【話題】 国民的大論争、津波で失われた5人の生命・・・幼稚園に巨額賠償 (1億7660万円)の判決は正しいのか?
1 :
影のたけし軍団ρ ★:
バスがあと少し進んでいれば、園児の命は助かったかもしれない。あの日、ほんのわずかな違いが生死を分けた。
偶然だったのか、過失だったのか—そんなことを、裁判所が決められるのか。
「出発の指示を出したのは園長先生でした。園児を保護者に少しでも早く引き渡そうと考えたのでしょう。
私は高台から下りることに反対でしたが、指示に従う立場だったから……」送迎バスの乗員で唯一の生存者である運転手は、本誌の取材にこう語った。
〈幼稚園と園長は、遺族に対して賠償金1億7660万円を支払え〉小さな私立幼稚園に課された賠償金としては、あまりにも巨額だった。
2011年3月11日、宮城県石巻市の日和幼稚園で、園児を自宅へ送りに出たバスが津波に流され、園児5名と職員1名が亡くなった。
これをめぐる訴訟で、先月17日に仙台地方裁判所が下した判決である。
東日本大震災と大津波による死者・行方不明者は、今年9月時点で合計1万8000人以上に達する。
その中で、今回初めて、あの日の行動の「責任の有無」を司法が判断した。
〈最大震度6弱の揺れが約3分間も続いていたから、地震の震源地等によっては巨大な津波に襲われるかもしれないことは容易に予想されることであって(略)
ラジオや防災行政無線の放送内容を正確に聴取する必要があったというべきで(略)過失がないということはできない〉(判決文より)
あの日、現場ではいったい何が起きたのか。
日和幼稚園は海岸から約1km、石巻市街中心部の高台にある。大地震発生から約10分後の午後3時頃、小型送迎バスが園児12名を乗せて出発した。
高台を下りて海沿いの平野部へ向かったバスは、避難所となっていた市立門脇小学校などに立ち寄りながら計7名の園児を保護者に引き渡した。
だが、園長の指示で園に戻る途中、園まであとわずか200mほどの地点、高台に通じる坂の上り口で渋滞に巻き込まれてしまう。
運転手が語る。「気が付くと、後ろから家の残骸や瓦礫が一気に車へ押し寄せてきた。何が何だか分かりませんでした。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37244 >>2
2 :
影のたけし軍団ρ ★:2013/10/18(金) 09:31:41.22 ID:???0
運転中、津波警報を聞いた記憶がないんです。大地震で動揺していたし、子どもたちも『早く帰りたい』と大騒ぎでしたから聞こえないんですよ。
『もう少しだからね』と子どもたちに言う(園の職員として同乗しており、現在も行方不明の)妻の声はうっすら覚えています。
とにかく必死でした。まさか津波が来るとは予測していなかった」
あと数十m坂を登っていれば、バスが津波に呑まれることはなかっただろう。
横転した車内で、運転手は気を失った。目を覚ましたときには流されてきた民家の屋根の上にいたという。
変わり果てたバスと園児5名の遺体が見つかったのは、震災から3日後だった。
災害のまっただ中での行動に落ち度があったからといって、1億7660万円もの巨額の賠償金を負わされることは、はたして妥当なのか
判決はいま日本中で議論を呼んでいる。日和幼稚園がある高台の住民は、こう漏らした。
「殺されたわけではないのに億単位の賠償金というのは、率直に言って高いと思います。大体あの幼稚園に払えるわけがないでしょう。
津波を予測できたかどうかは石巻の住民でも人それぞれだし、あのときは大渋滞も起きていた。津波に呑まれたのは幼稚園のバスだけではなかったんだから。
私たち近所の住民で、助けられる人は助けましたよ。でも、海と高台の間にあったものは全部流され、バスも瓦礫に埋もれてしまって、子どもたちの居場所が分からずどうしようもなかった。
遺族の方が必死でバスを探す姿を見るのは辛かった。でも、亡くなったのはあの子たちだけじゃない。訴訟のことを冷ややかに見ている住民もいます」
インターネット上では、「何でも人のせい」「子どもをカネに換えた」などという心ない書き込みもされている。
だが、遺族の真意は高額の賠償金を得ることだったわけではない。遺族の一人が語る。
「インターネットなどでいろいろと言われていることは分かっています。それでも訴えた理由は、子どもたちが亡くなった当時の真実を知りたいという思い、それだけです。
3 :
影のたけし軍団ρ ★:2013/10/18(金) 09:31:54.18 ID:???0
最初のうちは私たちも『子どもたちが亡くなったのは仕方なかった』と考えていました。
子どもたちが大好きだった幼稚園を相手に裁判を起こすというのも、正直辛かった。
ただ、判決が出た今も、責任の所在や当時の経緯など、私たちが知りたかったことは何ひとつ明らかになっていないというのが率直な思いです」
遺族側は、幼稚園が賠償金を全額支払えるとは考えていないという。あの日、園長らがバスを出さなければ、子どもたちは死なずに済んだのではないか
そんな思いに突き動かされて、ここまで裁判を続けてきたのだ。
遺族の代理人を務める鎌田健司弁護士も言う。
「裁判以前から、園関係者の言い分は二転三転しました。少なくとも園長はバスが被災する前に津波警報の発令を知っていたはずですから、
運転手が警報を知らなかったというのも信じがたい。遺族は、彼が子どもを置いて一人で逃げたのではないかと疑っています。
また、災害時のマニュアルの存在は園長と主任、事務長しか知らなかった。若い保母さんは園長の言うことに従うだけで、防災対策に問題があった。
私自身そうでしたが、震災当日はやはり家族のことが気になったのもわかります。園長には『早く済ませて帰りたい』という気持ちがあったのではないか」
いいなぁ
5 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:34:40.00 ID:G6SdrKsC0
石巻市街中心部の高台にある
石巻市街中心部の高台にある
石巻市街中心部の高台にある
石巻市街中心部の高台にある
もし過失があったのなら仕方が無いだろ
不服があるなら当事者が裁判するだろうよ
キチガイプラス民がしゃしゃり出てきて御託並べる必要は無い
>子どもたちが亡くなった当時の真実を知りたいという思い、それだけです
いちゃもんつけるやつの定番台詞だよな、これ
目的が真実だけならもっと安い値段で訴えろや
8 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:38:00.06 ID:8o9M3o6k0
>>3 > 運転手が警報を知らなかったというのも信じがたい。
ソースによると、運転手は嫁さんが流されて今も行方不明なんだろ。
少なくとも津波に流される危険性は考えてなかったろ。
子供を置いて逃げたとしても仕方がない
それが津波
10 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:38:08.02 ID:+Z3pqi3O0
11 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:38:45.26 ID:ipEVitPV0
過失はあるんだろうが支払い能力ないだろ。
もう少し現実的な金額に出来なかったのか。
13 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:39:11.23 ID:ExYvdDJ+0
教習所のバスのほうはどうなったんだ?
「カネ目当て」って批判するバカをなくせ。報道に一言つけくわえて教育しろ。
裁判は原告に利益がなければ起こせない。だから賠償金でも設定するしかない。
まあ過失はあるんだろうけどこの金額を賠償できる幼稚園なんてないような
園児に生命保険加入してたら出来るんだろうか?
16 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:39:20.90 ID:N/FpsFgv0
全員がなくなった場合と
運転手だけが助かった場合と
遺族の感情のベクトルが揺れ動くのは仕方がないこと
運転手だけでも助かった事は、むしろ幸運な出来事。
天災による損害に賠償責任を問うのには無理がある。
なんだ、真実がしりたい"だけ"なんだから
賠償金は放棄しますよね^^;
知ってた 状況と違うな
避難所で引き渡して、帰りか
一概に園が悪いとも言えない気がする
園の指示で引き返した時の判断理由が知りたいな
津波の予測はできたかといえばYESだろう
でもあんなデカイのだと想像する奴が一般的な市民の頭の中にあったかといえばNOだろう
21 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:40:46.62 ID:meBGqITs0
明らかに過失
もともとそういう決まりがあったし、
超大地震があったことを忘れてるのか?
老害どものなれ合いはうんざり
子供殺しを正当化するな
子供が死んだのは園長のせいなら、
賠償金が巨額になったのは弁護士のせいか、
それで批判されるのはインターネットのせいで、
この先も誰かのせいで訴訟を起こす人生を送るんだろうよ。
通常の状況ならともかく、2万人が亡くなった津波災害での判断ミスで、
賠償金支払を命じたのは間違いだろ。
23 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:40:59.77 ID:mi2mb0OF0
これ津波じゃなくて火災で死んだんでしょ?
自分だけばっくれて、親たちに見つけ出されても、バスの場所を言わないで逃げようとした運転手
原発事故は人災なのにおとがめなし。
アホだわこの国の司法。
なら、全額幼稚園に寄付してみろよ
んなこたーしないよな?
そういうことだよ
親として幼稚園に怒りぶつけるのは分からなくもないけど、すごい金額の金を求める気持ちはわからん。
金貰っても子は帰ってこないし。
28 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:42:06.20 ID:0ptKnxIk0
あんな巨大地震
津波が来ること自体想定が出来ないとか人としてダメだろ。
ましてや他人の子供預かってる身で
>>7 10円訴訟というのがあってな。
裁判のシステムに問題があるというのもあるが、原理上仕方がない部分もある。
関係者は裁判なんかなくたって一生かけて悔いていくことになるんじゃねえのか?
それだけで精一杯だろ
賠償金とかそんなもんでカタがつく問題なのか?
つかそれで誰か満足すんのか?逆に
31 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:43:01.73 ID:0tbp96WA0
>津波を予測できたかどうかは石巻の住民でも人それぞれだし
ほんとこれ
32 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:43:06.70 ID:u9UpQBKq0
大津波警報は繰り返しテレビでもラジオでも防災無線でも流されてたからな
停電してもラジオなら問題ないし
大地震があったら情報収集するのは学校や幼稚園なら当然やらなければなならい事だと思うけど
33 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:43:22.71 ID:8o9M3o6k0
>>12 請求する額が大きいほうが弁護士は儲かるんだろ。
三菱自動車の主婦にタイヤ直撃事件は、
弁護士が遺族の母親をだまくらかして、
三菱自動車にとんでもない巨額の民事訴訟を起こしたが、
判決では常識的な額に落ち着いた。
弁護士は三菱自動車からの賠償金を自分の口座に振り込まさせて、
全額を自分の懐に入れた。
弁護士は「弁護費用だから当然」と言ってたよ。
結局、遺族は弁護士に食い物にされただけで一銭も賠償金をもらってない。
1000年に一度の災害時に正常な判断を期待するのもどうかと思うが
遺族ひでえな
運転手も妻を亡くしてるのにな
仮に一人で逃げても何の罪があるのか
36 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:43:42.11 ID:meBGqITs0
>>22 賠償が巨額になるのも、インターネットで批判するのは犯罪じゃないからな
だがあんな大地震のあとに規則を無視して海に向かうのは異常
話を歪曲するなよボケ
予想できたできなかっただけでなく、結構酷い対応してたんじゃなかったかこの園長
額面はともかく誤った判断に対する罪の有無を問えば有罪なのは明らかだろうね。
無責任社会の今のご時世でも小さい子が5人も亡くなってれば有耶無耶にできん。
真実が知りたいだけにしては、随分と賠償金が高額だなw
子供の命を金に買える親、か。いつの世も、そういう奴っているよね。
民法の金銭賠償の原則をみなおすべき
損害額を設定するのは、成功報酬が望める弁護士。
遺族にとって重要なのは、金ではなく重く責任が追及されるかどうか
42 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:44:54.40 ID:OLIv2ADl0
そうなんだよね、津波で死んだのはこの子たちだけではない。
他も訴えれば、金がもらえるのか?
思うに、あの時、正常な判断ができただろうか?
あんな津波が来ると、予想できただろうか?
生死をわけたのは運じゃないのか?
解せない判決だよな。
>>41 そういうのって、子供の死を利用されてるだけじゃん
44 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:45:15.52 ID:Xoqu7Wbq0
津波で死んだんじゃないだろ
焼死したんだよ
45 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:45:54.78 ID:hj8cDsFoO
船長が船と客を捨てて自分だけ逃げだしたんだろ
責任はあるわな
46 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:46:24.72 ID:LtmnTusL0
>>1 <それでも訴えた理由は、子どもたちが亡くなった当時の真実を知りたいという思い
じゃあ調書でも読めば
ホントふざけてる。商売弁護士の差し金
幼稚園は破産してびた一文金出すな
>>7 まったくだな
金の亡者は必ずこの台詞を言う
>>10 ああ、そうだよ。
おまえら程度のカスと一緒にすんなカス。
このスレのurlを後でご遺族の関係者に知らせるから、名誉毀損に該当する書き込みしたゴミクズ共は震えて待ってろや
徹底的にいったる
重過失なら仕方ない。
50 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:47:12.81 ID:xiGxXq8W0
いや、この記事は、
5人死んで、1億7千万円が 「巨額」 という前提から間違っている。
得べかりし利益から考えれば、一人当たりは安すぎるんじゃないかな。
幼児のこれからの一生分だぞ。
51 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:47:16.73 ID:QA3fG7ZM0
裁判官がそう判断したんだからそうなるんだよ。
52 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:47:24.99 ID:meBGqITs0
津波予測ができないとか言ってるおバカ
若者はちゃんと予測できて、逃げてるんだよ
老害が馬鹿だったのが悪い
また老害の犠牲に子供がなったよ
まだ遺族を叩いてるアホがいるのか
園長がどれだけ鬼畜な対応をしたのか
園児達がどういう死に方をしたのか
調べてから書けボケ
54 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:47:34.51 ID:0tbp96WA0
まぁだれでも予想がついて正しく避難できるような津波だったら2万も死なないよね・・・
>>35 つなみてんでんこってのはな
ガキ見捨てててめーでだけ助かることじゃねぇんだよ
被災地に来て同じこと言ってみろカス
56 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:47:47.35 ID:sRv0/+AR0
早く園児を返そうとしたところ偶然大津波が来てしまった。こんなんで
賠償責任はたまらんわ。
>>1海沿いで巨大地震が来る→津波が来る→高台へ逃げて当たり前。海へ走る行為は過失。
1000年に一度の大津波があっても一瞬の判断ミスも許さん、一分の隙もない正確で正しい判断しろ、
そうしないと巨額賠償を食らわせるぞ
59 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:48:54.80 ID:/KWSvwpD0
訴えた親も金もらえるなんて思ってないだろ
60 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:48:57.84 ID:LtmnTusL0
>>1 却下か、即決裁判でいいと思う
災害による事故死→賠償責任はなし、100万円の見舞金支払命令とか
この裁判はいたたまれない気持ちになるな。
不服があっても上告しづらいだろうしな。
62 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:49:39.69 ID:meBGqITs0
>>56 大地震の後に津波が来るのは偶然か?
ボケ年寄りは小学校からやり直せw
>>54 意図的に避難しない、あるいは非難できない老人
まあそもそもこの地域に住む事が重過失だけども。
64 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:50:03.89 ID:u9UpQBKq0
>>54 予想がついて避難した人が多かったから2万ですんだ
被災地が東日本のかなりの広域にまたがってるのに2万なら少ない方だ
65 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:50:04.93 ID:7EHjZeQx0
この手の裁判を防ぐには、マニュアルにそった行動を徹底するしかないんだよね。
でもそれだと、臨機応変とか迅速な対応などとは無縁な行動パターンになって
どちらがいいのかは難しい。
まあ津波が予見できてれば、あんなにも死者がでないわけで。
67 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:50:32.56 ID:OLIv2ADl0
指定の避難施設に逃げ込んで死んだ人も大勢いる。
市なり県なりを訴えれば金がもらえるのか?
そういうことだよな。
バスに乗って津波で浚われると数千万円の賠償金が貰えて、
バスに乗らずに津波で浚われると1円の賠償金が貰えない
というのは理不尽といえば理不尽だわな。
事後の園長の態度が糞だったからな、無責任なことばかり言って逃げるのが悪いww
>>66 むしろ予見できらからあれだけで済んだという見方もできる。
>>36 異常な状況で通常の対応したのが、異常な判断だった。
状況に対応して避難しておいてくれればってのが遺族の言い分だったな。
訴訟を起こして払いきれないような大金をもぎ取った事を正当化できるような理屈か?
あの辺りで死んだ他の人たちも、誰か彼かに責任持たせてしまえば賠償金もらえるのかな。
73 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:51:53.89 ID:8rikyIhqO
天災時において、全ての人間は誰からも納得されるような行動ができるものなのか?
>>66 100%予見できたし、じゅうぶん少ないだろ。
思ったより大きいのが来たってだけだ。
津波だしもらう必要ないだろwww
76 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:52:08.94 ID:/BuTc66i0
大震災…保護者は保護者としての責任取ったんですかね?
>>58 園関係者を擁護するつもりもないけど
そんな大災害の時でも心神耗弱で無罪!ってならんもんなんだな
自分の事考えるだけでも必死だったろうに
78 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:52:17.51 ID:w134qeay0
100年前から津波で壊滅繰り返してる地区に住んでる時点で納得済みだろ
裁判では何も明らかにならないし、この額では裁判経費すら払えないだろう
この地区ではキチガイ住民の我侭が復興を遅らせ、各種補助金詐欺が100年続くのだろう
そしてまた津波が・・・w
79 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:52:29.42 ID:LtmnTusL0
>>50 それならそうといえばいい
<それでも訴えた理由は、子どもたちが亡くなった当時の真実を知りたいという思いそれだけです
だったら真実教えてチャラだろ
>>68 そうだよな。助けようとすると賠償責任が発生するこの国の狂った法観念を正しく戻さねばならないな
80 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:52:35.39 ID:QA3fG7ZM0
>>70 予見できてないでしょ。
地震発生と同時に津波が来たと思ってるの?
問題ねーよ
この園の行動は異常すぎる
無事親元に届けて助かったのなんて
ただ運が良かっただけ
何もしなきゃ助かる命を園の暴走で殺した殺人だよ
82 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:52:39.05 ID:w8xIU0lQ0
83 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:52:39.95 ID:orybho3f0
一人當り3400万圓だからなあ。
十分に天災に因る事案を考慮しての判決だと思ふな。
重過失認定だつたら一人當り1億は超えているからね。
84 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:52:41.34 ID:meBGqITs0
>>1 こんな危険予測もできない馬鹿に車運転させんな
他の保育所や幼稚園の対応を見てみたいね
大地震→念の為に少し預かるか
ぐらいできないのかw
ボケ老害は
>>66 気象庁が大津波警報だした時点で予見もクソもあるか
86 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:52:52.43 ID:OLIv2ADl0
あの大地震も巨大津波も予測不可能で東電は不起訴になったよな。
でも、幼稚園に対しては津波は予測可能で過失になっちゃうんだね。
過失はあると思うが、損害賠償が高額過ぎ
88 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:53:37.01 ID:HioaCnZoO
あれだけの大災害時の事故に責任を求める事自体どうなんだろう。
全員が自分なりに必死に行動してただろうに。結果的にそれが間違いだったとしても。
89 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:53:40.16 ID:5aDSdIim0
弁護士だけがウハウハ。
90 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:53:46.44 ID:Wi6UIBS50
マニュアルを職員に渡してないとか
マニュアル外の行動とったとか
この園長は色々とおかしいんだよな
しっかりした対応とったうえでの悲劇なら遺族も納得できるんだろうが
>>1 バスに置き去りにされたままガキが焼け死んだ
一億の賠償はむしろ良心的
92 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:54:04.27 ID:/izZQuOH0
これ当時の詳細を読んだら重過失で賠償責任が当たり前の内容だった。
ホント事故じゃなくて事件だぞ。
判決文の全文ってどっかないの?
どうも抜粋が恣意的な気がしてならない
94 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:54:25.06 ID:6apPMtWO0
無免許運転して起こった京都の事故では3人死んで7人重軽傷負っても
10年いかんからなw
わかっちゃいねぇ奴らだけが口挟んでぐちゃぐちゃいいやがる
96 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:54:29.28 ID:TgCrzsIh0
これ長期化させたら園側は鬼畜
謝る気が全く無いってことだからな
これは俺は何も言えん。どっちの気持ちもわかりすぎる…
ただひとつ言える事は…1000年に一度の大災害だったと言う事だ。
全てが逃げ切れる訳ではない…全てが死ぬ運命な訳でもない…
ほんの些細な判断ミスかも知れん。けどなぁ…あの時はなぁ…仕方ないだろうと思うのだが…
98 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:54:35.61 ID:F+lllVtG0
津波が来るかもとは思っただろうが、あれほどの大きさの津波が来るって予見出来た人は少ない気がするな。
もし、もう少し大きな津波が来て、幼稚園自体も波に呑まれていても、この遺族達は幼稚園訴をえそうな気がするな。
99 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:54:48.87 ID:w8xIU0lQ0
津波の警報がでてるのに海のほうに近づくって
台風のときに海水浴いくようなもんやろ?
こりゃ賠償させられてもしょうがないやろ?
復興復興言ってるが、国民の本音は
「また津波で流される地域は復興しないで欲しい」だと思う。
片付けだけして農地にでもしておけばいいんだ。
101 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:54:53.31 ID:4NkpZ2Q40
>>58 巨額賠償云々よりそもそも子供を預かっちゃいけないレベル
>>74 まあその人それぞれの見方だな。
確かに速やかに高台に避難して助かった人も多数いるが,
逆に津波を予見できずに、本来なら助かった命を失った人も多数いると思うが。
>>80 少なくとも津波が来ると思って逃げた人はいる。
多いか少ないかは議論の対象になるのかもしれないけど。
104 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:55:13.21 ID:meBGqITs0
>>90 それを知らないバカが擁護してるんだよな
マニュアルも読まずに仕事してる運転手もそうだが
国の監督責任も問われるな
>>68 回避義務が誰にあったのかの問題で、全然理不尽じゃない
>>86 巨大地震が起きて大津波警報でてから海に原発設置したら東電も過失だったろうな
107 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:56:26.45 ID:/BuTc66i0
赤IDは大体ニートって分かんだよね
鬱憤晴らすだけの書き込みはつまんね
NGでおk
>>遺族の真意は高額の賠償金を得ることだったわけではない
>>子どもたちが亡くなった当時の真実を知りたいという思い
本当にそうなら賠償金いらないって言えばいいのにおかしいねー
>>82 子供がバスを乗るかどうか選択できないのは事実だけどさ、
じゃあ、子供が日常生活で、何を選択できるというんだ?
幼稚園に行くこととか、食事に行くこととか、選択できることがあるのか?
条件はすべて同じなんじゃね?
110 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:56:52.17 ID:LtmnTusL0
>>91 だったらそういう訴訟すればいい
真実が知りたいとか責任とか別問題
原因問題はもとより、幼稚園の行動でわが子を失った、だから一億払えのほうがまだいい
この園長の対応は0点どころか
−10000点の犯罪レベルだったんだぞ
113 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:57:08.42 ID:A3i8VrDr0
後からだったらなんとでもいえるよな
114 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:57:34.11 ID:QA3fG7ZM0
>>97 職員が生き残ってるから検証出来て訴えられもしてるんだよね。
誰かのミスで人知れず死んでる人もいるだろうに、
そういうのは仕方ないって事で済まされてるんだろう。
生き残って損したケースだろうな。
115 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:57:34.98 ID:Jr30ez4vO
>>44 焼死だよな。火が回るまで声が聞こえてたんだから。
>>1は記事の呈をなしてない。抜け落ちてる事実は沢山あって、園側の落ち度もバスに乗せて帰宅させただけではない。
高台の子を津波で死なせたこと、途中立ち寄った小学校から職員と共に階段で園に戻るべきだったこと
なにより防災マニュアルの徹底がなかったこと、これは刑事裁判だと普通に有罪にできる最悪の落ち度。
116 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:57:35.31 ID:orybho3f0
運転手の奥さんは行方不明っておかしくね?
子供はバスの中で焼け死んだのだから、奥さんも焼死体で發見されてゐないと辻褄が合はない。
二人で外に出てから助ける助けないで揉めて、勢いで奥さんを●したんじゃねえの?
117 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:57:46.55 ID:zdyTROWc0
桁が一つ多いだろ
幼稚園児だぞ
118 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:57:50.67 ID:mq9244p10
これくらい予見できるだろ
園自身が作成した巨大地震発生マニュアルにも反してるわけだし
賠償は当然。ただ、鬼畜犯罪の賠償額と比べると、まったく釈然と
しない。日本の司法は明らかにおかしい。
>>83 1億?
ライプニッツ係数とかホフマン係数とか知ってますか?
それに今回は不法行為を理由とする損害賠償請求でなく、
債務不履行を理由とする損害賠償請求なんでしょ。
あんな大津波が来ることなど想定はできなかったろうな。
日本国民全てが、あの大津波のニュースを唖然として見つめていたんだ。
まあ、確かに幼稚園側にも過失はあるかもしれない。
だが、こんな予見すら困難なことに巨額賠償は有り得んわ。
一桁落としてもいいくらい。
>>1 これは正しいだろ。
幼稚園がしなくてもいい事を次から次へとしてるから、完全なる自業自得、自己責任。
金銭感覚の異なる次元の親のお子様が混じってたんでしょ
だから格差は問題なんだ
124 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:58:50.71 ID:1vCqRFrD0
幼稚園は現実的には払えないから、破産して終わりだろう。
>>102 ほとんどは逃げた。
亡くなったのは逃げ遅れ、逃げられない事情があった
予想の範囲を超えていた人々。
避難訓練をする地域であり、正常な人で津波を意識しなかった人は皆無。
>>119 自転車事故の例もあるから油断はできんよな。
そのために保険に入る必要がある(ステマ)
127 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:59:03.29 ID:OulVKK480
詭弁護士の津波ビジネス
128 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:59:03.33 ID:Ax3T42FuO
>>24 運転手は園児を車内に残して助けを求めに行って、後日違う場所でバスごと焼けてたらしいから、それは違うんじゃないか?!
>>108 たしかに、
て子どもたちが無くなった当時の事実が知りたかったら、
ま裁判をやらない方がいいよね。
え都合の悪い事実は隠されるわけだし。
津波の予見とか言ってる人がいるけど
そんなもん予見する必要ないんだよ
マニュアルが地震災害時に待機なんだから
それ無視してる時点で責任は取るしかないよ
131 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:59:18.14 ID:/izZQuOH0
132 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:59:21.31 ID:yXPQtE0W0
まあ他の人間が普通に職務こなしていて別の行動を取れてたかっていうと
どうなんだろうな
判断ミスの責任はあるだろうけど
133 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:59:25.99 ID:FzVZP1msO
東北だけでなく、日本国内でどれだけの人が、防災マニュアルとか知ってるんだよ(笑)お前らも震災後に存在するの知ったんだろ(笑)
134 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:59:29.74 ID:GmX2KqgB0
>横転した車内で、運転手は気を失った。目を覚ましたときには流されてきた民家の屋根の上にいたという。
コレは嘘くさいw
園児残して逃げたんだろうな
ほんとうに「過失があった」とまで言えるのかなあ
東北であんな大津波が来るなんて誰も予想してなかったでしょ
136 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:59:42.66 ID:m0hje8aq0
>>103 うちの知人の小学生
ひとりで逃げ助かった
この子はラジオも持ってないし警報も何も知らなかった。
地震が来れば津波がくる。大きな地震だから大きな津波がくると自分で考えて、
一人で少しでも高いところへ逃げて助かったよ。
137 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:59:57.60 ID:S8lRVyfPP
>>1 >訴えた理由は、子どもたちが亡くなった当時の真実を知りたいという思い、それだけです。
そうか、じゃあ【真実を知りたいだけ】なら、賠償金を請求すんなよ。
業務上過失致死傷罪で訴えたいんだろうけど、
法律用語としての過失とは、ある事実を【認識・予見することができたにもかかわらず】、
注意を怠って認識・予見しなかった心理状態、あるいは結果の回避が可能だったにもかかわらず、
回避するための行為を怠ったこと。
幼稚園側が、あんな大津波を認識・予見できてたわけがないだろ。
たかるのも大概にしろよ。
これはおかしいんじゃねえかな?
津波を予測できなかったことを落ち度とするならば、津波が原因で亡くなった数千の命も、本人の過失があったせいだよバ〜カって言うの?
139 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:00:41.20 ID:pa5gCV320
園長も運転手もバカすぎる
この愚劣さが園児を殺した
億単位の賠償金くらい何としてでも払え
よくこんなに金取る気になったな保護者は
司法以外で裁くわけにもいくまい
142 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:00:49.87 ID:QA3fG7ZM0
>>103 逃げられる時間的余裕があったのに人が死んでるって部分はどうなの?
予見できていたのにわざと死んだとでも言うのかいな。
>>58 そういうことだな。
裁判官も 偉そうに 賠償命令なんか出しているが、
テメーが運転手だったら 正しい避難行動が取れたのかよ。
裁判官は 頭がいいと思うのは大きな勘違い。
理系も含めた全体でみれば、2流、3流の頭だよ。
しかも法律の勉強ばかりしていて、
社会経験のない世間知らず という批判がある。
そんな裁判官の 個人的見解を 過剰に絶対視するのは愚か。
高校時代 自分より頭が悪かった文系裁判官の判決を
ずっと頭がよかった理系が有り難がるのは 滑稽。
裁判官という権威に騙されているだけ。
>>87 高額にしないと、和解を持ちかけられる。
裁判所の判断にも影響するから、相手が絶対に支払えないような高額にして、死に物狂いで戦うしかないように仕向ける。
そのための超高額だよ。
相手に支払い能力が無いのは分かっててやってる。
金の問題ではないというのは本心だろう。
金目当てなら、もっと現実的な金額になってる。
この裁判の目的は、幼稚園に重大な過失があり、そのせいで園児が死んだとはっきりさせること。記録として残すこと。
これで公共交通機関を利用中に被害にあった人や遺族にも明るい希望が見えた
津波は容易に予見出来たのだから避難誘導で助けられたはず
146 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:01:33.29 ID:poX+nmZb0
>>80 津波が来るのは分かってたが甘く見ていた、ってところだろ
発生後数分で津波が到来した場所は気の毒だが、到達まで30分くらい逃げる余裕あった場所でも多くの犠牲者が出てるんだし
147 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:01:36.87 ID:w8xIU0lQ0
>>137 予見しやないけないのに予見しないのも過失じゃないのか?
>>138 この裁判には関係ないし
>>136 むしろ小学生だから余計な思考もせずに行動できたのかも
149 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:02:00.92 ID:zdyTROWc0
ほんとに日本人ですかこの親たちは?
保障しろ保障しろってまるであちらの国の方みたいですね
150 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:02:01.30 ID:E78So0qf0
人間には後知恵バイアスがあるから
あの津波の映像を見た後だと、まるでそれが予見できたかのように思ってしまう
当然、遺族も裁判官もバイアスに犯されている
151 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:02:07.66 ID:0ptKnxIk0
あんな車内でも分かる
巨大地震なら情報収集して当たり前だろ。
ふざけてんのか
原発事故は人災なのにおとがめなし。
この国の司法は糞の極みだわ。
高台から下りるのは馬鹿過ぎだろ
154 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:02:30.13 ID:3T15n1Gq0
これって仮に子供ほったらかして逃げても
緊急避難で無罪になる目もあるのと違うか
>>142 たとえば老人など逃げられない人もいる。
そもそも老人は危機意識が低下しており逃げる意識が薄い。
それに老人だけ置いて逃げる事ができなかった人も。
156 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:02:42.78 ID:FyplRNR60
運転手が生きてるのが許せないんだろな
157 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:02:44.78 ID:kptY0klP0
5人で一億七千万だろ。1人、3千万ちょっとじゃん。
高いか?
子供1人過失でひき殺したら、賠償金はるかに高いわけだが。
津波の有無の予想なんたらなんて意味のあることなのかね
あると予想できてもその程度は?となる
事実として2万人しんだ
予想していなかった人もいただろうし、予想していたが予想以上の人もいただろうし
よそ通りだったが、何かの理由で避難できなかった人もいた
その結果、2万人しんだんだよ
津波の予想の有無がはたしてそれほど価値のあるものなのだろうかね
159 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:02:47.95 ID:OLIv2ADl0
絶対に事故を起こせない原発でさえ、あの様だからな。
幼稚園にベストな対応をせよと言っても無理、無理、無理。
この幼稚園といい大川小といい、石巻ってロクなとこじゃねえな。
ただ、高裁で大幅に減額される可能性はあるな。
161 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:03:02.04 ID:et7Yh84b0
これって地裁なの?
園側に過失あるようだし遺族の気持ちはわからなくはないけど
賠償額が高過ぎる気がする
>>130 わかってない。
マニュアル無視したから即安全配慮義務違反,不法行為って訳でなく,
安全配慮義務違反,不法行為は裁判所が判断するんだよ。
つーか貰えないから
紙切れだよバーカ
164 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:03:15.18 ID:PUbIDxwX0
津波に賠償請求しとけや
165 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:03:23.42 ID:m0hje8aq0
>>148 そうかもな、逃げることだけ考えて
余計なことは考えないのが良かったのかもな
166 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:03:37.96 ID:6il7Ug4u0
でも死のうとして死んだわけじゃないだろうしな
パニックを起こしてる可能性の方が高いだろうし
もうそれはあるしゅ不可抗力であって生理的現象とも言えなくもないし
ぶっちゃけ津波てんでんこやろ、園児といえども自分の命は
自分で守るというくらいの教育をする必要あると思うわ
巨大震災なんて想定外の連続やろし、危機管理のエキスパートといえど
死ぬ時は死ぬだろし。運もあるしな、ようは自分の命は自分で責任持つってことだろうさ
園児には酷だけどな
結局金か
168 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:03:46.79 ID:YPc4ErbrO BE:1460781836-2BP(22)
払えないことが解っててやってるなら単に憎しみをぶつけてるだけだろ?
極限状態の中でどう行動していれば助かったかなんて誰にもわかるはずないよ
169 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:03:58.44 ID:w8xIU0lQ0
それに幼稚園なんやでたくさんの子供あずかってるわけやし
それだけ責任が重いやろ?
重いでマニュアルとかちゃんとつくってやってるんやろ?
それがまもられてなかったら賠償でもしょうがないやろ?
ちゃんと守ったんか?
170 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:04:04.30 ID:X+fWHlSW0
わざわざ、海に向かって行かせたのは、ち〜とマズイでしょう。
まだ遺族を叩くアホがいるか
事の顛末を知らないなら書くなボケ
俺の払った税金から損害賠償が出なければ、どうでもいい。
保護者も園長も運転手も、似たり寄ったり。
173 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:04:22.85 ID:NeBNnR5M0
普通、学校なら通学中も学校の責任下にある。バス送迎なら同様だと思うの
だが。それと一般人と同列に考えることが間違い。総額1億7660万という
が、ひとり頭で3552万円の判決だということも理解すべき。
>>62 「大津波」だよ
タダの津波じゃない
多くがタダの津波程度でしか考えなかったからだよ
176 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:04:55.68 ID:vuC+2iPD0
死んだ自分の子をネタにして大金ガッポリ
もううほうほですわー
177 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:05:04.33 ID:fnT2TfrO0
真実が知りたいからカツアゲします、
って論理が理解できない
>>161 老い先短い老人じゃあるまいし、三千万とかふざけるなってくらい安いと思うが。
>>143 裁判官なんか小さい頃から勉強漬けでろくに遊んだこともない一般常識のないヤツが揃ってる
あんな連中が人を裁くとか恐ろしいわ!
…って隣のオッサンが言ってた
>>142 そこは微妙な部分。
例えば逃げる判断が遅れて高台に移動しようとしたけど津波に巻き込まれたケース(もちろん早く判断していれば助かったとする)だと請求が通るかどうかわからん。
このケースは津浪の危険性を認識できる状況であったにも関わらず、あえて津波に巻き込まれるような状況においたところに問題がある。
181 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:06:06.23 ID:MaYxI17n0
>>14 だったら判決出た後に
「私達は真実が知りたかっただけ。お金目当てじゃ無いので賠償金請求は放棄します」って宣言しろやw
「判決出たので賠償金はキッチリ支払って貰います。だけどお金目当てじゃ有りません!
お金目当てで裁判起こしたなんてネットで叩かれるのは心外です!」なんて屁理屈が通るかっての
金の亡者どもがw
182 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:06:07.62 ID:lk0t/OSt0
保険会社を潰す積りなのかなこの裁判官
幼稚園がそこまで責任もたされるのはおかしいと思うよ
やり場のない怒りや悲しみを、たまたま向けられる相手がいたからぶつけただけにしか見えない
幼稚園児では津波の予見など絶対にできなかった
じゃあだれが園児たちの命を守るのか?
周りにいた大人にしかできないでしょ!
その一方で、津波の予見ができなかった大人たちも大量にいたことも事実
また予見できたからと言って全員助かったわけでもない
2階くらいの高さに逃げれば大丈夫と思って流された人もたくさんいただろう
この判決は正直、不可解
園児が津波に飲まれて水死したって思ってるヤツがこのスレには多すぎる
話が噛み合ってない
>>157 3千万か
安いー
幼稚園なんて毎月数万取るんだから
園の土地でも、園長の財産でも売って用意せいや
運転手はなんで一人だけ車外に放り出されたの?
運転手の妻はなんで行方不明なの?
園児は全員バス車内から見つかったのに
ID:js2bMIFV0
こういう偽善者には本当に腹が立つ
「津波の方向へ向かった」は「逃げなかった」よりもっとずっと異常なのよ。
大川小学校もそうだな。
>>173 あの大震災で責任を問えるのかって問題だろ。
そりゃ「普通」なら問えるさ。
津波だし仕方ないだろ亡くなったんだし金イランだろ
津波が来る可能性が高いというのは知ってても、
いくらなんでもあの規模は予想できんわ。
海へ向かうのは判断ミス、ありえないというが、
別に防波堤目掛けて突っ込んだわけじゃない。
俺なんて海沿いの市に住んでるが、
その危険を意識する環境になかったせいか、
震災以前は、津波なんて海沿い半径100Mくらいの騒動としか思ってなかったからな。
位置的に海方向だからといって、危険認識はなかったんだろう。
この運転手は正直子供置いて逃げたとは思うけど。
193 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:07:58.67 ID:alhGbtKQ0
台風の日に田んぼを見に行く
||
巨大地震の後に海岸沿いに行く
自業自得、ちゃんと払えよ
194 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:08:05.36 ID:GU7WhBKy0
こんなパニック時で、しかも自分も死ぬかもしれない状況で
的確な判断をする自信は俺にはないなあ
この後大津波が来ると思ったからみんな必死で逃げて2万ぽっちしか死んでないんだよ(w
明治三陸のときは大津波が来るとは思わなかったからあの時代の人口(総人口4千万人)で今より多く死んでいる。
196 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:08:40.09 ID:w8xIU0lQ0
>>183 そこまでってなんや?
わざわざ危険なほうにつっこんでいったで責任とらされてるだけやろ?
これで責任ないのなら商売なんてなんも責任ない気楽なものってことになるやん
>>187 ほとんどの人の想像通りだと思われ。
やばいと思って、一人でバスを捨てて逃げた。
「ただ、判決が出た今も、責任の所在や当時の経緯など、
私たちが知りたかったことは何ひとつ明らかになっていないというのが率直な思いです」
責任の所在も、当時のいきさつも分からないのに、
巨額賠償の判決が下るのも不思議な話だわな。
死んだ子供のうちはみな高台にあったんだよね。浜辺の方にわざわざ連れて行かれて、
死んだのだから、それは親は悔しいでしょう。本当だったら死ななくてもよかった
のに、わざわざ浜辺に連れて行かれたのだから。
二階くらいの高さに逃げたら大丈夫だろうって言うか
津波警報の中幼稚園児を高台からわざわざ海岸に向けて送り出したのがアウトすぎる
死んだのは全員高台の子供達
乗らなくてもいいバスに乗せられ海に向かった
園長はバスが遭難した場所を隠匿
夜中になり火の海になり子供達絶叫とともに全員焼死
あの時は正常な判断ができなかった、パニックになってた
と園側が主張したらどうなってたんだろ?
それでもいくらかは支払わなきゃならんと思うけど
変に園側が間違ってないと主張するからおかしくなるんだろうな
203 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:11:10.62 ID:964CPhKb0
>>7 被害者は正義って思い込んでるだけのアレだな(´・ω・`)
204 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:11:11.12 ID:Jr30ez4vO
この園長の対応だけは、絶対に許しては駄目だ。
死んだ園児と運転手妻に呪い殺されてもおかしくない。
てか、良心の呵責があるなら今頃ノイローゼになってて普通だが
ふてぶてしく生きている上に、説明責任も果たさないし、反省もしていない。
予見出来ない災害だったから仕方ないと開き直ってる。最低。
やっぱり何回見てもこの判決の
容易に予測できるってのの「容易に」って処の違和感半端無いな
どう考えたって「容易」では無いだろ
206 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:11:30.60 ID:Ax3T42FuO
>>131 あの当時、そこもかしこも見えない場所から助けを求めていた声が聞こえただろうけど、誰も助けられなかったんじゃないの?!
ましてやブルドーザーなんかで掘って探せないし、後から騒いでも仕方ないよね。
裁判で明らかになったのは、
極限状態で人間がいかに愚かで無力だったかという事でした
あと、亡くなった子供をネタに大金をせしめた奴がいた
やはりこの裁判所はおかしい。
>>205 あの大地震、これ以上の容易に予想できる状況は無いだろ。
209 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:13:12.57 ID:w8xIU0lQ0
>>205 みんなが容易に予想できるように津波警報とか
だして避難よびかけるだろ?
210 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:13:16.06 ID:jx9wQKMt0
幼稚園児の命の値段は1000万円がテキトー
またセックスして子供産めばいいじゃん。
子供に生命保険掛けてなかったのかな
>>192 6mの津波予想は十分海の方へ行くのは躊躇わせるでしょ
これが明治三陸の揺れと津波なら死人の数が6桁の大台に乗ってたわ。
213 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:14:00.66 ID:c/6RGLim0
津波てんでんこ
214 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:14:01.72 ID:zdyTROWc0
津波で大勢の子供たちが亡くなっているのに
なんなのこの金の亡者は
恥を知りなさい!
運転手が高台下りるのに反対だったというのが、津波を予見していた証拠だな
>遺族は、彼が子どもを置いて一人で逃げたのではないかと疑っています。
だろうな
横転して浸水した車内で気を失って助かるわけがない
217 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:14:54.24 ID:GU7WhBKy0
この手の裁判起こしてるのって、ここと大川小と、あと銀行でもあったよね
それぞれ事情が違うから一緒にはできないけど
218 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:15:19.07 ID:YPc4ErbrO BE:4544652678-2BP(22)
大地震が来ても冷静に津波を予見しろとかセガールみたいなやつ多すぎでワロタw
そんな余裕あるわけねーだろバカ
>>110 バスのなかでガキが焼け死んだ、
それ以上になんかあるか?
これ、単なる逃げ遅れとかじゃなくて、
“地震発生後に海の方向へ”バスを走らせているからなぁ。
地震後に園児を乗せて走ったバスのルートを報道で見たけど、
園の落ち度はまぬがれない気がする。
この賠償金額が妥当かはともかく、
予測不可能だったの言い訳を使うことにプレッシャーを与える点では評価するよ
単純な判断ミスに免罪符を与えてきたからな→予測不可能
判決前後に遺族が支払いを取り消すなら、
>>1の遺族のやってることも理解できるよ。
金を貰おうとするなら完全に矛盾しちゃうな。
>>205 地震⇒津波
地震⇒テレビ・ラジオ聞く
容易っていうよりも常識じゃないのか?
津波警報って事故前から頻繁にあったよね
でもいつも50cmとかだった
狼少年的な扱いされてたのもあると思う
>>204 ノイローゼになってるから表に出られずに説明してないのかも。
まあ、だからどうしたって話にもなるがw
226 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:16:20.17 ID:S8lRVyfPP
まだ一審だし、どうせ控訴するだろうから
これが最終判決じゃない。
仮に過失だとしても1億7660万円は、でかすぎるだろ。
払えるはずがないじゃん。こんな金額。
まるで遺族側は幼稚園側に自殺して詫びろって
言ってるようなもんじゃん。
遺族側は1家庭当たり
1億7660万円÷5=3532万円
の儲けか?
>>27 でも金しかなくね?
大事な家族を奪われたら大事な金を奪い取るしかないだろ
最期が分からない人なんかたくさんいる。
自分たちだけ特別とか思い上がりも甚だしい。
この園長は馬鹿だけどこれで賠償金ガッツリ行くと
どっかの利権団体とかがこぞって訴えはじめるんじゃね
あいつら金になればなんでもするし
会社で夫が死んだから老人ホームで祖父が死んだから賠償金を払えみたいな
いや津波だろって話だけど今回みたいになるかもね
真面目に復興してる人もいるだろうに呆れる
230 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:17:28.17 ID:kXV/YvyL0
あんなデカい津波誰が予想出来たんだよ無理だろ
232 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:17:36.51 ID:TjXgtzUl0
松島奈々子のドーベルマンの判決も誤審らしいね
> 責任の所在や当時の経緯など、私たちが知りたかったことは何ひとつ明らかに
> なっていないというのが率直な思いです
賠償命令出たんだから、責任の所在はある程度あきらかになっているし、
運転手も(それが真実かどうかはわからんが)一応、当時の証言してしているんでしょ?
こういうのって、遺族側に頭のなかに『真実』が出来上がってて、それ以外は
全て「まだ、本当のことは明らかになっていない」で片付けられちゃうんだよね。
こういう訴訟で「目的は真相追求」とか言われると、そりゃ突っ込みたくもなるよ。
234 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:18:01.79 ID:QA3fG7ZM0
>>155 老人で死んだ人が多いのは確かだね。
でも老人でも逃げてるし、老人助けるために死んだ人が
特別多かったって事もないだろ?
そもそもこんなのは経験して初めてわかる事が多いでしょう。
それを予見出来るってのはやはり難しいんじゃないかね。
>>208 >>209 バスが発見されたのは海岸から750m以上離れた場所だぞ?
そんなとこまで津波が来ると予見する事がそんなに「容易」な事か?
それが出来なかったから何千人って死んでんのに?
>>223 命を預かる大人ならラジオの前に避難させるが、
逃げるではなく、低地に送り出すなら情報収集する時間的余裕があるわけで当然だな。
237 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:18:19.19 ID:m0hje8aq0
>>228 幼稚園バスで運転手だけは助かってる
て例が他にあるのか?
238 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:18:23.17 ID:RmDbGVPT0
津波がすぐそこまで迫っている映像でものんきに歩いてる人写ってたし
あれほどの津波が来るなんて夢にも思わなかったんだろうな
>>192 海に向かったというだけのことで、
無事に戻ってきて、
実際に被害に遭ったのは幼稚園から300mぐらいの所だからね。
その間に5人の子供は親の元に届けてるわけだし。
日ごろ津波シミュレートしている地域ということを考えると
「容易に」予想できてもおかしくないと思う
241 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:20:11.93 ID:alhGbtKQ0
>>237 まぁ身一つでダッシュしたんだろうな
俺が園児で運転手がダッシュしたら絶望するな
毎年何回か起きる台風の「ちょっと田んぼ…」と
数百年に1度の規模を同列に語るのはどうかと思う
243 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:20:36.65 ID:i11+mNPW0
>>224 そんな心構えで津波危険地域に住むなよ。復興復興で血税取られて迷惑だ。
あのなぁ、今回くしくも被害に遭ってしまった園児は争って欲しくない、幼稚園を虐めないでと天国で泣いてるぞ。
>>223 その常識ってぜってー後付けだよね?
マグニチュード9の地震が来たら一キロ近く離れた所まで津波が来るって常識じゃん?的な
言っとくけどそんな常識ねーから、少なくても東北の震災前は無かったから
247 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:20:48.53 ID:tqnj0enJ0
真実だけ知りたいなら賠償金減額すりゃいいだろ
>>235 判決文くらい読めよ
被災した場所は結果論で、海岸から200m海抜0〜3mを通るルートに行かせてること自体が
安全配慮してないって話なんだよ
違った、7人の子供を親元に届けてた。
その後、途中で2人の親がバスまで迎えに来てたっけ。
12人のうち、7人を引き渡して、5人が災害に巻き込まれた。
250 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:21:32.30 ID:Jr30ez4vO
>>192 そもそも園児は園で親が迎えにくるまで待機、津波が来そうな地震なら全員高台避難が基本。
それが守られなかった時点で過失は大いにある。
園児が怖がって家に帰りたがったとあるが、そこを宥め親を待たせるのが幼稚園保育園側の責任なんだよ。
まして地震が起こる津波が来るとわかってる地域だ。これは当然だろ。
阪神以降の地震多発がなく、いきなり311の大地震がきたわけでもなく、
防災訓練は全国どこでも当たり前の状態だったはずだ。幼稚園を経営する能力と責任が著しく欠けているんだ。
251 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:22:15.41 ID:/izZQuOH0
高台にある園で待機マニュアルを無視して、バスで児童を海方向へ送り出す。 ←これを判断ミスだとしても
バスが波にさらわれて、運転手だけ園に戻ってくる。 ←児童置き去り
運転手が園長にバスの現状を報告するも、園長は保護者に児童が行方不明と伝える。 ←隠蔽
保護者はあてもなく児童をさがすも、バスは炎に巻かれて児童全員死亡。 ←夜中に児童の悲鳴を周辺の避難民が聞いてる
最初の判断ミスは100歩ゆずって許すとしても、そのあと園長が隠してなければ助けられたろこれ。
252 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:22:18.29 ID:QA3fG7ZM0
>>240 予測をして作られた堤防を乗り越える津波が来たというのはどうなの?
じゃあ最初から容易に予測して堤防作ってるはずだが。
金の亡者っていうけど
払いたくないって言うほうが金の亡者じゃね?
254 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:22:44.09 ID:zPrrr/wmO
あんな大きな津波が来るとか誰も予想できないよ
だから被害があれだけ出たんでしょ?
予想できてたらもっと被害者少ないよ
>>242 明治・昭和・平成、50年毎くらいにのまれてるだろ。
暴風警報発令されたら幼稚園迎えにいかないと行けないことがだめだろwww
いつからこんな日本になったんだろ
257 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:23:06.73 ID:UXAyHmsO0
たらればなら、なんとで言えるよ。
高台避難とかいうけどさ、
その高台を飲み込む大津波の可能性もあるわけで、
結果論とか言い出したら、
すべてが結果論だってことに気付けよ。
>>246 いやいや地震の後の情報収集は常識だろ
んで実際情報収集すれば今だかつてみたことない6m予想の大津波警報
これで高台から海岸方面へ行こうとするのは、どうかんがえても安全配慮義務違反
死ぬと判断できたら運転手自ら突っ込んでいかないだろ自殺じゃないんだから
この判決は裁判官の過失だから、
判決によって幼稚園と園長が受けた被害は
裁判所と裁判官が弁済するべき
>>248 そこまで行ったって事に安全性に問題があったって判決で1人3000万の賠償でる訳無いだろ
この判決は明らかに「容易に」予測できる危険回避を怠った結果児童を死に至らしめた責任の全てを
園に全て負わせる判決だよ
262 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:23:45.82 ID:6il7Ug4u0
まあでもね、これは周りがあーだこーだ言うことじゃないわな
そりゃ我が子が死んでしまったら、怒り狂うのだって当たり前だろうしな
まあでも津波てんでんこやで、てんでんこする余裕は無くはなかったしな
揺れてから津波到来まで30分くらいはあったわけでしょ
やっぱ津波てんでんこだわな、とにかに我先に逃げることが何より大切。
恐怖心でバイアスかかって集団で安心なんかしてたら全滅よ
予測が容易なわけないな
そもそも津波がこんな凄まじいなんてのが人々に理解されたのは映像に残ったから
いままではただの言い伝えとかのレベルだろ
明治三陸津波の時は津波に遭った人が簡単に動画を撮影できるような時代じゃなかったし
スマトラのは見たことあるが南の島だからなぁ
幼稚園叩いてる人は
3.11前の自分の津波に対する認識を思い出してみるといい
264 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:24:20.24 ID:bSrTfyVl0
>>1 この記事だと津波に飲まれて溺れて死んだというような表現に見えるな。
たしか実際は、運転手が園長にバスのだいたいの位置教えてたんだけど、責任取りたくない園長が
それを親に一切言わなくて、10時間放置した結果瓦礫と一緒にコンガリ焼け死んだ。
っていう話だったと思う。
園長どつきまわしたくなる遺族の気持ちもわかる。
265 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:24:33.84 ID:E78So0qf0
>>1-3 ソースにはこの後にちゃんと客観的な見方が書かれてるぞ
災害心理学の第一人者で、東京女子大学名誉教授の広瀬弘忠氏はこう語る。
「客観的に見て、きわめて厳しい判決だと感じます。東日本大震災のような想定外の極限状況で、
結果的に危険を招いてしまったのを『過失』だと責めることができるのか疑問です。
後から考えればいくらでも『あの行動は間違いだった』と分かるが、そのただ中では何が妥当か分からない。
災害とは常にそういうものです。このケースは不運な状況に加え、園長の判断、
バスの運転手の判断、タイミングなどさまざまな要素が重なり合い、6名の命が失われるという結果を招いてしまった。
このバスの他にも逃げ遅れた、または避難中に誤って海の方へ向かった人はいました。
今回の判決を読むと、彼らもみな『津波は予測できたのだから、命を落としたのは不注意のせいだ』ということになってしまう。
こうして後知恵で緊急時の行動の『結果責任』を問うような判決を、果たして妥当といえるのでしょうか」
自分が親だったら、地震発生後すぐに園に電話して状況を確認する。
そして迎えに行くから置いといてと言う。
非常事態の時、園任せになんかしてられないよ。
1人、300万くらいでいいんじゃ?
こういうの嗅ぎつけて、訴訟を焚き付けて回る弁護士が悪い
確かに逆流増水している川のそばを
のんびり歩いてるような奴もいたけど、
そういう一部を全部とみなすべきではない
高台から低地に送り出したんだぞ?
安全と思って逃げなかった以上に非常識な行動。
>>252 だったら、避難訓練もいらないし警報もいらないね…アホ
海岸線に30m,40mの壁が聳えてたら生活に支障をきたすだろ
今後同じような訴訟増えそう
>>250 本来ならそうなんだけどな>地震が来たらその場で待機
うちの小・中学校は3.11の時、全員帰宅させて、あとで保護者にめっさ怒られてたわw
パニック時なんてそんなモンだ
>>259 で、実際問題、6mの津波は海岸から750m離れたところまで到達してバスが乗客を死に至らしめる程流される
ってのが「容易に」予測できる程の「常識」なのか?
>>263 スマトラみてるから恐ろしい認識しかないんだが
275 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:25:57.32 ID:0S3Jw3G+0
やり場のない怒りの矛先を探してるそんな感じ
276 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:26:07.19 ID:/izZQuOH0
>>237 お前、津波が来ることを知ってて、他人の子供を海岸に連れて行けるのか?
同乗してた奥さんも亡くなってるんだぞ?
電話なんて繋がるわけないだろw
279 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:26:46.25 ID:eGHVGKrQO
善悪はおいといて、金は幼稚園が破産手続きしておわりなんじゃないの?こんなとれないだろ
>>246 何言ってんだ?
スマトラの津波映像とか見ただろ。
北海道でも奥尻島の悲惨な上空映像とか見ただろ。
2chばっかやってるから判らないのか?
当時あの災害を見て、信じられないという感想を持った人間には、
あんまり非難することはできないと思うけどな。
282 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:27:15.93 ID:lo8RN0fK0
これは当然だろ?
地震は予測できなくていいが、津波警報は知っていたんだし、高いの幼稚園から
低地に連れ行ったんだから過失は当然だよ
全く興味なし。
どうでも良いがな。
>>252 地方都市の防潮堤にいくらかける気だよ?
しかも100年くらいしか持たないよ?
285 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:27:47.87 ID:zdyTROWc0
予測不可能だったのは東電の裁判で立証済ですよ
払え言われても払えない者勝ち
>>273 だから実際に被災した場所はそれこそ結果論なの
海岸から200m海抜0mの場所が危険かどうかで考えろ
まぁ多分に情緒的な判決だとは思う。
悲惨なのは津波に飲まれてもまだ生きてたってことだな。
津波にのまれ、瓦礫の下で意識を取り戻す。
身動きの取れない暗闇の中で10時間・・・
寒さと恐怖で震えてたら、火災が迫ってきて焼死。
幼稚園児がこんな目に遭ったら、
そりゃ遺族はやりきれんわ。
俺だって怒りと哀しみで発狂しそう。
まして、なぜか運転手だけが早々にバスから出て助かってるとか・・・
確かに遺族の気持ちもよくわかるんだが・・・
>>106 2万も死者を出したのは
行政が対象地区に住宅その他の施設の建設を禁止しなかったからじゃ?w
あと津波って言葉も悪いよ
しょせん波じゃ波打ち際でもないかぎり安全だと思うわ
中国語では海溢って書くらしいがこっちの方が正確に現してる
まさに海が溢れる感じ
醜いな、中国人みたいだ。
>>271 増えたとしても、なぜか敢えて危険な行動をとったというのは、レアケースだと思う。
この件については、園長と運転手の言ってることがコロコロ変わって
明らかに嘘ついてんだろってのが丸分かりだし、特殊だろうな。
295 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:29:51.48 ID:QA3fG7ZM0
>>270 じゃあ生活の為に出来る事をしなかったんだから
死人がいくら出ても納得するべきでしょ。
地裁バカサヨ裁判官いい加減にしろ
>>264 >10時間放置した結果瓦礫と一緒にコンガリ焼け死んだ
ただのバス災害だったら救出も可能だわな。
だけどさ、石巻だけでも3000人以上の死者が出てる状況で、
第2、第3の津波や、大規模余震の発生が予測される中で、
ガレキをかき分けて目的の子供だけ助けるとか
非現実的だわな。しかも火が出てるわけだし。
298 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:30:19.86 ID:zPrrr/wmO
運転手だってまさか津波がここまで来るとはって思っただろね
来るとわかってたら園児連れて高台に逃げてるよ
当時誰もあそこまで大きな津波が来るとは予想できなかったよ
299 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:30:40.79 ID:DqEpKsyGO
>>267 アンビュランス・チェイサー(救急車追っかけ弁護士)が日本にも出てきたのよ
弁護士業界は儲からなくなってるから
>>280 だ〜か〜ら〜、
地震が来て、スマトラの映像とか奥尻島の映像を思い浮かべて
「あ、この地震もそうだ、今海岸から一キロ近く離れてるけどここまでつまみ来るな」
って思考をする事がそんなに「容易で」「常識」なのか?って話だよ
全員ではないだろうがそれが出来なくて「何千人」って人間が同時に流されて死んでるんだぞ?
301 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:30:48.31 ID:lo8RN0fK0
>>285 予測できなかったのは「地震」
地震が起きた「後」、津波は予測できた
東電→非常電源設置時点では地震も津波も予測できなかった。地震の後は
予測できたかそれから電源を手配しても間に合わなかった
この幼稚園→地震の後、津波警報も知っており、津波が来ることは知っていた。
それにもかかわらず高台の幼稚園からわざわざ低地に幼児を
連れていった
全然違うわ馬鹿
>>287 被災したこと自体が、結果論だろ。
あとからなら、なんとでも言えるわ。
304 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:31:30.44 ID:SjH77hOt0
人間って愚者にもなれない池沼ばかりだよな
「ここより下に家を建てるな」という警告があっても無視して想定外と言って憚らない
305 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:31:42.15 ID:zdyTROWc0
これで運転手を責めたらかわいそうだろ
誰だってこうなるんだから
306 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:31:56.18 ID:HpxLKf870
>>150 そのとおり。
津波の映像見てから
ああすれば良かった、こうするべきだった と言っているだけ。
それで他人を責めるのは酷ですよ。
将来のための反省として残すのはいいけどね。
307 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:31:56.70 ID:YHtBkIME0
幼稚園かわいそう。どういう神経してるのかわからない。
>>285 当時この規模の津波が「福島」において予測不可能だったのと、
「当日石巻で津波が」予測不可能だったのは全く違う。
ある程度津波が予想されれば低地に送り出すべきではない。
あの大地震の後だ、少なくとも情報を集めてから送り出すべき。
みんな津波から逃げている様子だったのにわざわざ向かっていったのは
今のところお前んところだけですよって判決。
310 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:32:26.06 ID:9ODTtjIx0
賠償責任あるでしょ。判決は正しいと思う。
311 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:32:34.35 ID:jEQHZe6nO
自然災害で訴えるのは基本好きではないが、ケースによってだな
この判決では正しい
ちなみに伊豆大島災害で幹部二人が不在、避難勧告出さなかったのも過失があり訴える必要があるね
高台から低地に送り出したと言うが
>避難所となっていた市立門脇小学校などに立ち寄りながら計7名の園児を保護者に引き渡した
12名中7名は引き渡してるんだよな
そして、
>園長の指示で園に戻る途中
この指示の根拠だな
「津波が来る可能性があるから、少しでも高い園に至急戻れ」なら
あながち間違った判断だったとは思えないが
しかし・・・電話繋がったのか?無線とも思えないが
313 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:32:55.51 ID:AJg+Ek3t0
正しいに決まってるだろ
災害時でも殺人は殺人
314 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:32:55.78 ID:zoGIXrDK0
>>1 これね〜 バカな裁判だよ…
もし「国が悪い、幼稚園が悪い」となると… 逆に、「基本的人権」を大きく制限されるぞ!
バカだよな〜
幼稚園や自治体が、国民に命令できるような権力が与えられるぞ!
命令に従わなければ、責任は取らん!ってかんじでなw
>>295 意味が解らん?
例えば生活の利便性のために車社会があり、年間1万人の犠牲者を出してるよね
でも、事故れば賠償責務が発生するよね?
316 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:33:08.35 ID:lo8RN0fK0
>>304 だからそういう話じゃねーw
地震が起きた■後■に、しかも津波警報発令■知ってて■わざわざ
低地に移動するか?って論点
>>287 被災した場所は「容易に」予測できる場所では無かったけど
一旦「容易に」予測できる所まで連れてったから結果
1人3000万な
って判決だと思ってんの?
海抜なんて表示は、ここ1-2年標識が出るようになった。それまで、海抜なんてたまに話題になるくらい。
正確には知らなかったよ。
>>300 バスは海に向かって走って行ったの。
今住んでる場所がどうとか関係ない。
320 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:34:16.72 ID:YPc4ErbrO BE:1704245437-2BP(22)
裁判長「判決。津波で死んだやつはマヌケ、自業自得だ。」
>>303 裁判なんてあとからどうこう言う場だろ。
322 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:34:45.98 ID:S8lRVyfPP
323 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:35:01.71 ID:QA3fG7ZM0
>>315 「容易に」予測できることをしなかったんだから納得してね(ハァト
>>316 >>304はある意味あってるだろ
そこに住んでなければそこより低地に行くこともないんだから
>>300 園には即座に正確な情報を収集する責任があるだろ
状況が分からないのに動くなんて、素人じゃないんだからさ
>>319 向かって言ったと言うか
園児を避難所に送り届けてる途中で、
園長の指示で園に戻ってたが正しいと思うが
これはどんな人間であっても被害の規模とかは予測できないだろう。
津波っていったって、あそこまでの津波被害なんて、あんまり思いつかん。
パニくれば、的確な判断もできなくなるし。
実際、海辺に家建てて住んでる人もいるんでしょ?
津波の予見性はあるとか,避難訓練もしてるとか,危機管理意識が浸透してるから被害はむしろ少なかったとか…
だったら、そんな地域だったら海岸線沿いにマイホームなんて建てないよね。
いや、家建てた人がお馬鹿だと言っているのではなく、現に予見してなかった人が多数いるでしょと。
329 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:35:45.09 ID:lo8RN0fK0
>>318 海抜しらなくても坂の上か坂の下か、海に向かうか海から離れるかぐらい
わかるだろ馬鹿
津波警報発令■知ってて■わざわざ坂の下で海の方向行くかって話
330 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:35:49.34 ID:0S3Jw3G+0
あんな地震が起こったら一刻も早く親元に帰してあげたかったのだろう
331 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:35:58.64 ID:WaQQmuc30
容易に予測できたっていうのなら、
亡くなった何万人は頭が悪くてどうしようもない人たちっていうことですか?
亡くなった何万人は頭が悪くてどうしようもない人たちっていうことですか?
亡くなった何万人は頭が悪くてどうしようもない人たちっていうことですか?
亡くなった何万人は頭が悪くてどうしようもない人たちっていうことですか?
亡くなった何万人は頭が悪くてどうしようもない人たちっていうことですか?
確かに子供たちがなくなったのは判断の結果によるものかもしれない。
あと少し逃げていればというがそれは完全に後から結果を見て行っているだけ。
訴えている人たちは自分の資産や家族に関して、
被害を最小に食い止めたうえに最低限の距離しか逃げなかったのでしょうか?
最適な逃げ方が事前にわからない以上、
結果において失敗だったと後から言うのは筋違いだと思います。
見たこともない規模の災害に対応しろというのは無理なことですし、
ましてや予想しろなどと言うのはふざけた言葉としか思えない。
>>285 そっちは、過去に散々指摘されてきていたのを、無視ってきてるけどねえ。
公的要素の強い大企業と、一民間幼稚園との予測能力が同程度って、ないわ。
333 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:36:37.30 ID:XgQzsdPy0
誰かを悪者にしたてあげてスケープゴートにすることで遺族は仮初の安息を得るが
それで足りなければ次はちゃんと指導できてなかった町や市を訴えるだろう
親だって津波がくるなんて予想できたんならあんなとこ住むなよ
もしくは幼稚園に預けるな
>>265 伊豆大島の町長さんも似た感じだよね。出張先で真夜中に電話受けて、真夜中の移動は
危険だから避難指示出さず・・・とか。
裁判とか法とかって結果の重大さをやたら問題視するけど、個人的には経過の方が大事だと思う。
飲酒運転したら、無差別殺人未遂みたいな考え方の方が、俺はしっくりくる。
一生懸命仕事して結果ダメだった人をあんま責めたくないよ。
見捨てて逃げた言われてる運転手も「津波てんでんこ」的には正しい行動だしね。
完全アウトは園長なw
渋滞に巻き込まれたんだから
渋滞するような道路を造ったところが悪い
県道か?
337 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:37:31.35 ID:84HeeWth0
避難場所を作らなかった政府に責任はないの? 「コンクリートから三国人へ」
避難場所を作らなかった政府に責任はないの? 「コンクリートから三国人へ」
避難場所を作らなかった政府に責任はないの? 「コンクリートから三国人へ」
避難場所を作らなかった政府に責任はないの? 「コンクリートから三国人へ」
避難場所を作らなかった政府に責任はないの? 「コンクリートから三国人へ」
338 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:37:35.74 ID:Jr30ez4vO
>>272 小中なんて自己判断できる年齢もいるから、待機が当てはまらないのも理解できる。
何度も書くが幼稚園保育園は待機、親を待つが基本なの。
当たり前だろ、家に帰して家が潰れてる親が居ない状態だった場合、
幼稚園保育園児が一人で何が出来るんだよ。
小学生3年以上なら、何とか知恵を回せるだろうが、6歳未満が親の居ない状況で何が出来るんだよ。
常識で考えても、パニック起こしたから家に帰しましたはおかしいんだよ。
>横転した車内で、運転手は気を失った。目を覚ましたときには流されてきた民家の屋根の上にいたという。
遺族としてはこういう言い逃れをしているのが許せないんだろうな。
「妻と園児を残してバスから逃げ出しました!」
「運転手からバスの位置を聞いていましたが責任取りたくないので知らないことにしました!」
って、運転手と園長が土下座して謝れば取り下げてくれるんじゃないの。
お金目当てではなくて真実を知りたいだけだそうだから。
340 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:37:55.17 ID:lo8RN0fK0
>>327 は?
地震のときに高台に居て、警報知ってて、わざわざ海の方角=低地に連れて
行かれたのはこの園児だけですが???
341 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:38:00.08 ID:QA3fG7ZM0
>>305 運転手だって死にたくないって判断で動いてるわけだしな。
まあ文句言ってる人は大災害でも自分の命捨てて
助けてくれるんだろうからありがたい話ではあるよね。
>>258 いやその通りだね。
大津波が高台のこのラインまで来ると、分かっているのならそれに適した判断もできる。
しかしあの時は津浪が来るのか来ないのか、来るならどの高さまで来るのか、分かる人なんていない。
高額賠償金に嫉妬してる奴ら大杉ワロタw
災害時のミス判断で賠償はありだけど、結果的に幼稚園が潰れるしかないっていうのはおかしい。
法律屋ってダメだな。
これ弁護士に遺族が騙されて高額訴訟にしちゃったんだろ
最終的には1割くらいに押さえられた結果弁護士費用で終わって、遺族にはほとんど入らないな
震災があったときに過払い金に続く弁護士バブルだとか言われてたけど、高額訴訟を起こすようにいろいろまわって焚きつけてるんだっけ?
>>331 逃げ遅れた人間は頭が悪いと思ってるのはそんな主張を書いてるお前だけだろ。
348 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:39:22.41 ID:4qz7ssXS0
住んではいけない場所に住む人間は覚悟が必要です
崖の上とか川っぷちとかそういう場所にあえて住むのだから
保険料を高くしたり税金を高くしたりしなければ
一部の人たちの為に莫大な税金がかかります。
もっと法整備をするべきです。漁師で便利だから海沿いならば
津波を覚悟するべきなのです。
>>326 わざわざ海に向かってまで送り届けようとしたのは園長の指示。
ラジオで警報を聞いたバスの運転手が幼稚園に戻ろうとしてる途中に
津波にのまれた。
警報は、送り届ける指示が出る前から出ていた。
>>339 裁判なんか起こすから、
そういう告白が聞き出せなくなるわけで。
そんなことは誰の目にも明らかなわけで。
ああ、やっぱり金目当てなんだろうな
と思えて来る。
>>342 高台から低地に送り出す異常さと一緒にするな。
352 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:40:13.06 ID:kXNhBA6RP
>>327 >パニくれば、的確な判断もできなくなるし。
パニくれば津波が来るとわかっててあえて海に突っ込むのか
パニックこえーw
353 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:40:21.57 ID:Cd5MizxZ0
>>297 現実的にはそうだとしても、もし自分がこの親の立場でバスの場所を教えてもらったらその場に行くわな。
何も出来ず我が子が焼け死ぬのを見ることになるのだろうが。
バスの場所を知ってて言わなかった園長を許す気にはなれんだろう。
こんなんただの殺人だしな
高台にいたのに地震が来てからわざわざ低地に向かったんだし
しかも、用意していたマニュアルにも従わない
遺族の訴えは当然だし、擁護してる連中はキチガイ
355 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:40:43.91 ID:lo8RN0fK0
>>342 馬鹿自慢はいいよ
「高い方が安全」というのは馬鹿なお前でもわかるだろ?
■津波警報が出た!■
・この幼稚園よりさらに高いところに避難すべきか←非常に難しい判断=間違えても過失なし
・この幼稚園より低い場所に行けば危険である←馬鹿なお前でもわかる
園児を守れなかった幼稚園より
原発を守れなかった電力会社のほうが責任重大
なんとかしろよこの国
予測できない津波が原因なのに幼稚園が殺したみたいになってるのは生け贄みたいで気持ち悪い
358 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:41:01.32 ID:ExYvdDJ+0
まぁ予測なんてできないと思うわ海っぺりの道ならまだしも街中じゃ水来るとおもわんだろうし
>>340 だから、的確な判断ができなかったんだろうよと言ってるんだが。
>>348 どうでもいいけどその考え、嘉田由起子と全く同じだから今後の選挙では嘉田の党に票を入れるようにしなさい。
>>325 だから、「どんな危険があるかも分からない状況で行動した責任」ってのはあるだろうさ
結果、預かってる園児が死亡してんだから園の責任が皆無という事は有り得ない
しかし、だとしても、だからこそ、この「容易に」予測できる「常識を」逸っした行動で園児を死に至らしめたって判決には
違和感が有る
362 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:41:38.23 ID:J7ot/tW40
国民的大論争
蓮池、知村、曽我と子供たちは北朝鮮人詐欺師犯罪者たち。豊かな
日本で暮らしたいから日本人に成りすまし帰国してきた朝鮮人親子たち。
この真実を見抜く事が出来ない超マヌケ頭脳持ちどもはホジョンマンと朝鮮総連
関係者たちだけである。朝鮮人嫌いの安倍・麻生が連中と会うのを
嫌っているのは税金を騙し取っている朝鮮人詐欺師だと知っているからである。
>>329 アホか?海抜が問題だろ、
予測可能なら、国家が既に細かい海抜と津波の到達予測地図を作ってなきゃいけないだろう。
予測地図がないというのは行政の怠慢。
予測地図がないというのは行政の怠慢。
予測地図がないというのは行政の怠慢。
予測地図がないというのは行政の怠慢。
予測地図がないというのは行政の怠慢。
予測地図がないというのは行政の怠慢。
予測地図がないというのは行政の怠慢。
予測地図がないというのは行政の怠慢。
364 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:41:46.48 ID:BPYo6GWG0
あの津波が想定外って言う人がいるけど2004年のスマトラ大津波のニュースを見なかったの?
太平洋に面してる以上あれくらいの規模の津波は想定して当然だと思うぞ。
金目当てという人たちがいるが、
この親御さんたちは、説明会での園長の言葉が信用できなくて訴訟を起こした。
で、裁判で真実を明らかにしたいがために、安易に和解できないような金額設定にしたという見方もあるんじゃない?
仮に賠償金1000万円程度の請求だったらどうだろう。
恐らく和解に持ち込まれて真実は闇の中になっていただろう。
>>339 言い逃れって言うけど
そんな人、たくさんいたよ。
逃げ出して・・・とか決めつけるなら
運転手が逃げ出す姿を見た人がいるんだね
>>348 これはその通りだと思う
賠償金とは別の話として
遺族も弁護士も金目当て
でも遺族にはほとんど入らないのがおバカなところw
>>338 いや、幼稚園がどうこうとか当てはまらないとかじゃなくて、
小中でも対応マニュアルはそうなってるんだよ>待機
でも、大きい地震が起きると人はパニックになるって話
おかしくても結果的にそういう行動してる例としてあげただけ
親がいなけりゃ園に戻ってくるつもりだったんじゃないの?>バス
で、その帰りに被害にあったという認識
いくらなんでも家に置き去りにするつもりはなかっただろ
370 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:42:55.37 ID:zPrrr/wmO
そもそもあそこまで大きな津波が来るとは予想できなかったよ
情報だって数分間のズレはあるんだしな
その数分間のズレで取り返しがつかない事になるんだよ
遺族の家族を亡くしたのは同情するけどそれを個人のせいにするのは違うと思う
>>351 当時において、高台・低地というような意識もなかっただろう。
その指摘は後付だ。
372 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:43:11.16 ID:lFsvlvyd0
ラジオもワンセグも見なくて防災無線も聞こえてたのに耳に入らなくて、そして海沿いに特攻だろ。
>>348 全く同意。
固定資産税は災害危険度も加味するべき。
たとえば定期的に津波で流される場所に低層住宅を建てると高額な税率にするべき。
河川の氾濫で沈む地域も同様。
>>351 だからそれを異常と判断できるのは、津波の到達ラインを知ってるからでしょ?
こいつの対応では請求されても仕方ないかなあという感想
パニクったんだろうがちと判断ミスがひどすぎだわ
377 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:43:51.39 ID:bSrTfyVl0
>>288 >>297 実際に園児の親たちが園長からバスの位置を聞いてたところで、
自衛隊も来てない大混乱の中、大量の瓦礫をどけてわが子を引っ張り出して
助けられたかというと疑問だな。瓦礫の重量にもよるだろうが。
火災も迫っていたならなおさら。
だがしかしこの園長がバスを出さずにじっとしていたら助かっただろうとも思う。
そういう意味でも親の気持ちはわかるんだが。
だからといって自分だったら同じ状況で園長以上に正しい判断できたかどうか。
ほんと、人が人を裁くなんて無理なのかもなー。
一人では何も出来ない幼児を預かるってことがどういうことなのか根本から考え直したほうがいいな
379 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:44:26.19 ID:PcqSWRHl0
何これ
津波でなくその後の火災で園児たちは亡くなったのに
一言も触れてないし、園長も火災になる前のバス現場に行ってるのに
それにも触れてない
全額耳をそろえてキッチリ遺族に支払えザマーミロクソ園長
380 :
かわ:2013/10/18(金) 10:44:32.72 ID:I3GxHN7X0
園児の母親は、みんな若かった、
それだけだよ!
もっとお金ちょうだい
うひひw金まるもうけw
とかおもってんだろうなぁ
>遺族側は、幼稚園が賠償金を全額支払えるとは考えていないという
じゃ訴訟金額さげるなり、賠償金じゃなくて
責任者10年間毎日墓参りとかにしろよ
だいたい2億7000万円の訴訟の着手金8%としても
2160万円の着手金だぞ、仮に原告側弁護士が
ロハで受けても、被告側弁護士はロハじゃ受けないから
最低でも1000万円近い着手金は払っただろう、無駄としかいいようがない
地震で怪我をした人や海がわりと近いことを知らない旅行者などをのぞいて
健康な地元民で津波にのまれた方は皆過失か〜
命まで亡くしてさぞ未練もあったろうに、「過失です」
それとも園側に、「園児?流されちゃっても知らね」って意図があったと?
そこまで信用できないところなら、退園させないと
385 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:45:34.77 ID:WaQQmuc30
どこへ行こうとしていたのかわからないが、
海岸の家に送ろうとしていたのかもしれないぜ。
死んだ保護者が依頼していたかもしれない。
その事実は誰にも証明できないけどさ。
後知恵がひどすぎて議論にならない。
最初から知ってたならじゃあなんで死人が万人出てるんですか。
誰にもわからなかったから回避できなかったのです。
この運転手だけがもっぱら愚とか悪とか過失とかいう判断には違和感。
予測できないから大津波
生死の判断を幼稚園児はできんからその判断を代わりにした園長は責められても仕方は無いだろうけど
正しい判決でしょ
388 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:45:57.01 ID:rtzffYWeO
市長や校長レベルの人間が精神病でないかどうか、定期検診するべきだろうと思う。
ここの園長は冷静ではなかったし、先の台風の大島のお偉いさんも台風が来ると知っていたのにも関わらず出張先で酒を楽しんでいた。
どちらも小自治体のまひからくる悲惨な国民への殺傷事件である。
JR北海道だってまひしていた。
東電もしかりだ。
市政がまひしてないかどうか国民は見極めないと死ぬ時代だ。
ちなみに私の地方の市政は創価の地元なんでまひ以前の問題だがな
389 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:46:01.56 ID:lo8RN0fK0
いまグーグルマップ(地形図)で確認したら幼稚園のある場所って
日和ヶ丘ってあの近辺じゃ一番高いとこで海のそばじゃん
馬鹿じゃね?
>>376 ・・・だから、津波に対して甘い認識だった状況で、
高台だから低地だから安全・危険なんて考えてないんだって。
甘い判断はまずいが、あの大震災でそれの責任は問えないって。
素人が予測できることなら、専門家が予測して地図を作っておくべきだったわけだろ。
専門家は税金使って何していたって話だ。
そんなことも分からん裁判官は無能すぎる。
素人が予測すべきなら、専門家が予測して地図を作っておくべきだったわけだろ。
そんなことも分からん裁判官は無能すぎる。
専門家が予測して地図を作っておくべきだったわけだろ。
そんなことも分からん裁判官は無能すぎる。
専門家が予測して地図を作っておくべきだったわけだろ。
そんなことも分からん裁判官は無能すぎる。
そもそも津波の怖さが予測できてたらあんな所に家建てないわ
ちゃんと避難が間に合えば助かるから大丈夫、とはとても思えないでしょ
命は助かっても財産がパァだからねぇ
あそこに住んでた人、つまり遺族の人たち自身が想定外の津波だったからこそ家建ててたわけで
>>374 到達がどこだろうが、経験にないような大地震、津波の警報が出てる時に
高台から低地に送り出す行為は異常。
むしろ、高台だけど、ここは大丈夫か?心配しなければならない。
>>377 >だがしかしこの園長がバスを出さずにじっとしていたら助かっただろうとも思う。
「今なら」思えるってことなんだよ。
津波の結果を知ってるから。
>そういう意味でも親の気持ちはわかるんだが。
感情に流されない冷静な分析を親に要求するのは酷な話しだが、
裁判官には必要不可欠な能力なんだけどね。
395 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:47:27.68 ID:WSw3iNEI0
>>2 この人もともと地元の人なの?大きめ地震=津波が常識なんて 経験地域の住民しか思わないだろ
ひとつの行動で生死を分けた人ってものすごい多いと思う。
特にあの震災と津波の時では。
判断にミスがあったのは間違いないと思う。
でも判断をミスしたせいで助かった人も少なからずいると思う。
なんかの映画で見たんだけど、人の生死なんて運だと。
死神が鎌を振った時にたまたま立っていたやつの首が持ってかれるんだと。
裁判で決まった事なんだから当事者たちとしてはどちらに罪があるのかは
決まってしまった。
でも第三者の視点に立てばこれは仕方のなかったことなんだ、運が悪かった
んだと判断することが正しい考え方なんだと思う。
残酷なのかもしれないけど。
>>352 ズレてるのは分かってるんだが、その書き方だとどうしてもツッコミたくなる。
津波がきそうなときは、安全の為、船で沖に出るって聞いたことあるぞ。
>>383 いや、普通に弁護士に口八丁で煽られただけだよw
彼らの稼ぎどころだもの
これさぁ弁護士の報酬が判決額の何パーセントか決まってて
弁護士には支払わなければならないが園から金が貰えなくて
遺族が大損こくとかにならないの?
400 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:48:15.05 ID:QA3fG7ZM0
>>343 そうだよ。
だから「容易」に判断できる事なら最初から対策してりゃ良かったねて事。
>>348 そりゃ誰だって一等地に住みたいだろ
そういう土地だから安い。安いから済むのは貧乏人。貧乏人は税金少ししか払えない。
完全にスパイラルです。 ありがとう
402 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:48:15.50 ID:lo8RN0fK0
>>383 > 責任者10年間毎日墓参りとかにしろよ
糞ワロタwwww
小学生?
日本の民法=金銭賠償原則
根拠条文
第四百十七条 損害賠償は、別段の意思表示がないときは、金銭をもってその額を定める
403 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:48:37.53 ID:HDD2N+Jf0
>災害のまっただ中での行動に落ち度があったからといって、
>1億7660万円もの巨額の賠償金を負わされることは、はたして妥当なのか
人情としては分からんではないが
過失が小さいから賠償も少額でいいという法はない
これあくまで裁判だからな
404 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:48:41.02 ID:yeHHJy7z0
一筆書くようになるだろうな。責任の所在云々に関して。
つか今は一般的に、不測の事態や事故、災害に関する書面での契約みたいなのは
入園時にしないもんなの?
ま、妥当な判決だな
>>390 じゃあお前だけ海の中まで突っ込んでけや。俺は日和山に上る。
407 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:49:04.37 ID:J3c0o7ftO
>>356 同意
放射能漏れの責任は一体誰がとったのか
>>394 地震時のマニュアルには、保護者が迎えにくるまで園で待機。
なんだよ。
ここかどうかわからないが、地震津波時の幼稚園訴えてた親たちの風貌がDQNで引いた覚えがある
>>392 また同じ場所に建てる気まんまんな人もいて驚くがな。
無関係だけど、復興税取られてるこっちが腹立つよ。
幼稚園はこんな大金払えないので、意味のない判決
閉園していて、取るものがない
412 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:49:39.71 ID:BPYo6GWG0
裁判長が想定外派or想定するべきだった派かで判決が決まるのかな。
俺は想定して当たり前派。揺れてるときには巨大津波が来ると考えてたからね。
413 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:49:41.51 ID:lFsvlvyd0
>>374 津波の到達ラインが分らなければ海沿いに行かない。
これ常識。
あの地震津波の時に間違った判断で死んだ人間いっぱいいると思うよ。
でも、緊急時に的確な判断って難しい。
まず平常心でいられるかっていうのも。
416 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:50:14.29 ID:CtoDRe0w0
津波だというのにう海に向かってバスを走らせるバカはいない
小学生でもわかる原理
裁判所は正しい判断した
より安全なほうへ非難してダメだったという話じゃない
ここに登場する人物の感情なんていうのは関係ない
必然の行動を取ったかどうかが問われている
遮断機が下りた踏切の中には、決して人は進入してはいけない
子供でもわかるルールだ
だから先日、自殺とようとしたジジイを助けようとして自分が死んだ女は正真正銘のアホ
決して美化するニュースではなく、子供たちが勘違いしないよう、たたきまくらなければならない
正義は原理原則に沿ったうえで実施されなければ意味を持たない
亡くなった子が全員幼稚園より高台に住んでいた子、ってのが一層やるせないよな。
幼稚園より低い場所に住んでいた子は、親がみんな迎えに来て、バスに乗って行ったと
聞いた母親が必死に来るまで追いかけて自分の子を取り戻してる。
幼稚園に入れば親が高台から迎えにくるか、仮に迎えに来なくても安全だった子が、
わざわざバスに乗せられて、低地をグルグルと連れ回されて殺されたわけだ。
夜中まで泣き声が聞こえていたという近所の人の証言もあるし、遺体の確認が焼け残った
所持品だったそうだし、俺が親なら園長殺してると思う。
>>381-382 とりあえずおまえら死ぬか半島に帰るかしてくれるか?
>>400 危険が容易に予想できるから、外で遊ぶのはやめましょ的な屁理屈こねてもねw
419 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:50:39.99 ID:6r5aLEFU0
民間の幼稚園は天災をちゃんと予測すべきと巨額の賠償命令
一方で福知山脱線事故におけるJR西日本や福島原発事故における東電は
業務の範囲内の事故さえ想定外で済まされて責任者は無罪放免
420 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:50:51.91 ID:Jr30ez4vO
>>369 だから大きい地震が来てパニックになっても、幼稚園保育園児は親を待たせるのが基本なの。
親が居ないなら連れて帰るつもりだったなら、最初から帰さなければいいだけ。
パニックになったから、を言い訳に出来る立場じゃないんだよ、園長は。
421 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:51:19.79 ID:fiz8vEFm0
これで裁判するなら、小学校の方を審議して欲しい
422 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:51:27.67 ID:lo8RN0fK0
>>412 全然違う。行政からの■津波警報■を聞いて理解した上、しかもマニュアルには
「保護者が園に迎えにくるまで待機」と明記してあったにもかかわらず、わざわざ
海方向の低地に連れて行った過失
1人当たり3000万かよ。
安すぎ。
容易に分かるならあれだけ犠牲が出るわけがないと思うが
まあ普通はあんな津波が来るなんて思わんわ
来そうならそんなトコ住まねぇし
426 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:51:54.09 ID:HpxLKf870
震度6以上の直下型大地震が 何時発生してもおかしくないと
予想されている東京に住んでいる裁判官。
大地震で家が倒壊して奥さんが死んだら、
奥さんの実家から、過失責任を追及されるの?
427 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:52:09.57 ID:XTqFqstQ0
金額は責任の大きさを計る数値として
宮城から、宮古当たりまでの、海岸海抜15M以下のところには住居として適さないので
住んではいかんって言う法律を作るべきだ。
予測可能なんだからな。
>>424 たったの2万人じゃないか。夜ならこの10倍は覚悟する必要があった。
これって、まだ地裁じゃんw
>>428 じゃ頑張ってお前が総理大臣にてもなってやれよ
じゃあな
>>331 「釜石の奇跡」知らんのか?知らなかったらググって見な。津波で死んだ大人達が
判断ミスだったってことが良く解るから。
>>385 俺の書いた
>>417を読め。
あと、ちょっとくらいは調べてから書けよ。
433 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:53:03.55 ID:Cd5MizxZ0
>>377 園長のみ知ってたマニュアルに従えば「待機」だからな。
こいつはびびって子供を早く手放そうとしたんだろう。
判断力が無いならじっとしていれば良かったのにね。
>>416 そう。
津波警報が出てる状態で「動かなかった」ではなく
逆方向の、危険へ向かう方向の指示を出した重過失
435 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:53:22.22 ID:yeHHJy7z0
>>414 川をゴゴゴーッ逆流してくる津波をよそに川岸を悠然と歩く歩行者とか
いたしな。
あとは、「津波来るぞー!」とかいうおっさんの警告に「はぁ何いってんの?」
みたいな反応しか示さなかった学校に避難してたママさん達とか、バイアスの
かかった人はそれが当たり前、むしろ「平常、正常」であると思ってしまうんですわ。
個人の能力や思考はそういう集団心理の中では簡単に埋もれてしまう。
436 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:53:24.47 ID:/6OwkIZV0
実際高額すぎるからなあ
いくら高くてもこの10分の1だよ
437 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:53:26.52 ID:YPc4ErbrO BE:3895416386-2BP(22)
低地に行こうが行くまいが災害時に民間人は冷静で適正な判断を下す責任と義務がある!!
ってことですか?バカかっての。
それは予測範囲内の事象に対してであって
1000年に一度と言われる大災害時にも適用されるってんなら
震災や津波で亡くなった人達や遺族を国費で援助してやる必要性が無いな
>>388 地方自治体の公職の長なんてボケが多いんだよ
なんせ失業や退職金の心配などしたことがないから
危機管理の概念が根底から甘い
439 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:53:35.63 ID:lo8RN0fK0
>>428 お前馬鹿だろ
・巨大地震が来て
・行政からの津波警報を聞いて理解した後
だから「予測可能」
それらを知った(体験した上)でわざわざ低地=海の方向に園児を連れていった過失
>>399 一般的な相場だと、着手金が訴えの中に含まれる
損害賠償金額の5%。
成功報酬が賠償金の10%くらいだから、負けた場合は着手金分の
損をするがそれ以外ではないな
>>385 亡くなった園児の自宅はみんな高台にあったそうだから
単にルートの通りに進んだだけなんじゃない?
幼稚園から近くてもバスのルートで帰り着くのは一番最後
なんてことはよくある話。
442 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:54:01.70 ID:Ybhy6C8eP
金の亡者でさもしいクソ親w
こいつら朝鮮人か?
大金が手に入って良かったですねw
東電は利権の中枢企業だから、みなさん必死で守るw
利権おばけが支配する、この国の歪んだ姿の一端だわな
この判決には、違和感を感じる
何かが違う、本当に今回の大津波が予見できたのか?
予見できていれば、今回のような大勢の犠牲者は生まれていないのでないのか?
運が悪かったですめば警察も裁判所もいらないよね
人が死んでるんだぞwwwwwwwww
擁護するやつは朝鮮に帰れwwwwwwww
447 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:54:56.25 ID:QA3fG7ZM0
>>418 世界一の防潮堤立ててぶっ壊れた所もあるじゃん。
人間の予測の範囲を超える事って無いとでもいうのか?w
448 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:55:20.64 ID:kLHAbaXrO
これが、空襲警報発令→園児をバスで自宅に送る→途中で機銃掃射に遭って死亡
でも幼稚園が訴えられるのかね。
449 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:55:21.53 ID:lFsvlvyd0
>>419 気象庁がしっかり大津波警報を出してるので幼稚園が予測する必要はない。
この事件って、低脳な印象操作する人がゾロゾロ湧くなw
450 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:55:41.58 ID:emqw9dkPi
この銭ゲバの親どもからしたら
うまいこと地震が起きて、
ラッキーなことに巨大津波が発生して、
いい具合にイチャモンをつけられる状況になって子供が死んだから、
これ大金ぶんどれるんじゃね?
真相なんか二の次三の次、とにかく金カネかね!
金よこせー!大金ゲットできたー!らっきー!
子供の命よりも金でしょ金!
ガキなんかまた作ればいいから金カネカネー!
ってことでしょ。
完全に人間のクズ
>>420 >親が居ないなら連れて帰るつもりだったなら、最初から帰さなければいいだけ。
いやこれは後付けすぎるだろ
いるかいないかなんて現地に行かなきゃわかんないだろうし
アホな園長だとは思うが、あの状況下で冷静な判断が下せたかと思うと、
一方的に責める気にはなれんなぁ 園児だって親元が一番だろうし
間違いなく個々の判断で助かった命失った命はあるとは思うが
宮城の海岸線って、元々の街作りから避難所の場所経路
海から2mくらいのところ通ってるJRとか
そもそも「まさか津波が来ないだろう」前提で作られてるんだよな
気休め程度に「防災マップ」みたいなのはあるけど
それだって「あなたの住んでるとこはもし津波着たらアウトですよ」っていうやつだし
その中で個々の判断ミスで責任まで問えるのかどうか微妙な気はするなあ
どんな馬鹿でも。
毎年命日がくる度に、あの時海沿い走ってなければと思い出す親の気持ちを思えば仕方ないかもな
生きてる限り一生付き纏う悔いだし
>>442 子供が死んだ代償が3000万で
それが大金とか
どこの貧乏人だよ
・防災マニュアルには高台にある幼稚園で待機するはずなのにバスで送り届けようとしてバスが被災
・防災マニュアル自体周知徹底されておらず、なんのために作ったのかまったくわからない
ここらへん見るとな
456 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:56:15.26 ID:c5bwDYOe0
ID:js2bMIFV0
日本の国民なら予測可能なんだろ?
ほとんどの常識なら、俺が総理大臣でなくても、常識的にすむべきではないだろう。
法律の有無に関わらず、法律があった方が良いってことだが、
無くても住むべきではない常識だろう。
こんなん、大地震とか大津波と切り離して考えなあかんよ。
過失がひどすぎるから責任とれってだけの話。
>>429 それは考えるとぞっとするよ。
今回の伊豆大島の地滑りみたいな時間だったらって思うと本当にぞっとするよ
460 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:57:11.21 ID:Ybhy6C8eP
これに懲りて幼稚園や保育園はすべて廃業だなwリスク高杉w
馬鹿なクソ親はてめえでてめえの首を絞めるというw
さすが在日は違いますねw(笑)
津波動画いろいろ見たけど
やたら海沿いの道に車走ってたよ
中にはわざわざ海の方に向かう車もw
高台から撮影してるから一目でヤバいのが判るんだけど
運転してる人の感覚だとまったく認識ないんだろうなぁと思った
462 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:57:20.42 ID:QA3fG7ZM0
>>439 んじゃ過去に津波警報出た場合は必ず
その予測通りの津波が到達してるんだね。
初めて知ったわ〜
巨額の賠償金支払いが発生するようなら
医師、病院、教師、学校、その他すべての職業で
保険をかけておかなきゃダメになるね
つまりすべての費用があがって保険屋大儲けになるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
>>456 津波警報が嘘をつく少年(オオカミ少年)みたいになっていた、と主張する奴は最初に死ぬ奴だな。
>>428 同じ地域でも地形によるわけで、
一律にしなくてもある程度シミュレートして決めれば良い。
津波危険地域は耐津波住宅(マンションなど)が必須。
そうでなければ高額の課税。
466 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:57:35.78 ID:yeHHJy7z0
集団心理の中でかかるバイアスを理解せず、それは予測可能なことだ!キリッってのは
バカとしか言い様がないな。
少なくともここで自分も吠えてるけど、正直その場で正しい判断ができるかと問われたら
答えに窮する。ま、ここにいる方はスーパーな人が多いのでしょうけどね。
467 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:57:42.97 ID:lo8RN0fK0
>>448 微妙に違う
先生と園児が防空壕で待機
↓
空襲警報発令
↓
先生、わざわざ園児を防空壕から出して基地の近くへ連れて行く
↓
被災w
内容も知らないのに金額だけ見てよくそこまで偉そーなこと書けるなw
469 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:57:58.59 ID:M+XiQcpi0
悪意から何の罪もない女子高校生を監禁し、
陵辱と言語を絶する集団暴行の挙句殺害してコンクリにつめて遺棄した主犯のAの親が遺族に払ったのは5000万円
1000年に一度の天災で亡くなった子の命のほうが高いのか・・・
470 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:58:22.47 ID:b/HKLkeBP
あんな状況でベストの選択なんて無理だろ
後からこうしとけばとかああしてけばなんて何とでも言える
園長と運転手がクロだと思うならヤってそれでお仕舞いだろ
なんで遺族は悠長に裁判なんてやってんの?
想定外だから正常な判断が出来なかったとか言ってるのがいるが関係なすぎ
園は事前に決められたルールを守ってれば良かっただけの話
473 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:59:22.96 ID:ehWDWgA60
>>458 別にそんなにひどくないのじゃね?
誰も経験したことがない未曾有の大自然災害
の状況下なら、こんなもんだろ。人間の対応能力なんて。
パニック映画の主人公みたいな感じを想像してるのか?
>>450 そんなこと考えるのはクズニートのお前だけだよ
お前が死ねカス
>>466 そのバイアスに左右されちゃいけない立場の人ですから園長
そのバイアスが無いうちに作ったのがマニュアルですから
マニュアル自体忘れるとかどんだけ酷い話だよ
>>447 また意味不明なことをw
君は「ストローマン論法」でぐぐりなよ
真実を知りたいだけなら賠償金は請求するなよ!
まっ、裁判費ぐらいは請求しても良いがな
478 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:59:58.11 ID:lFsvlvyd0
大津波警報が出てるのに予測不能って言ってる人は、どういう理屈なんだろ。
>>393 その論理だと、たとえ1mであっても低地に向かうのは安全配慮義務違反だ! と言ってるようなもの。
極端すぎる。結果として人が死んでるから言ってるんでしょ? 現に12人中7人は送り届けてるんでしょ?
津波が来ることが警報で知ったら、1mたりとも下方へ行ってはならぬ、そんなことは安全配慮義務違反だと?
>>467 それなんだよな
何もしなければ安全だった可能性が高い場所から
なぜバスで危険な方に行ったのかだからな
津波が予想できなかったとか
海岸線に住んでいてあり得るんかね…
481 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:00:05.04 ID:lo8RN0fK0
>>470 お前馬鹿だろ?
津波警報聞いた後、マニュアルに書いてあるとおり、園で保護者が迎えに
来るのを待てばそれで無過失
それだけ
>>461 それぞれ事情がある。
危険を知っていてもまだ間に合うかもと
年老いた両親など家族を迎えに行ったりしてるわけよ。
今後たとえば大島町長が住民を避難させなかったとして訴えられることも考えられるし
気象庁が訴えらえることも視野に置かなければならない
それより爆発するような原発建設を推進した自民党や産経、讀賣は訴えられないの?
本来あってはいけないミスを幼稚園側は連発しているんだよ。
・いつもは乗らないバスに、子供達をわざわざ乗せた
・保護者が迎えにきたのに、バスの中の子供を引き渡さなかった
・避難場所の小学校にいたバスを、職員を派遣してまで園に戻らせた
戻る途中で渋滞で動けず、津波がくる。
・必死で子供達を探す保護者に、知っていながらバスの場所を教えなかった
で、火災が発生して子供達は焼け死んだ。
保護者を叩くのはお門違い。知ってて工作しているのだろうけど。
485 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:00:52.50 ID:Ybhy6C8eP
>>453 激しく大金だわw
一般人が3000万稼ぐのがどんだけ大変かわからないだろうな、お金持ちの御子息ゆとりくんw
>>349 >ラジオで警報を聞いたバスの運転手が幼稚園に戻ろうとしてる途中
何処の情報だ?
今回の記事には書いて無いし
今回書いてる記事は裁判所での証言を元に書いてるだろうから
園長の指示でと捉える方が普通だろう
そうでなければ、証言に嘘があり虚偽罪となるはずだが
487 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:01:11.03 ID:uX6v3CRr0
東電社員より所得が低いってだけで犯罪なんだよ 気づけよ
>>452 自分の判断で、自分が死んだり家族が死んだりっていうのは仕方ないんだろうな。
しかし、「子供を預かっている責任」は、逃れることが出来ないと思うよ。
不可抗力じゃなくって、判断できる材料が多数あったのに間違った判断してるんだから。
警報は出ていた。
テレビ・ラジオ等での確認をしなかった。
マニュアルに定められた行動をせず、バスを走らせた。
489 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:01:30.12 ID:kLHAbaXrO
490 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:01:35.46 ID:ehWDWgA60
>>467 防空壕にとどまったせいで死んでしまう
結果だってあるのじゃね?
491 :
池田 宏樹 山形県酒田市在住:2013/10/18(金) 11:01:45.08 ID:FiR6yxGL0
川栄 カワチ 川瀬 川田 ???
>>408 マニュアルには
「園児は保護者のお迎えを待って引き渡すようにする」と書いてあるわけで、
「引き渡せ」とは書いてないからね。
「引き渡すように」というのは、
引き渡して欲しいという希望の意味を含んでいるわけで、
必ず引き渡せという意味じゃないから。
詳しくは「ようだ」を国語辞書で調べるといい。
493 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:01:53.64 ID:wX+ZS0oc0
津波が来ると予想は出来なかっただろうな
494 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:01:56.20 ID:yeHHJy7z0
>>475 それは分かるが、そうした正常性バイアスは簡単に個人の能力や思考を凌駕するんだって。
よほどのスーパーな人じゃない限りな。そんな事態はあの時多くの場所で起こった。
それを「それが起きてはいけない人」などと糾弾するのはそれこそ簡単だが、実際は多くの
人に起こることなんだよ。
>>473 ちょっと前にスレたった時にずっとスレ追って一応概要は把握したつもりだけど、
そこの話が事実だと仮定するならば、過失ありまくると思うよ。
まぁそこは個々の考えだから押し付けはしないけど。
請求金額を決めてるのは、弁護士だろ?
そこんとこ違和感ないカニ?
>>461 まさにそんな感覚なんだろうな
ヘリの中継を上から見ながら、そっちは海の方だぞ馬鹿って
車の中の人は必死で逃げてるだろうに
パニックってそんなもんだ
海岸からすぐ近くのJRの電車は地震が起きてすぐ
運転手が津波の危険を想定して車内から乗客を避難させたので
直後に大津波が来た時には乗客乗員避難済みで無事でしたよね
>>470 防災マニュアル作って金庫に閉まっていたのは意味不明だけどな
防災訓練して周知徹底するから防災マニュアル作ってたんじゃないのか?
周知徹底してたら園長1人の判断でバスを出すなんて事はなかっただろう
500 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:02:22.95 ID:7NRuYwX30
>>479 自分で極端な例出しといて
自分で極端すぎるとか言われてもなw
>>457 だからそういう法律を作れよ
こんなところでうわ言みたいに言ってないでw
頑張って総理大臣にでもなってな
何もできない虫ケラがw
虫ケラにすら失礼だな
多分お前より頑張って生きてるw
502 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:02:33.39 ID:HpxLKf870
同じ事案でも、十人の裁判官が裁判すれば十通りの判決。
法律に基づいて 1つの判決が 導き出されるわけではない。
要するに、裁判官の個人的見解に過ぎない。
こんなもんを過剰にありがたがるなや。
コンピュータは今や チェスの世界チャンピオンを負かす能力がある。
クイズ番組でも人間のチャンピオンを打ち負かす。
コンピュータの強みは、
あらかじめ衆知を集めて作った判断のルールと
大量に蓄積したデータに基づいて
一瞬に結論を出すことが できることだ。
個々の裁判官の頭で できることとは 比べものにならない。
裁判も 人工知能に 置き換えていく必要がある。
503 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:02:37.72 ID:lo8RN0fK0
>>484 > ・必死で子供達を探す保護者に、知っていながらバスの場所を教えなかった
> で、火災が発生して子供達は焼け死んだ。
判決理由とは直接関係ないけど、親の「怒り」はこの部分だよね?
子どもたちは「津波で即死」ではなく、夜遅くなってからの死亡らしい
(現に運転手は助かっている)
これ、5人で1億7660万円だよね。
1人1億7660万円だと勘違いしてる人いないか?
5人で1億7660万円だと、一人たった3000万円だよ。子供の命を軽く見過ぎ。
地球に請求しろ
>>484 >・いつもは乗らないバスに、子供達をわざわざ乗せた
>・保護者が迎えにきたのに、バスの中の子供を引き渡さなかった
マジかよ。めちゃくちゃだな。
>>479 自分で判断できない幼い命、しかも他人様の子の命を預かってるわけだ、
警報が出ている間は当然でしょ。それだけ重責がある立場。
自分は当時東京湾沿いで仕事してたけど、避難したのは超低地の広場だったから、
あれで津波が来てたら、真っ先に死んでたな
>>493 だったら落ち着いてマニュアルどおりに対応すればいい
510 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:03:30.51 ID:Jr30ez4vO
>>451 冷静な判断が出来ないなら、園長だけが知っていたマニュアル通りに行動すればよかっただけ。
幼稚園の園長をする資格自体がないんだよ、この園長は。
泣きわめく園児を手元に置いて宥めるより、
何かあった時に責任取りたくないから子供を帰そうと考えただけ。
子供を預かる責任感なんて全く持ち合わせてない上に、
行きたくない運転手を行かせるだけのワンマンな一面も持ち合わせてる。
職員は上から押さえつける癖に、責任は他に擦り付けるタイプなんだよ。田舎の爺丸出し。
511 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:03:37.90 ID:+rzRxMwa0
お金が目的ではないと言われても「お金は放棄する」とは聞かないので信用できない
1億7千万なんて払えるわけなくても数百万でももらえればラッキー
512 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:03:58.10 ID:4/gbL2L+0
513 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:04:00.16 ID:hFiCqqq70
天災で賠償金、おいおい、大丈夫か、仙台地方裁判所よ
514 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:04:00.85 ID:8Y3MDJN6O
この判決がセーフなら、あの日に公共の乗り物に乗ってて犠牲になった人へも適用されなきゃおかしくなる。
この賠償判決は疑問が残る。
>>463 そういう風になった方がいいかもね
判断ミスが原因としても賠償額が並の企業でなんとかできる額じゃないもん
自動車の任意保険と一緒なカンジだね
東電は予測不可能で無罪どころか税金注入でウマウマ
幼稚園は予測可能で巨額賠償か
このケースに関しては、園長がバスの被災した場所知ってて見に行く→
こりゃダメだと思って何もせずに帰ってくる→遺族にバスの場所聞かれる→
知らないってとぼける とかって、その後の対応がかなり問題あったと思うから
仕方ないと思うけどな
しかも、園長が途中で説明責任放棄して辞任して、その後の園長も
「前の事は知りません」って遺族突っぱねたんでしょ
そりゃ、事件の詳しい事知ろうと思ったら裁判するしかないだろう
嫌なら逃げずに誠心誠意、知ってること全部説明すればよかったんだよ
518 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:04:44.78 ID:HpxLKf870
>>483 巨大地震が予測できなかった 地震学者の責任だよ。
519 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:04:48.08 ID:lo8RN0fK0
>>490 > 防空壕にとどまったせいで死んでしまう
> 結果だってあるのじゃね?
論点ズレてる
防空壕にとどまって死亡しても幼稚園に過失はない
それだけ
521 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:04:51.69 ID:ehWDWgA60
>>480 ありえるでしょ。
例え海岸線に住んでいようが、生まれてこのかた死ぬレベルの津波を
経験したことがあるヤツなんて、80歳とかの老人様含めて一人も居なかったのじゃね?
>>513 義務教育さえ受けてないとみたがいかがか?
>>509 落ち着けってのは無理だとしても
こんな時のためのマニュアルだもんな
524 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:05:17.68 ID:J4+QYcH60
問題は過失があるかどうかだろ。
18000人も死んでるってことは、ほとんどの人が予期出来なかったってこと。
つまり予期できないってことは過失は低いので賠償額も低くなる。
この賠償額は高すぎる。
巨大地震があってら津波がくるって知識であってもなかなか正しい行動はとれないよ。実際、前震では津波被害なかったわけだし。
>>513 天災中なら何やっても許されるのか?頭大丈夫か?
>>485 例えば
車の値段が3000万なら 高いと思うわけだ
家の値段なら まぁ、妥当
子供だったら 3000万? 大金?
528 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:05:53.17 ID:bAI4Vyo5O
これは園側が悪いのが誰の目に見ても明らかだろ
ここで偉そうに何も知らないでどうこう言ってる奴らをあの日のあの場面にぶち込んでやりたくなる。
あの場面で「海に向かって走る」なんてのがどれだけ狂気の沙汰だったか。
530 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:06:01.93 ID:mmOBZwGA0
>>467 広島から疎開中
↓
空襲危ないけど親御さんのいる広島戻るかい?
↓
原爆ドーン
って感じだと思うけどね
531 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:06:05.26 ID:6uG2IMYM0
この裁判って園長がクズすぎるかどうかって裁判なんだよな
で一審は園長クズすぎという判決
普通園に父兄が来て子供引き取っていくんじゃないの?
ますます幼稚園や保育所が減る罠
そこで働く人も減る罠
>>516 40年前に福島で巨大津波を予見できなかったのと、
大地震の直後に津波警報が出ている中である程度危険な津波を予見できなかった事は大きく違う。
遺族の腹いせだろう
こんなの比較にならん理不尽な状況で死んでった被災者の遺族感情とか無視だし
536 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:07:00.49 ID:Ybhy6C8eP
所詮は金w
マトモな精神してたら、予測不可能な自然災害で他人を貶めて金をぶんどるとかできんわw
しまむら土下座事件の朝鮮人かよw
537 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:07:04.21 ID:mhKN3asS0
アメリカだったら1000億円だろ
538 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:07:24.21 ID:hFiCqqq70
今度は地震学者とか、災害報道遅いとか、地域の防災訓練できてないからて、関係者らを死刑とか、罰金刑にでもするのかな、どこの国だよ。
我がヤマトは古から天災と付き合ってきた国だぞ、天を憎めず人を憎むのか・・・
539 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:07:24.41 ID:FQNnC263O
>>521 仮にあり得たとしても、バスに乗らなくて良い園児(自宅が高台側)まで
バスに乗せたのは経験とか一切関係ない無責任だろう。
>>509 子供がパニック起して制御できなかったのでは無いか?
大人が考えている以上に子供の行動は分らないからな
大人の言う事を黙って素直に従う訳も無く
マニュアル作る時
大人目線で無く、子供目線でも作らないとな
小学校高学年なら兎も角
園児とかあんな怖い思いすればパニックになっても仕方が無いだろう
541 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:07:29.61 ID:bzK1O/kQ0
>>507 そんなに大層な命なら他人に預けるなっていう話
542 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:07:36.02 ID:QA3fG7ZM0
543 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:07:48.91 ID:ehWDWgA60
>>499 異常事態の状況下でマニュアルを完璧に守るとか、
毎日、理不尽なほど心身ともに追い込むような
キツイ訓練を受け続けてるような軍人とか自衛隊員
とかじゃないと無理。
544 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:08:03.56 ID:TzjXQE4zO
生まれてきたのが悪い
だから死ぬんだ
みたいな議論だな
>>521 いやいやいやww
あれだけの地震が発生したんだよ?
それは流石に想像力不足だろ…
どんな今回の地震以外の地震でも津波に関して〜って出るじゃん
546 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:08:13.54 ID:lFsvlvyd0
ラジオや防災無線を聞いていれば津波が来る事は容易に予見できる。
そしてマニュアル無視の行動。
基本的な部分でダメダメ。
>>521 そんな可能性の話は部屋の外に一歩も出られないお前の脳みその中の話なんだよ
その土地に住むってこと、舐めるなよ
>>541 車や飛行機に乗るなと言ってるのと同じ。
命を預かる以上、事故があれば賠償は当然。
549 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:09:18.61 ID:1J0PYuwXO
ちなみに大津波警報が出てる中、なんで海にむかったの?
無理に擁護したいわけじゃないんだが・・・
この園長がパニクったつっても、当時の日本の総理大臣は、危険な地域にいたわけでもないのに、
もっとパニクっていたんだよな。
まあ、責任回避のために形式的に用意してたマニュアルが裁判上では不利になるという完全に裏目に出た事例だし。
責任回避のためだけに形式的に危機管理マニュアル用意してるしてる事は多いけど、こういうこともあるのでご注意、ご注意。
552 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:10:00.58 ID:7NRuYwX30
>>543 無理と断定する根拠がない。
実際、こんなバカな例はほかにあるか?
誤解して不法行為を言ってる奴がいるが、今回の訴訟は債務不履行(安全配慮義務違反)による損害賠償請求だから。
裁判所も不法行為を認めてない。あくまで安全配慮義務に違反したかどうか。
とすると、本来幼稚園に求められる安全配慮義務とはなにか(この幼稚園だけでなく、一般の幼稚園に求められる安全配慮義務)を
まず定義付けして、その定義(基準、物差し)に本件幼稚園の行為は逸脱しているかどうかが問われている。
>>543 小中学校では毎年避難訓練やってて、自動的にマニュアルどうりに動くけど?
555 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:10:17.82 ID:lo8RN0fK0
>>546 > ラジオや防災無線を聞いていれば津波が来る事は容易に予見できる。
> そしてマニュアル無視の行動。
> 基本的な部分でダメダメ。
これに尽きるな
こんな簡単なことが理解できな馬鹿が多すぎ
日本の将来が心配
>>543 なんでもかんでも言い訳な
まるでお前の人生だなw
当時被災地でマニュアル守った幼稚園小学校が99%じゃね
>>543 少なくとも防災マニュアルに則って一度でも訓練してたら園長の対応は違ってだろうし
園長以外の保母さんなんかが園長に助言する可能性があっただろう
結局、マニュアル作っただけでほっぽってるような事してたからパニック起こして過失を招くような事になったと考えるべきなんだよ
勝てない戦争を始めて最後は国民に特攻や自決を強いた国に
巨額の損害賠償を求めるべきだったな
園長自ら現場で見殺し観察日記なんでしょ?
562 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:12:17.93 ID:Jr30ez4vO
>>554 幼稚園保育園でもやるよ。阪神以降の地震頻発で、訓練自体は社会人より沢山やってる。
563 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:12:20.97 ID:4X5RZUQ70
>>98 まあ、その場合は既に訴える相手すら居ない状態だけどな
金が儲かって親は良かったねって話か。
一人当たりじゃ大した額ではないし
まあ過失認定としてこんなもんだろな
100%過失の事故とかだと一人1億くらいになるからね
566 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:13:03.68 ID:lo8RN0fK0
>>553 前半はいいが
> とすると、本来幼稚園に求められる安全配慮義務とはなにか(この幼稚園だけでなく、一般の幼稚園に求められる安全配慮義務)を
> まず定義付けして、その定義(基準、物差し)に本件幼稚園の行為は逸脱しているかどうかが問われている。
↑
これは「一般的な業務上の過失」だろw
当該幼稚園との契約違反なら、「マニュアルどおり履行したか」否かであって当該幼稚園
のマニュアルには「保護者が迎えに来るまで園で待機」と明記されており、明らかに契約違反
>>543 暗記して完璧にこなすのは難しいかもだが、非常時に備えたマニュアルを思い出して
参照するくらいは簡単なことだろ
「真実が知りたい」
「誠意を見せてほしい」
「気持ちの問題」
要注意ワードです
569 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:13:35.76 ID:4NkpZ2Q40
>>138 危険がせまってるのにのほほんと誰かがくるのを待ってたりするのは
どうにもならんよな
>>543 なんのためのマニュアルだと思ってるんだよ
異常事態なのでマニュアル守れませんでした。で、園の責任は問われないのか?
571 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:13:54.40 ID:wJjy3gUC0
遺族の代理人を務める鎌田健司弁護士も言う。
運転手が警報を知らなかったというのも信じがたい。遺族は、
彼が子どもを置いて一人で逃げたのではないかと疑っています
これじゃね?
572 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:13:56.57 ID:lFsvlvyd0
マニュアルは抜きにしても、大津波警報が出てる時に海沿いにいかないというのは、ラジオや防災無線でも呼びかけてるし子供でも知ってる常識。
真実を知りたいと裁判を起こすってよく聞く言い分だけど、実際に億単位の
請求がされたら、自分に不利な情報を開示するはずがないだろ。
マスゴミもいい加減、その点を指摘すべきだ。
「裁判は必ずしも真実を解明できない」って事にね。
だから世の中では「免責を条件に真実を調査する」方向になってる。
■バカにありがちな発言
・それは結果論
・後だしジャンケン
・運が悪かっただけ
・予見は不可能
・悪いのは津波
・結局、お金だろ
・東電がなんたら
>>529 何も知らないで偉そうなのはお前だよ、あの日
皆それぞれの判断でそれぞれの行動を取って流されたり家族を失ったりしてんだよ
幼稚園の園長が「親元に帰そう」と判断して結果、園児が無くなったって事への責任ってのは
もちろん皆無ではないが、「こんな簡単な事も出来ない馬鹿な行動を取った責任」なんてもんを負わせて良い状況じゃねーんだよ
577 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:15:04.91 ID:c0TYoTlW0
車内で気を失ったのに民家の屋根の上で目を覚ましたとな
>横転した車内で、運転手は気を失った。目を覚ましたときには流されてきた民家の屋根の上
いろんな人が嘘をついているんだろうな
園長の話もコロコロ変わっているみたいだし
一般人ならともかく、子供を預かる人が「知らなかった」じゃ済まされないだろ
しかもマニュアルあったのに全部無視してコレなんだから
園児の声を聞いたと言っても誰も助けに行けず
親も捜せない状況だったんでしょ?
てんでんこ無罪じゃね
子供を守りきった幼稚園や保育園は
ちゃんと防災マニュアルがあって意識を高く持っていた
それがなかった園がこういうことを引き起こしたんだから
そのことを広めるためにも訴訟は必要じゃないかな
そらわざわざ海に向かってバス出したうえ
バスの場所を何時間も隠し続けて焼き殺したんだから責任問われて当然
自分も医療訴訟とかこういう訴訟は冷ややかな目で見る方だけど
これは園がクソだと思うわ
逆に訴えなかった1人の親を追跡レポートしてほしいわ
役場とか縁故関係者なのかしらないけど、
この訴えなかった1家族こそ見えない力の被害者じゃね?
583 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:15:51.75 ID:hFiCqqq70
>>550 偽王があらわれば国が滅び、民が犠牲に・・・ が、その偽王を選んだのもまた民ですが・・・
この20年に失ったものはこれぞ! 文 明
そして残ったのが ゆとり 自虐左傾 愚か の爪痕でしょう。 20年と考えればその親とその子まさに2代ぐらいですが、
そして3代で文明が崩壊すると考えればまさにいまの代にかかっている。。。
命がお金で賠償できるのか、救える時代故に大いに議論すべきのでは
584 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:16:02.67 ID:lo8RN0fK0
>>571 運転手も園長も津波警報は知ってたよ。証言は二転三転して「およそ信用できない」
また、マニュアルは知らなかったっぽいが、これって「会社とユーザーが契約
結んだが、会社は契約書よく読んでませんでしたwww」って事案でおよそ認め
られない
正常な方向に逃げる行動を取っていて、それを超える大津波が来たならもう仕方ない。
しかし、これは逃げるどころか
誰でもヤバイとわかる巨大地震の後、警報が出ている最中に
真逆の行動、高台から低地に向け幼い命を送り出した。
そうするなら自分も乗れ!
586 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:16:08.19 ID:mmOBZwGA0
正直幼稚園に複数過失があるので、勝ち負けは妥当に思う
ただ地震津波の規模が明らかに想定を超える異常事態で、幼稚園の過失を相殺される程度はもう少し認められるべきかと思う
587 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:16:32.59 ID:C5l2U8m7O
マニュアルにも違反してたのもあるが一番憤りを感じているのは亡くなった子達は
高台側に住んでいて本来なら海側に行く必要は無かった点だろうな
事故じゃなく明らかな過失で死んでるんだから
588 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:16:34.27 ID:FQNnC263O
>>514 公共交通は自分の目的地を目指すため乗っているが
幼稚園は自宅に向かわない園児(高台側が自宅)まで
園長の指示で載せて津波に突っ込ませた。
公共交通で言うなら、電車の代走バスが逆走して津波に突っ込んだような状態。
津波の映像みてたら子供でもやばいのが分かるだろ
大人が判断できないって相当な過失があると思う
590 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:16:47.56 ID:7NRuYwX30
>>576 いや、負わせなきゃならんよ
それが命を預かる責任だ
591 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:16:55.05 ID:LGY4DtqG0
2万人殺した気象庁は無罪か
>>469 一人あたり3000万だし、地裁だから確定じゃないから控訴があるだろうし、最終的にはかなり減額されるんじゃね
園に帰る途中渋滞に巻き込まれあと200mで人生決まるのかな悲しい話だね
地震、津波で街中がパニックだったと思うけどね災害マニュアル通り動けるわけないよ
594 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:17:32.15 ID:S8lRVyfPP
確かに園長の対応は馬鹿過ぎた。
そして災害時のマニュアルはあるが、その訓練はしていなかった。
それらは確かに良くない。
しかし、災害時のパニック時に完璧な対応を求めるのも間違ってるだろ?
しかも遺族が受け取る補償額が1人あたり約2000万円以上って。
>>571 まぁ、他人の子どもなんて死んだってどうでも良いってのが現実だしな
置いて逃げるくらい許してやれよと
>>566 過失を主張するなら、民709の不法行為を理由に訴えればいいじゃん。
今回はそれを原告も主張してない(訴状ではして他かも知れんが裁判所は採用してない)。
あと、契約違反とかは言ってないぞ? 債務不履行による損害賠償請求と書いたのを誤解してるようだが。
598 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:17:55.45 ID:LNg2r0vG0
震災当日の親達の行動はどうなってたのかな?
子供他人にまかせて逃げてたのかな生きてるということは
599 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:18:06.93 ID:Jr30ez4vO
子供手当ての2倍が妥当だな
うちの子の幼稚園でも毎年訓練やってるし
地震の日は大渋滞の中、みんな徒歩や自転車で子供を迎えに行ったよ。
602 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:18:26.89 ID:HpxLKf870
>>53 だから 裁判官は 自分はぐずではない と思っているってことだろ。
裁判官レベルの頭で それほど偉そうなことが言えるのかってこと。
603 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:18:28.31 ID:wJjy3gUC0
>>566 刑事と民事と混同しているなあ
安全配慮義務ってのは、専門用語だから
それを書いているのは、すこしは、法律勉強している
お前は、大学の法学部もでてないだろ。
法律で規定され、裁判所に認められた賠償額なんだから、おまえらが口だすことじゃねえだろ
>>181 どこで見聞きしたんだそれ?おまえの幻想か?w
当初報道では、津波はそれほどではないように記憶しているが
まぁ情状酌量はあって然るべきだとは思うよ。
この親はクレクレタコラ
>>574 航空機とか船舶の事故とか、特にそうらしいね。まあ、自分からすすんで事故りたい奴はいないし、
いいことだと個人的には思うけど、被害者とか遺族とかは、個人が糾弾されないと納得いかない人、結構いそう。
「この事故を教訓に」とか「二度と同じことが」とか言うんだけど、どうしても感情のぶつけ先が
必要なんだよね。このケース、賠償金もらえないだろうし、セラピーに使った方が遺族としては
良かったのかもね。
>>576 親がどーなってるかも判んないのに帰しに行くって、どーなの。
611 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:20:10.49 ID:lFsvlvyd0
>>195 >この後大津波が来ると思ったからみんな必死で逃げて2万ぽっちしか死んでないんだよ(w
被災地域の人口から比べると2万人は少ない数字なんだよな。
避難するのが困難な老人などが多く亡くなってるので、この2万人も避難しようとしなくて亡くなってる訳ではない。
しかし、この幼稚園は海に特攻という意味不明な行動。
>>594 園で保護者に引き渡す。こんなの完璧以前の基本のき。
613 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:20:19.42 ID:lo8RN0fK0
>>596 債務不履行の一番簡単なのが契約違反
マニュアルどおり行動してないのだから、明らか
不法行為だろうが、契約違反だろうが、付随義務(安全配慮義務違反)だろうが
訴訟物は1個だからどれかが認められば他は認められない(判断する余地もない)
通常訴状なら予備的にいっぱい書いておくが
(本件でも訴状には不法行為もあったんじゃないか?判決はまだ公開されて
ないが)
614 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:20:32.90 ID:hFiCqqq70
>>594 園長が特訓した工作員じゃない無理ですよねw だいだいん百年で起こる天変地異をマニュアルで対応する発想自体が論破に値しないと考える
>>575 どうしてそう感情的になるのかね?冷静な議論もできないファビョンなのか?
そこに書いてあるのはまさに本裁判の争点だろ。原告と被告が主張を尽くして
裁判官が悩みながら判示したんだろ。自分と意見が違うからと「バカ」と言ってたら
あんたと会話してくれる人がいなくなるぞ?
地震で死んだ人いっぱいいる。あの地域は全員被害者。法曹が哀れな人たちを飯の種にしているとしか思えん。
617 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:21:37.85 ID:LtmnTusL0
入園条件に災害時の被害一切免責事項をつけとかないと
どうにもならなくなるな
バス自体より、その後の対応に問題がありすぎた
地震マニュアルを園長が持ったまま職員に配ってなかったことも発覚したし
親としては責任を追求しないとやってられない
のもわかる。
でも幼稚園側としても予想外の大規模天災で正確に正しく対応出来なかった結果、
死なせてしまった責任を追求される、
こういう部分にこそ税金でなんとかできないのだろうか
やくざやニートに生活保護渡してるくらいなら
621 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:22:54.81 ID:J4+QYcH60
あの津波は予期出来ない。
地震の揺れ自体は全然大したことなかったからな。阪神大震災など比べ物にならないぐらいのショボイ揺れ。
それであの規模の津波が来るとは誰も思わない。だから多くの人が死んだ。
幼稚園も予期出来なかったのは当然。
>>619 国賠ですらおいそれとは認められないのにそれは無理だろ
623 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:23:10.07 ID:lo8RN0fK0
>>603 馬鹿はお前
契約本則の債務不履行が認められるのに、付随義務(安全配慮義務)
を論じる馬鹿はいない
また、民事の過失も、一般的な同一業務者に求められる注意義務の違反だよ
恥ずかしいやつ
払うとしても幼稚園に払った月謝の総額が妥当じゃないの。
625 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:23:57.39 ID:FjcbYU8j0
>>594 どうせ支払われないでしょ。
それにさ、命を預かっているのに情報収集もせずに帰すってどうなのよ?
地震発生当初から大津波が来る!って放送されてたでしょ?
626 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:24:03.58 ID:wJjy3gUC0
566 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:13:03.68 ID:lo8RN0fK0
これは「一般的な業務上の過失」だろw
↑
刑事と民事を混同
マニュアル=契約なのか?
裁判所は大勢の子供を預かる資格がないって判断したんだろ
実際やってる事を見てると不可抗力では済ませられないし
>>590 自分では判断できない園児って処で一層責任が重いという事は理解してるが
でも、だとしても言いたい「津波が来るから屋上に逃げよう」と屋上に行って建物ごと流された人は
「10m越える津波が来てそんな老朽化した建物がもつ訳無いだろw常識だよw」と
嘲笑される存在か?
「船が心配」と自分の全財産とも言うべき船を見に行って亡くなった人は
「今時ちょっと船見てくるで死ぬとかwアルアル過ぎて引くわ」と馬鹿にされてしかるべきなのか?
どうあれあの時あの瞬間「自分と自分に身近な存在をどうやったら守れるだろう?」と考えて行動したんだよ
そして結果亡くなった人達を「容易で簡単な事が出来なかった人達」と切って捨てる事は誰にも出来ない
629 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:24:47.15 ID:nm2uKrVO0
子どもを置いて一人で逃げたの
子どもを置いて一人で逃げたの
子どもを置いて一人で逃げたの
子どもを置いて一人で逃げたの
いえないわなw
>>621 じゃあなんで園長さんはパニクったのかな。その程度の揺れでw
>>617 免責事項つければいいと思うよ
ただし、災害時の対応について聞かれて
その対応から外れた場合どうなのか?って聞かれると思うけど
災害起きても、なんの対応もしません。放置して職員返りますじゃ誰も入園しなくなると思うけど
>>9 置いて逃げたのなら訴えられていない。
この園長は、
・子供をわざわざ海岸まで連れて行って津波に遭遇させ
・居場所がわかっているのに「知らない」と言い張って、救助を妨害した
から訴えられている。
はっきり言って、これは自然災害じゃなくて殺人だよ。
634 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:25:20.86 ID:HDbLJk+k0
そもそも災害時には保護者が子供を引き取りに来るまで
園が園内で預かるのが基本でありマニュアルにも書いてあったんだろ。
園長や職員達が大地震で我が家が心配になり早く自宅へ帰りたかったから
ルール無視して園児をバスで送り返したのが実情なんじゃないの?
>>613 マニュアルは、手引書であって、法律じゃないからね。
マニュアルには津波という文字は書かれていないし。
マニュアルを超える非常事態の場合にどうすべきかは
結局人間の判断に委ねられるわな。
マニュアルにしか従えないような人を
マニュアル人間って揶揄されるわけだし。
>>621は日本に住んでないの?^^;
大したことあっただろ…
マニュアルは内規であって直接の契約内容ではないだろ
638 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:25:31.33 ID:hFiCqqq70
それにたかの地方幼稚園に2億近いとか、そんな支払能力あるの・・・ 法的”賠償”の意味を逸脱しているとしか
裁判長! ( ゚Д゚)_σ異議あり!!
高台からわざわざ海岸側にバスを走らせたんだから仕方ない
>>612 この判決に違和感覚えてる連中の論点は
その基本のきを一生に一度の災害時に考えられなかった事をそこまで責めてどうする?
って事だろいつまでも交わる事はねーよ
641 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:25:41.52 ID:unTcKTYo0
>>624 金額が問題じゃないんだろう
誰もたかだかとうほぐのちっぽけな幼稚園が
とうてい払える金額だとは思ってないらしいし
つっても何かなぁ。
生き残りの運転手が逃げたとか言うけど、
運転手だって嫁さん亡くしてる訳でもあり……
こんな責任追及しても得られる事って何なんだろう
地震の場合逃げるまもなく死ぬわけ。
津波の場合タイムラグがあるから十分逃げられるわけ。
日本の場合、津波の怖さを知っているから本来は一目散に高台に避難するはず。
ではなぜ避難しなかったか?
それはマスゴミの責任。
自分たちに都合のいい馬鹿コメンテーターしか雇っていないから。
津波の高さは知っているが被害が及ぶ距離まで理解していた日本人はほとんどいない。
恐らく浜辺か数百メートルだと思っていた人がほとんどだと思う。
スマトラの時も高さのみ強調して一番重要な被害距離を一切報道しない。
馬鹿コメンテーターも馬鹿なのでその発想がでてこない。
距離さえ知っていれば大多数はとりあえず逃げていた。
643 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:25:50.69 ID:rMoB1amH0
>遺族の方が必死でバスを探す姿を見るのは辛かった。
>でも、亡くなったのはあの子たちだけじゃない。
>訴訟のことを冷ややかに見ている住民もいます」
これが一番日本社会を象徴してるね。
日本社会というか東北特有の意識かな。
同調圧力と言うかさ、俺たちは我慢してるからお前も我慢しろ
お前たちは他人に責任転嫁できて幸せだなとか、
本当に醜い人の性って物を見せ付けられる言葉だよ。
>>613 訴訟物は1個?
損害賠償請求権というくくりでは同一だが,
不法行為に基づく損害賠償請求権と債務不履行に基づく損害賠償請求権では法源が違うでしょ。
俺がさっき言ったのは不法行為は問題にするなということだぞ?裁判では判示してないんだし。
なぜそう、まぜごちゃにしようとする?
645 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:26:02.33 ID:LJcLDbp80
これはねしょうがねーだろ
一刻もはやく親元に帰したかったんだろ
津波なんてすぐくるんだから咄嗟の判断なんてこの状況下でできるか
責任問うにしても重すぎだろ
なんかおかしいよな日本って
東電のクズなんてあれほどのことやっておいて起訴すらされてないんだぜ
おかしいよな・・・
>>621 一瞬で終わった阪神と数分間続いた東北と比べてと阪神のほうがきつかったとかアホか。
中京圏でもあの揺れは尋常では無かった。
647 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:26:11.07 ID:FjcbYU8j0
>>621 予想されてたよ!始めっから。
お前テレビ見てなかったのか?
648 :
日和幼稚園:2013/10/18(金) 11:26:15.20 ID:baHFzJaD0
殺人幼稚園
649 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:26:18.91 ID:l2prMmfc0
自動車の保険屋でも当事者を連れてきて土下座させろみたいのが多いそうだからなぁ
気持ちの問題ってのはその辺の自分の気持ちの問題
650 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:26:34.04 ID:nf0Z50rp0
カネカネカネカネカネカネカネゼニカネカネカネカネカネカネ
651 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:26:34.10 ID:iXWbUffr0
>>613 > 債務不履行の一番簡単なのが契約違反
> マニュアルどおり行動してないのだから、明らか
マニュアルって契約なのか?
幼稚園が勝手に作ってるマニュアルで、義務でもなんでもないだろ
自分で作ったマニュアルに従うかどうか、あるいはマニュアルを捨てるかどうかさえ
幼稚園の裁量だろう
>>618 マニュアルは法律じゃないだろ。そもそもマニュアルを作って渡す義務なんてあるのか?
予備校で教えてた時、マニュアルなんて地震に限らず見たことないし、普通そんなもん
ないだろ。
>>543 とは言ってもその結果死人が出たからな
賠償は仕方あるまい
ただなあ、マニュアルから逸脱してもその結果死者ゼロならお咎め無しなんだよなあ…
同じマニュアルから逸脱した行為でも結果で判断されるのはある意味気の毒だが
653 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:27:16.88 ID:wJjy3gUC0
>>623 お前、筋が悪いなあ。
法的構成力がない。暗記を独学でつないでいるだけ。
独学者で失敗した典型。
こんがらがった糸みたいで、むしろ、なにも勉強していない方が
筋がいいだろ。
654 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:27:25.42 ID:YE0fMIZj0
>子どもたちが亡くなった当時の真実を知りたいという思い
その幼稚園に通わせてなければ、命は助かったかも 両親の責任
幼稚園じゃない、園長が糞野朗
嘘つき園長が屑野朗
>>635 津波って文字は書かれてなかったのなら仕方ないよね
で、そこの園のマニュアル何処でよんだの?
教えてください
657 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:28:10.84 ID:x2optmNr0
延長死刑いいと思う
未死の殺意だろコレ
たいして調べもせずに遺族叩いてるガキは学校池
658 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:28:11.39 ID:zB6S/Ogp0
【そんな難しい話ではない、とても単純で簡単な話】
津波警報が出たら、園側は園児を「避難」させる義務がある
「護者に引き渡すために送迎」は避難では無い
つまり
園側は園児を「避難」させていない
よって園側に賠償責任が生じるのは当たり前
>>631 ■バスは同3時ごろに2台で出発。もう1台は、運転手がラジオで大津波警報を聞き、高台の幼稚園に引き返したため無事だった
運転手は助かったが、添乗員だった運転手の妻も行方不明になった。
◆石巻園児送迎バス事故[時事通信 2013/09/17]
http://www.jiji.com/jc/c?g=tha_30&k=2013091700050 東日本大震災が起きた2011年3月11日の午後3時45分ごろ、宮城県石巻市の私立日和幼稚園の送迎バス1台が沿岸部で津波に巻き込まれ、佐藤愛梨ちゃん=当時(6)、西城春音ちゃん=同=、佐々木明日香ちゃん=同=ら園児5人が死亡。
運転手は助かったが、添乗員だった運転手の妻も行方不明になった。
『バスは同3時ごろに2台で出発。もう1台は、運転手がラジオで大津波警報を聞き、高台の幼稚園に引き返したため無事だった』。
■判決によると、園や園長は地震発生後に大津波警報が発令されていたのに、『情報収集を怠り、高台にあった幼稚園から沿岸部にバスを出発させた』。
また、『園のマニュアルでは、地震時には園児を園庭に避難させ、保護者が迎えに来た段階で引き渡すことになっていたが、これが守られなかった』。
◆幼稚園の責任認める=津波で送迎バス園児犠牲−1億7700万円賠償命令・仙台地裁[時事通信 2013/09/17]
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013091700218 判決によると、園や園長は地震発生後に大津波警報が発令されていたのに、『情報収集を怠り、高台にあった幼稚園から沿岸部にバスを出発させた』。
また、『園のマニュアルでは、地震時には園児を園庭に避難させ、保護者が迎えに来た段階で引き渡すことになっていたが、これが守られなかった』。
園側は「石巻の市街地まで大津波が来ることは予想できなかった」「一刻も早く園児を保護者に返そうとした」と反論していたが、認められなかった。
訴訟を巡ってはこれまで2回、和解に向けた協議が行われたが、いずれも決裂していた。
>>7 だよな
賠償請求1000円くらいなら洗いざらい吐いてすぐ和解するだろうが、
過失が認められれば首吊る金額なら、徹底抗戦するしかないだろ
その主張は矛盾してる
結局は金がほしいだけ
661 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:28:21.05 ID:FjcbYU8j0
>>645 高台にあったのに、何で敢えて危険な場所に返そうとするわけ?
662 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:28:44.69 ID:c5bwDYOe0
「真実を知りたいから訴えた。金目当てでは無い」
それなら賠償金は放棄しましたか・・・?
活断層型の阪神とプレート型の東日本との比較なんてやめとけ
665 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:29:16.54 ID:unTcKTYo0
マニュアルにしても
「そうした方が良い結果を生み易い」ってだけのモンでしかない
逆にマニュアル信じて大量に人が無くなったトンネル列車火災とかの例もある
そして、そんなマニュアル無視して大量に人を救った人が懲罰受けた例もある
極限の、先にどうなるかなんて誰も断言できない瞬間の判断を、
結果が出た後に追及するという事はあまりにも虚しい事なのではないかと
子供達が亡くなったやりきれなさとかも解るけどなぁ
666 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:29:23.15 ID:HpxLKf870
>>615 悩みながら判示したことは 判示の正しさと何の関係があるの?
裁判官の判断なんて そんなに有り難いものなの?
同じ事案でも、十人の裁判官が裁判すれば十通りの判決。
法律に基づいて 1つの判決が 導き出されるわけではない。
要するに、裁判官の個人的見解に過ぎない。
しかも裁判官の頭脳のレベルが トップクラスかと言えば、
理系も含めた全体の中では 二流三流でしょう。
ほとんどの裁判官が高等数学理解できないんでしょ。
コンピュータは今や チェスの世界チャンピオンを負かす能力がある。
クイズ番組でも人間のチャンピオンを打ち負かす。
コンピュータの強みは、
あらかじめ衆知を集めて作った判断のルールと
大量に蓄積したデータに基づいて
一瞬に結論を出すことが できることだ。
個々の裁判官の頭で できることとは 比べものにならない。
裁判も 人工知能に 置き換えていく必要がある。
債務不履行構成−マニュアルは主契約に含まれる
− 含まれず、付随的義務論
不法行為構成
そりゃ裁判なんだから全部主張してるだろ、原告は。
契約ある分債務不履行のほうが立証責任の面で原告優位だろうけど。
668 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:30:00.93 ID:hFiCqqq70
>>657 ほぉ、助かった命をもう一度奪う殺意かぁ〜〜〜〜 。。。
669 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:30:08.41 ID:YE0fMIZj0
>亡くなったのはあの子たちだけじゃない。訴訟のことを冷ややかに見ている住民もいます
訴訟をやって真実を知りたいとかいって巨額賠償を望むのっておかしくないか?
本音と建前wwww
金額の大小はとにかく置いといて、どう考えても幼稚園の判断がダメだろ
賠償金払えなくて幼稚園と園長は破産申請
土地も価値なく即破産宣告。誰が得するの
か。弁護士だけ。
672 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:30:37.65 ID:FQNnC263O
>>619 地震の予測は関係ない。
高台側の園児を海側に送って事故が起きた。
その事故への対応も取らず放置した結果の人災だ
673 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:30:54.70 ID:7NRuYwX30
>>628 逃げようとして逃げきれなかったのは嘲笑される存在ではないけど、そんなこと誰も言ってない。
あと、亡くなった人達を「容易で簡単な事が出来なかった人達」とも誰も言ってない。
674 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:30:59.95 ID:iXWbUffr0
>>658 > 津波警報が出たら、園側は園児を「避難」させる義務がある
津波警報が出ていたことを知らなかったらしいが?
675 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:31:08.14 ID:lUlpGT+o0
そもそも、なんで高台の子供をバスに乗せたの?
家族のところに早く帰したかったのに、なんでバスは警報が鳴ってるのに
海に向かったの?
676 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:31:13.63 ID:NXghAPY1O
運転手がバスを放り出して逃げたんだよな。
原発事故では東電に対して、津波の被害は予見できないものだったと無罪にして
幼稚園に対しては予見できたものとして有罪
同じ津波による判決にしては、あまりにもバランスの欠いた判決だと私も思っているよ
小さな幼稚園が、津波などの災害対策をやっておく余裕があるかどうか
そのことも考えてもよかろうに
大地震おこってめんどくさいことになりそうだからさっさと親元に帰して責任放棄したい
ってのが見えるよなこの園長
>>646 一瞬でおわったって…
阪神しか経験してないからどっちがきつかったとかわからんが
あの爆音とたてゆれはこの世の終わりかとおもった
あまり軽く言うのはやめてほしい
遺族の感情をうまく利用して焚きつけた連中は
680 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:31:45.20 ID:zB6S/Ogp0
【そんな難しい話ではない、とても単純で簡単な話】
津波警報が出たら、園側は園児を「避難」させる義務がある
「護者に引き渡すために送迎」は避難では無い
つまり、園側は園児を「避難」させていない
よって園側に賠償責任が生じるのは当たり前
どこかに避難させようとしていて、ここまで津波が来るとは思わずに死亡させた
どこかに避難させていて、そこまで津波が来るとは思わずに死亡させた
というのとは【全く違う】んだよ
681 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:31:51.00 ID:J4+QYcH60
>>646 馬鹿w
311の動画が数多くupされてるが、1番揺れがひどかった宮城なんかでも建物
の被害などほとんどなし。阪神の10分の一程度の建物の被害だぞwwwww
682 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:31:55.31 ID:4NkpZ2Q40
>>652 津波のくる低地に向ってバス走らせるマニュアルなんてそれ自体で訴えられるぞw
>>659 ◆日和幼稚園送迎バスの悲劇・石巻市門脇町
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_hiyori.html フジテレビは6月14日、番組「とくダネ!」で日和幼稚園が保護者への説明会を行った時期に取材した映像を編集し放映した。文字にしてみた
◆石巻、日和幼稚園、真夜中まで「助けてー!」と叫び続けるも救助されず <6月14日 フジテレビ>
http://www.youtube.com/watch?v=cgFhIm3Bz9w ■保護者たちは子供たちの死に、ある疑問を抱いていた。
「地震後なのに、バスが出たってことがまずおかしい。幼稚園は高台にあるので、幼稚園にさえ居させてくれれば何にも問題なかったと思っているんです、私たちは」
■『石巻市の中心部にある日和山。日和幼稚園はその中腹にあり、津波の被害は無かった』。
地震発生時、園内にいた園児たちは全員無事だった。
しかし、揺れが収まった後(約10〜15分後)、バスは園児を乗せ出発したのだ。園児を保護者に引き渡そうと海沿いの街(海からの距離が約200bの地区も含めて)を走った。
しかしその途中、渋滞で立ち往生。津波にのまれてしまった。
■なぜ幼稚園は地震後に高台から津波が来るかもしれない街へと向けてバスを出してしまったのか。
「真実を知りたい」。その思いから遺族たちは他の保護者や幼稚園の先生へ独自の聞き取りを始めた。すると、ある事実が判明する。幼稚園には地震発生時のマニュアルがあった。
そこには、「地震の震度が高く、災害が発生する恐れがある時は、園児は保護者のお迎えを待って引き渡すようにする」と記載されていた。
なぜマニュアルは守られなかったのか。当時の園長は遺族に対し、こう説明したという。「当時はみぞれが降っていた。子供たちの寒そうで不安そうな表情を見て、一刻も早く保護者の元へ帰そうと思った」。
■さらに遺族は新たな疑問にたどり着く。
バスの運転手は津波にのまれ意識を失ったものの、気が付くと車の外に投げ出されていて無事だった。
運転手はその日、園に戻り、バスが流された場所を園長に伝えたが、救助活動は行われなかったというのだ。
684 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:32:37.77 ID:hFiCqqq70
>>671 この裁判自体が全員敗者だろう、裁判長を含めて。。。
>>7 今回に限っては一言一句そのとおりだと思う
山の子どもがなんで津波警報の中、普段なら絶対に通らない海のそばで亡くなったのか
無能気象庁に請求しろ
687 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:33:00.29 ID:PcqSWRHl0
>>633 むしろ刑事責任に問われてもいいくらいなのにな
688 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:33:14.49 ID:iXWbUffr0
>>675 > そもそも、なんで高台の子供をバスに乗せたの?
津波が来るなんて認識は無かったから
> 家族のところに早く帰したかったのに、なんでバスは警報が鳴ってるのに
> 海に向かったの?
バスは警報が出ていることに気づいてない
知れば知るほど園長はひどいな…。
お預かりしているお子さんは保護者がお迎えに来るまで夜を徹しても全力でお預かりする!
という基本の職業倫理さえ持ち合わせていれば、全員助かったんじゃないの?
大地震や津波のさなかでも持ち場を離れなかった医師看護師、津波が迫る中で危険に向かっていった
消防団の皆さん、最後まで避難の誘導放送をしていて命を落とした役場職員、想定外の災害の中でも
多くの人がそれぞれの任務を全うしたからこそ救われた命も沢山あった。それなのに、小さい子供を預かる
幼稚園が、さっさと保護者に園児を引き渡して責任とはおさらばすることだけで頭がいっぱいではね。
助かる命も助かるまいよ。
690 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:33:32.91 ID:I52RLzAq0
>>677 日本語が読めるようで、こういう読解力の低いバカがまかり通るようなのは、やはり学校の国語教育に
問題があると感じる。
それとも、救いようのないバカがいるというのをやはり認めて救済していかないといけないのか
691 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:33:59.42 ID:wJjy3gUC0
>>690 そりゃ日本人の過半数が、大学入試センター試験国語科目偏差値50未満だからな
結果論だけど結果が全て
694 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:34:38.81 ID:bgGIHEcnP
>>1 故意、過失にかかわらず、他人に損害を与えたら賠償する責任が生じます。
わざとではないから、何の賠償もしなくて良いということはありません。
そもそも・・・
5人で1.7億、つまり・・・
ひとり3500万円ってぜんぜん巨額じゃないんだが・・・
http://www.bengosi-net.jp/hanrei_senensei/006/ 被害者データ 6歳・男児
■ 信号のない横断歩道を横断中に普通乗用車に衝突された。
(被害者の過失なし)
■ 遷延性意識障害 1級
認められた主な損害費目
将来療養看護費 約1億700万円
逸失利益 約9,700万円
治療費 約4,000万円
慰謝料 約3,200万円
近親者慰謝料 約600万円
その他 約1,100万円
計 約2億5,700万円
696 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:35:07.62 ID:hFiCqqq70
>>686 次は内閣府の任命責任ですか、がしかし内閣も替わったぞ。 もう国に請求しちゃいなよ
697 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:35:16.39 ID:9feR3rEsO
真実を明らかにしたいだけ、と言いつつ金は限界までむしる
何千人も死んで内5人が「お前のせいだ」同じ被災者から金をむしる
胸糞
698 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:35:28.19 ID:iXWbUffr0
>>633 > ・子供をわざわざ海岸まで連れて行って津波に遭遇させ
津波が来るなんて認識が無かったのだから、当然の選択
あくまで、不幸な自然災害による犠牲
> ・居場所がわかっているのに「知らない」と言い張って、救助を妨害した
二次災害を防いだ
699 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:35:46.86 ID:FQNnC263O
>>614 まあ百年に一度水害とかは、市役所とかが定期的に対応を指示して来るんだがな
根本的には解決していないんだから。
この幼稚園は高台に作られていたから堤防とか浸水域とか
右から左に聞き流して居たんだろうな
>>1の記事は前提を色々間違えて批判している。津波で死んだわけではない。火が来るまで時間あったのに救助しなかった。マニュアルあったのに周知してなかった
>>683 ■バスが発見された場所。その近所に住む人たちは、子供の声を聞いていた。
「波が引いてから『助けて、助けて」って騒いでいた。まさか幼稚園の子供がいるとは思わないさ」
「ところが、見えないの。そのバスが。がれきの下になっててね」
深夜まで聞こえていたという子供たちの声。バスの中で助けを求めていたのだろうか。しかし、辺りはがれきで覆われていたため、近所の人たちが探し出すことが出来なかったという。
「何でそこに私を連れて行かなかったのか? もしかしたら私でも助けられたかもしれないし…」
『津波から火災が発生するまで約10時間。救助活動が行われていればとの思いが、悔しさを募らせる』。
■5月21日、遺族の求めに応じ、幼稚園が説明会を開いた。園児5人の遺族が出席、幼稚園側は理事、当時の園長、バス のい運転手、職員らが顔を揃えた。
説明会で遺族側は、幼稚園がバスが 流された場所を知り、当時の園長が現場に行ったものの救助活動を行わなかった点を追求した。
母親「子供たちがそこにいる状況が分かってますよね。なぜ声掛けしてくれなかったのか」
園長「家と車と水があの状態において、私の頭の中は真っ白になったんだと思います」
父親「救助活動も何もしていない。ただ見に行って『あーダメだ』、それで終わっちゃったんでしょ?」
園長「はい。…」
■そして、なぜ地震後にバスを走らせたのか? 防災マニュアルが生かされなかった理由とは?
母親「ちゃんとしたもの(防災マニュアル)を職員全員に配布しているんですかね?」
園長「私の書庫にファイルとして置いてあるので、職員には配布してません」
母親「えっ 配布していないんですか?」
園長「これは園長として申し訳ないと思っています」
職員「私も入った時からずっとマニュアルの存在を知らなくて…」
職員のほとんどが防災マニュアルの存在すら知らなかったことが浮き彫りに。
>>671 損得の問題じゃない。
気持ちが収まらんのだろう。
702 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:36:14.50 ID:unTcKTYo0
>>691 これで園児たちが凍死してたら、
今度は『何故、一刻も早く保護者の元へ返さなかったのか』
だからさ、こんな判断の話って人間は神様じゃねーんだから
未来なんて解らない、不毛としか言いようがない
「予見できた」ってあのレベルの災害で起こり得る
可能性全部予見できた奴なんて絶対に居ない
>>698 そんな言い訳が裁判で認められなかったから、賠償命令が出たわけだ。
704 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:36:41.69 ID:7NRuYwX30
>>677 災害対策に金などいらんぞ?
マニュアルを金庫に入れたりせずちゃんと読むだけでいいんだから
つか市街地で火災起きてたり家屋が倒壊して道が塞がれたり道路陥没の危険性もあるのに
地震後に通園バス走らせるってだけで人間性疑うわ。どんだけ馬鹿なの?
しかも過去に津波被害あっててわざわざ高台に小中学校があるような地区で
706 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:36:44.03 ID:x2optmNr0
高額だーと騒いでるばかが大量にいるけど
自転車事故の老人でさえ一人で約一億円だろ?死んでなくても
全然高くないわ
払えなきゃ執行してください一番重い刑を
マニュアルが想定しない事が起きて惨事になったとか、マニュアルが間違ってて惨事になったとか言うならともかく
マニュアル通りにやってたらこんな事は起きなかったなら、マニュアル通りにすべきだろう
そもそも、地震でパニックになったから仕方ないって言い訳するくらいならマニュアル通りした方がマシってだけの話
708 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:37:03.37 ID:J4+QYcH60
幼稚園児を避難させるためにバスに載せたのなら弁解の余地はあるけどさ、
単に「園児を保護者に少しでも早く引き渡そうと考えた」だけだろ。
園児を預かったままだと自分らに責任があるから、
厄介払いしたかっただけじゃん。
こいつらは人間のクズだよ。
710 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:37:13.05 ID:4NkpZ2Q40
>>246 明治の時代からこれより下に家をたてるなって看板は見もせずに
しらなかった〜で済ませるんですな
711 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:37:17.61 ID:lFsvlvyd0
>>681 阪神は住宅へのダメージが大きい周期の揺れだったのと、古い地震に弱い建物が多かったので揺れによる被害は大きかったけど、揺れのの加速度は比較的低い。
人生ゲームのやりすぎじゃないですか?
こどもはお金に変換できるけど
幼稚園側の過失を追求したとしても巨額賠償って転び方はねーだろ
713 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:37:48.34 ID:zB6S/Ogp0
>>674 【そんな難しい話ではない、とても単純で簡単な話】
津波警報が出たら、園側は園児を「避難」させる義務がある
「保護者に引き渡すために送迎」は避難では無い
つまり、園側は園児を「避難」させていない
津波警報が出たら、園側は園児を「避難」させる義務があるのに
園側は、津波警報が出たことすら知らなかった
よって園側に賠償責任が生じるのは当たり前
どこかに避難させようとしていて、ここまで津波が来るとは思わずに死亡させた
どこかに避難させていて、そこまで津波が来るとは思わずに死亡させた
というのとは【全く違う】んだよ
へたすりゃ園側は
煙が出ているのに、火災警報の確認もせず、避難もさせなかった場合と同じ
【業務上過失致死】
この裁判を見て日本人は欧米の個人主義に毒されつちあるなと実感する
しかも都合の良い個人主義なのでたちが悪い
一日本人として残念だ
715 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:37:54.57 ID:hFiCqqq70
なんでも対応できる魔法なマニュアル欲しいな
>>673 同じ事だろ、こんな田舎の幼稚園の園長が「親元に帰そう」と判断して行動した
結果子供が無くなってるんだから「正しかった」とは言わん、責任ももちろん発生する
が、「容易な」判断が出来なかったと言うこの判決文だけはどうしたって納得できるものではない
津波が予想出来たかはともかく
全て責任回避の行動に終始した結果の判断ミス。
遺族の意図とは別に災害発生時の今後の教訓として
裁判は意味あるのでは。
718 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:38:32.86 ID:wJjy3gUC0
>>713 避難させる義務じゃないだろ
安全を確保する義務の方が近い。
そして安全を確保する方法としては、避難する方法も親に引き渡す方法も考え得る。
720 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:38:53.75 ID:unTcKTYo0
>>713 保護者に引き渡す事が何故、「避難」にはならないのか
あの時点で、「幼稚園は安全」なんて保証なんて誰にも出来んだろ
>>713 せめて保護者に引き渡す行動をしていればましだった
その証拠に海側の子は親に引き渡されて助かってる
山の子を海に連れて行ったのは言い訳のしようがない過失
>>715 そんなにマニュアルが嫌いなら、そもそもマニュアルなんか作る必要ないよね
なんでマニュアル作ってたんだろうね(棒
723 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:39:43.84 ID:LNw+kLt50
この園児達、翌日の朝、周囲の人や救助隊が遺体だけでも車体から出そうとしたけど、
車体が潰れ、機械を使わないと助け出せない状況だったはず。
しかも周囲に流れ付いた可燃物などが有り、火花が出るエンジンカッターなどが使えず、
現場に電動圧力カッターが届かないから、手が出せなくて大変だったはず。
近づけず手が出せないで呆然としてる所をテレビニュースが放映してた。
724 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:39:48.62 ID:7ns2piqx0
これ園長の過失は言わずもがなっていうか論を待たないだろ
俺はむしろ運転手が不思議だ
もちろん命からがら危機一髪だったとは聞いている
同乗していた奥さんが津波で亡くなっているほどの危機的状況だった
そ れ で も バ ス 放 棄 し て 帰 る か ?
725 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:39:56.93 ID:lFsvlvyd0
日和幼稚園関係のスレは、不自然な擁護が大量に現れ、それに反発する人も現れてスレが伸びる伸びる。
きっと、このスレも同じ経過を辿るぞw
726 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:40:00.80 ID:HpxLKf870
>>694 だから、ああいう極限状態のときの 他人の行動に対して
寛大に許すか、巨額の損害賠償を要求するか ということでしょ。
727 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:40:02.10 ID:LJcLDbp80
>>661 そんな認識があったら送迎してなかったんだろ
自分だって死にそうになってたんだからな
わざわざ危険な場所に返そうとしたんじゃなくて
危険という認識がなかったか早く責任を逃れたかっただろうな
728 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:40:04.36 ID:9BbERrFzO
上告はしないの?
729 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:40:05.46 ID:I52RLzAq0
730 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:40:17.93 ID:8rn6mdyK0
幼稚園は「リスク管理してないと金を損する」
親は「幼稚園にリスク管理させないと子供が死ぬ」
という教訓が分かったので痛み分けだな。
731 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:40:19.08 ID:Di3cg83G0
高台にいたら大丈夫ってのは
今だから言えること。
そのときはどこにいても安全とは思えなかった。
この園長に一切過失が無いってのは無理があるだろ
過失があるなら、結果の重大さに運の要素が多分にあったとしても それなりの賠償は免れない
ミス自体は凄く些細なものなのに、運悪く悲惨な結果になることなんてよくある話だし
733 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:40:28.72 ID:SiJgL8/00
氏ぬまで賠償金を返済し続ければいいよ
気象庁の津波警報の制度にも少し問題が有るんだがな
過去津波が1mと言っても30cm足らずの事も良くあったから
皆、また大げさに言っていると思ったんだろう
大体、本当に津波が来ると皆思ってれば
津波での被害はもっと減ってた
津波到着するまで避難する時間はあったし
大半の人があんな津波が来るとは思ってなかった
目視で確認できて、情報伝達が伝わって本当に大騒ぎだったんだろうと思うが
736 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:41:01.30 ID:bgGIHEcnP
>>698 おそらく弁護士と相談してそのように主張しているのでしょうが
裁判官は、むしろそういった主張を不誠実だと判断したのではないでしょうか?
明確な反省の意思を示さないのであれば控訴してもより重い倍賞を
命じられるかもしれませんね。
命を預かると言うなら給料は最低でも10倍でいいんじゃない
幼稚園や保育園なんて低賃金でしょ、しかも子供の動きは予測不能
保育料とか上げればいいじゃん。
低賃金や非正規雇用なのにいざとなったら他人のため
子供のためとか嫌だね。俺なら放り出して逃げるよ
アホらし
738 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:41:05.59 ID:FQNnC263O
>>702 裁判の結果は全く変わると思うけどな
責任取るから責任者(園長)なのに、救出放置・連絡なしでは
責任放棄と見做され社会制裁の対象になってしまう。
全然大したこと無いのに津波警報をホイホイ出しすぎた結果だよ
ガチでヤバイ時も信じてもらえなくなる
740 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:42:06.64 ID:unTcKTYo0
>>729 人間の脳に強制的に受信できるトランジスタ積んでるならともかく
それにしたって「結果論」としか言いようが無い
>>737 よかった。おぬしにみんなの希望を託せないことを理解した。ありがとう
>>731 もうやめておけ。
自分で言ってて矛盾を感じないのか?w
743 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:42:26.24 ID:zB6S/Ogp0
>>720 >>713 >保護者に引き渡す事が何故、「避難」にはならないのか
送迎は一般業務で、「避難」ではないと
【裁判で、園長自身が、証言しているから】(^_^;
744 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:42:52.21 ID:Vsaw5t8r0
大論争になんてなってないから
現代がこの判決に反対してるだけだろ
>>731 津波警報が鳴り響いてる時に海のそばが危険なのは誰でも理解できる
746 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:43:10.08 ID:7NRuYwX30
>>716 どこが同じなのかわからない。
あと、園長は自分でもバカな事した自覚があったからこそ、
保護者に対して子供の居所を教えなかったんだろ。
ほかに理由が考えられるか?
747 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:43:12.96 ID:gSAarEFr0
勘違いだーーー裁判は理想的な解決ではなくて、現実的な解決だよネー
748 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:43:18.03 ID:wJjy3gUC0
運転手はその日、園に戻り、バスが流された場所を園長に伝えたが、救助活動は行われなかったというのだ
運転手はその日、園に戻り、バスが流された場所を園長に伝えたが、救助活動は行われなかったというのだ
運転手はその日、園に戻り、バスが流された場所を園長に伝えたが、救助活動は行われなかったというのだ
夜中まで子供の声がした。
5人焼死
バスが2台あって、もう一台のバスは大津波警報を聞いて、
幼稚園に引き合えし、全員無事
バスは渋滞でとまったということは、町中の人間が津波を警戒して
逃げていたため。街中の人間が津波を知っていた。
749 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:43:22.36 ID:KcJ56j1c0
>>1 >最大震度6弱の揺れが約3分間も続いていたから、地震の震源地等によっては巨大な津波に襲われるかもしれないことは容易に予想されることであって
それが正しいのなら、津波であんなにたくさんの人が亡くなってないわけで。
大地震で気が動転してもおかしくない時に、平時の判断ができないのは無理がないわけで。
平時の今、そのことに考えが及ばないほうがどうかしてると思われ・・・・
>>「子どもたちが亡くなった当時の真実を知りたいという思い」
裁判ではそれだけは理由に成り得ないだろ.
「100%嘘まみれでも裁判官が判断した方が勝ち」ってのが裁判なんだから.
751 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:43:35.04 ID:1UnTQ3cI0
要するに、子供を金に替えたんだろ?
責任の所在だけはっきりさせたいならばこんなに巨額にする必要はない。
>>710 ちょいと話がずれるかも知れんがユッケ子供に食べさせて食中毒で死んじゃったって時に
「子供に生肉とかw常識無さ過ぎだろw」って感じで皆で叩いてたが、
日本の常識って「店で出てきたものは食っても死なない」って方が100万倍一般的だよなって思ってたのを思い出した
関係無いかも知れんけど
大災害起きたらその時間はとりあえず園で全力で保護しろよって、なんでバスに乗せて高台から移動して慌てて親に届けようとしたのか
いざというときに責任放棄するならそもそも子供を預かるなって思うわな
754 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:44:19.85 ID:oK+XLwXZO
ご先祖が、子孫たちの為に残しておいた石碑
755 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:44:38.35 ID:zB6S/Ogp0
【そんな難しい話ではない、とても単純で簡単な話】
津波警報が出たら、園側は園児を「避難」させる義務がある
「保護者に引き渡すために送迎」は避難では無い
つまり、園側は園児を「避難」させていない
津波警報が出たら、園側は園児を「避難」させる義務があるのに
園側は、津波警報が出たことすら知らなかった
よって園側に賠償責任が生じるのは当たり前
どこかに避難させようとしていて、ここまで津波が来るとは思わずに死亡させた
どこかに避難させていて、そこまで津波が来るとは思わずに死亡させた
というのとは【全く違う】んだよ
裁判で、園長自身が、「送迎は一般業務で、「避難」ではない」と
証言しちゃっているので
へたすりゃ園側は
煙が出ているのに、火災警報の確認もせず、避難もさせなかった場合と同じ
【業務上過失致死】
ID:unTcKTYo0は幼稚園関係者さん?^^;
757 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:44:49.96 ID:8yXP79w7O
ガキの命は軽いのに一匹3500万とか盛りすぎだな
まあ、大盤振舞で一匹5万もやればいいよ
>>1 真実を知りたいという思いだけです、って都合のいいごまかしだよな。
本当は自分の都合のいい真実に裁判所の太鼓判を押させたいだけだろうに。
759 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:44:52.99 ID:OEOlGrAw0
自然災害に対してのマニュアルなんてモアベターを目指してるだけ
完遂しても安全はもともと補償されていない
760 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:44:53.91 ID:unTcKTYo0
>>743 証言も関係ねーだろこんなん
幼稚園が陸の孤島になって、救助も来ずとかいう可能性、
火災が幼稚園にまで来て丸焼け、とか言う可能性も十二分にあった訳で。
その際、親元に引き渡す事は避難になるだろ。
『幼稚園が絶対に安全』だと言う保証は出来たという事を論ずるべきだろ
761 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:45:01.43 ID:BBmdKpo8P
そこの高台が、大丈夫だったかどうかは、後になってわかる話では?
>>754 あの石碑があるから、石碑より下の建て売り住宅をうった業者は全部過失がある、
みたいな裁判たてられても、困っちゃうよなあ・・・
763 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:45:20.36 ID:Vsaw5t8r0
講談社は消費税にも大賛成だよな
イイよな金持ち企業はw
765 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:45:24.96 ID:bu8o3/byO
人様に子供の面倒見させといてそれは無いわ
766 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:45:27.31 ID:iXWbUffr0
>>694 故意も過失もなければ、結果的に他人に損害与えても賠償責任は生じないぞ
>>729 裁判官も結果論に流されてるんだよな
千年に一度の津波を予見して警戒しろって方が無理
今まで何度も震度6の地震を経験したが一度も津波など無かった、という
「経験」からすると、わざわざ「津波警報が出てないだろうか」と考えて情報収集
するなんて無茶な話。
「隕石が落ちてきて園児に当たらないか、常に空を見上げていないのは過失」とか言ってるようなもの。
767 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:45:45.81 ID:avxtBcrP0
>>1 >子どもたちが亡くなった当時の真実を知りたいという
真実を知りたいけど、それ以上にお金が欲しいんだろ?wwww
768 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:45:47.74 ID:9BbERrFzO
ただのクレーマーだな
金に汚ない奴らだ
770 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:46:44.55 ID:I52RLzAq0
>>740 耳があります。ラジオ、テレビ(ワンセグも含む)もあります。
裁判はどちらの結果論が合理的であるかの争いです。結果論に逃げる奴は馬鹿
771 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:46:54.62 ID:7ns2piqx0
>>760 幼稚園の送迎とは「親元に届ける」のではなく
ある場所で落ち合って引き渡すのだよ
親が迎えに来なければ引き渡せない
やっている事が既に破綻しているのは傍観者でも判る
772 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:47:02.55 ID:4QdBB+Gi0
>>11 民事なら請求金額は原告が決めれるんじゃないの?
だから真実を知りたいだけなら1円だっていいんだぜ?
774 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:47:32.05 ID:Vsaw5t8r0
この5人の家は内陸部にあったのに
何故このバスに乗せたんだよw
殺人だろw
775 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:47:38.58 ID:18hgm4Zk0
運転手が先に逃げたとしても責めるのは酷だと思う
776 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:47:39.10 ID:unTcKTYo0
結局、あの災害のあの時点で、『何処が絶対に安全』って保
証なんて何処の誰も出来なかっただろうと
誰が放射能が来るからこの高台は、地域は危ないとか予見できたと言うのか
しかもコレらにしたって、既に『結果』を知ってる今だからこそ言えるだけの事
あの瞬間、あの場面で、『幼稚園は絶対安全』と言う保証なんて出来ない以上、
その時の判断について、今からおいそれと追求できるこっちゃ無い
いつまでたっても平行線なんだよな。
つか、園長擁護してる連中は、ほんとに関係者なんだろかって思うくらい
必死すぎるよ。
>>760 証言は関係あるだろ
火災の際の避難と
津波や地震の際の避難は違うだろ?^^;
779 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:48:06.24 ID:zB6S/Ogp0
>>760 あのね、これは【裁判】なの
津波警報が出たら、園側は園児を「避難」させる義務がある
のに
園長自身が裁判で【避難させていない】と認めてしまったら
絶対に勝てるわけがない
の
780 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:48:07.77 ID:wJjy3gUC0
>>766 幼稚園にはバスは2台あってもう一台は津波警報を聞いて
ひきかえし。全員無事。
>するなんて無茶な話
はあ、もう一台のバスは奇跡的に引き合えしたのか?
みんな津波から逃げるために渋滞していたんだろ。
幼稚園までは徒歩2〜3分、バスを降りて、徒歩で避難すれば助かった。
781 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:48:22.85 ID:Sy5cVljiO
これ山側ルートの園児が、何故か海側ルートの園児と一緒のバスに乗せられ
先に海側ルートで園児を送った後に送迎中津波に襲われた
最初から山側のバスで送ってもらってたら死ななかったんだから
園側の責任は大きいよ
ひょっとして海側に送った園児たちは親と一緒に津波に襲われて亡くなったから
そちらの方からは訴えられて無いって事なのか?
海側に送った園児たちが親と一緒に亡くなったのなら
果たしてそれが良かったのか悪かったのか微妙だな
782 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:48:25.58 ID:Kmp5CtpNO
>>761 園に戻ろうとしていたでしょ。安全だからでは。
783 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:48:26.38 ID:LJcLDbp80
こういう過剰賠償があると
余計に不可思議な行動取る教育機関が増えるよ
親に訴えられて破産するから
一国も早く親元に返して責任逃れしたいと思う
そうすると正常な判断ができずに
何よりも早く親に返そうと思いこういう馬鹿な行動に出る
784 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:48:33.36 ID:7NRuYwX30
>>760 十二分にあったとか初耳だなソースくれ。
あと、その可能性を考慮して親元に引き渡したのなら避難だがそうじゃないだろ?
785 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:48:43.34 ID:FQNnC263O
>>688 その後、バスの所在を確認しているのに救助をせず、情報を求める保護者に伝えていない。
786 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:48:44.76 ID:lFsvlvyd0
またしても火消しのつもりが炎上させてる幼稚園工作員がワンサカw
>>724 バスが津波にのまれて意識失って、気がついたら屋根の上って言ってるじゃん。バスは流されてどこにあるやらわからない状況だったのでは?
まず自分の命を守る行動に出て、救助捜索ができる状態じゃなかったし、周りもさせなかったろう。
不思議はないけどな?
間違いなく破産だろうけど、そうなったら金はどうなるの?
789 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:48:51.27 ID:iXWbUffr0
>>736 > 明確な反省の意思を示さないのであれば控訴してもより重い倍賞を
> 命じられるかもしれませんね。
それが日本の裁判の卑劣なとこ。警察の思い込み捜査や刑事裁判でもよくある話だけど。
落ち度が無いことを確信していれば、反省しないのは当然だし、そもそも反省してます
なんて言ったら非を認めることになって裁判は負けじゃん。それなのに、裁判官の思い込み
で有罪になったら、「反省してないから悪質」とよりいっそう不利になる。どっちに転んでも
負けな魔女裁判。そうやって無実のものすら有罪にする。
うちは多摩地区なんだけど、小学3年の息子は下校途中で校門の外にいたけど
先生がすっ飛んできて校内に戻され、保護者が迎えに来るまで待機
家まで徒歩5分だけど震災時の規定で帰してもらえなかった
娘の中学も同様で保護者と連絡つかない生徒は学校に宿泊させられた
先生は帰宅できず大変だったみたいだけど、これが人の子を預かる責任だと感じたわ
いい加減な奴だったら、こんなクソ判決無視してビタ一文払わなきゃいいだけなんだが、
真面目な堅気の人程、真に受けて苦しむ。
>>779 「避難」にこだわりがあるようだけど、この場合「避難」の内容って一義的に決まってるの?
>>1 巨大な津波が来るとは当時はまともに思われてなかったけどな。
だからこそ2万人も死んだ。
津波てんでんこなんて忘れられていた。
津波で死んだ人は子供以外全部自己責任でok?
>>768 一般人なら動転してたで済むけど、この場合は職業上の義務があるでしょ
それに、動転するほどの大地震なのに津波はノーチェックでおkって矛盾してるだろw
795 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:50:02.39 ID:PCxODEQ10
山側に住んでるのに
海側の子供達と同じバスに乗せられ
海側の子供達から送っていき
被災したんだから当然だろ
山側に住んでるのに海側に連れて行かれたら
俺様でも泣くわ
>>790 でもその校舎が倒壊して子供が死んだら訴えるんでしょう?
797 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:50:21.79 ID:unTcKTYo0
>>777 余りにもアホが多すぎるから言ってるだけ。
『判断』について、結果を知る立場で追及なんてそれこそ意味ねーだろうと
しかも、あのLvの未曾有の災害でだ。
俺が反論してんのは、さも神様気取りで、
あの災害時で人々の判断について、馬鹿だなんだと言ってるような事と同じ事やってるから
そんなに人間が適切な事をすっかり解る生物なら11万人も死なねーよ
なんで幼稚園なんて行くの?
義務教育は小学校と中学校だけでしょ?
>>1 おい、スレタイの
>【話題】 国民的大論争
は面白がってる様に見えるぞ
未曾有の大津波なんて予測してなくとも
大地震の後に海に行こうなんて考えないよね普通
正しくない、何でもかんでも他人のせいにせず自分でやれよ
災害の際に常にあることだが
実際に大災害が起こるといわれても、なかなか危機感は抱かないものだ
津波警報も、本当のところ、慣れてしまって、またかとくらいしか思わないし
今回の津波でも警報を聞いて逃げた人は2%もいなかったと聞いている
その事実を考えればね
803 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:51:12.84 ID:iXWbUffr0
>>780 > 幼稚園にはバスは2台あってもう一台は津波警報を聞いて
> ひきかえし。全員無事。
確かラジオでたまたま聞いたんじゃなかったかな。本当結果論だよ。
> はあ、もう一台のバスは奇跡的に引き合えしたのか?
たまたまラジオを聞いたのだから、奇跡的だね。
> 幼稚園までは徒歩2〜3分、バスを降りて、徒歩で避難すれば助かった。
それも結果論。津波がもっと高ければ幼稚園まで飲み込まれたかもしれないし。
>>772 1円だったら「はい」って支払って終わりになるだろw
ちゃんと相手が争って、証言するくらいの金額提示しないと
>>723 問題はそこじゃない
防災マニュアルあったのに、今まで周知せず金庫に入れたまま
てか地震直後に6mの大津波警報でてましたしね
>>793 むしろ、あれだけの津波でよく2万で済んだなって海外では驚嘆されてるよ。
頭弱いのに無理に話に入ってくんなよ池沼。
大津波が来る事は予想しなければいけないし、大津波警報もTVやラジオで
出ていた 地震からたった10分後に海岸の方にバスで向かうなんていう事は
過失以外の何物でもない パニックになるのはわかるが、こういう時こそ
冷静に正しい選択をするのが園児を預かる者の仕事であり責任である
809 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:51:52.62 ID:KcJ56j1c0
>>755 法律論としてはそういうのもありかもしれんな。
ただ、「真実の追求」ってのをガン無視してるけどね。
つまり、遺族の希望は叶えられてないってことだよな。
本来は法律関係者がそういうことを教えるべきと思うけど
現実は煽るだけなんだよね。
幼稚園に過失はある
マニュアルに沿った対応ができなかった
職員はマニュアルの存在すら知らなかった
防災意識が低かったのは間違いない
津波と関係ない高地に住んでいた子ばかり死んだのだから
親の憤りは理解できるが、金額的には請求しすぎ
他にも多数死んでいるのだから、
なんだ、金をせびりたいのかと思われたら世論はそっぽ向く
>>737 私立幼稚園の園長なんて一族で豪邸を次々立てるほど儲かってる園もあるぞ。
山にある家に住んでる子供を、通常通るはずのない海コースのバスに乗せて
海にやったんだから、幼稚園の責任になるのは当たり前
814 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:52:45.97 ID:wJjy3gUC0
>>793 幼稚園は高台で無事、
幼児は、幼稚園のバスで津波被害のある低地に移動させられた。
しかも水死ではなく、焼死。
津波のあと、声聞いた住民もいる。
救助すれば助かったかもしれんが、園長は運転手からバスの位置を聞いていたのに
保護者にも伝えなかった。自分も救助しなかった。
ひとの命は金じゃ買えないんだよ
この幼稚園が憎くくて仕方ないんだよ
大地震、大津波にあっては小さな判断ミスが重大な結果になる
普段の日なら全然結果が違ってる
あんな日にまともな判断するなんて難しいだろ。1億なんてやりすぎだ
818 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:53:17.36 ID:Vsaw5t8r0
前は山側と海側の園児を別のバスに載せていたんだが
金がもったいないというので一緒にしたらしいが
それを保護者に言ってなかった
それで山側の園児が乗せられて死亡だからな
殺人者だよこの幼稚園は
819 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:53:23.15 ID:zB6S/Ogp0
>>792 一義的に決まってる・・・もなにも【無い】んだよ
裁判で被告側が、原告側から
「津波警報が出た場合、園内待機が、あなたが定めた【避難】ですよね」
と質問されて
被告「そうです」
と答えているんだから
原告「では、送迎は【避難】ですか?」
で、全ての決着が付いちゃうの
非常事態において冷静な判断ができたことを褒めるのは良いが
判断を誤ってしまったことに対して責めるのはどうなのだろうか
ましてや、自分の周りにいる人が幼児レベルこれで冷静さを保てる人は皆無であろう
ついでに当時、「津波」というフレーズで連想できたものが各々どの程度だったか思い返してみてほしい
少なくともあれほどの被害を引き起こすものを連想できた人は殆どいなかったのではないですか
原文読んでないけどこんな感じじゃだめなの?
>>793 津波で死んだのは海側に居た人たちだろ?
山側にいたのにわざわざ海側に連れて行かれて放置されて死んだのはこの子供たちだけじゃないん?
822 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:53:46.71 ID:unTcKTYo0
>>808 そんな事まで言えるんなら、それこそ気象庁の役人やら
日本国民全員に言えるこったろう
予想できたんだから今すぐ救難道具もってとうほぐに行くべきだったと
お前らが救助道具持って駆け付けなかったから、ガレキも取り除けず、幼児が死んだと
824 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:53:59.00 ID:I52RLzAq0
>>797 11万人も死んだって言うのはどこの災害だ?パラレルワールド?
825 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:54:08.21 ID:iXWbUffr0
>>785 二次災害に巻き込まれるリスクが高いだろ
親は絶対助けに行くと言い張るだろうし
まあそういう理由ではなく、気が動転してたみたいだが、
それなら心神耗弱状態で責任は問えないな
判決文どっかにないの?年月日でもいいけど
事実認定も法適用もわからんと議論になってないなー
827 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:54:10.65 ID:zpQwERzV0
高台を下りって園児を引き渡して「後は知らねー」って行動がそもそもおかしいんだよ
829 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:54:43.62 ID:MPLuQqJu0
>>724 不思議だね。園長に報告して救出用の人員出してもらうつもりだったとか?
でも、園長は現場みてパニクって何もせずに帰ったんだよね。
園児たちの助けて〜という悲鳴は聞こえてたはず。
見殺しにされた園児たちが可哀想すぎる。
やたらと結果論だとか言う人がいるけど、指定された避難所で津波に襲われて亡くなった人の場合は、避難誘導した人は訴えられてないよ
>>807 頭が悪いのはクズのお前。かあちゃんのおっぱいでもしゃぶってろ。
>運転手は気を失った。目を覚ましたときには流されてきた民家の屋根の上にいたという。
>遺族は、彼が子どもを置いて一人で逃げたのではないかと疑っています。
運転手は一人で逃げたんだろうな。気を失って屋根の上てのはありえんわ
運転手は管理者だから乗客の安全を確保する義務があるが、自分の命を投げ出してまでは要求されていない
運転手は自分の身ひとつで逃げるので精いっぱいだったと言えば今回の業務のこの部分に関しては免責だけど言い出せなかったんかな
>>700 俺が親なら訴訟なんておこさずにえんちょと運転手刺してるかもしれん。
これは許せんわ。
834 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:55:33.10 ID:Vsaw5t8r0
一億?
少なすぎだろ
5人なんだから最低でも5億貰ってもいい
835 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:55:39.81 ID:7NRuYwX30
>>817 バカな判断したらこうなるという見せしめのためにもしっかり払わせないとな
>>796 誰を?
先生がみな逃げ出して生徒だけが被害に遭うとか
耐震工事が手抜きだったらそれも有り得るかもだが
>>790 同じ多摩地区でもうちとはえらい違いだなw
838 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:56:01.64 ID:wJjy3gUC0
>>803 だから、みんな津波から逃げているから渋滞なんだろ。
ラジオを聞いてなくても、運転していたら回りが津波から逃げているのは
100%わかっていた。
漫然と渋滞バスにとどまり、避難しなかった。
839 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:56:15.47 ID:unTcKTYo0
>>823 >>824 ↑こういうアホはどっから湧いてくるのか俺も聞きたいな
元から法で追及できるレベルの話じゃねーよこんなん
そんな物を無理やり法律なんて人間が作ったモンで判断しようとするのが先ず間違い
>>819 だから、安全確保の義務はあっても避難の義務なんてないよって。
避難の有無を自白したところで判決に影響はない。
パヤオの『ぽにょ』 では、津波の中に車で突っ込んでいっても助かるのだからな。
842 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:56:38.84 ID:FQNnC263O
そういえば非常災害の際の避難場所はどこに設定されてるんだろうね?
大抵学校や幼稚園や公共施設になるんだろうけど
幼稚園の園長が悪いて言われてるけど、この園長は雇われだよ。
園の後ろにある家に理事長(実質トップ)が住んでてこの人はチリ地震で石巻が津波にのまれた頃をよく知ってる。
石巻でないけど、沿岸部の公立保育所では津波のサイレンが鳴るなか子供を引き取りに来た父に子供を渡して帰り道に津波に巻き込まれて亡くなった。
それで終わればいいんだけど実は両親離婚してて親権は母親が持ってたから、なんで旦那に子供を渡したんだって話もある。
何が最善かなんてわからんよ。
846 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:56:58.79 ID:zB6S/Ogp0
【そんな難しい話ではない、とても単純で簡単な話】
津波警報が出たら、園側は園児を「避難」させる義務がある
「保護者に引き渡すために送迎」は避難では無い
つまり、園側は園児を「避難」させていない
津波警報が出たら、園側は園児を「避難」させる義務があるのに
園側は、津波警報が出たことすら知らなかった
よって園側に賠償責任が生じるのは当たり前
どこかに避難させようとしていて、ここまで津波が来るとは思わずに死亡させた
どこかに避難させていて、そこまで津波が来るとは思わずに死亡させた
というのとは【全く違う】んだよ
裁判で、園長自身が、「送迎は一般業務で、「避難」ではない」
=私は「避難」させる義務があるのに「避難させていない」
と証言しちゃっているので
へたすりゃ園側は
煙が出ているのに、火災警報の確認もせず、避難もさせなかった場合と同じ
【業務上過失致死】
>>808 1000年に一度の大地震大津波でパニックになるような弱い人間は
1億7000万払わないといけないの?
責任はあるだろうけど額がでかすぎる
こんな大津波なんて予測できるわけねーだろという人たちには
百年に一度レベルの大津波が予測できない限り
あんたらは喜んで海に向かって行くのかと聞きたい
これが幼稚園にずっと待機してたら予想以上に大きな津波がきたから飲み込まれてしまった、
あんな規模の津波が来るとは予測できなかったと反論するのも分かるんだが
850 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:57:25.76 ID:3Y3u06ZSO
そもそも送り届けても親は家にいないかもしれないのに、幼稚園側はどうしたかったんだろ
851 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:57:59.69 ID:Vsaw5t8r0
この園長はバスの所に行ってるんだぞ
それなのに助けないでそのまま帰宅w
852 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:58:02.14 ID:lFsvlvyd0
>>807 そう言ってやるな。
だからこそ2万人も死んだ、というのは馬鹿工作員の常套句なんだよ。
マニュアルでもあるんじゃね。
853 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:58:22.41 ID:kLHAbaXrO
>>530 今回のケースで言えば、広島が危険なことはわかっていたが
原爆ドーンは想定外だった、って感じか。
仕方ない気もするな。
854 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:58:30.63 ID:KcJ56j1c0
>>794 職業上の義務があるのは、この場合、防災関係者だけだろ。
幼稚園職員に北朝鮮のミサイルに対処する職業上の義務はあるの?
855 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:58:40.94 ID:avxtBcrP0
>>1 こんなの、バスに津波が来ている危険を知らせなかった行政の問題だろ。
856 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:58:45.64 ID:iXWbUffr0
>>838 > だから、みんな津波から逃げているから渋滞なんだろ。
テレビ見てた人はそうだろうね
> ラジオを聞いてなくても、運転していたら回りが津波から逃げているのは
> 100%わかっていた。
いやそれは無理だろ。強い地震が起これば渋滞するのは当然。
> 漫然と渋滞バスにとどまり、避難しなかった。
渋滞の中の周りの車もそうだったんじゃないの? バス以外は皆車捨てて避難してたの?
>>848 民事裁判だとどうだっていうの?・・・>
>845
1にあったなこりゃ失礼
858 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:58:49.11 ID:lK5zAH8+O
伊豆大島の町長もエライ事になりそうだな
裁判記録も読まないで、
感情論で語ってもしょうがないわな。
861 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:59:11.52 ID:7NRuYwX30
>>825 へえ、親を二次災害から守るために嘘ついて差し上げたのかこの園長はw
>>830 そう、普通にやる事さえやってればよかったけだ
この園長の場合、家族に嘘つくわその後の説明もせずに
逃げ回るわで悪質すぎる
863 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:59:18.97 ID:FQNnC263O
>>811 もちろん社会制裁なんだから、まともに払ったら死ぬ金額を請求するよ
責任者との闘争ではなく、責任者への「制裁」なんだよ
>>755 津波警報を知らなかったなら、地震があったので送迎を行った。海から山の順にが普段通りだったのかも。
津波警報に気づかず避難させる意識がなかつた、義務違反の責任はあるだろう。ただ過失致死かなあ?
当時の状況が色々と呵責されてもよさそうなんだが。
865 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:59:32.74 ID:zpQwERzV0
なんで安全も確保されてないのに「親に引き渡すのが第一」なんだよアフォか
司法が判断したんだろう
867 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:59:33.94 ID:unTcKTYo0
>>849 阪神大震災は経験してるけどな
あのLvの災害で、『何処が安全』なんて事は、
誰の保証も無い只の判断、賭け、バクチでしかない
したり顔で言ってる連中はトンキンとかの連中か?
さぞかし冷静な判断で誰の被害もでねーんだろうな
1億って金がどっかから湧いて出てくるもんだとでも思ってんのかな。
5人の命と考えれば安過ぎる金額ではあるが、とても被災者に払える金額じゃない。
>>150 医療過誤裁判なんかもこうなりがち
後付けでその時こうしてれば救命できた可能性があるって鑑定証言をする医者が裁判を狂わせる
後付けなら、どうすれば最善だったのかはわかるんだよ、そんなこと言われたって現場じゃハナから無理なんだ
じゃあ、お前がやってみろって言われても、こういう無責任発言する人にもできるわけない
傍目八目ってことわざにもあるように、当事者になってるのと傍観者では条件が違いすぎる
870 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:59:48.45 ID:JE846Z5MO
緊急避難の要件てなんだっけ?
>>836 どうだろうねえ
なぜ運動場に待機させなかったのかとか
帰すべきではなかったのか、とか言う人は絶対に出るよね
その中にあなたがいるかどうかはわからないけど
872 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:00:11.13 ID:rMoB1amH0
>>849 そういう言い訳をしたいんだろうけど
バスは海岸線に向かったわけで、そういういい訳もできない。
>>838 行く時は渋滞に巻き込まれなかったのかな?
ならその時は誰も津波が来るとは思ってなかったのでは?
その後、もう一台のバスの運転手みたいに情報を知り逃げ始めたとか
あんな規模の津波になるなんて誰も予想できなかったと思う
運命だと思うしかない
震源域がもう少し北だったら俺も死んでたと思う
875 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:00:48.44 ID:xlkDVcal0
>子どもたちが亡くなった当時の真実を知りたいという思い
で、1億7660万円ってのは何なの???
なにこのお金???
876 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:00:48.75 ID:I52RLzAq0
>>839 俺は11万人もどこで死んだのか、疑問に思うだけ。
877 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:00:53.93 ID:Gh2wOhTy0
何を言ったって結果論なわけで天変地異による災害時に
判断を間違ったから責任を取れってのは酷だと思うがなあ
>>847 マニュアルがあるのに、それに従わなかった=過失
>>847 やってることを見れば、単なるパニックじゃなくて明らかに悪意があるよな。
幼稚園ってただの一家や団体が金儲けでやってるだけだぞ?
みんなが行ってるからうちの子もっていかせちゃった?
保育園かいかせなくていいんじゃない?幼稚園なんて
小学校からランドセル背負っていけばOK
そもそも避難場所だった日和山から下るなって。
配布された防災マニュアルの内容も職員に伝えてなかったのだからアウト。
>>874 正確に予想できなくても6m予想の大津波警報は高台に留まらせるという判断をするのに十分だろ
883 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:01:48.04 ID:wJjy3gUC0
>園長の指示で園に戻る途中、園まであとわずか200mほどの地点、高台に通じる坂の上り口で渋滞に巻き込まれてしまう。
>園長の指示で園に戻る途中、園まであとわずか200mほどの地点、高台に通じる坂の上り口で渋滞に巻き込まれてしまう。
幼稚園は、津波の危険性をこのとき認識していた。
しかし、渋滞の中、漫然とバスにとどまり、津波に飲まれ
バスの位置を把握しながら積極的に救助もせず
バスの位置すら保護者に言わなかった。
公的な立場からすれば、いかに津波警報が狼少年状態だったとしても、実際に発令されていた以上は無視しても(確認しなくても)しょうがなかったなんて判例を出せるわけがない
それイコール園長の過失なのだから、数千万規模の賠償は不可避だろ
5人死亡で500万とかあり得ないし
何割かの減額はあり得ると思うが
885 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:01:54.31 ID:unTcKTYo0
>>876 数字間違った。
つっても阪神でそんだけ人死んでるんだわ。
>>849 送迎しようとしただけで喜んで海に向かったわけではないだろ
法律で海抜50メートル以下は居住禁止にしろ
結果論だろ 山に残っても、大規模な地震だと地滑りや土砂崩れ
山を降りても津波 原発近くだと被ばく 工業地帯だと爆発
正確に周りの状況を判断して行動できる奴の方が少ない
阪神大震災経験したが、大半の奴はパニックになっておかしな行動をとってた
あっちこっちでガス漏れしてるのに、関電が通電して出火とか
普通に考えれば、ガスが充満しているのに通電とかありえない
過失ってのはそんなもんでしょ。まさかこんなとこまで津波が遡上して
くるとは思わなかった → 判断ミスで死亡 → 賠償
まさか親の手を離れて子どもが飛び出すとは思わなかった → 交通
事故死亡 → 賠償
>>869 これは患者を取り違えたとか腹を開くつもりが背中を開いた、みたいなレベルだろw
こんなんで払ってたら国が成り立たんわ
実際に6強や震度7体験してみれば?
まー通常の判断はできなくなるよ
テンパっちゃって車のラジオを聴く余裕もないほどマニュアル忘れちゃったんだろうけど、海側の幼稚園なら津波はある程度予測できるとは思うけど、とはいってもそれがあんだけ大きいとは過去の経験もないから、だれも予測できないと思うよ。
たとえ有罪でも1億は無理だろうなあ
基地外地裁の言うこと真に受けんでよろしい
どうせ高裁でひっくり返る
>>842 脱出じゃなくて津波で押し出されたんだろう。脱出なら妻も無事なはずたじ。
>>885 阪神もそんなに死んでねえよ
どこの日本だよ
896 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:03:50.50 ID:Kmp5CtpNO
897 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:04:01.20 ID:bu8o3/byO
そんなに高額な価値のある子供なら他人に押しつけないで自分で育てればよかったのにね
>>858 結果うんぬんより
台風直撃なのに島に居ないのは、いいのか?って思った
とにかく今回の津波でどこまで水が押し寄せるかわかったはずだ
そこに万里の長城みたく石垣をおいてそこより下は人を住まわせるな
901 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:04:32.62 ID:zB6S/Ogp0
アホみたいに勘違いしているヤツらが多すぎる(笑)
幼稚園は、園児を死亡させたから裁判にボロ負けしたワケではない
「避難」させる義務があるのに「避難させていない」から裁判にボロ負けしたんだよ
自分で胸張って【私は「避難」させる義務があるのに「避難させていない」】と証言しちゃって
「何で避難させなかったのか?」の理由を
・一刻も早く保護者の元に返したかった・・・だの
・津波警報が出ているのを知らなかった・・・だの
言い訳していたら
そりゃ、絶対、勝てるわけがねぇ(笑)
902 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:04:39.78 ID:wJjy3gUC0
>>873 大津波警報でているのに、海に行く方はだれもいない。
地震10分後は、まだ反対車線の逆そうはなかったんだろ。
みんな山に逃げるからな。
>>510 まぁ園長としての素質とか使命感とかはなかっただろうなぁ
904 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:04:55.71 ID:dUTNHy1r0
真実を知りたいというわりには高額すぎるよな
小額なら真実を語ってたかもしれないのがこんなとんでもない額なら意地でも
負けてはならないと相手が思ってしまう可能性が高い
金が欲しくて裁判してるわけではないのだろうけど
賠償額は最愛のわが子の対価とも言えるわけで可能な限り釣り上げないと気がすまないのだろうな
905 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:05:31.39 ID:wakeEw+o0
あんなどでかい地震があったら海から離れるのが普通だろ
そもそも予想できたか関係ないよなこれは結果責任
子供を預かってるのに死なせてしまったんだからな
>>892 マニュアルは忘れたんじゃなくて金庫に保管してあって
職員にも配布してないんすよw
存在を忘れてる!って事なら忘れてたことになるんだろうけどw
津波がくることは誰もが予測してたし知ってたろうけど、あんな規模で押し寄せてくる事を
訴訟起こした家族の内に一人でも、予測してた奴がいるのかね?
俺もずっとTV見てたけど、正直想像を絶する規模だった。
情報網もズタズタ、電話さえ通じない中で、一刻も早く子供を家に帰してやろうと思った園
長を、俺ならとても責められない。
>>904 子供死んでて一人数千万のどこが高額だよ
909 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:06:18.17 ID:3+3z8uC80
まあ確かに「そんなカネ、払えるの?」という気はしたな。
最近、地裁は戒めとか警鐘のためとかで現実的でない判決だすなあ。
結局は高裁で軟着陸させるけど、裁判官の主義主張てんこもりで、法律判断微妙な気がする。
911 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:06:20.04 ID:iNkdksz00
>ただ、判決が出た今も、責任の所在や当時の経緯など、私たちが知りたかったことは何ひとつ明らかになっていないというのが率直な思いです
責任の所在はこの判決で裁判所が幼稚園にあるって断定したし
当時の経緯はこの記事の中でさえバスの運転手が語ってる
これ以上、一体なにが知りたいって言うのだろう
912 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:06:25.84 ID:wa4IhgUf0
幼稚園側の判断ミスを揚げるなら
保護者側にもその幼稚園に子供を預けた判断を問わないと不公平
津波や火災の予測を言うなら
事前に大地震が来たときはそのまま園に留めて置く送迎しない等の
取決めをしてない以上、過失を問えない
一時保育施設に何でもかんでも責任があるわけじゃない
故意に殺そうとしたと立証できるなら別だが
913 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:06:28.40 ID:rMoB1amH0
>>892 最近って管理者になる奴の覚悟が足りないって言うか
ほんとにお前管理者になって部下の不始末かぶれるのか?
責任とって腹切れるのか? って奴が多いんだよな。
少なくとも俺は取れないから管理者向きじゃないんだけどw
管理者になるってことは、結果生じた事態に対して腹を切らなきゃならんものなんだよ。
914 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:06:29.32 ID:iXWbUffr0
>>889 > 過失ってのはそんなもんでしょ。まさかこんなとこまで津波が遡上して
> くるとは思わなかった → 判断ミスで死亡 → 賠償
それを判断ミスというなら、原発事故は東電や国に責任があることになるが。
裁判所はダブスタ。津波で死んだ2万人に対しても、行政に責任があることになるよな。
気象庁にも。津波予想を過小規模で最初出してたんだから。
915 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:06:33.09 ID:3Y3u06ZSO
>>897 いや、普通レベルの避難マニュアルすら守れない幼稚園なら子を預かるなと言うべき
>>700 防災マニュアルの件についてはどこもこんなもん
どこも真面目にやらん
金にならないからね
917 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:06:44.08 ID:zB6S/Ogp0
アホみたいに勘違いしているヤツらが多すぎる(笑)
幼稚園は、園児を死亡させたから裁判にボロ負けしたワケではない
「避難」させる義務があるのに「避難させていない」から裁判にボロ負けしたんだよ
自分で胸張って【私は「避難」させる義務があるのに「避難させていない」】と証言しちゃって
「何で避難させなかったのか?」の理由を
・一刻も早く保護者の元に返したかった・・・だの
・津波警報が出ているのを知らなかった・・・だの
言い訳していたら
そりゃ、絶対、勝てるわけがねぇ(笑)
幼稚園側の弁護士も、証言聞いて、真っ青になっただろうな
918 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:06:44.81 ID:8wpYwkHdO
もし私が亡くなった園児の親なら訴訟せずに、子どもを思いながら祈るわ。
919 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:07:03.61 ID:ZHCHUT9j0
ポイントはここ!
>>横転した車内で、運転手は気を失った。
>>目を覚ましたときには流されてきた民家の屋根の上にいたという。
意識を失った人間が、偶然流されてきた民家の屋根の上にいて
助かるなんて荒唐無稽な大嘘だ
この運転手は津波に飲まれたバスを捨て
妻とガキを見殺しにして自分だけ逃げた
この運転手にこそ最大の過失があり
責任を負うべき!
東電や韓は無罪なのに
921 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:07:18.67 ID:unTcKTYo0
>>904 もはや裁判自体も回りがとやかく言う事でも無いのかも知れんな
訴えた方も法律も何も関係ない、
ただのやり場の無い感情の吐け口としか
どうしようもねーな…
>>857 ○○違反で罰金いくらという話じゃない。
法適用云々は見当外れ。
923 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:07:29.83 ID:0bh8xjz10
無責任で危機管理のできていなかった幼稚園と
石巻市に対してはむしろ少なすぎる。
>>844 異常事態だからなあ
何があってもおかしくなかったんだが、
あまりに幼稚園のミスが多く、遺族も腹が収まらんのだろう。
防災マニュアルで指示されたことと正反対のことを園長が運転手に命令したんだから
この判決は妥当。
>>904 少額なら、払えば終わりなんだから真実なんてわざわざ説明する必要ないだろw
この園長だって、説明したくないから辞任して逃げ回ってたから
裁判で引っ張り出すしかなかったわけで
>>871 そういう話しじゃなくてあくまでも
学校から渡された震災時の行動マニュアル通りに避難誘導や引取が行われたかだし
この幼稚園がマニュアル守ってたら、責める親を批判的に見てたよ
金かねかねかねかねかねかねかね
数日前にも地震&津波。それ以前にもある。
スマトラ沖では生々しい映像を見る機会もあった。
それなの職員間で1回もマニュアル再確認すらしてなかったってことだろ?
この想像力の欠如は責任問われるレベル。
930 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:08:41.50 ID:ehWDWgA60
>>905 そんなことを言い出したら、誰も子供を預かる仕事を
しなくなる。
実際そんな感じで、産婦人科とか小児科の医師の
成り手が減ってしまって、崩壊寸前だろ?
また幼稚園経営すれば払えるんじゃない?
賠償金高すぎって言ってる人は子供入園させて園長助けてあげて
いざというときの危機管理試験とかないの?
それ受からないと園長できないようにしたらいいのに
有り得ない判断ミスで可愛い盛りの子供を5人もあんな死に方で
責任をキッチリ取らせなければダメだ
934 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:08:59.06 ID:kl5P6It/0
痴呆老人に無理な介護義務、世間知らず裁判官万歳!
100人以上死なせたJR西日本の社長に無罪、世間知らず裁判官万歳!!
一つの県を滅ぼした東電の会長・社長は死刑どころか在宅起訴もされない世間知らず裁判官万歳!!
プチエンジェル事件は不自然に収束、日本の司法万歳!!
日本は法治国家?
世界はそう思ってないよwww
土人国家レベルだよ。
>>804 それなら相手に落ち度があったってことで真実が明らかになって目的が果たせるだろ
膨大な金額だと身の破滅だから逆に本当のことが言えなくなる
936 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:09:15.86 ID:PdMFRf4r0
これは園長が色々とアウトな奴だったろ。
津波じゃなくて通報しなかった末のバス火災だし。
>>1 バスと子供を見捨てて自分だけ逃げたんでしょ?
どうやって運転席から自分だけ放り出されるの?
938 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:09:52.10 ID:9XJQNnhJ0
まぁ、大きな過失があったのは恐らく事実だろ
津波が迫っているときに、あろうことか津波の方向に行けって指示したってわけだから
だから賠償自体は発生するわな
俺は自分の子供は国立や慶應幼稚舎くらいならいかせるわ
せれ以外なら市の保育園。幼稚園なんていかせない。
ぼろ儲けの私立幼稚園とかの家族知ってるが、
みんな東京や横浜でベンツやフェラーリ乗り回してるわ
義務教育の小学校からでいい。予防注射とかも幼稚園から打たせない。
940 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:10:08.18 ID:xMGRT+VD0
幼稚園を一旦破産させて、ほとぼりが冷めてからまた再開
941 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:10:09.79 ID:3+3z8uC80
まあまだ地裁だしねぇ。
高裁で賠償金をかなり減額されて決着(あるいは和解)、ってあたりになるんじゃないの。
5人でたった1億7660万円なのに高額とか書いてる人、
一体どんだけ底辺層の貧乏人なんだよw
自分だったら一人で1億7660万円もらっても子供殺されたくねえわ。
じゃあ東電も同じように判決出して下さいよ
災害時の判断の判例通り
944 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:10:26.87 ID:Gh2wOhTy0
>>888 俺もそう思う。あのM9の大地震だし山の方に逃げても、もしそこの地盤が緩んで崩落して死者が出た場合はどうするのか
今回の伊豆大島の台風の被害にしたってさ、町長が避難勧告を出さなかったって責められてるけど
避難勧告を出したってあの規模の地滑りが起きたら避難先だって飲みこまれてるんじゃねえの?
大抵は地区の公民館なんだからさ
亡くなった人や遺族は気の毒だが、天災関連の死者はもう運命だったと思うしかないと思うがなあ
945 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:10:30.02 ID:zB6S/Ogp0
アホみたいに勘違いしているヤツらが多すぎる(笑)
幼稚園は、園児を死亡させたから裁判にボロ負けしたワケではない
「避難」させる義務があるのに「避難させていない」から裁判にボロ負けしたんだよ
園児が死亡しても、【避難させる途中】や【避難させていて】だったら、こんなボロ負けしねーの
自分で胸張って【私は「避難」させる義務があるのに「避難させていない」】と証言しちゃって
・一刻も早く保護者の元に返したかった・・・だの
・津波警報が出ているのを知らなかった・・・だの
グズグス言い訳して正当化していたら
そりゃ、絶対、勝てるわけがねぇ(笑)
幼稚園側の弁護士も、真っ青になっただろうな
>>901 勝ち負けとか責任がゼロと言ってるやつはあまりいないと思うが。
負けは負けだろうけどパニックになって
親元に返そうと思ったことが1億7000万というのが疑問。
947 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:10:38.46 ID:HpxLKf870
震度7の直下型大地震が 早く発生しないかな。
この裁判官が 家族ほったらかして 自分だけ
家から飛び出してきたら 笑えるんだけどな。
948 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:10:41.67 ID:FQNnC263O
>>904 社会制裁だろう。責任を放棄する責任者は、人間社会の中では許されない。
獣に身を落とすならまだしも。
懲役20年くらいの方がまだマシだな
950 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:10:50.48 ID:wakeEw+o0
>>930 え?今は責任問われないの?
詳しくないから解説頼む
賠償金額がどうかは知らないが、
災害用マニュアルが後から見つかった? とか言う危機管理能力のなさで
実際取った行動も最悪レベルじゃそりゃあ……。
あの津波の規模は想定外だろ
東電的に考えて
954 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:11:11.76 ID:IstRI7UK0
>>地震の震源地等によっては巨大な津波に襲われるかもしれないことは容易に予想されることであって
程度や規模まで予想できるか?
955 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:11:21.23 ID:rMoB1amH0
>>930 訴訟が怖いから園長にならない
医者にならない。
元々技量も覚悟もない不適格者なんだから、ならないほうがみんなの為。
956 :
名無し:2013/10/18(金) 12:11:22.77 ID:X+2az92U0
重要な事は俺の取り分を確保する事
だいたいどうして東電が想定不能と認められたのに幼稚園には想定出来ただろう?ってなってるわけ?
東京電力は幼稚園児以下だってこと?
幼稚園や保育園をやってる時点でリスク高杉
まともな経営感覚持ってたら絶対手を出さない業種だわ
マニュアルがちゃんとなされてなかった時点でアウト
960 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:11:28.93 ID:3Y3u06ZSO
幼稚園小学校は親が迎えにくるまで待機が基本マニュアルだよね
勝手に送り届けようとしても迎えにくる親とすれ違ったらずっと親に渡せない
家に送ったとして親は不在かもしれないのに幼稚園側は何がやりたかったのか不明すぎて異常
>>46 子供置き去りで運転手だけ逃げたんでしょ?
962 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:12:04.53 ID:u6qFD1NFO
>>882 その判断が多くの方が出来なかったから犠牲になった
今、そんな風に言うのは簡単だけどほんとにあの時には出来なかったよ
963 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:12:07.11 ID:BRveqf7h0
手を尽くした上で、それでも津波に飲まれてor火に巻かれて命を落とした
というのなら、未曾有の災害のなか仕方がなかったと言えるかもしれないけど、
何もせずに結果見殺しというのはちょっとね。
964 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:12:07.25 ID:0bh8xjz10
リアス式海岸付近で住んでいて
津波が来ると思わないのは一般人なら自己責任ですむが
幼児や児童を預かる幼稚園や小学校で
これだけずさんな危機管理は許せない。
工作員が必死で幼稚園の擁護するのは醜いね。
965 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:12:11.05 ID:unTcKTYo0
>>930 責任論というより、結果論的な事であげつらう馬鹿が
本当に増えたよなと
「予見できた」、「解り得た」
あのさ、コレが出来ないから事故は起こるモンだし
簡単にそんな事は出来ない、人間なんて誰も未来なんて
断言して解らないつーのに、法で無理矢理。
しかも「法」と言いつつ、実質それの判断すらも「人間」が行ってる事でしかなく
「人の限界」ってモンと法判断との乖離が激しい
966 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:12:17.57 ID:NrDdkrYd0
なんか震災のあとのとってつけたような白々しい絆という言葉のキャチフレーズを思いだした。
真実を知りたいだけなら1億7660万円の賠償金って何ですか?
馬鹿を雇ったせいで5人も子供を死なせたんだ
1億なんて安い安すぎる
>>935 「原告の訴状」がそのまま真実とは限らないじゃん
「この時、どうしてこういう行動をとったのか説明してください」って
理由聞きたいのに、「はいはい払いますよ」で済まされたら真実なんて
分かりようもない
まあ、ここで偉そうに言ってる奴らは首都直下や
東海、南海、東南海の時にどうするんだろうね
今から楽しみだよ。適切な判断するんでしょ
970 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:13:11.09 ID:pUSG7T3EI
最高裁までいったらよろし
園長には問題アリアリだから、訴訟おこすのも賠償もらうのも(あんまりもらえないだろうけど)当然。
だけど、訴訟しちゃったら、真実を知るのは難しくなる。訴訟しておいて、「真実をしりたいだけ」は
おかしい。「責任をとってもらう」と言えばいいだけ。
972 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:13:37.74 ID:RoOlw3Rp0
いくらあの規模の地震でもあんな大津波が来るとは予想出来ないだろ
予想出来てたらもっと人的被害は少なかっただろうしな
973 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:13:45.55 ID:PdMFRf4r0
何も知らんやつが想定外とか想定不能とか言ってるが
実際はそういう理由じゃないからなこれ。
まず災害用のマニュアルを園長がどの職員にも見せてなかったという所から始まる。
>>2 > 横転した車内で、運転手は気を失った。目を覚ましたときには
> 流されてきた民家の屋根の上にいたという。
子供見捨てて逃げたんだね
>>957 左巻きは、その程度の理解力しかないのか?
へんな殺人事件なんかやらないで
こういうのを裁判員裁判にすればいいのに
311の前だと,大きな津波が来るのは三陸のリアス海岸だけで
仙台湾のなだらかな海岸にはほとんど被害は出ないと思ってた人は多かったと思う。
テレビも見れなかっただろうし。たとえラジオで津波警報を聞いた人でも,
平野部まで数メートルの津波が来ると瞬時に思えた人がどれだけいただろうか。
また,幼稚園自体が高台に有るため,幼稚園の防災計画が有ったとしても
津波については何ら検討されていなかった可能性も高く
教諭が津波に思い至らなかった事はそれほど不思議ではない。
また,雪が降る寒い日に,電気は止まりストーブも焚けない,
校舎も危険かもしれないため,子供を室内で保護する事が出来なかったかもしれない。
そうなると,「子供を早く親元に帰さなくちゃ」となることは
十分にあり得る事。
結果的に選択は間違えだったので,ある程度の結果責任を負う事は仕方が無いだろうが,
全ての責任をかぶせる事がいいとも思えない。
5人で1億7000万の支払い命令が高いとか
お前ら本当に底辺かネトウヨだな
1人10億でも足りないわ
980 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:14:32.53 ID:0bh8xjz10
>>965 人間の限界はおまえ限定。
普通の人間は余裕でできる。
無能がえらそうに。
981 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:14:35.98 ID:unTcKTYo0
>>969 まぁ、その度に結果を知ってる神目線で、
「予見できた」「解り得た」って争うんじゃねーかな
不毛としか言いようが無いが。
あ、弁護士は儲かるのか。
982 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:14:38.61 ID:3Y3u06ZSO
>>939 テメエのガキの事なんざ誰も聞きたかねえよボンクラ
984 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:15:08.33 ID:zB6S/Ogp0
アホみたいに勘違いしているヤツらが多すぎる(笑)
幼稚園は、園児を死亡させたから裁判にボロ負けしたワケではない
「避難」させる義務があるのに「避難させていない」から裁判にボロ負けしたんだよ
園児が死亡しても、【避難させる途中】や【避難させていて】だったら、こんなボロ負けしねーの
自分で胸張って【私は「避難」させる義務があるのに「避難させていない」】と証言しちゃって
・一刻も早く保護者の元に返したかった・・・だの
・津波警報が出ているのを知らなかった・・・だの
グズグス言い訳して正当化していたら
そりゃ、絶対、勝てるわけがねぇ(笑)
前を見て無くて事故起こして訴えられて、前を見てなかったことを認めて
電話がかかってきたから、モノが落ちたから、前を見て無くても仕方がないだろ
・・・って、胸張って言ってるのとおなじだ
幼稚園側の弁護士も、真っ青になっただろうな
おまえらは子どもがいないから理解出来ない事柄だよ。
せいぜい飼い猫くらいにしか思えないんじゃないか?
その子を失ってまでお金なんか欲しいと思う普通の親がいるかよ。
おまえらみたいな人の不幸を叩いて喜ぶグズでさえおまえらの両親には大切に育てられているんだろ?
要は、叩く事が目的なんだろおまえらは。
まるで北斗の拳に出てくる悪党どものようだ。
賠償金はもっともっとデカイほうがいい。
じゃないと日本全体が反省しない。
責任を取らずして成長はない。
真実を知りたいなら,有能なジャーナリストを雇えばいい。
辺に言い繕う必要はないだろ。
不満のはけ口に裁判したって事だろ。
>>968 高額な請求すれば真実を説明するようになる理由がわからない
普通は自分に不利になるようなことはかえって言わなくなるだろう
気がつくと1人で民家の上とか
明らかにこれ、運転手は1人で逃げたとしか思えない
991 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:16:04.76 ID:rMoB1amH0
>>975 東電は違法行為はしてないだろw
きちんと国の方針に従って防災対策してて運転免許を貰い
その通りに運用してた。
だから責任は取らされない。
園長は違うだろw 馬鹿はこれだから
>>988 少なくとも証言台に立って言い訳はするだろうし、その当時の目撃者やら
関係者の証言も出てくるだろう
訴訟しなかったら何もわからないぞ
何だろうこの
>>1の記事。幼稚園の関係者が書いた?ってくらいひどい。
私は宮城県民なので当時からいろいろ詳細聞いてたけど、この件はどうみても幼稚園側がおかしい。
>バスがあと少し進んでいれば、園児の命は助かったかもしれない。あの日、ほんのわずかな違いが生死を分けた。
>偶然だったのか、過失だったのか—そんなことを、裁判所が決められるのか。
じゃなくて、そもそも高台にある幼稚園から動かなければ普通に助かってた。
論点がおかしい。
大地震で津波警報が発令されてるのに、何故か園児をバスに乗せて高台から降りて海側へ(海と反対側に住んでる子も乗せられた)
→バス津波に飲まれる
→一人助かった運転手が幼稚園に戻り、園長に報告
→園長と運転手が現場に行き、埋もれたバスを見て、「見なかったこと」にして園に戻る
→幼稚園に迎えに来た保護者達に子供の行方を聞かれるも、「さあ、知りません」としらばっくれる
→園児たちはバスの中から声を上げていたが、火災が起きて焼死
って流れだからなあ。
>>977 幼稚園の防災マニュアルには、親が迎えに来るまで園内待機としていた。
995 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:17:06.15 ID:IMKrxPYn0
まもなく尋常じゃない津波が来るだろうことはわかってるんだから、
まずは全力で園児を避難させるのが幼稚園側の当たり前な対応だ。
子供の生命を預かる者としてあまりに稚拙で無責任。危機管理能力ゼロ!
賠償金の高い安いはさておき、その責めは免れない。
>>965 何で大島に特別警報出さなかった!とかな
外野は過去の結果を見て文句言うから楽だよな
人間がどんだけ完璧な生き物だと思ってるんだか
>>982 間違い気付いたけど面倒臭いから直さなかった
有名私大の幼稚園ってないのか?青山とか学習院とかも
国立のお茶の水くらい?あれも小学校?
とにかく幼稚園はクソ。早く気づけ
998 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:17:11.42 ID:PdMFRf4r0
死亡した園児全員、山側に住んでたのに
なぜか海側へ行くバスへ乗せられて
そのバスが津波にあってバスに閉じ込められて
そのまま放置くらって火災で死亡だった思うよ。
999 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:17:13.88 ID:7NRuYwX30
>>944 そのほうが安全だろうという何らかの意図があって海に向かったのならまだ分かるんだけどな
実際はたんなる責任放棄であげくに親に嘘までつく始末で
園長擁護派は判決や経緯を理解せずに論点ずれまくりの意見ばっかりだな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。