【神奈川】しめサバ食べた女性が食中毒、アニサキス原因か 小田原のうなぎ店で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 県は11日、小田原市風祭のうなぎ店「友栄」で、7日に食事をした40代の女性が腹痛、吐き気などの食中毒症状を訴えたと発表した。
女性はしめサバを食べており、生きた魚に寄生するアニサキスによる食中毒と断定した。女性は快方に向かっているという。
県は同店を12日までの営業停止処分にした。【澤晴夫】

毎日新聞 2013年10月12日 地方版
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20131012ddlk14040309000c.html
2名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:46:31.02 ID:YiUkb1gb0
うなぎじゃないのか・・・
3名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:46:53.18 ID:MzCGaECq0
新鮮だったんだな
4名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:47:26.34 ID:WoFtcr/m0
店閉めちゃったか
5名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:49:49.26 ID:znZUhtEx0
『アニサキス』が大量にいる画像がキモかった…
6ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/13(日) 01:50:49.97 ID:y/ftwhRwO
ボルタレンの錠剤を服用すること。
市販薬でも売ってる。

アレルギーなんかないなら、それで対応出来ます。
7名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:51:29.89 ID:sjbeNb/30
大学時代1回食らった。やはりシメサバだった。
一晩中激痛でのたうち回った。

尖器で胃を内側から突かれてる感じ。
夜が明ける頃に痛みはウソのように引いていった。
結局病院には行かぬまま。
8名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:51:34.16 ID:ky+YnH9m0
冷凍〆鯖の方が安全だよな
9名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:52:04.41 ID:Uv261SHg0
これ読んだら、もう刺身なんてくえないわ
10名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:52:28.81 ID:3il0qGYg0
ウナギやが鯖なんかに手を出すから
11名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:52:52.84 ID:73MOmZ9L0
ハッカー集団にやられたか
12名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:52:53.61 ID:zdZDpSaH0
>>1
韓国キムチにどっさりだな
なんで輸出禁止にしないんだろうな韓国は
13名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:53:46.86 ID:D/sDVVPA0
〆ててもアニーは生きてるの?
14名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:54:21.39 ID:TfJxsBsl0
よく噛んで食べなさい
15名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:55:26.22 ID:yoGbcvSX0
美味しんぼで中途半端な〆サバで当たる話があったようななかったような
16名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:55:47.43 ID:QvCBVSTS0
兄貴刺す
17名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:55:57.12 ID:U/Fx8mtk0
ざまぁ…
18名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:56:51.82 ID:2z5pgfYL0
焼き魚が一番美味いよ
19名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:58:09.01 ID:bOSTgl2t0
>>15
唐人先生の年齢で、夏の暑い時期で、〆鯖とか自殺行為だな。
20名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:58:18.50 ID:nNG1+8nf0
うなぎ屋でしめサバ?
21名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:58:22.02 ID:FURCuA/I0
しめたな
22名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:59:30.35 ID:0Vw20K8u0
半日激痛を耐え抜けば勝手にいなくなるらしいな
23名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:01:44.81 ID:1oWieZly0
>>15
唐人の嫁が作った〆サバの話ならあったな。
24名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:02:03.07 ID:ky+YnH9m0
焼きシャケによくアニーが潜り込んでるよね
オレはそこの部分だけ箸で取って捨ててから残りを普通に食べてるよ
25名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:02:28.84 ID:BlRNVm/Y0
シメサバとらっきょうは最高の食べ合わせだと思うの。
26名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:02:29.56 ID:98HArR4x0
新鮮さが仇になったのか
27名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:03:23.17 ID:DXYRGdyf0
〆たと言ってよアニー
28名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:04:05.30 ID:sjbeNb/30
>>13
生きてる(場合もある)。
酢締めはさほど有効ではないらしいよ、殺アニやんには。
いったん冷凍して…ってのは結構効くらしいけど新鮮さと引き換えだしね。

また酢締めは肉が白化するから、
似たような色のアニやんがステルス状態に('A`)コワイ...
29名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:04:50.20 ID:UwY6AIre0
アニサキスでも食中毒と言うのか。虫が胃腸を噛んでるだけでわ
30名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:04:59.54 ID:ZUafS5tE0
ビチビチビチ
31名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:05:58.35 ID:4Hja06T/0
ここ有名だよね
32名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:07:47.54 ID:hH50KuWJ0
だからサバなんか食べるなと、
カツオの皮も危険だからね。
33名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:08:39.07 ID:F//Di9wP0
>>29
そうだよ。
だから上のほうでキチガイが書いてるようなボルタレンなんざまったくの無意味。
胃カメラで虫体を物理的に切除するか、死ぬのを待つ
34名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:09:36.28 ID:kn911L+G0
うなぎ屋で鯖食う変人
35名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:09:36.27 ID:p2T38U550
冷凍すりゃ死滅するのに
危険な魚をそのまま使うなよ
36名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:09:37.21 ID:J2lvIcv+0
飾り包丁を細かく入れることも
リスクを減らす一手間。
37名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:10:57.55 ID:ep5V5D4GO
プロでもわかんねーのかな、肉眼で見えないならともかく
38名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:11:18.84 ID:+fuk7tP40
シメサバって酢で〆たやつでしょ?
それでもまだ生きてんの?寄生虫って
こええええ
39名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:11:43.64 ID:hOpCfzw+0
高速冷凍処理してないのかね
40名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:12:03.52 ID:hVz7gnc50
こんなのどれくらいの確率なんだろうな
41名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:12:27.59 ID:BScBh5RF0
今年は日本近海の水温が高いからな
例年以上に注意が必要だ
42名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:12:33.80 ID:UN2mhtnF0
関東ってどうしてこう食に対していい加減なの?
43名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:13:07.27 ID:EWJzo7aG0
ノロは被害者がたくさん出ても隠蔽なのに、

こういうときだけ大騒ぎだな

流石キムチ毎日
44名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:14:02.95 ID:6/S1Z5JG0
冷凍したら確実に死ぬから家なら冷凍庫に入れておけばいいんだけど、
店で出されたものは信用するしか無いね
45名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:14:19.22 ID:P+Yh3q7OP
アニーを避けるなら、
シメサバは、「冷凍ですよね?(冷凍だったらお願いします)」と聞くのが、
自分の身を守るための方法だったりする。
分かってる魚屋や寿司屋なら、にっこり笑って「冷凍です」と答えてくれる。
なんつう質問するんだよ!と怒る主人は、信用しない方がいいw

どうしても、そういう無粋なことを聞きたくない場合は、ノルウェー産の鱗模様を覚えて、それを買うw
46名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:14:19.71 ID:+fuk7tP40
さんまにしょっちゅう居るピンクのあいつじゃないの?
焼いてあるから、見つけてもそのまま食っちゃってるけどヤバい?
47名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:16:05.85 ID:4OrrcfwF0
アニサキスは手術か内視鏡でスカッとまるっと
さっぱり取れるので、
あんま気にするな。

手術は2万だから1〜2万くらい店に請求して
あとは不問なのがルール。
48名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:17:03.06 ID:LxmDFAeA0
〆サバって塩で〆てるから安全だと思ってたわ
塩に殺菌効果ないんだな
49名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:17:25.06 ID:ub0c2Exk0
ウナギってこれでもか!というくらい加熱調理するから、
あまり食中毒なんて起こさない。
その感覚のままサバなんて扱うから痛い目に合うのだろう。
50名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:17:36.09 ID:vsJAyjyr0
アニサキスは、きついでー。(なんか卑猥)
痛いのなんの。虫歯の痛みの上を行く。
「もうゴメンだ。生なんか食べるものか!」
って、その時だけ思う。
51名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:18:49.39 ID:4OrrcfwF0
淡水魚はやべーんだわ

マジで変な寄生虫がいるからやめとけ。

「わさびも酢も効かねーから」 ただの迷信

寄生虫に効くのは「生姜」です。
刺身くったら生姜くいまくっとけ。
52名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:19:50.61 ID:FLbf3mxu0
〆鯖は酢で〆るよね?
市販品は問題ないって事?
53名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:20:41.17 ID:1KKLOW6h0
>>7
アニさんが身体のあちこちに住み着いたままだな
54名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:21:08.33 ID:XX8WWOoG0
飲んだ後の〆に
55ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/13(日) 02:21:42.38 ID:y/ftwhRwO
術式は、胃や食道の切除なんか論外ですね。
あくまでも化学療法です。
56名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:21:55.49 ID:Dr+VmRQj0
新鮮な刺身には危険があるということね
安全を求めるならいちど冷凍した刺身を食えと
57名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:21:59.16 ID:F5wqo6oa0
アニサキス食ったらあかんがな
58名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:22:12.39 ID:rnVL5UPl0
肉も魚も存分に火を通さないと食えん。
刺身や寿司も、もう二十年くらい口にしてないな。
59名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:22:16.35 ID:IiSsFxVR0
本物の生鯖を使っているってことだな。
ノルウェーの冷凍サバを使ってたらアニサキスでの食中毒は起こらん。

>>51
どこに淡水サバが生息してんだ?
60名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:22:36.70 ID:4OrrcfwF0
>>52
アニサキスを酢の原液にそのまま放り込んでも元気いっぱいなんだぞw

アニサキスはお酢では死にません
http://www.youtube.com/watch?v=C4uK787r8WM
「30分近く元気にアニサキス君がお酢の原液のなかで泳いでおります!」

酢の薄いのなんか効果あるわけねーだろ
わさびも効きません!

生姜だと死ぬそうです。
61名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:22:49.68 ID:gwStbtt4O
サバイバルかよ
62名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:23:01.80 ID:FLbf3mxu0
今でも〆に鯖でてくる居酒屋ある
63名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:23:02.91 ID:4C5KMw6O0
>>48
酢にも漬けるよ〜(´・ω・`)

普通に手間を掛ければありえない話
64名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:23:06.76 ID:YUalehlO0
ごまさばが食いたくなってきた
65名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:23:07.99 ID:+fuk7tP40
虫下しでいいだろ
66名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:23:14.78 ID:nVrWe8W50
>>52
一旦冷凍してしまえば死ぬからOK
だけど最近はスーパーでも新鮮を売りにしてたりするし、スーパーで買ったのが原因でってのも見た気がする
食べる前によく見て除去するか、よく噛んで食べればたいてい大丈夫
67名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:23:20.75 ID:H+gEMAht0
>>52
酢とかでは死なないよ。
細かく包丁いれるのは、寄生虫を寸断するためと聞くと食いたくないだろ?
68名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:23:51.41 ID:Ta7O4ZZa0
>>60
生姜すげえ!
69名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:24:41.50 ID:sjSHjNFe0
〆さばアタルという芸人がいるくらいだからなあ。
70名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:25:56.91 ID:+fuk7tP40
>>60
ピンクのやつじゃないのか

しかし酢で死なないなら胃酸でも死なないんだな
まったく迷惑な虫だ
71名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:26:38.98 ID:4C5KMw6O0
>>60
だから刻み生姜を使うのか…(´・ω・`)

あんまり作らないから親父の教え通りにしてただけで知らなかった…(´・ω・`)
72名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:26:45.04 ID:Xg8q6SDi0
風祭と言えば小田原の漁港の近くだし、東京の大田市場じゃ
小田原で水揚げされた鮮魚をその日の午前中に飲食店や小売店まで届ける実証実験
をやってるらしい
73名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:26:45.95 ID:H+gEMAht0
>>56
>>66
家庭用冷蔵庫で冷凍しても安心できないよ。
それも典型的な間違った例であり、新鮮だから旨いと勘違いしてる人の典型例。
74名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:26:50.64 ID:sjbeNb/30
あんまし知られてないけど、アジにも寄生虫いる。

岸壁なんかでやるお手軽なサビキ釣りとかでゲットした小アジを
その場でさばくと内臓から白いニョロニョロが結構うごめいてる。

ただこれは釣る場所によってかなり違うようで、
基本外洋で釣れたアジには少ないらしい。湾内とかのアジには…。


>>51
ライギョに住まうガッコウチュウは最凶寄生虫の一つだな。

ムツゴロウさんの著書に「ライギョのあらい(まぁ刺身ね)は王者の食べ物」とか
記述があって、ちょっとクラッと来たんだが試さなくてよかったw
75名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:28:44.75 ID:sjSHjNFe0
>>74
「王者の食べ物」って別の意味なんだろうね。
76名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:29:08.89 ID:qrbUxd7F0
鮮魚に寄生するアニキサスは昔から有名なのに、この店はバカなのか。

ちなみに天然モノほど寄生虫が付いており、美味しいとされる魚ほどウゾウゾと
寄生虫がいますから。
77名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:29:38.37 ID:IiSsFxVR0
>>74
ムツさんは伊達や酔狂で動物王になったわけじゃないからな。
78名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:29:57.43 ID:H+gEMAht0
サンマも寿司屋とかで生で食わせたがるけど、アレも酷い調理人が増えたせい。
そんな寿司屋には行かないほうがいい。
79名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:30:21.92 ID:1duHZQZS0
凍らせりゃ一発で死滅するよな
80名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:31:06.04 ID:FLbf3mxu0
俺は〆鯖買ってきて
昆布で包んでラップしてる。
その時に冷凍すればいいのか〜
81名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:31:09.05 ID:VpDjZGPl0
兄さま///キス
82名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:31:36.34 ID:4OrrcfwF0
だから酢の中で元気に泳ぐんだってアニサキス君は・・・

http://www.youtube.com/watch?v=C4uK787r8WM
「30分近く元気にアニサキス君がお酢の原液のなかで泳いでおります!」
83名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:32:29.80 ID:HPO7/c/1O
>>70
酢も胃酸も殺菌効果はあるが寄生虫には無力と言っていい。
消化管から寄生する寄生虫が胃酸で簡単に死んでたらとっくに絶滅してるし。
84名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:32:43.55 ID:x74w4bok0
だから、サバは焼きにするんだよ。 シメサバで当たるのは昔からよくあること。
85名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:32:47.96 ID:0fChFT4g0
チンしてから冷蔵庫で冷やせば大丈夫?
86名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:33:07.37 ID:DVDntAZh0
半月前、スーパーで買ってきたしめサバの巻き寿司と
鮭がたくさん釣れたからと貰わされた手製の寿司
(鮭はたぶん軽く加熱して酢でしめたもの)を食べたら
食後3時間くらいで胃の左上が猛烈に痛くなって吐き気もあって全部戻した

もしやアニサキスか?と思ったが土曜の夜だったから病院にも行けず
とりあえずステロイドが余ってたから飲んだ
2、3日で痛みが治まったけどやっぱアニサキスだったのかなあ
だとしたら酢でしめても薄く切っててもダメなのね(´・ω・`)
87名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:33:29.99 ID:ACzpi3EsO
寿司屋行ったらガリ喰っとけ
88名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:33:46.24 ID:0moUJTN40
「博多のサバは生で食ってもあたらない」って聞いた事あるよね。
これ、アニサキスの種類が違うからマジで殆どあたる事がないんだって。
89名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:34:09.55 ID:qrbUxd7F0
>>7
どこかの人が胃痛がするので内視鏡を飲んでみたら・・・・。

アニキサスが胃壁に穴を開けようとしてたんだとさ。

胃壁に寄生虫が刺さってクルクル回っていたんだと。

痛みが治まったのはそれらが死に絶えたんだろw
90名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:35:11.02 ID:b27wkbhB0
サバの刺身は超美味しい。

でも実際にその手の寄生虫に
引っかかる割合ってどれくらいあるのかねえ。


海辺で暮らして30数年生きてるけど
寄生虫をもらったことは一度もない。
91名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:35:36.42 ID:g7WOBLSq0
伊集院静のエッセイでア二サキスにやられて病院に行ったところ、医者が信用してくれない
つまりのたうちまわるほど痛いのに、そう見えなかったのだろう
伊集院いわく、2回目だからよくわかる
それでも寿司や通いをやめないみたい
92名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:35:36.68 ID:qvQzF0Rw0
アニーよ銃をとれ
93名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:36:28.24 ID:UH1/ayKp0
>>28
〆るって酢で締めるわけじゃないから。

って程度の知識だったんだろうな、
この料理店も。
営業再開したらまた出るぞwww
94名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:37:12.01 ID:+Nug7lcQ0
アニーからすれば生きながら胃酸で
溶かされてるんだぞ
たまったもんじゃねえわ
95名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:38:58.08 ID:HPO7/c/1O
まあ鯖は味噌煮か焼き鯖の方が美味いからうちでは〆鯖は滅多に食わないな。もらった時くらいか。
96名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:39:02.17 ID:H+gEMAht0
>>91
まともな寿司屋なら、当たることなんてない。
伊集院の通ってる寿司屋がダメなだけ。
97名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:39:44.23 ID:F//Di9wP0
>>55は気の毒なキチガイもしくは日本語に不自由なかたですので
虫体と書いてあるのが読めないようです。
哀れですね・・・
98ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/13(日) 02:41:05.39 ID:y/ftwhRwO
>>86
アレルギー、脳出血、高血圧が無ければ化学療法剤のボルタレンが最強です。

わたしはアレルギーなので使えません▼…

でも常備薬に医師からもらってます。
99名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:42:21.53 ID:r4JaEl0d0
ずっとアニキサスだと思ってた
100名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:43:13.07 ID:sjbeNb/30
>>99
タモリかよ…。
101名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:44:07.14 ID:BdauI0/Y0
うなぎ屋でしめ鯖とはこれいかに
102名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:44:48.95 ID:ySjxysWP0
イカも含めてアニサキスがいる魚も、本当はいったん冷凍処理するのが
実は原則なんだけどな
103名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:45:49.11 ID:H+gEMAht0
>>101
鰻屋は、刺し身は定番だからな。
104名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:47:31.37 ID:LVMCw1es0
福岡に転勤した。
ゴマサバとか言うのを生で食ったが大丈夫だった。
結構、旨いから今後も食べ続けるかか悩みどころだ。
105名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:48:01.38 ID:nY2/OGcr0
むかし寿司屋で液状の白子だされたら中でクネクネ動いたのを思い出した・・・
106名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:48:39.60 ID:g7WOBLSq0
>>95
うまいよね味噌煮、焼きサバこの季節には
持論は下魚は全て天然だからうまい鰯、鯵、鯖、さんま
107名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:48:51.65 ID:2IvEE0xR0
アニサキスは酢に漬けても死なないんだよな
108名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:51:02.31 ID:2IvEE0xR0
胃カメラでアニサキスをつまんで取るのかな
109名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:52:05.34 ID:GgPvBYXZ0
食べログうなぎ店検索で全国1位のお店です。
110名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:52:33.11 ID:79Z+8xXp0
昨年、忘年会の鮨屋で食らったわ、アニサー。
今からサバ釣り行ってくるわw。
場所取りが大変ww
111名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:53:11.26 ID:JjmAFlfJ0
えええええええええええええ

「友栄」って俺が日本一美味いと思ってるうなぎ屋だよ。

これはマジでショック!
112名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:53:12.78 ID:Yy1ZoWIR0
>>103
神奈川は鰻屋で刺身出すのか。しかもシメ鯖。

プライドとかないんだね。
113名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:53:27.88 ID:TC5DoL/t0
今年の青魚系はアニサキス多いと聞くから
そういう年は刺身諦めるくらいの余裕をもとうぜ。
114名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:53:28.92 ID:ok09lQzu0
焼けばいいのに
115名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:53:37.60 ID:6/TTHCyfO
ちゃんと〆てないもん出したんだから営業停止は妥当か
116名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:53:52.05 ID:F//Di9wP0
>>98のような池沼さんには、
ただの痛み止めによる対症療法と
根治療法としての化学療法の区別がつかないんですね・・・
語学力が無いというのは哀しいことです。
117名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:54:21.22 ID:oqUPngGK0
一番いいのはしめ鯖をよくかんで食べること。
アニーを咀嚼で息の根止める。
118名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:55:29.64 ID:rtcZAthA0
塩鯖を買ってきて少し塩抜きして酢でしめれば安全なしめ鯖の出来上がり。
119名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:55:40.75 ID:H+gEMAht0
>>112
俺は東京だけど、鰻屋で刺し身なんて珍しくないけどな。
鰻割烹とか食べたことないの?
120名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:55:51.47 ID:ok09lQzu0
121名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:56:44.90 ID:JjmAFlfJ0
おまえら貧しいから知らないだろうけど
友栄って「ミシュランの一つ星」を獲ってる日本唯一のうなぎ屋だからな。
食べようと思ったら数時間前の予約の電話を入れて、さらに店に着いてから
1時間待ちを覚悟しなきゃいけない日本有数店だぞ。
ここは、「青うなぎ」の蒲焼とスッポンのお店。
その他にも刺身とか色々出すが、それは正直それほど美味しくないw
蒲焼自体はおめーらが人生で食べた事が無いほど美味しい。
122名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:57:31.13 ID:ixYRGXhu0
イカ刺はどうやってアニサキスぬっころしてんの?
123名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:58:24.73 ID:F//Di9wP0
>>121
おお、知らんかったわ

ビバンダム君が日本酒煽りながらうなぎを待っているのだな
124名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:58:33.20 ID:BDYVjoZC0
海中でも生きてて陸に上がっても生きてて酢で〆ても生きてんのか
125名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:58:45.07 ID:H+gEMAht0
>>121
鰻屋は寿司屋と同じで、その店だけが旨いわけじゃない。
今日はあそこの店の気分とか、馴染みの店を常に5件程度は確保してるうちの1つ。
126名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:59:35.00 ID:TwPHN4Tk0
全身蕁麻疹出てから
しめさばは食ってないわ
127名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:59:51.09 ID:ok09lQzu0
>>122
目視確認じゃないのかなぁ
知らんけど
128名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:00:00.50 ID:JjmAFlfJ0
>>122
一度、零下40度で冷凍してから解凍するんだよ。
それでアニサキスは完全に死ぬ。
どうしても生で食いたかったら、しっかり目視する。
視力1.2あれば確実に見えるから、見えたイカは捨てる。
129名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:00:23.86 ID:WjaVXP4/0
アニーさんをうっかり食べてしまうと
胃酸から逃れたいアニーさんが必死で胃壁を食い破ろうとするからめちゃくちゃ痛いらしいね
130名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:01:18.18 ID:H+gEMAht0
>>122
>>127

包丁を入れるんだよ。
細かくね。
131名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:01:50.58 ID:Yy1ZoWIR0
>>119
トンキンでお好み焼き屋に入ったらメニューにもんじゃがあったよ。
まじ引いたわ。試しに頼んだらゲロマズだった。

ここまでくると詐欺だね。
132名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:02:57.94 ID:TAYl1DqCO
これからは〆鯖そうめんが主流になります
133名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:03:05.06 ID:1cYlicap0
>>51
嘘はやめろ
134名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:03:30.70 ID:H+gEMAht0
>>131
鰻すら食ったことないのか?
とつぜんもんじゃが出てきて驚いた。
135名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:04:04.40 ID:JjmAFlfJ0
>>131
道頓堀っていうお好み焼きチェーン店に行くと
お好み焼き、鉄板焼き、もんじゃ焼き、焼きそばが食べれるよね。
別にゲロマズじゃねえだろ。お好み焼きよりは不味いけど。

そもそもお好み焼き自体がジャンクフードで乞食が喰う食べ物じゃん。
136名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:04:50.31 ID:KAEGJ0sm0
最近は〆てないシメサバ多すぎだろ
なんのための酢だ
137名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:05:06.34 ID:trKq16Ju0
なんのための〆なんだよ
最近、酢が少ない生当然の〆鯖が多くて怖い
自分で〆ないと安心できん
138名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:05:06.79 ID:ixYRGXhu0
>>128
冷凍か! イカ刺だけカチコチに凍ってるのをスーパーでよく見かけるけど そういうことか
139名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:05:29.54 ID:0Es//iQeP
〆鯖あたるって、たけし軍団かよ
140名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:05:58.02 ID:nApvRAff0
???鰻屋でしめサバ食べるか???
141名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:06:43.38 ID:ok09lQzu0
しっかり煮るか焼くかすりゃいいだけなんだけどねぇ
趣向に応じた応分のリスクですわな
142名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:06:53.52 ID:+fuk7tP40
バッテラは大好き
寿司食ってるって感じがする
143名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:06:55.41 ID:6/TTHCyfO
つーかアニさん居るとヒスタミン増えるから、取ってもよくない
まあヒスタミンが仕方ない魚種は多いが
144ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/13(日) 03:06:59.15 ID:y/ftwhRwO
>>116
いいえ、外科手術の場合に伴う血管壁のバイパスの術式を聞きたいだけ。

他に何があります!(笑)
145名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:07:03.57 ID:JjmAFlfJ0
>>138
そういうこと。

ちなみに「鹿刺し」も同じ。マイナス40度でE型肝炎ウイルスは死ぬ。

俺も三重で鹿刺しを食ったけど、冷凍物だった。冷凍せずに生で食ったらマジでE肝になるから駄目。
146名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:07:47.21 ID:rAluNAIS0
関東人が西日本に引っ越してきて
夜ご飯にお好み焼き出されてぶちぎれてたけど
低レベルな食いもん食わせやがって!ふざけんなって意味だったんだろうか
147名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:07:47.55 ID:G8e7XkeA0
新鮮なしめさばか。
食ってみたいが絞めた意味なかったなw
148名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:07:51.48 ID:trKq16Ju0
>>139
あれ?死んだのはヒカルの方だっけ?
アタルが死んでヒカルが生きてる方だと思い込んでたわ
149名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:08:10.57 ID:aauO/LtX0
>40代の女性

レスする意欲がフェードアウト中です
150名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:09:03.23 ID:nVrWe8W50
>>126
ヒスタミンかな?
151名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:09:03.28 ID:6CfBfC3r0
>>136-137
酢とアニサキスは関係ないよ ソースは2chで聞いた
152名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:09:28.34 ID:JjmAFlfJ0
>>146
まさにその通りです。関東では乞食にすら出しません。失礼すぎます。
153名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:09:53.88 ID:+fuk7tP40
>>146
主食じゃないだろ
154名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:11:01.23 ID:F//Di9wP0
>>144
おっさん
いつまでも泣きながら喚いてないで
国立感染症研究所寄生動物部に喧嘩でも売ってこい

//idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k01_g1/k01_05/k01_5.html
155名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:11:22.85 ID:t6U2Kjoc0
お酢 PH 2.0〜4.0
胃酸 PH 1.0〜1.5
お酢で死んだら経口で寄生する寄生虫はやってられん
156名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:11:40.44 ID:Fcd2Rab+0
天然鮭の刺身 ウマー
157名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:12:04.33 ID:FURCuA/I0
アニサキス親父
158名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:12:09.25 ID:Yy1ZoWIR0
>>135
昔のことだから覚えてないがそこかもしれない。
そのチェーン店は名前は大阪の地名だけど本社はトンキンなんだね。

大阪の道頓堀には店舗ないし完全に詐欺じゃん。
159名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:12:35.35 ID:+fuk7tP40
酸に強いなら
アルカリには弱いはず
160名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:13:22.68 ID:W7bO7dXr0
うなぎ店でしめサバ・・・ん????
161名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:13:24.50 ID:qar/XUj/0
奴ら宿主が死ぬと内臓から身に引っ越す。
水揚げ即日で〆ればともかく、〆るから大丈夫と翌日翌々日の鯖を〆るなんて事する奴は結構いるから気を付けて。

アニーのタフさは異常。
162名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:13:39.71 ID:6/TTHCyfO
殺虫効果は酢と山葵をミックスしたものが一番効果がある
有機農法でも使う技
ちゃんと〆てやれば少々は安全になるんだがなー
163名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:13:57.82 ID:L7TgLLre0
小田原市風祭

カッコイイ地名だねえ
164名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:14:05.82 ID:JjmAFlfJ0
>>158
道頓堀というチェーン店は部活帰りの高校生が皆で寄ったり、土方が酒を飲みに行く店です。

一般人は行きません。
165名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:14:21.83 ID:H+gEMAht0
何でお好み焼きやもんじゃの話になってるんだ?
お好み焼きしか語れない貧乏関西人のせいか。
166アニ‐:2013/10/13(日) 03:14:24.59 ID:mGPHE+dt0
オレは関係ねーからw
167名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:14:58.54 ID:i5l5Vfmm0
>>107
酢は酸だから、原液に浸けて30分はアニサキスも生きてるみたいだから、胃液なら1時間ぐらい苦しむのかな?
168名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:15:37.85 ID:Ga0T2QdiO
アニサキスが怖くて魚が食えるか
ねえ、魯山人先生
169名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:15:46.38 ID:Vqg+nvqK0
生で食うからだ
何でもかんでも、電子レンジでカリカリになるまでチンすれば安全
170名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:16:14.00 ID:JjmAFlfJ0
>>163
風魔小太郎の生まれ故郷だよ。
マジです。

風間小太郎と元は言ったが北条早雲が風魔小太郎に改名させた。
風間村=風祭村
171名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:16:40.66 ID:hR1+VFjp0
ウオッカ3杯ほどあおればすぐ死ぬよ
172名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:19:34.50 ID:Ehf+naUU0
酢で〆れば大丈夫だと思ってるやつ大杉でワロタ
アニーは酢じゃ死なないからね
173名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:19:35.47 ID:JjmAFlfJ0
東京在住なら小田急で風祭まですぐだから、一度友栄で食ってみたら?
そこから豊臣秀吉一夜城までハイキングで行けるし、小田原城に行った事ないならついでも行けるし。
174ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/13(日) 03:19:49.69 ID:y/ftwhRwO
>>154
いいえ、団塊世代のエセ看護士>>154

ヒスタミン、抗ヒスタミンはアレルギーには常備薬です。
175名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:20:09.20 ID:36bw4SqS0
しめ鯖程度の酸度で死ぬならもっとPHが低い胃液でとっくに死んでるわ。
確か胃液でも死なない3種類の寄生虫の中のひとつじゃなかったっけか。
176名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:20:55.38 ID:Yy1ZoWIR0
>>165
店名と違うメニュー出すって話だよ。
トンキンは看板で騙して一見さんからぼったくりばかりでハズレ率が高いのも頷ける。
だから関東にはそういうなんでも屋ばかりで専門店はほとんどないんだとさ。

そういや大阪焼きなんていうのも売ってたな。
大阪という名前つければ売れるとでも思っているのか、トンキンは。
177名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:21:20.16 ID:He2KKRTv0
しめサバの食中毒なんてしょっちゅうそこらで起こってるもんじゃないの?
なんでわざわざ報道されたんだろ。いうほど重症でもなさそうだし
178名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:21:22.49 ID:F//Di9wP0
>>174
おっさん
アニサキス症のメカニズムも知らんのか
本物につける薬はないな

いつまでも駄々こねてないで
国立感染症研究所寄生動物部に喧嘩でも売ってこい

//idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k01_g1/k01_05/k01_5.html
179名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:22:29.55 ID:JjmAFlfJ0
>>176
だから何度も言ってるだろ?
関東では「お好み焼き=乞食の食い物」なんだよ。
常食としてないから、ぶっちゃけどーでもいい食い物なわけ。
180名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:23:23.57 ID:H+gEMAht0
>>176
だから鰻屋で刺し身を提供するのは極普通のことだっていってるだろ。
店の前で焼いてるような鰻屋しか行ったことないのか?
181名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:23:50.05 ID:t6U2Kjoc0
鮭と同じように生食の前に、冷凍するのが一番いいのだが、
冷凍しても、家庭用冷蔵庫で半生くらいに凍らせるくらいだったら生き残る奴もいるので
完全に安全なのを食べたかったら、新鮮さを犠牲にするしかない
まあお店で生食用に売ってるのを買えば、業務用に冷凍されて、ノウハウや技術もあるから、それが一番いい
182名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:24:13.10 ID:Fcd2Rab+0
日曜とはいえ 午前三時過ぎて
〆鯖のスレがぐんぐん伸びる2ちゃんはすげーと思った
183名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:24:59.22 ID:G8e7XkeA0
まあ生の肉を食う以上、寄生虫や食中毒のリスクは避けられない。
江戸時代は各地でフグを食うことが禁じられたのに、ついぞ
その旨さを求める伝統が途絶えはしなかった。

最高に旨くて新鮮なものを出しながら、同時に最高の
管理をしても、まあアニサキスじゃ完全には防げないよな。

死ぬようなことはまず無いし、運が悪かったで済ませばいい。
184名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:25:00.15 ID:Yy1ZoWIR0
>>180
もう分ったって。同じことを何度もいうな。
否定してない。むしろさっきから同意しているだろ。

それがふつうなんだろ、関東では。
185名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:25:32.13 ID:H+gEMAht0
>>179

さらに、もんじゃなんて東京の人間からしたらどーでもいいのになw
186名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:26:08.71 ID:ZcmHRcst0
>>176
関東で名前に大阪〜とついてるものは『下世話なものですよ』という印象
187名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:26:49.69 ID:JjmAFlfJ0
>>185
実際、俺ももんじゃ焼きなんて人生で3回くらいしか食った事が無い。
東京生まれの東京育ちだけどな。
一回も食べた事が無い人の方が多いと思うよ。
188名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:28:06.52 ID:FVeh1Q/G0
シメ足りなかったの?
189ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/13(日) 03:28:13.01 ID:y/ftwhRwO
>>178
白石区のエセ看護士とソックリです。
さすがに団塊世代の創価学会は、狂ってる。
190名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:28:25.37 ID:qpn0fxd70
家では3ミリくらいに薄く切って大根となますにするくらいだけど、
店のは見栄えよく厚めで刺身風で出してきたりするもんね。
薄く切ってないやつは念のため特によく噛んだほうがいい。
191名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:28:46.16 ID:Yy1ZoWIR0
>>185
うそつけ。この前トンキンがもんじゃで暴れてたぞ。

【五輪】もんじゃ焼きを世界へ広めるチャンス 月島が東京五輪期待★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378576428/
192名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:29:06.67 ID:arJW1ehJO
だから正露丸飲めと言ってるのに
193名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:29:32.55 ID:cn1g18F60
>>88
弾が当たるけどな
194名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:29:56.49 ID:G8e7XkeA0
>>184
ウナギをメインにした割烹料理屋と、ウナギ専業のウナギ飯屋がある。
ただたんにそういうことだ。


お前は居酒屋でたこ焼きが出てきたら、「たこ焼き屋でも
無いのにたこ焼き出すなんてプライド無いのか」とかまで言うのか?
「大阪ではたこ焼きは専門の店が丹精込めてつくりまっせ〜」、とかw
195名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:30:25.44 ID:JjmAFlfJ0
>>191
月島という、物凄い小さい村があるんだよね。
そこの名物というだけで東京人で月島に一度も行った事が無い人の方が多い。
月島に行けば、確かにもんじゃ焼き屋さんだらけだから、そりゃ商機は逃さないよ。
196名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:31:39.33 ID:F//Di9wP0
>>189
いいぞ、脳内妄想を発露してデンパ自白
実にいい。

おまえによれば、以下の
国立感染症研究所寄生動物部も創価学会なんだろうな

//idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k01_g1/k01_05/k01_5.html
197名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:33:27.56 ID:XZ9SFuAy0
ナマ鯖(殆どが松輪)は結構食うけど、当たったことはないな。
それなりの店以外では食わないってのが主な理由だと思うけどさ。

一度だけ、サミットストアで売っていたサンマの刺身を
食おうとしたら、偶然に何かが動いてるのが見えて回避出来た。
返金対応だったけど、3尾の内、2尾で動いてたから
気付かずに食った客もいるんだろうなと思う。
198名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:36:24.91 ID:H+gEMAht0
最近はテレビで、肉はレアが最高とか、半熟卵の黄身がうまそーとか
そんなのばっかりで悪影響を与えてるんだよ。

焼き鳥屋で、レアの鶏肉サラダとか出されて吐きそうになったわ。
199名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:39:20.47 ID:Yy1ZoWIR0
>>194
昔、関西のキャバクラでたこ焼きがあって注文したら、専門店のたこやきだったよ。
時間と金かけるだけあってちゃんと仕事してくれたわ。
200名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:40:39.08 ID:XZ9SFuAy0
>>195
生まれてからずっと東京(23区内)だけど、あんなゲロ焼きを東京代表みたいに思われるのは心外。

子供の頃、近所の駄菓子屋にあったのは、50円で具が殆ど無い小さなお好み焼きだった。
ソース塗って食う煎餅みたいなのと同じくらい?(記憶が定かじゃないw)の値段だったけど
そのショボいお好み焼きの方が好きだったな。
でも、東京の粉モンは美味いのないよ。
201名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:41:15.19 ID:36bw4SqS0
明日、近所の寿司屋から鯖寿司買ってきて家で食べようと思ってたとこなのに。
なんかタイミング合いすぎてびっくりしたわ。
これは神の啓示なのか?
202名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:41:26.19 ID:O1cAK+Fn0
>>197
同じくサミットで賞味期限内なのに
牛肉が傷んで臭ってたことがある
自分の知る限り最も品質の悪いスーパー
203名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:41:41.04 ID:rtcZAthA0
>>199
あんたのコンプレックス十分は伝わったからもういいよ。
それでも気がすまないならチラシの裏にでも書いてなよ。
204名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:43:48.68 ID:Yy1ZoWIR0
>>203
恥も知らずプライドないこと散々しておいて、なんで勝ち誇ってんだよ?w

なんか笑えるw
205名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:43:56.54 ID:JSjU846h0
.       (⌒ー⌒) ゥ,、
       ((´^ω^)) ゥ,、 アニサキスw
.       (つ と)
        し─J
206名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:44:33.10 ID:JjmAFlfJ0
もんじゃ焼きも、うぜえけど
駒形のどぜう鍋もうぜえな。勝手に東京代表を名乗るなよ。
一度も食った事が無いのが大半だわ。

東京代表を名乗っていいのは江戸前寿司と蕎麦くらいだ。
207名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:45:10.39 ID:Kah6o1vM0
>>11
それマス
あのねますzzz
208名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:45:15.39 ID:rtcZAthA0
>>204
スレチだって言ってる事にすら気が付かない人に笑われたw
209名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:45:38.52 ID:F//Di9wP0
>>206
羽田空港のあなごパイは許してやってくれ
210名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:45:53.34 ID:wLMo5Bfn0
店主 「食中毒が起きないか不安で胃に穴があく思いでした」
211名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:46:24.27 ID:G8e7XkeA0
>>199
キャバクラなんかで、こだわり抜いた味の職人技のたこ焼きを
ださせるなんて、その専門店ってよっぽどプライド無いんだなw

食べる頃には冷め切ってて皮はべちゃべちゃ、味なんか分からん
ほどべろべろに酔った下品なオヤジと、頭の悪いねーちゃんばっかだろw
特に大阪だしwwっw
212名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:47:03.58 ID:JjmAFlfJ0
>>209
東京バナ奈は許すけど、あなごパイは、静岡のうなパイのパクリだから許さない。
213名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:48:08.08 ID:SCczQ7LZ0
東京のことをトンキンとか言うのは
朝鮮人とキチガイしかいない
214名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:48:31.37 ID:H+gEMAht0
>>206
東京代表なんて感じたことないけどな。
うちは昔から馴染みのある食べ物だったけど、食い慣れない家庭は
30年前から多かったしね。
215名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:49:35.72 ID:F//Di9wP0
>>212
ううっ
確かに羽田産のあなごを使ってるとは思えないな・・・

じゃあ代わりにナボナを許してくれ
216名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:50:30.07 ID:HQ0Ty79G0
アニー2度食らってから、鯵だの秋刀魚だのはなめろうだけ食っているが、鯖を生という発想はないわ…。
火を通さんなら大人しく凍らせてよ。
217名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:50:57.99 ID:JjmAFlfJ0
築地の老舗の江戸前寿司が「東京代表」を名乗るなら
俺等は許す心があるけど、月島乞食のもんじゃや駒形乞食のどぜうが代表面しやがったら
徹底して叩きまくる。江戸っ子として絶対に許せない。
218名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:51:57.37 ID:HLHBAEcp0
しめサバはしーめたサバ
219名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:52:29.28 ID:H+gEMAht0
>>217
寿司屋は屋号でどんな寿司屋か判断できるんだよ。
築地の老舗寿司屋だから江戸前とかじゃないの。
220名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:54:07.43 ID:JjmAFlfJ0
>>215
お菓子のホームラン王である事は認める
221名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:54:43.41 ID:H+gEMAht0
>>217

どじょうを初め食いに行って、頭付きの丸で注文しちゃって悪印象なの?
222名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:54:59.65 ID:F//Di9wP0
まあ俺ほどの通になると
鯖といえば
「みち子がお届けする浜焼き鯖寿司」一択だけどな

羽田で売ってる後追いブランドの焼き鯖寿司は全部ダメだ
みち子のも、ひところセブンで売っていたのは全然モノが違っていた

でも出始めの頃のに比べると、今のは鯖のサイズが2/3くらいになっちまったんだよな・・・
223名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:56:14.57 ID:Yy1ZoWIR0
>>211
トンキンでも高級店はそれは同じ。銀座に専門店がなんでいっぱいあると思ってんだ。

冷めたら不味いのはトンキンの似非たこやきだな。
トンキン人がよく元祖大阪、元祖○○とか言って売ってる偽物。
さっきの道頓堀という名前の店みたいなもんだね。名前で騙すという手法。
224名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:57:14.40 ID:H+gEMAht0
>>223
君の書き込みは貧乏臭い。とことん貧乏臭い内容ばかりだ。
225ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/13(日) 03:57:51.18 ID:y/ftwhRwO
>>196
だって、池田大作以外の信仰宗教の連中は詐欺師か朝鮮人ですから。

アホらしいわ。
226名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:58:34.57 ID:F//Di9wP0
先生!
明石焼きは、たこ焼きに入りますか?
227名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:59:28.23 ID:Yy1ZoWIR0
>>224
たこ焼きに1万円払える身分になってから言ってくれ。
詐欺店名で不味いものばっかり食ってる下衆ども。

シメサバで食中毒、しかも鰻屋でw
228名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:00:18.74 ID:JjmAFlfJ0
ただ、はっきりしてる事は大阪から客人が来た時に
俺等は道頓堀に連れてくなんて失礼な事は絶対にしない。
もし連れていかれたら「舐められてる」と思ってください。
犬の餌だもの。あんなの高校生か土方しか食わんわ。
229名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:00:27.15 ID:5slwQ+Sx0
>>121
>友栄って「ミシュランの一つ星」を獲ってる日本唯一のうなぎ屋だからな。

千住の尾花もだよ
230ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/13(日) 04:02:20.14 ID:y/ftwhRwO
ちなみに、本家の創価学会は金融界の朝鮮人グループ。
サラ金の原型です。
231名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:02:36.24 ID:JjmAFlfJ0
>>229
それは知りませんでした。失礼しました。
232名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:02:58.19 ID:F//Di9wP0
>>225
今たこ焼きの話してるんだ
スレタイも空気も読めないアスペはすっこんでろこの精ら馬鹿
233名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:03:58.28 ID:9G6D1p0R0
>>149
40代の女性も別にお前にレスして欲しいなんて思ってないと思うよw
234名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:05:02.79 ID:JjmAFlfJ0
本題のうなぎに戻るとして
東京は蒸してから焼き
大阪は焼き
東京は背開き
大阪は腹開き

これであってたっけ?
大阪でうなぎは食った事ないんだけど、美味しいの?
235名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:06:20.63 ID:F//Di9wP0
尾花は美味かったけど
ご飯がやわらかくて・・・

そういや、待ちメニューに鯉のあらいがあったな
236名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:06:46.29 ID:sE67H7ag0
>>33
ウイスキーとかじゃ駄目かな。
魚売り場でアニサキス見つけたら、アルコール耐性実験してみるか。
加熱用だと、結構見るよね。ウネウネしてる線虫。
237名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:07:16.39 ID:JjmAFlfJ0
「尾花」か
覚えておくよ
238名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:07:37.89 ID:F7F/wkCp0
>>213
ペキン、のコピーみたい(いやコピーだが)
な名前付けたのが悪い
エドでよかったんだよエドで
239名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:08:11.71 ID:coQliT1k0
兄貴刺す
240名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:09:05.11 ID:96uSFiIZ0
スズキ釣ったらよくヒルが食い付いてる
241名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:10:01.90 ID:i5l5Vfmm0
食い物の話題になると夜を徹するのなwww
242名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:10:08.25 ID:36bw4SqS0
>>198
オレも高級焼き鳥でご馳走になった時に、ササミの表面だけ炙った
タタキ状態の刺身が出てきて窮したわ。
ご馳走になる身分だったので目を瞑って食ったけど、ああいうのって
お店のひとはどの位の責任感で提供してんだろ。
店主自ら人体実験を何度も行い、絶対安全だと確信して出してるんだろうか。
店主が特殊体質ならどうするんだろう。
理論的に安全とかそんなの有り得るのだろうか。
243 【関電 60.6 %】 :2013/10/13(日) 04:10:14.99 ID:vylGUbBU0
>>197
>サミットストア
って知らないけど、ラ・ムーみたいなものか?
244名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:10:46.72 ID:F//Di9wP0
>>237
尾花は休日は客待ちが多いから、行くときは平日か開店直後狙ったほうがいいよ
あと、うざくとお漬けものがお勧め
メニューは追加オーダーできないから注意ね
245名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:12:12.93 ID:JjmAFlfJ0
>>243
ラ・ムーってなんだよ?

>>244
OK
246名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:12:28.37 ID:JZlczXkhO
身の中に潜ってたらわからんからな。
運が悪かったということで。
247名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:12:59.59 ID:H+gEMAht0
>>242
新鮮だから生でも大丈夫とか、仕入れ値高い国産の鳥だから大丈夫とか
その程度しかないよ。
他の人気店が提供していたから、真似したってのが一番の理由だろうけど。
248名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:13:13.07 ID:Yy1ZoWIR0
>>228
横浜の上司に連れていってもらった天ぷら屋は美味かったよ。
前菜の生きゃべつひとつだけでも別格だったね。
しかし一人1〜2万も取られて目が点になったが。

見栄はりすぎだろw
249名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:13:54.32 ID:5444gI550
普通こんなことニュースにならんよね
ネット社会って怖い
250名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:15:25.34 ID:JjmAFlfJ0
正直、友栄はうなぎは別格に美味いけど海鮮は不味かったもの
これを期に、うなぎとすっぽんだけにしといた方がええ。
251名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:15:27.96 ID:H+gEMAht0
>>248
前菜の生キャベツって・・・そのままキャベツなの? 
梅のソースとかで食わすの? マヨネーズはねーよな。
252名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:15:29.65 ID:F//Di9wP0
>>248
いいなあ
目の前で揚げてくれる天ぷら屋さんにも一度行ってみたいもんじゃのう

浅草で中清に入ったけど・・・がっかりだった
俺の安舌はてんや専用らしい
253名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:17:04.05 ID:Yy1ZoWIR0
>>242
ささみの刺身は肉屋でも売ってるだろ。ちゃんと生食用の肉だ。
254名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:18:13.99 ID:JjmAFlfJ0
>>252
俺の家の近所に目の前で揚げてくれる天婦羅専門店があったよ。
正直、てんやの方が10倍美味かった。
しばらくしたら、その天婦羅専門店は潰れたよ。
255名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:19:14.16 ID:wGxQp+tA0
ワサビはアニーの活動を鈍くするぐらいの効き目はあるみたいだが、それでも殺せないし、酢は効かないし、アニー手強いぜ
256名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:19:54.33 ID:36bw4SqS0
>>234
オレも大阪の鰻食ったことないけど、東京の鰻って名店と呼ばれる店ほど
蒸す過程を重視しているようで、ふにゃふにゃに柔らかいのばっかなんだけど、
一度、某所うな鉄で蒸さないで白焼き作ってもらったら歯ごたえがあって
めちゃくちゃ旨かった。
蒸すのってどうよ、江戸っ子のひとたち。
あれって鰻をマズくしてんじゃねーのか?
257名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:20:06.92 ID:F//Di9wP0
>>253
いや、鶏肉の生食用てのは流通自体存在しないのよ。
肉屋がそう言ってるだけ。

ただ地域性があるようで、確かに九州じゃ鳥刺売ってるんだよね。
けれども東京都では条例で規制されてる筈。
258名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:20:13.98 ID:H+gEMAht0
>>253
同じまな板で調理されるんだけどな。
そこら辺を一番気をつけなければいけない寿司屋ですら、最近はなってない。
259名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:20:25.60 ID:MY1uTF0w0
新鮮なものでも冷凍が基本
ー20℃24時間で死ぬので家庭用冷蔵庫の冷凍室で充分
260名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:20:51.13 ID:EjKfpQRx0
俺はサバが駄目だなあ。食べられない。サバってもっとも腐りやすい。
小さいころ傷んだサバを食べて腹痛で病院に運ばれてから駄目になった。
261名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:20:59.83 ID:JjmAFlfJ0
しかし、この女も馬鹿だよな。
なんで、友栄で海鮮を食べるの?
海鮮食べたきゃ、隣にある早川港の寿司屋に行けばいいじゃん。
最高に美味いんだから。
262名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:22:05.36 ID:CYVvFqlu0
知り合いは、生魚を塩にまぶしておくだけでアニキサスが死ぬと思ってる
263名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:24:30.74 ID:H+gEMAht0
>>262
高速で振り回したほうが安全かもな。
264名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:25:14.49 ID:t6U2Kjoc0
ガンピロとかO157にも効く、放射線照射なら、さすがに死ぬよな・・・
と思ってぐぐったら、100%は死なないらしいw
http://foodirra.jaea.go.jp/dbdocs/002023000001.html
> 食品照射線量としては、ほぼ上限と認められる0.6Mradの照射によつても著しい殺虫効果があるとは言えない。
>これは、溶媒に浮遊させた場合の実験であるが、実際魚介肉に寄生している幼虫に対しては、放射線照射による死滅についてはほとんどその効果を期待しえない。
265名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:25:39.93 ID:vvCve0mJ0
>>98
アレルギーあるのに処方されたの?まじ?もしかして訴えちゃう?
266名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:25:59.39 ID:Yy1ZoWIR0
>>257
確かに肉屋のおっちゃんがこれは生でいけますって言ってたけど、
ずっとそれで商売してるから信用して買ってる。
267名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:26:53.20 ID:rtcZAthA0
>>260
腹痛なら痛んだサバじゃなくてアニサキスだと思うよ。
268名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:30:47.97 ID:Yy1ZoWIR0
>>251
ちぎっただけのきゃべつ。
梅ソースもあったかもしれないけど、主人が塩でどうぞと言ってた。
塩も数種類あったな。
269名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:31:55.06 ID:i5l5Vfmm0
もう船で上げたらマグロみたく急速冷凍すればいいのに
270名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:33:04.27 ID:EjKfpQRx0
>>267
今でもスーパーでパック見ただけでも吐き気がする。あんなもの食べるんだったら
さんまとかブリとか鰯や鮭を食べるよ。
271名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:33:07.84 ID:JjmAFlfJ0
>>269
マグロは高級魚で採算があうけど
鯖なんて採算合うんだろうか?
272名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:33:45.29 ID:Y8UyA1QN0
アニサキスかw
こればっかりはうまい物を食うためのリスクとして諦めれwww
273名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:34:07.93 ID:H+gEMAht0
>>268
一人1万超の天ぷらコースの前菜で、生キャベツそのままか。
ある意味凄いと思う。
274名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:35:38.93 ID:t6U2Kjoc0
>>270
名前を上げた魚、ブリ以外は全部アニサキス界隈ではメジャーな宿主だよ
ブリもたまにいるよ
275名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:35:50.61 ID:JjmAFlfJ0
手間を惜しまないんだったら自分で釣ったシロギスとメゴチを天麩羅にすると最高に美味しいけどね。

どんな高級店で食う天麩羅より美味い。鮮度が命だから。
276名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:40:16.16 ID:B+j4pFoH0
海の魚で寄生虫といえばこれくらいしらない
イカはやばいとは聞いていたけどサバも駄目なのか
277名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:43:36.08 ID:Sh8HxJZeO
>>275
の知障っぷりがすごいwww
よその店の方が美味とか、釣りしろとかw
会社でも会話ストッパーだろ
278名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:45:17.24 ID:vZpwpfR30
寄生虫被害も食中毒っていうのか
279名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:46:50.97 ID:F//Di9wP0
>>275
屋形船でハゼ釣って天ぷらっての一度乗ってみたいな
リアル江戸前とはいえ、東京湾のハゼってのが微妙ではあるがw
まー、ものは試し食ってみたいし
280名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:46:51.31 ID:oQ6cyVxa0
獲れたサバ食って船全員死亡なんてことも聞いたから怖いね鯖
281名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:48:21.24 ID:rtcZAthA0
>>277
リアルでは言わないだろうから問題無いんじゃないか?
あなただってリアルで
>知障っぷりがすごいwww
とか言わないでしょ?
282名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:51:12.38 ID:ky+YnH9m0
うなぎ屋は酢の物を出したければ
〆鯖など出さずに
梅干を付け合わせにしていれば
安全なんだよ
283名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:52:15.23 ID:MkZ9DyzX0
〆鯖なんて、危険な食べ物!酢なんて効かないよ!
284名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:53:30.65 ID:P2wQ8IIb0
>>243
高級住宅地に転々とある
住友商事がやっているスーパーマーケットですよ
世田谷玉川地区にコンビニ並みに建っています
高くないよ
285名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:58:37.56 ID:vsJAyjyr0
美味いものには、虫がつく。
三鷹の女子高生もね。
286名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:00:38.81 ID:H+gEMAht0
>>279
屋形船の天ぷらは激マズイよ。
観光地の食い物屋がマズイのと同じ。
料理人でないものに期待してはだめだ。
287名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:03:01.13 ID:H+gEMAht0
>>276
サンマとかも最近は生で食わせる店があって危険だな。
でも川魚の方が危険かも。
鮎の刺し身とかあるけど、うちの鮎は今そこで採ってきたから安全だよって
店の主人が言ってて驚いた。
山の旅行はだから嫌だ。
288名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:03:55.38 ID:36bw4SqS0
>>247
やっぱ、だよね。

>>253
そのササミが生で食えるという保証を誰がしてくれんだ、という話なんだけど。
289名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:06:15.66 ID:G8e7XkeA0
>>287
んなもん、怖がっててどうする。
アニサキスなんて胃の中に入れてる日本人は年間何十万人も
おそらくいるよ。でも当たるのは数千人だ。
ほとんどはかみ殺してるか胃壁を食い破られる前に、胃液で殺してる。

川魚も常食してたら確率はうんと上がるけど、一回だけなら誤射かも知れない。
そこで死んだら本望だと思って食っちまえw
290名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:06:19.46 ID:JjmAFlfJ0
鯉の洗いや鮎の鮨ってあるけど
不味くはないけど美味くもないな。
だから、さほど人気が無いんだろうけど。
291名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:08:40.71 ID:H+gEMAht0
>>289
そーいった愚かな考えの親が、小さな子どもに食わせて後悔するんだよ。
ほんと愚かだわ。
292名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:11:02.55 ID:H+gEMAht0
>>290
やたら生で食わせたがるのは、他にロクな食材がないからなんだよ。
名産がそれしかないから、色々な調理法で食わせるしかないの。
それがいつしか、産地だから生で食える・ありがたいなんて方向になってしまっただけ。
テレビの影響が大きいね。
293名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:14:02.55 ID:JjmAFlfJ0
>>292
そんな気がする。
酢味噌でいただく鯉の洗いを婆さんが好きでね
何度か付き合わされたが、不味いってほどではないけど
普通にマグロやサーモンの刺身の方が美味しかった。
294名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:14:26.46 ID:36bw4SqS0
>>279
オレも天麩羅が売りの屋形船に乗ったことあるけど、出てくる食い物が
ハゼの天麩羅だけ。それを肴にビールと日本酒。
ひたすらハゼの天麩羅。ハゼの天麩羅だけ。
船を下りるころには、全員がしばらく天麩羅は見たくも無い状態。
おいしかったのは最初の3匹くらいだったかな。
天麩羅上げるのは船頭さんなんだけど、それは結構OKだった。
295名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:14:34.32 ID:t6U2Kjoc0
>>289のようなお金持ちの食通が、健康保険も使わずに、完全に自己負担で、
隔離環境を自分の家に作って、自分で医者を雇って治療するなり死ぬなりするならいいんですけどね
現実には医療費と医療資源を無駄遣いして、他人に大迷惑をかけるわけで・・・

まあアニーは当たった人の死体を食わない限り二次感染はないから、
他の食中毒に比べりゃ公衆衛生のリスクは少ないけどね
296名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:16:22.07 ID:F//Di9wP0
>>286>>294
そ、そーなのか・・・

いつかは乗りたい屋形船〜だったけど
夢は夢で美しいままにしておくか・・・
297名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:17:59.96 ID:JjmAFlfJ0
>>284
茄子やししとうくらいは用意して欲しいよね。
山椒塩、味ポンを使い、大根おろし、紅葉おろし、白ネギ、青ネギと薬味も数種は用意してくれないと
それは飽きる。
298名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:18:05.20 ID:L7TgLLre0
関サバとか岬サバとか刺し身で出してるけどなあ
あれは大丈夫なのかねえ 食ったけど
299名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:18:23.33 ID:rtcZAthA0
>>296
ロマンは別枠だからいいんじゃないか?
300名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:18:51.05 ID:RKLUp27C0
>>292
ホタルイカの踊り食いが出たときは本気で驚いたんだけど
旅館の人は生きてますから新鮮ですよ!とか言うし食わなかったけどね。

福岡では鳥の刺身は専門店で出てきた、捌きたてで引き締まってるから旨いよ!とか・・
砂ずりも生でニンニク醤油でどうぞ!とか他の物も同じまな板で調理してるのかと思うと。

佐賀に行ったときは鯖の生にゴマと醤油を和えたのが出てきて
生きてるのを捌いて作ったから安心してどうぞ!と生はちょっと・・と言うと
ああ アタルのは鮮度が落ちてるからですよ(笑 

なんか色々と恐ろしい。
301名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:19:29.02 ID:lPjKCGzm0
保健所「おたくも鯖を読みすぎたようだな」
302名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:22:14.09 ID:JjmAFlfJ0
生卵も俺は1個なら大丈夫だけど3個も食べると必ず下痢をする
サルモネラかどうか分からないけど、日本でも普通にサルモネラ中毒はあるから心配するにこしたことはない。
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/egg.html
303名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:26:05.58 ID:4PkU5BHU0
>>13
実際に実験してみたら、酢の中では普通にクネクネ生き続けた。でも塩かけると死んだよ。
304名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:27:16.90 ID:ObQqc3Dk0
これまで食べる前にお酢を足していたが見当はずれだったわけか。
次からは即冷凍にするよ。
305名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:28:59.93 ID:RKLUp27C0
>>302
日本の卵は洗浄して出荷してるから安全とか聞いたけど
現実にウンコまみれでパックに入って売ってるのが有るから怖い
買うときは裏も良く見て買うし冷蔵庫に仕舞うときもパックのまま取り出さずに使ってる
卵ポケットに入れてる人は怖く無いのかな?

牛丼の吉野屋で卵を頼んだら器に生卵が殻のまま沢山並んでて
その一つを器の端にぶつけて割って中身をその器に入れて どうぞ!と出してきて
殻の欠片も入ってるし食べられなかった。
306名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:30:39.13 ID:k4vwUwUh0
>>1
サバを出すようなうなぎ屋に入ったバカ
307名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:31:38.94 ID:NFGLSWjG0
うわ、ここうなぎ美味くて好きだったのにやらかしちゃったか。
まあ最近カード使えなくしちゃったし、従業員の態度悪いしてあんまりいかなくなっちゃったけどね・・・

最近ずいぶん儲かってたし慢心だろうなあ。
308名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:31:49.00 ID:iAcxGGgsP
>>305
(´-`).oO(そこまで神経質なら最初から卵なんか頼まないし、そもそも吉野家に行かないだろうに)
309名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:31:51.48 ID:JjmAFlfJ0
>>305
吉野家は駄目だね、やっぱり・・
年々バイトのレベルが下がってる。
310名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:32:12.69 ID:rtcZAthA0
>>305
最近流行りの生産者直売や委託販売で無ければ糞まみれは無いよ。
稀に殻だけで無く中身が汚染されてる物もあるらしいので、怖いなら生食はさけや方が良い。
311名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:33:06.70 ID:k4vwUwUh0
>>3
バカ過ぎる
312名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:34:50.48 ID:JjmAFlfJ0
生食で一番驚いたのはセミかな。
沖縄出身の芸能人が「え?セミですか?もちろん生で食べますよ。」って言ってたけど
いまだに、彼が嘘をついてるのではと疑ってる。
313名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:35:36.37 ID:36bw4SqS0
駒形どぜうに行くと何故か必ず鯉の洗いを食べる。
他に神泉な海水魚の刺身もあるんだけど、どうしても鯉に引かれる。
314名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:38:39.87 ID:RKLUp27C0
>>308
牛丼が好きなんだよ!
夜中に食う牛丼は本当に旨いんだよ。

いつも通ってる吉野家は卵を割らずにそのまま出してくれてたんだよ。
卵の割り方も知らない店員を置かないで欲しい。
315名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:39:37.63 ID:i5l5Vfmm0
>>286
どこもそうなんだwうちもラーメン屋が一角に5軒ある激戦区に住んでるんだが、どこも甲乙付けられない店ばかり
でも観光地のラーメン屋は味噌汁に麺が浮いてるようなラーメン屋ばかりwwwあれは食えない
316名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:42:15.49 ID:RKLUp27C0
>>312
沖縄出身のアイドルが蝉を食べるとTVで普通に語ってCMへ
CMの後、下向いて黙り込んでたからマネージャーに注意されたんだろうね

鳴いてウルサイから腹を押さえて羽をむしってからシャリシャリ食べましたよね?とか言ってた。

今は関空でアイス屋さんやってる。
317名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:46:52.35 ID:JjmAFlfJ0
>>316
アイス屋さんワロタwww

でも、昆虫食サイトを見ると、誰もがセミはマジウマと言ってるね。
から揚げにして食べると実に美味だと。(エビみたいという感想もあった)
一方、ゲキマズなのがカブトムシなんだって。どんな調理法にしてもゲキマズ。
カラスはカブトムシが好物なんだけど、他に食べるものがある時はカブトムシを喰わないそうだしね。
318名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:48:29.06 ID:UAq56hLgO
>>309
夏休みに大阪に1ヶ月行ったとき大阪の吉野家は店員がほとんど中国人だった
カルチャーショックだったわ
319名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:48:31.99 ID:8O0S4+Hc0
被爆だな
320名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:49:21.06 ID:rtcZAthA0
>>317
野生の生物でいかに生き残るかは武器や防御では無く、多種の生物にとってマズくなる事ですな。
321名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:50:15.32 ID:8NdoejjY0
どうすればいいの?
322名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:51:13.66 ID:JjmAFlfJ0
>>320
なるほど。説得力がある。
今の自然界では人間にとってゲキマズになるのが、一番生き残りやすのかと。
323名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:52:24.11 ID:a3776bmo0
しめ鯖って、アニサキス対策として酢でしめてるはずなのに、酢が効かないんじゃ刺し身と変わらんじゃん
324名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:54:31.01 ID:xwKiwrqX0
>>321
冷凍シメサバ食うしかない
325名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:55:45.43 ID:P9b2hJeN0
きちんと見てればある程度は防げるんだけどなー
326名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:56:32.86 ID:RKLUp27C0
>>320
ツバメの巣の下に大量に虫の死骸が落ちてるのを見たんだけど
羽が黒くて触覚がクルクル捻れながら回る蛾が多かった。

雛が不味いから吐き出すんだろうけど
食べられもせず死ぬために親鳥に捕まるとか・・
327名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:56:39.39 ID:JjmAFlfJ0
ローソン100で売ってるシメサバは美味しいよな。
酒のつまみによく買うよ。
最初から5o間隔くらいで切れてるし、手間がかからないのが嬉しい。
328名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:59:22.41 ID:36bw4SqS0
>>323
結局、レスを読んだ感想として言うと、鯖を〆るのはアニー対策じゃなくて
単に味を損なわない保存方法ということなんだろうね。
そういえば、若狭湾から京都まで鯖街道ってあるもんね。
生じゃ腐るけど酢で〆ると大丈夫ということなんだろうね。
でもどうして塩漬けにしなかったんだろう。疑問は残る。
329名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:00:20.23 ID:v44m3Fur0
>>302
それはタダの体質だww
一緒にするな。
やばいものは一個で病院送りになるから安心しろ。
330名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:01:01.79 ID:rtcZAthA0
>>326
マズさが足りなかったんだろうね。
親が捕まえた瞬間に吐き出すぐらいマズくないと駄目だよ・
331名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:01:11.23 ID:LSVfWBPN0
鯖は生鯖が旨いんだけどなぁ
シメサバも旨いけど生鯖寿司はもっと旨い
332名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:02:05.04 ID:Rt3rgKuA0
>>328
鯖街道で運ばれた鯖は塩漬けだけど
それとも〆鯖は塩漬けにしないとでも?
333名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:02:50.90 ID:v44m3Fur0
>>328
鯖街道の鯖は塩だけどな。
334名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:03:34.19 ID:8O0S4+Hc0
>>328
水分取られてバサバサになるよ
335名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:04:40.20 ID:JjmAFlfJ0
>>329
なるほど体質か。安心した

>>330
ここに少し理由らしきものが載ってるね。
http://blog.livedoor.jp/kochirasabamisohonbu/archives/51069062.html
336名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:06:26.27 ID:+PW6KxYu0
あーーー、友栄かよ
俺の鰻専門店で一番好きな店なのに、、
まぁ、客が減って入りやすくなるかな
337名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:08:28.74 ID:O4LEUtXA0
鶏卵の生食は日本だけらしいよ、外側でなく中身自体新鮮でないと危険性はある
アニサキスか、キスしてるのが痛いのか?噛んでたら血だらけになりそう、胃潰瘍を食ってたら面白いが無理だな
338名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:10:20.28 ID:ujn+p3nzP
>>320
シーラカンス兄さん!さすがですわ!
339名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:13:47.68 ID:O4LEUtXA0
>>335 それ引用してるだけだし、塩を調味料と言ってる時点で馬鹿が書いてる
340名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:13:50.92 ID:jancW3ZF0
>>90
新鮮なうちは、身に潜り込まないらしい
海辺だからつねに新鮮な魚が食べられるのか
うらやま
341名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:14:00.32 ID:JjmAFlfJ0
>>335>>330と書いたのは間違いでした>>328でした。失礼しました。
342名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:15:29.31 ID:ipDGIIjw0
サバダバサバダバ〜
サバダバサバダバ〜
サバダバタ ドゥーサバダバ
シメサバはし〜めたサバ
343名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:19:22.39 ID:SJ8sxGVl0
344名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:22:08.01 ID:b1/eaeBo0
一度冷凍するのがオススメなのだ
345名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:23:57.50 ID:XhbVjfdY0
これで営業停止かよ
しめサバのアニサキスによる食あたりはよくあること
酒飲みの同僚が救急病院で薬を貰っていたよ

健康人の胃液だったら大丈夫じゃないのか
346(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/10/13(日) 06:28:25.26 ID:M4zQ6rcH0
アニサキスはしょうがないような.....

アニサキスが生き残る程度の半〆というか生〆の
〆サバが最高にうまいんだよなあ。
一回アニサキスにやられたことがあるが
やっぱりうまいもんはうまい
347名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:28:49.71 ID:KykUY8xI0
相模湾のサバはもう危ない。

福島産=>遺伝子欠損促進どころか体内被曝

もう安全なものはない。

北方領土、フイリッピン無人島その他アフリカなど土地賃貸で交渉するように。
348名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:29:51.42 ID:nX1QfOf90
>>343
あたってるやんw
349名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:30:07.10 ID:RKLUp27C0
アニーで営業停止とかキツイお仕置きな気もするけど。
スーパーの切り身パックとか良く見たら結構な頻度でアニーが暴れてるけどね

イカを丸ごと買って来て捌いてたら身の内側に丸くなってるのも居るし
内臓やら身の中とか大量に出てきたら食べるのが嫌になるけどね
ワカサギの天ぷらにも入ってたし。
350名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:30:34.92 ID:t6U2Kjoc0
>>345
なんでクジラやイルカなどの胃の中に安息の地があって、
最終的にはそこで一生を終えるアニサキスという生き物を、
健康な胃液だったら大丈夫とか思ってしまうのよ
351名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:32:33.41 ID:pyrpoPsk0
アニーに〆られました
352名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:35:19.58 ID:xzWVxFhA0
トゥモロートゥモロー明日へトゥーモーロー!!!!
353名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:37:48.38 ID:xK/E8Gqa0
ウィキリークスで暴露されるぞ
354名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:55:01.18 ID:l8men/hH0
生魚喰うとか未開の原人かよw
355名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:01:58.22 ID:krHG8xT00
>>45
客との関係にもよるな。一見さんなら生でも察して「冷凍です」(ニコッ)
と言うよ。問題が起こったら修行見習いのせいにすればいいし…。
「お、おい、お前、ここに置いておいた〆鯖、あれを出してきたのか!」
356名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:11:55.42 ID:yR7lmBjZ0
>>353
それアノニマスな
357名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:17:46.44 ID:Sx7606Ug0
−230度で5時間凍らせたら死滅する
358名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:18:14.78 ID:vjaqoEY60
ねこ県の有名な鯖が捕れるところの出身だけど、鯖を刺身以外で食べるなんて考えられなかった。
刺身、すごく美味しいんだけど、他県の人からは「〆ないで食べるなんて!」って言われるけど、実際〆ても危ないのね・・・
359名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:21:14.61 ID:3VjHfX950
「串打ち三年、割き五年、焼き一生」
本気で鰻に取り組めばこうなるはず。
鰻屋では鰻だけ食べるべし。
鰻屋で出す海水魚なんて余技でしかないに決まっている。
友栄も反省して海の魚をやめるべしってことだな。
360名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:38:53.68 ID:uzAldp+d0
〆鯖は酸っぱいくらいの方が
良いのになんか有難がってか
お子様味覚なのかしらんが酢の薄いのが
好まれるからな
361名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:43:05.24 ID:9Xo+QYKG0
あらま、いつも繁盛してる店じゃん。三連休寄るつもりの常連多そうだなw
362名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:50:26.19 ID:1w+f3cjS0
>>286
観光客もなぜか、地元民が利用しない店に行列をしてんだよな。
「並んでまで食う味じゃねえ」って店ばかりに・・・
363名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:54:38.87 ID:TOtOstoL0
>>60
虫系の場合は、生姜汁一気飲みすればいいって事かw
364名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:55:50.14 ID:k4vwUwUh0
>>314
牛丼が本当に好きなら
チェーンじゃないマトモな牛丼屋に行け
365名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:57:10.80 ID:q2GH0Fer0
漫才乙ww

353 :名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:37:48.38 ID:xK/E8Gqa0
ウィキリークスで暴露されるぞ

356 :名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:11:55.42 ID:yR7lmBjZ0
>>353
それアノニマスな
366名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:03:50.45 ID:ueiY6IPR0
セシウムやろ
367名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:05:09.69 ID:FlAD9Wia0
酢やワサビ、醤油じゃアニキはしなない。
家庭用冷凍庫で48時間凍らすか、加熱しないと。
特にイワシや沖アミ食ってる北から下りてくる鯖にはアニキだらけ。

三枚に下ろしたらたっぷりの塩で固めて、冷凍庫へ。解凍する前に酢水で塩落としたら酢に漬けて解凍すれば、中が生っぽいしめさばが出来る。生っぽいのがいやなら1日漬けておけばいい。

あと、良く噛む。

あたったら胃カメラ上手い内科か胃腸内科に行って取ってもらえばすぐ痛みは収まる。
368名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:05:34.79 ID:RKLUp27C0
>>358
アニーの種類が違うんだと内蔵留まるタイプと筋肉移動タイプ
>>364
真夜中の吉野屋の牛丼が雰囲気込みで好きなの

昔の夜中ミスドも好きだったんだけどね。

行けとか命令するなら連れて行け!旨い牛丼奢れ、待ってるぞ(・∀・)/~~
369名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:14:31.33 ID:Ns4JuQ6F0
友栄のうなぎはうまい(特にごくたまに出る天然もの)。
でも、サイドメニューの料理は微妙なのばかりなので、今は頼まない。
老舗でも、このところのうなぎ高騰でまずい鰻だす処がいくつかあるけど、ここはオススメ。
370名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:19:18.81 ID:gLOaBRb40
最近はきつい味が嫌われる傾向があるから、酢をけちって他の調味料を足したんだろ。
あるいは、時間を掛けなかったか。
バカだな。
生では決して食べず酢でしめる調理法を使うのは、そのほとんどが殺菌効果を狙ってのもの。
そんな当たり前のこともわからない奴の調理師免許など、速攻で取り上げろ。
371名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:20:51.40 ID:0LQrBIHd0
やきさばにしとけってゆっこが言ってた
372名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:23:20.48 ID:GCwMqfQe0
吉田類ピンチwww
373名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:27:12.92 ID:vf50SXJWO
死んだら、死骸が残ると思うんだけど、その死骸を食べたくない場合はどうすればいいの?
374名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:29:03.79 ID:GqdrXC2m0
関東の食い物は怖いな
375名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:30:17.49 ID:sERzuZIw0
アニーて弱いんだか強いんだかわからんな
376名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:30:51.82 ID:6WglVMABO
>>373
魚喰わないなら良い
377名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:31:38.28 ID:lKmhqM000
だから寿司にはガリがつきものなんだよ
殺菌作用の他にも寿司で冷えた体を温める効果もある
和食は本当によく考えられている
378名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:32:17.33 ID:oVY5oSPP0
韓国産なら寄生虫ウイルスは入り放題だがな
379名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:32:41.29 ID:DXYRGdyf0
>>3
逆にそれが仇になったんだろうな
一度冷凍しておけばよかったのに
380名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:36:27.09 ID:VZAEV21L0
http://www.eonet.ne.jp/~namadu/anisakisu_syouga.htm
ここに実験した人の記録が載ってるけど
生姜汁も酢も次亜塩素酸もニンニクも効かないってさ

八〇度のお湯が一番いいそうな
381名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:37:41.83 ID:QJBXTvUJ0
鰻屋で鯖なんか食うなよw
382名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:41:48.57 ID:Z4vKZhqAi
兄貴とキス
383名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:41:49.10 ID:wZSljOFT0
うなぎ屋でしめ鯖か・・・よほど金なかったのかな><

アニサキスはめちゃ痛いらしいな。
イカも鯖も俺は好きだが
一度も当たったことないけど。
384名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:42:01.59 ID:B/KW2f9xO
やっぱり「菌」と「虫」の混同してる人ってすげえ多いのな
下手すりゃ職人でも勘違いしてる人いるだろうな
ワサビとか酢とか塩とか殺菌効果はあっても
殺虫効果はないんだろうな(虫にもよるが)
ただ今はアニサキスは保健所の分類としては食中毒として扱われると
385名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:43:01.16 ID:JZuT9OIi0
>>381
うなぎが出てくるまで、刺身とかで酒を飲むんだよ。
386名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:43:44.05 ID:0d6SmfmZ0
なんで鰻屋で鯖食ってるの?
387名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:46:18.19 ID:GxD+NyVF0
友栄、うなぎ美味しいのに。
三連休予約相当入っていただろうに、残念だ。
388名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:48:29.75 ID:GNSG6fo20
良く噛んで食べれば大丈夫なんだろ
389名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:50:00.87 ID:pGI9ZtzI0
アニサキスなんか2時間おきに湯を飲んでおけばいいんだよ
そんで一晩散らしたら朝イチで町医者行って終わり
390名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:53:18.44 ID:bAQYcjcs0
ちっきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

うなぎ店で鯖あああああああああああああああああああああ

一応言っとくけど、鯖の調理済の物を凍らせた時は、
次回で絶対に全部処理しろよ
腐ったら死ぬ目に合うぞ
まあ腐ってたら味で変だと解るんだけど

何時間も苦しんだ挙句、白い(真っ白ではない)うんこが出た
あれは何で白くなるのかね?
391名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:54:52.09 ID:f8wyQ5quP
鯖を生で食おうとするのは日本人だけ
392名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:57:26.77 ID:GNSG6fo20
俺はバッテラの白板昆布は取って食べる派だよ
393名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:07:14.69 ID:NmmNgujwi
>>176
じゃあ喫茶店でカレー出すなよ
カレー屋じゃねぇのに
394名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:03:53.63 ID:GBP4X2g40
>>14
アニサキスレベルの小ささのって、運が良ければ咀嚼時に噛み殺せるものなのか?
395名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:07:48.12 ID:Na6mnNsN0
こういうのって営業停止一日だけかよ
ほとんど懲罰になってないな
それに再開すぐに行く人いるのか
「まあそんなこともあるさ 気にすんなよ 俺は気にしてない」って言ってくれる客なのか
もうちょっとはお灸据えたほうが
396名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:08:23.20 ID:krHG8xT00
>>394
勿論だ。素人は鮭の身をありがたがるが通は皮を好む。
だが、本当の通は珍味アニキサスに目がない。
397名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:21:08.33 ID:gLOaBRb40
>>396
>素人は鮭の身をありがたがるが通は皮を好む。
よくわかってらっしゃるw
子供のころ、焼いた鮭の身を先に食べて皮を後で食べようとすると、親が冗談で「食べないの?貰うよ」とよく言ったものだ。
俺の答えは、決まって「一番おいしいところを食べない訳がないだろw(趣意)。」だった。
ついでに言えば、特においしいのはえらの後ろの部分(方言でクビタと呼ぶ)で、身なら目の後方部分(兜焼き)も捨てがたい。
398名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:22:24.91 ID:xnfrpd/F0
しめ鯖は大丈夫じゃなかったのかよ?
スで虫が死ぬからとか聞いていたが
399名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:26:18.51 ID:G9cuJe5+0
うなぎ屋でしめ鯖 うなぎが高かったのね
400名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:30:21.80 ID:ZJNbjg4V0
二日連続でサンマ刺しを食べた後に
もの凄く胃がキリキリし続けたのはコイツのせいか
401名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:35:12.81 ID:AXMTEE+t0
>>400
っ内部被曝
402名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:42:09.30 ID:TwCa//YT0
島にいる猫も苦労してるんだろうな
403名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:42:26.52 ID:AXMTEE+t0
>>399
コースでの“お通し”だろ、多分。
404名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:44:48.16 ID:JSOk97Wb0
アルコール入れてれば平気だったのかな?
405名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:45:48.88 ID:ychd5hit0
兄貴刺す
406名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:02:29.28 ID:idulja/30
ここで 




元たけし軍団の〆さば あたるが一言 ↓
407名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:09:34.83 ID:DKKSQU4H0
よく噛んで自分で噛み殺すか、冷凍物を入手(〆済み、自分で〆鯖を作る、どちらでも)するの二択だな。
おまえらよく覚えとけ!酢ではアニーは死なないし、家庭用冷蔵庫の冷凍では温かすぎてやはり死なないw
業務用冷凍庫で凍らされたヤツは死んどるから安心して良し。
あと、ヒスタミン中毒っつーて鯖や鰯などの青魚で中りやすい体質の人もいるから心当たりの者は生食は用心な。
408名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:13:29.10 ID:g4DTtFcv0
アニサキス食中毒多すぎだろ

放射能で魚介類の免疫系が弱ってアニサキスが増えているのかもしれない
409名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:21:16.07 ID:Na6mnNsN0
鯖アレルギーって昔からあったけど
あれって鯖じゃなくアニサキスによるアレルギーなのかな
410名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:21:52.23 ID:nVrWe8W50
>>395
食中毒の場合の営業停止ってのは懲罰が主旨ではないよ
施設の消毒とか衛生指導とか、従業員が感染源なら治療のための期間だったりする
しめ鯖アニサキスの場合なんかは従業員が感染して客に二次感染とか、サバから他の食材や器具にうつって汚染されるとかがないから割と緩いことも多い
411名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:29:08.61 ID:H+gEMAht0
>>409
鯖アレルギーは、鯖の成分が原因らしい。
それプラス、腐敗した時のヒスタミン中毒の危険や
このアニサキスの危険など、色々とあるから子供の時は食べさせないって家庭も多い。
412名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:30:08.95 ID:07I6o4KRP
刺身はレンジで10秒チンして食べましょうね
413名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:33:42.54 ID:Bd/1ZemT0
>>412
それやりすぎると焼き魚になってまうwww
414名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:34:35.99 ID:87nRsLAQ0
こないだ夜中にオンコールあって何事かと思ったら
アニサキス疑いの患者で、まあ取ってやったら良くなったけどやっぱりシメサバだった。あるあるすぎる
あいつまじキレイな色してるよね
415名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:35:08.08 ID:THlGe+COi
アニサキスで営業停止っなんかて店が可愛そうだなあ
416名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:40:06.43 ID:ZdeGD2Ni0
レンジでチンしても焼けたアニサキス食うのも嫌だ
417名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:43:00.11 ID:vOoCfPls0
兄貴挿す
418名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:44:46.79 ID:g4DTtFcv0
今調べたんだが、アニサキス摂取は2回目以降は免疫ができていて大丈夫とか。
てゆーことは、アニサキス中毒の異常増加は、人間の免疫が弱った結果の可能性がある。
そうなってくると、内部被曝との関連性も疑われるのですね。
なるほど
419名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:44:54.90 ID:VaWcDuVe0
アニサキスが暴れるんだよ。
「え? 四十代女性? 出せよ、出してくれよお」   
420名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:49:53.29 ID:RJirx0Vs0
兄さ、キスしてけろ 禁止
421名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:50:19.41 ID:J2lvIcv+0
冷凍でも家庭の冷蔵庫の冷凍庫程度ではたいした効果はない。
業務用の冷凍室くらい低温でないと確実には死なないらしい。
それに、まずくなる。回転寿司のしめ鯖程度でよければ
コンビニでパック包装されてるヤツを買って食え。
しめ鯖は確かな魚屋で「しめ鯖にする」と言って三枚に下ろしてもらい、
それを自宅で締めて食うのが最高。
422名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:51:26.14 ID:M/abuJj90
うなぎ食いに来たのに、おまけの鯖で食中毒ってヒドイwwwwwww
423名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:52:31.23 ID:J2lvIcv+0
>>418
それはアレルゲンとしての話であって、
アニサキスが胃壁に食いつく話とは別だけどね。
アニサキスの死骸がいわゆる鯖にあたる現象の一因らしいね。
424名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:54:50.95 ID:0x17aywo0
アニサキスが怖くて生魚が食えるかよ
425名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:54:57.48 ID:fn8Qt+bR0
アニ付きか
極上の鯖だったんだろうな
426名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:55:13.58 ID:v/Hm0IYC0
酢じゃ死なないのか
427名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:57:35.69 ID:H0vq3KMZ0
鯖寿司(棒寿司)も美味いけどシメ鯖の握りも美味いよねぇ、ごはんがふわっとしてて。
428名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:59:26.31 ID:v/Hm0IYC0
>>32
以前、かつおのてこね寿しをつくろうと思って、スーパーのかつお(切り身)を買ったら
そいつにもついてたわ

魚食が人気ないのはそういう理由もあると思う
429名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:08:58.83 ID:ZdeGD2Ni0
またしばらく刺身食えなくなるなw

こういうの記事にすんなよwww
430名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:12:16.43 ID:17su/z+s0
酢が弱かったんだから、後から酢を一ビン飲めば、
胃の中でアニサキスが悶絶して死ぬ。
431名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:17:56.25 ID:rtcZAthA0
>>430
こう言う無知な人が減らないかぎり、アニ被害は減りません。
432名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:22:13.36 ID:eMabStIk0
なあアニサキス自体はおいしいの?
433名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:29:03.68 ID:krHG8xT00
>>432
まずくはない。なに、鍋のエノキダケだって寄生虫だと思ってないから
こそズルズル啜れるんだよ。要は気の持ちよう。
434名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:29:25.30 ID:ZQ3ehu6I0
>>45
冷凍だとOKなのか、寄生虫とかの卵とかにも有効なら
家庭でも魚を凍らせてから調理するべきなのかね。
435名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:39:29.03 ID:TAljxIiN0
よく噛め

以上
436名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:49:45.58 ID:HoIP7q5O0
実習で一匹の鯖にアニーを100匹数えた時は戦慄を覚えた
その場で一口食べたAさんにはドン引きした
437名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:52:48.05 ID:xljC4iHU0
胃に噛み付くとか一寸法師みたいなやつだな
438名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:54:05.04 ID:fn8Qt+bR0
>>436
アニー100匹なら小ぶりの軍艦巻きにするぐらいにはなるのかな
439名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:58:19.27 ID:fd5bUJu10
>>370
酢じゃ死なないから。
440名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:01:47.47 ID:D9ChIflU0
酢まない
441名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:24:38.50 ID:LsDkDOzW0
アニキキス
442名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:55:27.32 ID:Rg/jJQU+0
          ______
        //       \
       / |  ⌒ヽ  /⌒ )
     /   |  <> (<>(  
     |    ( ●(___人__)●)    ___________
     \   \   ┳  /     | |             |
___/     \  ┃ /____. | |             |
| | /          `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | |             |
| | /   /           \::o:。/ | |             |
| | | ⌒ ーnnn       人  (⌒)  |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
443名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:59:56.45 ID:YYelrHZu0
死にはしないけど、
胃の激痛が凄いからなw
444名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:01:24.42 ID:ELjDqU1+0
どうして寄生虫なのに食中毒って書かれるの?
445名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:03:18.73 ID:6L5EIIyu0
アニーにおまかせ
446名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:03:22.90 ID:1vtsjj9N0
アニサキスでも食中毒なんだ
冷凍してなかったのか?
最近は冷凍で品質変わらないからしとかないとな
447名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:06:52.89 ID:vFYomnjX0
今日の今日までアニキサスだと思ってた俺は逝ってよしですね><
448名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:09:30.31 ID:u6sot2Cw0
しめ鯖とかムリだわぁ
こんがり焼き鯖寿司なら美味しいけど
449名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:12:56.51 ID:zZDalHw/0
>>447
ありゃ、しめたぐらいじゃ駄目なのか
450名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:14:39.68 ID:PPG5gXee0
>>31
そんなに食中毒出してるのか...
451名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:28:21.06 ID:+ALZPxnd0
アニサキスに対して、アレルギーを起こす。
アニサキスアレルギーって、あるらしい。
452名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:46:48.04 ID:/LcPH95/0
鯖は、冷凍殺菌してないのか。
今日から注意しよう。
453名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:54:30.58 ID:yHytaenw0
タラコや明太子にもいるから気を付けてね
http://i.imgur.com/8FMyw1j.jpg
454名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:50:06.96 ID:IKqJGF6L0
有名店だな、やっちまったか。
455名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:52:36.82 ID:C8G3gqYD0
鰻店で、鯉や鮒の洗い、刺身ちゅうのは分かるが、鯖とはやや斬新だな。
いまどきの鰻店は、まぁ何でもありだが。
456名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:54:22.50 ID:8ZeXxR470
何回言ったらわかるんだろうな
よく噛んで食いなさいと
457名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:55:31.88 ID:q8LWOWWJ0
この前、さんま刺しでアニサキス出てたよな。
親父が「昔はさんまの刺身なんて無かった。アジやイワシは刺身があって
なんでさんまを刺身で食わないのか不思議だったが、やっぱり理由があったんだ」
と言ってたが、アジやイワシにはアニサキスはないのか?
458 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/13(日) 15:57:59.31 ID:/Zc+WLDKO
>>49
元々生食できない魚だしね
加熱することで毒素が分解するんだっけ…
459名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:58:43.85 ID:qQGEVgpnO
アレルギーって大人になってからも普通になるのな
俺、貝のカキが大好物だったのに大人になってから吐くようになって食えなくなった
460名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:02:37.35 ID:/8CAp7kH0
>>434
マイナス20度以下の冷凍庫で24時間以上入れるとアニサキスは死滅する
とりあえず業務用冷凍庫あれば可能だな
461名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:04:17.72 ID:rtcZAthA0
>>457
アジやイワシにもいるよ。
462名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:06:55.01 ID:auui4Z1/0
福岡ではスーパーで普通にサバの刺身が売ってんだぜ

東京でも関サバみたいなブランド鯖は超高い値段で売ってるけど、
そういうことじゃなくて、
福岡ではアジやイワシの刺身パックと同レベル扱いで
値段も同レベルなんだよ

なんで福岡だけあんな感じになってんだ?
463名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:08:15.59 ID:C8G3gqYD0
トビウオも刺身で食らうしな>博多
464名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:10:33.85 ID:rtcZAthA0
最近じゃ東京でも普通に売ってるよ。
解凍物だろうけど。
465名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:14:42.27 ID:auui4Z1/0
>>463
いやトビウオは新鮮なら全国的に刺身だろ
全然不思議じゃないと思うが
466名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:18:42.92 ID:auui4Z1/0
>>464
解凍ものなら話はわかるんだよ
冷凍すればアニサキスは死ぬから
アニサキスは内臓にいて、
魚が死んだら内臓から身の方にもぐりこむ
鯖はとくにいたみの速い魚だから
アニサキスの身へ移動も速い
ということらしいんだが
福岡では切った刺身パックでも売ってるし
一匹魚としても売ってる
どういうことだろうと
467名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:18:47.46 ID:C8G3gqYD0
>>465

そうなのか?
博多出身で、90年代前半に京都の大学に行って、その後、全国各地をうろうろしたが、
その間、トビウオの刺身をほとんど見掛けたことがない。
昔から、どこの地域でも食っていた?
468名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:21:41.82 ID:rtcZAthA0
>>466
解凍物でも見た目は生だよ。
469名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:35:01.47 ID:auui4Z1/0
>>467
トビウオの刺身は普通
見かけたことが無いっていうのは飲み屋でってことなのか?
魚屋では普通に刺身用トビウオ売ってるけど
あと北海道の人が
トビウオの塩焼きをなんか小馬鹿にしてるのを見たことはある
北海道では食わないのかもしれないな
470名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:41:14.48 ID:RCunRVCBO
吉田類が殉職するときは多分コレやろな(´ω`)y-~
いっつもしめサバ頼んどるしな
471名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:18:05.88 ID:uerz1Ndw0
おそろしめさば
472名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:19:35.60 ID:mStjjwfM0
アニサキスは、じっとしていればバレないのに、
何故腹痛を起こすのか
473名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:21:15.35 ID:RKLUp27C0
>>462
アニーの種類が違うの。
474名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:03:04.56 ID:cn/nlzeD0
>>29
まったくもってそのとおり、青魚には寄生してる事が多い
食中毒認定で営業停止とか意味がわからん
475名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:09:03.57 ID:96CeFGsd0
先月だったかラーメン屋の一風堂博多本店が食中毒出して営業停止1日だったけど
厨房機器全部入れ替えたんだってな。やりすぎだと思うが。
476名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:40:05.60 ID:piFd1S7Z0
アニサキスの踊り食い
477名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:20:08.79 ID:zEJUPens0
せやな
478名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:23:49.77 ID:ifvZAEhC0
しめてる意味ねーなぁ・・・
479名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:27:49.83 ID:fTSLxFXK0
それこそ昨日鮭の白子の唐揚げ食って腹壊したけど、激痛とかそんなのはない。
季節も寒くなってきてるし腹冷やして下しただけかな?
480名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:28:26.37 ID:frefVmD5O
うなぎ屋に来たなら
うなぎ食えよw
481名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:30:10.15 ID:aUzJPw1e0
>>465
トビウオの刺身、アゴの刺身は、東京じゃ普通のスーパーじゃ売ってない。
普通に帰るのは九州ぐらいじゃない?
482名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:38:34.32 ID:l2rqaMRZO
寄生虫の博物館?に行きたくなりました
483名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:38:57.77 ID:IG22vkvL0
http://journal.kansensho.or.jp/kansensho/backnumber/fulltext/62/1152-1156.pdf

アニサキス幼虫の活動を停める薬味の検証
アオジソ、ショウガ、ワサビ、ニンニクそれぞれ効果はあるけど似たり寄ったり

そもそもふつうに考えて切り身よりも山盛りに薬味を食う奴なんて居るはずも無く
安全な調理法による予防に比べたら、効果は気休め程度でしかない
484名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:39:11.13 ID:Mi8VAauE0
俺は〆鯖は苦手で「きずし」しか喰わんから
485名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 20:53:12.57 ID:uU8I4euq0
アニキの怖さを知らないで一生を過ごしたかった
秋季でスーパーで見かけた生鮭を見て、小学校の家庭科で作った鮭のムニエルを思いだし購入
家に帰って、塩コショウして小麦粉をまぶしてフライパンで焼き始めた
そしたら鮭の表面で、出来たてのお好み焼きにカツオ節を乗せたかのように、何かが踊り出す
箸でつまんで小皿に移すと、20ミリくらいの動く物体が
ネットで検索すると恐ろしくてためらったけど、勿体ないからよく焼いて食った
以後、光物の刺身は食わないようにしてる
〆サバも一回冷凍してくれよ
486名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 21:07:42.54 ID:t8ldvEXR0
>>135
さいたまの店だろ、それ
487名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 21:11:03.60 ID:W/Q/5hzU0
>>472
人間は本来の宿主とは違うのでは?
だから早く出たいと
488名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 21:15:15.51 ID:17su/z+s0
>>445
アニーよ銃をとれ じゃ
ハニーにおまかせ じゃ
489名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 21:42:24.91 ID:JAlcYh5l0
もうしめさばもちゃんと火通しなよ(´・ω・`)
490名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 21:45:13.81 ID:S3uRNRdI0
人生しめ鯖 意味・いつあたるかわからない

by高田文夫
491名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 21:46:02.64 ID:oTRFbpYN0
よく見ながら食べたら回避余裕だろ?
492名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 22:37:47.52 ID:IG22vkvL0
イカの切り身とか、けっこうステルス
493名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 23:50:02.89 ID:piFd1S7Z0
瞬間冷凍だったら、解凍で復活とか無いの?
494名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 00:39:50.99 ID:itgkS4BZ0
アオリイカの刺身を結構食べるけど気にした事もなかった
釣って当日だからかな
495名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:26:39.47 ID:K0JheXEj0
>>494
なお危ないだろ
アニサキスってのは寄生虫だよ
496名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:02:22.99 ID:tQHIf9Co0
アオりにアニサキスって居ないに等しい
アニサキスは海獣(イルカなど)と、餌になるスルメイカや鯖などの間の生態系ループしてるから
糞の中でバトンタッチされてる
497名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:54:52.21 ID:BViyDcNC0
>>495
アニサキスは普段は宿主の内臓に住んでいて、
宿主が死ぬと筋肉に移動するというから
>>494の言う事にも一理あるんじゃないのか?

サバ、イカとかで違うかもしれんが。
498名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:58:09.88 ID:xsmQ2zby0
おとといサーモンの刺身に当たって酷い思いをしたが
これもアニサキスか?
 
499名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:09:01.45 ID:D53arDtq0
ばってら大好きでよくスーパーで買うんだが
あれもダメなんか
500名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:12:13.00 ID:C9sT953QO
冷凍し解凍済みなら、問題無い
501名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:14:35.52 ID:7h9GoN9zO
この間食べようとしたら
身に寄生虫が居たから捨てた
あれだったのかな?
502名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:30:32.01 ID:yYOkgc2xO
冷凍でも一般家庭用じゃいかんらしい
マイナス20℃じゃないと全滅しないとか
503名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:32:31.68 ID:1M235a+w0
最近多いな。
素人が作ってんのか?
504名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:38:30.07 ID:bJNPT1RD0
アニサキスって死んでてもアレルギーを引き起こすって聞いたが…
505名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 14:21:25.87 ID:RK/hs4oM0
回復に向かっているって寄生虫は勝手に死ぬの?
506名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:27:48.56 ID:1bl5+aGn0
ああ、12日までか、今日通ったら車が止まっていたからあれぇーって思ったんだが。
まぁ相変わらず繁盛してたよ、駐車場に空きは見られなかったぐらい。
507名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:08:16.52 ID:WJD5RJX20
リスクを承知で生食続ける程美味くは無い
日本の衛生管理もいよいよ怪しくなって来たから・・
508名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:29:10.65 ID:HpA2ecT70
>>453
俺も明太子で見つけたことあるわ
もちろん取り除いたけど

てか塩分の濃い調味液とカプサイシンに漬けられてるわけだけど
それじゃあアニサキスは死なないって事??
509名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:34:08.22 ID:eVQNKHeB0
アニサキスつらい

24時間で死滅するとは言われたけれど
かなり痛かった

下痢も嘔吐もないただ苦痛だけが続く永遠とも思える時間

バカ上司に2、3匹盛ってやりたい
510名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:35:34.69 ID:uATk/dy+P
>>493
復活の可能性はある
解凍もののカツヲをタタキにする板前さんも、寄生虫には気をつかっていた

シャケのルイベは安心していいらしい。さじ加減はわからんね
511名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:36:22.39 ID:w/Bjqkj50
生で食いたいのなら自己責任だろ
卵までは取り除けないからな
512名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:39:58.12 ID:ZKkFSHw40
今の時期、東北の太平洋側に行くとどこのスーパーでも
生さんまの刺身を売っている
寿司やにも生さんまの寿司が回るんだが、今年は某大手スーパーで生さんまの刺身から
アニサキスが出て営業停止になってたので、どこを見ても出してないんだよなぁ

この時期ならではなんで、気にもせず毎年生さんまの刺身を食ってたが
今年は海水温が高くて、アニサキスが繁殖しやすいとかなんとか
513名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:42:11.29 ID:AX3+he960
>>1
アニサキスで営業停止ってたまにあるけど意味無くない?
514名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:43:01.31 ID:gJ3xyJTE0
カツオなんかも虫が多いよな
515名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:46:02.35 ID:kiaoq+AH0
>>17
そこはさばぁ・・・だろ
516名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:47:55.82 ID:zgnxACn10
サナダムシとの共存共栄を
517名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:56:06.34 ID:Q6iDH3Pj0
>>15
ちゃんとした酢でしめれば大丈夫とかいってたな
あいかわらず雁屋はテキトーだな
518名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:57:32.09 ID:Mk+lzHM80
あれ、狐にいるのってなんだっけ?
519名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:59:32.65 ID:ZKkFSHw40
それはエキノコックスやw
520名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:00:08.32 ID:Q6iDH3Pj0
>>518
エキノコックス。キタキツネだから本州は大丈夫だけど。
あれは本当やばい
521名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:05:45.15 ID:gJ3xyJTE0
エキノコックスは露助のペニスに寄生するやつだろ
522名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:09:57.71 ID:hpPKtYct0
('A`)アニサキスによる食中毒と、アニサキスによるアレルギーと二種類あるからな
523名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:11:25.55 ID:uBNly0I8P
しめ鯖の存在価値がわからない
美味い魚をなぜ不味くして食うのか?
なぜ関東の料理屋はしめ鯖を得意気にメニューに入れるのか?
524名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:13:44.87 ID:pIDSISfc0
アニサキスは「お酢」「ショウガ」「わさび」「塩」では死にません。

アニサキス症になって「ボルタレン錠剤」を服用しても治りません。

一番有効なのは「24時間以上冷凍する」「火を通す」です。
525名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:13:50.48 ID:Y3216Tuo0
>>520
もう、本州に入ってるよ。
526名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:14:42.30 ID:uBNly0I8P
>>25
ゲデヒトニス!
527名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 13:06:55.95 ID:5KB7Bbc50
鰯の刺身とさんまの刺身であたったことがある
すげー痛いよすげーいたい
528名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:54:33.69 ID:7QI3wQkC0
よく噛んで食べてたら良かったのに。
529名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:50:31.59 ID:6uRW1D9r0
アニサキスなんて全く知らなかったのにこのスレ見て知ってしまったからにはもう怖くて気持ち悪くて生魚食べられない・・・
530名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:00:05.43 ID:YPdpYey50
酢が全然無力だもんな
じゃ何で酢で〆てんのだろうか
本生の方が甘くてうまそうだが
531名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:15:42.64 ID:Y2DRrJXi0
腹付近の肉避ければ大体OKなんじゃなかったっけ?
まぁ、大体だから当たるわけか。
532名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:20:04.12 ID:6hjDh32b0
しめさばアタル
533名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:30:21.01 ID:QRaZReGl0
何時ぞやのユッケと一緒だろ
自分の意志で生で食べるからには自己責任だよ
534名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:35:05.42 ID:Co4wKy7/0
虫の多い魚については、-196℃で2秒間といった風に冷凍処理を義務付けてはどうか
牛乳の加熱殺菌みたいに
535名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 00:22:07.70 ID:RHju7lZu0
>>303
ナメクジに塩と同じ原理かな

シメサバを作る時、塩をケチらずガバッとまぶして一晩置け、と
親に教えられたけど、塩でヒスタミンなどの中毒物質が落ちるのと同時に
アニサキスも死ぬのかもしれないね。
536名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 00:27:55.12 ID:RHju7lZu0
>>331
うまいね。
八戸で食べた前沖サバの生の握りは絶品だった。
537名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 01:17:00.80 ID:cc0aeyJ90
マイナス20度で24時間とか、家庭用冷蔵庫では実現不可能なレベル

ttp://www.drugsinfo.jp/2008/01/09-232950
家庭用冷凍庫でも実現可能なマイナス10度で1日以内に死滅した(検体10匹) という報告もあるけど・・・
8時間以内に悶絶する覚悟でやってみる覚悟ある?
538名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 03:20:09.16 ID:zAZElf6V0
鯖なんか脂くさいからシメるか焼くかしなきゃ食えないだろ
539名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 03:56:28.33 ID:GAQJBRMe0
うちで魚やイカを捌いて刺し身にする時は
台所をわざわざライトアップして丹念に寄生虫を探してから食べるわw
540名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 05:48:23.36 ID:qf0tTLsV0
サンマも腹に赤い線虫が詰まってるくらいの時がある
ガキの頃は撒き餌だと思ってたがw

ワタが美味とかってのも考え物だ
541名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 05:51:08.85 ID:qf0tTLsV0
イカソーメンってのは寄生虫を切断する意味もある
542名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 05:58:43.98 ID:9k+oi6H70
>>535
塩でヒスタミンなどの中毒物質が落ちる

マジ? 初めて聞いた。 冷蔵庫要らないねw
543名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 10:31:11.73 ID:FPRPsS4Z0
>>111
新鮮な魚を出してるってことでしょ!
不衛生の食中毒ではないから
また行ってやれよ!
544名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 19:33:02.42 ID:aMAovJIr0
アニサキス殺すためにシメるんじゃないの?
545名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 20:58:31.89 ID:RHju7lZu0
>>542
昔は冷蔵庫なんかなかったわけだが。
546名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:20:44.48 ID:9k+oi6H70
>>545
それぐらいは知ってる。

塩でヒスタミンなどの中毒物質が落ちるってのに驚いてるだけ。
547名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 23:25:28.70 ID:kKzEvuAI0
ついこの間やられたばかりなのに今日またサバ食べちゃった…
美味しいからしょうがないよね 今のところ胃の不調なし
548名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:15:53.49 ID:h5VxlLt10
>>546
魚に塩して置いてみたことない?
549名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 00:51:09.74 ID:rroO9Hlf0
>>548
有るよ。
塩で繁殖する細菌があるのも知ってる。
アニーに直で塩かけたら水分奪うのも知ってる
だけど低温保存が良いと思ってる。


塩でヒスタミンなどの中毒物質が落ちるってのは凄いね
自分で実験したの?
550名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:23:04.01 ID:h5VxlLt10
〆鯖スレには必ずこういう理屈屋が出てきて議論を吹っかけるんだよね。
ウンザリ。
551名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:09:26.08 ID:rroO9Hlf0
>>550
質問に答えて疑問を聞いたら議論を吹っ掛けるとか

君はキチガイ?馬鹿?釣り?
552名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:22:31.63 ID:h5VxlLt10
>>551
>>542からずっと粘着して質問したがっているのは君。
でも最初からちゃんと聞く気はなく、小バカにした態度だからね。
553名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:30:06.42 ID:rroO9Hlf0
>>552
クマスレで議論吹っ掛けて屁理屈捏ねてれば?
554名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:49:50.53 ID:h5VxlLt10
IDストーカーかwww
さすがに粘着だわw
555名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:51:49.96 ID:xHM1+ATM0
>>523

俺には〆サバよりも、富山の白身魚の昆布締の方がわけ分からん。
江戸前の古い鮨屋でやる平目の昆布締の握りはまぁ分からんでもないが、
言うほど格別のもんとも思えん。

個人の好き嫌いの問題だが。
556名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:55:33.08 ID:+2NaE1Ts0
味をやんわりにしだしてから、増えてるような気もする。
557名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:57:56.06 ID:7hnzHACG0
「あにきさす」で始まる万葉集の一句を思い出した
558名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:21:51.20 ID:yanWq/fo0
>>466
それ、過去にも話題になったことあるけど、福岡近海で穫れる鯖にいるアニーは太平洋側の鯖にいるアニーより数が少なくて、種類も違って簡単に死ぬらしい。
559名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:25:31.90 ID:xHM1+ATM0
あにさきす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る

<解釈>あにさきす入りの〆サバを携えて、(海から遠い)京都の紫野、標野を行くよ。
ご禁制の品を取り締まる野守に見つからないかしら(ドキドキ)。貴方は、「サバに
当たったらこれで永久の別れかも」と手を振ってくれているよ。グッバイ・・・。
560名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:27:31.10 ID:/1HrN7B20
森繁と聞いて
561名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:30:28.58 ID:UxKqKcqtO
>>559
最近こういうレス見て加齢臭をかぎ分けられるようになった。
562名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:45:35.43 ID:WFGvbe9k0
こないだ知人もブリの中から寄生虫が出てきたとか言ってたな。
魚から寄生虫って結構多いんだな。
563名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:50:59.85 ID:1IzVnW/d0
564名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 06:58:19.69 ID:Y5IH9Wlq0
そこらへんの魚屋で売ってる生のイカをさばいてよく見てみると、
条虫のちっこいのがウヨウヨいたりするからな。
2-3ミリとか小さいけど、顕微鏡で見るとサナダムシの小さい奴みたいなかんじだ。

あんなもんが魚介類には静注してるかと思うと刺身なんて食えなくなる。
まああまり考えずに食べるこった。

どっちみち焼いてもこういう虫の死体食ってるわけだし。
565名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 07:01:28.45 ID:xHM1+ATM0
Cエレガンス線虫なら、集めてどっかの医学部や理学部、製薬会社に
売れば良いかも知れん。
566名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 07:20:17.22 ID:fXsMdmIB0
兄先酢というぐらいだから、酢では死なない
567名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 07:23:55.40 ID:ZPb1lM220
アニサキスの入っている率は日本海と太平洋で如実に違う
生でくうの前提なら、日本海側で取れたほうが圧倒的に安全
568名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 07:27:59.60 ID:QN7VrhuZ0
〆鯖あたる
569名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 07:33:05.50 ID:fXsMdmIB0
線虫は地球上で最も生息分布が広い生物
土中や川、海などの水中にも普通にいるし
海底、川底の土を掬って顕微鏡で見てごらん
線虫だらけだ
君の体の中に普通に巣食っている線虫もいることだろう
570古い猫夫の記憶:2013/10/17(木) 07:37:54.97 ID:atf/ChaA0
寄生虫の場合は食中毒とは異なる名称を付けたくなりますが、
結局誰も名案が思い浮かばず、寄生虫も食中毒に収斂していきました。
571名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:04:23.23 ID:dzo3vxC1O
サバく前に簡単に検査する装置ってないのかな?
572名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:10:08.97 ID:EFT3e7mt0
柿の葉寿司もやばいのか?
573名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:10:48.10 ID:fOl/jTU00
これは炙ったくらいでは死なないのか?
刺身より多少の炙りが一番美味いよな
574名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:12:56.60 ID:KLlNMU4T0
この店、この間食べに行ったばかりだわ。
鰻はマジで美味しい。
あれだけ大きな鰻で3000円は格安
575名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:15:22.84 ID:Nrh3vqoy0
土日は50分待ちだけどね
576名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:16:36.08 ID:YwnJbYmH0
>>573
ほんとこれ
577名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:18:18.45 ID:9620vEIK0
>>573
加熱で死ぬけど、身の中にいるから外側を炙った程度じゃ駄目だと思う。
冷凍するのが一番良いんだけどな。
578名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:18:26.35 ID:aDjaxafZ0
>>541
しめ鯖の飾り包丁も飾りじゃない
579名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 08:37:36.53 ID:NL7oNKV5i
>>577
普段は皮の下にいるんだけど、鮮度が落ちると身の中に入り込む。
580名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 09:04:05.94 ID:fOl/jTU00
>>577
風味が落ちても加熱か冷凍が良さそうだな
サンマなんか焼かないと小さな寄生虫がうじゃうじゃ見える
焼いたワタが美味いんだけど生でワタほぐしたら凄い光景が…
581名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 09:06:58.87 ID:E1GmvkvK0
>>567
クジラが最終宿主だからな
582名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 09:10:21.39 ID:0EJ7gzaI0
だから韓国産のやつは危ないんだよ
583名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 09:12:20.81 ID:5v2xrU2m0
やっぱバッテラの方が安全だな
584名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 09:26:50.36 ID:KG9Ayxv40
アニサキスは食中毒とは別物だろ
585名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 09:35:54.22 ID:yanWq/fo0
>>582
韓国沿岸で穫れた奴ならむし太平洋側で穫れた魚よりも安全かも。
586名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 09:52:56.29 ID:wyL3ki610
うなぎ食えよ
587名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 10:04:13.58 ID:xHM1+ATM0
うなぎが焼きあがるまでの間、シメサバ、鰻肝焼き、鰻巻、鯉こく、鯉の洗い、
ホッケの焼き物、ジャガバタなどで腹を十分膨らませておくのが通。
588名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 10:09:41.98 ID:nPpilIrMO
>>580
つまり、焼いた寄生虫が旨いって事なのか?
589名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 10:11:26.97 ID:65eYPk6pO
一か月くらい前から神奈川でしめ鯖アニサキス被害続出してるな
なんでだ
590名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 10:14:01.05 ID:fk9Vq3Xg0
>>189
お前が白石の土下座女と同類だろうがwww
つかいい加減に札幌市民のフリすんのやめれクズ
591名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 10:18:48.32 ID:ygmpCzwQP
>>571
アニサキスはデカイから、余裕で目視出来るよ。
手で除けられる。
デカイから、食う時によく噛んで粉々に噛み砕けばいい。
592名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:07:08.22 ID:fXsMdmIB0
カツオのタタキとか火で炙るのは寄生虫対策なんだよな
593名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:26:26.22 ID:dwPeMJC60
>>592
寄生虫も食っているということなのか
594名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:34:58.73 ID:jTC5TYNYO
地中海には、魚の寄生虫(サナダムシ系)を食材にする「海のパスタ」という料理があったらしい

日本も北海道から東北にかけて、めんつゆで魚の寄生虫(やはりサナダムシ系)をツルツルきしめんみたいに食べる風習があったらしい

いやホントかどうかは知らんが
595名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:41:07.70 ID:huEOhdCSi
>>594
そういえば、大学の時に受けた寄生虫学の講義で先生がサナダムシのことを「きしめんみたい」と言っていた
で、先日、海外の寄生虫学者のエッセイを読んでたら「リングイネみたい」と書いてた
文化は違えどいろいろ似るもんだな
596名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 12:52:00.24 ID:+lWbm/Ky0
アニーはよく噛めばあたらんだろうに
イカは意識して噛むけど〆鯖だから油断したのかな
597名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:02:07.70 ID:E1GmvkvK0
>>513
意味ないな
アニサキスは食中毒じゃないだろうに
598名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 13:53:01.81 ID:Rg171/wJ0
>>314
>夜中に食う牛丼は本当に旨いんだよ。

おまい、健康なんだな‥
過信してあんま無茶すんなよ('A`)
599名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:16:54.19 ID:b6OhElJ30
玄界灘、五島列島、山口日本海側で取れるサバは生食できるが、
太平洋側のサバは強力な寄生虫を持っているので相当酢でがっちり
しめないと危険。
太平洋側の青魚はいずれにしても危険だし、うまくない。
600名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:26:16.15 ID:7hnzHACG0
>>599
関アジ・関サバ(岬アジ・岬サバ)は、太平洋側の青魚ではないですか。
601名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:28:13.61 ID:HrbgZQSV0
サバのたいたん最高や
602名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:45:56.59 ID:i1ygREMo0
小田原の医者はアニサキスの対応には慣れてるらしいな
603名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:47:12.83 ID:YqojhUZi0
酢で〆る時間を長くすればいいのか
塩で〆る時間を長くするのか
難しいところだな・・
604名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:47:50.08 ID:iarkuicIi
アニキサスって名前にした方が呼びやすい
605名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:50:44.68 ID:1ZcVKc/40
>>603
塩や酢でアニサキスは死なない。
酢で〆る時間を1時間以上すると酢の味しかしなくて魚の風味がなくなる。
606名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 14:55:16.43 ID:3XgrgfSn0
食べる方の客も無知なんだよなぁ、サバにリスクがあるくらい普通は知ってるでしょ
店が無理やり食べさせたのならともかく、自分で注文して食べたんでしょ
病院へは自分でさばいたサバを食べました、店からは治療費だけ請求、普通はこうだよ
営業停止はないわ
607名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:06:54.98 ID:fk9Vq3Xg0
>>592
カツオとか寿司屋だと目視してピンセットで除去が基本だしなw
それくらいウヨウヨいる。
608名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 15:59:36.91 ID:1ZcVKc/40
スーパーの魚屋で毎日大量にサバやイワシやカツオ売ってるけど
あのパックの中にアニサキス入ってたことないな。凄い商品管理だ。
609名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:01:00.71 ID:StNf7BpX0
アニサキスって胃壁に食いついて激痛になるのかと思ったけど
食中毒になるん?
610名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:04:30.60 ID:1ZcVKc/40
>>609
アニーは動物性自然毒の食中毒に分類されるらしいね。
胃痛のほか、嘔吐や下痢、発熱の症状を伴ったのかな。
611名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 16:08:47.20 ID:StNf7BpX0
>>610
なるほど
分類の話って感じなのか
でも食中毒扱いされると、営業停止になるからちょっと気の毒な気もするな
612名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 19:41:24.35 ID:ViL+KlVF0
兄裂きす
613名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 21:19:15.81 ID:+lWbm/Ky0
>>608
アニーを見たいなら冷凍じゃないタラとかお勧め
614名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 21:23:23.13 ID:1ZcVKc/40
>>613
なるほど。スーパーの解凍魚にはアニーは生存していないってことだね。
615名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 01:41:55.97 ID:AIZS08Rz0
船に付くフナムシをちゅるちゅる吸うように食う部族がいたな
616名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 01:47:23.45 ID:cFPkeq440
近所のスーパーでブリの切り身にうにょうにょしてたの見たけど、
見てみぬふりした。
617名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 01:53:04.04 ID:DPX2NIfN0
アニキサス自体が強く為っていると云う事は?
618名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 01:56:58.93 ID:v1wTAhxl0
>>603
酢も塩も大した効果はないらしいよ。一番いいのは一度冷凍する事。
自分で作った時冷凍したけど家庭用の冷凍庫より低温じゃないとダメとか。
でも何事もなく美味しくいただけた。
薄くスライスしたりよく噛んで食べればいいみたい。
619名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 01:59:52.78 ID:en6ALCyo0
ガイガーカウンターで計ったらピーピー言ってた
620名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 02:05:00.09 ID:eZdYV/Em0
よく噛むってのがなあ・・・
アニサキスを歯で噛み潰すためだとわかっていながら噛むのは難しい。
621名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 04:19:07.36 ID:vMfACK480
だけど、これだけ多くのひとが刺身食べてて、実際アニサキスで問題起こした
ひとってニュースになるぐらいもの凄く少数なんだろうから、それほど大した
問題じゃ無いんじゃないの?
関西であれだけ鯖寿司食べてて、アニサキスに当たったって、ゼロでは無いけど
そんなに聞かないよね。
そのくらいにリスクは日本で生活するのに引き受けなきゃいけないんじゃないか
とおもうけどな。
アニサキスのために刺身や寿司を全部止めて、魚は焼き魚か煮魚しか食べない
なんて食生活はイヤだな。
622名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 04:22:01.07 ID:rq/KorS10
>>621
実際当たった人は毎年いるようだが自分は当たったことがない。まるで宝くじみたいなものだな。
623名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 04:29:01.76 ID:RSIZjE5B0
アニー、かわいいよ、アニー
624名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 04:31:42.00 ID:3ZMfrGZlO
もう許してやれよ
625名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 04:34:23.64 ID:Xr4m6J/U0
アニキスキに見えた
626名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 04:59:10.29 ID:zulYSZdsO
奈良の吉野郡の出身で子供の頃から柿の葉ずしいっぱい食ってたけど全然平気。吉野郡では各家庭で柿の葉ずしを作る。
627名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 04:59:51.96 ID:d6y/jYMg0
>>47
何それw

そんなルール聞いたこともない
628名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 05:28:28.31 ID:aa0TcE8Y0
>>599
この前友栄いってちょうどサバの押し寿司食べたけど
確か五島列島産って言ってたな

友栄は待ち時間が長いから
その日のおススメ頼んじゃうけど
ぶっちゃけウナギだけ食べれば満足するお店
629名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 05:34:32.55 ID:W6HDXuJzO
>>625
オッスオッス
630名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 05:38:40.03 ID:gUJ2QeykO
ホタルイカとサーモン系は寄生虫対策のために一回冷凍するでしょ

アレをやればいんじゃね?
631名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 05:44:16.25 ID:egPZKAxA0
>>3
内臓にいることが多い。それが肉にまで入り込んでいたなら新鮮ではないということ。
ただし、調理の過程でくっついた可能性もある。
632名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:00:59.92 ID:4A6cu9jH0
>>585
ステマすんな

半島産なんてどれも大腸菌糞尿まみれだろうが
豚キムチの馬鹿チョンが
633名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:10:18.97 ID:0DeP3NIi0
>>599
寄生虫に酢締めは無意味。知ったかもたいがいに。
634名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:11:20.20 ID:ITWmHcnF0
タイノエは愛嬌あるんだがなぁ
635名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 06:13:47.76 ID:jUwKZtBf0
しめ鯖でも出るのがあるんだな。
自家製なのかね?
636名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 07:39:50.07 ID:OjSEFWE20
回虫やサナダ虫は意外にも体にいいんだぜ
アレルギーにならないとか
東京医科歯科大学の藤田紘一郎教授がその説を唱えていてサナダ虫を自分の体内で飼ってるほど
637535:2013/10/18(金) 07:57:15.98 ID:S7j6LnFa0
>>633
IDストーカーかwww
さすがに粘着だわw

酢で締めて塩をたっぷり掛けて一晩置け!
当たった事ないわw相変わらず小バカにした態度だね

知ったかはお前!
638名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:08:43.65 ID:RJS9KehH0
山岡士郎が一言
   ↓
639名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:11:50.05 ID:S7j6LnFa0
        ,..-‐‐‐-_、
      /:::::::::::::/ ヽ     何か困ったときは
       l:::::::::::::::::l ‐-l
        l:::::::::(⌒ ‐-(     酢か塩を使ってみるといい
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´'     :* :; : `: :; ::
            l     l
640名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:15:47.44 ID:5Md5XFVLP
なんかこのスレ見てたらお腹痛くなってきた。
641名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:16:31.01 ID:Gtwe3/VI0
>>637
何で酢でしめた後に塩かけるの?
642名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:17:56.47 ID:ksfTco0f0
〆鯖、嫌いで良かった・・・。
643名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:19:17.39 ID:9b1iMhzRi
>>638-639
ちょっとワロタw
644名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:21:38.31 ID:TLgdnOoMO
>>453
ええ?明太子も危険なの?あぁ…。
一度、冷凍して食べた方がいいね…。恐すぎる。
645名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:23:37.80 ID:WVElYF1Fi
自宅の冷凍くらいじゃ死なないよ
業務用の冷凍を二日くらいしないと
646名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:25:26.50 ID:/h7ExL5+0
冷凍すると大丈夫に成るんだ?知らなかった。
647名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:31:55.35 ID:y7H1jOkA0
韓国キムチはぎょう虫たくさん
648名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:33:15.99 ID:A7Qo89ZOO
>>647
なあにかえって抵抗力が(ry
649名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:36:11.27 ID:lwDAdXwHO
この前、イカ刺し食おうとして白い幼虫みたいのがくっついてるのに気付いたんだが、それがアニサキス?



おいしかったけど
650名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:38:06.15 ID:Goy57B8/P
〆さばアタル
651名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:44:09.02 ID:4sHlcqn30
〆めさばヒカル
652名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:49:11.15 ID:Zw+0frMh0
酢で浸ければ死ぬんじゃね
〆時間が短めだったかな
653名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:53:27.75 ID:7S3ARPlD0
解凍しめ鯖ってわざわざ書いて出せばいいのにね
高い値段はつけられないが
654名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:56:55.60 ID:PLzP011f0
さばにウヨウヨか 2ちゃんにネトウヨがいるようなものかw
655名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:58:36.95 ID:woyT3sOy0
あれ?最近はアニサキスいうん?昔はアニキサスゆうてたんやで
656名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:59:25.83 ID:TWiHDXeZO
子供のころ、しめ鯖でよくジンマシンでたけど
関係ある?
657名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:03:49.14 ID:ruwrVavGO
うなぎ屋でうなぎ食わなかった罰か
658名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:04:36.66 ID:a53ZZMZU0
小泉元首相の原発ゼロ発言は反原発派を取り込むためのパファーマンスだ!
山本太郎を中心とした反原発派の分断も狙いか
東海アマは自民党保守崩壊後の政治主導権を進次郎に取らせるための布石と見ている
390970335358513153
秘密保護法案で国民の身辺調査も実施予定!民間人も対象に!特定秘密の対象数は41万件!
安倍首相、成立急ぐ考え
390970580196814848
安倍政権、解雇が自由に出来る「解雇特区」の全国展開を検討!
甘利明大臣「日本全国でできるほうがいいのか調整中だ」
390970728985530368
安倍晋三は統一教会、集団割当結婚式などに祝辞を送り続け、
統一教会系政治家として高く買われているので表紙になっている
388504058169806848
安倍晋三は統一教会の利権を守るために登場した代理人である!
388804884419452928
日本はすでに法治国家ではない!安倍晋三のような統一教会系議員による強権独裁国家だ
388793838677921792
最初の統一教会日本本部は安倍の祖父、岸信介の南平台自宅脇に建設された
388795669923643393
日本に統一教会を入れたのは安倍晋三の祖父、岸信介だった渋谷区南平台の自宅脇が最初の本部
388504658970308608
【スーパーで目立つこと】
安倍晋三が総理大臣なった時から「森永製菓」の商品が一番目立つ所に陳列されるようになった。
これが日本の実態です。宮根よ、この様な事が江戸時代に戻ったと言うんだ。
※森永製菓は、安倍晋三の妻の実家の会社です。
twitter.com/kujiranokuni/status/386325785084055552
659名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:05:23.69 ID:FK+NlR2z0
締め鯖よりも焼き鯖派の俺には関係なかった
660名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:18:50.21 ID:0PzvpRCv0
〆サバ食ったらすぐに下剤飲めば解決
661名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 09:20:38.38 ID:ipEVitPV0
>>625
兄貴すき 紫の粋 締めの粋 野守は見ずや 君が腰振る
662名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:24:01.38 ID:yeHHJy7z0
>>644
-20度で24時間以上の冷凍が必要。
そもそも家庭用冷蔵庫の冷凍室では-20度に到底達しないから意味ない。

それから上でも書かれてるが、酢で〆ても無駄。
山葵でも塩、醤油でも死なないよ。
663名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:30:17.54 ID:BzyhDrL20
>>45
今日は、生のノルウェー産が入荷しましてね・・・
664名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:32:24.30 ID:yeHHJy7z0
>>637
くだらん。少しは調べてからものを言うべき。

>当たった事ないわ
ただの経験であってなんの根拠もないよ。バカですか?
知ったかも大概にな。自分の経験とデマを信じてたのが
悔しくて仕方ないのは分かるがねw
665名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:45:25.66 ID:QvtyDYYY0
魚介類の生はホタテくらいしか安心して食べられないな
666名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:51:25.09 ID:S7j6LnFa0
>>664
あんたが孤独な嫌われ者って事はレスみれば分かるよ

親に教えられたけど、塩でヒスタミンなどの中毒物質が落ちるのと同時に
アニサキスも死ぬのかもしれないね。
667名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 10:53:29.01 ID:9qftIy8O0
魚の奴は人体に無害な寄生虫も多いのにねらーはホント底無しのアホやな。
668名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:12:28.90 ID:oT0MapOy0
>>15
あのキチガイばかり出てくる漫画でか?
669名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:15:53.52 ID:oT0MapOy0
>>13
胃の中で生きるくらいだから酢くらいは平気なんだろうな
普通は見えるから取り除いたらなんら問題ないんだが
業務でする人間の中にはいい加減で気にもしないのもいるしな
670名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:21:50.91 ID:SZAbNyK/0
釣ったサバを今まで100回は刺身で食ってるけどあたったことは無いな。
店で刺身、〆サバ食べてもあたったことは無い。

一般人が店で食べる時注意するのは良く噛むこと。
ちょっと意識するだけで大分違うんじゃないかな?
意識し過ぎると刺身も台無しだけど。
671名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:28:05.92 ID:oT0MapOy0
大変な勘違いをしていた
今までこれをアニキサスと思っていた
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/bf/be/sanyuumasa/folder/929749/img_929749_36127685_0?1190019006
こいつはたいした害はないらしい
アニキサスはこれ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d5/7d4e92dc689e5c1727d13b3abb5170c8.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/83/0c812e19a86ad04e0266998dc12c9eee.jpg
これは小さいやつだが分かりにくいな
しかも身の中に潜っている
672名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:32:20.28 ID:qjevjHZl0
よく噛んで食えばアニーに傷が入って胃酸で溶けちまうんだけどな
673名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:34:32.78 ID:xF8tOsfd0
今まで気にしたことなかった
運がよかっただけかな
さすがにスーパーに置いてるようなものは大丈夫なんだろうな
674名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:35:02.94 ID:j/6ECYh+0
兄がキス
675名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:35:11.46 ID:DHkHI/E80
アニーアニーアニーアニーアニー好きだよアニー
アニーアニーアニーアニーアニー好きだよアニー
676名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:37:17.04 ID:jOXcx6MD0
サバなんか泳いでるうちから腐ってるようなもんだから
外で生サバなんか食っちゃダメ
677名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:40:56.92 ID:qjevjHZl0
そういやかなり昔のTVでアニサキスの耐久テストみたいなのしてたな
冷凍したのと酢かワサビにつけて一昼夜、冷蔵庫に放置して死んでるかどうかって
冷凍したのはかなりの数死んでたけど漬けてた方はピンピンしてたっけ
678名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:51:30.48 ID:oT0MapOy0
>>673
新鮮な内ちに内臓を取り出していればだいたいOKらしい
時間がたつと内臓に寄生していたアニサキスが身の中に移動するらしい
これが危ないんだな
スーパーのサバはそうとびきり新鮮なものではないから
そのスーパーまで料理されないまま送られてくるなら
身の中に移動後かもな
679名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:53:51.12 ID:4TwWtUGY0
〆サバアタル

ってたけし軍団にいたよな確か
680名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:55:54.08 ID:T5bvC01w0
>>671
脂乗って美味そうな身だな
681名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 11:56:45.01 ID:oT0MapOy0
>>676
そんなことはない
釣ってから氷水の中で3時間とか、新鮮そのもの
682名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:02:02.06 ID:tMyC6/8uO
小田原市 風祭
うなぎ屋 『友栄』
↑↑↑
オイラの家の近所です(wpgr)
683名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 12:05:09.47 ID:EjNF5Y250
なんでわざわざ鰻屋でしめ鯖なんか食うかね
684名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:02:39.45 ID:rq/KorS10
>>626
アレ旨いよね。ときどきお取り寄せしてる。
店で作りたてはさっぱり、帰宅後は
しっかり酢が効いてね。

>>666
酢でアニーは死なないよw
685名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:05:36.47 ID:rq/KorS10
>>677
今でもやればいいと思うよそういう番組。
俺も含めこのスレにいる誰もが当たったことないけど、アニーは世界のどこかに必ずいる。
686名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 13:58:58.66 ID:uWj7h/0YO
>>681
魚市場直行の近所の魚屋でもそんなピチピチのないぞw
687名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:01:56.65 ID:25SgHNQ90
吉田類が危ない!
688名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:29:09.46 ID:oT0MapOy0
>>686
なかなか無いだろうな
漁師→港の漁協の市場→仲買人→市街地の魚市場→魚屋
だからな釣ったその日の内には魚屋には出ない可能性がある
まれに漁港の市場に直接仕入れに行ってる魚屋もいるだろうが
生きたまま出荷して販売するときに生締めするのもあるが
普通じゃ手に入らないが1匹1500〜2000円だ
コリコリしてうまい
689名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:35:29.87 ID:oT0MapOy0
>>121
ミシュラン取り消しだなw
690名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:38:37.09 ID:Ga7oOwtU0
>>686
うちの近所のスーパーにうってるけどな@釧路
691名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:39:30.18 ID:WRjWTp8p0
>>4
はあ?
692名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:41:57.25 ID:qDOnwj5m0
小田原にミシュランあるのかよ
こりゃ一回行かねば
っていうか飲食店の流行らない土地柄で凄いな
693名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:43:15.61 ID:EEGcMjm70
イカにいるやつだよな
サバにもいるのか
生で食うのはやめておこう
694名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:43:21.78 ID:Ga7oOwtU0
>>685
おいら調理やってるので生魚扱うけどアニサキス見つけた時、いろいろ試したが、酢に入れても生きてるし、アルコール(日本酒】に入れても生きてた。
やっぱ急速冷凍が一番安全だと思う。
695名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:49:16.53 ID:rq/KorS10
>>694
つまり一回冷凍して解凍すればほぼ安全ってことか
696名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:53:13.79 ID:uTxgdheS0
しめサバでもあたるとか俺涙目
697名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:55:21.41 ID:hdh8/A3l0
死ぬほどきついが死なないから
698名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:55:42.80 ID:oT0MapOy0
>>960
漁港があるから新鮮なさかなの食いほうだいだろうな
質問だが
ニシン(もちろん釧路水揚げ)は売ってるか?
699名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:57:23.33 ID:qt9XKvKV0
今年はアニサキス中毒のニュースが多いな
700名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:57:52.73 ID:oT0MapOy0

>>690の間違い
701名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 14:59:59.31 ID:Ga7oOwtU0
>>698
刺し身で食べられるニシンも時期になれば売ってますよ。
702名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:00:31.29 ID:yeHHJy7z0
>>666
まともな反論できなくてよほど悔しかったんだなwww
ダサすぎだぞお前
703名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:04:11.09 ID:qt9XKvKV0
魚にアニサキスは付き物ってもんで、誰でも発症するもんじゃあないんだから、店名まで晒すのはどうかねえ
身に潜られてると判んないって
真イカや鯖、鱈なんか釣ってくると、イルイルw
スーパーの店頭でチカだったかワカサギや、鮭の切り身にもパックの中でもウネってたなw

うるせえよw >>700
704名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:05:48.74 ID:qLM378ZM0
花王 エコナ 発ガン  で検索しろ

花王 ヘルシア 肝機能 で検索しろ

マスゴミは徹底隠蔽してる

マスゴミに取っては金儲けさえできれば国民なんかどうなろうと関係ないと思っている証拠
705名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:07:27.37 ID:qt9XKvKV0
>>666
実験してるが、塩ぶっ掛けても死なない
もちろんおろし生姜、ワサビ、醤油、酢でもw
つまり、〆鯖を作る過程で、塩で〆、酢で洗い、わさび醤油で食ったって、アニサキスが死ぬ訳じゃあない
706名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:09:56.14 ID:x/lJ20Pr0
こういうのも食中毒っていうの?
アニキが胃壁に入り込んだんじゃないのかな
707名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:11:13.27 ID:JwJFjh/s0
魚は加熱しないで食べるなら冷凍物が良いんだな
708名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:14:40.66 ID:qt9XKvKV0
>>706
飲食で当たれば食中毒
アニサキスが胃壁に食い付くこともあるが、抗体が出来て激しいアレルギー症状を起こすこともあるそうなんで

>>704
どさくさ紛れに沸いて出るなよキチガイw
709名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:16:23.15 ID:NYif/qbDi
山岡「大メーカーの出来の悪い酢で〆たんだな。
鹿児島の黒酢か純米酢を使わないからだ」
710名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:18:51.95 ID:Yids2hTp0
アニーで死ぬのは勘弁だな。腹膜食い破るとか、ありえん。
711名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:20:04.34 ID:qt9XKvKV0
>>709
実際にはたっぷりの塩で〆るんだけどなw
712名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:23:30.54 ID:hdh8/A3l0
アニが嫌ならアンモニアたっぷりのサメかエイでも喰ってろ
713名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:25:09.21 ID:Rh0aXO3gO
〆られた鯖
714名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:30:19.78 ID:H0wtDpKG0
酸性pHが菌の増殖を抑える
という話と混同してる奴多いんだろうな
715名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:46:05.20 ID:NSkA92ibO
>>695
携帯からなんでIDかわったけど、まあそういうこと。
ちなみに今職場に新鮮でピカピカで短い時間しかしめていない鯖が魚屋から届いた。食べるとまじうまいがまずは冷凍する、がその前に味見するがw
716名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 15:53:41.08 ID:iAG9h0su0
生鯖の寿司とかってあるけど、アレはもっとヤバイのか
717名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:09:33.54 ID:EK2ntAgki
アジやイカごときで
開腹手術したくねえ
718名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:30:41.53 ID:NSkA92ibO
>>717
内視鏡だよ
719名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:33:09.66 ID:Iq9SbMoW0
イテテテ、ときたら酢を一ビン飲めばアニサキスは胃の中で悶絶して死ぬ。
720名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:43:02.62 ID:YAvW2PAs0
>>453
じゃあ筋子やイクラにもいるん?
721名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:45:20.99 ID:swWnx2hrO
サナダムシとアニサキスを腹の中で戦わせてみたい。
722名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:00:01.98 ID:allmdY/c0
ここの店小田原駅の裏でやってたころはショボい店だったのに場所変えたら売れたよな。
タレはしいの食品で作ってもらって鰻は冷凍って聞いたけど今はどうしてんだろ

まあこんな店をミシュランとか笑えるな
723名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:00:11.66 ID:LYo+0bHK0
>>719
でも、胃酸は酢よりも強力なんだぜ
724名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:03:16.96 ID:oT0MapOy0
>>701
おお、サンクス
昔福島の漁港に行ったときに観光客用の魚屋でニシンを買って家に宅急便で送って食べたことがある
有名な魚だから焼いて食べただけで満足したが鮮度はイマイチだった
今度気が向いたら釧路の魚屋に注文をしてみる
まあ早くて冬か
725名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:03:30.79 ID:qt9XKvKV0
>>695
業務用は大丈夫だが、家庭用の冷蔵庫だとせいぜいマイナス20度ぐらい迄、
しかもごっそり詰め込んでる家が多く性能がキッチリ発揮出来てないんで、
確実に全部死に切る訳ではないがな
726名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:10:54.47 ID:oT0MapOy0
アニサキスに気を配った料理法
1 アニサキスは新鮮な魚を買って出来るだけ早く内臓を取り除く、そうすると内臓と一緒に除去できる
2 死んでから時間がたつとアニサキスが身に移動しているかもしれないから料理の際に目視でよくチェックする
この2つだな、もちろん2の場合も身の目視チェックはする
そして時間が経ったものは他の雑菌の繁殖も心配だから酢で締める、ただしアニサキスの予防にはならないと承知のこと
これで十分だろう
727名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:14:18.32 ID:qt9XKvKV0
>>714
それと、ニベリニアとアニサキスの混同もよくある
まあ鱈なんか捌いてると、個体によってその両方がみっちり居るのにぶち当たるけどなw
割りとレアなサナダムシと混同する奴もいるなあ

>>726
更に、予め冷凍しといて、食う時はよく噛んで食ったらいいw
オレは大してそんなこと気にしてないけどなw
728名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:35:20.14 ID:oT0MapOy0
>>727
冷凍庫はマイナス25度くらいまではいけるのを持ってるが、やはり一旦凍らすのはちょっとつらい
せっかくだから生でw
729名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:38:38.50 ID:freoiBs60
>>15
鯖の刺身が一番うまいと言ってたぞ
730名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:46:18.15 ID:ejlbohOW0
> アニサキスは新鮮な魚を買って出来るだけ早く内臓を取り除く、そうすると内臓と一緒に除去できる

これ、絶対そうってもんじゃないんだぜ
生きてる内から稀に筋肉内にもいる
なんで、営業停止とか店名を晒されるってのは気の毒なんだよな
別に客が悪い訳じゃあないが、客側の個人個人のアレルギー体質にも依って症状が激しく出たりするしな
生魚はリスクがあるもんと承知して食わなきゃな
731名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:21:14.69 ID:oT0MapOy0
>>730
内臓除去でOKとは思わず目視チェックも必ずする
さっきの>>726の「もちろん2の場合も」は「もちろん1の場合も」の間違いだった
732名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:06.53 ID:msVMFxCE0
>>730
店名公表されたのは気の毒だが、
もともと美味い店なら客は戻るよ。
733名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:36:48.08 ID:msVMFxCE0
>>724
観光客用の店は東京の方からもってきた魚だぞ。
福島はニシンの産地じゃないからな
734名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:51:38.58 ID:oT0MapOy0
>>733
まあ1回目はかの有名なニシンを食ったと言うことでそれで十分満足だった
2回目は本場の北海道産だ
735名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:09:51.64 ID:O9rXYQ6S0
あそこは一応小田原なんだな
箱根っつうイメージがある
736名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:08:16.52 ID:0DeP3NIi0
さすがに酢で〆れば大丈夫だ!キリッっていうアホは消えたかw
737名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:49:13.22 ID:zaKd1+5N0
サバは刺身サイズに切ったのを生醤油に漬けて半日冷蔵庫に置いたのを
茶碗によそったアツアツのご飯に載せ熱い茶をかけてスリゴマとワサビ
添えてサバが生煮えのうちに食べるのが一番うまい
昔から冬場の定番だが当たった事は一度も無い
738名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:56:23.29 ID:allmdY/c0
しめ鯖も好きだが、竜田揚げや軽く干物にしたのも好き
739名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 02:05:04.96 ID:ya8sNlsl0
>>637
なんだお前
なりすましか。
535はオレなんだが・・・
740名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 02:07:15.44 ID:ya8sNlsl0
ID:S7j6LnFa0
コイツ、マジでキチ外だろ。
741名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 02:21:03.21 ID:JXgbBInW0
>>739

>>535
塩でヒスタミンなどの中毒物質が落ちるのと同時に
アニサキスも死ぬのかもしれないね。

被害者が出るから、いい加減なことを書き込まない方が良いと思う。
742名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 02:27:31.13 ID:ya8sNlsl0
>>741
>>303の塩による実験でアニサキスが死んだというレスを受けてのものだが。
743名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 03:04:46.23 ID:JXgbBInW0
>>742
シメサバを作る時、塩をケチらずガバッとまぶして一晩置け、と
親に教えられたけど

これは鯖の身にたいしてでしょ?

>>303で言ってるのは
アニーに直で塩を掛けたら水分取られて動けなくなる=死んだ。じゃないですかね?
当然だと思いますけどね。

クジラの数も増えてきたしアニーも増えてくるんでしょうね。
744名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 03:22:49.96 ID:72nWlFAF0
>>742
釣りをやるんでオレもやってみてるが、塩ぶっ掛けても死なない
なんで、アニサキスの多いスルメイカの塩辛なんか、わざわざ冷凍工程を介して作ってる

>>743
ミミズを縮小したような姿だが、粘膜質じゃなく結構硬いんだわ
ナメクジみたいに自ら粘液として水分を排出してガードする仕組みじゃないようだぞ
もし奴がパチこいてるんじゃなく本当に「死んだ」って例があるんなら、端から傷を負ってたのかもな
745名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 03:30:20.09 ID:72nWlFAF0
>>737
釣ったそばから鯖折りして血抜きしといて、帰ってソッコーでサクにして敢えて半日から1日冷蔵した刺身が、
弾力と旨味の両方が生きてていいわ
鯖折りなんかしてると暴れまくるんで、血だらけの水を浴びるんだけどなw
〆鯖の場合、普通の塩〆と酢洗い後に、昆布出汁入りの酢に暫く漬けると、そこいらのスーパーで売ってる鯖でも結構イケル
746名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 03:39:23.19 ID:JXgbBInW0
>>744
なるほど。
747名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 03:40:38.27 ID:YnbJPEHBP
輸入魚で作れよ

冷凍輸入しか流通軽油が無いから100%、アニサキスは居ない
冷凍に耐えうるアニサキスが居たらそれはもう生物科学誌に載るくらいの新発見だ
748名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 03:42:47.57 ID:5ix68Iix0
ところで、塩でもダメ酢でもダメなのにどういう理屈で、冷凍なら死ぬのかね?
T2みたいだな。
749名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 03:56:34.83 ID:JXgbBInW0
>>747
冷凍しても消滅しない
アレルギーの元には成るんじゃ?
750名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 04:03:20.15 ID:72nWlFAF0
>>747
冷凍すると死ぬって聞き齧ったんだろうが、まあ業務用ではマイナス40度ぐらい当たり前なんで、
輸入もんのタイセイヨウサバでは確かに問題ない
だが、冷凍ったって家庭の冷蔵庫の冷凍室程度じゃきっちり死に切らんけどなw

>>748
単なる想像だが、細胞壁までぶっ壊れんじゃね?
751名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 04:25:14.30 ID:w+cxaaji0
>>708
〆サバ食べて丸2日胃痛で苦しんだ事がある
当時は知識がなかったから我慢したんだが、夜も眠れぬ痛みだったから胃壁に食らいついてたんだと思う
何度蜂にさされても平気な人がいる様にこの場合も抗体が必ずしも出来るってわけではないのかな?
今は恐る恐る〆サバ食ってるんだが
752名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 04:40:39.24 ID:5ix68Iix0
スレ>>751にして初めての当たりでました。
753名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 04:58:01.48 ID:72nWlFAF0
魚やイカを下ろしてると結構見付かるんだが、その割にはなかなか当たらないもんなんだよな
スーパーの鮮魚パックをよく見ると、たまに中でウネってるわ
>>1は当たった客もそうだが、店も当たられちゃって運が悪かったとしか思えない
鯖などの赤身の場合、体質によってヒスタミン中毒も起こすよな
754名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 05:10:46.13 ID:UwImP4RiO
だからバッテラにしろとあれほど
755名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 05:27:22.44 ID:5ix68Iix0
>>753
1億人が何十年も魚を食べてることを考えると
実は知らないうちに体内に取り込んでも
胃壁に噛み付くような元気のある奴が少ないか
軽く痛くなる前に自然治癒してるのかもしれないね。
756名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 05:30:53.42 ID:LxgkHdxM0
ここでは鯖だけが問題視されてるけど、他の鯛や平目などの白身魚にも
アニーは入ってるの?
なんか刺身食うの怖くなってきたんだけど、このスレ読んでたら。
757名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 06:29:10.81 ID:3x+NaoAS0
>>742
自分の実験では死ななかったがねw
かなり塩分濃度の濃い塩水に24時間漬けても死なない。
そもそもナメクジみたいに死ぬなら海水中で生きていけないだろうよw
303はガセか勘違い。
758名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 07:30:26.74 ID:fVMIn+/w0
体が切れると死ぬので、よく噛んで食べましょう
759名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 09:07:33.99 ID:WfC4dQ8M0
定量的な設定ができてない実験はやるだけ無駄
760名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:16:00.16 ID:3x+NaoAS0
上でもさんざん言われてるのに、塩や酢で死ぬとかいうのを信じてる
アホが多いから無駄とは思えませんよ。
761名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:44:36.94 ID:vrol3gxAO
>>751
アニサキスをたべちゃってもかなりの場合は胃酸で死んじゃうみたいだよ。
762名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:50:13.47 ID:7/AYNm110
一回冷凍すりゃ解決。味も落ちない
763名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:42:48.48 ID:grp91R5L0
胃酸って塩酸らしいからなぁ…塩酸こわいよー
764名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:45:30.35 ID:FvaXg/ej0
>>761
水を大量に飲むと薄まるとか聞いたけどな
765名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:46:29.05 ID:uyrflTSCO
>>757
乾燥にも弱いらしいから
塩かけて体の水分がなくなって死んだんじゃないかな?
766名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:48:28.14 ID:NicxBBmHO
ここのきも焼きメチャクチャ美味しい
うなぎも本当に美味しいから うなぎで食中毒じゃなくてよかった
お店の予約とるの大変だからな〜
767名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:52:49.43 ID:qibnZtjh0
冷凍すれば全然問題ないんだが、酢程度じゃだめか
768名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 13:21:20.42 ID:Fm/vMipk0
生魚を食べる習慣のある日本人の宿命
769名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:24:21.05 ID:5ix68Iix0
>>760
近所のおじさんにも教えてあげたら怪訝そうな顔された
蜂刺されにオシッコかけるとか、蚊に刺されたら塩でかゆみ止めとか
民間伝承の思い込みって恐ろしいね。
770名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 14:41:29.62 ID:NbZw9aVS0
胃酸の中で生きてるくらいだから、酢なんかじゃ死ぬわけないか
水道水で14日なのに食酢の中だと35日も生きてるんだ!

アニサキス症について
http://www.drugsinfo.jp/2008/01/09-232950
771名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:17:54.49 ID:jleQWdaU0
>>759
それなりに価値は有るだろ
誤差の範囲を想定していれば十分有効
772名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:20:18.98 ID:jleQWdaU0
そういえばおれは塩酸を持ってる
こんどアニサキスが手に入ったら実験してやろう
それまでこのスレが有るかだがw
773名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:24:47.46 ID:5ix68Iix0
>>770
アルコール20%で死ぬとか、朗報じゃね?
774名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:27:40.79 ID:5ix68Iix0
>>772
塩酸の中で何日も生きるアニサキスが、アルコールの中では数時間で死ぬなんて・・・
生物界では酒飲むの魚はいないもんなw
775名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:29:21.86 ID:974IbyJ10
奴は皮ぎしに潜んでるから、炙りにすればなお安心。

しめ鯖炙りって旨いよね。
776名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 15:30:15.80 ID:jleQWdaU0
>>772
なんだ>>770に答えが出ていた
PH0.8というと胃酸の濃度よりちょい濃い目
それで11日も生きるか
売ってる塩酸ははるかに強いから多分すぐ死ぬだろうが、そんなんで死んでも意味ないしな
777名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:05:41.56 ID:JyawVr1R0
アニサキスも怖いけど、顎口虫とかも怖いよねえ・・
まえにテレビで見たが、寄生虫が目玉の中にいる再現ドラマやってたのが
いまだに頭から離れないわ・・
778名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:21:05.28 ID:5ix68Iix0
>>777これか

ブラックバスの刺し身食べ、寄生虫病発症 秋田で国内初
外来種のブラックバス(オオクチバス)の刺し身を食べた秋田市内の女性(60)が、
寄生虫病の一種「日本顎口虫(がっこうちゅう)症」を発症していたことが
4日までに分かった。ブラックバスによる寄生虫発症の確認は国内初。
779名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 16:53:15.57 ID:NbZw9aVS0
>>773
焼酎にサバを3時間漬け込むのか?
それくらいなら一晩冷凍した方が、ましな気がする。
真水に弱いのは意外だった
780名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:10:20.62 ID:5ix68Iix0
>>779
いや、しめ鯖やイカ刺しをつまみに酒飲んでれば
胃のアニサキスも退治できるかも、と言う意味
781名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 17:25:51.81 ID:NbZw9aVS0
>>780
胃の中だと体温で温まるので、ぬるめのお湯でも飲んだ方がよさそう
でも、味気ないな
お湯割りにすればいいのか
782名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 22:57:58.77 ID:huNsuecP0
サバダバサバダバ
783名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 23:40:52.95 ID:Vc2DA3Bh0
>>778
ブラックバスを刺身って
なんかと間違えたのか?
784名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 00:06:44.44 ID:guHwxRiW0
PH0.8の酸の中でも生きるのなら
寄生されても1、2日で直るのは胃酸で死ぬんじゃないな
人間の体に寄生して生きて行くことは出来ないと言うことか
血が合わないんだろうか
785名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 00:12:21.40 ID:aPyRAL+90
卸売りの帆立から毒検出、ほたての貝毒ってなに?
http://matome.naver.jp/odai/2137842617302158501
786名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 01:06:05.82 ID:t+IfK7vk0
>>585
韓国のりにあった白い塊がトイレットペーパーだったのは有名な話。
のり養殖のために、排泄物を撒いているらしいからなw
787名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 14:38:22.32 ID:A2hlBRUk0
>>785
サキシトキシン、ゴニオトキシンなどなど
788名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:36:44.88 ID:0bJp4uHK0
しめさばくいたくない
789名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:43:04.42 ID:6l9WDa6H0
友栄か。1時間半待たされてアニーもらうとか、罰ゲームだな。
790名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 16:44:19.24 ID:z/mn5O4s0
>>786
人類の食に供すべきではない、と判断されたことを忘れてはならんよな。
791名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:17:15.29 ID:dUPTQiwGi
小田原かどっかの有名なうなぎの店ってここじゃなかったっけ?やたら高い店で。
たまに食べてたから怖いわ
792名無しさん@13周年:2013/10/20(日) 17:35:53.67 ID:biHdyrO60
神奈川県、それも小田原市か・・・
あの辺は気をつけないと大変だからね
小田原駅周辺よりも便利だと言われている鴨宮は
昔は朝鮮人部落があったそうだし
今も箱根への入り口近くにこんな地区が・・・

ttp://nov.2chan.net/35/src/1382181564948.jpg
ttp://nov.2chan.net/35/src/1382181405727.jpg

「早川ウリトンネ」で検索
793名無しさん@13周年
>>791
そんなに高くない。一人前3150円だよ。
普通じゃん。