【社会】桜塚やっくん事故死、現場は事故多発帯…下り勾配の連続

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@13周年
>>196
ライト点灯の意味も、路側反射板の意味も教えてるはず。が、大抵の人間はそんなのは覚えない。覚えないのに免許試験に受かる(免許される)現状がおかしい。
202名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 13:34:28.72 ID:O0jxkttU0
>>32
冬タイヤはいてる時2度程こういう状態に陥ったことがある、
路面のゴミをとっさに急ハンドルで避けるとなっちゃうんだよね、
自分は事故らなかったけど怖えー
203名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 13:38:57.70 ID:AXIE7cKL0
>>32
煽ってるバカに見せたいな
204腹痛ウンコ者:2013/10/21(月) 13:44:11.22 ID:KrhtcMGd0
>>185
だよなぁw
昔リミッターがない時代なんて120で下ってたしw
ま、今はドン亀やから80ピッタリでしか走れませんが…orz
205名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:06:16.54 ID:UMOLdYAu0
>>24
先の左カーブ勾配の錯覚がありそうなところだね
桜塚君はあらかじめ強く踏んだのかな?
206名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:08:35.52 ID:A5yn9ocY0
>>186
いや、別に言われる程危険じゃないし
207名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:12:25.44 ID:MctH8jPY0
さっき高速道路ではない片側2車線の一般国道を運転していると故障車(ガス欠?)がいた。
路肩に寄せずにそのまま左車線を塞いだままハザードをつけていた。
運転手はオバサン風の女で呆けた表情で運転席に座ったままだった。

三角表示板の設置義務こそないけれどハザードだけで済ますべきじゃないし、
次に車内に残っていたら危険なので歩道に避難しておきたい。
避難後は警察?に通報して交通誘導してもらったり、ロードサービスや保険会社にも連絡が必要。
なんて傍から見ていたら思ったけど一般道の故障が発生した際に冷静な判断ができなくなるんだろうね。
208名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:21:20.05 ID:NOhFEIw+O
やっくんハイエースと相手カルディナには横滑り防止装置はなかった?
209名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:22:16.76 ID:bK4/7aZXO
210名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:24:13.52 ID:OPC0FZ2e0
下り勾配にもかかわらず周辺の山間の風景から、
ゆるやかな上り坂のように見える部分、
急曲線S字曲線が入る。
見通しが悪い区間だ 
211名無しさんでも@1周年:2013/10/21(月) 14:26:19.54 ID:gdUJ0JNj0
事故多発地帯

よく「この辺痴漢がでます」「「ひったくりが」などの
看板や「急カーブ危険」などの看板を見かけるが、
それなら明かりをつけるなり、警察が見張るなりし
危険なカーブは道路を作り直し安全な道にすればいい
危険とわかっていて放置した国、県を訴えるべきだね
212名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:27:56.34 ID:VX9aE0+u0
>>210
そこは別に錯覚起こさんなあ
磐越道には明らかに錯覚起こす場所があるけど
213名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:28:30.51 ID:3hcUa2Lf0
元々、やっくんのは仕事の現場までの
移動時間が十数時間って奴でしょ。
前の現場が終わってからすぐに、次の現場の移動中の事故かもしれんし

現場仕事と移動を同じ人間に併用でやらせるような
労働体制に文句言わないとwwこれはどんな人間でも事故するわwww
214名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:29:23.35 ID:U2YUtUFl0
>>1
中国道の危険個所はそこら中にあるわw
事故多発なら山崎ICも一緒。全線一般道化して最高速度70キロに
した方が良い。
215名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:32:17.22 ID:tc+NWtREO
注意喚起してるから責任はないね。
運転手には運転に関する全ての責任がある。

[落ちたら死ぬ!]看板の国道でも、落ちたら責任は運転手にあるわけで。
216名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:33:15.42 ID:g2b1/wz+0
ずっと疑問なんだけど日本の道は100キロまでしか出せる道路が無いのになんでそれ以上出せるの?
100キロ以上出ないリミッターつければ事故も減るじゃん
217名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:33:25.44 ID:KTrAokub0
コーナーに入ったら思ったよりもRがきつくて
ビビッてアクセル離したら曲がりすぎて激突
って感じなんだな
218名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:36:00.75 ID:OPC0FZ2e0
>>216
乗用車は危険回避で1、8倍までOKとされてる
219名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:36:24.02 ID:MctH8jPY0
モーニングバードの画像
http://2chlog.com/2ch/live/liventv/image/1381115922-0054-001.jpg
これをストリートビューで探すとこの地点?
https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=34.118649,131.184121&spn=0.00133,0.002642&t=h&z=
19&brcurrent=3,0x35437bf34f41ed8b:0xda196bac1e000d56,1&layer=c&cbll=34.118649,131.184121
&panoid=MD2uXnXF1DF6QUAP0MlC5g&cbp=12,250.56,,0,-2.56
220名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:37:40.03 ID:3hcUa2Lf0
>>216
平坦な道で150キロぐらい出る馬力じゃないと
急こう配の時に法定速度の50キロ出せないって理屈
221名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:40:47.30 ID:U2YUtUFl0
100mしか見通せないのに100mで止まれない速度が走る馬鹿が多いのが問題。
中国道もカーブがきついと言っても時速100キロでも曲がれる。ただ先が
見えないからなにかで車が止まってたら多重衝突の危険が高い。
222名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:40:59.14 ID:6VuzoXxMO
>>190
復活ついでに音声警告にすればウザさ倍増で尚良し。
223名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:43:05.53 ID:d9LUak+o0
やっくんカーブと名づければいいんじゃないの
224名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:44:10.80 ID:U2YUtUFl0
誤字すまんこw
○100mで止まれない速度で
225名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:46:51.72 ID:+yJODsTkO
何を改修したのかまでは知らないけど、ここ先週位に工事してたぞ
あと宇部から下関JCTまでの山陽道は対面通行だからな、例え繋がったとしても、とてもじゃないけど現中国道の代価替えにはならない
226名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:49:04.98 ID:TX/URczV0
道のせいにすんなよバカが
227名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:49:57.06 ID:3hcUa2Lf0
積載ギリギリまで積んだ大型トラックでも
急こう配時に50キロ出せるかが目安なので

それを乗用車と区別してないだけww
でも、区別するように法を変えたかったら、民主から独裁主義国にするしかないけどなww
同じ四輪なのに不公平だからなwww
まず、俺が言うわwwwwww
228名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:52:50.68 ID:nSHWjHy30
>>24
こんな峠道を百キロで飛ばすなんて馬鹿じゃね?
229名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:54:32.46 ID:U2YUtUFl0
まあ俺も自動車は制限速度以上速度が出せる必要は無いと思うな。
最新技術を使えば上手く抑制できると思うが速度違反の
反則金が入らなくなって警察が困るなw
230名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:55:48.69 ID:6mgyqg5J0
ハードラックとダンスっちまっただけだろ
231名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:56:43.93 ID:nSHWjHy30
これ標識ないの?
このさきうねってますみたいな
232名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:58:14.05 ID:AXIE7cKL0
あるよ
233名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 14:58:31.27 ID:3hcUa2Lf0
乗用車の280馬力規制が
今は無いのは、トラックが同じ四輪なのにどうして馬力に差があるの?って
言われまくって乗用車も無制限になったんじゃないのかwww

今、300〜450馬力の乗用車って多いよなww
234名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 15:04:16.25 ID:fElp/SAd0
追い越しの路肩が背の高い
雑草だらけってのが
まずあり得ない
235名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 15:06:58.66 ID:qFLZe2k20
速度出しすぎなだけだろ。
それに、運転が下手な奴が事故してるだけだし。
騒いでる連中も運転が下手くそな免許を返上するべき連中。
236名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 15:09:26.69 ID:UMOLdYAu0
>>219
そうだけど、どうやら事故現場はそこでなくてもう少し手前の地点みたいだね
237名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 15:19:50.93 ID:Mv9Q05TJ0
>>190
アメリカとは関係ないだろ
そもそも日本での事なんだから
アメ車がそんなもの付けるのは嫌だからという理由ならアメ車だけ無くてもOKにすればいい
もしくは日本のメーカーが自主的に付ければ良いだけ
238名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 15:19:57.28 ID:KkdvMUnw0
伊佐のちょっと手前で
自分が運転してる車を追い越し車線から
110キロぐらいで抜いて行って
そのまま左車線にキュッって入ってきたが
ハンドル取られたみたいで、左側の縁石に乗り上げ
そのまま4回ぐらい横転した車を見た事ある
つか、自分はそのすぐ後ろを走ってて危なかった

路面状態が悪いと、110だともう危険領域だと思う
急いでるのか
車の性能を過信してるのか
100〜130ぐらいで走り抜ける人多過ぎるよ・・・
239名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 15:26:07.26 ID:Mv9Q05TJ0
道路の設計の悪いところもあるからなあ
設計基準ギリギリで作って違法でないとしても
他のところの安全性に慣れたドライバーにとってはやはり危険だからな
しかしマネージャーにしろやっくんにしろ死んだ直接の原因は不用意な位置に立っていたんだろう
高速では車線の区分ラインに従っていれば安全と言うものじゃないからな
一般道ではまず安心だからそこが落とし穴だったんだろうな
240名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 15:35:53.34 ID:Mv9Q05TJ0
>>220
相手はリミッターと言ってるんだぞ?
241名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:02:12.85 ID:abz3GKWY0
>>238
路面状態だけではなく、車の状態もね。タイヤのヤレ具合、空気圧、積載物の量、荷重変化とかね。
60、50ぐらいのタイヤになってくると空気圧の変化で設置面積も変わる。
242名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:24:03.05 ID:8O5nRpWO0
9月の夕方、初めてここを通ったけど
夕陽は長時間まぶしすぎるし、カーブくねくねの下り坂、
関西と九州を結ぶ大型トラックの煽りや無茶追い越しという危険運転で
慣れない自分には無茶苦茶怖いところだった。

途中の萩方面に降りるジャンクションあたりでも
「通行料の支払いが必要です」「強行突破撮影中」
「強行突破は法的措置を執ります」「カメラ設置」とか
たくさん書いてあって、意外に荒々しい所なんだと思ったな。
243名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:26:12.34 ID:3hcUa2Lf0
>>240
リミッターなんぞ、いまは180を解除しようとするから高いだけで
100を解除とかなら大半は解除しようとするから
その内、4ケタ台の値段で解除する業者も出てきて悪循環www

車検で禁止にしようってのも、トラックとの馬力の不公平感が出て
独裁主義みたいな国家じゃないと、車検とかでの規制とかは無理www
まず、俺が不公平って声を上げるしwwww
244名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:32:29.32 ID:Mv9Q05TJ0
>>243
馬力と速度(リミッター)は本質的に別物だから混同するなと言う話
245名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:45:52.32 ID:MefITTWMi
こんなの整備不良で注意されるレベルだろ
夜間後方の視界は皆無じゃねーの?
http://i.imgur.com/uI7Riqb.jpg
246名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:57:49.13 ID:Mv9Q05TJ0
>>245
いいいだろ、別に
そのタイプは貨物だから荷物一杯積んだらどうせ後ろは見えないから
と思うんだが
247名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:58:16.22 ID:61UGtWep0
事故前のオートバックスで直らなかったものは何だったの?
248名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:23.83 ID:iyAY/eQYO
朝6時に東京出て九州まで一気に?
無理っぽい
249名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:07:21.53 ID:hFRkIblK0
>>248
同乗者いるから疲れたら交代すればいいだけの話ですな
250名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:12:28.55 ID:7h9jLmx10
俺は福島から宮崎まで一人で20時間ノンストップで走った事あるぞ
251名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:43:42.83 ID:4XO8SEQB0
>>245
お前は法律を勉強してから書き込めボケナス脳タリン

>>250
東京〜宗谷岬(青函フェリーで3時間休憩) ならある
252名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:50:02.88 ID:9sNlL++50
路面ウェット?で、1BOXで、逆バンクか、
車種がもっと車高低い車だったら事故らなかったろうに。

>>250
すげーな、俺広島から宮崎までノンストップやったけど、
大分、宮崎県境で居眠りしかけて死にかけたわw
その後、車とめて休憩した。
253220:2013/10/21(月) 17:52:35.49 ID:g2b1/wz+0
沢山レスが

まあ馬力あろうがなかろうがリミッターで100以上出ないようにしろいってるだけなんだがな
254名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:58:04.10 ID:a442SofE0
仕事で月に福岡<=>広島間を8往復以上してるので、
事故現場もどこだかよく分かるけど、

事故現場に行くまでにも、現場以上の
結構なカーブを何度か通過するし、
注意を促す標識もあるし、どうしてコントロールできないくらいの
スピードを出してたんだろう。

なんか、死ぬ時って、色んな偶然が折り重なって、
どうやっても死ぬように導かれてしまうんだろうな・・。
255名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:15:07.62 ID:c8zBV2PH0
>>2
そんな事言ってたら
アイスを落ちてて転んで
床が塗れていて転んで
損害賠償とかもごく一部が不注意で歩いてたカラ無しになるな
256名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:16:49.48 ID:ah3YexdB0
今回の事故はカーブの内側への巻き込み接触
いわゆる曲がりきれずの事故とは違うんだよな
ここの区間この条件的には曲がれる曲がれたはずなんだけど
テールスライドを誘発するような運転の癖と言うか操作があったんじゃないかな
257名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:17:30.62 ID:KMQEnHdl0
事故が多発するところって、なんらかの原因があるから、大胆に
道路を作りなおさなきゃダメと思う。行政の責任もあると思うな。
258名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:18:00.15 ID:djLZo9APO
もう世の中の話題にすらならなくなってるような
259名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:21:23.37 ID:DBUpEev30
運転者にも過失はあったと思うが、事故が多発しているところは
道路を直すことも考えてもらいたい。ここだけでなく他もね。
260名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:28:36.48 ID:Ff9IgXUT0
と言われる程ここで事故が多発してる訳じゃ無いからなあ
261名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:28:52.73 ID:4XO8SEQB0
>>257
作り直したのが山陽道

で、お前の権限で中国道を使用禁止にできるか、っという問題と
で、お前の権限でちょっと足りない部分を追加作成できるか、という問題がある


結論は、無理
嫌なら通るな、という選択死、および、制限速度違反は白根、が落ち
262名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:37:44.83 ID:3Cq0Iy1z0
其れこそGPSで場所ごとに速度抑制しない限り
いくらリミッターで100キロしか出なくしても、
そこが100キロでは危ない場所でも上限まで出そうとする奴が居るから無駄。

制限をやたら下げるのも結局は制限の意味が甘くなって、
みんなが制限を守らなくなるだけ。

自分の車がそこをなんキロなら安全にクリアできるか判断できない奴を
排除していくしかないだろう。
263名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:55:29.73 ID:3fVOWKEN0
>>32
うわぁ、すげ〜ぇ迷惑

後から来た人可哀想過ぎるわ
264名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:09:30.92 ID:61x0PxHv0
速度制限っていうけど80~100キロくらいが一番眠くなるわ
265名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:25:44.01 ID:uDJE6myY0
>>221
そうなんだよね。
カーブの曲率自体は今の車ならば100km/hで平気で曲がれる。
たぶん120や140でもいけるだろう。
但し視界に故障車が入ってから止まれるかどうかは別。
本当の怖さは見通しの悪さ。
266名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:46:46.04 ID:pGapMQrd0
バーニン◯に消されたらしいぞ
267名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:53:35.40 ID:YThhlfXE0
長距離ドライブ自慢か、しかし
ロスからニューヨークまで丸3日で走ったおれにかなうのは居ないだろうな
268名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:59:21.59 ID:YThhlfXE0
>>32
助けに行けよ
止まった車のやつら
269名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:38:13.79 ID:bPmOjRtdP
音羽蒲郡の渋滞過ぎた辺りが凄く危険に感じたな。
渋滞慣れして100km/hで走れない奴と渋滞でイライラして兎に角飛ばしたい奴が
交じり合ってしかも基地外トラックとか走ってて大変。
はやく豊田・浜松間が開通してほしいわ。
270名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:55:20.12 ID:MctH8jPY0
>>269
無理やり3車線にしているところだっけ?四日市と岡崎周辺はどっちも怖い。
あと中央道下りの阿智PA過ぎたところの右カーブが怖い。
271名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:55:49.24 ID:nyFrQVNU0
>>187
そうか?
バブル期と今を比べたら今のほうが遅く感じるぞ?
以前は大型トラックにはリミッターはなかったし大排気量輸入車とか国産高級車が高速道路の主役で軽自動車とか出力が小さい小型車は追越車線なんか怖くて走れなかった。
大体制限+20〜30km/h位で流れるのがデフォだった。

今は大型トラックにはリミッターがあるし燃料が高くなって大排気量の車が減った代わりにハイブリッドとか軽自動車、ミニバン、エコカーといった本来高速走行には向かない車種が増えて例えば100km/h制限の道路で70〜80km/h位までしか出さないのが増えた。
今回のやっくんの事故は仮に車両がワンボックスとかミニバンでなくスポーツカーとか高級セダン、或いは極端な話大型トラックだったら起こらなかったと思う。

>>233
輸入車にそういう規制がないから無意味な規制だった。

まあそれでも昔は輸入車にも180km/hスケールの速度計やフェンダーミラーを強制していたけど。

あとフェアレディZのS30かS130の話だけど2.8Lのターボモデルの国内販売は当時の運輸省が許さなかったりしていた。
272名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:03:44.61 ID:nyFrQVNU0
>>253
日産GTRでサーキットではリミッターを解除するシステムがあるけどそれを応用すれば走っている道路に応じて最高速度を調整する機構を作れるかも知れない。
聞いた話だが全ての車が制限速度を守れば理屈の上では渋滞が起こらないらしい。

>>262
誰か政治家が制限速度を見直せとか新東名や新名神では140km/h制限を認めろといったことを言ってたが現状見たら制限速度の緩和するのは非常に危険だと思う。
警察や公安委員会が制限速度の向上や緩和を嫌がる理由が分かるし正しいこと言ってる。
273名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:26:22.72 ID:xmfA00zt0
>>265
濃霧や吹雪でも、見通しが悪くなって時点でタダチニ減速なり停車しないと
致命的大事故に繋がるのに追突されるからそのまま進めなんてこと
言う馬鹿がたくさん居るね。考えられないよ。
274名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:29:36.41 ID:mGSN9Hzw0
高速に限らず、制限速度の設定が曖昧でいい加減なことも、守られない一因だろう。
2車線道路で歩道幅員は1mもないところと、4車線道路で歩道幅員が3.5m以上のところとが、同じ制限速度のケースもある。
もっとメリハリをつければ良いと思う。
275名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:57:05.92 ID:6VuzoXxMO
>>274
道路の形状以前に日本は地形そのものが起伏に富んでいるから
そこまできめ細やかに速度規制を設定すると、今度は違う事故の多発を誘発してしまう。
現状スピード違反の自損事故だったものが、車対車事故になりやすくなる。
速度表示だらけで一々それに合わせる運転を強いられる事になると、逆に対応しきれない人が増えるだろうから
予想外に反応が鈍い車に囲まれ易くなる…巻き込まれる危険が増大。
免許制度の改革も必要になるね。合格ラインの運転技術の基準を上げて、免許更新に実技試験を義務付けて、等も。

ある程度フレキシブルさを残しておく方が基本が臨機応変になる分、周囲への注意意識も保てるんだなこれが。

でもAT免許は廃止すべきだと思うわ。あれは肢体不自由者限定の免許にすべきだと思う。
276名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:04:24.74 ID:cVtnkYFF0
28日、美祢〜美祢西にて実況見聞。
277名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:31:45.67 ID:902WoAJq0
除霊
278名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:37:52.98 ID:kUxFUu4a0
ニコ動で真実が分かった

・車がスリップしてコントロール失い
左車線に入ろうとしてしまってハンドル切って中央分離帯にぶつからないと止まれない状態
・マネージャーは 車 か ら 出 る 前 にトラックがぶつかって死亡
・伊織は車から出て後方まで走って後続車を止めようとした
・やっくんが車から出てきた
・伊織は携帯持ってなかったのでやっくんに通報を頼んだ
・それを聞きやっくんは車に戻ろうとしてた(右車線の端っこを通る)
・そのとき車が追い越し車線を越えてきてやっくんをはねた
(車は伊織とやっくんの間を割って入った)


これ、道が悪いせいもあるけど、被害者の過失ほとんどないよ
ほとんど加害者が悪い
279名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:42:47.13 ID:kKEPTY0A0
>>275
左右に広い歩道も整備されている、北海道の田舎道。
広大な畑の中の道で、農家の建物がポツリポツリとあるだけ。
視界を遮る可能性があるのは、防風林と思しきものだけ。

制限速度が60q/hなのはおかしいと、速度違反で検挙された東京だったかの弁護士が争ったことがあったはず。
280名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:46:52.89 ID:IffUbGTc0
とりあえずどうでもいい
281名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:48:40.52 ID:3sqvtkF+0
こんなので魔のカーブとか言ったら、首都高や阪高や名阪国道なんか、地獄の1丁目だぜ?www

芸能人が亡くなったからって、スケープゴート立てて身内をかばうなんて、
マスゴミ腐りきってるだろw
282名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:49:04.47 ID:vQU5y1Vf0
ここより、国道2号線の防府市富海の椿峠
あそこの事故率がヤバい
しょっちゅう事故で渋滞してる
283名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:55:02.27 ID:6VuzoXxMO
>>279
特例を以て基準にすべきってのはどうよ。
個別の例で言うなら、横浜には有料道路が償還されて無料開放されたバイパス(国道16号線の一部)で制限速度が80km/hの所があるよw
一般道は都道府県行政の裁量で動かせる部分もあるんだから、できる所はすれば良いんじゃね?
あくまで特例であって汎用化には向かないけどね。
284名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:58:56.97 ID:oz9Vp3Dc0
取り締まりしやすい基準ってことね
285名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:08:48.82 ID:Orv3jlsp0
>>278
>・それを聞きやっくんは車に戻ろうとしてた(右車線の端っこを通る)

右車線の端というのは、中央分離帯側ですか?それとも左車線側?
286名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:12:46.62 ID:AejWbxH00
リミッターの厳正適用と厳罰化でいいよ
100kmも出れば何の不足もない
287名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:17:35.16 ID:1UvbmGV/0
>>285
中央分離帯側に近い
288名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:36:19.61 ID:nmkFohtW0
>>279
車線ブロックした伊織を避けようとして更にハンドル切ったって事は無いの?
289288:2013/10/22(火) 00:39:17.25 ID:nmkFohtW0
290名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:39:48.75 ID:1UvbmGV/0
ってか伊織が後続車が来ないようにブロックしてて
なんでその伊織の前方に入ってくるんだよ
避けるもなにも運転手がおかしい
291名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 03:32:32.18 ID:dIKuac760
こういう区間の入り口にオービス置けばいいのに
なぜか事故が起こりそうも無い直線区間にあるんだよなw
292名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:53:42.34 ID:6nH0RlzY0
>>291
直線の方がどんどん釣れるからな
ここだと滅多に光らないんじゃないか
293名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:55:03.77 ID:oN3Y38Jl0
速度落とせば
294名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:57:21.69 ID:wIA/eB7W0
山陽自動車道を宇部から山口に伸ばしてそっちに逃がせばよい
295名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:57:48.91 ID:H3NlLFdL0
>>188
まさにそれw

他メーカーのバンなら助かってたかも
296名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:59:15.88 ID:Gp4TqTbtO
知らない道や慣れない道を知ってる奴や慣れてる奴と同じ速度で走ろうとすれば危ないし事故る。
要は周囲に流されないで自分でコントロールできるかが大事。
297名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 07:01:06.10 ID:k8YyYUwI0
新幹線にするよ
298名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 07:06:32.52 ID:aUI4gwutO
下りカーブで逆バンクはねーだろ
道路なおせよなあ
299名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 07:29:36.78 ID:MADiApal0
ゆっくり走ろう防長路
300名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 08:35:54.31 ID:nmkFohtW0
まぁ確かに運転手も悪いな、ノーブレーキだもんな