【北海道】さっぽろテレビ塔のそば店でぼや、天かすが酸化して出火か
札幌市中央区大通西1のさっぽろテレビ塔地下1階のそば店「そば処大番」で19日未明に起きた火災で、台所にあった天かすを
入れた金属製のざるが激しく焼けていたことが、札幌中央署への取材でわかった。
同署は、天かすから出火したとみている。
札幌市消防局によると、動植物性の油類は、空気中の酸素に触れると酸化して発熱する性質がある。余熱のある大量の天かすを
1か所にまとめておくと、酸化が促進されて出火する可能性があるという。
今年9月に札幌市中央区の大通公園で開かれた「さっぽろオータムフェスト2013」の特設店舗で、天ぷらの調理場の壁約3平方
メートルを焼く火災があった。同市消防局によると、金属製のざるにためた天かすから出火したことが原因だった。
ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131019-OYT1T00758.htm
天カスって発火すんだな。こえぇ
3 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:05:17.97 ID:7ROzolj10
そんな事も知らない店が営業してるのか?
放火
国技
>>2 > 天カスって発火すんだな。こえぇ
ザルに温かい山盛りの天ぷらカスを積むと、酸素と反応して自然発火する。
教科書に載ってるような超基本的な火事だな
天かす発電!!
結構有名な大盛の蕎麦屋だよ
あの辺の一角は昭和の香りが残ってて観光客は近づきにくいかもしれんw
>余熱のある大量の天かすを1か所にまとめておくと、酸化が促進されて出火する可能性があるという。
よく例にあげられるパターンなのにね。
11 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:18:47.83 ID:E43rHvkR0
そんな酸化したもん食ってたのか
12 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:20:44.25 ID:cnxApY1P0
花火大会のテキ屋のガソリン事件で屋台がやばいってことはもう分かったろ。
もう法律で規制しろよ。
13 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:20:45.51 ID:ghi3KGRVP
あらら
平日なら行ってたも
安くて滅茶苦茶に量が多いよ
ここは和のファーストフードとしての蕎麦屋だな
営業終わって従業員がみんな帰ってからおもむろに出火するとは
やるね天かす
俺の珍カスは全然火を噴かないんだが
たまに出張で札幌に行くと昼どきはいつも行列してるね
おれは味噌ラーメンのよし乃に入るけど
>>1 > 札幌市消防局によると、動植物性の油類は、空気中の酸素に触れると酸化
> して発熱する性質がある。余熱のある大量の天かすを1か所にまとめて
> おくと、酸化が促進されて出火する可能性があるという。
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
18 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:31:36.55 ID:zmUwy6Jf0
観光客には札幌観光で新手のお土産スイーツなんか探す時間があるなら、自分のために大判で昼飯を楽しんで来て欲しい。北海道を離れてからつくづく思う。大番は大盛りグルメの聖地だ。夜はデカ盛りそばで酒も飲める
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:35:34.37 ID:wf/nj5Gn0
教科書通りの出火原因じゃないかww
うちの嫁のマンかすが酸化して
21 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:39:41.28 ID:DEzIgHXU0
大番、チャイナパーク、焼きそばや
勝手に大通駅の3大デカ盛店と呼んでる
22 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:41:22.86 ID:5S9DdBY80
そば店「でぼや」かとオモタ
23 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:41:36.37 ID:9AvbDKrM0
いつか天かすがテロに使われるな
24 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:43:56.64 ID:Akwc9f1C0
天カス持ってたら逮捕
喰いタンにこのネタがあったな
ここはうまいんだけど、量がなまら多い。一回大盛り挑戦したけど、
完食こそしたが、泣きそうになった。
27 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:49:07.93 ID:8hDt4F2IO
28 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/19(土) 22:50:24.79 ID:xtJUH4Xm0
.
積み上げると酸素と触れる面積は減るが、熱がこもって温度が上がる。
まあそういうことだ。
長年熱せられた壁の裏の木の柱が、後で発火することもある。
乾性油はヨウ素化が高いので自然発火しやすい。
31 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 23:01:11.99 ID:7lnFTjLr0
>>1 そんなこと言ったら
たぬきそばは空気中の酸素と反応して冷めないということになるが?
だいぶん前だけど都電早稲田近くの店でも天かすが原因でやらかしてたなぁ
そこもやっぱり蕎麦屋。
天かす取扱い免許が必要だな
天かす火災って江戸時代にもあったのかな
ちなみに道央、道南で一番の大盛り蕎麦屋は多分函館の長寿庵
道北、道東は知らない
36 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 23:08:05.71 ID:MPhchReq0
天かすってほって置くと自然発火するんか
恐ろしい食べものだな
確かに犯罪に使えたりしそう・・・
喰いタンスレかと思ったがそうでもなかったな
38 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 23:25:50.78 ID:BYfHXJFJ0
ここの大盛りは初心者がうっかり頼むものだわなw
39 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 23:29:19.49 ID:v3o3u8Cp0
乙4か調理系で習わないか?
大番の冷やしたぬきが俺の定番
天かす山盛り食べると運が悪ければ人体発火するのか…?
42 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 02:47:20.07 ID:pmtO3nzF0
刑務所の中ではこの天かすを味噌汁に入れて食えば、全身ぽかぽかするから人気らしいよ。
川口の親分が書いてた。
これ完全犯罪に使えそうだ
44 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 02:53:17.81 ID:mUW3qWbp0
DEBUも発火しやすいのかね
45 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆YzsLNZ0WIM :2013/10/20(日) 02:57:10.41 ID:3Y4SAYvwO
行動テリトリーですが、ソバの香りとネギの匂い、納豆の悪臭で周囲1k以上近寄りたくない店の筆頭でした。
客層も悪い。
アレルギーです。
46 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 02:59:38.17 ID:EyLcSRhi0
天カス、うどんやそばに入れると美味しいねん。
天かすで良かったな。チンカスなら死人が出てたぞ
48 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 03:01:56.71 ID:pUaoqJBn0
常日頃どなたからもカス呼ばわりされる私ですが
結果が出せなくても酸化することに意義があると思うのです。by天カス
49 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 03:02:11.12 ID:YfJVyU/oO
そういやテレビ塔は地下しか行ったことない
刺繍屋さんまだあるのかな
51 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 03:03:56.14 ID:Y9QCQzaz0
酸化したんじゃなくて天かすを揚げるたびに大量にまとめて集めていくと温度が下がらなくなって中心から発火することはあるな
何度か行ったな地下の蕎麦大盛りの店
53 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/20(日) 03:09:45.60 ID:3Y4SAYvwO
アレルギーですからサージカルマスク着用、納豆抜き、醤油抜き、ネギ抜き、白醤油の讃岐ウドンの本当に美味い店を探してます。
食事する時には除菌ウェットティッシュ2つ持参。
本当に納豆菌アレルギーです。
大番なくなるのは惜しいな
ヘラなどで真ん中に空気穴を開けてやらないと燃えちゃうんだよね
>>34 > 天かす火災って江戸時代にもあったのかな
江戸時代の江戸城下町の天ぷらは
営業規制で天ぷらを作っていいのは露天の屋台だけだから、
火事になっても、屋台が燃えるだけ。
57 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 03:25:48.95 ID:Ap/rBhQX0
点火ス
58 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 03:34:39.21 ID:5EMjR66V0
>>56 そういう規制ができたのは、やはり事故があったからなのかな
59 :
ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/20(日) 03:37:25.38 ID:t6RQsWYo0
てんかすの自然発火は以前から知られていて 消防庁は注意を呼びかけている。
60 :
ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/20(日) 03:39:37.73 ID:t6RQsWYo0
ほかに自然発火するので有名なのはアルミのくず。
水にぬれると発火するのです、
61 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 03:39:47.47 ID:EQlFd4HN0
>>2 ナイロン袋とかビニール袋が普及し始めた頃にはな。
便利だからと「天カス」を袋に詰めて放置して発火する、
って事故が多発したんだよw
なもんで、昔の推理小説には発火の引き金、殺人事件を
引き起こしたり現場を燃やして誤魔化すために使われる
ことが結構あったんだ。
ビニールなどが普及する前は「紙袋」だったんだとさ。
なので発火はしづらかった。ビニール袋に入れて直射日光
が当たる場所に放置してると、本来なら発火じない筈の量の
天カスとか、新しいものでもあっという間に酸化して発火する。
金属ざるから出火ってのはいまどき、珍しいわw
天かすすげえ
あれは 量によっては 危険だ
天カス がある程度 たまる状態だと 何故か?あら不思議! 出火してしまう。
もちろん、冷め切った天カスなら大丈夫だけど、 まだ少しでもあったかい 状態なのを 放置しておくと あら不思議!
64 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/20(日) 04:12:04.23 ID:3Y4SAYvwO
跡地(テナント)は、ミュンヘンのケーキかデザート、または和菓子屋で。
65 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 04:15:44.28 ID:JvTt4pBRI
オリンピックが終わるまで天かすは禁止だな
66 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 04:24:46.62 ID:NXjeIFzuO
酸化することに意義がある
天婦羅禁止令
68 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 04:25:56.50 ID:O0D3wIiO0
地下なのにそばとはこれいかに?
69 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 04:31:53.31 ID:t+rKRvxD0
乙4で勉強した
よし、点火巣に気を付けよう(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
71 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 04:57:55.63 ID:J73Y/oC70
>>2 何年か前に子供の誕生日パーティーだかで
天ぷらの天かす燃えて火事になって
集まってた子供が結構な人数死んだ事件あったはず
72 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 05:18:32.87 ID:g75zZnoK0
タレントのコロッケ屋もカスで火事おこしてたよね
>>64 どう考えても韓国料理屋や韓流グッズ屋だろ。
札幌じゃ韓流はブームを超えて定番だしな。
日本のポケモンやドラクエみたいなもの。
74 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 10:07:13.46 ID:Lleo0NqI0
乙4で勉強したよな
タダで客の取り放題にしておけばこんなことにはならなかった
>>75 北海道でそんなことしたら、丼一杯に天かすを入れるどころか、
タッパーを持ち込んで天かすを持ち帰るのが出てくるから、しかたない。
火災になって保険金もらったほうがマシw
77 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 10:14:11.67 ID:orCVGPgY0
>>76 大阪でもそういう奴はさすがにいないので天カス取り放題が成り立っているから
北海道でも大丈夫でしょw
「でぼや」っていうそば店があるのかと思った。
80 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:57:49.75 ID:Whqmv3Uxi
あー、昔テレビでみたな。積んどくと内部から燃え出すんだっけ?
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:59:12.31 ID:cejUHXOeP
あーよく行くわ、その蕎麦屋
大番は西15丁目にもあるぞ
>>82 ドコモ北海道ビルの隣だね。ここも行ったことあるけど、
盛りはテレビ塔と同じで凄い。
84 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:23:23.81 ID:Mv9Q05TJ0
ここまでで出火に至るには断熱が要件であることに言及したのは
>>28くらいか
85 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:25:36.45 ID:Mv9Q05TJ0
>>76 どうしてなんだ? おれの好きな北海道でなぜそういうことになる
買いもしないのに返金求めて大量のDQNがスーパーに押しかけたりとかも有ったよな
86 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:33:22.75 ID:9s/AbkrJ0
87 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:36:38.88 ID:wtq7LGoG0
中国みたいな事故を起こすなよ・・・
>>85 キチガイ相手にするな
西友の件が未だに出てくるところが平和な北海道を物語ってるだろ
要は返金対応した店舗が札幌と狭山の2店舗のみだったということ
さらに言えば狭山のほうが1人当たりの返金額は大きかった
89 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:04:12.68 ID:X+HC+UL/0
トンカスじゃないのか
90 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:13:43.63 ID:dS0NEpB5i
四大都市圏で良かったー
なんだ、今週食いに行こうと思ってたのに
92 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:16:44.94 ID:veHFSmjd0
リアル 喰いタンかよ
びっくりしタワー
94 :
名無しさん@13周年:
>>58 >
>>56 > そういう規制ができたのは、やはり事故があったからなのかな
経緯は知らないが、江戸城下町は大火事が何度もあったので、そうじゃないのかしら?