【政治】解雇特区「職種限定でも困難」 厚労相が慎重姿勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★解雇特区「職種限定でも困難」 厚労相が慎重姿勢

 安倍政権が検討している「解雇特区」で、田村憲久厚生労働相は15日の閣議後
記者会見で「(特定の)職種だけにしてもなかなか難しい」と述べ、慎重な見方を示した。

 政権は臨時国会で法案提出を予定している「国家戦略特区」で、解雇ルールなどを明確に
する特区を検討している。

対象の職種として、作業部会が弁護士や公認会計士、大学院修了者に限る案を示した。

 この案に対し、田村氏は「ワーキングプア(働く貧困層)の人もいる。専門職で交渉力が
強いイメージでも、実態がどうかの判断がいる」と述べた。雇用に関する特区をつくることに
ついても「地域限定で法の下の平等を崩すことが可能なのか、適当なのか検討したい」と強調した。

http://www.asahi.com/politics/update/1015/TKY201310150082.html
2名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:15:12.65 ID:c8peCZdy0
会計事務所なんて安い賃金で有給も無く奴隷みたいに働いている職員ばっかりなのに…
3名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:16:33.80 ID:3NQC3DQO0
厚労省はやりたくないだろうしな
4名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:17:09.58 ID:XV0w47qh0
新たな障害を持ったら解雇します。BY 富士ゼロックス
ざっと読んだ。全力で行くか。障団にも通報だなこりゃ。

富士ゼロックス「障がい者は用済み」解雇の実態
http://biz-journal.jp/2012/05/post_79.html
http://www.mynewsjapan.com/reports/1465
http://www.mynewsjapan.com/reports/1488
「『会社に残りたい』は寝言」富士ゼロ"脅迫"解雇事件の闇
http://biz-journal.jp/2012/05/post_184.html
http://www.mynewsjapan.com/reports/1523
富士ゼロックス(株)お客様相談センター 0120-274100
富士ゼロックス人事部 03-6271-5111
富士ゼロックス 03-3585-3211
富士フイルムHDコンプライアンス 03-6271-2070
5名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:18:08.08 ID:87J8o7ht0
「解雇しやすい特区」のネガティブキャンペーンに必死なアカヒ
労働弱者の救済より反日運動に熱心なのは朝日新聞の社是
6名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:24:04.88 ID:zFF7SWFgO
ブラック企業が特区に入ってきて遣りたい放題するのが関の山だろ


特区に支店を作って要らない人間はその支店へ飛ばしてから解雇ってシステムが出来るのは目に見えてるわな
7ハルヒ.N:2013/10/15(火) 16:24:49.01 ID:XLZ22pgR0
牛寺定の職業・年収に限ってその土也イ立や収入に法白勺なイ呆護を与え無い事は、
合王里小生の無い不禾リ益な耳又り才及いとして、違憲問題と成る可能小生が在るわ
ねえ( ´д`)ハァw
大学院出たからって、イ可で不法に解雇され無きゃ成ら無いのかしら(#^ω^)ビキビキww
そんな牛寺区・法の施行は、国民の京犬学の女方げ、矢ロ識・経験を獲得し様と言う意
谷欠をくじくほか、一禾重の職業差別とも言うべきで、違憲のおそれが在るでしょうw
また、そうしたイ呆護を与え無い事にイ衣って、必ずしも公共の福祉に禾リする事が日月
らかと言う言尺でも無いのよねえ( ´,_ゝ`)プッw
むしろ、長其月安定雇用を旨とすし、違法な長日寺間労イ重カやパワ・ハラがネ土会問
題として耳又り沙汰されて居る我が国の京犬労の王見状を金監みる限り、百害在って一
禾リ無しと言えるでしょう(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
ぷぎゃwww
8名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:25:38.50 ID:MwnMQb/gP
年収1500万円以上とかにしたらええ
9名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:25:56.05 ID:QlpI6UYJ0
案外と 2chから探る世相動向 w 気にしい w
10ハルヒ.N:2013/10/15(火) 16:26:57.29 ID:XLZ22pgR0
あー、ミス( ^ω^)w
>>7、「国民の京犬学の女方げw」→「国民の京犬学の意思を女方げww」ねww
ぷぎゃwww
11名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:29:22.75 ID:nQXbaEhg0
厚生労働省の本音はw間違って成功したら所管する労働者保護政策を奪われるのが怖いだけだよ。労働者の為の発言じゃないけらね。
12名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:29:23.56 ID:6wvwyGSP0
このバカ首にしろ
13名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:31:24.73 ID:Z342vNOVi
解雇特区とか言わずに、すべての企業が解雇しやすくすればよいのに。
仕事をしない正社員を解雇できれば、新たな雇用ができる。
今は仕事をしない奴でも簡単に解雇できないから、派遣とか有期雇用でしか採用しない。
雇用が増えれば、ブラック企業には人がこなくなるから、自然淘汰できるのにね。
まあ、まず最初に公務員から導入してほしいがね。
14名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:31:49.24 ID:gasuLMvO0
20年前は契約社員も派遣社員も無かったって本当?
15名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:33:05.83 ID:m4szC8aB0
だから公務員でテストすればいいだけなのに、国民を犠牲にする
16名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:36:31.61 ID:EiytHJKs0
ポスドクの共同墓地か。
17名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:37:41.58 ID:SZ0GDlh50
書類上全従業員の所属を解雇特区内にある支店とか事務所にしておけば
クビ切り放題なの?
18名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:41:11.73 ID:C49ww1sUP
>>15
憲法に公務員の身分保障が謳ってあるから反対されるよw
とんだダブスタだけどな
19ハルヒ.N:2013/10/15(火) 16:42:36.97 ID:XLZ22pgR0
>>13、おめーは一般ネ土会でイ重カいた事が無いのに、矢ロったかでレスしてん
じゃねーわよ( ´,_ゝ`)プッw
会ネ土勤めしててイ重カいて無い女又イ可て居無いからww
そもそも、本当に出勤してもイ重カいて無いのなら、それは別に今の法律でも解
雇は可能でしょ(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
国民の人権が侵害されるおそれが在るのに、敢えて法白勺イ呆護をタトす必要
小生が無いって言ってんのw
ぷぎゃwww
20名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:44:28.93 ID:C49ww1sUP
>>19
まあいいから普通の日本語使えよ
21○芝の本音:2013/10/15(火) 16:46:29.47 ID:M6dRFaLEO
707:死に体 :2013/10/07(月) 19:53:09.62 ID:YtcUyjUL0 [sage]
震災関連の規制でリストラ出来ない
22名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:48:14.53 ID:uW1bMaWP0
>>1
クビにしろ!!
そもそも雇用が流動化せず、格差を生み出し、労働貴族特権を作っているのが解雇規制だ、馬鹿野郎
23名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:53:02.14 ID:8H/ze+5R0
まずは霞ヶ関エリアで公務員という職種に限定して社会実験してみよう。

社会実験の結果を見て検討ね。
24名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:58:10.94 ID:gasuLMvO0
特区内において内部告発が原因の不当な解雇を主張する訴訟が起きた場合は
司法はどんな風に人権を守るの?苛酷な環境にさらされている企業だと
パワハラや法律を侵害する不正行為は付き物だと思うけど。内部告発を
握りつぶしたことが原因で行政を巻き込むスキャンダルが起きたら
行政運営にかかわると思うけど。
25名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:02:13.93 ID:9HxoQ+ml0
解雇特区なんかいらないよね
今だって辞めさせる手法はいっぱいあるんだから
しっかりした解雇ルール作られたらかえって邪魔じゃねえのかなあ
26名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:06:20.54 ID:ttOI9Yfg0
まずは、厚生労働省から始めるべきだ。昔からサボる奴が多いので有名だろ。
27名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:10:28.68 ID:xhmlHmQUi
>>18
憲法15条の国民は公務員の奉仕者か
28名無しさん@5周年:2013/10/15(火) 17:31:27.43 ID:C2jDdWt/0
まずは、日本全国を対象として、職種限定:国会議員を対象に解雇特区をはじめてみようぜ
29名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:32:38.92 ID:f6hCvYh40
学位持ってる博士様を契約で雇用する動きがあるようだが、年収800万以上ないと
契約は成立しないぜ。
つうかこれが普通だ。
30名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:33:46.31 ID:/P1zxjpC0
そもそも、誰が応募するんだよ。
31名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:43:48.48 ID:qv7tm1SG0
アメリカの法体系まるっとコピーして適用する特区作った方が早い
32名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:47:48.54 ID:VUdySIIA0
いや当たり前だろ。
こんな内容の法案、どうやったら内閣法制局の審査通れるようになるんだ?
33名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:52:11.96 ID:fOWvmUu4O
死ねばいいのに
正気かよ
34名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:55:13.15 ID:FQjcRlVz0
まずは霞ヶ関を解雇特区にしてみたらどうでしょう?
35名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:08:38.17 ID:wBjrh+oG0
解雇しやすくして何が悪い。
おじさんたちは、ずーっとしがみつきましょうか?
若者よ!みなさんの嫌いなおじさんこそ「早くやめろ」と思ってんだろ。
だったら、すべての者が解雇しやすくしてしまえばいいじゃん。
おじさん達が残れば、将来を支える若者が弾き飛ばされる。けっしていいことじゃない。
若い者が安定、安定って言うなよ。
36名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:18:10.15 ID:G13lgqCs0
>>35
そもそも中高年厚遇維持策だよこれはw
解雇規制の緩和は、それが導入された以降の人間が対象だったりする
モロに直撃なのは新卒と中途採用だろう。
それが安倍ちゃんの意思、別にお前が野たれ死んでも移民で代わりはいくらでも来るwwwww
37名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:21:44.95 ID:476j/eaN0
公務員からやれよ
38名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:28:37.04 ID:wBjrh+oG0
>>36
新卒・中途は、辞めさせる前に自分から「自分のしたい仕事じゃないから
辞めます。」て勝手に辞めてんだよ。ww 
直撃するどころか、勝手に逃亡だな。
アンタが勝手に野垂れ死んでも、移民に頼らずとも腐るほど人はいるよ。
呆れた。
39名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:30:04.20 ID:65X5dwjU0
新たな障害を持ったら解雇します。BY 富士ゼロックス
ざっと読んだ。全力で行くか。障団にも通報だなこりゃ。

富士ゼロックス「障がい者は用済み」解雇の実態
http://biz-journal.jp/2012/05/post_79.html
http://www.mynewsjapan.com/reports/1465
http://www.mynewsjapan.com/reports/1488
「『会社に残りたい』は寝言」富士ゼロ"脅迫"解雇事件の闇
http://biz-journal.jp/2012/05/post_184.html
http://www.mynewsjapan.com/reports/1523
富士ゼロックス(株)お客様相談センター 0120-274100
富士ゼロックス人事部 03-6271-5111
富士ゼロックス 03-3585-3211
富士フイルムHDコンプライアンス 03-6271-2070
40名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:34:13.47 ID:+SJcXyhM0
>>3
そもそも厚生労働省は「働かない」ことに命かけている役所
41消費税増税反対:2013/10/15(火) 18:53:50.37 ID:teB6fzqiO
厚労相は正気だったということか。
42名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:57:23.96 ID:RSHouQ+9O
解雇特区は官僚主導ではないようだね
43名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:59:06.83 ID:hDEF9IXj0
弁護士でもある政治家ってどう思ってんるんだ?
44名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:11:02.75 ID:uKrVSP7k0
>>38
だったらしょうがないよな
安く叩かれようと外国人に入れ替わられようと
45名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:14:48.81 ID:7lsZrGRzO
>>1
大学院修了者って職種ですらないだろwww誰だ考えたのwww
46名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:18:00.99 ID:iMz2C+8x0
大学院修了者ってなんだよwww
47名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:19:07.27 ID:EfDVSHWE0
>>45
だよなあ

修士や博士っつっても、民間では、年齢給高いだけで、仕事や地位は同じ。

なんで大学院卒だけ簡単にクビにできる制度が必要なんだよw
48名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:19:35.42 ID:161s/tQD0
自民党死ね。潰れろ。
49名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:33:14.39 ID:/Ym4+gag0
雇用の流動性とか言ってるが
デフレで不景気の時にやってもクビを斬っても討ち捨てされるだけ
インフレで好景気の時に成り立つ理論、インフレ時ならどこも人手不足になるのでよほど問題が無い限り解雇しないだろうが
この手の政策を推進する詐欺師を新自由主義とか新古典派と読んでいるが資本家に富を収奪させるブルジョワ資本主義と戦前の呼称に戻した方が良い
50消費税増税反対:2013/10/15(火) 20:18:18.10 ID:6S8OUvNj0
安倍ちゃんが竹中平蔵を使っている限り繰り返される
51名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:27:16.99 ID:9unZrrnA0
勘違いしている人多いけど
欧米の解雇要件が緩いのは
労働組合が強くて厳しくしなくても
労働者の権利が充分守れるから。

御用組合ばかりで労働組合がまともに機能していない日本とは環境が違いすぎる。

欧米で日本みたいにサビ残とかやらせたら即全面スト喰らうぞ。
52名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:32:41.17 ID:SYSN/l/x0
ここ数十年多くの政策に共通することだが、本来副作用への対策や導入時に当然セットで盛り込むべき不可欠な政策
などを総合的に勘案せずず、どこかへの利権誘導策などがあまりにも多すぎた。
53名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:36:29.96 ID:QlpI6UYJ0
何でもやらせてもらえる仕事内容 w 仕事内容が限定されていない日本の労働者 w 株主会長社長オーナーに隷属せよ w
54名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:41:19.83 ID:K0DhZsBW0
公務員にも同様に適応するならいいけど、どーせ解雇特区っていっても公務員は適応外なんでしょ
55名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:56:35.78 ID:hDEF9IXj0
そういえば 政治家はどうなの?
56名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:13:29.28 ID:pYttjOpc0
いずれにせよ、解雇自由は必要だろうな。
終身雇用制でオッサン達が頑張って年功相応の仕事をしたかと言ったら、しなかった。
大企業病はどこでもあるが終身雇用制と反応してより酷くなった。

産業別の経済成長率を見ると青くなるよ。

IT系の技術者が全技術者の30%を占め、産業別で言うとIT系だけがダントツで鰻上り。
それ以外は完全に斜陽化しているのが判る。

過去20年間の日本の不況ってのは従来の産業がIT化に乗り遅れて斜陽化しているというのがまざまざと見える。
57名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:18:54.21 ID:9DYBFAsx0
>>51
そういえば安倍の裏切り続きのせいだろうか?
オランダカクメイガーやグローバルガーを喚くのがめっきり減ったな
あいつら特アの日本人叩きは怒るが、同じはずの日本人労働者をさもロクでなしのように叩く
職業スキルは世界一で、製造業の生産性は高めてる日本人労働者を。
あのダブスタぶりが信用できない。
58名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:31:18.99 ID:QMU3oE2Y0
>>41
やっぱり規制改革()会議やら産業競争力会議の御用学者だの
派遣企業の会長さんの国崩し戦略だったようだな。
59名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:49:14.85 ID:Ag3q4ecW0
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差推進政策によって大量に発生した非正規労働者たちがこれから老齢化
を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。

毛ヶ中はこれを倍加するのか。
60名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:59:12.63 ID:OFs2740m0
>>54
自衛隊も公務員なんだが
誰が国を守るんだ?

去年も国家公務員の給料を下げた影響で

自衛隊の給料も引き下げされてるんだよ

士気に影響する恐怖を感じるよ

命がけで国を守る人の命の価値を軽く考えないでほしい
61名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 22:19:34.04 ID:twq0n8xe0
>>60
2chなんかでいわれる公務員は主に地方公務員や
準公務員な独法や特法職員と思われる。
治安・災害対策・防衛の類は除外すればいいだけの話。
62名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 22:19:50.12 ID:6tnOsgzkP
それ以前に、誰が、こんなところで働きたいと思うんだよ。
海外でも特区はあるけど、メリットがあるから
人は集まるんだから。
メリットが何もないのに、人があつまるかい
63名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 22:37:18.20 ID:lg07Qe1i0
労働者との合意があれば、正社員でも解雇自由になるみたいだから
特区に異動の上、合意させられるとまずいだろうね。
合意するまで、特区の牢屋みたいなとこで働かされるとかw
夢の島にでもなりそうだなw
64名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 22:56:19.53 ID:OFs2740m0
>>61
国家公務員法に基づいて「任用」される公務員にアッチもコッチも無い

去年も一律の賃下げが行われた。

ソマリア海賊と命がけで闘う自衛隊の給料が値下げされたんだよ。

ソマリア沖・アデン湾周辺海域での航行の安全を確保する、自衛隊

http://www.youtube.com/watch?v=vRr29EvB3vQ&fmt=34
65名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 22:57:27.97 ID:CY5Krjid0
×解雇特区
○ブラック特区
66名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 22:57:49.65 ID:pwd6ObEm0
厚生労働省さえやりたくない特区をごり押しのハシゲw

バカは◎ねよ
67名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 22:59:02.47 ID:ct9UZfgj0
議員と公務員の解雇特区作ればいいんじゃない?
68名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 22:59:30.22 ID:TxV9yA3S0
>>63
案によるのかもしれんが、本社が特区にあれば全国適用だと聞いた。
69名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:00:40.67 ID:CY5Krjid0
>>62-63
特区に人を集める必要も、特区に異動させる必要もない
本社が特区にあれば、特区外にも適用させる法案なので
ダミー本社を特区に置けば、どの都道府県の事業所でも解雇自由になる
70名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:01:05.32 ID:2PgyIEo80
そもそも特区だけでやっても何の意味も無いしな
71名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:10:12.68 ID:ZjxF2wPF0
ロリ特区
ウッホ!特区
ニート特区
72名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:10:59.16 ID:x6Iwhxzf0
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。

竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」

"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
73名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:19:19.00 ID:J4iDk4KV0
特区の中に支社や支店を作ればそこだけ
雇用条件が変わるのか?
本社が特区の中にあれば支店が特区外でも特別条件の雇用が
認められるのかな。
人事異動があれば同一職場の雇用形態がゴチャ混ぜになるな。
地区で基本法規を変更するのは無理があるよ。
74名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:25:07.03 ID:/33dAMw20
何だよ解雇特区って(笑)
逆だろ今必要なのは
雇用特区だろ
75名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:34:55.93 ID:twq0n8xe0
そーいや60万人雇用創出はどうしたんだろうな
影も形もみえなくなったw

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/d/7/d79d4ed6.png
76名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:46:51.80 ID:jxIox0cA0
>>75
それ政権発足当初の話だよなあ?

みんな派遣だろ?の指摘が多かったが、そうなりそうだなw
77名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 01:40:34.42 ID:mEmRacmS0
>>1
>「地域限定で法の下の平等を崩すことが可能なのか、適当なのか検討したい」

どういうことよ?やるってことが前提か?
普通、可能なのか不可能なのかじゃねーのか、田村w
78名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 07:55:28.12 ID:s/o8awI70
実験なんだからやりゃいいんだよ
駄目だったらすぐやめればいい
実験や緊急措置を装って恒久的な施策を行い権益を手にする官僚の手法を前提で考えてるのか
79名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 09:10:49.36 ID:tircGuHa0
>>78
駄目と判断するのは誰?

労働者にとって地獄のような制度でも経営者側が成功と判断すればそれは成功なんだよ。

そして全国展開、条件の切り下げになるシナリオがわかりきっている。
80名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 11:47:26.02 ID:EmWRsvcT0
そんなとこ知ってて就職するやついねえだろ。

またはあれか、現代の姥捨て山的に企業が利用する特区になるのか。
81名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 12:49:27.06 ID:xOrYx2bpO
>>80
でも他に就職先がなければ仕方なしに就職する奴もいるんじゃね?
82名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 12:53:24.35 ID:teJib74g0
@高い学費を払って、司法試験、公認会計士を受験
A低い合格率の中ようやく合格
B合格者の中から選抜されて、ようやく、弁護士事務所、監査法人に就職
C解雇特区に指定されたこともあり、2、3年で解雇

こんなの、どMでない限り、司法試験や公認会計士の受験生は激減するだろうな。
金と時間をかけて、一生懸命勉強して、権利はゴミくず並み。
83名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 12:54:58.24 ID:5HbnyFdM0
>大学院修了者に限る案を示した。






?????????????????????????????
84名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 12:56:52.30 ID:d73GPt18O
>>1
まずは公務員で実践してくれないとな
85名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:10:05.08 ID:tIw27eVaP
>>79
そうか?
中途半端な欧米型の成果主義やら、リストラ取り入れた結果が
いまのていたらくだろ?
どうせ、経営側のいいとこ取りだろうって、昔、散々言われてたけど、
その通りで、おかげで、大手家電も何もブランドボロボロ
86名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:40:33.83 ID:4nFnOJOt0
>>85
判断は経営者だから。

目先の金があれば
経済悪化しようがどうでもいいようなやつら。
87名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 19:34:12.75 ID:yS8cd9+n0
読者の質問に答えます
消費税増税には反対 でも財源は?

 日本共産党は社会保障を支える財源として、まずは歳出面でのムダづかいの一掃、
富裕層・大企業優遇の不公平税制の見直し、新たに「富裕税」「為替投機取引税」「環境税」などを導入することでまかないます。

 たとえば、歳出では大型公共事業の見直しがあります。
14年度概算要求では東京外環道など不要不急の高速道路や整備新幹線などの予算が増額されました。
こうしたものを削減することで少なくとも1兆円規模の財源となります。また、5兆円規模となっている軍事費には、
「思いやり予算」や米軍再編経費など日本が負担する根拠のない費用が含まれており、削減することが可能です。

 不公平税制の見直しでは、この間に引き下げられた所得税・住民税、
相続税の最高税率を元に戻せば1兆円を超える財源となります。
もっぱら大企業ばかりが利用している研究開発減税を廃止し、連結納税制度を見直せば、1
・3兆〜1・6兆円の増収です。

 こうした財源を合わせると年間12兆〜15兆円となります。
消費税率を8%に引き上げることで見込まれる増収額8兆円を上回り・・・
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-11/2013101106_01_1.html
88名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 19:48:02.18 ID:pau4YwyV0
>>74
解雇しないと雇いたくないんだってさ
先に解雇がくるんだよ、奥谷みてりゃわかるだろwww
89ハルヒ.N:2013/10/16(水) 19:50:44.13 ID:ShtCc8Re0
労害を舌辛めさせて若者を入れるとか、そんな失業者が土曽えるよーな事やって無いで、
さっさとワー・シェアしちゃえば良いじゃ無いの( ^ω^)w
週5日労イ重カを4日にするだけで、実質白勺な労イ重カ需要がグンと上がるのよねえww
やはり労イ重カは、残業入れて平日9日寺間まで、月16日間勤務がデフォ( ´д`)ハァw
月20日間労イ重カが月16日間労イ重カに成る言尺だから、労イ重カ者4人にイ寸き、1人
余言十に雇用が生まれるわww
もし従業員20人の職場なら、25人の職場に成る言尺ね( ´∀`)w
イ木日が土曽えれば消費も活発に成るから、実際にはより多くの景気浮揚交カ果が在る
事でしょうww
ぷぎゃwww

サキヨミ オランダのワーク・シェアリング
http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI
90名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 19:54:57.42 ID:21hksRgb0
まず千代田区永田町一丁目から実施しようぜ
国会議員とかいうヤツをいつでも解雇できるようにしよう
91名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 20:14:32.36 ID:9fGlabBD0
>>82 弁護士事務所はもともと解雇特区みたいなもんだから関係ないよ。関係あるのは、インハウスと、資格持ちの一般法務部員等だな。
92名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:23:31.29 ID:7qiE4AWj0
残業代踏倒し法の次は首チョンパ特区かいw
やれるもんならやってみろ下痢野郎

え?これが成長戦略(笑)のキモとかいうオチじゃあるめえ?w
93名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:40:08.64 ID:8hDrfRlf0
まどろっこしい
はっきり奴隷階級が欲しいと言えばいいのに

飯だけで1日中働き、使い捨てる
しかも生活保護切り捨て
これが自民党の本音だろ
94名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:54:47.45 ID:vJBSM+d0O
わざわざそんな所で働く奴いるか?
どうせなら名前をデスクイーン島とかにすれば
その手の方々が進んで来るかもしれんが
95名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:58:43.79 ID:IrTVRFnm0
やるのなら、霞ヶ関の公務員限定でお願い
96名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:04:43.68 ID:LwP1zdfA0
だまされるな!!

田村大臣は、自民党のYESマンだ。

ここで、否定しといて、反対派を和らげ、

そして、安倍総理が進めていく。

自民党の戦略さ!!
97名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:05:49.37 ID:qKhO9zKp0
とりあえず国会議員をこの特区でやってくれ
落選させたいマイナス票投票の実験かねて
98名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:07:13.26 ID:9fGlabBD0
>>94 どこも入れないならとりあえずの職歴で、ありじゃね。
99名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:08:45.09 ID:qKhO9zKp0
>>14
1980年代からあったよ
そのころは世界標準の仕様だった
給与は手取りなら正社員より多いけど3ヶ月限定契約とか
20代後半女性がよくやってて契約終わったら海外旅行いくのー とかよくしゃべってた時代
100名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:24:55.21 ID:7qiE4AWj0
>>96
ゲリ助が賃上げを声高に叫び、化学屋(笑)の親玉が阿吽の呼吸で答える。
この茶番を真に受けて「労組イラネw」とかほざくお前みたいな馬鹿には、
その先にある「首チョンパ法」を凌ぐ地獄なんぞ見えねえんだろうなw
101名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:37:40.29 ID:j+3Npzrn0
ワーキングプアもいるんじゃ無理だわな こんなの無理やり作られたら
訴えられるか、組合でも作られて終わりなんじゃないの?
それも認めないというならそれも人権侵害だしな
102名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:59:14.23 ID:CyjcGl5a0
>>99
現実的にフリーター(旧名称)の方が幸せに見えたんだよね。
バブル期の青年は終身雇用を内心不幸と思っていた。
だが、一人前になるには仕方なかった。
使い捨て、お茶くみ要因で出ていける女性はとっととフリーターになったね。
今、海外で日本人用のツアーやってるおばさんとか海外に行ったきり独身、
なんてのもいるんじゃね?

技能身に着けた人や資格職は終身雇用じゃなくても何とかなるしね。
都合の良い時、都合の良いところで自分らしいお仕事ができるのが一番だよ。
103名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:02:18.04 ID:xef/3pNk0
こんなの導入したら、あっという間に失業保険が破綻するな。
104名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:06:40.10 ID:zeXXs6j90
何らかの生活保障制度とセットで組まないとこんなものは機能する訳がない
でなければ人が集まらないどころか人が逃げ出して誰も居なくなるわ
105名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:13:13.17 ID:x7sup6oP0
ブラック企業特区
さすがナチス
これは安倍ちゃんGJだね
106名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:15:46.42 ID:3GsOWXTh0
>>1
解雇特区だけじゃなく農奴特区とかも作ったら?
1日1食のみで賃金無しで1日20時間の強制労働とかで労働者酷使できる所作ったら竹中大喜びだよ
107名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:35:46.13 ID:vJBSM+d0O
特区もいいけど労働者側にもメリットが欲しいよね
年収はいくら以上保証とかハイリスクハイリターンで頑張りたい奴もいるだろうし
現状ハイリスクローリターンなブラック会社ばかり増えてて幻滅する
108名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:55:55.65 ID:j+3Npzrn0
失業保険は膨らむしナマポも膨らむし
いつも首になるから心配で住宅ローンは減って住宅着工件数は激減したり
結婚はできなくなり少子化が促進されたり、犯罪が増加するよ
バカ自民はホントに国賊だよなあ
109名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:01:18.55 ID:j+3Npzrn0
企業が社会的責任を負わなくなったことが
国の社会保障の増加になった、あるいは賃金が減ってデフレが進んだ
それなのに、企業に責任を負わせないで競争力がつけばいいのか
誰がよくなるのか、政府はもういちど新自由主義を考えろや
110名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:32:12.01 ID:kG4cS+JJ0
>>109
政治家が考えるためには「お願い」じゃムリよ
ちゃんとやらなきゃ選挙で落とすっていう危機感が必要
だから、これから20年ぐらいは自民党が気まぐれ以上のレベルで国民のために方向性を考え直すことはないね
+にいるような人が率先してそういう状況を望んできたんだから、仕方ないね
111名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:48:01.47 ID:jd2C3qG+0
new!


【雇用規制緩和特区、断念へ…厚労省の反発に配慮】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00001460-yom-pol
112名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:49:46.19 ID:4YJ60Khk0
>>111
消費税導入決定後の動きにビビったなw
113名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 11:07:30.77 ID:vkMmtcLX0
ホッとしていいの…かな?
114名無しさん@13周年
今度は全国一律で規制を見直す流れらしいが