【政治】社説検証・慰安婦問題、河野談話「朝日・毎日vs産経・読売」鮮明に…破綻した「強制連行」説、朝日や毎日の誤報が独り歩き★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
707名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 02:58:28.21 ID:cFkgLvLX0
240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/18(金) 20:14:16.09 ID:2qXDTKFe

       反日だろ 断る!!
         ∧∧          ∧_∧ ・・・お金貸してニダ
         ( ゚Д) ────‐‐ <Д´; >   また破産しそうニダ…
         / とノ ▽_ =_-__  旦_  ∪ |
         (/ ⊆⊇ = --:::ー     \丿
        ━i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i━
           ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
708名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 03:14:48.92 ID:cFkgLvLX0
127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/19(土) 18:37:24.45 ID:WvbFj7Hd
韓国もね
日本とともに欧米の植民地支配と当時の白人至上主義と戦ったのだから
そのことに誇りを持ったらどうだ

今日の東アジアにおける各国の独立に大きく寄与したという事実を
捨てるなよ、もったいないだろw

そのような誇りある過去の実績を捨てて
デマ・捏造の慰安売春婦の銅像づくりか?ホント韓国は馬鹿すぎる
709名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 03:30:44.37 ID:2xMYr8b6O
朝日新聞の集金のおばあちゃんが好きだったので朝日新聞を15年〜

間違いでしたかね?

全くダメだったのは毎日新聞。気力無し

仕方無しに読売新聞にしてた。
710名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 03:38:22.63 ID:3Zt6Dcmi0
>>1
朝日や毎日には責任とってもらって解散してもらいましょう。
何しろ、根拠のないでっちあげで日本と日本人を侮辱する報道をしたわけですから。
日本人全体に対する報道被害ですよ。
その重大さを身を以て知って欲しいですね。
711名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 03:57:48.60 ID:UwvrqP9T0
歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
712名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 03:59:21.78 ID:4LOOxC0v0
自民党が調査して河野談話を発表したんだろ?
朝日毎日は関係ないだろ
馬鹿か産経
713名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 11:25:49.15 ID:myJCMvTZ0
>>696
上杉聡ってwww
714名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 11:43:44.07 ID:Z7WLQfHn0
朝日はすでに強制連行云々は関係ないというスタンス
産経がいまだに火元の検証してる間に、朝日は延焼先を煽りまくってる感じ
残念だが産経は朝日に20年以上遅れている
完敗だな
715名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 11:50:59.54 ID:MEkq/Aiq0
これは、まずは河野氏を逮捕して立件したほうがいいな。
そうして法的に河野談話の犯罪性を立証して、無効化する。
716名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 13:37:24.43 ID:myJCMvTZ0
>>714
>朝日はすでに強制連行云々は関係ないというスタンス

日本国内ではそうかもしれないが、
国連など世界では、吉田証言と慰安婦証言をベースにした
強制連行説と大虐殺説がそのまま流布されている。

国内言論ではもはや朝日は勝てない。
だから産経の「強制連行一本に絞る」という戦略は、
世界を意識するなら有効だろう。

A.強制連行一本に絞り河野談話改訂 → B.世界に向けて強制連行説の嘘を発信
→ C.揺れる世界。国連決議の認識間違いの責任元が調査される → D.朝日炎上

という流れをシナリオとして意識しているのではないか?
717名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:05:38.75 ID:myJCMvTZ0
>>715
逮捕はむずかしいんぢゃないかな。
「官憲が直接これに関わった」のくだりが
強制連行だーと言われたのがことの発端だが、
河野本人が「官憲が関わったのは白馬事件ですよ」
と発言している。
だから「朝鮮人慰安婦には官憲は関わってない」
「官憲が軍紀違反で関わったのはインドネシアです。1件見つかって立件されてます」
と言い直す必要はあるが、
逮捕するほどの虚偽を河野が犯したとは言えない。
安倍内閣が河野談話改訂ができるかが問題だ。、
水面下で根回しはしていると思う。最終的に裏でオバマがどう判断するかだな。
718名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:47:47.16 ID:IxwvTVUq0
恐ろしいね
建国から今までず〜っと嘘ばかり
何から何までウソだらけの鮮人
719名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:49:07.28 ID:myJCMvTZ0
波浪島伝説
その昔韓国には、どこともなく見える不可思議な島・波浪島の伝説があった。

****

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E6%B5%AA%E5%B3%B6
波浪島またはパラン島[1](パランとう、パランド、파랑도、Parangdo)は、
韓国が日本海にあると主張した島、もしくは東シナ海にある暗礁である。
****

●1951年、サンフランシスコ講和会議の開催に際し
韓国「対馬と竹島と波浪島の領有権を韓国に認めて欲しいニダ」
米国「対馬は日本人の島だろう、きみ頭だいじょうぶかい?」
韓国「ファビョ〜ン!!」
米国「で、波浪島とは、どこにある島だい?」
韓国「だいたい鬱陵島の近くで日本海にある小島であるニダ」
(米国と韓国、必死で捜索するも見つからず)
米国「とりあえずラスク書簡で、竹島ともども波浪島についても、韓国の領有権は否定する」
****

つづく
720719:2013/10/21(月) 19:52:04.95 ID:myJCMvTZ0
●1984年 済州大学が、中国名「蘇岩礁」を探査し「波浪島」とする。
中国「その岩礁は中国領アルよ。蘇岩礁というアル」
韓国「いや韓国領ニダ。とりあえず共同開発するニダ」
その後、韓国がこの暗礁を基礎に勝手に海上へ海洋調査施設を建設
中国「許さんアルよ!よくも勝手に施設なんぞつくったなアル!」
韓国「あぁ〜 聞こえんなぁー!? この島は波浪島ニダよ!
 これからはこの島は、離於島(イオド)と名付けるニダ!」
****

●丁岩礁(ていがんしょう、韓国名: 波浪礁, 파랑초, パランチョ)は東シナ海上にある暗礁。
 中華人民共和国が1999年から2002年にかけて暗礁の調査を行い「丁岩」と命名した。

韓国「西暦2000頃、位置は蘇岩礁(韓国名: 離於島)より北東4.5km地点の、
 水深24.6m、全長372m、幅169m、面積52,800uに新たなる岩礁発見ニダ」
中国「その岩礁は我々が調査して、丁岩礁と名付けたアルよ」
韓国「この島こそ波浪島に違いない! 波浪礁と命名するニダ!
 もちろん韓国領ニダよ!」
中国「お前ら、蘇岩礁が波浪島だと言ってたじゃねぇかアル!」
韓国「あぁ〜!? 知るかニダ! いまは丁岩礁が波浪礁で韓国領なんだよニダ!」
中国「お前ら、息を吐くように嘘をつくアル!中国人もびっくりアル!」
おわり
721名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 20:03:25.28 ID:myJCMvTZ0
中国「離於島の韓国海洋基地、法的効力ない」
2006年09月14日18時36分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
中国は済州島(チェジュド)東南海域の暗礁である離於島(イオド)地域の韓国海洋探測基地建設に関し、「韓国側の一方的な行動は全く法律的効力がない」と主張した。
中国外務省の秦剛報道官は14日の記者会見で、「蘇岩礁(離於島の中国名)は(国際法上島ではなく)東中国海北部の水面下にある暗礁」とし、このように述べた。
秦報道官は「中国は韓国と排他的経済水域(EEZ)画定をめぐる交渉を進行中」とし「韓国が蘇岩礁海域に建設した海洋基地に対し、われわれは2度にわたり外交的に交渉を繰り広げた」と語った。
また「東中国海北部海域の暗礁地帯であるこの海域をめぐって韓国との領土紛争は存在しない」とし、「EEZ交渉が行われているため、韓国が(交渉対象地域の)この海域で一方的に行動をとることに反対する」と述べた。
秦報道官は「中国は外国との関係を発展させるうえで、国連憲章の総則と原則に従う」とし「これに基づき他国の領土保全を尊重するというのがわれわれの立場」と話した。
これに対し、外交通商部(外交部)当局者は「離於島は明らかに韓国の領土」とし、「まだ中国とEEZ境界を確定していないが、離於島基地は韓国側EEZに含まれるというのが政府の立場」と明らかにした。
離於島=韓半島最南端の島、馬羅島(マラド)から西南側に149キロ離れた水中暗礁。 韓国海洋研究所は01年に離於島総合海洋科学基地を建設した。 中国は総合海洋科学基地建設過程で数回異議を提起した。

****

中国人にも「国際法にのっとり外交的に交渉を繰り広げた」とか
「中国は外国との関係を発展させるうえで、国連憲章の総則と原則に従う」とか
「これに基づき他国の領土保全を尊重するというのがわれわれの立場」
なんて言葉をしゃべるだけの知恵があったんだな・・・・・
722運個九歳珍子不貞寝:2013/10/21(月) 22:41:30.64 ID:ygVOwWqu0
チョウニチ珍聞
:わが社は、誤報などしていない。
 虚報と言われれば、そのとおりだと認めるにやぶさかではない。
 
723名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 22:44:59.53 ID:Njd+3OXb0
厚生連行って、もともと証拠というのが被害者意識こじらせて
事実と妄想がごちゃごちゃになった婆の証言しかない話だからな。
この件で韓国がいつまでも粘着してくる以上、全力で「事実」をいっていくしかない。
まぁそれでも連中は決して認めないだろうけどな。
724名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:10:32.55 ID:Jxi1yhmE0
朝日新聞記者を国会の証人喚問に呼ぶべき。
725名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:11:53.69 ID:R/daht4L0
いい加減メディアの談合にはウンザリ
読売・産経は徹底的に朝日・毎日を叩き潰せ
ついでに購読者を奪い取れ
726名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:16:00.77 ID:OTKb3RTfO
>>4

それを理由に改名すればいい。
727名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:30:54.79 ID:wI+/SBRr0
そろそろクライマックスだなwwwwwwwww
朝日と毎日はgkbrしてろやwww
728名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:32:56.02 ID:uU589MAL0
産経はともかく読売は慰安婦問題はアカヒの捏造だとかいった記事ってそんなに出してたっけ
あんま記憶にないけど
729名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:37:14.27 ID:sVeSLPKe0
>>728
たくさんは出してないけど名指しで朝日新聞の誤報(ここが弱いけど)が発端とは書いていたな
730名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:38:53.16 ID:1lceHYk+0
渋谷にも客引きマッサージ女が増えてるぞ。
おまえら夜11時くらいに普通に歩いてみ?
731名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:43:55.62 ID:TiuQFaJL0
いまどき朝日なんぞをまともな日本人が書いてる新聞とか勘違いしてる
バカは少数派だ。

主筆だった若宮が、中国様から、歓待され、美人秘書と会社の経費を
私有化して、韓国の大学で現在悠々自適に暮らしている。

つまり、売国奴ってやつだ。試験に出るので、ここ、覚えておくように。
732名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:48:41.09 ID:TiuQFaJL0
これからは日本の子供達の教科書で、
「朝日の捏造慰安婦」についての、
歴史を教える必要がある。

事実を教えることは重要。
大東亜戦争をメディアが煽ったことで、
開戦へと導かれた。

昨今の日韓関係の悪化の原因も朝日の
捏造からだ。朝日新聞は日本の国賊。
733名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:57:00.76 ID:QJQFaHn/P
>>732
言論統制で反戦は書けなかった(日本史に疎いネトウヨ)

---------------------------------------------
「新聞指導要領」(1939年4月26日、内閣情報部)

支那事変は今や東亜に新なる秩序を創建する建設的段階に進展せる処、・・・
国民は一大覚醒の下に決意を新にし、其の伝統的精神を振起して所期の目的貫徹に邁進せねばならぬ。
此の秋に当り新聞の国家に負ふ文化的使命は愈々重く、国家の期待亦切実なるものあり。

新聞は政治、経済、社会、其の他各方面に於て
(一)東亜新秩序建設の意義 (二)時局の多難複雑性 (三)時局打開の諸対策 (四)国民精神の昂揚 
につき国民の理解啓発を促すことを編集の根本態度とすべきこと
「新東亜秩序の建設は正義であり、それを完成するのが国民の栄光ある責務であること」、
「列国の干渉圧迫は断固として排撃するという世論の確立を目指すように
734名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:08:44.49 ID:WJ3hrB0Q0
こういう話題になると必ず表現の自由を持ち出すけど、捏造は犯罪だからな
735名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:13:48.37 ID:VOllmCTB0
kumiko926 9:00am via Twitter for iPhone
大新聞、いくら経営が大変だからって、精力剤や下品な週刊誌広告だらけの紙面は止めてほしいなあ。逆に読者が離れちゃうよ。

朝日新聞を購読 歌手クミコ@島イラネでおなじみ
736名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:23:10.69 ID:pxRBL6Dh0
>>733 戦前の朝日新聞社はそもそも戦意高揚のこれ努め、戦争を煽りに煽った
ID:QJQFaHn/P は、日本人をむやみに罵り、侮辱し
朝鮮人日本軍慰安婦を性奴隷呼ばわりして職業差別するレイシスト。
いわば、人間のクズです。
朝から晩まで、毎日まいにち掲示板に日本人の悪口を書き込みのが彼の仕事らしい
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131022/UUpRRmFIbi9Q.html
634 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 07:28:01.39 ID:QJQFaHn/P

ID:XGq62o69P 
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131021/WEdxNjJvNjlQ.html
869 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/20(日) 08:28:21.97 ID:sGrzfSfvP

ID:PYwttzXJP 10 位/21435 ID中
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131019/UFl3dHR6WEpQ.html
515 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/19(土) 09:08:18.91 ID:PYwttzXJP

10 位/21435 ID中 ID:YbBhqACnP
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131018/WWJCaHFBQ25Q.html
118 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/18(金) 06:09:39.81 ID:YbBhqACnP

6 位/21585 ID中 ID:IE0hhwLtP
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131017/SUUwaGh3THRQ.html
697 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/17(木) 06:40:18.95 ID:IE0hhwLtP

ID:L2JaBrjiP 13 位/22395 ID中
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131016/TDJKYUJyamlQ.html
227 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/16(水) 05:34:11.34 ID:L2JaBrjiP

18 位/21641 ID中 ID:0C1HxjpbP
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131015/MEMxSHhqcGJQ.html
466 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/15(火) 06:36:13.78 ID:0C1HxjpbP
737名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:28:52.64 ID:75Qzmvoo0
>>725
ざんねんながら、大半の読者は、
新聞の社会面など読んでいない。
テレビ欄と天気予報しか見ていないのだ。
738名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:28:54.51 ID:RqbvkZ240
これ、今の若い人は知らないだろうけど世論も「保障してやれよ」との声が多かったんだよ。
詳しいことを知らなかったせいもあるけど新聞社だけが悪いんじゃないと思うな。
739名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:34:43.17 ID:75Qzmvoo0
>>738
>世論も「保障してやれよ」との声が多かったんだよ。

その世論って、もしかして一件一件聞いて回ったの?
・・・・・・・・というのは冗談だが、
ネットが普及する前の時代は、世論の大勢を確認する方法がなかった。
最近はネットでなんとなくわかるから、朝日新聞がでかい顔できなくなった。
740名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:41:37.34 ID:Gi9hVkcZ0
朝日新聞は何を、どう報じてきたか(3)
― 戦前から戦後へ ―
http://home.att.ne.jp/blue/gendai-shi/virus/v-asahi-3.html
1   ロンドン軍縮条約 ・・・ リべラルな論調の時代
大正期は、「大正デモクラシー」 という言葉が残っているように、普通選挙運動など
民主主義的な風潮や、国際協調が必要だとする世論の高まりがありました。

ところが、条約発効からわずか1年後、満州事変を機に朝日の論調はガラリと
変わりました。軍部の強行路線を支持し、国民を誤導することになったのです。
そしてその論調の骨格は敗戦を迎えるまで変わることはありませんでした。
いや、戦争末期になっても勇ましい記事をもって国民を鼓舞しつづけたのです。

(2)   政府の後押しをした朝日

2   満州事変で一変
(2)   軍部のお先棒をかついだ朝日
お読みのとおり、軍部(関東軍)の果たした役割を絶賛ともいえる調子で評価しています。
個別に誌面を追わなくても、冊子の内容はおおむね見当がつくでしょう。
 事変勃発1ヶ月後の1931年10月16日付けで、「関東軍将士の労苦に報いる」ため、
朝日新聞社(大阪朝日、東京朝日。下記の注参照 )は1万円を支出、
2万個の慰問袋を贈ることとし、慰問使として原田取締役一行を現地に派遣しました。

同時に紙上で一般にも募金を呼びかけ、約半年後(昭和7年4月)までに43万7千余円を
集めています。また、ニュース映画会、写真展など通して関東軍の行動を率先して
讃えました。冊子の裏表紙に大阪朝日新聞社の大江 素夫が作詞した
「満洲行進曲」(堀内 敬三作曲)が記載されています。

そもそも、言論がわりと自由だった頃から朝日新聞はこんな調子だったからね。
741名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:35:55.68 ID:eGBSADUW0
>>740
そりゃ、左翼たちが朝日新聞を叩く為に自ら調査して発掘した情報じゃん。
742名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:39:54.68 ID:MMUZQ4hQ0
朝日新聞、表現の自由制限に意欲

朝日新聞は「・・・・・のおそれがある場合」条項を適用し、
表現の自由を制限することに推進する意向を表明した。
秘密保護法が議論される中、極めて注目される。



15分経過のあたり(画像と音声がずれているので音声のみがおすすめ)
http://www.youtube.com/watch?v=dYdk7XAoafc
743名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:40:59.04 ID:HCUqDUtX0
捏造だと思うならそうだと主張する奴が朝日を相手に民事で裁判すりゃいいじゃんw
何でやらないの?
744名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:09:28.40 ID:eXHlKbeJ0
>>734
全くだよな、メディアだからって嘘でも報道できる自由なんかどこにもない
さっさとアカヒも変態も10月16日の産経の意見に対して反論か謝罪しろってこと
745名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:17:49.45 ID:AroScxdF0
>>743
「韓国人を差別する」表現はヘイトスピーチとして民事で不法行為とされる。

「日本人一般の名誉を毀損」してもそれは刑事上も民事上も法律で保護されず、不法行為にならない。

これが日本の理性ある司法判断w
746名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:00:33.00 ID:+uqEyFJl0
・・・
747名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 09:42:06.03 ID:CD41FAi10
>>743
捏造だ!許せない!つって裁判すんの?
バカだろw
748名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 10:24:53.58 ID:jeLWX4s60
マスコミは権力者だから、
この程度の叩きかたではビクともしない
749名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 18:04:39.14 ID:QZS74hab0
>>729
あくまで「誤報」とするのはマスゴミ同士の馴れ合いかと勘繰ってしまう
750名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 21:15:17.07 ID:jeLWX4s60
ttp://www.rbbtoday.com/article/2013/08/23/111021.html

これの基準で朝日新聞にもメスを入れよう
751名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 21:33:04.89 ID:da77ZWwD0
752名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 01:57:09.45 ID:5w6aLxvI0
ってかもう産経の投げかけから1週間以上経ってるのに、朝日と毎日は未だにダンマリ決め込んでるのか。
まあマス「ゴミ」の根性なんてそんなだろうと予想してたからさして驚かないが、ひでえもんだなw
753名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:06:54.90 ID:l+GVFdQ00
>>752
朝日も毎日も、記事にしてるが。

毎日新聞 - 慰安婦:調査ずさん報道に官房長官「河野談話に影響せず」
http://mainichi.jp/select/news/20131017k0000m030049000c.html
朝日新聞 - 元慰安婦の聞き取り調査「公表は難しい」 菅官房長官
http://www.asahi.com/articles/TKY201310220137.html

毎日の方は、はっきり「産経新聞」と出してる。
自分はこの世の中の動きに何の興味も持ってなくて何も調べようともしてない、という自覚すらないでしょ。
754名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:31:37.61 ID:5w6aLxvI0
>>753
どちらも、単に現官房長官の発言を引用しただけの記事でしょ。
そうじゃなく、今まで吉田何某の虚構小説などを根拠にして政府ないしは軍部の強制性を強固なまでに主張してきたメディアとして、
それとは真っ向から対立する事実なり証拠の一部を別メディアから提示されたことに対して、当然社なり当時の主筆クラスなど編集に責任を持った立場の人物から
しかるべき反論なり場合によれば謝罪なりの対応があってしかるべきなんじゃないの?っていうことを述べたまで。
まあ当時の朝日側の責任者に近い立場だった若宮啓文氏はこの記事にもある通り、自著の「新聞記者」にて、
「(慰安婦問題について)力ずくの『慰安婦狩り』を 実際に行ったという日本の元軍人の話を信じて、確認のとれぬまま記事にするような 勇み足もあった」
って自省しているが、それを載せた朝日新聞の社としての見解を出すべきじゃないの?っていうこと。
755名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 02:40:59.85 ID:l+GVFdQ00
>>754
そもそも日本政府が門前払い喰らわせてる記事について、何で他の新聞が食い付かなきゃならないのか、
意味わからん。

産経新聞が日本政府に対して「門前払いはオカシイ」とか言い出すのなら論戦になるだろうけど、
何の論戦も起こってない。
産経VS.日本政府の論戦さえ起こってないのに、
朝日や毎日が、頼まれてもいないのに首突っ込んだら、それこそ「頭おかしい」と思われるだろう。

てか、あんた、自分はこの世の中の動きに何の興味も持ってなくて何も調べようともしてなかった、という自覚を、
まだ持ってないでしょ。俺から言われた後のいまでも。

何で、何の関心も持ってないことに対して必死になってんの? そっちの方がオカシイわ。
756名無しさん@13周年
秘密保護法が出来上がる前に、誰か全部ぶちまけちゃいなよw
朝日と変態が、国民の知る権利と朝鮮のどっちを選ぶか興味がある