【経済】国内ゲーム市場、ヒット作少なく15.4%減 9年ぶり1500億円割る★2
★国内ゲーム市場、ヒット作少なく15.4%減 9年ぶり1500億円割る
2013.10.12 07:00
ゲーム雑誌を発行するKADOKAWAエンターブレインブランドカンパニーは11日、
家庭用ゲームの2013年度上期の国内市場は前年同期比15.4%減の1483億円
だったと発表した。
内訳はゲーム機が12.8%減の532億円、ソフトが16.8%減の950億円。
ソフトのヒット作が少なかったことなどが響いた。上期に1500億円を割り込んだのは
1477億円だった04年度以来、9年ぶり。
ゲーム機の販売台数は、任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」が13.0%減の
180万5931台でトップ。ソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯型ゲーム機
「プレイステーションVita(ヴィータ)」が14.1%増の37万3899台で2位だった。
ソフトの推定販売本数は、カプコンの「モンスターハンター4」(3DS向け)が9月中旬の
発売にもかかわらず、254万2114本で首位。任天堂の「トモダチコレクション新生活」
(同)が143万3836本で続いた。
下期は3DS向けの「ポケットモンスターX・Y」など人気ソフトが発売されることから、
KADOKAWAエンターブレインは年度全体の市場規模では前年並みになるとみている。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131012/bsb1310120702000-n1.htm 前 ★1が立った時間 2013/10/13(日) 18:30:12.15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381656612/
2 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:54:23.60 ID:ilNFyMVV0
マニ信者として人生を全うするまでは有料ゲームに手を出さないと決めた
3 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:55:01.79 ID:ZhzMgt500
任天堂倒されてしまったん?
え、まだ「●●●、●■●■」?
////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::>,川
川ヘ | <て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8 .∩,,,∩
.∩,,,∩ ( ・(ェ)・)
( ・(ェ)・) .∩,,,∩ ゚し-J゚
゚し-J゚ ( ・(ェ)・)
゚し-J゚
ツイッチ
http://ja.twitch.tv/ ツイキャス
http://twitcasting.tv/ ツイッター
https://twitter.com/ 覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
5 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:55:35.92 ID:67UYeFhzO
倒し方
俺らゲーム業界の潰し方知ってますよ
7 :
村井 ◆4.NMMMMMMM :2013/10/14(月) 19:56:39.49 ID:yCwFSpTf0
ゲハでやれハゲ
8 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:56:55.31 ID:LSs7Ne1t0
課金アイテムって覚せい剤の売上げをマネロンするためにある
マジでゲームするために課金アイテムを購入してる奴は病気だから精神科行け
9 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/10/14(月) 19:56:55.50 ID:yPEdXgO5O
来年のGWにはGTAとA列車やりたいな
というよりここんとこずっと前年割れが続いてるじゃん
これからも縮小傾向つづくだろうしゲーム業界ももう衰退産業なんだよ
課金アンロックで全てが台無し
フルプライスでソフト買いたくなくなった一つの要因
12 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:00:05.40 ID:9TSnJjIE0
モンハンはさすがだなw
パフドラくらい遊べるゲームが無料じゃ据え置きは苦しいよな
まあ頑張ってくれや
14 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:03:51.97 ID:BSXP+3iK0
15 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:04:49.92 ID:5Q1Jnsg00
ハード増やしすぎなんだよ
ソフトが面白そうなのあってもその為にハード買いたくないわ
買い替え期間も短すぎるし
PS4買うか悩むな
買っても国産メーカーのソフト出るかどうか
17 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:07:12.63 ID:zXX5sFhb0
だって日本のゲーム会社って海外なら500円で買えるようなソフトを6000円とかで売るんだもん
18 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:08:44.97 ID:nNBfQhNR0
それでも1500億ってすげぇなw
FC以前のPC主体のゲーム市場ってどんなんだったんだろうな。
テグザーだのブラックオニキスだの熱気だけは凄かったが。
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:09:19.62 ID:D7AWq2BJ0
クソヒゲの浜村通信がクソゲー推して
情弱がクソゲーつかまされてるからだろ
20 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:10:00.56 ID:zXX5sFhb0
大手の癖にGTA5みたいな大作は一切作れないのが日本のゲーム会社
ハッキリ言って存在価値がないんだよ
21 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:10:04.80 ID:egL+Bn8D0
ぶっちゃけ、二社位でいいだろ
22 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:11:17.90 ID:mNK8Q/GO0
>>15 買い替え期間て何年くらいが妥当なんじゃ?(;^ω^)
モンハンポケモンで少しは盛り返すかな?
たしかにゲーム販売はともかく制作が会社組織である必要はあんまないけどな
そのあたりに日本の限界が
25 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:12:19.03 ID:p40zOWBU0
>>18 おいおい1500億円ってそこそこの規模の企業一社の売上程度だぞ
26 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:14:14.23 ID:5OkpipPD0
課金ゲーとかがコンシューマにも侵食されつつある今がだんだん廃れていく地獄の始まりなんだろうなぁ
糞バンナムとか全部のゲームに課金要素入れる始末だし
28 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:14:22.81 ID:zOOEo08u0
ここ十数年は、
新しいものを一切作らずに、
トーセみたいな下請けにFFやドラクエのリメイクやパチモノを
作らせればよいみたいな風潮だったからな。
パイが萎縮するのは当たり前。
大ヒットする新シリーズは作れない、
大ヒットした旧シリーズは売れなくなる。
増える要素がない。
29 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:14:51.98 ID:Dkm9eQ3a0
┌───┐ ┌──────┐ ┌──────┐
│ 警察 ├─監視→│ 日本国民 ├─投票→│特定政治家 │←───┐
└┬──┘ ├──────┘ └─┬──┬─┘ │
黙認 ↑ │ ↑ 機密費 会食 │ 在日特権 献金(違法)
│天下り.┌─金─┘ 世論誘導 ┌─報道管制..┘ 生活保護 選挙協力
↓ │ ↓ マインドコントロール ↓ ↓ │
┌──┴─┐ ┌──┴───┐出資投資┌────────┐ │
│.パチンコ.├広告費→│マスコミ・電通 │←工作員┤ 在日朝鮮人 ├─┘
└──┬─┘ └──────┘ └────┬───┘
↑ │ ↑ │
│ └──────────金──────────┘ │
└───────────経営────────────┘
【業界規模】 【公営ギャンブル】
アニメ 2,500億円 JRA 2兆4275億
人材派遣 9,939億円 地方競馬 3757億
ゲーム 3兆0,898億円 競艇 9257億
>>1 アパレル. 4兆1,004億円 競輪 7913億
IT 4兆7,863億円 オートレース. 1049億
運送 6兆1,516億円 宝くじ 1兆419億
コンビニ. 6兆5,063億円
鉄鋼. 13兆4,168億円
鉄道. 13兆4,229億円
建設. 15兆0,862億円
食品. 16兆8,216億円
スーパー. 18兆8,390億円
石油. 20兆6,647億円
銀行. 20兆6,790億円
パチンコ 21兆0,650億円 ←この違法朝鮮麻薬賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食産業 32兆3,542億円
自動車 43兆9,814億円
サガフロンティアのリメイクと、デュープリズムの続編と、聖剣伝説4を出せば持ち直す
31 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:17:11.87 ID:/+saRHTR0
>>25 だよね
GDPにはそこまで寄与してない気がする
32 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:17:21.43 ID:wSpho40G0
トランプ系のゲームさえあれば飽きないもん
ヒットうんぬんもあるんだろうけど本質的には
これだけ少子高齢化してたら斜陽産業化するのも仕方ないと思うよ
34 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:19:20.74 ID:/+saRHTR0
>>29 ここまで市場規模が大きいのはあまりにも影響力が大きすぎる
35 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:22:55.79 ID:Psemjjaw0
中古でしか買わないなあ
PS4日本じゃ売らないんだろ?
PS4とか結局さ、国内ゲームってギャルゲーと無双とFFと龍が如くしか出ないんだろ?
要らねえよなマジで
38 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:32:18.77 ID:Mn+utcKY0
39 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:33:23.69 ID:OcfE2NbP0
性欲をもてあます
ファミコン世代も、もう40過ぎてるんだぜ?
もう一時間もやりゃあクタクタだわ・・それによ、なぁんにもならんだろ、やってても。ストレス解消に休みの日に朝1人でやるくらいだから手持ちのスポーツもんで良いよ。
>>11 全くだ。
JOJOとか、まさにその代表例。
42 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:36:37.87 ID:6q97Nz6z0
最近初回限定のプロダクトコードとか
DLCとか買う気をなくすシステムが多すぎるわ。
なぜこんな購入する者を無視したシステムがまかり通っているのだろう?
メタルギア4やりたくてPS3買ったけど、結局それとウイイレしか日本のソフト買ってないな。
あとは全部洋ゲーだわ。
アイディアはあるんだろうけど採算がとれるまでそのタイトルを成長させることが出来ない。
博打を打つには金が掛かり過ぎる。
FPSの臨場感は従軍経験のある開発者のいない日本では太刀打ち出来ない。
日本のゲームが起死回生を狙うなら、安価に制作できる開発ソフトを作ること。
制作に金がかからないようになれば、あとはアイディア勝負。
そうなれば日本が一気に有利になる。
MMDの操作性を良くしたPCゲームが出ないかなあ・・・
46 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:40:23.75 ID:6q97Nz6z0
ぶっちゃけポケモンももういらねえよ!
ついでにいうとアニメのほうも
いい加減サトシをポケモンマスターにしてやれよ!
>>42 初回限定のプロダクトコードも後で売れば、それでいいんだがな
DLC前提で、中身すっかすかってのが一番やばい
EAも最近鬼畜だけど、バンダイナムコのやつ見てると、比較的良心的に見えるのが怖い
今悲劇を見てるのがXBOX360、PS3は比較的マシなほう
ジョジョオールスターズは内容も課金もほんとサイアクだな、あれ見ると国内ゲームまじ終わりだと思う
洋ゲーの時代だしな
LoLとかGTA5とかSkyrim見てもわかるように、時代をリードしてるのはあっち
いつの間にか洋ゲーに差をつけられたな
いつ頃だろうな。
ろくにデバッグもせず、致命的なバグ残したまま売るようになったのは。
さらに課金ゲーの氾濫で、面白いゲームを作る努力は不要で、課金で楽に儲ける事が出来るようになった。
ひとえにゲーム業界の怠慢、自業自得だよ。
格闘ゲームなんかも、バーチャから始まったお手玉ゲー状態が続きすぎて辟易。
PS2の餓狼伝F&Tのシステムは3D格闘に一石を投じる画期的なものだったのに、主流にはならなかった。
ネットでは一部で熱狂的に支持され続けてはいるけど。
昔の名作をプレイするほうが楽しい
完全新作は始めるのがおっくう
アニメ風キャラの和ゲーとかやる気
しない、洋ゲーのが面白い
55 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:51:42.98 ID:DSsD86O60
>> 40
なんかゲームやるのに身構える様になってるんだよな
ゲームやるのに敷居がなんでか、知らない間に上がってる
ニコニコとかでゲーム動画見るのは好きなんだが
自分がやるのは億劫になってる
時々、ロボットとかが積んでるゲーム代わりにやってくんないかなて思うときがある
10時間くらいでクリアできるくらいの内容でいいのに
50時間だの100時間だの長すぎて途中で疲れちゃう
昔はそれでも楽しめたんだけど
やはり動物の森のような、
可愛らしく、日常的で、構築していくオンラインゲームに活路を見出すしかないんじゃないかな。
可愛らしさじゃまだまだ世界一だし。
リアル志向で対向するのは人的にも資金的にも太刀打ち出来ない。
過去の2等身時代になぜ和ゲーが全盛を誇れたのかを忘れてしまっている気がする。
PCのサッカーゲームで、昔のリベログランデみたいに1キャラ操作するゲームはないもんかね。
以前あったゼロカップサッカーってのが好きだったけど開発中止しちゃったんだよね。
59 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:56:52.13 ID:t2PRHc780
韓ゲー最高!
>ニコニコとかでゲーム動画見るのは好きなんだが
>自分がやるのは億劫になってる
うちの子もそうだわ。
何ての、ゲームって結局「ソフトに手加減して遊ばされてる」って感じみたい。
達成感がなくなった、って言ってた、「本やマンガと違って何も残らないし、時間の浪費だしね」って。
スポーツゲームで選手1人1人を別な人が操作してやるようなのってないのかな
オンラインのスポーツゲームか。FPSとさして変わらないだろうから出来るはずだけどね。
ウケないのかな。
>>60 それはつまり、ゲームの難易度がヌルくてつまらない、って事なんでしょうか。
お子さんのご意見、ちょっと気になります。
63 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:03:23.15 ID:wXCvsxzM0
>>55 完全に俺といっしょ
俺はもうゲームをやること自体なくなってしまったけど
たまに挑戦するけど操作が覚えられないね
>>62 カキコしたあとちょっと考えたけれどチームでやるスポーツはやっぱチーム内でのまとまりが必要だからいつも同じメンバーでやれないと難しいのかな
65 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:05:44.91 ID:pLOJBZFk0
ワーネバとサガフロ2,3リメイクをやらせてくれるならどんな本体も買うつもり
66 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:06:40.63 ID:c/pM6KXB0
>>44 >安価に制作できる開発ソフトを作ること。
制作に金がかからないようになれば、あとはアイディア勝負。
初代のプレステがそうだったんだよ
結果は酷いもんだったでしょ
なるほど、スポーツの場合、FPSと違って全員が主人公になれないし、
攻めと守りに別れないといけない、サッカーでゴールキーパーになろうものなら・・・
結局、子供時代の遊びで経験した焦燥感がそっくりそのまま当てはまるのかな。
ファミコン世代でもうゲームはいいやって人間だが
風ノ旅ビトだけはちょい面白かった
>>40 もう目がしょぼしょぼしてダメだ、全然。
テトリスもついていけん。
のんびり倉庫番でもやるのが一番いいかも・・・
課金がクソすぎて耐えられない
>>66 むしろ名作揃いだったじゃない
パラッパラッパー、ジャンピングフラッシュ、どこでもいっしょ、グランツーリスモ
あの頃のSONYはソフトメーカーとして輝いてた
>>61 昔あったリベログランデってそういう方向性だったよね。
今の技術でオンライン化したら面白そうなのにな。
>>66 ああ・・・そういやPSのソフト群ってカオスだった・・・
結局手軽に作る、を実現するとライブラリゲーになるし、
せめてモデリング、テクスチャ、モーションを安価に出来るようになればいいのかな。
76 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:21:42.82 ID:ODxUF52c0
スノーデン
「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
ワシントンUFO乱舞事この年に慌てて作ったのがNSAの原型
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす
来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある日本人はボーッとしてるだけ
Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
人々は決められた時間にテレビのチャンネルを合わせ、
私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
>自民党と右翼勢力の処遇はどうなる?
77 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:23:43.86 ID:6q97Nz6z0
もうファミコンのゲームでいいわ
78 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:25:39.40 ID:nhOGsHED0
ファイナルといいながら14作も出ており、
全く何も無いとこから新規でモノを作り上げる事が出来ないんだから
もう仕方ないじゃん。
今のクリエイターは・・・orz
>>71 ラララ(〜プレイステーションのCMだった)時代はちゃんとゲームと向き合ってたんだけどね。
80 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:27:23.06 ID:9TSnJjIE0
今はモンハン以外に何がある?
マリオ系とかバイオハザードとかどうぶつの森ぐらいか浮かばんなw
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:27:56.73 ID:Rf3xbKhaO
ロマサガ2やタクティクスオウガくらいの作品はもう出ないのかねぇ。
もう安牌の続編すらコケてるもんなあwww
>>78 そもそもFFの生みの親がすでにスクウェア退社の時点でお察し
>>61-75 かれこれ15年程前にIPX接続で22人プレイしてたの思い出したよ懐かしいなあ。
国内ソフトの上位って任天堂ばっかりなんだろ
86 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:30:16.89 ID:3y6FaDyr0
いまだプレステが現役で2も壊れてない3を買うのためらっていたら
プレイ動画にはまってみるだけゲーマーになった
3DS 売れてるように見えたけど売上落ちてるんだな
ゲームはオワコン
89 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:35:11.89 ID:DSsD86O60
ニコニコでGTA5の動画見て、
昨日PS3のGTA3買ってやってるが
自分がやるよりも動画見てる方が楽しい、面白い
システム上できることの6割ぐらいを売っといて残りは別料金ですっていうのが多すぎてなぁ
あとだしで売られても萎えるだけだし一通りのDLCの量と値段見るまでとりあえず買い控えもするってものよ
その結果やっぱりいらねってなることがほとんどなんだけどな
大人から子供まで携帯で絵合わせだろ。 みんな幾ら使ってるって
92 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:49:18.02 ID:ECTYLIRj0
93 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:50:33.31 ID:G15x8Cv50
数字ばかり気にしてアホがゲーム語るんじゃねーよ。(´・д・`)バーカ。
94 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:51:44.76 ID:ECTYLIRj0
>>89 GTA3とGTA5は全然別物。
嘘だと思ったら、GTA3の動画を探してみろ。
GTA3とつながりがあるのは、せいぜいGTA:SAまでだろう。
GTA3がゲームとしては一番難しく、馬鹿っぽく、
そして残虐性が強い。良くも悪くも悪趣味。
95 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:56:59.95 ID:ECTYLIRj0
>>44 現代では存在しているよ。
unityなど開発キット一式揃えれば、
誰でも参入できるようになっているし、
実際そうしている連中が増えている。
誰かが書き込んでいたのがあったから、
探して拾ってくる。
>>74 とっくにあったのか、恥ずかしい。
ゲーム動画って、映画と同じなんだよね。
映画の需要はあるってことなんだろうか。かと言ってムービーゲーに需要があるとは思えないし。
手軽にサクッとゲームに触れるには動画で見るのが一番だからか。
プレイ技術を向上させる必要もないし、レベル上げのような作業もシークすればいいし・・・
手軽に短時間、のニーズに答えるとなると、携帯機でパズル、が正解なんだなあ。
97 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:01:46.84 ID:fpHCo/vFO
課金ゲーとかよく考えろよ本当に…
ゲームにまで現実の経済的優劣を持ち込んだらどうなるかくらい簡単に解ったはずだろ
ゲームを終わらせたのはゲーム業界だ…どんな業界も目先の小銭の奪い合いがはじまったらパイ自体が縮小するわ
98 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:02:47.35 ID:8tyeEUw00
任天堂がDSWiiの低性能焦土作戦やったのが一番大きい
次に大きいのはSCEJがその焦土作戦に水も用意せず焼かれるに任せた事
子供の玩具や暇潰し以上の価値を生む事を放棄して安物であろうとしたなら
消費者にとって本当に安い物に流れるのは当然の事
99 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:04:25.24 ID:b1pJkRob0
何年か前にPS3で出た「デモンズソウル」は面白かった。
ただ、その後に出た「ダークソウル」は糞だった。あきらかな手抜きゲーム。
ユーザーも馬鹿じゃないから、一生懸命に作ったゲームかそうでないかくらいはわかる。
結局、やって面白い。操作して楽しい。
何回もやりたい。すごく作りこんでいるな。って思えるゲームが極端に少なくなった。
開発者が自己満足に浸りたいだけのゲームや、金儲けだけを目的としたやっつけ仕事で作ったゲームが増えた。
開発費をケチって、過剰な宣伝で売り抜けるゲーム会社が増えてしまったことがこの業界の衰退の原因だ。
フリーゲームの方がクオリティー高いよ
101 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:06:30.75 ID:8tyeEUw00
>>44 開発費抑えるなら洋ゲーみたいなフォトリアル路線とらずイラスト調にするだけでいい
アトリエシリーズはRPGなのに10万本足らずで続編毎年出していけてる
大半はそれすら渋ってる
音楽と同じか?
103 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:08:30.37 ID:Psvg4J850
今年買ったゲームは
バットマン・アーカムツインパックだけだわ
GTAXは衝撃的な作り込みだった。これはヤバい。
ハードが多すぎて、面白そうなのがあってもまず本体買うとこから検討せにゃならんのが・・・
106 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:11:34.71 ID:cvUIJw9a0
どっか野球ゲーム作ってくれよ
コナミはもうダメだから
エースコンバットも課金ゲーになったね・゚・(ノД`)・゚・。
>>62 そういうんじゃなくて、対戦ゲーとか、ソフトは本当に力だしたら強いのに、
手を抜いて遊ばれてる、って感じみたい。
ソフトも必死にやってるなら、やる気がするんだけど、って感じ。
俺は、本当に、MMDをせめてエクセルぐらいに気軽に使えるよう改良して有料ゲームとして出してほしい。
フリーソフトゆえの操作性の悪さに腹が立つ。
グラセフのmodみたいに、沢山の人がモデルやアクセサリ作って宝の山があるのに、
モーション作るのが異常に面倒で使えない。
>>108 昨今の「エスカレーター方式にクリアさせて当たり前」という風潮をどうにかしようとして
上手いことやってるのがモンハンだったり任天堂のアクションタイトルだったりするんだと
思う。
あとモーションについてはそれはソフトのせいではなくて、そもそもモーションを作るってのは
非常に面倒で経験と職人芸を求められるものなのよ。
vitaの重力扱う女の子のゲーム面白いや
111 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:23:50.60 ID:1ECIllgkO
グランツーリスモの新作まだ?
112 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:24:23.41 ID:aqYyKwJ50
>>109 MMDがカス子みたいにいろんなモーション標準装備してくれたらいいんだけどねえ。
それこそ追加パックで売るとか。
(そういえばポケモンXYに着せ替え機能できたらしいね)
せめて、尺を短くしたり長くしたりするのを、一発でできるようにならないものか。
114 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:45:14.38 ID:ECTYLIRj0
>>100 まあ、課金系のしょぼいゲームに比べたら、
フリーのRTSの方がきちんとしたゲームになっているし。
Penumbraっていう怖いホラーゲームもあるし。
(一作目が無料化)
日本人のゲーム離れ
116 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:56:04.75 ID:c/pM6KXB0
ゲームが売れてた時代は制作にオタクが少なかった
オタクは採用しないって会社もあったぐらい
ところが給料安くても好きな仕事に関わりたいです、みたいなオタクを採用するようになり制作力が落ちた
>>100 90年代半ばまでのボロすぎる頃が忘れられずDSWiiの軽薄短小の甘言に釣られた結果がフリーゲームとの競合
バラエティ番組の総雑談化に似たものがある
118 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:07:26.24 ID:cJ9ZIz3LO
とにかく新しいハードを作りすぎ。
そのせいで弱小ソフト会社は開発すらできなくなってしまった。そういう小さなとこからヒット作が出ていたのがプレステ時代。
んで発売されるソフトが軒並み減る。だから売れるソフトも減る。当然の結果だわな。
>>70 激しく同意。もうこれが全ての原因のような気がする。
120 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:13:49.04 ID:ECTYLIRj0
>>116 どんな人がゲームを作っていたの?w
海外ではオタクしかいないように見えるが?
>>95 探したが見つからない。
Blener,Unity,GIMP,Magic Maker,Audicity
あたりの話だったと思う。
>>119 後はケータイ(今はスマホ)ゲームが原因だろうね。
ドラクエも課金になったんだっけ、もう終わりだと思ったよ。
アインハンダーは面白いぞ
今もやってるよ
123 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:21:43.36 ID:2JJuu+et0
>>115 ゲームが日本人離れした感があるんだがな
>>116 オタク -> カプコン、バンナム、コナミ
東大生 -> スクエニ、DeNA
ハードの能力が低かった頃は、制限されている状況で工夫すると言う
日本人特有の能力が発揮されたけど、
今現在では、溢れる想像力に対応出来るレベルのハード進化で洋ゲー無双
126 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:31:06.90 ID:c/pM6KXB0
>>120 デジタルに興味持ったいろんなジャンルの人だよ
今後はデジタルベースでやって行きたいって考えるデザイナーとか打ち込み取り入れようって音楽屋とか
企画会議なんかは映画や小説、いろんな音楽やデザインなんかの話がでて文化的には幅が広かったと思う
ところがオタクが増えてくると某ゲームのなんとかってキャラが、とかなんとかっていうゲームの音楽が、って感じになってしまった
もうオタクの世間話で会議が進まないんだよ
それと海外はちょっと違う事情がある、昔からブッ飛んだゲーム多いでしょ?
海外でのゲームはドラッグカルチャーって一面もある
127 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:32:02.65 ID:hi69uPMC0
モバゲーのサブアカ大量に作ってPCで動かすのが一番面白い
金もかからんし
>1
1人でやるゲームの時間は限られるのに1本楽しみ終えるのが時間かかり過ぎなんじゃないの
PS2販売停止でソフトが紙屑扱いされた時点でゲームなんて買わなくなったよ。 w
業界は自分で自分の首絞めてるのに、消費者にもっと買えって泣きつくのか? w
>>118 しかも互換すらないからな
ソフト持っていてもまたダウンロードしてねwwwwとかアホかと
部品もまた独自規格だし
ロクに囲い込み出来ないのにハード乱発し過ぎなんだよ
132 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:35:25.30 ID:OvNFItj80
>>125 それはある意味間違ってないと思う。
ハードがいくら進化しようが、ゲーム内容は進化してないし、
そこそこ売れた続編ばかり。そんな世界がクリエイティブとか言って欲しくないってのはある。
特に光栄とスクウェアな。
133 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:35:59.88 ID:hww+dE960
最近はなんでもオンラインオンラインでゲームとしての楽しさじゃあなく
人と時間を共有する楽しさ に傾倒してしまってる
そんなもんゲームである必要はないんだから他の遊びにも流れるし
「一人でドラクエ」タイプのゲーマーも簡単に卒業しちゃう
>>130 買えとは言ってない
バンナムのやり方とか見ると「金貢げ」が正しい
PSN鉄拳のあれとかジョジョとか
>>121 ドラクエ10みたいな定額サービスなら良いのよ別に。
問題は搾取型課金システムのタイトル。
136 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:37:33.21 ID:nNBfQhNR0
>>116 オタクの割合が変わったんじゃなくて、
オタクの中身が変わったって感じかなぁ。
137 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:38:40.78 ID:mOJQTXfjO
全てのゲームができる統一ハードが必要だと思う。
欲しいソフトがあっても、ハードを持っていないから回避するっていう人も多い。
開発側もマルチ対応できる大資本中心になってしまう、多様性が失われている。
一方、ソーシャルゲームはスマホの登場で携帯電話規格が統一されたのはいいが、課金しなければ十分に楽しめない、オンラインも廃人有利、内容も粗製濫造気味なのは課題。
リストラされてからというもの
遊んでみたいゲームがあっても我慢してたら
だんだん興味が薄れていく。。。
一番最後に買ったゲームは・・・PS2のファンタジーゾーン2か
どんだけ昔やねん
>>136 「面白いゲーム」じゃなくて「豪華声優陣のフルボイス」をありがたがる馬鹿がゲーマー面してるからね
ただ売れてるソフト見ると声優なんか関係ない(任天堂系やモンハン等)んだけど、
国内メーカーは安直に金稼ごうとそっちにばっかり行くからね
フロントミッションとサガが死んで正直希望が無い
時間を潰したいときにPCゲーはやるよ。据え置きは出すのが面倒くさくて…
オフラインの大航海時代は出してほしい
バンナムが悪い。
>>137 PCしかないな
日本のパブリッシャーはプラットフォーマーに寄生して小売相手に売り逃げと一部のバカ相手の課金地獄しか能がないから移れないけど
パナソニックが4Kコンテンツの供給源としてPCゲームを持ち出してたがそれなら自社でもPCゲームのパブリッシャーやれと思う
>>140 箱とPS3のFMは酷かったねw
DS版の1Stは面白かったけど、2何とかは糞だったしw
スクエニもシアトリズムとかBDFFとか地味にいいの作ってるけど廉価完全版は微妙に課金要素組み込んでるしね
まぁ使わなくてもクリアできる程度のものらしいけど。
とりあえずバンナムだけは死んでくれ
>>48 >ジョジョオールスターズは内容も課金もほんとサイアクだな、あれ見ると国内ゲームまじ終わりだと思う
あれで国内のゲームファンはかなり減ったと思う。課金ウンザリ。
ちょっとお高いレストランに入って、料理を頼んだつもりが、ただのメニューに高いお金を払ったみたい。
料理食べるならまた払えみたいな。
>>144 アレに関してはバンナム+CC2の時点で期待してる人が馬鹿だと思うんだが・・・
まあ課金要素は発売前日公開だったみたいだから騙された奴も多いだろうけどね
CC2の松山のキチガイに期待する方が悪い
カプで出したアスラズラースも糞だし、NARUTOもUBIのより劣ってたからって
制作会社にこっそり後つけて行った基地外だし。
そもそもあいつジョジョ好きじゃないしね
ここは一つ、イリュージョン先生にPS4参戦してもらおう
147 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:09:59.61 ID:rFZ6tGhn0
業界全体で1年で3000億円にしかならないのか。
しょぼすぎだな。
148 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:13:33.36 ID:rFZ6tGhn0
任天堂もGTA5みたなゲーム作ってみろよ
>>147 3分の1をパズドラが一年間で稼ぎました
150 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:15:23.88 ID:tYZ22l710
ソニーと任天堂が共同でゲーム機作って欲しいわ
151 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:17:34.90 ID:S4no19Hc0
携帯端末でやるゲームなんて、上限が決まっている。
独創的なゲームなんか出来ない。
そりゃ飽きられるわな。
そのうち、サッカーとか鬼ごっことか肉体を使う遊びに人気が回帰するのは間違いない。
PS2を引っ張りだし、中古ソフトを購入し遊んでいる。
まだ過去ゲーの方が面白いわ。
今のは本編とは関係ない映像重視、有名声優を使うなど
どーでも良い部分にお金をかけ、内容の無いゲームが多くて
買う気が失せる。
>>126 それゲーム会社以外でも同じなんだよな<オタク
その手のオタク入れるとどうしようも無くなる
バイオハザード、メタルギア、ウイイレぐらいかな。日本のゲームでやるのは。
PS2とかSS、DCが出来る携帯機欲しい
それで満足だわ
日本で売れるゲームと海外で売れるゲームが違いすぎてゲーム会社もやりづらいだろうな
日本人ガラパゴスしすぎ
だから早くスーパーボクっ娘大戦を作れと、何年も前からオレが口を酸っぱくして言ってるのに・・・
ゲーム業界全体が一昔前までのセガハード化してきた
159 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:51:05.21 ID:MO7FFf1B0
売れるための努力はせずに
過去のネームバリューでナンバリングタイトルを単発したり
露骨な課金つきソフトばかりをリリースするんだもの
そりゃ廃れていくってものだろう。
そこまで客は馬鹿じゃないぞ! ・・・っと。
160 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:51:05.65 ID:7caLHJ5z0
25過ぎてゲームやってる馬鹿は死んだほうがいい
161 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:52:18.53 ID:1kcEK/4T0
日本じゃ大人になればなるほどゲームをやれなくなるからね
海外(北米)のゲームをやってるメイン層は40代と言われている
日本じゃ頭おかしいだろ?って言われても不思議じゃない歳
その差と他国の嗜好の違いで日本のゲームは通用しなくなるのはしょうがない
日本人に銃でドンパチの面白さを理解して作れと言われても真似はできるだろうが本質では難しいだろうな
そういや最近洋ゲーしかしてないなぁ・・・
スクエニの凋落っぷりが悲しい
もうパサライトイヴとか作ってた人達もいないんでしょ?
163 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:54:13.60 ID:eGcDdzco0
結局、ソシャゲが豪語してた任天堂の倒し方()とは
日本のゲーム業界を巻き込んだメガンテでした
めでたし めでたし
>>152 SFCとか64とか面白いの多いよな
サターンやPSもあるけどCDROM万能みたいなあたりからプリレンダムービー+声優みたいなのも出てきちゃったからね
PS2だとエクスターミネーションとか久々にやりたいなw
ナンバリングタイトルは途中から入っていいのか分からなくて買えない
最初からやろうとしても古過ぎて、グラがしょぼくてやる気がしない
166 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:57:02.93 ID:eGcDdzco0
>>144 それこそ水800円ですってのがあのDLCじゃねーかww
しかも永パつきでww
167 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:57:53.62 ID:GOATjBPH0
>>126 そういう意味でのオタクか。
要するにヲタってやつだなw
3DオタクとかDTMオタクとかゲーマーではなくて。
>>126 > それと海外はちょっと違う事情がある、昔からブッ飛んだゲーム多いでしょ?
> 海外でのゲームはドラッグカルチャーって一面もある
俺は基本的に現代のゲームは、昔のロック音楽に当たると考えている。
ゲリラ的、サブカル的、アングラ的。アンチモラルなものも多いし。
但し、これは海外だけのものだろうか?日本の方が
進んでいなかったかな?特にPCゲーム。
かなり昔、エロゲーの走りみたいなものをやったが、当時としては
かなり過激だったぞw
警察に見られたら捕まるレベル。
ちょうど信長の野望が誕生して話題になっていたころだ。
ここ数年モンハンしかやってない
169 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:04:40.52 ID:GOATjBPH0
>>161 日本の若者向けに作ったのを40代がやれば
「おかしい」
と言われるかもしれないが、洋ゲーって
大人向けに作られているものが多いから、
それほどおかしくはない。
逆に海外のゲーマーが日本のゲームを
やらなくなったのも、ガキっぽさが気に入らないと
いう理由もあるみたいだし。自分の娘と
同じ年くらいの女の子に萌えろとか言われても
無理っていう感じで。
結局、オバサンっぽい普通の女が一緒に
暴れたりしているゲームが多くなる。
新作に何も驚きがないもんな
唯一期待の星が任天堂だったけど、最近のハードはごちゃごちゃしててだめだ
新機能を付け足すなら余計な機能は引かないと
国内ソフトは初回限定特典で釣られたのしか買ってないな
少し待てば軒並み半額になるっていう
>>160 エリザベス女王「ぐぬぬ」
ベッカム「ぐぬぬ」
アロンソ「ぐぬぬ」
ブラピ「ぐぬぬ」
タイガー「ぐぬぬ」
173 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:08:49.68 ID:1aaIbDFa0
ファミ通の期待の新作ランキングを見ても、PS1どころかSFC時代から続くようなシリーズばかりだからなあ。
家庭や仕事で忙しくなれば、ゲームを卒業する人も増えていくだろうし、ファンの主体がおじさんおばさんでは右肩下がりは仕方ないよね。
ソーシャルに食い散らかされた後の残飯状態
日本のゲームは子供向けに特化し過ぎてしまったわけだね。
なら大人向けにシフトすればいいだけのような気もする。
金田一耕助ものとか、世代を越えて受けそうだけどね。
176 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:18:16.71 ID:1aaIbDFa0
一番重要なのは、時間がかからないことだと思う。洋ゲーのFPSのシングルモードとか、へっぽこゲーマーの自分でも
20時間かからずにクリアできるものが大半だし。もちろんやり込めば際限なく楽しめるだろうけど。
あと海外では日本と違って、クリアまで遊ぶ人の割合が少ないというデータがあるらしい。飽きたら辞めて他で遊ぶ。
大人相手に売りたいなら、やり込みという名目の水増しはなくすべきだと思う。喜ぶのは暇なニートだけ。
177 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:19:35.22 ID:+9KXbo5v0
そもそもゲーセンで1プレイ何円とかで金取られるのが嫌だから
最初に数万円+数千円か払ってあとは家に帰って好きな時に好きなだけ出来るってのが家庭用の魅力だった
それが今じゃ家に居てもこの武器使いたかったらお金このミッションもお金このキャラもお金しまいには1プレー何円って
そりゃ逃げられるだろ
178 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:20:14.45 ID:BO+8dNyk0
>>174 かつての大手も率先して食い散らかしに参加しているという末期状態
179 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:21:05.58 ID:3DXuPL4y0
>>160 こういう固定観念に囚われてる馬鹿も死んだほうがいい
>>160 こんな奴の声が大きいから消費者増えるわけ無いじゃん
飽きたら次にすぐ移る、か。
なら次作に、前作のデータを引き継げるようにすればアピールになるだろうか。
182 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:24:28.79 ID:fRXW7qn90
>>177 高嶺の花のゲーセンやPCがご家庭に下りてきた時代と違うからなぁ。
まったくバリュー感が無い上に追加でせびられちゃついていかないわな。
183 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:25:29.08 ID:VDPAe4pt0
>>167 なんか説明下手な俺を補足してくれたみたいで助かる
ロックっていうかヒッピーカルチャーの延長だったりするんだよね
なかなかするどい考察だと思いますわ
>>40 まだ30代だけどガキの頃からドラクエとかFFを初代からやってきたし、スト2以降の格ゲーブームの時もゲームやってた
ダライアスやグラディウスなんつーシューティングもやってたし
さんざんやったからもういいわ、ってな感じよ
185 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:29:18.91 ID:1aaIbDFa0
>>179-180 逆にいうと、その程度の扱いをされるコンテンツしか作れないところが大半ということじゃないかな。
今まで大人を巻き込んだ現象になったのはDSくらいだと思うけど、その時のユーザーを任天堂も他のメーカーも
捕まえておくことはできなかったしね。自分は別に深夜アニメみたいな雰囲気のゲームが悪いとは思わないけど、
そういうゲームはまあ
>>160みたいな目で見られても仕方ないとも思う。面白い面白くないは別にして。
186 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:29:34.11 ID:GOATjBPH0
>>176 > 大人相手に売りたいなら、やり込みという名目の水増しはなくすべきだと思う。喜ぶのは暇なニートだけ。
これはむしろ洋ゲーの方が凄まじいと思うが?
その執念は凄いものがある。
逆に日本の方が簡単なのが多いんじゃないのかな?
一部を除いて。
QuakeのDuelはマップを覚えるだけで半年掛かるとまで
言われている。しかも、実際に使われるのは10個以下。
複雑とは言え、それくらいやりこまないと、駆け引きが
できない。そこまで凄くなくても、対戦型は基本的に
実力差が出るのでかなりやりこまれる。
また、オープンワールド系は、そこに住み着いて
1000時間以上プレイするのが普通。クリア出来ないの
ではなく、クリアした後もずっとやりつづける。
コンシューマーとPCで違うかもしれないが。
スクエニが全ての元凶
現在据え置きで唯一生存しているはずのPS3にDQシリーズが1本も出ていない
これじゃまるで全ての据え置き機が終わったみたいに感じ取られる
こんなんで据え置き機が盛り上がるわけがない
日本のゲームは技術の新鮮さとともに動いていった気がする。
ファミコンはゲームに特化したコンピューター。
メガドラは16ビット、ネオジオは100メガショックの容量アピール。
PCエンジンはCDロムロムで、SFCは拡大縮小、豊富な色数。
PS、サターンはCD媒体+3Dポリゴン。
今は技術でアピールしても昔のような不自由さからの脱皮でないからイメージが伝わりにくい。
あいつら任天堂の倒し方は知らなくても
ゲーム業界の潰し方は知ってたな
ネトゲはものによってPCにかなりの高スペックを要求されるのがねえ
(: ゚Д゚)そういや最近のゲーム機って相当な熱を発するのに
ケースがプラスチック製なのが気になる
スチール製かアルミ製ケースにすれば熱暴走も減るかもしれん
ついでに自作できるようにしちゃえばいいのに
192 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:37:48.88 ID:1aaIbDFa0
>>186 やり込めば際限なく楽しめるだろう、と書いたのはそういう部分だね。でも外人さんがみんなそういうやり込みを
するかというとそうじゃなくて、大半が少し遊んで他に移るというデータをどこかの記事で見たことあるんだ。
当たり前だけど、海外でも売上の大半を支えるのはライトユーザーだからね。自分が無駄な水増しと言ったのは、
例えばRPGでただ延々と敵を倒してレベルを上げるだけの作業とかかな。もちろん戦闘自体がRPGの醍醐味の
一つだから、レベル上げは重要な要素だけど、限度があるよね、と。
>>189 ドルアーガー倒すのに塔ごとぶっ飛ばした感じか…。
若年層の絶対数が減ってるし、スマホやPCでのゲームなど選択肢も増えてきた。
仮にヒット作が多くとも、日本のゲームというものに飽きてる人も増えてきてるから、
これから先、1500億円割ったからって悪いと考えなくてもいい。
195 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:48:53.51 ID:GOATjBPH0
(: ゚Д゚)ゴジラ・ジェネレーションズ・マキシマムインパクトがあんな出来でなければ・・・
197 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:58:07.89 ID:+c5YTDIh0
パチンコ化すればいいじゃない!
P4がパチになっててびっくりした
198 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 03:12:28.00 ID:7aRCnX2Y0
スタメンにポンコツ大杉やねん
>>143 その「地味にいいの」は、スクエニがパブリッシャーに専念した作品だけどな
シアトリズムはインディーズゼロ、BDFFはシリコンスタジオがデベロッパー
200 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 03:17:37.03 ID:7aRCnX2Y0
誤爆してた恥ずかしい
201 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 03:19:04.53 ID:HqHZo/Ak0
GTA5欲しい…
>>126 はあー、やっぱそうなんだ
ヲタのヲタによるヲタのための文化ってやっぱ駄目だよね
加えて若者の絶対数の減りと商業主義とでダメ押し
アニメや漫画も同じだろうな
203 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 03:48:52.97 ID:ew6ZDf3N0
景気の影響で、そろそろゲームが来るかと思ったが
携帯ゲームに流れたか、最大手のスクエニは前社長がぼろっかすにしちゃったしな。
国が国策としてバンダイナムコ、スクウェアエニックス、コーエーテクモあたりに
公的資金注入しないといけないね。
これらの会社を統合して国策企業作ったり規制緩和するのも良いかも。
そうしないとソフトパワーが減少するよ?
ジョジョオールスターバトルひどいな
リサリサ
イギー
ジョセフ老
ヴァニラアイス
重ちー
フーゴ
アナスイ
橋沢育朗
全部いれたら600*8=\4800か
206 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 03:58:40.00 ID:IMNDO0Cj0
>>204 今のバンナムはゲーム業界の癌だからさっさと倒産してほしい
207 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 04:03:41.20 ID:Cb54W22U0
>>206 バンダイナムコこそ日本ゲームの救世主ですよ。
例えば坂上陽三、石原章弘さんあたりには旭日大綬章を授与しても良いと思ってます。
>>205 歯痒いよ 最近の商売はどこもかしこもどれもこれも
技術の洋ゲー、ネトゲの韓ゲー
和ゲーは中途半端な立ち位置にある
セガだけは別格
日本で唯一、ゲームの面白さとハードの性質を知り尽くしている
マルチコアやGPUを余すことなく
使いこなせる技術者がいるのだろう
210 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 04:33:38.41 ID:BP3r7//h0
ゲーム機の高性能化による放熱が嫌だな。2時間も遊んだら部屋が暑くなる
あと音はうるさいし、しょっちゅうネットに繋がって情報更新してるし
とにかく疲れる
211 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 04:37:33.66 ID:1axloiQa0
>>204 公的資金注入して良い作品作れるの?
漫画って、自由放任でやってたから、良いものが作られたと思うんだよな
ゲームだって、政府のテコ入れなんてやったら、変な表現は駄目とか
表現の幅も狭まるし、発展は見込めないと思う
これって2013年度上期だからモンハンもポケモンもはいってないんだよね?
そして年末商戦はこれからだよね?
萌えキャラのブラウザゲームは全滅すべし
こんなものがヒットした(するわけないけど)のでは
日本ゲーム界の技術力低下を加速させるだけ
214 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 04:41:01.75 ID:XimJ6hvjO
ネトゲが流行る前、まだCPU相手の頃、昨今のは難易度高過ぎでこれじゃユーザー離れるとネットで書いた。
すると、お前がゲームやめてもゲーム業界は安泰だと批判された。
ざまーみろ
215 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 04:45:13.53 ID:eGcDdzco0
いっそのことエロゲーに特化しちまえ
千年変態国家日本の本領を見せてやるんだ
エロゲー作ってるのって日本ぐらいじゃないの
じゅうぶん特化してると思うけど
>>216 いや、アメリカ辺りでもアダルトゲームのジャンルはある
無論3DCGがほとんどだが
日本のゲーム界は同人(主にコミケ)や
動画サイト(主にニコ動)を意識しすぎ媚びすぎ
218 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 04:59:49.94 ID:Eejfdw6AO
エロゲーったってノベルゲーにエロ付けましたってだけばっかじゃん
もっと本格的に遊べるエロゲーってのを開発すべき
そもそもゲームとは何が楽しかったのか?
それを再確認しないと日本とともに沈むことになる
220 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 05:23:54.81 ID:l4IsPduA0
>>188ゲームは不自由さからの脱皮によってワクワクしていったよね
未体験の感動を常に求めていたね エンターテイナーとしての
ゲームの役割は終わったのかもしれない
これから息を吹き返すとしたらそれはなんだろう?
競技用に完成されたゲーム?もう画面を観てプレイする〜てのがウケない感じだし
221 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 05:31:32.86 ID:s1LMtAzP0
ゲームは初めからオタクが作ったものだ。
ID:c/pM6KXB0
みたいな自分が作ったみたいな馬鹿はどこから出てきたんだろうな。
ハードが増えすぎじゃないの?
223 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 05:57:11.19 ID:pcGKhaHU0
>>172 一番上のおばあちゃんはそもそもゲーム機やPC使えるのかw?
>>188 キネクトに期待してみるか
…神経接続が実現するのはいつの日か…w
>>189 アタリ「貴様の立っている場所は我々が30年前に通過した場所だ!」
225 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:08:10.27 ID:m21jBarni
音楽にも言えるが本質はゲームや娯楽にかけるほどのお金が
無くなったのが大きいだろ、非正規雇用化や非正規雇用でなくとも
将来の不安が大きいからゲームなんて買ってらんねーよってこと
アタリショックと酷似してる
227 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:10:37.68 ID:LUCP4wK20
ファミコンが出た時のような斬新さがないよね。
ハードとしてのリソースが増えるたびに
ゲームとしてはつまらなくなった。
228 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:11:45.07 ID:m21jBarni
実際、一人にたくさんお金を使わせるソーシャルは利益をあげている
つまお金と生活に余裕がある人はゲームにお金をつぎ込んでるわけだ
これはAKB商法が売れてるCDにもいえるが
だからあれこれ理屈を捏ねるより労働者の雇用と賃金安定化させて
社会保障も削る話ばかりしなくなったらもっと売り上げ伸びるよ
市場規模こんだけなの?
もういらねーじゃん
230 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:13:56.19 ID:73XUpsac0
ハードが分散しすぎて衰退
231 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:15:39.92 ID:m21jBarni
>>229 企業が利益を優先して賃金や雇用の安定を削りに削った結果だね
消費の多数派は給与所得者なのにそこを貧乏にしたのだから
市場規模は小さくなって当たり前だ
それを円高デフレだとか論点ずらししないで直視しないうちは景気回復はないね
232 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:16:43.51 ID:9Rd2NoBy0
中古の買い取り価格が最近暴落気味で泣きたくなった
233 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:17:55.78 ID:m21jBarni
>>230 ハードならスーファミ時代とかのがたくさんでてたろ
でも大抵の場合ソフトで決まるからそれはあんまり関係ないよ
ヲタク豚はアホなんで消費者の分際で勘違いして高尚気取って
現状否定だとか高尚気取るために好きでも無いし買っても無いものを大絶賛し始める
だからこいつらのでかい声に従うとどんな業界も崩壊する
235 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:19:35.81 ID:aoL/ohkX0
娯楽全般がこの流れだな・・・
236 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:23:15.58 ID:QkUGTsda0
表現規制を厳しくした慣れの果てだよな
過激さが無くなって中国や韓国と同じ物しか作れなくなった
237 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:23:21.50 ID:m21jBarni
>>235 そりゃそうだろゲームやCDなんて一人につき1個しかいらないんだから
消費者の収入が落ちれば即影響あるよ
AKBみたいに少数の金持ちに何回もお金を使わせないと売り上げ
下がるのは当然のことだよ
映画のチケットだってどんなに金持ちだろうが貧乏だろうが一人一枚なんだから
そりゃ見に行く余裕がない人が増えたらその分売り上げ減に決まってるわ
238 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:26:25.36 ID:m21jBarni
>>211 いくら供給側に投資しても無意味だね、需要を増やさないと
デフレは需要と供給の問題で需要側を削ることばっかりやるから
そうなる、解決するのは簡単で多数派の労働者の賃金が上がれば
それだけ市場規模はでかくなるよ
239 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:34:04.42 ID:hwZ8r25q0
スペースチャンネル5の続編が出たらハードごと買うんだが
マイケル出せないにしてもなんとかならんもんかセガよ
需要が減ってもそのうち悪性インフレで円ベースの売上は増えるよ
アベノミクス万歳
SIRIUS以降のbeatmaniaIIDXCSシリーズ出してくれ〜!!
>>207 石原章弘なんて戦犯もいいとこだろ
>>211 韓国みたいに粗製濫造を招くだけな希ガス
あちらは国策レベルでネットゲームに開発助成金を注入した結果、エンジン使い回しのテンプレ量産型MMOが世に溢れた
続編出し過ぎだろ。
消費者は「新しくて面白いやつ」を思い付くアイデアに欠けるから、
続編出せリメイク出せ言ってるわけで。
開発者が同じじゃいかんだろ。
>>243 ていうより、ゲーム機の高性能化で開発費が高騰したから、
確実に売上が見込める続編しかも出せなくなったってこと。
今じゃ開発部隊が100人以上が1年以上かけて作るなんて普通だから。
これだけでざっと人件費が4億はふっとぶ。
>>227 それはある意味当然だよ。
高性能化すればするほど、開発費が高騰するから、
ファミコン時代のような失敗が許されなくなるんだよ。
ファミコンの初期時代なんか、1人から数人でプログラムもグラフィックもサウンドもこなしてたから、
開発費なんてせいぜい1千万程度だったろうからね。
ゲーム製作者養成の専門学校って現在もアホをどんどん入れてんだろ
まあ、アニメと同じだな
>>246 エンタメ系や芸術系の学校に、教育内容なんか意味ないよ。
学校という装置を使って、自らの力量を披露する場でしかないから。
ただ、見込みのあるやつだけ入れたら、経営が成り立たないなら、情弱をだまし入れてるだけ。
根本的にはNSC(よしもと学校)と変わらない。
>>202 それって20年近く前から言われてたんだよ
ゲームとアニメだけで育ったシェイクスピアすら知らない連中が作るから
内容が縮小再生産になっていくだろうって
国内ゲーム市場はな、ある意味仕方ない、ジョジョとかワンピとかの名前だけで釣ってる課金DLC商法のバンナムは論外、論外だけど
一応はがんばってるゲーム会社もあるんだから同列に語ってやるのはあまりにもかわいそう
今や開発費は高騰していてその割には売れなくて採算が取れないPS3とかのソフトは叩くにはかわいそうすぎるとさえ感じる
ただだからといって完全版商法、あくどいDLC商法は許されないけど、バンナムのなんかは地雷確定なんだから買うやつがアホだとも思うけど
>>248 シェイクスピアという名前を知ってるか、作品を読んでエッセイのひとつでと書けるかで意味は違うけど、
もともとゲーム屋なんて後者のような人材なんかいなかったけどな。
教養とか学力とかの観点なら、明らかに今のほうが上。
今じゃ東大卒も当たり前にゲー社に入るが、
バブルあたりまでは、ゲー社なんか行くなんて、任天堂は例外として、まず親戚一同か反対されたような業界。
>>202 マンガは昔より幅が広がっていると思うんだが
ヲタの専売特許ではなくなっている
深い作品も多くなった
>>251 ただ、売れてないんだ。
一般人でも知ってる作品がワンピースしかないって時点でもうね。
他はあくまでも昔の名前だしな。ドラゴンボールとか。
優秀な人物をもっと増やさないとダメでしょうね。
バンダイナムコの石原章弘さんのような優秀な人材をもっと増やさなければ。
彼は「ゲーム業界の野村克也」と呼ばれる采配でアイドルマスターを大きくしました。
254 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:47:29.99 ID:2D1TBJYWO
洋ゲーは ハリウッドのCGチームが作ったりするからな
255 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:51:27.22 ID:Cb54W22U0
最近では、安倍首相がアベノミクスを成功させたいなら、石原章弘さんを首相にすべきだ。そんな風に評されます。
彼のような人間があと10人役職を得れば、高度経済成長すら起きるとも言われています。
>>254 で動きおおざっぱのがめんよい
破綻した整合性
257 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:57:12.89 ID:VagxNvUuO
国内はカプコン・任天堂・ソニー以外はもう駄目だろ。
他は課金することしか頭にないからな。
いまやるなら洋ゲーしかない。
>>225 ねーよww
スマホ課金の為に犯罪すらやって金策してる奴らがいるのに
ゲームに金払う金ないとかww
単純に魅力がないだけ
259 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:59:29.04 ID:fKBAJrUw0
リメイク作品と続編にすがりつlく知恵遅れのおっさんが悪いwwwwwwwwwwwwwwwww
>>20 GTAのような箱庭でサムライもの出てほしいなぁ
日本のメーカーじゃ無理だけど
もう洋ゲーに追いつくのは無理だと思ったほうがいいよ
開発費も桁が違う
>>253 優秀な人材を入れてもあーなんだが。
要は、単純にカネがないんだよ。
カネがないから、続編とか昔の名前とかしかリリースできない。
>>248 それは関係ないと思うな
昔のゲームは面白かったがそれは昔だからの話で今やる気なんてまったく起きないし
ハッキリいって今やったらつまらんだろう、ゲーム業界が苦戦してるとはいえ今のほうが面白さでいえば断然上
ただあまりにも物が溢れすぎてる、海外のゲームもある携帯ゲームもあるハードも数種類あるPCゲーもある選択肢が多すぎる
それと実は本当に面白いゲームってのはたくさんあって、ただ昔みたいにドラクエとか一極化していないからあまり知られてないだけなんで
多極化してるだけなんだよね、とくにオンラインだとそのコミュニティで死ぬほど盛り上がっても外には伝わりにくい
そんでそいうコミュニティが無数にあるというね
264 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:00:51.67 ID:5Ck1Ybdf0
高性能化は日本が望まなくとも、世界がそう望んでるからな
和のウイイレは新作出るたびに糞化するが、洋のFIFAは面白くなってる
和ゲーは低性能に専念すりゃいいってことだ
だけど安倍政権になって、技術立国、クールジャパンなのに
国内ゲームが小さくまとまるのは皮肉なもんだね
課金ゲーとかに金何10万円も貢いでるやつら馬鹿すぎる。
もはや遊びじゃない上に実物のコレクターと違って何も残らないしw
まあこういう馬鹿が勝手に奴隷になってくれるから経済は回るわけだけど。
進んで底辺になるとはw
266 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:03:53.29 ID:Cb54W22U0
>>262 カネがないカネがないといううちは才能がないのですよ。
ゲーム業界の東郷平八郎とも呼ばれる石原氏ならどんなゲーム会社でも成功させるでしょう。
>>253はバンナムの社員?
石原推しがしつこいな
>>261 洋ゲーに対抗しようなんて、10年前の感覚。
今じゃ、いかに無事に続編をリリースして、会社を存続させるかってレベル。
特にスクエニなんか、FFかDQ出してナンボだし。
>>257 課金うんぬんは、主婦層や小学生までにマジコンでタダゲーするのを指南した蓮舫に言ってくれ。
あいつのせいで、黙ってゲームを買う層までがゲームを買う人を減らした。
270 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:08:37.93 ID:Z5mBCYDo0
まともなダビスタがでたら、新ハードと一緒に買ってやる。
スーファミの頃のバランスに戻せ。
アニメーションなんてチープでいい。
272 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:09:57.78 ID:d6i2x/uq0
昔と比してゲームの質でははるかに向上しているんだよね。
PSO2、エミル・クロニクル・オンライン、Wizardry online、マビノギ、MOEとか
無料でできるオンゲも多数存在する現状だし。
273 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:11:40.56 ID:YqeiOwEU0
>>264 高性能化した結果潰しのきかない産業になってるだろ。
ミリオンヒットでも赤字が回収できなくなっってる
技術の問題というより金の問題
274 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:12:09.81 ID:2NvKcu8h0
>265ども
俺はお前らと違ってそういう香具師どもを馬鹿にはせず「他山の石」
「反面教師」として自分を過信せずに自重していきてえと思うぜ
俺も違う形でそういう香具師どもと同じようなことをする可能性は十
分あると思うからな
金がないのは事実だよね、今は開発費に金がかかる、ゲーム機が高性能化してるからね
しかもライバルとなるのが海外、海外は据え置き機のゲームでも売れまくるから開発費かかっても大作をバンバン出してくるし
GTAなんて100億以上かけて1000万本以上売れたりしてるんだっけ?ケタが違う
日本のゲーム会社は失敗を恐れて、ビッグタイトルの続編である程度売れるであろうものから作ってるし
北米向けに作られてる気がする、そんでちょっと失敗しちゃってるというね。
ちょっと迷走してるとこはあるだろうね。
龍が如くスタジオも龍が如くシリーズか番外編ばかり出してるし
カプコンもシリーズものが多い、ドグマは失敗して、ロスプラは海外スタジオに制作投げっぱなしにして大コケした
277 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:13:01.96 ID:2qaFTPby0
割れが原因なんだろ
farcry3楽しかったれす
割れが云々っていうのは的外れ、モンハンもポケモンもアホみたいに売れた
結局、人の時間には限りがあって1本のゲームで長く楽しめるようになった以上、
どうしようもないことなのかもしれない
280 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:17:05.89 ID:Cb54W22U0
>>275 費用高騰費用高騰と愚痴ばかり話す無能なら即刻首にして、石原章弘氏のような人材に替えるべきでしょうね
要は無能なんですよ
281 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:20:47.53 ID:m21jBarni
>>257 そんなの関係ないよ課金げーしか売れないのは単に給与所得者から
経済力を奪った結果だ
282 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:23:15.72 ID:m21jBarni
供給側の問題ばかり語ってもしょうがないだろ根本的な原因は
需要がないことだどれだけいいものや安いものを生産しても買い手が
いなければ全く無意味だろ
任天堂はカジュアルゲーでブームを作り出すことはできたけれど、市場は作れなかったということだな
もしくはスマホに奪われたのか
284 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:26:58.96 ID:ZcibSsLh0
「モンハン4」があんなポンコツ携帯機で出なかったら買ったけどな
PCかPS3で出してくれたらまとめ買いするけどな
wiiUなんて知〇障害者が考えたような不便な機械で出すなら見送りだな
>>279 だから、特定のタイトル以外は売れなくなったってことだろ?
別に的外れではないし、ゲーム業界がどんどん縮小してるのは事実じゃん。
286 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:35:22.42 ID:2D1TBJYWO
>>275 北米向けにしたら売れんやろ
日本向けに書いたアメコミとかアメコミの価値が無いし
287 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:37:26.74 ID:VB37xxGQ0
任天堂がゴミクズ機械とネットステマでかきまわして無茶苦茶になったゲーム業界
PCで出るのわかっていながらwiiUで出した「ドラクエ10・wiiU版」なんて
あんなの詐欺だし、ユーザーから文句でまくりだしな
wiiのドラクエ10も「wii本体の在庫ハケ目当て」みえみえで、現にあれから
wiiのソフト自体出さなくなったしな 詐欺そのもの
社長が死んで任天堂もゴミクズステマも消えたら
日本のゲーム業界もまた安定して復活する
288 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:42:59.62 ID:k5Ol89m50
ハードがばらけすぎ
>>283 ひまつぶしでゲームをやるような層にとっては、
ゲームなんてツイッターやニコニコなど数あるひまつぶしツールにすぎない。
無料や廉価でひまつぶしできるツールができれば、
初期投資に数千円(本体入れたら数万円)かかるものなんか見向きしなくなって当然。
290 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:48:18.86 ID:teUx9G1jO
ハードが高性能になった事によりソフト開発費が高騰
ソフトメーカーが逃げ出す
ゲーム業界が衰退
という流れ
パッケージと同時に販売とか、国内メーカーのDLC商法が酷すぎて、ソフト買う気が削がれる。
特にアクションゲーム。
課金の範囲を明確にルールで縮めないと積むと思う、アンロックなど論外
消費者との信頼関係が崩れ、ゲーム離れが起きる
忍道戒みたいな隠れて寿司投げて食わして倒すみたいなゲームがやりたいんだよ日本風な
初代就職氷河期組のリアルファミコン世代を蔑ろにしてきた結果。いい大人になっても
収入少なく、結婚できなく、子どももこしらえないからな。
295 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:56:36.80 ID:nUdaqDm8P
>>44 そのまったく逆で、開発キットを公開しないで、
囲い込みをやってる典型が、日本メーカーじゃねーかよ。
アタリショックの再来を防ぐという大義名分のもと、
参入障壁を高くしてコンソールメーカーが儲ける
というビジネスモデルに固執しているうちに、
ほぼ無料で開発キットをバラまいている
アップルやマイクロソフトに市場を奪われるのだろう。
動物の森をもっと丁寧に作ってくれよ
社長のイスがテーブルの真ん中に置けなくてイライラする
花の水やりも3日は枯れないようにしてくれ
7万でプレステ3買って
やったゲームは数えるほど
それが全てだわ
298 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:01:55.56 ID:4Y+oye8G0
>>1 ソーシャル規制しろよ
あれはゲーム楽しむものじゃなく
プレイヤーを中毒にして金とるジャンキー商法だぞ
プレイヤーなんて頭狂って昔のゴミみたいなゲームにそんな価値もないこともわからず
延々金使うだけ
面白くもないのにやってる
これを規制すれば昔みたいに
まともで面白いゲーム市場が復活するよ
今なんてゲームじゃなくいかに金出させるかだけの搾取システムだ
>>294 むしろ、優遇してきたから、ゲーム業界がシュリンクしたんだが?
少子化対策を大義名分に「大きなお友達」もメインユーザーとして扱ってきたが、
こいつらは、ムダに高性能化すれば高性能化ばかり訴え、
高性能化に対する対価なんか払わないから、
ゲーム業界一同が「こいつらなんか構わなければよかった」と大合唱。
EAのような資本力がない限り、ゲームなんてのは子供相手に売るのが正解。
いちいちスペックがどうのとかうるさいこと言わず、おもしろければ評価するからね。
日本で任天堂が独り勝ちしてるのも、そのセオリーを愚直に守ってるから。
300 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:05:22.99 ID:Bf8rsT9G0
なんか日本のゲームがダメになったのはオタクのせいとか言っているのがいるが
実際は逆だろう。
オタク「以外」が創造性を発揮しなくなったのが原因。
今創造的なことやってるのオタクばっかりだしな。
ほかの人たちはなにやってるの?って話。
ネット繋がないとちゃんと遊べないとかやるからゲーム離れするわけよ
ゲームやりたいだけなのになんでネットに繋がなきゃならんのか
別にオンラインゲームをするわけじゃないのに
PS系で出たソフト以外、売れるのを許さないとネガキャンしまくるソニーハードファンは業界のガンだな。
ただ敷居は高くなってるけどやったらハマって金使う層ってのは絶対いると思う
おれもゲームはPS2とか64で止まってたけど
PS3買って多人数FPS始めてこんなに面白いものがあったのかって倒れそうになるまで
夢中になってやったし(洋ゲーだけど・・・)、ゲームにもけっこう金使うようになった、もちろん据え置きね
それまでは情弱で、ゲーム機買うならマリオやるかぁくらいのノリだったのに
いい歳こいたやつほど今のゲームやったらハマる気する(主に洋ゲーだけど)
テレビ離れも地味に影響していると思う
PCのモニターでもできるけど知らない・やり方が分からないって層は絶対居るって
据え置きのゲームが死に掛けてる気がする
そのオタクの質が変わったのが大きいんじゃないかな。
二次創作物や、つぎはぎコピペしか出来ない、新しいものを生み出せない人間ばかりになってしまった。
>>301 マジコン対策だよ。
蓮舫が主婦層や小学生にまで広めやがったのがすべて。
>>300 オタク以外が創造的なことをしないのでなく、
創造的なことをするのがオタクでしょ?
それに、創造的なことをするのは昔からごく一部の人だけだろ?
だって今の世の中ゲーム機に金出さなくても面白い事結構あるじゃん
PCもスマフォもなくて家の中の娯楽つったらテレビとゲームみたいな時代はいい加減終わってるんだよ
>>306 そんなもん昔からやん。
ドラクエですら、ウルティマとウィザードリィのいいとこどりなわけで。
もちろん、二次創作自体が悪いわけではないけど。
310 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:19:19.63 ID:zk3qOmcl0
この前久しぶりにゲーム買ったよ、ジョジョのやつ
画はきれいだが中身はドがつくクソゲーだった
7、8千円出して買ったゲームをまともに遊ぶにはさらに課金しろだと
今のゲームってみんなあんなに酷いの?
飽和状態か 飢えないオタクはただのオタク なおさら視野が狭くなる かも
>>308 一般人にとっては、ひまつぶしツールというカテゴリーの中に、
ツイッター、ニコニコ、着うた、2ちゃん、テレビ、ゲームなどがあるんだけど、
ゲーヲタやゲー社にとっては、ゲームは別カテゴリーなわけよ。
つまり、ひまつぶしツールの一部ではなく
わざわざ時間を割いてやるものだと認識しているってこと。
>>310 大昔も一部タイトル以外がクソだったのには変わりなかったよ。
ただ、景気の良いときは、7000円、8000円の損失すら「しゃーねーな」で済まされただけ。
今ではほとんどのユーザーがそれを許さないから、ハナから回避するという方法を取るのさ。
評価が定まってる続編だけやるか、ゲーム自体をやらないか。
313 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:28:56.76 ID:jE7vnIc00
>>294 ファミコン世代は、ゲームのやりすぎで結婚も就職も放棄してる奴らだから、
国益のためにはゲームなんて流行らないほうがいいよな
中国の阿片みたいに、国民のヤル気を削ぐ中毒おもちゃ。
モンハン2000時間やってる暇あったら、女2000人ナンパしたほうがリアルでは有意義だろw
和ゲーってツマンネーよなと書こうとしたが、地球防衛軍4を未だやっていることを思い出した。
あれだけは別格。
315 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:31:17.57 ID:VDPAe4pt0
>>300 >なんか日本のゲームがダメになったのはオタクのせいとか言っているのがいるが
実際は逆だろう。
オタク「以外」が創造性を発揮しなくなったのが原因。
今創造的なことやってるのオタクばっかりだしな。
ほかの人たちはなにやってるの?って話。
君みたいに創造性を勘違いしてるオタクが多いんだよ
悔しいのはわかるが冷静になれ
バンナムとかのせいで据え置きゲーム全体の評価落としてる気がするなw
映画でも一緒でしょ別に有名だからみんなが観てるから面白いって限らないでしょ
R100が面白くないから邦画はだめにならないのと一緒で
良いゲームと悪いゲームの差がはげしいのよw
317 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:33:58.95 ID:QhgpNB+Z0
>>313 既婚者だが女よりゲームのほうがオモロイで
318 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:34:38.99 ID:0r0FNSSA0
つーか、オワコンっしょ
和ゲーってなんかソツなくまとまってるけど一通りやると飽きる。もちろん例外はあるけどあまり冒険してない感じ。
洋ゲーはバグだらけとか絶望的バランスとか色々凄まじいけど当たったときの中毒っぷりがパない。発想が弾けてるんだよね。
年末にGT6出るからもうちょいまっとけ
321 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:38:42.08 ID:Xy+ZAKd70
今やお手軽なのが第一でやり込むという行為自体が嫌気されるご時世
ゲームのために何時間もテレビの前にいるなんて我慢できないんだろう
デジタル化の影響なのか何もかもが異様にテンポが早くなってきて
結果ばかり先に要求し過程を楽しむなんて死語に近い
映画とか流行でさえこんな有り様になりつつある
もう据え置きゲーム機で大ヒットなんて期待できないんじゃ
322 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:40:29.84 ID:Bf8rsT9G0
>>315 だからオタク以外が創造性を発揮すれば、君の言う創造性を勘違いしてるオタクとやらが
幅をきかせることもできなくなるってことだよ。
323 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:41:55.59 ID:0jI1/8pE0
スーファミ時代は5000億だったのにねえ
324 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:44:52.62 ID:VDPAe4pt0
>>322 あのね、オタクに愛想つかしてほとんどはとっくの昔に業界から出て行ってんだよ
オタクが創造性高いとか思い込みたいのかもしれないが相当恥ずかしいぞ?
いまだにテトリスやってるわ
ちょっとゲームに興味あってググるとステマサイトがゲームのHPより上に来て、開くと
ゴキだの妊娠だの痴漢だの狭い世界でいがみ合ってるのを見たらやる気も激減するわ
あいつら家庭用ゲーム全体のイメージ減退ステマとしては物凄く成功してるわ
なんで40代のおっさんたちが「オレたちのためのゲームがない」とかほざいてるわけ?
お前たちはとっくにゲーム業界の主役じゃなくなってるのに
いまだに時代の主人公気取りで的外れな発現を垂れ流して恥ずかしくないわけ?
あと、やたらと昔のゲームはよかったとかいうやついるけどさ、それ幻想だから。
いまさら昔のRPGやっても操作めんどくさいわりに単調だし、つまらんよ?
対戦型ゲームがも楽しいのは最初の30分だけ。
SLGや思考型ゲームは異様に遅い処理にうんざり。
まあ、若かりし頃の思い出を汚したくなければ、懐ゲーは実際にやらんほうがいいぞ。
昔それを1日数時間を数カ月遊び込んでた自分に自己嫌悪したくなければな。
328 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:55:12.44 ID:Bf8rsT9G0
>>324 だから、そのオタクに愛想つかして出て行った人々がその後創造性を発揮して
新しいものを盛り上げたり作らなくなったってことだよ。
ほんと今の日本ってオタク文化以外は完全に停滞しちゃってるだろ。
なんでもかんでもオンラインにするんだもんなあ
中年層が離れて行った結果なんだよ
若い奴から課金課金で売り上げはヨコヨコだけどさ
ドラクエまでがオンラインになった時、俺は離れた
ドラクエだけはやってた中年は多かったはずなのに裏切ったんだよ
330 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 10:04:11.71 ID:6ZXNTPLz0
洋ゲー チョンゲー PCネトゲーにパイ取られてるしな
ハードも多すぎ
任天堂もネット対戦やネットに力いれないから駄目だな
日本のゲーム会社はオチョコゲーからパイ取り返すきないのか?
なんかみんな意見が微妙にズレたこと言ってるような気がするな
携帯のお手軽ゲーするのだって、それやってるだけで別にゲームだからしてるわけじゃなく
目の前の簡単な娯楽だからしてるだけでしょ、PS4買ったりする人はある程度わかってる人だけでしょ
>>321別にネットするんならモニタの前で座ってるでしょ、それと変わらんよ
面白かったらやり込むし面白くないならしないただそれだけの話
>>327 ゲームに主役もなにもないというか年齢も関係ないでしょ
映画見るのに主役もなにもないのと同じでゲームは子供のものとか大人のものとかいう考えが古い気がする
おれはやって面白くないって言うならわかるけどほとんどの人はまずそこまでの敷居が高いから
やってないだけの話だと思う、携帯ゲーとかは敷居が低いからやってるだけだと思うけどな
ハードを無料で配って色んなソフトお試しでさせたらあきらかに感想が変わる気がする
ネット系はほとんど基本無料だからな
ソフト買ってなおかつ月額課金って方式は
厳しいだろう
333 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 10:08:57.89 ID:/WD9rE9R0
GAMEなんて やってる時間なんてねーんだよ! orz
334 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 10:09:41.80 ID:VDPAe4pt0
>>328 オタク文化?これだからオタクは、、、って言われるんだよ
335 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 10:12:55.56 ID:rgBEwMRN0
パッケージ買ってもダウンロードコンテンツばっかってのが嫌気がさした
>>329 裏切るもなにも、マジコン対策で、オンラインでシリアルコードに認証させるための施策なんだから。
苦情や申し立ては蓮舫までどうぞ。
>>331 >ゲームに主役もなにもないというか年齢も関係ないでしょ
>映画見るのに主役もなにもないのと同じでゲームは子供のものとか大人のものとかいう考えが古い気がする
子供相手じゃないと商売にならないからだよ。
大人相手だと、単純におもしろい作品を作っても、
「グラフィックがしょぼい」「中国に丸投げ」とかって難癖つくでしょw
337 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 10:14:40.14 ID:DnPvRC9P0
下手な商用ゲーよりフリゲーとか同人の方が面白いしな
ネットゲーとかSTEAMの激安洋ゲーもあるし
そんなに金あるわけでもないから
やっすい中古買うくらい
ユーザー自身がゲームに慣れて飽きやすくなってる
娯楽コンテンツが通る道だよ。音楽もそうだし映画もそう
昔の方が良かったというのは思い出補正が大半
ネット接続強制はかなりユーザー減らしただろうな
バグもオフラインサポートないし
>>331 >ゲームに主役もなにもないというか年齢も関係ないでしょ
ゲーム「業界」の主役
つまり経済的な存在感です
ゲームなんて、
コミュニケーションの手段の一つであって、
友人や恋人や家族でコミュニケーションするときに、
たまにゲームもするのが正しいあり方である、
さらにはコミュニケーションを形成する用途なのだから、
争わず、のめり込まず、全員で見てもやっても面白い、
そういうのが望ましく、必要な要素である、
だから、XBOXとかPS3なんかのゲームの多くは、
間違ったゲームが多いといえる、
一人でゲームをして、
さらには、人間関係を築かずに、
ゲームに無意味な時間を使い、
無意味にゲームの中のパラメーターを育て、
自画自賛の目標と努力と評価に終始してしまっている、
まるでオナニーと同じである
久しぶりにゲームやると面白い
PS2やってからしばらくゲーム離れてたけど、3DSのマリオランドめちゃくちゃ楽しい
飽きを感じてたらスパッと切り捨てたほうがいい
ドラクエもオンラインになったり、Wi-Fiでダラダラと通信させたりと、
とにかく時間がかかる物になった
他の作品やる時間が奪われてるんだから、他を買うわけ無いだろ
>>340 いや今は10代後半から20代でも30代でもみんな買うし40代以上でも
バリバリプレイしてる人もけっこういるよ
>>341 今と昔は違うんだよ今はゲームでフレンド作ってリアルでも遊んだりするやつもいるし
いいか悪いかは別として恋愛にも発展したりすることもある
Eスポーツっていってゲームで金を稼ぐプロもいれば実況のプロもいる
大会も多く開かれてるし、有料チャンネルで放送したりもしてる
多種多様な楽しみかたがあるんだよ
なにより今はオンラインでマルチやCOOPがあるんだからひとりでやってるやつのが少ないくらいだ
>>341 RPG全盛期のSFC〜PS時代
その無意味な1人ゲームに時間を費やしてゲーム仲間同士で自慢し合って盛り上がったわけですが
一人で〜以降は完全な駄文だね
346 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 10:37:53.79 ID:Ynx0SuD/0
電源入れたらロゴが次から次へと出てきてやっとタイトル画面っていつから始まったんだろうな
これがウザくて電源入れるのが億劫になってゲームやらんようになったわ
売上云々よりも、バンナムほど課金システムに憎しみを感じるメーカーはないとおもったね
販売したソフトで「無料であそべるんだ!」ってセリフをゲームキャラクターに言わせたのは大したもんだw
PS3も結局、買わなかったし、ホント、家庭用ゲーム機なんて如何でも良くなっちまったな…
349 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 10:45:20.55 ID:f2VSslqR0
日本人に据え置きゲーム文化は根付かない。いつまで経っても北米には勝てない
日本のゲームには夢が無いね。
サラリーマンみたいのが関わって、夢の無いゲームが増えました。
>>350 夢を実現させるには、莫大なカネが必要なのさ。
浦安にある「夢の国」だって、三井不動産が有する莫大なカネの賜物だよ。
夢を見るだけならただだけど。
>>344 30代や40代のほとんどは、買うというより、子供に買い与えるんでしょ。
もちろん、自らやる人もいるけど、小学生とかと比べたら極端に少ないでしょ。実数も率も。
で、そもそも子供の数が減ったんだから、
海外で打ち勝たない限り、市場が縮小して当たり前。
>>344 >いや今は10代後半から20代でも30代でもみんな買うし40代以上でも
>バリバリプレイしてる人もけっこういるよ
こういう話題のスレでは、ゲーム産業を全体的にとらえて考えないとだめだよ
年齢上がって、主役の座を降りて脇役になってるよ
>>352 それは日本限定の話
お外じゃ未だにゲーム売れてるし
ただし洋ゲーだがな。
和ゲーってなんか厨臭いんだわ
道徳的な倫理観やらに縛られまくってウザイ
和ゲーの厨臭さは確かにガチ。
ゲーム好きでも咽るほど。
気になるのは、その厨臭さが開発側のオナニーなのか、ユーザー側の需要なのか。
>>353 だから、ハナから日本の話してんだろ。
スレタイの15.4%減ってのも日本の話なんだし。
そこに海外がどうたら言ってるからおかしくなるわけで。
今のゲーム開発は、CPU性能やメモリも潤沢で、ライブラリもその辺に転がってるし、
プログラム組めなくてもつくーる系があるし、更に言えば「ゲーム作りのテンプレート」も存在してる。
例えばドラクエをそのままパクればRPGができるだろう、ドラクエが夢幻の心臓2のパクリだというのは置いといて。
しかし、昔電源を入れると真っ黒な画面にHow many files(1-15)?しか表示されなかったパソコン黎明期、
CPU、メモリ、性能全てが極貧だったパソコンという名の箱に魅入られて切磋琢磨し大量の屑(クソゲ)を作り上げ、
その屑の中から見つかる砂金を集めて出来上がったのが、現在のゲームのテンプレートなんだよ。
しかし当時このゲームのテンプレートを作っていた人々がなんて呼ばれてたか分かるか?
お前らが忌み嫌ってる「オタク」と呼ばれてたんだよ。
ローマが一日でできないのと同じでゲームのテンプレートも一日ではできない、
この重みが分からないくせにオタク叩いて悦にいってるような奴が今のゲームをダメにしたのは間違いない。
>>350 いや、無理して夢を見せようと空回りしてる感じ
日本のゲーム屋がまともな万人向け人殺しFPSを作れるよーになれれば少しは変われるかもしれんがね。
ま、無理だよなw
海外はグロやキルに容赦がなく、日本はエロに容赦がない。
つまり・・・エロFPS。
銃で撃つのではなく・・・また海外から非難されそうだ。
>>355 全体みなきゃこんな話題なんてレスつけらわねーだろw
なんでPS4が国外が遅くとも年内発売なのに日本だけ2月発売なんだよ?わかるか?この意味
>>355 日本だろうと海外だろうといまやゲームはひとつの文化なんだし
映画とかと変わらん、エンタメなんだから大人だからダメとかおっさんは主役から降りたとか的外れでしょ?
考え方が古すぎる気がする
昔はそもそもテレビゲーム自体が存在しなかったんだから
今の中年だとファミコン世代とかでしょ、これからはさらにゲームする人間の高齢化は進むよ
そもそも年齢とかいうくくりで話すこともなくなる
すぐ海外が海外がとか言い出して
最近は国内を見てないからな。
362 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 11:22:55.49 ID:/g6WvTNhO
>>333 忙しいのか?いいじゃないか。今まで会ってきた人の中で魅力的な人ほどゲームとは無縁だったな。
スマホであほみたいなガチャガチャ
ゲーソーシャルでいいんだよもう
そんな高度なゲームを必要とする
まともな大人はもういない
>>359 日本じゃ高齢プレイヤーがいないから、売れないからだろ?
で?としか言いようがないけど。
それとも、海外みたくゲームをスポーツとして認められるようにして、
ゲーマーを職業として認知されるような社会にしろと?
それをゲーム業界がやらなかった結果が今でしょ。
それこそ電通とかにカネをバラまいて、ゲーム業界の地位向上の工作もせずに、現状に甘んじた結果じゃん。
>>360 別にダメなんてひとことも言ってないんだが?
ただ、小学生とかと比べてゲームを買う本数は少なくなるでしょ?
おまえがじゃなくて30代なら30代、40代なら40代全体として。
だから、小学生向けからぶれない任天堂だけが元気でしょ?
>>361 お前のよーに、海外がー、って言われると拒絶反応起こす奴いるよなw
ま、分からんでもないんだが、殊ゲームに関しては仕方ないと思うんだわ
既に次世代CS機もPCも日本の小さなマーケット限定で考えてる時代なんて終わってんだし
セガの看板ソニックなんかは海外なきゃ死んでるからな
国内市場と数百倍販売差がある
ゲームやんのめんどい
海外産の90点、100点のゲームが市場に溢れてるのに、
それらを真似した80点の和ゲーをやる理由がない
>>364 任天堂はかなり元気なくなってるよ^^;
WiiUが全然売れてなくてかなり厳しい状況だし
3DSは売れてるほうだけどね
買う本数も全体で見ても20代30代のが消費してくれるでしょ
WiiUよりいまだにPS3のが本体売れてる状況だし子供向けはあくまで子供向けゲームだよ
まあ今の中学生くらいがZ指定のゲームやったりFPSやったりするのもどうかと思うけど
まあ任天堂だろうとソニーだろうと据え置き機自体が売れなくなってるね
任天堂が一番ヤバイけど
>>207 流石に釣りだと思うがアイマスオタの中には半ば本気で近い事言う奴が居るんだよなぁ
「パフュームが流行ったのはニコマスのおかげ。パフュームは感謝して楽曲の一つも提供するべき」
って本気で言ってる奴がゴロゴロしてて目眩したわ
>>369 そりゃwii fitとか脳トレブームとかのころと比べりゃな。
ただ、同業他社と比べれば、はるかにマシってこと。
任天堂がお疲れモードなら、他社なんか瀕死か脳死のレベル。
任天堂はポケモンがある限り、当座5年は大丈夫。
ポケモンもマリオもオワコンになれば話は別だろうけど、
それよりも、バンナムが解散したり、コナミがゲームから撤退してスポーツクラスに専念するほうが、確率は高いがなw
372 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 12:08:22.59 ID:dLFDAmCD0
規制ビジネスによるありがたい結果だなw
表現がどうのと作るたびに袖の下を強要されるような国で力作は作りたくないわなw
『ファミ通ゲーム白書2013』では、
2012年の世界におけるゲームコンテンツ市場について、5兆8035億円と推定。
ゲーム市場とゲームコンテンツ市場ってどんなふうに違うん。
>>371 その任天堂のマリオとかポケモンとかのゲームはそんなグラフィック求めてもしょうがないゲームなんだよ
子供にやらせるマリオとかコングとかルイージマンションとかなんてWiiで十分、ゲームキューブでもいいくらいだ
WiiUは無理やりな感じがする、あまり必要性が感じられない、ソフトの本数も少ないけどあれでCODとか出すなら普通にPS3とか箱でやるでしょ
PS3とか箱のゲームはマリオとかと違う、大人向けの作品が多いしリアルであればあるほどいい
対戦人数も多ければ多いほうがいい、だからハードの進化が必要なんだよね
方向性が任天堂とは違うだからPS4も売れる、国内でも多分そこそこ売れるし海外でも売れる、まあ海外のほうがあきらかに多く売れるしそっち方面に力いれてるから
日本での発売は遅れるんだけど
多分今は中途半端なんだと思う、地デジとか4Kとかもそうだけど中途半端な時期で
本当に突き抜けたものが出たらみんな買い始めると思うよ。
俺は100%テレビゲームについていけなくなったなと思ったのがゲームセンターで
ストリートファイターが出てきた辺りだった。
当時はアッポーですら技の掛け方が分からんかったからな。ムズ過ぎる。
まぁGTA5やってるけど
おもろいと思うわ
うん
>>374 >その任天堂のマリオとかポケモンとかのゲームはそんなグラフィック求めてもしょうがないゲームなんだよ
>子供にやらせるマリオとかコングとかルイージマンションとかなんてWiiで十分、ゲームキューブでもいいくらいだ
それには同意するけど、とか言ってハード開発を怠れば、
いずれはパソコンのそれに追い抜かれて、見向きもされなくなるのも事実なんだわ。
例えば、ファミコン並の性能で十分だろ?って理由で、任天堂がスーファミ以降のハードをリリースしなかったら、
パソコンどころかケータイにも見劣りする任天堂のゲームは売れただろうか?
マリオも今ごろオワコンになっただろうね。
だから、ハードだけはどうにか他社にはついて行くようにはして
(ただ、他社を超えるようなことはしない)
かつ、愚直なまでに小学生だけを相手にするわけよ。
オーバースペックなのはわかっていてもな。
ハードとしてはVita TVって方向性はアリだと思うんだよな。
でもまぁ結局ソフトだよなぁ。
よく海外ではMMOが流行っているし技術も凄いといわれているけど
実際海外は若者の無職やワープアが圧倒的に多くそんな暇人連中から
金を巻き上げる為にゲーム会社が伸びてる。
内容はチョンゲーを筆頭として廃人仕様が多いのはそのため。
ユダヤの金クレ産業と化してしまった産業に本当は未来なんてないんじゃないのか?
FEZはそういう意味では日本人の良心が現れている作品だったわ。
>>377 任天堂は全年齢向け狙ってるけどな
マリオなんかもファミコン世代のファンも多いし
特定の層だけ狙ってたらあれだけ大きなビジネスは出来ないという発想
>>365 海外がって言い出す奴は数字的な根拠も
海外での営業経験も無いで言ってる事がほとんどだからね。
良くわからないけど凄いに決まってるじゃ困る。
>>380 任天堂の全年齢ってのは、大人向けというより、大人もプレイに耐えうる子供向け。
他者にそんな作品を作れる会社は少ない。
大人向け(非エロ)を作れる会社はあるけれど。
正直ネットゲームはニートを作り出す元だから産業的に有害。
スクエニの株があがっているのが理解出来ん。
ソーシャルの方がマシ。
384 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 12:49:32.44 ID:nUdaqDm8P
>>356 呼ばれてないよ。
パソコンオタクといわれるようになったのは、その時代より後だ。
そもそも、最初はオタクというのは、アニメや鉄道の知識をひたすら覚えて、
他人から見たら無価値な物を収集しているような連中のことだっただろ。
ゲームソフトを作ったり電子回路を作ったりするのは、
単なる知識の記憶ではできないし、何かを収集しても意味がない。
おれははっきりいって、技術者をオタクとは呼ぶなといいたいね。
今のゲームオタクだって、ほとんどはただのプレイヤーで創造性なんてないだろ。
他人の作った手のひらの上で踊っているだけ。
まあフッ素入り水道水を飲まされてるメリケン底辺だと
ナマポ貰ってダラダラMMOが一番いいかもなあ(その金は日本が買う米国債だけど)
数年ぶりに女神転生4とモンハン買ったのに。本体まで買ったのに。
>>382 ジブリに近いな
大人も子供も映画館で楽しめる
メガネ型のデバイスがキーな気がする。
前評判はよくないが。
例えば電子書籍にしろ、なんで本みたいに見ることを基準にするんだろうね
メガネに映して、手には超小型コントローラなんかを持ってページをめくるみたいなのもありだと思うのに
タブレットの電子書籍の考え方もそうなんだけどやっぱ今までの本の操作法ありきなんだよね、
それじゃ普及するわけない
これはゲームにもいえるが、メガネにゲーム画面を映せば、携帯型ゲーム機のような見た目も悪く無い
デザインというか見た目は重要だからな、宮本茂もテレビゲームのイメージが
小学生の男の子が暗い部屋でテレビの前にいて・・・みたいなのをなんとかしようとしたわけで
まぁメガネのデザインという課題は残ってるが・・・そこら辺がキーな気がする
任天堂の売上高だけががっつりとピーク時から毎年急降下しているwwww
国内縮小に関しては
市場からソニーのプレステの存在感がほとんどなくなったのが大きい気がする
なんか昔のセガみたいな感じ
>>356 そういうフォーマットを本来やるべきだった任天堂はサボり代わりにセガが頑張ってテンプレ作ったんで任天堂はもういらなくなってしまいました。ご苦労様でした。
今度のPS4と箱一で据え置き機は最後のような気がする
もう、でないだろうな
>>390 PS2からPS3でドンと落ちたもんな
今度のPS4でいよいよヤバイと言われてるし
洋ゲーはMODがあるんだもの。土台さえしっかりしていれば多少調整ミスっても面白くなるよ
作り手もユーザーの求めてるものが分かり易い形で見える
MOD作者も会社に引っ張れるしね
PS4は売れないだろうな
ソニーもそれわかってて日本が発売世界最遅だし
既に諦められてる
欧米市場はクリスマス商戦外せないし、何よりまだ据え置き機が伸びる可能性があるからな
日本じゃ洋ゲーやる人以外は据え置きホントに終わりかもしんない
>>395 日本が後回しなのは、ラインナップ自体が洋ゲー中心で日本で受けないだろうって事と
主戦場である北米で本体品切れを防ぐために日本の割り当て分を回すからだよ
海外市場では、それなりに売れるだろうと思うけど国内はダメだね
それだけ、国内市場なんてゲームメーカーにとって、うまみのない市場になったということ
ハードが多すぎるとか言ってるやつは
若いにわかなんだろうなぁ・・
昔の戦国時代的な頃の時は凄かったわ。
PCエンジン、スーファミ、メガドライブの時代だって
脇にはネオジオとかもあったし。
バンダイもハード出してた
ジョジョの為にPS3買ったら
スカイリム、ブラックオプス、アサシンクリードとドはまりした
洋ゲーとかシャドウラン以来だったけどやっぱ向こうは世界観が渋いわ
外人の本気、侮れないw
なおジョジョは売った模様
仕事と子育てに時間がとられ、積みげーが増えて処理できなくなっちゃった。
無理に最新作買う必要ないなって。
まったりとたまった昔の良ゲーをやっていくのが楽しい。クソげーつかまされることもないし・・・。
>>390 PS2時代からドンドン市場が縮小してたよ
だから次々合併してたわけで・・
今世代はDSとWiiのブームで市場拡大したように見えただけで
本当にゲームを色々買ってくれるユーザーは
やはり去ったままだったってなだけだ
PSとサターンの頃が一番ピークで、それからはずっと縮小してないか?
俺はPS2の頃で、年に2本ぐらいしかゲーム買わなくなったし、PS3の時は本体すら買わなかった
ゲームは自作PCでやるようになったし、マニアック層はPCに主戦場移したと思うけどな
>1
子供の人口分減ったって言い訳が出るけど
ゲーム機なんてユーザー1人1台じゃなくてユーザーの家庭に1台だったろ
子供の3兄弟が1っ子になっても台数は変わらない筈だと思うけどな
PS2ってDVD需要で爆売れしたのもあるから
ハードは売れて、ソフト会社もイケると
ソフト投入しまくったが普及の割には売れなくて
業績悪化したサードが多かった気がする
406 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 13:39:29.31 ID:6pnQ8MIZ0
今後の日本で伸びるのは脳細胞の減っていくジジイのためのあまり激しくない娯楽と
筋力の衰えていくジジイのための介護用のヘルスケア製品ぐらいなんだろうな
エロゲ買い始めて家庭用ゲームをする時間的余裕が無くなった気がする。
エロ同人の方でもRPG物が増えてきたしそれで満足だわ。
PS2は結局エロ需要だったわけだしソフトメーカーは恋愛orエロ方面に進出しないと
国内ヒットは無理だと思う。
408 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 13:46:12.77 ID:uAqbjeXq0
エロなんか全くいらん
エロゲも売り上げは縮小してるんじゃないの
違法コピーばかりでどこも経営は苦しそうだし
純粋に飽きられたという事じゃないの? マンネリ化。斬新なゲームが無い。
流石角川ソニー連合
ポケモン前のタイミングでこういう記事を発表してくるとは
完全に任天堂と日本をディスりにかかってんな
ソニーは何故か年末商戦の発表は避けるんだよなw
412 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 13:55:17.63 ID:019/LPFtO
革新的な面白いのでないじゃん。
ほぼ続編にネームバリューばっかそりゃあきる
>>48 ファミ通レビュー40点満点で
期待に胸を膨らませて買った人は
二度とゲームしなくなるんじゃないか?
だって40点満点でも糞ゲーなら
もうゲームには何一つ期待出来ないもの。
>>403 それは、筋違いの言い訳。
実態は、ユーザーのトレンドの変化で、趣向が変わった為。
ゲームユーザーが、別のジャンルに流れていった為
市場、そのものが枯渇してきている。
簡単に言えば、時代遅れ
415 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:01:41.81 ID:qHx/X0Cm0
信頼できる評論の欠落
有名メーカー偏重、続編氾濫を招いてる
ゲームだけじゃ無い
音楽、映画、芝居
信頼できる評論、批評が水先案内となって良作が人知れず埋もれずに客にとどく
416 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:07:01.05 ID:9qFD/xqh0
PS4のネット対戦が有料って全然知られてないのな
もうマジダメかもワカンネw
417 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:09:18.32 ID:CftuYRC00
>ゲーム機が12.8%減の532億円、ソフトが16.8%減の950億円
ゲーム機売って儲かるもんなの?
これソフトだけ?
ゲーム業界って1500億しかないんかい
>>407 PS2ってよりも、サターンなんかホントそうだよなぁ
折角18禁ゲームがヒットしていたのに、
排除してからPSに差を付けられ、没落していったからなぁ
マンネリ化を打破する次のイノベーションはなにかね?
やはりヴァーチャルリアリティではないだろうかね
まるで自分がゲーム世界に存在しているかのような そんなシステム
ていったら究極のリアルは現実を生きるって事になるのか
422 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:32:09.81 ID:F02caPv10
>>418 ゲーム業界の規模は、2012年で一兆円規模。
その内の半分はオンラインゲーム。スマホが牽引。
>>1はオンラインの除いた家庭用ゲームの市場で、上期だけ。
423 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:12:06.08 ID:ctsE3Jz90
>>211 まさに韓国だな。商品にまで金を突っ込んで、
結局何も作れない。買収とコピーだけ。
国が金を掛けられるのは基本的な技術。
ゲームで言えば、コンピュータサイエンスの
基礎だけ。
>>420 >やはりヴァーチャルリアリティではないだろうかね
今時、ヴァーチャルリアリティって……たぶん違うと思うw
425 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:14:42.89 ID:ZArmsLAW0
426 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:15:10.21 ID:ctsE3Jz90
>>217 オタクとヲタの違いだよな。
そもそもアニヲタはゲーマーではない。
アニヲタ的な連中がゲームの需要、供給双方を
乗っ取ってゲーマーが和ゲーから逃げてしまった。
ゲームの本質はゲーム性なので、そこに力が
入っていないとすぐに飽きられてしまう。
あるいは古いシステムをそのままにして
飽きられる。
子供の着せ替え人形みたいなゲームの何が
楽しいのかということになる。
欧米、韓国ゲーはPKゲーが多い
フッ素入り水道水とワープア生活で頭が劣化した底辺が
憂さ晴らしにゲーム内で人を殺しまくる。
PVPスポーツではなく憎しみをもたらすPK
ユダヤお勧めです。
428 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:18:24.33 ID:xtINfOIpO
トンスルパチンコ産業は20兆円もあるのにね(´・ω・`)
本当に凄いゲームを作ってしまったら
それ以外やらなくなるだろうからバランスだな。
スマホタブレットにシェアを奪われているからだろ
431 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:21:40.87 ID:QeZxKnuJ0
とりあえず絵と声優に力入れてPVもそれ前面に出しときゃおk、みたいなのが大杉
加えて簡単に買収できるフ○ミ通も癌
>>420 ドラえもんに出てくる未来のインベーダーゲームならやってみたい
ロールプレイングゲームみたいなのもあったような。箱のなかに入って遊ぶやつ
433 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:23:18.11 ID:ctsE3Jz90
>>415 それ以前の問題もある。
洋ゲーにおま国問題というものがある。
海外で売られている物が日本国内では
ダウンロード出来なかったり、
日本の代理店で高い金を払わないと
買えなかったり。
そういうボッタクリに近いことをやっている。
これと同じ構造が国内のゲーム産業にも
あるのだろう。そのためゲーム自体が
敷居の高い物になっている。
結果的にモバイル、オンラインの
簡単に出来るゲームが売れるようになる。
434 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:24:48.42 ID:GWJ5l/1g0
ソシャゲの売り上げをあわせれば前年より伸びてるだろ
ゲーム業界はまだまだ元気
435 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:25:09.93 ID:86pMxVCN0
モンハン4はデータ改ざんで短命に終わると思う
>>415 日本のゲーム雑誌は、クソゲー売るために存在してた。
ある意味最強の営業マン
スマフォアプリが手軽でオモロイからな
パ
ズ
ド
ラ
と
か
438 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:27:22.79 ID:oHZZlUvW0
お袋の呆け防止に中古屋に行って初代プレステ本体とオセロや五目並べ、麻雀のソフト買ってやった
5000円以内で収まったわ
毎日、麻雀とかやってる
パズドラは?
>>435 チート割れなんでもありだったPSPのモンハンは短命だったの?
時間がないから手っ取り早くやれるゲームというのを抜け出すのは
余程のことがない限り無理だろうな。
ゲーマーから見たらやりこみできるようなのが優れたゲームなのかもしれないが
現代じゃ廃人みたいなのを作ることにもなるし。
442 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:28:54.41 ID:GWJ5l/1g0
ソシャゲは日本では売り上げ5000億くらいみたいだけど
もしプレイヤー人口が2500万人だとすれば1人2万円使ってることになる
みんな課金しまくってるなw
ソーシャルを入れれば市場自体は減ってるとは言えないんだよね
444 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:30:41.49 ID:ctsE3Jz90
>>387 だから、「ファミリー」コンピューターだったわけで。
その流れをずっと踏襲している。Wiiも同じ。
445 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:32:31.77 ID:GOg7CYRU0
パズドラやジョジョASBとか売れてるんじゃないの?
俺はガールフレンド(仮)とか毎日のように遊んでるぞ
もう10万以上は課金してるし
つーか煽りなしで最近、FIFA,BF、スカイリム、GTAとか洋ゲーしか買ってないんだよな。
日本のゲーム買ったのいつが最後だろ
447 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:33:21.75 ID:jKQ9tJobO
>>442 水増しばかりの業界だからのう
実際の平均は七万あたりだと思うわ
448 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:35:11.09 ID:ZArmsLAW0
>>436 ファミコン世代のど真ん中の俺が、
徳○書店に騙されまくってクソゲー買いまくってしまったの思い出したorz
ドラクエ10のWindows版が出たからやろうと思ったけど、
結局忙しくて全然ゲームをする時間が取れない。
いったん生活からゲームが消えると復活させるのは簡単じゃないな。
450 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:38:52.34 ID:QeZxKnuJ0
>>448 ドラゴンズレアみたいな伝説級のクソゲーでも結構面白そうに見えたもんな・・・
単純に、日本のゲーマーたちが歳をとって、洋ゲーの対象年齢になっただけなのかもね。
452 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:39:14.01 ID:dLFDAmCD0
そもそも日本は天下り機構CEROが口出しすぎ金せびりすぎなんだよ
海外メーカーもそれ嫌って売り込み窓口法人日本に作らないし
ほんと色々詰んでる
453 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:42:07.66 ID:ctsE3Jz90
>>384 > 今のゲームオタクだって、ほとんどはただのプレイヤーで創造性なんてないだろ。
> 他人の作った手のひらの上で踊っているだけ。
逆だよ。その発想が日本のゲーム業界をダメにしたんじゃないのかな?
例えばマイクロソフト。創始者ゲイツは自らゲーマーだと言っている。
但し、もちろん彼の世代は今のゲームとは違う。
彼が夢中になっていた(今でもやっているようだが)のは、
「コントラクトブリッジ」というカードゲームだ。
彼はブリッジを「非常に深みがあるという点で数少ないゲーム」と
絶賛している。大学時代はカードで儲けた金を自分の起業資金に
充てたという逸話もある。
また、そのマイクロソフト社にいたゲイブ・ニューウェルもまた
ゲーマーだ。Half-lifeというFPS界では超メジャーなタイトルを
作り上げた。その先駆けとなったQuakeのMichael Abrashも
MS出身者。コンピュータとゲーマーの関わりは昔から深い。
オワタ
455 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:44:08.51 ID:VYLL0+vmO
最近のゲームは難し過ぎ!やりこみばかり考えないで、短時間でサクッとステージクリア出来て、簡単に気分転換出来るようなのを作れば絶対売れるよ。
>>451 洋ゲーなんて遊ぶのはコアなファンだけじゃないの?
年をとったら洋ゲー好きになるとかよくわからないし。
ファミコン世代の多くは社会人になり家庭用ゲームから足を洗っていると思う。
457 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:46:55.29 ID:ctsE3Jz90
>>456 それはファミコンしかやらなかったライトゲーマー
だけだと思うよ。昔からコアなファンは
PCゲームもやっていた。マニアックなゲームが
多かったからね。PC9801が全盛期の頃だが。
おっさんになったら忙しくてやる時間ないからね。
パズドラに7万くらい課金してる
460 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:48:27.92 ID:J4nE2O1Z0
>>446 スカリム面白かった。GTA5はPS3では買わないわ
規制が多すぎる。PS4も規制だらけで子供ゲームから脱出してないのなら
買わない。洋ゲーの方が大人向きで面白いからもう和ゲーはできないわ。
エログロ規制取っ払ってくれるのなら買うんだけど
>>455 そんなのばかり作ってるからいつまでもプレイヤーレベルが残念なんだけどなw
462 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:50:35.76 ID:GOg7CYRU0
俺はPCではエロゲしかしない主義
艦これにヘビーユーザーがしばらくはまってたから、じゃないかな。
俺、やらんけど、かなりはまってる人間いたから。
464 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:53:06.06 ID:GmQFC4tt0
確実にアメリカのゲーム会社がシェアを伸ばしてるからこんなもの。
何度も言っている。アメリカのゲーム会社は全て専門家が揃っている。
日本のゲーム会社はコアのアーキテクチャはアメリカから売ってもらわないと作れなくなった。
アメリカのゲームのAIは想像以上に進歩していて、自動車や歩行者のAIも非常にリアルだ。
そして驚くべきは、それらのAIオブジェクトが実際に交通ルールを守って動いている。
都市計画のシミュレーションで、実演できるレベルだ。
時間があっても積んであるゲームをやるより2chに来てしまう。
466 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:57:50.69 ID:P5d9R/4J0
日本のゲームは進化するべき時期に進化しなかったから見放されたんだろう
見切りをつけたゲーマーが洋ゲーに行ったから洋ゲーみたいなゲームばっかり作り出したが
どれも似たようなものばかりになって飽きられてる
むしろ昔からのゲーマーは昔のしょぼいゲームをまたやりこみ始めたりしてるし
>>457 90年代、00年代初頭のゲーム全盛期を支えたのはそういうライトユーザー達じゃないのかな?
いや、実際ヘビーユーザーがどれくらいいるのか知らないけど、
PS2頃までゲーム好きだった友人達も最近は全くやってないらしいから。
468 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:00:56.55 ID:ctsE3Jz90
>>467 > 90年代、00年代初頭のゲーム全盛期を支えたのはそういうライトユーザー達じゃないのかな?
ライトユーザーに金を払わせた
という点ではね。
> いや、実際ヘビーユーザーがどれくらいいるのか知らないけど、
> PS2頃までゲーム好きだった友人達も最近は全くやってないらしいから。
だから、それがライトユーザーだと書いている訳だが。
何度同じことを書かせれば気が済むんだw
469 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:04:35.65 ID:ctsE3Jz90
>>464 > アメリカのゲームのAIは想像以上に進歩していて、自動車や歩行者のAIも非常にリアルだ。
>
> そして驚くべきは、それらのAIオブジェクトが実際に交通ルールを守って動いている。
確かに進んでいると思う。10年くらい前のゲームのボランティアで作った
botの方が日本のゲームより賢いように見えるくらい優れている。
UT2004くらいになると始めたばかりのアホなゲーマーより
賢いように見えるくらいだ。
それでも、彼ら(外国人)に言わせると、AIには非常に苦労していて、
なかなか進歩しないらしい。
ライトユーザーの定義がよくわからんな。
PC9801もってたの基準じゃほとんどの人間はライトユーザーなんだろうが。
471 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:06:46.11 ID:ElEnfIG+O
>>455 ぶっちゃけ今のゲームのほうが簡単すぎでやりごたえが無いよ
理由としては、ネット見れば簡単に攻略出来ちゃうから
んで、今のゲームがつまらない理由は粗製乱造が無いからだと思うよ
472 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:09:52.21 ID:GOg7CYRU0
日本のAIはいまだに人口無能レベルだもんな
オタがオタ向けゲーム作ってバランス悪いって言われたらできない奴が悪いって言い切ってるんだぜw
売れる要素がどこにもないだろww
474 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:17:52.96 ID:ctsE3Jz90
>>470 どれくらいやりこむかにもよるが
ファミコンでドラクエだけやっている人は
コアなゲーマーではないよね?
PC-9801を持っているかどうかはともかく、
ウィザードリーくらいは知っているでしょ。
コアユーザなんだから。あれやらずしてRPGは
語れない。
100歩譲ってコンピューターゲームの経験が
なかったとしても、
「テーブルトークRPGって何?」
「ターン制ストラテジーって?」という
レベルで「ゲームマニア」って言えるかね?w
>>474 俺も友達もウルティマだってやったことあるけど今は離れてる。
別に自分の基準で他のゲーマーも離れてるとは言わないが。
476 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:24:03.32 ID:pVSTwcgCO
2Dのゲームは出来ても3Dのゲームは出来ない人は結構いてるはず。
ネックとなるのは視点操作。
大体、3Dのゲームはボタンをフルに使うし、人によっては3D酔いも発生するし。
>>476 操作は今後デバイスの改良やアイデアで簡略化出来るだろうけど、3D酔いは難しそうだね。
船酔いと一緒で慣れるしかないし。
>>468 話が噛み合ってないな。
要するにライトユーザーこそがゲーム市場の担い手だったわけで
ヘビーユーザーなんて市場からみれば取るに足らない存在じゃないの?ということ。
要するに、最近の洋ゲーが凄かろうが、
そんなものは市場にとって大したインパクトはないのでは?
479 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:44:22.12 ID:nvjK7NpkO
ゲームソフトなんかいらねえ!
おれのまわりはリアルがゲーム。
ゆうや
おっさんになっても時間を作ってしっかりゲームやれてる人は凄いと思うわ。
そこまでのゲーマーなら今は洋ゲーに行ってるかもしれないな
ただ日本には数はそんなにいなさそう。
ソニー系が弱いのかな
ヒット作何も出してないよね
482 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:49:03.05 ID:3GbTaw8t0
GTA5とか遊ぶと、もう日本のゲームは内容も技術もしょぼすぎてやる気が起きない
米国でマン・オブ・スチールがかかってる頃に日本ではガッチャマン・・・
映画業界の差がそのままゲーム業界にも適用されている
国内の雄が、ホストのCG寸劇見せるだけのFFって時点で終わってる
483 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:50:55.51 ID:GOg7CYRU0
ゲームするより女の子を玩具にするほうが気持ちいいぜ
484 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:00:39.00 ID:HJPiDJFRO
1ヶ月まるごと休みにでもならないと、ゲームをやりこむなんて無理。
時間の合間の暇潰しになってしまう。
ヒット作品が少ないんじゃなkつえ
ゲーム出しすぎなんだよw
486 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:04:07.99 ID:ctsE3Jz90
>>478 > 要するにライトユーザーこそがゲーム市場の担い手だったわけで
> ヘビーユーザーなんて市場からみれば取るに足らない存在じゃないの?ということ。
>
> 要するに、最近の洋ゲーが凄かろうが、
> そんなものは市場にとって大したインパクトはないのでは?
それを勘違いだと指摘しているんだが?
ライトユーザ相手に商売しても、テレビのバラエティ番組や
メロドラマ程度のものしか作れない。それはドメスティックな
底辺層には受けるかもしれないが、グローバルな市場では
何の価値もない。
日本のドラマは海外で売れないだろ?日本のバラエティ番組など
見る人間がいないだろ?それと同じ現象が起きている。
特にソーシャル系はことごとく失敗。不人気そのもの。
韓国人にまで批判されている状態。
ライトユーザーに媚びた結果だ。ヲタが増えた?当たり前だ。
彼らは本当のマニアではない。ただのヲタだ。つまり、
ライトユーザーってことだ。
487 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:04:45.84 ID:ElEnfIG+O
据え置き機で2Dのゲームをやりたいです
>>464 GTA5の車の流れには驚く。
赤信号長めだったり青信号短めだったりはするけど
車の流れ自体はビックリするくらいリアル。
国産は子供騙しとヲタ向けばかりなんだからそりゃ廃れるよ
社会人やおっさんになっても相変わらずゲームが好きな人は少なく無いと思うよ
その層は成長してカネ払いが良くなるか、逆に不景気なら暇を持て余すから、つなぎ止める
努力を怠らなければ良いお客さんになってたはずなのに。もったいないことしたね
490 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:12:00.55 ID:pVSTwcgCO
>>488 確かに凄い。とんでもないオープンワールド。
ただ、洋ゲーはX軸反転が出来ないものが多かったりと、細かい所でアラが目立つ。
FPSならともかく、キャラクターを見てカメラを動かすなら理論的にX軸反転が基本なはず。
まぁ何より設定で変更出来ないのが駄目なんだが。
出す前からやれDLCだ、オンライン用素だで
気軽に大人買いできる状況じゃないからなもう
492 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:13:57.82 ID:ctsE3Jz90
>>475 その通り。コアな連中はPCに多いので、
洋ゲー派として生き残っている。
もちろん離れた連中もいると思うが。
493 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:16:14.04 ID:ctsE3Jz90
ゲーマーはゲームバランスやグラフィックス、
マップ、武器などいろいろな細かいところに
こだわりがあるから、自分で改変したいんだよ。
もちろんキャラデザ一辺倒の人もいるが。
ここに貼っていいのかしらんが、例に出せばこんな感じだ。
358 名前:名無しさんの野望 [sage]: 2013/08/13(火) 18:46:47.92 ID:ozh/2uE4 (5)
>>357 ありがとう。
軽く読んだんだけど、Assign banners and renownではループで先頭の
諸侯から順番にバナーIDを設定してるっぽいね。
特定の諸侯のバナーを入れ替えるとなると不細工なIF文を途中に入れる
しか無さそうだ。
思いついたのは、
1.OpenBRFでバナーのname(多分これでバナーIDを認識してる?)を入れ
替える。
2.(1.)の後、initialize_banner_infoで入れ替えたバナーIDの背カラー
の設定も入れ替える。
なんだけど、これが一般的なやり方なのかな?
359 名前:名無しさんの野望 [358]: 2013/08/13(火) 19:08:17.33 ID:ozh/2uE4 (5)
OpenBrfでMeshのnameを入れ変えただけじゃダメだった。
OpenBrfでbanners.brfを開いて該当するMeshのTextureを
TransFrom Texture Coordsで変更しないとダメなのかな。
或いは直接Textureを弄るとか・・。
なんか、凄いめんどいです・・・。
お金を払って嫌な思いをするのが国産ゲーム。
料金分楽しめるのが洋ゲー。
ソシャゲが飽きられてコンシューマーが盛り返してきてるとかいうレスを以前見たが
実際はこれである
ドラクエXとFFXIVとMH4しかやってないな〜。
遊んでる時間は昔より確実に増えているんだが。
497 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:21:11.39 ID:1MWZZXfrO
GTA5実況見てハードとソフト買う気になった
昔のゲーム機みたいにハードとソフト買って、
テレビに繋げば出来るのか?
ネットに繋ぐとか書いてるが、WiMAXのWi-Fiで大丈夫か?
ゲームはセガサターン以来なんでよく判らん…
>>486 横から申し訳ないけど、話がごちゃごちゃしてるね。
オタクもヘビーユーザーも、どっちも商売にならないのよ(・ω・)。
声は大きいけど、結局買わない人たちが多いから。
そういう人たちが作る側に回っちゃったから、余計に悪循環になっててね。
WWで売るにしても、そもそも日本のゲームはガラパゴス化してるので
あまり向かないんだよね。
日本人の感性で作って向こうで受け入れられるのは、
任天堂の判りやすいものだったり、ICOやワンダみたいな叙情性のあるものくらい。
FPSにしたって、日本人が作るものは向こうの感性には合わないらしいんだよね。
GTAVクソ面白い。今の国産ゲームどうでもいいわ。
>>495 無料で楽しめるものがたくさんあるからねぇ。
LINEなんて、ほっとくと、次々トークが飛んでくるし、動画サービスも充実してる。
ゲームしなくても十分に時間が潰せちゃうんだよね。。
世界的にもF2Pは止められない流れで、コンソールのビジネスモデルは
事実上、崩壊しちゃったし、家庭用はいずれ姿を消してくんじゃないかな。
安直に稼げるSNSゲームとか下らないものに、
各企業はリソースを費やしたからな。
バカでもいずれは気付くってww
焼き畑農業であることに。
>>488 一般車両が事故起こしたり、警察に追いかけられてたり凄すぎるよな。
その警察車両を追跡していくと追い詰められた犯人と銃撃戦が始まったり、
それに巻き込まれてとばっちりで追いかけられたり楽しすぎる。
>>161 日本のゲームは子供騙しオタク騙しの玩具から脱皮出来なかったからな
映画を3、40代が見ても頭おかしいとは言われない
504 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:35:26.51 ID:ctsE3Jz90
>>498 ゴチャゴチャはしていないと思うが?
例えば、
>FPSにしたって、日本人が作るものは向こうの感性には合わないらしいんだよね。
単に技術力が足りないっていうだけのように思えるが?
CoDどころかPortalも作れないってことだろ?
初めてTDUに触れたときに日本製はゲーム終わったと感じたな
オアフ島をまるごと作って自由に走り回るゲームを作ろうなんて
そんな良い意味で突き抜けたバカな企画が今の日本で通るとは思えないからな
和ゲーと洋ゲーの関係が
邦画と洋画の関係に似てきている
洋ゲーの技術と予算に全く太刀打ち出来ていない状況
むしろ昔の日本のゲームが盛り上がってた時代が奇跡だったと見るべき
507 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:47:51.03 ID:2D1TBJYWO
>>504 作っても売れないから そんなんなら自国のゲームやるやろ
アメコミを日本に売るために日本風の漫画にしますたって売れると思う?
むしろ逆に和ゲーらしさを突っ走れて思うわ
だから影牢の続編をはよ!
508 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:47:59.33 ID:s1LMtAzP0
糞公務員がタゲ逸らしの工作しているけど
ココ何十年と増税を繰り返しているんだから
市場が小さくなるのは当たり前。
509 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:48:14.07 ID:V0qRwXRE0
ちょっと興味のあるタイトルがあっても
俺が知った頃にはどれもシリーズ化してて手を出すのがめんどくさくなる
510 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:51:20.71 ID:ctsE3Jz90
>>506 > 洋ゲーの技術と予算に全く太刀打ち出来ていない状況
> むしろ昔の日本のゲームが盛り上がってた時代が奇跡だったと見るべき
奇跡ではない。日本の企業に金があった。
そしてハードに投資を注ぎ込んだ。
ハードを中心にソフトを抱えた。
それを勘違いして・・・
日本のビジネスモデルは永遠だ
と思い込んだ。しかし、それは結局、任天堂だけに
許されていること。一言で言えば
日本のゲームの衰退は、勘違いから来る必然である
ということだろう。今の日本はPCゲームからも何も
生まれなくなっている。ゲームの本質が分かっていない人が、
単純にアニメや映画製作をまねてクリエイトしている状態。
そんな感じだ。逆から考えれば、
日本はヲタ専用とソーシャル以外捨てた
とも言えるな。まあ任天堂は別だけどな。
ファイナルホストファンタジー
>>506 >洋ゲーの技術と予算に全く太刀打ち出来ていない状況
そこは黎明期からずっとそうだけどな。
高価格低品質焼き直しの内容に加えてさらにDLC前提のキチガイ商法蔓延と
もう終わってるよな
かつては洋ゲーなんたバカにされたもんだけど今や海外のメジャータイトルの足元にも及ばないカスの集まり
アメコミの雄、スパイダーマンは、東映がみごとにアレンジした。
今じゃマーブルの公式WEBにも掲載されてる。決して日本風がウケないわけじゃない。
問題はやはりガキっぽさなんだろう。
海外で受けている邦画だって昔の無骨な作品ばかりだ。
今のメジャーな邦画はほとんど見向きもされていないだろう。
海猿なんてクライマックスで愛の告白が始まって爆笑されたそうじゃないか。
逆にマイナー、埋もれた良質は邦画は普通に評価されている。
呪怨が受けたのも、媚がなくホラーとして良質だったからだ。
まぁ日々市場で株ゲームしてる俺から言わせてもらうと
任天堂の株価が全て物語ってるわ
07年と今の株価比べてみろ
どんなバカでも分かるわw
FFはライトニングさん推しが寒い
>>506 映画と違ってアメリカの植民地政策による洋画優遇やテレビ放送の実施などといった政策によって潰されたわけでもなく自ら凋落していった
あ、ニンテンドーDentsu Sennoは政権の差し金かも
日本のゲーム業界は小さい仕事を数こなして小さく稼いで行く道を選んだんだろ
別にそれでいいけど名作と呼ばれるものは二度と生まれないんだろうな
519 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:10:31.46 ID:elCv2axZ0
景気さえ良くなればバンバン宣伝打って片っ端から騙しまくって売上も上がるだろ
和ゲーマーなんてその程度の集団なんだから
520 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:15:24.65 ID:s1LMtAzP0
>>517 任天堂WARとか散々やっておいて?
適当な事を言っているねw
521 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:20:48.69 ID://XX/n720
洋ゲーもってくる時は字幕大きく表示できるようにしてくれよ。
映画ぐらいの大きさが良い。さもなくば吹替え付きで。
それすらしないで洋ゲーは日本では売れないとか、言わんで欲しい。
>>515 任天堂は225銘柄入りするからって期待だけでキチガイ上げしてたよな
結局、外れたから売られて絶賛、下落中だけど
クリエイター養成所ってどうなんだろね?
ゲームデザイン創れる人をちゃんと養成できてんの?
詳しくは知らないけど、
既存のアイデアをなぞってる場所のようにしか思えないのだが。
会社の研修替わりというか。
まあ技術力があっても国内では売れないだろうなあ。
それに日本vs世界ってことだと分が悪いわw
昔売れまくっていたほうがむしろ異常。
525 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:27:44.73 ID:BsOCPsZA0
なぜ日本製のゲームは以前より北米で苦戦するようになったのか?
アメリカの開発者たちが考えたその理由、そして重要な概念“リレイタブル”とは【CEDEC 2013】
http://www.famitsu.com/news/201308/24038879.html ●遊び重視の日本と体験重視の欧米――アニメーションから見る考え方の違い
そして本題はゲームに対する考え方の差異へ。ここで小島氏は、ビジュアル、
中でも氏の専門であるアニメーション(モーション)からの視点でこの問題に切り込む。
まず例に挙げたのは、初代『プリンス・オブ・ペルシャ』と、『アウターワールド』という、アクションアドベンチャーゲームのクラシック。
小島氏は、ロトスコープ(モデルの動きを撮影し、トレースする手法)によるスローペースながら細かいフリがついたアニメーションや、
『アウターワールド』のナラティブ(物語)とゲームの遊びが融合したデザインなどから、これらのアニメーションが、
キビキビとしたゲームらしいレスポンスよりも、世界へ没頭できることを重視したものであると指摘する。
https://www.youtube.com/watch?v=gC3WEwSJoHs&feature=player_embedded これを敷衍して、日本人がゲームとしての“遊び”の部分を重視するのに対し、欧米人は“体験”を重視すると小島氏。
さらに、体験であるからこそ重要なものとして、ここで“リレイタブル”という概念を提示する。
これは、「関連性がある(自分との関連・繋がりを感じられる)」といったような意味で、欧米のゲームを考える上で
“リアリティ”や“ビリーバビリティ”(もっともらしさ)と並び、ゲームプレイを体験として感じ取ってくれるかという点で重要なのだという。
ゲームに求められるファンタジーの変化を読み解く上でも有効で、例えばキャラクターでは、理想を突き詰めたような超人よりも、
その辺に実在しそうな人であったり、感情移入しやすいような“リレイタブル”なキャラクターが求められるようになってきているそう。
実際、映画業界を見ても、スーパーマンですら絶対的能力を持ちながら異邦人として思い悩む人間らしさを伴って描かれる時代なわけで、これはいろいろと納得できる部分が多い。
>>523 どう見ても就職できないオタの受け皿になってるよ
適当でも金になる
527 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:30:04.98 ID:BsOCPsZA0
>>525 アニメーションの分野でも、アメリカのアニメーターは人間に近いようなウェイト(重量)と、サトリティー(微妙な動き)を重視するそうで、
日本人ならカットしてしまうようなところを、すごい時間をかけて作るとのこと。逆にそれらをカットしたようなキビキビ動くアニメーションは、
Twitchy(パキパキした動き)、Gamy(ゲームっぽい)と言われかねないそうで、それが時に没入感の阻害を引き起こし、ゲーム世界からの断絶を感じさせてしまうらしい。
とはいえ、単にキャラクターのアニメーションが長くなるのも考えもので、それはそれで気持ち悪い感じになってしまうのだそうだ。
そのために新しい表現手法がつねに研究開発されており、例えばバットマンのアーカムシリーズや『アサシン クリード』シリーズの
戦闘システムのように、カウンターボタンを押したら状況に応じて華麗なムーブを数秒間再生するような、ボタン入力後に“見せる”アクションが出てきているのもひとつ。
https://www.youtube.com/watch?v=S-VcP2Ge88s&feature=player_embedded そのほかにも、シチュエーションに合わせてちょっとした動きをブレンドして生々しい生きた動きにしたり、『アンチャーテッド』の
主人公ネイサン・ドレイクが15歳の時のシーンでは本当に15歳っぽい動きになっていたり(ライクネス)、ちょっとした合間に再生する
微細なアニメーションが用意してあったりするのも、生きた動きを表現することによってキャラクターとの繋がりを感じさせ、没頭してもらうための仕組みなのだ。
ちなみにアニメーションのレスポンスを1(早い)から10(スロー)で考えた場合、小島氏も日本にいた時は1が美徳だと思っていたそうだが、
ある日アートディレクターに「お前みたいなアニメーターが10を押さなきゃ誰が10を押すんだ」とお説教されたことがあるそう。
これは、ゲームらしいレスポンスよりも、とにかくビジュアル面にこだわって目を惹くものを作るという方向性が現れているエピソードではないだろうか。
>>520 山内が株半分以上持ってるならともかくステートストリートとJPモルガン併せたほうが多いぐらいだから
>>523 研修がわりにでもなってりゃよかったんだがなぁ…。
530 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:32:44.93 ID:BsOCPsZA0
>>527 ●アメリカ人キャラはアメリカ人の役者で――日米の演技の違い
話はアニメーションとは欠かせない演技面にも及び、日本は身振り手振りのはっきりした舞台的な演技なのに対し、
アメリカは映画的な演技、先ほど出てきた“サトリティ”な、微妙な仕草なども含めた表現を好むという。
サンプルとして挙げられた『The Last of Us』のシーンでは、パフォーマンスキャプチャー(俳優の演技をキャプチャーする)を行っているのだが、
YouTubeで公開されている収録風景を見ると、プロの俳優が緊迫感のある表情での迫真の演技を披露しているのがわかる。
https://www.youtube.com/watch?v=ODxqtwkdegU&feature=player_embedded https://www.youtube.com/watch?v=krLNvmYF7lM&feature=player_embedded では、仮にこういった“アメリカ人な動きの入った演技”を取り入れるとすれば、どうすればいいか。
それは本場の役者を雇って収録するのが一番いいというのが小島氏の考え。
ただアメリカの役者もピンキリで、サンフランシスコと比べてもハリウッドのあるロサンゼルスは明らかに違うレベルらしい。
日本人でキャプチャーするとどうしても日本人ぽくなってしまうそうで、アメリカ人キャラクターを日本人で収録するのは、
動きだけならともかく、セリフのある演技要素が入った場合は、リレイタブルなキャラクター演技にならないのでオススメしないそうだ。
また、そこら辺のアメリカ人にやってもらったり、手近だからといって日本にいる外国人を役者として起用するのはNGとのこと。
●アメリカ人100人に聞きました
そして話は最後のパートに。海外市場で日本のゲームがかつてよりも苦戦するようになったと言われることが多いが、アメリカのゲーム開発者は
どのように考えているのか? 小島氏が実際に同僚を片っ端からつかまえて聞いていった、貴重な意見の数々が明かされた。
まずは市場のシフトの問題。単に日本がどうこうと言うよりも、欧米の市場が大きくなって欧米人主導のものになってきた(から欧米の物の方が売れやすい)というのは、わかりやすい。
なぜならば、これも大きなトピックだが、文化的な差異はどうしてもあるからだ。欧米人が欧米市場のために直接作る方がリスクが少ないというのは、冒頭の話でも出てきた通り。
531 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:33:43.00 ID:qQ1oFO7r0
バハムートとかいうの課金したくて犯罪犯す警官とか見てると
ジャップゲー衰退ざまあとしか思わんな
532 :
(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/10/15(火) 18:34:08.10 ID:ULqV6yij0
>>1 (/-\) 老眼になったので、いまどきのゲームは目が疲れる・・・
534 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:35:26.54 ID:BsOCPsZA0
>>530 興味深いのは、よく言われる「美少年よりもオッサンキャラクターの方が〜」といったようなリレイタブルなキャラクターの問題、
先ほど出てきた演技の質の違いも当然文化的な差異の問題として挙げられていた中で、ストーリーに対してストレスを感じているケースも取り上げられていたこと。
いわく「話が長い」とか「深みがない」と感じて感情移入できないという意見があったそうで、描くテーマやキャラクターの設定
(これは記者の私見だが、例えば悩みを描くにしても当然オッサンの悩みとイケメン美少年の悩みは全然違う)以上の、ストーリーテリングや作劇の壁があるのかもしれない。
一方で、ゲームデザインやマーケティング(パッケージなど)に関する意見も多かった。
ユニークなのは「日本のゲームはハードコア向け」といった意見。海外ゲームこそハードコアと思う人も多いかもしれないが、
「『コール オブ デューティ』はカジュアル」という見方もあるように、実は基本となるゲームメカニクスが「動く、狙う、撃つ」とシンプル
かつ(海外のゲーマーは)慣れたもので完結し、その上でストーリーや演出に注力しているといったことも多い。
「北米で売れているゲームジャンルではないから」という意見とも関連させて考えるべき部分だろう。
また、フォーカステスト担当者からの、ただでさえ文化的差異があるのだから、もっとフォーカステストを行ってユーザビリティーを向上させるべきとの意見も面白い。
http://www.famitsu.com/images/000/038/879/l_521779af2066f.jpg http://www.famitsu.com/images/000/038/879/l_521779af2066f.jpg
>>537 手描きアニメーションにおいてはアメリカ→割り切って極端なデフォルメがされた単調なアニメーション、日本→高い写実志向のアニメーション
とゲームの状況と反対なのが興味深い
アメリカは手描きでの写実性追求には限界があると割り切りCGでようやく待望の写実の道具が手に入ったとしてる感があるが
今年はポケモンとモンハンが売れてるけど
来年はスマブラとマリオカートが2トップかな?
酔う3Dと廃人相手のオンラインばっかで敷居高すぎる
538 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:37:54.30 ID:BsOCPsZA0
>>534 しかし、ゲーマーの感性にフィットさせてリレイタブルにするのが重要なわけで、何もかもを欧米化するのが求められているわけではないのも忘れてはならない。
例えば「任天堂は別、慣れているから問題ない」といった意見もあるし、『トーキョージャングル』のような欧米には絶対にないセンスのゲームも、それはそれでアリなのだ。
また、日本のゲームの“遊び”の部分は面白いという意見も見逃せない。遊び重視の日本のゲームの良さに欧米の良さを組み合わせる
「プリプロダクション(コンセプト・企画)は日本でやり、プロダクション(実制作)は欧米で」という意見もあったのだが、
確かに欧米にはない日本のクリエイターのコンセプトに、欧米の技術・量産体制を組み合わせるというのはもっと見てみたい気もする。
http://www.famitsu.com/images/000/038/879/l_521779af5cf24.jpg http://www.famitsu.com/images/000/038/879/l_521779af7b76b.jpg ●つまり:リレイタブルをキーワードにしつつ、日本人の感性で勝負する.
小島氏は最後に、“リレイタブル”をキーワードに、日本のゲームが海外で勝負し続けるための方法を3つ例として挙げた。
まずは欧米での開発。カプコンやスクウェア・エニックスが行っているようなモデルで、そこで勝ち得た知識を日本にフィードバックすれば向上していくのではないかとのこと。
次に普遍的な魅力を持つ製品づくり。これは任天堂を例に挙げており、日本市場に寄ったわけでも、海外市場に寄ったわけでもない、共通する感性に訴えかけるようなものだ。
そして3つめは日本人の感性で作った商品を欧米で出し続けること。長期的な視点で勝負し続けることで、一種「洗脳してしまう」(小島氏)方法だ。
これらはいずれも、「リレイタブルではない」ことを避けつつ、日本人の感性で作ったゲームで勝負することを意図している。
小島氏は今回の講演で得た知識を材料に、「数年後には欧米のランキングを日本のもので埋め尽くして欲しい」と語り、講演をしめくくった。
なお、同氏は本誌で掲載したベイエリア在住の開発者5人による対談にも参加頂いており、今回の講演と共通する部分も多いので、
気になった人はそちらもチェックして頂けると幸いだ。(取材・写真・文:ミル☆吉村)
>>504 日本のは武器やシナリオ、プレイヤーのコスチュームがゲームオリジナルだったりするけど、
海外のは現実の世界(または想像上のリアル)を忠実に再現するのに力を注いでる、そういった違いじゃないか?
>>538 独特のセンス〜なんてものはもうインディーズにやらせとくのが最適で和ゲーの武器でも何でもない
DSWiiの売る為のステマで決まってグラフィックよりゲーム性が云々言う奴らが湧いてたが
グラフィックなんて記号でいいゲームだったらもはやそれは会社組織で何人も使って開発する必要がない
>>486 勘違いだと主張するなら、ヘビーユーザーとやらの市場規模を示してみろよ。
日本で、そんな絶滅危惧種みたいな連中相手にゲーム作って商売になるわけないだろ。
う〜ん、突き詰めると、浮世絵とルネサンス絵画の対比って感じがしてきた。
常に和洋は求める方向性がまるで違っていたわけで、浮世絵の平面的で遠近感を廃した構図に対し、
緻密な陰影に重厚な遠近感、空気の濃さまで表現するルネサンス絵画。
この指向性はそのままゲームにも当てはまっているんだろう。2Dゲー時代は、ハードの制約が浮世絵に適していたんだね。
そして3D全盛になって、ついにルネサンスが必要としていた表現が可能になって、本来の実力をフルに発揮し始めたんだ。
写実性はそっくり、リアルな表現、臨場感のある空間構築に役立ってる。
浮世絵文化の日本がその後追いをするのは間違いだ。
543 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:52:15.33 ID:BsOCPsZA0
日本のゲームって漫画でありアニメだよね
ハードの性能が上がって以降漫画、アニメ絵で
ペラペラ薄っぺらい問題意識や悩みを声優がアニメ演技で長々喋る
喋ってる暇あったら反応しろよwってイライラする
日本では現実(あるいは異世界)を再現することに面白味を感じにくいんじゃねーかと。
洋ゲーも古いのはそんなに違和感ないんだが
3Dで箱庭といわれるようなゲームあたりからちょっとズレてきた感がある。
545 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:00:17.96 ID:mXyHkvHKO
日本のゲームって美少女がパンチラしてるようなのだろ(任天堂は除く)
そんなのしか売れない市場がおかしい
オタが大きい存在になるとそのジャンルが丸ごと死ぬという良い例
西洋の美意識の究極は写真なわけだから、
日本は平面的な表現で芸術性を追求すればいいんだろうと思う。
それこそ、セルアニメを3Dで完璧に再現する方向でも間違いじゃないだろうし、
むしろ、手描きの絵を3Dで表現する方向性で突き詰めればいいと思う。
劣化させてのDL商法、完全版の完全版、みたいな詐欺まがいのことしてるんだから当然
信頼を金に換えてたけど限界が見えてきたようだなw
548 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:05:48.44 ID:vU6WmyE50
今はのんびりゲームって世の中じゃ無い支那。
世の中、余震、増税に、TPPと身近に起こる緊張感がある。
初めてポリゴンゲーでアナログ操作したとき、
なんでゲームでまでこんなめんどくせぇことしにゃならんのだ、と思ったなぁ。
550 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:09:16.64 ID:byU7Ikgd0
なんか既に技術力では韓国以下になりつつあるんだってね
話をネトゲーに限ると完全に韓国>日本らしいし
今度のPS4とかただのPCパーツの寄せ集めで
言っちゃ悪いけどサムスンでも作れるって詳しい友達が言ってた
ゲーム大国だったのに落ちぶれたなぁ
551 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:11:09.75 ID:uAqbjeXq0
>>550 サムスンなら作れるだろうけどまともにサポートなんかしてくれないぞ
家庭用のゲーム機は元から最新じゃないからね。
昔で言うならアーケード基盤より性能低いみたいなので普通。
553 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:12:34.21 ID:pVSTwcgCO
洋ゲーは詰めは甘いが、まさにゲームを楽しませようとしてる感がある。
和ゲーは良くも悪くもアイテム収集ゲーム。
今の和ゲーは完全に終わってるわな。
もう何年も前に洋ゲーに追い抜かれてる。フォールアウト3やらラストオブアスやら
プレイしてみろ。なんで日本でこういうゲームが作れないのか、悔しいわ。
それで国内で収益挙げてるのがしょうもない携帯ポチポチゲーだから。
終わってるよ。
日本は元からソフトで勝負してたからな
それも壊滅的だけど、たまにゼノブレイドみたいなのが出るから侮れない
基本的にゲーム好きなんで新作の情報を集める
調べたら何か小難しそうなシステムなのかな?発売日に突撃するのはやめよう…
発売後に2ちゃんの攻略スレなどを見る
「あのアイテム取るには○○して△△してから…」
「いや、その前に別のアイテムが必要…」
「その別のアイテム取る為には××して…」
更に眺めてると 「2周目からが本番…」「1周クリアしてからがスタート…」
お腹一杯になって結局は買わない
まだまだ2Dで出来ることはあるはずだったのに
3Dに傾倒してしまったのが失敗のはじまり。
傾倒するだけならまだしも、2Dを捨ててしまったのが痛い。
今電車の中だが、スマホでゲームしてる人も見ないなあ。
みんなtwitterかlineしてる。
ゲームって、面白いこと何も知らない、
知っててもできない子供のためのものだと思う。
でもカス子は面白い。まだmodやツールが有志によって作成されてる。
559 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:26:58.81 ID:uAqbjeXq0
洋ゲーヲタは国産ゲームの不作を嘆くが
パズドラとかそう言うのが売れたらそれはそれで気に入らないんだろ
国産ゲームに未来はない、Steamで洋ゲー買うのに比べたら
国産はボッタクリ、また海外作品のアイデアがすばらしい
今はTerrariaやってるけど、あれで1000円は安すぎ、セールなら250円で買えたんだぜw
ナマポ・ニート推奨のMMOは法律で禁止せよ。
日本にはもはや不要だ。自民党の韓国ネトゲ禁止法案を支持する。
ゴミニートどもはPKゲームから卒業せよ。
リアルで戦え。
562 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:30:07.84 ID:qLMh2g++0
>>546 > むしろ、手描きの絵を3Dで表現する方向性で突き詰めればいいと思う。
これも洋ゲーがやっているように思える。
GTAとTESしか見ていなければ、そう思えるのも無理もないかもしれないが。
洋ゲーが無理やりモーションキャプチャーで自然なモーションを
再現しているという意味で言っているのであれば、
間違いでもない。
563 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:31:30.09 ID:pxA/xbEG0
日本の大作ゲームは、ここ数年無いな
ちょっと寂しい
564 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:32:41.92 ID:qLMh2g++0
>>541 >
>
> 日本で、そんな絶滅危惧種みたいな連中相手にゲーム作って商売になるわけないだろ。
という考え方が薄っぺらな勘違いと言っているのだが?
ゲーマーがいない創作物にゲーマーが寄り付かない。
それは言ってみれば、インスタントラーメンしか出さない
ラーメン屋だろう。安くて売れたとしても飽きられる。
そこから発展することは何もない。
それが分からないのであれば、他所の業界にいくのが良いだろう。
実際にインスタントラーメン、カップ麺は売れているからな。
565 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:34:08.65 ID:pVSTwcgCO
>>556 和ゲーは昔からその気配があった。
ドルアーガの塔みたいな攻略本なしではクリア出来ないようなゲームが持て囃された。
その名残がアイテムやモンスターの合成。
答えを見ながらのゲームなんて面白い訳がない。
いわゆるコアゲーマーが市場を左右することは
かつてはあったのかもしれないが、もうないと思うね。
ディズニーやピクサーの3Dアニメに人気がないように、
リアルな質感の3DのPOSERが好まれないように、
やっぱ日本人は手描き風か、2Dドット絵がいいんだと思う。
569 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:35:32.11 ID:IdGTTAS00
ゲームなんて余暇なんだから、
そうそう無限に市場が大きくなるわけ無いじゃん。
どっかがあたったら、どっかが減るもんよ。
それに若年人口も、全体の人口も減ってるしな。
スマホも一周りした感じ。
文化芸術系なんてそんなもんよ。
むしろ会社として存続したければ、ゲームをとっかかりにした後は、
ゲーム以外に進出すべきだろう。
国内は人口減少していくからもう海外に目を向けたほうがいいだろうな
571 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:36:45.79 ID:qLMh2g++0
>>551 素人でも機材と資金さえ揃えば作れると
いう意味で言ったんだろう。もちろん、
人的リソースも必要だからそんな簡単な
話ではないが。
一方、GTA4みたいな物をセガやスクウェア・エニックスが
作れるかと言えば・・・
572 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:39:35.36 ID:qLMh2g++0
>>566 TESをはじめとするMOD開発のあるPCゲーム。
それ自体が市場になっているだけでなく、
コンシューマーへのフィードバックがすごい。
その最たる例がTES、ベセスダ。GTAは
5から消えるかもしれないが。諸般の事情により。
ゲーマーは任天堂は(少なくともそのゲーム性は)支持してたんはずだが
64くらいからは引っ張る力がなくなったように思うが。
国内市場のスレだから日本の話ね。
ゲーム作りたいと思ってるような人は
もう業界底辺にしかいない
575 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:43:16.68 ID:GmQFC4tt0
私は前から言ってあげてたじゃない。
世界市場で戦える技術を持ってるのは、現状任天堂とカプコンくらいだとね。
その通りの結果になってるだけ。
576 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:45:59.49 ID:GmQFC4tt0
>>567 2Dゲームも、3DをベースとしてUnity自体が本格的に対応するしな。
Unity使いが日本には少ない事自体が、この国の未来を暗示している。
Unity部品で乱射してくるマシンガン相手に、
どうやってピストル一丁で対抗するというのか。
Unityは3D空間上で2Dゲームを再現できる。
これならいろいろな視覚効果を盛り込むことが手軽だしな。
撮影方式というのは、着眼点が素晴らしかった。
577 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:47:10.55 ID:qLMh2g++0
>>573 日本のゲーム業界は終わった。
後は残飯を回収しているだけ。
海外のゲーム博覧会などでは、日本をほとんど
スルーしているし、逆に日本へはPCゲーム供給を
考えているところも多い。
とにかく代理店が邪魔なんだよ。そのため
価格が高くなる。日本のゲーマーはずっと
その話題ばかり。
コア → 洋ゲー一辺倒
それ以外 → ソーシャル系
という住み分けになっている。
したがって、ソーシャル以外にゲーム市場が
発展することは難しい。そしてソーシャルが
終息すると同時に日本のゲーム業界は
幕を下ろす。
日本のコアゲーマーに評価されている
ゲームってダークソウルしかないんじゃないの?
578 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:47:12.64 ID:ynmVAnqN0
最大手のゲーム会社が、
ゲームが好きで趣味なゲームファンの
ためにゲームを作らずに、
一般人に流行りモノとして短期に大量に
売りつけて、売り逃げするコンセプトで
ゲームを作ってるせいじゃね?
そんなことしてたら、どんどん廃れてく・・・
>>564 お前は市場経済の仕組みを全く分かってないな。
どんなに質が良いものを作ったつもりでも、売れなければ次には繋がらない。
まあ、マニアを満足させるゲームだからといって質が良いという保証は全くないが。
今のゲーム業界の衰退は、売れもしないゲームを持て囃すお前らマニアにも責任があるんだよ。
そこはきちんと自覚しとけ。
>>573 ゲーマーというのを毎日長時間ゲームをする人間だと定義すると
任天堂にもゲーマーはたくさん居る
つい最近発売されたポケモンなんかも廃人と言われる人達が世界中にいるのだ
それは業界が終わったというか市場が終わってるんじゃないのか?
日本のゲーム業界が終わっても日本で洋ゲー旋風は起こらないしんだから
市場がないだけじゃないか。
>>577 アマチュアでもいきなり自分らで日本語化したりしてるからなぁ。
代理店スルーは加速するだろうね。
583 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:51:40.87 ID:pVSTwcgCO
カプコンはディープダウンはオンライン専用にしたり、レベルファイブは課金型ゲームを推してるし、ドラクエも課金ゲームになるし、国内ソフトメーカーは力はあるのに方向性が間違っている。
勝って間違いないのは任天堂のゲームなんだが、やはり子供向け感は否めない。
手軽にパワフルメジャーリーグがやりたい
PS2を起動するのが億劫だ
585 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:54:55.02 ID:w513dKq30
>>573 64じゃなくてどう考えてもDSからだろ
64GCの頃はむしろいいゲーム出してた
586 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:54:57.53 ID:qLMh2g++0
>>579 人に責任転嫁するわけか。君の議論は感情論に過ぎない。
実際にマニア向けに作られているゲームがここまで
市場に浸透した理由も説明できない。
GTA,Fallout,The Elder ScrollsいずれもPCゲーム用に
作られていたものだ。それをコンシューマー市場に
合わせて開発した。
こういう発想も存在しない。
俺が自覚すべきだと主張しているのは、君の認識が
誤っているという点だよ。君がどんなにゲーマーを
憎もうとも、ゲーマー抜きにゲーム開発が進むことは
ないことを自覚すべきだ。それは知識というより
知能と言うべきかもしれないけどね。
君自身がゲーマーになってみた前。自分の恥ずかしさを
自覚するといい。
ハードが増えすぎたのはあるな
メガドライブやドリームキャスト(セガサターン)が滅んだように
そろそろxbox360あたりが滅んでもいいんだけどな
あと携帯ゲーム3dsとvitaに移行するならさっさとしろ
もう据え置きはプレステにwiiのような機能取り入れて
携帯はDSで重量そのままで画面サイズをPSP並にして
動画再生とか音楽再生とかのゲーム周りの機能をPSP並にすればいい
それでもう満足だわ、ていうかもう会社統合しろ、そうすれば買うのに悩まない
>>585 それなのに日本で64が主流にならなかったから
コアゲーマーの評価が日本のゲーム市場を引っ張る力がなくなった
って意味。
などと言っている間にモンハン4が1ヶ月で300万売れたと発表されたね
590 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:00:03.95 ID:ynmVAnqN0
>>589 だから、そう言う特定のモノが、
流行モノとしてしか売れない状況になってる
ってことじゃね?
ゲームがゲームとして売れてる、って状況じゃ
なくなってしまってるのだろうな。
だから、全体としては、どんどん縮小してく結果になると。
>>587 北米抑えてる360が滅ぶのはあり得ないだろ
GTA5はどんだけ売れてるんだw
593 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:07:06.45 ID:qLMh2g++0
>>590 そういうことだよ。ドラクエXがいくら売上を稼ごうが
それが日本のゲーム市場復権に何の貢献もしていない
というところが問題だ。モンハン、ポケモン皆同じ。
例の「オタクがー」批判が無意味な例がダークソールだ。
これは文字通り「ゲームオタクのためのゲーム」だが、
海外まで合わせれば200万本以上売れている。
Dark Souls sold 2,367,000 copies, 360 version of DSII will get Japanese release
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=538569 ゲーマーに評価されるゲームが売れないという暴論に
対するきちんとした反駁になっていると思うがね。
>>590 流行りものを作って売れなくなったら一部のマニア向けゲームも出なくなるぞ
それともマニアだけで満足できる売上が出るとでも?
ゲーマーが評価するのが売れるなら日本でも64が天下取ってたよ。
日本はおかしいのかもしれないが趣味なんだからどうにもできない。
>>593 おなじマニアでも人口も感性も海外のと国内とでは違う
スレタイに則さず海外込みならマニア向けゲームでもこれだけ売れる!って騒いでどうするの
597 :
青:2013/10/15(火) 20:11:34.45 ID:qUBg5iUx0
ハードが進化してセーブ容量に余裕が出来たのに、ゲーム作ったり音楽作ったり絵を描いたりするソフトが充実しないなあ。
>>593 国内ゲーム市場のスレなんでちゃんとスレタイぐらい読もうぜ
そしてモンハンもポケモンも国内数百万売れてるんだから国内ゲームの市場規模に大きく寄与してるのは間違いない
599 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:11:57.27 ID:Pwfv9UIk0
欲しいゲームがない
600 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:13:32.05 ID:qLMh2g++0
>>595 それならば、何で洋ゲーが日本で売れるんだ?
商売だから売れる物だけを作ってもらっても結構だが、
食いつぶすだけというのには賛同してもらえるよね?w
俺が言いたいのはそこなんだよ。商売でやっているから
儲かることをやるのは自由だが、そういう発想でやって
いけば、儲かるものしか注目されない。
最終的には洋ゲーに移行していく。
俺の言っているのは長期的な話だ。そして長期的には
技術の進歩しか売上には寄与しない。短期的な
売上はその瞬間にしか意味がない。
バイオは映画にまでなったけど、もう飽きられた部類か
GTA、CoD、BF、面白いタイトルはあるけど外国は強いな
もうゲーム機買う年でもないし、PC版でないと手が出ない
フロムソフトウェアの変態炸裂ゲーに期待
602 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:16:09.33 ID:qLMh2g++0
>>598 だから、全然していないと言っているんだよ。
焼畑だと。
分からないのかなー。そこから何が見えますか?
>>600 このスレタイ「海外市場」なら、和ゲーのことなんて書かないよ。
GTA5のPC版が出ない理由とか、スカイリムの続編の
話をするね。ドラクエ、モンハンなんて頭にも浮かんでこない。
>>600 洋ゲーが合う人口がそこそこいるからだろう
それがメイン層になるかどうかは別の話
>>602 市場規模が数百億円単位で落ちる未来が見える
今やゲーセンなんてプリクラかクレーンゲームしか置いてないんだろ?
>>600 64のゲームだって個々はそれなりに売れてるけど
日本の市場の方向を決定しなかった。
そういうことじゃないの
洋ゲー洋ゲーやたら強気に言ってるのがいるけど、
海外でもモバイルへのシフトは進んでるし、
コンソールの開発スタジオの統廃合が進んでるんだけどね。
つか、昔からそうなんだけど、洋ゲー好きの人って、
ゴリ押しがウザいのと、「オレはお前らとは違うんだ」って
上から目線でモノを語るのが多いんだよなぁ。
何で何だろうね。
洋ゲーは「映画」、和ゲーは「おもちゃ」ってだけの話だろ。
おもちゃは仮面ライダーのベルトみたいに、一定数売れ続けるよ。
日本では、ゲームをやるのは「子供」。
>>607 確かにそれは感じるね。
アメリカドラマ最高、日本のドラマは学芸会、って言うやつと同じ雰囲気を感じる。
ゲームを声高に語る大人、ってだけで引かれるのにねw
>>605 パチンコ台とスロット台も置いている店多いぞ
やたらと洋ゲー批判して
「俺はお前らとは違うんだ」って
上から目線で語る人も何だろうね。
>>602 技術技術で推し進めた結果がミリオン売れても赤字って世界じゃないの?
正直ゲームごときに最先端の技術なんぞつぎ込んでもほんの一握りしか利益出せないと思うよ
枯れた技術の水平思考って昔の凄い人も言ってんだし
>>600 キラーコンテンツがなくなって日本で出るソフトが洋ゲーだらけになったら
それこそ長期的にも大幅に衰退する
>>601 バイオは4以降悪い方向に劣化し続けてるからな
ボタン同時押しとかアホかと
>>607 いくらガラパゴスと言われようと、
薄暗い空気の中ドンパチやるばかりのゲーム群は受け付けないわ…
なんかリアルになるにしたがって視界が悪くなっていく
>>611 だって日本人だもの
617 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:38:20.24 ID:uAqbjeXq0
洋ゲーは洋ゲーが好きな人にしか売れない
同じ人が洋ゲーを沢山買うだけ
日本人は三國無双とモンハンをずっとやり続けます
>>615 そんな奴日本人の仲間じゃあない
朝鮮人か何かだろ
>>611 で、結局は
「洋ゲーはキャラがきもい」って奴と
「和ゲーはキャラがきもい」って奴が
延々罵り合い続けるだけになるんだよなw
>>619 ゲオタVSアニオタの代理戦争のような気もするな
洋ゲーやってる奴がアニメ嫌いとは限らんだろ
和ゲーはゲームとしても萌えキャラも中途半端だから困る
洋ゲーもオープンワールドとFPSの拡大コピーばっかで行き詰まるのは目に見えてる。
アタリショック上等で粗製乱造すればいいんだよ。
中には面白いのも出てくるだろ。
>>619 日本のキャラクターは、少なくともグローバルスタンダードにはなれないんだけどね。
日本がガラパゴス化してる理由のひとつなんだけど。
3D格闘ゲームのキャラですら、向こうじゃ受け入れられてないからねぇ。
624 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:44:30.73 ID:xC9t2gIy0
ドラゴンズドグマダークアリズンは良かったがな
程よい広さのフィールドに日本人好みのキャラクリエイトにスカイリムにないアクション
カプンコになら任せられる
PS3ハーフ超えソフトたちが全て和ゲー
ファイナルファンタジーXV
ファイナルファンタジーXIII-2
ワンピース 海賊無双
バイオハザード6
メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
テイルズ オブ エクシリア
グランツーリスモ5
龍が如く5 夢、叶えし者
龍が如く4 伝説を継ぐもの
北斗無双
バイオハザード5
龍が如く3
機動戦士ガンダム エクストリームバーサス
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル
627 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:48:50.17 ID:qLMh2g++0
もう疲れたので、最後にまとめると
確実生き残るのは任天堂だけでしょう。それは
ハードの進歩=技術の進歩
が期待できるから。PS4がコケるという下馬評の高い
ソニーは無理かもしれませんね。任天堂にくっ付いて
いけるメーカーは生き残るでしょう。バンダイとかね。
これ以外の人たちは
閉店前の大セール
ということですね。あるいは文字通りの意味での
セリングクライマックスとでも言った方がいいですね。
まあ、真面目に「ゲーマーにも評価される」ものを
出しているところは生き残れる確率が高いでしょう。
ドラクエは名前だけで売れるでしょうが、
しばらくはw
自分も買うのは洋ゲーが多いな
最近はもっぱらSteamのセール狙い
ゲーマー向けも金がかかるからほとんど生き残らないだろうなあ。
今年サモンナイト5しか買ってないわ。まだクリアしとらんけど。
>>625 最近の洋ゲーは、日本のゲームの良い点を取り入れて、
親切で導線しっかりしてるのが増えてるよね。
ただ、右見ても左見てもFPSとTPSばかりで、食傷気味かなあ。
>>625 最近の洋ゲー、まあそのDead SpaceとかFalloutなんかだが
もうやるの面倒で動画見ておしまいってのが多いな。
映画ライクなのってこうなる運命だと思うわ。
633 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:58:06.78 ID:qLMh2g++0
>>631 >>632 あまりにも怖くて一ヶ月ほど放置したよw
ゲームでここまで恐怖を感じれる出来に感動した
あと、やるの面倒ってこれ次行くとことか示してくれる一本道ゲーだから、サクサク進むよ
まだ普通に和ゲーもそこそこ買ってるけど
パッケージで6000〜7000円取ったうえでそれが明らかにスカスカな内容で
それを埋めるためにさらに重課金させるようなシステムって今後増えるの?
もしそうなるならもう和ゲーはガチでオワコンだし
ゴミクズ扱いされて当然で擁護できんわ
今までエグかったのはバンナムくらいだったからバンナム死ね不買で済んでたのに
音楽もそうだがマニアがおすすめしてもほとんど誰も食いつかないよな。
>>616 アーケードは家庭ではそう簡単にはできないプレイスタイルで
まだ何だかんだ売っていけるんじゃないの?
(特殊なコントローラ、運転席、とか)
処理スペックはもうどっちも十分でしょ。
>>635 開発期間や必要人員が増えて開発費が上がってるから仕方ない
なぜロスプラ2はこけたのか
早くロスプラ3出てくれ
PCで
実質2、3人のスタッフで作って、既存のゲームより収益が出た
ソシャゲーの流行がバブルみたいなもんだったんだよな
いまはアプリに移行していて、開発費は家庭用に比べたら安いものの
アニメ1本分くらいまで高騰していると聞いた
>>605 出入り口付近とか立ち寄りやすい場所にそれらが置いてあるからそう見えるんじゃないの?
大抵奥とか違う階にゲームが置いてある。
かといって目新しいものはあまりないけどね。
ピンボールあったらゲーセン行くんだけどなぁ…。
得意ではないけど。
>>640 Steamで買えなかったか?
日本語もちゃんと入ってたし
まあ日本のゲームが終わるとしたら、コミケ終了・同人壊滅みたいなのしか想像できないな。
作ってる奴らはそこら辺の畑から出てくるわけだし。
つか日本は大量のアニメ、漫画と戦わなければいけないからどうしても弱いわな。
>>645 むしろ逆で、プロがより稼ぐために同人でゲーム売ってる。
同人屋からゲーム開発者になる例は、ほとんどないと思うよ。
洋ゲーメインだけど和ゲーも買ってる。
和ゲーは日本以外じゃ作れないものがいいね。
いまフェアリーフェンサーエフやってるけど
アメリカ人には100年経っても作れないゲームだと思うよ。
648 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:41:56.16 ID:zoBIe2pd0
>>568 > ディズニーやピクサーの3Dアニメに人気がないように、
日本でむちゃくちゃ人気じゃん
DVDも売れまくるじゃん
子供だけじゃなく、オタクだけじゃなく
大人から子供まで楽しめるからね
ブレイブリーデフォルトは色々改善の余地はあるが将来に可能性を感じた
FF8でスクウェアに絶望して以来、久々に面白いRPGだった
650 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:46:53.86 ID:tGWsR29e0
逆に考えるんだ
ゲーム業界が活況な世の中なんて、ろくな世の中じゃないって
そんなヒマを持て余したクズ人間ばかりで、この先の日本はどうなるのかって考えろ
ドラクエ七、FF8以降面白くない
唯一、FFレジェンズは面白かったなあ
652 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:51:46.06 ID:o5msQ1xR0
>>649 最後にプレイしたスクエニ製RPGは、そのFF8が最後だ。
その方向性に嫌気が差し、ドラクエも結局6を最後として離れていった。
あれからもう10年以上前になるのか。
最近の国内ゲームには、正直興味も何もない。
SCEってPS2までは自社で面白いゲーム作れてたのにね
なんでこんな惨状になったんだか
654 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 22:25:05.74 ID:0CiqZTvGO
>>653 次世代機の性能が良すぎるんでコストパフォーマンスが悪くなった
って考えるのが自然かと
開発費も開発期間も増してるならなおさらに
PS3買ったが、やるのは続編ばかり。
ほどほど面白いけど、ハマるような面白さではない。
こないだ買ったパペッティアは少し面白かったけど、無難すぎかも。
海外はハードの進化に合わせて資金が集まる仕組みを並行して模索していたのに
日本は安物ゲーに走るわ、予算回収は手抜きとDLCでユーザーに求めるわ安易な手段に走った結果だよ
組織作りが下手な日本人らしい落ち
「暗い中でドンパチ」
確かに洋ゲーって、そんな感じだな。
明るくないんだよ。ぶつ森みたいにほのぼのしてないんだよ。
グラセフ初めてやった時も、
「何て暗いゲームだろう」としか思わなかったなあ。
ああいう殺伐としたのが好きな人はいいんだろうね。
>>648 レンタルは断然手描きの方が人気だけどな。
>>650 ファミコン活況時代は景気良くて忙しかったけど、
睡眠時間削ってドラクエ2やってたぞ。
呪文が途中で2度通らなくて泣いた。
おまえら真面目に議論してるな
アニオタ層がゲーム文化を破壊したというのはまったく同感だ
クール・ジャパンだとかほざいてるが
しょせんはガキレベルのものにかじりついたに過ぎない
世界的にみれば30過ぎのいい大人が食らいつくようなものじゃないわさ
>650
韓国とか欧州とか若者が無職だらけだしなー。
正直日本のODA金がなければゲームも出来なくてガス抜き出来ず暴動頻発
してそうだよな。にも関わらず娯楽産業だけは兵役免除されるからと
馬鹿みたいに作り続けてるちょっと悲惨な国家群
662 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 00:03:47.02 ID:rATZ023Y0
欧米にも金融危機の時散々金貸してるしスワップ金も入ってるだろw
ゲーム業界は正直ニートを作る下らん連中だと悟るべし。
全員ソーシャルに行くべし。
665 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 00:34:55.35 ID:hcn0Qq9GO
>>649 嘘だろ…。
ファミコンのRPG以下のアイテムや敵の種類は酷いってもんじゃないぞ。
あの戦闘システムも雑魚戦にあってないし、全く駄目じゃん。
99%の人はかなりのレベルのクソゲーと認識してるはずだけに、残りの1%の人か…。
韓国や欧米の国情考えると若い層にMMOとか流行るのは考えもんだね。
ニュース速報+に来てる椰子だったらわかるはず。
FEZみたいな軽いネットゲームなら良いけど。
ゲーム開発者はその事知ってるはずなんだが都合の悪い事には耳を貸そうとしない。
スクエニとかな・・
これだけ開発費が高騰しちゃ、面白そうってだけでは作れない。
これじゃ衰退もするっての。
669 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 01:43:27.26 ID:m4lMTv5J0
>>646 海外とは逆だな。
まあ、プロが有志で開発するmodなんかも
あるみたいだが。
ネットゲームで最大の売りの一つであるプレイヤー同士の対戦。
欧米とその他アジアと日本では対人戦の考え方に大きく深い溝があるからな。
その点でも日本はガラパゴスといえよう。
武士の国だから日本でサービス展開したいと思った時は日本に合うものを
採算合わないかもしれないが専用に作ってもらわないとな。
>>669 同人ゲームで年収が数千万になった例もあるからね。
もっとも、今後は、スマートフォンアプリをインディーズで開発する方向だろうね。
リリースするまでの手間が少なく、WWにパブリッシュできるから。
今後は企業対インディーズという、面白い対決の構図になっていくよ。
GTA5と日本産のクソゲーが同じ値段だもんな、開発費かんがえるとGTA5はお買い得だよな。
久々にヒットだわGTA5は、バイクで走り回るだけで楽しい。
673 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 03:40:32.88 ID:LxQ3gUcNO
エネルギーが貯まった分だけ無料で遊べちまうんだぜ!
674 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 03:44:56.63 ID:fqaFar8j0
>>671 これが本当かどうか知らないが、
こういうのを期待したいな。
今までの日本のゲーム業界に
足りなかった部分だし。
675 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 03:53:28.29 ID:py2tQBbt0
未だにプリレンダに力入れてるバカメーカーなんてあるの?
割れ問題が解決しない限り、今後も家庭用ゲーム機から撤退する
ソフトメーカーが中小企業を中心にして増えると思います (^o^)ノ
677 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 03:56:44.75 ID:0gvyO0EeO
>>672 それをファミコンでやってのけた
ビートたけしって天才だよな
679 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 04:46:04.96 ID:lFvyViGU0
1本6000円やら8000円なんて買えるかってのw
680 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 05:02:57.41 ID:D5is0UUd0
>>226 任天堂会長が恐れてたやつね
それが来る前に亡くなったけど
見た目だけに金掛けてソフトの価格は上がったのに中身が全く伴わないゲームが増えたせいだよなあ
コケるのが怖いのか続編ばかりだしな
去年PS3買ったけど2本ゲーム買っただけでBD再生機になってる
682 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 06:14:14.01 ID:8xvmQmU90
>>680 恐れていたっていうかスーファミは第2次アタリショック引き起こしたんだよ
683 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 06:17:13.23 ID:8a6XMbIw0
FFの続編、アイドルマスターなってて笑った。
終わったなあの会社。
DQすらPCに行ったしな。
>>681 バランス調整とかバグチェックといった
買ってやってみるまでわからないところは放置だからね
ストクロのメガマンの成層圏まで飛んで逃げて時間切れ勝利は乾いた笑いが出たわ
糞箱痴漢のせいだろ。
日本のメーカーはガラケーに固執してスマホに乗り遅れた携帯市場とそっくり。
主流に乗り遅れてる事にも気づかずに、
海外と日本の市場は違うと詭弁を弄してる間に
取り返せない差がついた。
今後はアニメ絵とかエロ、萌えに執着する変態向けに細々やっていくしかない。
>>679 その分がPCやらスマホやらの通信費に使われているんじゃね?
子供がスマホを取るかゲームソフトを取るかと言われれば、友達とのコミュニケーションツールであるスマホの方を選ぶだろうし…
ゲーム機を買ってソフトを買って更にネット環境+課金じゃ、正直なかなかゲームで遊ぶのが大変なんだと思うよ
ソーシャルゲームだかなんだかで携帯電話ゲームが流行して
課金問題で叩かれた途端ブームが収束
しかしソーシャルゲームのしょぼくてお手軽なゲームに慣れきったので
据え置きゲーム面倒くせーになって客が戻らない
イオンが撤退した後のさびれた町のようだね
>>683 鳥山求はシリーズクラッシャーだからねw
過去にヒットを飛ばしたシリーズの続編を引き受けてはトドメを刺して回ってる
おかげで「鳥山求めないさん」と呼ばれてるよ
691 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 08:38:39.28 ID:VLdzKNnl0
>>689 自分の意見みたいじゃないかwその通りです
産業構造の変化が原因では?
開発費はひたすら高騰し続けているのに
売り上げは横ばいどころか右肩下がり。
開発費290億円掛けて1000億円の売り上げを叩き出す
という世界市場で商売出来るソフトメーカーならともかく
日本向けしか作れないメーカーじゃぁねぇ…
693 :
名無し:2013/10/16(水) 09:18:08.68 ID:fEYZNyBQ0
日本のゲームが起死回生を狙うなら、安価に制作できる開発ソフトを作ること。
>>692 ハリウッド映画と一緒で当たればでかいけど、外したら下手すりゃ倒産とかだもんな
国産メーカーが及び腰になるのも分かる
実際面白くないしな
産業構造がウェブ配信、オンラインに移行しただけ。
ゲーム市場がスマホに移動したから、本体ハードの売り上げ、ソフトメディアの製造流通小売、
中間経費が省かれるようになったというだけで、ソフトハウスの売り上げ自体は悪くなってない。
任天堂は携帯機でまだヒット出してるけど
PSは元気なくなっちゃったね
>>697 これは嘘だよ
ソーシャル移行してこけてるところいっぱいあるじゃん
>>939 話は違うかもだけど
エロゲやブラウザゲーがそうであるように
日本は二次絵に関しては海外じゃ信じられないぐらい安いコストで
供給先を見つけることができると思うけど
でも、それでゲーム作ってもたぶん海外には売れない
酔うから3Dはもういいよ
702 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 12:33:38.62 ID:UGu7Qe2N0
>>698 その任天堂すら赤字だからなあ
もう完全に終わってる
703 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 12:36:06.55 ID:gig85RBOO
仮にクリアまで30時間かかるゲームに8000円て安い気がするけどな
カメラでもチャリでも絵でも本でも、
趣味なんて大抵は最初に5〜10万位かかって、
ランニングコストは月1〜2万位はするだろ
ゲームも同じ 学校行きながら、仕事しながらだと月2本が限度
704 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 12:37:25.54 ID:iEItRCJ0O
俺、昔ながらのボードゲームに最近ハマってんだけどw
>>1 ハードが高すぎる。
しかも1ハードに面白いのが数作しかないからまた酷い
706 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 12:50:14.83 ID:Ikuagxlw0
時間を忘れて熱中できるような国産ゲームが無くなったからな
最近そういうゲーム出してくれるのは海外ばっかだわ
要らないのにオンライン要素ばかり増やすもんなあ
PSPで最近買ったのは、太閤立志伝と大航海時代
こういうゲームがでない
708 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 12:56:15.78 ID:xYTgr4W90
ゲーム機の切り替え期だから売り上げが減るのは当然。
709 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:26:57.33 ID:+4iPImYJ0
昔はゲーム自体が希少価値だったからクソゲーと呼ばれるゲームでも楽しめたけどな。
スペランカーにしても今はクソゲー扱いだが、その当時ではあの段差はそんなもんだと
思ってた。
クソゲーでも自分で楽しさを探しながらゲームをしてたって感じだな。
今はまったく変わってしまったね。
なんて言うか、ゲームが自分を楽しませてくれなかったから駄目だ、みたいな感じにな
ってると思う。
まぁ、それはそれで否定はせんけどね。各々が感じることだし。
いい年して洋ゲーやってる俺カッケーさんがいるな
技術の進歩とかいいからやってて楽しめるゲームを作ってくれ
711 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:57:43.55 ID:cejKeYzz0
>>710 > やってて楽しめるゲームを作ってくれ
洋ゲーを楽しんでる人が大勢居る一方で、
君は和ゲーに固執した結果楽しめるゲームが無いんだろ?
ガキっぽいコンプレックスは卒業して素直に洋ゲーを楽しんだらどうだい?
712 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:05:27.21 ID:uU5exzgk0
MHみたいに1本で延々と出来るゲームは業界的にもあまり宜しくないだろうなあと思いつつ
バンナムの何でも課金しまくりゲーには辟易する。神ゲーなら課金も惜しまないけど
売れまくるゲームならそもそも課金要素なんてつけないんだろうなあ
日本はリアル系のゲームを作る事を無視しすぎた
何時までもゲームが子供だけが遊ぶ物だと勘違いして
子供だましの幼稚なくそゲー連発してれば誰も見向きもし無くなるわ
_ _ _
rへ!,_<Y-、 ゛i
_r''r、ゞラ ノ フ
''rラi(vヾー'′ / 7 ゛i
V'`´ i\ ,./ フ /
/' `ン rく__,/
! ,、_ し' `゛/゛_ノ
. ヽ、 '´>> /
. \_,.-'´
イ´
|
/
/ _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
| ,.,.( 、ヽ'` ´ ) (
ヽ ゝ` ,-'_ ) おれは課金させるぞ! (
ヽ_ (ノヘ!( | l 、、ゝ、 ) (
\ 代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!! (
,.-=| ゛〈_  ̄ ,.ノ〈 ) (
rl、'_‐! |こヲ /ノ|ノ゛| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/|、_ l ゛ニ´_/// ト
/ | i `"゛´_,.-'´
洋ゲーだから面白いってわけじゃないしね
クソゲーがっかりゲーの方が多いし
716 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:43:32.80 ID:pt8AhwRO0
単にスマホに市場を取られてるだけだと思うけどね
コンパクトカメラ市場もスマホにシェア取られて撤退検討してる企業多いし
いい加減ゲームメーカーはスマホ用OSだせよ
未だに出さないってのが本当に意味不明です
据え置き機はいちいち購入する必要がある。
PCやスマホは既に所有してる。
この違いだけでも大きいわな。
>>713 リアル系のデザインは日本人は毛嫌いする人が多いから売れないだけだろう
デフォルメされたデザインに親近感を持つ民族だ
FFやドラクエもアニメチックなデザインだから受けた
これがリアルなガチムチな筋肉オッサンだったらここまで人気は出たかどうか
アニメ(漫画)的かリアル系かで優劣つけたがる人がいるんだよな。
もちろんリアル系は技術がしょぼすぎたらダメなんだろうけど、
映画でも日本人が銃撃戦やったりすると違和感あるように、
キャラがリアルに〜人って感じじゃない方がいい時も少なくない。
外国人にもヘビーゲーマーはいるけど
たいていは短いプレイ時間でおおきな満足を求める
単純な作業ゲーは嫌われるから
モンハンも売れないし、RPGもメインから外れて久しい
FPSとかも面白いと感じるけど、
ガンvsガンとかも、別のモチベーションで面白いと感じる、
が、FPSは弾の弾道も見えないし、
スナイパーとかに打たれたら、わけわからないまま死ぬことになって、
リアルだとしても、ゲームとしては面白くないわけだ、
しかしガンダムゲームは、
ビームライフルですら、そのスピードは遅くて、
目に見えるし、ロックオン状態で打つと、ある程度誘導したりと、
手軽に状況を判断して、ある程度納得した状態で遊べる、
これがおそらく、海外ゲームと国産ゲームの違いなんだろうけど、
おそらく、GTA5が面白く感じないのも、
警官に訳も分からなく射殺されるからなんだろうと思うよ
>>721 訳の分からないまま殺られた時に
カチンと来るかニヤリとなるかの性格の違いで
楽しめたり楽しめなかったりはするかも。
弾が見えず気が付いたら死んでた
みたいなゲームだと運次第では初心者がベテランを
キルする事も出来るけど
弾丸の軌跡を見てから何とかなるようなゲームだと
初心者がベテランを倒すのはチョト厳しい。
HALOとかはグレネードやらロケランみたいな一撃必殺の武器があるから
それらでスキル的に下手な人にもワンチャンスある感じ。
洋ゲーやる奴って、東方はどう思う?一度聞きたかった。
724 :
青:2013/10/16(水) 18:58:22.71 ID:zHTIs+IZ0
・開発費
・ロード時間
・ロゴ→ロゴ→ロゴ→うみみゃあ!
GTA5が萌えキャラ同士の戦いなら売れるのになあ・・・
誰かが言っていた。
「実は多くの人はゲームが好きではない」と。
すごい説得力を感じた。
727 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 20:24:44.88 ID:DrN9GoOa0
ギャラクシアンターボとスペースファイヤーバードがあればあとはいらない
728 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:36:03.41 ID:qjaBv25A0
>>658 RPGがまだ珍しかった頃の話をされてもなあ
今じゃRPGほどプレイしなくなったゲームジャンルもないぞ
長すぎて、エンディングまで気力が続かないんだよ
確かに、去年唯一買ったPS3用のディスオナード
そして今年買ったシビライゼーション5は素晴らしかったな
日本のゲームをはるかに凌駕している
730 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:59:19.89 ID:xjHxzCR/0
まあしょうがないな特にMMOはゲームのプロセスが重要なのに
廃人ナマポユーザー優遇、札束ひっぱたきゲーばかり作ってるんだもの。
FEZみたいに良心的価格設定のゲームがポッとでると頭の良い日本人は
ゲーム業界の欺瞞にサッと気づいて足早に消えたからな。
で グリーは大勝利なんだよな
>>729 ディスオナはPCで日本語化してプレイしたけど素晴らしかったな
細部まで作りこまれた世界観、マップ、ゲームシステム
まあ、国産メーカーじゃ作れないなw
733 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:05:59.99 ID:FnFpk3mG0
ポケモンとモンハンとGTAあるから、下半期は回復するだろう。
GTAは良く知らんが、ポケモンとモンハンは、その気になれば数千時間消費するタイプのやりこみゲーだから、
他のゲームに落ちる金は当然少なくなるよな。
ポケモンは発売日に家電店に行列が出来ていたな。
まだそんなゲームがあるんだな。
735 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:10:24.76 ID:FnFpk3mG0
>>725 萌え萌えうるせーよ。
幼女がパンツ見せびらかしてる無料朝鮮ゲーとか溢れるほどあるだろ。ペーパーマンでもやってろ。
海外ではなんであんなにチートまみれのPKゲーが流行るのかわからん。
AIONにしろダークソウルにしろ。LOLにしろ廃人優遇PVPばかり。
海外のプロゲーマーほど腕の怪しいものはない。日本じゃナマポ生活者
ぐらいしか楽しめんダロ。
>>733 モンハンは論外だが、ポケモンの神通力ももう終わりだろう
738 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:05:13.00 ID:GdRA1m/G0
そろそろPS3を買おうと思っているんだが、何買えばいいのやら
国内ゲーム市場なんだから、パズドラとか入れてもいいんじゃないかな
端末とか広がってるのに従来の基準のままじゃ、そりゃ減るだろ
>>740 しかし基本無料というのは根本的に違う気がするので
同じく集計して良いものかどうか。
>>738 だから任天堂全体での売上高、収益力を見ろよ
ポケモンが400万台売れたところで、かつて1兆8千億円の売り上げ
を誇っていた任天堂にとって、たかがプラス150億じゃないか
やっぱり単価の高いWiiUが数千万単位で売れなきゃあ
かつてのピーク時の売上には程遠いんだよ
3DSが売れるだけじゃダメだ、もうひとつの柱であるWiiUがうれなきゃ
任天堂の復活はありえないんだよ
>>741 ゲームには変わらんし、家庭用でもDL系も増えてきてるわけだし
小分けしてもいいんだろうけどそれで減少と言われるとちと違うんじゃないかと思ったわけで
745 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:40:49.14 ID:m0e9spO+0
>>743 ソニーのゲーム事業なんてもう何度も破綻してるゾンビ状態だからなあ
据え置き型ゲーム機が売れないのは、
他人の子供を家に入れなくなった親の増加が大きいと思う。
だからみんな外で3DSをする。
あと、ゲームをするのもめんどくさい、
プレイ動画を見てる方がラク、って人間も増えた。
楽しんでゲームをしてる、と思ってた奴が、
実はゲームをさせられて金をしぼられてるだけだとわかってきたんじゃないかな。
747 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:16:30.43 ID:IUIsDXcOO
取り敢えず妖精・呪文・夢の国・ロリ顔の類いや
子供じみた感動・友情・勧善懲悪はオッサンにはきついわ
ガッカリ洋ゲーでも、新鮮味があるならそっちのが良い
748 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:21:36.85 ID:s3fD47UkO
GTAに習いマリオカートで通行人を轢き殺すというのはどうか。
モーションいびつで無表情でかっこいい3Dキャラだと感情表現難しいからなぁ。
限られたデータに対してストーリー(文字・セリフ)が合わせるという方式が既に終わってる。
ドット絵に好き勝手なセリフ言わせていた頃の方が自由な内容だった。
751 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:37:08.88 ID:IUIsDXcOO
間違っても市場のデカさに目がくらんで
劣化版GTAXみたいなのを作るなよ?
iPhoneの劣化版作る位なら緻密なガラケーの方がまだマシなのに、
国産メーカがこぞって中途半端なガラスマ作って
全滅したのを教訓にしてくれ
ゲームもガラで良いんよ、子供達が楽しめる良作を作れば
目先の金や市場規模に惑わされずに
後に語り継がれる様なソフトを目指して欲しい
ソニーだ任天堂だやってるのみてゲームするの馬鹿馬鹿しくなったやつは多いはず
まあある意味で良い傾向だな
>>751 ガラパゴスで国内のみを狙ったソフトだと
高騰してる開発費を回収できなくて赤字になっちゃうんだよ。
開発費を抑えたショッパイゲームなら問題ないけど
ミリオン狙うような大作作ろうとしたら
日本国内の売上だけじゃ全然足らない。
やむを得ず海外市場でも受け入れられるような
ゲームを目指さざるを得ない。
>>747 わからんでもないが、ゲームの世界とはいえ人殺しに
なりたいとも思わんし戦争行きたいとも思わん。
最終戦争後の荒廃した世界も行きたくないし。
映画の世界に入ってみたいと思うのが出発点なら
「子供じみた」世界になるのはしょうがないんじゃないかな。
756 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 09:38:18.24 ID:D/ADPuto0
今はもう大人も子供も暇がないしな。
RPG好きだったが社会人になってレベルあげてる暇なくてやらなくなった
結婚したら格ゲーする暇すらなくなった
子供が欲しいと言うので3DS買ってやったんだが公園で同級生の女の子や妹の友達に囲まれていた息子を見て羨ましく思った
妖怪ウォッチをやってた様でコロコロに載ってた情報を得意気に話していた姿を見て羨ましかったな
悔しいから嫁にバラしたら嫁は良かったわねーだと
ゲームする俺を散々バカにしたくせに許せん
画面が見辛くてやる気が失せる。
でも最近ではドラゴンズドグマはよかったな。
>>753 海外を視野に入れるな、って意味じゃないんよ
日本人ならではの絵の可愛らしさや細やかさを売りにして
世界中の子供達相手に健全で面白い物が出来れば良い
アメリカ発の箱庭ゲーが圧倒的なスケールを誇るのは
なにも金と時間をかけまくったから「だけ」じゃない
長年ハリウッド超大作映画を育んできた土壌やノウハウが
ゲームにも如実に出てるからだろ?
一方、健全で勧善懲悪で道徳的で可愛らしいアニメやマンガを
長年培ってきた日本。アメリカの真似をせずに
ポケモンやアンパンマンやジブリアニメ的な要素を取り入れて
世界中の親たちが喜んでカネを出す様な作品を作るのが正解
音楽と同じでバブルの頃が忘れられないみたいなもんか。
マニア以外は年に何本も買わないのが普通。
761 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 10:27:58.19 ID:IUIsDXcOO
>>754 >ゲームの世界とはいえ人殺しに> なりたいとも思わんし戦争行きたいとも思わん。
> 最終戦争後の荒廃した世界も行きたくないし。
>
個人の嗜好や価値観の話を「オッサン」で括ったのが
間違いだったな。「個人的に」と書くべきだったわ、ゴメン
> 映画の世界に入ってみたいと思うのが出発点なら
> 「子供じみた」世界になるのはしょうがないんじゃないかな。
?映画の世界=子供じみた世界 、とはこれ如何に??
>>760 >ポケモンやアンパンマンやジブリアニメ的な要素を取り入れて
>世界中の親たちが喜んでカネを出す様な作品を作るのが正解
それが出来ないからみんな苦労してるんだろ。
野球なんてイチローのように出塁して盗塁して
松井のようにホームラン打って
野茂のようにノーヒットノーランで抑えれば
簡単に勝てる。
そんな解説は無意味だろ。
ハリウッド映画だって勧善懲悪はあるんだから
若者向けは勧善懲悪で何も不思議はない。
娘が嫁に行かないのを心配する親とかそういう話のゲームがあったとして
若いもんはやらない。
ゲーム業界って大変だと思うよ。
常に面白い物、売れる物を作り続けなきゃいけないんだから。
どんなに面白い物を作っても、販売のピークは短い。
>>765 『飽き』との戦いだよな。
面白かったゲームの続編は売れるけど永遠じゃない。
どんなに素晴らしいゲームでもいつかは飽きられてしまう。
ドラクエのように数年に一度とかなら寿命も延びるだろうけど
毎年なら飽きるのも速い。
俺、欠かさずやってたCODもブラックオプス2は
買いもしなかった。
Ghostも買わないと思う。
767 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 11:29:08.36 ID:pqv/KixR0
>3 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 18:31:08.01 ID:4LwopZRt0
>ゲーム機つかってゲームやるやつも少なくなってんだろうね。
>
>546 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/13(日) 22:20:35.40 ID:fXfJyaLz0
>
>>3 >たしかに、VITAとnasneを使ってテレビを観てる時間が長いな
>まあ、それを観ながらPS3でジョジョASBなんかをやってるけどな
よく訓練されたソニーハードファン
768 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 11:31:57.56 ID:aOjCPveJ0
日本のゲーム屋行くと糞っぽいゲームのインパクトと洋ゲのプレッシャー感が強すぎて日本のゲームはダメだと思っちゃうけど
任天堂はじめカプやスクエニ、セガにフロムと、結構海外でも成功してるじゃん
そういうところは海外法人持ってたり、フロムみたいにバンナムのお抱えだったりするから
結局、しっかりしたパブリッシャーが用意できれば、
日本のゲームも海外で売れるんじゃないかとは思う
フロムみたいに最初は国内の評価がイマイチだったけど、海外で絶賛されて日本でも流行ったみたいになることだってあると思う
>>766 ロマサガみたいに今に至るまで延々と解析と縛りプレイが続けられている
異質なゲームもあるにはあるけどな
・・・まあ、あのシリーズはいろんな意味で頭おかしい仕様がてんこもりだからだけど
770 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 11:50:40.05 ID:IXfgRHOyO
カネかけた大作より同人発の方がいいものある時代だしな
クリムゾンクローバーやってみたらフツウに面白かったわ
>>276 龍が如くは行き交う人や背景があまり目に入らないし、絡まない。
動かせるキャラが強く浮き出て、あとは機械的なもの感じてしまう。頑張っているとは思うけど
最近パズドラ始めたけど、
なんか友人の大多数がモンハンやっているみたいで、
一人でパズドラしてるけど、友人もいないからなんかつまらん
モンハンは前やったけど、自分には合わない、
冬は、ドラマを見るよ
同じようなシステムばっかだからな
斬新なシステムでも作れば売れるっしょ
774 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:33:36.66 ID:aLYJh+8T0
見えない壁、乗り越えない段差を作る事しか出来ない国産メーカーじゃ無理。
775 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:46:22.63 ID:vttqz5s50
開発とか費用かかりすぎるからソフトが出ない今の状態だし
同人とまでは言わないけどそれくらい気軽に出しやすくなれば
買う人も増えると思うんだけどな
ファミコンも何だかんだで糞が多かったけど
開発費が安くて出るソフトが多くて沢山の客が付いてたし
無駄に見た目をきれいにしすぎ。それでロード時間増えたりすると本末転倒
性能が上がって色々できるようになっても、見た目ばかり気にして古臭いシステムを使うともっさり感は否めない
>>762 だからね…
それが判ってるなら路線を変えずやり続けろ、と書いている
間違っても血迷って社運を賭けた挙げ句に
GTA劣化版とか作るな、って意味なんだが…
話噛み合わないんで、これで返レス止めるわww
>>777 昔の日本車は目も当てられないくらいのクオリティだったけど
諦めずに技術開発を続けて、日本車独自の付加価値を必死で探すことで
今のレベルになった。
アメ車やドイツ車には叶わないから車は作らない
と諦めるのも一つの選択肢として尊重するけど
賛成はしない。
そもそも世界に通用する日本独自のゲームやアニメなんて
一握りでしかないのにそっちの路線で行けとかまったく無意味。
ジブリや任天堂のようなものを簡単に作れるなら
とっくにみんなやってるよw
アローン・イン・ザ・ダークがヒットした市場で
バイオハザードが受け入れられた理由ってなんだろう
健全とは言い難い内容だったが、日本でもウケたってのも興味深い
もしかしたら、そこに何かのヒントがあるかも
780 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 19:28:08.19 ID:bQTcRo8Mi
作る側の話ばかりだけど結局は買う側がゲームにつぎ込むお金が
なくなっただけだってソーシャルは少数の金持ちがたくさん使ってるだけで
無課金ユーザーも少なくないしな
娯楽はなんかどこでも
俺が面白いと思うものが流行らないからおかしいって
雰囲気になってるよな。
遊ぶ時間と金がないんだよ。
782 :
青:2013/10/17(木) 19:51:35.24 ID:mnyJonuV0
容量に余裕が出来たから、自社のゲームに過去作品全部の画像とか説明とかが見られる項目作ろう。
既存のキャラソフトのリメイクや既存ジャンルに頼り切ったゲームしか出せないんじゃ衰退もするわ。
おまけにスペック過多でもあるゲームも多いし。
何でもかんでも高画質高性能とかしていれば良いとか思うな、ドットゲームであってるゲームもある。
今のハード屋はサード殺しだ。
784 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 20:08:35.84 ID:X5W+F0Bh0
849 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/10/17(木) 20:01:03.04 ID:O7xNzZbKP
プリズマ☆イリヤとかも爆死でしょうね(´・ω・`)
3DSで出そうと思った担当者はアホでしょ。
785 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 20:21:46.81 ID:gyxTe4zP0
GTA5もハードル上げすぎてたのかイマイチだわあ
なんで主人公微妙にかっこ悪いのばっかにすんだろうな
CJならCJでいいじゃねえか
任天堂アメリカはアメリカにゲーム大学作ったからね
そしてそこの学生がポータルの基本作った
ダンガンロンパが今の俺に調度良かった
キャラはあまりリアルじゃない方が目に優しい
>>779 80年代でホラー映画でのゾンビはネタが出し尽くされてた。 有名なバタリアンなんかは、ゾンビパロディなわけで
ホラーの題材としては完全に飽きられていた。
バイオを見て最初誰もがゾンビ映画のパクリと酷評したが、そこは流石はカプコン、遊びやすかった。
わかりやすい内容に、ゲームとしての楽しさが兼ね備わっていたから口コミで広がってヒットしたんだと思うよ。
このゲームがきっかけかどうかは知らんが、ゾンビムービーも2000年くらいから盛り返したし、
ハリウッドもこのジャンルを再考したんじゃないかな。
>>84 ipx接続とは懐かしい
昔はkaliというアプリでインターネット対戦やってたな〜
warcraft2とか
>>248 ヒットした漫画の作者が高学歴で博識ばかりかというとそうでも…
>>306 それ言い出すと大抵の物は大昔の神話のツギハギコピペになるw
>>358 年齢制限付きだと日本は厳しいぞ
GTA5の「はいてない」は国内盤だとパンツ履いてるし
やってるシーンもカットされてる
791 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 21:47:21.43 ID:XahFh/gY0
>>790 >ヒットした漫画の作者が高学歴で博識ばかりかというとそうでも…
博識じゃなくていいんだよ、視野がせまいのが問題
>それ言い出すと大抵の物は大昔の神話のツギハギコピペになるw
やりかたってもんがあるわけ
君みたいなのが典型的なダメオタクの見本
スーパーマリオワールドを超えるゲームは未だにない
793 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:05:06.04 ID:K3BAHaL90
ID:XahFh/gY0
で、君はどういう作品を出しているの?
大作で勝負が無理ならガラパゴスの評判通りに小粒だけど良作を量産する方向がいいのかな。
ようやく素人の個人や少人数チームでゲームが作れる時代になったって感じ。
まだまだ通過点ですよ。
数年前まで海外のゲームに充分対抗、場合によっては圧倒もしてたんだから、浮き沈みぐらいで動揺するのもどうかと思う。
ただ、職業として、大作ゲームが成功しないと困る、という人らは大変だろうけど。
>>790 シェイクスピア云々ってのは
文系、特に創作系のスタート地点にすら立っていないって意味でしょ
単語のみに反応するからそういう言い回しがわからなくなる
理系だったら熱力学第二法則すら知らないって言えばわかる?
796 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:22:44.75 ID:K3BAHaL90
>>713 >日本はリアル系のゲームを作る事を無視しすぎた
>何時までもゲームが子供だけが遊ぶ物だと勘違いして
>子供だましの幼稚なくそゲー連発してれば誰も見向きもし無くなるわ
これ正しい
そもそも任天堂がマリオというスペイン人を主人公にしたのも
リンクというピーターパンのパクリキャラを作ったのも
リアル系をひたすら避けるのも偏見をなくして海外に売るためだからな
それが尾を引いて今は 商売人の作ったゲームvs創作物として作ったゲーム という対立になっている
日本ではポケモン、パズドラ、モンハンと前者しか売れない
創作ゲーは一部に神の御業の如く崇められるけど、売れない事が多いなあ・・・
クーロンズゲートも世界観は凄まじかったが、製作期間が伸びすぎてやや時代遅れのグラになってしまい・・・
結局、技術力の新鮮さでしか見ないのかよ!と。
799 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 23:04:07.18 ID:XahFh/gY0
>>796 まず自分から出すのが筋だろ
つうかお前作ったことないだろ?
GTA5はバケモノか
DQ8をブラッシュアップした様な続編だったら
洋ゲーにも対抗出来ただろうに…。
何を血迷ってオンラインゲーにしたんだか
>>801 ないないww
日本のロープレなんて海外で笑いもんになってるw
スカイリムみたいな圧倒的な自由度と作りこみされたロープレと比べることすらおこがましいw
>>802 いやSkyrim大好きだけどさ
あの路線は洋ゲーだけで良いじゃんよ
和ゲー目線で見てもDQ9以降はどうなのって話
>>798 創作っつってもね何も重い雰囲気を指すわけじゃない
聖剣LoMも完全に思想的なゲームだし
モンハンなんかも1は創作と呼べるものだった
あれの根底にあるのはロマンチシズムだから
でも社長の息子のボンボンが一言いった結果ポータブルが大ヒットして
ボンボンがプロデューサー気取りになって
今やただのダサいアクションゲームに成り下がった
近年の日本のRPGで海外から評価高いのはゼノブレイドぐらいかって
これも任天堂発売じゃないですかー!
806 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 00:37:01.83 ID:GzbemqrP0
807 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 00:43:38.05 ID:CkzkmAfk0
ゲームなんてもう何年もやってないけど
目新しいジャンルって誕生してるの?
プレステで初めてバイオハザードをやった時のような衝撃が味わえる新ジャンルってある?
13%減ってる3DSが180万で
14%増えてるVITAが37万て…
差がありすぎだろ
開発費100億円の洋ゲーが異常な存在なんだよ、その陰には糞洋ゲーの死屍累々があるわけで…
ミニマルな内容と予算で知恵絞って面白いの作ろうぜ!じゃダメなんかな?
ライト層は携帯電話のポチポチで十分だしな
もう年々縮小していくだろうな
ゲームって、何も残らないからなあ・・・
ただの暇つぶしだから。
>>809 FF12の開発費70億
FF13の開発費36億
TES4:オブリビオンの開発費5億
TES5:スカイリムの開発費20億(
バイオ5の開発費30億
ドラゴンズドグマの開発費歴代最高額のバイオ5の30億よりかかってると開発者がぼかしつつ明かす
>>812 もしかして、ハリウッド映画の「製作費○○億!」「全米NO.1!」とかの宣伝に弱いタイプかな?
>>807 画期的なアイデア、ってのがあったら、旧シリーズがこれだけ跋扈してない。
今はアイデアより、
・勝ち負けにこだわる奴は、カネ払って合法チ―ト。
・勝ち負けが嫌いな奴は、modとかで拡張性を持たせて、ゲームを自分の世界にカスタマイズする。
って感じかな。
>>812 その膨大な開発費は…製作費回収とか無理っぽいな
815 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:27:51.48 ID:cp62MChr0
開発費って言うけど、和ゲーの「開発費」は半分以上が宣伝工作の資金だろ
開発現場で使われる額はその1/10もあればいいほうだ
816 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:50:54.97 ID:crLlfLL60
子供の生まれない斜陽国で、フレッシュな発想とか出てくるわけねーだろ
ジジイ化してるんだよ、国家全体が
日本に残されてるのは老化する未来
817 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:21:18.30 ID:eyA9rnZR0
>>542 民族的素地の違いもあるけど、文化的素地の違いも大きいよね
ルネッサンス絵画は貴族文化、浮世絵は大衆文化の違いって奴
貴族のパトロンから依頼を受け、ワンオフで描いたのがルネッサンス絵画
対して、大衆に安価で大量に販売したのが浮世絵(版画)
画家とはいえ人間、食うためには絵を売らなければならない
当時は写真やリトグラフの様な技術がないから、絵を大量生産するには木版画しかなく
それもシンプルな図版、色に限られたから、必然的にあの形になったとも言える
加えて画材の違い、木炭、油絵文化の無かった日本の水墨画ベースでは
下絵を描かず一発勝負で描くしか無く、どうしても輪郭抽出型の画風にならざるを得ない。
鎖国のせいもあったが、その浮世絵で需要と供給のバランスが満たされていた事もあって
欧州型の絵画が発展する余地・・・というか必要がなかった
この必要という言葉が実は重要
ハードの進化とエンジニアの進化によって現実世界のシミュレートが部分的に可能になるにつれ
欧米の制作者達はそちら側にシフトしていった
しかし日本の制作者達は浮世絵型のゲームデザインで需供バランスが取れていたため
発展する必要が無かった
気づいたらもういくら頑張っても追いつけないほどの差を付けられていた
まさしく映画業界と同じ道をたどっている
>>718 でもモンハンとかバイオハザードみたいなのもヒットしてるからな。だいぶマインドが多様化してきてるんじゃね?
819 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:11:25.37 ID:yDdgbsdK0
派手な特殊効果もCGもアクションも無いような室内だけで少人数で展開する映画でも
アメリカ映画と日本映画は差があるじゃん
金、技術の前に脚本、演出、演技がだめだから
漫画チック、コントだもん
バンダイナムコの商法は新しいビジネスモデルの構築とかじゃなくて、単に業界ぶっ壊してるだけ
格安のofficeソフト作ってほしい
>>820 ジョジョを絶賛してるのは間違いなく社員だろうな
823 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:31:35.82 ID:w3MJIqNo0
>>817 そう、邦画が海外で評価を受けていたのも、SFXがアナログでしか表現できなかった時代のことだし、(アクション物に限る)
ゲームでもポリゴンが最先端表現だった時代までなんだな、和ゲーが海外に驚きを与えられていたのは。
映画にしろゲームにしろ、不可能がなくなった時点で日本は立ち位置を失った感じ。
不自由の中でないと実力が発揮できない、っていう日本の特性が生かせない時代になったんだなあと。
825 :
名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:27:34.35 ID:dUTNHy1r0
久々にゲームやってみようと思ったタイミングで
PS2の生産終了が来たので去年初PS2デビューを果たしたわ
新品殆ど売ってないので中古で色々やってみたいなと思ったものを物色してるが
一年も経たずにネタが尽きそうな感じ
PS2でこれだと当初購入予定だったPS3は更に期待出来なさそう
まぁいずれ買う予定ではあるが
それはともかくとして1500億円の中には中古市場は含まれてないのだろうな
コントローラーと操作が煩雑すぎる。
車運転するほうがまだ簡単。
車は教習所で金も時間も手間も結構食うぞ
さすがにあれよりはハードル低い
>>825 PS3の地雷率は半端ないぞ
朝鮮ネットゲームは危険
運営会社は目を付けた客(プレイヤー)に対してして電磁波攻撃を仕掛けてくることがあります
ひどいときは24時間脅迫や人格批判を繰り返してきます
手遅れになる前に早めに信頼できる機関に相談しましょう
戦国時代で自由度の高いやつを
諸国歩いて暗殺稼業やら薬売りやら歩き巫女やら
830 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 19:02:06.43 ID:fhDDsOHA0
みんな言ってるけど何より最低なのが有料DLCな
無料の追加だとかバグフィックスとかはいいけども
パッケージ買わせたうえに追加で金取るとか萎えるだけ(´・ω・`)
831 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 19:06:55.57 ID:zSjlh1dz0
GTA5を見るとな日本のアニメ調のゲームはショボすぎるんだよ
据え置きはもうだめだな・・。
続編、素材をそのまま使いまわしてタイトルとシステムちょこっと変えたようなの
ばっかりで完全にマンネリになってる。そりゃ皆飽きるしゲーム離れしちゃうわ。
PS4は最後の賭けなんだろうな。
日本経済そのものが悪いからダメなものはより売れない状況
↓
売れないものは作れない。失敗が出来ない
↓
二番煎じや有名タイトルの続編ばかりになる
↓
ユーザーに飽きられ益々売れなくなる
↓
経営ヤバくなって益々売れない物は作れない。失敗ができない
↓
二番煎じや(ry
こんな感じかね
ゲームに限らず漫画やアニメでもこんな感じになってそうだけど
>>833 アニメも既にマンネリじゃね?
萌え、学園、ハーレム。ラノベ原作作品は似たような話ばかり。
BDの売上枚数1000枚以下とかザラにあるし。
835 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 19:22:55.42 ID:1HhDKbOZP
なんかチョンゲばかりやってるわ。
最近、台湾ゲーに引っ越しを考えては居るんだが。
やっぱ、廃人に支えられてるとはいえ、タダでそれなりのゲームが出来るってのは
凄いわ。
コスパ良すぎ。金出さないも良し、自分で納得しただけ払うも良し。
836 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 19:27:58.27 ID:K6REvqPy0
>>833 宣伝費をかけて大々的に売り出すのが前提である以上、不景気が続く限りこの負のスパイラルは続くな。
しかし、低予算でもアイディアがいいゲームが登場すれば、この限りではない。
最も、ゲーム機とモニターの発達により、映像に金をかけていないゲームは俎上にすら上らなくなったから、かなり難しい。
FFXが出たとき、これからはこの程度かこれ以上の映像クオリティがないと基本的に受け入れられないだろうなと思った。
もはや、素人に近いような弱小メーカーがアイディア一発で勝負!という時代ではなくなったという事。
携帯ゲームならこの限りではないが……不景気が続く限り、大ヒットは無理だろう。
837 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 19:30:33.95 ID:0V8yZqUO0
和ゲーって、何であんなにつまらないの?
838 :
名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 20:16:10.19 ID:Mwy+aPHX0
>>830 有料DLC自体は悪くないと思うぞ
MODに比較して高品質な追加要素はあってもいい
だが、バンナムのようにDLCが本編というのはおかしいと俺も思う
VITAのリッジレーサーで涙して以来、バンナムのは買ってないね
無料で遊べちまうんだ
最近のゲームはまず絵がダメだわ。どのゲームも同じような顔。
萌え絵っていうの?
しかも幼稚園児みたいな考えで戦ったりするんだからクソつまんないし。
つーか、作る側もDLCだのバグ修正パッチだの、
開発終わってからも付き合わされて迷惑だよなw
DLCはゲームを未完成のまま発売する事を許してしまったからな。
もうDLCがあるというだけでこれパッケージだけでは
まともにプレイできないのでは・・・と疑念が生まれる。
アメリカゲームって、好きなだけ銃をぶっ放したい、っていう
向こうの人の欲求に沿ってるから受けてるように思う。
日本人は、可愛い女の子や小動物を愛でたいから、
ラブプラスやポケモンやどうぶつの森になるんだろう。
でもさあ、ゲームの映像にリアルさ追及してどうなるの?
じゃあ映画でも見てたら、って感じ。
セックス、デス、ラウドボイスがアメリカ人を引きつける三要素らしいけど、
アメリカゲームってその理論にも適合してる。
844 :
青:2013/10/19(土) 23:07:19.19 ID:1RASDFpo0
「リアルじゃなきゃダメ」とか暴論。
萌えキャラでオープンフィールドとか萌えキャラで自由なキャラエディットとか作れや。
846 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 10:51:35.42 ID:tmoKpmev0
1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 19:51:50.53 ID:???0
★国内ゲーム市場、ヒット作少なく15.4%減 9年ぶり1500億円割る
2013.10.12 07:00
ゲーム雑誌を発行するKADOKAWA
もう大手は開発以外の声がでかすぎてまともなゲーム作れんのだろう。
基本無料のネトゲが席捲し始めた頃にクリエイター達が危惧した未来が現実となった。
849 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 11:28:49.02 ID:mSUK1/q50
>>811 そうだなゲーム何て単なる暇潰しの手段で何も残らないしな。
スマホで十分だろうしな。ストーリー感動を味わいたいなら映画が一番良いし。
ゲームって面倒な「作業」が好きな人向けなのかもな
850 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 11:37:07.54 ID:KlaOiZI+0
約40億年後には膨張した太陽に地球は飲み込まれ核融合熱で
原子レベルにまで分解されるので、宇宙スケールで考えると
「この世にずっと残る物」というのは何一つ無い。
もしも、あなたが今から超大成功して
世界的企業の経営者となり革新的な商品や技術を出して
人類を進歩させたとしても、その歴史も残した物も
40億年後には原子の塵となって消滅している。
もしも、あなたが今から超大成功して
俳優となったり政治家となったり人類史上に残る偉人となったりして
世界中の人がその功績を讃えてピラミッド級の墓を作ってくれたとしても
40億年後には原子の塵となって消滅している。
現実的なスケールで、あなたが頑張って働いて
家を建てて子供を育て次世代に繋いだとしても
40億年後には原子の塵となって消滅している。
「残る」or「残らない」だけを根拠に「価値」を語るのなら
「全ての物は残らない」という厳しい現実に行き着いて
虚しくなっちゃうのでオススメ出来ない。
851 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 11:39:41.35 ID:5umsso1s0
任天堂の倒し方を知ってるグリーが何とかしてくれるだろw
浮世絵のようなグラフィックのゲーム出せば海外でも受けそうだけどね。
>>852 そのくらいの感覚で作ったら駄作だらけだな
854 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 11:56:13.16 ID:ghNoKLsm0
>>820 今の業界の介錯をしていると考えればこれはこれでいいことなのかもしれん
もう先はないだろうしな
>>850 「何も残らない」ってのは、
物理的や歴史的に残る残らないじゃなくて、
その人の生きていくための糧にならない、ってことだよ。
おっさんがクロスワードするようなもんだ。
ゲームをしてる時間は無為な時間、ってことが
みんなわかってきたんじゃないかな。
本の一冊でも読んだ方がいい。
856 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:17:45.09 ID:ibKXlbI10
やっぱり最近のゲームはテンポが悪いというか時間が掛かるからダメだと思う。
昔のポケモンやドラクエとか攻撃のボタン押すとすぐザシュッってなるが、
3Dが進んだせいで攻撃のモーションが発生し一戦が終わるまでが長い。よってLV上げが面倒い。
しかも3Dのせいで移動が遅くなり世界が狭くなり・・・原因は3D一択だな。
ソーシャルゲーに人気があるのもそこらへんかな?
そんな中俺は中学以来の第二次ゲームブームが起きて
大量に買ってしまったわ、学生時代よりは金に余裕あるせいで積みゲーになるのわかってるのに
次々買ってしまうぜ…
858 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:21:42.44 ID:NoYBrVLj0
>>856 ソーシャルゲームやスマホゲームは、大半は昔懐かしいゲームやヒット作のパクリばっかりだよ。
一部のヒット作が斬新だったり目新しいだけ。
859 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:25:17.31 ID:h9nlrD6A0
リアル志向(グラフィック含め)やエンターテイメント(映画仕立ての面白さ)性は
海外の方が優れてるし、あとリアル系シムなんて(車や飛行機もの)日本は論外だしな。
コンピュータゲーム自体がオワコン
861 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:27:52.10 ID:B5gfzJR8O
松野に金と時間と権限を与えればスカイリム級のゲームが作れるはず
MH4とポケモンXYが化け物並みに売れてるじゃないか。
>>862 それはゲームの面白さで売れてるんじゃなくて、
「MH」「ポケモン」という名前が売れてるだけ。
任天堂が何でもかんでもマリオを出すのと同じ。
洋ゲーファンも「GTA」という名前を買ってるだけだな。
>>863 名前に内容が伴っているから売れるんだよ。
ファンの期待に応えられなかった続編は
フルボッコだよ。
865 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:02:19.97 ID:BW76Gz+K0
時代は海外だからな。グランセフトが超最高峰だけどここまで追いつくにはPS6位まで待たないと
もう無理だろ。才能の無い生ごみに超高給払うとこうなるって見本だよ。才能に金払わないと誰も報酬以上の
結果なんてお断りだからな。才ある逸材だけで高額報酬払って固めたら凄いのが
出来るけどその逆はもうお分かりだよね。もう解体させてしまって全く問題なんて微塵もないだろ。全部ひせいきにかえてやり直さないと
高額報酬は守らずかいこだよ。守る程せいきって言うほど聖なる騎士団じゃなくて
ゴミみたいなもんだからな。
866 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:10:20.97 ID:BW76Gz+K0
別にせいきなんて守る義理なんて微塵も無いからな。
人より倍の才能とカリスマで倍の結果を出せる出す気があるからこその
高額報酬だしな。そうでないと存在価値なしでひせいきになって貰うしか
道は無いわけだしな。かいこせずともひせいきになって貰えばいいだけ。
極力かいこしないで報酬を半分にしてしまえばいい簡単な話だよ。
それで去るならしょうがないだろ。見あう結果出せないのに高額報酬なんて100%不可能だからな。
867 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:18:36.37 ID:ea7UyIALP
人気タイトルを食いつぶすだけのカプコンに、糞しかひり出さないバンナムとかもうね…
868 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:32:13.84 ID:ynxJeK230
コナミ以外ならどこでもいいので野球ゲーム作ってくらしゃい
>>863 名前だけで売れるようならFFやドラクエはあんなに失速せんわw
インターネットの普及で口コミ効果が大きくなったせいで
質を伴わないゲームは淘汰されるようになったのよ
>>869 名前があるからまだ売れてるんだぜ。
そうじゃなけりゃあんなクソゲーだれが買うかよ。
871 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:43:16.92 ID:k5ij+Qe60
ドラクエはオンラインゲームになったから買う気が起こらん。
一人で遊びたいんだけど。
>>248 昔のラノベ作家は文学小説を読んで育ったのが主流だったのに対し、
今のラノベ作家はラノベを読んで育ったのばかりに通じるものがあるな
GTA5買ったけど、面白いなこれ。
1つのミッション達成でも自由度が高いわ。ただ、結構酔う。
874 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 20:58:55.65 ID:ea7UyIALP
>>872 しかもゆとりだなんだで、さらに世界が狭くなってるからな、今のヲタは
俺にはGTA5はあまり合わないっぽい。
スマホと連携していろいろ出来ますよ
とか言われても参加できないし
振られるミッション内容自体がやりたくなる感じしない。
警察の追跡かわすのも面倒臭いし
信号無視とか自動車泥棒とかゲームの中であっても
あんまりやりたくない性格だからかも。
やらなきゃやらないで物凄くテンポの悪いゲームだし
やったらやったで気分良くない。
兄弟がすんごくやりたがってたから試しに買ったんだけど
なんかもう投げ出しちゃいたい。
昔はドラクエ、FFが大好物だったけど、今は和ゲーあまりやらなくなったなあ
今はレッドデッドリデンプションやってて、そこそこ楽しんでるが、すげえ面白いって訳じゃなくて
西部劇の世界感を楽しみつつ、おつかいしてる感じで、ストーリーやミッションのひとつひとつは
どうでもいい感じ。ミッションこなしてきてもどれほども感謝されなくてそっけないんだよなあ
GTAの仕組みでモンスターと戦ってみたい
で、人の家に侵入して棚あけたり壷壊してもいい感じで
ファミコンの魔界村とかオバQとか苦労してクリアしたな
こっちのほうがよっぽど面白い
>>877 自分がだんだん上手くなっていくのが実感できると
気持ち良いんだよね。
自分は未だにデビルメイクライ4をコツコツやっていて
こないだやっと最高難易度の全ステージSランク取得の実績取れた。
プレイ時間見たら170時間かかってたw
あとブラッディパレスとかヘルアンドヘルとかの
実績が残ってるから後数十時間、下手したら100時間くらい
遊べるかもしれん。
下手くそな方が長くゲームを遊べるんだから
コスパが良くて助かる。
879 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:30:48.71 ID:xNbW+oEy0
結論:日本のゲーム業界がゴミ
これは不動の決定である
880 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:37:26.02 ID:VntnvNIqO
>>875 かなり前のソフトだけど、PS3のジャストコーズ2はお薦め。
オープンワールドを気軽に楽しめる。
洋ゲーにしては珍しく横軸反転もあって誰でも出来る。
みんなシェンムー3を待ってるんだよ
好きだったゲームのシリーズ続編が出なくなったりでなぁ…
883 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:53:59.31 ID:xNbW+oEy0
>>882 続編が出てもソーシャルだったりフルプライスの挙句に課金必須だったり
死に絶えればいいと思うね
884 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:56:50.39 ID:mcSYqYKM0
ゲームも音楽もオワコン。実際に朝鮮を潰した方が面白いし刺激的だろ。
現実より架空のものが面白いとか無いから。
コナミはドラムスミスつくれよ
886 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 22:58:57.52 ID:NXC4wgM+0
予約して買って積むまでがゲーム
オタクがドヤ顔するスレww
ゲームもアニメも無くたって困らねぇよ
888 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:04:21.75 ID:lPCzUVvu0
いい歳したオッサンがゲームスレで若者叩きとかw
874 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/10/20(日) 20:58:55.65 ID:ea7UyIALP
>>872 しかもゆとりだなんだで、さらに世界が狭くなってるからな、今のヲタは
ファミコンとかスーファミやってた世代はもう30代後半から40歳くらいだもんな
20代くらいまではゲームやってたけど最近疲れ目とか酷くて無理だわ
890 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:12:02.80 ID:NXC4wgM+0
2ちゃんでいそがしくてゲームやる暇なんかない
ゲームをただ叩くだけの人は、ゲーム脳の人と一緒で、
まともにゲームを楽しんだ経験が無いんだろう。
小説を読むようなものなんだがね。
小説だって主人公や登場人物に自己投影したりする。ゲームと同様の楽しみ方だよ。
重要なのは、小説と同じようにヒットが・・・って事なわけで。
小説の売り出し方も著者自身に注目させて売る方法をとったり、試行錯誤してるわな。
ゲームも何か考えなきゃ、と至った結論が現状。
通過点と受け入れるしかない。
ゲームは楽しいがやらすのとやらせるのでは全く違うんだよ
強制的な一本道ゲーだけ作ってりゃ飽きられるわ
あと番外編商法やめろ。てめーのことだ。クズエニよ
893 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:21:26.60 ID:NXC4wgM+0
オレはたまにしかゲームをやらんから
上げ膳据え膳のゲームの方がいいけどな
ff13も十分面白かった
もう日本人がゲームやる時代は終わったって事だろ。
実際リアルグラフィックでPKゲーが主流だし。
みんなそろそろニートとかやってないでリアルを充実させるために活動したほうが良いよ。
増税反対デモするなり賃上げ運動するなり。
射幸心産業なんて未来ないからw
マンネリが酷くて最近あまりゲーム買わなくなった
まあ作る側も色々と大変なんだろうけどね
このままだと家庭用ゲーム機は存在意味を失いそうだね
896 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:27:44.39 ID:KlaOiZI+0
>>889 >ファミコンとかスーファミやってた世代はもう30代後半から40歳くらいだもんな
その世代は今は残業ザンギョー残業ザンギョーで
ゲームやってる時間が無いからなあ。
この要因は実は大きいんじゃなかろうか?
疲労が続くと気力も萎えて
何もする気が起きないプチ鬱になるものな…。
日本の労働環境が改善されたら
ゲーム業界も売上回復するかもよw
897 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:30:10.82 ID:JttO8i6K0
>>780 DSWiiのせいで和ゲーの大半がPS2どまりになって軽薄短小の安物も乱発されるようになったから
価値を認めなくなっただけ
世代は関係ないだろ、面白けりゃやる
つまんねえからやらんのよ
ガキに携帯もたせてくだらんアプリに負けてる時点でお察しだろ
まあ韓国みたいに国民がネットゲーに夢中で大半がニートナマポでも
ヤバいわけだが。
AIONは良くできていた方だとは思うけど所詮長時間接続有利のニート廃人レイプゲーだったな。
海外産は人生ささげないと楽しめないような重いゲームが多いからな。
考えもんだよ。国産がショボイとかいってる奴はちょっと自分の人生考えた方がいい。
>>876 > GTAの仕組みでモンスターと戦ってみたい
> で、人の家に侵入して棚あけたり壷壊してもいい感じで
スカイリムそんな感じだぞ、人の家に侵入して寝てる家人をナイフで殺して棚あけたり壺壊したりできる。
903 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:42:10.01 ID:JttO8i6K0
>>900 海外に多いアクションゲームはストーリーモードをクリアするまでのプレイ時間10〜20時間ぐらいで
あとはマルチプレイを1回10分〜1時間で週何回かするぐらいだったら人生捧げるなんて気負いは要らん
オープンワールドのでも11,14除くFFナンバリングタイトルのプレイ時間の2倍ぐらいがせいぜいだろう
こだわりを持ったソフトが少なくなったなぁ、と思う。
チョンゲーをニート撲滅の為殲滅しようぜ。まずターゲットはNCJと
NHN
自民党の韓国ネトゲ禁止法案どうなった?
906 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:52:35.55 ID:ei3/Xcv00
公園を例えにすれば日本のゲームはブランコ、滑り台、シーソー等の正しい乗り方と遊ぶ順番まで決められてそのルールに従わないとゲームオーバー。
海外のゲームは公園という場を提供するからあとは好きにやってくれって感覚。
発想力のレベルが違う。
EDF4は牽引役にはなれなかったか・・・
908 :
名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 23:56:13.05 ID:NXC4wgM+0
自由度が有ったほうが楽しいなら俺の人生ももうちょい楽しくないとおかしい
>>906 差がついたのは脚本の違いだと思うけどね。
ストーリーの深みが全然違う。
メトロ、ダークネス、ラスアスみたいなの和ゲーにないよね。
箱物ならデッドライジングはいいとこいってると思う。
ラストオブアスの最初のカオスな街、交通事故の場面の緊迫感はホントすごかった。
あれを日本のゲームで見たことあるか?って聞かれたらなあ・・・
911 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 01:14:30.73 ID:ha2k7Pz40
>>910 和ゲーはゲーム性軽視するのにドラマ性すらつきつめられてない
敗北主義の低予算低収益アニメ調のグラでももうちょっとノーティの演出力に学べと思う
それどころか素人がMMDにキネクトで気軽に人体モーション作りまくってる時代に
未だに平気で棒立ち会話を垂れ流す
912 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 01:22:42.98 ID:gzsggtenO
疑問なんだが、ラストオブアスにしろ、アンチャーデッドにしろ、何で一般的な日本のソフトより安いんだろ?
同じPS3のソフトなら、日本のゲームは1000〜2000円以上高くねぇか?
システム作ってそれを使い回してるのか知らんが、全然悪い事じゃないし、日本も同じ事してコスト下げろよ、と言いたい。
値段の高い洋ゲーもあるけど、それらはオープンワールドタイプのゲームだよな。
それと日本のアクションゲームが同じような値段なのは納得いかんわ。
GTAもシステム使い回しで最初の巨費を消化してるし、やり方がうまいやね。
TESシリーズみたいな戦国時代のFPSや、日本を舞台にしたGTAとかやれば良いのに
さすがにFallout福島はヤバいと思うけど
やっぱ洋ゲーパクると裁判沙汰になるから出来んのかな?知らんけど
金払って許可を得るか、共同か向こうに作らせるとかしても売れると思うんだけどなぁ
>>861 スカイリムはファミ通40点につられて買っちゃったけど
いいおっさんの俺だが怖すぎて途中でやめたw
>>916 ファミ通はもう駄目だ。
スカイリムは確かに名作だけど絶対に合わない人もいる。
レビューアー4人全員が10点付けるゲームじゃないよ。
最近は課金ありでストーリーモードも難ありの
ゲームに40点付けたり本当に酷い。
ファミ通に騙されて貴重な小遣いをはたいてゲーム買った子供達は
間違いなくゲームが嫌いになる。
ゲーム業界の癌だよ、ファミ通は。
919 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:35:15.83 ID:rfRBJDA30
>海外のゲームは公園という場を提供するからあとは好きにやってくれって感覚。
>発想力のレベルが違う。
偉そうにいっているが実際は・・・
PVP戦場を用意するだけしてやったからあとはルール無し、チート野放しで
好き勝手やってくれってパターンにはまる海外産クソゲー多しw
920 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:37:39.50 ID:ls31cT4/0
グリーは見事に任天堂を倒したな。
自分は真っ先に倒れたが。w
921 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:40:01.23 ID:ls31cT4/0
>>912 英語ベースだと世界中で売れるから本数を出せる
日本語ベースだと日本でしか売れない
翻訳するのに金がかかる
映画と一緒
ソフトの名前が全部3DSかw
923 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 07:46:40.24 ID:VEo9fIyE0
>>915 同感
そろそろ和風ゲーやりたい
ってより中世ヨーロッパ風ゲームがインフレし過ぎて飽きる
どこのゲーム会社もバカの一つ覚えだし
その癖刀はなんやかんやで登場させてる
刀出したいなら戦国や江戸辺りのゲーム作れよ
>>918 俺は信じないけど
子供達が騙されたら可哀想だろ。
ファミ通絶賛の糞ゲーやって
あぁ、コンシューマーゲームってのはホントにつまらないものなんだな
とみんなが思い込んだ結果が
ゲーム市場縮小の原因の一つのなんだと思う。
スカイリムは素晴らしいゲームだけど
どんなに好きな人だって欠点の一つや二つは挙げられるだろ?
それを踏まえた上で購入するかしないか決めるように促すのが
ゲームメディアの役割なんだと思うよ?
長所だけ強調して欠点は書かないなら
ソフトメーカーの広告だけ見てるのと変わらないだろ。
それならゲームメディアなんて必要ない。
>>918 君はどう思うか知らないけど、地元のゲーム屋とかだと
ファミ通のレビューを貼って「こんなに高得点のゲームですよ!」ってやってるよ。
ゲームがあってもなくてもいいようなもんだから、
ゲームメディア(w)なんてのも必要ないよ。
上で、自分のスキルが上がってくるのが楽しい、とか言ってる奴いたけど、
そんなスキル上げても何の意味もないのになあ・・・
ファミ通に限らずゲーム雑誌のレビューはゲーム会社が金で高得点を書かせるものなんじゃ
かつてのスクウェアゲームなんてそんなのばっか
>>927 それも俺w
でも意味のあるなしなんて言い出したらキリがないよ?
子供生むことに何の意味がある?
社会に貢献する事に何の意味がある?
仕事する事に何の意味がある?
生きる事に何の意味がある?
意味があるか無いかを気にすることに何の意味がある?
大事なのは自分自身がどう思うか感じるかであって
意味のある、無しなんて自分の独断と偏見と好き嫌いで決めて
いいんと違う?
930 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 09:26:01.07 ID:U1GbwDhk0
俺はFF13が39点、FF13−2が40点ってどうしても信じられないんだよな。
スクエアのゲームってグラフィックスが洗練されてて綺麗で一見凄く面白そうに見えるんだが
やってみるとどこが面白いのかよく分からない。
FF12、ベイグラント、サガフロンティア2、FFT獅子戦争、ディシディアFFとか画面見ると凄く面白そうなのでつい買っちゃったんだけど、
まったく最後までやってないという・・・○| ̄|_
ゲーム雑誌は、読み込み速度とRPGの戦闘中のアニメカットできるかを
記事にするようにして欲しい
>>930 ジョジョASBは買えるだろ。
スカイリムは一例だよ一例。
オマエはアスペか?
>>926 ラーメン屋だって、クレープ屋だって
うちは雑誌に紹介された店ですとか記事貼ってるよ
935 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:18:21.30 ID:n3cPbdFv0
>>902でもバグだらけだしGTAほど、作り込みもしてないだろ。
ざーっと見て、お前等結局グラ厨(静止画の状態で判断)だったりファミ通依存ばかりなんだな。
未だに古いRPGとか言い出す輩は完全に眉じゃん。
流行ゲームしか買わない馬鹿共が派閥作るから、ホントは糞タイトルなのに過大評価して変な需要生み出した結果だよ。
おまけにアンバランスなCERO規制や、不自由な表現云々でもう作る方も大変。
売れないのはユーザーが勝ち負けにこだわるから。
936 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:49:27.57 ID:7RCJNH6B0
ゲームって何の為にやるのか、理由がわからん。
時間の無駄だろ。
937 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:50:38.69 ID:eS6WOlgQ0
ネットにPCが繋がっていれば無料で色々楽しめるしなー。
ちょいと探せばなんでもあるじゃん。
938 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:53:56.09 ID:ccWgnPoGO
>>929 >大事なのは自分自身がどう思うか感じるかであって
意味のある、無しなんて自分の独断と偏見と好き嫌いで決めて
いいんと違う?
その結果、みんなゲームを買わなくなりましたw
940 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 10:59:09.96 ID:JhIxRDrj0
ジャップゲーはもうだめだわ
クソゲーとかバグだらけとか基地外課金とかダメな方向でしか話題にならない
頑張ってるのは任天堂とカプコンぐらいだし
941 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 11:00:24.11 ID:L1QkYqIo0
昔の国産ゲームはゲーム性高かったけど
今は映像や絵に逃げているだけで単純につまらないタイトルばかりなんだよね
日本人はアニメと紙芝居ゲームだけ作ってろよ
艦これちょうどいいんだよね
943 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 11:14:28.69 ID:bmPyCnua0
一気に車が後ろに進んでドアから飛ばされて後ろに停めておいた車にぶつかってフラフラしてるところに前から車が来て潰されるてアメリカのアニメみたいだな
ジェリーの仕掛けた罠でトムがやられる時ってこんな感じだよね
944 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 11:16:13.99 ID:jVmNhkll0
ポケモンやモンハンが出ても市場縮小傾向なのか。これはもうダメかもわからんね
廉価版で買ったほうが値段だけじゃなく内容もお得というのが、発売日に買わない理由になってる気がする。
ネット対戦にこだわるなら、人が多い時に買わないと駄目だけどさ。
946 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 11:19:46.80 ID:VkHRhd520
ドラゴンズクラウンのグラでRPGしたいです。
947 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 11:20:45.90 ID:G+H24FKU0
>>944 ポケモンは分かるけど、モンハンは3DSじゃ客が離れると思うんだけどな
PSPのイメージが強すぎて、なんか違う感が半端ない
>>944 ポケモンとかモンハンとか一部のゲーム以外が売れなさすぎるんだよ
ゲームにかぎらず最近、売れるものはバカみたいに売れて、売れないものはさっぱり売れないって二極化が激しい
みんな余計なもの買う余裕が無いから、話題なものにばっと群がる現象が昔よりひどくなった
対戦とかすれ違いの関係上、マイナーゲーム<メジャーゲームなんだろうな
昔はマイナーなゲームを貸し借りする楽しさもあったんだけど
>>42 ソフトの定価の半値位のシーズンパスがソフト発売前から用意してあるのは激しく萎える
>>47 自称ゲーム通の伊集院光(笑)は
ソニーの課金商法をさんざん叩いて、これからはXBOXがくる(キリッってラジオで言ってたけどなw
>>947-948 この発表は上半期の集計であって、モンハンやポケモンみたいな大型ソフトは下半期に集中してるからってツッコミを期待したんだけどなー
こんなとこでしたり顔で語ってる奴らも所詮こんなもんか
953 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 16:53:56.70 ID:gzsggtenO
>>921 翻訳代なんか大した事なさそうなんだけど。
海外のゲームだって日本で出す時には、和訳して、なんなら日本語吹き替えもやる。
ベースが何であれ、訳して吹き替えやる作業は同じだろ。
日本のゲーム会社はただ単に社員の給料や製作コストが高すぎるだけなんじゃねぇの。
954 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 17:01:18.80 ID:+HNYYrFW0
洋ゲー=アメリカっていう発想止めて欲しいな
GTA5はスコットランドのゲームだし、Battlefield4はスウェーデンのゲームだぞ
日本語ローカライズも酷いよな
絶対にプレイしてないだろってレベルの誤訳だらけで中二病な言い回しばかり
ユーザーのツッコミを徹底的に無視して修正アップデートも無し
当然、修正してくれる有志による翻訳の方が上になってしまう
せめて有志翻訳と同じ流れで作ってくれんかなと思う
最初にユーザーからツッコミが入るのなんて当たり前なんだから
それを順々にアップデートで修正して、落ち着いてから日本語音声作れよと、常々思う
初っ端から日本語音声出して修正困難とか自分で自分の首を絞めるから
糞ローカライズとか言われちゃうんだよ
有志翻訳を買い上げるぐらいの気概を持てよと思う
>>934 問題はそのラーメン屋やクレープ屋のの紹介記事との違いは
「専門誌が点数を付けてる」って事だな
>>907 家の箱○はEDF4専用機になってるよ
あの手のゲームの協力プレイは中々楽しい
958 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 18:26:04.50 ID:ofWu76r3P
959 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 19:27:20.29 ID:gzsggtenO
>>955 日本語ローカライズもだけど、TPSでX軸反転がないのも考えられないよ。
GTA5もだし、最近ではビヨンドツーソールも。
押し付けるなら押し付けで買わないだけだから勝手にしてたら良いんだけど、何でY軸反転は用意してるんだよ!?って話。
X軸反転なしのY軸反転しての操作って、どんな理屈で操作したら良いんだよ!?
洋ゲーの殆どがこれだからなぁ。
アンチャーデッドシリーズを見習えよ。
今、期待できるのは、「3D少女」だけかなあ・・・
ボカロとかMMDを操作性良くして、
ニコニコに投稿できるぐらいのレベルのものが簡単にできるようにすれば、
爆発的にヒットすると思うんだけどなあ・・・
というか、今、ゲームって、
「面倒くさいことが好きな変人」しかしないだろw
高校数学だと、エレガントな解答を思いつかないで、
ゴリゴリ計算するタイプだな。
>>936 息抜き、ストレス解消etc
でも近年ではゲームをすること自体が目的になってるな
俺にとってゲームは趣味だ。
楽しみ以外の見返りは求めないよ。
副産物としては友人といえるものは何人かできたかな。
964 :
名無しさん@13周年:2013/10/21(月) 21:39:12.12 ID:LdGwFRM+0
そうだね。人間があれこれするのも結局は
「人生での楽しい時間、嬉しい時間」をトータルで増やしたい為だから。
勉強する理由も、今遊んでしまえば楽しいけど
そうやってサボると後々で自分の立場が悪くなり
「人生での楽しい時間、嬉しい時間」がトータルで減ってしまうから
今頑張って後々の時間を得よう!というのが理由だから。
ファッションに気を使おう、コミュ能力上げよう、出世しよう、友人増やそう、とかも
「周囲の人に好意的に接して貰える人生での楽しい時間、嬉しい時間」を
最終的に確保して増やしたいというのが目的。
自分の趣味をしている時間が楽しく感じられるのなら、それはとても良い事なんだよ。
「楽しいけど…ミンナとオナジじゃないと不安ダカラ止めた方が良いのカ?」なんて
楽しいと感じている自分を信じる事が出来ずにぐらついてしまうのは本末転倒というもの。
>>964 ゲームは、やってるんじゃなくて、やらされてるんだけどなあ。
そこに気がつけばいいんだよ。
やらされてるんで結構じゃね?
接待されたい需要があって
ゲームソフト会社がそれを供給する。
それで充分。
溶岩が多すぎてうんざりした
いやTerrariaの話なんですけどね
もうタプタプ
MH4が300万本、ポケモンXYが400万本なのにヒット作が少ないだと?
今昔と比べるとゲームの価格が異様に安いし中古とかもあるし、(新作は別にして)
その割りに作り込まれた良ゲーも多いと思うんだけどなぁ。
それは消費者としてはうれしいが、
ゲーム業界の人達って過酷な世界なんだろうなぁ。
969 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 09:54:11.78 ID:dIb3DIOb0
>>968 (´・ω・`)ソニーハードファンから見れば危機的です
ビータちゃんは爆売れしても週売六万台
特に新型出たわけでもない3ds単独の売り上げにも届かないのよ?
ましてLLの売り上げ出された日には
9年ぶりに1500億割り込むってことはそれ以前に1500億割れの規模の売り上げだった時期が長くあったってこと?
DSが爆売れする前の頃はいま以上にゲーム業界が落ち込んでたって解釈でOK?
ゲーム製作のコストは上がってるのに業界売り上げが横ばいか下がってるってのは厳しい現実だね
1番、景気が良かった頃の日本のゲーム業界全体の売り上げってどのくらいだったの?
GAT厨が沸いてると思ってきてみたら案の定沸いてたか
マジウゼーんで死んで下さいよ
ピークは97年。
一番落ち込み激しかったのは2003〜2004年頃だね。
DSとWiiで盛り返したが長くは続かず2007年以降は右肩下がり。
>>972 ありがとう
ピークは97年頃なのか
PS全盛期だね
その頃って3000億くらいは半期であったのかな?
でも思ってたよりゲーム業界って規模小さいんだね
一年で1兆円くらいあるのかと思ってた
でもDSやWiiで持ち直したっていってもほとんど任天堂がその分儲けてたってことになるよね?
ほかのメーカーで爆発ヒットってあんまり思い浮かばないもんな
GTA5は俺的には面白いけどDQN万歳な内容でDQN嫌いには生理的に無理だろうね。
オッサン主人公の代わりに美少女にして、銃の代わりに魔法かなんかにして、車バイクの代わりに犬か猫にでもして、ボリューム半分くらいのヤツ作れば日本ではそれなりに売れるんじゃね?
>>468 へぼ杉ワロタ
フランス産のFARCRY3はソフトで450万本、DLCだけで100万本、計550万本売り上げてる
976 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:58:57.97 ID:KCW0BsT90
日本のアニメが世界で人気って言う割りにアニメ絵のゲーム売れないな
歌手、バンドもアニメの歌歌わせてアニメとともに世界進出なんていたけど
もう2013年だけど相変わらず世界で売れて無いじゃん
>>976 俺はテイルズオブヴェスペリアがアニメ絵のゲームでは興味あるなあ。
でもほかにも欲しいゲーム沢山あるのでTOVは俺的な優先順位はそれほど高くない。
978 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:43:52.43 ID:Qd1W61r+O
日本はアイテム収集ゲームになってるのが良くない。
マップを埋めたり、全クエストを制覇とか、それによっつ何らかのご褒美とかは良いのだけど、メニューで全アイテムやクエスト一覧を表示させるのは収集癖のない奴にとってはマイナス要素じゃねぇかな。
初めから全マップを表示するのも良くないかと。
979 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:46:41.99 ID:qPPgh64E0
そろそろヴァーチャルセクロスゲーを出すころなのではないかね?
>>973 FF7が出た年だね
FF7に感動してゲームにのめりこんだ人と
FF7に失望して見限った人とが交わった時期だ
>>974 DQN嫌いではあるが、アメリカのDQNだけあって現実感がないからあんまり関係ないと思う。
美少女主人公にしたって萌豚以外は買わんだろ・・・
>>976 韓流と同じで単なるステマなんじゃないかと思う。
日本にも希にガチで韓流ドラマ好きな人がいるように
アメリカにも希にガチで日本のアニメが好きな人がいる程度とか。