【伊豆大島豪雨】町長「想定甘かった」=出張で不在、避難勧告せず―危険水位も未設定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 東京・伊豆大島の豪雨災害で、大島町の川島理史町長は16日夜会見し、被災時に島内にいなかったことを釈明するとともに、
避難勧告を出さなかったことについて「想定が甘かった。これまでの対策や当日の対応が適切だったか検証したい」と話した。
 川島町長によると、町は台風接近を受け、事前に住民に防災無線で警戒を呼び掛けたが、積極的な自主避難の呼び掛けはせず、
その後も住民への注意喚起などはしなかった。町は同日午前2時43分に「土砂で自宅が半壊し、近くの家も倒壊している」との
職員の連絡で災害発生を認知。その後「家が流された」などの連絡が殺到したが、結局避難勧告は出さなかった。
町長は「風雨が強く川もあふれていたので、勧告を出せば、人的被害が拡大する恐れがあると判断した」と説明した。
 川は過去にも氾濫したことがあり、雨で水位が急速に増すことは知られていたが、町は水位計を置かず危険水位も未設定。
職員が川の様子を確認することもしていなかったという。町長は「砂防ダムなどの整備も進めており、対策に過信があった」と話した。
 災害時には町長が対策本部長を務めることになっていたが、島根県で開かれた会議のため15日から不在で、
同日夕以降、16日午前3時すぎまで連絡がなかったという。副町長も出張で島を離れており、
町長は「台風が来ると知りながら島を離れたことの批判は受け入れる」と述べた。 

時事通信 10月16日(水)22時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00000164-jij-soci
2名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:58:13.68 ID:Sgg0Lvup0
町の歴史に名前残したな、町長
3名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:59:34.75 ID:D8HV8ou50
火山の町で、夜中だし、避難ゆーても実際難しい判断だったと思う。
死人という結果が出ちゃってるから当面風当たりは強いだろうけど・・・
4名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:59:48.92 ID:we4l/xA/0
こいつって共産党推薦だよな?
大災害が起こるのはいつも民意がサヨクに権力を持たせたときだ。
神々の怒りなのかもね…
5名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:00:53.00 ID:R2oFUB380
共産党系町長だから橋下を叩いてた奴らはダンマリ
橋下は十分な対応を終えた上でツイッターやってたわけだけど
6名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:01:12.89 ID:UJ7BR4Ym0
7名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:01:19.89 ID:z+x2/+mV0
九州の人間から言わせて貰うと、関東人は台風の怖さを知ら無さすぎる。

もっと台風にられやられたまくれば解る
8名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:01:54.45 ID:GPonrBdrP
>午前3時過ぎまで連絡がなく
ちょうどLASTの時間ですね
遊んでやがったな
9名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:02:01.37 ID:JBNBr5vO0
インドですらサイクロンで7人くらいしか死んでないのに
日本は災害の度に大量に死にすぎ
どんなけ途上国なんだよ
10名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:02:17.38 ID:r3YFlK9e0
>>7
>られやられたまくれば

すごい方言だな
11名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:03:44.93 ID:zRT6zNgx0
あーららら

でも避難勧告しても、避難場所ごと土砂に流されてたかも
12名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:03:59.72 ID:qibeS7Y30
前から決まってた出張で島内居ないのはしかたないけど、対応がグダグダだったのはいただけないな。
13名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:05:53.34 ID:Ny0WXOcL0
共産党を選んだから自業自得
バカすぎる
14名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:06:34.61 ID:we4l/xA/0
川島は日本共産党員であり、町長選には無所属で出馬したものの党籍は町長就任後も引き続き有している。
東京都では矢野裕狛江市長に続く2人目の日本共産党員首長であり(日本全国では9人目)、2012年の狛江市長選で矢野の後継候補が落選して以降は都内で唯一の共産党員首長である。
15名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:06:41.58 ID:HqUc/2y30
なんや?「想定甘かった」って。
全てなあなあかよ


もう町長なんてやってる意味ないだろ
やめちまえよ
16名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:08:03.73 ID:rkl3mm3Q0
ただ豪雨と強風の中で、高齢者を避難させるというのも凄い大変なんだよな

「面倒だ、濡れる、体調が悪い、責任とれのか」など、
いくら説得しても物分り悪い年寄りは多いし、所持品いろいろ持ち出して
悩んだりするから、時間もやたらかかることある。
避難先の確保や車を何台も準備したりするのも大変だと思うよ。

夜間だし担当職員の確保(非常勤手当てなどの問題など)など、
実際にやっていたら手間のかかる問題がいくつもあるだろうから、
必要なかったことも考えて面倒だったかもしれないね。

まあ死んだり怪我したり人からすれば、行政の怠慢なんだろうけど
17名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:09:07.88 ID:meg+3Dp40
いやいや東京(23区)の台風への打たれ弱さを見ると
最大雨量の台風への対応が後手後手にまわるのもまあなんとなくわかる気が。
18名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:09:39.95 ID:kopLqJTQO
山に降った雨が、直ぐ海に流れ込むような短い川での危険水位の適切な設定て難しいような気がする。

短期間に大量の雨が降ったら水位なんか急激に跳ね上がっちゃうだろうし、低い水位で設定すると毎回狼少年で逆効果になりそう。
19名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:10:19.41 ID:ERLzEwDZ0
東日本大震災を目の辺りにして 想定外 とか 余りにもお花過ぎる
20名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:10:23.62 ID:oIAIhXYTI
>>10
なにそれ?
21名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:10:40.79 ID:rpr3hWJQ0
20年くらい前、鹿児島の村で集中豪雨があった
住民たちが山の中腹にある公民館に避難したが、地すべりで全員死亡
避難が遅れたためにかえって助かった人たちはわんわんと泣いていた
公民館でも助からないならどこに逃げればいいのか。絶望もんだ

土石流なんてどこで起きるかなんて誰もわからないよ
22名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:11:55.71 ID:1MTut2jbP
共産党町長を選んでおきながら
こんな時だけ批判するのは筋違いだろう
23名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:14:29.58 ID:VRLY+Ofq0
災害対策にジタミもチュウキョウも無いだろ
なぜノウハウが無かったんだろうね
24名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:15:05.56 ID:/kx75GAII
その出張先の島根県も、ついこの前に水害喰らってるから
ついでに復興のノウハウでも学んでくれば?
25名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:15:40.48 ID:sLkgBGKh0
全村避難の島を見習え
26名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:16:05.35 ID:NnxNow/v0
避難勧告出してなかったのか…
あんだけテレビで脅しかけられて完全に台風の通り道になってたのに
27名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:16:27.32 ID:pZGRBxte0
>>1

全く主張が理解出来ない。
島外に出張も想定の甘さも突然、発生した台風ならともかく、台風の
規模も進路も何日も前からわかっているのだから何の弁明にもならん。

無能の極致でいったい何者かと思って調べたら共産党だった。
施政能力が無いと始めからわかってる人間を選ぶなよ!

しかしまあ本当に共産党や社民党は他人への批判だけは人並以上だが
実力は全く伴わないよな!
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/16(水) 23:16:45.78 ID:7O8hNXqY0
.
 「避難勧告・避難指示」が遅いという世論
 ↓
 玉石混交の各自治体担当者 「そんなことを言われても、気象の専門家でもないのに、
 基準がはっきりしない」
 ↓
 気象庁 「やれやれ、それじゃ、特別警報でも作るかぁ。特別警報が出たら勧告・支持を」
 ↓
 玉石混交の各自治体担当者 「んじゃ、出なければ、放置でいいんだなぁ。」

 特別警報が出れば、避難 → 特別警報が出なければ避難しなくてもいい。

 上から目線の気象庁と、ボケボケの自治体担当者の組み合わせの悲劇だよなぁ。
29名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:16:50.28 ID:6sx0Opf00
台風が直撃するってわかっているのに出張ねぇ
30名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:17:14.94 ID:rkl3mm3Q0
むこうの状況はわからんけど23区内は風も雨も強かった。
メガネが風で吹き飛ぶ、傘がさせないような強風と豪雨の中で
高齢の年寄りを非難させるのは、それはそれで大変だと思う。

女性職員では対応できないだろうし警察とか消防団とか若い男性職員とか
対応できるは限定されるんじゃないの。
動員して職員が怪我したら問題だし装備とかいろいろ必要なものも
あるでしょう。 避難は必要だったでしょうけど、していたら
避難対応は手間のかかる大変なものだったとは思う。
31名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:21:02.22 ID:hxkJ1OFD0
>>4
ここのところの未曾有の大災害は
国家や時の天皇家が祀っているお社とか祠とか結界を全部民主党がぶち壊した気がしてきた
32名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:21:54.87 ID:9YTsPuf50
人口が少ないとこは 変な町長とか当選してしまうんだろうね
怖いね 大島って式根島 新島なんかも 選挙だと一緒なんだっけ?
33名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:21:56.39 ID:FXt3C9yS0
避難勧告ってあの島でどこに逃げるのが適切なんだか。
海行きゃ波に攫われ、山行きゃ土砂崩れ。逃げ場ないだろ。
34名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:22:19.87 ID:qn4xS9mg0
最近は自然災害で人が亡くなると必ず犯人探しのように悪者を見つけようとするよな
おまえらは人に避難指示されるまで黙って待ってるのかよ
自分の命は自分で守れ
35名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:24:14.83 ID:FZcZ01rT0
>>32
奄美大島だっけ、鹿児島県下の島が一番そうなんじゃない
殺し合いみたいな
36名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:25:40.28 ID:ha8A8CWm0
擁護できない点
・最近どの市町村もオオカミ少年覚悟で避難勧告出す傾向にあるのにださなかった。

擁護できる点
・100mmの雨って外に出るのも危険な位の雨、しかも深夜。
37名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:26:22.99 ID:hBK7im+O0
この町長は3.11とかも対岸の火事だったんだろうね
38名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:26:59.46 ID:FZcZ01rT0
>>27
えっ本当かよ。共産党らしくないな。
命かけて区民を守るみたいにいつも駅前で演説してるぞ 23区
39名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:27:10.72 ID:pZGRBxte0
>>30
>>メガネが風で吹き飛ぶ、傘がさせないような強風と豪雨の中で
高齢の年寄りを非難させるのは、それはそれで大変だと思う。


では強風が吹いていない時に避難すればいいのでは?
台風が来たのが早朝なので、本来の避難時期は前日の日中。
今回はかなり非難しやすい状態だった。

台風直撃が正午すぎとかなると夜間に非難は出来ないから朝の既に
強風と雨が降り始めた頃合いに避難を始めなければならないので。
40名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:27:20.72 ID:fxsswrmX0
甘いのは島民達、原発が爆発しても避難させない国だぜ!?いい加減目を覚ますべき
41名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:28:35.75 ID:om2v8njgP
>>36
地元の消防団は避難に向けて活動していたようだけど。
たしかに100mm/h強の雨の中、外に出ようとは考えないな。
あれは身に危険を感じるレベル。
42名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:30:03.80 ID:XvIdX10G0
>>29
だからこそ出張したんだろ、自分の身を守るためにw
43名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:31:26.96 ID:pZGRBxte0
>>36

10年に一度の台風が直撃するとわかっているのに
なんで深夜に100mmの雨の中で避難するんだ?

前日の午後じゃダメなのか?
それとも島にはテレビが無くて
台風の規模や進路を誰も知らなかったのか?
44名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:32:15.93 ID:utBN7iSL0
546 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/16(水) 15:43:21.13 ID:T7wfynTB0
@celevmum

「あくまで経済・行政的影響でいえば、小さな村が潰れても何の影響もない。
人として、被災地の方を慮るのとは別。
一日中、全国の状況を全土に報道したら満足なんですか?」
https://twitter.com/celevmum/status/390352844139671552

この人いい年した娘がいる女医らしいんだけど
いくらTwitterでも言っていいこと悪いことがあるでしょうに
45名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:32:16.51 ID:KEMVQJcKI
やっぱり、共産党関係の政治家や役人は、緊急時は役に立たないのが当たり前なんだな。
46名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:33:09.65 ID:D8HV8ou50
雨風が強くなる前に必ず100mm降る絶対だって解ってれば対策したろうけど
それって後だしジャンケンだろ
10年に一度いうけど、今まで50年こんなことなかったとか言ってるし
あと大島って殆ど坂道なんだよ当たり前だけど。夜中に台風の中出てくのやばいと思うよ
47名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:34:05.85 ID:zncs9z780
まるで人ごとのような話しぶりに違和感を覚えたんだが
やはりスレが立っていた
48名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:36:06.60 ID:SVKA0Z0u0
>同日夕以降、16日午前3時すぎまで連絡がなかった

いつまで飲み歩いてたんだよ、正直に言えよw
49名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:36:19.62 ID:utBN7iSL0
>>47
ニヤニヤしてた感じがする
50名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:37:37.01 ID:9VoSgsz70
よくわからないけど、俺が役場側なら各地区で避難場所用意して不安な人は先に収容

で、防災無線があるのだから、後は伝えればいいだけだろ
51名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:37:39.41 ID:r/ri7fXR0
少々大げさでもニューヨークのように早めの避難勧告しておくべきだったな
この前京都で水害あったとこなのに学習能力、危機管理意識無さ過ぎ
52名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:38:09.97 ID:iK3AuawD0
避難勧告出さなくてこんな結果になったら当然非難される
避難勧告出して大してことなかったらそれも非難される
どちらにしても非難されるんだけど今回は上を選ぶべきだったみたいだね
結果論で語ってずるいとは思うけど
53名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:38:28.54 ID:bvD/p8z+0
自衛隊のヘリに乗って島に帰って来たんだってね
共産党
54名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:39:23.81 ID:ha8A8CWm0
>>43
100mmの雨ってかなり想定外レベルの雨量なので
見込みがあまかったんだろうな
55名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:40:14.68 ID:xPdUODGL0
おそらく今の文明が途絶えて情報の継承がなされなくなるまで、
島内の災害死者数ワースト1をカウントした町長として、永久的に名を残すことになるだろう
56名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:40:17.57 ID:0ioKdYPh0
安倍が総理になってから日本列島って休みないレベルで災害が起きてるよな
57名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:40:54.66 ID:AtYdZaC20
日が暮れる前はこんなに降るとは想定外だったのかな
深夜の避難が危険だという判断は間違ってないと思うんだけど
それに山に囲まれててどこでも地滑り起こりそうに見えた 安全な避難場所あるの?
58名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:41:03.90 ID:Qsk9j7Hh0
迅速な自衛隊が救助に入ってないなと思ってたら共産党の島でしたか・・・こりゃ不明者の助かる見込みないな・・・
59名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:41:12.35 ID:9VoSgsz70
だから、できる事をやらなかったんだろ、ここ

でかい台風が来るから避難所開けて様子見ればいいだけだろ? まじでこいつらの思考が?
60名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:41:15.50 ID:TenyfkZ50
>>1
台風慣れしてしまってたことが逆に仇になったって感じなのかねぇ・・・。
61名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:42:53.63 ID:VaaRk8xM0
今回も台風の豪雨は想定外です

伊豆大島直撃だったのに???
62名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:42:58.89 ID:HuLQ8OXs0
こんなもんどうしょうもないわ
市長もさりげなく想定外ってアピってるが、実際にそう
また因縁つけて裁判で億ゲットたくらむ遺族が出てくるだろ
幼稚園の裁判で無罪判決出すべきだったんだよ
こんなクレーマ、きりがないだろ
63名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:43:16.18 ID:AtYdZaC20
自衛隊と都のレスキューが救助に入ったってニュースで言ってたよ
迷彩服の人が捜索してた
64名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:43:21.99 ID:7IJBlEv80
共産党本部の命令で島に帰ることができなかったんだろうなw
コイツの素行を全部あぶり出せよ。
65名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:43:42.03 ID:cXchqPmw0
10年に1度なんだから豪雨になる前から避難させておけばよかったのに
66名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:44:40.62 ID:F1FsTZQF0
市ねやクソ蝶々
67名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:44:47.64 ID:2Ru3S0Mk0
>>56
為政者が良くないと災害が起こるって本当なんだな。
68名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:44:53.70 ID:Y8tXAcXz0
避難勧告出てなきゃ、大丈夫なんだろうなって思うよね
69名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:45:17.98 ID:hbHALurs0
俺の人生だと
伊豆諸島で台風被害があったとか聞いたことないから
油断してたんだろうに?
70名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:45:35.92 ID:Rrqvxv4P0
伊豆大島 川島理史町長は共産党員だから新聞赤旗はあれこれ理由を付けて
今回の避難勧告の件正当化するかだんまりを決め込むかでしょ
維新や自民だったら猛抗議するくせに
あまりにもバッシングが酷ければ生協(コープ)の前で都合の良い署名運動開始かっ?
71名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:45:37.70 ID:9VoSgsz70
まだ、この時間も自衛隊とか消防とか警察とかやってんだろ、おつかれさまです。 
72名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:45:38.73 ID:kF9yaw7sO
伊豆大島も台風多いからな
だから外に出ないのが一番という経験則ができてるんだよ

台風銀座の沖縄なんかもそう。
台風来ると、本州じゃ(外に出た)数人が死んでも、
沖縄はケガ人は出ても死者は滅多に出ない。
73名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:46:37.02 ID:CW5ufa2J0
バカネラーが全然大したことねーなとか煽ってた頃伊豆大島は修羅場だったんだな。
74名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:47:37.18 ID:UJ7BR4Ym0
これは人災ですわ
75名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:47:55.69 ID:F1FsTZQF0
自分だけ島から逃げたのか
とんだゲス野郎だな
76名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:47:56.34 ID:HuLQ8OXs0
歴史的豪雨すら想定できてなかったのに
まして土砂崩れなんか想定とか絶対無理だろ
具体的にお前らが市長だったらどう避難させるんだよ
77名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:48:29.47 ID:Jqsd3Skp0
共産島だったのかよ
いつか観光行こうかと思ってたけど。。。
78名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:48:30.34 ID:lpXOpyLU0
避難勧告出すとクレーマーからの電話すごいからなぁ

「店閉めたときの補償はしてくれるんだろうなぁ?」
「寝たきりのオヤジを早く迎えに来いや!」
「何も起きなかったらてめぇが責任とれよ!」

モンスタークレーマーのおかげで日本は崩壊進行中
79名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:48:35.91 ID:kgEzhaK+0
町長なんて災害素人なんだろうから、大人しく通知だけしとけよ。
お前の「○○と思った」で何人殺してんだよ。
80名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:48:42.78 ID:+sQWVh1+0
また南の方で台風が出来つつあるらしいな
来週中頃来るよ
81名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:48:52.41 ID:ka7NPXzt0
台風27号 「俺も近々そっちに行くけど、全島避難してもいいぞw」
82名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:49:54.92 ID:MBJUP3BW0
共産党の首長は、本部にお伺い立てるしか能がないから何もできないんだよ。
まさか、中国様にお伺い立ててたわけじゃないだろうね。
83消費税増税反対:2013/10/16(水) 23:49:55.38 ID:7YZlcAOs0
恥を知っていれば町長、副町長、教育長は辞任するしかない。

ほおかむりしそうだが。
84名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:50:49.08 ID:9eyN6nE40
町長やない、悠長や。
85名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:51:16.46 ID:q8cBdMeii
アメリカの気象兵器か
おかしい
真夏日
86名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:51:20.38 ID:cOj1EZYn0
>>30
台風がくる前に避難させればいいと思うのw
87名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:51:36.34 ID:DJ8PQM8F0
どこにいたのか知らんけど、「ヤバイ!」と思っても島に戻れたんだろうか?
戻ったせいで死人にカウントされることもあり得る。
88名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:52:09.88 ID:KiK8aLBB0
しかし避難ったって、どこへどうやって避難すれば意味があるんだろうねぇ
嵐が来る前に避難しておくってのがベストなんだろうけども
89名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:52:46.72 ID:9VoSgsz70
ここの役場てか人間はなんなんだ? やる事やって失敗なら誰も文句言わないけど、なんもしてないよな?

いや、まじで俺が役場なら後から叩かれるのはいやだから、避難所を設けて住民に避難をよびかけるな

あとは知らんでいけるだろ。
90名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:53:02.51 ID:9eyN6nE40
島送りの子孫が黙ってるわけないわな。
91名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:53:45.44 ID:gQ1OzSw20
本当にお前らはゴミだな。
92名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:54:14.47 ID:x2+QlxZ20
町は同日午前2時43分に「土砂で自宅が半壊し、近くの家も倒壊している」との
職員の連絡で災害発生を認知。

ひょっとして、安全だと悠長に逃げなかった職員が、
気が付いたら被害に遭って、その報告で
初めて危険だと知った?。
93名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:54:19.72 ID:3oClvoht0
ごちゃごちゃうるせえ
ヤバいと思ったらさっさと自分の判断で逃げろ
いつもそう言ってるだろうが
94名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:54:21.05 ID:0LefmWIo0
会見では、避難経路が危険と判断したので避難の指示はしなかったって言ってたな。
難しいとこだな。
95名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:54:34.77 ID:MBJUP3BW0
共産党というのは、現在の社会を憎悪してるわけで、
そういう人が首長になっても町政をよくしようとか思ってないだろ。
よくしたいと思ってるなら、火山の問題やそれ以外に自然災害が
オンパレードの島なんだから、有事即応の危機管理体制をとって、
自分がいようがいまいが部長レベルで完璧な避難誘導ができているはず。
何もやる気はないんだろ。そういう人を選んだら残念だけど結果は選挙民に返ってくるということだ。
96名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:55:44.29 ID:pZGRBxte0
>>54

いやまて、100o降るかどうかなんて結果論にすぎず
10年に一度の台風ってことが重要なんじゃないか?

巨大台風直撃するとわかっていても100o降って初めて避難勧告して
100o降っている中を非難させるのが日本の常識なら日本全国死者
で溢れるわ。
97名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:56:13.60 ID:D8HV8ou50
大体、10年に一度って言われちゃうと過去10年分位の台風の思い出を遡って
みんな勝手に判断しちゃうんじゃないかな
まぁ、大丈夫ダベー的な・・・
98名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:56:43.11 ID:JyQLM3u+0
でも台風が良く来る沖縄九州じゃない関西や東海の自治体でも
避難勧告や避難指示は結構出るよ!

強力な台風接近が事前にわかっていたのにこのぶっ弛み方は
考えられないわ・・・
99名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:56:58.10 ID:9VoSgsz70
だから、避難所を開けてでかい台風ですから早めに避難してください。

あとは防災無線でDJでやればいいだけだわ。 避難してください。 これが重要(注意したがな)
100名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:57:36.85 ID:r/ri7fXR0
今どきパソコンで高精度の雨雲レーダー見られるのに町長はなんで見ないのか理解に苦しむ
101名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:57:54.34 ID:RwCXwxzM0
また想定外か…
102名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:58:33.58 ID:/jg5HgCK0
こいつとんだゲズ山下衆男だな
島根で朝の3時まで連絡もせずに自衛隊のヘリで帰島したんだろ
会見での「夜中にも雨が凄くて」ってのは島根の話かよ
50人の人を見殺しにした認識が無い田舎のウンコ野郎だな
103名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:59:00.18 ID:ws3MbPhY0
>島根県で開かれた会議
何の会議?
売国会議の匂いがするんだが
104名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:59:10.17 ID:Zi2vlxE70
避難するってどこに避難すんのよ。
山だらけじゃん。
105名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:59:44.35 ID:F1FsTZQF0
巨大台風が来るのに町長が島から離れるか?
有り得んわ
106名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:00:14.19 ID:d37zYgmE0
>>16
老人相手の仕事してるから、ほんとーによく分かる。
右から左に動いてもらうだけで凄い労力がかかるのに、
まして豪雨の中で批難なんて無理ゲー。

まあ、それはそれとして、せっかくのシステムを活用しないなんてアホだとは思うが。
107名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:00:36.54 ID:HradvS5JO
こういうとき
本当に左巻きで狂った
熱血漢の共産党町長なら

猪瀬に
「自衛隊呼ぶな!バカ!」
と電話で怒鳴る
108名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:00:52.16 ID:A46SwxOk0
赤旗さん出番ですよ。
109名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:01:01.98 ID:bnjBMl/40
自民党の町長なんて、こんなもんだよ。

宴会とその後のお遊びが楽しみで、台風直撃なのに出張という名の公費旅行行ってたわけじゃないんだろうけどね。
110名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:01:07.41 ID:iqgnZA8U0
あの状況で外へ避難させても、道中ふっとばされて死亡→町長が悪い 
どのみちだめでしょ
111名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:02:25.20 ID:NU2UsE8D0
過去に無いんだから300年に一回くらいだろ。

ほっとけよ。
112名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:02:25.51 ID:hRcQ23/v0
>>4
だからそれは逆だと何度言えば・・・

大災害の予兆を感じ取った脳が、異常思考状態になるんだよ
その結果、あり得ない「民意」が発現する
113名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:02:27.39 ID:Qa0CziCx0
行政を責めすぎ
あの円錐に近い島じゃ土砂災害を受けない安全な場所などない
山からずっと離れた平地以外どこでも土砂災害は起こる
避難場所がどこだか知らんが場所によっては
もっと多くの人が一網打尽にされる可能性だってある
そもそも避難勧告でどれだけの人が行動しただろうか
114名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:02:28.43 ID:9VoSgsz70
おおざっぱでもいいから、街で避難所を用意しますた。 早めの避難をお願いします。

防災無線でも連絡いたしますが、確実な情報は無理だと思いますので、早めの避難・避難準備をお願いいたします。

・・・なお、〇〇地区の避難場所は□小学校です。 とか、でいいんじゃね
115名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:02:59.79 ID:JyQLM3u+0
>>106
豪雨の中で避難しろじゃなくその前の段階から
普通は避難勧告出るもんだよ・・・
116名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:03:10.56 ID:bnjBMl/40
大災害時に、家でツィッターやってた維新の市長もいたっけ。
117名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:03:42.70 ID:Xeo6RvlE0
出張つっても要するに公務員に良くある偽装旅行でしょ?
しかも台風来るの分かってて、直撃コースだってのも2日前かそこらには分かってた。
にもかかわらず遊びを優先して戻らなかった。
口蹄疫放置して遊びに行ったまま戻らなかった赤松と同じパターン。
118名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:04:27.76 ID:F0ej4b5Z0
対応が中国レベルの共産党町長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00000944-yom-int
119名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:05:07.44 ID:jFBlRM3M0
>>56
社会や民主が政権取った後の大地震に比べたら、大したことないだろ
120名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:05:14.15 ID:NU2UsE8D0
避難させてたら2倍の死者が出て非難の嵐だったに1000ぺリカ。
121名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:05:55.85 ID:Guv2zuwl0
プーチン様なら即クビだよなぁ
こんなポンコツ町長
嘘つき安倍ちゃんは
靖国行かなくていいように島の視察とかやるんかな
122名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:05:56.80 ID:OoVrS02w0
市内の「史上最悪級の豪雨で冠水するかどうか」と予測されていた場所が冠水したゲリラ豪雨の時に
ツイッターで政局論を延々と述べたり

台風で大和川が氾濫寸前になったという数十年来なかった状況の時にツイッターで対立陣営攻撃していた
どこかのバカ市長よりはマシ
123名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:06:03.88 ID:sn+rika80
たかが、8000人くらいの避難もできないのかw 
124名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:06:10.71 ID:KLT2tpiJ0
>>109
自己レスだけど、この町長共産党じゃないか。

せっかく共産党が伸びてるのに、こういうところで事態の重要性の判断ができないことをさらしちゃったな。
125名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:06:14.40 ID:+1AgYxZ90
例えば、あの地域に近い範囲の小学校なり公的機関なりに
避難させてたとしたら、助かってたの?
126名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:06:15.63 ID:fNKkmLGf0
会議の内容によっては来月にでも辞任だな
127名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:06:51.27 ID:BR/dB8Hf0
本当に予測不能なゲリラ豪雨の場合は自治体の対応間に合わない
と言うのは仕方が無いとは思う・・・

しかし今回のはかなり事前に危険がわかっている台風だよ?
これに全然対応出来て無いってのは完全に自治体の不始末だよ!
128名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:06:53.49 ID:Lb+Or2rq0
「なぜ〜しなかった?」

こういうのっていつも後出しジャンケンだろ。
難詰するお前は何をしたんだよ?
129名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:07:37.44 ID:D0Ndwk6y0
さあ副町長まで含めて共産党員なんだが防災の最高責任者としての責任はどう取るのかな?

土下座位じゃ亡くなったたくさんの被害者家族達に大して済む話じゃないよなあ!
130名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:08:03.17 ID:DSCoMw8m0
>>97
それは有るかもなぁ。
過去の人生でとんでもない自然災害に遭ってなければ、過去○○年とか言われても
「そんな年数の期間じゃ災害に逢ってないし」なんて捉えそう。
131名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:08:09.76 ID:hM7NvSdO0
物質分解プロセスが少し早まっただけ>共産党
132名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:08:09.85 ID:aRgJWwLR0
民意とは言へ首長の才覚次第で命に関わる場合もあるから怖いわな
133名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:08:20.94 ID:eAIAsmzy0
う〜んさすがにこれは仕方がないんじゃないか
134名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:08:24.05 ID:IpTjo/he0
わかるけど無理だって。
人間の責任じゃないよ。
135名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:08:33.96 ID:sn+rika80
>>125
助かったとかじゃなくて。 あたり前の事をやればいいだけ、避難先があぼーんしても町は避難されないだろw

なにもしなかった問題の方がでかい。
136名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:08:51.06 ID:Qa0CziCx0
>>117
町長はジオパーク全国大会に出席するために島根県に出張中
副町長も会議のため出張中だと
137名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:09:33.44 ID:yo6Xy0BD0
大島の避難所ってどこなの?
あの規模で山体崩落だと避難所ごとあぼーんじゃね?
138名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:09:55.01 ID:mCa7eIGp0
台風が来るのは4−5日前からわかっていた。
伊豆大島は予報円のど真ん中。
それで出張に行く神経がわからん。
139名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:10:09.67 ID:RTUpsS3k0
140名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:10:17.45 ID:cB66TaJy0
台風の被害といえば土砂崩れか洪水か突風しかない
山や川から離れた場所にある鉄筋の大きな建物に避難すればいいだけ
141名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:10:17.71 ID:DgVNpKiS0
 時間あたり100ミリなんていう雨は、10分刻みで注意する必要がある、あと10分長く降ったら山が崩れるけど、
止まってくれたから助かったなんてことはある。
 避難は個人の判断が大事、よく家が孤立なんて言うけど、経験から、家が建ってるところが一番安全なんてところの方が多い。
142名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:10:38.49 ID:KLT2tpiJ0
>>126
共産党も潔く辞任させないと、信頼を失うんじゃないか?
143名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:11:09.71 ID:sn+rika80
>>135
避難を非難に訂正

とにかく、じたばたしてたらこんなにはなってないよw 
144名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:11:20.73 ID:TTaol1HU0
>>1
避難途中に土砂崩れに巻き込まれた!!!!
想定外なんて許さない!!!って大騒ぎするくせに
145名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:11:35.40 ID:slyLi75W0
そういえばどこぞの市長はツイッターで遊んでたな
146名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:11:59.09 ID:Iv8tlrxL0
自衛隊や警視庁の機動隊は頑張って不明者を探しているのに

日本共産党川島理史伊豆大島町長は自衛隊を無くせとか

警察の行為は敵、反共攻撃だとか言うのか?

こんなに沢山亡くなったり災害に巻き込まれた人たちは可哀想だ。
147名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:12:07.72 ID:/vF9FoqrO
町長が一番危機回避能力があったんだね
自分の身は自分で守るしかないんだろうな
こいつの弁解聞いてると町長としての役割を知らないで町長になったみたいだし石を投げつけたい気分になる
148名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:12:24.40 ID:D0Ndwk6y0
つまり最高責任者である共産党町長と副町長自体が

全く危機意識自体まるでなかったというわけだ。

これじゃこれだけ死人が出てもおかしくないわな。

人災もはなはだしい!
149名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:12:54.15 ID:F0ej4b5Z0
>>128
東日本大震災で散々学んだ事ですよ
この前にも台風で近畿地方が大変な事になったばかりですよ
150名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:13:14.38 ID:W32XvD0j0
こんな時間なのに入間基地の輸送機が降りてきた。
自衛隊員お疲れ様です。
151名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:13:25.31 ID:DgVNpKiS0
>>137
俺の地区の集会所、一時避難所になってないんだよ、安全を確かめて中に入ることということになっている。
152名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:13:38.16 ID:YzPUCMag0
事前に公民館開けて自主避難させておけばよかったのに、夜中に避難勧告出しても遅いしね
153名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:13:53.96 ID:yo6Xy0BD0
>>134
今年、てか2ちゃんやって10年になるが最高のレスを見た気がする。
真理を見たわ。

その通りだな、人間の手に負える範疇を越えてる。
154名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:13:55.37 ID:sn+rika80
だからね、やる事とか懸命にやってだめでも誰も咎めないよw それだけ

災害に問わずこんなカスが多すぎなんだよね、日本w
155名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:15:15.59 ID:mbMLjZK60
バカが多くて疲れるインターネットですね。
地震でも台風でもニュース見て前もって危険がわかって各人が正しく行動してりゃ死者なんか一人もいないんだよ
156名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:15:17.70 ID:Mx8UPrF/O
想定が甘かった
認識が甘かった
なんか最近よく聞くな

でもこればっかりはなあ
起こってしまったことではなあ
全島の沢付近や傾斜地には事前からとにかく避難勧告を出せば良かったのか?
157名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:15:36.83 ID:13D/H52I0
>>112
根拠のない妄想ワロタw
158名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:15:40.73 ID:D0Ndwk6y0
はっきり言って無能な共産党員2トップにによる人災だってこと
159名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:15:54.70 ID:Zd0Ccf5Y0
大島って公務員の割合が70パーセントなんだよな
160名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:16:01.02 ID:Dduwc5G00
>>77
オレも、天気のいい日にジェットフェリーで行く気まんまんだった。
161名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:16:19.54 ID:yo6Xy0BD0
>>151
大島住人なのか?
この度は災難だったな、来週同じ進路で台風が来る予想なんだが気を付けてくれ。
しかも連続して間髪開けずに2つ来るかも知れん。
162名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:16:19.65 ID:isHKdXakO
@kunikojcp(遠藤くに子) 伊豆大島では、想定外の大雨と土砂災害。異常気象が原因と言われている。
真夜中の豪雨や突風の中で避難勧告発令は、やっぱり迷うだろう?それに伴うリスクは想定できる。
町長の会見は納得。局所的大雨が最大のネック!異常気象の根本的原因に対する対策に真剣に取り組み必要では?

遠藤くに子@kunikojcp
日本共産党稲城市議会議員です。看護師20年、3人の子を持つ母親です。

「町長の会見は納得」>町長が共産だからって擁護が酷すぎるわ。
163名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:16:55.23 ID:ZO5ccnhRO
責任は果たさなかったが、起きたことの責任を潔く認めてるのは今時珍しい気もする
164名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:17:02.05 ID:Y9e7QZ+N0
何が最善だったかは結果論だけど町として防災意識の甘さは否めないな
165名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:17:04.74 ID:KLT2tpiJ0
>>146
それぞれの組織は仕事としてやってるんだよ。
善意とかボランティアでやってるわけじゃない。
166名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:17:08.08 ID:oP0LKDW30
共産党だから叩くってのもなんかなぁ
167名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:17:17.02 ID:sn+rika80
これ多分にして町長に連絡してるよw   どうしましょうか? ってねw 
168名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:17:17.28 ID:wsAiePG30
この様な無責任な町長は辞めてもらわんとあかんでー。
>122
大和川は氾濫寸前と言うが、お前見に行ったのか。
大ウソやぞー儂は遠里小野に住んでるので見に行ったが
橋の真下から3m以上水面まで空いていた。
護岸工事が徹底してされているので大丈夫と安心した。
それに大阪市は一速く警報だしていたしなー。
言うこと無しやった。
169名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:17:24.71 ID:h++r/VFx0
10年に一度の台風が上陸するかもって報道されてたけど
東京都民も避台風が来そう名前に前もって難したかっていったら、ほとんどしてないわけで

狭い島なんだから、避難したところに土石流が襲ってきたらおしまいなわけで
170名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:17:28.12 ID:BR/dB8Hf0
治水がキッチリ出来てる平地の大都会は別にして年寄りが多い田舎では
夜に台風のピークが来る場合かなり事前に避難の準備をしてそこで一夜を
明かすくらいはした方が良いよ・・・
171名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:17:30.48 ID:PXNEAn+L0
何日も前から大型台風が来るのをわかってたのに、何も対策しないとか異常過ぎ 低脳すぎ
172名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:17:34.28 ID:U9zrXKaF0
噴火、津波…天災と闘う伊豆大島 [2013.10.16 23:42]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131016/dst13101623430056-n1.htm
 台風26号で甚大な被害を受けた伊豆大島(東京都大島町)は、過去にも
噴火や津波など自然災害に見舞われてきた。

 昭和61年11月、大島の中央に位置する三原山(758メートル)が、約2千メートルの
噴煙を上げて大噴火。大規模な地震とともに、火口から流れ出た幅数十メートルの
溶岩が西側の元町地区にまで迫り、当時の全島民約1万人が船で島外に脱出。
約1カ月に及ぶ全島避難を行う事態になった。

 気象庁によると、台風などで遊泳客や釣り人が高波にのまれて死亡するなどの
例はみられるが、伊豆大島では記録が残る平成3年以降、今回のような大規模な
気象災害は確認されていない。

 離島であるため津波被害を受けやすく、相模湾沖を震源とした大正12年9月の
関東大震災では、高さ12メートルの津波が到達し7人が死亡。元禄16(1703)年
の元禄関東地震では約10メートルの津波が到達し、島北部の岡田地区で56人が
死亡したとの記録もある。

 マグニチュード(M)9クラスの南海トラフ巨大地震が発生したと仮定した東京都の
被害想定では、伊豆大島には最大震度6弱の揺れとともに最大15.76メートルの
津波が到達し、土砂崩れとあわせ計37人の死者が出るとされている。
173名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:17:50.72 ID:DgVNpKiS0
 大島の人はみんなわかってるだろ、わかった上で非難しなかったんじゃないのか。
確率に賭けたんじゃないのか、どっちが安全かって。
174名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:17:57.55 ID:rmtPMBiB0
左巻きに行政は無理だって今までいくらでも例があるのに
それでも選んじゃうのは馬鹿なんだろうな有権者が
175名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:18:15.92 ID:YzPUCMag0
不在だったら何もしない任せきりって馬鹿か

IT時代なんだから不在中でも指揮できるだろ死ねよカス、原始時代かよ
176名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:18:37.41 ID:WGWRVw1p0
危険水位どころか、普段は枯れ川だったんだよな
177名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:18:37.96 ID:F0ej4b5Z0
>>154
去年か一昨年ニューヨークに台風が来た時少し大げさだったけど政府はやることやってたな
178名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:18:43.72 ID:OdU0sXPT0
>>109
共産党系の町長だよね。

老人は避難勧告を出して、しつこく尻を叩かないと動かないよ
頑固だから自主避難なんてまずしない。
179名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:19:21.58 ID:g8ZEfAaV0
警察が住民への避難勧告を要請したのに役場はこれを無視したんよね(´・ω・`)
180名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:19:25.86 ID:LXYBObxNO
>>140

正解
181名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:19:34.85 ID:fNKkmLGf0
しかたなかったとか言ってるバカが居るけどさ
2日前には「大型台風、直撃コース」といのが解っていた。
これでドーでもいいクソ会議に参加の為に地元を離れる首長・・・ありえんわ

そういや、日本の法律が及ばない外国で、こちらに指揮権は無く、しかも突発的事故である潜水艦と船の事故で、
首相がゴルフをすぐに止めなかったという馬鹿馬鹿しい理由で
毎日毎日、朝から晩まで、叩きまくってたよなカスゴミは
まあ今回のこの件をカスゴミがどう料理するか見せてもらうとするか
182名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:19:38.39 ID:KLT2tpiJ0
>>162
確かに擁護しすぎだな。

なにより、防災対策が無さ過ぎる。
183名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:19:55.94 ID:UM5jd+Fk0
天災とは言っても、

事前に予測不可能な、地震・噴火・竜巻なんかとは違って
台風は充分コースも到達時間も予測できるからなあ。

その分行政の対応に対する点数は辛くなるな。
184名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:19:58.49 ID:M+O0Z29KO
さすがは共産党

口ではデカい事を言うけど逃げ足だけは早い、責任は取らない、言い訳ばかり。
自分の身は自分で守る事は最重要だけど、こんな奴を町長にした住民にも一定の責任がある。
その結果がこの有様、と思われてもおかしくない。
185名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:19:59.71 ID:BOWQEYlr0
共産党が町長になるとこういう事になる
災害に甘い弱い
186名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:20:06.59 ID:rmtPMBiB0
>>169
自主避難して助かった人が
大勢いるのにそんなこと
言っても全く説得力はないわな
187名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:20:12.33 ID:Iv8tlrxL0
伊豆大島川島理史日本共産党町長は上手いこと逃げ延びて

町民の事などお構いなし

日本共産党を伸ばす事しか頭にないのか?
188名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:21:05.47 ID:0xBh4u+Y0
町長がわざわざ島根まで公費で行ったジオパーク全国大会・・・・
「山や川をよく見て、その成り立ち としくみに気付き、生態系や人間生活との関わりを考える」
そういう趣味行動をするための会議?
そんなのに税金をつぎ込んでわざわざこんな台風のときに行くとかアホくせえ
189名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:21:08.05 ID:D0Ndwk6y0
>>166

東電はあれだけ薄汚く責任問題を叩いてきた共産党だからねえ。

まさか自分達の不祥事では叩かれないとかはさすがに思ってないだろう。

どう見ても共産党員である町長の責任だから当たり前だよ。
190名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:21:13.79 ID:sn+rika80
俺が町長なら地域別に避難所を開けて不安な人を呼び込む
191名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:21:30.11 ID:D75aY76m0
>>109
共産党の町長なんだが
192名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:21:30.09 ID:ZxJO2iUwO
>>109
共産党だダボ
193名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:21:39.18 ID:es6bN3eh0
>>155
それは有り得ん
194名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:21:47.86 ID:KLT2tpiJ0
>>178
そうだったね。
宴会は無いだろうが、町民の安全より、公務を優先するという体質をどうにかしないといけないな。
195名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:21:48.59 ID:h++r/VFx0
>>181
大型の台風が直撃するくらい珍しくないしさw

ある意味麻痺してたんだよ
196名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:22:17.90 ID:Mx8UPrF/O
>>160
山を見ながら温泉、海産物、良かったはずだ…
197名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:22:21.50 ID:/iqS7/Ca0
 
出張先で何か不謹慎なことをやっていたというニュースが後に流れるのがオチ
198名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:22:35.08 ID:aO0sZL5y0
6時間降水量の日本記録更新したからなぁ・・・

大島の24時間降水量の記録を6時間で更新してるのを想定しろ
って言うのはさすがに無理筋じゃね?
199名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:22:35.60 ID:0OusJOZY0
馬鹿なんじゃないの、この町長
200名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:22:37.51 ID:17t93Ea40
誰かを生け贄にしないと収まらない
201名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:22:42.32 ID:9eOdtaKv0
火山のほうで意識取られてて他の災害にはやっぱり町民も危機感無かった
残念ながら町長も同じレベルだった
202名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:22:49.40 ID:u1S2VvXX0
伊豆大島みたいなところではこういう台風では
何も言われなくてもさっさと避難ばっちりと思ってたけど全然してなかったんだな
203名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:22:58.25 ID:apOFEB220
甘かったじゃなくて、完全に想定外の対応だろ
204名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:23:03.30 ID:BOWQEYlr0
共産党は非常時に弱い
205名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:23:11.95 ID:HowWp/ch0
逃げるとこあるの?
206名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:23:16.14 ID:yL4NfGqTO
いい年して台風を知らなかったの?
207名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:23:27.39 ID:DgVNpKiS0
>>161
俺は四国、急傾斜地で、山体崩壊の危険有りというところに囲まれて住んでいる。
前には川ある、土石流があったら流されるかも、始め命が助かればいいと思っている。
時には逃げる方が危険な場合もありそう。
208名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:23:56.92 ID:mDo5XwlTO
さすがは共産党
209名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:23:58.57 ID:KLT2tpiJ0
210名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:24:07.75 ID:YzPUCMag0
>>122
橋下は避難勧告出してたぜ、そして人命に損害は出てない
トップってのはどんな状況でも適切な判断をするのが仕事
現場に居ようが居なくても「適切な指示が命」

共産党は口だけで問題が起こったら無能をさらけ出す、所詮はポーズと口だけの嘘つきが共産党

悔しかったらツイッター馬鹿より立派な仕事してみろよバカ
211名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:24:17.21 ID:5aiR4e9ci
後出しジャンケンには勝てないわw
212名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:24:26.00 ID:ngCqPzT90
>>9
日本の政治家は水害に対して無知に等しいからね。
自らが経験せずに成人した連中ばかりな上に
自分でろくに歩かない、車の運転もしないから、考えることが出来ない。

死者がどんなに出ても、水害対策がまともになることはない。

今回の台風で2020年のオリンピック期間中に
同レベルの台風が来た場合の想定が出来るかだな。
213名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:24:44.07 ID:fG/e7CA70
東北の津波予想といい、最近気象庁の発表が過小すぎる気がする
もっと大げさなくらい言わないと避難しないよ。
214名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:24:48.18 ID:ImNX2cEk0
台風きたぐらいで町長いないといけないんだったら
町長出張もできへんやん
215名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:25:07.02 ID:BR/dB8Hf0
>>195
記録的な豪雨の連発で日本の気候が変ってるから
過去の経験は当てにならないし警戒を怠るなと散々
言われてるじゃないの!

そんな言い訳はもう出来ない状況だよ!
216名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:25:12.74 ID:h++r/VFx0
>>202
台風が多いとこほど、家の中でおとなしくしてるもんだよ

外に見にでて、川に流されたり、風に煽られて死亡とかのパターンのほうが多いわけだしね
217名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:25:21.69 ID:sn+rika80
でかい台風が来るのはわかってたからな、地震とは違う。 責任問題だわ
218名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:25:55.54 ID:es6bN3eh0
どうでもいいけど
なぜかこのスレで橋下信者が元気www
219名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:25:59.00 ID:fNKkmLGf0
>>214
あほか
出張取り止めが当たり前
220名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:26:01.45 ID:Iv8tlrxL0
明日から伊豆大島川島理史日本共産党町長を悪く言わないで〜

署名運動各地で開催

共産党、新日本婦人会、民主青年同盟、民医連等々忙しくなりますよ〜
221名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:26:06.01 ID:0OusJOZY0
ろくろく電話にも出ないって、こいつは出張先でエロい事やってたのか。それとも宴会か。
クズが
222名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:26:07.88 ID:KLT2tpiJ0
>>210
この町長もどうしようもないが、橋下のように選挙運動やってるよりはマシ。

公務出張だったんだから。
223名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:26:13.06 ID:g8ZEfAaV0
>>204
社民党(旧社会党)も似ています。連中は有事というのを極力避けたいのですよね。
外敵に対しても災害に対してもアッケラカーンの超お花畑ですわ。何しろ非武装
中立とか非現実的な桃源郷に逃げこむ人達ですから。
224名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:26:13.87 ID:mbMLjZK60
誰だって自分の裏の崖にはヤバイと思って気をつけるだろう
学校でも開放してくれてるならともかく、あんな山崩れじゃ民家に毛が生えた程度のヘタな避難所じゃ流される
まして夜中の豪雨の中を誰がすき好んで出歩くんだよって
防災無線の注意なんか聞こえてなかったらしい。警報だっておなじことだろう
225名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:26:17.13 ID:u1S2VvXX0
>>216
そりゃあ来てからは危ないだろうけど
くるぞ〜って言われてる段階でもう避難してるものと思ってたわ
226名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:26:17.12 ID:slyLi75W0
そしてツイッターポチポチやってるハシシタさん
227名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:26:33.98 ID:Mx8UPrF/O
>>205
山に向かって頑丈な三角シェルター(土砂をかわす)でも作らないとな
228名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:26:36.33 ID:LvBHLRNa0
でたwwwwwwwwwwwwwwwwww

クズの言い訳「想定外でした」wwwwwwwwwww

馬鹿が政治家なんてやるなよw
229名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:26:39.47 ID:pRof2Ij/0
>>213
何回も10年に一度の規模って言ってたよ
230名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:26:48.55 ID:kE4NJ6Ni0
トップがアカだと災害時の被害が大きくなる。
これで何度目だ? 何故歴史から学ばない?
231名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:27:05.82 ID:dKr2i5xC0
東電の社長も不在だった
津波で多くの小学生が亡くなった学校の校長も不在だった
大島の町長も不在だった

いや、事前に権限委譲しやるべき事を組織が行ってたら出来たはず
232名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:27:15.68 ID:ImNX2cEk0
避難勧告なくても避難するのは自由やし


>>219
台風なんてよくあること
233名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:27:20.14 ID:YcHdznmt0
自分の身は自分で守るしかない
234名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:27:21.86 ID:h++r/VFx0
>>225
普通、大型の台風がくるくらいで、事前に避難とかせんよ
235名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:27:55.72 ID:pflr6ubA0
次の台風が来たらどこに逃げるんだ?
また全島避難か?
236名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:28:23.89 ID:JkSQdfy60
>>1
手に取るようにこの町長の心理が分かるぜ。
「自分がそんな被害にあうわけがない」
という心理は誰でもあるもんだ。
面倒臭さとリスクを天秤に掛けて面倒臭さを回避する選択をした結果がこうだった、というだけだな。
賭けに負けた以上は大人しく取れる責任を取るだけだが、その観点から見るとこの町長はそれなりに見るべきものがある。
237名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:28:27.20 ID:6xDK6HW30
>>1
>町長は「風雨が強く川もあふれていたので、勧告を出せば、人的被害が拡大する恐れがあると判断した」と説明した。

ので仕方が無いという論評も有ったが、兵庫県佐用水害と完全に同じシチュエーションなんだよね
遠い地方だとこういう情報が共有されてないっていうのはどうなんだろ
自治体により情弱つーかバラツキが有るなら、
国が一律基準を示すぐらいは出来たんじゃないの?
西の方だと大雨警報が夜間に掛かるってだけで、
空振り覚悟で避難所を設営して、勧告前に避難推奨しはじめる所も多い
こういう知見が無かった佐用の例でも、訴訟を起こされてたから
238名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:28:30.39 ID:cHooUSjR0
>>229
10年に一度の価値を下げまくってる
ボジョレーヌーボー屋の責任
239名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:28:57.51 ID:BR/dB8Hf0
自治体としてやるべき事をやって被害が出るのは仕方が無い面はあるけど
今回の大島の件は最低限のやるべき事すらも出来てなかったんだよね!

これで責任問われないんじゃ自治体の長なんかいらないんじゃないのか?
240名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:29:07.39 ID:d+hNHYi00
>>42
自分だけ避難したわけだ
共産主義の手本のような権力者だなw
241名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:29:41.44 ID:YzPUCMag0
>>213
10年に一度って言ってじゃん、こんなのはだいたい夜中に避難勧告出すの危険だから
公民館を早く開けて自主避難を事前に勧告しておくもの。

そんなのは全国どこの自治体でもやってる公務員働かせるのが可哀想で町長が指示しなかっただけだろ。
242名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:29:43.96 ID:Xi21egSX0
2:30には土砂崩れ起き始めてるのに警察が避難勧告指示出したのが3:00過ぎ
気象庁が特別なんたらかんたら出したのが4:00過ぎ
どいつもこいつも無能なのにドヤ顔で「ウチは警告した」てw
町長の判断は正しいよ。つーかもう手遅れ
それに3:00とか4:00に批難して下さいなんて言われてもオレなら布団から出ないね
寝続けるね。眠いのにわざわざ着替えて大雨の中避難なんかしねーよ
そのまま死ぬならしゃーない
243名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:29:47.34 ID:YWmtpYyT0
あんた、裁判沙汰になる前に、
遺族へ全財産寄付するんだな。
244名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:29:56.02 ID:OoVrS02w0
なぜか橋下信者が沸いてるなw
この町長のことを叩いても、橋下が9月のの近畿直撃台風や
去年のゲリラ豪雨で致命的にやらかした事実は消えるわけはないんだけどな
245名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:30:22.01 ID:sn+rika80
だから、俺が町長なら出張先からでも避難所を開けろ! 住民の命を守れ! ふつうじゃねw

やれる事をやらないのはなんかあんの? なんもなくてもおkじゃないの? このあたりがわからん
246名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:30:30.19 ID:fNKkmLGf0
>>232
これだけ死人が出て首長が居なかったことの責任の重大さ加減を理解するオツムが無いのか?
小学生でも解りそうなものだが?
上に立つ者は、その結果も問われるし、結果に対しての責任も負う
247名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:30:48.80 ID:jDsk90210
政党がどうこうではないが、保守系の首長に比べ
マスコミの突込みが甘くなるのかな。

そして有耶無耶のまま任期を全うするのかな
248名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:31:05.69 ID:K1d7+8jj0
台風来るとわかってても行ったのは、
島根県に出張して美味しいものを食べたかっただけだろ
ほんと、共産主義者は口ばっかりで使えねえな
249名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:31:08.85 ID:D0Ndwk6y0
さすがに橋下と狂惨低脳を比べたら端下に失礼だろう、

橋下から共産がどんだけうんこ扱いされて論破され笑い者にされてきたかwww

そりゃ大阪のおいしいナマホ利権を労組ごと叩き潰されて

粘着発狂してるのもわかるがバカ旗も値上げされて悔しいよなあw
250名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:31:21.13 ID:Iv8tlrxL0
伊豆大島川島理史日本共産党町長は公務と言ってるが

共産党系の集まりに出ていたんじゃないの?
251名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:31:26.08 ID:h++r/VFx0
>>229
九州もこのまえの22号超大型台風が上陸って言われてたのにさ
朝鮮と九州の間の日本海の真ん中を縦断していって、翌日まで記録的なすげー雨降る、すげー風吹くって言ってたのが
しょぼい雨と翌日はすっかり晴天でしょぽい風吹いただけで、気象台予想全然あたらねーって叩かれたんだぜw

そんなもんだ
252名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:31:34.66 ID:ImNX2cEk0
避難勧告出てても避難しやんの大勢いるんじゃないの?
東北の地震のとき津波で
たぶん自分の家あたりも避難勧告でてたけど
避難してないよ
253名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:31:42.46 ID:rwM9Th5f0
住民の安全守るのも役所の仕事じゃないのか?
公務員て仕事してるの?
254名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:31:46.17 ID:W32XvD0j0
何でもかんでも行政にお任せってどうなのよ?って気がしなくもない。
雨の降り見てヤバいと思ったら各自で非難すればいいし
役所は要望に応じて避難所を開設したらいい。
255名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:31:49.40 ID:oukPNNlZ0
あんだけ台風くるよーー大型だよーーって言ってたのに
なんでこんなに人死んでるの?
256名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:32:12.91 ID:y2Qv08N8O
危機管理能力のないやつを町長に選んだのが島民の不運だったな。
257名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:32:53.77 ID:+KtooGoE0
災害にあった歴史があるところとは思えん無能っぷり
258名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:32:56.28 ID:jaOPtepo0
自分だけ安全な場所に避難してたのか・・・・
これはひどい
259名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:33:19.25 ID:p//BSniz0
一方、東京消防庁、警視庁、自衛隊などのレスキューチームは
自衛隊入間基地からC1輸送機で人員や資機材をピストンして
夜通し現地で捜索活動(´・ω・`)
レスキューのみなさんがんばれー
260名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:33:21.04 ID:axq7lQeeO
>>239
空振り勧告に文句言う奴居るし、退避中とかで被害面倒だし
じゃあ予報の段階でって事で納得出来る?
最終的には自己で情報集めて自分の環境で避難しかなかろう
261名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:33:27.72 ID:4yvT5DEb0
>哲学者ニーチェが未来において登場を予言した「末人」とは、
>弱者を装った強者であり、自らは上に立つことはないが、
>上に立った者の自由を決して許しはしない。
262名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:33:54.66 ID:fT5OwkJO0
グーグルアースで見た地形と、今の地形変わりすぎ。
山には木がぎっしりで山肌なんて見えている所がないのに
すごい地すべりで、家が全部なくなってる。
263名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:34:21.00 ID:YzPUCMag0
>>222
不在だったら責任0なんって有り得ないよ

現に橋下は自宅でネットやりながら職員と連絡取り合って指示出してたわけで
回線切れるほどの災害以外は首長はどこに居ても職員の連絡に基づいて指示出せるよ
台風の進路沿いの自治体は公民館開けて自主避難勧告するのが基本だよ。

それにNHKが安だけ夜に台風情報を放送してたんだぞ、それ見て町長は何も思わなかったのか
町長が夜中にネットしてたら、町長は批判勧告出したのかとかネット民から言われて役に立ったかもなw
264名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:34:26.72 ID:pRof2Ij/0
副町長も外出ってのは不味いよね
265名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:35:08.24 ID:BR/dB8Hf0
>>247
確かにおかしいよね・・・
今回は近年でも希に見る不始末だよね

完全な不意打ちの地震やゲリラ豪雨とは違うかなり事前に進路も
勢力や危険度も分かる台風なのにこれほど最低限のことすら出来て
なかったのは聞いた事が無いよ・・・

マスコミの不公正さが良く分かるってもんだよね!
266名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:35:16.47 ID:D0Ndwk6y0
最低の無能な共産人災だよね。

これは事故ではなく事件だな。
267名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:35:20.68 ID:Iv8tlrxL0
明日、明後日の新聞赤旗は伊豆大島川島理史日本共産党町長の

擁護記事が一面

町の事は二の次

購読料高いくせにバカらしい!
268名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:35:21.81 ID:BOWQEYlr0
台風が来ると知りながら島を離れたとか
危機管理が甘い
共産党員はこんなのばかりなのか?
269名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:35:28.58 ID:RDNJnwy9P
>>155
そのバカが多いのが現実。

神奈川では台風で学校が休校になったから子どもが海岸に遊びに行って波にのまれて二人死んでる。
台風来てるから危険だから家にいろっていうことなのに、わざわざ波が打ち付ける海岸に遊びにいってる。

人間ってのはホント分からん。
270名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:35:35.70 ID:J7tE7CrM0
>>254
ヤバい降り方してたら夜間外出も危険
都内ならともかく
271名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:35:38.60 ID:Mx8UPrF/O
>>259
なんか新たに地鳴りしてるとか言ってたな
これ以上何事もないように…
272名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:35:53.79 ID:u1S2VvXX0
>>262
火山灰で固まった山なんだってさ そりゃすべるわ
273おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/10/17(木) 00:35:56.39 ID:u5/A9QWs0
おとろえじゃ。
274名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:35:58.56 ID:h++r/VFx0
>>255
台風が来るから、いつもどおり家でおとなしくしてたからやろ
少なくとも50年台風でたいしたことなきゃそんなもんだ
275名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:35:59.97 ID:5n53qh8S0
あのね、
前日の夕方には台風の情報が出てて、警報も出てて、土砂災害警戒情報も発表されてたの。
夜中に、避難が危ないとか、当たり前だろ。
まだ雨の降っていなかった前の晩に指示出すのが町長の仕事だろ。
言い訳すんなよ。
276名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:36:04.41 ID:ImNX2cEk0
いないときは誰かが代行するんちゃうんか?
別にいなくてもいいやん
土砂崩れおきてから批判するのは誰でもできるわい
あれが予測できたやつがいるのか?
277名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:36:28.81 ID:sn+rika80
ここの役場職員とかの感性がおかしいのか? 頭ついてるのかw  考えられる事を誰もやらないw 支持まちw おわたw
278名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:36:51.17 ID:PDowJT+i0
あのバス駐車場だって埋まらなかったのは奇跡だし小学校だって危なかったのに、豪雨のなかどこへ避難せよというのか?
279名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:37:32.82 ID:YzPUCMag0
>>231
大きな自治体には危機管理統括官がいて現場の責任者で災害対応に当たってる
田舎は専門職がいないから町長→副町長→総務部長って回覧板のようなシステムになってる
町長がいないと決断できない軟弱な災害対応
280名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:37:33.20 ID:fNKkmLGf0
・多数の犠牲者
・役所の事前対策ゼロ
擁護してる人には悪いけど、この2点だけでも日本の災害史に残る汚点だよ
まあ首長の辞任は免れないだろうな
281名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:37:33.58 ID:Xi21egSX0
>>255
気象庁はじめ各局天気予報士が全員予測外したから
翌朝の通勤時間(7:00~9:00)と言ってたのに夜中に来た
282名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:37:59.31 ID:fG/e7CA70
避難勧告出す為には公民館や学校を事前に開けて準備しないといけないんだよね
その準備も指示もせずに自分は連絡が取れない状況でいたんだからいい訳できないね
283名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:38:25.78 ID:ImNX2cEk0
>>275
そんなときにだしてもほとんどの人避難しやへんでしょ?
慎重な人なら台風きてるんやで
いわれやんでも避難するやろ?
284名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:38:40.85 ID:4yvT5DEb0
>「末人」 彼らは貧しくもなく、富んでもいない。
>どちらにしても煩わしいのだから。
>誰がいまさら人々を統治しようと思うだろう?
>誰がいまさら他人に服従しようと思うだろう?
>どちらにしても煩わしいだけだ。

>既に牧人さえなく、畜群だけ!
>飼い主のいない、ひとつの蓄群!
>誰もが平等を欲し、誰もが平等であることを望んでいる。
285名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:38:45.66 ID:6xDK6HW30
>>242
同様に夜中に避難指示出し損ねて訴訟になった佐用町の事例でビビった西日本の自治体だったら、
今回のケースだと前日18:00には避難準備だっけ…場所を用意して一番緩い避難の推奨を出してる
どの段階で各戸が動くかは、家の立地とか年寄りが居るかとかで、
自治会も後押しして家毎に決めてるみたい
避難準備では動かない家にしたって、前の晩にそれが出てたら寝ないだろ
自己責任以外では

動機は訴訟を起こされるのが分かったからだけど、
役所のマニュアルとしてかなり浸透してるね
大雨の予報だけで始めちゃう
災害のたびに思うが、こういうの地域によって温度差が大き過ぎる
286名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:39:20.18 ID:5n53qh8S0
夜間外出危険とか言ってるが、そんなのは当たり前。
その時間まで連絡が取れず放っておいた共産党町長の怠慢。
台風が真上通る予測出てるのに町長も副町長もいないとかあり得ないだろ。
アホ町長の言い訳に同調してんなよ、低脳ども。
287名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:39:29.29 ID:sn+rika80
>>278
あのねw なんでもいいから騒げよw  やる事に完璧はないからな
288名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:39:39.46 ID:Iv8tlrxL0
悪いのは伊豆大島川島理史日本共産党町長ではありません〜

想定外の巨大な台風が悪いんです〜皆さん〜と

始まりそうですね

イラク戦争の劣化ウラン弾調査少年誘拐の時みたいに
289名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:40:38.04 ID:f5HktEk20
夕方の会見映像見た
サバサバしてて、まるで他人事の様だった
まだ事の重大さを理解できてない感じ
290名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:40:43.01 ID:YzPUCMag0
>>237
佐用町以降事前自主避難が基本、アメリカだってニューオリンズのハリケーン被害以降
NYだって自主避難させてたわけで、夜間台風が通過する予想であればあるほど
佐用町の教訓で事前に学校や公民館に自主避難させるのが行政の対応。

この対応できないなら命が大切だとか二度というな共産党町長
291名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:41:07.88 ID:0OusJOZY0
>>1 砂防ダムが整備中だからといって、水位も計測させない、避難も呼びかけない、とは手抜き過ぎ。
お前は何のために存在してんだよ、さぼり町長
292名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:41:23.93 ID:h++r/VFx0
>>285
これまでなんもなきゃ、寝るやろw
大型の台風はしょっちゅうくるし、そのたびに警報も出てるし、九州とかそうや
毎回洪水とか地すべりがしょっちゅうあるとこなら、ともかく過去50年台風じゃなんもなかったんやろ
避難とかせんやろ
293名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:41:54.82 ID:lNvpXt0+0
1000年に一度の台風だったんだね
294名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:41:55.21 ID:BOWQEYlr0
前日の日が暮れるまでに避難させとかないと
町長が不在とかありえんわ
分かってて島を離れたとか言ってるしアタマおかしいだろ
295名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:42:09.27 ID:BR/dB8Hf0
しかしマスコミもおかしいよね?
この前の三鷹の事件でもあれは警察も対応不可能だろ
と言うケースでも重箱の隅つついて避難するのにさw

ここまで有り得ないくらいにぶっ弛んだ不始末を
批判しないなんて異常だよ!

不公正極まりない!
296名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:42:12.62 ID:ImNX2cEk0
山の下に住んでるのに
町長のせいにするの?
297名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:42:18.68 ID:0Nu8Ti5r0
町長と副町長が一緒に留守って・・・
教育長が災害対策本部の本部長って・・・
298名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:42:22.68 ID:sn+rika80
気象庁に言われても動かず、警察も無視w 何様なんだ?  大島町さまw アカ町で観光やめんのかw
299名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:43:27.97 ID:y2Qv08N8O
あ、この町長共産党なのか。
だから現実的な対応ができなかった訳ですね、納得。
300名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:43:50.48 ID:5n53qh8S0
>>281
あのね、台風予報は気象庁以外してはいけないの知ってる?
気象予報士でもダメ。
法律勉強してから言おうね。
301名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:43:52.81 ID:ddbHfkpC0
潔し
は進退が伴わないと意味がなし
みずほ銀行、わかるよね
まあみずほと違ってもう一度選挙には出れるんだから
責任とれ
副長はもちろん退職
ボランティアに勤しめ
302名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:44:28.56 ID:h++r/VFx0
>>298
真夜中に言われても、暴風雨の中、年寄りに逃げろって逃げんやろw
これまでどおり家でおとなしく何もおきんほうに賭けるぞ
303名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:44:30.41 ID:YzPUCMag0
>>252
するしないは自己責任、行政の責任は不安で事前に自主避難したい住民のために避難所を準備すること
それがなにがなんでも命を大切にする共産党町長がやるべきことだろ、それをやってないんだよ

それでもこの馬鹿町長には責任がないと言えるのか?
304名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:45:35.63 ID:kE4NJ6Ni0
>>155
人間には「大バカ」「バカ」「ややバカ」の3種類しかいない
305名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:46:01.05 ID:KZtjilzy0
夜間に避難してたら、崩れなかったとこでも犠牲者出てただろう
306名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:46:01.84 ID:Xi21egSX0
>>300
イミフ
わざわざアンカー付けてまで言う事かよ低脳が
307名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:46:20.78 ID:BR/dB8Hf0
やっぱりこうしてみると左翼はダメだわ!
全く客観的に物事を公正に見る事が出来てない!

こんなの庇いようが無いじゃん!
被害の程度云々ではなくやるべき事が出来て無い最低限の事すら
出来て無いのが問題なのに屁理屈こねて擁護とか・・・

そう言う行為が信用を失っていく最大の原因だといい加減に理解しろ!
308名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:46:41.92 ID:fNKkmLGf0
愛国政治家の失言は、あらゆる方法を総動員して叩きまくりますが、
死者50人出ても、売国首長だったので叩きません。
これが日本のメディアの現状
309名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:46:57.20 ID:OdU0sXPT0
>>292
町民に避難させるのは町役場の声かけ、対応しだい
特に老人は動きたがらない
町長の責任は重い
310名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:47:01.70 ID:mbMLjZK60
別に島民が全滅したわけでもないだろ
じっとして難を逃れたほうが断然多いだろうが
予測不能だあんなもの
311名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:47:09.97 ID:5n53qh8S0
>>306
ハハw
よく勉強しなね、ボク
312名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:47:16.51 ID:sn+rika80
マニュアルとかないのか? 形だけでもやってれば、2・3名でも助かったよな
313名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:47:18.84 ID:H1qqaF5T0
町長がいなきゃ自治が働かないってのもおかしいから、
出張に関して批判するのはいかがなものかと。まぁ、
時期とか日程を選べってのはあるけど。

でもまぁ、自治体に頼り切ってる住民にも過信があったとしか。
災害なんて想定できない事が多いんだから自分達で動かなきゃ。
多分、今回も自己判断で助かってる人たちは多数いると思う。
そういう人の意見を活かしてもらいたい。
避難時は相当周りにバカにされたんだろうけど。
314名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:47:23.35 ID:HvDDZXq20
>>292
だからこそ
町から避難命令が出てれば避難する人も増えたろうってことでしょ

雨が本格化する前に、都や町へ気象庁からは
警告が行ってるんだから、弁解できんね
315名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:47:31.67 ID:W32XvD0j0
>>259
入間基地、こんな深夜に2機降りてきたよ。
マジお疲れ様です。
316名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:47:53.93 ID:STlPPyft0
この川島理史町長の会見を見てあきれてしまった、全く町民をないがしろにした態度、
人ごとのような発言、責任の取り方は「死」しかないだろう
317名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:47:58.00 ID:zhcQoqtlO
伊豆大島特有の事情に沿って言えば川の危険水位を
決めてなかったのを非難するのは考えがズレてる。

もともと普段は枯れてるも同然の小さな川。
そんな川ですら治水対策として十分広げてる。
大雨時に川に近づかないべきなのは当然だけどそれは水位には関係ないこ。
しかも万一溢れてもまわりが火山灰質だから水は貯まらず洪水にはならない。

だから川に関してのみ言えば治水対策しただけで十分以上。
言い換えると危険水位を決めるのはあまり意味がないから決めてないんだよ。

行政が手を抜いたとか地方切り捨てとかそんな話じゃなく
ただ水捌けがよくて洪水が起きにくい島だという話。
但し逆に土砂崩れ対策は不可欠とも言える。
思わぬところから水が出てくるから。
そういう災害の目安として危険水位をきめるのなら多少意味はあるだろうけど
そんな間接的な手法を取るのに予算を割く余裕があるなら
傾斜地対策に一円でも多く当てるべきだ。

この程度のことは島の人に聞けば一発でわかる話なのに
そのくらいの取材の手間も惜しむのかね?

マスコミの取材力も劣化が著しいね。


もっとも静岡県伊豆大島町と書いた毎日新聞よりは罪は軽いけどw
318名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:47:59.10 ID:h++r/VFx0
>>309
声掛けようが終えでおとなしくしとくやろ
暴風雨の中、2キロとか歩きとうないw
319名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:48:55.87 ID:Oo2Hd/Zq0
防災の準備はしておくべきだし、
不在の場合の権力委譲の制度も決めておくべきだな。と言うかあるだろ。
320名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:49:17.92 ID:u1S2VvXX0
正直、また急に火山が噴火してたらもっと終わってたかも
避難の体制が整ってなさそう
321名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:49:18.85 ID:OdU0sXPT0
>>310
あれくらいの台風だと、風は家でじっとしていればいいが、
土砂崩れは避難しかない
322名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:49:30.53 ID:ImNX2cEk0
山の下に住んだのは住民
町長がすまわせたわけではない
台風情報はテレビやネットでも手に入るやろ?
安全な場所に避難するの町長さんはとめへんやろ?
避難していいんやで
323名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:49:32.41 ID:pRof2Ij/0
>>307
まあ左翼ってのは批判を劣化コピーするのがデフォだから
新しい事や未知のことについてはパニクる
324名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:49:41.28 ID:Xi21egSX0
>>311
「予報を外した」という本筋は読めるから問題無いし

>気象庁はじめ〜

揚げ足ばっか取ってないで少しはまともなレスすれば?w
325名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:49:52.63 ID:sn+rika80
やってだめなら仕方ないけど、なんもしてないからなここ
326名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:50:06.18 ID:9UO+yoXx0
マジで東京だからマスゴミ大人しいよな
これが東京じゃなかったら連日町長付け回して大々的に報道して
叩きまくる所だ
327名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:50:07.86 ID:h++r/VFx0
>>314
連絡行ったの夜中やんw、夜まではやや多い雨で、未明から明け方にかけて超大雨が降ったんやしさ

夜に暴風雨の中、外に出とうない、畑見に行った、船見に行ったの死亡フラグやw
328名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:50:11.69 ID:ddbHfkpC0
共産党だろうがなんだろうが
今回の責任と今までの仕事ぶりを計りに架けて
島民が選ぶんだろ
まずは責任をとれ
329名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:50:40.17 ID:6xDK6HW30
>>260
>>283
お前らみたいに無知で優しい住民ばかりなら役所も楽なんだろうが、
行政関係者の方がコレを知らないとかちょっと有り得ないんだが…

ほんの数年前に深夜に溢れてから避難始めて大量に流されて…
それで多くの地域は空振りでも避難OKってコンセンサスが出来たし、
お役所仕事でも、訴訟の方が怖いから台風予報や雨量予報だけで避難準備まではやるってなってるんだよ
上でも書いたが、山間部だと家〜避難所の経路とかで、どの段階で実際に避難するか各戸で決めてる
闇雲に避難させてる訳でもない
俺の赴任先、合併でかなり山奥まで市域があるのだけど、
この夏3回ぐらい避難所を作っては空振りしていた
その都度ローカルニュースで映像が流れるが、
後からでは逃遅れそうな年寄りだけ数名来て、翌日解散て感じだったな
330名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:51:02.05 ID:W32XvD0j0
>>303
小さい町なんだから避難したいんで避難所用意してくれくらいの連絡したらいいじゃん。
住民からの要請があったらさすがに役所も断れないだろ。
331名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:51:34.30 ID:kE4NJ6Ni0
>>307
己に責任を求めず、責任回避に尽力するのがサヨクの特徴。

だから永遠にサヨクは理解されず、バカにされるだけの存在。
実際にバカだからどうしようもないけどね。
332名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:51:42.31 ID:OdU0sXPT0
>>318
台風を知らないのか
来てから逃げるんじゃない
来るのはわかってるんだから
333名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:51:48.22 ID:d72XOdc20
アホな町長だ
この間の火事の院長と紳士さが全然違う
334マスコミは狂惨だらけ:2013/10/17(木) 00:52:11.04 ID:D0Ndwk6y0
深田匠著 「日本人が知らない『二つのアメリカ』の世界戦略」高木書房より
≪祖国を蝕む「内なる敵」を斬る!≫

 わたしはある情報機関筋から平成11年の統計を入手しているが、主要全国紙社内でも
共産党員数として判明した人数は、第一位が朝日で212名、二位が毎日で151名、三位が
日経で131名、四位が読売で11名、最下位が産経で12名であった。この順位を見ると
一目瞭然なのだが、反米プロパガンダや中朝賛美、防衛アレルギーや自虐史観を喧伝する
左翼傾向の度合いと、共産党員数の多さの順位はピッタリと重なっている。なおこの統計人数
は明らかに判明した分だけであり、朝日と毎日については実数はその何倍にもなるとのこと
であるが、要するに朝日や毎日なんかは共産党員がつくっている新聞であり、「赤旗」と何ら
変わりないというのが実状である。従ってマルクス主義者でない普通の日本人が読む新聞と
しては、この共産党員数の下位の二紙、つまり読売か産経を読まない限り、偏向した
イデオロギーを毎日毎日頭にインプリンティングされることになってしまうのだ(477頁)。

 NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも、98名
以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。
この共産党員数は、テレビ朝日やTBSと並んでテレビ業界の上位3位に入るものである。
つまりNHKが反日左翼史観プロパガンダ番組を放送し続けるのも、共産党の指示に沿っての
ことなのだ。自由主義国で公共放送を共産主義勢力に支配されているのは、日本と韓国、
この2カ国だけである。
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/masscomi2.html
335名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:52:18.77 ID:h++r/VFx0
>>320
火山噴火なら、年寄りは特になんどもひどい目にあってるから自主的にでも逃げると思うんよ

台風じゃ過去非道い目に合ってないから逃げなかったんや、過去になかったから土砂崩れとかないと思ってたんや
火山土は少々の雨なら水はけはいいからな
336名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:52:22.01 ID:sn+rika80
>>330
337名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:52:23.19 ID:STlPPyft0
この川島理史町長は台風の進路まっただ中なのに出張って自分だけ避難してたんじゃないの
か、こいつに投票した奴は全員死刑だよ
338名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:53:13.96 ID:HradvS5JO
昨日までは
「ちょっと田んぼを見てくる」
とネタ言っていたのに

今日になったら
「避難勧告出すべき(=深夜の暴風雨に家の外に出るように促す)べきだった」
と言うおまいらときたら
339名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:53:34.88 ID:9UO+yoXx0
マスゴミがあれだけ騒いでいてしかも進路見ても直撃コースなのに
対策一つもしないなんて想定甘かったとかいうレベルじゃないだろ
340名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:53:37.79 ID:ImNX2cEk0
なんで山の下に住むの?
危ないやん
341名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:54:08.83 ID:u1S2VvXX0
東京のやつが騒ぎすぎたから伊豆は大丈夫と思ったのかな
342名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:54:25.27 ID:Oo2Hd/Zq0
これ共産党なん?
あれだけ原発事故を予見してたとか豪語していたけど、
共産党に任せても駄目って事じゃね?
343名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:54:28.83 ID:h++r/VFx0
>>332
大きい台風とか何度も来てるんやから、過去50年なんもなければ逃げんよ
家でおとなしゅうしとる
344名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:54:35.57 ID:ddbHfkpC0
この問題が解決するまで
シマショの都税防災予算は禁止シマショ
345名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:54:44.03 ID:lNvpXt0+0
10年に一回の台風が想定外なら
東京電力は何の問題も落ち度もなかった
346名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:54:46.60 ID:c3q+6z750
10年に一度の台風が来ることはわかってたんだから自分の判断で行動しろよ
自分の命は自分で守れ
347名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:54:46.97 ID:mbMLjZK60
>>321
逃げるってどこに?
逃げてる途中で巻き込まれたりするかもしれんよ
島で80年生きてる爺さんだかがあんなの初めて見たつってんべ

まぁ都内の社蓄とかいう連中は快適なホテルに泊まりこみも可能だったようだが島にそんなものはねえ
348名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:54:55.37 ID:FBwinaGP0
>>289
ははは、我らが新潟県知事の酷さを舐めるなよ
349名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:55:45.05 ID:YzPUCMag0
>>329
災害対策の空振りほど幸福なことはない

空振り恐れて十分な災害対策怠る自治体が今の日本にあるとはびっくり

どこの自治体でも夜間最悪の事態にならないように明るいうちに避難所もけるちゅうの
都市部と山間部は違うわけで裏に山がある自治体なら絶対自主避難させておくべきなんだよ
下手したら今回の災害で50人以上死ぬかもしれない、ここ最近では一地域で
これだけの被害者が出るなんってなかったことだ。
350名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:55:48.05 ID:dkunzSNS0
繰り返し「10年に一度の大型台風」と報道してるのに
避難勧告出さない町長って自殺しないまでも、普通に辞職するべきだろう。
無責任にもほどがある。
351名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:55:55.02 ID:9UO+yoXx0
>>338
馬鹿だろお前
台風来るのはだいぶ前からわかっているんだから
深夜なんて来てから避難勧告出さずにもっと前
夕方くらいに出せばよかっただけの話だろうが

深夜に出さざるを得ない状況でも避難しないとどっちにしろ死ぬ連中が
出てくるんなら出すしかないだろ例え出来ないとしても
352名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:56:01.95 ID:0SeTBm8y0
>>212
五輪開催は2020年7月24日〜8月9日だから安心汁
猛暑と熱中症の心配でもしなされ

洞爺丸台風 1954年(昭和29年)9月26日
狩野川台風 1958年(昭和33年)9月27日
伊勢湾台風 1959年(昭和34年)9月26日
2013年台風26号   10月16日
353名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:56:02.62 ID:k/4WiVCv0
tes
354名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:56:04.22 ID:BOWQEYlr0
今回は最大級のが来るの分かってたのだから言い訳は通用しない
非常時は共産党とかアカはダメだな
355名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:56:04.61 ID:5n53qh8S0
>>324
予報を外したとか、気象庁はじめ〜って、何も知らないってことが露呈してるから、もう話さない方がいいよw
ちょっと調べればわかることだから、少し勉強してみたら?がんばってねw
356名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:56:10.59 ID:fNKkmLGf0
左翼というのは批判するオツムしか持ち合わしてないからな
分析、予想、可能性、対策などの、その他の思考回路は一般人以下
思考回路が平均よりも著しく劣る部分があるからこそ
一般人から見ればお笑いでしかない政治思想に染まったりする
357名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:56:13.07 ID:HvDDZXq20
>>327
だから、その超大雨の前には連絡行ってるでしょ
避難するかは個人の自由だが、気象庁からの
超大雨の警告を町が握りつぶしたんだから、
非難されて当然でしょ
358名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:56:17.41 ID:sn+rika80
だから、俺が役場側なら後で叩かれるのはやだから、地区別に避難所を設けて連絡、避難呼び掛け 後は防災無線だろ?

これがふつうじゃねw
359名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:56:47.10 ID:BR/dB8Hf0
>>338
もっと事前に出せって言われてんだよ!
失敗例も有るけど西日本ではかなり早い段階から
避難勧告出すケースが多いんだよ!
360名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:56:56.44 ID:h++r/VFx0
>>349
空振りが3回も続くと、ほとんどのもんは信用せんくなるよ
大きな台風はしょっちゅうで、過去50年なんもなかったんやで
361名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:57:01.57 ID:kMwki6OUi
>>1
国が知らせてくれなかった、県が教えてくれなかった、町が逃げろと言わなかった。

コイツらは置物かなんかなの?
危険なら逃げればいいんだし来る前からずーっと10年に1度の大型台風だと何度も何度も報じてただろ。
言われる前に自主避難する知恵はないの?
火事でも地震でも津浪でも国が言わなかったら逃げないの?
バカかよコイツらは。
362名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:57:27.88 ID:kE4NJ6Ni0
>>342
科学的な分析によって予知されていた台風の進路上に町があり、
避難勧告の要請があったにもかかわらず
それを完全に無視するのが共産主義者。

単に自分の手柄になることしか興味がなく、
他人から助言されるとそれを拒否する永遠のガキ。
363名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:57:47.58 ID:gUH5AnP10
学校の体育館とかが、台風が来るときは常に開放されるって約束事にでもなってなければ
自主的に逃げるとか無理ですよ。行く所が無いはず。
364名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:57:53.74 ID:d72XOdc20
九州とか台風慣れっこなんで台風近づいて来たら
早い人は前日から避難所入りするよ
365名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:58:12.57 ID:mbMLjZK60
そもそも雨量は10年に1度どころではなく島の観測史上最大でそれが山崩すなんて想像はできない
366名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:58:17.31 ID:FsMyMt5G0
また天罰来たなww
だから早く韓国に侵略戦争慰安婦賠償早くした方がいいと言ったのに・・・
自業自得だな!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプゥwwwwww
367名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:58:22.62 ID:W32XvD0j0
>>350
10年に一度の台風でもうちの地元は避難勧告なんて出ないよ。
深刻な被害なんて出たことないから。
368名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:58:24.23 ID:FLcaZYe70
町長より質の悪いのがヘリを飛ばす報道各社
369名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:58:39.22 ID:ImNX2cEk0
>>351
台風来るたびに避難勧告出すの?
370名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:58:45.84 ID:aZhDeFFu0
沢といってもほとんど水なんか流れていなかった場所らしいじゃないか。今まで災害らしい災害が起きなかった場所だから大いに油断したんだろ
371名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:59:06.07 ID:ddbHfkpC0
台風が来ても毎回被害があるわけじゃない
から地域防災に価値があるわけだが?
地域の情報を提供できない地域防災(笑)。
372名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:59:20.01 ID:J0Zgqdmi0
島根県???平日に何してたの?

3番手の「教育長」任せってのもねそりゃ正常な判断できないわ
373名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:59:29.76 ID:C1n/dxFj0
どのみち、どのようにしていてもマスコミは無責任に叩くだけ。
人災とか言うのは簡単だけど、結局弁償は税金な。
374名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:59:49.63 ID:v2iSyf1s0
たとえ避難勧告出したとしても、夜中の3〜4時じゃないかな。
それだと結局何も出来ない・・・
375名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:59:56.20 ID:OBGMY7ENO
まぁ人災です。噴火したマグマが海まで流れる為の人工的な川を造ったから、それを土石流が勢いよく流れて溢れて今回の被害。
山の木を伐採して道を作ったりしたので地盤が余計弱くなってた。
376名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:59:56.61 ID:h++r/VFx0
>>357
うんにゃ、それまでは過去にもあった普通の大雨
それが記録的な超々大雨が明け方にかけて降ったんや

大雨になりそうと夜に連絡があって、それが、かなりの大雨になりそうと夜中に連絡があって
結果は記録的超々大雨やったってこった

過去にあった普通の大雨じゃ避難せんわ
377名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:00:21.48 ID:9UO+yoXx0
>>364
空振りが云々言っている奴がいるけど空振りだったら良かった良かっただよな
普通そういう地域の連中は
家が壊れずに済むんだから
何回に一回来る災害を食らうよりは空振り避難の方がまし
あんまり台風慣れしていない関東人はそれがわからないんだろうな
378名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:00:22.55 ID:BR/dB8Hf0
>>373
今回はマスコミの追求が甘いとも言われてるけどw
明日からやるのかね?
379名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:00:47.28 ID:Hnbry3tK0
救助中のおばあさん助かったかな?
呼びかけに応えなくなったと言ってたけど(;;
380名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:00:48.32 ID:JYE3JW950
>>194
必死だな
381名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:01:16.88 ID:ddbHfkpC0
弁償なんてあるわけない
被告は町
町民が町役場を吊し上げられるか
死人にクチナシでだんまるかくらい
382名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:01:28.07 ID:aZhDeFFu0
ここって町の裏側がガケになってなかった?
383名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:01:32.84 ID:kE4NJ6Ni0
>>373
貴重なアカ首長だから、マスゴミが叩くはずがない。
事実伏せて「10年に1度の台風だから仕方ない」で済ますはず。
もしくは台風襲来時間を正確に当てられなかった気象庁の責任論を持ち出す。
384名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:02:09.07 ID:syFMQTgt0
ここまでの災害は今からの対処が町長の仕事です
自然災害の責任を政治的に避難する野党とか
最悪
385名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:02:27.33 ID:WlynMfGNO
出張中でも避難勧告出せるよな?
386名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:02:59.46 ID:c5DmPsyWO
市長の仕事で災害対応ってのは大事だわ

そういや台風来てるのに、他市の選挙Twitterやってた馬鹿市長が西にいたなぁ
387名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:03:03.03 ID:sn+rika80
まだやってんだよ自衛隊さんとか、おつかれさまです。 町長もスコップとかで参加してんの?
388名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:03:17.95 ID:geyg06+10
想定があまかった以前に、町長と副町長がともに島内に居ない事が異常。
なんの為に正副を作ってるのか理解してないんだろう。
389名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:05:13.77 ID:fNKkmLGf0
>>383
>もしくは台風襲来時間を正確に当てられなかった気象庁の責任論を持ち出す
カスゴミ、本当にやりそうだなw
390名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:05:17.79 ID:FDvOWLST0
このおっさんのイデオロギーが右か左か知らんが
避難勧告はムリじゃね?
だってあれってパトロールして目視してから出すんでしょ
川の増水とかだったら目視で判断できるけど
あんな大規模な土石流は目視不可能だし、想定もできなかったんじゃないのかな
そういう意味で想定が甘かったというのは事実だが……
391名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:05:17.78 ID:aO0sZL5y0
日本降水量記録史上最大の6時間降水量をもたらした台風を
10年に一度なんて矮小化した気象庁と報道していたマスゴミが悪い
392名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:05:37.76 ID:HvDDZXq20
>>376
言い逃れしようとしても無理だって

局地的だから該当しないだけで特別警報に当たる
レベルと気象庁は事前に判断してるからな
その情報を町民に伝えてないんだもの
予想を更に上回る雨だったのも事実だが、
弁解は出来ないね
393名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:05:54.64 ID:avjZyXoa0
>>351
後出しジャンケンで批判するのはだれでも出来る。
問題はこの災害が起きる前にどこまで台風の被害を予測できるものなのかってことだな。
念の為に避難させては空振りを繰り返すと、住民は「今回も大丈夫だろ」と避難しなくなる。
避難指示出すならそれなりの基準とか根拠が必要になるわけよ。

10年に一度の台風というだけで避難勧告だしてたら、今回の都心も避難対象だよなぁ?
それで都心でどんだけの被害が出た?
500万人避難したけど都心は無事でしたとか言ったら、お前ら全力で避難指示だした人間叩くだろ?
店舗とか閉店してたら被害額も洒落にならんぞ?誰が保証するんだ?

というわけで、言うだけなら本当に簡単だよね。
394名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:05:58.64 ID:AQY4H6xBO
>>382
映像で見た感じでは、町全体が山の麓にあるように見えた。
安全な場所があるのかどうかも分からないけど、どのみち真っ暗な夜中に
立ってられない程の暴風雨の中じゃ避難なんてできないよ。
395名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:06:14.04 ID:aZhDeFFu0
台風通過中の強風の真夜中なんかに避難勧告を出せば避難中の事故を誘引するから朝日が昇ってから勧告を出そうとかいろいろ検討しているうちに手遅れになる場合がある。暗くて地形の異常に気づきにくいだろうし難しいところだよな。これだから真夜中の台風通過は困るんだわ
396名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:06:25.22 ID:D0Ndwk6y0
共産党員たちの無能な責任問題だよね。

これだけの台風で前もって報道されてたにもかかわらず。

ぼけーっと何の連絡対策もしないからこれだけの犠牲を出した。
397名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:06:28.48 ID:BR/dB8Hf0
この状況で最低限の対応が出来てなかったのを擁護してしまうのなら
もう共産党系やサヨク系に行政や地方自治は絶対にさせてはいけないと
そう言う認識をもたれても仕方ないだろうね・・・

無責任にも程があるわ!
398名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:06:32.43 ID:cM9K3KIzO
災害は甘え
住んでる以上は自己責任だよ
399名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:07:26.26 ID:Hti+aOmG0
26号の進路予想図でほぼ不可避のコースだったことはわかってたのに自分だけ出張名目で逃げてたのか
指示ぐらいは出張先からでも出せただろうに
400名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:07:46.07 ID:v2iSyf1s0
10年に1度は関東でのことでしょ。
伊豆大島では初かもしれない。
401名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:07:48.64 ID:17t93Ea40
でも いくら普段は馬鹿にしてる町長や市長でも
災害時の避難指示とかは聞くだろうな
怖いもんなあ 台風とか
やっぱり けしからんなあ大島役場は
402名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:08:18.14 ID:INCrzS0D0
行政がアホで仕事してなかったのも事実だろうが、
じゃ仕事してたら助かったか?というと、
今回の場合島民を助けるには
「台風の影響を感じる前に島脱出」レベルの話だったと思う。

そして、大きな台風の予報が出たら全島避難と決められるか?といえば、
日本じゃそれは無理だろうねぇ。
こういう田舎の人ほど家土地に根が生えちゃっててテコでも動かない。
そういう土地柄だと皆が自覚してて、誰も避難避難と騒ぐ環境になかったからこその結果では?
403名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:09:09.83 ID:HvDDZXq20
>>393
大島は特に危険と気象庁から警告が行ってるのが
少し状況が違うけどな
404名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:09:10.57 ID:i3JJJZSY0
認識が甘かったとはいえ、いくらなんでも、死にすぎだろ。

この間の関西の台風も、今回の台風も、東京は無傷だったが
それでもかなり真剣に、台風に対して身構えたぞ。
405名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:09:31.39 ID:1ZoFPGmNi
沖縄市に住んでるが、あちこちの電柱に海抜◯と書かれた
真っ赤な看板が巻きけてられてる。あれは分かりやすくて良い。
あと上等な防災情報マップ(月刊雑誌レベル)まで広報と一緒に配ってくれた。
406名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:09:35.88 ID:BR/dB8Hf0
台風の時は暴風雨になる前に避難勧告出るケースが多い事を
知らない奴が多すぎじゃないか?ゲリラ豪雨と勘違いして無いか?

と言うか分かっていて無理に擁護してるだけでしょw
そう言う事がサヨク系が信用失う原因なんだよ・・・
407名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:09:36.08 ID:9UO+yoXx0
>>393
直撃しない都心と直撃する島比べてる事がアホだと気付けよ
奈良の大塔村はヤバイけど奈良市内は大丈夫です
大塔村は大丈夫です、災害なんて予測できません

みたいな馬鹿な意見
408名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:09:40.40 ID:OdU0sXPT0
ヤフーニュースコメントも、ここも、共産党の方々が必死に
町長を擁護しているね
その団結力やすばらしい
行政手腕、危機対応能力はゼロなのに・・・
409名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:09:59.01 ID:Xu8sOSUZ0
自分の命は、自分で守りたいな。
ペットや家畜じゃあるまいし
410名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:10:14.40 ID:5aiR4e9ci
まあでも、街中に住んでる人間には無い、ていうか
分からない危機感ってのを、多分山間地の住人は
持っているもので、ちょっと大きな台風だと避難するみたいな
習慣のある地域は割とある。
危機感の温度差ってのは地域それぞれで、だからここが
甘かったとかいう気は無いが。
411名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:10:28.15 ID:D0Ndwk6y0
結局、共産党員である町長と副町長の無能さが原因

明らかに狂惨人災じゃん
412名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:10:42.51 ID:kE4NJ6Ni0
>>400
むしろ伊豆大島付近を通過して関東地方へ上陸しないパターンの方が多い。
そもそも伊豆大島よりも関東地方への被害が大きかった台風はそうそう無い。
413名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:10:44.09 ID:YjCzrNia0
>>385
というか、場合によっては警官が出すこともできる。
出したあと報告せにゃいかんけど。
414名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:10:53.92 ID:yd+bMEAX0
>>97
10年に一度といっても自分の地域に甚大な被害が出てなけりゃ
わからんからな。
嵐山もそうだけど、テレビに出るような惨状が自分の地域でも起きると
リアルに想像することが大事なんだろうな。
大島は水位計もつけてないと書いてあるので洪水に対する防災意識が低かったんだろうな。
415名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:11:29.58 ID:fNKkmLGf0
死人が多数出てるこの状況で身内を擁護する左翼に寒気を感じる
416名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:12:53.45 ID:KCjoO+IeO
共産党のせいであまりにも多くの人命が失われたわ
橋下批判してたマスゴミはもちろん批判しないとな
417名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:13:03.82 ID:9UO+yoXx0
神戸みたいなサヨ支配地域でも川の治水怠るどころか河川敷に公園作りまくって
局地的大雨による突然の大増水でガキが多数流された事件があったよなあ
418名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:13:06.10 ID:slyLi75W0
ツイッターポチポチやって得意げになってた市長もいましたよね
ハシシタさん
419名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:13:41.79 ID:ddbHfkpC0
特別警報云々は避難指示でも出してから
判断できないならその権限を手放せばよかろう
何もしないで言い訳だけ
しかも整合性も曖昧で無責任の追認
ならばその組織自体イラナイのですよ
責任とれ、災害を判断する責務を所持し間違えたのだから
避難訓練、緊急時の避難所の開設と周知だけでいいだろもう
420名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:14:15.43 ID:1FtjqNyc0
>>418
あそこは被害なかったから問題ないよ
421名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:14:22.00 ID:BR/dB8Hf0
ミスはミスで反省して正していけばいいんだよ!
しかし左翼は明らかなミスでも見苦しい弁解や保身に走ったり
集団で擁護したりする・・・

これでは何も改善しないどころか悪くなっていく一方なんだよ!
そう言うのを一般の人は気づいているんだぞ!

だから左派系が一般人から信用されず嫌われてるって事をそろそろ
自覚しても良いんじゃないのか?
422名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:14:34.94 ID:RTH8BR0s0
避難勧告が出ていても「想定外の災害」で無駄だろう
天災には、町長でも総理大臣でも無力だ
423名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:14:39.50 ID:FDvOWLST0
町長が左翼だからってここぞとばかりに叩く気になれんわ
死んだ人も町長もみんな顔見知りなんだろ
424名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:15:25.41 ID:AQY4H6xBO
>>400
アホか・・・
伊豆諸島は東京なんかに比べたら勢力の強い台風がいっぱい通過してる。
台風には慣れてるんだよ。だから家が一番安全ってなる。
425名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:15:26.53 ID:EcQXuBYC0
共産党員の町長だと、自衛隊が救助に来るような事態を避けたかったんだろ。
426名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:15:27.51 ID:gZfXDSBT0
日常の大島の生活がわからないし、島民の危機意識もわからないけど、
今回はTVがあるんだし、住民は情報は得られたはず。
避難勧告出さない限り避難場所が設置されないってオチなんだろうけど。
で、猪瀬知事さ、東京都知事としてこの件に関してちゃんとコメントしてるの?
427名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:16:10.64 ID:OBGMY7ENO
大島には沢は沢山あるが、年中ずっと水が流れてる川なんて無いから洪水なんて頭の隅にも無い。
428名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:16:54.87 ID:aZhDeFFu0
状況確認ができてなくて避難勧告までは出せなくても避難準備情報くらいは出すべきだったよな。
だが、今回のようにどこが危険か安全か十分に把握できてなければどこへ避難させればよいか分からないというそもそもの大問題はあるが。
429名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:17:21.92 ID:fNKkmLGf0
>>422
この件の問題点を把握する能力が無いのなら書き込まない方がいいですよ
430名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:17:22.29 ID:1ZoFPGmNi
個人的には役人のレベルだと思う。
市長の東門は社民・社大・民主・共産・自由連合5党の推薦だし。
431名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:17:59.48 ID:axq7lQeeO
擁護が左翼とか何じゃそりゃ?
じゃあ、あんな噴火で全島避難した所は再噴火とかで国に迷惑かけるし
諸々で国に負担かけとるだろw
それ考えたらあそこに住んでる左翼町長選んだ住民の完全自己責任って結論
432名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:18:30.40 ID:slyLi75W0
>>420
ハシシタ信者が寝言いってるなあ
433名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:18:51.41 ID:ddbHfkpC0
市区町村行政にはそんな判断は出来ない
ならばやめろ
避難訓練と避難所の開設だけでいい
434名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:19:11.28 ID:6IqdVMjo0
もう公務員は役に立たないで済ましたらだめだろ
牢屋にぶちこむくらいじゃないと
435名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:19:19.24 ID:uTLAbBre0
大島町の川島理史町長

不可抗力じゃね?
神様じゃないんだからなすべての自然災害に予見対処できないよ。

悩み悔やまないで復興に進めばいいよ。
頑張れ!!
大島町の川島理史町長!!!
自然は一瞬時を除いて、「人間の味方だ母親だ」。
436名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:19:54.64 ID:Hti+aOmG0
>>405
「ここは海抜マイナス0.1メートルです(国土地理院による東京湾の平均水位を元に算出しています)」
みたいなものがあってモヤモヤする
437名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:20:39.20 ID:eiT/ivJ+0
これさぁ
植林がアダになったんじゃないの?
438名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:20:45.84 ID:7e4qZWHj0
なんだ共産党か
439名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:20:51.58 ID:slyLi75W0
>>434
ハシシタ何回牢屋にぶち込む気だよwww
440名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:20:58.30 ID:9UO+yoXx0
橋下に話題振れば逃げられると思ってるの?
共産党工作員さん
441名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:21:04.65 ID:2K9j+wb30
>>1
島根からは自衛隊機で島に戻ったってちゃんと交通手段も書いておけよ。
安倍政権どんだけ共産党に甘いんだよ。
442名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:21:19.22 ID:D0Ndwk6y0
無能な共産党2トップが引き起こした人災だということだな。
443名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:22:02.11 ID:FkO4DwZvP
>>427
そう。これが正解。
水がザルのように地下に抜ける火山弾の島で、川なんて、むしろ夢に出てくるほど欲しかったところ。
だから、まさか川が増水するなんて、想像もできてなかった。
だから、警戒水位未設定は、これは当たり前の話。

これ、実際に、川の洪水というよりただの土石流だよね。
土石流として、それなりに想定・警戒しなければならなかった事例。
444名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:22:02.54 ID:vnm41ceb0
「想定甘かった わりぃーわりぃー 今度から気ぃつけるわ」 ってな感じか
445名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:22:06.46 ID:avjZyXoa0
>>403
気象庁の特別警報なら今年の8月の台風でに京都・福井でも出てるんだけど、被害はお察し。
まあ、実際どこまでの被害かを暴風範囲外の時点で予測するのは難しいという話だわ。
今回の件を基準にして避難をするなら、京都・福井の台風では相当数の避難者を出した結果スルーになるわけで…。
だから避難指示出すなとももちろん言わんし言ってもいないが、
避難勧告出せ出せと言ってる奴は、なんにもなかった時でも行政を叩かず従うのかね?
446名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:22:42.11 ID:gsrxwOKXO
殺人事件
447名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:23:02.56 ID:slyLi75W0
>>440
ほら共産党とかいいだした
ツイッターポチポチやってたハシシタ信者wwwwwwwwww
448名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:23:44.89 ID:7e4qZWHj0
共産党の分際で「不在」とかあり得ないだろwww
449名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:24:13.24 ID:aZhDeFFu0
基本的に台風に慣れ過ぎているあのような離島では下手に避難指示とか出すよりも自宅で篭らせておく事が最も安全という考え方が基本なんだろうな。
真夜中のあのタイミングで分かっていたことは記録的な降雨量になっているという事だけで、具体的にどの地区が危険かという認識はあの役場は持ち得ていなかったのだろう
450名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:24:13.57 ID:9uQjHSO2O
これ避難勧告出しても、動いたかわからないしな。
事前に島脱出くらい考えないといけないが、
強風だと船とか使うのも危険。
海辺だと波にさらわれるおそれだってある。
危機意識言うなら関東もかなりアレだと思ったがな。
休校していない学校や会社多すぎ。
テレビで「出勤の女性〜」とかやってて、びっくりしたよ。
451ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 01:24:32.29 ID:Ujcyaidg0
法律では各自治体が防災計画を立てることを義務付けられていますが
大島町は防災計画を立てていませんでした。
役場に召集された役人達は 特に何をすると定められてもおらず、形式的に集まっただけで
何も対策をしていませんでした。
452名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:25:17.44 ID:D0Ndwk6y0
これからこの2名の共産党員の責任追及だね。

あと詳細な捜査もね。

自民は頼んだよ
453名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:25:27.56 ID:BR/dB8Hf0
もう新聞等のマスコミも信用落としてるしこんな事では次の選挙でも
また左派系は議席減らすだろうし共産系も次は敗北してしまうだろう

もう左派は今の時代に適応できて無いよ・・・
もともと左派系の考えで途中でウンザリしてダメだこりゃと気づいた
人間が左翼批判してるケースが多い事を認識してるのかね今の左翼の
人達は・・・
454名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:26:26.27 ID:9UO+yoXx0
>>451
共産党は防災対策に使われるお金をどこに使っていたんだろうねw
予算の中に防災対策は組み込まれなければならないはずだが義務としてあるなら
そこら辺りの予算とか洗ってみるのも面白いんじゃね?
防災マップなんて全国で作られているはずなのにな
455名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:26:35.19 ID:wWCNXr5N0
これは、出張とか、いいわけにならんな。

町長リコールおこるだろ、落ち着いたら。
456名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:26:38.77 ID:avjZyXoa0
ああすまん。
今回の大島のケースだと気象庁の特別警報の基準すら満たしていなかったから
気象庁を判断基準にしてたら避難してない事例だわ。

ある意味>>445の例は不適切だった。
457名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:26:58.37 ID:wKAKR2JF0
町長は滋賀県のオスプレイ反対集会にでも行ってたの?
458名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:27:09.53 ID:ddbHfkpC0
辞任しないなら
こんな災害対策基本法は基礎自治体には判断できない
くらいのことを言って
避難訓練と避難所開設に注力する
くらいの政策提言をしないことには認められない
まあ権限と義務を保有してたのだから出直しで言えって話だが
459名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:28:05.56 ID:gZfXDSBT0
尖閣はもちろん、北朝鮮がミサイル撃ってくる想定してんのか東京?
って話になるから想定云々は置いておいて、教育委員長が夜中にいきなり采配振るう訳
にも行かないし、どうしても行政のせいにしたいならマラソンマン猪瀬ってことで。
460名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:28:06.85 ID:Cwm3mp450
町長が出張とかふざけてんの?
461名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:28:11.41 ID:mDpBZ+Tl0
台風で増水や突風の被害は覚悟するが、土砂崩れはどうしようもないな。
起きない場所に引越しするしかないわ。
462名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:28:36.04 ID:INCrzS0D0
>>450
何千万人もいる関東圏じゃ、
「台風だからって仕事休むわけにもいかん」仕事の人も多くなっちまうのよ。
今回は前日から「午前は休み・午後は回復してたら出られる人は出て」にした会社は
かなり多かったほうだろう。
学校はほとんど休みだったし。
463名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:28:49.36 ID:mbMLjZK60
夜中の緊急地震警報のたびに家飛び出して避難所まで走っていくやつはいないよ

>>450
マスコミの女レポーターがヘルメットもかぶらないで「すごい風です!」なんてキャーキャー言ってるのアホかと思う
ついでに言うと台風の日にスカートはいて出歩く女は何だ 露出狂の痴女か
464名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:28:59.15 ID:kE4NJ6Ni0
>>453
誰でも左翼思想に傾く時があるが、
時のサヨクが独りよがりな考えを基に他人見下し、
さらに他人に責任をなすりつける様子を見れば
誰でも「この思想は駄目」と醒める。
465名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:29:00.66 ID:jrS2e4lz0
あんな島じゃ数日前に避難勧告出さない限り
逃げ場が無いだろ?
普段から危ない場所に住んでる人はともかく
他の人達は自宅待機が一番安全だと思うがな〜
466名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:29:12.83 ID:HvDDZXq20
>>445,456
別に避難しないといけないわけじゃないからね
判断材料で情報は出してもらわないと困るよ

特に今回は特別警報出てないのがいけない
特別警報出てないけど、大島は同レベルに
危険だと分かってましたが握りつぶしました
なんてのは最悪だね
467名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:30:01.96 ID:3womuaK/0
共産党を選んだ責任は町民にある。
468名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:30:05.83 ID:7e4qZWHj0
志井委員長はダンマリですか?ああそうですか
469名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:30:41.15 ID:pBHyLDqW0
最近はすぐ避難勧告だすのに
まだ昔のままだったんだな
470名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:30:47.48 ID:9UO+yoXx0
>>465
数日前?
台風なんて嵐の前の静けさってのがあって
直撃一日前くらいは晴れていることが多いんだが
余裕で避難出来る
471名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:31:35.11 ID:6xDK6HW30
前日夕刻に少なくとも避難準備は出せる材料は揃ってた
この夏、佐用水害とその後の訴訟が教訓になった多くの自治体では、
夜になる前の避難準備+早期自主避難は当然のように繰り返されてた
結果、多くは空振りだったが

佐用水害では、結局未明にヒザとか腰まで水に浸かりながらの避難で犠牲が出た
命からがら逃げられた人も居た
結果家族がバラバラ、子供が、親がという例も多く出た
今回多くは家ごと流されたって、教訓が生かされるどころか後退してる

> 町長は「風雨が強く川もあふれていたので、勧告を出せば、人的被害が拡大する恐れがあると判断した」と説明した。
>  川は過去にも氾濫したことがあり、雨で水位が急速に増すことは知られていたが、町は水位計を置かず危険水位も未設定。
> 職員が川の様子を確認することもしていなかったという。町長は「砂防ダムなどの整備も進めており、対策に過信があった」と話した。
472名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:31:37.91 ID:AQY4H6xBO
>>427
沢っていうか、人工的に造った溶岩の通り道じゃないの?
そこを土石流が流れたんだと思う。
473名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:31:50.50 ID:D0Ndwk6y0
アカ旗は特集組まないの?

コンクリ殺人のときみたいに言い訳と擁護だらけの。
474名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:33:01.70 ID:aZhDeFFu0
東北大震災の教訓がまったく生かされなかったね
災害に対する僻地の対策が何一つ実施されず残念だよ
安倍による殺人事件だなこりゃ
475名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:33:53.02 ID:ddbHfkpC0
右も左も保守政党
つまらない、ああ、つまらない
こういうのって共産党の仕事じゃないの?
476名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:33:55.54 ID:5HJvSeKbO
>>465
避難所くらいあるよ
477名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:33:58.63 ID:W0ttpmf50
>>1
× 台風が来ると知りながら島を離れた
○ 台風と来ると知りながら我先に逃げ出した
478名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:34:05.22 ID:Bobm+QHL0
本来、避難なんてのは自分の判断でするもんじゃないのか。
なんだよ避難勧告がないと逃げないって。

税金払ってるから自治体にある程度のサービスは求めるとはいえ、
自分の命だろ? 危なそうなら自分で逃げろよ。
479名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:34:06.77 ID:ahJF67/pi
こんだけ想定外想定外って日本中で失敗してて、
かつ、京都など関西での台風洪水とかもあった年だ。
しかも10年に一度の台風って来る前から言われててこれだからな。
480名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:35:43.79 ID:HvDDZXq20
>>478
大島が特に危ないって気象庁の情報自体
伝わってないけどな!!
481名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:35:56.94 ID:aZhDeFFu0
今回の場合の避難勧告や避難指示は大雨が続くと具体的にどの場所が危険になるかというハザードマップが出来ていなけれは出しようがないものだ。
それに、防災計画も無い自治体だとすれば、そもそも避難勧告や避難指示を出しても何をどうすればよいか場当たり的に右往左往するしかないわけだ。戦う前から負けていた話
482名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:36:09.18 ID:dQIN9boQ0
地震や津波と違うからな
台風なんて何日も前から進路予想出てるんだから早めに避難させるべき
進路が変わって「無駄骨だったじゃねーかバカヤロー」の方が全然いい
しかも未だに救助されてない人がいるのに、来週には27号が26号と同じような進路で来るかもしれない
二次被害が心配だわ
483名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:36:16.96 ID:jrS2e4lz0
>>476
そんなもん普段から避難してる人達に毛が生えた程度の収容量しか無いだろ・・・
484名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:36:33.67 ID:ddbHfkpC0
20年失われてまだわからないの?
10年に一度の台風?
485名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:37:06.09 ID:OBGMY7ENO
>>472 土石流が加速したのはマグマ道の影響です。
町内を浸水させたのは沢の影響と思う。
486名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:37:22.50 ID:9uQjHSO2O
>>470
お前さんは海の側で暮らしたことないな。
1日前は陸では晴れていても、海は風の影響すぐ出るぞ。
しかも今回大型で、台風本体の外の強風圏もかなり広かった。
それを余裕で避難できる、なんてわけないでしょ。
487名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:37:24.88 ID:J49xACYi0
つか避難勧告とかによらず逃げろよ
完璧直撃コースで避難勧告なかったら逃げないとかゆとりかよ
488名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:37:53.62 ID:INCrzS0D0
>>476
島内の避難所では「結果は同じだったかも」という話でしょ。
つうかもっとひどかったかもよ。
同じ場所に何百人も固まって居たんじゃ。
489名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:37:54.79 ID:ahJF67/pi
大島は三原山があるからな。
噴火や地震想定はもちろんある。
避難ってなれば対応できたと思うよ。
490名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:38:38.86 ID:AQY4H6xBO
>>470
毎年もっと強い台風が直撃してる宮古島とか沖縄本島とかも前日に島民みんな脱出させるわけ?
てか前日なんかすでに波が高くて危険でしょ。
491名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:38:50.00 ID:gZfXDSBT0
>>478
オレもそう思うけど、普段20時〜22時には疲れて眠る高齢者にとっては、行政に大声出されない限り、
いつも通り眠りたい気持ちの方が強いのかもな。目が覚めたら嵐は去ると。
492名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:38:54.44 ID:aO0sZL5y0
火山灰で覆われた島に今回みたいに観測史上に残るような大雨が降ったら
どこが崩れるかなんてわからん
下手したら避難所が巻き込まれて犠牲者が増えるかも知れん

こりゃ台風直撃コースのときは噴火のときのように全島避難かw
493名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:39:14.03 ID:ddbHfkpC0
中共に哲学はないから
早く看板かけ変えて
国民の為に最善をつくせ共産党
共和党あたりがいい感じ
494名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:39:31.56 ID:DkS0lfpx0
ちょっと調べてきて驚いた
伊豆大島の人口が8213人 うち消防団員が326人
元町地区の人口が2600人 うち消防団員が47人・・・

ttp://www.town.oshima.tokyo.jp/towndata/prevention.html

これでどうやって避難誘導なんか出来るんだよ・・・
495名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:40:24.18 ID:J49xACYi0
防災に対する意識が地域によってまちまちなんだよな
台風よくくるとこではこういう誰かのせいとかありえない
496名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:40:31.50 ID:ahJF67/pi
>>494
高齢化してる分、OBは山ほどいるよ。
消防団経験者が。
497ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 01:40:38.32 ID:Ujcyaidg0
大島町長のやったことは法令違反である。
・警察から避難勧告しろと言われたのに握りつぶした。
・防災計画を立てていなかった。

-------------------------------------------------------------------------
災害対策基本法


第四十二条  

市町村防災会議(市町村防災会議を設置しない市町村にあつては、当該市町村の市町村長。以下この条において同じ。)は、
防災基本計画に基づき、当該市町村の地域に係る市町村地域防災計画を作成し、及び毎年市町村地域防災計画に検討を加え、
必要があると認めるときは、これを修正しなければならない。

第五十六条  
市町村長は、法令の規定により災害に関する予報若しくは警報の通知を受けたとき、自ら災害に関する予報
若しくは警報を知つたとき、法令の規定により自ら災害に関する警報をしたとき、又は前条の通知を受けたときは、
地域防災計画の定めるところにより、当該予報若しくは警報又は通知に係る事項を関係機関及び住民
その他関係のある公私の団体に伝達しなければならない。
498名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:40:51.58 ID:FkO4DwZvP
>>237>>431
兵庫佐用町と一緒にしてはいけない。地理的条件が違いすぎる。
行政じゃないよ。純粋な自然地理学的な地形と気候の問題。

兵庫県明石・京都府亀岡・福井県小浜を結ぶ線の西側の、
広い意味での「中国地方」は、地形的に朝鮮半島の延長で、
一言で言えば「山の急斜面と、水に浸かる河原しかない」という、かなり厳しい地形をしてる。
だから、川が増水したら、逃げ場がすぐに全くなくなる。
これは、神戸より東の日本列島では、あまり見られないことなので、特殊な対策が必要になる。
佐用町の教訓は、実はこういうことだった。

今回の伊豆大島は、状況が全く違う。もともと川なんてものはなく、水は地下に抜けてしまうものだった。
ところが、あんまり雨が多すぎたので、地下に抜けるだけじゃなくて、斜面が泥ごと崩れてきた。
この場合、どう動くべきか?は、佐用町とは全く異なる状況判断が要求される。
499名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:40:52.83 ID:jrS2e4lz0
>>470
嵐の前後の波の状態なんて
ほんの数時間で変わってしまうぞ
後、島民の多くを避難させるだけの船なんて数日前から用意しなきゃ無理だ
500名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:40:59.48 ID:Z2EIDRIyO
10年に一度の規模だと事前にあれだけアナウンスされてて
台風の進路もわかってて
それでもこんな被害が出るって何が先進国なんだ?
501名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:41:25.78 ID:OBGMY7ENO
周囲40キロくらいあるので避難場所なんて沢山あるし。
502名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:42:44.76 ID:ahJF67/pi
まぁ、台風でこんな被害は神津島くらいしか想定してないよ。
503名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:42:48.70 ID:aZhDeFFu0
大雨の際にどこが危険でどこが絶対に安全なのか把握できている必要があった。
それ無しに有効な対策は不可能。
だが、そんな把握は出来ていなかった、そもそも火山灰堆積の土地だからどこも危険だと言う話ならば、もうどうしようもない
504ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 01:43:18.25 ID:Ujcyaidg0
なお大島町はハザードマップをいっさい作成していない。
505名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:44:01.06 ID:mbMLjZK60
台風程度の雨なら洪水なんて起きないんだろ 町周辺の水なんかみんな海直行
506名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:44:32.50 ID:fNKkmLGf0
天気図を読めないバカはどうしもねーな
偏西風の位置と太平洋高気圧の位置から、
2日や3日前どころか、発生した時から、
日本付近を通過することくらい予測できるっつうの
507名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:44:49.81 ID:jrS2e4lz0
>>501
その40キロの範囲に海からも山からもある程度距離が有って
多くの人が過ごせるような施設がどれだけ有るかね?
508名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:45:09.47 ID:YzPUCMag0
>>393
前回の台風では大阪市の市長がネットの片手間で避難勧告出してたよ
都心部だからだとか、現場を見ないとか、町長が役所に居ないとか理由にならない。

大阪市の市長は自宅から避難勧告出した、何処に居るとか都市部とか関係ない
ちゃんと情報分析してりゃ避難勧告なんか適切な範囲と時間に出せる
ツイッターの馬鹿市長でもできる簡単な仕事を共産党系の町長はできなかったってこと、それが現実。

共産党系の人間の無能がまた一つ現実になっただけだよ、左巻きの馬鹿は現実を見ろ

共産党系の無能のせいで50人以上の人命が失われた、とんでもない人災が起こった。
509名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:45:17.99 ID:DkS0lfpx0
>>496
でも70代の消防団員OBなんて使い物にならんよ 消防団でつかえるのはせいぜい50代まで
510名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:45:19.22 ID:FkO4DwZvP
すまん。>>498のリンク先は、
>>237>>471が正解。

佐用町佐用町と言うのは、この状況ではあまりにも不適切。
地形が違いすぎて、教訓にならない。
佐用町は、高校地学程度の素質があれば、素人が見ても、大雨で何が起きるか推測可能だった。
だから、あれは首長と自治体が、容赦なく責任を問われても不思議じゃないし、
佐用町というのは、そういう脆弱なところだ、というのも、どうしても否定出来ない事実だった。

今回の伊豆大島は、これこそ「想定外」と言っても良いもので、
想定外への対策、つまり311の教訓に近いものが要求されるもの。
511名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:45:39.77 ID:ahJF67/pi
伊豆七島住みだが、こんな災害はたしかに聞いた事がない。
しかしだ、想定外が流行語みたいになってるこの時代にこれはなぁ、、、、、
512ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 01:45:49.32 ID:Ujcyaidg0
>>498
やけに詳しいですねえ。 共産党の方ですか?
調査もしていないのになんで「地下に抜けるから安全」とか言えるんですか?
大島町は調査もハザードマップ作成も一切やってないんですよ?
513名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:46:12.97 ID:LinJ2hYI0
丑三つ時に、避難指示が出たところで、住民はもはや動けないだろう

火山灰地である特殊性を、気象庁が無視していたところにも問題あり
空ばかりではなく、大地も見ろ!
514名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:46:28.17 ID:csQK97sr0
まあ人災だわな
515名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:46:50.93 ID:5aiR4e9ci
真夜中に暴風雨の中避難させろってのは
それこそ自警団が夜通し裏山を警戒して
崩落の前兆でも目撃しない限り無理。
大きな台風だと判ってたんだから事前に
避難しておくべき、空振りなら良かったと
思えば良いという意見は後出しジャンケン。
516名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:46:51.45 ID:Cj4yViCK0
またブサヨ首長の殺人か
517名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:46:55.69 ID:QbNCiVcQ0
1965年の大島・元町大火で集落、役場、庁舎消滅
1986年の三原山噴火で島民避難

決して昔ではない「昔の教訓」が活かされていない。
518名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:47:01.09 ID:9UO+yoXx0
そもそも何でハザードマップ作ってなかったの?
全島が危険だから?
そんな島に住むなよ
住みたいなら治水くらいしろよ
519名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:47:52.97 ID:LliKrzDN0
自然に還られたと考えよう。
安らかに眠ってください。
520名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:47:56.42 ID:gZfXDSBT0
>>482
どこの山が崩れるかどう予想するの?
これから数日はまたどこか崩れるかもしれないことを想像すらしないで言ってるでしょ?
一か所だけが崩れるとは思えないし、君が町長なら明日何を指示するの?
一つだけ言ってみて。
521名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:47:57.38 ID:TcSs+aLY0
町長「ちょまてよ
522ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 01:47:58.07 ID:Ujcyaidg0
>>510
想定外といいますが、想定した資料でもあるんですか?
どうやって想定したんですか?
あるなら見せなさい。

やってないだけでしょうが。このうそつきが。
523名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:47:59.70 ID:SDTyh8Kp0
たった1日程度なんだから、避難させておけばよかったのに
524名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:48:10.75 ID:ahJF67/pi
>>518
マジで想定してないだけだと思うよ。
三原山噴火でのハザードマップはあると思うよ。
525名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:48:20.67 ID:94SpRVx70
自然災害はしょうがないよ
日本の治水は決して劣っているわけじゃない
自身の安全は自身で守るのが大前提ですよ
526名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:48:26.85 ID:J49xACYi0
>>515
防災に対する意識が低すぎる
他人任せで命捨てるなよ
527名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:49:19.79 ID:xKSOin0f0
遊びに行ってたんだろうな。
結局、地方でも国家でも議員だったり、首長だったりは皆本気でその場で国民、市民
の事を第一に見てないんだよ。
528名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:49:23.17 ID:INCrzS0D0
>>503
そもそもあの小さい島に
海の被害からも山の被害からも遠ざかれる場所はなかったと思う。
何も無い山奥に避難して遭難するわけにもいかん。

大規模ゼネコンが、もてる技術をつぎ込んで地盤作りましたなんていう
住宅地も存在しないだろうし。
529名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:49:24.79 ID:D0Ndwk6y0
予想外で済むなら町長なんて税金無駄にくってるだけの飾りなの?

あきらかに無能な共産党員の人災だよね。

狂惨だらけのマスコミも厳しく追求しないとさすがに今回はお里がばれると思うよ。

これだけの被害者が出てるんだから。
530名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:50:48.88 ID:ddbHfkpC0
こんだけっても大島町でも2%以下
なんであって大島町の人口は当然日本全体のそれ以下
なんと東京都でも1%以下
だからこそ町長の責任で収める話であるのです
それやらないなら品川にでもなれって話
531名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:51:03.39 ID:9UO+yoXx0
マジでおかしいじゃん
避難勧告は出ていないけど町長は避難しているw
わかってて逃げたとしか思えないな
532名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:51:05.24 ID:OBGMY7ENO
危ないと思えば役場に避難するだろ。くるまで5分から10分位だし。
533名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:51:11.72 ID:fNKkmLGf0
>>528
>と思う
>だろうし

ワロスw
534名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:51:23.95 ID:fTYcpcxy0
結果を見てから言えば四方八方から突つけるわな
責任問題はともかく、早く行方不明者を見つけてやってくれ
535名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:51:27.90 ID:ahJF67/pi
俺が住んでる島も避難勧告はなかった。
台風で避難ってガキの頃から一度もないしな。
明日は我が身だと強く感じたよ。
536名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:51:35.13 ID:aZhDeFFu0
想定外どころか、そもそも想定すらしていなかった。今は反省している。と言うべき事態
537ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 01:51:43.93 ID:Ujcyaidg0
>>528
噴火のときでも非難できる場所はあった。
全部だめだってわけじゃあない。
538名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:52:14.40 ID:/vF9FoqrO
共産党議員を選んだら駄目だな
539名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:52:15.63 ID:HA0wKX7w0
町長以外の住人がほとんど死亡するとかどんなホラーだよ
540名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:52:57.56 ID:o+ZR1AW40
徹夜での救助活動お疲れ様です。
ところで猪瀬知事は何かアクション起こした?
541ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 01:54:02.93 ID:Ujcyaidg0
想定外と想定無しは違う ごまかすなよ共産党。
542名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:54:08.52 ID:ahJF67/pi
今回の台風で神津島が一番優秀なんじゃないか?
と、思ったよ。
543名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:54:09.55 ID:3MjXMfWf0
避難するったってどこ行くんだよ、自宅に地下シェルターを義務化したらどうだ。
544名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:54:12.26 ID:jsiiLJplO
結局何人亡くなったの?
ひょっこり出てきそうだが

家族全滅したら朝鮮人が成り済ましたりしそう
545名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:54:26.18 ID:LUvhyp350
次は失敗しません
御期待下さい
546名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:54:52.69 ID:5aiR4e9ci
>>526
もちろん台風が来る度に避難する用心深さがあれば
誰も被害に遭うことはないだろう。
だがそんなヤツはいない。
547名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:55:09.72 ID:J49xACYi0
避難勧告がどうとかじゃなく避難所が今回の台風に耐えられたかどうかじゃないの
そもそも耐えられなかったら逃げる場所すらない
548名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:55:13.99 ID:BHk3YGhuO
夜中の避難は危険だから勧めなかったのはわかるけど、普段から危険水位の設定や、ハザードマップ、災害に対する心構えが必要だったんじゃないかな?

住民も危機意識を持つための指標があれば、昼間に「避難所を開放して下さい。」って声が上がったかもね。
夜中の2時じゃ布団の中で丸くなって朝を待つよ。
549名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:55:24.69 ID:mbMLjZK60
離島となると復旧復興も時間かかりそうだな 大島はまだ近いほうか
資材運搬なんか全部船だろ 空輸なんてあったっけ
550名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:55:48.22 ID:xKSOin0f0
まるで大阪市を放り出して豊中に逃げ込んで一切被害のうけないとこから
ツイッターしてた橋下にそっくりの行動だな。
551名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:55:50.57 ID:zTATSRo+0
共産党は勿論叩くんだよね、この町長を
552名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:55:57.81 ID:ddbHfkpC0
猪瀬のアクションを期待する前に
町議員のアクション晒せやー
宇都宮なにがしもねー
553ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 01:56:10.90 ID:Ujcyaidg0
>>524
大島町には噴火のハザードマップもないよ
554名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:56:12.80 ID:QbNCiVcQ0
1965年の大島・元町大火で集落、役場、庁舎消滅
1986年の三原山噴火で島民避難

決して昔ではない「昔の教訓」が自治体に行政システムに活かされていない。
観光自治体なのに。
555名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:56:24.03 ID:x1tIdbRT0
例え本人に過失はなかったとしても、肝心の時にいない奴はダメ。
556名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:56:29.46 ID:INCrzS0D0
>>537
噴火の時に逃げるべき場所と、土砂崩れ予測で逃げるべきとこは似通った場所でも良かったかもしれんが、
今回の場合台風本体から受ける被害の恐れもあったので、
海に近寄るわけにもいかんという制約が出てくる。

避難場所の選定は相当難しいと思うよ。やらなくていいという話にもならんけどね。
557名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:56:35.00 ID:bunvWt980
この程度の台風被害なら九州で毎年起きてるぞ?w

東京都だからって騒ぎ過ぎ

あと台風舐めすぎ
558名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:56:43.11 ID:exxjBsAe0
離島だからな
559名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:56:46.97 ID:AZVntl3F0
共産党なんてのは周りでキャーキャー文句言う仕事しかできないんだから
中枢に置いても使い物になりませんよ
560名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:56:47.26 ID:ahJF67/pi
>>553
それはマズイんじゃね?(´・ω・`)マジ?
561名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:57:24.71 ID:J49xACYi0
>>546
だから台風よくくるとこでは自主的に避難するの
防災に対する意識の違いだって
562名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:58:03.95 ID:HvDDZXq20
>>520
崩れやすい場所ってのは指定されてるけどな
実際大島も指定されてるようだね

もっとも、事前に周知してないと自分とこが
危ないところかも分からないわけだが
563ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 01:58:19.49 ID:Ujcyaidg0
>>543
50mも歩けば土石流の範囲外に出られるだろうが。
564名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:58:26.39 ID:d5dH8WAY0
雨はたくさん降ってはいたが、大きく降り出したのは0時以降。
川の氾濫とは違うのだから判断には迷うよ。
565名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:58:30.22 ID:jrS2e4lz0
>>549
空輸は有ってもヘリだろうから
緊急性の高い物以外は全部船だろうね
566名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:58:45.17 ID:QbNCiVcQ0
既に一昨日の夕方には大島って大暴風雨に見舞われていたじゃん。
その時に、避難勧告を出してれば・・・
567名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:58:49.97 ID:LinJ2hYI0
>>549
強風のなかでも、ヘリで人員と機材を送れるのが自衛隊
C1輸送機で、どんどん送れる
568名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:59:07.28 ID:fNKkmLGf0
>夜中の避難は危険だから勧めなかった

言い訳にしか聞こえないけどな
まるで夜中起きて注視してたような言い方だなw
どうせ島根で観光してホテルでぐっすり寝てたくせによ
569名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:59:26.14 ID:PSlWk5Xq0
570名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:59:31.43 ID:7e4qZWHj0
人に厳しく、自分に優しい共産党w
571名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:59:43.87 ID:g5iXLqHN0
>>548
俺もコレだな
夜間の避難勧告の是非は置いておくが、
最初っから非常時の備えというか、非常時に備えるという姿勢そのものを放棄してる

あれだ
憲法九条信者に見られる典型的なリスクマネジメント放棄のノーガード姿勢

実際、災害用の資材や物品揃えたり、マニュアル作るときに邪魔するのが
こういうイデオロギー持ってる人たち
んで、非常事態になると被害者ヅラして騒ぎ出す
572名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:00:00.64 ID:wKAKR2JF0
>>549
空港ならあるよ
573名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:00:07.65 ID:ddbHfkpC0
そもそもなんで町議長じゃなくて
教育長なの???
574名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:00:22.22 ID:ahJF67/pi
首長には責任はあるよ。
想定外はもう通用しない世の中だもん。
575名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:00:31.93 ID:DDdLRYjPP
アカのバカ町長かよ
批判だけは一人前だが、自分がトップになってもなにもできやしない
576ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:00:33.56 ID:Ujcyaidg0
>>560
東京都のホームページに各市町村の防災対策、ハザードマップ一覧の資料ページがあるけど
大島町は 「現在の火山の様子」 (現在噴火しておりません) だけしかない。
577名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:00:52.06 ID:jrS2e4lz0
>>563
そりゃ事後で被害範囲がほぼ確定したからこそ言える事だわw
って言うか何かあれば
被害範囲はまだまだ広がってしまうだろうしな〜
578名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:01:05.96 ID:5jO5K4G60
島根にいた時点でツイてるな
579名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:01:12.51 ID:D0Ndwk6y0
とにかく最高責任者と副が共産党だったのが最悪だと言うことだな。
580名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:01:17.77 ID:YzPUCMag0
>>513
佐用町の教訓からどこの自治体でも高齢者には事前に学校や公民館に避難するように
毛布や非常食を準備してるちゅうの、夜間避難勧告出すのは危険すぎるし間に合わない。

都会でも事前避難はしてる、いい加減馬鹿左翼は災害に有った人々に謝れ!
581名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:02:17.81 ID:ddbHfkpC0
なんか自民議員がサボタージュした感じあるなこれ
582名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:02:34.18 ID:aZhDeFFu0
みんな暴風雨に備えた住宅だし台風には慣れていて今回も全住民自宅待機で台風通過を待つだけでいけると思っていた。
個別に危険があれば自主避難しろと普段から言ってきた。
避難情報を出せとか言う実情を知らない外野や気象庁は黙ってろ。そんなの出したところで何も変わらない。
あの町の担当者の考えを代弁すればこんなところか。
583名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:02:45.35 ID:5aiR4e9ci
>>563
土石流がどこまで被害をもたらすか判るのは
神様と後から見ているヤツだけだよ。
584名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:02:57.66 ID:8dJTyNYn0
まあ、役人に命預けっぱなしのうっかりさんは死亡率が高いだろう
自分の身は自分で守る意識がないとね
ましてや、税金にたかるしか能の無い共産相手じゃあ
戦争になったら守るどころか、殺されそうです
585名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:03:20.20 ID:gUH5AnP10
自分が知ってる大島で、何があっても安全そうな場所って
小学校の校庭のど真ん中位しか思いつかない…
586名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:03:21.00 ID:QbNCiVcQ0
伊豆大島も海流の関係で南九州の亜熱帯的気候と条件似ていると思うんだが。
しかも太平洋の島嶼的な地理から台風も高波ももろに受けるだろうに?

火山島だし大雨による土石流発生のリスクは、桜島や島原半島なみにリスクがあると思うよ。
587名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:04:04.52 ID:ua8YTML60
町長不在のせいじゃない
判断を下せるデータにしたがって町長不在時でも勧告できる体制が必要

首長自体が現地の自然に無知な世代に交代してるから
気象庁とか地質学者とか治水の行政とか専門家がもっと日本の国土について自治体を指導してあげるべき
588名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:04:06.70 ID:+moPkODT0
今回は観測史上でも異次元の降水量だったろ。想定外といっても良いとは思う。
とは言えお粗末なのも事実。

てか山沿いに暮らしてる人間として危険だってわかってたろ住民は。
わかってた上で[自分は大丈夫]みたいな感覚でいたんだろうな。
教訓になったな。俺も教訓にするよ。犠牲は無駄にしちゃいかん。
589ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:04:09.60 ID:Ujcyaidg0
>>581
防災は行政の話だ 議会は関係ない。
590名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:04:45.33 ID:Xs2R5g9l0
川は以前にも氾濫していて、つまり想定内の事態
にもかかわらず、避難勧告も見回りもしないのは間違いなく怠慢による人災だろ
何を自己保身の弁解ばかりしてんだよ
591名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:04:48.78 ID:HvDDZXq20
592名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:05:44.37 ID:DDdLRYjPP
>>583
311以降は後出し批判もアリになったんだよ。
行政が失敗の言い訳ばかりするからな
593名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:05:48.65 ID:0L6YlCAC0
天災は人知の及ぶ処で無し。

頑張れ。
594名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:06:13.80 ID:YzPUCMag0
>>554
旅館経営者は台風が来るのでお客さんに来ないでキャンセルしてくださいって言った

この馬鹿町長は台風来るの分かってって出張、しかも居なかったので俺には責任はないという始末
595名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:06:31.96 ID:ahJF67/pi
多分、島民には三原が噴火したら〜って広報で配ってると思うんだがな。
596名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:06:44.52 ID:imj7SS3S0
>>593
うむ
なんでもかんでも批判すればいいというものではない
597名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:06:51.56 ID:ddbHfkpC0
>>589
災害対策基本法の
決定は町長の権限
代理を誰に設定していたかで疑いの余地がある
教育長はないかなとね
598名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:06:57.51 ID:LinJ2hYI0
ところで、三原山山腹に植わってた木は、何ていう木?
599ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:07:00.04 ID:Ujcyaidg0
600名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:07:28.32 ID:hfqIddrX0
正直出張なら仕方ないだろと思う。まして伊豆大島とか台風接近で帰る手段もないだろ
601名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:08:43.52 ID:5aiR4e9ci
台風の度に出張取りやめてたら仕事にゃならん。
むしろ不在でも機能する体制作りの話だ。
その上で起きた事の責任は、もちろん町長にある。
602名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:09:17.99 ID:8dJTyNYn0
防災シェルター、核シェルター
全国に必要でしょもう
まあアフォサヨ政党は反対するでしょうけどね
603名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:09:55.54 ID:Qa0CziCx0
日本人は役所になんでも期待しすぎ
自分の身は自分で守るのが鉄則
山の近くに住めば当然どこでも土石流のリスクはある
役所が〜って連呼してるやつは自分なら逃げたとでも思ってるんだろうが
現実はほとんどが逃げないだろうに
洪水はともかく斜面崩壊まで計算して避難所なんて
つくってることなんて皆無に等しい
怒りの矛先は自分の教養の無さに向けろ
604ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:10:33.70 ID:Ujcyaidg0
>>591
大島町ではなく、どっかの研究所が勝手に作ったもの。書いてあるでしょ。
災害マップだけじゃどこへ避難すればいいか判らないのでハザードマップではない。
605名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:10:45.15 ID:OLO4vX2Q0
あの辺り一帯が火山灰の積もった上に出来てる町だから、避難所となれば
洋上の船か、島の反対側になるんだろうな。
歩いて避難出来るとこでは無いな。
606名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:11:17.07 ID:ahJF67/pi
元町は特に先の噴火で溶岩迫った地区だから、
岡田とか波浮に逃げられるようにしてないのか?
607名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:11:40.09 ID:D0Ndwk6y0
さて、また共産党員のトップの無能さでたくさんの尊い命が奪われたんだが
608名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:11:51.43 ID:ua8YTML60
>>589
関係なくはないだろ
関係ないなら存在意義無し
609名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:12:00.72 ID:mbMLjZK60
人足は飛行機で行けてもたくさんの資材となると
>>565のようだろうね
610名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:12:04.83 ID:jrS2e4lz0
>>602
防災シェルター欲しいね〜
ウチの地域の避難所なんて
断層から10数メートル位しか離れてない場所にある小学校の公民館なんだぜ・・・・
611名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:12:43.78 ID:6xDK6HW30
>>498
237は特に、知見が活かされてない部分を抽出指摘してるので、
そこから地理的条件云々言うのはスリカエなんだけど

それに佐用水害の方がはるかに過酷規模で死者行方不明者26人で収まった
まとめサイトが幾つか有るからグーグルでも当たってみてくれ
はるかに広範囲だし地形複雑だから
それでも水位情報が伝わってないということで滅茶苦茶叩かれ訴訟も起きた訳だが
0時前のNHKなどでもマップが出てたが、
今回土石流危険地域と影響地域のマップはちゃんと出来ていた
佐用の頃はそれが未整備
今、西の方の大抵の危険地域は各戸が何を基準に行動を起こすか行政〜自治会の連携で決まってるよ
避難準備、勧告、指示、命令や、関係河川の水位など

>>471に問題個所を抜き出してあるが>>1を読んで言ってるのかと
ID: ImNX2cEk0みたいに夜逃げろと言われて逃げるかいみたいな、
住民意識に矮小化したい奴も居るようだが、当然そのレベルで浸透してるし
だいたい行政関係者がその手の無知とレベルで良いわけがない
6128月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/10/17(木) 02:13:19.47 ID:ylJY6azH0
(´・ω・`)またマスゴミが想定外の雨量を記録した天災で役人を吊るし上げてるのか


さすがマスゴミさんやぁー、サイレントタイムの邪魔をしても罪の意識も持たない
糞っぷりが半端無いっす

桜の番組で御巣鷹山の探索時にも捜索の邪魔をしてたって言うから、あの時から全く
進歩してないって事なのね(笑)
613名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:13:22.68 ID:YzPUCMag0
>>608
地方議会に存在意義があると思ってるのは関係者だけだよw
何も仕事しないのにえらそうなのが地方議員、あっ癒着って大仕事があったわ
614名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:13:38.87 ID:dH7FU33LO
こいつのせいで人が死んだのか
615名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:13:38.88 ID:8dJTyNYn0
まあ先日の地震津波警報にしたって
逃げずに役所にクレームだしてるようじゃあ
まだまだ大災害時に大量死するだろうなぁ
616ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:14:04.73 ID:Ujcyaidg0
>>603
予算を握ってるのはその役所なんだよ
個人で災害予測やれってのか
死ね。

共産党の悪い癖だな。 問題を起こしても認めず、無謬性絶対の態度をとる。
共産党は共産主義理論でつくられたので 無謬でなければならず、間違いを決して認めない。
617名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:15:08.87 ID:aZhDeFFu0
こういう離島にこそオスプレイは必要だな。空飛ぶ避難所として使える
618名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:15:24.73 ID:/vF9FoqrO
夜中だから避難勧告出さなかったんだってよ
町長は見殺しにしたんだよ
島民は何も知らずに眠ってたなんて・・・・むごい
619名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:15:55.15 ID:ahJF67/pi
伊豆七島は役場のウェイトかなりでかいよ。
人口比率で言ったらありえない公務員の数だし。
620名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:15:56.54 ID:OBGMY7ENO
>>605 元町の反対、島の反対側は砂漠と山しかないよ。元町地区内でも安全なエリアは少なく無い。
621名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:16:00.75 ID:DDdLRYjPP
>>603
町長は町の長だから、
町の被害を見過ごしたのなら責められて当然だ。
そのための責任者だ。
ま、訴訟で負けても損害賠償は都民負担だろうけどな
622名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:16:31.31 ID:YzHCGM/k0
こういう奴を牢屋にぶち込む法律作れよ
自民じゃ無理だろうけど
623名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:17:06.83 ID:sZA6BLxH0
報ステで最後にお婆さんの容体が悪くなったとか言ってたけどどうなった?
624名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:17:43.18 ID:YqojhUZi0
>>1

やっちまったな・・・
裁判されたら負けるよ
625名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:17:47.10 ID:5aiR4e9ci
>>561
だからこの一帯がそういう、防災意識が高くあるべき
地域だったのかどうかを、なぜお前に判断できるのか、という話だ。
626名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:18:08.36 ID:LUvhyp350
これは安倍が悪い
627名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:19:04.47 ID:sk4lEXfV0
午前三時まで飲んでたなww

写真週刊誌にバレたらクビが飛ぶどころか刑事被告人だな
628名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:19:30.05 ID:OylqiJJC0
こいつらが殺したようなもんだ
でも公務員だからおとがめ無し、日本一優遇された共済年金で老後も安泰です
629家政夫のブタ:2013/10/17(木) 02:19:34.46 ID:1ZhGTnXn0
これでわかっただろ?共産党員がお花畑で暮らしてるってことが。w

災害想定は最悪の場合を考えて行動する。

共産党系を選んだ地元民の責任だわな。
630名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:20:14.11 ID:/vF9FoqrO
>>525
自分だけ逃げて申し訳ないとか思わない方がいいね
無理に団体行動とる必要なし
トップがクソやし
631名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:20:17.32 ID:ddbHfkpC0
町長だろうがなんだろうが
役場の責任には変わりない
町長切ったら安心とかねえから
代理を受けるべき人間はもれなく処分
一人も残らなくていい、言い訳は自己責任だから
632名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:20:33.54 ID:9uQjHSO2O
>>597
記事見ると、総務課長がその時の責任者みたいだったけど?
狭い島だから教育長も兼任してたという可能性もなくはないけど。
特定個人の問題というより、大島の行政が災害対策がしっかりできてないという話で、
同様に全国自治体に確認し、国が指導すべき問題だと思う。
633名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:21:17.67 ID:ahJF67/pi
公務員は首長の指示がないと動けないから、役場職員は叩くなよ。
多分、今もがんがってるはず。
634名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:21:48.07 ID:kfiIPAJxO
デカイ台風は三日前から来るのわかってたしな
避難勧告出してないという事は
避難所も開いてないという事だから
住人で判断しても避難する所がないわな

最低でも避難所開けておかないと駄目だろ
それなら年寄りなら前の日の明るい内に避難してるわ
635名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:21:58.08 ID:D0Ndwk6y0
当時この共産党員たちが何をやってたのか


雑誌マスコミは徹底的に調べるべきだな。

人災なのは当然として。
636名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:22:23.17 ID:HvDDZXq20
>>604
いや、これ大島町の作った奴だよ
よく見ると避難所も書いてあるんだけど...
どこを見てるの?
実際更に新しい版も引っかかるし
637名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:22:37.83 ID:OBGMY7ENO
島の公務員が飲酒運転で事故をおこしたが、ゴールド免許だもんなぁ。
638名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:22:44.09 ID:zTATSRo+0
出張先が島根ねえ
台風が嫌だから逃げた風に見えてしまうな
639名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:23:06.58 ID:aZhDeFFu0
危険地域安全地域を仕分けるハザードマップが無い以上、下手に避難させたところで避難所がぶっ飛んでいた可能性もある。今回のように目視が効かない時間帯の危険に備えるにはハザードマップが絶対必要
640名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:23:45.24 ID:tff1Eutm0
コノ防災担当者はホントに無知で愚かな役人だな
何人かはコイツ等が見殺しにした様なものだろう
641名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:24:49.36 ID:kSF3wYL/0
台風来てるんだから普通は出張いってる場合じゃないだろ
642名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:24:49.69 ID:8dJTyNYn0
報道も増水時暗いときはマンホールに堕ちるから動くななんて言ってたな
どうすりゃあいいんだ?
643名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:25:06.84 ID:KuuAO5PQ0
早いとこ川島町長を政治犯としとて刑務所ぶち込まなきゃ
出張がどうとかってのは電話が普及していない時代の言い訳に使ってくれよ
大型の台風来るの分かってて何もしないんじゃ町長がいる意味ないでしょ
っていっても選挙で選んだのは住民なんだよな

どうせ出張がてらキャバクラにでも飲みに行って酔っ払って寝てたってのが真相だろうなぁ
644名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:25:15.16 ID:RKooUXNP0
気にせんでええ
自然淘汰じゃあ言うとけばええ
645名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:25:22.82 ID:ahJF67/pi
>>640
島の防災担当は都や消防庁の言われた事だけやるだけだよ。
646名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:25:44.11 ID:2Xc2KHaF0
またまた、駄メリカの気象兵器だな
「TTPで日本の資産よこせ、雨国債もっと買え、はよ集団滴自衛権つくって
一緒に戦えよ、ゴルゥアー!」

来週は27合が向かうのでよろしくな!
647名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:26:14.53 ID:9uQjHSO2O
しかし、「共産党はお花畑」「共産党は信用できない」て無駄に連呼してるのいるのな。
問題の本質はそこじゃないだろうに。
なぜ、そこまで必死に共産党評価を下げようとするのかw
ネトサポはご苦労さまだな。
648名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:26:38.99 ID:HvDDZXq20
>>604
ああ、何を勘違いしてるか分かった
町が1から防災マップを作ることは出来ないから
どっかからデータをもってきて、業者に作ってもらうんだよ
下に書いてある研究所の名前はデータの提供元だね
649名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:26:44.21 ID:kfiIPAJxO
>>642
だからそうなる前に避難所行くんだろ
台風が来て避難してたら遅い
650名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:26:59.71 ID:6xDK6HW30
>>548
> 夜中の避難は危険だから勧めなかったのはわかるけど、

言い方はキツいが4年遅れの認識
夜中になってでは危険だからこそ、
危険地域については夜になる前に逃げ切れるような計画避難が必要
逆算してね
場所によっては空振りで終わっても前日夕方、予報段階で動く必要が有る訳
それでハザードマップが必要になったというのが実態に近い

> 普段から危険水位の設定や、ハザードマップ、

当地のハザードマップは作成済みだってことで、各映像媒体に既出
但し>>1にあるように水位計(→基準)未整備で予報に頼るしかない状況

> 災害に対する心構えが必要だったんじゃないかな?

これだろうね
情報を握る行政〜地域自治会〜意識を持つべき住民で話が出来てたとは思えない
まずハザードマップが有れば、戸別の避難計画が立てられるというのが今の知見
今年も朝大雨警報で休校になったがナニゴトも無く、
昼には避難勧告解除…なんてニュースが良くあったでしょ
ちょっとした大降り程度で
あれで避難所から三々五々帰ってく老人とかは、
逃遅れるので初期段階、前日夕方には避難所に来てた人
大雨予報だけで前日夕まで避難準備指示が出て避難所設営、
避難困難世帯は自主避難開始が今多くの地域で出来ている対応

レス見てると島内に逃げ場が無いとか前日予報じゃどうせ手遅れとか佐用より大規模とか…
目玉腐ってるのか、なにかを庇ってるのかさっぱり分からん
651名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:27:10.46 ID:y2h9y3Hm0
川があっても上流側の山沿いに住んでいれば大丈夫という慢心もあったんじゃね?
規模は小さいにしても前に大雨が降った時に近辺で土砂崩れとかおこしていたことがあったりしたら
652名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:28:06.24 ID:DDdLRYjPP
>>642
早期に台風情報を得て、
明るくて雨風が起きる前に避難しなければならない。
情弱には行政が周知する義務がある
653名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:28:44.34 ID:ulxKoc4J0
マスコミが救助の邪魔したヘリ取材批判をそらすために
大島町長批判はじめたからな
654名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:28:53.46 ID:LinJ2hYI0
>>645
気象庁からも、現地警察署からも避難の進言を受けたのに
無視したのだけは許せない
655名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:29:30.28 ID:tff1Eutm0
防災担当者はこんな時何をするべきか考えなかったのか
只言われた事をヤルだけなら小学生と同じレベルだろ
そんな事では人を助ける事なんか出来ない 無責任だろ
656名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:29:51.10 ID:kfiIPAJxO
台風いつもは各地の避難所の映像ニュースで流すのに
今回は避難所の様子なかったようなきがした
657名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:29:56.58 ID:D0Ndwk6y0
しかし共産党はひどいな。 まともな人材すらいないのか。
658ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:30:08.13 ID:Ujcyaidg0
>>645
1)防災計画を立てていない。
2)警察からの避難勧告要請を握りつぶした。
3)都と気象庁からの警戒要請受けながら何もしなかった。
659名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:30:11.13 ID:8dJTyNYn0
しかし、早期に避難といっても停電等連絡網が働かない場合も想定できるだろう
最終的には本人の防災行動判断が左右するわけだ。まあ生きのびなければ後日クレームもなにもできんだろ
660名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:31:38.17 ID:aZhDeFFu0
人材不足は否めないな。デキる人間は島を出てるだろうし、特に役所なんかには牧歌的な人間しかいないイメージ
661名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:31:48.24 ID:ahJF67/pi
>>654
都でも消防庁でもないからだろ。
伊豆七島だけかもしれんが、とにかく都が偉いんだよ。
警察とか他所者扱いに近いぞ。
662ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:33:00.20 ID:Ujcyaidg0
共産党政権になったら 夜間の災害時には自宅待機命令がでて死ぬのを待つだけなんですね?
663名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:33:45.83 ID:tff1Eutm0
気象庁や警察から再三に渡り避難勧告を出す様に言われたのに
何も手を打たな行動を起こす事もしないで只見殺しにした
664名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:34:15.82 ID:tVp1mfRn0
>>27
だよね…

>>112
病院にお帰りを
665名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:34:29.94 ID:aO0sZL5y0
大雨のレベルが違うんだよなぁ
24時間降水量が今までの記録の倍近く降ってる
しかもそれの大半が11時から翌5時までの6時間に集中してる
火山灰質の大島だとどこが崩れてもおかしくない

ちなみに気象庁の担当者は警戒情報をその集中した土砂降りの中出して
警戒するように警告したと仕事をやり遂げたかのようにのたまっています
1時間当たり100mm近い土砂降りの中誰が避難できるのでしょうかね
666名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:34:32.88 ID:ddbHfkpC0
>>632
ごめん、よく裏取ってない
違うスレでは教育長立ったんだが?
一般人として素朴な疑問は
権限の継承順位として総務課長なり教育長が妥当かということと
もし行政部門に継承されているなら
責任は総務課長やらの人がその主体なのかっていう部分
667名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:34:56.78 ID:ahJF67/pi
気象庁とか、なんかのアンテナつけにくるとこ。
こんな意識しかないと思うよ。
668名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:35:04.10 ID:+G3hsrHR0
人間だもの、判断を誤ることもあるよ
これを教訓として「次」に備えるべし

もっともよほど人材不足でない限り、この人に「次」はないか
669名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:35:09.27 ID:zRGpnxGr0
メディアが喜んで叩きそうだけど
住民はそんなヤバイ土地に住んでいるって自覚も必要だよな
こんなのを自己責任とは言っちゃ駄目なんだろうな
自治会長のコメントを聞きたい
670ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:35:44.85 ID:Ujcyaidg0
共産党政権になったら 夜間の災害時には自宅待機命令がでて死ぬのを待つだけなんですね?
そのうち自宅から出てこないように軍隊で包囲し始めるぜ
唐山大地震の中国と同じ。
671名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:35:48.28 ID:smTklfl90
実家@九州某地では、台風のコース見て、
避難勧告前に電話かかってきて避難所の公民館に集まったりするよ。
で、公民館の広間で皆で飲んでる。
避難が大好き。
672名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:36:11.67 ID:aZhDeFFu0
避難勧告ってのはどこが危険なのかどこが安全なのかどこに避難すべきなのか把握できていなければ出せないもの。ただ避難しろという一言で済む話ではない。
その準備が日頃できていなかった時点でもう負けていた。
673名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:36:36.93 ID:PSlWk5Xq0
674名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:37:12.68 ID:Yg4r/E/00
阪神淡路大震災の時は総理は社会党の村山、兵庫県知事も革新
東日本大震災の時は総理はミンスの管福島県知事もミンス
大島町の川島理史町長は共産党員

これは日本国の神のお怒りと言っては言い過ぎだろうか?
675名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:37:25.19 ID:VGbN9Bxs0
2ちゃんでしょぼいしょぼいと書かれてたから安心したんだろ
676名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:38:00.72 ID:8dJTyNYn0
とりあえず、残業を全国レベルで禁止
台風が来たら、国民全員休みにしてくれ
それなら安心・・・かも?
677名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:38:03.30 ID:ulxKoc4J0
>>669
まして今回は
生存者の声を確かめるためのサイレントタイムを無視した
マスコミのヘリ取材批判があるので

大島町長および町政を猛烈に叩いて
それをかわそうとしている
678名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:38:20.92 ID:LinJ2hYI0
>>661
気象庁は都にも連絡した

ということは、猪瀬が悪いんだな
679名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:38:36.38 ID:tL3dUFoy0
町長の言う通り、もし、避難勧告を出して二次災害が起きてたら
それはそれで叩かれただろうしなあ
やっぱ責任ある立場になんかなるもんじゃねーな

俺も課長昇進なんざ断ろう、いっそ主任か平にでもしてくんねーかな
680名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:38:58.27 ID:ahJF67/pi
基本町長判断で、町長がヒヨったら都や消防庁にお伺い。
なんでもこれだと思うよ。役場職員は兵隊。
681名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:39:26.30 ID:tff1Eutm0
トニカク町役場の人間が何もせず只放ったらかしにして町民を
見殺しにした事だけは事実だな 何人かは絶対に助けられたハズだ
適切に避難勧告や誘導をしてさえいれば
682名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:40:07.60 ID:+XrXHkc+0
町長も副町長も いらなかったね。
683名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:40:15.74 ID:9uQjHSO2O
>>655
地方の人材なんてそんなもん。
県庁職員ですら、
地元公立>地方大学>現役公務員
とかもかなりいるから、役所の上意下達形式と相まって、柔軟性に欠けるの多いよ。
本当にできるタイプは都会にどんどん行くし。
684名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:40:36.40 ID:IAqxalvv0
どちらか残ってないとだめだろ。
685名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:40:46.29 ID:DDdLRYjPP
>>669
行政が認める場所に済むのは罪ではない。
一方で、行政の判断や指示ミスで被害が出たら叩きまくってよし。
そうしないと公務員は粛正されない。
非常時に動かず、普段はただ金を巻き上げるだけの
貴族気取りが多すぎるからな。
686名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:41:07.81 ID:Yg4r/E/00
共産党系の労組が幅を利かしているNHKがこのニュースを伝えることは
たぶんないであろう
687ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:41:42.91 ID:Ujcyaidg0
>>679
おまえ 全国にその理屈を適用するつもりか?
688名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:41:58.82 ID:XJo3+heb0
   
    
    
東日本大震災の時には政府が迅速に対応して救出作業したけど

今回は全く動かない政府。全力で捜索すればまだ救える可能性十分あるのに

完全に放置してるな。さすが・・・
   
    
689名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:43:25.39 ID:ddbHfkpC0
今回はトモダチがいないな(笑)
690名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:43:34.97 ID:gZfXDSBT0
だから、行政に文句いうなら都知事も同様だって。
691名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:43:47.88 ID:aZhDeFFu0
自衛隊に災害派遣要請を出さないのは左翼の意地なのか
692名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:44:07.47 ID:ahJF67/pi
>>687
富士山が噴火して降ってくる溶岩を想定しろ。茨城で。
みたいなのが今回の大島だよ。
多分、茨城そんな想定してないだろ?
693名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:44:27.11 ID:2Xc2KHaF0
>>679

最後の行が  なんだか 慎ましいというか  身に迫るというか、、、
694名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:44:40.21 ID:Yg4r/E/00
>>691
当然です
訓練だって認めてないのに実戦などありえません
695名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:45:12.09 ID:tff1Eutm0
不在の無責任町長やその手下の無知でドジなボンクラ防災担当
コンナ腐った役人のいる町に住んでいた事が不運だった
696ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:45:12.90 ID:Ujcyaidg0
>>588
大島町長は 災害救助要請を出していない。
東京都の猪瀬知事が要請出して自衛隊が動いた。
697名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:46:01.63 ID:ddbHfkpC0
行政と一くくりにしてゴマカセル時代は終わった
地方行政は包囲されている
だって年金の方が大事だもんw
698名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:46:04.77 ID:kfiIPAJxO
しかし想定甘かったってコイツ情報見てないのか
気象庁が前日に今世紀最大のが来ると言ってただろ
言い訳だよな
699名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:46:09.05 ID:LinJ2hYI0
>>691
猪瀬が出したよ
共産党も何も関係ないと思うんだけどね
700名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:47:14.71 ID:q5PkTgjkO
「想定甘かった」

政府や東電が絶対言わなそうな言葉
701名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:47:46.32 ID:Yg4r/E/00
>>1
子供や若い者が犠牲になっていなければよいが
702名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:48:09.36 ID:5aiR4e9ci
まあ「滅多無い天災でした、仕方ないです」で終わらせたら
未来永劫同じ事の繰り返しな訳だからな。
後出しだろうが何だろが厳しい意見は有用だよ。
703名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:48:32.22 ID:tff1Eutm0
コノ町長は次の選挙では絶対に落選するなこれだけ不手際で
大きな被害を出して平然としているなんて町民も許さないだろう
704ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:48:43.53 ID:Ujcyaidg0
>>699
阪神大震災のとき、社会党の村山首相は 自衛隊の災害救助に断固反対して被害を拡大させた。
関係ありと捉えるのが普通。
705名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:49:07.25 ID:Qa0CziCx0
全ての山は崩れるリスクがある
富士山が大崩壊して何十万人が死んだたとき
また行政を叩くんだろうと思うと情けなくなるね

>>672
洪水や津波じゃねえんだそんなもん自分で考えるんだよ
斜面崩壊なんて山の近くならどこでもリスクはあるわけで
行政に言われなきゃ動けない者は自分が甘かったと思って死ぬだけのこと
706名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:49:19.14 ID:aZhDeFFu0
正直、あの規模でああいう事態になるとは夢にも思っていなかっただろうなとは思う。
あらゆる事態にそなえるべきで批判は免れないにしても
707名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:49:41.75 ID:kfiIPAJxO
>>692
馬鹿かお前ルートでど真ん中だったろ
708名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:49:44.41 ID:DDdLRYjPP
共産の牙城で反自衛隊だから
意地でも派遣要請出さないのかw
失敗を認めずプライドだけは高い、
アカは昔からそうだ
709名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:50:01.25 ID:LinJ2hYI0
>>704
10年を一昔という
710名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:50:06.42 ID:UDwMut6D0
噴火で全島避難して成功したときがあったろ。
そのせいかもしれんな。島だから逃げる時は受け入れてくれるところが必要。
島民は東京都が避難先を確保してた。
島じゃない自治体なら、普通は近隣の自治体とかに協力を依頼する。
原発事故の時もそうだった。

全島避難で東京都に全部やってもらったから、口も人も出されるように
なったのかなあ。
>>661を読むとそんな感じがするな。
711名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:50:21.57 ID:HIlkIbrr0
まあ出張で町長不在なのは仕方がない
でも町長と副町長がそろって同じイベントに行くのかよって感じだな
出張って名の慰安旅行だろ
712名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:50:45.00 ID:ahJF67/pi
そうそう。今は想定外じゃ逃げられないんだよな。
特にヤバイ台風が来ることはわかってたんだし。
713名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:51:16.64 ID:Cv6GWK9G0
>>686
NHKといえば、横領で懲戒解雇された主任研究員がいたが
あれ、もし濡れ衣だったら怖いわな

先端技術がどこかに流れる気がしてならない
714ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:51:20.08 ID:Ujcyaidg0
>>692
富士山火山ハザードマップ (富士宮市)
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/bosai/images/hazardmap2.pdf
715名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:52:54.40 ID:ahJF67/pi
>>707
台風で土砂崩れ災害って多分この百年であったか?なかったか?レベルなんだよ。
神津島は危険みたいでよく注意してるんだけど。
716名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:53:01.04 ID:tff1Eutm0
普通の市民なら役所が何も知らせないのだから安心して家に
いるのは当たり前だ、その為の防災無線何だからな
717名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:53:27.86 ID:Yg4r/E/00
>>710
>島じゃない自治体なら、普通は近隣の自治体とかに協力を依頼する。

そうしたらそのまま福島県民が居座っててなあ
5人家族なら50万の金貰えるので
毎日喫茶店、パチの日々

これからは受け入れも難しくなると思う
期間限定でないと
718ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:53:33.01 ID:Ujcyaidg0
>>692
茨城までか
富士山噴石可能性ハザードマップ
http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan-kyougikai/report/pdf/houkokusyo5-6.pdf

ほれ さっさと首つって死ね
719名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:53:56.93 ID:kfiIPAJxO
>>712
台風は想定内だからな
最低でも一週間前から来るのわかってる
720名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:55:25.24 ID:ahJF67/pi
>>718
あぁ、あんのか。知らんかったわ。
茨城くらいだとないと思ってたよ。
721名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:55:30.37 ID:ddbHfkpC0
出来ないならやらなくていいよ
木っ端町役場は全部自治会管轄にしていいんじゃね?
もちろん下部再編な??
722名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:55:50.75 ID:HvDDZXq20
>>715
だが、大島も土砂崩れの危険があると指定されてるがな
723ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/17(木) 02:56:27.90 ID:Ujcyaidg0
>>720
ないよ
想定では最大飛距離11キロ
茨城までとどかん。
724名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:57:06.96 ID:tff1Eutm0
チャントした防災無線や拡声器が有りながら役所の人間の甘い判断
の為に置き去りにされ見殺しにされた町民達 哀れだな 南無阿弥陀仏
725名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:57:27.34 ID:kfiIPAJxO
>>716
安心はしてないだろうが
避難勧告も出てないし避難所も開いてないから
家にいるしかないわな
726名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:57:49.97 ID:WwbQ+Mmi0
どうせ高卒町長だろ
長老の延長みたいなもんに期待すんなよ
727名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:58:36.01 ID:ABU9Jnnr0
> 同日夕以降、16日午前3時すぎまで連絡がなかった

どう考えても、ラストまで飲んでました。
ありがとうございました。
728名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:58:55.58 ID:Yg4r/E/00
>>721
やりたがらないと思う
責任取りたくないで
消防団で火事の時余りのお粗末な消火活動して
訴えられたとこあったぐらいだから
早々現場には到着したが家があらかた全焼したころ
ようやく放水が始まったとかで家の持ち主が怒った
729名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:59:16.54 ID:aZhDeFFu0
何をやっても被害は出るにしても、ハザードマップを作るとかやるべきことは全てやっておくべきだな。
どういう事情があるか知らないが人事を尽くして天命を待つべき
730名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:59:18.39 ID:K3kNl/Hw0
気象庁から再三、地元警察からも複数回、避難指示を求められていたのに、

何で、そうなるんだか。

かなり責任重いな、これは。
731名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:00:34.28 ID:IAqxalvv0
生き埋めになったの発見された70代のおばあちゃん結局亡くなっちゃったんだな。残念無念
732名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:00:41.89 ID:ahJF67/pi
>>723
それが届いちゃったメチャクチャいっぱい。みたいな話だよ。
別に大島の役場をかばうつもりもないが、同じ様な島住みだと現実がわかるからな。
それでいいわけじゃないが、村社会や職員のスキル考えるとな、、、、
首長には責任あるけどな。
733名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:01:07.47 ID:UMbTUNxq0
マスコミはヘリ飛ばす金で防災壁(土台)の1つでも作ってやれよ

責任の所在で担当者なりたくないだの
昇給したくないとかなんなんだ? 公務員の意味分ってないだろ
734名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:02:04.55 ID:ddbHfkpC0
>>728
もうオリンピックに絡めて再編しちゃえよって
おもてなし再編で港区辺りに
735名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:02:16.27 ID:tff1Eutm0
役所の担当者の判断が幼稚で甘過ぎた事がこれだけの人命と被害を
もたらしたのだ今更甘かったと言われても許され無いだろう
736名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:03:08.71 ID:u1S2VvXX0
安倍がそのうち消費税増税したあとに想定が甘かったとかいいだすだろうね
737名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:04:21.05 ID:Yg4r/E/00
とりあえず子供や若い者が犠牲にならんでよかった
老人は心のどこかでお迎えが来る覚悟はみなしてるからな
738名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:04:43.12 ID:IAqxalvv0
>>214
町長云々より、副町長も居なかったのが問題。
普通どちらか居ないとだめでしょ。
739名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:07:20.82 ID:o4mmTZuq0
緊急時に不在なら臨時で権限移譲すればよかったんじゃねーの?
740名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:07:31.19 ID:9uQjHSO2O
>>732
同じく島住みの人間だと、そう思う。
強風域のいきなりの突風で物とんでくることあるし。
田舎だと、電気看板も少ないから、夜の移動だって、都会と同レベルではできないし。
741名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:08:10.66 ID:E2m88u5I0
>>38
口だけは達者で実務能力は無し、実に共産党らしいと思うけど?
ただ口だけ正論言って与党の襟を正させるのが共産党にできる唯一の仕事だと考えれば、
そんな批判専用政党の政治家に町長の座を与えたこと自体がミスなわけだが。
742名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:08:16.92 ID:jXyubm2U0
>>665
あさっぱらから10年に一度っていってんのに、なんで暴風のなかで避難することしか考えないの?あほなの?
743名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:08:30.50 ID:nQ/lHS7z0
http://www.town.oshima.tokyo.jp/section/mayor.html
(5)防災会議のもとに防災実務者会議を正式に位置づけ、
これまでの構成員(町・支庁・警察・気象庁火山連絡事務所)に消防本部・消防団を加え再構成します。
ただちに、避難場所の見直し、津波ハザードマップの修正、自主防災組織の再編・整備等にとりくみます。
744名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:08:33.39 ID:FmP4wamS0
マスコミの報道ヘリが犠牲者増やしている。

【台風26号】伊豆大島、大手報道ヘリに悲痛の叫び「サイレントタイムにヘリを飛ばさないで!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381918557/
745名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:08:38.44 ID:DDdLRYjPP
>>738
いずれ誰かしらが代理で指揮しなければならない。
だが責任者がいないから動けません、自分は責任持てませんが公務員の実態だ
746名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:09:10.21 ID:ahJF67/pi
これが三原の噴火だったらもっと叩かれてるとは思うよ。
747名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:09:50.02 ID:8/WHE6dv0
島民が「噴火に関しては過去に噴火もあり警戒するけど大雨にはのんびりしてた」って言ってたから
危機感はあまり感じてなかったのかもしれない
だから町長達も厳重な警戒をしろと直接電話の報を受けても「大丈夫なんじゃね?」ってタカをくくってたんだと思う
暗くなって避難は危険と判断云々はあとで考えた言い訳だと思う
748名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:09:59.91 ID:tff1Eutm0
役所の担当者が避難勧告を出し避難所を開設してヤル事は全て
ヤッテいた上でコノ被害なら島民も諦めがつくだろう
仕方が無かったと然しもし避難勧告が有って何人かが助かった
可能性が有った訳だから悔やしいだろう
749名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:10:48.65 ID:kfiIPAJxO
とりあえず偉いさんの判断で避難所開け閉め決めるより
とりあえず台風来るのわかってるんだから
避難所開けとけ
そしたら各々がニュースとか見て避難するんだから
750名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:10:54.49 ID:Yg4r/E/00
でも深夜午前3時の避難勧告は無理があると思うよ
もうこうなると各自の判断にまかせるしかないでしょう
実際夜避難しようとして女子高生が用水路に落ちてなくなったとかも
過去にあったし
751名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:11:22.59 ID:ahJF67/pi
>>747
俺もそうだと思う。
752名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:12:51.46 ID:q/tlgDbhP
もっと大量に死んでくれよ、300万人くらいw
金持ちのバカが新車買いまくるから
こんな時間まで仕事だわ、クソw
大災害キボンヌ
753名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:15:20.54 ID:kfiIPAJxO
>>752
マツダに高級車なんて売ってないだろwwwww
754名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:15:50.80 ID:aO0sZL5y0
しかしほんとに気象庁は役に立たんな

100mm近い土砂降りが始まってから
担当者に電話して警戒しろって言ったから仕事はしてますみたいな話を
マスゴミにすんなよ
範囲が狭いから特別警報は出せませんとかアホか
運用開始前に島はどうするかぐらい考えとけ

町長副町長はアレだけど、何より気象庁が無能すぎてむかつく
755名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:15:52.53 ID:E2m88u5I0
>>747
町長も地元出身みたいだしな。
島外の災害例を知らない・共産党首長でお花畑と島ぐるみでどうしようもないな。
756名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:16:36.79 ID:tff1Eutm0
ヤル事を何にもやらないで置いて後から言い訳じみた暗かったとか
危ないからだとか良くそんな都合の良い取って付けた様な幼稚で
子供じみた屁理屈を言えるものだな 呆れてしまうぜ
757名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:17:44.71 ID:Yg4r/E/00
>>752
頑張れ!!
売れるまで帰ってくるな!!は営業ではよくあること
いずれ売れるときがくるから
758名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:18:29.65 ID:KCCulcfH0
土砂崩れだからね
まぁしょうがないさ
759名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:20:11.71 ID:kfiIPAJxO
都内でも皆ニュース見て会社から早目に家帰ってたろ
ニュースも見てないのか町長
760名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:20:12.93 ID:NN2b4tWw0
島全体が過去の災害から何も学んでないのな。なるべくしてなったみたい。
761名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:20:36.25 ID:Ws58rUEM0
仕事をしなくても金がもらえるこうむいん
今回の件でも責任が問われるのは町長だけ
それも組織票を固めれば次の選挙も当選できる
762名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:20:41.96 ID:Yg4r/E/00
今まで土砂崩れなどなかったのでそこに住んでいたわけで
けして洪水、堤防決壊とは違うわけで
土砂崩れ、これは各自で判断するしかないと思う
763名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:20:42.95 ID:ahJF67/pi
想定外って言葉が通用すればマジで誰にも叩かれなかった気がする。
運もなかったし、時代も味方しなかったな。
勉強もしてなかったが。
764名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:21:56.56 ID:BzYBRueL0
アカ系かあ・・・てことはマスゴミはだんまりコースかな?

いつもなら危機管理能力ガーと自殺するまで追い掛け回しそうだけどね
765名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:22:53.88 ID:i0JiZZS+O
私が町長です
766名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:22:59.82 ID:VMXHIyut0
ネトサポが鬼の首を取ったようにはしゃいでる姿が醜すぎる

自民党は普段からそういう指導をしてるの?
767名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:23:15.11 ID:tff1Eutm0
八甲田山の悲劇の雪中行軍を思い出したわ、無知で愚かなリーダー
の元では全員が悲しい被害を被る事になる
768名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:23:47.75 ID:ySDljDCZO
ホント自民党てのは危機管理能力がないな
769名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:24:06.87 ID:w84TaoIQ0
国土強靭化とか言って余計な税金使うやつが出てくるがお前らコロっと騙されるんだろうなw
770名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:27:25.53 ID:ahJF67/pi
ちなみに島しょ部からの都議会議員は大島の人間な。
771名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:28:09.92 ID:smTklfl90
不在でも電話で指示できそうだけどな。
寝てたの?
772名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:29:20.02 ID:LinJ2hYI0
>>768
新藤大臣は、靖国秋の例大祭で頭イッパイみたいだからなw
773名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:29:37.70 ID:Yg4r/E/00
>>767
それは雪中行軍の隊長がかわいそう
あれ小説ではああだけど実際は
一泊二日の雪中行軍で目的地の村に着いたら各自分宿
秘湯と言われる温泉にも入ってというお楽しみ企画も入った演習だった
それが何十年に一度という寒波に遭遇当時の気象庁では
それは予測不可能だった

あれは事実を題材にしたあくまで小説
774名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:29:39.40 ID:BzYBRueL0
町レベルの対応能力では対処できなかったとフォロー入れて
トチジガーかジミンガーになりそうな気配だね
775名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:29:56.35 ID:iDGybuZ10
都がいわないとな。動かないかもね。
776名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:31:11.78 ID:D0Ndwk6y0
共産党は恥ずかしいね。

東電叩きとは全然ちがって擁護一点張りか

共産党の犯罪はこれだからひどくなるんだわ。
777名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:31:17.78 ID:v2rF6tgQ0
31 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 23:21:02.22 ID:hxkJ1OFD0
>>4
ここのところの未曾有の大災害は
国家や時の天皇家が祀っているお社とか祠とか結界を全部民主党がぶち壊した気がしてきた











うわーこのきもさ
歴史に残るレスだぞ
778名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:32:30.27 ID:w84TaoIQ0
残念ながら日本中どこに行こうが想定外なことだらけなんだよね、原発は言うに及ばずw
ただ和歌山と伊豆大島でこうなったんだから自治体はどこも見直すべき
779名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:34:38.20 ID:O+JxItZk0
台風が来るのはいつもの事。こうみんな思ってたみたいだから慣れって怖いな。
780名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:36:23.86 ID:9uQjHSO2O
>>778
原発は指摘されたのに無視しただけだけどな。
あのけんの恨みなのかネトサポがはしゃいじゃって。
781名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:36:24.90 ID:6AcTtP3U0
ともかくあの町長の
他人事のような態度に違和感をおぽえた
それだけ
782名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:36:53.42 ID:Yg4r/E/00
西日本は台風しょっちゅうだけど東日本はめったにこない
きたら被害が出る
それはやむおえんことだとおもう
自治体も住民も台風はあまり経験してないのだから


俺は共産党員ではないからな
783名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:37:04.96 ID:bp0Kl2gg0
台風ピーク時の避難勧告は判断難しいわ
事前に避難しとくべきだったな
784名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:39:04.40 ID:6h6871p2P
土砂降りの深夜3時に避難勧告を出したら余計危険な気がするが
785名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:39:47.09 ID:BzYBRueL0
>>779
それは多分にある
3.11の津波もまさかあれほどの規模がってのは想定してなかったから
原発事故のコンボまで引き起こされたわけだからね

けど、あまりに影響が広範に渡ると当事者である政治家、官僚、企業と
共犯関係になるから有耶無耶にされてしまうんだわ
まあ、これも間もなくなすり合いが始まるよ
786名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:40:54.12 ID:AbePoWDD0
逃げろって言うけど台風来るごとに全島避難してたら経済損出偉いことだぞ
三原山っでも噴火しない限り逃げないだろうと思うよ
787名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:41:27.17 ID:h5VxlLt10
町長と副町長が両方とも出張なんて、信じられない。
どっちかは残るのが危機管理の初歩。
788名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:42:11.02 ID:D0Ndwk6y0
それもこれも全ては共産党員の責任
789名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:44:24.08 ID:iDGybuZ10
>>787
まぁそうだよな
790名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:44:31.05 ID:6h6871p2P
>>771
深夜に避難指示を出すのが最善策なのだろうか
791名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:45:21.33 ID:BfsGgFup0
おまえらがこの町長だったら、どんな行動を取った?
792名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:46:48.42 ID:iDGybuZ10
>>790
俺なら出すなぁ。避難指示ではないからね。
793名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:46:57.08 ID:Yg4r/E/00
>>788
共産党が責任とると思うてか?
この町長除名して終わり
女子高生コンクリ殺人も監禁場所の共産党員の夫婦即除名して
あとは関係ないでノーコメントだった
794名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:47:58.28 ID:VN2p0nfJ0
ネトウヨ大はしゃぎ
795名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:48:22.07 ID:65JtN2zI0
 
 
 
で 町長どこ行ってたん?
 
 
  
796名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:49:44.75 ID:Yg4r/E/00
>>794
専従のかた?
ちゃんと配れよネット見てないでw
797名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:50:05.84 ID:yaKqxWMyO
>>790
出すか出さないかで言えば出すのが正解だろ
出さずに数十人死ぬよりは避難出来ずにあるいは避難途中で数人死ぬほうに被害をおさえられるなら
798名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:50:17.99 ID:+w5p8oxJ0
町長・副町長とも不在で教育長が陣頭指揮したらしい
799名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:50:46.56 ID:D0Ndwk6y0
町長も副もそろって共産党か。。

これだけの死者を出したんだから

共産党の志位は証人喚問だな。
800名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:51:12.13 ID:6h6871p2P
>>792
深夜の暴風雨の中安全に避難できるのだろうか
801名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:51:19.83 ID:plrvjNP+0
昨日は暴風雨で防災無線も聞こえなかった@千葉
なんか流れてるくらいは聞こえるんだがな
とてつもなく不安になったわ
避難勧告でても逃げられなかったひともいたかもな…
802名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:51:39.62 ID:8QO5uPz60
山や川のそばに家建てておいて土砂崩れや河川氾濫が想定外なんて言い訳は通用しない
これで町長が責められるようなら、危なくなくても
とりあえず避難指示出しておけという風潮が広がることになる
803名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:52:27.62 ID:Yg4r/E/00
>>797
でも結果論だからな
何も起きなかったらそれはそれで叩かれる
数人死んだと
あくまで自己判断、自己責任の世界だとおもう
804名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:53:38.11 ID:6h6871p2P
>>797
土砂崩れが必ず起こると事前にわかってりゃ苦労はしないわな
過去にそのような災害が無い中で危険な避難の選択を出せるのだろうか

避難により死者が出て、結局土砂崩れが起こらないというシナリオがある
805名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:56:24.57 ID:Yg4r/E/00
どのみち無理だったと思う
深夜3時都会と違い真っ暗闇
台風で倒木の危険はあるわ用水路転落の危険はあるわでは
地響きや地面の振動を感じて各自で判断するしかなかったと思う
806名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:56:33.04 ID:iDGybuZ10
>>804
今回は別だよ。
事前に警告がいってる。気象庁から。
807名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:57:24.15 ID:6h6871p2P
>>806
どのような内容の警告?
808名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:58:19.33 ID:R4NzMlrR0
10年に1度の巨大台風来るのわかってて町長と副町長が不在とかw
しかも連絡とれないとかw

どうみても最初から逃げに入ってるだろ
809名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:58:41.73 ID:gUH5AnP10
こうして前例が出来れば次は行動しやすいだろうね
同じ事を繰り返すなら、その時こそ本当に叩くべき時だと思う
810名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:58:51.40 ID:uclIlKpD0
危険だと思い自主避難して助かった人もいたらしいよ
やっぱり想定外の災害の時には自分で状況を
判断出来る頭の良い人だけが生き残るんだね
811名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 03:59:27.61 ID:iDGybuZ10
>>807
10年に一度ってさ。
812名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:01:18.36 ID:NN2b4tWw0
普通出張中でも壊滅の危機なんだから真夜中でも町長に連絡するし、町長だって自分から連絡とらなきゃいかんだろうに。部下も家族も支持者も友達すらからも島がヤバいって連絡してくれないなんて。
813名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:01:31.43 ID:6h6871p2P
>>811
その警告はこれほどまでの大規模な土石流の発生ということには結びつかんだろ
814名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:02:29.95 ID:Yg4r/E/00
今回崩れたところはもう崩れない
次は今まで大丈夫だったところが崩れる
これが土砂崩れの難しいところ
大雨降るたびに山沿いに住んでる者は避難
というわけにはいかんし
815名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:03:07.44 ID:BzYBRueL0
>>810
最後の最後は己の機転だからなぁ
大川小の悲劇もまさに機転が明暗を分けてしまった
816名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:04:33.90 ID:kfiIPAJxO
>>810
だから避難所開けてないと避難もできないだろ
817名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:05:53.64 ID:yaKqxWMyO
>>803>>804
最終的にそれで逃げるかどうか判断するのは本人次第だろ
でも避難勧告出るくらいの状況なんだって認知させる必要はあるだろ
818名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:06:15.68 ID:Yg4r/E/00
町長、副町長いたら正しい判断できたか?
難しかったろう
でも責任はかぶさる
それが上のポジションにいる者の宿命
819名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:06:57.34 ID:iDGybuZ10
>>813
念のために避難ですよw
ただ、前例がない判断を公務員に求めるのは酷かも知れないけどね。
820名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:07:52.23 ID:uLwiMqCU0
>>818
まあそれが嫌なら最初から立候補するべきではないだろうね
821名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:08:13.57 ID:BzYBRueL0
まあ、数年前に豪雨で避難勧告出たことはあるけど
避難勧告が出てると知るまで事態の深刻さになんて気付かないよ
友人からメール来てやっと知った始末だった
822名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:10:04.58 ID:yaKqxWMyO
>>821
例えば川が増水して堤防が決壊する恐れがあるとして本人がいちいち川まで見に行ってたら危険だしな
823名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:11:04.38 ID:h5VxlLt10
深夜の暴風雨の中避難が適切かどうかという問題じゃない。
かなり早くから10年に一度の強力な台風だと言われているんだから
昼間の段階で避難を呼びかけるなどの措置が必要だった。
よくニュースでも台風が接近する前に公民館なんかに避難している住民の姿が
映ったりするけど、あれが正しいので、避難はいざとなってからしても遅い。
824名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:11:23.21 ID:JAholfC5O
自分だけ逃げ出した系かなぁ。怨みで報復が来るな
825名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:12:33.20 ID:BfsGgFup0
>>269
これは酷いよな
826名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:12:42.92 ID:Yg4r/E/00
普段は良い給料をもらい、おいしい食事をして、いい服を着る
でも状況判断を謝ったら責任を取らされる
これはローマ帝国時代からのトップの宿命
やむおえないこと
827名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:14:54.23 ID:t/JgBlF/0
>島根県で開かれた会議のため15日から不在
副町長も不在とか・・・
計画避難出張と言わざるを得ない

責任者が居なくて避難基準も無いのなら
対策本部長代理の教育長じゃ避難勧告出せないよ
町長は電話で指示とかしなかったのか?

ただ大島へ上陸する前の台風の大きさを考えたら
危険水位に達してから逃げても間に合わないよね
828名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:15:24.35 ID:jZQRCwLSO
何も対策してなかったとか論外だわなw 当然責任問題
829古い猫夫の記憶:2013/10/17(木) 04:16:15.61 ID:atf/ChaA0
伊豆大島を狙って延々と絨毯爆撃豪雨が襲うのは、本物の絨毯爆撃と何の変わりもないことを
あの変わり果てた現地映像で実感しました。
830名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:16:20.75 ID:R4NzMlrR0
町長さんと呼ばれ
高給をもらい
外遊で旅行しまくり
地元では権力使い放題

でもやばいときは部下に任せて避難

そんな町長に わたしはなりたい
831名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:16:32.50 ID:6h6871p2P
>>817
果たして避難できるような状況だったのだろうか
どこに逃げれば安全なのだろうか

>>813
念のための避難で暴風雨で闇の深夜に外に出るのはあまりに危険なのでは
832名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:17:05.32 ID:YVn4rRWj0
実際にさジジババばかりなんだから豪雨の中避難しろって言っても難しいだろ?
豪雨になる何時間も前から予め避難させておかないとさ
でも人間ってさ、いざその時にならないとナカナカ動かないから予め避難させておくって言うのは難しいんだと思う
幾ら10年に1度の規模です!って周知した所で何処でどれだけの被害が出るかなんて分からない訳じゃん?
833名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:18:48.06 ID:h5VxlLt10
こういう台風が接近している時、「島が心配だから会議欠席して帰ります」であっても
誰も文句は言わなかったはずだろうに。
てかどんな会議だったんだろう。
町長会議とかだったなら、他の町の町長たちはどうしたんだろう。
834名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:19:00.04 ID:6h6871p2P
じゃあ関東に住んでる人はみんな避難したのかというとそうでもないよな
結局被害の出た大島だけが結果論で「避難すべきだった」と叩かれるのはおかしい
835名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:19:37.96 ID:R4NzMlrR0
>>827

>>1
>島根県で開かれた会議のため15日から不在で、
>同日夕以降、16日午前3時すぎまで連絡がなかったという。

酒でも飲んでたんじゃね?
836名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:20:06.85 ID:I/AICDemO
>>810
歳で病気だったり足腰弱い人も多かったんじゃないか?
ちょっと言い過ぎ
837名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:21:08.32 ID:tQPwZn0J0
くぱぁして詫びろ
838名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:21:17.44 ID:FeiVZbHr0
>>1
これ裁判になって行政側が勝てる要素あるのか?

さすがに詳細な情報が出てくると自己責任馬鹿も減ったね
839名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:21:43.28 ID:/cdotgRA0
他の県はちゃんと避難してるのに何でだろうと思ってたがそういうことだったのか
840名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:22:31.91 ID:TCcGAUBZO
いや伊豆大島って台風には慣れているし、川がないから
(今回土石流の発生源になったのは道端の用水路!)
今回の被害はその場にトップがいようが変わらないけど。

復旧作業に水を差しまくるの上等で災害を行政叩きのネタに
するマスゴミは異常。
だから民放は避難所や現場から締め出されるんだよ。
841名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:22:37.13 ID:fNbeVZI80
>>4
無能政党がトップになると
大災害時にまともな対応できないから
その結果、悲劇が生まれ目立つだけ
842名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:22:56.97 ID:Yg4r/E/00
>>832
西日本と違い台風のこない東日本は特にな
阪神大震災で社民党の村山が地震が起きた当日政府としてほとんど何も
指示もなく機能しなかったことに対して
「なにぶんはじめてのことじゃから〜〜〜」
とのたまわったけど
結果責任は問われるのよ
敗戦の責任と同じで
843名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:23:20.38 ID:h5VxlLt10
>>831
だから念のための避難は、昼間のまだ差し迫っていない段階でしておくべきだったの。
その時期を逃したからどっちが安全かわからない状況になってしまった。

>>832
そのための避難勧告>ナカナカ動かない
どこそこの公民館を解放しました、町内会で声かけあって移動しましょう、などの
呼びかけをすることで腰を上げるもんだよ。
844名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:24:11.16 ID:D/DKRMIJ0
まあ、出張をとりやめにしなかったのが市長としてあるまじき行動だと思う。
避難場所は過去の土石流の流れなどを検討して、事前に決っているだろ
今回は前日の午後、狼少年になってもいいから、避難勧告を出すべき。
845名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:24:22.05 ID:Nqh9yJuv0
避難てのは山崩れの避難なの?
他地域は水害の避難なのではないの?

山崩れ用の避難の基準てあるの?
846名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:25:19.07 ID:t/JgBlF/0
>>835
すぐ下に書いてあったわ
宴会中に台風直撃だね
847名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:25:52.38 ID:6h6871p2P
>>843
避難指示って念のためってそんなにホイホイと出せるものではないだろ
いったいどこに避難させるのが正解だったというのか
848名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:25:54.23 ID:h5VxlLt10
>>834
少なくとも関東では危険水位の設定ぐらいはできていて、
水位があがってくれば消防が出動する準備はしていた。
849名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:25:59.66 ID:IbpPqH+g0
あんな大きな山崩れは、想定しにくいもんな。
だけど、材木が大量に流れて、家屋を押しつぶしたわけだろ。
切った材木はせめて安全な場所においとかなきゃいけなかったんだろな。
850名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:26:19.47 ID:dex9C0pt0
こういう時でも、遺族は町の責任を追求せず、ましてや賠償など求めず、何もわからないうちから、
町長は精一杯やった、予見などできなかった、自然の脅威には勝てない、自分達の自己責任だと言ってれば、
お前ら満足なんだろ?
851名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:26:20.32 ID:/cdotgRA0
自然を甘く見て亡くなった人はたくさんいる
教訓がたくさんあるのに行政がうちは大丈夫なんで言うとはあり得ない
何のために税金もらって仕事してんだよ…
852名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:26:20.51 ID:InalU5NHO
これはだめなやつ
853名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:26:32.73 ID:hz1JMvZs0
自己責任ってのはわかるんだが、それが全てだったら行政不要だろ。
少なくとも状況を告知していたら、助かる命は多かったはず。
854名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:27:12.99 ID:sQxavBXn0
もういい加減、クソ老人がくたばった事を悲劇みたいに騒ぐの止めろよ。
何人死のうがどうでもいいんだよ。最終的にくたばった数でも発表してくれりゃ、それで十分。

そもそも、クソ老人どもはまるで言う事を聞かず、トロい。
ましてこんな真夜中に動かそうとしても無理だし、下手すりゃ2次災害だ。

死んだ事自体が自己責任だから何も気にしなくていいし、、死んだ結果、社会全体には恩恵しかないんだから、
一体誰が、何を反省し、批判されなきゃならないの?良い事尽くめじゃん。
して言う事があるとすれば一言、台風さんありがとう!
855名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:27:21.26 ID:ADp1xm+c0
悪いのは気象庁と政府であって共産党は一切関係ないし何の責任もないよ。
むしろ町長は英雄的指導者だからこそ、この程度の被害ですんだ。
856名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:27:26.86 ID:HvDDZXq20
>>845
土砂崩れしやすい場所は指定されてるので
大雨とかで地盤が緩むことが想定されると
結構避難の話が出るよ
857名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:27:29.58 ID:01xaPVgB0
正解は夕方のうちに全員避難指示
それが結果論だとしても防げる可能性があってその判断を間違えたのなら
責任を負うしかない、それが現場の行政の仕事だし
現地の地形のわからない気象庁から伊豆に避難の勧告は出来ないだろう

ただ、責任は取らなきゃいけないが、非難する気にはならんけどな
858名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:28:17.44 ID:6h6871p2P
>>848
結局10年に一度だけど避難してないよな
859名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:28:20.27 ID:BzYBRueL0
>>840
どうやっても災害時での行政の対応は叩かれるもんだが
一貫性のない批判を繰り返すマスゴミとそれに連なる御用コメンテーターや
市民団体が本当に癌なんだよなぁ
860名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:28:21.39 ID:NXpAXHLo0
早めに避難指示は出すべきだったと思うが、場所が問題だよな
海に近いと波でアボンだし、山側だったらもっと大勢巻き込まれてたかもしれない
それこそ、本州に島民全員を避難させるくらいでないと意味なかったかもね
861名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:28:24.66 ID:bp0Kl2gg0
結局は想定外だったで締めるんでしょ
天災なんて被害が出たあとで対策するんだから
でも被害者が多すぎたな
862名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:28:28.43 ID:FtUFvXb50
マスコミの取材ヘリの朝は早い。
863名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:29:38.47 ID:yaKqxWMyO
というか、過去に噴火によるとは言え全島避難経験した島なのに防災担当の人間とかおらんの?
意見具申もせんかったんだろうか
864名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:29:42.18 ID:x1FreKzh0
予測しにくいゲリラ豪雨とかじゃなく
ほぼ確実に来る台風なんだから
早めの非難勧告なりしておくべきだったな
また町長も、副町長も不在ってのはお粗末すぎ
865名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:30:29.30 ID:MyKqwEzw0
>>840
10年に1度のでかい台風だって前々から言われてるのに
勧告を出すか否かを判断する人間が現地に居ないんだから
叩かれるに決まってるだろ。想定が甘いと言うよりコイツ自身が甘い。
866名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:30:39.02 ID:hz1JMvZs0
町長は悪くない!ってやつは橋下支持者な気がするんだが。
867名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:31:08.86 ID:D0Ndwk6y0
日本共産党員の大島町長、避難勧告出さず住民見殺し
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1381931765/l50

さっそく狂惨板に立ってるが

いつもごまかしにかかる共産党員たちが全く書き込んでないのが

この事件の重大さを物語ってる。
868名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:31:15.21 ID:6h6871p2P
>>864
しかしこれほどまでの大規模な土石流が予想できたのだろうか
役場ですら一歩間違えば飲み込まれていたわけだし
869名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:31:46.41 ID:ADp1xm+c0
反動ネトウヨが必死で笑えるw
災害のとき出張してはいけないなどという法律はないんだから何の問題もないでしょ。
870名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:32:25.11 ID:w91+I4qh0
左翼系は、緊急時に、ほんま、役に立たんイメージ

阪神の時の村山といい、この前の震災の民主といい
で、今回の共産系の町長
871名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:32:32.66 ID:h5VxlLt10
>>847
ホイホイと出してもいいぐらいの規模と強さの台風だったわけだが。

>いったいどこに
それを普段から災害想定して行政が見極めておくべきだったんじゃないのか。
1000年に一度の津波と違って台風は毎年来るものだし、避難場所すら
どこがいいかわからないなんて言い訳にはならないよ。
自治体が避難に最適と設定した避難場所で予想外の災害にあう可能性もなくはないが
それこそ結果論。
872名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:33:34.06 ID:YVn4rRWj0
>>842
そだね実際に町長も副町長もいないとか組織としてダメだった所あるし
>>1を読んでも、もっとできる事は合ったと思うから周りからの批難や結果責任の話が出てくるのは当然だよね
そしてその上でちゃんとこの教訓を活かさないとね
それにまだ行方不明の人の捜索もしっかりやってもらわないと
873名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:33:41.74 ID:6h6871p2P
結局は結果論で叩いてる奴が多すぎなんだよな
10年に1度の台風だから念のため昼間のうちに全員避難しろというが、じゃあ他の島や県はどうなのかという話になる
874名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:34:01.05 ID:BzYBRueL0
赤松口蹄疫も口蹄疫発生を知りながら外遊に行ったから叩かれた

だから町長が叩かれるのは避けられないでしょ
875名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:34:04.64 ID:HvDDZXq20
>>868
大規模じゃない土石流の対策もできてないがな?
876名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:34:40.29 ID:u1S2VvXX0
>>868
こんなのも防げないなら火山噴火したら終わってるよ
877名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:35:17.73 ID:h5VxlLt10
>>858
おまえは何がしたいんだ?
意地になって反論しているだけだろ。
878名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:35:53.60 ID:LlA2cmqn0
やっぱり避難勧告出してなくての惨劇か
亡くなった方々は国に殺されたと思っていいよ

町長と副町長は避難してたのね
879名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:35:58.61 ID:0ebF0q4X0
事前にあれだけ勢力の大きい台風だって言われてたんだから、もうちょっとなんとかなったろ。
880名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:36:15.56 ID:B1kEPPzl0
被害が大きすぎる
881名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:36:31.36 ID:hz1JMvZs0
>>873
>>873
防災無線的なものが全戸にあったんだから、現状を告知するくらいは出来たろ。
それすらしてないんだから、やっぱりこれはまずいと思うよ。

多分なくなった人たちは寝てたんじゃないかなあ。
近くの川が氾濫してる、近くの山が崩れだしているという情報が入るだけでも、違ったはず。
882名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:36:59.08 ID:6h6871p2P
>>871
>>877
じゃあ大島町以外の自治体はどこも避難指示を出しているのだろうか
台風は毎年来るものだが、これほどまでの土石流を予測できりゃそんな楽なことはない

結局実際に前代未聞の災害が起きた大島町が結果論で叩かれているだけで、
「念のため全員避難」なんてことができる自治体なんて存在しない
883名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:37:07.55 ID:47ldoZKI0
これほど気持ち悪いレスは見たことない

777 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/17(木) 03:31:17.78 ID:v2rF6tgQ0
31 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 23:21:02.22 ID:hxkJ1OFD0
>>4
ここのところの未曾有の大災害は
国家や時の天皇家が祀っているお社とか祠とか結界を全部民主党がぶち壊した気がしてきた











うわーこのきもさ
歴史に残るレスだぞ
884名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:38:19.70 ID:ADp1xm+c0
全然大したことじゃないのに騒ぎすぎだと思うんだが?
欧米ではこういう時、町長の英雄的指導を褒め称えるのが常識。
けなしても復興は進まない。
885名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:39:16.56 ID:hz1JMvZs0
>>884
馬鹿なの?この町長は英雄的指導どころか、なんも指導しなかったから責任問われてるんでしょ。
886名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:39:43.15 ID:Y9+EdZt/0
欧米か
887名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:39:44.35 ID:HvDDZXq20
>>881
気象庁やらから情報入ってるのに止めてるんだもんな
避難指示が危険を伴うから出来ないにしても
せめて情報は流して欲しいよな
888名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:39:47.04 ID:h5VxlLt10
>>882
これまでにも幾多の台風で本格的に接近する前に
自治体の勧告で住民が公共施設に避難している映像が必ず出ますが何か。
889名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:39:47.66 ID:e5hg2uZ00
ヘリが豆粒に見える位広い範囲の地滑りだったが島の一部なんであり、災害も多い所だが自然は偉大
890名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:39:49.87 ID:jLBgdZMA0
>>865
なぜ不在にだったかが問題だけどな
町の存亡にかかわるような重要な用事だったんだろうか?
891名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:40:02.07 ID:ahJF67/pi
>>882
神津島は出してたよ
892名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:40:59.02 ID:khsLhH/T0
日本共産党は今回日本人を大量に殺した
殺人政党
避難の必要性を知りながら殺した

日本人を殺すことが日本共産党の政策です
893名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:41:41.43 ID:hz1JMvZs0
>>887
だよねえ。明るいうちに避難ってのは、さすがに無理があったんじゃないかなあ、と思う。
けど、情報があってはじめて、自己責任で避難の選択肢も生じるって状況はあると思う。
その情報を流す能力も義務もあったのにそれをしなかったってのは、どう考えても怠慢だよね。
894名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:41:48.74 ID:0ebF0q4X0
結局は怠慢だろ?
平時から非常時のことなど何一つ考えず、この平和がいつまでも続けばいいなぁ〜とか思ってる典型。
財政的に苦しいのはどこの自治体も同じだろうけど、勧告すら出す為の備えを何一つしてこなかったのは明らかに町長の責任ではなかろうか。
895名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:42:25.60 ID:6h6871p2P
>>888
その地区と今回の土石流被害にあった地域の状況は全く違うだろ
10年に1度の台風だから避難するのが当然というなら近隣の静岡県や千葉県だって全員避難するぐらいじゃないと理にかなわない
896名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:42:28.54 ID:fWNZgr700
もう結果責任だな
以前から他のところでも勧告出してない所はあったんだし
結果として被害でたからあえて責めをうけるしかないね
897名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:42:49.25 ID:x1FreKzh0
>>882
馬鹿すぎるな
最近では何千人単位で避難勧告、避難指示でまくりだが
実際に川が氾濫したってケースのほうが圧倒的に少ないだろ
土石流を予測できりゃ楽とかの問題じゃないだろう
ここの人口程度ならもっと上手く対応出来たんじゃないだろうか
898名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:44:07.78 ID:u1S2VvXX0
島では早めに避難するように義務付けろよ

どう見ても危ないところだろ 山の下って
899名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:44:30.30 ID:bp0Kl2gg0
ハザードマップがあったならば当然事前避難はすべきだったが
どうなんだろか
900名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:45:00.39 ID:h5VxlLt10
鳴り物入りで早くからデカイ台風と騒がれていたのに町長も副町長も
出張で島にいなかった、ってだけでここの行政のユルさがしのばれるよ。
避難指示が難しかったとか、災害の規模が想定外だったとか、いい訳は
できるだろうが、このトップ2人の不在はそのすべての言い訳を無意味にするぐらい
大きな失点。
901名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:45:02.55 ID:hz1JMvZs0
避難指示出ていたけど寝てました、ってんなら、自己責任100%でもかまわないと思うよ。
そういう人もいるでしょう。

でも、防災無線全戸にあるのに、何の情報も出さないとか、避難の想定もしてないとか、
それでもおkおkとか、どんなアナーキストかと思うよ。どうかしてる。
902名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:45:32.55 ID:6h6871p2P
>>897
川の氾濫が予測される地域と今回の土石流のケースでは全く違うと思うが
じゃあ島の反対側は安全なのかと言えばそうでもないし、役場が安全なのかと言えばそういうわけでもない
903名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:45:43.78 ID:khsLhH/T0
>>896
結果責任でありこんな人殺しを市長にした島民の自己責任でもある
本当に可哀想だ
日本人を騙して殺すそれが日本共産党の政策です

今後一人たりとも日本共産党の人間を首長にしてはいけない
904名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:46:05.15 ID:D0Ndwk6y0
おいおいこれだけの人災による大惨事を結果論だというなら東電でも結果論だろう。

それでもあれだけ薄汚く叩きまくって共産党員の不祥事ならしかたないではすまないよなあw
905名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:46:30.63 ID:ahJF67/pi
想定外も実は理由にならないんだけどな。
台風直撃と三原山噴火が被らないなんて保証もないだろうに。
台風の中でも避難させなきゃいけない状況は、むしろ大島だからこそある。
906名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:46:44.84 ID:x1FreKzh0
やはり共産支持者は危険だわ
907名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:47:52.09 ID:khsLhH/T0
日本人を殺すことが日本共産党の党是です。
「どんどん日本人を殺しましょう」by日本共産党
908名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:48:18.96 ID:HvDDZXq20
>>902
伊豆大島も土砂崩れの危険がある場所が指定されてるよ
逆を返せば、土砂崩れの危険性が低い場所もある程度
分かるようになってる

つまり、氾濫の危険があるところとあまり変わらないね
909名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:48:22.46 ID:B0xlLKtwO
どんなに対策しても、天災の被害は防げないねえ
910名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:50:04.28 ID:ucagFzvcP
60人が亡くなる大惨事なのにニュースの扱いが軽くて非常に違和感をかんじる
911名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:50:08.20 ID:khsLhH/T0
>>909
避難させれば家はなくなるが人は死なない
そして避難させなかった町長は大量殺人犯
912名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:50:25.18 ID:6h6871p2P
>>908
具体的にどこが指定されてたの?
913名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:51:27.58 ID:iDGybuZ10
ハザードマップの性格が地元としてはつかいづらいんだろうな。特別警報も同じ。スピーディも同じ。
914名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:51:50.35 ID:h5VxlLt10
>>895
地域の状況が違うというなら、それこそ結果論。
10年に一度の台風だからそれについて情報を統括して状況を見極めていく
その機能が当日大島にはなかったってことだろ。
10年に一度の台風だから避難しておけという意味じゃなくて、
それぐらいの台風だから行政が目を離さず即時対応して早め早めに
避難のタイミングを計る必要があったってことだよ。
島の外にいた町長にそれができたと思うのか?
915名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:52:29.01 ID:hz1JMvZs0
>>910
だよねえ。。。大震災以来最大でしょ。

東電叩いてる連中が町長擁護してるのも気持ち悪いわ。
916名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:52:49.31 ID:9yHB3inQ0
特別警報発令は「都道府県レベルの被害をもたらす可能性」という条件があるから、
あのような離島では発令条件に該当しなかった。
ただ気象庁は手をこまねいていたわけではなく、
「特別警報級」と知らせている。
917名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:53:29.24 ID:6h6871p2P
>>914
論点変わってきてるやん
町長が当日島にいてその上で避難指示が出されなかったらそれはそれで仕方ないと言えるのか?
918名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:53:35.61 ID:khsLhH/T0
今頃、人殺し町長は、心の中では、ほくそ笑んでるだろうね
日本人をたくさん殺せたんだから
責任を感じるなら首吊って死ね

ああ素晴らしいよ日本共産党
919名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:53:37.53 ID:pxmaNWSZO
公的な会議なら仕方ない
920名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:53:58.42 ID:HvDDZXq20
>>912
見たほうが早いかと
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kasen/map/Tokyo/Sakuinzu/html/Tokyo56.html
まあ、これだけ指定されてて対策されてない
というのが面白いもんだが
921名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:55:11.97 ID:h5VxlLt10
>>909
被害を減らすことはできる
時代は防災から減災へという考え方に変わりつつある。
922名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:56:43.74 ID:hz1JMvZs0
ここで町長擁護してる連中が災害にあったら、発狂して行政叩くんだろうなあ。
923名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:57:20.95 ID:h5VxlLt10
>>917
おまえはバカか
島にいなかったのは事実でこれは最悪、
だが島にいて避難指示も出さなきゃそれも無能。
どっちにしても行政が機能してないことには変わりない。
924名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:58:21.82 ID:9uQjHSO2O
というか、大島被害が表に出てるが、
日本全土の問題だと福島の原発への台風被害も重要なんだけど、報道されてる?
大島ばかりじゃなく、そっちも知りたいが。
925名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:58:56.95 ID:md+aNVH80
町役場は日頃から危険だと思ったら逃げろと言ってたと吐かしてたらしいけど何ちゅう言い草だよな
926名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:59:10.59 ID:vdlwJ7eB0
>>922
すべての者が被害者感情をもって話してもしょうがなくないか?
927名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:59:23.89 ID:hz1JMvZs0
>>924
電話でもすれば?
928名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:01:34.93 ID:otS78WyA0
>>900
島にいたら土砂にのまれるかもしれないから
わざわざ出張したんじゃないかな
929名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:01:48.34 ID:iDGybuZ10
www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013101601001609.html

伊豆大島の死者17人に 台風26号、安否不明40人超

2013年10月17日 00時55分
930三太郎:2013/10/17(木) 05:03:09.81 ID:rhl0LoJP0
10年振りの大きな台風が関東を直撃する可能性が高いということはテレビで詳細に報道していた。
それなのに何の危機意識も持たず島を留守にするなんて馬鹿じゃないの! 
役場に陣取って身構える位の危機管理意識がないとねー。こんな町長を選んだ町民も悪い。
931名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:04:22.37 ID:FeiVZbHr0
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/10/16/kiji/K20131016006822740.html
>警視庁大島署から2度にわたり避難勧告

これが責任回避の見本だわな。全国のどこの自治体も責任回避を兼ねて勧告してる
それにたいしての反応(判断)が住民個々の自己責任
932名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:04:37.34 ID:bp0Kl2gg0
事前に対策本部設置してもいいレベルだったんじゃないのか
今まで台風で大きな被害なかったから甘く見たんだろ
933名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:05:33.25 ID:mwUgeO5l0
×出張

○避難
934名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:10:04.55 ID:KjDib2Ul0
現在の大島町の様子見れるライブカメラとか無いかな?
935名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:10:48.09 ID:+2NaE1Ts0
しかし逃げ場ねーな。
8000人余りを船に乗せるのも厳しい。
936名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:11:08.69 ID:iDGybuZ10
d
937名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:12:03.64 ID:MfFQQvZ40
>>31
バカウヨ特有の下手な日本語ですね。
938名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:14:52.59 ID:NAAxgy6F0
殺人事件だろコレ
50人以上を殺した大量殺人事件
自分の町の住人すら守れない奴が市長?wwwwwwwwwwwwwwww

死ねよさっさと死ね
そうすれば復旧もはやいだろう
死ね
939名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:15:12.50 ID:NXpAXHLo0
>>935
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Ningen/mihara/sub_mihara.html
8千人を全島避難させるには、一日がかりになるみたいね
全島避難させて、たいした被害ありませんでしたって訳にもいかないし、対応が難しい
940935:2013/10/17(木) 05:17:11.53 ID:NAAxgy6F0
訂正 町だから町長だな
殺人町長

別に避難つっても災害時の避難場所に非難させるだけで50人も殺さないですむ
941名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:17:54.63 ID:Qo43y5AMO
出張って何の出張なんだろ
しかし50人だよ
逮捕しとけよこのアカ野郎を
942名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:18:39.66 ID:II98oRFz0
なんでもかんでも行政の責任にするのは間違ってる
まず逃げなかった自らの判断を後悔すべきだろう
「過去、こんなことはなかった」のなら、それは行政も人間の集まりってことを忘れてる証拠

マスコミって「国家権力憎し」の左翼精神が蔓延してるね
今回は叩かれてる町長が左翼系だったらしいけどw
943名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:20:14.33 ID:nYTb/UIF0
>>942
ハァ?
なら町長なんていらないだろアホか
944935:2013/10/17(木) 05:20:22.52 ID:NAAxgy6F0
警視庁は今日にでも川島理史を殺人罪で逮捕しろ
業務上過失致死じゃねーぞ
殺人だからな

大量殺人犯 川島理史
945名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:24:20.04 ID:G6gldZyc0
大川小学校も校長不在のときにたくさんの犠牲者が出たよね
946名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:24:36.84 ID:II98oRFz0
災害が実際に起こる瞬間までは誰しも悠然と構えてるわけよ
いざ起こってから誰が悪い、彼が悪い←こういう無責任なノータリンどもが一番悪いってことを胆に命じよう
戦争もこういうやつらが蔓延した結果悲惨な負けにつながった

町長叩いてる阿呆は、事前に町長をリコールできたってことに気づけ
町民が選んだアカ町長なら、町民にも責任はあるわけで
947名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:24:43.28 ID:TQTBEwB40
>>938
原発 菅直人の件がある

政治家は責任をとらなくてもいいんだよ
948名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:26:15.43 ID:FmP4wamS0
報道ヘリをとばしたマスコミの責任も追求しろ!

【台風26号】伊豆大島、大手報道ヘリに悲痛の叫び「サイレントタイムにヘリを飛ばさないで!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381918557/
949名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:27:06.40 ID:II98oRFz0
町長を擁護すると、左翼だのアカだの脊髄レスが必ず帰ってくる
だから最初から左翼町長、アカ町長と書くことで、そういう脊髄レスを封殺できる
2chのアホどもって本当に単純で扱うのが簡単だ
950935:2013/10/17(木) 05:27:41.13 ID:NAAxgy6F0
http://www.town.oshima.tokyo.jp/section/mayor.html
ここに川島の挨拶があるが、「防災立島」だってよ
笑わせてくれるわ

50人も自分の島、町の人間殺しておいて「防災立島」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>町長選で揚げた町民参加を貫くという立場から、昨年11月には島内8ヶ所にて、これまでの自主防災組織班長・役員に、
>消防団(分団)役員を加え「地域防災連絡会」を開くとともに、関係団体等との懇談を重ねてきました。

全くもって意味なかったね。何のために給料もらってたの?本当に町長やる気あったの?
951名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:29:12.72 ID:iDGybuZ10
>>950
ははは、こんなもんだよw
952名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:29:14.97 ID:FeiVZbHr0
>>942
被害者らは、死という形で判断責任取らされてる
その死の責任が行政にどれくらいあるかというのがスレ内の議論
953名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:29:54.71 ID:II98oRFz0
災害が起こってからの後出しジャンケンって笑わせるよね
台風が来る前に町長に誰か詰問でもしたの?「危険水位は設定されていますか?」とか
ここにいてアカ町長叩いてる奴に聞きたいけど?(笑)
954名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:31:09.06 ID:hz1JMvZs0
>>946
つくづく馬鹿だな。。。もうマジレスする気にもならんわ。
955935:2013/10/17(木) 05:34:47.72 ID:NAAxgy6F0
あと、住民が自主的に避難できたかどうかなんかちょっと考えれば「出来ない」という結論は馬鹿でも出るだろ
こんなど田舎の寂れた年寄りしかいないであろう町で、どうやって自主的に避難できるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ、テレビと新聞しか見ないような年寄りが、インターネットや外見て、これは危ないと予見できるなら最早、行政など不要

今後、防災に関する予算は一円たりとも出すなよ
自己責任だから防災予算を全て市民、町民に返還しろよな

おっと、この伊豆大島には、立派な無線設備が備えられてるみたいだね

りーっぱなぼ・う・さ・い "防災"無線がねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:36:35.62 ID:NhVnPzJE0
共産党、社民党、民主党は潰れたほうがいいと思うけど、共産島というのは
あまり関係ない気がするな。

町長がいなかったのは、彼個人の資質の問題でしょう。
あそこまで雨が降ってから対応するのも難しい。 深夜に対応できる若い職員や
警察など動員するのも金(手当て)とか(何もなかったら職員からクレームがくる)
車とか避難先など実務レベルでひたすら厄介だったと思う。

島の中でどの範囲が危険だと決めるのも決めるのも難しいし、もしも
どこも山崩れなどおきなくて、避難時に職員でも住人でもが怪我でもしたら
逆に訴えられる可能性がある。
一番の判断時期は、雨がはげしくふる前だったんだろう。
957名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:36:40.50 ID:U5PQLc840
実は出張先で温泉コンパニオンと朝まで語り明かしていた
958名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:37:14.03 ID:II98oRFz0
>>952
行政に責任はないね、だって誰も予測できない自然災害なんだから

予測できた?
じゃ、なんで自己避難しなかったの?って理屈
それとも、行政はなんでもお見通しの神様とでも言うんですか?

大雨が降っても何も起こらないかもしれない
過去に例もないんだし、何もしないのが当たり前
「避難して寒さで100歳のばーちゃんが死んだ、結局何も起こらなかった1億払え」
こういうバカは必ず出てくるしね
959名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:37:34.20 ID:Qo43y5AMO
とりあえずこんなアカ町長はいらんね
町民もアカの怖さ思い知っただろ
960名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:38:02.59 ID:ywChcE3B0
ヤバくなった時点で避難勧告を出しても危険なだけなのは確かだが
町長がいないと何も出来ないのも困ったものだな
961名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:38:09.48 ID:+7spBsc50
ぶっちゃけさあ、自民党以外の政党って、
議員になっていっぱい給料もらって楽したい
ってだけの連中っしょ。
批判ばっかして建設的なこと何1つしないもんね。
962名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:42:45.35 ID:vttqz5s50
警報出して何も起きなかったら
モンスターが待ち受けている
徹夜して避難したのにとか色々と言い出す
だから他所でもなかなか出さないんだし
防災関連の警報で目が覚めた止めろって苦情が多いって話も聞くし
なんかいろいろかわいそうになるわw
963名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:44:34.21 ID:HQS+IMyv0
>>942
最終的には自己判断・自己責任だけど
行政は自己判断を補助するための情報・設備を用意する責任があるはずだぜ?

行政が何もしないなら行政要らないだろ
964名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:45:43.57 ID:WlynMfGNO
夜中から町長擁護だらけなのはなぜ?
965三太郎:2013/10/17(木) 05:45:50.16 ID:rhl0LoJP0
どこで避難させるか?避難させるタイミングが遅れたということなら同情もしよう。
でも何の危機意識も持たず島を留守にするなんて町長の資格はない。
大型台風への備えをテレビは何回も何回も流していた。役場に陣取って台風を待ち構える位の危機管理意識を持つのが行政の長だろう。
こんな町長を選んだのは町民達だから自業自得、しかたがないか。
966名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:46:39.80 ID:KYcH7YoL0
全てが終ってからなら、いくらでも言えるよな。
問題は、こんなことを事前にどれだけの人が予想して行動させてたか?

「自己責任」と普段言う人は、大抵は相手の都合や状況を考えないで
好き放題言う。
あなたは、いったい何をした。
周りの人のために。
何をした?
967名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:48:48.38 ID:tyGrtDfU0
台風が来るの分かっていたんだし前日に島民全員を島から非難させるべきだった、この町長の常識を疑うな
968名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:50:08.80 ID:AcK9TNXm0
>>903
えええ町長が共産党なの???
969名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:50:22.16 ID:FtUFvXb50
町長
>島根県で開かれた会議のため15日から不在
副町長
>副町長も出張で島を離れて

まぁ台風来るのに何やってんだって話だが、マスコミが上記を知っていても、町長に
「何やってんすかぁ?」とかやるのが見えるのであんまり叩きたくない。

ああ、みのもんたがいないから少しはマシか。
970名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:51:00.84 ID:+2NaE1Ts0
まあ頭2人同時に居ないのはミスだろうな。
971名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:51:19.80 ID:HQS+IMyv0
単純な疑問で町長・副町長が不在の時の責任者って決めてなかったんか?
972名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:51:53.31 ID:XARrHZFqO
>>958
気象庁は雨が本格化する前、"特別警報は出さないけど、記録的な雨が降る可能性がある"って島に連絡してるわけだけど?


そんな連絡受けて、何もしない行政に責任がないとでも?
973名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:51:56.90 ID:+7spBsc50
知恵も行動力もない老人が
●長なんかになるの禁止にしようぜ。
974名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:52:16.75 ID:GAD159V2O
>>7
>もっと台風にられやられたまくれば解る

こういう書き方って最近流行してるの?
975935:2013/10/17(木) 05:52:19.98 ID:NAAxgy6F0
大島町の9月補正予算に

C防災マップ編集用機器購入
(地図編集用ソフト・PC・コピーシステム) 301万円
とあるが、自己責任だからいらないよね

防災は自己責任です。
こんな予算は不要ですね。
976名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:53:08.81 ID:LlA2cmqn0
町長と副町長が同時に不在て意味ないだろ
死んで詫びるしかないのでは?
977名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:53:10.05 ID:8RFZsbAJ0
おいおいおい


川は過去にも氾濫したことがあり、雨で水位が急速に増すことは知られていたが、町は水位計を置かず危険水位も未設定。
職員が川の様子を確認することもしていなかったという。
978名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:53:56.81 ID:FeiVZbHr0
>>958
>行政に責任はないね、だって誰も予測できない自然災害なんだから

台風関連災害が全く予測できないというのは有り得ません

>じゃ、なんで自己避難しなかったの?って理屈

個人が持ってる情報と、役所が持ってる情報は違います
当然、状況の判断能力も違う。現に地元警察は避難勧告を要求してる

他人をアホバカ扱いする人間がこの程度かよ…中学生レベルじゃん
979名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:54:00.77 ID:FtUFvXb50
>>971
教育長がその任に当っていたとあったな。
980名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:54:10.41 ID:lsXq1oyj0
>>7
九州なんて毎年のように犠牲者出てるじゃん

>>4
えっ?共産系の市長だから?叩かれないの?自民の市長なら死者を出さなくても叩かれてるだろうね
さすがカスゴミ報道しない自由か・・・
981名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:00:18.80 ID:asvc6sYQ0
>>7
ふっかつのじゅもんがちがいます
982名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:01:35.52 ID:e6nX7Eh20
学者(大笑)の大先生が調査しても何もわからないんだから
町長に判るわけもなかろう
例えば津波が来そうな時に避難するかしないかの判断や、何処に避難するのかは、最後は本人が決める他ない
警報が出てる出てないに関わらずに
983名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:05:55.59 ID:8Am6hhfN0
あの規模の台風が直撃するのになんにもしてないからおかしいと思ったら共産党かよ
遊び半分で町長選んだのならその責任を取って死ぬのも仕方ないな
そんな地雷を選んだ彼らの決断の結果なんだから
984名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:10:31.91 ID:DDdLRYjPP
やるべき事を最大限為さない責任者は叩かれて当然。
結果を予期できないのは調査をしない怠慢からだし、被害の責任は最終的には責任者にある。
言い逃れることは許されない。
これは損害賠償請求できるな
985名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:13:59.74 ID:51NHfypJ0
埼玉県民だけど朝起きてテレビをつけたらどこも芸能ニュースとかで状況が全然わからない・・・
986名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:14:37.99 ID:aZhDeFFu0
殺人犯は安倍だろ
今回もまた辺境のお年寄りが犠牲になった
大震災の教訓をまったく生かせなかった罪は最高に重い
情状酌量の余地無し
987名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:15:01.19 ID:8NYDyIyj0
島内にいなかったのは仕方ないし謝罪不要
いなかった時に残った職員が対応すればいいだけのこと
988名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:16:29.28 ID:kBasT7V40
これはみのさんに徹底追求してもらわないとな
989名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:16:47.67 ID:G/3Ta4If0
自分はなんか誰も責められないわ
色々考えたけど、しょうがなかった、としかいえないわ
誰が悪いとか外野がとやかくいうことじゃないと思うから、何かを恨んで責めるかどうかは伊豆大島の方に任せたい
事実をみてこういう時はどうするかを議論していくべきか考えるべきだと思う
990名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:17:49.36 ID:NAAxgy6F0
>>986
はーいぼくちゃん、日本では防災の一義的責任は、市町村長にあるんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地方自治法にもちゃーんと明記してあるんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

住民の生命、身体、財産を災害. 第 義的に住民の生命、身体、財産を災害. から保護する責務を放棄した川島が殺人犯なんですよ

川島くんは、今後、島民、町民にどの面下げるんだ?
991名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:19:00.96 ID:mX58YJ2U0
人間、一度痛い目を見ないと真剣に対策取れないのは
どこも一緒だなと思った
992名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:19:02.63 ID:iDGybuZ10
>>986
俺もそれは思うな。口には出せないけど。
安倍の態度は法律にふれてないだけで無責任すぎる。
993名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:19:52.81 ID:lsXq1oyj0
>>958
九州なんて毎年のように台風で犠牲者出てるのにそれを予測できないとか
普通の国民でさえこの程度の認識はあるのにトップが無知だと犠牲者出る典型だな

予測できなかったとしても避難勧告を出して避難させとくべきだったね
で?この市長遊んでたの?
994名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:20:00.17 ID:/PBxELMP0
共産党員の首長…だと?

総括しろよオイ!
995名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:21:11.60 ID:LhhN/bBe0
田舎の町長なんてこんなもんだよ。
996名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:23:38.52 ID:e6nX7Eh20
全体主義が進みすぎて、ボケてるとも言える
997名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:24:19.21 ID:ddXVebds0
つーか、こういう規模の大きい災害にたいして、首相がキッチリ行動してねーんだろ
狭い国なんだから、さっさと指示だせよ役立たずが
サヨ法案や規制だけさっさと作って、アメリカ様中国様のおちんぽだけしゃぶるの得意ですか?
998名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:24:45.14 ID:M0dEzTpq0
>>997
(゚Д゚)ハァ?ww
999名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:25:27.69 ID:lsXq1oyj0
>>986>>992
市長擁護きも過ぎ・・・
この災害で市長とお前らが国民の代わりに死ねばよかったのにな

お前ら在日民族極右は東日本震災で菅擁護してるんだろ、在日きも過ぎだわ・・・
1000名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:25:45.68 ID:DDdLRYjPP
アカは国防のみならず防災もやらないんだな。
指導者不在では、バカな人民が死ぬのはやむなしか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。