかで問い合わせとかあるのよな
で、時間かかる時もある

明らかに医者の書き間違いとかおおいぜ?
たとえば咳止めのアスベリンと心臓とかの薬のアスペノン
アレルギーの薬のセルテクトと脈のセレクトールとか余裕で書くよ
そのまま飲んでどうにかなりたければ説明も聞かずにとっとと帰れよ
658名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:15:03.08 ID:c5MPAFmi0
>>656
いや・・・値段は法律で決まってるから・・・
どこの薬局行ってもそりゃ同じだよ
659名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:15:12.59 ID:ZLc4lNNq0
医療って血縁関係が強い。一族で病院やって、薬局やってれば・・・。
まあ、厚労省に親戚が公務員やっていて・・・。半グレもいるから武力もOK!
WIN-WIN の黒ねずみランドですわ。独立できるだろwww
660名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:16:18.76 ID:Z+jwZipv0
>>645
多少の不便は許容しろってことだ。

個人病院だって郊外型が多いのだから、薬局だって併設されてなくてもおk
661名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:16:30.66 ID:hYSpdf/p0
>>658
こりゃ、失敬した
662名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:16:32.15 ID:2Uf3ggRK0
>>656
カルテルも何も国で決まってるからな
高くしようも安くしようも出来ない

病院で、現在初診料30%オフとか見たことないだろ?
663名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:16:34.39 ID:nJXsVM6V0
厚労省のクズ度合いは際立ってるよな
文科省と双璧か?
国交省と農水省が可愛く見えるわ
さすが3流官庁
664名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:18:32.12 ID:UeqU+UoX0
市場で価格調整が働いていないとこがあればワタミの出番だろ
  
>>642

薬剤師の職能を認めるなら、これらの職業が独立して成り立つようにしておかないと、
昔のような方法に戻せば、結局、必要のない薬を医者がたくさん処方することになる。

問題は薬価や薬剤メーカーの方じゃないだろうか。
666名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:19:19.39 ID:Z+jwZipv0
調剤事務管理士だっけ?

やり過ぎなんだよw
667名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:19:29.94 ID:nJXsVM6V0
5大官庁に入れなかったオチコボレが行く官庁
それが3流官庁
さすが3流官庁だけあって考えるのは己の利権のみ
そりゃ東大生も行かなくなるわ
668名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:19:54.81 ID:2Uf3ggRK0
>>660
若ければ多少の不便で済むけどメインはジジババだからな
669名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:20:58.19 ID:PzpyJ5HN0
>>6
ナマポと比べてだろ
>>654

バカか、ヲマエ、医薬分業にした理由が解ってないな。
コンピューターを使って医療診断しようが、薬剤処方しようが、オペレーターだけでは出来ない。
671名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:21:24.18 ID:QAJ1AD330
官僚なんて日本が潰れようと自分の退職金の心配しているだけだろ
672名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:21:58.75 ID:Z+jwZipv0
>>665
再三再四だが、集約化と効率化が必須。

>>647みたいなことをやっていれば、非効率の極みだね。

トヨタのコンサルでも雇えば?
673名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:22:43.84 ID:oNNdzX+Y0
>>671
全部ではないと思うが。でもそれは多分、中身総入れ替えでもそうなるよ。
674名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:22:55.98 ID:2Uf3ggRK0
>>666
それ持ってても全然役に立たない資格w
国家資格でもなんでもない
面接の時に持ってるかどうか見もしない
675名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:23:16.83 ID:c5MPAFmi0
>>672
具体的にどう効率化する?
疑義紹介を真っ先にやる?
医者がうぜえってキレるぞ
監査手順省く?じゃあ薬剤師いらねーじゃん、薬害で勝手に死ねってなる
676名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:23:19.31 ID:nJXsVM6V0
>>671
それは3流官庁だけね
自分達の時代は2流官庁扱いだったけどな
完璧なる3流官庁だね
厚労省ってとこは
そりゃ内定者に蹴られちゃうよね
自分達の時代から未来が無かったもん
単なる利権者の言いなり
金だけがすべてww
>>672

それは否定しない。してない。ヲマエラの論が一方的で、子供じみてる事を指摘したまで。
678名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:23:58.57 ID:NI7XooxH0
あと言っとくけど、基本点数っていうのがあってな、ひまな薬局ほど高いんだよ
沢山処方箋がくる薬局は低いの
同じ薬でも混んでる薬局のほうが安かったりする
わりに合わない
679名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:26:23.61 ID:nJXsVM6V0
やっぱり核が違うよ
全然人材の質が違う
面接の初日から3流官庁に行く人間なんてよほどの馬鹿か身内が医療関係者だったんだろうね
自分の同級生で優秀な人間はみんな財務省か経産省にいったよ
一番頭が良くて正義感に燃えてた人間は警察庁に行ったけどね
人材の質が違う
心から馬鹿にする
利権まみれの馬鹿官庁
680名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:26:31.37 ID:tEdXVDNc0
これからは病気にならない世の中を目指すべきなんだよ
医療・製薬業界が巨大化する世の中なんて地獄だろう?

それだけ病気が増える(治らない)ってことだよ
681名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:26:47.08 ID:tOjf+BOG0
医療の世界はジレンマだらけ。
調剤薬局もあれだが、開業医の優遇税制もすごい。
お金の世界ではお互いに足の引っ張りあいですね。
682名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:26:57.86 ID:2Uf3ggRK0
>>672
コンビニが集約化、効率化すれば便利になると思うか?

薬局は工場じゃなくて販売所だよ
トヨタのディーラーが機械的な対応をしてるか?
683名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:27:04.61 ID:GgkCkS6B0
ま 実際薬剤師がいなくなっても医療現場にはほとんど不都合ないな
だって薬剤師は問診が出来ない
病態生理を理解してないから当然なんだが
指摘する内容も教科書や説明書レベルで臨床レベルに達してない
主訴すら聞かずに処方に物言いつけるのには閉口したわ

医療業界で一番無駄な役目と言ってもいいな
684名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:27:46.20 ID:OUyQnHei0
薬なんてただの粉やん、小麦粉やん?
そんなので年収500以上安定ってチャラチャラおかしいねん
685名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:28:48.68 ID:r2o8D1G30
ちなみにまともな薬剤師たちは
自分の儲けが減るかもしれなくても
このアホ制度にしょっちゅう不満を漏らしています
686名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:29:39.22 ID:qvYYzo9li
>>658
下代は固定でも上代を価格競争OKにしてほしい
687名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:30:29.55 ID:Cnq72hsh0
>>642
駅の近くだと病院3つに対して調剤薬局が1つとか多くね?
   

この記事が指摘してる問題点は、『経営者 ≠ 現場の薬剤師』のパターンの
経営者が高収入なことであることだろ。薬剤師として業務にあたってるわけ
でもないのに、その経営者の収入が高いということだろう。

つまるところ、薬価の問題だわな。

厚生労働省の退職者が経営してたりして www
 
689名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:30:41.84 ID:c5MPAFmi0
>>686
命に関わる仕事だしあまり低価格化競争やって粗悪な仕事して欲しくないなあ
690名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:32:49.83 ID:TLuVBIqx0
とりあえず>>89がひどすぎる
691名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:33:06.05 ID:tOjf+BOG0
年間、数千万円かかる薬をずっと使うなんていう病気の方がたくさんいる。
保険制度が傾くのもよくわかるわ。
薬というのは罪なやつだよ。
692名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:33:54.24 ID:Cnq72hsh0
>>684
一粒の副作用に苦しんだことがないのか
それは幸せなことかもしれないが
693名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:34:48.49 ID:HJ7W6DSI0
>>684
なら、奇跡の小麦粉って商品名でも付けて売れば儲かるよ?

>>690
もう社会主義は軽量経済を利用してある程度実現可能な分野だよ
政治とか要らない 数学が全て決めてくれる
694名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:35:29.71 ID:Z+jwZipv0
>>668
ジジババはどうやって病院に来るんだ?
   
要するに、小作人(薬剤師)と地主(経営者)の関係における
経営者がたくさん居て、その経営者が高収入な点が目立って
来てるって話なんだろ?

そりゃ、そうだわな ww

でもそれは、仕組み(小作人制度)がそれを許してるところに問題があるんだよ。
696名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:36:11.17 ID:7ecc1V3r0
院内処方のほうが圧倒的に安いよね
最近院内処方してくれるところ少ないような気がするけど
697名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:37:13.89 ID:VkNHIb1B0
薬の説明しただけで金取るんだよね?
698名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:38:05.26 ID:c5MPAFmi0
>>697
しなくても取ります
金取る要件が違うからな
699名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:38:54.86 ID:HJ7W6DSI0
>>691
なにそれw 研究以外には価値ないと思うわ

>>694
宅急便で〜す♪
郵便で〜す♪
配達物をお届けに参りました♪
700名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:39:17.82 ID:gFNhbB/A0
院内のほうが便利
調剤は配達してくれるけど、財政圧迫になるなら我慢する
701名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:39:32.73 ID:Z+jwZipv0
>>675
米国の歯医者並に、一箇所に固まることだね。

そうすれば、コミュニティバスが、立ち寄ってくれるかもw
702名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:40:48.00 ID:Cnq72hsh0
>>693
そんなんできるならとっくに社会主義になっとるがな
703名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:41:47.18 ID:Z+jwZipv0
>>682
> コンビニが集約化、効率化すれば便利になると思うか?
医療費が鬼のように上がっている現状がなければおk

個人商店がコンビニになったように、医療もコンビニ化が必要なんだろうよw
704名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:42:01.26 ID:HJ7W6DSI0
>>702
もう民間がやりだしてるけどねw
705名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:42:07.37 ID:WEecvNMh0
>>683
もし医療サービスを企業が運営していたら
薬剤師業務などとっくの昔にコンピュータ化されて人員整理されている部門だ
政治家や役人天下り、製薬会社など癒着しつつ
カネの出所は国民の税金や保険料だから、利権が保たれているだけ
706名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:42:48.30 ID:w6FjJxNo0
毎月同じ錠剤を同じ数買ってるので、余計な説明はいりません。
2 30分もかけるくらいならセルフサービスにしてもらっても結構です。
薬買うために働いてて、忙しいので早くしてください。
何かあったら処方箋出す医師に言いますので。
707名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:43:56.24 ID:Z+jwZipv0
>>699
それは駄目なんか?

薬局から宅急便で薬が届く。
708名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:48:04.97 ID:GDZqfqNR0
それよりも整体の不正請求とか
介護の給料少なすぎとか取り上げた方がいいんじゃね
   
薬剤師がどれだけ専門的に勉強して来てるか理解してない人が多そうだな。
袋詰め係とか、世間知らずのバカもいい加減にしろ ww
 
710名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:49:59.61 ID:ltDTC3DI0
ほねつぎも儲けすぎてんじゃね?
711名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:51:02.45 ID:/FAJcOnu0
「かの国」では

ジェネリックの

生産が盛んである
712名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:51:23.06 ID:J9X0r4zQ0
>>706
自費で薬を買ってるなら、そういえばいいよ。
保険使ってるなら文句言うなカス
お前が無駄な医療費浪費するのを減らすために薬局はあるんだ。
財源消費してるダニの分際で一人前に発言するなカス
713名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:51:52.57 ID:bfkbuMNr0
それよりも延命チューブ人間の規制のほうが先だろ
714名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:51:59.11 ID:16Qoe3wK0
フリードマン先生は医師免許すらいらないと言ってました
薬剤師免許とか税理士免許は市場を規制してるだけ
715名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:54:23.29 ID:Cnq72hsh0
>>704
それができてるのならリーマン潰れてないでしょ

>>709
横浜薬科大学みたいなところも偏見の大元なんだろうね
716熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 20:54:36.66 ID:XbNH6VtN0
>>714

「いらない」というか、「あってはいけない」だな。

詐欺師に免許与えて税金使う。
そんなビジネスモデルもそろそろ限界であろう。
717名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:54:39.00 ID:Z+jwZipv0
>>708
ってか、整体師が保険でおkって、アレは酷くね?

整形外科が、マッサージ屋と化している。
718名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:55:09.07 ID:EhsM0G1DO
糞官僚のほうが儲け過ぎやろが!ボケカス!
719名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:55:12.97 ID:CuvQx7XzO
>>708
薬局の取り分を削って介護士給与に回せばいい
介護に金を充てるにしても、もう増税なんかゴメンだから
720名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:57:34.68 ID:g+iyFdVF0
公務員以外で儲けている奴を次々因縁をつけてたたき落とすのが仕事です


医者、弁護士、次は調剤か
721名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:59:43.15 ID:w6FjJxNo0
>>712
薬買うために働いてるって言ってるんだが…
722名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:00:21.37 ID:dnMcs71s0
>>366

薬でフラフラして
転んで骨折、その後、病院通いのために車運転して交通事故おこした人を知っている。
結構、精神科の薬で怪我したり死んでいる人多いと思う。

>>696
リウマチの薬なんか院外でもらうと指導料とかで2000円近く余計にとられることがある。
長年リウマチ患っていて院内から院外に変わった人の間では常識。
あとジェネリックだと指導料が加算されるから先発品が安いとジェネリックでもらった方が高くなる逆転現象が起きる。
院内だと薬剤の指導料が診察料の中に含まれるからジェネリックを院内でだしてくれる所でもらうのが一番安い。
723名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:01:29.01 ID:6MpZPkNB0
調剤薬局街に多すぎ
それだけ儲かるってことね
724名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:02:47.80 ID:Z+jwZipv0
医者から配送センターに処方箋が飛んで、自動的に宅急便で自宅に届くようにする。

これで調剤薬局が不用になる。
725名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:04:29.90 ID:n6evJHRC0
>>709
医者だって、人の身体を切ったり貼ったり、繋いだりするだけだぜ
その下請けがそんなに高度な知識を必要とされているとは思えない
ドクターのオーダーに素直に従ってりゃいいんだよ
726名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:04:51.31 ID:CuvQx7XzO
消費税を上げる前に、国から給料をもらっている者、公務員、医師、看護師、薬剤師、整体師など全員、給料一割カットするのが筋
財源不足だから増税するというのなら
727名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:05:12.37 ID:wzzmNg0e0
>>720
公務員とJTみたいに市場独占してる半官企業は幾ら儲けても叩かないってのか更にアレだよな。
728名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:05:15.48 ID:cxJzGl4D0
院内処方の技術料少し上げれば(院外より少し安いぐらいにまで)院外なんて滅びるし、
無駄も減るし効率も良くなるだろう。
729名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:06:17.64 ID:EfdF68o70
熊五郎さんて柔道整復師?
730名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:06:54.03 ID:Ngp1Ye0UO
駅前にある薬局でどうみても事務員がシロップの調合や錠剤を取って薬剤師に渡してたよ
そういう薬局は結構あるみたいだから見つけ次第保健所に通報しよう
731名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:08:37.15 ID:ltDTC3DI0
医師国家試験にうからなくても開業できる某科もどうなんだろうね
732名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:08:56.28 ID:y+W5/rp70
>>582
組織設計をした官僚を設計者として記録しておくべきだな。
承認、作成、査定ってさ。

組織設計といいながら、うまく利権をもりこむことしか考えてない。
つまり、公共の利益を損なう犯罪的な設計者が、官僚ってのはどうもね。
庶民がバカだと思ってんだろうな。

そういう官僚は犯罪者だから、ブタ箱いりにすべきだね。
不良組織設計者。

飛行機の設計だって、ミスすれば逮捕だわな。
組織設計のミス、意図的なミスは、当然逮捕だよな。
訴訟すりゃ慰謝料もらえるかもね。
意図的に組織設計をミスして、公共の利益を阻害したってさ。
733名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:09:10.48 ID:p70Dn5bj0
正直、薬剤師って要るんか?って思うわ。
パートのおばちゃんで回るやん。
きちんとIT化されたら絶対に不要な職業。
734名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:10:16.29 ID:rJwrlG1X0
>>730
どこでもやってるよ。
薬問屋の営業が手伝ったりも…最後の受け渡しは薬剤師にしか出来ないから、そこでチェック。
735熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 21:10:56.57 ID:XbNH6VtN0
>>729

違うが、整体師の方がはるかにマシだな。
祈祷で治すやつもいるしな。

メスも薬物も使わないだけ、こっちの方がはるかにマシであろう。
736名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:11:09.51 ID:EfdF68o70
>>612
ああ、その人もともと資産家。w
737名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:11:36.83 ID:UXzD6+r20
>>35
でも、しょっちゅう間違ってる。
どこへたれこめばいいの?
      
診療所の近くに調剤薬局がなかったら、その診療所はつぶれるだろうな。
特に地方では、診療所が近くに無かったり、医者を選べないという事態を
招くようになるだろう。

つまり、調剤薬局の独立性だけでなく、診療所を確保して行く意味でも、
ある程度の薬価は必要になるわけだ。
 
で、その十分な薬価に目を付けた人達が居て、この存在が濡れ手に粟の
商売をしてるように見えるわけだ w
 

>>725

釣りなら他の相手でやれ、バカw
739名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:12:10.87 ID:vvd8TN9X0
田舎の駅前なんて10m置きに調剤屋有るもんな
740名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:13:34.91 ID:VO1tp20A0
調剤とカイロとか整体が無くなれば、日本の医療費の30%は節約できる
741名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:13:50.63 ID:xQrZSKBp0
どうせ薬剤師の圧力団体が自民党議員に働きかけて、この動きを潰すんだろ

自民党最悪だな
早く自民党政権終わらさないと日本がやばい
742名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:13:55.78 ID:dnMcs71s0
>>729

ポルポト派の生き残りだろw
743名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:14:15.92 ID:EfdF68o70
>>735
それ治ってませんから。
744名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:14:19.40 ID:rJwrlG1X0
>>733
医者って結構処方間違えるんだよ。
たとえIT化されても、最終チェックは専門知識ある薬剤師が必要だと思うよ。
745名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:14:44.48 ID:poVLgv6E0
まーたデフレ促進政策かよ・・・w
デフレを克服して不況を終らせるんじゃなかったのかよ・・・w
なにがアベノミクスだバーカw
746熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 21:16:53.71 ID:XbNH6VtN0
>>742

左翼の方が「肉体的」だが。
だから、下劣なんだろ、薬剤師とか医者とか。

挙句の果てには「皆保険」だとw
実際にはとっくに破綻してるが。


>>743

医療も整体も、「まじない」の「その場しのぎ」なのは一緒だが、
「傷つける」「中毒にする」ことがないだけ、整体の方がマシであろう。

たまには「価値のあることを言う整体師」なんぞもいる。
747名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:17:03.05 ID:oNNdzX+Y0
クソコテが基地過ぎ吹いたw
748名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:17:15.38 ID:UiFChm260
おい、これからまた寒くなるのに
院内でもらった処方箋をもって
隣の門前薬局までもらいに行くうちの年寄りの労苦を考えろや
なんでお薬手帳まで作らせて管理しているくせに
他科にかかって処方されたまったく同じ薬を
涼しい顔をして出すんや!
言わんと考えないのか!薬剤師ども!
749名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:18:00.32 ID:9MRKSDuW0
院内処方でしたいのにだめ言われたわ
750名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:18:14.69 ID:EfdF68o70
>>625
日医総研がステマ研究所!ww
初めて聞く表現だけど、まったくもってその通りだわ。
751名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:18:53.27 ID:vgRIxmbf0
>>733
「キチンとIT化」する事が出来ないから人力でやってる仕事なんて、全ての業種の半数以上に当て嵌まるだろ
IT化に関わる費用や、それの運用ノウハウの蓄積を無視して「IT化すれば不要(キリ」ってのは子供並みの浅い考え方だ
752名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:19:03.10 ID:bD36GySZ0
ナマポ うつ病 金のなる木
753名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:19:15.43 ID:lZ5TDRXQO
早く対策しろよ!
754名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:19:15.80 ID:Z+jwZipv0
>>744
素朴な疑問なんだが、なんで薬剤師が処方の間違いに気がつくの?
755名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:19:51.28 ID:fp5EhRmy0
>>740
個人開業医は?
756名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:19:56.45 ID:HNdjEmVb0
>>710
柔道整体師は儲けすぎてはいないが、
あまりに整形外科と差がつきすぎたので打撲・骨折の保健医療からは外すべき。
757名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:20:09.58 ID:8iggeSpC0
>>742,746
悪いけど、ワロタw
758名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:21:54.88 ID:rJwrlG1X0
>>754
ありえない量を記載してあったり、患者の話と処方が噛み合わなかったり、他の薬との飲み合わせとか色々
759名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:23:05.78 ID:EfdF68o70
>>746
整体師による「洗脳」と「不正請求」のほうがずっと問題だと思うんですが。
大体、院内小手術や、高価なヒアルロン酸注射、理学療法をやっている整形外科クリニックと、整体関連の
「保険請求額」が近くなってきてるのは一体どういうわけなんだ?
760名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:23:33.59 ID:/dxoEHIK0
何をやってもパチンコ屋やカルトほどは儲からんだろうが
761名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:23:33.42 ID:ENsQH5mbO
自分が普段行ってる薬局、指導点ての取ってないみたいで
この前そこが混んでたから他に行ったら同じ薬なのにいつもより高くて驚いたわ…
762名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:23:54.92 ID:Z+jwZipv0
>>755
無くなるんじゃないかな?

街の電気屋さんがなくなったようなモン。
763熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 21:24:28.48 ID:XbNH6VtN0
 
たかが100年ちょっと前までは、医療と言えば、「水銀のませる」「血を出す」であった。
そんなもんは今は誰もやってなく「有害」となってるので、つまり「嘘」だったわけだ。

皆保険が好きな社会主義者の好きな「盲腸切るのに○百万」だが、
最近では「盲腸を切るのは有害」となって切らないようになっている。

こんなものはいくらでもあって、ノーベル賞のロボトミーから、子宮頸がんワクチンまで、
昨日までやってたことが、突然「有害」になる。

これを「詐欺」と言わずして何というだろうか。
764名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:25:49.63 ID:HNdjEmVb0
>>737
その場で言った方が良い。
一度受け取っちゃうと薬剤師から医者への問い合わせが困難になる。

>>738
いや、医者が薬仕入れて処方するだけでしょ…
ほんの20年くらい前はそれが当たり前だったんだし。

>>744
パソコン上、薬剤師のチェックを抜けて処方されちゃったりするしな。
765名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:26:08.29 ID:Z+jwZipv0
>>758
なるほどw
  

えーと、ここにご来院の患者さまの症状は、現在の医療
技術で治療不可能な病気でして、ねたみ と呼ばれてます ww
 


まあ、医療改革も地道にやって行かないとダメなのはその通りだけどな。
医療コストそのものを下げて行かないとダメなんだよな、お医者さんに薬売りさん ww
767名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:26:11.99 ID:CuvQx7XzO
>>744
医師が処方箋入力して間違えたら弾くシステムなんか簡単に作れる
金融決済や飛行機フライトもコンピュータ管理の現代に何を言ってるんだ

コンピュータでは出来ないと言いつつ、おくすり手帳、おくすり手帳とわめいている薬剤師は
本気で馬鹿なんじゃないか
あんなの患者は気分でしか付けていない
何のデータにもならない
768名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:27:29.99 ID:4+vfnhUh0
調剤っていうけど、薬を袋詰してるだけなのに
なんであんなに時間かかって金まで取るんだよ…。
769名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:27:37.51 ID:s6lQXd1F0
とある熊本の脳神経外科に文系大学を留年して卒業した俺が就職できたんだが、救急車の運転や病院周りの掃除や調剤までやってたな。
全く面白くもなくて辞めてしまったけど、今思えば893医師の免許も持たずに若造が出した薬飲んで死にかけた人いないんなら、893医師が調剤する意味ないだろ。
770熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 21:27:59.82 ID:XbNH6VtN0
>>759

ああ、そりゃ簡単だよ。

「どっちにも税金使うな」で終わる話。
勝手に信じて、自費でやるなら、そら勝手だろ。

ただ、麻薬の売人を牢屋に入れるなら、医者も薬剤師も牢屋に入れるべきだと思うが。
>>764

だから、なんで医薬分業をしたのか、そこから考えろよ。
ヲマエ、若造か? ww
772名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:28:30.89 ID:vgRIxmbf0
>>754
医者の間違いで良くあるのが

・似た名前の別の薬
・飲み方、用量の間違い
・違う患者との取り違え
・診察内容忘れて、前回と同じで出す
・保険上の制限の無視

あと、個人の町医者だと医者じゃなくて看護師や医療事務が処方箋の入力する所も多く
医師、薬剤師よりも遥かに知識不足な人が入力することで間違いが多発する

んで、薬剤師は患者から受診目的、医師の返答を聞き出せればこの辺の間違いは気付ける
773名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:28:42.10 ID:Z+jwZipv0
>>758
やはりコレだなw

医者からカルテと処方箋が配送センターに送られて、
チェック後に宅急便で自宅に届くようにする。
774名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:29:34.09 ID:oNNdzX+Y0
>>769
薬事法違反?
775名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:30:11.09 ID:1TdjekWJ0
薬剤師様副作用の説明してくれないんですか?
776名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:31:57.76 ID:VO1tp20A0
調剤もやりすぎだが、それ以上におかしいのが整体だろ
あんな、病気でもないに、ジジババが「ちょっと肩こりがひどいから」って
テキトーに病名付けて保険を使うって、横領そのものだろ
警察官僚がガッチリガードしてるから何もできないが、
あれで相当の医療費を無駄使いされてるぞ
777名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:32:19.18 ID:HNdjEmVb0
>>771
いや、診療所開いて、本当に薬局がないことで潰れるくらいなら普通に薬仕入れるでしょ…
医者だって生活かかってるんだし。

医薬分業のメリットがどうこうより生活でしょ。
778名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:33:10.38 ID:5zFrMP5w0
>>773
今でも食品、衣料、日用品、ありとあらゆる物が通販で買える
しかし未だに全部それにならないのは何でだと思う?
>>777

社会勉強しなおして来いw

医薬分業は、必要もない薬を医者が患者に処方して(売りつけて)、
医者が薬代でも儲けようとした流れを絶つためにできた仕組みだ。

ヲマエの言ってる事は本末転倒なんだよ。
780名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:35:35.72 ID:vgRIxmbf0
>>767
適応外使用ってのがあって、添付文書上の使い方からは逸脱するが慣例上保険請求が通過するってのがあるんだわ
んで、これがまた地域によって基準が曖昧なんでなかなか統一的なシステムの導入が難しい
あと、この手の電子カルテ的なシステムの導入って結構な費用が医院側にかかるんで導入嫌がる所も多い
年寄りの町医者なんかは単純にPCアレルギーで未だに手書き処方箋なんてのも多いしな
781名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:36:14.70 ID:EfdF68o70
>>763
それを言っちゃうと、法律だの倫理だの経済だの科学だの、世の中のすべての学問や常識が嘘だったことになっちゃうんですが。
ちょっとものを考えてから書いたほうが良いと思うんです。
782名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:36:34.29 ID:CB7Dr+s30
>>135
落ちたから確信を突かれた
とか、君もう病気だろwww
783名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:36:46.20 ID:c5MPAFmi0
>>775
3時間待ちになりますがよろしいですか?
784名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:37:03.24 ID:Z+jwZipv0
>>778
しらん
785名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:37:20.48 ID:Pe9oi73k0
本来の薬価の倍以上を
わけのわからん名目で取るからな
786名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:37:54.49 ID:9MRKSDuW0
いちいち薬局で色々聞かれるのがうざい。症状とか
あと薬手帳とかいらないのにしつこい
787名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:38:43.59 ID:vgRIxmbf0
>>779
まあ今となっては、薬の在庫管理しなくていいし使いたい薬をロス気にせず使えるから医者にもメリット大きいんだよな>医薬分業
788名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:39:09.62 ID:uV/XdR7q0
>>767
そんなシステムが無いと思ってる?
今Drが使ってるシステムは当たり前のように出来てるよ
それでも間違いは発生する
使ってるのは人間だからな
実際調剤時に何らかの疑いがあって疑義照会して
処方が変更になったり破棄になったりするのは日常茶飯事
健康被害に陥るような事例は滅多に無いから
万が一健康被害出てもそれくらいリスクだから受け入れる
ってのならそれでもいいと思うよ
789名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:39:35.92 ID:HNdjEmVb0
>>774
夜間の薬剤師もいない状況で、医師の指示の元、薬を集めて渡した、ってだけだろ。
診断も処方も指示も医師の責任だから問題無いと思うが。

>>779
本末転倒だろうが、理念と現実は違う。

門前薬局がいない程度で本当に困るなら開業するくらいの医者は自分でやっちゃう。
(または他の方法を考える。)それが現実ってだけだよ。
790名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:39:39.47 ID:HdaPT8190
引き渡し時に「このお薬のことでお困りのことや気になることはありませんか?なんでもどうぞ」と言われたんで
「塗った後に軟膏が触れた指先がどうもピリピリするんですが」と言ったら
「はぁ。この薬でそういうことはないはずですが。病院の先生に相談してください」って言われた。
791名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:39:40.51 ID:y+W5/rp70
>>779
ところが今度は、薬剤師様(ナマポ)を養う利権になっちまった。
792名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:40:03.65 ID:CB7Dr+s30
>>780
アレルギーというか、電子カルテはくそ高い。
あと、電子カルテのメリットわかってる?町医者じゃろくにいかせんし
793熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 21:40:08.10 ID:XbNH6VtN0
>>781

その他のことはまた議論すればいい。
医療に関しては、事実を鑑みて「詐欺」であると認めるわけだな。

それだけの話なのに、まだ誤魔化そうとするあたりが、
詐欺を擁護しようとする詐欺師のゆえんだなw
794名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:40:32.05 ID:fZqaNOF60
>薬剤情報提供書
これいっつも前ももらったからいらないのに勝手につくって入れやがるよな
いりませんっていいにくい日本人の性質を逆手にとった卑怯な商売だと思ってる
初めての病院&始めての処方以外は基本をなしの方向にしろよ。同じのいくつもあっても仕方ないだろ
処方箋を出したときに必要ですか?って確認するようにしろ
>>789

ガキの戯言は無用。
そういう話なら、最初から自己完結的にやってろ。

世間知らずの言い分なんかで、反論してくるな w
796名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:42:07.69 ID:uV/XdR7q0
>>787
少なくとも開業するのは随分楽になったから
元に戻すの嫌がるDrは多いだろうね
797名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:42:21.19 ID:y+W5/rp70
>>793
詐欺でもいいんだよ、もうけすぎたり、脅しかけなけりゃね。

痛いやつらもなあ。
いのちを盾に、絶対的アドバンテージでしかコミュできないってのがね。
まあ、べつにアドバンテージでもねーんだけどさ。
798名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:42:23.40 ID:EfdF68o70
>>767
医師が、定められた用法・用量以外で処方しないという前提であればある程度は可能かもしれないが、実際はそうじゃないわけです。
しかし、単純な入力ミスや疾患名と食い違いのない間違いは発見できない。
例えば咽頭炎の患者にNSAIDとムコダインが出ていたとして、患者さんと話していて「胃のお薬も出ているはずなんですが、、、」なんて言われて実はムコスタだったりしてね。
NSAIDの佐薬として使われる胃薬なんて、胃炎の病名無しで処方されますからね。
799名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:43:04.45 ID:c5MPAFmi0
>>794
してない薬局の怠慢
まあいらないと言われない限り入れないといけない決まり

ついでに言うと入れようが入れまいが払う金は変わらんぞ
800名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:43:43.52 ID:oNNdzX+Y0
>>785
要するに技術料だろw
原価で働く外食産業すらないのに薬局がそれするとかそりゃ無理じゃねえ?w
>>791
違う。薬剤師(小作人)を雇ってる経営者(地主)を養うことが問題点だ。


>>795
大体、何が理念だよ、現実論の話しかしてないだろうが ww
どこに理念の話があるんだよ ww
802名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:44:42.98 ID:CuvQx7XzO
>>780
地域事情に合わせたプログラムを入れればいいだけだが。
また、時代に対応できない老人医師が淘汰されて何の問題もない。
803名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:45:07.57 ID:qyr4izcY0
それより、接骨院をなんとかしろよ。
殆どが、ヤクザのしのぎだろ。
804名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:46:07.24 ID:uV/XdR7q0
>>789
医師の指示の元でも調剤はダメだよ
どうしようも無い場合に医師が「直接」調剤するのに限って認められてる
まあ現状はそうもいかないんだけど、法律は法律
法律が問題だってのなら変えないとな
>>801 訂正

>>795 宛てではなく >>789 宛ての間違い
806名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:48:53.14 ID:c5MPAFmi0
>>802
おう、ITドカタをただ働きさせればいいな、全国的に
おまえは外道か
807名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:49:38.32 ID:HNdjEmVb0
>>795
いや、世間には現実として普通に院内処方続けてる医院だってあるし。

門前薬局が無い程度で診療所が潰れるとか思っちゃってるのが結構本気で不思議なんだよね。

>>787
在庫抱えなくて良いメリットは確かにあるな。
もう使わんだろ、これ、って薬も多いし、前の先生から…とかで同じ系統の薬が増えまくるとかあるし。
808名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:49:47.30 ID:cCOAslRN0
アレルギーで皮膚科通ってるが、診察無しの薬だけ貰うのに毎回処方箋で金取られてるけど、この事ですか?
809名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:50:18.21 ID:EfdF68o70
>>793
研究の成果としてあとから分かった新事実を「詐欺」というのであれば、世の中のすべての過去はいずれは「詐欺」と言われてしまうことになる。
だから医療が「詐欺」などというのはとんでもない暴言だ。
詐欺というのはな、本来整体関連では到底保険適応にならない慢性の肩こりを「捻挫」だなどと偽って健康保険から療養費を詐取することだよ。
そういえば「うつ病は心の捻挫だ」と言って保険請求可能と主張する柔道整復師がいたよ。
810名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:51:08.11 ID:DFCUcFbe0
>>6
必要な能力と、要する労力の観点からだろ?

死にかけの高齢者が薬を使いまくる時代になったから、使用量に比例して儲かってんだろ。大した作業じゃないから、人を増やす必要もないし。
儲かってしゃあないわな。
811名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:51:12.85 ID:Z+jwZipv0
もっと効く薬を、市販薬にするのはどうだ?

H2ブロッカーとか、凄く良く効くんだがw
812名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:52:36.68 ID:EfdF68o70
>>794
ドトールコーヒーに行って、
「ミルクも砂糖もお冷もいらないから値引きして」
とお願いしてみてください。
813名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:52:57.19 ID:HNdjEmVb0
>>811
市販薬のガスター10と病院のガスターD(10)は同じだろ…
814名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:53:16.66 ID:c5MPAFmi0
>>811
ガスター売られてるだろうが
>>807

ヲマエの話は、医薬分業をしなければ良いという話。
ここのスレでの話は、医薬分業で起きてる問題点の話。

議論店や争点が認識できないバカなんですか?
816熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 21:54:51.14 ID:XbNH6VtN0
>>809

ピタゴラスの定理(三平方の定理)も、メネラウスの定理も、チェバの定理も、
万有引力の法則も、作用反作用の法則も、一切否定されてはいませんが。

コロコロ変わるなら、「科学」ではないのだし、ましてや、有害なものを「科学」と称して
免許を与えていたのなら、それは詐欺と呼ばれるべきものである。

切ったり、薬使う有害な医者どもより、「心の捻挫」という方がはるかに真実に近いと言うべきものである。
817名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:54:56.33 ID:16Qoe3wK0
薬剤師なんて免許やつてるの日本だけ
既得権益のなにものでもない
なくてもなにも困らないし
即刻廃止にしよう
818名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:55:10.91 ID:SOPcxsXr0
整骨院の保健医療もいい加減取り締まれよ。
819名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:55:28.44 ID:vgRIxmbf0
>>792
総合病院じゃないと真価は発揮できないのはわかってるよ
でも、今時のはチェック機能も優秀で町医者でもメリットは大きいよ
実際、新規開業で電子カルテ入れないのなんてまず無いでしょ
まあ、それ以前に>>780>>767に対するレスとしてだから
820名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:57:08.44 ID:CuvQx7XzO
>>806
薬剤師を削減できるのだから国は技術者に充分な開発費用を払えるんだが。
コンピュータには無理、で、おくすり手帳、おくすり手帳と言う薬剤師www
あんなのに何のデータ管理もできんよ。本当はちょこちょこと金稼ぎたいだけで、
患者の体などどうでもいいというのが本音だろ。
821名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:57:09.08 ID:0mqQmsyg0
>>808
当然です 処方箋はタダでは書いてくれません。
822名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:57:47.88 ID:HNdjEmVb0
>>815
いや、そんなんじゃなくて、単純に>>738
>診療所の近くに調剤薬局がなかったら、その診療所はつぶれるだろうな。
>特に地方では、診療所が近くに無かったり、医者を選べないという事態を
>招くようになるだろう。
とかいう意見が不思議ってだけだが。
823名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:57:53.54 ID:9ZQgRiJ80
簡単な話、薬剤師の国家試験を緩くしてやればいい
824名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:58:38.79 ID:/S3JJZv50
いくらIT化してもヒューマンエラーが結局足を引っ張るからな…
システムが一流としても使う奴が三流なら評価は三流とか。
825熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 21:58:54.87 ID:XbNH6VtN0
 
医師免許だの薬剤師免許だのの試験を「誰でも受験可」にすれば、
1年程度の勉強で取得する奴が続出するだろw
826名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:59:23.32 ID:uV/XdR7q0
>>823
今でも十分緩いのにこれ以上使えない奴出してどうするんだよ
不利益被るのは患者だよ
 
 >>815
× 議論店
○ 議論点



 >>822

医薬分業を続けるには、この問題をどう受け止めれば良いか、
どう改善すれば良いかの話に、医薬分業そのものを否定する反論はおかど違い。

そして、自分がおかど違いの話をしてることを、いまだに認知できないで居るのが君 ww
 
828名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:00:15.15 ID:HNdjEmVb0
>>808
払った金の分、ちゃんと医者にみてもらえば良いんじゃないの。
それを断って薬だけ貰ってる訳だし。(原則、無診察処方しちゃダメだし)
829名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:00:50.22 ID:y+VuguD30
そりゃないわ
医療より高い金もらってる公務員とドカタからつぶせ
特にくだらねー技術もねー道路屋への予算9割カットからするべき
830名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:01:03.48 ID:DX7LZsOiO
>>823
医師、看護師、薬剤師
合格率 90%以上だよ
831名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:01:51.79 ID:pVRTtPJc0
病院から遠い薬局に処方箋持って行くと在庫ありませんとか言うから
結局病院の前の薬局に行かざるをえなくなる。
かかりつけ薬局なんて理想論にすぎないと思い知らされた。
 
>>822 

俺の話は、医薬分業を続けることを前提にしてることがワカラナイのか。
読解力が低いなぁ ww

だから、↑ この前提を守れないような話をするなら、
反論ではなく、自己完結的に(=誰にも反論せずに独立して主張)しろって言ってるんだよ。
833名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:05:40.50 ID:TZSxILqm0
医療従事者には真摯に患者に向き合って欲しいのに金の為に診察してるのかと思うと悲しいというか残念な気持ちになる
834名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:06:33.91 ID:HNdjEmVb0
>>831
その日に処方してもらうのは無理でも、
薬局間で融通したりできるし、通院でずっとその薬局にかかるなら注文もするし。
かかりつけ薬局を作りたいなら相談した方が良いと思うが。

特殊で高価な薬だと厳しい時もあるけど。
835名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:06:56.75 ID:NI7XooxH0
>>820
点数欲しいというより手帳あると他にかかっている所あれば
併用チェックするのに助かるから持ち歩いて欲しいんだけど…
全ての薬の名称をおぼえているなら手帳は不要だなと思うよ
あと、以前飲んでアレルギー出た薬とかさ
836名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:08:44.33 ID:tgTS6DMF0
それでも薬剤師って年収500〜600万円とかが多いぞ?
そんなに言うほど高給ってわけじゃない。私立大学だと学費も高いし。
医療系の中では看護師より低い。その分勤務は楽。
837名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:09:09.91 ID:ycIHww/b0
医薬メーカーの営業
年収10,000,000円
大病院にウロウロしてる奴
838名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:09:35.39 ID:0mqQmsyg0
>>831
うちの薬局はその日のうちに取り寄せて配達してくれるよ。
839名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:10:50.39 ID:pVRTtPJc0
>>834
受診した病院の目の前に薬局があってそこに行けば確実に薬あるなら
普通はわざわざ面倒なことしないでそっちに行くよ。
慢性病で長期間通院するとかなら考えるかもしれんけど。
840名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:11:20.73 ID:Z+jwZipv0
>>813-814
書き方が悪かった・・・・orz

以前はガスター10って、効き目が強いが市販されていなかっただろうw
普通に買えるようになって、医者に掛かる患者が減った。

効き目が強いが市販されていない薬を、普通に買えるようにするってこと。
もちろん、薬を選ぶ必要はあるが・・・
841名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:11:37.24 ID:vgRIxmbf0
>>831
薬価基準収載品は15000種もあるのに全て揃えとけってのは無茶に過ぎるよ…(´・ω・`)
でも、普通の薬局ならすぐ問屋に発注して半日で用意してくれるけどね
まあ、個人経営で在庫増やしたくなくて拒否する所もあるのが現実だけど
842名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:11:43.78 ID:uV/XdR7q0
>>831
それも含めてうまく使うのがかかりつけ薬局
確かに現状は理想論とは遠いけど
アホな薬局じゃなければかなり患者の無理は聞いてくれる
それはもう病院よりも遙かに聞いてくれる
ある程度のわがままを通してくれる薬局をかかりつけにするのも手だよ
843名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:14:18.35 ID:fZqaNOF60
>>799
あれって金とられてなかったのか。加算する形で金かかってると思っていたが

>>812
例えが全然違うw
元から込みで値段設定してあり掲示してある料金を支払うのとは別物だろ
提供書はもし追加で金をとってるなら周知も掲示もなされてないし相手が知らないのをいいことに勝手に加算する真似やめろといいたかった
844名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:14:28.53 ID:uV/XdR7q0
>>840
徐々にそうなってるよ
スイッチOTCと言って、大丈夫そうな物から順番にね
とは言っても野放図に売っても今度は責任問題になるから
(医師が間違いなくきちんと処方しても一定数は副作用で健康被害出るのが薬)
コンビニで誰でもどんな薬でも買えるって訳にはいかない
845名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:15:55.17 ID:vgRIxmbf0
>>831
処方箋貰って直ぐに薬局にFAXして、「○時に取りに行く」なら間に合えば用意する
問屋に急配頼んでも間に合わんときは勘弁してくれ(´・ω・`)
846名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:16:54.41 ID:HNdjEmVb0
>>835
薬をバラバラで持ち歩かれてもいちいちチェックするのも面倒だしな。
まぁ、お薬手帳どおり飲んでない患者も多いが…

>>840
ロキソニンなんて胃に穴が空くから市販して欲しくないけど、普通に売ってるよな…
847名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:16:57.28 ID:l2BuC9dr0
日曜日に、じいちゃんが調子悪くなって、緊急の往診してもらった。
処方せん発行してもらったが、調剤薬局みな休み。
結局クスリ手に入れたのは24時間後。
もうよくなってた。ばかみたい。

医者の門前に小屋立てて
ハイエナみたいに
ふだん管理料とか指導料とか
ナントカ加算とか、さんざボッタクルくせに
もうからない救急や時間外は無視。
とんでもない食わせ物だ。
848名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:18:05.49 ID:vgRIxmbf0
>>843
慢性疾患の患者だと、薬の変更時意外は要らないって患者はよくいる
金の問題ではなく、ゴミ増えるからイランって話だけど
849名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:19:13.74 ID:HNdjEmVb0
>>847
当番医みたいに当番薬局が決まってる自治体もあったと思うが。
850名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:19:43.69 ID:6Wd3tLFP0
薬剤師には高度な専門知識が必要で、そのおかげで国民の健康に大いに寄与している。それゆえに、相応の対価が支払われて当然である。
851名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:19:50.84 ID:QNJAgHec0
パチンコ屋と換金業者みたいな関係だよな >>医者と調剤薬局

フトコロ一緒なのに他人の振りw
852名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:19:55.46 ID:uV/XdR7q0
>>847
そりゃDrにも問題あるよ
日曜でそこらの薬局が閉ってるのはDrなら皆知ってるんだし
緊急時として自分で調剤するか、それが出来ないなら
少なくとも日曜でも開けている薬局(当番制で持ち回りで必ずある、保健所に聞けばわかる)
を紹介すべきだった
853名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:20:21.66 ID:G7xZcHTi0
>>817

はあ?
854名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:20:22.12 ID:G8yoawkM0
必死に喚いたところで、遅かれ早かれピッキング薬剤師は不要って話になって終わりだろ
855名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:20:50.68 ID:Aj1jgd6Y0
>>831
ホントそれ。
総合病院で複数科受診して自宅から近いかかりつけ薬局行ったら、
片方はメーカー違いで在庫があるが、もう一つは無いとか平気で言う。
しょうがないからドラッグストアと調剤併設の別の店行ったら、門前薬局なら在庫ありますよと…

こっちはヘルニアで激痛訴えてる人間乗せてんのに舐めてんのかクソが。
こんなたらい回しされるくらいなら最初から院内処方で全部終わらせろカスが。
薬剤師食わせるために何で患者が走り回らなきゃならんのかと殺意湧いたわ。
856名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:21:11.53 ID:vgRIxmbf0
>>847
普通は当番の時は門前薬局は開業してると思うけど…
857熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 22:21:49.93 ID:XbNH6VtN0
 
なんで救急が馬鹿にされてる上に儲からないかと言うと、
怪我の処置など、「唯一役に立っているから」
858名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:23:09.08 ID:uV/XdR7q0
>>847
あと個人の薬局とかで連絡つけば開けて調剤してくれる所も多いよ
チェーンならやってる所紹介してくれるし
まともな所なら休みでも電話すれば薬剤師に繋がるようになってるから
どうにもならんってことはない
859名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:23:56.38 ID:oueSXpaJP
調剤はただの袋詰めだろうが、twitterでアホな事やるようなアルバイトに任せる訳にもいかない訳で。
海外の事例も見て徐々に合理化するしかないよ。
  
よし、こうしよう、薬剤師を公務員にしてしまおう w
で、調剤薬局は全部自治体で経営ww

そしたら、小作人制度(>>688 >>695 参照)みたいな問題は解消して行けるだろう。

もしくは、薬剤師に開業できるだけの資金を融通(金利なしで貸付け)してやるかだな。
しかし、組織化してないと、完全な個人経営だと問題も生じるか。
861名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:25:39.14 ID:EfdF68o70
>>816
それこそが「最新の新事実」だからだよ。
最新と最近を勘違いしてるんじゃないですかね?
それに「コロコロ変わるなら」
、、、一体誰がそんなことを言ったんですか?捏造しないでいただきたい。

ピタゴラスの定理(三平方の定理)も、メネラウスの定理も、チェバの定理も、
万有引力の法則も、作用反作用の法則も、それまで皆目検討もつかなかったり、適当に目見当でやってたり、近似値を求めるだけの旧来の「常識」から研究によって導き出された「最新の事実」なんですよ。

近視眼的に考えるとこういう間違えを起こす。
862名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:26:17.70 ID:vgRIxmbf0
>>855
無いもんは無い
15000種の全てを揃えるのは不可能何だから仕方ないだろ
それに、メーカーとの癒着で品目指定で更に変更許さない医者や融通の効かない制度にも問題あるんだよ
数円高いだけで、同じ成分なのに制度上出せないとかさ
全く無いのはどうしようもないが、薬局側も出せるなら出してやりたいんだよ
863名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:26:19.36 ID:TWdPfQwG0
駅前の一等地が調剤薬局に変わってて成る程なあ。
864名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:27:12.12 ID:uV/XdR7q0
>>855
かかりつけなんだろ?
わがまま言えよ、そのための「かかりつけ」だ
まともな薬局ならその日のうちに問屋から取り寄せてくれるし
どうしようも無ければDrに処方変更してくれるようにお願いしてくれる
適当に他に回すような薬局はかかりつけにするな
865名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:27:41.30 ID:kaMExUD/0
批判してる人たちは、薬局で薬もらわなきゃいいのにねw
処方箋だけ受け取って、書いてある薬を海外サイトから個人輸入すれば良い話
英語だけど、そんなのは大した問題じゃないだろ

薬局でもらってて批判って、カッコ悪ww
866名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:27:59.82 ID:6Wd3tLFP0
出る杭は打たれる。日本人は、足の引っ張り合いが好き。
867名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:29:12.56 ID:EfdF68o70
>>830
薬剤師は昨年度実績で79.1%ですよ。
868名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:31:14.59 ID:HNdjEmVb0
>>862
院内採用薬をそのまま処方すると院外処方箋もゾロの○○「サ●イ」とかで出ちゃうが、
あれって○○「日●工」とか○○「ME●K」、もしくは先発品に疑義照会で変えられないのか?
869名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:32:43.13 ID:vmCuGuK60
医者のほうが儲けてるだろ
俺なんかいまだに、国産車だぞ
870名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:32:44.97 ID:IuuMBtavi
>>790
他患が大勢居る前で、

今日はどうしましたー?

○○の薬が出てますねー

あれもやめて欲しい。

質問に答えられないなら尚更…
871名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:33:17.08 ID:yHh3wmD0i
>>2
きさまぁっ!
厚生省をなめるなよぉっ!!!
872名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:34:05.29 ID:tEdXVDNc0
薬を飲むことのメリットと、
薬の副作用のデメリットがもっと議論されるべきだ
副作用で新しい病気になっている人は少なくない
873名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:34:26.08 ID:4ZeLIoeP0
しいたけφさんよ、あんたも薬屋なんだろ?
いつもこの手のスレ立てるが、レス読んでて楽しいか?

世間一般の意見を見る観測気球みたいなもんか?
同業者として、どう思ってるのか知りたいぜ
おれはレス読んでても腹は立たん。虚しくなるだけだ
874名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:35:08.84 ID:i48hBxRdi
うるせえな余計な事言うな、だまってろカス共
875名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:35:11.67 ID:KtYRowvN0
医療関係はもう少し締めた方がいい。車の納車費用なら我慢できるけど、毎回
調剤費用とるなよ。
876名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:35:13.97 ID:fZqaNOF60
話は全然違うけどMRIとかCTとかとらないと明らかにわからない所見なのに
いちいちかかりつけ医者を経由して紹介状書いてもらってから総合病院ってのも2度手間で費用も余計にかかるのも疑問だわ

特定療養費がないと総合病院が混雑するから仕方ないのはわかるけども直で総合病院にこないと
診断も治療もできないと判断された状況なら特定療養費は免除されるってのできたらいいのにな
877名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:35:54.98 ID:vgRIxmbf0
>>868
全ては処方医次第
その辺の融通効く医者もいれば、「薬剤師ごときが口出すな」と本当に言い放つ医者もいる
あと、総合病院だと問い合わせて返事くるまで30分以上とかもザラなので
だったら、他行って貰った方が患者のためと判断する場合もあります
878名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:36:50.49 ID:rJwrlG1X0
>>875
美容院行って材料費以外取るなよっと言ってるのと同じだよ。
それじゃ商売にならん。
879名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:37:04.22 ID:IuuMBtavi
>>865
何故、より面倒な方法選択しなきゃいけないんだ?

何日待てばいいんだよ。
880医者がストライキすると、死亡率が激減!:2013/10/21(月) 22:37:27.58 ID:8Eo79U610
医者に殺されない47の心得/近藤誠著

「冗談のような、本当の話があります。 1976年、南米コロンビアで医者が52日間ストをやり、
救急医療以外の診療活動がすべてストップしました。
その奇妙な副作用として新聞が報じたのは「死亡率が35%も下がった」というニュース。
「偶然かもしれないが、事実は事実である」と、国営葬儀協会が、キツネにつままれたような
気分が伝わるコメントを発表しています。
同じ年に米ロサンゼルスでも医者のストライキがあり、17の主要病院で、手術の件数がふだんより
60%も減りました。すると全体の死亡率は18%低下。
ストが終わって診療が再開されると、死亡率はスト前の水準に戻りました。
イスラエルでも、1973年に医者のストが決行されました。診察する患者の数が1日6万5千人から7千人に激減。
するとどうなったか。エルサレム埋葬協会は「死亡率が半減した」と伝えています。
人がいかに、行く必要もないのに医者にかかって、命を縮めているかがわかります。」

医療ビジネスに狩られるな!大半の薬は慢性病に有害無益!現代医学が模範とする医学はドイツの野戦病院医学!
慢性病には無効!かつ有害!
881熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 22:39:48.30 ID:XbNH6VtN0
>>880

「殺すのが医者の仕事」と考えると、その「働きぶり」がわかるな。

しかし、どうせ殺すなら、もっと安くできるのではないか。
882名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:40:29.33 ID:l2BuC9dr0
大阪のほうで外科医をやめて、薬剤薬局グループはじめて
大もうけしてる人の記事を読んだことがある。

医者や外科医が過労と訴訟リスクさけて
どんどん救急や外科から逃げていくのに
国がこんな単純フクロづめ作業に高額な報酬盛って
リスクや苦労のない方に国民がだらけていくのは当然。

明らかに行政の怠惰、理不尽、矛盾。
やっぱりとんでもない食わせ物だな。
883名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:40:41.17 ID:Kg4dCGH10
電波利権の方が儲けすぎ
884こんな意見もある!:2013/10/21(月) 22:40:52.68 ID:8Eo79U610
健康保険をなくした方が健康になるhttp://www.minusionwater.com/kanzaburou.htm

このように、救急医療は別として、「医者にかかって命を縮めている」のが世界の文明国の状況です。
特に国民皆保険の日本はそうです。

新潟大学の岡田教授は、右の本の題名にあるように、「検診で寿命は延びない」とはっきりと言っていますし、
このような情報は、良心的な医師からたくさん出されています。
しかし、そういう正しい情報はなかなか人々に届きません。

医療業界からの「くしゃみ3回 ○○3錠」とか、「あなたのかぜに、黄色い○○○」というコマーシャルもあり、
「検診を受けろ、早めに医者に行け」、という厚生労働省や健康保険組合のキャンペーンもあって、人はほとんど
盲目的に、検診を受け、薬局通いや病院通いをしています。
それは、国民皆保険のおかげで、個人にはあまり費用がかからないからできることです。

TPPに参加すると、日本が誇る国民皆保険が崩れてしまう、と心配する向きがありますが、
医者に行かない方が長生きするのですから、国民皆保険が崩れて人々が医者にかかりにくくなったら、
日本人の寿命は、少なくとも「健康寿命」は伸びると思われます。
885名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:41:53.64 ID:BG8JSAV7O
午前中町医者行くと、年寄りばっかりだよ。
あいつら行くとこ無いから医者に行くだけだよ。
886名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:42:32.45 ID:uV/XdR7q0
>>875
サービスを利用する為の最低限の金さえ払いたくないか
車だって毎年の税金は絶対無くならんだろ
887名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:42:49.71 ID:HNdjEmVb0
>>872
各個人では答えが異なるが、
一般論では議論するまでもなく飲んだ方が良いからなぁ…
888名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:43:24.76 ID:c5MPAFmi0
>>885
年寄りの社交場だからな
薬局は二次会場
889名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:44:54.33 ID:uV/XdR7q0
>>879
便利な方法取るのに金がかかるのはどの世界でも当たり前の話だよな?
金払いたくないならその他の部分でどこか妥協しなくちゃならん
薬剤師いなくてもリスクは全部背負うからってのならそれでもいいと思うよ
それで国民全体が納得するなら
890名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:44:54.81 ID:oueSXpaJP
薬を医者が言う通りに処方せず、この安い薬で十分ですよ、とか、あなたには薬必要無いですとか言われて納得しますか?
あるいは、あの薬局は合理化して安い薬を処方すると評判になったら、交通費を出してまでそこに行きますか?
がんになって、効果は無いかもしれないけど、寿命が長くなる可能性のある高価な抗がん剤を使わないで要られますか?
891名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:45:19.67 ID:8Eo79U610
>>881
バレないように殺すためには”自覚させないこと”が重要

殺している人間にも、殺されている人間にもな。教育という洗脳・権威という常識の折の中で
自ずから囲い込まれて合法的に殺す為にはな。


内海 聡医師https://ja-jp.facebook.com/satoru.utsumi/posts/432046146879144
クスリで死んでも医者は副作用死ではなく病死として処置する。」
「これらの医療行為はナチスを思わせるおぞましいものばかりである。」
「医者が仕事をやめると世の中が平和になる。」
「医者が医療行為の9割をやめて、救急医療にだけ降り組めば、人々の健康は間違いなく改善されるだろう。」
(ロバート・メンデルソン)
892名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:46:59.22 ID:kzT5Af7s0
がん治療なんかだと統計上は治療しない方が長生きしたりするよな。
「何もしない」というベストな選択があっても「何かする」方をチョイスしてしまうのが人間のサガ。
893名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:47:25.56 ID:uV/XdR7q0
>>882
おいおい、せっかくレスしてくれた皆に返事無しかよ
次からじいちゃんに何かあった時の参考にしろよ?
894名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:47:31.64 ID:EfdF68o70
>>843
基本的な管理指導料に含まれていて、断っても値段は変わらないが、通常より詳しく説明を求めても追加料金は発生しない。
そしてその点数設定は薬局内に掲示されている。
ドトールでシュガースティックを2本使ってもつか料金が発生しないのと一緒だな。

こんなところで妄想を書き込んでないで、薬局で聞いてみれば良いと思う。
飲食店の「時価」よりははるかにわかりやすいと思うが。

>>847
そりゃあその往診医がどうかしている、または捏造だな。
日曜日に往診して「薬局は自分でどこか探せ」なんて医者はいない、または本当に非常識な医者。
895名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:47:50.12 ID:ltDTC3DI0
>>884
ただで死なせたんじゃモッタイナイと思ってんだろうよ
どうせ死ぬんだから儲ける為に使えるだけ使おうって魂胆だろうな
切ってなんぼ、薬でなんぼ、検査でなんぼ、金勘定しかしてねーんだよ
レントゲンだってありゃ、一枚で7000円くらいすんだろ?
患者の被爆なんざ考えちゃないさ
896熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 22:47:57.36 ID:XbNH6VtN0
>>891

敵は、「薬剤師」でもなければ「医者」でもなければ、「政府」でもなく、「唯物主義」だからな。

唯物論者の最後の「城」が病院だ。
要は「悪魔」ってやつだな。
897名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:48:20.56 ID:hGtQhShI0
>>889
なんでそんなに必死なの?
898名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:48:42.84 ID:vgRIxmbf0
>>882
当たり前だが、商才のある薬局経営者が儲かるのと薬剤師が儲かるのを混同してるんだよね
調剤薬局の薬剤師なんて20代〜30代前半の給料だと悪くない(程度とも言える)けど、それ以降の給料で見たら負け組だよ薬剤師なんて
失業のリスクが少ないくらいしか利点がない
899名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:49:21.46 ID:Z+jwZipv0
年寄り対策だったら秘策ありw

死ぬまでの医療費が少なかったら、遺族に割戻金を支払う。

どうだ?
900名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:51:08.85 ID:c5MPAFmi0
>>898
>失業のリスクが少ないくらいしか利点がない
正直金に変えられない価値だと思うんだがなあ、それ
901名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:51:47.70 ID:dKvmwZoD0
ひらたく言えば、最終的には役人に金が行ってるって事だよ
突っつけば潰されるw
902名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:52:10.69 ID:DFcc0pZX0
>>900
それは看護師でも放射線技師でも一緒やけどな
903名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:52:41.64 ID:k4C5ELwBP
薬剤師に「今日はどうされましたー?」って聞かれて病名言ってもわかってくれない時はどうしたらいいんだろう
症状や医者の説明伝えても「それは○○ですね」って全然違う病名言われるし…
その時は痛み止め貰うだけだから面倒くさくて「○○なんですかー」って適当に話合わせちゃったけど
やっぱりちゃんと訂正したほうがいいんだろうか
904名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:52:51.16 ID:8Eo79U610
>>896
医者も薬剤師も厚労省も財務省も

グローバリストが進めるNWOについて学ばなければならない。

彼らは自由主義の仮面を被りアメリカに巣くった悪魔主義者

最終目標は全世界の共産主義化だということだ。

そして自分たちがこの世の王として君臨する。
905名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:53:01.31 ID:uV/XdR7q0
>>897
利権だなんだって言われても、大多数の薬剤師は
まともに患者のために働いてるのを見てきたからね
俺はそれに自信が無くなって辞めた口だが
必要ないなら無いでそれはかまわん
でもそれならリスクは負えよって事
金払いたくない、リスクも負いたくないってなんだよそりゃってなる
906名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:54:40.21 ID:yzoWvVTO0
薬学科は6年も何を勉強するんだろう
前みたいに4年でいいと思うけど
907名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:55:15.06 ID:l2BuC9dr0
これが問題にならないほうがおかしい。


406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:19:37.98 ID:OA84NAC2
医療費増大は、まだ高齢者増加が主な原因ではなく
調剤薬局の激増、また個々の処方手数料激増が原因

>中央社会保険医療協議会
>「薬剤費は問題だ」
>
>国民医療費に占める診療所の医療費の構成比は、2割強にまで大幅に低下している。
>その分は保険薬局に移動している。
>既に診療所の医療費は必要以上に抑制化、効率化されている。
>これ以上、抑制すると診療所の機能が損なわれる」とけん制。
>「保険薬局の数は、コンビニの数よりも多い。
>診療所の(レセプト)1件当たりの点数よりも、保険薬局の方が高く、“主客逆転”が起きている。
>こうした現状を踏めて議論してもらいたい」とした。
908名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:55:34.97 ID:9PUJHUHe0
薬局じゃなくて製薬会社がぼったくってるってことじゃねえの
909名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:55:35.43 ID:oHDrI+DF0
>>55
整体・整骨にはまだメスが入ってないっぽいね。ただ、企業健保とかは監視をしているみたいだけど。
910熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 22:55:37.67 ID:XbNH6VtN0
>>906

医療系は「無意味なことに耐える忍耐力」をつけるのが最重要なんだから、
長い方がいいんだよ。

どうせなら40年くらいやりゃいいんだよ。
911名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:55:47.22 ID:1bfL0T6D0
>>531
ワロタ
袋詰め程度のお仕事で済むならチェックなんざトリプル以上も辞さないですよwwwww
入院患者のお薬カレンダーにお薬分けて入れて、指示があれば量増やして減らして
新しい薬がでたり消えたりするのにも対応して飲み忘れの有無チェックしたり
飲めない人には飲ませたり、他にも薬だけでまだまだやることあるのに
さらに点滴に食事に風呂に夜回りにwwwwww

軽々しく比較に出すなやwww
912名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:55:49.20 ID:vgRIxmbf0
>>900
勿論今時そうだが、そんなに妬まれる程の優遇かね?
913名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:56:04.83 ID:uV/XdR7q0
>>900
女性にとっては非常に魅力だろうね
結婚・出産で辞めても簡単に復帰できる
パートでも一般相場の倍以上もらえる

男はやめとけ、一生の仕事にはならんよ
914名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:57:14.78 ID:8Eo79U610
>>908
その巨大製薬会社の裏には株主のユダヤ銀行家がいるんだよ
915名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:57:49.84 ID:EfdF68o70
>>855
メーカー違いであれば、普通の薬局は医療機関に問い合わせて変更をお願いする。
同一成分銘柄違いを変更してくれないのは、薬局ではなくて医療機関の責任。

>>889
確かにな、スーパーで88円で売ってるとわかっているのに、自販機で150円のお茶を買ったりしてるよな。
じゃあなんで自販機に文句言わずに薬局叩いてるのか?というと「誰か」が薬局を叩くように仕向けてるからだよ。
ここでいきり立ってるのは、そういう「誰か」に乗せられちゃった不幸にして残念な人。
916名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:58:15.62 ID:cJ7We2On0
薬剤師は女の家計補助的な仕事としては良いが、男の一生の仕事にはならないから
薬学部や薬科大って下位の大学だと今や全入だもんな。
917名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:58:27.80 ID:rJwrlG1X0
調剤薬局にいる男性薬剤師は負け組だよ。
勝ち組は製薬会社へ。
918名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:58:32.92 ID:uV/XdR7q0
>>907
矛先を他に向けさせる時にはどうしても隠したい何かがある時なんだよw
やり玉にあげときゃ自分は無事な人がいるからねえ
919名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:59:20.42 ID:c5MPAFmi0
>>916
でも卒業できないんでしょう?
そういうのって
920名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:59:51.02 ID:oueSXpaJP
>>917
イケメンなら女性薬剤師と結婚すれば安泰なんじゃね。
921名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:00:33.82 ID:cxJzGl4D0
>>915
>じゃあなんで自販機に文句言わずに薬局叩いてるのか?

自販機で買いたくなければ買わない自由があるからだよ。
あんた間違ってるよ。
922名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:00:49.19 ID:9PUJHUHe0
昔はすり鉢で調合してたらしいけど
今は袋に詰めるだけだからな
でも、スギとか小さい薬局に行っても置いてなかったりするものでも
大手調剤は大概揃ってるのよ
夜9時くらいまでやってくれてるから助かる

薬価差益がなくなって売るだけじゃそんなにもうからないんじゃねえの
売れん薬もストックしておかなきゃならないし
消費期限もあるしね 
923名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:01:09.58 ID:l2BuC9dr0
医者に通院してて明細見て思うことですが
医院で支払う再診料金より
調剤の院外処方薬局の手数料や加算料金の合計のほうが高い。

説明や診察は医院のほうがはるかに長いのに
絶対おかしい。
924名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:01:44.02 ID:uV/XdR7q0
>>920
イケメンは女性医師落とすよw
2例だけだけど実例知ってる
逆の方(かわいい薬剤師→男性医師)が遙かに多いけどなw
925現代医療システムは狂っている!:2013/10/21(月) 23:04:20.89 ID:8Eo79U610
『人殺し医療』
マフィアが支配する現代メディカル・システム

アメリカで最多の死因は「医原病」。
発行:KKベストセラーズ 2013年
http://nearfuture8.blog45.fc2.com/blog-entry-1432.html

よくもここまで騙したな これが「人殺し医療サギ」の実態だ!
http://blog.goo.ne.jp/akyoon/e/8487d4a9e6cdba1d660511b88caed72c
特別養護老人ホームと病院がタッグを組んで、お年寄りが老人ホームに入るときに
理事長が預金通帳と判子を預かってしまいます。
病院では、その預金通帳の残高に応じて、まだお金を取れるなら延命させるけれども、
下(しも)の世話が大変になってコストがかかるようになると、毒殺マニュアルによって殺してしまい、
次のお年寄りを入れるというのです。
通帳の残高が200数十万円になるとその時期で、亡くなったら葬儀社とお坊さんが来てお葬式をあげさせ、
その請求代が200万円で、きれいに預金通帳が空になる仕組みだといいます。
926名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:05:04.70 ID:EfdF68o70
>>907
結局、調剤手数料単価は微減なんだよな、増えてるのは医薬品費。
薬剤師・薬局が必死になってジェネリックを勧めたり、重複投与をなくしたり、家庭残薬の無駄を何とかしても、医薬品費がそれを上回る勢いで伸びている。

>>908
で、原因は高額な新薬にシフトしているからなんだけど、その医薬品を選択・処方するのは医師なんだな。
だからその、ええと、アレだ、その、ゲフンゲフン。
927熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 23:05:05.00 ID:XbNH6VtN0
 
女に生まれた癖に、薬剤師とか女医になる連中って何を考えてるのかね。

そういうものが「悪」であると直感的にわからないなら、
女としての美徳ゼロってことだろ。

見たら、そんなんばっかりだけど。
928名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:05:57.97 ID:l2BuC9dr0
■解説 調剤医療費と薬局調剤医療費

前者が薬本体、後者は院外調剤費。
院外調剤に巨額の予算を当てている厚労省
最新の資料で薬本体が6.1兆円、院外調剤関連が5 .7兆円。
今度の改定で院外調剤関連の医療費が薬本体を上回り、
6兆円を超え、診療所本体の収益すら上回る。
すべての医療機関が院内処方にすれば医療費6兆円節約できる。

日本の医療費激増は
欧米ではありえない、日本特有の
クリニックごとの門前薬局林立に原因がある。
929名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:06:29.39 ID:oueSXpaJP
社会保障費抑制が急務だから、薬局の合理化は必要でしょうな。
しかし、民主党は見事に何もやらなかったなぁ。
930名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:06:49.75 ID:NOM0u0Vb0
>>927
泌尿器科とか肛門科とか、女医のほうがいいだろ?
931名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:07:17.61 ID:ymZSyiO00
何か分業になった方がかかった時にお金かかる気がする。
932名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:08:05.72 ID:EfdF68o70
>>921
>自販機で買いたくなければ買わない自由があるからだよ。
院内処方やってる医療機関だってまだまだあるから、そこへ行けばいいんだよ。
あんた間違ってるよ。
933名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:08:29.82 ID:rJwrlG1X0
>>923
再診料以外にも指導料や加算取られてるよ@病院
934名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:08:31.49 ID:ka42KM6u0
調剤薬局主導で医院が開業するんだよ

薬局 医院開業 で検索してみ
935熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 23:09:02.65 ID:XbNH6VtN0
>>929

民主党は「医療費」とか言う、ゴキブリの餌を増やしただけだろw

ダメな奴ほど医療を求める。
936名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:09:47.42 ID:cBOKnL1d0
それを言うなら、医者も儲けすぎだろ
937名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:10:02.95 ID:TnkFtVZF0
処方箋どおり薬つめてれば、ノーペナルティーで大金が転がり込む美味しい商売
938熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/21(月) 23:11:12.02 ID:XbNH6VtN0
>>930

冗談じゃなく、医者なんぞ、全員女にして乳でも揉ませた方がはるかにマシだろ。

どうせゴミみたいな連中なんだから、
とことん「その場しのぎの下劣な業」をやり通せと言いたい。
939医療費は簡単に削減できる!:2013/10/21(月) 23:11:41.73 ID:8Eo79U610
「9割の病気は病気ではない!」

http://bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2166631
内容紹介
--------------------------------------------------------------------------------
ベストセラー9割シリーズ決定版!
ウソの病気に悩むより、ホントの病気に備えよう 「病気仕分け」をすれば自分で治せる病気ばかり!
桐島洋子さん絶賛

「ウソの病気」が日本の医療を食い荒らす――急務は「病気仕分け」です。熱血仕分け人、
岡本ドクターの筆鋒ますます冴えわたる必読の1冊!
---------------------------------------------------------------------------------

医者が作り出している”ウソ”病気をカットすれば医療費など9割削減できるわw!
調剤薬局の利益を10分の一にすれば国民大健康・国家安泰じゃ!
940名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:12:19.63 ID:vgRIxmbf0
>>934
何のノウハウも無い世間知らずの医者と、薬局チェーン経営してる企業人じゃ開業に関しての能力じゃ相手にならんからな
941名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:12:39.53 ID:HNdjEmVb0
>>923
つーか、再診料は確か700円前後だし。
特定疾患の加算取れなきゃ普通に赤字だろ。
942名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:12:44.07 ID:vNArPWGZP
>>927
産婦人科は女医のほうが妊婦にとっても良い。
子宮がんの検診に行くのは、やはり女医じゃないと話にならない。
943名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:13:03.67 ID:EfdF68o70
>>934
最近は、医療コンサルタント会社+ハウスメーカーが主体だよ。

>>937
>ノーペナルティーで大金が転がり込む
ローリスクで小銭が稼げるよ。
944名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:15:16.55 ID:l2BuC9dr0
>579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:22:41.47
>一般名処方になって、外資系のゾロを仕入れている調剤はウハウハだよ。
>そりゃ、年間でベンツぐらいの収入増になるからね。
>それに加担していることに、医者達が気がついていない。
>

薬剤師スレより
945名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:16:29.67 ID:pGS50Dk90
>>926
そりゃジェネリックに変えれば薬局は加算で余計に金取れるし、
ジェネリックにして薬が効かなくなったり、アレルギーが出ても
責任0で「医者に聞けよwww」だもんな
946白衣を着た『鬼』が徘徊する魔窟=病院:2013/10/21(月) 23:16:39.21 ID:8Eo79U610
「創られていく『おいしい患者』

・・・日本糖尿病学会は1999年5月、血糖値が126mg/dl以上を糖尿病とするといきなり決めました。
1999年4月末までは140mg/dlまではまったくの正常範囲であったにもかかわらず、一夜にして数百万人の人が
糖尿病という肩書きをもらうことになりました。
さらに、高血圧の基準値(正常範囲)も2000年に160/95mmHgから140/90 mmHgに引き下げられました。

これだけで、一挙に高血圧の患者さんが3000万人増えました。
今までに2000万人いましたので、合計5000万人になったわけです。
日本は高血圧症患者さんだらけの国になったのです。
http://emuzu-2.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-5cda.html

ミナサンもういい加減気づきましょうやw 造病詐欺師が目の前の病院にいることを!
947名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:16:48.25 ID:XTN2g0iy0
自分が良く使う町医者はホント薬を出さない
それの是非はともかく付き合う薬局はたまらないだろうな
948名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:17:04.48 ID:n0LWDkR50
>>930
930が男か女かで、全く違って聞こえるソレw
949名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:17:10.31 ID:KyDhzT6u0
医師も調剤も全部国営にしてしまえば、医療費は今の半分以下で済む。
貧乏そうな社会主義国で、医療費無料が成り立ってるのは全部国営だから。
950名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:20:05.61 ID:EfdF68o70
>>941
だから、
「どうですか〜?変わりない?じゃあ血圧測って採血ね〜」
で指導料取ってるよね。

>>944
ああ、それ捏造な。
実際には現金問屋から仕入れて、先発品オンリーのほうが利益が出るんだが、それじゃあ医療費が下げられないから薬局はジェネリックを推奨している。
それに、自分の利益を加味した上で全体の医療費を下げることに貢献した薬局に一体何の問題があるんだ?
951名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:20:26.95 ID:6yihet/U0
持病で何年も同じ薬貰い続けてんだから説明とかいちいちいらんわw
その分値下げしろっつ−の
952名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:20:30.99 ID:ka42KM6u0
>>947
いい医者だね
自分とこは調剤薬局がTVCM流してる
どんだけ儲かってるんだよ
953名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:20:36.45 ID:HNdjEmVb0
>>949
公務員天国で6割以上の公立病院が赤字と言われてる日本で?
むしろ倍にならないか心配だが。
954名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:21:21.58 ID:yr6PgCKY0
医者一人しかいない診療所の隣近所に必ず薬剤師何人も雇ってる薬局あるからな
ありゃおかしいわ
955名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:23:16.54 ID:HNdjEmVb0
>>950
指導は具体的に「体重落とせ」とか「食事に気をつけろ」とか。
それで病気によっては2500円追加で取れるんだったかな。あと、採血するときは採血の代金も取る。
956名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:23:33.36 ID:5eyQjdP+0
そもそも、薬剤師なんてのが要らない存在
生物とか化学関連の学科卒業者にも、テスト合格で資格授与すりゃ良い
957名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:25:12.85 ID:8Eo79U610
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   クスリ飲んだら胃が痛くなった?お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

    (´・ω・`)
   /     `ヽ.   クスリ飲んだら血糖値上がってきた?お薬多めに出しておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   え??クスリが原因じゃないかって?お薬漬けにしてやりますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
958名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:25:25.76 ID:p9XmylaZ0
>>956
医学を欠片も勉強してない奴に
医療をさせるのか
怖い奴だなお前
959名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:26:02.71 ID:EfdF68o70
>>953
その赤字の原因は「人件費」なんだけどな。

>>954
体調に変わりがない慢性疾患の診察は3分だが、その慢性疾患の患者が10数種類の薬をもらってたりするんだから、実際の手な数が違いすぎるんだよ。
で、医師の1/4ぐらいの薄給作業員である薬剤師が人数必要なんだな。
960名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:26:25.13 ID:5eyQjdP+0
>>540
>学生の頃頑張った対価

私立薬科大学なんて、頑張ってねえよ
高校レベルの数学もロクに分からんアホの集合体だ
それが、金の力で卒業して、資格取ってるのみだ
961名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:30:21.92 ID:KyDhzT6u0
>953
医療の場合は、赤字なとこが税金の持ち出しが多いんじゃないぞ。儲けてるところが税金の持ち出しがおおい。
日本の医療食潰してるのは、病院じゃなくて、じじばばに無駄に薬だしまくってフェラーリとか乗ってる開業医たち
962名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:30:47.95 ID:8Eo79U610
    ____
   /      \ ( ;;;;(  病気に立ち向かう白衣の戦士・・。むずかしい顔で仕事をしているが・・・
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/  
|       (__人__) l;;,´ むうう…
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /

 +          ____    + 内心は・・・・
      +   /⌒  ⌒\ +
鴨がキタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
963名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:31:03.04 ID:9Q6kk6PJO
俺は柔道製福祉だけど、俺たちはほんのわずかの不正請求で死ぬほど叩かれまくってるのに
薬剤師さんは堂々と正当(あくまで制度上は)な請求を出して税金を食い物にしてますよね
964名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:33:04.87 ID:QMWoZ4UJ0
>>950
後発医薬品調剤体制加算はいつから捏造になったんだ
965名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:33:29.19 ID:HNdjEmVb0
>>959
国営にしたら他スタッフもそのままなんだから人件費が更に悪化するだろ…

>>961
>儲けてるところが税金の持ち出しがおおい。
それ、ただ単に補助金で黒字にしてるだけじゃないの?

>>963
釣りかよ。不正請求は犯罪じゃねぇか。
966名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:35:09.37 ID:s2XRnBkp0
薬を袋に詰めるだけでボロ儲け。
薬剤師最悪。

医者が可愛く見える。
967名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:35:12.68 ID:8Eo79U610
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | < あなたは病気です。お薬が必要ですね!
     \     `ー'´   /

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) < なぁ〜んちゃってw メシウマwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
968名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:35:37.79 ID:QMWoZ4UJ0
>>959
でも、その袋詰めは一包化だろうと粉砕だろうと機械に入力で一発でしょ
実際には資格を持った薬剤師がやってるはずのヒート袋詰めの方が間違いだらけだけど
969名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:36:43.89 ID:EfdF68o70
>>928
これまたよく見かけるペテンステマ資料だな。www
この中で薬局の調剤手数料と、手数料単価、医薬品費がどう推移しているのか?が問題なんだよ。
もちろん調剤医薬品費合計は医薬分業の推移と一致して上がってきている、で、本来医療機関で渡していた医薬品費の分「総医科医療費」は下がらなくちゃならないんだが、ほとんど下がっていない。
上でも書いてあったが、その分は「医科技術料≒医師の人件費」に振り替えられてしまったんだ。
やっぱ医師会には勝てないな。

>>960
実際に薬科大出て薬剤師になってからまた来てください。
970名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:36:45.72 ID:l2BuC9dr0
>昨年度までの12年間で、医科(病院、診療所)、歯科、保険薬局ごとの医療費や受診延べ日数の
>推移や伸び率を示し、保険薬局だけが順調に推移していると指摘。 >
>また、一施設当たりの医療費の推移を見ても、保険薬局の収入が診療所より高く、
> 昨年度は、診療所で一番収入が高い整形外科をも上回ったと強調した。鈴木常任理事は、
> 「母屋ではおかゆをすすっているのに、離れではすき焼きを食べているという声も聞かれる」
http://www.cabrain.net/management/article.do?newsId=40987
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380620822/
971名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:37:17.94 ID:ymZSyiO00
>>960
頑張ったのは学生本人じゃなくて金を払った親だよね。
972朝鮮漬:2013/10/21(月) 23:39:42.38 ID:LkP8Ufju0
厚生省の管轄まで 手を突っ込む気か?(^O^)

上等じぁやねーか 財務省の奴ら 何人かムショに送ってやるかwwwww
973名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:40:01.14 ID:9Q6kk6PJO
>>965
いや、俺たちの業界の不正請求なんてごくわずかなのに全部がやってるみたいな報道されてるからさ

薬剤師の方が合法を装ってるぶん悪質で、確実に医療費=税金を蝕んでるって言いたいのよ
974名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:40:35.12 ID:c5MPAFmi0
>>968
その機械に入力するのは誰がするんだ?
あと粉砕まで自動でして分包してくれる夢のマシーンはどこにあるのか教えてください本気で
975名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:41:05.69 ID:8Eo79U610
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\ < 近藤誠の野郎、医者に殺されない心得なんて変な本書きやがって・・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ  < そろそろ下火になってないかなぁ。。。
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ < ひゃ、100万部突破!!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
976名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:42:45.68 ID:EfdF68o70
>>963
お、おう、とりあえず少額な不正と、多額の正当な請求とでは、少額な不正のほうが叩かれるとだけ言っておくよ。

>>964
捏造は加算じゃなくて、ジェネリックを推進すれば嘘みたいの儲かるという部分。
実際にはそうじゃない。
977名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:42:48.90 ID:hqsmEdqW0
>>490
あ〜医者が指示した処方箋とぜんぜん違う薬を客に出してるんだな調剤薬局は
978名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:42:52.98 ID:h7jgwxRN0
39度の熱が出て病院行って薬局で薬買って
ふらふらしながら家に帰って寝込んでたら薬局から電話かかってきて

「会計間違えて120円少なく請求してましたので120円持ってきてください」

それ以来薬局の奴らは基本的にクズなのだと認識してる。
979名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:43:27.77 ID:Tsrl3Vfn0
友達の嫁がヨーカドーの薬局で薬剤師のバイトしてるんだが、時給3000円以上だってよ。
こんだけボッタクリしといて医療費増加で毎年大騒ぎしてるとか、どんだけアホなんだよな。
980名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:44:08.38 ID:O0jxkttU0
1 リフィル方式の処方箋の採用
一年間有効の処方箋を発行してもらったら、
後は薬局で毎月薬をもらうだけ。

2.処方箋への商品名記載の禁止。
特定の卸しか扱っていないような薬を
記載させない。

3 スイッチOTCを充実させる。
花粉症や生活習慣病で、処方薬を薬局で
直に買えるようになる。

これだけで医療費を減らせる。
やらないのは、木っ端役人が
医師会の顔色ばかり伺っているせい。
981名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:44:25.93 ID:5fLxj6rI0
一方調剤薬局社長は、4億7726万円の報酬を得ていた
一方調剤薬局社長は、4億7726万円の報酬を得ていた
一方調剤薬局社長は、4億7726万円の報酬を得ていた
一方調剤薬局社長は、4億7726万円の報酬を得ていた
一方調剤薬局社長は、4億7726万円の報酬を得ていた
一方調剤薬局社長は、4億7726万円の報酬を得ていた
982名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:45:42.66 ID:nqo16vh20
そもそも

分ける意味って、いった何だったの?
983名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:46:29.11 ID:a0XVYWfWP
院内処方のほうがユーザーにとっては楽なんだけど。
984名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:47:17.10 ID:EfdF68o70
>>970
実際に粥をすすっている医者を連れて来いって話だな。
そんな医者は高級中華料理店でしか見たことがないよ。
もしくはお腹を壊してる医者な。

>>973
合法を装ってるんじゃなくて合法なんですよ。
そもそも医療保険は基本的には「治療」目的にしか使っちゃいけない。
そしていまや、整形外科開業医と柔道整復の保険請求額は逆転するのが目に見えている。
もしもあなたが「治療」を行いたいのであれば整形外科医になるべきだったんですよ。
985名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:47:20.37 ID:QMWoZ4UJ0
>>974
機械への入力が間違ってても薬剤師は責任取らないでしょ
薬剤師でも間違うし責任も取らないなら事務員でも大差ないんでは
乳鉢なんか高校生でも使うけどそれが調剤ですか?
986名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:48:31.62 ID:l2BuC9dr0
もう早く機械化して
血圧や糖尿の薬は
医者で処方箋オンライン発行して
アマゾンかヤフーで宅配でいい。

いちいち調剤薬局で
無駄なお医者さんごっこの話を強要されるのは嫌だ。
987名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:49:30.84 ID:c5MPAFmi0
>>985
責任は取らされるぞ
あとおまえは高校生がこねくり回した薬の出来と正確さに命預けるの?
988名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:50:18.33 ID:O0jxkttU0
>>985

責任取るにきまつているだろう。
そのために管理薬剤師がいる。

アホの工作員は書き込むな。
989名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:50:35.89 ID:/IpmhCxG0
>>982
医者が不必要な薬バンバン処方して
薬で儲ける病院が増えすぎたから
990名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:51:03.29 ID:MEbIty/s0
機械に事務員が入力して間違った薬で出てきても
それに対する責任は全部薬剤師が負うんだぞ
991名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:51:10.08 ID:p9XmylaZ0
>>973
お前らは存在自体が不正だろww
医療を勉強せず柔道やってるだけで取れちゃうなんちゃって資格ww
992名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:51:44.01 ID:c5MPAFmi0
>>986
仮にその制度が通ったらアマゾンやヤフーがオンライン対応薬剤師雇うぞ
んで倉庫だしという名の調剤が課されて結局同じ額請求されるが、管理指導料分は安くなるだろう

ただし、全責任は患者が負うことになる
993名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:52:00.86 ID:9Q6kk6PJO
>>976
まあ不正は不正として

俺たち柔道製福祉が許せないのは、俺たちの不正請求のために医療費が増大しているという薬剤師のミスリードなんだ

俺たちは年間医療費40兆円のうち、わずか0.4兆円しか使ってないんだぜ

薬剤師がいくら医療費からぶんどってるか調べてみてくれよ
994名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:52:02.06 ID:BS+pCWAV0
まぁ諸悪の根源は日○調剤の社長のバカみたいな報酬なんだよ
あいつのせいですべて台無しだ
995名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:52:07.84 ID:FS+iVaPf0
薬剤師会なんかゴミみたいな力しかないよ。
というかあいつらのお偉いさんはマジ動かん。
登録販売者やネットでの薬販売、コンビニなど見ればわかるだろ?
どっかのアホ会長がバカみたいな金貰ってバカみたいなシステムで調剤してるから目をつけられる。
ホントこの世からでなくても、この業界からいなくなってほしい
996名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:52:52.24 ID:ieknLh1x0
まずは地方公務員だろ
997名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:53:19.50 ID:p9XmylaZ0
>>993
薬剤師が柔道整復師のデマを流していた!(妄想

すげーなww
通報していいか?ww
998名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:53:20.13 ID:EfdF68o70
>>982
どの薬をどれだ患者に投与するのか?を決定できる立場の人や組織にに、薬を渡すことによる利益を渡すと、患者にとって最良の選択よりも、自己の利益を優先する例が数多く報道されたから。
いわゆる薬漬け医療が深刻化した。
ある病院では、投薬金額のノルマが設定されていた。

>>985
去年だか一昨年だか立件されて有罪判決が出ていた。
ちゃんと調べて書かないと、医師会の工作だと思われちゃうよ。
999名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:53:25.90 ID:l2BuC9dr0
ボッタクリ薬剤師を糾弾すべき
1000名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:53:51.00 ID:8Eo79U610
製薬会社MRの接待凄すぎワロタ 

赤坂で食わせて銀座で飲ませて、若い女宛がって〆る
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-3751.html

「クラブで飲んだ後、女性が5人くらいいるお店に行くわけです。
そこで官僚や医者に“どのコにしますか”と囁くと、相手もニヤけながら“あのコがいいな”と指さすのですよ。
まあ、売春クラブですね。当時で10万円でした。無論、ホテル代もかかりますから20万円。
その前のクラブとかひっくるめると50〜100万円ですね」
--------------------------------------------------------
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。