【経済】薄毛は治る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
10月20日の「頭髪の日」を前に、結婚相手紹介サービス「ノッツェ」を運営する
結婚情報センターは18日、「オトコの“毛婚活”応援セミナー」を開催した。
薄毛などに悩む人にも自信を持って婚活してもらおうと企画されたユニークなイベントで、
作家・いつか氏による、ネット調査をもとにした「女性にモテる」ヘアスタイリングなどの
アドバイスなどに、参加者は真剣に耳を傾けた。

同社が20代、30代の女性240人に実施した「男性の毛繕い」に対する意識調査では、
「薄毛の男性は恋愛対象になるか」という質問に、50%が「いいえ」と回答したことが判明した。
髪の毛の悩みは、年配だけではなく、若い「婚活男性」にとっても軽視できない。

*+*+ スポーツ報知 +*+*
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131019-OHT1T00051.htm
2名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:25:59.69 ID:mIxYdjGUO
ハゲ
3名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:26:07.19 ID:jB8WysRTO


オリックスバファローズ
4名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:26:10.45 ID:8a5u3IoE0
2本増えました
5名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:26:34.20 ID:ZHgPxk2z0
剃っちゃえばいいのよw
6名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:26:49.23 ID:/P4iN5sO0
>>1
>結婚相手紹介サービス「ノッツェ」を運営する
>結婚情報センターは18日、「オトコの“毛婚活”応援セミナー」を開催した

(゚听)イラネ
7名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:26:58.88 ID:ssEUAJfR0
嘘です
8名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:27:01.20 ID:2G5qc1xWi
ちびでぶはげ
9名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:27:02.54 ID:GTiMahBP0
じゃあ、孫正義はどうして禿げ散らかしてるんだよ?
10名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:27:36.91 ID:umPZ7s/x0
                            ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄                ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄       .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙
11名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:28:02.52 ID:1xjbgfc20
スレタイと記事内容が違う
12名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:28:07.25 ID:KGtLN+UO0
遺伝以外の薄毛は確かになおるぜー
よかったなハゲのみんな
13名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:28:25.14 ID:OiE7Gkhc0
もう、遅いよ
14名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:28:26.56 ID:Y3stqwOn0
汝の右側が薄毛になったら、左側も薄毛にさせなさい
汝の薄毛を愛せよ
15名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:28:30.15 ID:IT+9wapi0
坊主にしました…
金もかからず問題なし
16名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:28:37.48 ID:Y4YCtrW30
17名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:28:43.79 ID:90i9xKIa0
薄毛は甘え
ハゲは正義
18名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:29:00.51 ID:GLbb1jSM0
でも既婚者に「配偶者のどうでもいいポイント」のアンケートとると薄毛がかなり上位にくるんだよなw
19名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:29:11.61 ID:+43MNsiG0
あれこれ考えてハゲから金を毟り取ろうと必死だな
結婚情報センターとやらは
20名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:29:22.48 ID:rDaE2YgQ0
薄毛はふりかけみたいなのかければどうにかなるけど無毛はお手上げ
21名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:29:30.46 ID:MgSQowWL0
>>1
スレタイ詐欺だな

  ,l||、 
.〆⌒ヽ  ムキーッ!!
<#`Д´><
22名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:29:37.13 ID:IuJ7HdgS0
さっきコンビニ行ってたんだけどハゲがハゲてるのにドリップコーヒーたのんでてクソうけた
23名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:30:07.43 ID:k9M3XAVO0
オバマの物マネ飽きたから新作出せよ
24名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:30:09.05 ID:gKnydqJE0
なおらん!

ソースは聞くな!
25名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:30:26.45 ID:PmNTRjSK0
植毛してもダメだった
ショック、もう手遅れ!
26名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:30:50.31 ID:0cC9zxyt0
毛生え薬や手術植毛や貼り付け増毛があるなか、どうしてカツラが無くならないのか。
27名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:31:05.74 ID:LHUqXPP10
女ってさあ、

普通以下のルックスばかりだと「いい男がいない」、
イケメンがいると「話かけづらい」

根暗な男だと「変な趣味とか持ってそう」、
明朗な男だと「浮気してそう」

結論:
女の愚痴にいちいち付き合う必要はなし。
28名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:31:08.66 ID:xBKXtVQd0
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ
29名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:31:17.07 ID:XRXt0odci
>>9
あれはビジネスハゲだから。
プライベートではフサフサだよ。
30名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:31:46.25 ID:6X5nj0pE0
チラッと頭みて視線を外すのやめて・・・
31名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:32:23.55 ID:i5clt0CA0
え、じじいでも生えてくるの?
32名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:32:36.05 ID:s6bGwDUt0
毛なんかいらねえよ。
無くても困らん。
33名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:32:57.08 ID:36OYM/CP0
薄毛を通り越した禿でも治りますか?
34名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:32:57.29 ID:shFBZxt60
ルーニーみたいな金銭的体力的にも最高クラスの奴でも治らんのだから既存の手立てでは絶対治らんのだと思う。
それこそ遺伝子レベルとかの治療になるんじゃねえのか。今んとこIPS細胞くらいか、見込ありそうなのは。
35名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:33:06.85 ID:tBUXZAS60
なんという中身スッカスカなスダレ頭記事
36名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:33:31.88 ID:ln9zaDel0
>>30
ゴメンなさい
でもつい見ちゃうんです
37名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:33:32.06 ID:QZ+E1lFV0
坊主にすりゃいい
ハゲが嫌って女性は縁がないと思って諦めよう
38名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:33:55.76 ID:xmpGQ3S80
毛生え薬発明したらノーベル賞だろう
39名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:33:58.78 ID:O9atDsLK0
ヘイトスピーチよくない
40名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:34:29.90 ID:dfgklrmvO
ハゲでも様になってれば別にええんよ
41名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:34:34.42 ID:i5clt0CA0
>>1
なんだよコノヤロー、どこに治る要素があるんだよww
42名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:35:04.87 ID:ZDKOq+Ha0
>>1
>結婚情報センター
>「薄毛の男性は恋愛対象になるか」という質問に、50%が「いいえ」と回答したことが判明した。

全てが嘘くさい。
むしろこんなイベントに参加する男は嫌だ。
43名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:35:22.50 ID:afnsDrYd0
>>1

         イイハナシ ニダ♪      イイハナシ ニダ〜♪
        曰  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | .|  彡 ⌒ ミ        彡 ⌒ ミ
       ノ.トヽ <丶`∀´>__      <`∀´r >
       ||.ン.||/     | ¢、   /  __ \
     _ ||.ス.||| |      ̄丶.)  (.   |__¢~ )
     \ ||.ル.||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ||\`~~´  (<二:彡)      (<二:彡.)  \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
44名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:35:39.60 ID:0cC9zxyt0
何でも手に入るはずの英国王子が、息子が生まれた時に
「俺より髪の毛があるぜHAHAHA」なんてジョークを言うんだから
もうハゲはどうにもならないんだろう。
45名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:36:23.60 ID:60hKe+qI0
剥げてたっていいやん。
46名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:36:27.33 ID:ZHgPxk2z0
>>18
配偶者は薄毛どころじゃない相手の欠点を知り尽くすわけだから、薄毛なんてほんとどうでもいいだろうなw
47名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:36:27.61 ID:ivaCJL2O0
男の禿げは、長年の研究の末、プロペシアという救世主のような薬が誕生した。
この薬は、例外もあるだろうが、かなりの確率で有効に働く。
それに対し、最近増えれきた「女性の薄毛()」は、歴史が浅い分、まだ有効な
手立ては何もない。
tーか、てめーが禿げの側に回ったときだけ、ヅラをウィッグ()とか、なんか
ちょっとオシャレ?的な呼称にすり替えるなよババアども。
48名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:36:32.09 ID:AtH8kz410
中井くんがいつまでもハゲてるのを見たら、庶民の俺らがハゲを治すのは無理なんだと悟るよね
49名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:36:55.81 ID:uGN/zdit0
昨日いいとも見たら、タモリの後頭部が相当ヤバイことになっててビックリした
50名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:36:56.37 ID:SMO20jtV0
おまえら大勝利
51名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:37:05.62 ID:9ziiY+0r0
>>1
>「薄毛の男性は恋愛対象になるか」という質問に、50%が「いいえ」と回答したことが判明した。

ヘイトスピーチですね。判ります。
52名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:37:35.39 ID:k9M3XAVO0
>>22
こいつら相手に笑えるかな??
http://pds.exblog.jp/pds/1/201209/06/13/e0195113_18204992.jpg
53名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:37:35.98 ID:P9pCVHbf0
>>1

育毛たけしの予感!
54名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:37:43.91 ID:CkOmUy1Q0
>>1
確かにそうだわ
禿げ始めたので恋愛から引退したw

実感としては、

チビ>デブ>ハゲの順に女受けがいい
ハゲは最悪
55名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:37:58.63 ID:Vi6TOCF00
プロペシアは本来の薬の副作用を用いてるだけ
新のハゲ薬ではない
56名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:38:03.80 ID:/6Kl/TT60
AGAは直るらしいな、食生活とか枕とか
いくつかの悪い原因が重なってるのだそう
57名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:38:04.59 ID:QZ+E1lFV0
ken watanabe
http://i.imgur.com/pMXKCEl.jpg

Sinji Ono
http://i.imgur.com/QvmKfWw.jpg

prison break
http://i.imgur.com/p59nsPr.jpg


こんなにカッコいいんだ坊主は
坊主にすればいいんだぁ
58名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:38:12.37 ID:ggKdcPLQ0
>>1
嘘だっ!!
59名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:38:27.17 ID:LHUqXPP10
>>29
ソフトバンクだからな。都内でも3本立たないんだろうw
60名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:38:38.93 ID:jj2FAYTA0
で、しれーっとカツラ会社に誘導するわけですね
61名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:38:42.42 ID:dZ3sB8RUI
中途半端に残すから悪いのよ。
すだれは見苦しい。
歌舞伎俳優みたいにツルツルにすれば解決。

1番難しいのは、微妙に薄毛な場合だな。
いきなりツルっぱというのも不自然だし。
62名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:38:51.25 ID:VfmtQ+5e0
ツルツル禿げが
ふさふさになるなら
カネ出すぜ
63名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:39:47.52 ID:elk7hlY40
最近前髪がスカスカしてきた
冬毛に生え変わるのかな
64名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:39:56.70 ID:PxQEyU2T0
>>47
でも、プロペシアを飲むと性欲が減退するし、乳首も大きくなるよ
副作用がない人は使ってもいいと思うけど、俺には合わなかったわ
65名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:39:58.55 ID:w3rFejQo0
超絶稼いでる中居が治ったら信じるわ
66名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:40:03.15 ID:i5clt0CA0
>>57
ヒヨコみたい
67名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:40:12.39 ID:T8gV0Ldb0
薄毛は治るけどハゲは無理
68名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:40:21.67 ID:QA9S2EW10
アデランス 「・・・」
リーブ21  「・・・」
かつら業界 「・・・」 
69名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:40:32.36 ID:az2pFLq60
結局ハゲ始めが肝心なんだよ。ここで隠すか受け入れるか。
隠すと七三分けが八二、九一となり、気がつくとバーコードになってしまう。
70名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:40:51.40 ID:CaNXcM7L0
禿げたら海老蔵みたいにする
71名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:40:55.99 ID:MIqLxv9n0
>>17
よう、マサヨシ
72名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:42:02.33 ID:ivaCJL2O0
>>64
それは残念だったな。
俺は性欲に微塵の衰えもないし、乳首も大きくならない。
73名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:42:33.05 ID:w2FdEBE50
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) 
74名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:42:58.09 ID:weyc72pIO
>>57
目と眉の間が狭ければなんとでもなるんだよ、男は。
75名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:43:04.16 ID:ggKdcPLQ0
>>64
男性ホルモンが強くて禿げてる場合、
性欲減退したら普通くらいになるんじゃね?
76名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:43:12.74 ID:z030zpak0
みんな薄毛を 禿増しましょう。
77名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:43:14.62 ID:QZ+E1lFV0
>>66
渡辺謙なんか世界のスターだよ
ワールド
ワールドワイド

もうね、そのへんのお姉さんなんか
簡単に濡れ濡れ
78名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:43:18.61 ID:GTiMahBP0
>>59
なるほど〜、超納得w
79名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:43:37.26 ID:06KTDdO+O
お前ら良かったな…(´;ω;`)ブワッ
80名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:43:47.89 ID:0km/qmLy0
>>70
坊主ってイケメンと頭骨のかたち綺麗な人間しか似合わない
かなり敷居が高いヘアスタイルだよな
81名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:43:52.27 ID:Moujx4Qs0
  

大金もちの孫正義があれなんだから無理だろ


 
82名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:43:57.10 ID:qVGfG0yL0
治るってなんなの?
薄毛は病気なの?
83名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:44:07.76 ID:57QVaHpL0
髪をたたえよ
84名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:44:23.03 ID:+Or+gkFs0
ブサイク男の要件(見た目のみ)
・ハゲ散らかしハゲ隠し
・無精髭
・つり目orタレ目
・デブ(小太り含む)
・丸顔(饅頭・大福顔)
・少頭身(顔でかチビ)
・垂れ唇
・メガネ

1つでリーチ、2つでビンゴ、それ以上は上塗り。メガネだって基本はヲタ臭い。
ただ普通の輪郭でチビでハゲなら当てはまってしまうっぽいがw
85名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:44:54.18 ID:3uX8r9g/0
ラウレス硫酸
髪の毛の表面をとかしてなめらかにするための成分
たまにならいいが、これが配合されているシャンプーを毎日使えばハゲ一直線
布巾で拭けば綺麗になるテーブルを、毎日ヤスリで磨いてるようなものだ

シャンプーは毎日するというバブル時代の価値観が、ハゲを急増させている

童貞処女は小学生で捨てるべし…、コミュ力こそ仕事の実力…
そういったバブル時代の歪んだ価値観はもはや社会問題と呼んでも過言ではない
86名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:45:28.43 ID:JgZDVXDw0
治るんじゃねーのかよ
87名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:45:33.77 ID:FGLjpOe30
>>75
性欲が全くなくなったよ
1ヶ月に一回くらいオナニーしても、精液がむちゃくちゃ薄かったし
88名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:45:57.81 ID:ieNwA0vb0
ハゲがダメというよりハゲ散らかしてるハゲがダメ
89名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:45:59.97 ID:3ftzlcggO
>>1
治る訳ゃねーだろハゲw
もうちょいしたら完全丸ハゲだろコペンハーゲンw
90名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:46:03.72 ID:pH3FFQno0
>>82
病気だろ
気分乗らないだけでも鬱病って言えるんだから毛が無いなんて重症だよ
保険適用はよ!
91名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:46:29.81 ID:az2pFLq60
だいたいハゲが治ったらハゲ業界はおまんま食えなくなるからな
92名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:47:22.03 ID:0l0nrWIr0
有田「ヘイトスピーチだ」
93名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:47:41.81 ID:WGMKjwewO
お互い30手前の夫婦だけど
旦那の薄毛は気にしてないな。
前頭部からだからかもだけど。
清潔感があってデブじゃなければいいと思うわ。
94名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:47:46.28 ID:OFbWlU7N0
ハゲはじめると脂漏性皮膚炎を併発して髪も頭皮もボロボロになる
95名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:47:47.29 ID:eJ4X4jwVP
俺は禿げてるやつが鬼門なんだよ

フサフサだからかな
96名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:47:54.04 ID:dXURFU4c0
バカヤローーーー!

夢見させんじゃねーよ!!
97名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:48:07.53 ID:yLDgR5270
帽子被ればいいだけじゃん気にするな
98名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:48:48.36 ID:OFPyAkvD0
ゴン中山は見事に持ち直したよな、詳しくは言えないけど色々やったって言ってたね。
なにやって持ち直したのか、是非知りたい
99名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:48:51.56 ID:p03eoQ6f0
未練たらしく一部残すからかっこ悪い
ただし、スキンヘッドも怖いので
小まめにバリカンで刈るのがいいんでないかい?
100名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:49:26.34 ID:rHpUUFKm0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
101名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:49:34.99 ID:IjQRYZ2E0
ハ       ハ
  ゲ   ゲ
    は
  甘   甘
え       え
102名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:49:59.38 ID:10+1YWtC0
>>93
そりゃあなたが結婚してるからでしょ
独身女が男の禿げを忌み嫌うのは当然の反応
103名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:50:27.18 ID:S6FYq2770
>>97
いやいやw
ハゲなきゃいいだけだからww
104名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:50:55.81 ID:9LZgQNo70
>>100
(´・ω・`)てめー市況2民だな!
105名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:51:33.31 ID:siWcRL+t0
ハゲって何をモチベーションに生きてんの?
106名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:52:08.96 ID:+Or+gkFs0
プロペシアは抜け毛抑制、ミノキシジルは発毛促進、いわば両輪。
107名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:52:35.89 ID:T/9r5jz0P
こんだけ薄毛&ハゲは、みっともない
ってなってるの日本くらいだし
戦後からだし
欧米じゃこんな意識ほとんどないし

モロにカツラ業界=在日と
電通はじめとした広告業界に
好き放題に洗脳されてんだよな
108名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:52:45.82 ID:382GL1SD0
期待してスレ開いたが、絶望で3本抜けた
109名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:52:58.37 ID:pyVFPilx0
これは嬉しい
110名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:52:59.30 ID:HaKFeNYj0
山火事が発生した場所に
芝が生えて芝生になりゃラッキーだけど

アタマに産毛じゃ意味ないよ
111名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:53:08.89 ID:4LOq80yk0
薄毛の人って年齢に関係なく極端な短髪にする傾向あるよね(スキンヘッドは別にして)
初見でスポーツ刈りよりも短くしている男の人に会うと無意識に「ああこの人、薄いの気にしてるのか」と思う
すぐに顔に出てしまうほうだからバーコードハゲの人とは極力会わないようにしてる
112名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:53:29.80 ID:3ftzlcggO
波平さん状態が見てて最高に滑稽&悲惨だよなw
側頭部〜後頭部だけ強引に遺して、「俺は髪が有るんだぜい!ハゲじゃねーんだぜい!」と、
涙ぐましい必死のアピールw
113名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:53:47.09 ID:V5XJdedm0
ハゲ関連って在日とか結構関わってるんでしょ? リーブとか
114名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:53:51.39 ID:4i3LWj0v0
>>64
性欲が減退するって素晴らしい効果じゃないですか。
115名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:53:56.99 ID:w2FdEBE50
今日は泣いてもいいよね
116名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:53:57.01 ID:CmZ/ETxb0
どう頑張ってもブルース・ウィリスにはなれん。
117名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:54:04.47 ID:5/lgPKsV0
禿バカにスンナ
禿げは性格いいんだぞ
ハゲなら朝も水付けときゃヘアスタイル元に戻る
禿げは周りをちょっと多めに光をてらす
禿げの何が悪いんだ
禿げ禿げバカにスンナハゲ
118名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:54:07.08 ID:HS+a8Dh70
というか女はいきなりハゲないけど若白髪多すぎだろ。
119名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:54:10.52 ID:uFuDcoZWO
ハゲはまだいいよ
問題はデブ。デブは臭い
120名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:54:18.79 ID:JV2t9WSG0
>>107
マジで?
俳優のブルース・ウィルスとかはげを相当気にしてたけど
121名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:54:25.79 ID:UL2uPhs20
もうすぐ山中先生がハゲ細胞作ってくれるよー
122名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:54:40.29 ID:wSl14/Pe0
治るのかよ!
123名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:54:47.14 ID:OghJeCMw0
抜け毛なら、夜更かしをやめれば結構改善する。
まじだぞ。
ネットで夜更かししてるキミ!ネットをやめられるかね?
124名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:54:53.69 ID:L2veu74T0
薄毛は治る詐欺
125名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:55:37.70 ID:nWyX0ZOK0
禿げなんかに金を使うな。
こんなのマスコミと化粧品会社の肥やしになるだけだ。
遺伝的な禿は治らん。
治らなくていいんだ。
無駄な努力が無くなってそのぶん自由になれる。
おれはスキンヘッドだが、薄毛を気にしていた時より確実にもてている。
世の女は、馬鹿じゃないよ。
本人が人生で 何を重要視しているかを冷静にみている。
つまらんことにウジウジしてるうちは、一人前の男にはなれない。
126名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:55:37.73 ID:1JniWgTx0
きたか…!
  彡⌒ミ
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
127名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:56:13.39 ID:o8mtyPC+0
10月20日の「頭髪の日」
こんな日があるんだ
とうはつ(か)ってか、やかましいわw
128名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:56:37.04 ID:DEJy0JMP0
>>63
そのまま季節がとまる
129名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:56:45.26 ID:5wkxqZ8E0
130名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:56:45.40 ID:WoaTeUcDO
>>103
宝くじが当たれば大丈夫的な発想
131名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:57:29.87 ID:q2Pt2FWx0
実を言うと毛根の残ってるレベルのハゲは確かに治る
その簡単な治療法は現在隠蔽されている
132名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:58:47.85 ID:kdBFSwTt0
一番確実なのは自毛植毛だよ
頭の後ろの禿げにくい毛根を移植して半年後にはフサフサだよ
孫が何故やらないのかは知らない
133名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:59:20.31 ID:O1qqjjpzO
>>30
悪かったよ…
見ちゃいけないと思うほど、つい見ちゃうんだw
134名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:59:27.30 ID:6jNaiQc/0
>>132
それっていくら掛かるの?
135名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:00:06.17 ID:QZ+E1lFV0
クール禿コレクション

naoto takenaka
http://i.imgur.com/cvYgus5.jpg

syouhei hino
http://i.imgur.com/79GRi9o.jpg

shigeru izumiya
http://i.imgur.com/nPzLRty.jpg

カッコいいじゃないですか
136名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:00:25.29 ID:M/P/TtIk0
禿は楽だよw
髪が邪魔だった若い頃はいつも短髪でした。

涼しいし、いい事しかないw
禿って快適w
禿てから禿の良さが分かったわw
137名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:00:30.31 ID:HbtiPbGji
フィンペとミノタブで復活するだろ
小杉一歩手前が、十割フサまで戻ったわw
しかも五年維持
138名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:01:21.19 ID:jjzc/xBO0
プロペシアとミノキシジル使って、だいたいどのくらいで効果出るのよ?
139名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:01:45.97 ID:/8ku6A3V0
孫さんはわざと治さないといわれてるよね
禿げが治れば、世間からさらに叩かれるからという理由で
140名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:02:28.12 ID:3fVDM4a40
根本的解決は無理、薬は永遠に飲み続けなくてはならない
141名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:02:33.67 ID:xBKXtVQd0
>>136
言えば言うほど痛々しから止めて
142名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:02:48.19 ID:IRU8SqeL0
孫が髪の毛増やしても
格好よさが増すわけじゃないからな・・・

生まれながらの不細工だよ彼は
143名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:02:49.76 ID:M/P/TtIk0
禿が直るわけねーだろw

全てのことを試したものが断言しよう。

淡い期待持つより禿をエンジョイしろw
144名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:03:25.74 ID:2TRPlg+50
仕事のある日は毎日剃ってツルツル状態。
連休最後の日の2ミリ程度がが一番ロン毛。
薄毛が治るより、むしろ1週間で1ミリくらいになるくらいがめんどくさくなくてよい。
145名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:03:47.14 ID:q2Pt2FWx0
ハゲはまったく頭皮せいぜい頭骸骨より上の出来事である
頭をよく使う人(頭に血流量の多い人)は禿げやすくなるはずである
146名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:04:03.46 ID:4cEVlcwk0
>>59
評価する
147132:2013/10/19(土) 12:04:14.83 ID:kdBFSwTt0
>>134
禿の面積と植える密度によるよ

前から頭頂部まで全域をやるんだったら多分200万くらいは要るんじゃないかな

でも長期間非保険の薬飲んだりするなら同じくらいかかってしまうからよっぽど効率的だよ
148名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:04:57.76 ID:IRU8SqeL0
頭に血流が多いと
逆にハゲづらいんじゃないのかな

運動して汗かいた後
毛髪は生き生きするよ
149名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:05:11.51 ID:AOgNEhTk0
ケツとすねとキンタマを薄毛にしたい
150名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:05:30.64 ID:CaqTIrMe0
女の俗世を捨てて金を稼げば
勝手についてくる・・・と信じておこう
151名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:05:36.82 ID:xhe5ivyC0
ヤッター!
152名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:06:44.88 ID:QZ+E1lFV0
男ならハゲててもいいじゃないか
坊主で素敵じゃん
153名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:07:02.37 ID:zrNwQPr60
>>107
欧米では〜っての良く言われてたが、実際は欧米でも禿はネタにされるみたい
154名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:07:43.71 ID:LhEQrvv/0
>>149
その辺の毛を頭に移植できたんじゃなかったけな
155名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:08:01.70 ID:vqhGpGsH0
不治の病がまたひとつ克服されるのか
よかおめ
156名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:08:13.04 ID:6jNaiQc/0
>>147
全域でそれくらいなのか。
俺の場合、生え際をちょっと増やしたいだけだから、金が貯まったらやってみようかな。
157名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:08:49.64 ID:AY13D2Oo0
> 「薄毛の男性は恋愛対象になるか」という質問に、50%が「いいえ」と回答したことが判明した。

じゃあ「はい」が50%なのかというと
多分そうじゃない
158名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:09:02.07 ID:TMbLs8ax0
毛髪関連スレはいつも真剣なレスと茶化したレスと両極端だなー
159名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:10:13.59 ID:M/P/TtIk0
カツラ屋と育毛系の禿バッシングステマはもうイラネよw

禿の素晴らしさは異常w
160名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:10:56.37 ID:yhaAWp3s0
毛沢東 サリーちゃんのパパ ザビエル
161(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/10/19(土) 12:11:04.84 ID:AvD3RMO90
(´∀`).。oO(ハゲはダマされやすいねえ....)
162名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:11:12.37 ID:IfucWCul0
>>148>>145
アタマを使うと緊張して頭皮や血管が収縮するから禿げるんだろ。あとは、
男性ホルモンの活発化。エネルギッシュなヤツは禿げるよ。遺伝の問題も
あるけど。何れにしても治療してどうこうなるもんじゃない。怪しい薬を
服用する方が危ない。
163名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:11:36.05 ID:pxpRfYo1P
ハゲひっしだな
164名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:12:22.02 ID:QZ+E1lFV0
ハゲぐらいでガタガタいう女は
こっちからお断りだ

そういう気概が欲しい
165名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:12:51.85 ID:e/Nn+gPl0
俺は諦めたので坊主にしたよ

お金に余裕があれば HARG療法ってヤツを受けてみては
166名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:13:23.95 ID:w2FdEBE50
>>1
今年1番の糞スレ
しね
167132:2013/10/19(土) 12:13:33.27 ID:kdBFSwTt0
>>156
生え際だけの場合はだんだん後退して移植部だけ島のように残ってしまうのが難らしい。

俺の場合は頭頂部手前まで1/3くらい120万かけた。
今は前から見れば禿は全く見えないが、上から見ると薄いのがわかる。
もうちょっと積んで密度を増やしとけばよかった。

>>159
カツラとか育毛とかは無駄の極みだと思う。
168名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:13:45.75 ID:1JniWgTx0
>>121
>山中先生がハゲ細胞作ってくれる

 バン 彡⌒ミ はよ
バン (∩`・д・) バン はよ
   / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/___/
169名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:14:28.82 ID:WOHCsnOF0
髪の毛は雑菌の巣
食品製造と医者は頭丸めてくれ
170名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:15:40.97 ID:IfucWCul0
>>157
典型的なステマだよ。「禿は仕方がないとして、それを隠そうと気にしてる男は
イヤ!」なんてのもある。あるがままで良いのだよ。
171名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:16:07.27 ID:EKK/DNYi0
こうやって希望持たせて尻の毛まで毟るつもりだぞ。
172名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:16:10.11 ID:q2Pt2FWx0
女ってのはやっぱりすごい
肉眼では到底見ることのできないものを見る力
173名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:16:38.06 ID:jiI+4T0d0
胸ときはスレタイで釣って薄毛の人たちの心を傷つけた
年内に三回以上うんこ踏んづける呪いにかかれ
174名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:16:45.30 ID:gA9xCdw30
おーいスレタイのソースくれや!
175名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:17:10.06 ID:HbtiPbGji
ハゲが嫌で何とかしたいなら、ミノタブ飲まない意味が解らない
っつーほど生えるわ
最初の一ヶ月は笑えるほど抜けるけどなw

ハゲとフサじゃ、自信の持ち方が全っ然違う
髪の毛の事なんか全く気にならない
つーか、ハゲてた記憶すら霧散する

精神的に強いなら、ハゲのままでも良いんだろうけどな
176名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:17:13.86 ID:AY13D2Oo0
頭に毛があるって原始的
とかそういう風に言われる時代が来るかもしれないし
数千年後とかに
177名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:17:30.67 ID:CaqTIrMe0
いっそ禿に障害者手帳発行してくれ
178名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:19:33.19 ID:VsuwAzx/0
薄毛や、ハゲの何が悪いのかわからない。
マスメディアの宣伝に乗せられすぎじゃないのか。

朝鮮人がCMやってる、カツラとか植毛やる会社がCM出している、
マスメディアのさ。
179名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:21:41.70 ID:zrNwQPr60
太ってる女の人にデブとか言ったら怒り出すだろ?
でも、デブは努力すれば痩せられる
禿は治らないのに笑われる(´;ω;`)ウッ…
180 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/19(土) 12:21:46.79 ID:hOv+w0J10
のっ○ぇはどこ資本だ?
オー○ットは楽○
ツヴぁ○はイ○ンだ
181名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:22:18.90 ID:+BS3kRbF0
     /_________ヽ 
      ||  //||彡⌒ ミ||       
      ||彡⌒ ミ||(´・ω・)||       
      ||(´・ω・)||  彡⌒|| 
      ||彡⌒ ミ||/(´・ω| 
      ||(´・ω・)||彡⌒ ミ||    
      ||/,  ヽ.||(´・ω・)||    
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
182名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:25:00.31 ID:M/P/TtIk0
禿の意見としては禿は確かに見た目は悪いw
歌舞伎町のホストとか、ブサ面でも髪型だけで誤魔化している奴多すぎw

だがそのためだけに、頭に毛の生えた帽子やシールを貼って不衛生になるのは
我慢できない。

もし、坊主好きなら禿ることに何の抵抗も無いから安心して禿るがいいw
183名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:25:17.68 ID:4+XMemPt0
容姿で結婚を決める女はこっちがお断りって事は全く無視
184名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:25:38.62 ID:Bt9ZDurM0
キムタクが薄毛になったら価値は無くなる
185名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:26:18.33 ID:hsoXnXuU0
アホウヨ  「俺がハゲなのは花王のせい」
186名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:26:33.68 ID:P9pCVHbf0
>>168
    彡⌒ミ
    ( ゚д゚ )
    ( ゚д゚ )
   / つ/ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/___/
187名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:27:54.70 ID:c0AUR8mY0
ダンナがハゲでもカッコイイなら気にならないけど
子供もハゲるんだなと思うとビミョーなきぶんになる
188名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:28:12.98 ID:dmSU4akdi
>>178
ハゲがだめなんじゃなく、
サイドを伸ばして無理やりバーコードを作って隠そうとしたり、
見苦しい対応するのが良くないと思うんだ

堂々と短髪にしてその分他でおしゃれしてる人とかはかっこよかったりする
清潔感が無いのは兎に角NG
189名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:28:34.74 ID:ZsvKkSXQ0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
      彡´⌒ミ    ||....___ |
      ( ´・ω・)   || └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l    ||__/._/__|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐
190名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:29:27.01 ID:qp8z/ayl0
治るのかよ!?
薬事法違反じゃない?
191名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:29:36.70 ID:IfucWCul0
海老蔵なんかは別に見た目は悪くないだろ。
192名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:30:24.10 ID:QZ+E1lFV0
ハゲだって坊主でクールだし
白髪だって染めなくてもいいんだよ
そのままで

年齢にあったカッコ良さがある
年を取るって恥ずかしい事じゃないよ
193名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:30:25.84 ID:A1jPpytr0
ムリ
194名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:31:05.86 ID:rHpUUFKm0
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(´・ω・`)
     |/~~~~~~ヽ
195名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:31:10.18 ID:gZQwniKn0
┌─┴─‐┐          ─◇
&nbsp;│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│
&nbsp;└───‐┘彡 ⌒ ミ     あ〜〜私の髪は〜♪
        (*‘ω‘ *) _   __ 南の〜風に乗って抜けるわ〜♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
196名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:31:42.33 ID:0UILzB9aP
>>8
は?
なんでこんなところで俺の悪口を言われないといけないわけ?
謝れよ、俺に速攻謝れよ
197名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:31:57.12 ID:8pkALkgK0
治す方法じゃなくて、誤魔化す方法かよ(´・ω・`)ショボーン
198名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:32:12.36 ID:4IICLTK90
やっぱり禿スレは伸びるな!^^
199名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:32:22.16 ID:nqS7g8O70
ハゲ哀れwww
200安い女 ◆0MANkO//.2en :2013/10/19(土) 12:32:57.78 ID:PqJrYvH+0
>>8
ひんぬー
201名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:33:03.05 ID:zrNwQPr60
>>187
禿は隔世遺伝じゃないか
おじいさんが禿げてなければ子供は大丈夫
おじいさんも父親も禿げてれば、その血筋は禿のサラブレッドなので抗えない
202名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:33:12.10 ID:jgPEJfjm0
9月くらいには「あ〜さすがにこれはオレも終わったな〜」くらいに薄くなるんだけど
年開ける頃になると「お〜戻ってきたこれ!」
が10年くらい続いてる。
203名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:33:40.30 ID:M/P/TtIk0
坊主とはげ坊主は全然違うぞw

ふさふさと反射光でテカッているのでは見た目がかなり違う。
とは言え、まあそこに毛生えシールを貼ろうとは思わないw
204名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:33:43.85 ID:C9QZ5P0U0
>>184
ツルタクとか
ハゲタクと呼ばれるのか、、、
205名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:34:22.80 ID:jcc5gi2e0
ハゲと坊主は違う
206名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:34:39.08 ID:KRgRJuBz0
>>1
これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
207名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:34:43.37 ID:qxV3IG1GO
ハゲとハゲがぶつかって
どちらもけが無く良かったね
208名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:35:12.56 ID:zmVZe0Bw0
薄毛の方が夏は涼しいんだから贅沢を言うな
甘ったれるんじゃねえよ
209名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:35:14.07 ID:AcRsgG7M0
ハゲは甘えである事がかんぜんに証明されたな
210名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:35:27.61 ID:i5clt0CA0
マジックでかいたらええやん
211名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:35:32.98 ID:JugBzfPLO
スーパーミリオンヘアーじゃ駄目なのかい?

駄目なのか……そんなに気にするならさスキンヘッドするしかないぜ
212名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:36:56.93 ID:TMbLs8ax0
治療でも増毛でも植毛でもヅラでも短髪でも開き直りでもどれでもいい。
会話や視線に異様に繊細になるのだけやめてくれたら。
213名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:37:10.54 ID:QZ+E1lFV0
正直言って若ハゲは辛いかもだが
40とかならいいだろ別に

人間だもの
214名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:37:42.87 ID:zmVZe0Bw0
>>210
通販番組で謎の黒い粉を振りかけるとハゲがわからなくなる奴があるけど
本当なのかね?
215名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:37:52.21 ID:25wMsXbw0
デブねた、チビねたにない伸びがハゲねたスレにはあるよね。
216名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:37:54.32 ID:ZA3JnJsPP
>>57
坊主とハゲは違う
217名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:38:08.91 ID:D0ogKVkl0
>>26
ハゲの人が急にドカンとフサフサになったらあまりにも不自然だろ。
だから、段階を踏んで自然に毛が増えたように見せるために
何個もカツラを作る。

んで、一応完成形になったらスペアも買わせるし、
定期的に交換もさせる。

アコギな商売やでぇ。
218名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:38:35.80 ID:2IMv6aIT0
>>112
波平さんは一部上場企業の部長だぞ。

女なんかどうとでもなるだろ。
219名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:38:37.11 ID:ygRa99wh0
俺そっ閉じ
220名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:38:52.00 ID:nqS7g8O70
ハゲで気持ち悪い温水でさえも奥さんがいるのにおまえら
221名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:39:30.30 ID:TMbLs8ax0
>>214
昔、使ってる人見たけどまるわかり。
周囲は気を使って気が付かないふりしてるだけ。
むしろ、それで大丈夫だと思ってるのか気になって仕方がなくなる。

遠くから見る分にはわからない。
222名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:40:00.45 ID:QZ+E1lFV0
>>220
いやいや
温水洋一はイケメンだよ

芸風でワザとキモくしてる
高度なテクニック
223名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:40:09.18 ID:L1Dh31QH0
期待が持てるのは毛根が生きているうちだけだ 薄毛で気を抜くからハゲになるづら
224名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:40:35.88 ID:O1qqjjpzO
まあ実際、髪型でかなり人の見た目は変わるよな
ボサボサ頭の彼氏がスッキリ短髪にしたら、大分カッコヨクなって何だか緊張した
225名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:40:42.28 ID:h0UhQ7Zm0
どうせ女はハゲは無理とか言うくせに
ジェイソンスティサムにナンパされたらホイホイついていくんだろ?
226名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:41:12.81 ID:+DeVAO+c0
>>57
渡辺謙はハゲで無精ひげなのにカッコイイ
おそらく長身だからだろうけど
これで165cmぐらいだったら土木作業員だろうな
227名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:41:32.40 ID:59kRBQEY0
>>107
テニスのアガシとか今でこそ開き直ってるけど若い頃はいついかなる時も帽子をかぶり続けていると嘲笑われてたくらいなんだぞ
228名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:41:42.55 ID:7Bj5qwMk0
>>218
サザエは実は波平の妾
229名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:41:59.07 ID:xBuwj7Oz0
>>1
薄毛は治る!とか言う前に、
禿げなけりゃ良いだけの話じゃん。

なんで勝手にハゲ散らかしときながら、
またフサフサに戻ろうとするんだよ。
身勝手にもほどがあるな、ハゲは。
230名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:42:51.78 ID:9P1xx9IN0
Kissのポールスタンレーみたいにもろヅラでいいじゃん
231名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:43:31.93 ID:+DeVAO+c0
>>222
えっ・・・・・
232名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:43:44.56 ID:HQ9nh1An0
外人さんが考えた500年前の聖戦の黄金
ttp://dl6.getuploader.com/g/Alaragi/241/20131014_000513.jpg
233名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:44:00.11 ID:fLL1iAoW0
>>229
俺もできれば禿げたくなかったわ
禿げてから婚約者に逃げられたりして人生がほんと変わった
234名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:44:20.88 ID:QZ+E1lFV0
チビはチビで別に悪くないし
デブはダイエットすりゃなおるし
ハゲは短髪にすればいい

チビデブハゲ
恐るるの足らず
むしろネタにすればいい美味しいよ

自分を笑える男はモテるよ
235名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:44:34.48 ID:HhRpgbPi0
剃ってしまったら悩みが無くなって、女からも「いい感じ」って言われるようになったYO!
236名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:44:44.13 ID:qp8B4uNl0
>>44

ソフバンの禿とか、林檎の禿とかもナ。
237名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:44:51.07 ID:M/P/TtIk0
禿一家の俺がすべてを教えてやろうw

親父は若禿で30代からカツラ愛用家。
弟はリ○○通っているわw

親父は不衛生のせいで逆に進行が早くなり、カツラのせいで伸ばしているから見た目が最悪w
弟は全く変わらず、おれより進行が早く、まばらに禿散らかしている。

おれ禿坊主で快適。
悩むだけ無駄だから禿をエンジョイしろw
238名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:45:06.74 ID:awXJr9TS0
>>224
ハゲたら体鍛えて剃るのがベスト
身長高い奴ならふさふさ時代よりモテる可能性もあるぜ
チビは知らん
239名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:45:23.74 ID:kqaOYUBK0
潔く坊主頭や剃髪すればいい。
そっちのほうが好感度高い。
240名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:46:17.24 ID:TwgddG+20
ハゲと天パ
どっちがいい?
241名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:46:26.26 ID:2IMv6aIT0
>>237
一級建築士の方ですか?
242名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:46:27.87 ID:ihvcTHW/0
薄毛で好きになれませんってなら、元からご縁無しなだけ。
仮に結婚しても、後々険悪な夫婦になるだけよ。

こういうコンプレックスに付け込んだ商売って、ほんと下賤だわ。
243名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:46:38.24 ID:LwhqPZKo0
リーブ21が統一って知ってて行ってるのか?
244名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:46:43.15 ID:h0UhQ7Zm0
>>238
鍛えると目つきが野性的になるからな
坊主にはワイルドな顔が合う
245名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:46:55.68 ID:Zd2T1ABu0
AGAの治療の話か
これが一番ハゲ治療の説得力はあるな
246名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:47:25.42 ID:QZ+E1lFV0
日本のハゲの何がダメって未練がましく
バーコードとかにするからなんだよ

ぱっと覚悟決めて短くすりゃいい
247名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:47:34.29 ID:Geamc2nY0
ジェイソン・ステイサムとかかっこいいしハゲでも結婚してるし大丈夫だ気にするな
こういうのに踊らされて卑屈になる姿がカッコ悪いと思われる
248名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:48:01.12 ID:aQKzngr9O
今朝映画で
『旦那様は肉食でチビで禿げで株価にしか興奮しないのよ』て
セリフがあって、忘れられなかった。
249名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:49:07.12 ID:2IMv6aIT0
>>242
> こういうコンプレックスに付け込んだ商売って、ほんと下賤だわ。

女の化粧品のCMなんて8割方そういう演出を暗にしてるぞ。
250名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:49:30.64 ID:ihvcTHW/0
>>247
卑屈になるからむしろモテなくなるんだろうな。
251名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:50:09.27 ID:6LoGnCIW0
>>8
ヘレンケラー並みじゃねえかw
252名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:50:47.90 ID:QZ+E1lFV0
大体、坊主なら散髪も金かからないし
楽だし、いいじゃん
253名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:50:55.92 ID:kjbTqG4si
つい半年前までハゲとデブは無理だった
この人生その二つのタイプの人とはデートすらしたことない

が、今の彼氏はM字ハゲww
もうM字すら成り立たなくなりつつあるぐらいヤバいwww

でも半年前までの自分を殴りたいぐらい好きだから驚き
キャップ被ってる姿が初見だったのだが顔が好みで中身も好み。後にキャップ脱いだ姿を見たときはショックだったが、一日も一緒にいればハゲなんて気にならなくなる

コソコソ隠すのは辞めて自分でネタにするぐらいの方が男らしい
254名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:51:40.90 ID:ihvcTHW/0
>>249
うん、だから正直、好きになれん。
コンプくすぐられて高い化粧品使って白斑とか、目も当てられんよな。
255名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:52:01.66 ID:zmVZe0Bw0
>>241
ひさしぶりに思い出してググったら、罪状にくわえて、ヅラあり、ヅラ無しの写真が
しっかりと残されているんだな
ネットは恐ろしい
256名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:52:08.59 ID:D0ogKVkl0
>>253
はいはい、ごちそうさまw
257名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:52:31.95 ID:O5UAO3Rv0
ハゲてきたら潔く剃るけどな、今どきハゲ禁止な会社なんてないし
ハゲてきてんのに未練たらしくしてんのはコレ見た目からしてみっともないしな
だから笑われる。ハゲなのに
258名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:53:12.93 ID:7Bj5qwMk0
ハゲは伸びるなあ
伸ばす毛はないけど
259名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:53:20.22 ID:JnCj3s+W0
俺生えてきた。
病院行って、サプリと生活指導受けて、3ヶ月で薄毛から普通になったぞ。
あきらめんな。
260名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:53:35.28 ID:ywutwoXG0
>>252
ツルッパゲならいいだろうけど、ハゲでも床屋行かないとみっともないと思うぞw
261名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:54:01.96 ID:xBuwj7Oz0
>>242
ていうかさ、育毛剤とか使いすぎると、
余計にハゲてくような気がするんだが。
植木に毎日肥料やったら枯れちゃうのと一緒で。
あんまり栄養やり過ぎると、それに頼りすぎて(栄養あるのが当たり前)、
育毛剤切れたとともに余計に・・って気がせんでもない。

女が化粧に頼って肌に栄養やり過ぎるから、
男の肌より弱く老化しやすくなるってのもちょくちょく聞くけど、
それと同じような感じっていうか。
262名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:54:06.97 ID:bfgY2LwL0
ハゲたとしても、カツラ何種類も用意してその日の気分で付け替え
カツラでくるりんぱやるくらいの意気があればなんて事無いんだと思う
ハゲた男の大半が心もハゲてるのが問題
263名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:54:08.43 ID:9P1xx9IN0
ハゲ隠して植毛やヅラで恋人見つけたとしても今度はカミングアウト問題で悩むぞ
隠したまま結婚したらバレた時に離婚事由になりうるんじゃないか?子供に遺伝するし
264名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:54:29.39 ID:Jjk3Vrm50
薄毛客に散髪屋が困ってるのが哀しくなる
265名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:54:58.77 ID:6tQ+pYsL0
>>259
どんな生活をすればいいのかな?
早寝早起き?
266名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:55:25.35 ID:MqG7TyP20
ハゲじゃねえよ
ただ前髪が無いだけだ
267名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:56:10.30 ID:ZRB5tstB0
治療ってことはハゲは病気なの?
268名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:56:11.95 ID:kqaOYUBK0
>>254
化粧水は薬局で蒸留水とグリセリン買ってきて家庭で混ぜたので十分だからなぁ。
269名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:56:54.33 ID:kTfbO34X0
だんねんなニュースだ
270発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/19(土) 12:57:01.02 ID:TfXqA1NL0
|・Д・)チラッ
271名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:57:47.95 ID:QZ+E1lFV0
>>253
いっとくけど
女だって年とりゃシワもでるし乳もたれるし太るんだよ

そんな上から目線でハゲをバカにできんて
何様だよ
272名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:59:05.98 ID:i5clt0CA0
海苔はったらええやん
273名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:59:40.64 ID:RgLR5LfJO
オマイたちの薄毛が治りますように…
274発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/19(土) 13:00:37.99 ID:TfXqA1NL0
きな粉と黒ゴマを食え

詳しくはハゲ板へ
275名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:01:02.15 ID:BIAi4yk5O
>>271
バカヅラハゲ。少し黙ってろ。
276名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:02:19.02 ID:ihvcTHW/0
>>261
同感。遺伝でないのに抜けるようなら、ストレス・食生活が原因だよな。
前者は中々解決しにくいが、後者は知識と実践する気さえあればなんとでもなるね。

アデノゲンだっけ?育毛剤の。あれの宣伝してたゴンが、その後どう見ても薄くなってたのは、
もしかして・・・・?実際試してて止めたら抜けちゃったってオチなんだろうか?
277名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:02:28.09 ID:/HDZTTavO
治るってなんですか?病気ですか?
毛が薄くなるのは進化の過程ですよ
278名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:02:28.18 ID:fIFk3drm0
禿げたらどんな髪型にすりゃいいの?
DTの松本みたいな坊主にするとか?
279名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:02:46.07 ID:xBuwj7Oz0
>>271
確かにそうだなw
しかも女も薄毛になるやつ多い。
280名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:02:58.84 ID:JnCj3s+W0
>>265
そうだね。あと酒、タバコは絶対よくない。ジャンクフードや外食も控える。
適度な運動ってね、普通に健康的な生活すれってよ。
結構キツかったが、半年がんばったら美容師もびっくりするくらいに普通になったよ。
あとは薬とサプリだな。俺にとっては結構高かったががんばった。
281名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:03:25.54 ID:M/P/TtIk0
禿は遺伝

親父の親父つまり爺さんは禿。
親父のお袋は白髪フサフサ。

親父の兄は白髪フサフサ。
弟の親父は禿。

お袋の親父は禿。
お袋一家も禿。

親父とお袋の家系がW禿ならリーチ確定。
その子供は一家全員禿。
あきらめろw
282名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:04:23.17 ID:i5clt0CA0
髪は女性ホルモン、ホルモン注射したらええんや
283名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:04:31.63 ID:ihvcTHW/0
>>268
まぁ、大昔の人々の美肌保つ方法が一番だと思うよ。
正真正銘、天然由来成分なわけだし。
284名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:06:06.54 ID:C8zNjnE/0
>>278
残ってる毛根だけ伸ばしてミステリーサークルみたいな髪型

うちの部長みたいなやつ
285名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:06:54.27 ID:Zd2T1ABu0
AGAの説明見るとAGA型のはホルモンのバランス異常扱いだわな
286名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:07:13.24 ID:ZCOlZBrZ0
>>280
プロペシアなんかも服用した?
287名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:07:18.25 ID:9sMmPPRc0
>>260
ハゲだから丸坊主にしているが、1か月に1回は刈らないと鬱陶しくなるし、
せっかく坊主にしている意味がなくなる。
288名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:08:04.87 ID:xBuwj7Oz0
>>276
そうそう。
あと、あんまりシャンプーしすぎて、
(脂落としシャンプーとか使いまくって)
逆に頭皮の状態悪くしてるやつとかも良そうだわ。

でさ、たまーにな、
不摂生が続いて体調悪い時とか季節の変わり目とか、
そんなときだけ一時的に育毛トニックとか肥料代わりに使えばいいんじゃないんかねぇ?
頭皮のビタミン剤代わりにっていうか。

養毛剤とか単価高いし、
製薬会社とかはどんどん使ってほしいんだろうけどw
289名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:08:55.29 ID:OMBaKslb0
そういや101って養毛剤あったなぁ
290名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:09:43.37 ID:uVkGGMtm0
>>9
金持ちぐらいはフサフサで居て欲しいよねw
あれだけ金があっても毛だけはどうにもなんないのかよ、と貧乏人を絶望の淵に追い込む。
291名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:10:58.92 ID:QiXDwuFN0
べつに禿げててもいいと思うけどな。
ごつくてスキンヘッドとかかっこいいとおもうし。
不潔だったりなよなよしてる方がよっぽど気持ち悪い。
ハゲなんて、そんなに深刻なことじゃないと思うよ。
292名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:11:49.60 ID:JnCj3s+W0
>>286
最初だけ。一生飲み続くなくてはならないと聞いていたが、もう出ていない。
生えてきてから、今はサプリだけだ。
生活も乱れつつあるが、まったく薄毛に戻る兆候もない。
ハゲの中には生活習慣やストレスのハゲもいるから、諦めないで病院行ってみてもいいと思う。
俺みたいに救われるハゲもいるからな。
293名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:12:14.53 ID:ihvcTHW/0
>>288
うわ・・・毎日トニックシャンプーで清潔に清潔にって思って、
頭皮時間かけて洗ってたわ・・・最近、短い毛がよく抜けてるんだよね。
タオルで頭拭いたり、紙にくし入れると、短い毛ばっか抜けてる。

よく短髪にしてるからあんま気にしてこなかったけど、最近確かに少し薄くなってる気がする。
育毛剤はやめると抜けるっていうから、元から使う気ゼロ。仰る通り高いし。
野菜不足とか運動不足とか、結構思い当たるなぁ・・・
294名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:12:49.85 ID:xBuwj7Oz0
>>281
うちは親父も父方の爺さんもハゲだけど、
母ちゃんはフサフサ、母方の爺ちゃんはタワシみたいな剛毛。

そんな俺はオッサンになった今でも、
禿げる気配なくフサフサだわ。
こっから先は多少はげてこようが『若禿げ』と呼ばれそうな歳でもなし、
別にかまわんw

それより昔、うちのオヤジや爺さん見て、
「お前絶対禿げるwww」って言ってた奴らが、
軒並みハゲ散らかしてるので笑えるw
295名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:13:36.82 ID:VAJmJfsA0
私は頭皮マッサージと育毛剤でかなり改善したよ
髪の本数あって細いうちは何とかなるようだ。
つるつるまでなると毛根が死滅しているのでもう駄目のようだ
296名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:14:06.30 ID:kAHRcWcyO
>>290
でも金は唸るほどあって、商売道具の外見にいくらでも金をかけられる
ハリウッドスターなんかでもハゲてくる訳で
297名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:14:25.66 ID:BLOom1910
シャンプーで清潔にしてたらハゲないんだったらカツラや倒産だし
路上生活者みんなツルッパゲだな 
298名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:14:32.15 ID:nPItAtJv0
AGAの薬って利くのかな。手遅れか俺は・・・。
299名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:15:44.48 ID:xiosu/Zl0
薄毛に悩んでた知人いわく、坊主にしたらモテ出したらしい
久々に会ったら海老蔵みたいになっとった
300名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:16:09.72 ID:TLeH/qX80
ツルツルにはげる人がうらやましい
自分はまばらにスカってくるタイプだから汚くてどうしようもないw
301名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:16:45.11 ID:P9pCVHbf0
>>270
おせーよwww
302名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:17:28.00 ID:QiXDwuFN0
プロペシアって不妊症になる事もあるんでしょ。
スキンヘッドにして筋トレしたらモテルよ。
303名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:17:37.20 ID:xBuwj7Oz0
>>293
脂落としシャンプーに関しては、
美容師にも言ってた。
普段は普通のシャンプー剤でいいし、
キツイの(脂落とし用)はせいぜい月に2〜3回にしとかないと、
頭皮に必要な脂分まで落としちゃって、
余計に脂の分泌が促進されちゃうんだと。

素肌でもそうだけど、
保護する分のほどほどの被膜(油分)はないと、
トラブルおこしやすくなりそうな気がせんでもない。
304名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:18:27.65 ID:ihvcTHW/0
>>297
そりゃそうだよな・・・でも、ちゃんと毎日洗わないとなんか気持ち悪くってさ。
汗かきやすいから臭いも気になるし、髪が伸びぎみの時は大抵、どこかしら頭皮が荒れてる。

そういうわけでついつい毎日、シャンプーでゴシゴシするようになってしまった。
305名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:18:39.18 ID:MPhchReq0
>>299
外人とか海老蔵とか彫が深い顔の人がハゲても坊主にすればかっこいいけど
日本人の多くの彫が浅い薄い顔の人がハゲるともう・・・
306名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:19:32.37 ID:js54g/vO0
プロペシアとリアップで数年間必死の攻防を繰り返し、少しずつ増えてきてはいるが、疲れてきた。
手を抜いた瞬間一気に持っていかれるやろうなぁ
307名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:19:48.98 ID:e/Nn+gPl0
もうそろそろ、完璧な薄毛治療 薬が開発されてもよさそうなモンだが、なぜできないのか

脳や目、歯と違い 頭皮の問題だからすぐに開発されると、思ってたんだが
308名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:19:50.10 ID:GfBfEKdpO
ハゲは甘えです
309名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:19:52.48 ID:taFq5y6N0
薄毛商法とか禁煙商法とか
胡散臭いのばかりだよな
ハゲがかわいそうだよな
ハゲた上に詐欺師にすがって金取られるんだからな
310名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:21:18.90 ID:VAJmJfsA0
ミノキシジル配合剤が一番良いようだ
311名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:21:22.58 ID:xBuwj7Oz0
>>305
親指みたいになるよな。
312名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:21:42.41 ID:QiXDwuFN0
>>309
ハゲましてあげるのがいいと思う。
313名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:22:07.05 ID:Nbu/XRAf0
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::  
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/:: 
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ      
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ  
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=    
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ      
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }  
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 
314名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:22:28.73 ID:ihvcTHW/0
>>303
シャンプー使うにしても、使う量を減らすとか、洗い方もよく考えなきゃだね。
ポンプ二押し分くらい、一回洗うのに使ってるわ。それで頭皮をごしごし。
逆効果になってたんだろうなぁ・・・今日から早速、見直してみるわ。助言ありがとう。
315名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:22:52.45 ID:/laDllTu0
潔く坊主にすればいいのになんで抵抗するのw
316名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:23:00.20 ID:bo8mWcdc0
薄いとこ・・・じゃなくて痛いとこ突かれちまったな><
317名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:23:11.25 ID:nPItAtJv0
禿は持てない。ソースは俺。
318名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:23:27.53 ID:DvOeZnSw0
中居が一言↓
319名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:24:55.96 ID:ErduR6+i0
>>34
プロスポーツ選手がクスリ使うとドーピングで引っかかるからな
プロ野球でも目の薬で引っかかった人いたし
320名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:26:08.40 ID:4N9D9edKO
私の髪の毛が後退しているのではない
私が前進しているのだ!
321名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:26:11.61 ID:ihvcTHW/0
>>319
プロスポーツ選手の方が、薄毛治療のハードル高いよね。
あらゆる薬物に対して注意を払わなきゃ、下手したらオマンマ食い上げになりかねんし。
322名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:27:50.21 ID:YEqrm7Ww0
いいえ、治りません
チビハゲは本人の責任では有りません
しかしデブは甘えです
他人の迷惑になる上、早死にのリスク高いです
323名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:29:04.13 ID:nqDpIlPZ0
単なる朝鮮企業へのお布施だなリーブとかみんなチョン

最近ヤフーが盛んにハゲ・薄毛を煽る広告を出してて性質が悪い。
324名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:29:15.04 ID:zmVZe0Bw0
>>309
でも禿げたからといって入院するわけでもない
発作があるわけでもなければ、痛みがあるわけでもない
食事制限もないし、点滴も薬も手術も必要ない
なによりハゲは病気ではない
それなのにハゲをオーバーに悩むのはいただけない
ハゲは甘え
むしろハゲは恩寵かもしれない
325名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:30:10.96 ID:gWpcdE7NI
毛根が死んだらもう生えてこない
326名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:31:19.23 ID:rSNMtouy0
リアップx5使い続ければフサフサだわ
1本7400円かかるけどw
327名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:32:05.56 ID:DvOeZnSw0
りアップって使うのやめるとまた元に戻っちゃうの?
328名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:32:17.74 ID:ErduR6+i0
もう恋なんてしないなんて〜の替え歌で

毛根なんてシバいたって〜
生えないよ絶対〜

ってボキャブラ天国であったな
329名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:33:03.03 ID:xBuwj7Oz0
>>325
毛根が死んだらフサフサに戻る可能性は二度とはモウ、コンのだな。
330名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:33:45.53 ID:K4bKxBaI0
>>327
戻るどころか、塗った所が禿て来る感じ・・・。
ちょっと広めに塗って、やめたら、そこまで禿て来たよ。
331名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:34:04.17 ID:z9PjRfym0
リアップはインポになるから毛とEDどちらをとるかだなw
332名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:34:19.22 ID:uCYU1+i40
いきなり坊主にするのは勇気いるから、スポーツ刈りくらいからやってみるかな
333名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:34:38.69 ID:M/P/TtIk0
プロ○○ア系は辞めとけ。
肝臓に副作用リスクの負担で体調不良になり、
ブクブク太っていき、デブハゲで余計見っとも無くなるぞw

辞めてから調子よくなったけど。
334名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:35:13.78 ID:zmVZe0Bw0
そういえば、頭を叩いて毛根を活性化させるとかいう養毛剤ってもうないのかな?
たしか自分の頭を叩く専用の棒が売っていたような
335名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:37:20.27 ID:2zYZt/HB0
ツッパリ世代の人って今すごいハゲが多い
なぜかというと
頭に塗ったポマードを落とす為に洗剤で頭洗ってたかららしい
そりゃ頭皮死ぬわw
336名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:38:55.86 ID:DB7qZpCh0
ハゲって何のために生きてるの?
337名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:39:09.99 ID:O1qqjjpzO
>>262
それ楽しそうだなあ
職場で「お今日はゆるゆるパーマですか」
「新しいカツラですね!似合いますよー」
なんて会話が弾みそう
338名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:43:19.64 ID:QZ+E1lFV0
ハゲ格好良いコレクション(保存版)

笑福亭鶴瓶
http://i.imgur.com/j9b7l4C.jpg

ナチュラル短髪にメガネでアクセント

竹中直人
http://i.imgur.com/TWva5Py.jpg

ナチュラル短髪でヒゲ

火野正平
http://i.imgur.com/phVUhvZ.jpg
いさぎよくスキン

高原直泰
http://i.imgur.com/M0CIGsX.jpg
無難

海老
http://i.imgur.com/9Ap0Wud.jpg
イケメンですね
339名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:43:41.68 ID:v9xI/wN20
>>336
あえて言えばソープ行くためかな。
今、それしか人生の楽しみはないな。
340名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:45:01.76 ID:LLgk+uWz0
毛〜薄な記事だな
341名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:45:12.10 ID:oPoGSz6N0
>>132
孫正義は髪増やしてもブサイクだから意味ないんだよ。
342名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:47:13.47 ID:+sz4TZHe0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
343名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:47:19.68 ID:9Yzrcq6oO
┏━━
( ・∀・)!
344名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:51:54.32 ID:P9pCVHbf0
>>343
後頭部から陰毛でも生えたようにしか見えんw
345名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:09:49.45 ID:3ojRcqWS0
アイハーブでDHTブロッカー検索しろい!!
346名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:14:18.21 ID:OFPyAkvD0
もういい加減に、マスコミのマインドコントロールに右往左往するのはやめるべきだよ。
禿がカッコ悪いって価値判断は誰のものか?
カツラ屋、増毛屋が、こんなにカッコよくなりました、もてるようになりましたといっている、その御仁を見れば、とても人間的な魅力を感じられるものではない。
頭の毛が全てと思ってきた御仁には、重要な何かが欠けているからだ。
素直に自分をさらけ出せばいいじゃないか。
確かに、最初は勇気がいるかもしれない。
でもこれぐらいの勇気は何をなすにも必要なものだ。
生きていれば禿げるし、白髪にもなる。
それを隠そうとすれば、多額の金銭と無駄な努力が必要となる。
フジテレビの小倉のように陰でオズラと言われているほうが余程みっともない。
ジェイソンステイサムがかっこいいのは、鍛え上げたからだと眼光だろうな。
後天的なものと内面から迸るエネルギーだ。
毛の多少で勝負するより、こういった魅力で勝負しろよ。
ほんの一歩踏み出す勇気が全てを変えることだろう。
勿論、選択権は各人にある。幸運を祈る。
347名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:15:29.64 ID:k1bnvGqL0
禿はマスコミに踊らされた洗脳って言われても
実際にゴン中山が薄くなったら、人格が変わったかのようにみすぼらしく見えたし
髪生えたら元のゴン中山に戻ったように見える
348名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:17:51.12 ID:pZMUIhXY0
>>322
今でしょ!の林先生が「デブの何が悪い?俺がデブで人に迷惑かけたか?」と開き直るデブに
「電車で二人分のスペースを占領するのって迷惑だしみっともないですよね?」って突っ込んだ時の言葉を失ったデブの顔を思い出した
349名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:18:21.95 ID:y5XqIqdw0
飲み薬はどうなんだ。副作用が怖くて躊躇する。
350名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:18:39.89 ID:xBuwj7Oz0
>>346
ヤマヒロさん降臨か?
351名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:23:10.12 ID:3uMv0GSc0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ  >>1
⊂(#‘д‘) スレタイ詐欺じゃねえか!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         人ペタンッ!!
     )@ノハ@(    
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
352名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:23:43.09 ID:v0BW5ca10
ハゲしく愛して
353名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:25:04.36 ID:Ch2JBiU+0
>>135
その歳だからな

もし頭だけ同じで3人とも30歳だったら、それでもクールか?
354発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/19(土) 14:27:07.40 ID:TfXqA1NL0
ハッキリいって


ツルツルからの完全回復はなかなか難しいからな

不毛な議論だ


だが髪が残ってるなら

きな粉 黒ゴマで維持できる
355名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:27:30.58 ID:t3LvWlSA0
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
356名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:27:31.13 ID:utroKWMv0
ハゲ散らかしてるハゲは
もう手遅れってかw
357名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:31:02.80 ID:vt4/wfto0
>>354
すだれてたり、スカってる場合はまだ望みがあると?
358発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/19(土) 14:35:14.27 ID:TfXqA1NL0
>>357
ある その程度なら十分維持できる

とくにカッパハゲは回復事例も多い


俺みたいなM字型は 強力ハゲだからなあ
359名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:36:39.72 ID:v0BW5ca10
  ヘイトスピーチはやめてください…

       ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'
     |∴\  ∨   、/ . )    
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |    
    \∴!   ̄   !∴/  
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
360名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:38:47.25 ID:jk3pnOiG0
40歳フサ
数ヶ月前にデコの生え際に五百円玉大の円形脱毛症が出来たんだが、2ヶ月くらいで何事もなく元通りに生え揃った
年齢もあるが場所が場所だけに半ば覚悟はしてたんだが、頭髪に関してはほんと恵まれてるなって親に感謝しまくったわ
361名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:38:50.89 ID:g8vvS00J0
 ♪
  ♪ 彡⌒ ミ
    ∩´・ω・`)へいへい
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'
362名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:39:43.00 ID:xK+876p+0
嘘だったらただじゃおかねえ。
363名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:41:09.23 ID:hcIfxXMeO
君達の額の広さに乾杯!
364名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:41:24.60 ID:N3AGcAOe0
禿の服薬治療を開始した同僚に、「治療半年だけれどどう?」と問われ返答するときが
本当に困る。
365名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:57:17.62 ID:+5zgOAJW0
汗が吹き出る暑い季節、雨の日の電車は地獄です( ´・ω・`)
366名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:59:16.80 ID:7/AYNm110
ワカメの味噌汁とかワカメスープを毎日食べてみな
半年でかなり改善されるよ
367名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:01:06.31 ID:i5clt0CA0
はい!
368名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:06:34.53 ID:ifFKmcHh0
>>346
もう何ハゲが言ってもみっともないだけなんだわ
フサがこんなとこ来てハゲでもいいなんて言ってもウザイだけだし
369名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:06:58.92 ID:bdcinLiKO
ハゲはネタに出来るだけマシ
ふさふさでもチビデブな俺は悲惨
370名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:08:46.90 ID:i5clt0CA0
>>369
元気だせよ
371名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:09:44.67 ID:SMO20jtV0
やっぱ禿スレは最高や!
372名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:11:09.45 ID:T/i3U3/K0
また見知らぬ他人の外見を煽って
ダイエットとか美容とかかつらとか下衆な業界だね
日本人が手を出すような商売じゃない
373名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:17:15.25 ID:3MAycMQf0
ふさふさ詐欺
374名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:19:16.58 ID:xBuwj7Oz0
>>369
痩せたらフサチビで済むじゃん。
375名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:19:29.46 ID:6uoAfY9O0
プロペシア飲め
376名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:21:20.04 ID:vjZ5PlLA0
オヤジ70手前でドフサなのに何で俺だけ・・・
377名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:22:14.18 ID:GNqH0S8c0
黄色人種は頭の形悪過ぎてハゲたら本当に悲惨だからな…
378名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:25:09.34 ID:XBXB+xF20
ハゲが一言↓
379名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:25:28.31 ID:V37Ffr+k0
最近強い光当てると頭皮が見えるようになってきたから手遅れになる前に教えてください
380名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:26:04.47 ID:YQW7wJBLO
ブサチビより普通のハゲの方が全然良い
381名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:26:06.17 ID:TEAZJfcr0
もう手遅れだっての・・・
382名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:27:02.10 ID:xBuwj7Oz0
>>376
母方の爺さんが剥げてたんじゃね?
383名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:27:43.65 ID:8g8WcEhgI
父、祖父が禿げてたら諦めるしかないね。
ハゲでも顔さえ良ければな〜。
384名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:29:22.36 ID:klgqO1ZM0
> 「薄毛の男性は恋愛対象になるか」という質問に、
> 50%が「いいえ」

ハゲ、悲惨すぎる…
385名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:29:47.00 ID:vjZ5PlLA0
母ちゃんの父ちゃん、60過ぎで死んだけどドフサだった・・・・

俺誰の子なんだろう・・・
386名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:30:54.67 ID:s7+MfWzi0
>>374
ふさチビで顔がよければ、特に問題は無いな。
387名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:31:17.46 ID:jhd7tDVj0
フィナステリド+ミノキシジル+L-リジンで、8割くらいの人は薄毛が治ると思うよ
388名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:31:28.02 ID:xBuwj7Oz0
>>385
いきろ。
389名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:33:08.36 ID:lkrJ9lYV0
40代フサで20代の女の子とよく飯食い行ったり呑み行ったりしてるけど、
もし俺がハゲだったらこいつら付き合ってくれるだろうか?って、それはたまに思う
390名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:33:55.14 ID:Ux66/7h40
西武の元監督渡辺さんはハゲてもイケてる
山田五郎さんとか舛添さんもいい
フサフサでもイケてない人はいる
391名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:35:23.30 ID:s7+MfWzi0
>>389
どう禿げてるか、それをどうカバーしてるか、どのくらい気にしているか、
禿にあった振る舞いをしているかどうかなどで変わるんじゃないか。
392名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:36:42.70 ID:Cxm5H0cz0
シャンプーハットとかおしゃれな帽子身に着けるだけでモテ度アップすると思う
393名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:37:01.42 ID:i5clt0CA0
はい!
394名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:37:40.35 ID:YQW7wJBLO
>>384
50%はOKなんじゃないかw
ハゲだけなら全く問題ない
ただし結婚して男の子が生まれたらワカメメニューが続くけどな

地肌は女性用やアトピー敏感肌用とかの水分油分を取りすぎない、肌に良い洗顔料で洗うと良いよ
ビオチンや亜鉛飲むとか
395名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:37:52.35 ID:uVREugtRO
ハゲは甘え
396名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:39:23.74 ID:i5clt0CA0
ハゲは寒い
397名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:40:21.53 ID:7gXDzwfs0
はっハゲじゃ無いもん…(´;ω;`)ブワッ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwqbqCQw.jpg
398名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:40:47.54 ID:T3kPsQig0
>>392
シャンプーハットすか?
399名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:47:07.10 ID:Wd/DVRkO0
>>397
これ円形脱毛症じゃん
断言は出来んが大丈夫、多分数ヶ月で元に戻ると思うよ
いわゆる男性型脱毛症とは違うから
己の毛根を信じよ!!
400名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:50:09.15 ID:AhhRipF50
1980年頃の科学雑誌(ニュートンとかクウォークとか)に
「あと10年で『ハゲ』はなくなる!」
という記事が載っていましたが
あれから30余年
ハゲ人口は減るどころか増える一方なんですが?
401名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:55:40.79 ID:AhhRipF50
>>55
それ言ったらバイアグラもそうだべ
402名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:55:45.88 ID:QZ+E1lFV0
デブはね、治るんだよ。
@十分な睡眠
A3食腹八分目の健康な食事
B週2回のジム(筋トレとランニング)で


ハゲはね短くすればいい

チビは可愛い

何も怖いことはないです
403名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:05:09.51 ID:AhhRipF50
>>341
20代のロン毛時代の孫正義の写真見たことある
ただのキモヲタだった
まだ今のハゲ状態の方が爽やかに見える
404名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:08:20.23 ID:v6zVYfrhO
禿と禿に怯える者達のスレ
405名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:08:59.30 ID:9coAUysy0
孫の財力でもハゲが治らないのに
お前らごときにハゲが治せるわけないだろ
406名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:10:42.19 ID:qLz8zSA6P
顔が斎藤佑樹でハゲ、デブ、チビならどれになりたい?
407名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:14:09.52 ID:6HXvNqBE0
今や禿の代名詞、あの孫正義ですら20代をフサとして過ごしていたという事実
たとえキモヲタだったとしても、だ
408名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:14:32.94 ID:oc7ZPIM40
頭頂部ハゲで周辺薄毛だ、薄毛だけ治っても余計困る
409名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:15:03.14 ID:IDngR3cZ0
「男性の毛繕い」w
410名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:15:47.20 ID:6jNaiQc/0
「うすもう」は日本の国技になりつつあるよ。
411名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:17:26.40 ID:SbAPBL0K0
ハゲに悩んで10年、ついに坊主にしたらハゲであることなんてどうでも良くなって気楽になった
まあ、失ったものも多いかもしれんが
412名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:18:03.71 ID:9QJVoLyG0
月代を剃って髷を結えば無問題
413名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:19:08.95 ID:C2KZMTUR0
一番イヤなのは、イケメンだった人が3,40代で禿げることだな
なんかもう、マジで可哀想というか、心にグサっとくる
414名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:29:11.31 ID:ZyreMQxN0
頭髪って頭を守るために生えてるんじゃないの?
それが禿げるって、もう用無しでしんでいいってこと?
415名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:29:14.32 ID:+cHd10ko0
普段自分からハゲをネタにして笑いをとってるくせに、
こっちから弄ると鬼の首とったような顔で睨みつけてくるハゲ

扱い難し過ぎるわ
マジ女心より複雑
416名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:31:10.69 ID:Cp6IWyk70
>>1
薄毛は治らない!
417名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:32:00.97 ID:+V1oulzm0
>>412
げ…月代を剃る?
418名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:36:36.19 ID:vQVlgU+Q0
歳とればだれでも毛髪は薄くなる
男女限らずそうなる

ただ個人差の程度問題
419名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:39:45.50 ID:xBuwj7Oz0
>>415
「鬼の首を取った」の使い方が変なお前のことだから、
空気の読めない変な弄りかたしたんだろ。
420名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:40:03.86 ID:HL234otP0
例えばシーテックの展示会。
上から映された画像。
それが自分のものだと認識出来る者が、
お前らの中にいるだろうか?
421名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:42:23.26 ID:YyN4bEPsO
本気でっ?
422名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:49:59.36 ID:8g8WcEhgI
ハゲのコンプレックスって相当なものだよね。
性格悪くて嫌われてるのに頭が禿げてるせいにしたり。何でも他人のせいにしてる。
423名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:51:30.31 ID:6vrFG3fn0
20代中ごろに抜け毛が増えた時期があった

・睡眠をしっかりとるようにする
・朝昼はきっちり栄養バランスの良い食事を取る
A外出するときは頭皮に直射日光を当てないよう帽子を被る
@シャンプーを香料や着色料の無い無添加シャンプーに変える
これでフサフサに戻ったよ

@とAが貢献度大だと思う
424名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:53:36.50 ID:KlE7jOqs0
孫がフサになってない時点でアレだよ諦めろ
425名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:58:57.65 ID:PMvlHkIV0
本当ならとっくにノーベル賞とって、審査員全員フサフサになってるに決まってるだろ、馬鹿。
426名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:59:07.76 ID:ng1OxeYY0
>>1
   
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
427名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:01:29.81 ID:XlTwJw7A0
シャンプーは重要らしいな
俺天パーなんで保湿効果のあるシャンプーにリンスまで使ってたんだが
行きつけの仲のいい美容師に何つう危険なことしてんすか!ってめっちゃ怒られたわ
それじゃ汚れを落とした意味がない!って
428名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:03:24.24 ID:ItE+5C4Z0
>>422
同意同意。ハゲ男の性格の悪さは日本中一緒なんだね。
男には威圧的だし、女にはセクハラまがいの擦り寄りしてくるし、ネットでは「ハゲは性欲絶倫なんだよ〜」とキモチワルイ自慢(しかも嘘)。
429名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:04:03.84 ID:2oXUKb9Z0
禿を馬鹿にする人の頭に、シラミとか変な虫が湧きますように。
430名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:05:59.50 ID:PZ4QyafG0
ミノタブとプロペシアでかなり改善した
431名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:06:08.80 ID:ItE+5C4Z0
>>412
なんで兜をかぶる必要のない農民や、江戸時代までチョンマゲにしてたかというと
目上のハゲを庇ってたんじゃないかと思う。同時に、将来には自分のハゲをごまかしてた。
432名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:06:20.13 ID:Z+nw7YWv0
>>419
誤用ぐらいで鬼の首を取ったようにレスすんなよハゲ

そんな細かい性格でID真っ赤にしてるからハゲちゃんたんだよハゲ
433名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:10:22.55 ID:oN1C82BA0
>>1
絶対に許さない絶対ニダ!!!!
434名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:18:44.71 ID:getTT8JZ0
思えばちょんまげって禿隠しだったのかもな
435名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:24:08.90 ID:RvpH8yKg0
>>434
生え際から行くのなら問題ないのだが、
禿げた部位によっては髷が結えなくて苦労する武士もいたとか。
髷が結えないとそれはそれで武士の沽券にかかわるらしい。
436名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:28:21.34 ID:mNL+/5qui
>>1
何これ、何の解決方法も示してないじゃん。

このスレタイは過剰広告にあたるだろ・・・
437名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:30:58.50 ID:zmVZe0Bw0
>>413
西武の監督かよw
438名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:34:13.53 ID:miluAvje0
>>413
21歳のとき付き合ってた7歳上の元カレと
10年後にコンビニで出会ったら禿てた

ふられたしカッコつけてた奴だったので、ほくそえんだ
439名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:35:19.70 ID:iBU7zjaf0
>>16
ごきげんようのサイコロみたいな頭の形だな
440名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:37:19.44 ID:mNL+/5qui
>>16
これならカッコ良いし、しかも便利。
441名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:48:10.81 ID:6dIgr2mc0
>>434
兜をかぶる時に安定させる為だと思うよ
442名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:49:16.49 ID:8fwRmS/R0
三十路を超えて本格的な同窓会を開催すると、
久しぶりに会う元同級生たちの何人かがハゲてるから反応に困る
特に昔モテモテだったやつがハゲてると非常に困る
見て見ぬ振りしか出来ないし、自分から「ハゲちゃったよw」
と言ってきても「お、おう…」という反応しか出来ない
こっちも三十路を過ぎてるオッサンなわけで、もう子供じゃないから
他人の身体的な特徴で笑う気にはならないし
日頃から付き合いのある元同級生のハゲてるやつらは、
ハゲていく過程をつぶさに見てるから何とも思わないんだけど
443名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:54:43.37 ID:WZ2jeyss0
剃ればイイ!
444名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 18:15:12.86 ID:54g+kAvc0
この間髪型を変えた男性にさっぱりしましたねっていったらその発言は傷つくって言われた
後から聞いたがその人は薄毛を気にしていたらしい、気になるレベルには見えなかったんだが
禿の人に聞きたいんだが髪型変えた時はなんて言うのが正解なんだ?スルーが一番良いの?
445名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 18:24:27.91 ID:x+9Hxljm0
あきらめて坊主頭にした
ついでに息子も坊主にしてやった
446名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 18:29:49.06 ID:LhEQrvv/0
>>445
下の毛もとんだとばっちりだな
447名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 18:38:24.26 ID:XphBBxsX0
だんねんながらのとこ
社長公募どうなったのかなw
自社の社員の育成も出来ない様な
会社には優秀な人間は来ない感じ?
448発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/19(土) 18:46:06.98 ID:TfXqA1NL0
449名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 18:51:45.83 ID:9G5WPPfP0
チョンでハゲとか



完全に詰んでるなwwwwww
450発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/19(土) 18:53:28.36 ID:TfXqA1NL0
>>444
まああれだよな

進化しましたね

これで良いよw

マジレスなら

おおっ似合うねえ

これくらいにとどめてあとは触れるな
451名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 18:54:43.36 ID:iV1BQ5/90
      .゚:。。:.
    :゚  _∩゚:・
   . ゚:⊂/  ノ )
     /  γ∨
  .・  し⌒J>>1
   ゚。:
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・∩
 ο  ノ
O_  ノ
  '(ノ
452名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 18:57:01.23 ID:VP+85uTW0
        ,,,,,,,.........、、、、
    , -((:ヾヾ//ノ;;ノ;;:ヽ  ズルッ!!
   /    ̄`''ー‐---、;;;ヽ
  l ;l  = 三 =   .|;;;i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   | >>1-451
  i^| -<・> | | <・>-  b.|  < GO TO HELL!!
  ||    ̄ | |  ̄   |/   | 
   |   /(oo)ヽ   |   (⌒)__________________
   ヽ ヽ____ノ  /   ノ~ レーr┐
  __人,  ニ  / i、_ ノ_  | | ト、
/::::::  |_/ヽ  /\_/〈    `-Lλ_レ′
|:::::::::::::::::::::::|o|:::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
453名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 19:00:13.22 ID:drwKr0fU0
生え際がどんどん後退してきてる髪型変えないと目立ってしょうがない
でも禿げあがる前に結婚できたから一安心
454名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 19:19:15.97 ID:Sf4/oaLW0
ハゲをねたにすれば笑いがとれると思ってるハゲには、うんざり
455名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 19:34:37.95 ID:1IaNXCGQ0
無理して少ないのをまとめようとするから
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/1/a/1a90b7d6.jpg
456名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 19:40:54.13 ID:uXqnsnoW0
安っぽいシャンプーが合う。
天然成分がどうこうとかはやばい。それで禿そうになった。
今は安いシャンプーに変えて割と良い感じ。
457名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 20:27:59.06 ID:6jNaiQc/0
>>456
天然アミノ酸の事?
458名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 20:42:44.62 ID:SxBIFTCA0
野郎は薄毛になったら剃ればいいが女は悲惨だな
ダイエットなのか髪弄りのせいか知らんがよく見かけるわ
459名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:05:57.44 ID:ItE+5C4Z0
>>444
ハゲはダンディとか男らしいとか言ってやれば喜ぶよ
ハゲは自分が何者なのかとアイデンティティを求めてるからね
460名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:35:09.47 ID:/GbVv9ES0
40代以降でもフサフサの人ってほぼ全員ひげが薄いことに気づいた
ヒゲが濃い人は確実にハゲる
461名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:35:58.43 ID:eVCUnAds0
薄毛とハゲは違う
462名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:48:44.82 ID:MLb6gkfL0
治ると聞いて飛んできました
463名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:52:38.39 ID:p2nwGomJO
薄毛は治ってもハゲは治らない。
464名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:55:06.54 ID:a+xoakdj0
そりゃ治るよ、プロペシアとかフィンカー飲めばね。
ただ、
○一生飲み続けないといけない
○性欲が減退して、最悪子供作れなくなる
というデメリットがある。
ハゲは薬じゃ治せないって思い込んでるんだよね、みんな。
465名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:55:52.55 ID:BidkI57l0
>>444
そういうやつって誰に対しても
「傷ついた」「お前の発言はむかつく」等々文句つけてるんだろ?

いちいち配慮する必要は無し。
466名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:59:54.68 ID:XRb7DXOfi
M字ハゲって、進化してU字になるならわかるけど
山伏みたいに頭頂部らへんだけ髪がしぶとく残る場合があるのはなぜ?
467名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:59:57.13 ID:O1qqjjpzO
>>399
私も若い時に円形脱毛症になったなあ…結構ショックだった
皮膚科に通って治した気がする
468名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 23:05:48.10 ID:ifFKmcHh0
>>460
ヒゲも体毛も頭髪も多すぎてハゲよりキモイ人いるじゃん
469名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 23:29:56.19 ID:T2Eib7Vp0
あの頭をバーコードみたいにするのは誰が考えたのか?
470名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 23:48:57.29 ID:Y4jHTQYr0
   
   
【アフィ】ペニスは成長する。
   
  
471名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 23:49:45.94 ID:/Iw3mAEO0
えー
472名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 00:03:45.31 ID:E9Vgi5vI0
治らないと思う
ハゲってのは毛根の強さとか要は物理的な事象であるからして、無理
473名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 00:08:07.37 ID:9xEaPJ0x0
>>455
こんな夜中に声出して笑っちまったじゃねーか!
474名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 00:10:28.10 ID:wbxnwGwb0
内服系のクスリは明らかにホルモンバランスをいじるからな。

男のはげは頭頂部で男性ホルモンの仕業だからな。セックスしたい人は
辞めろという話だし。

まあこういう記事はう薄毛をちまちま悩むこじんまり男へのステマだろうね。
475名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 00:15:48.58 ID:wM1OsdBM0
オタクの人が臭いように、
体が臭くなるコンビニ弁当やジャンクフードやラーメンやチェーン店丼モノやスナック菓子とかを食べないなら
薄毛も治らないまでもかなり改善される。(育毛剤や内服薬は無意味)

「食の改善」によって脂っぽくない体質になれば、薄毛はある程度治るよ。
身体や汗が臭くなくなった時から改善され始める。
もちろん、即効性は無いけど。
476名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 00:40:05.18 ID:AhM1Dh2ZP
人はいつかハゲて死ぬ

それだけのことさ
477名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 00:54:19.25 ID:t+IfK7vk0
かつら業界ってなんか如何わしいイメージがあるんだけどなんでだろ。
いつまでも異常なボッタクリ価格が通用するのは、禿げ達の個人情報を人質にされているからなのだろうか。
478名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 01:35:50.99 ID:bMpBKJHHi
>>28
いい加減、孫正義の悪口は止めたまえ
479名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 06:15:48.51 ID:yVEkNy240
>>413
ジャニーズ系の美少年だったりするとほんと不憫だよね。
480名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 07:45:42.63 ID:/5HsqOHs0
ヒゲと鼻毛は濃くなる不思議
481 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/20(日) 08:22:35.30 ID:L/pKaFUG0
禿散らかった自分の頭を眺めながら一言
482名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 11:51:24.68 ID:GPScO+WW0
ハゲは毛根すっからか〜んm9(^Д^)
483名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 12:08:07.16 ID:frdC5LVB0
今こそ丁髷を復活させる時だろ まあ相撲取りを見てると進行しきったハゲではそれでも無理めだけど
484名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 12:15:30.71 ID:pTcAbSux0
>>376
>オヤジ70手前でドフサなのに何で俺だけ・・・

父親がちがう人なんだよ
よく調べてごらん
485名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 12:44:14.65 ID:cpYwNeCD0
>>376
母方の祖父がハゲなんだろう
486名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:52:54.01 ID:wM1OsdBM0
シャンプーでしっかり泡立て、力を入れてゴシゴシこするのではなく
頭を「泡」ホワホワの状態でホワホワ・・ホワホワ・・と空をつかむようにして泡を可能な限り立てて洗った後、
しっかり、ゆるいお湯ですすぎを行なう。
一回の洗髪でそれを2回繰り返せば、尚良し。
2回目の方が泡立ちやすい筈(1回目で毛穴につまったよごれや脂質がだいぶん落ち、2回目で残りの汚れがすっかり落ちるから)。
487名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:56:17.66 ID:afUNCnTN0
>>8
しかも俺は高血圧、高糖尿、高脂血症の3高だぞ
488名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:58:44.34 ID:wM1OsdBM0
焼肉・ビール・ラーメン・ファストフードの食生活の人は薄毛になる。
そうしていてもならないはならないが、
薄毛になりやすい人は顕著にそれが影響する。


焼肉・ビール・ラーメン・ファストフードの食生活を絶ち昔の日本食習慣にもどせば、「ある程度」は防げるかと。
489名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 13:59:36.20 ID:yRRF7Lwx0
治るわけねえだろ
これだけ長いこと商品展開してて効果があるなら
社員(研究員)を広告に使ってるだろ

しかも今だに「抜け毛が減る!」とか言ってんだからなw
生えるから抜け毛があんだよw
バカ向け商品丸出しwww
490名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:01:29.61 ID:7DuUWqna0
変な民間療法っていうか、会社の製品を買うんじゃなくて、
病院、皮膚科に行ったらどうだ。
最近はハゲ治療もやってるらしいじゃないか。
491名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:05:39.35 ID:m+kQ2VQP0
とっくの昔に性欲減退とか腎臓肝臓に負担かかってもいいのなら薬で改善しなかったっけ?
二種類の薬併用すれば〜とかどっかで見たような記憶ある
492名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:07:53.47 ID:br2zwKXN0
ハゲたら坊主にすればいいという話はよく聞くが、フサフサのやつが坊主にするのと違って
夏の直射日光と冬の寒さはもう苦痛以外の何者でもなくなるのである。
したがって帽子が必須になるのだが、普段着ならば適当に好きな帽子をかぶってればいいが
問題はスーツ着用時なのである。
まさかボルサリーノをかぶるわけにもいかない。ハンチングは顔の形を選ぶ。
じゃあヅラかぶってりゃいいじゃんと思われるだろうが、夏にヅラかぶるのはこれまた地獄なのである。
私は結局ハゲ散らかした頭を適当に整髪して生きることを決めた。
493名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:08:08.94 ID:CNHFA/Mb0
もうこんな不毛な話はやめようぜ
けなし合いにしかならないし、
話しづらくなるだけだろ
494名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:08:31.31 ID:cGu4+Btj0
ハゲは甘え
495名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:08:41.51 ID:AyIMaCnl0
>>455
これはそういう芸術だろwww
496名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:09:38.61 ID:GYHj/n190
AEGだっけ!? どうなんだ? 効果出るまで費用はどれくらい???
497名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:09:55.09 ID:uN5/4zVcO
>>490
AGFだっけか
498名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:10:20.64 ID:pK9hvzQX0
ネトウヨ 「俺がハゲなのは花王のせい」
499名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:10:57.74 ID:mJ1Hqhjp0
治る方法があるなら、スティーブ・ジョブズや孫正義もとっくに試してると思うんだ…
500名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:11:36.80 ID:XNdCLaaa0
>>493
コラ!
501名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:14:06.68 ID:cs6LTkmx0
ゲーハーでカピカーピ
502名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:14:55.25 ID:H67OlygH0
リア・ディゾンを使い続けてた会社だね
503名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:17:18.40 ID:OVcOHfyR0
>>1
ハゲで頭のいいやつに会ったことはいまだ数回しかない
ハゲでずるいヤツは数え切れないほどいたけどな

自分の中での結論として、医学的には否定されているけど
ハゲは頭への血の巡りが悪いんだと思ってる
504名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:18:17.15 ID:GpQtGPKU0
薄毛が「治る」とか、まるで病気みたいに表現するのはやめてもらえませんかね?
泣いてるひともいるんですよ(T_T)
505名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:21:28.83 ID:/LVshgmU0
>>504
病気認定してもらった方がいいだろ
病気認定されてないから国の対応はいい加減だしバカにする奴もでてくるんだよ
病気だと認知すれば笑われない
506名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:35:05.55 ID:9ldLP27N0
507名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:41:28.35 ID:O1tjuWbkO
つまりハゲは不治の病
508名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:50:33.71 ID:Kj3fzmuH0
>>506
ストレス性のハゲは治る
509名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:50:49.56 ID:5R0+JOYH0
禿げるのは、男性ホルモンが過剰ってなんかで見た
食事は肉、脂っこいモノが悪いんじゃなく、あらゆるものを栄養バランスよく

ってか、カツラメーカーが育毛ケアとかしてるのがおかしい
生えるんだったら、カツラいらないし

もう、前向きにハゲカッコイイを目指すほうがいいかも
510名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:53:33.54 ID:OT0sV8dy0
ハゲに保険適用はありえんわ。
511妖怪マダラハゲ:2013/10/20(日) 14:59:58.81 ID:Toqk16fFO
ゲーハゲハゲハゲハ
ハゲ最強にして最光なのである!!


ゲーハゲハゲハゲハゲーハゲハゲハゲハ
512名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:01:59.73 ID:iby5HXwv0
>>509
正確には悪玉化した男性ホルモン。男性ホルモンそのものは悪くない。
513名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:02:18.53 ID:ubED9x0T0
>>497
それは味の素
514名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:26:36.80 ID:5GvDledH0
治るわけがない。
何百年?も良い薬だ、良い治療法だ、ってあれこれ宣伝が続いて今だに真打ちが出ない。
相変わらず新薬出して騙し続けている。

オレの経験。
シャンプーは止めた。薬も使わない。
それぞれ10種位つかったけど、フケが出たりヘンなかゆみがあって続けられない。

それで温湯で指腹マッサージ洗いを15分、毎日やる。
薄毛の進行が遅くなった。
効き目を実感できたのは半年継続経過してから。

みんな宣伝に踊るな!
515名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:30:14.40 ID:XA9kZ/nR0
>>503
おまえが馬鹿だから、周りにも馬鹿しかいないんだろw
ノーベル賞の受賞者はハゲだらけ
516名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:33:06.21 ID:u3oftgdW0
>>415
自分が注目されないと怒るくせに、構い過ぎても「シャーーッ」
猫そっくりだな >ハゲアタマ
517名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:38:39.02 ID:gFlEFASm0
だってハゲカッコ悪いんだもん
518名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:44:01.57 ID:AQQuVOaY0
薄毛は治る!ってタイトルに釣られたけど、そんな記事じゃないじゃねえか
519名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:49:33.53 ID:yL+zIMDr0
>>486
ゴシゴシやらんとダメだボケ
但し湯船に浸かって血流が良くなってからな
シャンプーをしっかりすすぐのは当たってるわ
520名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:55:20.32 ID:iKCRONt60
毛根が死んでるのにどうしろと
521名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:57:26.12 ID:YfJVyU/o0
薄毛は治る
だが、ハゲは治らない
522名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:57:41.42 ID:1Z1uDg/A0
だがハゲは無理w
523名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:57:48.35 ID:DF7g3ho3P
寝不足ばっかりしてると薄毛になるよ。
11時前に寝て6時に起きる生活を半年厳守してみ、絶対髪増えるから
524名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:04:39.00 ID:fNp9w7JbP
プロペシアで確かに回復する
しかし性欲がおちる マジでおちる
525名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:08:00.63 ID:EkDTR+hi0
>50%が「いいえ」と回答したことが判明した。

俺は見た目で判断する奴と貧乳は嫌いだ。
526名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:11:48.15 ID:yVzFaf9p0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
527名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:13:02.49 ID:qGtpSyQy0
>>525
お前が見た目で判断してるがな
528名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:23:51.95 ID:FKwFLpN10
3日おきに洗髪してるんだけど、抜け毛がすごい
毎日洗髪した方がいい?
529名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:25:12.28 ID:H67OlygH0
普通の純石けんで洗うの始めたら
頭皮が健康になったよ
チープヘアー
531名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:26:58.60 ID:d8B/qCpL0
>「薄毛の男性は恋愛対象になるか」という質問に、50%が「いいえ」と回答したことが判明した。

※ただし高収入・資産家を除く
532名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:28:01.36 ID:9pxSS7Ba0
お金持ちでも禿げてるんだぞ
あきらめろ
533名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:28:45.26 ID:thC6dpQ40
被れば治る!
534名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:28:56.24 ID:4aPx3iDsO
プロペシアのジェネリックのフィンペシアなら安くて効果もある。
ネットで検索しろ
535名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:29:33.19 ID:56pGYqh30
>>532
サッカー選手のルーニーは禿げてたのにいまはフサフサだぞ
俺はまだ諦めきれない
536名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:30:47.53 ID:sUX9X1JeO
薄毛の原因は紫外線と食事だな。
537名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:32:55.66 ID:H67OlygH0
>>535
過剰なCMは避けるが吉
538名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:33:44.24 ID:mOGe17Qc0
なぐさめなんていらん おれはこのハゲと生きていく
539名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:37:49.18 ID:wq4B/roH0
薄毛とは

どの程度までを指すのだろうか
540名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:39:47.65 ID:bs4tEtzr0
なんか薄毛気にしてる人って、自己流のハゲ対策講じてて、それが
どう考えても毛にも毛根にも悪そうですけど?って内容だったりする。
てか本人気にしてるほどハゲデブチビとか女は気にしてない。
ハゲデブチビを言い訳にして自分の内側に閉じこもってんのがダメなのよ。
541名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:19:38.53 ID:EkDTR+hi0
>>527
貧乳は日陰でも歩いてろ。

>>532
金持ちはあえてハゲにしてんだろ。
ハゲはセクシーだからな。
ソースはトランスポーター。
542名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:20:49.61 ID:JEizndUx0
全部剃っちゃえば薄毛は治る
543名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:21:54.16 ID:nYHc01oa0
薄毛は治ってもハゲは治らないというオチ
544名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:24:39.10 ID:oMnE76SL0
もし本当ならノーベル平和賞もんだぞ
545名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:26:09.62 ID:EkDTR+hi0
>>540
>てか本人気にしてるほどハゲデブチビとか女は気にしてない。
>てか本人気にしてるほどハゲデブチビとか女は気にしてない。

大事なことは二回言うクセをつけような。
546名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:28:51.62 ID:MK/5Sk6F0
フサフサから見た薄毛
薄毛から見たハゲ
ハゲから見た・・・

いや、なんでもない・・・
547名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:30:05.95 ID:gF3Bh3hp0
治るの?
うちの夫、リアップの×5を夏まえまで使ってて
それからプロペシアを飲み始めたのでリアップやめたら
めっちゃハゲが進行してる 
548名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:32:45.39 ID:+YJvXqXH0
お前ら悪ノリもたいがいにしろよ
2ちゃんのメイン層って30〜40代だろ?

そんなに薄毛が多いわけないだろ
549名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:53:46.71 ID:wA73vHXD0
>>28,194
  ∧_  ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
  ( ´∀(::::::::::::::::::::::::::::)
  ( つ (::::::::::::::人:::::::::ノ さすがプロですな!
  )  「 (::::(´・∀・`):ノ
     |  /~~~~~~~ヽ
550名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:55:25.23 ID:n4JBZQp3O
なぜ分類が【経済】?w
551名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:03:15.14 ID:jVi6zcJ40
うちの旦那つむじの辺りが薄くなってきてるけど、あえて指摘しない
いつ「俺、禿げてきた?」ってきいてくるのか、ワクワクしながら待ってる
552名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:03:21.49 ID:7zJUKGAT0
  
>>1 ステマ必死だなwwwwwwwwww
  
>>1 ステマ必死だなwwwwwwwwww
  
>>1 ステマ必死だなwwwwwwwwww
  
>>1 ステマ必死だなwwwwwwwwww
  
>>1 ステマ必死だなwwwwwwwwww
  
>>1 ステマ必死だなwwwwwwwwww
  
>>1 ステマ必死だなwwwwwwwwww
  
>>1 ステマ必死だなwwwwwwwwww
  
553名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:12:43.51 ID:Nu0Q9lYT0
ハゲの主な原因は頭皮に栄養が回らなくなるからです
寝る時にあんまり高い枕を使うと頭皮に血が回らなくりハゲ易くなります
554名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:20:15.38 ID:j9E4KJ9z0
>>553
妙に説得力あるが本当なのか?
555名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:25:39.09 ID:EAedateC0
俺はネトハゲだから問題ない
556名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:28:10.87 ID:TkGtKgBD0
このスレを見て考えてみたんだが、
食生活が乱れると抜け毛は増えるというのは実感としてある
食生活が良かったころは髪を洗っても少ししか毛が抜けなかったけど、食生活が乱れると抜け毛が増大

やはり、地道な努力が必要なのかな
557名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:49:18.75 ID:cH6CqBVK0
ハゲは甘え!
558名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 18:58:17.82 ID:rJOezxTY0
俺、落ち武者から温水レベルにまで回復したぞ
実践した秘伝の育毛法、お前ら知りたいだろ?
559名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 19:35:29.68 ID:vGZ1BM2Q0
>>57
プリズンブレイクかっこいいけどゲイらしいよな。
560名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:34:20.83 ID:wwq056xp0
561名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 21:44:46.36 ID:Fe5radGa0
ハーゲハーゲwwww
wwwww
562名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 06:24:36.51 ID:roxcRpLs0
毛穴の間隔が広いだけ
ハゲじゃない
563名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 06:34:23.16 ID:sp2u6MZCO
治るって何よ?
治るって…
病気扱いか
564名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 06:36:28.35 ID:cambxSj1I
俺は手遅れかよ…
565名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 06:45:45.39 ID:uLmuot6c0
強がっても疲れるだけだろ、涙拭けよハゲ。
566名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 06:48:37.46 ID:YcOkssuQ0
>>563
若禿・若薄毛は生活習慣病みたいなものだからあながち「治る」でも間違いではない。
567名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 06:55:47.67 ID:EjEZa+DS0
>>564
ミノキシジルタブレットとプロペシアで頭頂部の薄い部分なら濃くなるよ
ただしツルツルの完全にハゲた部分からは生えてこない
M字ハゲの両サイドと前頭部のハゲには効果なしと思った方がいい
568名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:01:05.38 ID:gRVAubVN0
薄毛の人達にハゲ増しの言葉を贈ろう
569名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:17:50.94 ID:9Q6kk6PJO
リーブ21の宣伝は明らかに詐欺だよな
570名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:18:54.03 ID:PuoQROiK0
逆に言えば50%は薄毛でもいいんだろ?
十分じゃんw
571名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:19:58.58 ID:aD43FBpX0
ハゲは、臭いw
572名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:25:21.95 ID:Bi6hJa8o0
【禿】かむろ。「ハゲ」は誤読。
573名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:27:10.17 ID:fXyECxR70
>>1->>574はハゲ
574名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:29:08.97 ID:Q63ZDQh4I
馬鹿とハゲに付ける薬はございません
575名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:41:25.94 ID:5Pi/jYMu0
ハァー元気だね
冗談言えるなんて
576名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:45:47.22 ID:K3ItkmKTO
ハゲは男性ホルモン豊富なんだから、本来モテるはずなんだけど。
女の本能を信頼するなら、ハゲは何か欠陥があるって事か。
577名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:47:46.52 ID:7ETxJWF60
薄毛とハゲのボーダーがわからない
578名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:49:08.98 ID:dBV/HpHs0
女性ホルモンで日本男子を女性化させてアグレッシブさを減らそうって魂胆か!みたいな
579名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:52:15.83 ID:Vh1xQIP00
50%って言うけどそれが本音だなんて思っちゃいけない。
人に「ハゲでもいいか?」と聞かれて「嫌だ」とは中々言いにくい。
身内やごく親しい友人には言えるけれど、それ以外には
「ハゲが嫌」なんて差別的思想があると思われたら嫌だし
何より良い人に見られたいからハゲでも良いと答える。
だから本音のところではハゲでもまあいいかと思っている女性は10%くらいで
ハゲが好きってのは、0.1%だと思う。

全く同じ条件のフサフサ頭と、ハゲがいたら迷わずフサフサな人を選ぶでしょう。
ハゲは不可逆的身体的欠陥、そして身体の一部欠損。
これが自分の子供に遺伝するのに結婚したい女性が本当にいるとは思えない。
580名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:59:12.41 ID:SqXIK9ZU0
>>280
そのサプリと薬をおしえろください!
581名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 08:16:03.35 ID:UU7Q73AvP
剃ったりツルツルでカッコいいハゲはハゲ人口の0.00001%の超エリートだから参考にならない
582名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 08:18:36.59 ID:xSkxgrvXO
>>1
治る話が一切無いじゃないか馬鹿野郎。
583名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 08:19:04.42 ID:YGIYYHJjO
あきらめろ
584名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 08:33:39.39 ID:dBV/HpHs0
コジャックとかピカードとか
585名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 08:35:57.88 ID:dBV/HpHs0
しかしピカードのクローンは若いのにツルツルだったな。昔からああだったのか。
586名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 09:43:07.18 ID:izPI29mB0
薄毛は治るがハゲは無理ということですね
587名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:00:16.01 ID:Dqb6V4qt0
現代の薄毛は
ジャンクフードやファーストフードやラーメン、麺類、丼モノで済ます食生活習慣と
髪の毛を豆に洗わないことに起因する。
劣化脂が体内や血液にたまって(巡って)臭い匂いを発する。
自分で汗や体臭や息が臭いと思ったら、体臭しなくなるまで昔の自然な和食に戻して、
髪の毛は日に最低2回は洗わないと。

食べ物デトックスと洗髪。

育毛剤はほとんど意味無し。
588名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 13:21:43.33 ID:fB5cxK4Y0
>>567
M字と前頭部にはなぜ薬が効かないんですか?
589名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:07:14.03 ID:15RbBvIL0
湯シャンに汁
590名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:11:02.40 ID:AB5ghxw40
なあ男性ホルモン優位で禿げる人がイソフラボン摂ると禿げ止まる?
591名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:15:41.17 ID:qg4GeSFfP
とくダネ!で取り上げろ
592名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:21:48.31 ID:t3EQqyMM0
>「薄毛の男性は恋愛対象になるか」という質問に、50%が「いいえ」と回答したことが判明した。

2倍努力すれば良いだけ、たいしたことではない、断られたら次に行けばよいだけのこと
593名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:01:38.23 ID:oYBA1KtpO
>>1
ウゾダドンドコドーン!!
594名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:58:25.60 ID:q1V/Y9U80
なおんねーよ!ハゲ!!
595名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:13:37.00 ID:VmFeweJl0
>>15
怪我に注意してね
596名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:38:41.09 ID:1U4zmev40
597名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:56:39.55 ID:mHzwEuYIP
スレタイと記事が違うじゃねーか、ハゲ!
598名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:29:16.41 ID:M/KgwCrP0
>>18
結婚して3年もすると
旦那は金稼いでくる動物としかみないと思う
599名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:18:23.09 ID:YCyeH+oi0
強いてあげるならば、甘味分の入っていないプレーンのソイ・プロテインを
一日5回くらい毎日摂取すること。
タンパク質が身体も髪の毛も作っているわけで、
ボディビルダー並みに多少胃が疲れるくらい大目に摂ってみるのも一つの手(しばらくすれば慣れる)。
(もちろん、ボディービルダーにもハゲはいるけど)
でもプレーンの植物性プロテインはホルモンバランス整える働きもあると言われているので
生活・食習慣の乱れによる(遺伝性ではない)薄毛に多少の効果はあると思う。
600名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:29:38.23 ID:YCyeH+oi0
>519 :名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 15:49:33.53 ID:yL+zIMDr0
>>486
>ゴシゴシやらんとダメだボケ

洗髪で、力任せに手やブラシでゴシゴシやるのは逆効果だよん。
せっかくの産毛が落ちてしまうよ。
弱っているから毛根も駄目になるかも。
力任せは、汚れもあんまり落ちないしね。

シャンプーや石鹸は泡で汚れを剥がし落としているんだよ。
泡立ててホワホワとやさしくマッサージするようにしないと毛根脂って落ちにくいんだよ
601名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:30:23.31 ID:i1dVi8yV0
薄毛なら清潔な頭皮、ミノキ、フィナor飲みミノで維持できる
ルーニーぐらいまでいくと、植毛しても禿散らかす
602名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:32:07.31 ID:WK6KxheXO
イケメンでからだ鍛えてるような男ならハゲでもいいわ
ただし剃りあげてしまうかスキンヘッドで

ハゲの癖に中途半端に髪を伸ばしておくから
見た目不潔で気持ち悪いということに早く気づけ
603名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:15:34.23 ID:7gKjbOgs0
>「薄毛の男性は恋愛対象になるか」という質問に、50%が「いいえ」と回答したことが判明した。

金さえあれば問題解決
ハゲに悩む暇があったら金持ちになる努力をすること
604名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:39:55.93 ID:YUwiP+iQ0
>>602
ハゲにも相手にされなくてゲキオコですか?
婚活も大変ですね
あー、もう諦めたんですよね、失礼しました。
605名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:57:03.74 ID:r0CpdGr40
>>587 俺は2回洗ってたよ。
   洗いすぎは良くないらしいよ。
606名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:02:04.00 ID:pgHo2Hh20
>>601
俺の悪口は止めろ!!
607名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:06:59.70 ID:tegPnCv10
なぜ禿がエコであることに気が付かないのか。
男全員が禿にしたら
シャンプー、リンス、染髪、整髪料を製造する
燃料、電力が減る。
ドライヤーやパーマの電力消費も減る。
これをまともな数字として出したら
イグノーベル賞間違いなし。
608名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:07:03.39 ID:YCyeH+oi0
(生活)食習慣とを変えないと薬品じゃ無理。
息が臭い、腋臭、体臭、靴脱ぐと足が臭い、額が、鼻が、脂ぎっている・・・・・まずこれは乱れた食習慣によるもの→薄毛とセット
609名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:20:52.92 ID:nY80RkZX0
髪は洗えば洗うほど禿げます。
頭皮を洗う?毛穴を洗う?ちゃんちゃらおかしい。
洗髪の習慣の無いアフリカの先住民にハゲがいるか?
年季の入ったレゲエ風のホームレスにハゲがいるか?

そうそう80歳で髪の毛ふっさふさの五木寛之の有名な話
年に4回くらいしか髪を洗わないらしい。
洗うと髪が風になびくの気持ち悪いんだってさ。
洗わない方が髪が落ち着くんだって。

洗わないと全然はげないのです。
610名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:41:46.05 ID:29SQtbSOi
>>338
うちのダーリン竹中直人系の禿げ方だわ

顔は悪くないから潔くスキンヘッドにでもすればいいのに、、って思うけど、本人は気にしてるのか頭の事を一切話題に出さないから言いづらい
昔モテてたプライドがあるからハゲを受け入れる事ができないみたいだw

ハゲもM字ハゲとか禿げ方によってはセクシーで魅力的なんだけどなぁ。男らしさが増す
611名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:08:57.77 ID:tegPnCv10
>>610 自分でいうのもなんだけど
   俺も禿が似合う方に分類されると思うけど、
   禿げ方が面白いのが難点。
   薄く刈っても
   黒い線で書いたようでどうしようもない。
   満遍なく禿げる禿げ方になりたかった・・・。
612名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:14:57.79 ID:jb/jI1je0
>>1
いい加減に薄毛治る治る詐欺を取り締まって欲しいわ
うちの爺ちゃんも曾爺ちゃんも何度も何度も騙されて禿たまま死んでいったわ
613名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:16:23.62 ID:oHY/I82P0
>>609
におい凄そうだな…
614名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:29:13.87 ID:NumMvSLG0
かあちゃんには子供のころ俺の頭洗うときに
強い力でゴシゴシとやられたんだよ
痛いと言っても聞いてくれずに強い力でゴシゴシ
そんなわけで、頭あらうときはそれなりに強くゴシゴシするのが習慣になってたのだが
アラヒフティになってもハゲてない
かあちゃんありがとう
615名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:32:13.19 ID:bjN5Z7Gv0
正義が金腐るほど持っててアレなんだからアキラメレ
616名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 12:30:43.31 ID:AFUNQ4/FP
ソープ嬢はいつもローションに接しているせいか、海藻成分で指の毛が伸びるらしい。
おまいらもローションで頭を洗えや。
617名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 17:34:53.96 ID:H6YUA6ut0
ほぉ、、俺には全く関係無い毛ど聞こうじゃないか
618名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:25:06.69 ID:mUOk9J1P0
アホ
619名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:42:33.56 ID:xg/e/a8q0
>>609
禿げない人は、暴飲暴喫煙飲酒&食風呂入らなくても(五木寛之は一週間以上風呂入らなかったとか有名だが)、
禿げないよ。
逆に遺伝禿げは仕方が無いと思う。(無情だが何をやっても無駄。)

でもここで問題なのは、、、、
禿げ・・じゃなくて若くして薄毛の人は、脂ぎっていて体が臭い人多いから
たいていその原因は、(生活)食習慣の乱れと洗髪(体洗うこと含む)を怠っているんだよ。
大金持ちでも禿げるというが、・・別に大金持ち全員が健康管理や食事や洗髪に気を使っているとは思えん。
・・・経営や仕事第一で、毛髪なんて三の次四の次のような。
大金持ちでも、小佐野賢治みたいに禿げなのにさらに髪の毛抜いて身体も太目にさせていた人もいるからな。ビジネス上さらに風格出るように。
620名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:43:02.28 ID:wElFqebh0
シミソバカスの禿げじゃ生きて行けない
621名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:43:34.32 ID:wMb780PPI
ハゲに朗報
622名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:45:41.22 ID:W0obNJna0
あれ?この間マウスに人毛生えさせるのに成功してたじゃん?
623名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:47:07.52 ID:YR4REzitO
キンタマを取れば治るよw
624名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:51:28.29 ID:eBg4ay9O0
薄毛の飲み薬でいいのが出たって、聞いたけど
625名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 09:55:59.65 ID:xg/e/a8q0
>洗髪の習慣の無いアフリカの先住民にハゲがいるか?

その代わり、日本やアメリカやヨーロッパ圏と同じ生活させたら
禿げる前に、たちまち激太りで糖尿か脳梗塞で死んでしまうよ。(欧米のアフリカ系カラード貧困層ほど激太り、持病持ちの現状)
薄毛の人がアフリカで先住民の暮らししたら薄毛は治るかもね。(ただし、腸内酵素や抗体が違うから、途中で風土病で亡くなる確率高いけど)


>年季の入ったレゲエ風のホームレスにハゲがいるか?

ホームレスの人も禿げはいるよ。
ホームレスをどこか他人事と思っているでしょ? 
近い将来日本人ホームレス割合高くなるよ。
つまり日本社会の禿げ率とホームレスの人の禿げ率
626名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 10:15:09.82 ID:oJZs0QvUO
プーチンさんってハゲでもかっこいいよな。
女もああいうのかっこいいと思うの?
627名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 10:16:37.97 ID:IKjqEp150
>>626
思わない
ハゲはキモい
628名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 10:24:12.50 ID:oa1FuDHmO
薄毛になる薬を作ってくれ!
髪の毛多すぎてタマラン!
歳食えば薄くなるかと思ったら親父もじいさんもふっさふさ…
629名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 10:29:36.50 ID:BUwbM5wR0
ハゲでもユル・ブリナーなんて最高にかっこいいじゃん。
630名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 10:40:00.23 ID:oJZs0QvUO
>>627
そうなのか…
631名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 10:47:24.74 ID:ywzI2sHi0
生活習慣(脂の多い食生活とか)からくる薄毛とAGAの違いがわからん
どうやって区別すればいいんだろう?
AGAなら遺伝だから諦めるしかないが、生活習慣が原因なら直しようがあるかもしれん
632名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 10:54:56.59 ID:zefYT/0R0
バーコードハゲがギャルに注目される時代が来て欲しい
633名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 10:56:25.10 ID:6fMOUSol0
勘違いすなよオマイら

薄毛は治ってもハゲは治らねーからw
634名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 10:59:09.47 ID:lfN+RXKI0
加齢以外の原因で髪の毛が薄くなるのは、甲状腺が原因って医師は知ってるだろ。
薄毛は病気じゃないから薬使えないだけ
635名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 10:59:53.75 ID:ss3YtxHD0
昨年の誕生日を機に坊主にしました
636名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:01:55.98 ID:g0ifAnqA0
>>632
昔から援助交際の相手のことをハゲって言うんだが?
金さえあればよりどりみどりだよ
637名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:02:15.27 ID:pIGiKPqc0
中居正広

はい論破
638名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:02:44.61 ID:LOh7X2Eq0
ハゲを隠してる若しくは隠そうとしてる人って全く貫禄ないのよね
後ろめたいのが顔に出ちゃうのかしら
639名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:04:48.90 ID:xg/e/a8q0
>>631
以前や他人に比べて、薄毛+爪が薄いとかスプーン爪とかじゃない?
顔や頭皮や脇や背中中央が脂ぎってぶつぶつが出来ているのに、腕や背中の肌が荒れているとか。
だとしたら、生活習慣改善余地有り。

あと万能じゃないけど、
アレルギー無いならプレーンの添加物の無いプロテイン(コーヒー味とか甘口とか駄目)を
毎日、朝・夕・寝る前に大目に飲むのを今後の習慣すれば良い。(毛や皮膚を作るアミノ酸やミネラルも自然に入っているし)
即効性は無いけど、半年くらいで気のせいかなレベルで改善は、する。
身体全体も飲まないより良くはなる。
640名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:07:31.27 ID:qurV2kNJ0
黒いスプレーでも塗っとけ禿w
641名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:10:23.86 ID:xg/e/a8q0
肌の状態=爪の状態=口腔内の状態=内臓の状態=毛髪の状態
642名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:15:19.01 ID:NqPaevNPO
ハゲを隠す人ってなんなの?
643名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:18:02.35 ID:cxF6inrBO
オヅラみたく頭下げたくない人なんだろ?
644名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:20:41.42 ID:SjqJnVNA0
ハゲ
645名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:23:17.14 ID:oYPciU8G0
>>413
自分で言うのもなんだけど、自分だわ
35だけど顔はジャニ系。もちろん本家レベルではないけどさ。
それでも、どう見ても平均より上のルックス。
まだまだドふさだけど、自分だけわかるレベルで禿げ進行中。
646名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:23:23.12 ID:a3QinfAL0
>>9
太陽光発電のPRのつもりかもよ
647名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:24:49.18 ID:eWkhUKET0
うちの家系はすごく頭がいい人だけが剥げている。
祖父も父も叔父たちも剥げていないが
兄二人(医師と弁護士)と東大を出て研究職をしている従兄弟だけが30代から禿げている。
648名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:25:28.79 ID:oYPciU8G0
>>376
母方の爺ちゃんがキモって聞いた
649名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:31:57.99 ID:bStoc32AO
父方に感謝!
北方蝦夷系だから顔は凹凸有りで毛は40過ぎてもフサフサ
巨人化エルビンに似ている


結婚はまだ…
650名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:38:44.33 ID:ez2/k3QPP
なんだ禿スレか
651名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:40:02.29 ID:FHIhzdEW0
ネトウヨ 「俺がハゲなのは花王のせい」
652名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:45:43.21 ID:ez2/k3QPP
>>639 もういいやめろ!!
653名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:52:35.75 ID:bQcbOgj8O
最終的にはリーブの契約書を書かされるのが落ちだよ(笑)
654名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 11:58:26.85 ID:wElFqebh0
ジャニーズだからなぁ
655名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:03:26.63 ID:LkYusNpQ0
もうね、ハゲてるからスキンにしてるんだけど
ヒゲみたいに剃るのが面倒だから、一切生えないようになってほしい
656名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:07:33.86 ID:szuMzWnm0
>>87
性欲があるのに勃たないなら怖いが、そもそも性欲がなくなるのならいいんじゃね
40越えた嫁の相手なんかしてられっかよ
657名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:14:49.44 ID:eWkhUKET0
このあいだダウンタウンの番組で薄毛防止の博士が出てたなあ。
禿げの人をたくさんすくい、70歳近いのに本人もモサモサしてた。
658名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:22:55.82 ID:i0e5HpxBi
雨に濡れたらカッパみたいになるのはハゲなのか?もう手遅れ?
659名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:26:27.78 ID:2QwYAMuZ0
>>658
完全に手遅れ
全部無くなっちゃえば、アザラシみたいになるからかわいいよ。
660名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:29:21.36 ID:ul0K9hnPi
心がハゲてなきゃいいよ。
661名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 13:18:14.20 ID:AgPVsL9D0
>>64
プロペシア飲んで彼女との性生活が活発化した
交尾時間が長くなって早漏にはちょうどいい
乳首が大きくなる?
彼女に乳首を責められる原因はそれかああああああーーー!
ビーチクぴんこ立ちで気持ちいい!
彼女も俺の乳首吸って満足。そしてフッサフサ!
662名無しさん@13周年
横山ノック師匠が健在時は側頭部と後頭部残した禿げはノック禿げと言われてたが
今はなんて呼ばれてる?