【台風26号】なぜ伊豆大島に特別警報が出なかったのか解説します★2
492 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 21:10:44.85 ID:uSW9ipDP0
特別警報が出なかったから隠岐まで行っても問題じゃないといいたいわけか、
ひでえやつらだなどいつもこいつも
お役所仕事すなぁ
島民なら防災無線があるだろう
それを使って避難勧告を早めに出しておけば
もう少し被害が少なくなっていたとは思う
495 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 21:58:08.77 ID:sIRcz7PY0
町の責任は別に論じるとして、町長叩き&取材ヘリによる捜索妨害屁の批判かわしでマスコミが必死な件
警報が無いから警戒しないなんてパーだろ!?
498 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:18:06.45 ID:uSW9ipDP0
ヘリ厨こそ、川島市長の失策隠しにしか見えないんだが
50人ぐらい死ぬと日本中に注目され台風
来るたびに当分住民はVIP待遇だな。
マスコミもいつまでもゴタゴタ町長の批判してると復興の妨害してるみたいで苦情が
殺到するぞ。町役場の対応酷いがマスコミも禿鷹ぶりバレバレ。
500 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:35:47.58 ID:uSW9ipDP0
1発の土石流で50人弱も死んだのはこの30年では記録にないな
501 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:39:14.42 ID:WDGxnPXK0
共産党町長じゃ仕方ない。
防災計画には火山噴火だけで大雨なんておざなりだったんだな
インタビュー見ても町民こんな災害、大雨ははじめてだっていうyばかり
そりゃ24時間で800mm超える雨量なんかそうそう体験できんわ
200mmとか300mmでどうなるか、どうするか調査計画しておけばよかったが
それすらしてなかったってこと
503 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 02:04:07.88 ID:kPkTrUdt0
アカが見苦しい工作をすればする程、共産党への嫌悪感が増大するぞw
>>502 そういう「これまでに経験した事がないような災害」のための特別警報なのにな
>>468 だからその情報が町長まで上がってこなかったんだよ。
これまで何度も話にあがってるだろ。
その町長と町側の連絡体制の不備は責められるべきだが、君のは的外れ。
馬鹿な突込みをする前に基本的な情報をおさええてから出直せ。
仕事してるときもそんな感じなのか?だから叩かれるんだよ地方公務員w
>>503 連中をなめんな
敵を外部に作るわ身内を疑う身内を追い込むわでやりたい放題
内心の嫌悪感が増すことはあってもそのまま押しつぶしておしまいだろ
閉じられた地域じゃなおさら
>>505 一般人でもスマホで警報発令ぐらい見られるのに
宴会に出ていて全く気にならないとか
公費で遊ぶ頭しかないんじゃないか?としか。
>>505 自分が不在なら尚更 島の状況が気になる立場のはずだろ
遠方から町長自らが情報収集・確認等働きかけて、それでもの連絡不備なら話は別だが、
六時の情報が自分に上がってこなかったので知らなかった=動かなかった、で通る話か?
509 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 12:28:34.16 ID:wW2gzcCe0
町長叩き すごい緩いのは どうしてなんだ どうみても怠慢だろ。
510 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 12:39:28.63 ID:IFC+IDrc0
東日本震災の教訓は、己の命は己で守れ。
「○○の所為」は、民主党の専売特許
避難て難しいよな
大島みたいに、周りが海でか囲まれて、
背に山を抱えている場合、
土砂災害があるかもしれないと、
海側へ逃げようものなら、高波にさらわれ、
また、洪水もこわい
どこに逃げれば良いんだ?って、感じ。
512 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 12:56:57.37 ID:QiElCgHx0
土砂災害警戒情報、大島町職員が6時間も放置
伊豆大島が土石流に襲われる前日の15日夕に、
東京都から大島町に送られた「土砂災害警戒情報」のファクスを、
同町の担当職員が少なくとも約6時間放置していたことがわかった。
気象庁の現地事務所の所長らも土石流が起きる直前まで
情報を把握していなかったという。
同町や都によると、町の防災係長は15日に、風雨のピークが近づく
16日午前2時に非常態勢をとることを決めた後、
午後5時半頃に一時帰宅し、他の町幹部も午後6時頃には帰宅した。
防災係には午後6時5分、都から警戒情報のファクスが届いたが、
ファクスが課内で仕切られたスペースにあったため、
残っていた職員も気づかなかった。町が警戒情報に気づいたのは、
都から大雨への警戒を促す電話があった16日午前0時10分以降と見られる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131020-OYT1T00680.htm
513 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 12:59:38.90 ID:n1wvrAjh0
アカ市長の擁護必死すぎんだろ。
情報が上がってこなかったのだから仕方ないとか、首長の立場を忘れてバカじゃねえの?
人殺しアカとっとと辞めろ!
514 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 13:26:59.91 ID:JIrDFnrJ0
狂惨のせいでまた大虐殺が起きた。
515 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 13:27:23.75 ID:L4Tl+dQ90
>>513 職員の不手際でも、トップは逃げ切れないのは分かってると思うぞ
今は被害にあわれた方達を冷たい土の中から一刻も早く救う事と
次なる災害にも全力を上げていただきたいと思う
辞めて逃げられても困るからな、身辺整理はその後だ
>>511 そのために公的施設が避難所になってるんだよ
鉄筋コンクリで頑丈で背も高いから大抵の場合はかなり安全だ
なお大島の場合は避難所開設もしてなかったから
自主避難もできないんだけどな・・・
517 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:49:04.41 ID:JIrDFnrJ0
さすがコンクリ殺人の狂惨だなおい
50人も犠牲者出しておいて志位は証人喚問だろうが!
伊豆のニュースをテレビで見てたら
土井たか子っぽい人がいてちょっとビビった
519 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:18:48.91 ID:svLjBY9v0
老人の島外避難?
本当にカスみたいな奴だな川島町長
島外避難とか、自分の無策への非難に対する嫌がらせだろ
高齢者は長距離避難して体調崩す人とかいるのに
川島人殺し町長: 「避難させなかった俺が悪いのか?じゃあ、おもいっきり避難させてやるよ。」
おまえが最大級の台風が接近してるの知ってて帰島もせずに
6時間も警告を放置したおかげで50人もの島民が死んだんだろ
おまえが島民を殺したんだ
520 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:38:54.47 ID:zFQ0601R0
自衛隊を受け入れてる大島島民が信じられないわ。
大島の首長は共産党員なのに。
521 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:40:54.67 ID:1Ozw8pwB0
自民と共産はコインの裏表な関係なんだよ!
522 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:09:49.46 ID:svLjBY9v0
老人を無理やり島外避難などさせて衰弱して死んだらどうするんだ?
島内の学校とか堅牢な建物に避難させた方がいいだろ
もしそのような施設が無いとしたら、老人だけでなく全島民避難すべき。
川島町長の老人だけ島外避難というのは
テメエの保身策か自分の無策への非難に対する嫌がらせに過ぎない
この期に及んで冷静な判断も出来ないなど、首長を務める資格も無い
キチガイ町長の無茶苦茶な指示で、これ以上町民を無駄死にさせる気か?
能力も人間性も無いのなら今すぐ辞任して腹を切れよ
消防団長にでも指揮権を譲った方がよほど町民が助かる。
>>520 町議会の第一党も共産w
まあ議会で一番多いのは無党派だから、島民も口の旨さに釣られやすいんじゃないかと思う
524 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:23:46.03 ID:0eICDsTk0
危険な砂防ダムの中に勝手に家屋を建て、集落を作り
ひどい水害に遭っても立ち退きを拒否して土地を守る
在日根性を日本人は見習うべきだろ
紙屋川の砂防ダム内集落 住民との対話が不可欠 社会報道部 辻智也
京都市北区の紙屋川の砂防ダム内に、50年以上前から「不法占拠」の住宅が多く建ち、
人が暮らしている。昨年から、京都府が立ち退きを視野に動き出したが、住民の間で不安と
反発が広がる。問題の解決には丁寧な対話が欠かせない。
集落は、ダム堤防のすぐ上流のすり鉢のような谷底にある。紙屋川沿いの約50軒に約
50人が暮らす。1953年のダム完成直後から、建設に関わった人が住み着いたというが、
明確な成り立ちは不明だ。住民の大半は在日韓国・朝鮮人で高齢化が著しい。
以下略
京都新聞 2013年4月3日掲載
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syuzainote/2013/130403.html
525 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 23:59:22.18 ID:xvYDX1xC0
共産党ってだけで妄想と言いがかりで叩くなよ。
こういう単細胞の熱狂はとっても恐い。
おまえら異文化圏の単細胞な熱狂者と本質的に変わらんよ。
526 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:04:32.90 ID:JIrDFnrJ0
怖いのは狂惨の町長を組織だってかばい
責任転嫁する狂惨そのものだよ。
東電を糞味噌に叩いて追い込んできたんなら
てめえらもゴミみたいに叩かれるはずだよなあw
527 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:15:32.70 ID:nNFgrlAz0
>>1 公務員に責任感が無いから帰っただけ。要はそれだけだろ。
528 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 00:27:54.24 ID:RoFzDQJ80
>>5 農林・水産から海上保安・消防・防衛まで、気象庁の出す情報の世話になっているのだが?
529 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 01:16:37.14 ID:oHxi+9XN0
519-522は島民か??
530 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 01:38:57.28 ID:TR0CS2vn0
531 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 03:47:49.02 ID:fD4G1nNk0
何故何故言うなよ。
散々予報外しまくってんのに、なにか起きた時だけ責任を問うのは
卑怯者の典型で惨めで見苦しいぜ。
災害の危機管理は自己判断。
だが・・
通過時のNEWS報道の過程からして災害発生の状況と、報告に矛盾があるのは何故だ?
昼の報道で大島家屋数件倒壊→→→50人安否不明・・・って、おい。
夜中に発生したなら最初の報道で惨事を報道するだろ。
532 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 06:59:38.21 ID:j+HMuBm8O
>>522 「自力で避難が難しい老人」でしょ。しかも自由意志だし。
自力で避難できて、避難したい人はもう島外に避難してるよ?
533 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 07:03:16.99 ID:8uknyRr0O
共産党だからだろ
534 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 07:06:48.22 ID:6CtOgNIv0
>>516 全島民の収容が可能か、また激しい気象状況下でそこまでの移送能力があるか
535 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 07:11:42.06 ID:6CtOgNIv0
特別警報は終末状況であって
警報が出てる時点で相当やばいのを再認識するべき
536 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 07:21:06.47 ID:BealbS2s0
正直あんだけ騒いでおきながら、いざ強烈なの来ると何もしないってどーいうこと??とは思う
537 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 07:51:52.26 ID:RoFzDQJ80
>>27 FEMAなんて災害時や戦争時のどさくさに紛れて米政府が独裁体制を布く手段であって、防災やその後の救命・復興においてまともに機能した試しはないけど?
911がその良い例。
538 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:18:49.13 ID:7sO6AZ5e0
>>512 普通全員帰宅はしないわな
むしろ台風ピーク時の移動の危険を考えて待機する状況だよな
>>534 たかが8000人の島だから、学校と役場系全部に押し込めるぐらいは可能だよ
何しろ全島避難まで想定にある島だから逃げる過程での避難所の用意はある
なお土砂災害警戒情報が出た午後6時は、まだ避難に問題になるような気象ではなかった
540 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:03:09.71 ID:djmgOalI0
>>512 町の防災マニュアルでは土砂災害警戒情報が出されたら町側はその旨住民に周知して
避難準備情報を発令するという決まりになってたんだろ
防災マニュアルに従った行動何もやってなかったんじゃないか
重大問題だろ、これ
541 :
名無しさん@13周年:
なんでマスコミが為政者や行政の代弁してんだよ
そんなのは北朝鮮と中国だけでたくさんだわ
質問を突きつけて奴らに説明させるのがお前らの仕事だろクソが
どこまで飼いならされたら気が済むんだアホ