【社会】現代っ子はボール投げ苦手…サッカー人気が影響か?
2 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:10:55.59 ID:K2thSTCjO
へー
かといって蹴るのもヘタなんだよな
4 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:12:14.58 ID:7tySMEHJ0
お嬢ちゃん投げかwww
公園でもクラブのレプリカユニフォームを着てボールを蹴ってる子供しかいないわ。
サッカーってほんとに人気あんの?
7 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:13:34.41 ID:9PACxd2gO
自分33歳で小中とこの変なスポーツテストやったけど、ボール投げだけはきらいだった。
20mなんて行った試しないし、それでいつも虐められてたからな。
8 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:13:56.84 ID:SReIScT50
ボール投げは鬼畜日帝の手榴弾投げを連想させる
ボール投げ禁止法を希望する
ロナウド大暴投
10 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:14:42.09 ID:x8BPEcP20
子供の運動能力の低下とは一体何だったのか
11 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:14:45.94 ID:R/iyDMBV0
たまに女投げに近いやついるよなw
ボールがうまく投げられたところでなんの価値もないのは今のおっさん世代を見てたらわかるじゃねーか
13 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:14:50.34 ID:YaufSufk0
>>6 人気がどうかはともかく
野球よりは手軽にできるんじゃねーの
14 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:15:11.77 ID:cp2RlHWr0
や、フツーの公園がどこもボール遊び禁止になってるからだろ
ピッチャーマウンドからホームベースまでの距離18.44m
お前ら試しに投げてみ。やったこと無いやつはまず届かん。届いても山なり。始球式見て笑ってる場合ちゃうぞ。
16 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:15:44.65 ID:CmFw+6PrO
前園といいサッカーは教育に悪いな
17 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:15:51.02 ID:IVDJOt6K0
野球が人気無くなった悪影響だ!!
とか言っちゃうわけ?wwwwwwwwwwwwwwwww
>>6 子供持てば分かるが
屋外スポーツは男子も女子もほぼサッカーしかしていない
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:17:02.11 ID:nKF2UdPV0
子供らが公園でやるのはサッカー。
野球は正式チームに入ってないとやれない。
20 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:17:03.47 ID:9NKM/gXK0
サッカーなんざ誰もしてねーよ馬鹿wwwwwwwwwwww
オワコンだろサッカー
公園でバルセロナのユニ着て遊んでる子は多いよな
昔はジャイアンツの帽子だった
バレーのアンダーサーブで記録伸ばしたら怒られた記憶が
23 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:17:41.73 ID:BclwYeBj0
手榴弾を投げるためにもボール投げは必要 グンクツ グンクツ
スローイン「・・・」
近所のちびっ子がドッジボールやっていたが、あまりの下手さに驚いた。
知能指数低いんかな。
26 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:18:30.19 ID:h99k0/Qr0
野球人気は巨人の星や侍ジャイアンツが子供達を洗脳して、
サッカー人気はキャプテン翼が洗脳して支えてた感じだからな。
だから今はそれほどヒットする作品がない時代ってことだろ?
上手じゃないのに、振り切るギリギリまでボール握ってるんだよなー
29 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:19:43.25 ID:Zp/NgZq20
この種の調査って次の日には忘れるよな
30 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:20:09.91 ID:IF7olgBB0
今の小学生はドッジボールとかしんたいきとかせんのかな
ボール蹴りって種目はないの?
投げるのだけは他の動物、虫より優れてるってテラフォーマーズで言ってたのに
33 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:20:42.50 ID:tSFdNerM0
でもサッカー弱いのはなぜ?
手投げっていうか肘と手首だけで投げるんだよね
体全体使わないし特に肩つかわせたら痛いって言う
肩を回すような動作をほとんどせずに育ってるんだと思う
かと言って
>>3の言う通り蹴るのが上手くなってるわけでもない
野球が廃れてるというかキャッチボールなんかもしたことない子がいる
現代の子供たちらしい現象の一つだとは思うんだが
サッカーの影響っていうにはさすがに範囲がでかすぎる
みんながみんなサッカーやってるわけじゃないからな
>>25 ちびっ子と比べられるお前の知能指数って…
>>15 ダウンタウンの松本が始球式で女投げだったがあれは笑ってる場合だろ。
もう投げるという行為自体何年もやってないな
38 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:21:52.06 ID:9PACxd2gO
>>11 そう。
女投げしてるとスポーツテスト終わった後にしばらくは苛められてた。
だから野球とかソフトボールは大嫌い。
39 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:22:02.57 ID:YaufSufk0
>>33 昔はもっと弱かったんだよ
昔は一度もワールドカップ出られないほど弱かったの
言わせるなw
体力測定の結果からサッカーVS野球論に持っていこうとする
馬鹿げた話
41 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:22:41.69 ID:IF7olgBB0
>>37 俺もボールは投げてない
仕事は投げ出したけどね
これサッカー関係ないだろ
43 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:22:49.24 ID:qIXeTVTA0
44 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:22:53.25 ID:UxbHszXMO
ハイハイする期間が短いと上半身が弱くなるらしいな
>>33 世界中で盛んだからね
気合い入れてる国が日本韓国くらいしかない某棒振りとは訳が違う
球技全般ダメだろ。必ず相手が必要だし場所もとる。
子供が自分の意思でただで使える場所もないし。
チーム入ったことないけど父ちゃんにグローブだけは買ってもらった、
って子供、今の世の中にいるのかね?
ボールなんて投げられても、実際の生活にはほとんど役にたたねぇよ
重いものを持っている、持ち上げる筋肉と違うからな
そんなもん体力測定に入れてハナハダギモンだよ
まだ足がはやいほうが役に立つ
48 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:23:46.81 ID:SReIScT50
平均が下がって分散は増えてるとおもう
想像だけど
50 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:24:06.88 ID:ODzlkdfy0
>>33 日本よりサッカー強い国は日本よりはるか前にサッカーが大人気になった国ばかりだからね
51 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:24:10.50 ID:j28aXos70
7歳女子に一筋の光明
52 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:24:37.64 ID:UcQkNc/y0
今の子供が数人集まってまず野球やろうという発想にならないらしいな
サッカーならボール一つあれば何とかなるけど、野球はバットにボールにグローブがいるだろ
サッカーばっかやってたけどドッジボールも得意だったよ
ただ横投げでみんなとはちょっと投げ方おかしかったけど
>>52 今の公園はほとんどがキャッチボール禁止だからなぁ
55 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:26:28.99 ID:MgepFWOF0
この理屈だと蹴る力が増えてないとおかしいな
今の公園は遊んじゃいけないんだよね
現行の方式に何故ボール投げを入れたのかがそもそも理解できん
速く走ったり飛んだりは社会に出ても役立つが、ボールが速く投げられても何にもならんだろ
59 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:28:25.03 ID:URZHCaYz0
>>23 自衛官の体力測定にソフトボール投げもある。
理由はまさに手榴弾を投げるための体力。
で、これに悪戦苦闘する女性自衛官が多いらしい。
自衛隊が定めた最低基準に届かない者が続出とか。
男性自衛官は問題なし。
60 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:28:25.87 ID:ZePnnzVB0
父親とキャッチボールしなくなったんだろ
都会じゃ公園もキャッチボール禁止とか多いしな
ソフトボール投げにくいねん
62 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:28:36.52 ID:83VQNGfl0
ほんと野球って人気なくなったよな
63 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:28:47.61 ID:SReIScT50
野球やってる子だけで統計とってみろよ
昔と比べてそんなに負けてないと思うぞ
子供に野球をやらせたかった自分は唯一それだけが嫁と意見が合わず不仲になった
以来あらゆることで反発しあうようになり現在別居にまで発展しちまった
ちなみに手術がうまい外科医はテレビゲームが得意だった、というデータが出てるわけだが
そういう意味じゃ今の子供は手先が器用な人は多いかもな
ゲームだけじゃなくキーボード操作とかも幼少期から慣れてるはずだし
ようは時代の違いだってことだ
野球ってスポーツじゃねえもんな
体力なーんも消費しない
>>1 うちの子サッカーではチームのエース
でもドッチボールではクラスのお荷物
上半身のひねりとか出来ないから投げるの下手なんだな
68 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:31:43.99 ID:ODzlkdfy0
逆に老人の体力は上がってるらしいな…
69 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:31:56.36 ID:0Opu1v2C0
20年前でも野球やる事なんかなかったぜ
やるのは、ほぼサッカー。
現代っ子はボール投げが下手!嘆かわしい!
って話じゃないよね?
別に下手で困ることもないだろうし
72 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:32:20.63 ID:OujlSbI60
そのかわりボール蹴るのはうまくなってるんじゃねーの
73 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:33:12.71 ID:1XaPbLgc0
キャッチボールは楽しいじゃん
昔のアホがスゴロク要素加えてつまらんスポーツにしちゃったけど
74 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:33:20.44 ID:SReIScT50
>>66 疲れ方が違うだけ
野球もゴルフも乗馬もスポーツだよ
75 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:33:23.89 ID:2uvUMn/w0
>>68 スポーツクラブだのフィットネスクラブだのが爺婆の社交場になってるからなwwww
76 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:33:37.47 ID:URZHCaYz0
女ってのは野球やソフトボールを専門にかじっていない限り、
ほぼ全員が「お嬢様投げ」だよ。
ゴルフの有村知恵がドームの巨人戦で始球式をやっていたが
まあ見事なお嬢様投げ。しかもマウンドから3メートルぐらい前に出て、だからな。
有村と言えば女子ゴルフのトッププロだ。それがぶっさいくな「お嬢様投げ」w
まあ、かわいいからいいんだけどね。
バスケットとかドッジボールとか何故か苦手だった。
で、学生時代はラグビーやってたよ。
78 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:33:52.58 ID:w2/fpwES0
サッカーはボール1つでできるからな
だから世界中にプレイヤーがいる
野球は敷居が高い
>20.4メートル
>12.1メートル
ニュースでもやってたけどこの数字、親世代(推定現在40歳くらい?)は
半信半疑で嘘だろ?みたいに感じてるはず。
おれが子どもの頃ソフトボール投げで50メートル超え出す子どもも複数いた記憶あるけど
俺自身も46メートル投げた思い出あるわ。
20メートルとか本気で投げさせてない数字じゃないのかな?
80 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:35:04.24 ID:OSAQKkbc0
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:35:11.27 ID:Vox+S8L1O
>>66 やって見れば分かるがすげぇ疲れるぞ…。
まぁ普段運動してないからってのもあるけども
>>67 横投げを教えてやれ
サッカーのシュートで腰使うのと通じるものがあるから速さもコントロールも定めやすいはず
最近はちょっと都会に出ると公園でも
キャッチボール禁止だからなぁ。
家の前でキャッチボールしてる親子
なんて、もう何年も見てないわ。
全国平均にしちゃうと隠蔽されちゃうけど、
極端に体力が低く、学校外での運動もまったくしないような
グループが形成されつつあるからな〜
小太りのおっさん達がシャツイン+キャップでやるスポーツに子供は魅力を感じないだろう
むしろなぜ野球みたいな糞スポーツがこれまで持て囃されて来たのだろうか
実際にやるのもつまらんし、プロの試合を見るのもつまらない
87 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:36:47.99 ID:9NKM/gXK0
アラサー独身女に存在価値はない
ソフトボールをお嬢ちゃん投げする奴はサッカーボールをつま先で蹴る
ドッジボールはどっちかというと得意なほうだったな
逃げるほうがだけど
>>81 気疲れってやつか?
攻めで自分の番が回ってくるまで退屈でそんな感じになるな俺も
あと守りで外野は絶対やりたくねえな
ボール取りにいくのすげえダルい
91 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:39:18.95 ID:Sonn5p1yO
横ばいなのに何でサッカーの影響なんだよ
さすがtoto文科省の癒着スポーツ
>>82 そうだね
でもほんとは俺自身キャッチボールしたいんだよwww
>>86 マスコミ報道のお陰
大新聞がスポンサーや大会を開催していたから
94 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:40:26.15 ID:HiHJC3OB0
「正しい投げ方」なんて教わらないもんな
>>35 小学校でちょっと投げ方教わればすぐとれなかった?
変化球編み出すやつとかもいたんだが。
そういうのもうまくとれるやつもいれば、とれないのもいた。
とれないやつのほうが元々頭悪いやつだった。
クラスで頭の回転のはやいやつのほうがドッジボールうまかったよ。
いま住んでる所の子供が頭悪そうなの多いなあって思っただけ。
ソフトボールやハンドボールとか
手の大きさが影響しすぎるボール投げさせてんじゃねえよと
最近バッティングセンターも激減してるよね
うちの近所のバッティングセンターも潰れてとんかつ屋になったし
99 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:41:57.26 ID:G3lG4tcjO
やきうはサッカーと違って打つも投げるも腕力がモロにでるからな
馬鹿力の打球はそれこそマジで脅威だわ
(´・ω・`)
100 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:43:05.12 ID:SReIScT50
>>95 俺は算数は得意だったがドッジボールは超苦手だったわ
飛んでくるボール獲れない躱せない・・・チームのお荷物だった
>>67 レスとしては意味をなしてないので、ヌルーしてほしいんだけど、
なるほど、子どもの遊びのサッカー化には、そんな「利点」があるのか…
これは良い傾向だw
これ以上サッカーが広まると、死滅するのは野球じゃなくてドッジボールなんだねえ。
野球は、草野球でもスポーツとして特化してるので、裾野は狭くなっても、無くなりはしない。
だが、ドッジは消えるんだな。実はドッジとサッカーは被る。
「ボールひとつと空き地があれば、子供だけで延々出来るスポーツ」という点でもろかぶり。
(ゴールは、要るようで要らない。ブラジルのスラムにそんなものはないw)
大きなボールを投げてぶつけるのが、苦手な子どもばかりになったら、
ドッジボールは廃れる。これは日本の子どもにとって朗報だ。俺は年齢的に関係ないけどw
102 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:43:19.97 ID:m/LVGKw3O
子供のうちは特定競技にひたすら時間を使うより、身体中の筋肉をまんべんなく鍛えた方がいいよ
103 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:43:46.18 ID:URZHCaYz0
104 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:43:47.72 ID:WHWd110M0
>>96 手が小さい上に握力なかったからハンド投げは苦手やったそういえば
105 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:44:19.46 ID:8DfY6cWZ0
水泳やってたおかげで今は大抵のスポーツを卒なくこなせるようになった
109 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:45:26.98 ID:P82ydE6s0
スローインの練習ちゃんとやれ
日本代表でもU22はファールスロー多いもんなw
いったいどんな練習してんだwwww
110 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:45:36.33 ID:+bgex8es0
>>59 男性自衛官も苦しんでるよ…
若手の1ー2割がどんだけ努力しても昇任試験の基準に達しないで出世を諦めてるんだぜ
ただ合格するだけなら問題ないけど、昇任試験では5m基準が上がるから
そこがネックになる。合格ライン45mは若いうちにフォーム身につけないと辛いわ
>>86 今でも人気でしょ。球場に毎試合何万人も来ているし。
だけど、スポーツかと言われれば違う。プロレスや大相撲やサーカスと同じ部類。芸能・興業だね
球場へ行っても試合開始から終了まで集中して見ている人なんてほぼいない
ビール飲んで弁当食べて横の人とお喋りしている。相撲と同じ
試合している人も同じ、タバコすって、から揚げ食べて横の人とお喋りしている。
>>79 俺は45mでクラストップだったのにどんだけバケモノ揃いなんだよ?って思ったけど
よく考えたら俺がやったのはハンドボール投げだったわ
113 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:46:45.91 ID:gdA3Ja8SO
>>99 そんなん言うたらさいてょも腕力鍛えれば勝てる言うことになってしまうやん
まあ昔から運動能力がモロに出る徒競走や跳躍系のスポーツは
苦手だったな。ゲーム性もないし
運動音痴なだけだろ
単純に、ボールを投げる、という技術を知らないのが原因
ある小学校が、体力向上にとりくんだが、他の項目は向上したのに不自然なほどソフトボール投げ
だけは向上しなかった。
不得手な子のほとんどが、「砲丸投げ」スタイルで投げてたのがわかった。
そこを指導したら、目に見えて向上したという。
下半身を使い、腕をしならせて投げる
ということは、ある年齢以上にとっては当たり前のことだが、今の子は教わらないとわからないんだよ
ドッジボールを全廃して全てサッカーに置き換えれば、そのうちワールドカップで優勝できるさ
野球部の2軍とか勿体無いから近代五種とかやらせようぜ。
中腰で応援とか馬鹿かよ。
劣等種の日本人をさらに弱体化させて何がしたいんだ?
>>27 やきうは豚にならないと出来ないから大変だなwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえらが公園取り上げたからだろうが
子ね
122 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:50:11.38 ID:IGl75SeC0
強制坊主とか宗教じみてるよな やきう
>>58 実は理由が
>>59ずばり。
これ、国民皆兵時代の、手榴弾の投擲能力のための、一種の軍事教練だったのが、
むしろ戦後になって、必須のスポーツ能力として、変形して広まってしまったもの。
国民皆兵が復活しない限り、軍人以外には不要な能力。
手榴弾じゃなくても、「物を投げて相手にぶつける」というのは、昔からの戦闘の基本でもある。
スポーツというのは、変形した軍事訓練だからねえ。
サッカーできる奴はそれなりにボール投げぐらいできるんじゃねーの?
野球やっている奴がそれなりにボール蹴るのはできない場合もあるだろうが。
中高と大体校内で一番だったが、毎回36mとか37m
ボールが特殊だし助走付けれないしで思ったより飛ばない
なんであんな投げにくい種目を体力測定に使うのかね?
公園はボール遊び禁止
その効果が出てる
おれオサーンだけど、ボール投げ苦手。 地面に叩き付けてしまうw
遊びでサッカーはやってたけど、ソフトボールもやんなかったなぁ。
せいぜいドッジボールか。
ボールを正確な位置に投げるより蹴る方が方向も距離も制御できる。
たとえそれがテニスボールでもw
普段やってないのにテストのときだけ無理して全力で投げさせるってのは
絶対に肩によくないよ
通常の生活では経験しない特殊な体の動かし方だから当たり前
>>127 ヘタクソすぎるだろw 女だってもっと飛ぶわw
>>125 投げやすい球使って100mとか飛距離出されても困る
広い場所が必要になるし計測に手間がかかる
133 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:54:31.55 ID:SReIScT50
サッカーは土田舎の貧乏国でも出来るから人気なんだろ
野球は道具に金がかかる
そういう事だ
135 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:54:57.56 ID:V7JOeL260
136 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:55:30.37 ID:ChDLi0DT0
力は有るのに投げるのが下手な奴もたまに居るが
大概は腕力が足りないだけね
137 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:56:10.56 ID:kFiBCsZV0
あれコツいるだろ。力が上に逃げるんだが
>>124 一見逆かな。野球やってる子はサッカーボールもしっかり蹴れる
サッカー君にも投げ方教えればもちろん出来るんだろうけど、投げられるようになる前に飽きるwww
そうは言っても野球君にジグザグドリブル教える方がもっと大変かも知れないね
139 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:56:40.62 ID:mRwLbip80
野球でもサッカーでも筋肉脳は好きじゃないけど、
少なくとも野球は統制が取れているからな。
サッカーはチャライし、小中学生の風紀に悪影響だよ。。。
やきう嫌いだけど小学5年のスポーツテストでソフトボール投げ52mだった。やきう部員ごぼう抜きで痛快だったw
ちなみに俺はサッカー部。
141 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:57:23.70 ID:m/LVGKw3O
>>110 それぞれの体格と筋力と状況で最もよく飛ばせるフォームってのを研究するしかないね
自衛隊は今だったら体幹とかアスリートの分野の研究も取り入れてるのかな?
女だけど父親とよくキャッチボールしてたから野球とかやってなくても投げんのは今も得意なほう
自分が子供の頃も既に公園でキャッチボール禁止だったけど
実家の庭が広かったからできたことだな
143 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:58:06.15 ID:SReIScT50
野球はルールが複雑で・・・
世界200カ国地域の中で、日本のサッカーは16位だろ
強いんだよ
日本は
野球は世界16カ国くらいの中で、4位とかだろ
弱いじゃん
>>116 人類にとって、原始的に必要な能力は、砲丸投げをする能力かもしれないよw
自然界に、ハンドボールやドッジボールのような比重・密度の投擲物なんて、ほとんどない。
存在するのは、大小様々な石ころだけだ。
軽い石を投げるなら、野球ボールが近いが、重い石を投げるなら、砲丸投げだ。
ドッジボールを投げる能力なんて、「ガラケーの猿打ち能力」みたいなもので、
歴史のごく一時期だけ、人類に必要とされた?特殊能力なのかもしれんなw
野球部員っていつも部員同士固まってるからな
野球は爺さんの娯楽だから、野球やってる子供少ないし
>>100 ピザデブだったがドッジボールをよけるのは得意だったな
タイムアップまで一人で粘って避けきったこともある
友達に微妙な褒め方されたw
>>3 いや、昔に比べてインステップやインフロントで蹴れる子が増えてる
サッカーの知識が普及してる証拠
>>1 クラスに砲丸投げぽく投げるやつがいたけどどういう経緯でそういう投げ方になるのか不思議だぅた
ドッジボールというのは名ばかりで
ちゃんとキャッチしないと意味ないよなこっちのボールにならないし
中学の体力テストってハンドボール投げだったっけ?
ソフトボールは投げた記憶はあるけどさ。
初心者にとってはサッカーは野球よりも、はるかに技術面においてもハードルが高い
ストライクを投げる、フライをとる、ゴロをさばく、一塁手のとれるところに送球する
そんなゲームを成立させる初歩的なことが、どれも練習なくしてできない
そういう面でみても、野球は難しいスポーツではある
手首でボールを投げる事が重要と言ってる奴自身も半分はたぶん理解していないw
肘肩腰がしっかり決まっていなけりゃ手首も糞も無い。
小さい頃にちゃんと手を使う運動をしてないガキは
運動能力の発達が遅い
やるなら、ラグビーが一番いい
扱いづらいボールを投げたり蹴ったりすることで手先や足先も器用になっていく
サッカーが一番ダメ
156 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:03:39.60 ID:QXFNRd77P
>>136 投げ方でもかなり飛距離が変わる。
あと、手の大きさも結構影響する。
自衛隊、軍隊に入ったらボール投げ役立つよ
158 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:04:09.06 ID:kFiBCsZV0
測定のボール投げは野球関係とないだろう。芸スポでやれ
といいたいが記事に野球の文字があるから仕方ないか。関係あるとしたらドッジボールだろう
159 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:04:10.04 ID:SReIScT50
>>148 瞬時の判断力に長けているんだとおもう
俺はそこが駄目・・・迷うw
>>153 みんなで列になって足でざっざっとドッジのコートを描いてた日々が懐かしい
161 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:05:14.85 ID:2uvUMn/w0
運動全般ダメなほうだったけど
何故か跳び箱だけは得意だったな
最近のガキは全く外に出ない
日本始まって以来の最も貧弱な世代で間違いないだろう
163 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:05:39.17 ID:i2LFuBDn0
やきう(笑)
俺は手が小さめだからでかいボールは投げるのがしんどい。
ハンドボールは慣れてないと投げづらい
ドッジボールも得意だったなそういや
変化球投げたりしてた
>>159 相手が投げるボールのコースをあらかじめイメージして
「あ、こいつはこっちに投げるな・・じゃああっちへ逃げるか」
みたいなのを考えながらやってたから、逃げるのは得意だった
169 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:07:11.32 ID:Sonn5p1yO
サッカーは球技の中で上下運動が極端に少ないからな
上下運動は人間が一番苦手な運動であり一番疲労する動き
それを好むようになった現代
あとはわかるかな
先の戦争で、自分に向かって飛んでくるものは、体がつい避けてしまうきらいがあってな(棒
171 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:07:24.13 ID:1CN0x7Hs0
30年くらい前から野球やソフトやってる子は少なかったけどな
球技といえばサッカー・キックベース・ドッジボールだった
水泳も手も足も使う運動だからいい
基本足だけとか、いつでも転向できるから、中学からでも十分
最初は手足をどちらも使うモノをやらせるほうがいい
173 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:08:11.24 ID:i4H5jaIIO
会話のキャッチボールも下手だよ、最近の子供は。
けど『いじめ』と言う言葉のキラーパスは上手い。
>>166 投げ方のコツ掴めば誰でも距離は一気に伸びる
175 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:08:36.55 ID:8bqCRWuF0
すべての動物の中で腕(前脚)が付け根部分で360度回転できるのは、人間のほかには
チンパンジー、オランウータン、手長ザルなどの霊長類だけ。
これを利用して物をオーバーハンドで投げるのは、おそらく人間だけだろう。
だから、モノを投げる動作というのは子供のころからある程度訓練しないと
上手に投げるようにはならない。15歳を過ぎてから投球を教えこむのは
ほとんど不可能に近い。
>現行の調査方式になった98年度に比べ、多くの項目で子供の体力の向上が見られたのに
対し、ボールを投げる力は横ばいだった。
ボール投げをスポーツテストに入れてる意味が全くわからん
戦時下なら手榴弾を投げるという理由があるけど
今の世の中、物を投げるという動作は野球以外ではすることがほとんどないのだから
公園でキャッチーボールもできない世の中じゃ、尚の頃こうなるのはしょうがないでしょ
ハンドボール投げとかは投石器の要領で投げればいいのか
180 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:11:09.76 ID:7NJtY8910
181 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:11:18.50 ID:G1KZsqGWO
>>162 国民の強さで言えば
農村率が高ければ高いほど良く
更に上に行くなら遊牧率が高いほど良いぞ
ガキの頃から農作業やってる奴や
馬に乗ってる奴は強い
都市化が進めば、国民が弱くなり
他民族の侵入に抗えなくなり滅ぶ
ってのが、歴史のパターン
かといって、共産主義で農村最高とか言っても
国が富まないので弱いまんま
国民が脆弱になる分は、兵器でカバーってのが
今のところの正解例
角刈り頭で女投げ
>>174 そうなんだが、普通はハンドのボールなんか触るのって、体育でチョロっとやるくらいなので慣れるほどまでやらん
掴める掴めないで差も出るし
184 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:12:02.77 ID:gosZrLCN0
最近は野球のことを全く知らない子も結構いるからな
人間が進化したのは二足歩行で手を自由に使えるようになったからだよな。
サッカーは幼児期から成長期の脳の発育に適切なスポーツではない。
186 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:13:01.43 ID:RI6oIon+0
俺らの世代でも、一人だけ野球のボール投げるとき、砲丸投げみたいな投げ方する奴がいたな。
軽いボールなのに10mぐらいしか投げられない。
今はそういう奴ばっかりなのか。
187 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:14:12.18 ID:O4PDs5HE0
野球はする場所が無いし
188 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:14:18.04 ID:7NJtY8910
>>94 まさにそれ。
速く走る走り方や正しい投げ方を教えないでできる子供が
一体どれだけいるというのか。
>>181 これからの時代最強の兵士はゲーマーだから
>>1 でも。顔つきやゲーム戦略やインタビューの受け答えを観てみるとスポーツエリートはまだ野球の方に多い気がする
192 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:15:32.25 ID:TnhcAJJ50
河原で石投げぐらいせんといかん。物を投げるのは人間の闘争本能の一つだ。
場所や石・ボールが無くてもシャドウピッチングでどこでも肩は強化できる。
緊急の時や悪辣外国人の暴動時、暴漢・強盗・野犬・イノシシに石を投げる時どうするの?
平和ぼけし過ぎだろう。
>>171 ふにゃふにゃのボールでやる、「なんちゃって草野球」というのがあったんだよ。
あれなら、素手でもなんとか守備が可能なので、結構広まっていた記憶がある。
きちんとグローブが必要なものは、クラブに入って、という話だった。
何にしてもだ、ドッジボールが衰退しているのは、嬉しいことこの上ないな。
繰り返すけど、確かに、草サッカーとドッジボールは、
子どもの遊びに必要なスペック&遊びたくなる状況としては、見事にもろかぶりだ。
ドッジボールなんて忘れ去られて欲しい。
「ボールは他人にぶつけるものだ」と、学校体育の球技で教えるなんて、俺に言わせれば基地外だ。
人を攻撃する方法は、まずは、自分の身体を使った格闘技で、ルールを守りながら学ぶものだ。
いきなり飛び道具なんてありかよww
>>185 その分、あまり体格差で勝負がつかないというスポーツに進化したのは
評価できると思う
ラグビーやバスケは体格差でほぼ勝負が決まってしまうし
GKはボール投げるぞ
196 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:17:35.34 ID:yZbgXHeVO
もともと子供の頃からボール投げは苦手だったがこの前の冬にちょっと雪玉投げてみたら数メートルしか飛ばせなかった
しかも勢いよく目の前の地面に叩きつけるか、すっぽ抜けた感じでヘロヘロって山なりになる感じにしかできなかったのには我ながら驚愕した
野球のほうが本当に運動神経いいやつがやる印象。
プロも野球のほうがやっていけるし。
サッカー部の大阪の奴がキャッチボールもできないくらい下手だった
大阪人は野球得意だと思ってたわ
199 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:17:59.33 ID:RI6oIon+0
なんで投げ方までいちいち教えなアカンねん。
「侍ジャイアンツ」とかのアニメを見せろやw
>>177 だからそういうことだろ。
日本の義務教育なんて他の国から見たら軍隊そのものだぞ。
201 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:18:24.41 ID:zl96qyYB0
人間生きてりゃ色んなものが飛んでくる
それは硬い物だったり人の悪意だったり、いずれもまともに受けていては身体や精神が持たないものばかり
なのでうまいことかわしていかなければならない
それを「ボール」というものに代替して味わわせてくれるシステム、ドッジボールは必要なのである
203 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:19:53.56 ID:Fp398EIp0
WBCの決勝はドミニカとプエルトリコだっけ?
お金がかかるし、高度な知能レベルが求められるから
野球が世界的に普及しないのも無理はないよね
204 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:20:02.28 ID:sfjBeMl7O
女投げのGKが増えたら嫌だな
いつからボールを投げられるようになったか考えてみたがよく分からんかった。
小2ごろから昼休みにドッジボールやってたからそれで投げ方覚えたのかもしれんな。
男は飛ばしっこが好きだからね、飛距離にこだわる老人ゴルファーも多い
207 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:20:36.84 ID:SReIScT50
飛距離だけでなく正確さも測ったほうがいいような気がする
将来エラくなって始球式する時ストライク入らないと恥ずかしいだろ
>>195 それ考えると手袋つけてるとはいえ50bくらい飛んでるからすごいな
そもそも「物を投げる」ということ自体
人間にとっては本来、無理のある行動らしい
某医学漫画でそんなことが書いてあった
多分手もあまり器用ではなくなっているだろうとかってに推測
こういっては悪いが、全般に南方系は指は不器用だと思う。
どうだろうなw 偏見かなw
で、南方系の顔立ちばかりが目立つようになったから。
そうじゃないかな?と
不器用というより嫌う人が多いと言う印象がある。
南の法のタイプはね。
効果としては同じ。退化するだろうし。
頭が良いほうが勝つってなると結局スポーツってなんなんだってなるよね
しかし、なんであの独特の女投げになるんだろうな。
答えは「公園でもどこでもボール遊びが禁止だから」
キャッチボールやりたいけど、どこでやれるか?
ボールを使った遊びをしたい、させたいという場合は
サッカー教室の幼児クラスが受け皿になってる。
お友達と一緒に加入して、金払って遊ばせる形しかない。
三十代だけど自分の世代も、野球経験ない奴が大半で、
運動神経いいやつでも女の子投げだったよ。
215 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:25:13.32 ID:K6njYzQ50
投げ方を見たら鈍臭いかどうかすぐわかるな
216 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:25:59.68 ID:WrkM1ZlN0
大学の時、陸上部の先輩の槍を借りてコツを教わって数回試しに投げた。
槍は変な回転してグラグラしながらも飛んで行った。
50mは超えていた。
練習したら1.5倍は軽く行けると思った。
先輩がひどく落ち込んでいるのが分かった。
なんで
野球やってて肩が強いならそれくらい飛ばせるだろと言うのが俺の気持ち。
練習したらディーンも抜けたかなあ。
ちなみに背筋力は300キロ近くあって背中に羽が生えてると言われた。
>>132 そんなに飛ぶのは野球部が硬球投げた時くらいじゃないか
テニスボールとかちょうどいいと思うけど、逆にバスケットボールでも良いかな
授業でやるから誰でも投げ方わかるし
学生時代にコートの反対側からゴールに入れた事あるから、本来の意味で体力測定も出来る
操作主義の世界においては身体イメージのスケールは
その関数の精度に関わると予想する。
ブラックボックスは関数ではない。
関数は木にブル性って自然になっては居ないので。
人の手が作るものです。
足で作れるかどうかは知らないので不問。
219 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:26:55.60 ID:xrTY6/F20
>>185 野球は8ビットのファミコンで終わったのに対し
サッカーは現在もAIやロボットの研究でも使われているのよ
この違いが分からない?
>>15 普通のオッサンだと全力で投げても100km/h行けばいいほうだからな
プロだとスローカーブレベルw
221 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:27:16.98 ID:pIXYPa+V0
222 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:27:22.05 ID:Jb+H/3NQ0
バスケのボールでドッジボールやらされてたから恐怖だったな
毎回けが人が出る恐ろしいスポーツだと思ってたわ
風びゅんびゅんふいてる日にテストさせられた時もあるしあてにならん
>>184 あくまで競技のひとつという位置づけになるのはいいことだと思うよ
昔の野球に対しての同調圧力が酷かった時代を振り返ると、今はなんと平和なことか
225 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:27:48.96 ID:e/elBImT0
やっぱり子供が出来たらまずキャッチボールしたいよな
そもそもソフトボールとかハンドボールなのが謎。
サイズがどう考えても中途半端。
野球の球か逆にドッヂボールとかじゃあダメなのか?
野球って昭和のおっさん中心にえこひいきされてるだけで面白くないからな
229 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:29:25.06 ID:TnhcAJJ50
子供の頃石つぶては友達みたいなもんだろ?モヤモヤしている時とか気分が乗らない
時とか石を投げたり田んぼの土くれを投げたりするだろ。女投げなど言語道断やわ。
身体の半分側だけ使うスポーツってあんましたくないな
右も左もバランスよく動かしたい
231 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:30:23.38 ID:/Aef2x6r0
運動神経の良い子は個人で自由に通える
水泳や体操なんかの方に流れてそう
時代に合ってないんだろうな
232 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:31:04.73 ID:7NJtY8910
つまり
大人が作ったサッカーボールという上等すぎる道具がないと出来ないスポーツとは
コドモのスポーツといえるのでしょうか?
石蹴りは拾えば出来ます。
やきうは丸めたくらいで出来るでしょうか。
ボーリングは元々悪霊が深夜にどくろを転がす事から始まったものです。
家康は9歳御歳の頭骨をもって自らを転がし玉投げを楽しめましたが、
普通の人はまず無理
やれるもんならやってみろと。
つまり負ぶさる子供のスポーツは、あれはボールが主人公なのですが、
誰の作れるのか。足で。そうなるべきだと思います。
234 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:32:36.90 ID:ODzlkdfy0
ボールを思い切り投げるより
思い切り蹴る方が爽快感がある
235 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:32:55.72 ID:lKAtcjkr0
若者の投球離れ
とかやらないんですかね?
>>226 野球の球だと肩強いのは学校のグラウンドじゃ足りないから
ハンドボールを使う理由は謎
>>1 違う。ボール遊びを禁止する公園が激増したから@都内。
239 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:33:45.62 ID:+bgex8es0
>>221 実際に手榴弾を投げる時はソフトボール投げでもいいけど、
肩痛めないために腕を伸ばしたままでのオーバースローもある。
サッカーのGKが投げるような感じ
これらは距離投げられるのが利点。
あと、遠心力を活かした手榴弾投げ用の下手投げもあるな。
これは距離は出ないけど、手榴弾を安定して20m投げられる
運動能力が落ちてるってニュースをよく見る気がするんだがどっちが正しいのよ
野球もボール一つで出来るようにすれば良いんだよ
チャッチは素手で、バット使わずに腕で打つ
242 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:35:57.89 ID:7NJtY8910
公園がキャッチボール許可しても子供達はやらんだろ
室内でひとりで楽に出来る娯楽がいっぱいあるんだし
キャッチボール出来るところがないからさ。
245 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:38:05.32 ID:QWJzIehh0
タクシー料金を払わずに運転手をぶん殴る奴が増えそうだなw
246 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:38:10.88 ID:7NJtY8910
>>240 低下は底を打って徐々に回復傾向にある。
だがまだ過去最高のレベルには及ばない。
正しいボールの投げ方を身につけた上で測定しろ
球蹴りって何の役にも立たないよな
おれは元高校球児だけど投げるのは色々役に立つ
会社とかでゴミ箱に紙くずとか投げ入れたりする
成功したら黄色い声
「かしてごらん、ほいっ」
「すご〜い」
社内でも男らしさを見せ付けてるよ
ほんと球蹴りは何の役にも立たない
249 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:39:26.71 ID:zl96qyYB0
アメリカですら野球競技人口よりサッカー競技人口が多いよ
サッカーボール蹴ると足の甲の血管が破裂するんじゃないかっつーくらい痛い。
251 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:40:28.90 ID:83VQNGfl0
>>146 むさくるしい坊主どもだけでいつもつるんでるよなw
てか野球部の奴らって部活ない日でも学校の指定かばんじゃなく部活用の
馬鹿でかいミズノの肩掛けカバンで通学してるのがうざい
成る程、GKが育たないわけだ
スローインも重要な武器になるし
>>241 オレタチが開発した三角ベースはよくできたシロモノだったと思う
254 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:43:18.40 ID:7NJtY8910
>>249 亜米利加ではサッカーは、女性と子供の健康増進。
みたいなイメージですよね。ベッカム人気で最近は少しずつ
変わってきているようですが。そんな状況でもFIFAランキングが
日本よりもはるかに上という事実が、なんともはやですが。
>>230 以前ヤクルトの2軍のトレーナーの方が
幼い子どもには野球やらせないほうがいいって言ってたよ
左右とも使うスポーツにするべきだって
今の子供たちはキャッチボールする場所もあんまりないし、
キャッチボールさせても「投げ合ってるだけでつまんない」とか言いそう
野球ルールも複雑なのはわからないだろうし
まあ大人になったら投げるとか蹴る能力よりも、
50mダッシュできる体力と足腰のほうが大事だしな
微分積分より美術や音楽上手いほうがコミュ力に大事だし
257 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:43:30.87 ID:TQi1lJfw0
親世代は子供の時には普通なら野球やっているだろうけど
野球監督から体罰で殴る蹴るされて、
「馬鹿!」「 ド下手は野球やめろ!」って人格攻撃
自分の子供には、やらせないだろ
ドラマとかでもモノを投げるシーンは多くあるよな
野球は凄く生活面で役に立つスポーツなのがよくわかる
サッカーは何の役にも立たない
球蹴るだけのくそスポーツ(笑)
259 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:45:29.13 ID:bNTAjgyN0
>>111 これどのスポーツでも当てはまるやろ
サッカーだって同じや
260 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:45:33.38 ID:3TM/P4i00
でもさ、物を投げるって言うのは最低の行為だと思うんだよね
だから、野球経験者は犯罪者が多いわけだし
>>258 ドラマなんて今時おっさん、おばちゃん、ジジババしかみないだろ
>>258 少なくともお前の股間を蹴るのには役に立ちそうだ
おっさんだけど、サッカーはレギュラーだったけど野球は下手くそ
265 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:46:57.45 ID:1a3s5cTO0
>>252 GKは練習が辛いからだと思う
GK志望以外の子供にGKやらせるのは結構かわいそうだわ
猛獣に対する唯一と言って良いほどのアドバンテージが、投石だってなにかに書いてあった
267 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:47:13.80 ID:xrTY6/F20
大学での留学生との交流にはサッカーをよくやったし
社会人になってから海外行って現地の人とサッカーを楽しんだこともある
サッカー上手い奴は一目おかれ下手な奴はなめられてた
こーいうのはサッカーならではだよね
268 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:47:23.88 ID:kPfhPTee0
269 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:47:38.45 ID:762N030tO
野球をやらなくなれば野球以外の競技をする子供が増えるし犯罪もきっと減るだろうから良いことなんじゃないか?
スポーツが日常生活で役立つとかどうでもいいだろ
とりあえずサッカー叩きたいだけにしか見えんわ
【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして
招待コードのところに『crjbvftjk』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます
iPhone、Androidどっちでもオッケーです
272 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:48:26.16 ID:yFFhjhWp0
全然違う。
「球技」が苦手なの。
モンスターボール型のおもちゃ出せば
子供達は喜んでなげるだろう
274 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:48:53.83 ID:K6njYzQ50
ボール投げるの下手なヤツはテニスのサーブやスマッシュも下手だね
275 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:49:04.46 ID:3TM/P4i00
今時、野球(笑)は無いよなー
ださすぎ
276 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:50:07.70 ID:2U8yUAGt0
あれ?
今の若い子ってポケモン世代だろ?
ポケモンで変なボール投げるのが流行らなかった?
グローブはめたら剣道臭くなるのどうにかして
投げ方教わってないとダーツ投げ
クリスティアーノロナウドの投げ方とか気持ち悪かったもんな
野球やってないと投げる動作すらあんなにかっこ悪くなる
このボール投げって手で握り切れない大きさのボールだから投げようとしたらスッポ抜ける
281 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:51:06.97 ID:kPfhPTee0
子供と遊ぶのなら、野球やソフトのボールよりラグビーボールが良いと思う
思わぬ方向に転がるから、子供は楽しく過ごせる
NHKで日曜朝にキャプテンを放送すればいいべ
283 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:51:35.41 ID:r61oWHTK0
>>247 同意。ちゃんと教わったことがないような気がする。おれが学んでないせいかもしれないが
284 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:51:40.25 ID:zoQ0fpVy0
イチローの年代が体力ピーク
後は下降線しかばねごっこ
285 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:52:02.10 ID:fsnNUa040
サッカー部が本業で水泳、陸上(幅跳び)、バスケにも助っ人として大会に出場していたが、
投げるのはあんまり得意じゃなかったな。
まあ、小学校のスポーツテストはそれでも満点取れたけど・・・
286 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:52:21.58 ID:xrTY6/F20
>>279 誰が蹴ってもプロ選手のゴールキックのように綺麗に飛んでいくとでも?
サッカーやってない奴の下手糞なトラップやショボイキックの方が世界に出たら恥ずかしいよ
287 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:53:46.24 ID:bNTAjgyN0
俺が小学生だった2008年頃は休み時間の遊びといえばドッジボールやケイドロでたまにドッジボールでハンドベースやってたのがいたくらい
遊ぶときはだいたいDSだしスポーツ観戦といえば野球が強かった
サッカーだとグランパスや当時J2駆け出しのFC岐阜がまだ人気あったけど今は岐阜、グラともに全然人気がない
その分欧州サッカーとか代表注目が集まってるような気がするけどにわかの域を脱していない
キャッチボールやる場所が無いからじゃないかなあ。
260 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/14(月) 09:45:33.38 ID:3TM/P4i00 [1/2]
でもさ、物を投げるって言うのは最低の行為だと思うんだよね
だから、野球経験者は犯罪者が多いわけだし
275 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/14(月) 09:49:04.46 ID:3TM/P4i00 [2/2]
今時、野球(笑)は無いよなー
ださすぎ
気持ち悪すぎですよ、おじさんw
というか、ソフトボール投げ測定なんてやっているのは日本だけだろ
韓国・台湾は可能性あるけど
ヒョンダイっ子はヘディング脳
293 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:57:42.04 ID:bwZrDadb0
ガキの知能、運動能力なんて、100%今のおっさん連中の影響なのに
馬鹿にして笑ってるおっさんはなんなんだろうな
自分の頭の悪さが面白いのか
>>290 俺手が小さいからアレ投げにくかったなw
>>291 今は野球部とかリトルリーグ入らなきゃ出来ないよね。
>>286 日常生活で蹴るなんて動作は必要ありませんよ
球蹴りボーイ
296 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:58:45.84 ID:2DHyRIaH0
小さい頃に、親がキャッチボール教えてないからだろ
初めは、グラブに入らなくて顔で受けたりするから、教えるのも面倒だけど
297 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:59:03.40 ID:UCVJGLgm0
>>1 サッカーを好む子供が増えた影響ではないか
は?
あ、貧困国になってきたから外では球蹴りくらいしかできなくなってきたのか?
>>23 で、飛んできた手榴弾を銃剣で打ち返すんだなw
(指示通りの動きをさせられる野球って軍隊を連想させる)
>>233 石も蹴ることはできる。よく学校の行き返り蹴っていったよ。
蹴った石を当てる/避ける遊びがあったよ。っていうか、投げたら危ないだろJK
>>258 食器等を投げるDV・家庭内暴力への応用ね。
>>173 パス交換できれば問題ない。(スルーばかり上手かったりw)
マジな話、公園でもできんだろ、キャッチボール。
子どもの蹴るサッカーボールはまだ痛くないけど、
野球ボールは痛いし、目とか後頭部とか当たり所悪れればヤバイ。
しかもキャッチボールはモロ練習だ。
野球の面白さはバッティングでおっきいのかっとばすとこだし。
でも、ホームランに憧れって、野球選手への憧れが前提と思う。
今の日本人打者であんまいないな。
放課後に野球やるときのチーム分け
キャプテン2人決めて、そいつが残ったメンバーを交代に選んでいく
「俺、A貰うわ」
「じゃ、俺はBな」
・・・いつまでたっても自分は選ばれない、残りの人数はどんどん減ってく。
>>1
だーから日本代表になるような選手までスローインが下手くそなんだな
ハンドボール経験者の俺が書く
野球やってる人はハンドボールは投げられない
サッカー漬けだったのに中学でなんとなく野球部に入ったらノーコン過ぎてかっとなりやすいチームメイトに切れられたの思い出したわ。肩が弱いことはなかったけどな。しかしソフトボールってなんであんな中途半端なサイズなの?投げにくくてしょうがない。
ボールなんて体重を前に移動して腕を思いっきり振れば
素人でも135キロはでるだろ
投球のメカニズムを理解しろ
ハンドボール投げは野球部員より飛ぶが、ソフトボール投げはさっぱり飛ばない俺
野球ボールをスピードガンで計る奴をやっても90km/h前後、自分の体が良く分からん・・・
>>7 結局あれは体力とかよりテクニックだしな
他は上位だったのに、あれだけは下から数えたほうが早かった
というか、ほとんどビリだった
スローイングフォームってほぼ生まれつきだよね
幼稚園児でもいい投げ方してる子はそれとわかるし
308 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:02:32.26 ID:7NJtY8910
運動ベタにはサッカーの方がありがたい
というか野球は無理
サッカーならうまい奴がフォローしてくれるが
野球でフライを捕れない野手が一人いたらそれだけで負けたりする
310 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:03:27.62 ID:CvUlUYdu0
ガキの頃にキャッチボールやっても面白く無いからな
最近の子はニンテンドーDSかLINEですから
外ではしゃぐなんてはしたない真似はしません
313 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:05:42.07 ID:83VQNGfl0
>>297 キューバとプエルトリコが決勝戦の野球の方がずっと貧乏国スポーツだw
サッカーはベスト4すべてがヨーロッパ勢
そらあ投げるのだって練習が必要だしなw
315 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:06:47.84 ID:UCVJGLgm0
>>302 しかしソフトボールってなんであんな中途半端なサイズなの?投げにくくてしょうがない。
御意。オレも野球はよく遊びでやってて、投げるのは一番点のとれる種目のはずが
手が小さいのでソフトをうまく投げられなかった。
まー、でも野球の軟球とかにすると、強肩のやつが投げ過ぎて測定が難しいからだろね。
316 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:07:07.71 ID:pDmic3Xr0
>>297 首都圏はサッカー部員のほうが多いけど
雪国では野球部員のほうが多いもんな
小学校の休み時間はドッジボール・サッカー・バスケはやっても野球はやらなかったな。めんどくせぇんだよ準備
>>312 うちの子もそうだわ。
友達と遊ぶにしても、サッカーだの野球だのやってるのはよほどのスポーツ好きくらい。
今の時代は、昼休みに校庭でスポーツなんて発想自体があまりないんだよね。
もともとボール投げは手榴弾投げという話もあるからな
現代だとそこまで重要じゃない
20 名無しさん@13周年 New! 2013/10/14(月) 08:17:03.47 ID:9NKM/gXK0
サッカーなんざ誰もしてねーよ馬鹿wwwwwwwwwwww
オワコンだろサッカー
87 名無しさん@13周年 New! 2013/10/14(月) 08:36:47.99 ID:9NKM/gXK0
アラサー独身女に存在価値はない
↑
引き篭もりが酷いとこうなります
321 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:10:17.47 ID:TuVMlMw40
>>316 関東の文化は数年分遅れで地方に伝わるから
数年で地方の雪国でもサッカー部員の方が多くなるだろう
>>315 バスケットボールもサイズ合わないだろ、一部の手のでかいやつ用だと思う。
323 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:10:32.12 ID:p+Ti2pc40
野球やゴルフって、韓国人が蔓延ってるスポーツだもんな。
324 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:10:52.46 ID:zgnxACn1O
サッカーは寒い時、コートのポケットに手を突っ込んだままできるという利点があるからな。
>>303 無理無理。素人が肩を思いっきり振っても無駄。
筋肉出来上がってないからボールがあさっての方向行くだけ。
それに軟球と硬球で球速に差が出る。10Kmくらい。
硬球で135kmだと軟球だと125km出れば良い方。
326 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:11:20.14 ID:2U8yUAGt0
>>318 そういやそうだな
先日、町内のキャンプの手伝いに行ったが、
大人がテントを立てたり食事を作ってる横で子供が必死にDSやってた
>>315 あれを指三本でまともに投げられる訳がないw
>>322 バスケくらいのサイズになると握って投げずに載せて投げられるだろ。つかめるやつも重力に逆らう程度のグリップだろ
329 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:13:26.57 ID:4lEWpc6NO
そもそも最近はサッカーにしろ野球にしろ人数揃わないんじゃないか?
球蹴りはネットに入れたままボンボン出来るけど
球投げ出来る場所は無いんだから下手になるのは当然
>>7 小学校レベルでの運動能力の差ってのは練習してるかどうかで全然変わってしまうから、
筋力調査なのに「野球をやってる子供が減ったからに違いない」ってバカな話になるだけ。
サッカーやっていたって身体能力全般が鍛えられるから、本来なら遠投力も運動をしない子より
ついている。運動自体をしなくなっただけ。
>>325 つーか、素人がきっちり振るフォームやったら、どっか壊すよな・・・
>>329 ピントはずれだよ
ゴール系の球技の基本は判断しながら走ること、人と人とでボールを競ることだから
それが異様に楽しい
335 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:17:33.41 ID:4lEWpc6NO
>>322 掴みやすいようにNBAはサイズ小さいんだよな
最大の原因は「場所が無い」に決まってるしその次に親が相手しないってとこかな
最終的に授業でやらないもしくはやっても怪我を徹底的に嫌ったゆとりルールで手抜き
人気がどうこうって問題じゃないわ
学校体育には野球無いだろ。
338 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:19:31.60 ID:32ee+BIQ0
>ボール投げ
そもそも体育の授業でも、ボール投げなんて教えないし
最近の子供はドッジボールやらないの?
バスケやバレーみたいに背が高いやつが有利なスポーツはおかしいだろ
学校ではドッチボールに力入れてるけどね
でも学校以外では出来ないから
>>332 球技ばっかやってるとただ走るのとか高跳びだの幅跳びだのの記録が微妙になったりもするよな
>>304 8bitにやらせる意味があるが
より高性能な頭脳を試す意味はないってこと。
投手は球速命、打者はパワー・選球眼命みたいなとこあるけど、
人間よりピッチャーマシーンが剛速球投げられるし、
画像解析技術と機械のパワーを使えば、人間より優れたバッターロボもできるだろ
>>329 サッカーなら蹴るだけでなく自然と走るから
足腰鍛えられ、痩せられます。
>>329 モノを投げて渡すのは失礼だろJK
>>336 憧れがない→人気ない→ニーズない→場所もできない
野球の花形は打者・ホームラン。だけど、日本人は松井ですらMLBじゃ中距離打者
打者の(打つ)楽しみを知ってこそ、投手の打たせない快感が分かるってもの。
投手を助ける野手に限っては、投手の重要性が分かった上で、そこをフォローする重要性も分かる
この前体操選手は球技が出来ないってテレビで言ってたな。
白井くんも苦手なんだとか。
欧州とかでも体力測定の項目にあるのかね
ボールは投げないけどヤリはよく投げるな
投げやり・・
347 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:26:24.45 ID:UCVJGLgm0
>>343 モノを投げて渡すのは失礼だろJK
蹴って渡すより100倍礼節を重んじてるだろJKw
手榴弾投擲が出来ない役立たずだな
>>344 関節くねくねしさせたらまともにボール投げらんないし。
350 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:27:35.00 ID:ZvxTQpsY0
ドッジボールって表面のツブツブが当たった時の痛さ倍増みたいで嫌いだった
>>268 ただボール投げあってるだけなのに上手いのが分かるね
基礎って大事なんだな
現代っ子は投げ出すのは得意なんだがなw
>>349 関節って言うよりも、筋肉の発達の仕方が普通の人と違うかららしい。
ボクシングジム通ってたやつは学校の体育全般だめだったな。サッカー部に入って余りに下手くそでからかわれて弄られて喧嘩になったら数人グラウンドに沈んでたけど
>>303 野球経験未経験者ならおもっきり投げても精々80でればいいんじゃないかな。
>>347 普通に手渡せばいいじゃん、足を使って歩いてね。
サッカーのせいって言っててワロタ
>>345 そもそもソフトボールや野球のボールが存在しない
>>343 ピッチングマシーン人型じゃ無いじゃん。
打球処理どうするの?
360 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:36:00.82 ID:RwkEZgxY0
単純に棒振りよりサッカーのほうが楽しいからな
久々にボール投げようと思ったらうまく投げれないんだよなぁ
久々に走ろうと思ったら走れもしなかった
大丈夫か俺
最近はドッジボールも禁止なんだっけか
>>344 床運動や跳馬ぐらいならともかく
吊り輪とかそれに特化した体作らないと、ぶら下がるだけしかできなさそう
野球はどうしてもスペースと道具と人数が必要。
それに守備も打順待ちも退屈だし、どう考えても遊びとして流行るわけない。
サッカーはボール一つあれば少人数で思う存分遊べる。
>>362 回避するの好きだったけど、子供向けではないような
366 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:39:59.06 ID:UCVJGLgm0
>>356 足を使って歩いてね。
相当苦労して考えたことは認めてあげようw
やきうは常に何かのせいにしてばっかだな。
脳漿がトンスル漬けになってるとしか思えない。
>>359 そういう話じゃないけどw
そもそも打たれない前提だし。そこは人間の球拾い(野手)が必要だね。
でも、とんねるずの番組のリアル野球盤って企画だと、
グランドに低い柵を設け、ボールが止まった場所で、アウト、ヒットや決めてたお。
だから、野手いなくても野球っぽいことはできる、楽しみは味わえると思う。
投擲能力は狩りなんかで使う戦闘能力
礼儀がどうとかアホかとw
370 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:42:57.59 ID:+8Je0yC50
>>327 今更言われても投げる機会が無いかもしれんが、ソフトボールは指4本で投げるんだよ。
走る飛ぶ投げる蹴る、すべて万能なのはアフリカ人
オマイラ、ピンポンしようぜ
>>366 そんなに苦労してないよ。(煽りいれようか迷っただけでw)即座に出てきた。
そもそもサッカーは走るのがキホンじゃん。
ラグビーやアメフトは手でボール持つけど
サッカーと同じフットボールだよ
前園は倒れたタクシー運転手を足で蹴ったりしてたって言うから
やっぱりサッカーの経験が生かされたんだろうな
375 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:45:14.56 ID:3NIGhwPU0
昔野球が人気あった頃はボール投げにも意味があっただろうけど
今はもう必要になる場面ないだろ
376 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:45:51.74 ID:av+CenO30
ピンポンダッシュか
そもそも人間の肩は物を投げるようにできてない。無理矢理やってる作業だから壊れる
379 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:47:12.42 ID:GhFmlzrmO
やきうでキャッチボールするより
サッカーで1対1を延々やる方が楽しいわな
>>344 ボクシングさせたら『はじめの一歩』のウォーリーみたいになりそうだな
381 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:47:57.53 ID:53P/NO4k0
石をしっかり投げられるのなら、獲物を取れるし喧嘩も勝てる。
石を蹴っても怪我するだけ。
382 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:48:24.78 ID:20dn+dsr0
サッカーだと殴るのも得意だろ
383 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:48:29.43 ID:a5Enabtl0
ハンドボール投げが得意なやつが輝くのの一つがサッカーのキーパーなんだよなw
野球ボールと違ってクセがあるわ
384 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:48:54.74 ID:vWwvVZ+v0
女子は昔から変な投げ方するのが多かったw
力の入れどころが違うというか
腕のテイクバックがおかしいというか
砲丸投げみたいな投げ方をする女子が多かったんだよな
このスレ見てるといずれプロ野球ってなくなりそうだな
386 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:50:05.57 ID:6RJxcy/q0
387 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:53:45.09 ID:TFbZHNX10
まあ野球って動作(取る、打つ、投げる、走るなど)の勘を高めるには
非常に良いものだろうな
幼少期にやってるとやってないでは運動神経というか日常の何気無い動作
も変わってくるんじゃなかろうか(動作の合理性などの面で)
388 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:53:51.66 ID:p1TJQ/Vo0
>>1 不思議だねぇ。
子供ドッジボールとか野球とか、カタキとか、ボール投げるの大好きだぜ?
サッカーみやるけどよ。
DSのせいだと思うぞ。あれは体動かさないからな
ボール投げテストなんかいらんだろ
小学4年で42メートルで。ハンドボールは最高32メートルだったが腕の横振りの投げ方だったらもっと遠くにいったな
>>387 幼少期だと身体を自由に動かすことが大切だから、フットボール系がいいよ。
もう一つはセンスなんだよな
こないだキャッチボールしてたらボールが飛んで行ってしまって
近くでサッカーやってた子供に投げ返してもらったら
きれいなフォームでまっすぐ返球
やってたかどうかは知らんけど結局センスだよ
槍投げ円盤投げ砲丸投げなどをはじめ
投げる能力は基本的な身体能力のひとつでしょ
危ないからボール投げてるだけでw
うちのゼーワンチーム、試合前にサインボールを投げ込むんだけど、女みたいな投げ方する選手いるわ(笑)
最近は野球やってる中高生にも変な投げ方の子がいるよね。
9歳男子か
文部省だと、全員が9歳以上になっている小学校4年生を9歳として扱ってるんだよな
4月や5月に生まれた人間は納得しないがw
で、小4で20mしかソフトボールを投げられないと
ボールのサイズは3号なのかな?
遠くへ正確にものを投げられるやつは狩猟採集時代にはエースだっただろ。
野球はその名残だな。
ていうかサッカーだって普通に投げられたら困るから
両手で頭上から投げろって変なルール作って
投擲能力を封じなければゲームにならなかったんじゃないの?w
398 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:05:32.65 ID:df4MYYhy0
強盗撃退用のカラーボールは投げないとしょうがないだろ
コナンみたいに蹴って命中するのか?w
5分ぐらいちょっとコツを教えるだけで
投げ方って変わるのにねえ、教えてやれよ
最近の子は手首カタイよね、上手に振りかぶれない
手榴弾投げるとかいつの時代だよ
今はグレネードランチャーってもんがあるんだ
女子供はすっ込んでろ
遠くに飛ばすならパントキックできるようにしとけ
>>398 あんなちゃぷちゃぷしたもの
まっすぐ投げられるほうがどうかしてるわ
やきうはスポーツじゃなくてレジャー
いまの子供の蹴るフォームは本当にキレイだ。
キリンの代表と子供のプレイを被せるcmからもみて取れる。
405 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:15:17.35 ID:l+Bfp49i0
野球はすごろくのスポーツ版
サッカーは将棋のスポーツ版
>>303肩をねじった状態で更に力が加わったらそれだけで痛くて素人じゃ耐えられん
肩をねじってそこからばねのようにひねり返す必要がある
407 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:19:51.49 ID:FFmFNjJl0
女の子投げって何?
>>397しかしその投げ方で50m以上投げる人がいる
腹筋力が物凄く強い人だな
別に野球やれってことではなくて、走る、蹴る、投げる、泳ぐといった
人間の生存において大切な能力をきちんと育んでおけって話だろ。
俺は小さい頃野球やバスケやっててサッカー嫌いだったけど、
蹴る能力はきちんと学んどいて良かったと思ってる。
同じように、ちゃんとものが投げられないって悲惨だぜ?
410 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:21:53.66 ID:udnaMD+U0
女投げかよ
みっともない
>>79 9歳前後だと1歳違うだけで記録が4〜5m変わる時期だが
お前の記憶は果たして本当に9歳の記憶かね
ちなみに今の40歳が9際のころの平均は約26m
バスケは一向に秋田以外では流行らんな
人間の進化って投げる事(獲物を狩るために投擲武器を遣った)って言われてるけど
それにしてはいまいち人間の体の関節って投げるようには進化してないよなぁとは感じるな
インステップキックはゴルフみたいにちょっと高くしたティーでもあれば誰でも出来るんだよ
5cmほどの新雪の上に置いたサッカーボールなら簡単に蹴れる
足の甲の丈夫な所で蹴れば飛ばせるが、真っ直ぐに踏み込んで蹴ると足先で地面を蹴ってしまう
だから体を斜めにしないといけないが、
体を斜めにするためには軸足を斜めに着地しないといけない
すると、足首が丈夫でないといけないんだが、
普段真っ直ぐにしか動いてない人は軸足を傾けた着地の仕方で体を支えることが出来ないんだよな
>>94 そもそも「正しい投げ方」なんて物が存在しない
骨格や筋肉の付き方は人それぞれだし、時速160kmで投げられる人はほんの一部だから、時速160kmで投げられる投げ方は少数派だから「間違った投げ方」になる
人種・年齢・性別で骨格も筋肉も違うのだから「平均的な投げ方」は存在しても「正しい投げ方」なんてのは無いんだよ
箸の持ち方と同じだ
>>3 確かにw
冬場は金かかるが子供にアイスホッケーやらせてる
道具を使わせた方が手先が起用になりそうで
>>405 双六ってバックギャモンみたいな盤双六と、一般がイメージする道中双六があるんだが
>>411小学校、というだけで、小6の最後くらいの自分の最高記録で語る人がいるんだよなあ
小1なのか小3なのか、
>>1で言っている9歳=小4なのか小6なのかをはっきりさせないとね
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kuramata/article/361 野球人口減少が意味するもの
今週火曜日、江戸川区の西小岩小で長く少年野球の監督をされていた方と話しましたが、
「野球の盛んな江戸川区でも少年野球人口の減少は深刻」。「昔は、河川敷や中学のグランドなどは抽選で奪い合いだったが、
今ではガラガラ」。「いつでも空いている状態」と言うのです。
また、校長先生は、体力テストのソフトボール投げで、「1mしか投げられない子がいた!」と嘆いていました。
「1mとは地面にボールを叩きつけること…」。「メンコじゃないんだから…」。「投げ方を知らない」。
「小学校の先生は投げ方を教えられない…」。校長先生の悩みは尽きません。
おそらくこういう記録ゼロメートルみたいな子供が結構な数いるから
記録が下がっているんだろう
悟りですか?
>>415肩関節を外旋してコックアップして、
それを内捻する動作をメインにして投げる
これが腕を速く振るコツなのだが、こんな動作って子供の時から慣れてないと肩を痛めやすいのだ
なお、インナーマッスルを鍛えると四十肩、五十肩予防にもなる
421 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:31:34.88 ID:RwkEZgxY0
そもそもやきうって面白いのか?
キャッチボールならまだしも
サッカー人気じゃなくて、野球がそっぽ向かれただけだろ
いまだに野球野球言ってるのは40代以上
飛ばないボール問題とかでも、たいして話題にならないぐらい野球人気の低迷は酷い
>>421 正直やっても観ても詰まらんスポーツの筆頭だと思っている、個人的に。
だらだらと長時間やりすぎなんだよ、野球は。
高校野球ぐらいキビキビやってればまだいいんだがな。
424 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:35:33.42 ID:jIWd6VjUi
40近いがいまだにボールの投げ方がわからない
そもそも日本が野球を推奨したのは、手榴弾の投擲能力を上げるためだったんで
これは防衛戦略に関わる重大な問題ですぞ
日本兵の手榴弾投げの能力は評価手法にもよるがアメリカ兵の半分以下だったのだ
アメリカ人が800gの手榴弾を50m以上投げてくるのに
日本兵は500g未満の手榴弾を平均で30mしか投げられなかった
もちろん青田のように80m投げた人もいたが
重い物体を野球のような投げ方で投げる時には、
インナーマッスルの動きをいかにアウターマッスルで邪魔せず保護して投げるかが大事になる
アメリカには400gオーバーのアメフトのボールを100mも投げるクォーターバックもいる
イチローの祖父は戦争中に手榴弾投げるのが上手かったんだよな
ボール投げなんて必要ないもんな
お前ら野球のことしか考えてないんだろうが、陸上の投擲競技もやばくなるんだぞ
室伏の後釜なんて室伏の息子か妹の息子まで待たないと出てこないだろうし
やり投げも村上やディーン元気をあれだけ持ち上げて全然無理だったじゃないか
まず、大谷は野球やめさせてやり投げに転向させろ
430 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:54:38.06 ID:MMjV5+o60
知能のない土人でも出来るスポーツが流行るのは
それだけ退化している証拠
>>430 マラソンとか?それ以外の陸上協議はなんにも流行ってないけどな
>>429 同じ投げる競技でも野球のボールを投げるフォームと槍投げのフォームと砲丸投げのフォームは全然違うぞ
陸上の短距離走とマラソンを同列に語ってるレベル
話にならん
433 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:58:58.47 ID:xrTY6/F20
>>430 ドミニカやプエルトリコの文句はやめろよ
グローブ持ってるだけで、周りの子供にダサいと馬鹿にされる時代
野球のボール初めて触った子どもばかりだろう
陸上はなあ。トラック付き競技場とか最悪
五輪でメダルとれない競技なんか法律で規制すべきだ
野球だとぽっちゃりの子供多くてサッカー小僧だとすらっとした子供が多いね
今の子供は運動不足って言われてるから子供にはサッカーやってもらいたい
>>432槍投げと野球の遠投には互換性がある
だが投手や内野手の投げ方と槍投げは互換性が少ない
砲丸投げはゼロに等しい筈なんだが、歴代の大投手で何故か砲丸投げを中学あたりでやっていた人が数名存在する
いずれも頑丈なタイプと言われた人が多い
438 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:06:45.40 ID:7hMnMtCO0
国はもっとスポーツに力入れないと低学歴層をコントロールできなくなるぞ
これから底辺層が増えるんだから、野球だサッカーだに熱中する層増やさないと
五輪からも除外されるようなスポーツのボール投げなんて
別に悲観することもない
国も力入れる必要なし
>>438 シナって底辺層の暴動がえらいことになるから体育的な教育は無いんじゃなかったっけ。
スポーツに夢中にさせて馬鹿にするべきか暴動予防で体力奪うか悩ましいところだ
>>384 投げやすいフォームでいいんでねえの?
手のひらが小さいと大きいボールは投げにくいよ
ハンドボールより大きいのは基本的に円盤投げに近いフォームで投げてたぞ
ボールが大きいとどうしても押し出し気味に投げる事になるが
その中にどのくらい、肩の内旋動作を混ぜるかが大事になる
あるいは開き直って円盤投げに近い腕をほぼ伸ばした投げ方で投げるかどっちかだな
もう10年くらいボールというものを触ったことがない
プロになれない運動神経なんか無意味だろ
甲子園崩れとか犯罪者だらけじゃん
そう考えると、腕や肩の力を投げる技術が必要なボール投げで計るというのが間違ってるんじゃないの?
鉄棒ぶら下がりとか腕立て伏せで計ったほうがいいんじゃない?
スポーツテストに懸垂という項目が別にあるじゃん
ボール投げはある程度は肩周りの筋肉に依存するのは事実だよ
だからこそ、年齢が中学、高校と上がるほど投げるボールを重くしている
軽いままだと肩周りの筋肉に関係なくなるし
>>438 野球はお金かかるからね。遊べる場所が減ってきたのもあるだろう。
今はキャッチボールする相手でも居ない限り、基本的な投げ方すら教わる事無く大人
になっちゃう可能性はありえるし、大半はそうなるだろうね。
>>437 重い物をより遠くに投げるフォームと短時間で狙った場所に物を投げるフォームの違いだな
野球の投手や内野手の投げ方は後者
>>445 つーかスポーツやってる奴がDQNなんだよ
いじめの温床も体育会系だし、スポーツで体を壊したり熱中症で死ぬ子供が毎年いる事を考えればスポーツなんて害悪でしかないんだよ
野球でもサッカーでもバスケでも優秀な選手ってのはファウルの演技が上手い奴の事だから、技術を磨いても無意味
スポーツなんて犯罪者養成する為の物でしかないんだよ
投擲で大事な要素として、腹筋の筋力も欠かせない
だがその中で最も重要なのは内腹斜筋という筋肉で
これは体を回転させながら前かがみに曲げる作用を持つ
脇腹の筋肉だが、脇腹でもみぞおちから、骨盤の横の方に斜めについている
反対に外腹斜筋というのがその上についていてこれは肋骨の横の方から恥骨に向かっている
ボールを投げる時に外腹斜筋を使うと肋間筋を傷める事になりかねないので注意
もちろん、普通に体を使っていても、脇腹を傷める事は十分にある
結局は
ストレッチした状態で一定レベル以上の負荷が掛かった時に耐えられる体なのか?
が、脇腹でも肩関節でも大事になるのだ
前園さんの言うとおり
1990年くらいからボール投げに肩のインナーマッスル
あるいはローテーターカフといわれる筋肉が重要だと言われるようになった
実際数多くの投手がここを断裂して手術したり引退していたわけで、ここは投球中に重要なのは確かだった
それまではいい加減なものでひたすら腕立てと足を固定しない背筋運動くらいしか肩周りの筋トレをさせなかった
あとは実際に投げて覚えろという状態である
腕を前に振るのだから大胸筋を鍛えようという誤解も一部に広まったが、これは円盤投げ投法にしかならなかった
じゃあ腕は一回は上の方を通るから(サイドやアンダーはともかく)肩の大きな筋肉も鍛えろ、となったが
これでもやっぱり遠投力が増えるわけではない
その辺を打開するためにインナーマッスルの研究が1990年代から始まった
しかし、商業主義に取り込まれて妙な事になってしまった
投げ慣れてない子は一目でわかる。
速く遠くへ投げようとして肩だけが先行して前に出る。
その為手首も肘も追いかけるように動くからクニャクニャした動作になる。
肘が前に出ないのでリリースポイントは高く上を向くので上方にすっぽ抜ける
457 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:51:48.94 ID:4lEWpc6NO
>>448 本格的にやるなら野球もバスケもサッカーも大して変わらんわ。
手の中指がもっと長くなればボールをより遠くに飛ばす事ができるんだけどな
単に物を遠くに投げるのが目的だったら槍投げ器みたいな装置使わせれば良い
個人的には紐や布を使った投石器を体育の授業に取り入れた方が面白いと思う
だがだったらベンチプレスなんて止めて何でも内旋して重いもの上げようぜ!
って思った人が世界に数万人いた
http://www.youtube.com/watch?v=Z83Z6X8o0S4 多くは腕相撲トレーニングマシーンとしてである
もちろん肩を痛めたりして散々だったが、
面白い知見が得られた
何で上腕二頭筋と上腕三頭筋に同時に力を入れると、肩関節が内旋するんだろう?
結論としては、上腕二頭筋も腕三頭筋も上腕と前腕を繋いでいるのではなく
肩甲骨と前腕を繋ぐ二関節筋だからである
そして、肩甲骨を前に突き出したときに上腕二頭筋と上腕三頭筋に同時に力を入れると
肩関節を内旋した状態が、両方の筋肉が一番短くなるのである
これを束-ingという
広背筋や三角筋、いや大胸筋までもこれに部分的な角度可動域までは参加することが分かっている
461 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:14:09.91 ID:sZYUsSQI0
確かに家の息子は野球の練習してた2年生の時は27m
だったけどサッカーに転向して3年生の時に22mに
落ちたな。でも、一番の原因は携帯ゲームのお陰で
運動しない子供が多いからだと思うよ。あと、ボール遊び
禁止の公園も多いしね。
>>430 なるほどな。
土人のことは土人であるあなたがよくご存知で。
マンガのMAJORあった時は若年層の野球人気そこそこあったけど
今そういうのがないからな・・・
サッカーはイナズマなんチャラの影響は大きいと思う
464 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:37:50.73 ID:+8Je0yC50
>>418 45度の角度で投げれば一番遠くに飛ぶことを説明出来ない先生に
算数や理科を教えてもらいたくないw
アラサーだが小学校の20分休みはほとんど、めちゃぶつけやってたぞ
体育もドッジボールやったり放課後野球やったりと投げる機会は多かったな
野球だろうがサッカーだろうがどのスポーツだろうが子どものときはあるていど運動してたほうが良いな
467 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:51:23.75 ID:g7UvlS6F0
キャッチボールする場所がないことと晩婚が原因じゃないかと思ってる
自分が物心ついたとき既に父親が腰が背中がとか言ってたし
>>1 野球は嫌いだけど
有事に生き残る全てが詰まった
スポーツだから、やっておいて
損はない。
マチェーテを振り回し
グレネード投げれるのは必須
469 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 14:07:52.70 ID:1dsFV/2g0
ボールを投げは体力測定にいれる必要性を全く感じない
この前、保育園のスポーツテストで、
25m投げた6歳男子がいたな…
472 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 15:06:15.69 ID:Et5JJOiC0
>>316 雪国はなあ…
野球の練習は、雪が積もっても、屋内でいろんなトレーニングをする方法論が確立してる。
野球は雨が降ったら中止。だから屋内で何をやるか?は、常に考えられている。
ところが、サッカーは、本来「冬に、雪が降っても決行する」もの。
一見よさそうだが、比較的気温が高いのに、雪だけは山ほど降る日本の雪国でこれをやったら、
芝生校庭が僅少なこともあって、「干潟で泥まみれの罰ゲーム」になってしまう。
サッカーは、もっと寒い国でも問題なくやってるはずなのに、
日本のサッカー部が、「完全無雪地帯」の静岡平野部が中心であることには、理由がある。
今の学校スペックだと、サッカー部は、関東以西の太平洋側じゃないと、なかなか成立しないのよ。
団塊Jrの室伏だって最初の始球式は女投げだっただろ。137キロだったけど
つーかさ、野球がまだ圧倒的な人気を誇っていた時代に生きた団塊jrだって木のバットにグローブで9人揃えた本格的な野球なんてやったことないだろ。
素手にプラスチックバット、ゴムボールで少人数の三角ベースとかだったろう。野球が敷居が高いとか言ってるのはもう忘れちゃったのか?
ボール投げは手りゅう弾投擲の訓練だからな
正確に遠くに投げられるよう、子供達を訓練すべし
477 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 16:40:59.15 ID:l+G9L5Te0
そもそも普通の生活してたら物を投げるという行動は一切しないのに、
その能力が上がった下がったで何がどうだと言うのか?
アニメもイナイレとかサッカーだからなあ
なんか野球アニメ流行らせたら投げるマネすんじょね
最近の子は投げたり蹴ったりする前に必殺技名を叫ぶのかな?
俺は昔、ドッジボールの時に「スピントルネードショット!!!」とか叫んでたけど///
480 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 16:44:50.53 ID:nQO5ZcLv0
モンスターボールを投げるのなら得意なんだがな
関係ないと思う、単に道で壁に向かって投げれる環境が無くなっただけ。
482 :
名無しさん@13周年 :2013/10/14(月) 16:52:28.55 ID:sGoJay+H0
小学生の6年のときに市の体育大会で、
ソフトボール投げ62mで一位になったことが
あるけど、今は日本最高が80mらしいな。
483 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 16:54:17.98 ID:A6xidzMH0
手が小さい人には不利な試験なんだよな。上手く力が伝わらない。
野球のボールにして欲しい。
>>481 すぐ騒音で文句くるからな
まぁ野球に関しちゃ昔が寛容すぎたのが正解
室伏のせいだ
投げる=なんか笑える
というイメージを定着させた
486 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 16:57:37.09 ID:/r/oWpAD0
野球ごとき斜陽産業。
487 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 17:01:54.33 ID:Dtc+6GEf0
ボール投げって奥深いな
スリークォーターで毎回同じ振りをするにはどうすんだろうとか考えちまったい
488 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 17:06:23.48 ID:c3alE8Ek0
子供達はポケモンのモンスターボール投げてるからw
スポーツなんて原始人の遊びだよw
489 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 17:13:02.56 ID:S/bZ0bxL0
ドッジボールは楽しい
目線と違うとこに投げるのが楽しい
カウンター食らうときに予測して避けたりね
490 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 17:19:17.57 ID:hk9102Vy0
投げる動作ができないのは問題だが体が出来てない子供に無理して遠投さすのは
すごい体にわるそうなんだが・・
491 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 17:20:47.85 ID:GfQb0Wm50
下半身は歩いてるだけである程度鍛えられるからサッカーの方が簡単だと思うよ
上半身は意識しないと鍛えられないから何もやってない奴がいきなりやるとオカマ投げみたいになる
492 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 17:21:06.75 ID:rqZlcXnNO
田中将大「ボール投げるの苦手なんですよ」
>>483 同意。
ドッジボールも、しばらくは片手で投げられなかった。
全国に腐るほどある野球場の跡地利用考えないといけないな
そもそもオカマ投げという言葉自体知らなかった
たぶん子友達も知らない
496 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 17:31:45.13 ID:i6r1Ejf20
女の腐ったみたいな投げ方のやつがたまにいるよな
ホモみたいな投げ方
そういうやつはスポーツテストのあとでめちゃくちゃいじってなかしてやったけど
今の世の中にもそんなやついるんだな
ボールはともだち
498 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 17:37:54.68 ID:Ga1G6hSp0
体育で野球は絶対にしないけどドッヂボールはするからあんま関係ないでしょ
先生は野球しない理由に動きがないから授業として無理だと言ってた
イケメンが女投げしたら100年の恋もさめる。
サッカーとかもいいけど、
やっぱり野山を走り回ったり、海で遊んだり、木登りしたりしたほうが
いろんな筋肉や感覚が鍛えられるだろうな
今の子ってフイットネスクラブとかスポーツクラブが
どこもキッズコース作ってるから
体操とか鉄棒は案外出来るんだぜ
サッカー以外は意外と球技する機会ないかもな
公園てボール禁止だし
スポーツクラブもそうだけど、偏った筋肉の付き方になっちゃうよね。
男は腕と胸ばっかり
女は下半身ばっかり
あと、感覚を養うには、やっぱり自然相手のほうがいいと思うんだわ
503 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 17:52:02.61 ID:pT2EbX0/0
体力テストってボール投げ以外は正しいフォームが決められてるのに
この種目だけはなんの事前情報もなく、個々人のやり方に任せてる
何の意味が有るのか未だに分からん、テストを決めた奴に野球馬鹿でもいたのか?
俺は35だけど俺が小さい頃は若干野球が優勢だったかなあ
幼稚園の頃公園で近所の奴らとプラスチックバットと柔らかいボールで野球してた
転換期あたりなんだろうなあ
確かに、公園の近くの家の庭によくボールが入って大人になった今考えたらすげー迷惑だったろうと思う
あと地元では少年サッカークラブが小1から野球のチームは小3からだったので
野球やるまでサッカーでもやろうとサッカークラブに入ったんだけど、面白かったからそのままサッカーを続けた
学校の休み時間にはドッジボール
人数が少ないと天大中小とか
貧 民 向 け 競 技 サ ッ カ ー
さて、肩周りの筋肉を全て鍛えて上手に使えば内旋に使えることは分かってきたが
何故かインナーマッスルだけで投げるべき!でもインナーマッスルは増えないから
素質が無いなら諦めろ!という
喧伝がしばしばされている
実際にはインナーマッスルはゴムバンドを引っ張れる程度でもあれば、十分だとされている
また内旋に関しては他の筋肉も含めた束-ingでよい
外旋のために使われる棘下筋は実はアウターマッスルだ、という豆知識がある
これが十分に発達すると、背中側からはっきりと見ることが出来る
棘下筋だけで10kgを引く事が出来る人も少なくない
肩のインナーマッスルはどれも腕を後方に引く作用が、若干なりともある
広背筋より、棘上筋・棘下筋・肩甲下筋全てを合わせた腕を引く筋力の方が
普通の人間だと強いとされている
だが必死になって肩周辺の筋肉を全て鍛えてさあ投げよう!とやってみて
胴体が持たないという人が多い
この場合内腹斜筋が不足している事になる
肩に、斜めにボストンバッグなどをかけて腰の横やや後方に垂らしてから
戻す運動をしてやれば、内腹斜筋を鍛える事ができる
ボストンバッグに20kg、30kgとかを詰めればもっと負荷を掛けられるし、
十分強いなら人間を腰の横やや後方に背負い
同じ運動をすることも可能だ
近年、体幹に関する宣伝も盛んにされている
だが普通の姿勢から縮める運動をするより、
伸ばしてから戻す運動の方が、少なくとも遠投には効果がある
>>505 日本の誇りプロ野球のHR記録が、
カリブ海の植民地島の黒人奴隷の末裔に塗り替えられた件
>>496 うん、たくさん居る。プロ野球選手の中にもそういう投げ方の人がいる。
510 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:06:31.93 ID:rzJfWKvt0
スポーツテストのハンドボール投げで脱臼したわ、俺
512 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:36:12.48 ID:bNTAjgyN0
>>422 俺高校生だけどそんなことない
若者の野球人気と言ってるのは40代以上のJリーグブームで時代が止まった人達
サッカーなんてひどいぞ
>>477 仕事でも物を投げるような職業って思い当たらないよなあ
まあ所詮スポーツってのは単なるお遊びだからテレビゲームとやってる事は変わらないから日常生活には何の役にも立たないんだよ
遊びってのはそういう物だ
>>490 成長期に激しい運動すると骨や筋肉が成長する前に潰れて低身長になるんだよな
昔の人間の方が身長低くて、今の子供達の方が体格良いのは成長期に過度な運動しないからってのもある
栄養も関係あるけど、スポーツなんて疲れる程やってちゃ毒にしかならない
514 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:53:29.45 ID:zBcED0CN0
アメリカでも野球の競技人口はサッカーと同じぐらい。
アメフトがこれらの3倍以上。
>>512 日本の場合たいていのメジャーなスポーツは楽しめるから人気が分散化する。世界でみたら
日本レベルでいろんなスポーツが出来る国は先進国中心だ。韓国ですら日本の5分の1くらいしか
各種競技の施設がない。貧困国なんかではボールがあればすぐできるサッカーしか知らないと言った方が早い。
雲助いじめるのかっこいい
>>513 背が伸びなくなるから成長期に筋肉つけすぎるな の理由ってそれだったのか
518 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:10:51.04 ID:rV/0W+BU0
高い所にある木の実を石を投げて落とすとか
木の上の鳥の巣に石を投げて命中させるとか
軒下のハチの巣を石を投げて攻撃してみるとか
廃屋に石を投げてもし誰かが出てきたら逃げるとか
そういう遊びをしなくなったからだな
大人になっても、肩の痛くならない投げ方ってのがマスターできてないな。
出来る人からすれば自転車みたいに教わらんでもできるかもしれないけど、
出来ない運動音痴からみれば、学校の体育の授業ででもしっかり教わりたかった気が。
520 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:14:03.16 ID:aq01pNdW0
>>512 野球も十分ひどいけどな
田舎のガキは現実が見えてないのか
ボール投げって投げ方は指定されてるのかな
俺が子どもの頃、ドッジボールで、オーバースローはできないけど
遠心力を利用した横手投げで速い球を投げる女の子がいた
筋力の無さを技で補うことにちょっと感心したもんだ
でも、この調査はそういう才能は除外した素質の部分を
年代別に統計取りたいんだろたぶん
全力で投げるとゆびさきの毛細血管が弾けて痛キモい
野球投手とかよく平気だな
体力測定ででかいボール投げさせる意味がわからんと思ったら軍隊由来だったのか
なんつーかアホだなあ
>>517 成長期に筋トレとかの運動しすぎると骨が太く短くなる傾向があるんだわ
体を鍛えれば鍛えるほど短足になる
筋肉の方は負荷を与えると再構成する時に太くなるけど、骨の場合は圧力かかって伸びなくなるから成長期を逃したら背が伸びない
筋トレやるんだったら成長期過ぎて骨が発達した後に筋肉付ければ良い
それと赤ん坊の時に歩行補助する道具があるけど、あれも赤ん坊の足の関節に負担かけるから辞めといた方が良い
赤ん坊ってのは骨と筋肉が歩いても大丈夫な状態になったら自然と自分で立ち上がるので、骨と筋肉が発達する前に無理に立たせると将来変な歩き方になる(股関節が変形する)
幼児期に重い荷物背負わせて歩かせたり、本人が疲れてるのに無理矢理歩かせ続けると俺みたいに関節悪くして歩くのが下手になって部屋に籠る事になる
子供が自分の意思で野山を駆け回って遊んだりするのはOKだけど、親が習い事とかで子供に無理な運動させても良い事は無いぞ
不器用な奴だな
527 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:11:26.05 ID:i90xkowL0
>>378 ソフトボール自体が、女子の体力に見合った野球を考えて出来た
スポーツなんじゃないの?
ハンドボールのように、手の大きさが遠投に影響するほど大きくないよ。
そのT先生は手がバカくて、そういう感覚で投げてたのかもしれんがw
会社でソフトボール大会をやる機会でもあったら、これを読んだやつは
今後は指4本で投げてくれよな。
>>483 遠くへ投げる能力は手の大きさと関係ないよな。
ソフトボール投げたら、校舎の壁やガラスに直撃する化け物が居るなら
小さくて重いボール(ソフトボール以下の直径の砲丸)でやれば良いんだよ。
やっぱりナイター中継の減少が影響しているな
子供はすぐテレビでやってることを真似するからな
529 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:25:26.94 ID:i90xkowL0
BSがあるから、巨人戦しかやらない時代に今を知ったら今のほうが羨ましいよ。
>>504 俺は敵味方入り乱れる球技は瞬時の判断力が無くてwダメだったな。
野球やバレーボールが好きだ。
サッカーやバスケは苦手で、ハンドボールでキーパーやってた。
>>521 俺も左ならサイドのほうが投げ易い。
>>529 野球こそルールが複雑で、瞬時の判断が必要だろう。
球技がどうしても苦手な上にチームスポーツがどうしても性にあわず、結果的に武道に流れついたのは俺だけじゃないはず
532 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:51:01.74 ID:3Zu7ckUH0
ドラマや映画ででピッチャーが投げるシーンやるとき
球がCGなのは構わないんだけど、投げ方が変な役者が結構いる
533 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:58:54.96 ID:i90xkowL0
>>530 それはまた違う判断力なんだな。
自由に動けてこっちに向かって来る敵が複数居る状況に対応する必要がある
スポーツがダメなんだ。
武道や陸上や水泳に流れ着くやつも居るだろうね。
だからアクションは要らないが、麻雀のような複数の敵を相手にする
ボードゲーム好きになったのかもしれん。
534 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:13:49.06 ID:M3kVLXrR0
府中で還暦野球大会ってのをやってたぞ
ひそかに懸垂・斜懸垂がなくなってるな。
全体的にパワー系が弱くなって、チョコマカ動く能力が上がってる感じ。
野球は社会的注目度が落ちてきて、20年後とか興行が成り立つのか怪しいなあ。
536 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:51:29.07 ID:kdfU619J0
普通に野球のルール知らないんだよなあ
なんでもサッカーのせいにしちゃダメよー
538 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 10:37:29.79 ID:omtAlzH40
どうでもいいな
539 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 10:42:11.16 ID:SAtAe+RZO
>531
俺は陸上競技に流れ着いた
女投げって言葉もなくなるかも
でも、なんで女投げとかいう状態が存在するのかな?
ボール投げたことが全くなく、体を上手に動かせないよちよち歩きな幼児がそうなるのは理解できる
でも、会話ができて他人の動きをそのままトレースすることができる普通の人間がなぜそんなことになるんだ?
かなり難易度が高い動きってわけでもなく、幼稚園児すら普通にこなせる動きだぞ?
>>541肩をねじるのって慣れないと痛いんだよ
お上品な家庭だと、関節をねじるような動きは
はしたない
って教えるんだよ
?
サッカー部員のIQ調査もお願いします
546 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:34:54.18 ID:i4HQMqzk0
やきうのつまらなさは異常
サッカーまた負けたか
日本のサッカーは口先ばっかり
本田とかでかい口きくわりに負けてやがんの
粋がってる割りには結果出せない
ホント、日本サッカーはヘタレすぐる
その癖、引退して解説者になったら偉そうにしやがって
自分達は何もできず負けてばっかりだったくせに
これ、前園逮捕スレに書いたら
前園は適切な解説していたってレス二つついたが
ニュースでは前園は解説でザッケローニ批判はもちろん
選手の事も厳しくチェックしてたとなってた
これが日本サッカー
ヘタレ選手が大きな口でモノ言って
引退したら監督まで批判する
ヘタレの癖に。
昔、総理大臣がキャッチボールしてる映像見たが
まともに投げられない&ぎこちないフォームを見て引いたわ
549 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 02:07:31.54 ID:NVF6kyzB0
>>541 腕の筋力が弱いと、ひじを上げてるつもりで上がってなくて女投げになるんじゃないか?
カラオケで音域狭いやつが、ちゃんと歌ってるつもりが高低が足りないようなもんだ。
550 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 02:09:06.39 ID:dkKs7IeJ0
周囲ビルだらけで、石なげたりできないだろが。
実際野球はマッチョ系に向いたスポーツで
あんまり日本人には向いてない。
サッカーのほうがまだしも適性はあるだろう。
国内だけで楽しむならばたいした問題じゃないが。
前園は足だけじゃなく手も使える両刀使い