【パラグアイ】103歳の男性と99歳の女性が結婚式、司祭の前で「永遠の愛」誓う…同居して80年、子ども8人、孫50人、ひ孫35人、玄孫20人
南米パラグアイで、103歳の男性と99歳の女性が結婚式を挙げ、キリスト教の司祭の前で「永遠の愛」を誓った。地元メディアが
16日までに伝えた。
2人は同居して80年。既に子ども8人、孫50人のほか、ひ孫35人、玄孫20人がおり、挙式は13日、中部サンペドロの自宅の庭で
家族や友人らに囲まれて執り行われた。
農業を続けてきた車いすの男性の横に、白いウエディングドレス姿で寄り添った女性は感激した様子。2人は49年前に法的に結婚
したが、宗教にのっとった結婚式は行っていなかった。祝福した司祭は「過去最高齢の新婚さんだ」と驚いていた。
ソース(西日本新聞・共同通信)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/46621
2 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:38:42.98 ID:2FSyLuXB0
↓以下バイアグラ禁止
おまえ百までわしゃ九十九まで
5 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:41:42.35 ID:jTXN5Zu70
子供8人しかいないのに孫50人
この違和感に気づいた俺は天才
6 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:42:00.95 ID:AHK7vcQv0
末永く・・・
孫の代辺りで近親相姦とか有りそうだ
まぁ、だいぶ血が薄くなってるけど
「死が二人を分かつまで」
「近い将来やな」
11 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:46:28.12 ID:qRb8HewmO
おまえがおれには最後の〜おお〜んなァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
12 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:47:42.67 ID:3WCIC+hj0
六代目文枝師匠が↓
>>5 8人の子供が同じように8人の子供作ったら64人でもおかしくないぞ。
>>5 子供の年齢も80歳くらいだろうし先に死んじゃったんだろうね
関東大震災のあった年に出会ていれば中学1年生(13歳)と小学3年生(9歳)のカップルだったんだぜ
孫50人→ひ孫35人もおかしいな
少子化って言われればそれまでだけど
17 :
16:2013/10/17(木) 01:58:20.98 ID:t8DSDLHO0
すまん、孫がまだ適齢期になってないだけか
おれもまだ結婚だけ出来る可能性は残ってるってことか
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:12:23.27 ID:FCZ3UiNc0
おめでとー(´ヮ`)
20 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:14:19.75 ID:z7bjcoqBO
バイアグラに見えたw
凄いなぁ…互いの愛が生きる糧なんだろう、なんて羨ましい人生だろう
親族呼ぶだけで席埋まりそうだな。
まあ同級生とか同期みたいなのは大体お亡くなりになってるから問題ないか。
2人ともボケたんだな。
判断力の欠如が甚だしい。
同棲はじめて30年で結婚、式を挙げるまでにさらに50年か
パラグ愛
27 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:55:00.66 ID:PrhIpEiUO
パラグアイのオムライス
自分の作り上げた一族に囲まれるのはなかなかいい気分だろなあ
まてよ俺みたいな不細工だと… まあ最初の一歩があり得ないか
29 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:46:23.44 ID:YowPYd970
ハラグアイが良くない
3時からトイレに入っては出てはの繰り返し
お年玉大変だろうな