【兵庫】「武将・黒田官兵衛について学んだ。暑いけど楽しい」…エイ、エイ、オー!秋晴れ、堂々の武者行列、「洲本城まつり」開く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 洲本城(国史跡・洲本市)の歴史を振り返り、観光活性化を目指す「洲本城まつり」(同まつり実行委員会主催)が13日、同市市街地
と洲本城跡を舞台に開催された。秋晴れのもと、甲冑をまとった武者行列が練り歩き、開催中のイベント「城下町洲本レトロなまち歩き」
や「洲本arukanka」にも合流し、お祭りムードを盛り上げた。

 まつりは今回が5回目で、武者行列には約30人が参加した。一行は同市本町の厳島神社で神事に臨み、「エイエイオー」と勝ちどき
をあげて出発。イベントでにぎわう旧城下町の商店街や堀端筋などを行進した。その後、三熊山山頂の洲本城跡に移ってパレード。
地元郷土史家・岡本稔さんの洲本城についての講演も行われた。武者行列に参加した南あわじ市立八木小学校3年、甲斐聖奈君(9)は
「武将・黒田官兵衛について学んだ。暑いけど楽しい」と話した。

 洲本城は1526年、瀬戸内海で勢力を誇った安宅治興が築城。戦国武将の脇坂安治が現在の山城の形式を整えた。平成11年に
三熊山頂周辺の約27ヘクタールが国史跡に指定された。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/region/news/131014/hyg13101402020004-n1.htm
写真=城下町を武者行列が練り歩いた「洲本城まつり」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131014/hyg13101402020004-p1.jpg
2名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:34:17.67 ID:mdHM9pWS0
最近公明党のooさん元気よすぎ

頭のチョン お隠れして久しいよね

これから大変だが頑張らなくていいよ

すぐに崩壊だから
3名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:35:43.44 ID:FU2Mf4U00
武者行列は良いのに自衛隊行列はだめっていう
4名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:41:05.81 ID:ZG/Uerzu0
騙し討ちの黒田親子
5名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:43:02.92 ID:HnWpAt7l0
だね!

各地の城郭は再現して・・・  ⇒   軍事要塞の再建ちゃうんかい!

各地で戦国武将の像を建てて・・・ ⇒ 軍国主義の頭目を崇めてイイんかい!

 
6名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:46:45.32 ID:22xrY+8cO
黒田官兵衛苦笑い
7名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:48:00.96 ID:BupaovIH0
10年以上前に洲本に住んでたが、初めて聞いたと思ったら、5回目か。
8名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:48:09.62 ID:VzaJQjzD0
クドカンとどっちがすごいの?
9名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:52:51.54 ID:/4gUZ7rC0
洲本城といえば模擬天守
10名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:21:34.84 ID:1bY+zmdY0
戦国武将がよくくるキャバクラ
11名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:24:02.10 ID:2Y0wJzM40
城井家弾圧のやり方がカコイイ!
12名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:24:42.16 ID:Lyh8sgOiP
黒田官兵衛は本当に優秀だったのか?
13名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:27:56.34 ID:Qo4gQK2S0
如水
14名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:28:28.10 ID:uVaIByde0
>>11
カッコいいというより、
播州の赤松家内部のちんけな豪族どもの仁義なき戦いで蓄積されたノウハウを
九州でやってみたら、大成功ってことだろうな
九州は純朴な方が多かったのかな
15名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:28:28.73 ID:ZG/Uerzu0
>>11
びびって神社こさえてるチキン
16名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:37:05.63 ID:CSFHjh2/O
竹中半兵衛と黒田官兵衛の区別がつかない
17名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:37:17.54 ID:7HAfhtaT0
竹中半兵衛の方が上
18名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:41:59.30 ID:QWLh+1xb0
>>16
秀吉が天下取りするまので軍師が前半は竹中で後半が黒田
19名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:44:56.89 ID:6HxmU+De0
>>16
白い奴が半兵衛で黒い奴が官兵衛
20名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:51:20.38 ID:YtqelZQDO
>>16
頭巾を被ってるのが官兵衛で鉢巻が半兵衛
21名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:54:13.24 ID:y3DN+v9b0
官兵衛の出身地で姫路と西脇が揉めてるらしいが、どっちにするんだ?
22名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:57:42.63 ID:Z0h7z1gj0
足がイタイイタイの人でしょ
23名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 05:06:24.23 ID:bBBabwy80
黒田官兵って秀吉の朝鮮出兵で半島に渡った人だっけ。
24名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 05:10:05.10 ID:qJyZxilm0
朝鮮行ったのは息子
25名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 05:16:23.64 ID:n6lHMsJT0
戦国時代は、エイエイオーなんて掛け声じゃないよ
26名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 05:29:11.79 ID:HcmcgtfaO
大砲使うのがうまい人か
27名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 05:33:17.58 ID:kfGQU2sa0
芸のない切れ者は頂点に立てない 官兵衛
28名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:34:09.00 ID:CJQ2XTEh0
戦国時代のときの声は、「オー」が普通で、「オーオーオー」と連続させたらしい。
「エイエイオー」は、江戸時代の剣術道場の掛け声が間違えられて
今日まで残ったのではないか、との推測があるね。
29名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:35:48.81 ID:SZ/7qh7/0
自衛隊が武者行列の武者やる熊本最強だな。
30名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:40:47.84 ID:yq/W55+S0
>>17
早死にしちゃ話しにならんがな。
31名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:54:55.27 ID:2mL0SkvvO
切れ過ぎて左遷された人だよね?
32名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:14:04.80 ID:fWzt5cPc0
今の福岡があるのは官兵衛のおかげ。
33名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:16:38.01 ID:X8dXxAcV0
>>32
てことは重罪じゃん
34名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:25:23.97 ID:avc1iwqZ0
>>16
二兵衛と言われてた
35名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:30:11.40 ID:uP+0rzUG0
備前の国 から福岡を持っていったよね。(‐∀‐)
36名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:37:18.04 ID:uVaIByde0
>>32
よくわからない抗争を続けているのも官兵衛のおかげだろうな
37名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:47:50.67 ID:SZ/7qh7/0
>>32
修羅の国のトップ、だったのか。
38名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:54:44.65 ID:yLi2gHYq0
毛利元就、尼子経久、宇喜多直家、そして黒田如水
中国地方は修羅の国やでぇ………
39名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:00:34.61 ID:avc1iwqZ0
>>38
中小の大名多いから謀略うまい人出る素地あり
40名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:06:22.74 ID:eaGdzIcd0
いま九州にある福岡ってところ、あれは元々ただの小さな漁村にすぎないような所だった。
で、福岡という地名は元はいまの兵庫にあって、官兵衛はそこで育った(生まれは近江とか、そういう説もある)。
後に北九州に転封になった時、故郷の播磨福岡にちなんでそこに福岡と言う名前を付けた。
それが今に至る。
41名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:57:35.78 ID:uVaIByde0
>>38
その中でも、官兵衛は最強の修羅の国で育ったといえるだろうな
なんたって、妹の婚礼の日に襲撃されて妹夫妻が殺されているからな
今の修羅の国でも、さすがにそこまでやらないんじゃないかと思われる
42名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:59:44.24 ID:UIwsikFy0
信長の野望で福岡といえば播磨の都市だもんな。官兵衛が地名を九州に持って
いったのか!
43名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:56:14.99 ID:8D2UWa1J0
>>16
竹中重治と黒田孝高
44名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:48:44.20 ID:GQXxcBAN0
官兵衛は韓国人だよ
45名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:02:52.16 ID:TAStZdiD0
兵衛ズだっけ?いたよね
46名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:31:02.82 ID:ZG/Uerzu0
何倍も兵力持ってたのに勝てず和睦結んでおきながら城に呼んで城井氏を謀殺した外道だよね。 城井氏の呪いは末代まで続いたと。
47名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:34:08.21 ID:eA+PxYH90
官兵衛は最後がなあ
48名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:34:54.38 ID:iDkmZauJ0
>>4>>46
城井一族の恨みは忘れてはいけない。
卑怯もいいとこのDQN親子。
山内一豊も土佐で無茶苦茶やったくずだったけど。

その天罰か血自体はとっくに途絶えて、家名だけしか残ってない。
今の当主も島津だの徳川からの養子の子孫。
49名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:40:24.68 ID:D7MXYZNR0
>>1
暑いなら地下牢に1年ほど牢獄されてみると良いよ!
藤の花は咲いてないけど。
50名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:41:18.04 ID:o1c3RBZJO
焼酎おもろー
\(^o^)/
鬼平うまー
51名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:43:11.72 ID:e3MfKo4F0
監禁されてちんばになった人だっけ
52名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:00:38.62 ID:uVaIByde0
>>48
播州では当たり前の戦術
53名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 03:21:12.51 ID:7Q3clh+W0
うちは遡ると 黒田と城井と島津に行きつく。 御先祖同志が殺しあいしてるんだな。
ちなみに今は福岡市に住んでる。
54名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 03:26:20.20 ID:PL68hlNb0
黒田が統治したばっかりに博多は福岡という田舎臭い地名被せられて可哀想に
55ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/15(火) 03:53:38.16 ID:yoluusxKO
今更、黒田か?
NHKは大河ドラマをやめてアニメーションのベルサイユのばらを放送した方がいい。

著作権は日本テレビ。
56名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 04:01:19.33 ID:6LccVAtKO
>>48
血をちゃんと受け継いでいる家なんてどれだけいるんだ?
57名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 12:03:11.80 ID:P5emR+oA0
博多は古くからの交易都市なんですが
58名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:45:17.51 ID:vyAkM5gv0
>>40
博多はその前からの交易都市。元寇の頃もそうだけど大宰府に通じる
交通の要所で、奈良時代から外国との迎賓館みたいな施設鴻ろ館が存在する。

その土地に勝手に城作って城下町作ったのがDQN黒田で
博多の町自体はずっと昔からある。
明治の時に市の名前でもめたのもそれが原因だけどね。

備前福岡なんてのの名前借りる必要もないし漁村でもないけどなw
備前福岡なんてど田舎もいいとこだったからそこと一緒にされても。
59名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:00:29.56 ID:dOEmt9HI0
>>12
逆に官兵衛より優秀だった奴を探す方が難しい
もし官兵衛に野心があったら天下を取ってた可能性すらある
60名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:04:25.07 ID:dOEmt9HI0
>>47

官兵衛の晩年はそれこそ理想的だったと思うが?
61名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 03:29:10.28 ID:3bX9WzWlO
孝高(よしたか)と義光(よしあき)って今の感覚だと珍読だと思うんだけど、当時はどうだったんだろ
62名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 05:39:03.64 ID:GmqjIOT+0
>>56

江戸中期からの出来星(?)大名だが、甲斐→大和郡山の柳沢家はきちんと
正嫡の血脈でつながっているとか聞いたことがある。あと養子ばかり取っている
米沢・上杉だが、一応は代々謙信、景勝とつながっていて、家系がそっくり
他人に入れ替わっていることも珍しくない大名家にあっては、よく血脈を伝えて
いる方だとの説も聞いた。その意見がどの程度に妥当なのかは知らん。

いわゆる名家で嫡流が続いている、と言えば浄土真宗の大谷家(東西両本願寺とも)
くらいか。それでも家がさらに分裂増殖していて、外部の素人には関係がよく分からなく
なっているところも大きいが。
63名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 12:43:01.81 ID:xhv4qP2l0
タイトルだけで産経だと分かる、このセンスwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:22:11.01 ID:AiMuFQ6n0
>>60
自分が天下取る才能があると自負してる男が
人生の枯れ時に一世一代の大勝負張ったのにあっさり崩れた
しかもその原因がバカ息子が得意げに政治工作したせいだとか
死んでも死にきれん
>>47の言ってるのはそういう事だろ
65名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:41:00.66 ID:ZEY6cn4f0
>>64
大勝負って関ヶ原の事か?
ありゃ与太話だぞ
官兵衛は多分一度も天下を取ろうなんて考えてない
官兵衛が尽力したのは家の存続だよ
66名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:58:49.53 ID:AiMuFQ6n0
>>65
ん?見てきたの?
67名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:01:48.83 ID:3fY0Oj070
天才的な戦術家は最後の最後でしくじる、官兵衛と昌幸w
68名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:18:56.45 ID:xakMHlKv0
>>66
見てきたの、つーか少し詳しい奴ならその
官兵衛が長政を叱ったって話が嘘なのは大体知ってるよ
69名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:28:21.30 ID:AiMuFQ6n0
>>68
あらら話がずらされたなwww
70名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:38:42.49 ID:6wiF7ToD0
>>14
全く違う
71名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:41:11.39 ID:xwxFwi5k0
>>69
ん?良く分からんな
その見てきたの?はどこにかかってるんだ?
72名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:43:50.18 ID:AiMuFQ6n0
思い込みが激しいくせにいちいちID変える奴ってマジ自信がないヘタレだよなw
73名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:49:00.28 ID:3daPpYUL0
>>72
いや、話をずらさないで
見てきたの?はどこにかかってるの?
74名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:50:41.75 ID:AiMuFQ6n0
>>73
>官兵衛は多分一度も天下を取ろうなんて考えてない
>官兵衛が尽力したのは家の存続だよ

ここの部分だけどまたID変える?w
75名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:53:02.11 ID:6wiF7ToD0
>>38
中国地方は謀略の魔窟すぎ
会戦等の正面衝突にはそれほど強くないようだが
76名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 14:56:15.45 ID:3daPpYUL0
>>74
だからそこは多分、って書いてるでしょ
そこに関しては官兵衛の生涯をなぞってみて
官兵衛の人となりを推測してるに過ぎんよ

それと長政を叱った話が嘘だって事の理由はまた別
77名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 15:00:20.26 ID:AiMuFQ6n0
>>76
長政を叱った話なんか一言も書いてないんだが
またお前の思い込み炸裂だな
それと最後までID変え続けたら誉めてやったのに
またまたヘタれたなw
78名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 15:10:48.45 ID:pCpjLrR30
>>77
じゃあその官兵衛がしかけた大勝負ってなんの事?
79名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 15:15:13.74 ID:AiMuFQ6n0
>>78
色々書いては消し書いては消して
残ったのがそれとはなあ・・・
ムキになってわかりきった答え求める今のお前は耳まで真っ赤のかまってちゃんだよ

じゃなw
80名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 15:19:32.37 ID:cAkx7tLv0
晩年の天下獲りが史実かどうかは分からんが、天下獲りの野心がないラストじゃドラマ的にはありえんだろう
81名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 15:28:35.19 ID:LRd1wOrs0
>>79
そんな事言われても本当に分からんからなあ
官兵衛は関ヶ原を最後に完全に隠居して
家康の要請も断って表舞台から姿を消してるから
官兵衛の最後の大勝負って言ったら関ヶ原しか思い付かん
82名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 15:51:52.56 ID:jKvwII/b0
安倍首相が所信表明演説「意志の力」強調
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131015-00000043-nnn-pol
「意志の力」きました。
参考
ヒトラー演説−意志の勝利
ttp://www.youtube.com/watch?v=MV29sgtcMAc
ttps://twitter.com/nagananatokyo/status/390053775173365762

安倍偽総理が統一教会の雑誌の表紙に!

東海アマ
安倍晋三は統一教会、集団割当結婚式などに祝辞を送り続け、
統一教会系政治家として高く買われているので表紙になっている
388504058169806848
安倍晋三は統一教会の利権を守るために登場した代理人である!
388804884419452928
日本はすでに法治国家ではない!安倍晋三のような統一教会系議員による強権独裁国家だ
388793838677921792
最初の統一教会日本本部は安倍の祖父、岸信介の南平台自宅脇に建設された
388795669923643393
日本に統一教会を入れたのは安倍晋三の祖父、岸信介だった渋谷区南平台の自宅脇が最初の本部
388504658970308608

【スーパーで目立つこと】
安倍晋三が総理大臣なった時から「森永製菓」の商品が一番目立つ所に陳列されるようになった。
これが日本の実態です。宮根よ、この様な事が江戸時代に戻ったと言うんだ。
※森永製菓は、安倍晋三の妻の実家の会社です。
twitter.com/kujiranokuni/status/386325785084055552
83名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 16:40:35.56 ID:cX1YlO790
武将、間寛平
84名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 17:45:03.37 ID:y3Z0FgAb0
九州は猛将の名産地やね。中国は謀将の名産地。
85名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 19:15:49.85 ID:FvGxdSr80
>>70
違うか?
婚姻を条件に和睦が整い中津城に呼び出して一族皆殺しだったよな
普通の人間というか九州の人にとっては、よもやそんな仁義に反することはするまいって思うんだろうな
しかし、播州は、婚礼の日に奇襲をかけるなんてことまでやってのける仁義なき戦いの地だ
で、現にその際、官兵衛の妹も殺されている
そのノウハウを九州で生かしたってことじゃないの?
86名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 20:58:06.71 ID:BxQ5sspS0
自らでも人生の汚点と言ってるがいくら秀吉からプレッシャーかけられたと言っても名門の宇都宮氏に対して あの殺し方は酷い。
87名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:09:32.56 ID:EglRdt8+0
>>34
覚兵衛も忘れてもらっては困る
88名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:14:27.13 ID:8ZTlAgrHP
半兵衛の方が好きだな
何故か結核キャラは美形のお約束
89名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:29:12.94 ID:iTVLzOry0
・竹中半兵衛
・黒田官兵衛
・島左近
・山本勘助
 
日本三大軍師。
90名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:41:32.33 ID:9nC5k3uy0
>>48
というかそれが普通。
黒田も山内もしっかり領内統治しないと改易されてしまう
可能性あったんだから必死になるのは当たり前。

まして豊前宇都宮氏の抹殺を一番望んでたのは秀吉だしな。
秀吉の転封命令に逆らって抵抗したのだから。秀吉の意向に官兵衛は従っただけよ。
91名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:41:46.48 ID:DhKT0Wzv0
>>86
官兵衛は直接は関わってないよ
実行犯は息子の長政、あと加藤清正
清正まで動いてる以上、秀吉からのプレッシャーどころか
命令があったと見るべきだろ
官兵衛はやりたくないからか逃げてる
92名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:48:44.94 ID:9nC5k3uy0
>>85
秀吉の意向を官兵衛が気にしてたのよ。秀吉の命令に逆らい抵抗する
城井家(豊前宇都宮家)を早々に滅ぼさないと秀吉の期限損ねて改易になる可能性あったんだから>官兵衛
そうなるとせっかくもらえた所領はパアになるし、逸話があるように秀吉に警戒された
人物だからヘタすると佐々成政みたいにそれを理由に粛清される可能性もあった。
93名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:53:59.16 ID:9nC5k3uy0
>>91
官兵衛が無関係なんてないよ。
後年又兵衛に猪武者と揶揄されるくらいに血の気が多い人物だったから。

企画立案ー官兵衛 実行ー黒田長政・加藤清正

という分担があっただけ。細川忠興が一色を粛清した時の構図(企画:幽斉 実行:忠興)と同じ
94名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:02:30.18 ID:rEyZiEdH0
>>93
無関係とは言ってない
ところてその立案が官兵衛だというソースは?
官兵衛自身は約束を重んじる人物だから
官兵衛がその案を立てたってのはにわかに信じ難い

あと又兵衛が猪武者と評したのは長政の方だろ
95名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:12:41.78 ID:9nC5k3uy0
>>94
この当時官兵衛が黒田家の当主だものまだ。
当主が知らない、息子が独断でやりましたなんてことないよ。
政治家の秘書が勝手にやりましたなんていうのと同じで。
何より秀吉が一番宇都宮氏粛清を望んでたのだから官兵衛
通さず命令出すとは考えにくい。

それに長政は反乱鎮圧に失敗してるのだから親父が出馬しないと
秀吉に鎮圧失敗の責任取らされる可能性大。成政がいい例なように

>官兵衛自身は約束を重んじる人物だから

そういうのは後でいくらでも言い訳できるよ。
官兵衛も福岡藩になって以降、藩祖として神格化されたような
もんだから
96名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:31:21.06 ID:BxQ5sspS0
聞いた話しだと鎮圧に失敗した長政は秀吉から強く叱責されて家の事を考えた官兵衛が立案し長政が実行しただと。自分で調査したわけじゃないから自信ないw しかし我が家は城井氏の一門だから 黒田にマイナスな事しか教えられてないから真実かは分からん。
97名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:31:42.25 ID:+bVQK1y20
>>95
官兵衛は当主じゃないよ
関ヶ原時点では既に当主は長政
まあどっちにしろ実権は官兵衛が握ってたから無関係じゃない
ただ立案が官兵衛かどうかってのが俺としちゃ腑に落ちん
ソースは無いって事でOK?
98名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:49:41.91 ID:jLBgdZMA0
>>92
動機は痛いほどよくわかるし、
そもそも官兵衛を責めるつもりもない
しかし、その手段が、やはり播州でのノウハウだろうなと
99名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 10:27:47.36 ID:KvhehB4x0
>>85
>>70書き込んだものだけど、話がだいぶ続いてるみたいだな
おれはそれをノウハウというのはどうかと思う
あれは播磨でも十分醜い行為だし、
黒田は神社まで建てて供養し、福岡藩にも移築したくらいだから非常に罪の意識があったのだろう

上のほうのレスに書いてる人も多いが、この事件は九州の土地柄ではなく
城井氏が非常に名族であったことがポイントだと思う
名族をこんな形で葬り去るのは他の地域でも例がほとんどない

黒田は豊臣の世のプレッシャーに満ちた空気の中でテンパってやった所があるのだと思う
ノウハウも何も、そういうのは発想の勝利とか創意工夫と呼べるものではない
そもそもただの騙し打ちならどの地域でも普通にある
100名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 10:41:30.50 ID:h9eVToQ80
田舎は排他的
101名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 11:41:56.73 ID:qWVxvKMa0
>>99
長々と書いてる割に妄想ばかりだな
102名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 11:52:13.63 ID:KvhehB4x0
>>101
ノウハウとか言う厨房がいたんでね
妄想というより別の筋を提示してやったんだよ
103名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 11:53:57.51 ID:l1+mY1Cv0
>>102
妄想をそんなしたり顔で書かれても喜ぶ奴はいないと思うな
104名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 11:58:19.16 ID:KvhehB4x0
>>103
誰も喜ばそうとしてねえよ
105名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:07:03.13 ID:r1rNFivV0
>>104
提示「してやった」
106名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:10:03.54 ID:KvhehB4x0
>>105
「してやった」のが喜ばすため?
上げ足も取れないアスペは引っ込んでろ

ところでIDいちいち変える奴が上にもいたよなwなんだこれと思って見てたがカスっぽいな
107名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:05:43.73 ID:I1hRYP3w0
>>106
「揚げ足」な
揚げ足取りってのはこういう事を言うんだよ
108名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:10:24.40 ID:KvhehB4x0
>>107
ワロタw
2chでそれやるのはただの間抜けだぞ
おまえはもういいよw
109名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:36:28.37 ID:k0MPlJvD0
言い争いはおやめになって…。今宵は 無念の死を遂げ歴史の表舞台から消え去った名族豊前宇都宮氏を偲ぼうではありませんか。
110名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:43:53.79 ID:PXgVeHOC0
官兵衛ごめん…幽閉された城のあった市が謝罪へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000661-yom-soci

特に市同士で仲が悪かったわけではないだろうけどなw
それはともかく村重は良いイメージが全く無いな
111名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:55:38.45 ID:rRAK4D2Y0
官兵衛もあまり世間的にはイメージが良くないな
城井謀殺や関ヶ原のせいで間違ったイメージを植え付けられてる
実際は聡明な仁君だったのに
親バカでもあるけど
112名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 22:59:35.40 ID:v9nq287U0
どうせ岡田准一は瘡天窓にはしないんだろ?アイドルだもんな
史実としての醜貌をなかったことにするって、
病気や怪我で身体醜形障害を患うことになった人たちに対する差別意識の表れなんじゃないの?
113 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/10/17(木) 23:31:25.87 ID:Tc86UvlR0
黒田清子は元気になされておられるのだろうか?
114名無しさん@13周年
>>112
それコーエーにも言ってこいよ
あとカプコンにも