【台風26号】伊豆大島で7人死亡、35人行方不明 増水で家屋が倒壊

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:34:33.68 ID:D/ntVYzWO
避難勧告も避難指示も出なかったんでしょ。
関東のいろんな地域で出てたのに…
953名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:35:32.90 ID:bqw7QxRP0
台風をなめてたわけでもなんでもないと思うが
10年に1度ってもんじゃない 前例がないレベルだろうな 大島
954名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:37:07.92 ID:O/12h4Aw0
伊豆大島の雨は日本の観測史上第3位の豪雨。伊豆大島の過去最大の大雨より7割も多い豪雨だった。で、本来なら特別警報が出るはずだったが、島だったために豪雨になる陸地面積が基準以下となって出されなかった。たぶん、今回のことで陸地面積という基準が見直されると思う。
955名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:37:12.15 ID:EndxfzGh0
燃料棒一本くらい飛んで行ってても気付かないんじゃないかな
今の東電の杜撰な管理体勢だと
956名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:37:40.46 ID:H+AuWbRC0
津波の映像を見て以降、大災害でも現実感が持てない
957名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:39:03.58 ID:SpS6dt0U0
伊豆諸島が台風に慣れてない?
多かれ少なかれ被害があるんで、常に備えてますけど。

一日800mm以上の雨って、ゲリラ豪雨がずっと続いてたようなもの。
大型台風だからって過去一度もないような雨と土砂災害を予想できるかい?

天気のプロ連中だって誰一人そんな予報はしてないんだが。
そこにただ住んでて被害に遭った人達が悪いのかい?

すげぇ腹立つんだけど。
958名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:39:11.26 ID:7xY49xP+0
>>843
おまえがお亡くなりになればいいのに
959名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:39:28.07 ID:DodQ0Qx80
おぱいが/ _ ;
960名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:39:32.45 ID:bxWPnONC0
>>954
なるほど。
なんか警報の出し方更新してたのになあ
961名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:40:12.05 ID:jZt+OcZp0
普通体育館に避難だと思うけど、それと公務員の怠慢は謝罪会見か
それさえもないよな、民間ならクビでも
962名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:40:54.65 ID:mZCegWPp0
>>957
>天気のプロ連中だって誰一人そんな予報はしてないんだが。

森田さんは警告してたよ
963名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:41:03.62 ID:z0qWFV6R0
十年に一度笑の台風来るって言ってたでしょうに
この死んだ奴らとかいくえふめいの奴らは避難もせずボケーっと外突っ立ってたアホなのか?
964名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:41:13.48 ID:oywEedVv0
>>957
すまん
965名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:41:13.30 ID:hbT5JKXO0
このへんの地区に住んでた人は「標高高いし津波が来ても大丈夫」とか思ってたんだろうなぁ
966名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:42:05.37 ID:LyyUUMG/0
>>88
自衛隊の存在は否定するけど、利用したいときは徹底的に利用する

これって、すさまじいご都合主義だな
だから日本共産党って、大嫌いだ
967名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:42:30.50 ID:yxZWtwuh0
>>957
アホな事書いてる奴のほとんどが煽りやレス乞食だから気にすんな
968名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:43:10.79 ID:ZJRE3o4V0
災害の後は、朝鮮人の犯罪に気をつけて
969名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:43:36.73 ID:iu6BLuFU0
住んでる人は仕方ないが、台風きてても観光にいく
おかしな人もいるからな

風が強い日は海に出るのは自殺行為
970名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:43:48.79 ID:G7oJioqj0
木造の建物はまずいよ
鉄筋コンクリート造りにしないと
971名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:44:19.51 ID:G3FafIfeO
>>965 海沿いは津波、高台は土砂崩れ、平野は竜巻 どこに住めばいいの
972名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:45:10.83 ID:ne0yU2AGO
>>950
海の様子を見に行ってたら助かったわけで…
状況に応じて避難先をきちんと考えるべきなんだろうな
973名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:45:34.28 ID:hbT5JKXO0
>>971
標高高めの田園都市とか。
974名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:45:39.25 ID:SpS6dt0U0
>>692
本当? 伊豆諸島は300mmぐらいが事前予想だったはず。
森田さんが800mm近い雨量になるって警告してたんだったら謝るよ。
975名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:47:37.29 ID:ZVEyvWU50
>>963
集落一つ丸ごと呑み込まれてるからどこ逃げても死んでたろうし
時/118ミリの豪雨って外出るのも躊躇して雨に打たれたら死ぬんじゃないかって位のいわば滝やで
あんまり無茶言うたるなよ
976名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:49:17.25 ID:6MrSpBgX0
>>962
天気予報士の試験落ちた人が。。。
977名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:50:20.80 ID:O/12h4Aw0
13人死亡不明51人連絡とれず
その中、神達の崩れた民家の土砂中から70代の女性を発見。意識がある様子。

神達って、えらい神々しい地名だね。
978名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:50:54.55 ID:H0YhJyqC0
家屋の中が安全とは限らんからなぁ
結局は危機察知能力が重要なのだと3.11でも証明してるわけでな
シェルター設置すんのが対策としては一番だと思うけどな

ご冥福をお祈りします
979名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:50:58.78 ID:SpS6dt0U0
>>974
ごめん >>962のミス。

>>963
お前はダメな奴だ
980名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:51:23.53 ID:7xY49xP+0
こういう災害中ならレイプしてもわからなそう
981名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:52:02.24 ID:YBEFxbOR0
土石流て超デカい粉砕機みたいなもんだから怖い
982名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:52:39.26 ID:Lg3+82FU0
>>966
ピースボートしかり
983名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:54:33.99 ID:+xjTLZ9j0
まぁ暴風吹き荒れる中外の状況も確認できないし、逃げろったって無理な話だよ
避難勧告も出てない地域だったんでしょ?
台風に慣れていたのなら尚更、暴風域に入ってるのに外の確認なんてしないって
家のどこか一箇所から突風が入ってきたら、家が吹っ飛びかねないって事を良く知ってるはずだし
984名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:55:23.37 ID:VxIt/p1H0
そもそもなんで伊豆大島に住んでるんだよ。
985名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:55:54.28 ID:Y8kVuwJHO
>>975
ましてや夜中だしな…
私は避難しないと思う
この場合は、どうすれば助かったかなんて結果論でしか
986名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:55:57.52 ID:O/12h4Aw0
>>984
おまえはなんで今住んでるとこに住んでるの?
987名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:56:27.99 ID:ZVEyvWU50
警報も何も停電してた可能性は無いのかなあ
988名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:56:30.37 ID:NJ2oKyRs0
>>977
今月は神無月だから、神がいなかったんだよ
989名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:57:12.29 ID:7xY49xP+0
おれもけつから土石流
990名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:57:42.74 ID:lm14bFSX0
伊豆大島でこういう土砂災害初めて聞いた
稀に火山爆発で全冬眠非難はあるけれど土砂で地区が埋没するとか
しかも大島でも中心地区

午前中に立川の貴地あたりから飛んだヘリの風圧で家が強烈に揺れていたけど
この救助に向かってたんだな
991名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:58:20.85 ID:O/12h4Aw0
>>985
就寝時はまだそんなに雨風も酷くなかったからね
深夜、急に集中豪雨が来た訳で

>>988
誤解してる人多いけど
本当の神無月は11月(旧暦の10月)だから
出雲大社の神在月の神事も11月におこなわれるよ
992名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:00:50.92 ID:i2bgmld40
お役所は何やってたん
993名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:02:05.45 ID:7xY49xP+0
1000なら死者1000人(笑)
994名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:06:44.74 ID:G7oJioqj0
仙人が千人!
995名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:07:07.73 ID:FPvai0f90
60人くらいお亡くなりになりそう…ご冥福
996名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:08:41.91 ID:VxIt/p1H0
伊豆大島の地形見たが、伊豆大島に安全なところなんてほとんどないぞ。
土砂崩れを避けても津波にやられそうなところだし、火山まである。
997名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:08:50.69 ID:03CcNp54P
>>76
山津波だな、土石流。

>>31
30年も被害なかったら油断してたのも無理は無い。
しかし、ここ最近そうした例が多くあったんだからやはり我が身のこととして警戒しないとな。
998名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:09:48.85 ID:NjbLWd6W0
これは完全に気象庁の過失だな
コースからいってもただちに命を守る行動警報を発しなければならなかった
山の手線が止まったとかニュースでやっている場合ではなかった
999名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:11:16.59 ID:BY3ug9OU0
薬品漏れが心配
1000名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:11:55.41 ID:aGaoxva00
1000なら60人死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。