【皇室】 愛子さまグッチバッグ・宮内庁関係者「両陛下も皇太子ご夫妻が愛子さまにグッチを持たせていたことを残念に思われている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
<愛子さま「小学6年生のグッチ〈4万円トート〉>
『女性セブン』9月19日号が報じた記事は大きな波紋を広げた。

8月下旬、栃木県・那須御用邸で静養されていた皇太子ご一家は、同級生家族とともに那須どうぶつ王国を訪れられた。
その際、観光客の注目を集めたのが、愛子さまが手にされていたバッグだった。

それはダブルGのブランドロゴが全体に入った、見た瞬間に誰もが“グッチだ”とわかるトートバッグだ。
この愛子さまのバッグは、グッチが2010年11月から展開している子供服コレクションの今年の春夏の新作で、約4万円の高級品。

まだ小学6年生の愛子さまに高級ブランド品を持たせる雅子さまに対しての賛否が巻き起こった。

本誌が10代から70代の女性150人に行った緊急アンケートでも、3分の2以上の114人が
【親が小学生に高級ブランドバッグを与えるのは早いと思うか?】との質問に「はい」と答えた。
やはり多くの人が、一般論として小学生が高級ブランドバッグを持つことを“良し”とはしていないことがうかがえる。

「表立ってはおっしゃらないものの、天皇皇后両陛下も皇太子ご夫妻が公衆の面前で、
愛子さまにグッチのバッグを持たせていたことを残念に思われているようです…」(宮内庁関係者)

両陛下が嘆かれる背景には、これまでおふたりが大切にされてきた“質素倹約”の思いが深く関係している。

両陛下は国内ブランドをご愛用になるケースが多い。1989年、陛下の即位に際しての会見で、美智子さまはこう語られている。
「私どもの生活の中には、もちろん外国の品々がたくさん入ってきておりますが、私は、自分が育った時代もあって、どちらかというと国産の製品を愛用する方かもしれません」

両陛下が国産製品をお使いになる理由には、こんな思いが強いという。

「日本文化を大切に、そして日本の伝統を引き継ぐという思いを込められているとともに、
公式の場で国産製品をお使いになられることで、優れた日本製品を世界に知ってもらいたいというお考えが根底にあるんです」(皇室ジャーナリスト・神田秀一氏)
http://www.news-postseven.com/archives/20131021_218361.html
2名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:15:17.90 ID:Rs01BKBl0
シェ―――!!
\      /
  /⊃ ⌒ ヽ
  |( ^ω^)
  ヽ  ⊂)
   (,,つ. ノ
/   し'   \
    │
3名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:15:40.60 ID:y0AWlpBuQ
国内メーカー品を使用してくださいお願いします
4名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:16:04.56 ID:XzN6zMuVO
雅子は馬鹿(笑)
5名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:16:37.74 ID:zaG7EpEm0
ティファニーで買ったのか?
6名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:16:48.07 ID:ZfN6uOVf0
ブランド品でも長く使うなら何の問題もないよ
毎回違うの持つならまた話は違うだろうけど
でもまあ確かに国内メーカーにしてほしいなw
7名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:17:47.24 ID:H51iL5rNO
我々平民とは明らかに違うんだから、我々平民が糞生意気にもあれこれ口を挟むのもどうかと思うぞ。
8名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:17:54.62 ID:2mR9ao4q0
その関係者ってのはどこの誰だよw
9名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:18:04.44 ID:hCv4dvXy0
国内製品を使用して頂きたいね。その様なご配慮を是非と思うわ
10名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:18:06.83 ID:RREBAqCq0
日本ならではの総檜のものとかいろいろあるだろうに、よりによってグッチとか…
11名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:18:12.18 ID:1QT/ZDXq0
献上品かもしれないだろ。
12名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:18:15.09 ID:iP6xOE+2P
明石産の良い国産バックとか持たせてやれよ
13名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:18:33.10 ID:izx4E+cl0
雅子と愛子イラネ
14名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:18:38.56 ID:+vGZoMmG0
はぁ???四万円が高級品???

皇族の方がご使用あらせられるなら四億円でも安物だわ
15名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:18:46.80 ID:0Nmp0JJc0
4万?高!
国産で吉田カバンのトートバッグなら、3万円くらいから買えるのに。
16名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:19:05.67 ID:nJXsVM6V0
天皇が死ねば雅子の時代
17名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:19:06.63 ID:9lNyXt8f0
>>9
そういうお前がiPhone使ってると思うと情けなくなるわ
18名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:19:30.45 ID:G8BDV2HQ0
シナ製エンビだもんね
19名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:19:31.61 ID:EWzpVE6q0
関係者って誰なんだ?
捏造臭い
20名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:19:32.90 ID:zaG7EpEm0
ダイアナ妃もジャガーではなくベンツに乗っていたな。  あれで少し嫌いになった。
21名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:19:36.82 ID:tjEZzSUz0
>>1
このスレはステマスレになる
22名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:19:39.73 ID:Nb3ExzX60
ええっ、良いのかよ。両陛下がそう思われるのは当然として、
こんな記事は拙いだろ。普通は「はああ、腹を固められたか・・・」と思うわ。
23名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:19:48.34 ID:DzYfR8Po0
264 :本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 22:14:53.71 ID:3zs/hdVq0
節子さん、ここ御覧になっているんでしょ?
お姉さまに伝えておいてね。
秋篠宮様と紀子妃殿下は前世から御縁のある御二人。
神道には前世という考えはないそうですが、このお二人は強い絆それ以上のもので結ばれているのです。
それも紀子妃殿下のほうが宮様を守る、といった立場にあらせられたのです。
礼子さん、大変な間違いと勘違いをされている、と伝えておいてくださいね。
かなり病気が進んでいるようで、お気の毒ですね。


それに火病った礼子

http://hissi.org/read.php/occult/20130924/UW5ScHFlYmUw.html

275 :本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 23:45:09.82 ID:BfLYeWzT0

http://megalodon.jp/2013-0924-2337-50/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4526324.jpg
http://megalodon.jp/2013-0924-2338-14/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4526320.jpg
http://megalodon.jp/2013-0924-2338-35/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4526328.jpg
http://megalodon.jp/2013-0924-2339-01/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4526315.jpg

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380085599030.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380085591526.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380085584363.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380085615572.jpg
24名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:20:03.76 ID:+bEfFAX30
コリアンは見栄っ張り、ブランドに走る傾向があるわなw
25名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:20:05.61 ID:LyKCVVws0
グンゼでいいよ
26名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:20:23.16 ID:1QT/ZDXq0
27名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:20:25.13 ID:cfBv1YML0
愚民に合わせる必要なし。
28名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:20:46.47 ID:bRzCFk2c0
諸君、叩き過ぎ。人が何を持とうが自由。(;´Д`)
29名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:20:54.35 ID:GXQYLPHGO
油が少なくて失望したのか
30名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:21:04.56 ID:tRaY3SX2O
雅子の両親はチョン創価だろ?雅子もだから日本製品なんか知らぬ存ぜぬなんじゃない?
んなこった知らね。好きな物を買って何が悪い?てなことだろ。

雅子に男の子が生まれなくて本当に良かった!
31名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:21:08.83 ID:PUvEsi9I0
(宮内庁関係者)コイツ実在の人物なの?
32名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:21:22.54 ID:dPxlihcy0
質素倹約がいいとも限らない
金ある奴はガンガン使って経済を刺激しろ
33名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:21:24.29 ID:3Gqmcphv0
平民と同じにする必要なし
華族や上級士族、なかには平民風情すら同じことをやってるのに、なぜ皇族がいわれるのか
34名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:21:50.31 ID:2/0IO5gt0
うんこ
35名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:22:02.23 ID:DzYfR8Po0
これもミイラ礼子 なりすましドへたくそ過ぎw

293 :本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 01:42:19.20 ID:fdi5KIlc0
>>289
雅子の水着写真はあるよ
本人はお気に入りらしいがw
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378383637655.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378389251407.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378389145059.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1378383839855.jpg
36名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:22:12.12 ID:Dr70Lkgc0
印伝の花柄リュックなんか可愛いんじゃないの?
37名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:22:13.49 ID:E0RFkhv50
夏の話をいつまでもグッチグッチと…
38名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:22:27.27 ID:oEpF4dxz0
>>28
ちゃんと働いてたらな
本質的にはナマポと変わらんのに
雅子が皇族だから尊敬しろとか言ってる奴はアホかと
北朝鮮で金親子をマンセーしてる基地害と変わらん
39名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:22:37.62 ID:F+YyCMuA0
まあ今の天皇はよくできた人だよ。
俺は左翼だけど平成天皇は認める。
40名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:22:48.82 ID:4bbuL4R40
値段の問題というより母親の成金くさい行動パターンが問題なんだろ
41名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:22:51.01 ID:uQjWjmM10
<小6に4万円バッグの是非/愛子さま「グッチ騒動」で再び問われる雅子さまの「金銭感覚」>
 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3099
 記事そのものは言わせてもらえれば、下品である。私が編集長だったらタイトルを<愛子さまに4万円のグッチのバッグは是か非か>にするでしょうね。

<雅子さまの「金銭感覚」>などに踏み込むことはしない。金銭感覚などと一般人の劣情を刺激することで、記事は一気に下品になる。

まあ週刊誌なんてそもそも下品なものなんですがね。

 要するに那須の御用邸から遊びに出かけられた愛子さまが「G」のロゴが全面に散らばったグッチのトートバッグを持っておられたということなのだが、

まあ別にいいでしょう。しかし「お里が知れる」と私の亡母なら言うでしょうね。

皇后陛下は海外のブランドとわかるものは一切持たれない。価格のどうこうではないのだ。ひょっとすると国内の御用達で一点ものの、とても高価なものかも知れない。

カッコいいですね。

しかし皇太子妃殿下におかれてはいつも海外のブランドだと明らかにわかるものを自らお持ちになる。

その延長上だから別に不思議なことではない。しかし「お里が知れる」と私も呟くのだ。
42名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:23:14.56 ID:LNXVgqeG0
>>16
最近前に出だしたのはそういうことなのかと思っている
そろそろ自分たちの好きにできそうな年齢になってきて、誰も文句言わないから
急に表舞台に出てきた感がありあり

ヨーロッパでは王族の悪妻って時々出るけど、ついに日本でも・・・
43名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:23:15.62 ID:ljddMKND0
雅子様はバーキンを愛用している
44名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:23:17.19 ID:3rIYNHI00
宮内庁関係者って?
何やってる人たちが関係者扱いになるの?
45名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:23:23.15 ID:GWi6SBPf0
何を持たせてもいいが国産にしろや
46名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:23:32.12 ID:NfdmL9Vo0
全部、推測憶測
47名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:23:38.97 ID:fDq4SaUh0
別に高級品でもかまわないが国産にすべきだな
48名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:23:41.95 ID:NIo4r8H+0
手作り一番
49名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:23:57.17 ID:KidhP9UR0
なんか設問自体がおかしいな 一般人じゃないだから、”高級”の部分は良いんだよそこは
そうじゃなくて海外ブランドだったのが、残念すぎるだけで 要は美智子様の言葉の中にすべてがあるって事

子供が高級バッグをってのは、庶民感覚過ぎて皇族に当てはめようとするのはナンセンス 問題はそこじゃない
50名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:24:10.19 ID:qoZWI7vU0
グッチしかわからないからここぞとばかりに取り上げてるだけで、天皇家が使用するものなんて他のも高級品でしょ
庶民の感覚で天皇家を評価してるのがなんとも…

雅子さんはこれからもちょっとしたことでも叩かれ続けるだろうな
51名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:24:11.48 ID:nJXsVM6V0
皇太子が天皇になったら雅子の天下
皇后の力はそれほどまでに強い
ちなみに皇太子はもう洗脳済み
52名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:24:16.47 ID:KvdSQPd70
>>1
こんな記事になるほうがアホらしい
では、なにがふさわしいのか?には、マスコミは触れないからねぇ
53名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:24:33.68 ID:wr8kyOYI0
あんなダサいビニールのじゃなくて、
グッチにじきじきに発注して愛子内親王ご愛用として世界に発信できるレベルのものでも持たせていたならカッコいいけどなぁ。
あれじゃ成金中国人の子供じゃん。
54名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:24:39.82 ID:tAa/gyty0
こんな、バッシングも雅子様がニートでなきゃ起きない
愛子さまがもう少し利発で愛くるしい素顔を垣間見せてくれてたら起きないのに
グッチ云々なんて取るに足りないことなのに
こんな、バッシングのせいで愛子さまが、国民恐怖症になったらそれはもう父親母親のせい
55名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:24:52.13 ID:3nqZO+vKP
>>37
GJ

宮内庁関係者って誰だよ、本当に両陛下から聞いたのかよ
うそばっかりこきやがって 直接まさこに言えよ

いまさらねぇ
56名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:24:52.54 ID:sz8kp9Xk0
【公務状況比較表2013年10月分】 ※両陛下と東宮家・秋篠宮家それぞれの公務量にご注目ください。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930│31 ◎計 ☆計 ●計
 天皇◎◎◎◎◎−◎◎◎◎|◎−−◎◎◎◎◎−−|−−−−−−−−−−|− -- --
 皇后◎◎◎◎◎☆◎□−◎|−−−◎−◎−−−−|−−−−−−−−−−|− -- --
      ↓遷御↓  障スポ開会式↓↓観戦   ↓GEA開会式        
皇太子◎◎◇◎◆−◎◎□−|◎◎◎−−−◎◎−−|−−−−−−−−−−|− -- -- --
雅子妃●◆◇−◆−−−−−|−●●−−−●●−−|−−−−−−−−−−|− -- -- --
愛子様−−−−−−−−−−|−▲−−−−−−−−|−−−−−−−−−−|− -- -- --
オペラ↑ ↓伊勢・式年遷宮祭    ↑運動会  ↑国際交流基金
秋篠宮◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎|◎◎−−◎○◎◎−−|−−−−−−−−−−|− -- --
紀子妃◎◆−◎◆−◎◎◎◎|−◎−−◎−◎◎−−|−−−−−−−−−−|− -- --
眞子様−◆−◎◆−−◎−−|−−−−◎−−−−−|−−−−−−−−−−|− -- --
佳子様−◆−−◆−−−−−|−−−−−−−−−−|−−−−−−−−−−|− -- --
悠仁様−◆−−◆−−−−−|−?−−−−−−−−|−−−−−−−−−−|− -- --
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930│31 ◎計 ☆計
    火水木金土日月火水木|金土日月火水木金土日|月火水木金土日月火水|木
宮内庁発表、会見等トピックス、雑誌記事等より ◎:公務 ☆:鑑賞のみの公務 ●:不完全公務・ドタ出
□:会釈のみ(勤労奉仕団) ◇:会釈のみ(人事異動者) ▲:静養・私的外出・お楽しみ情報日(学校関連含)
◆:黙祷・拝礼のみ ?:未確定情報 −:情報無し
△:公務ではないがお楽しみでもない皇室内での交流活動(食事会・お見舞い・撮影会など)
○:公務ではないがお楽しみでもない皇室外での交流活動(研究活動・式典出席のご訪問、ご旅行、健康診断など)
凸:公務に見せかけた押しかけ   ×:公務ドタ出→ドタキャン

10/17以降公式日程未更新
57名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:24:57.06 ID:neC63mNE0
値段はどうでもいいけど、やっぱ国産の質の良いものをお使いになられたほうが・・・
58名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:25:14.34 ID:jkgXf/ZK0
皇族も今風のロイヤルファッションにしてほしいという思いもあるし
それなりに使うところには使ってほしいけど
やっぱり、誰もがなるほどというお品に惜しげもなくお金をかけてほしい。
日本の誇れるような工房がオーダーでおつくりする、上品で上質なお品とか…。
逆に華やかなレセプションではそれなりの流行も取り入れたドレスで。
それから、明治時代の西洋に追いつけではなく、文化の保護、保持者の意味が強い現代では
あの古臭い洋装よりも、和装にしてほしいと思う。
歌会始とか、和装でいいと思います。
59名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:25:26.36 ID:F+YyCMuA0
>>38
だな。竹田ツネヤスとか最近どんどんカルトの本性出してきてるよな。
たかじん見てると気持ち悪くなってくる。
60名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:25:38.47 ID:t3EQqyMM0
皇太子は2号さんをも娶って男子産むまで増産すればよい

○子さま&○子さまは蟄居いただくということで・・・・・
61名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:25:54.73 ID:usPfhHpk0
愛子さまはアンパンマンのバックのほうがお似合いですわ。
62名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:25:56.82 ID:pMwdfd4W0
両陛下の雅子外しはじまた
63名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:26:17.67 ID:Eo0F8UOT0
高価なものでもいいけどさ、ブランド名が判らないの持てよ
皇太子もブランド名丸出しの登山服やめれ
64名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:26:35.33 ID:mRpjTsZti
宮内庁関係者(笑)
どうせ末端の売国奴が金欲しさに憶測売ってんだろ
65名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:26:37.66 ID:qoZWI7vU0
>>41
お里が知れるだってw
66名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:27:00.10 ID:sgwRPGZU0
金のかかる一家だなホント
67名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:27:03.00 ID:N1MTJhpy0
このバッグを今後ことあるごとに持って出て来たら
減価償却は安いものになるけど、この子の似合わない
別注ワンピースはすべてマリーアントワネットの衣裳状態という
前科があるから。>馬鹿親。
68名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:27:20.43 ID:OcxRp+Bb0
皇太子一家のことはシラネーが…
陛下の心中を勝手に忖度して己のポジトークとする、宮内庁関係者は
死刑でOK
この手口は一度や二度じゃない
69名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:27:26.47 ID:Nb3ExzX60
大正帝なんか内親王様四連続の後で親王様決めたからな。執念があれば岩を穿つ。
まあ、親王様が生まれなくて良かったが。
70名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:27:35.32 ID:nJXsVM6V0
>>50
叩かれないよ
叩かれるのは天皇と今の皇后が生きてるときだけ
西太后を見よ
権力を持った女は強い
71名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:27:50.34 ID:O9igYSAP0
皇室=成金ではない、
むしろ成金の対極にあるものだ。
72名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:28:06.17 ID:5qN+Omi90
ブランドでも本屋にあるような
ムックとか付録バッグだったら良かったのに
30〜40台のおばちゃんがよく使ってるよw
73名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:28:08.50 ID:izx4E+cl0
宮内庁関係者に敵作りまくりだからなぁ。
74名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:28:18.01 ID:itECgwNsi
皇族の収入源って何なの?
無知でスマソ
75名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:28:29.56 ID:+Mj2fAVd0
「そんな中、雅子妃殿下が愛子内親王殿下に高級ブランドバッグ
を持たせていると知れば、国民感情はどうなるでしょう。しかも、
妃殿下は治療とはいえ、この10年間、ご公務をほとんどされてこ
なかったわけですから。
 私的なご活動ばかりが目立ち、さらにブランド品までとなれば、
“雅子さまは国民の税金で贅沢されている”と国民が思ってしまう
可能性もあります。皇族方の公私にわたる生活費用が税金から
支出されていても、表立って不満が出てこなかったのは、皇室と
国民の間に信頼関係があったからです。
セブンより
76名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:28:33.65 ID:hf9COPXu0
小和田雅子は最初から「日本を愛する」などという考えは微塵も無いんだよ。
そもそも親父の小和田恒にしてからが反日的な言動で悪名高かった奴だから。
こんどのグッチの件だって、明らかに意図的にやってるよ。
仮に外国製品を買うんだって、何もひと目でロゴが目立つような製品を買う必要は
ないのに、わざわざ「私たちは日本製品なんか眼中にない」と言わんばかり。

こんな下劣な女をなんで皇室に入れちゃったんだろう。
77名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:28:54.96 ID:Q63ZDQh40
>>50
高級品だから問題になってるわけじゃない
78名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:29:00.80 ID:pmzNIH+g0
小和田雅子は死んだら地獄に行く。
79名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:29:00.81 ID:pIMjeDUk0
皇室が使うものなら4万の既製品バッグは激安だろ。
国内で作らせるなら人間国宝レベルが作成する一品物だろうし、百万以上の物になるかもしれん。
80名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:29:15.24 ID:FXicY7gDP
女性セブンってヒステリー向け雑誌だな
81名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:29:34.31 ID:dqgpiZcz0
雅子早く居なくなれ
82名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:29:40.12 ID:OdT6dzMb0
> 「日本文化を大切に、そして日本の伝統を引き継ぐという思いを込められている

だったらなんでイギリスのパクリ衣装やティアラ作るん?
83名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:29:48.65 ID:J66SpqSV0
いいじゃない、別に。
宮内庁関係者ってウザい。
84名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:29:56.59 ID:1ow3pCaaO
一番のブランドって菊の御紋=日本国でしょうが、グッチなんか赤子も同然。
雅子様の静養無双など数々のご活躍で菊の御紋の権威や価値は駄々下がりですがね。
このままだといつかはグッチ以下になるのかな。
85名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:30:01.52 ID:+6rsaWZE0
>>50
誰も高級品だからダメなんて言ってないだろ
グッチがバカ向けにぼったくる半端商品の宣伝を皇太子妃自らやるとかバカなの?って話
86名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:30:11.94 ID:nJXsVM6V0
>>73
雅子が権限持ったら宮内庁は解体だよ
外務省が乗り込んでくる予定
宮内庁は秋篠宮派でしょ
87名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:30:35.49 ID:HmdElbUX0
よりによってグッチ・・・
88名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:30:35.60 ID:D0ZiN/F/0
昭和天皇は「国民が空襲で住むところもないのに自分だけ良い場所には
住めない」と戦時中から使われていた湿気の強い陽が射さない風通しの悪い
御文庫に昭和36年まで住んでいた。

昭和10年から背広を新調してなかった。
アメリカ人も見てるからと周りの者が言うと
「アメリカは勝ったんだし、金持ちなんだから良いものを着て当たり前」と答えた。
陛下がみすぼらしい身なりだと国民の肩身が狭くなると言われて
新しく作り「国民の肩身を狭くしないために作った洋服だから」と
大切にとっておき、晴れの舞台の時だけ使用した。
89名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:30:38.59 ID:izx4E+cl0
>>50
仮にも一国の皇室メンバーが
馬具屋風情のミーハーな買い物カゴぶら下げて喜んでるのはいかにもお下品
90名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:30:39.73 ID:CbWC3HQT0
>>82
国産だからいいだろ
91名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:30:56.98 ID:sNuThaAn0
皇族なんだから庶民ブランドのグッチなんかじなく
オーダーメイドにしろよ。
92名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:31:07.93 ID:vsxjV39bO
>>54
器量で判断するお前の人間性が卑しい、それに愛子様は学年10位以内で頭もいい。
93名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:31:18.45 ID:vZRRem1L0
わざわざ他人の家庭のことに口つっこむことないと思うけどな
94名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:31:28.30 ID:+Mj2fAVd0
税金をドブに捨ててる雅子のブランド好き
被災地には数百万のバーキンで被災者心理を逆なで
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%A5%C6%A5%D5%A5%A1%A5%CB%A1%BC
95名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:31:36.96 ID:pdg+mK7K0
天皇皇后両陛下が、こんなくだらないコトにお言葉を述べる筈がない
96名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:31:42.56 ID:/RPGla220
いいだろ、そんぐらい・・・・。
他に何にも自由にならねえんだから。
97名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:31:58.43 ID:d+IwWfTq0
同じ4万円のバッグでも、日本の職人が作った奴なら敬意もたれた
・・というよりも、皇族なんだからもっとお高いものでもいいんじゃないかという流れになっていただろうに。

金箔箪笥とか、うわっつらの光物好きな血統だな
ひろぽんは昔5番街で買い物に熱中するような女はイラネとか言ってなかったか?
98名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:08.49 ID:EM+MSsIJ0
「わかったわよ!それじゃユニクロで我慢するわ」
となると困るな。まあ国産でもないけど。
99名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:09.33 ID:ptr0wr4W0
モノグラム柄ってのが嫌です
100名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:09.37 ID:oAC6+NnM0
愛子さま、顔は父親にそっくりで正直ブッサなのに、妙にスタイルが良くて背も高くスラっとしてんだよなw
おもしろい成長の仕方してるわぁwww
101名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:10.29 ID:fDq4SaUh0
皇族の所持品は『国の匠が丹精こめて造った物』にすべきで、
この部分は古来から受け継がれてこその皇族
102名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:28.08 ID:YOCqQqSo0
どこのブランドかよりデザインが成金っぽくて好きじゃない
グッチでも他にあるでしょ
103名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:34.28 ID:75AyQ74C0
>>17
俺はiphoneなんか使ってないよ
震災の少なからずのお返しでIS03からHTCだよ
104名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:42.55 ID:8h9C8dxI0
別に海外のブランド品を使っても俺は良いと思うんだけど

> 「日本文化を大切に、そして日本の伝統を引き継ぐという思いを込められているとともに、
> 公式の場で国産製品をお使いになられることで、
> 優れた日本製品を世界に知ってもらいたいというお考えが根底にあるんです」

というお気持ちで日本製品をお使いになられている天皇皇后両陛下を尊敬するわ
俺は天皇家万歳という人間ではないけど素敵な国家元首だと思う
105名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:46.29 ID:a5CMgY4Hi
京都のカバン屋のでも使ってれば好感度上がったかもなのに
106名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:50.38 ID:zvmcZPHe0
まあ 本物なら恥ずかしくないだろ
まさか ヤフオクで買ったバッタモンか
107名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:59.34 ID:ljddMKND0
とにかく品が無い
108名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:01.81 ID:3nqZO+vKP
衣装とかいろいろイギリスの真似なのに・・・・
クィーンズイングリッシュもどきだって王室への憧れでしょ


ま、グッチってすぐわかるバッグを愛子さんが持ってるって時点で
結婚する前からの母親のブランド好き成金趣味ってわかるけどな
109名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:17.16 ID:fD4MSJhw0
亡国妃雅子がいる限り天変地異は続く。
皇太子を廃し、那須宮として大好きな那須御用邸に一家で引きこもってもらう。
その後、池沼愛子は民間に嫁がせ臣籍降嫁。
それがかの亡国妃に連なる朝鮮カルトたる層化の更なる蔓延を防ぐ方策。

で、悠仁様を立太子。即位後は秋篠宮様を上皇に、紀子様を国母として遇する。
(秋篠宮様は、兄宮との関係からご自身の立太子は辞退されると推察。
また、即位の礼の財政負担を実質1回分軽減出来る。)
眞子様・佳子様及び、しっかりされてる彬子様・瑤子様には旧皇族から婿を迎え
世襲親王家を復活。(高円宮家のお三方は、その言動から降嫁が望ましい。)
これが在日に毒された我国を憂い、天変地異でもって神意を示されてる
八百万の神にかなう唯一の道。
今上陛下におかれては、一刻も早い廃太子の詔を。
110名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:17.75 ID:X9A45PY40
海外の王室にも日本製のものを送ってるけど、そういう人達にも使うなと?
111名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:19.91 ID:CbWC3HQT0
>>50
出来合いの安物使ってるから叩かれてんだよ
ブランドロゴ入りバッグなんて下品なのは下々の人間が使うシロモノ
112名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:21.97 ID:5qN+Omi90
四万円でも被災地関連グッズなら良かったのに
113名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:28.87 ID:UJNlSJYA0
高級品でもいいから、国内製品を使って欲しいってのはあるね
114名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:37.42 ID:/KXdV07a0
袋代わりにグッチ裕三でも持ってろ。
115名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:39.38 ID:l/neKTwP0
別に全身グッチな訳じゃあないんだから
バッグくらいいいじゃんかよ

庶民の妬みは怖いーの
116名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:46.60 ID:ifPBBfH40
皇族はオーダーメイドの特注の使えよ。市販品持たせるなよ。
117名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:50.43 ID:+7y5WPX+0
東宮家の振る舞いは
皇族の「質素・倹約」と対極で、成金っぽい下品さがある。
その象徴的なのが今回の愛子様グッチバッグ。
118名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:33:57.98 ID:Dr70Lkgc0
万が一雅子のお下がりかもしれないバックだけど
小学生にグッチのバック持たせるような成金の家じゃないでしょ
皇族ですよ庶民の金持ちとは違う世界で暮らしてらっしゃるんだからさ
雅子が皇族=世界屈指のセレブって認識しかないから
あーゆー生活してるんだよね
皇族はセレブじゃない!! 皇族は絶対無二であって成金やセレブや庶民とは
違うステージにおわす方なんだからさー グッチってさぁ・・・
119名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:08.05 ID:lAbzLN0A0
> 「表立ってはおっしゃらないものの、天皇皇后両陛下も皇太子ご夫妻が公衆の面前で、
> 愛子さまにグッチのバッグを持たせていたことを残念に思われているようです…」(宮内庁関係者)
香ばしいな。実に香ばしい
120名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:08.42 ID:DzYfR8Po0
私だけでなくキャサリン妃、レティシア妃、マティルダ妃も毎朝、便座に腰掛けて大便をします。

美女も排便からは逃れられないのです。

お美しいキャサリン妃、レティシア妃、マティルダ妃もすっぴんになると私と同じです。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380160651509.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380160634882.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380160644061.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380160659634.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380160744975.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380160690315.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380160683319.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380160674911.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380160697348.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1380160667665.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1352517891079.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1263267515346.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1256386528178.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1352517921029.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1281797302895.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1310403101336.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1353336342547.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1284485550431.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1279034827170.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/09X45lj5ae2uX/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0cGA5zZa3ff1d/x1000.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1351043509709.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1331399204832.jpg


万年便秘症の干からびミイラ
121名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:13.94 ID:iKzKKhvT0
>>39
亡くなってないのにその名を使ってはいけないんだよ。
君は左翼と言うより単なる無知だね。
恥ずかしくないの?
122名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:18.67 ID:qWTRvZmp0
>>115
全くだ
相手は皇族なんだぞっていう
123名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:40.20 ID:vsxjV39bO
>>74
日本国土と国民
124名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:43.58 ID:EsRSa9aD0
トッキー(小林よしのりアシスタント)

●「愛子さまのグッチ」バッシングの正体!!

どんな些細なことでもあげつらい、皇太子殿下、雅子妃殿下を
バッシングする動きの陰には、「天皇制廃止」を目指す極左の策謀があることを、
当ブログで指摘してきました。

https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jozrksh5j-736#_736
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jozad7vp7-736#_736
しかし、極左の手先と化したマスコミのバッシング記事はいまも出続けています。

「女性セブン」(2013.9.19)は、「愛子さまが4万円のグッチのトートバッグを持っていた」
…と、たったこれだけのことをネタに4ページものバッシング記事を載せました。

記事の一部はネットに転載され、ヤフーアクセスランキングで一時1位となり、
これをネタにしたバッシングがネット内で広がっているようです。

今どき、ランドセルだって3~4万円が相場だというのに、たかがブランドの
トートバッグ一つ持っていただけで、バッシングされなきゃいかんのですか?

しかも悪質なことに、記事では「雅子さまもシャネルなど高級ブランドを使われることも」
というキャプション付きの写真を載せているのですが、
なんとその撮影日付が「07年10月」しかも、記事をよく読むと、そのバッグは
「独身時代からお使いのもの」らしいのです!

独身時代から使っていたと見られるブランドバッグを持った、6年も前の写真
引っ張り出して来て、雅子妃殿下が贅沢しているかのように印象づけるとは!

小学館にも極左が潜入しているのか?
125名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:45.28 ID:zickZywmO
>>102
センスが良かったら、まだマシだったね…
母親の趣味丸出しにしか見えない
126名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:50.73 ID:e32IPt5g0
国賊雅子
127名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:34:57.82 ID:svcfQA0n0
くだらねーw
128名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:35:07.75 ID:d+IwWfTq0
つか、1点もののオーダー品なら兎も角
あいぼんの近くでパチ成金の娘が10万円のグッチバック持ってたら日本の皇族の権威落ちるだろが
そういうことにすら頭が回らんのか
129名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:35:15.88 ID:HL3IoHK00
軽々しく口を開く宮内庁関係者の罪が一番重い
130名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:35:29.18 ID:CbWC3HQT0
>>110
海外の王室にグッチなんて贈ったら失礼だろwww
たいがい国内の一流職人に作らせた一品物だよ
131名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:35:47.47 ID:Nb3ExzX60
公務でないで皇后はないだろ。常考
132名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:35:50.58 ID:LyBPUiYMP
行く行くは降嫁するんだからその辺りの感覚も教えてやら無いと可哀想な気がする
133名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:35:52.44 ID:CRWNHUxf0
安いキッズ向けのグッチだけど、小学6年生には
何となく似合わなかった。
134名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:36:49.07 ID:IpMPCMZp0
紀子さんと金賢姫って似てる気がする
135名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:36:50.15 ID:IKcwYPu8O
>>74
基本的には税金だよ
たしか今上天皇はハゼか何かの研究をしてらっしゃるので、その著作の印税収入もあるだろうけど
136名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:36:56.50 ID:wr8kyOYI0
これを愛子さんに持たせた方は「ブランドだもん、いいじゃん?何が駄目なの?グッチよ?」と思ってるんだろうな
137名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:37:29.32 ID:gzD/WvAC0
グッチとか安もん使ってお偉いと思う。
そこまで庶民目線にならんでも
138名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:37:37.40 ID:WINRihnz0
>>5
皇太子がティファニーを買うことを好まなかったから、なぜかグッチを買う羽目に…

そうじゃねーだろ!って感じだよなぁ。
残念な夫婦になったもんだ。
139名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:37:39.70 ID:d+IwWfTq0
一番理想的だったのは

美智子皇后のお下がりの日本の職人が精魂込めて作ったオーダー品
140名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:37:41.35 ID:FEIoWEhW0
トッキー(小林よしのりアシスタント)

●「愛子さまのグッチ」バッシングの正体!!

さらに記事では元宮内庁職員の皇室ジャーナリスト・山下晋司なる人物が、
皇太子・雅子妃両殿下のバッシングを喋りまくっています。

「妃殿下は治療とはいえ、この10年間、ご公務をほとんどされてこなかったわけですから、
私的な活動ばかりが目立ち、さらにブランド品までとなれば、
”雅子さまは国民の税金で贅沢されている”と国民が思ってしまう可能性があります」

マトモな皇室ジャーナリストなら、雅子妃殿下が闘病しながら可能な限り
ご公務を果たそうとなさっていたことは知っているはずで、
10年間「公務をほとんどされてこなかった」なんて杜撰なことを書けるわけがありません!

山下は、明らかに悪意を持って、雅子妃バッシングの方向に世論を誘導しようとしています。
山下はかねてから、秋篠宮家を一宮家ではなく、内廷皇族として扱い、
将来の天皇としてふさわしい待遇をせよと主張していた人物です。
(当の秋篠宮殿下がそれを望んでおられないにもかかわらず)
要するに山下は「男系派」であり、「アンチ皇太子派」と思われます。

「極左」と「男系派」が結託した「アンチ皇太子」記事が、「愛子さまのグッチトート」バッシングです!

女性セブンは今後もこんな記事を載せ続ける気でしょうか?
監視の必要があります!
141名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:37:49.00 ID:ifPBBfH40
職人が皇族用のカバンを作って献上すべし
142名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:37:51.89 ID:iKzKKhvT0
>>115
高価だから叩いてるんじゃなくて
一目でどこのものかわかるブランドものを持つのが下品なの。

国産の伝統的な品をお使いになるなら
仮に値段をつけるとして
どんなに高価でも問題ない
143名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:38:01.93 ID:zaG7EpEm0
          ◯                  _______
         //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
         // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
        // │ `||||||、  `||__,,,,_  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
        // │   `|||||、....../´      ̄`ヽ,||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
       //  │||ii、  `!|||/ 〃  _,ァ---‐一ヘヽ||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
       //  │!!|||||||ii、  i  /´       リ} ,,,,;;;;||||||!!!""     /
      //   │  ""''!!!!|   〉.   -‐   '''ー {!|;ii|||!!!""         |
      //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|   |   ‐ー  くー ||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii||||||||||||丶
     //   /||||||||||!!!!!""ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}!!!!!||||||||||||||||||||||i    丶
     //   /    ,,,,,,;;ii|ヽ_」     ト‐=‐ァ' !|iiii,,,,,,     """""|
    //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ゝ i、   ` `二´' 丿|| `!!!!|||||||iii,,,,,      |
    //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"r|、` '' ー--‐f´.|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
   // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
   //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
  //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
144名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:38:22.10 ID:42j9dvrA0
忘れてたのに炎上商法だな
http://torakagenotes.blog91.fc2.com/blog-entry-939.html
145名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:38:23.82 ID:bJVxgGf00
いちいち、、、そのくらい自由にさせてやれよ。
ほんとにマスゴミはどうしようもない上に不敬。
146名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:38:30.04 ID:Eey6I6gt0
美智子さんみたいな考えの嫁さんを何で貰わなかったんだ
147名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:38:31.58 ID:OdT6dzMb0
>>90
えっそういう問題
148名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:38:52.43 ID:w80XK3BY0
もう亡くなったが、うちの親戚がとある伝統工芸の人間国宝で、
美智子さまのハンドバッグを受注してたな。
完成前にバランスみたいから、って持たせてもらったことがある。
もう20年以上前の話。
そういうものかと思っていたよ。
149名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:39:01.65 ID:kjCBTdbQ0
150名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:39:07.53 ID:ptr0wr4W0
>>143
そんなAAあるんだw
151名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:39:24.52 ID:5HnyxH4f0
スマホを持たれるときはGALAXYを選ばれるんだろうね
152名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:39:44.96 ID:ujXZejtW0
現東宮の予算を
秋篠宮様にまわして欲しいんだが

選ばれた生地に選ばれた職人が作ったドレスやスーツは
見ているものの気持ちを明るくする。

現東宮はまったくないから困る
153名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:39:58.94 ID:2my9PQXl0
昨日の美智子皇后の誕生日は大島の被災者を思って中止にしたんだよな
雅子次期皇后は・・・大丈夫かね?
154名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:02.35 ID:ucZlVQLh0
>>1
天皇家の内親王ですので、印傳(いんでん)をお使い下さいまし
155名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:30.38 ID:NFdXsZ+D0
皇太子と雅子と愛子と高円宮一家って日本の恥だよね?
この人たちに税金使うのやめて欲しい。
156名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:36.06 ID:ifPBBfH40
佳子さま ティアラの経費 2890万円

愛子さま 市販のグッチ


愛子さま庶民すぎるよっ
157名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:38.48 ID:s6l+L+kH0
そろそろ東宮問題解決しないと
158名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:47.41 ID:QkzI5cUN0
皇室からしたらグッチなんかポーターレベルだろ
159名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:52.09 ID:HKypQBVr0
ブランド物のカバンなんて貧乏人でも1つや2つ持ってんだろ
160名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:40:58.37 ID:UFACShuSP
ブランド物をもつことで
自身の価値が下がってるような感じはするな

見た目を飾るやつは中身が貧相なことが多いし
そうじゃなくてもそう見られる可能性はある
161名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:31.77 ID:6X9ZwHrA0
ずっと大事に使い続けるのなら別にかまわないだろ。
ランドセルでも3万以上するんだっけ?そう大差ない。
162名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:43.64 ID:kjCBTdbQ0
こんなことを書かれて内心怒り狂ってる雅子さん、
昨夜の皇后陛下のお誕生祝いのお食事会のために参内するときに取られた写真には
ドス黒い心の内が顕れて・・・

ちなみに皇太子はいつもの荷物席に押し込められてますw

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1382301640578.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1382301640578.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1382301640578.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1382301640578.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1382301640578.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1382301640578.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1382301640578.jpg
163名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:44.50 ID:AHIj9kGI0
>>82
皇族は外出しないから、外着が存在しない。
164名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:46.75 ID:Bjkwadx30
こんな口の軽い関係者に心情を打ち明けた両陛下も相当おマヌケでございますなw
165名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:47.88 ID:TJ3Y7gCr0
単に「値段」の問題だと思ってる バカがいるな。
166名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:41:53.70 ID:eiI7z2oK0
ブランドくらいいいだろう
だいたいが天皇とうブランドだから
167名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:05.34 ID:CbWC3HQT0
>>147
重要なことだよ
国内産業の振興図るのは国家の使命だ
168名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:08.42 ID:/PcjVfI80
「象徴」がグッチ持ってるってのもなんだかなー
169名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:09.47 ID:ujXZejtW0
>>115
持っているバッグをみて
親に4万の値札を付けられた愛子さんに見えましたよ
170名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:11.96 ID:jU995kN40
しょうもない税金泥棒がw
171名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:12.08 ID:orUOq8U+P
くだらなすぎワロタ、ロイヤルファミリーなんだしグッチくらいいいじゃない
同じ学習院の友達だって似たようなもんだろうに。
別に皇族や政治家に庶民感覚なんかいらないし健康に育ってきっちり公務をしてくれれ
ばそれでいいじゃない。
172名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:21.05 ID:DJ+7Em970
なんなんだよ、このゲスな女は。皇太子妃?
笑わせんな。
日本の皇室を何だと思っていやがる
173名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:33.47 ID:PUvEsi9I0
国産ならとか国内品ならとかどーでもいいだろw
庶民だって靴一足しかない奴はいないだろうし
バッグだって複数持ってる奴の方が多いだろ。
色々持ってる中、たまたま持ってたのがグッチじゃないの?
たかだか4万のバッグでピーピー騒ぐなみっともない。
174名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:40.07 ID:kgspN4Iv0
>この愛子さまのバッグは、グッチが2010年11月から展開している子供服コレクションの今年の春夏の新作で、約4万円の高級品。

ブランドバッグも、母の愛用品とかお下がりを使用、ならまだしも、
子供服コレクションの今春の新作って、もうアホかと。
子供用のグッチバッグだろ? どこの成金のブランド好き馬鹿小学生娘の持ち物だよ?
愛子様が欲しがったとは微塵も思わんが、そんな見え張りグッズで娘を着飾ろうとする母親がなぁ
親馬鹿も過ぎるわ。ってか皇太子止めろや。
元々、ブランド品でラベル張らなくても、どんなに質素にしてようが正真正銘の「日本のお姫様」なんだからさ。
175名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:42:54.32 ID:NqPO5WQr0
皇室は影響力があるのだから
ひと目で分かるような特定ブランドは持たない方が望ましいんだよな
国産オーダー品なら仮に10倍の40万でも俺は文句はいわん
176名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:43:04.14 ID:jrqDOwc2O
しまむらで売ってるバッグでも叩くんだろ、この記者さんは。
177名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:43:10.33 ID:0+GPmq2KP
陛下がいちいちこんな事にコメントするワケねーだろ
誰が言ったか名前出してみろよ女性セブン
178名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:43:22.81 ID:kZMtExN70
グッチのバックはモナコ公国カロリーヌ公女の娘さんからの贈り物と聞いた。無礼な宮内庁関係者は謝罪しなさい。
179名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:43:32.85 ID:Fru9inwO0
まぁ小6でブランド物は確かに早いと思うけど、別に大した問題じゃないだろ。
180名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:43:48.61 ID:FuHR7JFZ0
>>1
値段の問題じゃないと思う。
正直、国産なら百万でも一千万でもいいと思う。

天皇家は国民の繁栄を祈り、国民はそれに報いるって構図が
崩れた気がする。
昭和天皇だって国産が安かろう悪かろうの時代でも、
国産を選んで使ってくれていたのに。
181名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:43:52.07 ID:QXZYCMT8i
もう皇族御用達のブランド作ったらええやん
182名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:43:54.33 ID:kjCBTdbQ0
全力でお支払いします!!
全力でお支払いします!!
全力でお支払いします!!

阪神淡路大震災の見舞いに行くのに、
ご自慢の「ハンティングワールド」
←狩りの世界
(しかも行ったのは、1ヶ月以上たってから)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070120111821.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080229130234.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1301994757992.jpg

被災地へ。ヌルヌル秋山と同じ超特大
400万のバーキン(秋山も「重くて大変」って言ってたw)を、老侍従の健康維持の為に持たせてあげるマシャコ様。
http://news-news-sokuho.up.d.seesaa.net/news-news-sokuho/d167887c.jpg?d=a1
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/

入園式。若い侍従には軽めのケリーバッグを持たせるマシャコ様。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070302143341.jpg

↓生気の無いウツロな表情でグッチバッグを握る哀子と見守るマシャコ様。
http://trendnews-hiyoko.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_86c/trendnews-hiyoko/E6849BE5AD90E38195E381BE.jpg
183名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:00.29 ID:JNqHPsDJ0
4万じゃ大したことないだろ。ランドセルだって普通のものでも4万から6万くらいするだろ。
グッチってことに過剰反応してるバカが多いな。
184名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:00.74 ID:7Wq0FcKm0
グッチ裕三の料理は白だしを多用しすぎ
185名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:04.60 ID:7HzKjrfX0
子供とはいえ皇太子の一人娘がブランド品持ってただけで火病る輩がいるなんて日本人として恥ずかしい
こいつらは彼女が無印良品持ってたら喜ぶんだろうな
浅ましい
186名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:08.03 ID:3nqZO+vKP
空気が読めない両親だなぁとは思う
女性雑誌なんてそういうこと煩いんだから、
何か言われるのはだいたいわかりそうなものなのに
雅子さんが軽いアスペってのは本当なのかも
187名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:30.24 ID:ifPBBfH40
皇族が市販されてるブランドバッグ持つのは恥ずかしい。
職人にオーダーメイドして世界に1つのバッグを持たせるべき。
188名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:37.57 ID:KJQOoJ5yO
見た目を補う物が必要な人もいるんだよ
189名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:45.49 ID:TI2TiZIr0
女性セブンて今朝鮮擁護の漫画とかやってるとこだろwww
本性丸出しwwww
190名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:44:53.40 ID:4snnMR3A0
>>76
雅子さん一家に関しては、品や教養がないとは思う。

しかし、普通、品や教養がないと自覚があれば、頭が悪くなければ
教養がないことがばれないように、なんとか対策しようと思いそうなものだ。
凡人だって、冠婚葬祭やテーブルマナー、茶道の作法で悩むしね。

どうやらその意識がない時点で、
教養って概念自体を知らないか、欠落してるか、
いくらハーバードやら東大やら言っても基本的に頭が悪いか
どっちかだろう。
191名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:45:07.35 ID:J/ucjWC+0
雅子様? マサコだろ。
192名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:45:10.97 ID:MtEznk8g0
夕べ母ちゃんに4千円のトートバッグを誕生日プレゼントしたばっかなのに orz
193名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:45:13.14 ID:+7y5WPX+0
>>156
愛子様だって、御成人の暁にはそれ位の予算でちゃんとティアラ作ってもらえるよ。
普段使いのバッグと一緒にしちゃアカン
194名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:45:29.21 ID:pwcs5+dy0
ダイアナ姫やローマ法王の立場はwwwww
195名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:45:44.42 ID:Fru9inwO0
>>178
贈り物かよ!
全然問題ないじゃねーかw

これじゃ贈り主に失礼だろ。
196名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:01.02 ID:juRe5eNgi
グッチだったら一桁違うんじゃないの?
197名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:19.13 ID:3a6qvzB40
こういう記事はネトウヨ発狂サヨク歓喜の構図?
198名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:20.52 ID:ZxGYNUSL0
宮内庁関係者
199名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:23.47 ID:oAaAMv2p0
雅子妃は清潔感を漂わす髪型や服装、体型にしないとねぇ
今のままじゃぁ、皇族に見えないよ
200名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:28.13 ID:xpqhA4LO0
堂々とグッチ持ってるセンスが
雅子さんのクソバブルのずれた感覚とだっせぇ成金臭漂わせて下品なんだよ
201名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:29.11 ID:NVEn9NnI0
こんな事で叩く週刊誌報道が異常だと言う事だよ
202名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:33.85 ID:DXQSGGR+0
>>180
まだ公務もしない内親王に1000万円はないわ。
つーか公務する年齢だとしてもないわ。
203名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:39.20 ID:pMwdfd4W0
>>33
国民の象徴として税金で養われてる身なんだから、国の広告塔になるのは嗜み。
国民の目に触れない本当のプライベートならまだしも、
人目に立つ時には海外ブランドなどもってのほか。
海外訪問したときに、その国のアクセサリーとかをさりげなく使用するくらいの気遣いは必須だし。
204名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:43.36 ID:ljddMKND0
>>193
雅子様が国内メーカーは嫌よって口出ししそうで怖い
205名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:53.06 ID:++DB3byX0
ただ飯食って娘にグッチ、北の将軍様もびっくりだな
206名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:46:59.46 ID:LNluuZiy0
グッチおわたw
207名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:04.98 ID:mpZ2j9ZU0
 雅子妃は成金趣味だから嫌
208名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:05.16 ID:D50/GIo70
皇室なら日本の頑固鞄職人の代表格

豊岡鞄を買えよ。
同じ値段を出したらグッチなんて糞なのに。
http://www.toyooka-kaban.jp/
ブランド豚のみんなもよく聞け

海外ブランドなんて日本の頑固職人に比べたら糞だぜ。

※但し、あちらの物でも数百万出したら日本の40万円クラスの物に
  匹敵はすると思う。
  その金額出す人は好みの問題だけだから否定しない。
  
209名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:08.15 ID:YAPBBs7r0
さすがに、高いだけの日本製品は持てないだろう
210名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:20.27 ID:uZypsvHD0
雅子が皇室に来てから日本の斜陽が始まったね
この人は消えて欲しい。父親同様本当に害悪しか撒き散らさない悪魔
211名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:22.38 ID:jGg0aaYm0
たかが孫のバッグに気をもむなんて
なんと金玉の小さい天皇だことw
212名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:26.91 ID:4snnMR3A0
>>204
ミキモトじゃなく、ショパールとか?
よーわからんけど
213名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:33.10 ID:lkZVkMFY0
子供がブランド物持ってると、成り上がりの子ってイメージが自分にはある
出来れば日本で手作り職人が一点一点作ってるものとか、そういうの持って欲しい
214名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:34.70 ID:8O5nRpWO0
陛下(舅)のほうが嫁に愛想を尽かしてうんざりしていて
皇后陛下(姑)がかばっている

珍しい形だね。

メンヘラ患者はそんなものかも知れないけど、
第三者間のこういう立場を妙に目ざとく察知できて
陛下がいないスキをついて皇后にだけ会いに行ったり
陛下からは話しかけられても、無視して
皇后には笑顔を向けてすり寄ったり
皇后にだけは誕生日にプレゼントを持って行って媚びてる。

一般人に支持されるには美智子さんだけ味方につければ、オッケー。
美智子さんの愛する清子さんは憎い。敵視。
雅子さんって、適応障害じゃなくて人格障害なんだな。
215名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:38.39 ID:e5xhQnJ/0
雅子wwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:47:51.66 ID:3nqZO+vKP
あら、モナコからのプレゼント? じゃ逆に使わないと失礼では
217名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:01.20 ID:yIozgZhx0
くらえ!
必殺ロイヤルニートッ
218名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:04.78 ID:JNqHPsDJ0
>>195
逆に、外国の王族から贈られた者を日常で使っちゃうってどうなのか・・・・
大事に保管し、将来博物館などで展示すべき品だろう
219名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:07.57 ID:Bjkwadx30
>>210
その程度の皇室でしかなかったって事だろ
220名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:18.86 ID:Gu7HTkym0
皇太子は操り人形
今の天皇がいなくなったら天下
221名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:19.12 ID:iKzKKhvT0
>>183
グッチだから駄目なんだよ
ブランドものはダメ。
222名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:21.46 ID:YlTgZI4/0
でも国産メーカーの方がお高いんでしょ
223名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:24.04 ID:fwD6kVAx0
富田メモ的な、御心の印象操作はいいよもうw
224名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:29.85 ID:Laqk0MCD0
>>173
いやそれは逆で内親王が4万のグッチじゃあなあ、って話
400万のバッグでないならずだ袋でも持ってたほうがずっといいのに
225名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:48.73 ID:2sE5dOpr0
さすが外道江頭豊の孫だな 腐った魚を食った庶民が悪いとののしりそれを取材していた外国人
ジャーナリストをヤクザを使って半身不随にし目玉をえぐりださせた虫けらの血を引いてるだけの事はある
226名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:49.94 ID:vTYQQNOT0
舅姑ウザw
227名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:55.95 ID:3J2fcBBbO
>>191
雅子皇太子妃殿下ですが
228名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:56.08 ID:hNAyagwGO
神田秀一?
ああ、あの皇室がらみで虚偽報道してる詐欺師か
229名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:48:57.56 ID:DNPuHFK30
高級バッグ使うのは全然気にならんけど
ブランド名だけで中身が無い、ロゴに踊らされる層が買うような中国産ポリエステル製みたいなのより
国産の良質な革製を使って欲しいなあ
230名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:49:18.74 ID:Dg4TUXGa0
皇帝なんだから国外からの献上品があっても当たり前なんだけど、
国外からの献上品をやたら愛用すると国内に自慢できるものが何も無いという
恥ずかしいアピールになって逆に自分たちの名誉を地に落とす結果になるから
止めたほうがいいよね。
231名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:49:18.94 ID:4GC3pIrh0
キティちゃんのバッグでも持たせとけばよかったんだよ。
232名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:49:21.47 ID:ejz3ehaX0
もうね、値段が安いとか高いの問題じゃねーよ

東宮一家は雅子・小和田一族がからんで

すげー品の無い一家に成り下がってるんだよ

今の天皇は 「日本の象徴」

次は 「日本の負の象徴」 なんだよ
233名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:49:32.34 ID:kgspN4Iv0
>>156
愛子さまも成人皇族入りする前には、眞子様・佳子様のようにティアラ発注するよ?
おそらくあの2人より格段に値の張るティアラになるだろうな
皇太子の娘なんだから、皇太子の弟の娘のあの2人とは「格が違う」とか、マジであの母親が主張しそうだ
234名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:49:35.08 ID:ifPBBfH40
天皇陛下の愛車・・・1991年式 ホンダ・インテグラ(4ドア仕様、MT)

陛下。・゚・(ノД`)・゚・。
235名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:49:43.43 ID:0qJo/a1e0
両陛下って意外と細かいこと気にするのね。
なんか残念。
236名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:49:47.65 ID:yR0oCk810
そもそも、高いからいいってわけじゃなし
グッチのあのカバンに4万も出して小学生に持たせるって、中国人の成金みたいで恥ずかしい
237名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:49:53.78 ID:vsxjV39bO
>>165
皇室の事に口だす馬鹿も多いね。
238名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:50:00.09 ID:GKjStYxDP
グッチだろうが祐三だろうが、個人がそれ好きならば
勝手にすればいい話
239名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:50:08.19 ID:7T03AJ3i0
TPOにあわないんではないか
240名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:50:15.51 ID:tAa/gyty0
>>92
美醜じゃないよ
にっこり笑ってお手ふりしたり挨拶したり
それだけで印象かわると思うんだけど
241名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:50:32.73 ID:d2wB+6Cii
これって俺たちの税金で買ったの?
242名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:50:43.37 ID:JNqHPsDJ0
>>221
日本人のブランドの定義がそもそもおかしい。
あらゆる製品はブランドだろ。ユニクロだって「ユニクロ」ってブランドだし、
自営の職人だって、個人ブランドだ。
243名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:50:47.36 ID:4snnMR3A0
>>208
ソメスサドルの鞄とかはどうだろう
244名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:50:57.90 ID:80pq8Tai0
関係者ねぇ
たかが4万円のバック一つで大騒ぎか…
馬鹿丸出しって感じ
245名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:51:03.36 ID:j2H7DM8k0
俺が親なら精神年齢相応見た目相応にアンパンマンバッグ持たせるけどな
246名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:51:06.50 ID:Xpl5d4Gc0
ソースはおまえらが大好きなポストセブン
247名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:51:39.39 ID:KtYRowvN0
値段の問題じゃないだろ。その辺の会社員の娘だって4万円のグッチ持ってる
場合もある。しかしだな!皇族たるもの、フランス製の装飾品など使うべきじ
ゃない。フランスに行く場合ならばともかく、この日ノ本でグッチはない!
248名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:51:43.64 ID:nPbFka5B0
高級品使うなってわめいてるのは中核派と半島産だけで、
一般人は国産使えって思うわな普通
249名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:09.91 ID:UFACShuSP
>>233
男子は成人のときになにか作るの?
まあ具体的には悠仁さまだけど
250名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:14.47 ID:yR0oCk810
>>239
小学生なんだから、ハローキティでも持てばいんだよね
18歳過ぎたら公務ができるんだから、好みでグッチでもティファニーでも持てばいい
251名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:15.40 ID:cXOyt3d80
>>1
同意
孫正義そっくりの反日ボンクラ長男が大和民族の象徴とか鳥肌だよね
252名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:15.46 ID:nJXsVM6V0
>>217
元ニートが権力握った例は多いんだぞ?
中江兆民とかカエサルとか諸葛亮孔明とか
ニートは常に世の中のことを考えてるから、一度権力持ったら強い
雅子はやってくれるはず
天皇が死んでからが勝負
253名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:18.96 ID:NqPO5WQr0
>>242
一流を省略してるんだよ
ブランド品といえば一流ブランド品
メーカー品といえば一流メーカー品って意味
254名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:32.54 ID:6al16HZM0
愛子にはキティーちゃんだろ
255名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:44.75 ID:TihSiQnu0
将来の日本国女帝天皇になられる愛子親王を
そのように蔑むべきでない!
256名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:45.89 ID:Yh7FsQvl0
印傳にしろよ
257名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:52:51.67 ID:R2StHwfx0
>>245
あぁ、雅子には丁度良いね。
258名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:12.95 ID:JNqHPsDJ0
>>249
確か将棋盤にダイブする
259名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:15.03 ID:UDY0cQCui
今上天皇、皇后様は公務で働き過ぎ。
秋篠宮夫妻も頑張ってる。

で、まちゃこは・・・?
260名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:25.38 ID:nXvuChRe0
愛子様、ビッチ化はじまる。
261名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:27.86 ID:TcUS1gZ80
やっぱ中国製か韓国製を持って貰わないとな
262名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:30.39 ID:szSqN/knO
>>39
× 平成天皇
○ 今上天皇


平成天皇と呼ぶのは崩御されてからだぞ
263名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:47.58 ID:Ht+s4N1+O
皇太子様も変わられたんだね。
かつてはファミコンすら税金から・・・なんて仰られて購入なさらなかったのに。
264名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:47.96 ID:ba2aQB0A0
雅子はただでさえ叩かれてるのに
なぜ餌をやる?
日本の象徴である一族だし
粗末なモノを持たせるよりはいいと思うが
ガキにロゴ丸出しの海外ブランドとか
なんか下品で嫌だ
265名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:48.80 ID:W9PLIcB60
要するに俗っぽすぎる。
雅子さまは育ちが悪いようだ。
266名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:52.20 ID:WdFuuUBL0
母親の手づくりならプライスレスだ!
世俗ならこの歳になって手づくりというのもなんだかなと思うこともあるだろうけれど
そこは皇室だからセーフ!
267名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:54:12.94 ID:WINRihnz0
>>156
ティアラって、民間にお輿入れしたらそのまま持参出来る物じゃなく、皇室に返納されるものだと
思ったが…
268名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:54:12.95 ID:6lGF045i0
皇族には日本製品を持って欲しいわ
秋篠宮夫妻もそんな感じだし
269名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:54:25.29 ID:/ebi5/iP0
週刊ポストって事実だけを報道する雑誌なん?
270名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:54:58.13 ID:+Mj2fAVd0
モナコからの贈り物いうやつ、ソース出せw
あんなダサいカバン贈ったらモナコの恥だろ
オランダで世界中に恥さらしたナルマサ夫婦と親交結ぶほど
勇気のある外国王族はいないはず
271名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:55:12.70 ID:OV11tL8nO
皇太子夫妻は神道否定派だからヤバイ。
寄進してないし伊勢神宮の式とか出ないし鳥居の下くぐらないし。
宮内庁学習院関係者は皆知ってて皇太子廃嫡派。
272名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:55:19.07 ID:yIozgZhx0
日本の女児を象徴してるとかんがえても
あの歳でグッチ持ち歩いてるのはそうそう見ないわな
273名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:55:25.75 ID:JNqHPsDJ0
>>253
皇族が一流のものを持ったらダメってますますおかしいww
そもそも欧米でも「一流」って観念はあっても、贅沢品って観念ではない。
一流だから品がいいし、それなりに値段もするだけで、コストパフォーマンスは悪くない。
安物買いの銭失いの方が長い目で見れば無駄遣いだぞ。皇族がみすぼらしい物を持つのも恥ずかしい
ことだし。
274名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:55:30.10 ID:zBXOPYJ10
>>1
かっこインテグラ
275名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:55:35.27 ID:UFACShuSP
>>258
なにそれw
276名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:55:42.56 ID:wJQDnPio0
別に何十万もするわけじゃないし、好きなバッグ持てばいいじゃん。
アホらし。
277イシカク:2013/10/21(月) 16:55:47.17 ID:lW5DctrzP
ま、別に文句言うつもりはないが、
文句言う奴の気持ちもわからんでもない。

軽率だな。
文句言われるって分かっていただろうに。
278名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:56:08.09 ID:YlTgZI4/0
どっちかっていうと
4万円のグッチを持たせるとか
下品ってことだろ

4万円のグッチは
皇室には釣り合わないという記事だ
279名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:56:25.12 ID:ba2aQB0A0
>>178
それは本当なのか?
全然印象違ってくるんだが
280名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:56:36.36 ID:xVG7JOuh0
別にグッチを貶める気はないけど、幼い小学生に堂々と持たせるのはどうかって話だよな
たとえ名家と呼ばれるほどではなくとも、そこそこの家だったらあんまりそういうことはしないんじゃないか
むろん目立たず職人の手によるランドセルを特注なんてことはあるかもしれんが、それはむしろ好ましいことだと思うし
281名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:04.37 ID:adeRxbSZ0
皇太子殿下は独身時代「ティファニーであれこれ買うような方は(お妃候補には)ちょっと」と発言し、後日、
皇后陛下が「ちょっとくらいは持っていてもいいのよね」と、嫁と自分に小物を買ってフォローなさった。

そういう事があったので、あんまり他人に「愛子にグッチ持たせて残念」なんて愚痴らないと思うのだが。
282名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:15.98 ID:nJXsVM6V0
>>271
宮内庁を揺さぶるネタはいっぱいある
一番は愛子の結婚相手だろう
国際派の雅子は間違いなく、外人を選んでくるはず
これで日本の伝統と皇室制度、宮内庁は全て破壊される
283名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:22.45 ID:3nqZO+vKP
モナコからのプレゼントって意図的に隠して書いてるのか
それとも取材力がないから知らんのかか
女性誌はもはや寒流にこびて、ろくに取材もしないで脳内で
書いてるからな

どうせ特注品の高額なものを持ってたらそれはそれで
理由をつけて叩かれるはず、結局早く病気とやらをなおして
まともな公務をしないと一生どうでもいいことでも叩かれる
284名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:23.84 ID:uW6QoYkr0
>>14
金額の問題ではないだろ
小学生に必要か否かってこと
285名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:28.88 ID:Ouux3BbB0
金持ちの子供が持ってるバッグにしては
普通の値段だけど

5歳の甥はグッチの60万のコート着てたわ
286名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:45.21 ID:aRhyOHDa0
雅子包囲網w
287名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:50.66 ID:6VuzoXxMO
>>256
鹿革に漆の紋様は国定伝統工芸品だし良いかもなw
288名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:53.70 ID:/b6appMK0
学習院なら他の子も同じようなの持ってるだろ。
それより知障を公表しろ。
289名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:16.69 ID:BjlUlUtH0
御一家の中で解決すればいい話
家臣から遠まわしに漏れ伝わるとかおかしいから
290名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:19.74 ID:kgspN4Iv0
>>178
初耳だがソースは?

そもそも王族からのプレゼントならマスコミが嬉々として報道するだろうし、
そんな大事な贈り物を「動物王国」に行く時に使用するか?
普通は感謝の心と相手を立てて、公式の場とかオシャレしたお出かけの際とかに使うもんだろ?
動物園に行くのに持ってくとか、かえって送った相手に失礼だと思うぞ?
291名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:22.65 ID:BobeUbo60
>>269
ま、まるで事実を報道しない雑誌があるような言い方じゃん!
292名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:23.05 ID:DfxtMzb2O
>>7 そうなんだけどさ、やっぱり皇族の皆様には国産品をお使いいただきたいんだけどね
293名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:25.05 ID:Qtgut0A50
グッチが直々に愛子様特別仕様で・・・と言って作った物なら、
海外ブランドであろうと日本のプリンセスとしてふさわしいと思うけど、
4万円って値段がもろに分かる上に、ロゴだらけの成金趣味なデザインだから、
雅子さんの趣味の悪さが光るんだろうなぁ。
逆に国内無名ブランドでも持っていたら、「あれはどこのだろう?素敵だね。」
「きっと、優れた職人が作った宮内庁ご用達バッグに違いない!」となるんだろうけど。
294名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:43.89 ID:WdFuuUBL0
>>258
碁盤からジャンプだろう
295名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:56.46 ID:JNqHPsDJ0
>>275
着袴の儀とか言ったかな
296名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:59.74 ID:Dg4TUXGa0
天皇のボロ車も特注の国産最高級車にしてほしい。
皇帝が必要以上に庶民感覚を持つ必要は無いよね。
元首であろうがなかろうが日本の象徴には変わらないんだから、
何もかも超一流であって欲しい。
297名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:02.37 ID:uQjWjmM10
>>158
なら、まだポーターの方が100倍良かったんだよ
それが分からんおまえはゴミクズ
298名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:11.94 ID:Bjkwadx30
下世話な雑誌の記事を元に皇室及び日本の未来を憂うおまえら相当アホだろ?w
299名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:16.82 ID:gFRT0RD0O
別にバックくらいいいだろwww
それくらいの価値ある仕事は皇太子がしている

反日糞野郎の多いスレだな
300名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:19.14 ID:k3VPzXTj0
愛子様には日本の昔からの職人に
オーダーした一点物とか持たせて欲しいな
301名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:22.67 ID:7xuagy1R0
>>185
日本人じゃないからな
302名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:31.36 ID:D50/GIo70
>>251
孫正義は反日じゃなくて寧ろ日本人以上の日本の愛国者。
ドコモ見てみろ。
サムスンと手を組んで何百万代も日本人に韓国製を握らせたかと思えば
今度はアイフォーン。
これで日本メーカーにほぼトドメだ。
日本メーカーをガラパゴスにしちまった責任が一番大きいのはドコモ。
本来なら各社と手を組んで次世代世界標準を造るべき企業。

カスだよ。
303名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:35.63 ID:ejz3ehaX0
とにかく、雅子が皇室に入り込んでからおかしくなったよね

皇太子もすっかり雅子の毒にやられて変った
304名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:59:36.47 ID:4snnMR3A0
>>265
まあ、それに尽きる
それもエセセレブなバブル意識なのがダメなんだろうな
どっかの成金と結婚すりゃ問題なかったのに。

例えばマクドナルドでバーガーを食べてたとしても、
公務もバリバリやってて、ちょっと気さく路線なら
「そんなの別にいいじゃん」と言われるくらいだろうが、
仕事しないで、遊んでばかりだから余計に言われるんだろうな
305名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:00:02.16 ID:9HfnNii70
一般家庭の子女より海外の上流階級と触れ合う機会は多いだろ。
それが国内の商品しか知らずにブランドの価値を正当に評価できなかったり
真贋を見分けられないようなトンデモだったりしたら
それはそれで良くないことだと思うぞ。恥をかくのは宮内庁だ。
306名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:00:02.27 ID:OkzWWPXi0
エルメスにしなかったのが奥ゆかしい
307名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:00:43.94 ID:pNYW75bq0
グッチはあかんやろ
エルメスにせんかい
308名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:00:56.71 ID:UFACShuSP
>>295
あ、そっちか
いや、佳子さまがティアラつくるって話があったから
同じような年齢になったらなんかそういうもの作るのかと思ったのよ
309名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:01.88 ID:uW6QoYkr0
小学生に必要か否かで考えたら不必要だね、ブランドバッグなんて
親が勝手に押し付けてるんだろ?それとも自発的に欲しいと望まれたのか?
かわいいキャラクターのついたバッグが持ちたいとかならわかるけど
310名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:14.32 ID:MRC6O/MD0
毒母だからな
愛子さんのグッチのバックだって1回持たせたら
そのままヤフオクで売り飛ばして金にするんだろう
昭和天皇の椅子や軍服やいろいろヤフオクで出品してたんだからな

小和田一家は四六時中東宮を訪ね別荘かわりにしているけど
どれだけ皇室の財産が持ち出されているんだか
会計検査院や国家公安はしっかり操作しろよ
311名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:20.46 ID:TfKgnfDx0
(宮内庁関係者)

こっちの方が気になる
誰だよ
312名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:40.11 ID:zFs14Ara0
誰だよこんな役立たずの豚を連れ込んだのは
雅子豚はとっとと排除しないとアカン
313名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:41.95 ID:BlBPanS70
くだんない記事だわ
アホらし
314名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:47.19 ID:XSnWxxh6I
そこはサマンサだべさ
315名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:57.93 ID:kgspN4Iv0
>>267
成年皇族の正装に絶対に必要なモノだからな>ティアラ
それにあれは個人所有の贅沢品じゃなく皇室の所有品だから、必要経費だろ
316名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:59.71 ID:RcnJ1VTs0
明治天皇の末裔とは思えないな(´・ω・`)
317名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:00.78 ID:Xvzajj250
ブランドロゴ丸わかりだと、広告塔まがいになってしまうからね
実際には、国民同様海外のものも色々使われるだろうけど
慣例としてあまりあからさまにしない感じだったように思う
318名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:05.19 ID:Sy3l5BoD0
グッチ持つ奴は人格が疑われる
319名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:09.81 ID:JNqHPsDJ0
>>296
まあ平安時代から皇室はボロボロの貧乏生活だったらしいが
320名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:15.19 ID:7uTLn9Zw0
4万円というのではなく、外国製ブランドを持っている事に残念といっておられる。 
国産でも、良いものたくさんあるのに。雅子様もあれだけ家にいて裁縫の一つも出来ないのがな・・・
 
321名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:26.20 ID:w2ofyVyHP
国産メーカーの人だって知ってるでしも
いつまでもあんな品のないもん持たせないで早く献上して差し上げて
322名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:30.95 ID:YOCqQqSo0
>>310
何それ詳しく
323名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:41.18 ID:+Mj2fAVd0
画像これ。そのへんのオバハンがしまむらバッグ持ってるかんじ
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1378947628478.jpg
324名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:41.66 ID:L0lgzbKL0
長官含めて宮内庁職員ごときが陛下のお言葉を代弁するなよ
325名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:43.37 ID:3y4jBNPKi
血税で小学生に4万円のバックかよ
326名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:02:56.56 ID:2sE5dOpr0
水俣病の原因になったチッソ株式会社の社長。
被害者に対し「庶民が何を言うか」
「貧乏人が腐った魚を食べて病気になった」と言ったことが有名。
雅子はこの腐れ外道江頭豊の孫である
327名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:03:12.45 ID:RAxOYzUZ0
宮内庁の糞役人どもが何ほざいてんだ?
宦官は黙って仕えてろ、アホが。
328名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:03:15.47 ID:4pD601PI0
知恵遅れが何やってんだって話だよw

品を保っていればそっと見守る国民も多いものを
本当に馬鹿な親だと思う
329名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:03:29.36 ID:GedW83VEi
普通の小学生に4万のバッグはいささか高いけど、皇族なら金額的にはまったく問題じゃない
庶民が子供に買い与えるランドセルだって5万くらいはするわけだし

ただ、GUCCIなのがいただけない
皇室関係者なら国内の一流の皮職人が二本針で手縫いしたオーダーものを使うべき

ブランド品ってのはその実質と価格が釣り合ってない
他人に対して「高い物」であることをわかりやすく誇示できるというだけなので
本物のセレブが持つ必要はまったくない
育ちの悪い成金趣味でしかない
330名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:03:36.79 ID:uQjWjmM10
>>178
モナコが何故イタリアブランドプレゼントするんだよw
ソース出せw
331名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:03:40.14 ID:y2HxY0Zc0
まーた嘘ばっか
332名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:03:41.63 ID:Oi7WZNrX0
グッチって普通のOLさんがボーナス時にちょっと背伸びして買うイメージ
333名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:03:42.45 ID:4ShOA3RrP
一澤の布バッグにしときゃよかったのに
334名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:04:11.16 ID:adeRxbSZ0
>>312
外務省と高円宮家。
高円宮家でデートしたりした。
335名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:04:20.02 ID:TfKgnfDx0
別にたまに持ってる分にはいいけど
でも自分たちがその立場だったらどうする?
多分、金持ちでないと買えないようなひとつひとつ手で作る工芸品なんか買うだろうと思うよ
336名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:04:31.54 ID:JNqHPsDJ0
>>320
愚民どもがあまりごちゃごちゃ言ってると、反発してサムスンのスマホ使い出しちゃうよ
337名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:04:45.72 ID:bPnpAQ3+0
何でもかんでも批判するアホ国民らしいな
まぁ、女性セブンじゃ当てにならんが
338名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:04:53.24 ID:aaEGfaE5O
お姫様なんだからいいじゃん
グッチ持ってたらミーハーっぽいから批判されてるの?
339名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:07.14 ID:4snnMR3A0
>>320
雅子さんは、「ものの豊かさ」を叩き込まれて育ったんかね。
あの小和田家の面々を見るとね…
「心の豊かさ」を知らないで育った感じがする。
悲しいことやね。
340名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:11.24 ID:ejz3ehaX0
そのうちこのバックもヤフオクに出されるんだろうか?

あ、もう遅いかなwwww
341名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:13.55 ID:D+bvftEI0
おかしい、皇族の昭和臭い貧相な服飾センスが嫌いな人間はもっといると思ってたのに発狂してる奴ばっかりだな・・・
嫉妬、か・・・?
342名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:18.45 ID:MRC6O/MD0
>>178
雅子擁護の週刊誌は一切そのことを報じてない
嘘ばかりつくのはカノ国と同じですね
雅子さん歓迎の時は結婚パレードから三色旗が振られてたっけ
343名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:27.67 ID:kgspN4Iv0
>>273
一流品もブランド品も構わないが、国の象徴の皇族としてはTPOは必要
どっかのエセセレブみたいな振る舞いは「下品」すぎて、かえって皇室の品格を下げるだけ
344名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:31.99 ID:zkVX1ZZYO
>>303
呼び捨てやめろ!ちゃんと様をつけろ
おまえなんかよりあの方達のが身分が断然上だぞ

貴様何様のつもりだ
身分を弁えろ
345名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:39.05 ID:j0f1PlWx0
高くてもいいんだけど海外じゃなくて国内ものにしてよ
って話でしょ
346名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:45.55 ID:KrhtcMGd0
女性週刊誌の言うことを信じる+民
おめでたいやつらだ
347名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:47.29 ID:reOCOv7A0
>>296
必要以上に庶民感覚を持つ必要は無いには同意だけど
庶民の感覚と乖離しすぎるのもいかがなものか。
皇族や王族が、一般庶民とはまったく隔絶していた中世の感覚のままというのも
21世紀の現代にあっては無理な話だ。
348名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:50.28 ID:cnUBCgg90
皇室の御方がブランドロゴ入りの物を持つことでしかで自分の高貴さを下々に示せないなんて悲しすぎるな
創価の血は皇室の血よりも濃いのだろうね
品がない
349名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:54.39 ID:BMPQB12L0
>>50
お前頭弱いなw
350名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:58.82 ID:yLqEmmDb0
宮内庁の国内品ってw
ほぼオーダーメードだろw
そっちの方がなにより高級品だろ
351名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:05:59.64 ID:GedW83VEi
>>338
10万でも20万でもいいから国内の一流皮職人が縫製したものを使わせるべきだろう
皇族なんだから
352名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:06:08.96 ID:EuEF8I0R0
よそはよそ。うちはうち。でいいだろ
別に親戚でも無いんだからw
353名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:06:20.77 ID:Mf+SrdVLO
四万円のGUCCIのバッグより、イオンのランドセルの方が価格が高いぞw
354名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:06:27.65 ID:flXumCLN0
>>296
シートは何やら高そうな布に替えられてるから、車体、ガラスは対弾、タイヤはパンクしても
走れる特殊仕様、エンジンなんかも替えられていて、外見以外別物なんじゃないのかな。
355名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:06:42.05 ID:2sE5dOpr0
雅子が放っている毒は有機水銀そのものだろう
356名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:06:57.01 ID:eqxH+IWF0
サマンサやアナスイなら怒られなかったって話しか?
357名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:07:18.40 ID:hcLxcimIP
国内メーカー情けない。

最高の品物作って献上しなさいよ。
358名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:07:24.07 ID:2UreomdX0
トリはいいよな。いつでもヤレるから。

〈皇居の新嘗祭で〉
暗くてよく見えない。電気をつければいいじゃないか!
皇室も改革だ!!!

小泉純一郎
359名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:07:26.06 ID:Av2LjA8f0
あの手この手で皇室を貶めようと必死だな
やっぱ自国に無いものは羨ましいんだろうな
360名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:07:32.65 ID:qjAIFiq10
グッチくらいいじゃないかあぁ.
終了
361名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:07:32.92 ID:TUGTj26a0
いくら子供が高級ブランドのバックを持つのがけしからんとはいえ、相手は皇族の
ご子息だぞ安物の3流品もたれる方が日本の恥だろ
それも4万円程度の品でガタガタ言うなよカス
362名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:07:44.71 ID:TfKgnfDx0
つか皇族がグッチってなんか悲しいな
愛子さまだからいいかw
でも愛子さまだって自分で欲しいのだってたまにはあるでしょ
働いてる(写真にとられてプライベートで散々もてあそばれてる等)んだしさw
363名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:07:55.73 ID:EGpx9ar/0
グッチでは駄目って言うとグッチへの誹謗みたくなってしまうので
そういう意味じゃないけど、一般人とは違って
さりげなく国産のいいモノをお召しになっていただいたほうがいいですよね。
364名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:07:59.79 ID:LCvYID1T0
日本のお姫さんが持つんだから4万くらい構わないけれど
せっかく好角家を売りにしていたんだし、国産の渋いところを
ついてきたほうが受けは良かったろうになぁ
365名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:08:02.41 ID:DgjaSUl10
グッチとか貧乏臭い
366名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:08:14.31 ID:+eXq1Qaui
浩宮は「雅子を全力で守る」との約束を履行し続ける律儀な男
いい奴だよお前は、だからこそ皇籍離脱して頑張っていくべきだ
367名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:08:22.17 ID:DNPuHFK30
>>329
ほんとこれ
368名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:08:40.44 ID:ljddMKND0
敵上されても使わずにヤフオクに出品するだろ
東宮家なら
369名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:08:45.30 ID:nXvuChRe0
皇族御用達とかつかって公務のなんたるかを教わる機会が失われるとおもってるんだろうが

皇女になる気はないって意思表示なんだろ?
370名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:08:47.69 ID:ut742Rsf0
>>3
一澤帆布とか?
371名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:09:06.20 ID:JNqHPsDJ0
>>343
全身をグッチで固めてるとかならまだしも、トートバッグ1つくらいいいだろw
どうせ服なんて中国製だろうし。
国産を使えと言ってる奴多いけど、国産の洋服なんて今どきどこで売ってんだよww
着物以外切るなと言うのかw 天皇陛下も皇后も普段着は中国製だと思うぞww
というか欧米の一流ブランド物だって工場は中国が大半なはず。
372名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:09:35.88 ID:cK2OlcHR0
>>16
恐ろしいです。
373名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:09:38.89 ID:TTYIlU/b0
頼んでくれたら世界に一個しかないやつを作って上げるのに。
374名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:09:56.66 ID:5UAhWEFv0
>「表立ってはおっしゃらないものの、天皇皇后両陛下も皇太子ご夫妻が公衆の面前で、
>愛子さまにグッチのバッグを持たせていたことを残念に思われているようです…」(宮内庁関係者)

    ↑上手に捏造したつもりだろうが、そうはいかない。
     憶測で、皇室を卑しめる記事を書くな! 
375名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:10:00.57 ID:3ll76hSm0
>>327
まあ、そう言う事だな。
或いはウンコネタ屋の捏造か。
376名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:10:11.42 ID:hcLxcimIP
金出せば誰でも買えるもん使わすなよ。
国内の最高の職人が作った一品物で良いじゃない。
377名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:10:21.87 ID:TfKgnfDx0
>>371
国産の服すら持ってないんかい・・・・

金額どうこうじゃなくて俗っぽい
ただし愛子さまだからいい
欲しがったのならばかわいいじゃん
378名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:10:31.92 ID:xVG7JOuh0
>>333
高校の時に買ったトートバッグ?ってやつ、未だに使えるぞ
なんか一澤兄弟げんかする前の古い話なんだが
何度洗濯機に放り込んでガーガー洗ってもまじでピンピンしとる
379名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:10:41.82 ID:aGseoKgj0
雅子は前からおかしいじゃん。率先して日本製を身につけるなんて、考えもしてないだろうよ
380名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:10:43.77 ID:kgspN4Iv0
>>367
ランドセル?
イイモノは高いよ?クラリーノは安いけど。
あんま安いの買うと6年間持たないし。
381名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:00.41 ID:vWNe6pE20
贈り物ならありがたく使うべきだろ
てかバッグぐらい好きなの使わせてやれよw

>>330
モナコ公女がグッチの広告塔になってるからその辺の繋がりじゃね
382名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:11.33 ID:65/K5P1Z0
>>1
>子供服コレクションの今年の春夏の新作で、約4万円の高級品

親のお下がりならまだしも、新作を持たせるのは下品な成金趣味と
叩かれても仕方がない
383名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:14.71 ID:eqxH+IWF0
エルメスかバーバリなら叱られなかったのに・・・
つか、ミュウミュウの高さは異常 次は愛子様はミュウミュウを欲しがる筈
384名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:17.34 ID:xFw945Rz0
グッチなんていう中途半端な高級品を持たせるのがイメージダウン
385名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:18.13 ID:l2+KNGiXO
グッチなんか安物だからな…
386名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:23.52 ID:WINRihnz0
>>302
え?
日本からどれだけ利益をボッタクれるか、としか考えてないだろ…
同胞別料金まで用意してw
387名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:24.66 ID:vuTcX5Lw0
>>334
高円宮家って、2002W杯が日本単独で決まりそうだったのに
電通なんかと一緒に日韓共催にするために尽力して、日本単独を阻止したとかいう宮家?
388名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:28.46 ID:mpZ2j9ZU0
 将来の女帝がグッチもってなにがわるいんだよ!
 小泉抱き込んで皇室典範改正ももう一息ってところまでいったのに!

 by マサコ
389名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:30.51 ID:2sE5dOpr0
結婚して20年もたつのに、皇太子夫妻は一度も水俣市に慰問に行ってない
外道江頭豊の孫だけの事はある
390名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:32.52 ID:5Z3PVVTl0
>>82
一番最初はティアラその他装身具買ったけど
それを提示して「国産で作れ」ってお命じになったのが明治天皇の皇后様
だからミキモトとかすっげー伸びたんだよ
391名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:38.34 ID:Ouux3BbB0
>>369
皇室御用達とかって勝手に送りつけて使ってもらってるだけだからな
食材だって勝手に献上してくるから食ってるだけ

どこの王室だって海外ブランド大好き
日本のものだって多く使われているんだから
日本だけ国内にこだわる必要はない

問題はグッチは愛子内親王には似合わなかったってことだ
392名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:51.00 ID:DNPuHFK30
>>380
ごめんね「これって本当?」じゃなく「本当にそうだね、超同意」って意味だったんだ
393名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:51.52 ID:sDSR+XStO
美智子皇后の贅沢はお咎め無しか?

新婚当時から有名デザイナーの服取っ替え引っ替え、一流ホテルでの静養三昧、お美しい美智子妃は国民の憧れどんな贅沢にも文句なし、女帝の強さは凄い。
394名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:11:58.12 ID:flXumCLN0
敬宮の御姿を見ても、国産のごつい革鞄なんか持たせたら、
鬼女がよってたかって叩くネタにしかならんだろ。
最初から風呂敷でももたせりゃよかったのに。
395名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:01.34 ID:j0f1PlWx0
>>371
国産というか国内メーカーかな
396名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:07.95 ID:sPjmo5zVO
>>218
いやそれはおかしいだろwwwww
自分が儀礼上とはいえ贈った物がロクに使われずに
遺品整理で綺麗なまま発見されるとか
普通にションボリだよ
食い物は食われてなんぼ、服は着られてなんぼ、道具は使われてなんぼだ
397名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:13.01 ID:YBV65KVZi
皇族も着ていらっしゃという国産の子供服、
俺には聞いたこともないブランドだったけど、
スゲー高かったぞ。
4万円程度のグッチのバッグぐらいでガタガタ言うなよ。
ランドセルだって何万円もするだろうが。
398名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:26.64 ID:MRC6O/MD0
>>322
「皇太子 ヤフオク」「雅子 ヤフオク」で検索してみなよ
ヤフオク出品してた品がずらっとあるから
そしてその経緯や状況もわかる
399名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:30.08 ID:T2LC2+SR0
良質な国産はグッチより高そう
400名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:34.61 ID:hzZpUf8eP
この話題でいくつスレがたつんだw


しかし、本当に皇室だからこそ
重要なんだよね…お持ち物ひとつでも。
401名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:44.54 ID:UFACShuSP
>>378
一澤は丈夫だけど小学生の女の子が持つにはちょっと重そうw
自分は好きだけどね
402名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:50.54 ID:fRDprGzO0
足軽の子孫同士が結婚した公務員の家庭に育ってるから卑しさがつきまとうな
403名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:51.75 ID:jKJmySjSO
全部あんな女と結婚するように皇太子を甘やかせて育てた母親が悪いんじゃねーか
何がなるちゃん憲法だwwwwあほか
404名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:53.96 ID:5bbZHw2I0
ゴキブリ、蛆虫、半島系チョンコ顔の神主一家は百済に帰れー
405名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:58.11 ID:B7A5w9H00
何を買うかなんて本人たちの自由だろ
内廷費は純粋な私生活用のカネだぞ
406名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:13:01.41 ID:nPbFka5B0
>>302
愛国者とか何の冗談だよw
原発事故に便乗し菅直人と結託して、再生エネ「超高値」「固定」「強制」買い取り法
なんて基地外法をドサクサまぎれに通し、
これから何十年、濡れ手で粟のボロ儲けスキームを作りあげた政商。
搾取される側のおまえみたいな豚がそれに気づかず崇め奉るとはw

ドコモがカスなのとは別問題
407名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:13:03.91 ID:uQjWjmM10
雅子のバブル脳は実に恥ずかしい
408名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:13:18.68 ID:LNluuZiy0
>>394
風呂敷わろた
409名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:13:27.82 ID:3zSLY9bc0
4万円って安いじゃん
って思っちゃったけど
410名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:13:46.34 ID:VM1wzOAF0
表立ってはおっしゃらないもののってつまり関係者のフィーリングか?
てかそんなん勝手に代弁していいのか?
411名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:13:55.91 ID:0mr2aGAD0
大場製縫の50万円のトートバッグにしておけばよかったのにな

たしかあそこのランドセルは20万くらいだったか?
412名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:13:58.92 ID:GedW83VEi
グッチやエルメスなんてのは庶民が見栄で持つものだよ

「あ、グッチのマークが付いてるから高級品だ。あの人はお金持ちなんだな。」

と誰にでもがわかるので見栄が張りやすい

同じような金額でもオーダーで職人の手縫いの一点ものは、
質は圧倒的に高いけどわかる人にしかわからないので見栄にならない

ブランド物はブランドロゴにお金を払ってるようなもの
本物のセレブが持つものでは無い
413名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:14:06.25 ID:JFwqJl1v0
1.国内にグッチに比肩するブランドはない
2.国の代表が国産品つけてアピールってどっかの独裁国家みたい
414名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:14:16.61 ID:kgspN4Iv0
>>381
広告塔がらみからの宣伝を兼ねてのプレゼントなら、尚更のこと、皇族なら取り扱いに慎重になるよ
安易に使うと、その企業の宣伝行為にもなりかねないからな。
415名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:14:30.53 ID:aaEGfaE5O
お婆様の手作りニットバッグだったら、まあ素敵なご家族です事ね!とか何とか言っちゃうんだね。きっとね。
いいじゃん別に既製品でもなんでも。
416名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:14:31.38 ID:QswCFMkl0
>>10
> 日本ならではの総檜のものとかいろいろあるだろうに、よりによってグッチとか…
木箱かよw

やっぱ、日本のメーカーの一点物であってほしいね
417名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:14:49.47 ID:JNqHPsDJ0
>>377
> 国産の服すら持ってないんかい・・・・

あんた持ってんの?

>>395
国内メーカー品だってほぼ中国製でしょ。
買っても、日本の産業振興には全く寄与せず、中国人労働者の賃金になるだけ。
418名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:14:52.03 ID:hkJW04oAP
皇后様はお誕生日会見に際して国民統合の象徴にふさわしいメッセージを
出し、ネトウヨ的皇室崇拝とはまた別の層の支持を獲得しているのに、
皇太子一家が足を引っ張る。もう廃太子してくれ。
419名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:00.49 ID:9btul8y2O
>>281
皇后陛下は皇太子が名指しで一企業を否定したことに対してフォローしたのであって「ちょっとくらい〜」なんていう発言は聞いたことないよ
どこソース?
420名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:03.38 ID:yXgUb1fO0
大きなお世話だろw
421名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:04.09 ID:uEh0JeLv0
子供用のクマロゴのトートかわいいやん
お値段も大して高くないし
422名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:04.69 ID:Qyy0+/M60
ニダー出没中
423名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:06.36 ID:DejFT2gmO
>>69
それは昭和天皇です
424名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:18.18 ID:Av2LjA8f0
>「表立ってはおっしゃらないものの、天皇皇后両陛下も皇太子ご夫妻が公衆の面前で、
>愛子さまにグッチのバッグを持たせていたことを残念に思われているようです…」(宮内庁関係者)
さすが宮内庁関係者ともなると心が読めるようになるんだな
425名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:24.49 ID:PUvEsi9I0
最高級皮革を手縫いした国産一点物なんかを
野外でポロシャツに合わせて持ってたら
TPOという概念やセンスを疑うわw
バッグは豪華一点主義という貧乏人の発想なのか知らないけど。
426名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:38.17 ID:BMPQB12L0
>>329
ほんとこれ

>>397
アケカス小林ぱちのり論法w
427名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:41.09 ID:WXsELfioi
グッチは復興支援で、国内の伝統工芸とコラボしたバッグだしてたよね。
そういう姿勢に感じ入り手頃なカバンを購入した、とか言っとけばよかったのに。
428名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:49.00 ID:s6dm1uul0
なにここの非国民スレwwまさかネトウヨじゃねーよな?皇族へのバッシングとかwwえ?ネトウヨによる
皇族への批判は愛国?wwwwwwwwwwww
429名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:52.71 ID:h8Tum00m0
こんな言ばらしてたら関係者首だろうが
430名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:15:56.17 ID:uQjWjmM10
>>381
だがソースなし
そしていくら広告塔になっていても大量生産グッチをプレゼントするわけがない
431名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:16:10.75 ID:Ouux3BbB0
>>412
買えない庶民の負け惜しみw
432名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:16:19.68 ID:eqxH+IWF0
ここまで吉田カバン、キタムラ無し
愛子ちゃまはコレで十分なのでは?
http://www.motomachi-kitamura.com/collection/category.php?c=7
433名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:16:20.10 ID:hbsH2tOQ0
基本的には日本の高級品ばかり使ってるんだし
たまにはいいんじゃねーの?
モンク言ってる奴らは皇室と自分達が同じじゃないとひがんでんの?
434名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:16:20.15 ID:LCvYID1T0
なんかバブル臭いんだよな、今更ながらに
ママンが自分が楽しんでいた時代を引きずり過ぎてるんだろうなぁ
>>394
MOTTAINAI風呂敷とかあったなぁ、そういえば
435名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:16:47.11 ID:j0f1PlWx0
>>417
うん、だから別にどこで作ってようとどうでもいいけど
ってことを言いたかったの。そこにはこだわってないの。
あなたはこだわってるみたいだけど。
436名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:17:05.39 ID:VUgSlA6o0
せめて、KENZOとかにすればいいのに・・・・
437名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:17:12.47 ID:JNqHPsDJ0
>>396
タモリってテレホンショッキングで贈られた物を普段使ってんの?
今まで膨大な量になるはずだし、どこかの倉庫にでも保管してて、将来タモリ博物館で
展示するために未開封で大事にとってるんじゃないかなあ。
438名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:17:23.93 ID:QswCFMkl0
>>413
グッチよりいいものはあると思うよ
グッチより見栄を張れるものじゃないかもしれないけど
439名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:17:25.75 ID:3I78Qz3G0
ユニクロでいいじゃん。
440名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:17:26.75 ID:GedW83VEi
>>431
ん?朝鮮人?
441名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:17:43.69 ID:AvYPlcfl0
>>5
あれやこれや
442名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:18:03.03 ID:VwlJxDxo0
格式で言ったら皇室は英国王室より上なんでしょ
グッチごときで何言ってんのっていうw
一般庶民に合わせてどうするんだよ
逆にここまで格式が高いとユニクロでもありなんだよ
口を出すことじゃない
443名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:18:03.55 ID:R0ITW6ip0
10万くらいの高級品でもいいから国産品にして欲しいところ
444名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:18:30.14 ID:yXgUb1fO0
一番幸せなのは「無名で金持ち」ってのがあるそうだけど本当だね。
445名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:18:36.82 ID:cVkfTMa90
陛下の言葉を軽々しくリークする宮内庁関係者って誰だよ。
 
446名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:18:46.57 ID:mpZ2j9ZU0
>>410
 皇室関連報道にはよくあること
 宮内庁関係者,ある政府高官夫人,外交に詳しい別の知人に電話された皇后さまとか

 たいていは記者の推測や妄想だ。一部実在している人もいるんだけどね。
447名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:19:03.74 ID:0mr2aGAD0
>>412

残念ながらエルメスだけは未だに良品を出してるぞ
革もデュプイから独占的に良品仕入れてるし
スカーフなんかも質の割に結構お手頃価格だったりする。

あと、布のバッグは、犬の散歩用とかそういうやつだからセレブがお出かけに使うような品物ではない

ルイビトンも日本人が価値を貶めるまでは普通に欧米のセレブが持っていた
というかルイビトンのトランクとかは従者に持たせるもので自分で持つものではない
日本人が自分で自分のルイビトントランク担いでるのを見てビビったフランス人を知っている
448名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:19:10.71 ID:YOCqQqSo0
>>398
ずらっと出る程出品してるのか…
ありがとう
検索してみる
449名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:19:29.04 ID:1SWq8nkx0
皇太子が女を見る目がなかったし、又こういうのと結婚を許したのもわるい。
次第に皇室が品位を落としていく。
450名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:19:39.06 ID:4z8w5k8V0
ちょっと家計簿見てみたいw
451名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:20:10.29 ID:hbsH2tOQ0
あのさ、ユニクロじゃあるまいし
日本製の洋服屋なんか山ほどあるわい。
特別なものはすべて仕立てる。
庶民の感覚で物いってはいかんよ。
452名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:20:10.34 ID:kha8XfnpP
天皇陛下夫妻は質素な生活してると伝えられてるのに
身内が贅沢思考じゃ説得力ないわな
453名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:20:14.09 ID:sCjr5sA10
陛下の御心を推察して利用するのは不敬の極み
454名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:20:19.70 ID:Fh0AA2/z0
海外ブランドはダメ、国産はOKというのはおかしい。
国産ブランドでも、オートクチュールなど、国民に分かりにくいのはOKというのはおかしい。
国民の象徴なのだから、成り上がりもんみたいにブランドもんで着飾るのはともかく、
それなりに高級で、こざっぱりしたかっこをして頂きたいものである。
やはり見かけは大事よ。
455名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:20:25.83 ID:/za/QXld0
なにをしても駄目な奴はダメ
456名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:20:43.57 ID:622hpxBb0
値段はそんな高くないんだけど
品が悪すぎたね

介護のオバチャンが奮発して買いましたみたいな格好だったw
457名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:20:54.20 ID:/NfWW3JO0
持たされたあいこは悪くないけどなw
458名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:20:59.32 ID:pn/JaQR70
愛子様バッチグーかと思った
459名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:21:10.43 ID:kgspN4Iv0
>>393
当時の美智子妃殿下は、「民間からの花嫁」というプレッシャーとバッシングの中、
世間の悪評を避けるため、ご自分の実家への里帰りすらほとんどしていなかったよ
また正田家の母も、皇族という身分差を重んじて、自分から娘に会いに行くこともほとんどなかった
そんな美智子様が「有名デザイナーの服取っ替え引っ替え、一流ホテルでの静養三昧」なんて
まるでM子様のような馬鹿な行動を取るはずがないだろうが。
460名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:21:10.85 ID:ohFzqQtu0
両陛下は国民の象徴たらんと深く考えているんだな。
頂き物ならばいいけども。皇太子一家はアレなもんで・・・
461名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:21:11.67 ID:T2LC2+SR0
トートバッグぐらいなら自分で作れるよ。
雅子さん、時間はたっぷりありそうだから
作ってあげればイメージアップなのに。
462名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:21:26.55 ID:0mr2aGAD0
>>413


とりあえず、大場製縫は皇室御用達らしいがな
エルメスにも劣らん鞄いっぱいあるで
ttp://www.ohbacorp.com/
463名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:21:28.11 ID:mV/DYPHK0
こんなこと書くと年がばれるが
皇太子は独身時代に「ブランドバック大好きみたいな方は后としてはこまります」っていってたよな
それが、小学生のわが子にブランドバック持たせて平然とは
嫁取り大失敗だな
この失敗を悠仁さまの嫁とりにいかせばよいよ
464名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:21:38.53 ID:T1IETr/30
遊び用なら吉田かばんのトートで十分だろ
465名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:21:39.31 ID:UgLi17G20
エルメスならよかったのにって話だな
466名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:21:42.83 ID:EKsCnr8q0
ギャラクチョンのスマホ使ってるわけじゃないからいいだろw
467名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:04.25 ID:eMZj1Lba0
親戚であるエガちゃんに一言物申してもらおう
468名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:05.93 ID:IVd7/b4i0
高級品は許せるが、グッチじゃ品がないなぁ。
知る人ぞ知るみたいな超高級品をしかも、献上品を使ってほしいなぁ。
469名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:19.92 ID:GedW83VEi
>>447
そうだな
確かにエルメスはGUCCIと並べちゃ失礼だったと思う

ただ、皇族には国内の職人に誇りと仕事を与える義務があると思うのよ
そういった意味でも国内での最高のものを使って欲しいわ
470名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:20.02 ID:EXbGU8Pai
わざわざ海外ブランドを買ってもたせた
なら、どうかしてると思うけど
友達ママとかからのプレゼントじゃないの?

愛子さまの年齢でブランド品もつなら
親のおさがりで十分。
471名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:34.51 ID:4bbuL4R40
>>425
小学生女児が動物園でグッチのプリントトート持ってるのはTPOにあってるん?
472名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:36.36 ID:UIfeLC3n0
>>1
緊急アンケートwww
473名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:47.07 ID:/za/QXld0
>>1
そらあんた、皇室の宝物を売り捨てる連中でっせ

グッチ様々、国産なんか屁ですわ

474名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:47.86 ID:kha8XfnpP
ガキなんだからレジ袋で十分
475名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:49.64 ID:BtFLUsos0
皇室から皇太子一派を追放するべき
476名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:22:58.05 ID:+RQqhp6eO
あれだけ批判されて石投げられたイメルダ夫人も
あの大量の靴はフィリピンの物だったと言うのに。
それを身に着けることの意味もわからないから
外国へシャネルだのエルメスだのグッチだの着ていくんだ、
あの馬鹿夫婦は。
477名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:23:00.65 ID:pG+9Wpaz0
>>454
別に安い格好しろって言ってるんじゃないでしょ
高級でこざっぱりして「国産」であるのが望ましいという話でしょ
478名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:23:01.79 ID:hzZpUf8eP
>>454
だから、皇太子妃と内親王が
成り上がりみたいにブランドもんで着飾ってるから
批判されたんだよ。
例えもっと値が張っても、
皇室らしいものをお持ちだったら
こんなに話題にならない。
479名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:23:23.22 ID:K3fsHpV30
女性セブンは誰に物申してんだよクズが
480名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:23:23.85 ID:QswCFMkl0
世界で最も由緒ある家のお姫様が、
イタリアのブランドの量産品を身につけられているというのが
理解に苦しむ。
庶民出身のお母様がそれくらいの人でしかないということ。
481名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:23:31.87 ID:dv5gKZgc0
一流国たる日本の国家元首の孫だそ?
庶民じゃねえんだから、ガタガタ言う奴がおかしい。
482名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:23:32.00 ID:l5HIjMa30
皇室だから賛否二分しそうだな
483名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:23:33.39 ID:OdT6dzMb0
>>163
それで外国パクるっておかしくね?
デザインも日本古来の伝統を受け継いだ国産で作りゃいいのに
484名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:23:49.67 ID:DejFT2gmO
>>249
加冠の儀用の束帯かな?
485名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:23:58.12 ID:4ShOA3Rr0
愛子さまが「グッチがいい」なんて言うはずもなく
持たせたのがどういう志向のあるどんな大人かと考えれば
問題視されて当然

愛子様は東宮家の内親王なのに
皇族として必要なものを何一つ与えられず、
売国奴owd家の一員として
着々と小和田式エリート教育でお育ちあそばされている
486名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:24:06.83 ID:zHRSxxVh0
天皇は「グッチはよくない」と言ったのか?
いくら天皇でもそういう発言はよくないですよ
487名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:24:10.19 ID:bIqs7OUT0
日本のトップセレブの娘が
イトーヨーカドーのドラえもんバッグ
持ってる方が恥じだろ? 日本の。
488名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:24:10.64 ID:YUpfegT20
4万円って目くじら立てるほどの金額だろうか?
ランドセルだってちょっと高級なものはこのくらいするぞ?
グッチという非常に分かりやすいブランドだったから目立ってしまったが
皇族の子供が4万円程度のバッグを持っていても、腹も立たないけどな。

ユニクロの服やスーパーのおまけみたいなトートバッグなら納得?
それは極端にしても、上から下まで3万円以内で収まる程度なら納得?
でも、あまりに庶民的な装いだったら、そのほうが嘘臭いよ。

愛子さんがこの4万円のバッグを今後20年使うなら全然問題なし。
いいものを長く使う見本を見せてくれりゃいいじゃん。
489名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:24:19.94 ID:XKk+cBi40
眞子佳子のティアラ一式が3千万円だっけ?
皇太子の娘ならもっと高い予算で製作するだろう
490名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:24:22.48 ID:622hpxBb0
>>449
周りはみんな反対したよ
お公家さんは遠まわしに言うから
「反対の声のあることは残念に思います」
つったら実際はもうアウトw

皇太子自身が聞かずに押し切っちゃった
491名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:24:34.11 ID:eMZj1Lba0
エルメスは雅子様が使ってるよ
492名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:24:46.76 ID:s6dm1uul0
そもそもおめーらごときが批判していい存在じゃねから。
493名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:24:52.53 ID:FPO5pJ5d0
>>5
ティファニーはパンパンと朝食を食べるところです。
494名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:24:59.98 ID:wr8kyOYI0
>>488
だから、値段で叩かれているわけじゃないって何度言えば分かるの?
このスレ初めから読んだら?
495名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:25:10.36 ID:t/teKMa40
>>1
ガキにブランド持たせた事と、そのブランドとやらが外国製品だった事と
どっちの「残念」なんだろ?
496名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:25:13.67 ID:au9lIjX50
国内に満足させられるだけの品質を持つ品を製造できるところがなかったってこと
497名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:25:40.74 ID:LNluuZiy0
雅子様専用に、好感度対策室でも作ればいいんじゃね。
>>434みたいに、ここはモッタイナイ風呂敷ですよ!!そうすれば国民からの
好感度メッチャ上がりますから!!とか囁いて雅子様の気分を上げる人。
ホストクラブみたいな感じでノリノリにして差し上げるのが宜しいかと思われる。
498名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:25:44.17 ID:hgrDhaNh0
ティファニーは困るって言ってた人の妻子がこうなるとは皮肉な話だな
499名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:25:48.65 ID:hf9COPXu0
わずかでも皇室の一員としての常識があれば、あんなセンスの悪いバッグを
娘に持たせることなどありえない。
どういう環境で育った人間かということがマザマザと見て取れる。
いわゆる、「お里が知れる」というヤツですなwwww
500名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:25:53.36 ID:pEX6Y5NLO
ああいう場所では手作りバッグだったら微笑ましかったのにね。
あれじゃ完全に付き添いのオバサン。
501名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:08.17 ID:AvYPlcfl0
問題は雅子さんにあるとしても、何も言えない皇太子、
また咎めるどころか悪い方向へ導いているとしか思えない小和田の家族の罪は重い
502名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:15.15 ID:c7VK6f6r0
特権階級だから仕方ない
503名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:20.58 ID:uUtI3BCI0
なぷきんもひとつひとつ、手作りだろうな
504名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:25.61 ID:8RhY8pap0
>>480
それなら意味が分かる。
505名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:30.02 ID:ul/I3J4S0
鬼女襲来
506名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:31.10 ID:wttFBobS0
高い安いの問題じゃあないんだよな。日本製を愛用して欲しいわ、皇族だから良いものには金は惜しまなくていいよ。
507名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:32.26 ID:N8Gla73l0
天皇陛下がインテグラに乗ってにっこりしてるのに感動したのになぁ
なんだかなぁ
国産で頼む国産なら10万でも20万でも気にならん
508名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:44.41 ID:pG+9Wpaz0
>>494
同意
安い格好しろなんて誰も言ってないのにな
509名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:45.71 ID:622hpxBb0
>>488
いちおうキッズモデルなもんで
私用ならまだしも公式の場に持ってきたら笑いものになりますわ

秋篠宮夫妻はデートでお子様ランチ食ってたけど
510名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:48.50 ID:1PD4IQl8I
親がブランド好きなんだからな~。
511名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:26:54.58 ID:3DJFHimQ0
親が親だからな
水俣病患者の怨念が愛子と言うバケモノ作り出したんだよ
皇室ならなんでもマンセーのネトウヨのクズども、わかるか?
512名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:27:20.08 ID:4snnMR3A0
ノブレスオブリージュの概念が、雅子には
欠けてるんだろうね
513名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:27:22.49 ID:0XfuExhd0
グッチが高級ブランドだからではなくて、
グッチを買うなどと言う平民っぽい感覚が問題なんだろう。
514名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:27:24.09 ID:4695erO90
ブランド品より歯列矯正でしょ
海外で恥かくよ
515名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:27:32.59 ID:VGvlQ8qr0
最近の
宮内庁関係者って
ベラベラとよくしゃべるなあ〜

内部情報を暴露する宮内庁関係者は
税金と暴露代と
いくらもらってんだろーね
516名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:27:33.21 ID:uq4LkpJfP
お好きなものを召されているのに
我々が口を挟むなんて恐れ多い。
517名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:27:37.76 ID:FqKELZIW0
雅子と其の親は何れも屑
518名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:27:50.13 ID:e9Ztio+g0
チッソのジーちゃんは痛いな
小和田家は好きになれないよ
519名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:28:14.93 ID:3hmr6KCD0
あのグッチもさ、静養駅前ロケのようなワンピース姿ならまだ似合うとは思うんだ。
そりゃ、小6にブランド品って早いと思うけどね。

しかし、愛子はグッチのバッグに、ホームヘルパーのような格好だったじゃん。
(白ポロシャツ+チノパン)
あの格好にグッチは全然似合ってなかった。
ああいう格好の時はリュックとか吉田カバンのトートとかのほうが似合うのにね。
そういうコーディネート能力がマサアイ親子には全くないんだなって思った。
それに、愛子のあのバッグの持ち方、オバちゃんだったわ。
11歳と思えなかった。50代に見えた。
520名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:28:16.80 ID:x1CcDCcO0
>>488
ズレてるやつはいるもんだな
521名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:28:27.51 ID:i+fTu0f90
北方の支配者、凍りに包まれた刺長双二角の凍りの兜を纏った無限の生首の男、漆黒の鳥、暗黒の獣、深淵の魚、刺血逆さ吊りの反首の男
青外界の塔、凍りと闇の兵器、反質体の異界、統壊と刺滅の戦争、古えの暗黒魔法の術者、透色の剣と弓を持つ者
究極の知能、無限の精神、超高次元瞬間移動体、虐殺の肉体、棘茨の冠を纏う者、暗闇の布で覆い被された者
意識なき硝子の人形、全存在絶滅強制収容所、青水銀と毒の流動体、姿なき偽りの存在
すべての多神教の神々を滅ぼし存在、すべての神と悪魔の体を持つ存在、封印された位格を持つ存在
次空の戦死者の集合体、陰世界の亡者、集合体双魔に犯された女、青灰色髪虹眼の売春女
刺数群体無限次元微積放射体、凍炎雷磁毒聖暗闇時無融合体、青紺朱紅緑黄色の放射状結晶
顔無き無限の翼の堕天使、外骨格巨体無限分祀体の殺戮破壊神、漆黒を貫く滅びの虚光の波動
漆黒の凍りの帝国の支配者、全統一世界の総攬者、全革命と全戦争の大最高指導者
流星郡を操る者、すべての反物質を生み出し無限の核で世界を滅ぼす者、滅びし無限の魂を蘇らせる者
封印されし凍、炎、雷、竜巻を操りすべてを壊す者、究極の攻防一体化した光の結界を貼る者
遠い異世界の勇者、遠い過去の世界の賢者、遠い未来の世界の凍空双体戦機の搭乗操縦者
すべての数と文字を造りし古の学者、生と死を生み出す薬の調剤師、全生命体を管理する医者

すべての存在の絶対的上位であり無限の異名を持つ棄上絶対唯一神によってこの世界は滅ぼされるのである
全宇宙も自宇宙も銀河も地球もすべて棄上絶対唯一神に為すすべもなく滅ぼされるのだ
522名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:28:33.87 ID:RbkFzO/f0
バッチグーに見えた
523名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:28:36.47 ID:bgpEiQ3x0
グッチのバックってビニールやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:28:36.40 ID:JNqHPsDJ0
>>462
>>480
その会社だって、イタリアの伝統の技を売りにしてるwww
http://www.ohbacorp.com/product2.php

革製品は日本は欧米にはかなわんだろ
525名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:28:38.40 ID:kgspN4Iv0
>>488
グッチの子供用コレクションの今春新作バッグだよ、これ
現在小6の愛子様、長く使うにも精々あと数年が限度だろ
体格なんかはすでに大人の女性と大差ないしな。
大人が使うには多分全体のバランスが悪くなる大きさだと思うぞ?>子供用
526名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:28:43.90 ID:YUpfegT20
>>494
>だから、値段で叩かれているわけじゃないって何度言えば分かるの?

いや、俺は初めて見たし初めて言われたもんで・・・
記事では4万円の高級ブランドバッグを小学生に持たせることを疑問視しているように
見えるけど?質素倹約に反すると・・・
叩いている人達は、それが国産じゃなかったから叩いているわけ?
527名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:29:11.31 ID:ohFzqQtu0
2ch的に言うと\(^ω^)/オワタ 家だからかな。
528名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:29:22.84 ID:xY974bbe0
小2にiPhoneを買ってあげた俺も親バカ
529名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:29:26.09 ID:14gxPBXF0
>>488
値段じゃないの。
立場を考えたら、国産の上質なものを使わせる。
まあ、母親がアレだから期待するだけ無駄だけど。
530名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:29:56.80 ID:Y6IjgXhn0
雅子が成金趣味なのは周知だろうに
週末は水俣にも行くようだし
嫁のご機嫌取りはやめたのか
531名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:00.64 ID:UFACShuSP
>>484
束帯かあ
なるほど
洋装はなさそうだね
532名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:08.43 ID:km3SN7mt0
今日二人でダンスしてる映像とか見たけど楽しそうでいい夫婦だった
あんまり困らせるようなことしてほしくないね
533名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:11.55 ID:hzZpUf8eP
>>488
残念ながら、このバッグは子ども向けの量産品で、
まさにロゴだけで値段をつけているようなもの。
今年のモデルということだから、
すぐに旧モデルに成り下がってしまうし、
本当の高級ブランド品とはいえない代物。
534名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:14.14 ID:wr8kyOYI0
>>526
皇族のお姫様が中国人の成金が持つようなものを、しかもぱっと見値段が分かるようなものを持ってることのの下品さが問題なんだよ
535名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:16.72 ID:e9Ztio+g0
LVMH大勝利だな
この巨大カンパニーの既製品使わせるなんて品がない
536名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:25.28 ID:m2BHFE4z0
【社会】フジ『とくダネ!』で「2ちゃんねる中傷被害」を訴えていた「エステート24」秋田新太郎(28)逮捕★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382343893/
537名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:29.93 ID:IFE6nocU0
愛子さまのランドセルは大峽なのでしょう?
538名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:30.96 ID:zJ+q0CeI0
雅子の脳みそは風俗嬢レベルだな
539名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:33.80 ID:0kkCNZsf0
宮内庁自体が信用出来ないんだけどなw
540名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:34.76 ID:hf9COPXu0
仮にヨーロッパの王室で王女にあんなグッチのロゴ入りのバッグを持たせたら
国民から大ブーイングが巻き起こるぜ。
あのセンスの無さは異常だよ。
いや、わざとやってるんだろうが、嫌がらせにしても、もう少しセンスとか
ユーモアのある方法を思いつかんもんだろうか。
541名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:41.26 ID:I1geoJUb0
値段的には、ええとこのお嬢さんならカジュアル的に持っててもおかしくないと思うんだけど
あんまロゴが大々的に出てるものはオゲフィンな感じ
542名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:30:59.42 ID:w2ofyVyHP
グッチが高級ブランドだと言うコメは多いがモノが良いって言う意見は皆無じゃ無いか
俺は知らんが女性の方だって沢山いらっしゃるようだし
なんか専門的な事おっしゃる方もいるし
つまりそういうことでしょ
543名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:31:04.32 ID:pdq31vQr0
安いの与えて庶民面しろって文句じゃないと思うんだ
俗っぽいんだよ
海外ブランドのキッズコレクションの新作とかさ
皇室の品位を下げる行為なんだよ

仮に贈答品だとしたら宮内庁が率先して注釈つけろ
それは相手方の趣味ってことになってくるからな
文句付ける奴はいなくなる
544名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:31:09.69 ID:YUpfegT20
>>525
そうか、子供用コレクションじゃ長くは使えないね。
まあそれでも、個人的にはそんなに腹が立たないが。
だって所詮は庶民じゃないんだから。
ロイヤルファミリーなんだから、多少浮世離れしていてもいいよ。
545名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:31:17.10 ID:WCYuOnnE0
どういう経緯であれを持っていたんだろ?
単にマサコの無駄遣い?
546名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:31:19.30 ID:p2oU0sCB0
日本の皇室貧乏すぎだろ
547名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:31:42.64 ID:bgpEiQ3x0
下品極まりねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:31:58.21 ID:JNqHPsDJ0
>>533
型落ちしたらサイン入りでヤフオクにでも出せばいいだろう
549名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:32:01.11 ID:7ovvtMKp0
英王室やチャーチルも高級品ばかりだがすべて英国製で良い宣伝になっただろ。
日本の皇室も高級品は構わないが国産品にしてほしい。
さりげなく錦鯉を売り込むきゃりーぱみゅぱみゅの方が偉い。
550名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:32:26.85 ID:k+jXFkhk0
雅子や愛子に期待しないことだよ
なぜか皇室にいるなって感覚で見たらいい
551名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:32:29.23 ID:3T1YGXtt0
菊の御紋が入ったのを持たせなさい
552名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:32:41.45 ID:/uDUwvK00
>>531
勲章つけた姿も披露するから
モーニングも着るよ
553名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:32:41.93 ID:XgUM/ee30
そういうのは家庭内で言えばいい話であって
宮内庁の役人ごときが自分の名前すらも明かさずに
メディアに向けて、陛下のお言葉を代弁するかのように暴露することでは絶対にないな

陛下がメディアに知らせて欲しいとでも言ったのなら別だけど
宮内庁いくらなんでもこれは調子に乗りすぎじゃねーの
554名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:32:50.94 ID:44ilzh+8i
誰か愛子を紹介してや。付き合いたい
555名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:33:02.76 ID:AvYPlcfl0
>>534
ですよね
尊敬できないというか、残念な感じというか
556名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:33:19.16 ID:w80XK3BY0
>>339
なんつーか、趣味がゲスいんだよな。いちいち。
557名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:33:43.37 ID:SuzeLBGP0
グッチ裕三が一言
   ↓
558名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:33:48.90 ID:e9Ztio+g0
小和田さんに皇室は無理だろ
ここまで日本人に好かれない人は危険な気がする
559名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:33:52.39 ID:kFq6RGbd0
なぜか値段に目を向けさせようとするのに必死な人が湧くんだよね

国産品を愛用して誇りに思う気持ちを示さないのが問題なのに
560名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:33:57.89 ID:EFVro+4A0
>>10
京都の職人の逸品はグッチより遥かにたかいけど
クオリティも半端ないから皇族が使うと在外日本人セレブに売れるんだよね
561名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:34:06.85 ID:ohFzqQtu0
日本国内の職人に一品ものを作ってもらうべき。
職人には誇りと魂と伝統技術継承をってことだな。皇室たるもの一品ものにこだわるべき。
562名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:34:17.13 ID:ljddMKND0
雅子様って国内メーカー見下してるんだろうな
563名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:34:24.49 ID:DNPuHFK30
>>544
残念ながらこの場合は浮世離れではなく正反対、俗っぽいのが問題なわけで
564名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:34:28.25 ID:fRxJX3Pv0
皇室制度見直し、廃止も視野にいれてくれ

おれたちの税金がこんなことに無駄に使われたくない

雅子はきちんと公務しろ、嫌なら雅子とは離婚して、新しい人と再婚してほしい

日本の恥だ
565名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:34:28.70 ID:GEsoZ0PM0
雅子はもうすこし自分の立場を考えろよ
ミーハーな一般主婦の奥様とは違うんだぞ、立場が
566名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:34:42.65 ID:OJmgY8h20
国産ブランドに越したことはないが、別にグッチでも問題ない。
皇室が何を使おうとおまいらには関係ない〜〜〜〜。
567名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:34:42.94 ID:k+jXFkhk0
>>553
本人に伝えても言っても駄目だからマスコミに言い出したんだろ
568名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:34:45.58 ID:z91vXYGJ0
バーゲンで買ったの?
でも税金で?
569名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:35:00.80 ID:MwM0Yjoj0
>>488
塩ビのバッグじゃ20年どころか2年ももたないんじゃねw
570名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:35:01.53 ID:U7TxSqZP0
生活保護の大御所 クタバレガイジ
571名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:35:03.44 ID:mpZ2j9ZU0
>>526
 批判の主旨

 皇族のそれも小学生が外国製の一見してブランドバックとわかるものを提げているのは品が無さすぎ
 今上も昭和帝も質素倹約され,国産品を永く愛用されているのに,公衆の面前で「子ども用」ブランドバックなんてマサコの見識を疑う
572名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:35:30.13 ID:ac3PFXBL0
関係者は口をつぐめよ毎度毎度・・・
573名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:35:40.89 ID:YUpfegT20
>>533
>>534

その辺は主観的な問題だからなんとも言えない。
国民がロイヤルファミリーの持ち物を細かくチェックして、本気になって批判するのは
すこしヒステリックすぎる気がするけどね。
574名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:35:49.02 ID:LW4Gunaq0
良質な国産品がたくさんあるというのに、一体何をやっているのか
575名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:35:49.99 ID:0SgyAPmH0
愛子のような小6のクソガキには、コンビニの紙袋でじゅうぶんだ!ふざけんな!!!!
愛子のような小6のクソガキには、スーパーのポリ袋でじゅうぶんだ!ふざけんな!!!!
何がブランド品だ!ただ飯くってのうのうとしやがって!!福島原発で働け!!
576名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:35:57.36 ID:/7I7mr/80
ただ
庶民の普通のOLが
身分違いで身につけているよりは
海外では皇族がつけている方が自然に見えるだろう
年齢はまったく関係ない
愛子様は普通の小学生ではないし
別に小学生の模範像でも何でもない
577名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:36:02.89 ID:4snnMR3A0
>>548 
【美品】愛子さまがご使用!グッチトートバッグ
※1、2回しか使用していないので、賞品の状態は良好です

とかか?w
578名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:36:14.34 ID:kQrLasLY0
海外大好き、ブランド大好き、グルメ食べ歩き大好き
雅子様って典型的なバブル女だよねw

今の日本では嘲笑の対象だけど
579名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:36:35.33 ID:wr8kyOYI0
>>573
細かくチェックしなくてもグッチってわかるっつーのw
そういう下品さが問題なの。
580名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:36:43.90 ID:aGseoKgj0
雅子がニセ病でサボりまくらなければ、こんなに批判はないと思うね。
日ごろの行いが悪い証拠。上に立つ人間ではない
581名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:36:58.93 ID:NFdXsZ+D0
愛子のグッチも国民の血税で買われたんだよね。雅子と小和田妹が毎年
行く警備を含めたら一億円以上といわれているスキー旅行も全部税金だよね。
皇室は個人的な旅行やお出かけの警備を含む費用は自分達が国民から
頂いているお手当の中で払うべき。今まで雅子が小和田妹と使った
税金は全部国庫に返却させるべき。
582名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:00.09 ID:6GUv9QGd0
>>514
それは育ちも頭もあまりよろしくない人の勘違い。
583名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:00.97 ID:TugjXsC00
愛子のグッチは中国製ですから     雅子
584名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:02.31 ID:JNqHPsDJ0
>>561
実際そうしたら数十万は下らんよ。
今のスレの論調だと、「値段じゃない品位だ」、みたいな論調の人多いけど、
本当にそうしたら「贅沢し過ぎ」と叩かれるに決まってる。みんな無責任に好き勝手言ってるだけだからね。
585名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:08.59 ID:bgpEiQ3x0
合皮のかばんなんぞすぐボロボロになるわw
586名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:11.27 ID:yR0oCk810
>>576
中国人の成金向けのバカ高いビニールバッグを持ってるのって、庶民でも恥ずかしいわよw
587名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:14.55 ID:EKxDcwzB0
プリンセスなんだから
たかだか4万のかばんを持ってどこが悪いのか
588名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:25.62 ID:B7A5w9H00
パコが山守天皇に貢いだカネも糾弾しろよ
589名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:47.71 ID:w80XK3BY0
>>560
むしろそれやって、日本製品のセールスの片棒を担ぐくらいやって欲しいね。
イギリス王室はそういうの上手い。
イギリス王室だってフタを開ければフランス物大好きなんだけど、
スタンドプレーは上手いわ。
590名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:37:53.19 ID:poVLgv6E0
国産でオーダーメイドで10万でも正直何とも思わないけど、
海外ブランドの子供向け高級鞄となるとね。。。
もちろん国産でも子供向けのブランドで10万ならアホかと思うけど・・・
591名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:38:25.37 ID:+fcmCxf20
そのグッチトートを死ぬまで使い続ければ結果的に質素倹約ということに
592名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:38:26.09 ID:3RmOMGfF0
愛子さまの飼われている猫の名前がニンゲンちゃんて本当なのか?
593名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:38:29.05 ID:7ovvtMKp0
100歩譲って雅子様が昔使ってたお下がりならな
594名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:38:32.31 ID:4snnMR3A0
>>578
今時、あそこで時間が止まってるあたりが凄いw
595名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:38:49.60 ID:kgspN4Iv0
>>501
>問題は雅子さんにあるとしても、何も言えない皇太子

愛子様が伊勢神宮はおろか昭和天皇の武蔵野陵にすら、まだ1度も参拝してないのは、
雅子様の意向がどうあれ、何も言わないしご自分で連れて行くことすらしない皇太子が悪い

毎年、那須でのご静養だの長野のスキー旅行だの行けるのに、
日帰りの東京・八王子にある武蔵野陵に行けないってことはないだろ?
明らかに「行けない」のではなく「行きたくない」だ。
武蔵野陵は皇太子の祖父母の墓なのにな。
そーなってくると、雅子様って本当に変な宗教の信者で、神道を拒否してるのかと思えてくる
皇太子ご夫妻が次代を継いだ時、各種伝統皇室行事をどうするつもりなんだろうか?
596名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:39:21.60 ID:UFACShuSP
>>552
洋装もあるのか

悠仁さまには大分先の話なんだけど、ちょっと気になったのでw
ありがとう
597名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:39:37.83 ID:B7A5w9H00
まあ、確かに「日本製」ってだけでダサいし
金持ちならヨーロッパのブランド品で揃えるのが当たり前
皇室みたいな中途半端な年収クラスの人間はどうかしらんが
598名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:39:39.32 ID:V1IQd+Eu0
なに持っててもいいじゃん
公式の場じゃないし
他の皇族の子どもは報道すらされない程度の日常だろ
599名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:39:44.78 ID:eqxH+IWF0
愛子様なら唐草模様の頭陀袋が似合いそうな気もするな
600名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:39:45.28 ID:yR0oCk810
>>587
たかだかビニールにマークを印刷したカバンに4万も出すのがバカらしいのよ
雅子様が自分で布を買ってトートバッグでも縫ってあげればいいのよ
小学生なんだから
大人になって公務においでになるんだったら、いくらのでもかまわないわよ
601名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:03.34 ID:3hmr6KCD0
>>588
愛子がのび太(の両親)にお金を貢いでいるんだ!
そうだよね。
お金や皇室の宝物を貢がれているからのび太も親の支持で愛子と仲良くしてやってるんだね。
この関係は貢ぎ物の切れ目が縁の切れ目になるのか。
602名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:07.98 ID:JNqHPsDJ0
>>577
出品者への質問
サインは油性ペンでしょうか?消していただくことは可能でしょうか?
603名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:10.96 ID:n1wvrAjh0
たかがバッグでw
604名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:15.67 ID:QOmQhZJV0
>>454
にしても「グッチ」というチョイスはいかがかと。
例えば牛革製のバッグ、エルメスとクロムハーツは価格帯はほぼ同じだと思うが
皇族の方がお持ちになる場合、アリナシ2択でいえば後者は「ナシ」では?
グッチはハイブランドだけどどっちかと言えばそっち寄り。
セリーヌやバーバリーみたいに「子供向け」ラインとかもないのでは?
女性誌はそういう理由で叩いてる訳じゃないかも知れないけど。
605名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:18.07 ID:0SgyAPmH0
愛子のような小6のクソガキには、ゴミ袋でじゅうぶんだ!ふざけんな!!!!
愛子のような小6のクソガキには、ビニール風呂敷でじゅうぶんだ!ふざけんな!!!!
何がブランド品だ!ただ飯くってのうのうとしやがって!!福島原発で働け!!
606名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:29.07 ID:OdT6dzMb0
>>390
豪華な簪や高級な帯留じゃいかんかったの
西洋の猿真似は止めましょうって言ってほしかった
607名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:36.02 ID:mpZ2j9ZU0
>>156
 ティアラは法的には国有財産
 バッグは私物

 じつは皇太子妃のティアラってどこいったの疑惑まで持ち上がってる。
608名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:49.92 ID:4695erO90
雅子様とアッキーは気が合いそうだよ
韓国大好きなんて言ってないで話し相手になってあげればいいのに
609名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:55.77 ID:hR92XjT10
この件に関して渡辺みどりさんは何か発言してるの?
610名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:57.26 ID:u/6UHA2x0
>>10
誰も総檜に触れてくれないね…
611名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:40:57.81 ID:poVLgv6E0
>>115
天皇陛下は被災地慰問する時、避難所の体育館等ではスリッパを履かずに膝を突いて一人一人に声をかけるんだぞ
こういう民族性を大事にし、空気を読み国民とともに歩む皇室だからこそ口うるさい日本国民から圧倒的支持を受けてる
イギリスの王室みたいに麻薬だの不倫だの乱交だのやってたら即見放されるだろう
こういうバック一つでもそうだよ
612名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:41:05.32 ID:ohFzqQtu0
>>584 値段に換算しすぎだろう。卑しい言い方すると良い物は大事に使えば安上がり。
613名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:41:17.10 ID:Di8gospR0
吉田カバンとか国産品があるのにグッチかよ

愛子が欲しがったわけじゃ無く雅子が自分の見栄で買い与えたモノだろうな

跡継ぎの無い皇太子は皇籍離脱して秋篠宮に譲位しろよ
614名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:41:26.58 ID:622hpxBb0
>>587
値段じゃなくて見た目の品の悪さ
615名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:41:28.72 ID:dDvOYBDk0
外国ブランド品ってのがまず貧乏くさいのでやめてほしい。
飲食店店員とか美容師とかブテック店員とかそういう貧乏くさいのと合コンしてみろって。
全員がみごとに一人の例外もなくルイビトンのバッグで登場するから。

雅子と旦那はほんとに国辱もんだわ
娘をキリシタンの学校に行かせる秋篠宮も同様。
結局、皇室なんかいらん

磯部浅一風に言うなら「天皇らしくない天皇は天皇ではない」。
大人になった今では彼の意見に賛成です。
616名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:41:30.61 ID:1yUtdHdo0
?
風呂敷でもいいではないのでしょうか・・・
617名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:41:31.73 ID:k+jXFkhk0
陛下の東宮批判も随分前からだし宮内庁がマスコミに愚痴りだしたのも随分前からだし
どうにもならねーなって感じじゃん
618名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:41:36.15 ID:bgpEiQ3x0
皇族がブランド好きの舶来主義って終わってんなwwwwwwwwwwwwwwwww

ビニールに4万も出すなよ
619名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:41:38.95 ID:ak1icu6V0
好きなもん買えばいいやん
イタリーディスッてんの?
620名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:41:50.11 ID:B7A5w9H00
日本製はボロいからすぐにダメになる
その点、ヨーロッパ系のブランド品はほんとに長持ちする
結局、長い目で見れば、そっちを買ったほうが倹約なんだよね
安物買いの銭失いとも言うし
621名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:42:01.94 ID:3RmOMGfF0
数年前に皇室の品が売りに出されていた騒動があったけがその後どうなったのか
622名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:42:20.04 ID:Mey40BIZ0
あ〜、もうこれを問題にしてる時点で、バカだわ。
バカというか、悪質。
こういうことやるんなら、究極的には、食事も、服も、住むところも、一般人と同じにしなくてはならない。
国の象徴としての存在が、平民と同じ生活をしてるって、ある意味、国自体を尊重してないのも同然だわ。
もともとこういう発想は、国自体を尊重してないヤツ、皇族を認めてないヤツの発想だから、
こういう世論誘導に引っかからないようにしないといけない。
そういうヤツらはこれを足がかりに、天皇制度の廃止とか、そっちの方に持っていこうとするからね。
623名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:42:23.26 ID:TvguMpPq0
雅子はチッソ脳だからなぁw
624名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:42:26.50 ID:JNqHPsDJ0
>>612
> >>584 値段に換算しすぎだろう。卑しい言い方すると良い物は大事に使えば安上がり。

限度があるだろう。千円のTシャツなら百円のTシャツ10枚より安上がりかもしれないが、
1万円のTシャツはさすがにそれはない。
625名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:42:43.47 ID:XtSjr4b10
ティファニーで高い買い物をするようなババアじゃないって、
トッチャン坊やが言ってなかったっけ?
626名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:30.32 ID:kgspN4Iv0
>>537
愛子さまのランドセル
小学校は学習院初等科だから、あそこのランドセルは全部同じところの手作り品
まぁ、愛子様のはその中でも特注品かもしれないが。
627名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:33.82 ID:LF4FxIe/0
陛下はかっこインテグラ
628名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:36.17 ID:0SgyAPmH0
愛子のような小6のクソガキには、スーパーのレジ袋でじゅうぶんだ!ふざけんな!!!!
愛子のような小6のクソガキには、キヨスクで売ってる紙袋でじゅうぶんだ!ふざけんな!!!!
何がブランド品だ!ただ飯くってのうのうとしやがって!!福島原発で働け!!
629名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:41.91 ID:4695erO90
ブランドと言っても中国製のビーにールバックです
630名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:55.16 ID:qYnDqrK10
このために消費税をアップしたのか

えーなー。庶民から金を巻き上げてブランド物のバッグぶらさげて
631名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:58.00 ID:QxLoEs730
おもてだって両陛下がおっしゃらない事を何で宮内庁関係者ごときがわかるんだ?
そもそも両陛下はこういう事を表情や態度で表すような方ではない
632名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:58.16 ID:x/tsIsLxP
皇室向きの人じゃなかったね
もっといえば結婚が向いてない
633名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:58.46 ID:/iJeboH90
>>620
逆だろ。国産高級品はとても長持ちするが4万じゃ到底買えない。
桁が一つか二つ違う。
634名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:02.50 ID:B7A5w9H00
パコが山守天皇のチンポくわえるために貢いだカネで
やつはみごと俳優デビュー
こっちの方がよほど悪質だろ
635名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:12.16 ID:eqxH+IWF0
せめてヴィトンかCOACHにしておけば良いものを
グッチェはちょっと上品さが
636名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:17.04 ID:flXumCLN0
>>597
ブランド物と言っても、今イタリアの縫製工場で働いてるのは、マフィアが手引きして不法入国してきた中国の人だし、
エストニア、スロヴェニア、ルーマニアあたりの協力工場に作らせて、Made in EUとかわけのわからんタグ付けるような
ところも多い。きちんとした職人がいるのはエルメスと、ヴィトンのオートクチュール部門、小さな個人工房だけじゃないかな。
それなら国産の方がいくらかましかもしれない。
637名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:20.78 ID:ohFzqQtu0
>>624 なんでTシャツとか出てくるんだよw
638名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:21.02 ID:II2eTttn0
>>1
皇族に一般論としての一般小学生の価値観を押し付けるとか、まるでTPOを理解していないバカ記事
そしてまたぞろ宮内庁が両陛下のお名を騙った大不敬罪かよ

皇族を宮内庁の所有物と考えてる許しがたい大不敬!もう宮内庁は潰せ!!
639名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:41.97 ID:cTullIyK0
まぁまて、周囲からのプレゼントかもしれんぞ。

同級生との付き合いがあるのだろう?
同級生の親が、誕生会のプレゼントとかで見栄張って子供に持たせた、なんて可能性はないだろうか?
640名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:55.06 ID:vUResIPUi
あらま。お金持ちだな
641名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:44:55.73 ID:3RmOMGfF0
将来マリーアントワネットみたいになりそうな雅子さま
642名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:45:06.08 ID:3Huu9cRN0
大量生産のブランドバッグなんてお里が知れるわ
643名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:02.11 ID:AH6Dq2OS0
クリーマとかで自分の好きな作家さん見つけて注文するのが楽しいよ
値段もお手ごろだし、素材も縫製も心がこもってるから
中国製のビニールバックなど買う人の気がしれない
644名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:02.23 ID:ygUE+LKg0
>>1
「天皇陛下のお気持ち」を捏造する常習犯 神田秀一 Nステで性懲りもなく「陛下の御心」を適当に捏造
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366897573/

3 名前: ボルネオヤマネコ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 22:48:17.94 ID:ATDnxJsh0
記者ごときが天皇や皇后の意志を代弁して言う事自体が不敬だわ
気分が悪い。死んで詫びろ

4 名前: ボルネオウンピョウ(東京都)[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 22:51:05.62 ID:iCgHvYkE0
朝日とか嘘ばっかりだね

7 名前: カナダオオヤマネコ(東日本)[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 22:54:20.33 ID:fBOdERXo0
今見てて「あれ?」って思ってた

8 名前: ジャガランディ(家)[] 投稿日:2013/04/25(木) 22:55:13.56 ID:aFOc6d5d0
幕末なら天誅食らってさらし首になつてるね

10 名前: シャルトリュー(東京都)[] 投稿日:2013/04/25(木) 22:57:36.01 ID:QdRJIgkV0
他人から聴いた話を、さも自分の体験の様に話す人、居ると思います
この人の場合は、『個人による妄想です』とテロップ付けるべき

11 名前: ベンガル(鹿児島県)[] 投稿日:2013/04/25(木) 23:03:21.73 ID:cSaoMxSV0
この爺さんは嘘ばっか吐いてるもんな

12 名前: 斑(長崎県)[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 23:05:55.29 ID:9fFNZjjs0
こりゃ酷い

14 名前: パンパスネコ(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/04/25(木) 23:09:37.64 ID:Euxu5yp4O
陛下を持ち出したりして、やってることが昔の軍部だな。
近隣国の軍部の出先機関だから当たり前か。
645名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:05.15 ID:sAG/9ByY0
秋篠宮の愛車はワーゲンだろw
646名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:08.93 ID:AvYPlcfl0
ま、あとは雅子さんが日頃からきちんと祭祀を行い、日本の皇室に敬意を払い、伝統を理解しようと努力をされてきたなら、こんなに言われないだろう。
むしろ国民と敵対関係であるかのように、ことごとく「文句あるか」状態なんだから、嫌われて当然だよ。
647名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:12.04 ID:hGHXm/iz0
つーかたかが4万だろ
40万だったら流石にはあ?と思うが
偉い人には身分に恥ずかしくない物を身に付けて欲しいと思う俺がおかしいのか
648名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:13.32 ID:622hpxBb0
>>625
ティファニーじゃなくてテファニー()

皇族なら高級宝石店のお世話になることもあるだろうに
何の落ち度もない店をバカにするあほだとおもた
649名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:13.43 ID:/RXOf2Zb0
国産物なんて品もないしね
やっぱり外国ブランドに限るわ。別に間違ってないよ
650名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:46:39.76 ID:PUvEsi9I0
>>471
動物園に大塚製靴のビスポーク履いて行くより
ナイキなりプラダなりのスニーカー履いて行く方が
場には適しているね。
同様に比較的言えば、グッチのカジュアルな
子供向けラインの方が、この場にはふさわしい。
651名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:47:00.78 ID:MSRsHiFQ0
親がいまだバブルの頃の考え方してるから、見ててダサい
652名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:47:05.93 ID:ZHd3wQTN0
また電通ポストセブンか。ポストセブンの記事はこんなのばっか↓

韓国 「世界の四大発明は韓国が作った、ノーベル賞を韓国に渡すべきだ。これは常識。」 週刊ポスト2013 10/18
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382338816/
653名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:47:23.32 ID:NmS+pEq80
今どき小学生でもスマホの所持はザラ
スマホは幾らだと思っているんだ?wwww
4万でガタガタどんな金銭感覚やねんw
654名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:47:24.36 ID:4snnMR3A0
>>595
皇太子が
「僕は皇室をつぐものとしてやらなきゃいけないことがある」
「それに反対というなら、もう出ていってくれ」
と雅子に啖呵を切れば、小和田家含めて平身低頭で
皇太子のご機嫌をとりそうなものなのに…
なんか弱みでも握られてるのかね

それとも皇太子は意地でも離婚は嫌なのだろうか。
まあ、両親も弟夫婦もいい感じなのに自分だけが…と
耐えられないものなのか

でも皇太子が離婚して、小和田やマスコミがボロカス言っても
雅子の悪口ひとつ言わず、全部背負い込んで
公務に没頭してたら、凄い人やなあ、と見直すけどな
655名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:47:29.46 ID:mpZ2j9ZU0
ティファニーがダメなら,シャネルをつかえばいいじゃない
愛子にはグッチでいいわ

by 雅子
656名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:47:32.54 ID:fQhI1eoF0
>>20
非難されてジャガーに乗り換えたよ
離婚してからは知らんが
657名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:47:56.84 ID:4695erO90
愛子様はスタイルいいから中学になったらもっとお洒落してもいいとは思う
その時は海外ブランドでもいいわ
658:名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:01.07 ID:K5/fr9Jp0
良く割らないけど、国内にバッグの世界的ブランドあるの?
659名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:19.45 ID:EhUAycih0
誰かが愚痴ったな
660名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:25.74 ID:04tcz8S/i
グッチでもティファニーでも好きにすれば良くね?
661名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:45.70 ID:ygUE+LKg0
29 名前:名無し草[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 17:14:20.45

【皇室】 愛子さまグッチバッグ・宮内庁関係者
「両陛下も皇太子ご夫妻が愛子さまにグッチを持たせていたことを残念に思われている」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382339645/

婆の出張所w

30 名前:名無し草[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 17:25:56.33
>>29
婆が男言葉にして本スレと同じこと書いてて
恥ずかしいいw

-----------------------------
婆本スレ

皇室御一行様★part2676
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382242578/
662名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:46.77 ID:YUpfegT20
ところで、いつも思うんだが、内部情報をリークしている宮内庁関係者の職業倫理ってどうなのよ。
わざわざ皇太子一家の評判を落とすような情報を流して工作しているとしか思えん。
内心どう思おうと構わんが、宮内庁関係者がこれじゃまずいだろ。
皇太子一家にしてみれば、身近に敵がいるような状態だし、気が休まらないんじゃ?
663名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:48.88 ID:3RmOMGfF0
持たせるなら国内の熟練職人のいる皮革鞄メーカーに
自分たちでデザインした特注品を持たせるのがお洒落
だと思うが何でも舶来ブランドがいい考えるのは田舎者
みたいで情けない
664名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:48:53.03 ID:eLpO4GmB0
いいか悪いかは分からないが、
騒いでるのは日本人じゃない事だけは分かる
665名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:49:11.06 ID:uP8JE7gf0
糞ソースにマジレスとかお前ら本当に馬鹿だなw
ν速厨wwww




死ねば?w
666名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:49:13.41 ID:B7A5w9H00
>>658
世界に通用する日本ブランド?
そんなものはないね
グッチやヴィトンのネームバリューと比較したら
どの日本製もゴミ以下の残飯レベル
667名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:50:09.40 ID:4snnMR3A0
>>602
おいww
668名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:50:43.23 ID:622hpxBb0
犬にお手振りをさせ猫に人間と名づけてる雅子と愛子は
皇后陛下や秋篠宮の子女が触ってる蚕を
触ることができるだろうか?

なんか悲しい気持ちになる
669名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:50:44.67 ID:UV5pwm6Ii
親も親なら子も子だな(笑)
670名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:50:51.88 ID:ljddMKND0
>>666
チョンは黙ってろ
671名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:51:00.74 ID:+JZOBHev0
雅子はどうしようもないクズだな愛子の将来も見たも同然だ
天皇陛下の直系がDQNとか世も末だ
672名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:51:17.11 ID:YvOjAGMz0
皇族が高級品をお持ちになるのに異存はないが
「公式の場で国産製品をお使いになられることで・・・」には賛同するので
甲州印伝トートバッグとか京友禅トートバッグとか金沢金箔張りトートバッグとかでどや?
673名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:51:24.15 ID:DhBRFzC00
>宮内庁関係者

毎回思うけど、この宮内庁関係者は存在するの
記者の妄想ってオチじゃないの、なんか反雅子連合でも組まれてるの
674名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:51:38.37 ID:B7A5w9H00
佳子もアメリカでチンポくわえまくったらしいし
ほんと絶望的な状況だな
675名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:52:04.48 ID:65/K5P1Z0
ID:B7A5w9H00みたいな下品な人に
擁護されても東宮ご一家は嬉しくないだろうな
676名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:52:13.20 ID:eIO9AWF00
麻生みたいに行き付けのテイラーにスーツをオーダーする方がかっこいい。
677名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:52:20.27 ID:4snnMR3A0
>>668
猫に、にんげんって名前をつけてるってホントなんか?
678名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:52:21.42 ID:eLYcj39e0
>>666
ネームバリューはいらないのよ
皇室の方々が身に付けるものはそれだけで価値が上がるから
むしろ無名だけど高品質なものが望ましい
679名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:52:38.51 ID:hR92XjT10
グッチ家に来た嫁、これが稀代の悪女で、
贅沢三昧、ついには殺し屋雇って亭主暗殺、一族を崩壊させたんだよね
雅子妃には相応しいブランドだw
680名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:52:54.65 ID:OdT6dzMb0
>>662
宮内庁にコンプライアンス意識が無いのか週刊誌が適当に書いてるだけなのか
681名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:52:56.72 ID:tlmIpPCS0
国産にしろ、高級品ガー
この二択なら血税で高級品を小学生に持たせるのがおかしいと思う
682名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:53:05.37 ID:II2eTttn0
>>662
>わざわざ皇太子一家の評判を落とすような情報を流して工作しているとしか思えん。
宮内庁が庁として、わざわざそういう大不敬を働いてるんだよ
683名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:53:15.82 ID:ygUE+LKg0
いつもの朝日関係記者の皇太子一家叩き
====================

神田秀一 (ジャーナリスト)

東京都出身。1958年、九州朝日放送にアナウンサーとして入社。1961年にNET(現:テレビ朝日)移籍。

2009年4月20日にワイド!スクランブルで、神田が

「公務については天皇陛下から皇太子殿下に宿題が出ている」

「2009年1月から天皇陛下の公務軽減という措置を宮内庁が打ち出していて
これに関連して天皇陛下の公務の一部を皇太子ご夫妻ができるだけ代われるものは
代わりましょうと」といった旨の発言を行ったが、宮内庁はそのような事実はないと否定している[1]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%94%B0%E7%A7%80%E4%B8%80_(%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88)

『天皇家の宿題』(朝日新書)/岩井克己 (朝日新聞皇室担当記者)
 
684名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:53:35.01 ID:wQptAw5/0
数千万のティアラはいいのかよ?
685名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:53:35.81 ID:DhBRFzC00
ああ、よく見たらポストか
686名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:53:40.03 ID:BFVapC9K0
(宮内庁関係者)

   ↑

皇室を守ろうとしない輩は
どんどん首切っていこうよ
687名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:53:41.51 ID:pvBRIJac0
サーヤの処女記録、軽く抜きそうだな・・・
688名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:53:56.25 ID:hJB7O9bw0
(´・ω・`) どうでも良いわよ。好きなんだからいいでしょう。
689名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:54:02.19 ID:tXIpjleE0
別に、グッチのバッグ持ってたっていけどさ
あの無愛想と、だんまりを何とかしろよ
690名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:54:06.22 ID:622hpxBb0
>>684
ありゃ公務で使うもんだから
691名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:54:31.86 ID:DCbj5AiOi
>>626
学習院は大峽だよ
692名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:54:48.46 ID:ced2XIfV0
>>684
あれは国有財産
693名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:54:50.38 ID:zHRSxxVh0
天皇が言った事実だけを報道しろ

「・・・と天皇は感じてる、かもしれない」なんて記事は要らないから
694名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:54:53.75 ID:wm6+C6q00
紀子様も海外の高級ブランド子供服着せてたよね
695名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:55:04.23 ID:x/tsIsLxP
696名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:55:29.58 ID:9DUlB0Al0
>>7
我々平民と明らかに違うんだから、特注でも高価でもいいので国産のものを使って欲しい
697名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:55:30.30 ID:eIO9AWF00
一方、VWに乗ってる安芸市の飲み屋はバッシングされないのであった。
698名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:55:49.79 ID:zDjnKz4K0
        ┌─┐
        |. ● l
        ├─┘
      _,,-ェェュ、
   ,ィハミミミミミミミミミミヽ
   /ililハilミilliミliliミliliミミミiヽ
  /iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliミミヽ 
  i!ハ:.:.愛国●無職 ノヽil  
  i!ヽ:.:\ ::::::::::: /   li
  i!::::::_\:: : :::/,,∠  li
 {r  ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ t}
 ヽヘ` " 彡' 〈  "''''" ゝ'
  ` \   ー-=ェっ  /    削除お願いします!!
    {ミ;ヽ、  ⌒  /ミ} ______
   ヾミミミトー-―'|iミミ〉|   | ̄ ̄\ \
___/      \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|  |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/       | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
699名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:55:51.28 ID:kgUDsdW70
えーっと・・・あれは献上品なんですが・・・ホントに宮内庁関係者か???
700名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:04.13 ID:flXumCLN0
>>676
皇族方のところには仕立て屋さんの方から来てくれるから。
701名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:05.25 ID:WSX7lKX90
超悪質な税金泥棒一家だよな
702名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:11.75 ID:3UDjqgBQ0
愛子一家は国民の敵
日本から出て行け
703名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:16.11 ID:hzhvdCw+0
雅子ってほんとにクソだったんだな
この一件で露呈してしまった

まさか皇室がグッチのような俗物が好みそうなブランドを身につけるとか


普通は宮内庁御用達のものつけろや
704名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:24.37 ID:FxHNtOf/0
>>1
高いのは別にかまわん。
・・・が、国内のブランドにしろよ。
両陛下はさすがやな。

>>658
皇室庁御用達に世界的知名度なんか必要ないだろw
705名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:26.26 ID:ygUE+LKg0
  
 
 

ベルギーのアストリッド王女の シャネルのバッグ&スーツ
http://cache.daylife.com/imageserve/05mbddh42l7j4/1000x.jpg

 




                      
706名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:31.06 ID:h0XmA8Ai0
子供はしゃーない
マサコがアカンやろ、いつまでバブル引きずっているんだか
707名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:31.67 ID:yf3DxuY/0
バブルの香りがするなー
雅子様ってまだバブルから抜け出せてなさそう
708名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:42.62 ID:375OjtGu0
こういう物は皇族が持てば宣伝の道具になってしまう。
わざわざ外国のしかもやや軽薄な感じがするブランドを選ぶのはどうかと思う。
国産の伝統工芸師の一品物みたいなのが良く華美でなければ高価な物でも問題無い。
そういう感覚が分からないのかなあとは思うな。
709名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:44.99 ID:kgspN4Iv0
>>607
皇太子妃のティアラって、
毎年元旦の皇居・宮殿で「新年祝賀の儀」で使用するんじゃね?
男性皇族はモーニング、女性皇族はドレスにティアラが正装だろ
あれは個人の所有物ではなく皇室の所有物だから、民間に嫁げば返還されるし、
過去に誰かが使ってたティアラを別の人が受け継いで使用することもある
雅子様が使ってるティアラも、皇后様が皇太子妃時代に使ってたものじゃなかったかな?
現在の成年皇族は女性皇族が多いから、眞子様や佳子様は新調されたんじゃないかな?
三笠宮家の娘たちか高円宮家の娘たちも確か作ってたと思う
710名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:56:45.95 ID:bgpEiQ3x0
舶来至上主義の洗脳から雅子を救ってやれ
711名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:57:05.52 ID:OrIl/Xdn0
この関係者は心が読めるのかwwwwwww
712名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:57:16.62 ID:huntV14a0
女性セブン
(宮内庁関係者)

ああ、はいw
解散
713名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:57:25.08 ID:622hpxBb0
値段じゃなくて畑にハイヒールを履いていくような場違い感なんだよ
714名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:58:03.22 ID:YPovHd3j0
別に、ブランドバッグぐらいいいじゃないか、
というか、誰なんだ、こんなことを問題にしているのは。
715名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:58:13.00 ID:eqxH+IWF0
〔gucci zoo〕オリジナルGGキャンバス トート(バード) \39,900
http://www.gucci.com/jp/styles/271101FW9BN8914#

安いじゃん 十数万円のものと勘違いしてるとか?
716名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:58:14.37 ID:MSRsHiFQ0
もうすぐ愛子さまも公務されるんだろーなー
もちろん眞子さま佳子さまより立派なんだろーなー
優秀らしいからなー
717名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:58:37.10 ID:TerJbM3v0
   / ̄ ̄\   韓国製なら火病るだろwネトウヨwwwww
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | グッチは名誉日本製だ!!
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
718名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:58:51.16 ID:ced2XIfV0
>>705
素敵、サマになってるね

愛子とはオオチガイ
719名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:58:55.60 ID:aU82mcO20
雅子妃、中学校の通学カバンをヴィトンに特注しちゃえ!www
720名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:58:58.37 ID:II2eTttn0
チョンコロ=宮内庁=>>702
721名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:59:05.66 ID:0hPfWYpp0
宮内庁関係者と名乗れば、
天皇陛下のご意見すら、
推測して発表しちゃうって不遜じゃね?
自分の務めに関して、ホント自覚ないよな
プロじゃないっていうか
国民に対して徹底的に皇室を守る鉄壁になるのが唯一の使命だろうに
722名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:59:21.38 ID:bx1wDCBD0
海外のブランドバッグを持つ是非を問う前にぶっちゃけたい。
超似合わなかったから今後はやめて欲しい。
723名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:59:29.76 ID:aZ38V9EA0
>>1

玉串料をケチって出していませんが、ブランドものにつぎ込む皇族ってどうよ?


ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1382187458977.jpg
724名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:59:30.91 ID:6+bduRqi0
ただの貧乏人の僻みだろ
725名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:59:49.28 ID:ygUE+LKg0
 
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 17:46:46.78
ディオールドレスで結婚式挙げたのどこのどなたでしたっけ

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 17:49:23.35
おいおい公式の場って愛子さま公務デビューしたのかよw
神田の呆け爺は墓穴掘り好きだな

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 17:50:15.33
もう神田ごと消えてくれないかな。宮内庁。日本の邪魔。
              
726名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:00:10.63 ID:h4pzvAbq0
雅子が第一ティアラ失くしたとか売ったとかどっかで見たな
問題になって騒がれてたはず
727名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:00:13.96 ID:n0f6GcEgO
なんかパチ屋の景品で当たったのみたいに見える
728名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:00:21.30 ID:ZHv0D+HC0
ちゃんとしたバッグの国内ブランドが思い付かないな
なんかあるっけ
729名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:00:28.51 ID:jXSfcS+60
>>370
朝日新聞出身じゃん
730名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:00:50.05 ID:OdT6dzMb0
>>683
皇太子一家叩きってさ…代替わりした時用に何か企んでそうで怖いよね
731名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:00:51.41 ID:r7f8eJ2j0
宮内庁関係者ってクズばっかだな。
732名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:01:19.31 ID:Fqwoew7f0
中身がない奴ほどブランド持ちたがるのは昔から
自分の個性や独自のセンス、容姿そのものに自信がないから、
分かりやすいロゴに頼るw
733名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:01:33.61 ID:EpGabTJY0
そこいらの平民パンピーからDQN女まで
グッチのバック使ってるので日本国内じゃ逆に
DQNの象徴みたいになってプリンセスに使って欲しくないっていうなら
納得できるけど国産品輸入品にこだわりなく良い物だったら使っていただいても
いいのではないだろうか?記事読むと皇室御用達は全て国産であるべきとか
頭硬すぎだろw
734名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:01:41.80 ID:8qUTedfv0
宮内庁ってほんと頭おかしいと思うの
735名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:02:12.84 ID:5jf7w2Hq0
>>705
皇太子ってえらく背が低いんだな
736名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:02:23.64 ID:II2eTttn0
>>721
全然違う
宮内庁は皇室や陛下を利用して庁益を維持してるだけの寄生虫
737名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:03:34.36 ID:TuvUrmfi0
むしろグッチなんて安っぽいブランド使って欲しくないな
738名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:03:42.47 ID:aZ38V9EA0
>>1

玉串料をケチって出していませんが、ブランドものにつぎ込む皇族ってどうよ?

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1382187458977.jpg


ソースがニカイドウではありますが・・・

■ やはり、キリスト教系の邪教に嫁が傾倒しているから・・・

靖国神社の秋季例大祭に参列しましたが、やはり皇太子の名前も玉串料奉納もなく、

また本日午後の皇族参拝にも姿を見せませんでした。

ここまで来ると、本物の売国奴か役立たずですよ。

宮司が徳川慶喜の曾孫で、立派な人でした。
2013-10-20 04:06
739名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:03:42.79 ID:OPC0FZ2e0
愚痴 多愚痴でっか
禿た長官
740名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:03:50.12 ID:vsfvTUmRO
>>607
あ、それ雅子が売り飛ばしたって噂だろ
新年なんか頭にのっけてでなきゃならないところはスルーで
お手降りだけでるんだよな。だから誰もティアラここ10年みてないんだろ。
あとオランダでしわくちゃドレスきたときもティアラないんだよな。
晩餐会でたら頭つけなきゃならないだろ。
あの夫婦汚すぎ。どうにかなんないかね。みっともないよ。
741名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:03:55.49 ID:qpm4+oZq0
>>317
>国産を使えと言ってる奴多いけど、国産の洋服なんて今どきどこで売ってんだよww
 
 普通に百貨店やメーカー直販サイトで売ってるけれど?
742名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:03:57.52 ID:eqxH+IWF0
グッチのギッズアクセサリーコレクションは結構安いし 
これで贅沢ってこともないでしょう?
http://www.gucci.com/jp/category/u/jp_kids_accessories/bags#look51936lookA113

大人のは高いな
つか、お姉ちゃんになるとミュウミュウなんですよ これがふざけたデザインの癖に高いわけだww
743名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:04:11.38 ID:ygUE+LKg0
 

 で、 秋篠宮の海外ブランド好きは叩かないのは


  どうしてなんですかね?


  BMWに乗ってるし、その前はベンツ、フォルクスワーゲンだけど


  飼ってる動物も、流行の大型洋犬2頭をはじめ、海外のもんばっかじゃん


  秋篠宮の自慢のカメラは海外製のライカ、カールツァイスなど高価なもんが


  5台以上所有していると紹介されてたけどね。

                          
744名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:01.60 ID:WINRihnz0
>>675
東宮ご一家はこのレベルの下品さだもんなー、と納得してしまう。
745名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:05.66 ID:AduoD2160
まあグッチ、ヴィトンあたりはちょっと世間スレしすぎな感じだな
746名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:12.22 ID:4snnMR3A0
>>740
まさか、それが理由で(宮中)公務をさぼっているとか…?
747名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:22.76 ID:pvBRIJac0
で、グッチと品質デザイン共に
タメ張れるような国産ブランドって何処よ?
748名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:24.45 ID:O0kXqU3o0
(宮内庁関係者)
↑これ誰なの?
749名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:29.22 ID:gTDjok7g0
『テハニーは困りますが
グッチは良いんです。』by愛ちゃんパパ
750名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:36.35 ID:wsF7/PEk0
別にグッチくらいよいんじゃないの
何百万もするんだったらまずいけど
751名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:42.88 ID:pEX6Y5NLO
>>726
ヤフオクのやつね。それ以来ティアラの必要な行事に参加してないし、ホントだったりして。
752名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:06:36.31 ID:kgspN4Iv0
>>645
秋篠宮殿下のプライベート用のマイカーな。
あれは独身時代と新婚時代まで>ワーゲン
眞子様が生まれたときに安全を考慮して中古の4ドアセダンのベンツに変えたんじゃなかったかな?
ちなみに天皇陛下のマイカーは平成3年式のホンダ「インテグラ」

御料車は天皇家(トヨタ・センチュリー)東宮家(トヨタ・アルファード)秋篠宮家(日産・フーガ)
753名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:06:41.43 ID:UFACShuSP
>>745
ヴィトンはオートクチュールとかだとちょっと違う気もする
754名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:06:44.72 ID:XgrG0KhH0
高品質の国産品を使っている上流階級とのお付き合いが無いんだな
755名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:06:47.00 ID:622hpxBb0
>>738
うわあ・・・

そういえば雅子さん妃教育の神道の授業に難癖つけて
そのまま逃げちゃったんだっけね
756名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:06:54.36 ID:ZjgarjGi0
里帰りした時に南大門市場で買ったパチもんだから、安いものニダ
757名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:07:23.15 ID:vsfvTUmRO
皇后陛下の美智子様って専属デザイナーいたよね。
雅子はいねーの?
758名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:08:39.28 ID:375OjtGu0
>>723
金をケチっているわけじゃ無いだろ。もらう方も金額が大事なわけではないし。
ただこういうところに名前が出てないのは異様だとしか言いようがないな。
759名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:08:50.52 ID:/WhzHIap0
でしょうね
皇室はどんな物でも国内の佳い物を
お古にしながらでも使って来たからね
残念というより御怒りでしょう ...

離婚させなくては
760名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:09:15.78 ID:hzZpUf8eP
>>733
もちろん、皇族は国産だけということはないけど、
品位の問題だから。
雅子様のセンスの悪さ、成金趣味は昔から言われていたけど、
ここまでとは…
あまりにも品がない。
761名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:09:33.49 ID:pWpFK8wJ0
清貧を尊べとは言わない、場によっては格調を求められるから。

ただ、美智子皇后が述べられた姿勢は皆が思いを素直に受け入れてる。

学ぶところは多いのかもね。
762名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:09:37.34 ID:V/qLbpk8i
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかかりませんよ。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
763名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:10:48.46 ID:375OjtGu0
>>715
この程度なら国産で可愛い子供向けの商品がいくらでもあるだろ。
764名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:10:53.84 ID:Mebnjo3z0
>>723
おそらく、内廷費からのお手許金だから、陛下が出されれば問題ないはず、その点に限っては。
>>743
つまり真摯に公務に向き合っているかサボってるかの差だね
765名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:10:55.08 ID:eqxH+IWF0
これは雅子様いい買い物してると思うけどね 何でも叩き隊だけだな
こーゆーシリーズがあったのか・・・知らなかった
766名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:10:56.57 ID:bx1wDCBD0
>>723
まだ小学生なのに、あのロゴバッグは成金風味すぎると思う。
せめて一見グッチと分からないものを使う考えは両親には無いのかと
767名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:10:56.64 ID:WoL1n2Zd0
まーさーこー
768名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:11:33.82 ID:oTbGhUjt0
高額のアイテムを持つのが悪いのではなく
グッチと言う選択が俗っぽすぎてダメ。
皇室に相応しくない。

成金じゃねーんだからさ。
769名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:11:37.03 ID:r7f8eJ2j0
お前ら頭が高いぞ。平民の分際で皇族の批判なぞするな。
770名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:12:03.29 ID:qiPWExG0P
国産品の方が高い。
グッチなんて安物を持つから批判される。
771名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:12:10.44 ID:aZ38V9EA0
>>1

玉串料をケチって出していませんが、ブランドものにつぎ込む皇族ってどうよ?

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1382187458977.jpg


ソースがニカイドウではありますが・・・

■ やはり、キリスト教系の邪教に嫁が傾倒しているから・・・

靖国神社の秋季例大祭に参列しましたが、やはり皇太子の名前も玉串料奉納もなく、

また本日午後の皇族参拝にも姿を見せませんでした。

ここまで来ると、本物の売国奴か役立たずですよ。

宮司が徳川慶喜の曾孫で、立派な人でした。
2013-10-20 04:06

http://www.nikaidou.com/archives/category/hey_guys
772名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:12:24.90 ID:dAWVTgMn0
皇族とか時代遅れ、俺様の方が偉いから
773名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:12:47.16 ID:6st/tedi0
陛下は、大衆車?のインテグラを大事に乗っているんでしょ?
774名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:12:59.64 ID:zAcqhGv/0
国内の皇族御用達とかもう消えてしまったのか
寒い時代だ
775名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:13:08.49 ID:ShYT0SOT0
美智子皇后はおのずと尊敬の気持ちが湧くけれど、雅子は駄目だ
ただの成金趣味にしか見えない
776名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:13:11.25 ID:wPDQxg6S0
>>733
まぁそうなんだけど
雅子が海外ブランド大好き人間だから
結果的に子供にも海外ブランド持たせたんで叩かれてる
777766:2013/10/21(月) 18:13:27.25 ID:bx1wDCBD0
723→×
>>733→○
778名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:13:43.29 ID:QOmQhZJV0
>>728

ミヤケのbaobao、バカ売れだそうな。

 ttp://www.wwdjapan.com/editorsview/s_ichikawa/2013/06/12/00004891.html
 タイの王女が「バオバオ」のバッグを愛用しており、タイや東南アジアで一気に知名度がアップ。
 タイからの訪日観光客が、同ブランドの商品を大量購入しているという。
 ボリュームとなる価格も3〜4万円台なので、アジアの中間層が購入しやすいプライスレンジでもある。
779名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:13:44.64 ID:OdT6dzMb0
>>743
分断工作だよわかってるくせに
780名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:14:07.56 ID:Tj0gxLe60
眞子様のバーバリーはどうなの?
781名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:14:10.41 ID:TGdS2PJ7i
>>38
無知は罪だなwww
782名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:14:21.88 ID:vWxVIhwE0
グッチが日本の皇室に広告料を収めればおk
いやむしろ収めろw
783名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:14:42.14 ID:suPFKByT0
>>1
水俣雅子の快癒をお祈りするわw

てか、
いい加減、皇太子に死んで欲しくなった。
いままで雅子のわがままで皇太子殿下もお困りだろう、とか同情してたヒトが多いと思うけど、
皇太子も共犯だろもはや。
784名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:14:50.30 ID:qiPWExG0P
皇族に清貧を求めるとかありえないよな。
グッチのような安物では批判されて当然だ。
785名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:14:59.22 ID:622hpxBb0
>>758
ケチってんじゃなくて神道が嫌いなんだよもともと

先に皇室に入った紀子さんが何事もなくお妃教育を終えられていたのに
高学歴を歌われた雅子さんが「日本語がわかんない」「神道を全部英語で説明しろ」
とゴネだして宮内庁が英語のテキストを用意したにもかかわらず以降のお妃教育を放棄したのは異様だった
放棄ですよ?普通ならこの時点でアウトでしょ
786名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:15:10.36 ID:VSw0bQnh0
グッチくんだりでグッチグッチ
貧乏人の嫉妬は凄いな
787名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:15:43.82 ID:pD9bv6uv0
自分に自信が無いと鎧の代わりにブランド品を使うね。実物よりも大きく見せたいとか

恥ずかしいねぇ。
788名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:15:47.17 ID:eqxH+IWF0
〔gucci zoo〕オリジナルGGキャンバス トート(バード) \39,900
http://www.gucci.com/jp/styles/271101FW9BN8914#
Kitamura セミショルダーバッグ 価格:35,000円(税込)
http://www.motomachi-kitamura.com/collection/category.php?c=7
Kitamura セミショルダーバッグ 価格:20,000円(税込)
http://www.motomachi-kitamura.com/collection/category.php?c=7

キタムラもかわいいけどな(^^) こんなの趣味の世界でしょ
789名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:16:16.44 ID:yR0oCk810
>>609
渡辺みどりさんは、マスコミから消されちゃったよ
好き勝手に嘘八百言っていたから、さすがに宮内庁からクレームが来た

出自のことがあったから(渡辺さんは非嫡出子)、大目に見られていたけど
いささかやりすぎ(皇太后が皇后陛下をいじめていたと言い回っていた)があったみたいね
790名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:16:25.90 ID:hzZpUf8eP
>>766
成金さんはね、
ロゴのないブランドものなんか意味がないと考えますよ。
だって、これ高いんだぞ!って自慢できるからそういうのを買うんだから。
誰が見ても、あらっあれグッチね!お金持ちね!と思ってもらわなきゃ意味がない。
皇族の持ち物に関するエピソードとは、
雅子様はまったく相容れないよ。
791名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:16:58.86 ID:5D6+l4HX0
雅子 廃妃
792名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:17:22.68 ID:gL1pMUzY0
>>271
>鳥居の下くぐらないし。

>>738
>キリスト教系の邪教なのに

なんで層化の真似してるんだ?
793名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:17:50.05 ID:VSw0bQnh0
>>787
自身のあるやつが持ってるんだから関係ないだろ
あんたら持ったら鉄格子みたいでお笑いだけどなw
794名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:18:26.17 ID:edLSzrqs0
愛子の学校の行事には積極的に参加しますが
国の行事には新欝の為出席できません
あしからず byまさこ
795名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:18:36.11 ID:6FiVB8rxO
小6なのに全く若々しくない服のセンスでトドメがグッチの量産バッグだからね
内親王なのに平日のイオンにいる主婦みたいになっててなんだかなぁ
796名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:19:05.33 ID:pWpFK8wJ0
>>370
その辺りなら「お?わかってる」と言われたかもね?
他にも凌駕する国産ブランドは沢山ある、世界に配信していくきっかけになるのも良いかもね。
797噂の真相 1996年7月号:2013/10/21(月) 18:19:13.02 ID:ygUE+LKg0
★秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁 

 たしかに宮内庁・皇室周辺における秋篠宮の評判はあまり芳しいものではない。
いや、芳しくないどころか、兄の皇太子に対する悪口がほとんど聞かれないのと対照的に、
この殿下は周囲から完全に浮き上がっているようにさえ見受けられる。

「それはやはり、皇族としての自覚のなさでしょう。皇族として必要な努力や勉強にはまったく無関心で、
やるのは自分が興味のあることだけ。しかも自分の欲求は周囲に迷惑をかけてでも、強引に押し通そうとする。
職員はいつも殿下のわがままにふりまわされっぱなしですよ」

大学時代にはまったく勉強せず、成績はほとんど最下位。
そのため、大学側は秋篠宮と同じ学年に落第生を一人も出せなかったという逸話もあるほどだ。

服装や生活も皇室らしからぬ派手なもの。
若い時から髭をたくわえ、ブランドものを身につけ、外車を乗り回す。←★
皇太子家でさえ私有車は雅子妃が嫁入りの際に持ってきたカローラだけなのに、←★
秋篠宮はワーゲンにベンツまで所有している。←★

天皇制の根幹をなす宮中儀式などもおざなりで、なんとブレスレットをつけて
儀式に出席し、顰蹙を買ったこともある。
しかも昭和天皇の喪があけないうちに婚約の儀をすませるという、前代未聞の荒ワザもやってのけている。

そして、今回の宮中晩餐会を欠席してのタイ行き強行、前述した女性問題・・・
798名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:19:35.95 ID:lv2q0CooP
嫌われ者は、空気読まないで更に嫌われるような事するよね。
気配りってものがないのが原因なのな。
799名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:19:46.92 ID:ATopU+or0
高級品を持つことには何の疑問もないけど国産にはして欲しいわな
800名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:20:15.40 ID:yR0oCk810
雅子様は、ふつうの大金持ちの奥様の生活をしたかっただけなのに
皇室にと強く望まれた皇太子殿下のお眼鏡違いだったわねえ
801名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:20:27.91 ID:wLWnxDWY0
やたらと皇太子一家を批判する奴がいるな。
親戚や大切な友人が、愛子さんにプレゼントした物だったらどうするんだ?
プレゼントした人は、愛子さんが使わなかったら悲しむだろうが!
この問題は視野を広げて考える必要がある。
802名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:20:29.73 ID:tJ0t09Rs0
>>354
あれは一見どノーマルに見えるが、エンジンは朝研でF1のメカが、バルブの重量もチェック、パーツは全て面取などして組み上げたスペシャルエンジンが搭載されているのだ。
足まわりもノーマルセットできちんと精度を出して組み上げられている。
だからミッションがMTなのだ。
ソースは俺の脳内。
803名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:20:44.29 ID:FEIoWEhW0
誂え品の方が高いんやで。人間国宝みたいなじじいが一人で最後まで作ったようなもん身につけてはるんやで。
804名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:20:48.73 ID:9ofxqbmb0
朝鮮人だから仕方ない
805名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:20:55.04 ID:aZ38V9EA0
事実なら怖すぎ…

679 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 20:58:14.12 ID:qDxkWaqQ0

ソースが雑誌記者の未検証情報ですが、とりあえず書き込みます。

@愛子様は某著名な専門医の診察を受けており
『中度以上の』知的障害を伴なう自閉症である。
 現時点では最重度に近い重度と言われている。

A既に愛子様には専門のスタッフによる療養が行なわれており
 そのためこれまで愛子様の療養を担当していた女官が辞職した。

B愛子様は東宮御所内で規則的な生活をしている。
 学習院では既に別室登校である。

C当初『愛子様は神経過敏なところがある』『軽度の発達障害がある』
 という旨の公表が行なわれる予定だったが 東宮側の反対で見送られた。

D悠仁親王殿下御懐妊の際には、雅子が度々秋篠宮家を訪問し
 嫌がらせを行なったため、厄介払いとしてオランダ静養が企画された。

E小和田妹の子供にも発達障害がある。

F愛子皇太子擁立を諦めていない勢力が残っている。

G雅子妃には現在統合失調症の症状が見られる。
806名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:21:20.63 ID:+QE4X1s50
今度日本大使になるケネディの娘のツイードのスーツ
見る人が見れば、いい生地を使って上等なものであることがわかるが
テレビのバカ女こめんてーたーはブランド品じゃないし
たいして高いものじゃないとかバカ言ってた。

つまりそうゆうことだ、雅子。
807名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:21:22.24 ID:Q3X9OpLl0
>>742 >>765
確かに上の下レベルの所得層が手を出しそうな感じで
ある意味で庶民的といえば庶民的である

なにか堅牢な革製品をこだわり無いスタンスで迅速に買おうとするなら、
とりあえず有名どころの欧州ブランドにしとけってのはあるよね
808名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:22:07.28 ID:Fz4NYVfgO
>>783
なあ、なんでお前は死なないの?
皇太子とか言い捨てる屑が生きてても邪魔で迷惑なだけなんだが。
お前が土に還れば二酸化炭素排出量も減って、日本国民だけでなく地球にも優しいと思うぞ?
809名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:22:21.68 ID:ygUE+LKg0
<秋篠宮妃紀子の海外ブランド宝飾品> 

★ジョージ ジェンセン と トールン工房作品の通販サイト
ttp://www.sarah-et-louis.com/column.html

ジョージ・ジェンセン ファン

(略)また、デンマーク王室とのつながりの為か、皇室の妃殿下方もジョージ・ジェンセンの
イヤークリップやブローチ、ペンダントなどをお着けになっていらっしゃいます。 


紀子様が大きなハートの長めのペンダント126Bをなさっていらっしゃったのが、 ←★

当時の若さとマッチして、溌剌としてしかも涼しげな印象をお与えになっていらして ←★

大変素敵でした。 ←★


他にも 若尾文子さん、みのもんたさん、川上麻衣子さん、国谷裕子さん などのファンが
いらっしゃるようです。
810名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:22:32.08 ID:c0i1Rnkni
皇族を叩いて利益を得ている不敬極まる小学館
その背後に小学館を隠れ蓑に不敬記事を容認している野心ある一族がいるはずだ
811名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:22:51.68 ID:CTta8P2/0
皇室ネタは低脳な婆の娯楽だったのに真剣に語る奴多いな
812名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:22:59.11 ID:KmflA+td0
両陛下の立ち振る舞いと、皇太子夫妻の豪奢振りが対照的すぎてつらいわ。
813名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:23:00.04 ID:VSw0bQnh0
グッチが高級品と思ってる奴は貧民以下
814名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:23:31.92 ID:xs7WHZct0
お前ら、物の値段知らんのかいな・・・

http://www.aeonretail.jp/kidsschool/randoseru/

40000円のグッチなんか可愛いもんよ。
815名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:24:04.32 ID:jhtvU5zV0
ブランドもの持ちたがる見栄っ張りは
大概ロゴが目立つものを好む
816名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:24:35.56 ID:84n6vpc10
国産ガーとか言ってる奴アホだろ
愛子さまはグッチがすきなんだろ、他人の好み位に一々けちつけんなよ
817名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:24:36.91 ID:ygUE+LKg0
 
289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 20:02:12.97
眞子誕生の年にベンツを購入したのね。
それにしても2枚目の紀子のマタニティ、ださっ。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1375699949037.jpg ←★黄色いワーゲン写ってるよ
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1375699964800.jpg

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/10(土) 16:01:38.90
>>632 キャプションも書いておいたほうがいいね

「黄色いフォルクスワーゲンで軽井沢のドライブを楽しまれた去年の夏。
 今年は新たに購入されたベンツで、やはりドライブを…」
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1375699949037.jpg
 
818名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:25:03.19 ID:622hpxBb0
周りの子供も似たような皮製のポシェット持ってるけど
服装がガーリーな感じだから

介護みたいなポロシャツ姿に皮バッグはないわー
819名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:25:22.55 ID:bx1wDCBD0
>>801
カメラの無いところでお使いあそばせ

はい論破
820名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:25:43.23 ID:Q3X9OpLl0
>>815
そりゃあ、ロゴが目立たないブランド製品を使用してるのに
お前が気づかないだけだよw
821名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:25:52.03 ID:CTta8P2/0
御成婚時に叩かれてたのって秋篠宮夫妻の方だったよな
時代は流れるもんだ
822名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:26:18.24 ID:gL1pMUzY0
>>800
>皇室にと強く望まれた皇太子殿下

小和田家の入内工作にはめられたんだよ。
海外の皇太子の行く先々になぜか雅子がいつも現れるw
なぜ、皇太子の外交日程が漏れてる?
823名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:27:06.87 ID:MwM0Yjoj0
>>645
友人から中古で買ったやつなw
824名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:27:22.70 ID:EtqruCj40
雅子や愛子を皇族とは認めません
825名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:28:10.57 ID:3feyWrof0
グッチなど中学生でも持ってるわ
826名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:28:31.57 ID:atlLCok30
http://yusn.net/man/427.html

新型うつはディスチミアうつとも言われていて、3年ほど前に精神医学会に大きな論争を呼び起こした。
結局抗うつ剤が適応ということで現在精神疾患のくくりになっており、気分変調性障害でもあるが、
U軸のpersonality障害、自己愛性、演技性との類似点も指摘されている。
827名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:28:38.07 ID:PvqoF1M50
今上天皇陛下が崩御されたら大変だな
現皇太子さまが即位されたら天皇陛下ちね、皇后ちね、と連日2chに書かれるのか
南朝鮮とシナが喜びそうな展開もありえるなー
828名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:28:58.50 ID:CTta8P2/0
>>824
学歴コンはそんなこと言うよな
不敬な連中だw
829名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:29:00.26 ID:jhtvU5zV0
>>820
だから、あんなロゴだらけでどこのブランドかすぐわかるようなもんを選ぶのが下品だっつーの
830名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:29:30.92 ID:MwM0Yjoj0
>>666
>グッチやヴィトンのネームバリュー


キャバ嬢やDQN高校生でも持ってますね
831名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:30:33.12 ID:yYu1z0lb0
雅子の趣味で持たせたんだろう
連帯責任で皇太子も悪い
832名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:30:38.88 ID:qejeIbHD0
どうでもいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:30:51.77 ID:F0N5ZYh30
女性セブンの読者や記者は、
自分も、自分のかーちゃんも、ブランドもののカバンやサイフを持ってないの?
一個もないの?
834名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:31:08.88 ID:+bEfFAX30
>>743

一般日本人 VS 韓国人    の違い
835名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:31:17.43 ID:ggrUekUn0
ーーー残念に思われているようです
またいつもの人が木端役人がなぜ両陛下の心情を勝手に代弁しているのかって
怒るんじゃないかな。
836名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:31:31.61 ID:gL1pMUzY0
>>827
ロマノフ朝崩壊のように、
皇室神武朝崩壊がコミンテルン以来のシナの野望だからなw
837名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:31:41.29 ID:VSw0bQnh0
犬でも持ってるビトンのハウスw
838名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:31:50.49 ID:xC+JjWSg0
>>813
やたら貧乏にこだわるレスばっかだな貧乏人
839名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:32:32.81 ID:6FiVB8rxO
>>805
少なくともGは嘘だと思う
統失なら薬で目に生気がなくなるか薬を拒否してもっと奇行に走るかだよ
この人はなんちゃって鬱の人格障害でしょう

大野医師よりも若手イケメン精神科医でチーム作ったほうが治る気がする
840名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:32:33.22 ID:B84cgNQy0
>>835
宮内庁長官が陛下のお気持ちを勝手に代弁するくらいだから
宮内庁内部はがたがたなんだろう
まず長官の首をすげかえるべき
841名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:33:08.95 ID:622hpxBb0
>>833
値段の問題ではなく「場違い」だということ
842名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:33:53.21 ID:x+H03XRl0
>>750
皇族は一見してブランドが分かる物は持たない方がいい
俗っぽいと思う
叩かれてる理由は値段じゃない
843名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:34:25.94 ID:/RvpJ/x+0
金持ってても、教育上高価なバッグとか持たせてないけどな。
この年なら、ブランドの服は多いだろうが。
844名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:34:29.37 ID:VSw0bQnh0
くだらねえ
845名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:34:37.36 ID:citcR1bG0
同じ価格でも国内ブランドのものだったらなぁ
846名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:35:05.90 ID:hzZpUf8eP
>>801
皇族は、むやみにものを貰っちゃいけないから。
小学生らしいかわいいプレゼントとかならまだしも、
これはおかしい。
よく、税金で買ったんじゃなくて
グッチに献上されたんだろとか
誰かから貰ったんだろという人もいるけど、
皇太子一家がこんなものを貰ったら、
買うより大問題だからね。
847名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:35:46.91 ID:vUResIPUi
グッチが皇室御用達なんだねぇ
848名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:36:06.96 ID:1PD4IQl8I
人格障害は治らないよ。
849名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:14.39 ID:VSw0bQnh0
税金払ってない貧乏人が言うなえ
850名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:15.99 ID:i9RLHlsc0
あてくしの勝手でしょ。
父にはそんな事言われてません!
851名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:18.45 ID:zAcqhGv/0
馬鹿ばっか
今までグッチの数倍の和服や数十倍の着物とか来てたんだろ?
852名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:21.53 ID:622hpxBb0
今回お父様の見送りに着てくようなワンピでも着てたら
ここまで顰蹙買わなかったと思うよ
853名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:22.11 ID:Q3X9OpLl0
>>820
だから、そういう誇示したさも含めた庶民性なんだよw
医院まで自前で用意する皇室宮家で、
たかだか数万のグッチのバッグを内親王に持たせることで
皇太子妃の気が休まるのならそうすればいいと思う。
854名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:26.63 ID:CTta8P2/0
まあオーダーなら何十万だろうと一般人に値段はわからんな
855名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:31.63 ID:4UA32qVo0
今の両陛下の国民に寄り添った御心が嬉しくて日本人として皇室の存在に誇りを持ってたけど
日本人の美徳からかけ離れた勘違い成金セレブみたいなのが次の代かと思うとお先真っ暗
856名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:50.97 ID:u4Bn/EHi0
なにこれ・・・・全力で皇太子&M子を擁護してたお花畑系バカウヨの立場ないじゃん・・・・

どーすんの?バカウヨなら切腹するしかないよな
857名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:52.62 ID:ChCqKGSS0
ほんとどうでもいい
858名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:38:13.65 ID:4Y22msuT0
宮内庁の内部から、こういうのが漏れてくる方が怖いわ。
いつも皇太子一家の事だし。
859名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:38:20.16 ID:ecNtyKJA0
お前らもあと少ししたら天皇制反対とかに変わりそうだよなww
860名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:38:32.22 ID:qiPWExG0P
皇族が持ってはならない高級品として叩かれていることに違和感。
グッチなんてセレブ界隈では安物だろ。
お子様ならむしろ丁度いいくらいでは。
861名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:39:03.95 ID:+WaKayqO0
子供にブランド品使わせるのはどうかと思うけど
宮内庁の奴らってどれだけ東宮家を叩きたいんだよw
862名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:40:02.09 ID:u4Bn/EHi0
>>851
カネの問題じゃないことがわからないかなー
ま、わかんないようなユトリ馬鹿が必死こいて雅子擁護してんだろうねー(笑)
863名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:40:14.45 ID:m+zLfatZ0
またセブンの捏造記事かいいかげんにしろ
864名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:40:16.89 ID:CTta8P2/0
>>858
十数年は現皇后陛下が夜中にピザ頼んだ云々と文春に書かれて失語症になってたわ
皇室の中で争いがあるんだろうな
865名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:40:36.95 ID:KQi0WvBx0
賛否両論じゃねーぞ否だけだろが
866名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:40:48.15 ID:yR0oCk810
>>860
高級品じゃないから叩かれてるんじゃん
宣伝広告費が値段の半分以上の品物なんて、セレブが持っちゃいけません
867名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:41:03.30 ID:mbj2nHtP0
>>853
なんで皇太子妃の気を休める為にそんな事をさせないといかんのよww
868名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:41:19.15 ID:pBJbfbWn0
とはいえ、皇族にわざわざ庶民派なモン持たせたいとも思わないんだよなぁ
皇族ってのは日本国の看板でもある訳で
869名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:41:55.31 ID:w80XK3BY0
「あんたらが国産品を使わんでどうする」ってな立場の人が、
値段はともかく、いかにも成金が好みそうなベタなロゴだらけの
センスの無い海外ブランド使ってるから叩かれるんだろな。
870名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:42:26.53 ID:U/kw9wnw0
http://www.asahi.com/special/koushitsu/schedule/

ご接見や御進講って2時間もしないんだよね
皇太子家のあの仕事量で外食、ブランド好き、特別待遇要求なんてしてるから
反感買うんじゃないの?
871名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:42:43.87 ID:B84cgNQy0
>>864
皇室の中じゃなくて、宮内庁やマスコミが元凶なんじゃないの?
両陛下は言動に細心の注意を払われてきた
スレタイみたいなことを流してるのは宮内庁でもふしぎじゃないし、
マスコミお得意のねつ造かもしれない
872名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:43:34.88 ID:4oP9t2bd0
>>178
それが本当ならすごくドヤってるはず
873名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:43:51.93 ID:t2CABE2c0
そりゃーーーーーーーーーーーそうだろう!
小学6年生にグッチの4万円は無いだろうーーーーーーーーーー!!
雅子様がーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
手縫いで作って遣れば良いのに”暇なんだから”
陛下も皇后もなんでこんなのを”嫁”と認めたんだーーーーーーーー!!
874名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:43:52.82 ID:pBJbfbWn0
まあ確かに、国産品で良い物があるのであれば、海外の「安っぽい半端なブランド品」じゃまずいか
875名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:43:56.14 ID:622hpxBb0
>>868
刺し子でも持たせたほうが良かったと思うよ
カジュアルな布カバンと見せかけてやたら手の込んでる奴
876名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:44:08.14 ID:yR0oCk810
>>864
>夜中にピザ頼んだ云々

違います
「夜中にインスタントラーメンを作らせた」です

皇后さまがインスタントラーメンをお好きなわけないのに、そういう嘘を書く文春って潰れてもいいと思う
877名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:44:20.98 ID:vXnJ9l1QO
この記事本当なのかは分からんが、残念ってw
878名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:44:28.78 ID:CTta8P2/0
君島一郎の服を着てたんだからいい加減なもんだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E5%B3%B6%E4%B8%80%E9%83%8E_(%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC)

庶子とか編集してる奴バカだなー
879名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:44:41.58 ID:mbj2nHtP0
>>860
高級品を持ってはいけない、なんていう輩はそもそもが皇室について批判的だから無視すりゃいい。
どうせ何にでも難癖つける奴等だし。

ただただ残念なのは、日本国内にも素晴らしい技術で作られた製品があるにもかかわらず、
自分達の国の皇室の人間が海外の製品を使っている事が悲しくてたまらないわ俺は。
批判する気はねーけど、皇太子と皇太子妃は日本に誇りがないのかな?と感じたし、
今上陛下やお隠れになった先代の方の努力とか苦労をなんか蔑ろにしてるように感じたよ。
880名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:45:01.58 ID:AalXrGkyO
大学で同級生から下級生だった女性は、53歳から49歳かあ
なんか考えたくなるようなお年頃だよね
881名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:45:21.75 ID:8h7ZY/+f0
税金で海外のブランドバッグ(笑)国民の税金を海外に横流ししてるだけ(笑)
せめて国内のブランド品使えよ(笑)
882名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:45:41.76 ID:vyP7lh580
皇太子は、ティファニーなどのブランド物を買いあさるような女性を
嫌いではなかったのか?
雅子さんのどこがいいのかな?
がっかりだな。
883名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:45:45.55 ID:u4Bn/EHi0
>>871
皇族に対する捏造は許されないことくらいはマスコミがよーくしってる
884名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:45:58.52 ID:CPG2TAqp0
高級ブランドかあ

田舎の工場労働者みたいで
ずいぶん庶民的だね
885名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:46:04.24 ID:LcF/DdDs0
え?なんで?グッチ位いいだろ?
886名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:46:32.99 ID:622hpxBb0
>>879
だってブルックシールズが好きな男だよ・・・
887名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:47:18.37 ID:CTta8P2/0
>>883
誰かの意向を汲んだリークだわな
政治家か役人か知らんが
888名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:47:19.54 ID:avHvkaP40
天皇の長年のこだわりと苦労が一瞬で崩れ去ったな
今まで雅子に興味無かったが本物のクズみたいだな
889名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:47:22.54 ID:h2TaQvfuO
全国の小学生の子供がいる親に、スマホを与えているパーセンテージを教えて欲しいわ。
あれこそ、無駄だろ。
それで子供が被害に合ったから、サイトを閉鎖しろとか規制しろとかお門違い。
親である貴様が規制しろ。
890名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:47:36.40 ID:lMhqzuUl0
>>1
日本の文化を大切になさってるにしては、公式行事にお着物をお召しにならないのはなぜに?
891名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:47:52.80 ID:TXoS7Gbe0
表だっておっしゃらないことがなぜ表沙汰に?
892名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:47:55.70 ID:bgpEiQ3x0
最早田舎のキャバ嬢ですらもってない塩ビのやっすいブランド鞄を愛子に持たせるなよw
893名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:48:02.71 ID:KFN3zu9aO
4万円とは
・消費増税で約133万円の品にかかる増税分
・沖縄県での最低賃金労働60時間分
・松屋の250円牛丼160杯分
・皇室とかいう国営生活保護で買えるグッチのバッグ
894名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:48:22.59 ID:yR0oCk810
>>883
知ってる?
皇室に対して捏造しても平気の平左じゃん
街宣ウヨクってのは朝鮮人がやってるってわかっているから、在日特権は報道しなくても
皇室に対しての捏造バッシングはしょっちゅうやってる
895名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:48:41.77 ID:9DUlB0Al0
>>860
レスよく読め
896名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:48:54.01 ID:+IRVVZoZO
これが何かの式典に出た際のものならそんなに反発食らわなかっただろうけど
学校行事の動物園にブランド品はちょっとバカっぽいな
897名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:49:31.28 ID:vXnJ9l1QO
ユニクロじゃダメなの、皇太子皇太子妃両殿下?
898名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:49:55.41 ID:oPvVAO3T0
外国のロイヤルファミリーだったらどこの高級ブランド持とうが何も言われなかったのにな
逆に褒め称えられてるか
899名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:50:05.12 ID:u4Bn/EHi0
>>889
あれこそとか、さらっと焦点そらししてんじゃねーよ、お花畑乙(笑)
900名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:50:18.12 ID:CTta8P2/0
エルメス位までは鬼女が気付いちゃうからな
今後はオーダーの高級品にすればいいと思うよ
901名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:50:50.58 ID:5C53a3E90
グッチなんて中途半端な安っぽいブランドバッグ与えるから
文句言われるだって
902名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:51:02.52 ID:yR0oCk810
>>890
明治時代の決まりで、公式行事は当時の欧州王族の服装(ローブデコルテ)でやるって決まってるの
皇室の伝統行事は伝統的な服装でやるの
903名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:51:02.78 ID:nl1Llleo0
宮内庁関係者って誰なの?
暴露するには瑣末でプライベートなこと過ぎるだろ。
904名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:51:03.81 ID:/qN3u/Cd0
>>896


式典こそダメだろカッペwwwwwwwwwwwwwww
905名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:51:39.13 ID:RRyIUyK10
ノーブランドしかだめってこと?
906名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:51:40.16 ID:SPOSTO+T0
>>889
愛子さまはスマホも持ってるよ。
907名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:51:52.06 ID:Dl/xbPLR0
小学生がグッチ持って動物園
愛子さまじゃなくてもバカっぽいわ
908:2013/10/21(月) 18:52:28.93 ID:QKi6BiGo0
GUCCI
皇室御用達

さぁ、どっちが高いでしょうか?
909名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:52:41.22 ID:U/kw9wnw0
>>900
一見してブランドとわかる物が好きなんだよ、バブル時代の感覚そのままだから。
910名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:52:59.17 ID:u4Bn/EHi0
>>894
例えば?

オマエ、まさかロイヤルビッチ承子女王を擁護してた変人?
911名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:10.83 ID:pkrZiNWH0
東宮一家は色々とダメ過ぎる
教育しなおせよ
912名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:12.62 ID:Tg9Ft7gXO
>>860
ロゴつけただけのぼったくり季節商品(すぐ使えなくなる)だから嘆かわしいんだよ。
ぜーんぜん高級品だとは思われてないよ。
同じ4万を出すなら、国産特注品を使えって。
これなら文句をいわれていないよ。

そういう意味ではこんな商品は数回使ってポイだろうから、
税金の無駄遣いをしているといえるね。
本当この子周りって無駄だらけ。
高い学費を払っている学校にはろくにいかないし、
運動会だかなんだかごときで“健常者”にみえるように、
特訓のため過大な警備をさせてあちこち貸し切ったり、
派手にお取り巻き接待をしたり。
それでいて将来皇族としての働きは期待できない。
親が悪いんだけどさ。
913名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:14.83 ID:CTta8P2/0
愛子様は結構いいと思うんだけどな
手足が長くて顔が薄いってのは基本的な皇室顔だし
914名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:18.95 ID:PcFrRxR90
ガキに4万のバッグとかねーわ
税金使って下品な事すんじゃねーよ
915名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:21.75 ID:MwM0Yjoj0
皇族・・・というかヨーロッパだと王族や貴族が使う
最高級の品を作る為にその国の技術が意地できたり
進歩したりするのだが・・・


他国の量産品の安物をお使いでは
自国製品の技術なんか育たないな
916名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:22.88 ID:QPDkuVnB0
まさに池田大作が創るんだろう
雅子妃は勘違いしては困る
学会員に相談すること
917名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:23.47 ID:aZ38V9EA0
FNN
http://www.youtube.com/watch?v=bZmiQtVpjm0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1382313633536.jpg


381 可愛い奥様 sage New! 2013/10/21(月) 10:18:52.72 ID:FZyV4NeS0
いつも思うんだけど、ナルマサ・マサアイの参内する時の車内画像って雅子さんの顔がドーンと
出てくるけど、あれ、顔がデカイから?それとも体ごとカメラに向いてるから?
秋篠宮家参内風景を見ても紀子妃殿下はいつも控えめで小さく映ってるのに、ナルマサアイ
は雅子さんだけどーんなんなの?

409 可愛い奥様 sage New! 2013/10/21(月) 11:19:32.51 ID:FZyV4NeS0
今回の参内動画、象徴てきだね。秋篠宮家の席順とナルマサ一家の席順。
秋篠宮家は「皇后陛下の誕生日」という「名目」だから小さく会釈だけで窓も開けない。
ナルマサ一家は窓を開けてカメラに向いて赤ベコ。
ため息出るわ
918名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:36.44 ID:KfvyYIix0
海外ブランドにしか価値を見出せない雅子さんは、目しいたる愚か者。
妃殿下と呼ばれるほどの品格もない。
税金は懐に入れるのが当然の外務官僚の娘だからな。
日本国に害なしても平気なのだ。
小和田は早くこの不良債権を引き取れよ。
919名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:53:54.15 ID:zI7cwaBA0
>>908
一般人が買うなら御用達
皇室が買うならGUCCI

w
920名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:54:26.25 ID:UOk3DhX80
雅子さんは欧米の国しか行きたがらないのは周知の事実
ブータンの国王夫妻が来た時も挨拶すらしなかったアジア軽視だから
日本のブランドなんて持ちたくないんだよ、察してやれよw
921名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:54:30.12 ID:SPOSTO+T0
値段だけの問題じゃないだろ。
922発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/21(月) 18:54:42.89 ID:nv310GCW0
おまえら


雅子さまの写真に 結構心霊写真にうつってるみたいなんだが

知ってた???

神道の儀式に参加しないのも そのあたりが理由かもなあ 

悪霊の憑依というかなんというか
923名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:55:04.35 ID:f6ka/sIL0
誰だよこの宮内庁関係者って?
宮内庁のレベルがダダ下がりじゃね?
924名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:55:08.51 ID:u4Bn/EHi0
>>900
あんなデカデカとグッチマークが入った、貧乏臭いバックを子供に持たせてるなんてセンスのかけらもない人間だと言われても仕方ないよね、残念だ
925名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:55:31.87 ID:MwM0Yjoj0
>>896
ぃゃ・・・式典に塩ビバッグはNG
926名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:56:02.86 ID:TFAsE3th0
グッチもあんな品のない娘が広告塔になるのも迷惑だろう。
927名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:56:19.00 ID:CTta8P2/0
雅子さんは元気な頃に中東の国を訪問してたのがかっこよかったわ
イスラム圏っぽく肌を出さない衣装で
何でこうなっちゃったんだろうな
928名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:56:22.29 ID:ERatibyl0
悠仁さまが3歳の時に着ていた海外ブランドの4万円のコートは許されても
愛子さまのグッチの4万円のバッグは許されないとか
男女差別だろ
929名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:56:26.17 ID:ElBbEvUfO
国産だったら、内需拡大政策の一環として、何の問題もなかった。
国民の税金を、海外ブランドにつぎ込んで、どないするねんという話やな。
930名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:56:26.82 ID:Z6CUYsfhO
皇太子も皇太子妃も全く配慮が足りない。
申し訳ないが、近い将来現皇太子が天皇になるなど想像できない。
秋篠宮が天皇になって欲しい。そして、悠仁様を皇太子にして欲しい。
931名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:56:28.68 ID:wPDQxg6S0
>>876
皇后さまは料理できるのに
仮にインスタントラーメン食べるとしても自分で作るはず

どっかの誰かは料理出来ないみたいだけどさ
932名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:56:34.32 ID:SMDpodZz0
国産どうこうより趣味悪い。みっともない
933名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:56:38.95 ID:KfvyYIix0
>>913
明治天皇の濃い顔、ディスってんのう?
934名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:56:40.24 ID:+QE4X1s50
グッチってモトヤンとか大好きなんだよ
935名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:57:38.07 ID:hzZpUf8eP
>>920
そんな人が日本の皇太子妃というのは問題でしょ。
外国に行って、そこの王族に
日本の皇室批判をぶちまけたらしいよ。
オランダでも、現地では「ストレス妃」と紹介され、
結局巨額の税金を使って日本のネガキャンをしにいったようなもの。
自国の皇太子妃が買わない日本製品なんか、
売れなくなっちゃう。
日本の産業が衰退してしまう……そういうところまで考えないと。
936名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:57:57.90 ID:gLc8Nl500
小学生なら、ママの手作りがかわいいよ。
937名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:58:06.24 ID:h4pzvAbq0
>>906
ネットで自分の名前検索して…どう感じてんのかね
それともお察し過ぎて意味も解らずかな

幸か不幸か
それはそれで一生鬱にもならず発狂することもなく
良かっt
938名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:58:29.55 ID:DFqcOry+O
>>672
JR九州の豪華特急乗務員専用のバッグが
吉田かばんのショルダーに大島紬をあしらった特注品
まだお子様だしアウトドア仕様だったら、そんな物でも十分かと
939名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:59:16.60 ID:CTta8P2/0
>>935
外交官時代から知り合いなのかもな
自分にはわからん世界だわ
940名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:59:50.55 ID:RU+TQpM8O
どうでもええがな。
941名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:00:35.06 ID:MwM0Yjoj0
>>927
ヨルダンのサルワット妃に話しかけられ
ブンむくれてドシカト
http://blog-imgs-35.fc2.com/d/i/a/diarydaily/19950127.jpg
942名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:00:40.84 ID:KfvyYIix0
>>928
だれが見てもグッチ4万円とわかるような一般向けのブランドはゲスいんだよ。
943名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:00:57.85 ID:kZwFOg0kI
マリーアントワネットか
944名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:01:10.94 ID:VIX+gGT/0
私ですら持ってるグッチのバッグを皇族がお持ちとか
嘆かわしい
945名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:01:32.24 ID:HjmtDtbb0
グッチって何?
946名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:02:06.36 ID:G64kEUb40
947名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:02:12.76 ID:+bEfFAX30
雅子さんの血族ならええけど、橋本龍太郎の血筋ではおもろうないや
948名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:02:40.09 ID:Tg9Ft7gXO
>>928
だからGUCCIの4万バッグがセンスなさすぎなんだよ、
いつまでもわからないフリをするのやめたら。
949名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:02:46.03 ID:gL1pMUzY0
皇太子雅子様の学歴ロンダリング


1971年3月  目黒区立原町小学校1年に転入
1971年5月  新宿区立富久小学校2年に転入
1972年    田園調布雙葉の受験に失敗。
       妹が受かっていたので小和田恒がねじ込む
1979年    高校一年生の一学期、父小和田恒の転勤に伴い米国ボストンへ転居、
        ベルモントハイスクール(11年生(日本の高二))へ編入
        英語ができなかったため、ESL (English as SecondLanguage)の下のクラス。
 ↓
         ラドクリフ大学に、アファーマテイブ枠で入学
       当時父親の小和田恒がハーバード客員教授していたにも関わらず、
       教職員のコネ枠枠でもハーバード大学には入学できなかった。
       しかし、ラドクリフ大学はハーバード大学に吸収合併され、学歴ロンダリング完成。

         父コネで普通では考えれらない人間にハーバードの卒論を手伝わせる。
         当時経団連理財部長と東京銀行の真野調査部長、
         国際金融情報センターの榊原総務部長
          ↓
昭和61年   東京大学外部学士入学(父親の小和田恒が東大教授)
       (共通一次、二次試験は受けていない。小論文語学面接のみ)
          ↓
昭和62年   東京大学を単位が取れず中退
          ↓
       子弟枠で外務省入省(父親の小和田恒が外務省) 

オックスフォード大学に他の職員9人と国費留学、1年で修士がとれるところ、2年いても取れず帰国した。
9人中1人だけが修士を取れなかった。この後、子弟枠は問題が多いため、廃止された。
 
950名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:03:18.15 ID:V1IQd+Eu0
>>800
別に皇室に嫁がなくても大金持ちだと思うけど
むしろ嫁がない方が優雅な人生
951名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:03:19.72 ID:oCd/WPbS0
美智子さまのウエディングドレスは、サンローランがデザインしたんでしょ。
別に愛子さまがグッチのバッグ持ってもかまわんのじゃないの?
952名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:04:59.97 ID:hJ2a/ns4i
バカみたいに高いバッグ持ってても全然いい。

ただしグッチみたいな庶民でも値段がわかり手が届く外国ブランド品はダメだわ
あんなの質よりブランド力で高いだけなんだから

皇室御用達名店のオーダーメイドのめっちゃいいバッグ10万円。とかならそこまで叩かれなかっただろうに
953名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:05:07.87 ID:ABd5+n3j0
日本国の象徴である天皇家の一員であらせられるのだから高品質の身の回り品を使用される
のはごくあたりまえの事なんだけど
国内ブランド海外ブランドにこだわらず出来れば特注でブランドマーク無しにしでご注文
されるのがよろしいかと
954名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:05:50.55 ID:6CI/x77l0
日本の万世一系の天皇一家の娘が
イタリヤの安ブランド品かよw

10万でも構わんから国産一点モノとか持たせろや
雅子の趣味マジ最悪w
955名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:06:26.35 ID:LT20ufZp0
皇太子さまは確か「テファニーやら何やらブランドを買い漁る女は困る」とか言ってたような……。
956名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:06:26.70 ID:622hpxBb0
>>951
お前は葬式に紅白の服を着るのか
957名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:06:42.82 ID:KfvyYIix0
>>951
わからんフリをしてるのか、本当にわかってないのか?
958名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:08:04.27 ID:CTta8P2/0
>>950
そうなんだよなぁ
皇太子の残念な所は両親の結婚を恋愛結婚だと勘違いした所
秋篠宮の場合は事故だから仕方ないが
959名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:08:16.49 ID:VSw0bQnh0
>>956
葬式にグッチのバッグはありだろ
960名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:08:28.26 ID:Tg9Ft7gXO
わからんフリしているのは単発
961名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:09:40.77 ID:622hpxBb0
>>955
すっぱい葡萄

実際はブルックシールズのすきな白人コンプ男
962名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:10:27.71 ID:hzZpUf8eP
>>951
モンタントの技術がまだ十分日本になかった頃、
その一流ブランドのデザイナーに
美智子様のためのドレスを作らせ、日本の技術も向上、
これは国益に適っているよね?

雅子妃の国益を損なうお買い物とは
次元が違う。
963名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:11:13.07 ID:QPDkuVnB0
血族をこのうすら汚い東京の皇居に取られなくなって良かったw
964名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:11:17.40 ID:yDUfikmz0
>>10
総檜の子どもバッグか…ないな

鳴門の渦潮で育った子どもバッグにしてやれ

>>741
そういえば国産が売りのセレク・リシェスブランドを出してた
子供服メーカーが破産したばかりなんだよな…
色合いが好きだったんだが
965名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:11:41.53 ID:UW2gNqmH0
宮内庁関係者ってどうせ雑誌記者が作り上げた架空の人物だろ
966名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:11:45.20 ID:Tql8zqAF0
フランスではギロチンがあるとみんなお弁当を持って見物したもんらしいな
皇太子ファミリーのも楽しみだな
967名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:11:52.03 ID:UFACShuSP
>>933
香淳皇后の遺伝が強すぎなんだよなw
968名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:12:17.32 ID:Tg9Ft7gXO
たださ、雅子さんの注文はどこも引き受けてくれないみたいだけどね。
雅子さんのこれまでの行状による自業自得だけどさ。
だからデパートの店頭にあるような品しか手に入れられないんだと思う。
雅子さん自身、FENDIの初心者向けバッグを持っていたし。

ちょっと使ったあとは、お取り巻きに下げてでかい顔してんじゃない?
969名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:12:26.51 ID:u75f4Oir0
低学歴の底辺が見栄で持つような下品を絵に描いたバッグを持つことに批判があるわけじゃないのこれ?
970名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:12:34.64 ID:VSw0bQnh0
グッチたて特注オーダーでなく
たかが既成品だろ
971名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:12:38.03 ID:8455vHyC0
学習院ならお友達も持ってんじゃね?
もう学習院駄目だろ
国立に入れればよかったんや
972名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:12:54.96 ID:cW7D6pI40
>>302
縦読み?
973名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:12:59.33 ID:/74X0esM0
国産ならいいとか言ってるから
日本は封建社会のままなんだよ
ネトウヨ反省しる
974名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:14:39.96 ID:aKULmEwiO
>>904モト・グッチ
知らないと恥ずかしいからな
975名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:14:40.52 ID:CTta8P2/0
>>969
全然
最初は「税金でガキに贅沢させすぎ」と言う庶民的な書き込みばっかり
976名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:14:41.16 ID:SPOSTO+T0
>>959
葬式に革はやめとけ
977名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:14:43.25 ID:WeMAJBk3I
鬼女が必死すぎてつまらんスレ
978名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:14:46.59 ID:eMm9xYne0
>>951
例え高級ブランドでも、既製品を買うのは一般庶民なので
上流階級としてはちょっと…という感じになる
限定モノとか特別にデザインさせてナンボ
979名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:14:58.11 ID:UKvS9Nna0
愛子は徒花
980名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:15:17.40 ID:XdWZxk5X0
皇室批判が許せなくてグッチ擁護してた奴が
現人神にハシゴ外されたか
981名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:17:00.99 ID:VSw0bQnh0
国立大付属って田舎者は大好きだけど
東京圏なら有名私立に受かったらスルーなのにガッカリ過ぎるなw
982名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:17:29.49 ID:622hpxBb0
>>971
他の子も似たようなバッグ持ってるけど
女の子らしい服装してるよ
983名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:17:55.33 ID:6oUgPfEFP
ていうか、グッチかよ  せめて エルメスかモラビト にしてくれよ
ま、本当は 濱野でフルオーダーが筋なんだろうがね
984名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:18:20.62 ID:yR0oCk810
>>967
皇太后さまのオールウェイズスマイルも引き継いでいただきたかったわ
985名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:18:50.96 ID:KfvyYIix0
>>968
ヤフオクもお忘れなく。
雅子さんは採寸させないから、スーツはつるし。
ドレスは新調できなくて、オランダの失態。
パツンパツン。
986名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:19:13.18 ID:6QFSjutF0
>>1000なら
愛子様は今後風呂敷使用
987名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:19:36.44 ID:cfH2Mh3KO
>>743
仕事をきちんとこなしてるからじゃね?
988名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:19:52.23 ID:b74ajrRBi
高いブランド品を持つなっていうよりも、皇族なら国内品を持って欲しい。
ヨウジ、ギャルソン、イッセイ辺りなら高かろうと全然文句ない。
989名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:20:35.47 ID:VSw0bQnh0
濱野はもっぱら通販に身を染めてるw
陛下も愚劣な人間のご機嫌取らなくてならないから
大変だな
990名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:21:18.45 ID:hzZpUf8eP
>>986
風呂敷なら尊敬されただろうなあ…
日本が誇る文化だよ。
世界中から絶賛間違いなし。
991名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:21:30.55 ID:yDUfikmz0
私的外出ならまあどうでもいい
公的行事特に海外に出るときや外国の賓客迎えるときは
可能な限り国産の上質なもの持てよ
992名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:23:19.10 ID:KfvyYIix0
>>975
いや、国産を推す声が多かった。
993名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:23:29.31 ID:VGcxuS2w0
鬼女がグチグチうるせえ
994名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:23:41.39 ID:aNxwM+w/0
ロゴを全面に出してる鞄とか財布はだっせーわ
ナイキのロゴ入ったTシャツとかださすぎw
お前は宣伝マンかよw
まあ、俺も昔はナイキの靴履いてたけどw
995名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:23:49.65 ID:QxLoEs730
>>988
それがダメだっていわれてる本質wwwwww
996名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:23:54.05 ID:2xjSWlmo0
成金や貧乏人が一点豪華で持ってるイメージしかない
もっとさりげなく高級感のあるものを使ってほしい
997名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:24:22.99 ID:pkcyZVHr0
>>799
国産にこだわるのは、ちょっとつまらないかな
皇族の方々には、自由におしゃれをして華やかにしてて欲しい
998名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:25:08.53 ID:OU9PhsUm0
できれば秋條宮が天皇になってほしい
雅子は皇室から追い出せ
999名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:25:24.47 ID:zJp11huU0
ブランド物がどうこうというより、国産品を大事にして欲しいってことなんだな

まあ確かに皇室は日本ブランドのトップで固めて、日本製品の宣伝も兼ねられる方が
いいのかも知れない
やっぱ陛下はさすがだな
1000名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:25:31.09 ID:cNaaK87f0
ビッチバッグ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。