【政治】安倍政権に接近か、野党共闘か…維新にジレンマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
日本維新の会は12日、9月の堺市長選敗北後初めての執行役員会を東京都内のホテルで
開き、石原、橋下両共同代表の「双頭体制」を維持し、党の立て直しを図る方針を確認した。

ただ、大阪市長を兼ねる橋下氏は、悲願の「大阪都」構想実現に向けた取り組みを
強化する考えで、党内には国政での発信力低下を懸念する声が出ている。安倍政権に
対するスタンスを巡り、ジレンマも抱えている。

「カラーをいかに出していくかが重要だ。民主党、自民党の政権ができなかったことに
取り組まないといけない」

橋下氏は執行役員会に先立つ政策研修会で、所属議員約50人を前にこう述べ、
維新の会の独自色を積極的に打ち出すよう求めた。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131013-OYT1T00323.htm
2名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:44:23.64 ID:4KtDw2Ko0
一生懸命考えたらいいよ

そしてその反対に行ったらいい
3名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:44:54.14 ID:f+ba9upn0
どっちも無理くさ
4名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:44:57.40 ID:K4aMPXMZ0
まず在日スポンサーを切れ
特にマルハン
話はそれからだ
5名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:46:09.83 ID:x8m6gGJC0
政局を見つめない政党だってカラーを前面に打ち出せば
それだけで受け皿政党になれると思うけど
6名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:46:20.55 ID:kLp1uLDO0
独自色とか言い出すとたいていオワリ
7名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:46:37.75 ID:k/7ofM5N0
分裂すればいいじゃないか、簡単なこった
8名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:47:20.43 ID:kQWwBLNi0
プライドが高いあの二人が代表じゃ夜盗と協力は無理だろ
むしろ右よりの今の自民に巻かれて公明党を追い出させるようにしたらいい
9名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:47:44.11 ID:lR/R5eH30
まず何をしたいのかをハッキリさせろよ
それがない連中は、何をやってもダメ
10名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:48:01.12 ID:Sci9V4Iz0
連立して創価公明を追い出せ
そして憲法改正しろ
11名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:48:20.68 ID:O2Cbvta70
新自由主義とリベラルを排除した保守系野党が日本に必要なんだけど
橋下がいなくなった方がやりやすいな
12名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:48:24.71 ID:paOikl3i0
自民党と連立しかないな
13名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:48:32.31 ID:kOCL9XNX0
自民より右寄りを目指すのが一番だと思うがね
もしくは対マスゴミに特化した政党とか
14名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:48:47.97 ID:iJxIZAw/0
共産民主と同盟組んで利権を守ってる大阪自民と犬猿の仲だから無理だろ。
15名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:49:22.63 ID:m4KIypwO0
>>1 安倍がこけて谷垣や石破が首相になるような事態は絶対にあってはならないので、
維新の会の役割は大変重要。
16名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:50:29.24 ID:lhMhNnrm0
自民より右を目指してもマスコミからパッシング受けて難しいだろ
自民だって本来、中道左派くらいなのに下手したら極右呼ばわりなのに
17名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:50:36.69 ID:paOikl3i0
自民党に合流して自民党を乗っ取る
18名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:50:41.15 ID:otztrI0H0
保守共闘で団結するのが本道だよ
19名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:50:55.69 ID:a0c9MX4R0
コロコロ変わる所はいかにも橋下らしいwww
自民と連立したところで次の年に自民と合わないとの理由で
連立解消するだろう。
20名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:51:15.42 ID:rtcZAthA0
そんなことで悩んでる時点で終わってるんだけどな。
21名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:51:50.86 ID:m4KIypwO0
>>13 改革だけでは安倍自民との違いがわかりにくいので、
軍国主義路線を鮮明にすべき。
22名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:51:57.02 ID:XjJdM8xB0
>1
それを日本語で「風見鶏」と言う
23名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:52:03.69 ID:gvsl53UX0
もう左翼枠はいっぱいなので右翼枠しか空いてません
24名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:52:42.64 ID:hdoNTMPt0
協力するところは協力し
反対するところは反対するというスタンスじゃなかったのか?
野党共闘とか言ってたら他の党と同じにしか見られないぞ
25名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:52:55.00 ID:paOikl3i0
独自色よりも自民党に協力したほうがいいよ
26名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:53:50.40 ID:XLCF1XJ50
たとえ橋下がすがりついても自民党は嫌だと言うな。w
もともと連立で政権に入れるから、橋下も嘉田も第三局の党首になったのよ。
それが、自民党が勝ちすぎておじゃん。w
自民党にしてみれば、「ザマーミロ」だわな。w
27名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:54:00.35 ID:/j4wfCeK0
>>1
今の維新だと、自民党に擦り寄ったほうが良いだろう
下手に野党共闘に走ると、馬鹿がうつるよ
正直野党は共産党だけがあれば良いのだから、
維新としては今は自民に擦り寄って、折を見て政局に絡んだほうが良い。
28名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:54:00.88 ID:kOCL9XNX0
>>25
まず、党内の意思統一しないと
元たち日・元民主・みんな・大阪維新
と、バラバラじゃないか?あの党
29名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:54:15.12 ID:LJ7P+gLhi
安倍自民党と橋下維新に一緒になって貰いたい
30名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:54:56.47 ID:Mc2X5ZKt0
安倍接近だと確実に沈むから接近でいいよ
31名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:55:07.06 ID:paOikl3i0
自民党と合併
32名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:55:13.98 ID:m4KIypwO0
>>25 石破が幹事長をしているような政党との協力とは具体的になんですか?
33名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:56:01.56 ID:bCL+3g+Y0
さっさと自民党に合流せよ
そして安倍も創価を切れ あんなカルトの鼻息うかがう必要まるでなし
34名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:56:08.51 ID:uUpNxVWg0
自民も維新も同じ改革派だからねえ
35名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:56:09.18 ID:SppLYUCs0
自民に入って与党内派閥になってくれ
36名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:57:08.71 ID:lR/R5eH30
「自民党と協力」というオプションは
正しくは「首相官邸と協力」というべきだな

パイプを担っているのは菅官房長官なんだし
37名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:57:25.80 ID:paOikl3i0
支持率1%に没落してるから、
自民党と合併して、安倍に接近して自民党の公認をもらわないと
次の選挙でほとんどの議員が落選するよ
38名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:57:39.58 ID:VVGIyYyZ0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
39名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:57:41.62 ID:fYKxU1f20
橋本は在日の参政権に賛成している時点で、本質はクソ民主と同じ。
40名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:58:45.18 ID:RoK2A0cW0
まずは道頓堀プールで泳いで、舞洲カジノですってんてんになってくれ。
大阪府民は指差して笑ってくれるぞ。
41名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:00:20.65 ID:/V5BJB9d0
今後のトレンドは保守だから。 ブサヨ党なんてどうあがいても与党になんてなりませんw しかもマスゴミの信頼も失墜したから、大衆洗脳ももう効きませんw
42名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:01:15.24 ID:r5gNVCpK0
1%ならおまえら待望の極右政党としてちょうどいいじゃないか
43名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:01:24.08 ID:woJOqSB80
安倍が靖国参拝したら、公明の後釜になれるかもね。
とりあえず維新は行けるだけ行ってみたら。
元民主みたいな隠れ売国奴に参拝されても嫌だけど。
44名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:01:25.23 ID:paOikl3i0
安倍政権ができたからもう維新はいらない

自民党に合流して安倍政権を支えろ
45名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:01:50.07 ID:/qlApBJO0
自民と協力し、自民は公明を切ってくれ
46名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:02:20.26 ID:zfI3DDfOO
石原も橋下も松井も元自民だからな
47名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:04:14.92 ID:SQqEwQx+0
政局に勝ちたければ、まずは自民に擦り寄って公明党を追い出し
その後、自民党とケンカ別れすれば自民党は参議院で過半数割れするよ?
48名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:04:44.41 ID:lhMhNnrm0
>>43
橋下が行かないのにどうにもならんだろ
野党党首でバカの呼び声高いんだから、その位極めればいいのに
出来ないだろうな
カッコつけとか言ってるくらいだから
49イモー虫:2013/10/13(日) 18:10:59.54 ID:NLMqEfcrO
ハシシタも下痢も売国奴なんだけど
50名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:12:15.15 ID:Sci9V4Iz0
石原はもう橋下は切れ
存在価値がなくなった
51名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:12:59.37 ID:Eorzky4z0
共闘する野党が居ない
52名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:17:05.44 ID:Xr+hCTFN0
>>1
自民に接近して公明と入れ替えに与党入りしたいのに、
大阪で公明の協力が欲しい橋下がブレーキになって進まん。
53名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:17:06.86 ID:5vr2mbmE0
自民は公明を切れない
維新とは部分連合しかない
54名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:17:34.39 ID:yOesk8fD0
大チャンスだ!!!!!



今なら小泉元首相を取り込めるぞw



さらに抵抗する進次郎を論破して寝返らせば
一気に下痢モロスと外道自民を叩き潰せる!!!!!!!!!!
55名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:19:41.64 ID:0xu8swikO
橋下派・前原(細野)&野田派・江田派議員による勉強会が15日に始まる

これらによる野党第一党の新党を作って
政策の近い安倍政権と連立を作り
公明を追い出すのが理想
56名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:29:14.27 ID:a/jB3laG0
●新保守・新自由主義系

新党構想「維新橋下系+民主保守・非労組系+みんな江田系」

民主、維新、みんなが勉強会設立へ 細野氏ら週内準備会合
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131008/stt13100823360012-n1.htm
民維み、15日に若手の社会保障勉強会を発足
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0303C_T01C13A0PP8000/

●左派・リベラル系

ブロック構想「民主労組(輿石)系+みんなヨシミ系+生活(小沢)+社民」

みんなの党・渡辺代表が小沢氏との連携を排除せず
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000012748.html
小沢氏「民主中心に野党再編」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130921-00000530-san-pol
57名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:29:44.05 ID:0q+/13jV0
>>1橋下徹著「まっとう勝負!」(小学館 2006)より

「政治家はとかく『ウソは嫌いだ』なんて連呼しやがるけど、選挙のときの有権者向けの笑顔が、ウソ丸出しなんだよ!
なんで『国民のために、お国のために』なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?

政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。
別に政治家を志す動機づけが権力欲や名誉欲でもいいじゃないか!

よほど人生の成功を収めた余裕のある人じゃないと真に他人のことなど考えられない。
ウソをつけない奴は政治家と弁護士にはなれないよ!ウソつきは政治家と弁護士の始まりなの!」
58名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:32:07.62 ID:+AYB1loX0
太陽と分裂して潰れるのが正しい
おとなしく市政だけやってりゃいいのに馬鹿が手を広げすぎなんだよ
59名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:34:05.32 ID:a/jB3laG0
【TPP】自民・石破幹事長「安倍首相と西川氏どちらも正しい。『この大うそつき』と言われることだけは絶対にしちゃいけない。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381587006/

2 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:11:05.91 ID:aQySQrdn0
もうしてるだろ
5 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:12:40.52 ID:whL6OPXN0
この大うそつき
7 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:13:55.96 ID:XY27hdki0
もう嘘つき認定されてますから
8 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:14:54.15 ID:6+G2IYKT0
どう言い訳するかは、おたくらの自由だが、重要なのは国民がそれをどう判断するかだろ
10 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:15:18.08 ID:xWsHKcvCO
ウソつきは自民党のはじまり
12 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:15:54.86 ID:59xoXNYFO
民主と同じ道を歩むのか?
14 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:16.29 ID:P8xTJUFA0
もう言われてると思いま〜す (^。^)/
15 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:37.73 ID:5NNmv1Ne0
脱退しなければさらに嘘を重ねるだけの話、大嘘つきで済めば良いがな
17 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:55.18 ID:inznohBoi
つーかつまり未だに自民が国民の支持を受けてると思ってることに驚いたわ…
18 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:17:17.17 ID:oabUB+WB0
この中で一番、石破が大うそつきだろ。
19 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:18:12.22 ID:nBEC5UAv0
この期に及んで何言ってんだこのバカは
21 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:18:37.11 ID:GdosLVRe0
すでに民主と同じ立場になってるだろがw
23 :名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:19:36.62 ID:63+Zqjhpi
お前は何を言っているんだ?
60名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:41:06.47 ID:/nWTdqa6O
>>57
>自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。
>別に政治家を志す動機づけが権力欲や名誉欲でもいいじゃないか!

構わんよ。
本当に国民やお国に奉仕してればな。
61名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:44:25.68 ID:9i8kV6/80
最初からすり寄っておけば良かったんだよ。
橋下も石原も、マスコミを敵に廻さんばかりの右寄り発言が大衆に受けてたんだから。
たぶん欲張って、与党第二第三党ではなく、野党第一党を目論んじゃったんだろうな。
62名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:45:39.02 ID:cVOxGZ9G0
>>1
維新は始まる前に終わったね。
63名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 19:04:34.30 ID:wzJROMth0
【政治】安倍首相、靖国参拝見送り濃厚 中韓と関係改善や米国への配慮[13/10/10]★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381654954/
64名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 19:05:18.82 ID:ZlP1nNgY0
新自由主義者はもうたくさんだ
65名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 19:19:32.03 ID:wzJROMth0
【政治】安倍首相、靖国参拝見送り濃厚 中韓と関係改善や米国への配慮[13/10/10]★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381654954/
66名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 19:22:11.05 ID:TtJUytEsO
自民党の多数派も、民主党も、維新の会も、みんな構造改革路線じゃないか。まるでマクドナルドのように似たような政策を提出しやがって。
独自の路線を目指しても、橋下や石原では、保守的な政党はつくれないだろ。
“大衆”の「反○○」によって選ばれた政党は、従来の制度を破壊したり、否定することしかできない。
“大衆”と同じように、信念も何もなく、付和雷同で動いた結果が、この迷走に繋がっている。
67名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 19:33:27.87 ID:SVgC67WA0
自民を政争に振り回すのは民主の小沢でもうこりごり、
まず大阪でまともに業績を上げてから言うべきじゃないか?
68名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 19:35:18.82 ID:gLOaBRb40
橋下は日本の為になる事をする気もないだろ
69名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 19:41:08.27 ID:hfkl+3Yq0
>>66 自民や民主が構造改革派だって?????
70名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 19:54:33.03 ID:bR/R4J440
答えは簡単明瞭。
潰れろ。以上。
71名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 19:56:39.84 ID:oFWHA1EG0
自民より維新の方が嫌われてるかのような書き込みが多いねw
また騙そうとしとるの?
72名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 19:57:29.50 ID:FuHbPnvS0
>>67 福田や麻生のようなバカを総理にした自民党が悪い。
73名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:02:24.32 ID:SVgC67WA0
>>72
民主支持でも自民支持でも無党派でも維新支持でも、
こんな「壊し屋」そっくりな行動をしてる維新は嫌いじゃないのか?
74名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:06:16.31 ID:n11c7dHMO
橋下維新が教育偏重主義者で職員公募しか興味なし!
天王寺動物園はボロボロ!
金をださないから他から借りてきたキリンの移動費をマルハンからの寄付金で補うしまつ
寄付金感謝プレートを先日マルハンに大阪市が贈呈した
市民が楽しむ施設は潰したり補助金減らして12月から20億円の塾クーポンばらまきやるよ
ほんまにあきれる
75名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:11:40.28 ID:0KdOeUt/0
日本は明治維新の官僚独裁から少しづつ民主化してきた
これからの日本の民主化もゆっくりとしたあゆみになる
76名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:19:59.81 ID:Pnvqw4aPP
安倍さんが超絶に新自由主義者になってるから維新の存在価値無しだな。
竹中も安倍政権入ってやりたい放題だし。「移民もっとはやくしろ」くらいしか
言うことができないんじゃないかな?
77名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:23:30.33 ID:+xb5yjgV0
>>73
そもそも鳩山-社会党-民主党と言うのが壊し屋の系譜だし
78名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:28:04.27 ID:u5O6GKiC0
>>71
自民は嫌いだけど維新はそれ以上に嫌いってだけだろw
79名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:32:47.73 ID:+xb5yjgV0
>>71
慰安婦が捏造だと事実を公表するような政党は
自民党より嫌いな人はここには多いだろう
80名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:35:18.09 ID:gdn3OKAJ0
今の維新は自民からも野党側からもいらない子なんじゃないの
脱走兵は拾うかも
81名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 21:06:11.98 ID:NUFoUgO40
右や左の旦那様、維新も過激派も一時の幻。雲散霧消は時間の問題。
82名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 21:25:29.70 ID:6Yalr5pt0
>>1
維新がジレンマとか。

マスゴミとサヨ党が言ってるだけじゃねーか。あほくさ。
83名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 23:32:07.88 ID:xR31aaP/0
結局、一時の橋下人気に寄生するつもりで集まったクズばかり。
橋下人気が急落した今、維新は分裂するしかない。
84名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 23:44:24.69 ID:kqGuD+O60
どこのタイミングで橋下を切ることが出来るかだな。

大阪での支持率には利用価値はあるが、政権に加えるには言論や思想が安定してないし
不確定要素が強すぎてリスク要因にしかならん。
85名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 01:37:05.50 ID:O7Ef5M0T0
日本を変えようとかいってなにがしたいのかわからん
86名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 02:12:39.59 ID:Bh9yjYj00
橋下信者は頭の弱い子発見器。
87名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:31:39.70 ID:sSx43+Hh0
乞食どう出る?
88名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:34:40.14 ID:sSx43+Hh0
それより日本か朝鮮かを先ず表明しろ
89名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:36:29.37 ID:XDcHO6Ht0
>>85
道州制だろ、安倍政権と維新が全力で推し進めたい政策は。
90名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:36:32.69 ID:nOnkuPrp0
ホント何がしたいのか判らん
91名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:39:31.48 ID:ffI7SubI0
>>1
船中八策はどうしたんだ、忘れちゃったのかw
92名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:40:15.70 ID:yT6rHNd80
>>89
道州制とか無理、特に関西はどこが中心になるかで絶対に揉める
93名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:43:27.02 ID:Zg3cgK6f0
野党はゴミしかないなホント
だからといいて自民に任せておくと民主政権時の二の舞
94名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:44:10.05 ID:9cWdWHc00
散々俺の言う事聞いてりゃ間違いないみたいな態度だったくせに
興味が無くなったら維新のカラーはお前らが考えろってかw
どうすんだよ橋下ベイビーズw
95名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:44:14.60 ID:Lhlkx8ts0
>>1
期待していたのに見事に
高転びしたな

公務員のリストラを期待したわけでない
出した税金が無駄使いなく使われて行くことを期待したのだ。

大阪都構想も具体的に話せばよかったのに。

もう一度出なおせ。   人気はなぜ出たのか  
大阪の無法を正すのが良かったんだが
根本大阪の税金の使い方の改善にあった
96名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:44:41.75 ID:GYH1Rzh4O
橋下市長は教育のバラマキと職員公募しかやらないから支持を失いはじめてるからなあ
グランフロント、ハルカスも平松時代からのプロジェクトや
11月から稼働する夢島のメガソーラーも平松プロジェクトじゃなかった?
97名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:45:29.29 ID:XDcHO6Ht0
>>92
俺も難しいとは思うが、
新自由主義に親和的な政策なら何でも強引に推進してしまうのが安倍政権の恐さ。
日本人をより深刻に分断させる為に登場した政権としか思えない。
98名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:46:34.45 ID:sSx43+Hh0
>>95
はなからネコババが目的の穢多公にやり直せとは、ふざくんな
99名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:47:25.60 ID:CUEl1xOzO
道州制=広域集権=国家解体のマルクス主義の残滓

中央集権で行政の一元化して、特別に大阪府構想で良い。
大阪が借金まみれの原因は、自治の結果。
中央集権なら借金したくても出来ない。
100名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:47:42.54 ID:L1SgyS0Q0
野党共闘とか馬鹿言ってるのがまだいるのか
野党全てが手を組んでも安定多数の自民党には勝てないのに
101名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:47:47.98 ID:J1F0gtlY0
なんでジレンマなんだよ。

無理やり自民に反対しなけりゃいいだろwww
102名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:48:07.38 ID:2n7H/Ful0
消費税11%の党は解散していいよ

もう死んだも同然だろ
103名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:49:44.38 ID:209YMLao0
自民合流以外答えないのに他に何やるんだ
104名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 06:53:24.55 ID:CUEl1xOzO
右翼的国家観と反新自由主義の政党必要
105名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:01:52.85 ID:98Q5R4elO
なんでさ、"どっちかに付く"選択しか考えないの?

其なりの勢力なら"是々非々"の対応が出来るだろうに。
106名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:04:05.01 ID:209YMLao0
安倍の改革を応援するとか
もう国会議員でいる意味もないじゃん
107名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:08:13.62 ID:209YMLao0
この大人気市長の俺様が安倍に頭下げて
雑巾がけからはじめるのが嫌
ただそれだけ
108名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:10:23.63 ID:C3YWTYnO0
正直な話、独自色を出してるの自民党だけだ
他の野党はすべて程度の差があるだけで半世紀間ずっとジミンガーだけだった
109名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:13:19.52 ID:yT6rHNd80
>>108
一度でいい、左陣営から「自分らの利権・しがらみをぶっ壊す!」っていう発言を聞いてみたいw
110名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:23:35.01 ID:sSx43+Hh0
抽象語としての利権を振り回すのは馬鹿とニートだけ
111名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 07:44:14.75 ID:cJHVls6G0
是々非々が何で嫌がられるのか良く解らん
112名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:45:50.20 ID:WDAia4af0
南朝鮮との国交断絶を掲げれば支持伸びるのにな
113名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:16:23.73 ID:dAN21Qhy0
>>111
是々非々って当たり前だから
114名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 14:25:56.63 ID:RYU69PCY0
>>111
当事者意識がなく高みの見物で無責任だから
115名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 14:28:37.02 ID:RYU69PCY0
是々非々とか言ってる奴に支持してもらう必要なんかないんだよね
多くの場合何の影響力もない人がかっこつけて言ってるだけだから
信念のために汗をかかない人間の戯言が是々非々
116名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 14:51:40.69 ID:aMbSEILY0
組合や共産党の強い都市部で
維新はもう勝てないから、保守王国に行くべき

どうせなら、宗教法人課税を公約とすれば得票さらにアップ
117名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 15:00:31.48 ID:l84PhbG80
すっかり影が薄くなったね
118名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:20:28.21 ID:zd0EmMcF0
>>112
橋下の素性を知って言ってる?
119名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:28:43.23 ID:XxE36p6Q0
公明党を切れ
チョン価学会を切れ
120名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:30:47.57 ID:PPTVD+SS0
>>1権力(≒カネ・銭)を得れれば何でもいいんだよ橋下は。
121名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:41:28.51 ID:MWYcQOKai
波に乗り切れなかったな、もう無理
122名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:42:47.74 ID:d53jCsV60
マルハン五輪
123名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 11:28:21.47 ID:wnLQLEp2O
1000 :名無しさん@13周年[]:2013/10/11(金) 07:52:03.64 ID:oCm2m8WpO
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ      
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |    
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!      
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_    もう賞味期限切れ……
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::  ゲームオーバー……
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
【日本語でおk】「戦ってくれる人がいないのに戦えない」…日本維新の会、
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1380770909/
124名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 11:31:14.35 ID:K+moYIGH0
野犬共闘に見えた
125名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 13:10:55.21 ID:sK+trzrS0
>>28
一番多いのは元自民のはず。
126名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 13:36:27.62 ID:70IsHo1f0
死者にジレンマはない
127名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:11:04.41 ID:YDhxN7+e0
バカなの? www
自民にすり寄れば、次の選挙では維新でなく自民に投票するだろうが。
128名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:13:49.64 ID:6/sMYCy40
普通に消費税の廃止、法人税の増税を提唱すれば
次の選挙で政権取れるわな
なんでこんな簡単な事に気付かないのかね
129名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:55:48.80 ID:b0ReXIy30
自民党に合流するか、あるいは安倍政権と連立するか、
この2つしか選択肢はないよ
石原は「占領憲法破棄!」とか勇ましいこといっているけど、
野党にいても何もできないよ
安倍政権に入って、石原副首相を誕生させたほうがよい
石原副首相が靖国公式参拝を断行し、河野村山談話破棄も公言すれば
維新の支持率は上がるよ
野党じゃ、いくら吼えてもダメ。
与党に入ってこそ、その言動の真価が問われる
130名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:58:17.28 ID:MhnoyffJ0
自民と維新の二大政党制がいいなあ
131名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 10:54:49.34 ID:Jibe5A6i0
野党共闘って言っても維新が共闘出来る野党がないだろ?
野党が共闘するとしたら維新抜きなんじゃないか結局は?
132名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 11:54:26.58 ID:Duo5LTJ80
民主党と組むのだけは止めておけ
133名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 17:41:36.06 ID:ACvGmD0w0
ジレンマなんぞあるものか
殆どコピーに近い政党なのにw
134名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 18:29:54.55 ID:n4sshbsQ0
維新のジレンマではなく、安倍政権と野党のジレンマだろ。
安倍政権としても、今の維新とは関わりたく無いだろうし
野党としても、支持率のこのザマの橋下なんかと関わりたくないだろ。
135名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 18:53:17.72 ID:cwxCSxCH0
維新関係者が全員クズなのは当たり前なので置いといて、今の不人気は維新より橋下個人の不人気だからな
橋下を除いた維新ならとりあえずは連係の対象にはなるんだろう、数合わせ要員として
136名無しさん@13周年
  
      、z=ニ三三ニヽ、   
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   おまえらっ!!
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   
     lミ{   ニ == 二  lミ|  「オレオレ詐欺」や「やるやる詐欺」に
.     {ミ| , =、、 ,.=-  ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   ひっかかるなよ!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─、
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ \
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ  }
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!  |
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \  |
【衆院選】 「民主党はやるやる詐欺だ」 麻生元首相、維新・未来も批判 「オレオレ詐欺」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1354973365/
麻生太郎「やるやる詐欺は大概2回引っ掛かる」 「前回は民主党、今回は大阪から似たような手口」
http://m.logsoku.com/r/news/1350386860/
【政治】麻生元首相「維新もやるやる詐欺」「2回引っ掛かったらあほうだ」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1350394342/
【政治】麻生元首相「維新もやるやる詐欺」「2回も引っ掛かったらあほうだ」★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1350458008/
【衆院選】 麻生元首相 「前回、民主党の『やるやる詐欺』に引っ掛かった人がいると思うが、2回引っ掛かったらあほうだ」
http://m.logsoku.com/r/wildplus/1350387515/
「民主党はやるやる詐欺だ」 麻生氏、維新・未来も批判
http://m.logsoku.com/r/dqnplus/1354983427/