【グルメ】朝日と読売がリアル美味しんぼ対決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
「美味しんぼ」は1983年の連載開始から現在まで連載が続いており、
アニメ・ドラマ・ゲーム・映画化なども果たし、単行本売り上げは
累計1億冊を突破している日本を代表するグルメ漫画です。

そんな美味しんぼの中でストーリーの中枢となっている
「究極と至高の対決」が朝日新聞と読売新聞により、
現実の3本勝負として実現することが決定しました。

3本勝負のテーマは以下の通り。

◆岩手県
生産量・消費量日本トップクラス!東北の地で挑む究極と至高わかめ料理

◆長野県
長寿 No1の秘訣は食事にあった!究極と至高の長生き料理

◆福岡県
料理の可能性は無限大!低カロリーで栄養豊富な究極と至高の鶏料理

朝日新聞チームの代表は元AERA編集長の一色清さん、対する読売新聞チームの代表は
読売新聞東京本社編集委員の永峰好美さん。対決ルールは、現代社会が抱えるさまざまな
課題を写し鏡として食を考え、両新聞社のチームがそれぞれメニューを提案して競い合う、
というもの。なお高級食材を使わない家庭でも作れるメニューを紹介していくことになる、
とのこと。テーマごとに一般投票によるエリア審査(岩手、長野、福岡それぞれ)票が1票、
有識者による最終審査表が3票の合計4票を競い、
勝敗は各県のテーマごとにつけることになります。

以下ソースの心
http://gigazine.net/news/20131012-real-oishinbo/
(C)雁屋哲・花咲アキラ/小学館・ビッグコミックス
2名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:06:01.35 ID:/dN2g/uT0
日本とチョンの対決だろw
3名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:06:14.54 ID:x8c1V4Yg0
部数減少で話題集めに必死
4名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:06:21.56 ID:Wp59QvX70
リアル マスゴミ対決だな
5名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:06:36.88 ID:u8P1f45w0
でも日本人だって、悪いんですよ
6名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:07:38.16 ID:HMok4IXs0
日本の元凶どうしの
どうでもいい対決

共倒れ希望
7名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:08:15.28 ID:vCWwED8/0
この新聞はできそこないだ、購読できないよ
8名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:08:30.19 ID:K0n2z4Rc0
>至高わかめ料理
これまずいだろ・・・セシ・・ストロン・・・
9名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:09:17.20 ID:l8k/rZFjO
朝日新聞は嫌い
10名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:09:28.18 ID:HUZqxzp30
雁屋哲 コイツの正体がバレる前ならウケたかもねwwww
11名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:10:14.89 ID:8wCVmffB0
母ちゃんが作ったカレーよりうまいもんなんかこの世にねぇよ
12名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:10:17.13 ID:J1eBUdHy0
またどこかの社説と文通したらいいじゃん
そっちの方が面白い
13名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:11:03.05 ID:+HzwVhXZ0
至高のサラダで決着がつく
14名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:11:26.36 ID:rTfOFJGs0
か…海原雄山
15名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:12:01.04 ID:WFxcgqoH0
食戟にしろよ
負けた方が1か月新聞の発行を停止するとか賭けて
16名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:12:17.92 ID:3FKohzH70
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
17名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:12:33.49 ID:eeX4887D0
いきなり朝日は出した料理をまじぇまじぇしだした!!
一体なぜ!?
18名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:12:39.39 ID:LThoS1qB0
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301
19名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:13:20.63 ID:z97wLTnG0
初期の海原ってすぐブチ切れてたよね
20名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:14:02.61 ID:AvtwPnCn0
>>8
山岡「このわかめは安全ですよ、アレバとキュリオンでセシウムを、アルプスでストロンチウムその他の放射性物質を除去した水で育てました」
栗田「高性能の装置で水を浄化する事によって、余計な雑味も除去されてるわ!」
海原「むう!ほんの少しだけ放射能を残してあるな、味に深みを与えている!」

全員「えっ?」
21名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:14:03.01 ID:2htG0GJT0
くだらねぇ
22名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:14:10.68 ID:Xbj5fFCA0
低俗で悪質なテレビ局は出てこないのか
23名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:14:16.09 ID:bL2VhTQb0
>>18
俺よりマシや
24名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:14:23.70 ID:K+htm3CPO
山岡が結婚したあたりから海原雄山以外つまんなくなってきた。
25名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:14:38.10 ID:mRewpp6X0
アカい方が勝つわ…
26名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:14:48.03 ID:P4DWPWfo0
そこは福島の食材だろ
27名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:15:02.96 ID:a7xTpRA3O
テーマは売国?
28名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:15:31.28 ID:GCv6qClU0
結局、キムチ臭い展開になるんだろ
29名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:16:01.35 ID:3lZ5jzMb0
第1回戦 読売の勝ち
第2回戦 朝日の勝ち
第3回戦 引き分け
30名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:16:33.47 ID:cMgAEEvd0
完璧に日本人が悪いですわ
31名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:16:59.36 ID:/Cj4AmTA0
第一試合:朝日の勝ち
第二試合:読売の勝ち
第三試合:引き分け

なお、審査委員会が双方の顔を立てる為このような結果にするよう
開票結果を改ざんした模様
32名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:17:38.42 ID:cXXAXcLZ0
>>29
そして再選へ
33名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:18:43.71 ID:cMgAEEvd0
へっ、素人の腕自慢かよww
34名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:18:45.10 ID:NBL/pUKn0
トンスル料理だすあっちが敗けだな
35名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:20:00.17 ID:hCShwNNCO BE:3976571077-2BP(22)
朝日「極左のメニュー」
読売「ジャイアンツの練習メニュー」
36名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:20:30.70 ID:CfCbuvCe0
最近のNHKの料理番組、必ずキムチやコチジャンを混ぜた一品を味の解らない
番組制作者から作らされてるな。

あれって、折角の料理がぶち壊し。料理人失格だと思う。
37名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:20:32.21 ID:5+Ea5rDuO
どっちが東西新聞社になるんだ。
38名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:20:57.63 ID:VXmIHgXYO
気をつけろ!
韓国食材絡めてくるぞ!
39名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:21:00.43 ID:aBw2KgUq0
最後は朝日の社長が究極の大麻料理を出して圧勝する筋書きだよ
40名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:21:11.60 ID:qCYydJvg0
「このワカメは食べられないよ」
41名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:21:39.31 ID:J/3VA6ww0
シナソバ対決でも
42名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:21:41.60 ID:ocgtwL1M0
美味しんぼてまだやってたのか
43名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:21:56.07 ID:eeX4887D0
俺、審査員になるわ!!
ハニトラと性接待のダブルアタック受けれるチャンスじゃん!!
44名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:22:09.34 ID:TSWoorlt0
岩手 小沢
長野 支那の
福岡 言わずもがな

どこに何をねじ込んでくるか、楽しみだ
45名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:22:30.05 ID:luPXd5v90
富井「どうせもう引き分けにするって話しが決まってるんだろ?」
46名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:22:43.34 ID:RCsJ/aOJ0
軽減税率メニューが勝利
47名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:23:05.28 ID:2dqkxf0/0
このワカメはセシウム入りだ
食べられないよ
48名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:24:24.04 ID:JfbtX8mq0
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | …東北産のワカメ?
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  なんちゅうもんを
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i  食わせてくれたんや…
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
49名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:24:58.60 ID:6cMBavoq0
>>44
信濃毎日新聞あたりが乱入しそうだな
50名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:25:40.65 ID:7p04DxDQ0
究極と至高と銘打つなら、どっちかは高級食材テンコ盛りにしないとw
51名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:26:37.66 ID:ZxiN2Heu0
>>29 >>31 sympathy‥ そして >>44ww
52名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:27:08.11 ID:0UHuFUvJ0
朝日の予定
一勝、朝食料理
一敗、日本料理
一分け、お約束
53名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:27:57.97 ID:xr6dQH2p0
セクハラvsブラック
54名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:28:44.07 ID:ncFEsPDl0
断末魔、でいいんだよな。
55名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:29:13.70 ID:9n7yex9c0
でも日本人も悪いんですよ
56名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:30:46.26 ID:EjpL8KVzO
スピリッツ廃刊マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
57名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:30:48.86 ID:5HWCRmNk0
口から光が出ないと・・・
58名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:31:09.45 ID:/zd2GC2u0
え?いまさら?
59名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:31:41.95 ID:WWepuGkP0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
60名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:31:46.82 ID:5ULaiGKLO
読売と朝日って険悪だと思ってた
61名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:35:32.24 ID:y3D4Xq2v0
むかし、関西ではカレーライスをライスとルーをグチャ混ぜにして食べるのが普通だってテレビで観たけど
本当なんだろうか?
62名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:35:34.40 ID:/Cj4AmTA0
そしてどっかのラーメンテーマパークでは、ハゲのラーメン屋と
優秀なラーメンマニアとの対決が行われると
63名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:35:37.10 ID:vm6UOlWJ0
1億冊ってそんな売れてたんか。すげーな。
もう働く必要ないじゃん
64名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:36:39.85 ID:GmjHAv6W0
周さんは登場しないのか
65名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:36:45.45 ID:6cMBavoq0
>>60
「呉越同舟」てやつだね
新聞の売り上げが落ちているから
66名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:37:02.89 ID:9AYxnXQH0
アカヒも嫌いだが
読売はナベツネがいる以上購読しない
67名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:37:38.88 ID:f/YRzkvR0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
68名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:38:22.04 ID:KdGAX0Y50
この人だっけ黄色い牛乳の番組?低温殺菌牛乳、高温殺菌牛乳論争の人?
お腹ゴロゴロで値段で低脂肪乳飲むから関係無いけど
低温殺菌牛乳、高温殺菌牛乳何度も飲み比べたけど味の違い分からなかったな
69名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:38:50.15 ID:G9/NJ+K40
当然、禿げた出っ歯の副部長は出てくるんだろうな
70名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:39:16.11 ID:J/3VA6ww0
ゲスと組まないといけないほど購読者数が落ちて焦ってるって事だよね
71名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:39:30.57 ID:W1aTA/jkO
そしてどこかの大衆食堂ではフランス料理人のカッコした中学生と着物着たたいそうなじいさんが対決していた
72名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:42:08.75 ID:+x2o5w3w0
近年の原作はつまらん
特に地方めぐりだとか伝説の料理人だとかの話
73 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/10/12(土) 07:42:17.15 ID:gyFse4TAO
朝日新聞と侮日新聞の

自作自演の売国
VS変態の売国

はいつもやってるbear
74名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:42:44.95 ID:W6oZPdPF0
>>19
それに対抗して山岡は巨大化した。
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira015039.jpg
75名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:43:08.40 ID:PR3ylMU60
韓国料理食材が出てきそう
76名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:44:12.72 ID:UcqGS8aM0
>>1
芦屋雁ノ巣が原作って時点で何もかも
77名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:44:14.94 ID:86MUtphQ0
日本の鯨vsオーストラリアの芋虫対決でもしたら認めてもいい。
78名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:44:43.56 ID:gP7xvwzO0
栗田さんは誰になるんだよ
79名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:45:27.09 ID:r8KrhLYp0
ゴミナベツネとサヨクの集団地縛霊の対決とか全く心が踊らんな
銃撃戦やって殺し会えよ
80名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:45:28.91 ID:RCsJ/aOJ0
朝日は食前酒にトンスル
81名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:45:34.72 ID:PNF8o/T/0
>>48
www
82名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:45:59.25 ID:4QC2QmPu0
Windows使ってるとバカにされますよ
83名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:46:05.29 ID:pFotXmDz0
俺はスイ
84名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:46:15.74 ID:SN3ID58B0
東西新聞のモデルが朝日で帝都新聞のモデルが読売だからまんまだなw
85名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:46:44.14 ID:cq3HP3kE0
朝日が負けて部数いっそう減らせ
86名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:46:51.80 ID:xapCH8B90
ワカメのキムチとか、ワカメのチゲとか作りやがったら電凸100回やってやる。
87名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:47:03.21 ID:80Gcrx4W0
東西新聞が朝日で帝都新聞が読売か
88名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:47:21.02 ID:mVepFlApO
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム VS ダスティ・アッテンボロー
89名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:48:22.63 ID:KdGAX0Y50
自分なら豚骨ラーメン、馬骨ラーメン、羊骨ラーメン、牛骨ラーメン対決やるわ
豚骨は臭いからもういい馬骨で臭みが無く濃厚塩味なら美味しいと思うけどな
90名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:48:32.08 ID:TCAuNrfw0
◆福岡 食べくらべ試食イベント
・日程:11月3日(日)
・会場:イオンモール福岡 イーストコート

◆岩手 食べくらべ試食イベント
・日程:11月4日(月・祝)
・会場:イオンモール盛岡

◆長野 食べくらべ試食イベント
・日程:11月9日(土)
・会場:イオンモール佐久平


>イオンモール
あ、察・・・
91名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:48:37.96 ID:8i+NK0AO0
でた、捏造・朝日新聞。

<捏造新聞、朝日>

日本が中国に勝ち(日清戦争)、朝鮮半島が中国から独立できました。
ところが、周りは大国ばかり。
単独で国を維持できないから、朝鮮側から日本に併合の要請してきた。
(当初、朝鮮王はロシアとの併合を望んだ。その下の首相が、「恐ろロシア」だから日本のほうがいいと)
(併合反対派だった伊藤博文が殺害されたため、その後、併合することに)
(1910年、「韓国併合ニ関スル条約」により。国際法上、合法な条約)

それを、朝日新聞は「併合」では無く、「植民地にした」と得意の捏造。
(今でも、在日のことを「旧植民地の出身者」とした捏造記事を書きまくり)
(併合と占領・植民地は、まったく別物)
(併合の例…イギリス。イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4つの国が併合して出来ている連合国)
(日本の敗戦後、連合国が調べたが問題は無かった。韓国の道や学校、農地など国の基盤は、日本が作った)

まさに、朝日新聞は日本のガン。
こんな新聞を取っている奴も、日本のガン・国賊。
92名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:48:47.70 ID:Syof2nNpO
山岡が尖ってた七巻ぐらいまでがハナ。あとは惰性だけの糞漫画
93名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:48:59.57 ID:rWbsnfWl0
先に出したほうが負け。
94名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:49:45.25 ID:6cMBavoq0
美味しい鮒鮨対決とか、美味しいクサヤ対決とかやって欲しいな
95名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:50:56.86 ID:MtUot7rl0
初期の海原雄山はどう贔屓目に見ても人格者には見えないのに途中から後付で持ち上げだした
96名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:51:33.64 ID:fyLP2MObO
何を今更w
97名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:52:38.94 ID:SN3ID58B0
>>95
外見もほぼ別人だから代替わりしてるんだよ
今の雄山は3代目
ちなみに山岡も世代交代してて初期は口が顔の横についてた
98名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:53:07.09 ID:6c3+4UhGO
>>93
かぶ対決は後から出すまでもなく叩き潰されましたが
99名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:53:23.90 ID:QSaWxAjA0
どうせ文献とか漁って終わりだろうから面白味のない勝負になりそう
100名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:54:22.24 ID:AaSDpPd30
朝日 エスニック料理
読売 和食
なんとなく想像した。
101名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:54:52.73 ID:50/9CD/QP
旭日は韓国料理シバリなんだろ?
102名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:56:27.66 ID:YokWCDEX0
雄山が「鴨肉にはワサビ醤油の方があう、フランス人は食い方を知らんな!ハーッハッハッハ!!」とかやってた頃がピーク。
103名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:56:47.74 ID:4zT9LkkO0
マスゴミが提出するものこそが究極であり至高
なんて思い上がりもいいところ
104名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:57:35.60 ID:B4KqimO70
>>95
初期のDQNぶりが面白かったのに
105名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:58:40.32 ID:vwKTlcOA0
東西新聞 : 朝日
帝都新聞 : 読売
極亜TV : フジTV

という感じか?

雁屋も朝日もクソなことは間違いないが。
106名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:58:51.69 ID:FrAHje2WO
こいつ等の作る物が究極とか至高の料理に成るとはとても思えない。
つか、別に食べたいとも思わんしw
107名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:58:52.14 ID:SxKUek5nP
>>1
究極と至高の反日・捏造・偏向対決wwwww
108名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:59:31.47 ID:SN3ID58B0
>>102
渋滞にいらだって「バカどもに車を使わせるな!」とか吠えたり初期型雄山はモデルの魯山人に近いからな
109名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:00:48.25 ID:unxib5Nh0
朝日が実際には存在しない郷土料理を捏造、いっぽうの読売は農文協の本をパクリ

結果、引き分けとかで終わりそう
110名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:01:43.95 ID:ASTQNnbn0
岡星さん役が毎日か
111名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:02:33.84 ID:FrAHje2WO
>>102
肉にワサビを付けて食べると、確かに香りが良く成るけど肉の臭みも引き立つからどっちもどっち。
112名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:02:37.13 ID:EJUVYeBZ0
ゴミ売りの食材は全部アメリカ産
アカヒの食材は全部中国、韓国産で
113名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:02:43.82 ID:eXIbBFLd0
貧すれば鈍すを地で行く業界
114名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:04:32.86 ID:GiE92J+80
ただ、担当者は朝日(東西)と読売(帝都)が逆っぽいな

>朝日新聞チームの代表は元AERA編集長の一色清さん、
>対する読売新聞チームの代表は読売新聞東京本社編集委員の永峰好美さん。

朝日の担当者がおっさんで、読売の担当者が女性だって。
115名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:04:57.93 ID:MdYUezre0
うみはら先生「だれだ、こんなクソ新聞を作ったのは!」
116名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:06:06.50 ID:v6K7LjoF0
初期の、漫画ゴラクっぽい雰囲気は良かった
117名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:07:18.32 ID:0Er1XkTZ0
良かったのはとんかつ大王だけ
118名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:07:39.69 ID:LvsjrY350
こうしてリアルにやるとなると、とてつもなくまずそうに思える
119名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:08:15.73 ID:cMgAEEvd0
21巻の表紙の栗田さんが一番可愛い
異論は認めない
120名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:08:20.92 ID:fBWSTXkn0
料理の鉄人日本VS中国で中国の炒飯の神様と言われる奴が
俺より不味そうな炒飯作ったの思い出した
121名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:08:35.02 ID:ZGxUdOxsO
うなばらゆうざん
122名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:08:38.28 ID:94b5aCf40
読売は社内にあるテレビの台数分NHKに受信料払えよ。
123名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:08:51.87 ID:i9aLpKle0
アカヒ と ゴミ売り
124名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:08:55.10 ID:hCbYDgf/O
楽しそう
125名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:09:01.15 ID:jXxg4cQDO
この新聞社はダメだ
使えないよ
126名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:11:32.58 ID:fKYae5Br0
「おお韓国とのつながりがこんなところに」

というパターン
127名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:12:31.98 ID:CNeZJ/rB0
            __,,.. - ‐ - 、,,_
          イ彡三ミ三ミミヾミヽ,,
        ,イ彡〃7イノハ! __ .{`゙゙゙゙ヾメ
       イ≦彡メ  /≧=-、 `} ‐-‐Y
       .イ彡´  彡 、  ==  , 、‐≡ニ
      彡ノ  彡'  `ー一 '丿ー ヽミメ、
     イ彡ャ-彡{  /r ニ二ゝ--= ,,.)、 i     うわっはっはっ!
       彡i r、 彡 ! /Y‐- .."二_ ‐ ァl l
      彡l  )彡.   l:::::::::::::::::::::::::::::l  l     こいつは大笑いだっ!!
      イメ、 ` 彡ト、 l:::::::::::::::::::::::::::::j  l
       川 i:it‐'''''''  ヽ:_:.:.:.::::::::::::::ノ .j
       川 ll    ゝ、    ̄ ̄ ̄   ノ
- ‐ ¨ ̄Т  !`ヽ     ̄ ¨ T  ̄| `ヽ-- ._
      .l   ヘ  \      ー'   .l〉)ヽ ヘ
      .ヘ  ヘ  .\ ‐--     /./  l  ヘ
128名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:13:03.24 ID:RvU1Cx7EO
>>126
本当にやりそうだから困る
129名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:13:34.55 ID:oGZKGHzN0
アニメやってた頃に原作が終わってたら、
ミスター味っ子(アニメ版)と並ぶ伝説のグルメアニメだったのに。
130名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:14:21.75 ID:iAMmTeFg0
雑居ビルの屋上にプロ並みの調理器具を設置して
消防法はOKなのか?
131名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:15:04.49 ID:uhrKHaha0
>>123
                          /
         , ヽヘ              , '
       /    ヘ  ヘ   ヘ_      |    こ   じ
      /      ヘ ' ,ヽ  ヽ     |    ろ   ゃ
     ,'        \ \ {_ヽ    |    し    `
     {,ィ ̄ ̄`       `ヽ `ヽ、  |    ま
     |               _____ `、!    し
     {  , ィニニヽ、       彳''Yヽヾ、{     ょ
     レ / _ Y_}``       {、_ノ:リ   ',    う
     ',  { ゝ ~ リ        ヾ,,ツ_,  ',    ゚
      i  `'"‐'''          `     ',
      ;                     ヽ
      {       〈               ノヽ
      丶       `             r、ノ |/ヽ、 _ ,
        ヘ      rニニニニニニヘ       / |`´::::::::::::
         ヘ     \---,>''       / |::::::::::::::::::::
           \     ̄       /   |::::::::::::::::::::
             \         /     {:::::::::::::::::::::
               >、 ___ ,, _ _ <       ヘ--、:::::::::::
132名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:15:50.29 ID:7XRTBQLX0
やるにしても20年遅いわ
新聞が落ち目になってきたから話題作りに必死なのが見え見え
133名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:16:42.93 ID:CNeZJ/rB0
    /      悪 全
    i      い 部
    |      ん 韓
    |      で 国
    .!      .す 人
     ヽ     よ が     /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
134名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:17:05.18 ID:RgtBAtKn0
わかめ酒対決
135名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:17:07.15 ID:7wpb7Q4v0
味なんて記者の主観だし
136名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:18:13.27 ID:Pm+muWXRO
コーヒー口に含みながら、読売新聞広げてみたら…

噴いちまったぢゃねえかよ!



否定的な書き込みが多いけど、俺は面白がって見ればいいじゃんって思う。
恒例にして、『沖縄決戦』とかやったら面白いんじゃないかとも思う。
朝日は反米左翼の料理人を担ぎ出して地元素材を活かして、読売はアメリカ食文化とのチャンプルーを売りにする料理人を担ぎ出して例えばスパムとか使って…
みたいに社是・紙風を反映させながら、沖縄食文化の多面性を写し出すなんて楽しめるかも。
137名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:21:03.99 ID:7XRTBQLX0
なんの 有 識 者 だよ
138名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:22:17.03 ID:KTgZqRPL0
海原「この中から選んでみろ」

山岡「あれだ」

            __,,.. - ‐ - 、,,_
          イ彡三ミ三ミミヾミヽ,,
        ,イ彡〃7イノハ! __ .{`゙゙゙゙ヾメ
       イ≦彡メ  /≧=-、 `} ‐-‐Y
       .イ彡´  彡 、  ==  , 、‐≡ニ
      彡ノ  彡'  `ー一 '丿ー ヽミメ、
     イ彡ャ-彡{  /r ニ二ゝ--= ,,.)、 i     この中から選んでるようじゃだめだな
       彡i r、 彡 ! /Y‐- .."二_ ‐ ァl l
      彡l  )彡.   l:::::::::::::::::::::::::::::l  l     グハハハハハハハハ
      イメ、 ` 彡ト、 l:::::::::::::::::::::::::::::j  l
       川 i:it‐'''''''  ヽ:_:.:.:.::::::::::::::ノ .j
       川 ll    ゝ、    ̄ ̄ ̄   ノ
- ‐ ¨ ̄Т  !`ヽ     ̄ ¨ T  ̄| `ヽ-- ._
      .l   ヘ  \      ー'   .l〉)ヽ ヘ
      .ヘ  ヘ  .\ ‐--     /./  l  ヘ
139名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:22:18.32 ID:AM+SxUku0
岩手は冷麺だから、キムチなんかもセットで出てくるんだろ

でも東北の農家は普通の漬け物が大好きなんだよね
秋田のばあちゃんち行くと、まずでかい皿に山盛りになった漬物が出てくる
だから塩分の取り過ぎで脳溢血なんかが多いんだけどさw
140名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:22:28.66 ID:XoRsReWs0
家族全員で楽しんで見てたのは、サザエさんでもまる子でもなくこのアニメ

原作も原作者の思想も知らんが
141名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:23:44.17 ID:AZq1S/+U0
明日また来て下さい
本物の売国新聞をお見せしますよ
142名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:24:15.50 ID:/SSb51r70
くだらねえ
読売も、朝日が挺身隊を売春婦と混同させた責任が朝日にあると批判するくせに、こんな企画でなかよしこよし
「新聞は必要」「新聞は信頼できる」「新聞は無税に」「再販制維持」とかでも歩調を合わせる
要するに「プロレスごっこ」をやって商売してるわけだよね
そのあからさまな具象がこの企画
もう新聞は捨てられる
143名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:25:15.99 ID:gBHLA+qt0
>>133
Windows VS Macintosh
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/8/4/84848340e95576da155c3ce2af31303cf0b8e1f51362483699.jpg

「食文化の事を何も理解してないのね あなたが怒るのも無理ないわ」




「ネトラン」読者のウィンドウズ機を自作する人の言葉
http://kariyatetsu.com/blog/824.php
144名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:25:30.20 ID:3wAHpNxb0
究極の社説 VS 至高の社説
どちらが売国かを競う対決


朝日に分がありそうだな
145名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:25:49.32 ID:mDz8JywMO
アカヒは全ての料理に唐辛子とうんこを使うんだろ?
146名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:25:54.89 ID:SjgYoAF60
朝日新聞「でも日本人だって、悪いんですよ。」
147名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:26:10.16 ID:OWtFl/7i0
貧すれば鈍するって、このことだな。負け犬同士で傷口舐め合ってろ。
148名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:26:14.15 ID:DY4HdUIY0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,. 、        },;;;__;;;!
    ,i \    /     リ', i|
   /   ノ      \ ii l!
   \  l,_        /,__/!
     i   ===   /   〉;;/
      ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /||||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./||||||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||||||
149名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:26:28.50 ID:O5v6iktBi
審査員の顔ぶれが重要だろ
有名な芸術家で美食家を連れてこいよ
150名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:26:46.96 ID:wVuyR4B40
ちょん料理だらけでさすがにかすごみはやばいわーを知らしめるのもありだと思う。
151名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:26:47.55 ID:G9/NJ+K40
来年もよろしく

美味しんぼ
152名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:29:55.18 ID:cXXAXcLZ0
わかめ酒対決するのか?
153名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:30:08.33 ID:DvfOf+wj0
究極と至高の新聞になってから出直してこい
154名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:30:26.81 ID:2dqkxf0/0
「このワカメ酒を作った奴は誰だぁぁぁ!」

朝日「はぃ、私ですが…」

「おまえはクビだ!出ていけ!」
155名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:30:28.41 ID:7XRTBQLX0
岩手長野福岡
岩手日報信濃毎日新聞西日本新聞

全部反日地方紙が支配する土地じゃねーか

朝日が勝ち
156名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:33:39.10 ID:A9UXroToO
>>37
朝日が東西新聞社のモデルで読売が帝都新聞社のモデルだったような
157名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:33:39.57 ID:9Q7pUkVT0
有識者による最終審査

有識者って誰?
158名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:34:18.06 ID:2yVAmwyu0
文化部名物食べ物自慢大会だけはガチ
159名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:35:07.31 ID:0N47pN4n0
わかめ酒はがちだな

これで勝負が決まる
160名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:35:28.01 ID:6cMBavoq0
雄山のモデルって、北大路魯山人だったかと思うけど
山岡は誰?
161名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:35:49.63 ID:GKCR0fPR0
>>148
おお、そのAA貼ろうと思って探してたけど見付からなかったんだよ。
保存しとこう。
162名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:35:51.96 ID:2L4+RqLH0
ウリしんぼ
163名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:36:20.66 ID:7XRTBQLX0
高級食材を使わない
じゃなくて
高級食材を使えない
だろ

予算出してもらえないんだよ
164名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:36:36.85 ID:G9/NJ+K40
>>157
陶芸家で人間国宝の唐山陶人、京都の京極さん、団社長、その他大勢
165名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:36:56.09 ID:eAw+z1jS0
だがしかし、待ってほしい
わかめ酒は毎日新聞の得意ジャンルではないだろうか?
166名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:37:52.60 ID:rkCIaUaB0
ブサヨ歓呼wwwwwwwwwww
あんなのブサヨしか見ねーだろ
167名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:38:49.01 ID:G9/NJ+K40
俺の知り合いの劇画原作者によると
168名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:39:00.48 ID:9Q7pUkVT0
>>164
ふん!日本の食通とたてまつられる人間は滑稽だねぇ
169名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:39:20.90 ID:lzR2PhLX0
米ソの代理戦争
170聖母マリアξ(´・ω・`)ξ ◆wt8cHQSX1U :2013/10/12(土) 08:39:25.10 ID:gumP76j10
ξ(´・ω・`)ξ 納豆の食べ方は美味しんぼから学びました。
171名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:39:32.59 ID:vKQfq/hP0
「トンカツ慕情」はいい
172名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:40:27.80 ID:Rtl0N69g0
この記事はできそこないだ、とても読めたものじゃないよ。
173名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:40:58.63 ID:ya2UZAVt0
団社長の役は朝鮮禿?
174名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:41:09.38 ID:9sFs60bv0
究極の売国
至高の売国
175名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:41:11.29 ID:0N47pN4n0
長野と言えば、ザザムシvsロー麺だな
176名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:41:52.75 ID:fGVk3/xT0
これ最初からお互い1勝1敗1分けで話ついてんだろw
177名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:42:38.32 ID:OQWMyCh40
最初に料理出す方が不利だな
178名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:42:39.10 ID:wt3GXcd8O
毎日新聞が女体盛りで参戦!変態料理や!
179名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:42:41.43 ID:Hj57UF/o0
じゃあ自分はスイ。
180名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:43:03.70 ID:G9/NJ+K40
貧乏人の娘はスーパーのパック寿司で食ってろ
181名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:43:32.01 ID:dkvYWGEz0
長野はお笑い枠か
182名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:43:44.78 ID:uhrKHaha0
>>1
  > 合計4票を競い、勝敗は各県のテーマごとにつけることになります。

            _,, -──- 、
           /::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
         / ̄`¨ー─、_:::::::::::::::ヽ
        /          ヽ、::::::::::ハ
       ,ナニミ   __   i::::::::::::::',
      / i r‐。、 〉=r'"¨¨ー、`ヽ j:::::::::::::::}
      l ノ ー /  i 〔°ヽヾ=く::::彡:::::::j
      〉-─''ノ   ヽ  ̄ ./  }::::::彡:::ノ
      l   〈     `ー''"  /r'"¨ヽ:::::)
      l   __       レ /  /:::く       「引き分け」 で決着が
       ',   ヽ_ノ ヽ       フ /:::::::::〉       丸わかりだな〜www
        \          ゝー'"::::::::::::ソ
          `ヽ、_  -‐'"  |:::::::::::::::::::::::)
           l      -‐'"ヽ:::::::::::::::く
183名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:44:34.47 ID:I52G43Yb0
なんか企画が15年ぐらい遅い。
184名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:44:43.40 ID:1ZoMGHeQ0
東西新聞と帝都新聞かw
山岡と雄山はいるのか?
185名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:45:21.72 ID:QwOb0pj70
>>171
あの話好きだ
186名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:46:31.81 ID:3nTl2A060
◆福岡 食べくらべ試食イベント
・日程:11月3日(日)
・会場:イオンモール福岡 イーストコート ←!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

◆岩手 食べくらべ試食イベント
・日程:11月4日(月・祝)
・会場:イオンモール盛岡 ←!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

◆長野 食べくらべ試食イベント
・日程:11月9日(土)
・会場:イオンモール佐久平 ←!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


はい解散
187名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:46:39.89 ID:9Q7pUkVT0
わかめがシャッキリポンと舌の上で踊るわ!
188名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:47:35.76 ID:3vJa1vkz0
はるさんの店で飯食いたい
天巻き、牛鍋、湯どうふ
正月に作った葛餡入りお雑煮も食べたいな
189名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:48:46.74 ID:yDrbLvNbO
よりにもよって、一番詰まらない全県巡りシリーズやらなくても良いだろうに
190名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:48:59.51 ID:hk/xCm7F0
>>170
わさびはしょうゆにまぜるんじゃない、刺身にそのまま巻いて食べるんだ。

と美味しんぼで読んで、辛い辛いと思いながらずっとそうやって刺身を食べてましたが、
「そんな食べ方したら、刺身の味がわからなくね?」
と言われて、わさびをしょうゆにまぜて食べたら刺身がおいしかったです。

10年近く、美味しんぼにだまされてました(´・ω・`)
191名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:49:01.39 ID:nGDZqWCkO
わかめ酒
192名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:49:18.09 ID:YbIjGQCL0
長野 鯉料理 vs 笹寿司
地味すぎる
193名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:49:25.66 ID:oTqTDjhg0
毎日対朝日だと成りすまし対決
必ずキムチ料理が付く
194名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:50:09.29 ID:ya2UZAVt0
引き分けって感じがするが「接戦でかろうじて決着」パターンで
どっちかが勝つほうが来年もやれる企画になるだろうな。
195名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:51:33.68 ID:W/V0AZk80
>なお高級食材を使わない家庭でも作れるメニューを紹介していくことになる
「それは高級食材だから失格だ!」とか難癖つけて欲しい。
「わかめは通常の家庭でもつかう通常の食材だ」
「安全なわかめを手に入れようとしたら云々かんぬん〜
 現在すーぱーで売ってるわかめは○○産が殆どで〜」
とか、ひと悶着起こして欲しいw
196名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:52:05.44 ID:hk/xCm7F0
・岩手県
朝日新聞 キムチわかめの盛り合わせ「キムチとわかめの組み合わせが最高!」
読売新聞 放射能わかめの味噌汁「産地直送の放射能が体にいい!」

結果「どちらも甲乙つけがたい!」 引き分け

第2回につづく
197名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:52:46.91 ID:gBHLA+qt0
>>185
こっちの方が美味しい。
http://www.youtube.com/watch?v=aEIVCSKFs0w
198名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:53:16.21 ID:9DkIeCTk0
最初から勝ち負けなんざ決まってるだろ
申し合わせ済みだ
有 識 者 が決めるんだろ?
199名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:53:39.64 ID:ao1TuKxa0
美味しんぼ自体糞みたいな漫画だからな

この漫画のせいで美食家もどきを大量に粗製乱造した
200名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:53:54.44 ID:SvJSFxFjP
DANDAN気になる
201名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:55:57.88 ID:y6Q2pyrh0
何年やっとんじゃボケェ
202名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:56:01.85 ID:G9/NJ+K40
サラダ対決の至高側にはやる気を感じないので失格にします
203名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:57:01.04 ID:9Q7pUkVT0
>>200
EDの方が好きだった
そんな俺も今ではED
204聖母マリアξ(´・ω・`)ξ ◆wt8cHQSX1U :2013/10/12(土) 08:57:50.48 ID:gumP76j10
>>190
ξ(´・ω・`)ξ 今度、元の食べ方に戻してみます……
205名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:59:57.96 ID:pbVs1t9n0
>>20
ばかもん!
水自体が放射性物質なのだ!!

セシウムやらストロンチウムについてはよく勉強してきたようだが
肝心の水そのものについては頭が回らなかったようだな
だが、トリチウムの効用を忘れては下処理が完全に行き届いていることにはならない!!
206名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:00:10.83 ID:czPDh0Fp0
至高の売国と究極の依怙贔屓・・・・
207名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:00:34.97 ID:c6s5MN0I0
;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| °||=|| °||
  '; '::::::::: """"  i,゛""",l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ーi::i:::   ,'"`ー'゛`; _ j      /ま、節目には こういうのも必要だろ
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <  
    人:::::  ゛ "" ̄゛ ._ノ       \しかし DQNとマスゴミはすぐ引っかかるなー まだまだ引退できねえな
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゛-       \.________
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
208名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:01:06.34 ID:+0FXqlqt0
一週間だ・・
一週間後に最高の捏造記事を見せてやる
209名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:01:20.17 ID:orVFTk/T0
うまいもんばっか食ってるマスゴミの
自慢話大会か

興味なし
210名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:02:25.71 ID:KVtUTEJa0
ナベツネ「海原雄山は森喜朗クンで決まりだな。やんちゃなせがれも居るw」
側近「・・居た、ではありませんか?」
ナベツネ「ワシの言うことに文句つけたお前はクビな」
211名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:02:35.21 ID:+vnB3cZw0
「至高」なんて21世紀になって初めて聞いた単語かもwwwwwww
212名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:03:05.93 ID:DCZ/XhI40
唐辛子をふんだんに使った料理に化けそう
213名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:03:36.28 ID:F2J5WKwA0
韓国わかめって大腸菌怖いね
214名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:04:05.51 ID:duCyapNHO
>>180
「スーパーの寿司の方がお前の握る寿司より美味いよ」
「なんだと!!」
「味の違いをお前の目に見せてやろう」
「へっ?」
215名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:04:42.14 ID:rtFVXeVcO
朝日新聞が各地の郷土料理にキムチを入れる、または朝鮮起源を唱える、に一票
216名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:05:43.52 ID:SvJSFxFjP
>>203
(´;ω;`)...
217名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:06:46.17 ID:6/paXvax0
で、海原雄山の役は誰がやるのかな
218w:2013/10/12(土) 09:07:00.24 ID:yVsDgYsy0
グロテスクなものほど美味い、これは鉄則だ!
219名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:07:10.16 ID:DhKWAMUm0
美味しんぼと同じなら先に出した方が負け
220名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:07:51.32 ID:9DkIeCTk0
>>215
わかめキムチ
ザザ虫キムチ
鶏キムチ

長野だけ食いもんじゃねーぞ
221名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:08:34.79 ID:KwavVL4R0
東西新聞=アカヒ
帝都新聞=ゴミ売り
222名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:08:49.10 ID:HCgloKU50
>>8>>16
    /      悪 も
    i      い ち
    |      ん 朝
    |      で 鮮
    .!      .す 人
     ヽ     よ が    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
223名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:09:03.65 ID:czPDh0Fp0
>>212
日本料理を「朝鮮宮廷料理」として世界遺産登録に失敗した韓国が、
今度は、日本料理を貶める作戦開始って事?
224名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:09:56.47 ID:v6IGnT980
>>200
そこはDangDangだろう
225名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:10:03.25 ID:VsAhaKqp0
中共の犬vsCIAの犬
226名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:10:35.83 ID:gBHLA+qt0
>>205
山岡士郎「トリチウムなら韓国の方が多く出している」
海原雄山「なんだと!」

>>214
山岡士郎「CTを使う」
寿司屋「寿司が被曝する」
227名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:11:15.55 ID:y6Q2pyrh0
228名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:11:20.68 ID:f3uCFjOpO
誉めあうだけやろ
229名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:12:03.36 ID:K0pZb2180
福岡対決は
どっちが水炊きで、どっちがサムゲタンだしてくるかだな
230ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/10/12(土) 09:12:10.31 ID:xIv7hQ//0
究極の方が左翼で朝日ですね?
231名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:12:30.18 ID:SvJSFxFjP
>>224
クッ
マニアめ...
232名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:12:43.23 ID:G9/NJ+K40
花村さんの水着姿でシコシコしたことがあります
233名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:14:44.02 ID:04dZYgw8O
最近読んでないけど富井ってまだいるのか?
あんなやつを副部長としておいておく会社は信じられん
普通の会社なら解雇だろ
234ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/10/12(土) 09:14:52.17 ID:xIv7hQ//0
>>14
ちがうの?
235名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:15:45.08 ID:oTqTDjhg0
>>155
これはありそうw
>>206
ワロタw
236名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:16:07.84 ID:9DkIeCTk0
韓国では子供の誕生日にわかめスープを食べる
237名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:17:08.73 ID:7fRSTMkx0
>料理の可能性は無限大!低カロリーで栄養豊富な究極と至高の鶏料理
サムケダンか
238名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:17:42.61 ID:cIRGRtdk0
>合計4票を競い、
普通奇数にしないか?
引き分けに持ち込む気満々
239名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:19:50.76 ID:9Tdbqlab0
スレ4重複してるぞw
240名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:20:14.08 ID:NwQuut1S0
     ______           ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /          )))       /            )))
   /   /// /―――-ミ     /    ______,,,ノ
   / 彡彡 // /      ヽ))    /    l /    \\ヽ|)
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|     |    | ''''''''''    ''''''''|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l     |    | (  ・ )   ( ・ )l
  /    |       ヽ   〉     |     l        l  |    ネ ト ウ ヨ の不幸で
  /  ( | |      __)  `ヽ   .|  ( ~         _)  `ヽ  今日も1日飯がうまい
   /  r―0――――――┐ヽ  /  r―0――――――┐ヽ
    |   |___0__o__,!  l  .|   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃     ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |      >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      / ______⊥ -‐(∬∫) 、/ _____  ⊥  
,,,-―''^ ̄          (  (∫∬∬) )            ̄`ー-、
                   `ー-ニ二ニ-‐'
241名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:20:21.54 ID:psB3x/340
黒いマスコミ王だったらそのままなのに
242名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:20:38.14 ID:wt3GXcd8O
毎日変態新聞は出ないの?
243名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:22:14.68 ID:9DkIeCTk0
イオンモールにくるような客相手だったらなんでもキムチ混ぜときゃいいだろ
244名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:22:23.47 ID:v6K7LjoF0
捏造vs偏向対決の間違いだろ?
245名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:24:44.10 ID:cMgAEEvd0
この売春婦はニセモノだ!
賠償できないよ
246名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:26:20.68 ID:FoYRSRm30
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
247名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:27:08.00 ID:y2Kv+HoG0
バカとゴミが対決とな。
248名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:29:44.01 ID:Q3ldz2Mf0
漫画の設定だと、
読売=至高
朝日=究極 になるよね。
249名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:30:16.80 ID:gBHLA+qt0
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;上祐史浩と仲良しの有田芳生さんを応援します
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i    
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l  http://blog-imgs-47.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20130824000645d62s.jpg
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!  http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/008/137287589704613211062.png
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|  http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/013/137287639707013101699.jpg
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!   http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/013/137287714929013212019.jpg
    !  l,_        ,__/!   
    i   ======    /〉;;/  
    ヽ        / ルi!、    http://kariyatetsu.com/blog/823.php
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
250名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:34:25.55 ID:0Ip1c1XF0
中日新聞 vs 北海道新聞なら面白かったのに
251名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:37:41.55 ID:xB+4PSDJ0
こんな茶番でも新聞が売れたりするんだろうなあ
252名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:38:15.94 ID:kZchfeml0
「マヨネーズを持ってきてくれ」
253名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:44:41.26 ID:K0pZb2180
>>251
売れるかなあ?
そもそもこんな企画をやるってこと自体、新聞見てなきゃわからないわけだし。
254名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:47:38.58 ID:agvTmhdk0
東西新聞のモデルは朝日、帝都新聞のモデルは読売。これはわかる。
でも在京のプロ野球チームを持っているのは東西新聞の方だったりする。
またアニメを放映したのは日テレ、実写ドラマと映画を制作したのはフジ。
255名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:49:33.36 ID:G9/NJ+K40
ステレンキョー三人組
256名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:56:15.02 ID:XGQKy0NZ0
◆岩手県
朝日「わかめナムル」 読売「わかめ冷麺」

◆長野県
朝日「野沢菜と蜂の子のチヂミ」 読売「野沢菜と蜂の子のビビンバ」

◆福岡県
朝日「参鶏湯」 読売「参鶏湯」
257名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:01:54.04 ID:Pf3JG6hx0
>>16
その気持ち悪いAAを見に来た
258名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:06:30.71 ID:kwOMGWWd0
どうせただのレシピだろ(´・ω・`)
259名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:13:40.17 ID:/FfSoWRc0
孫正義を審査員に
260名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:16:34.21 ID:F7aTvTLP0
どちらも甲乙付けがたいと引き分けにするのですね。
261名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:17:11.71 ID:CfCbuvCe0
変態・毎日新聞はタブロイド紙だから相手にして貰えないのか?
キムチ臭い韓国料理の捏造記事は得意なんだろうけど。
262名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:17:52.49 ID:o/8NRbQ5O
味覚音痴が書いてる漫画か
263名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:18:21.03 ID:+Btinn9Z0
消費税upしたら新聞購読を止める家庭が増えそうだな
264名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:19:21.06 ID:ytUjxJIx0
>>68
低温殺菌牛乳は臭みが少なく、アイスクリームのような味で美味しい。
さすがに、これと普通に売られている牛乳の味の違いが分からないのは
味覚が おかしいとしか言えない。
265名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:20:17.36 ID:7fOUe3Of0
朝日にナベツネの息子がいるってこと?
266名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:29:43.12 ID:kwOMGWWd0
ワカメ
IMOが環境に顕著な影響を及ぼす水生生物10種の1つとして選びました
ワカメが世界中の港で繁殖し生態系のバランスを脅かしてます
日本・朝鮮の固有種ワカメ世界中の港で困る化け物じみた繁殖力
ワカメ
IMOが環境に顕著な影響を及ぼす水生生物10種の1つとして選びました
ワカメが世界中の港で繁殖し生態系のバランスを脅かしてます
日本の固有種ワカメ世界が困る化け物じみた繁殖力

ワカメを食べる食文化を持ってる日本人は
食べればいいと思うかも知れませんが

廃液や農薬などの危険物質が漂ってるのが港
そんなトコで採取されたワカメは食べれません(´・ω・`)
267名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:59:00.84 ID:9AaTF7Ap0
フジ産経「ウチも是非入れてくれ!読売と朝日には負けない究極と至高のキムチ料理を出品するニダ!」
268名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:11:24.10 ID:ytUjxJIx0
東西新聞  →朝日新聞
帝都新聞  →読売新聞
極亜テレビ →フジテレビ
269名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:23:50.08 ID:kwOMGWWd0
長寿No1
確実な証拠がある中で最も長生きをした人物
フランス・アルルのジャンヌ=ルイーズ・カルマン
大還暦を迎えた史上唯一の人物です

男性世界最高齢記録保持者は
京都府京丹後市の木村次郎右衛門

長野は厚生労働省が発表した平均寿命データ
平均だから高齢者が多い県それが長野(´・ω・`)
270名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:27:15.72 ID:nyO2cNUn0
あいつらに判断できるわけがないだろ。
事実を伏せるんだぜ?
271名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:36:37.04 ID:czPDh0Fp0
>>269
大韓歴は、ほとんど奴隷で過ごして頭がおかしくなったウンコ喰いだけが迎えるんだよ
272名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:40:04.81 ID:fTWMqSKli
大原社主より酷いのが現実にw
大原さんは基本いい人やん
273名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:54:43.01 ID:kwOMGWWd0
福岡県で鶏料理なら筑前煮と水炊きです

でも、歴史を紐解いてみると
水炊きは南蛮料理で長崎の家庭料理です

筑前煮は現在は鶏料理になってますが
元々はスッポンを煮込んだ がめ煮ですよね

かしわ鍋、軍鶏鍋、キリタンポ鍋、水炊き
どれも福岡県とは関係がない(´・ω・`)
274名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:55:49.54 ID:wt3GXcd8O
毎日変態新聞も入れてくれ
275名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:00:37.08 ID:vVcbtbaJ0
やっぱり先に出した方が負けるの?
276名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:05:31.05 ID:jRhwnHq20
味皇は誰がやるんだ?
277名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:08:17.70 ID:VbhKIO2t0
普通に読売に勝ってほしい
278名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:08:28.75 ID:ndhoAU+g0
美味しんぼで一番旨そうだったのはラーメンライスだな
279名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:09:08.80 ID:aRvoGaQy0
福岡対決では、相撲茶屋大塚から助っ人を連れて来た方が勝ちだな
280名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:10:08.92 ID:unxib5Nh0
>>154
「儂のワカメ酒に手を出した奴は誰だぁぁぁ!」

週刊朝日編集長「はぃ、私ですが…」

「おまえはクビだ!出ていけ!」
281名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:10:44.46 ID:d3R8ldmN0
民主は対自民

親中対親韓

中華料理対韓国料理でもやるのか
282名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:11:58.79 ID:2ey7pcMI0
長野に美味いもんなんてないだろ
283名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:12:42.47 ID:Ib8bew1M0
ステマと捏造の対決
284名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:21:15.70 ID:unxib5Nh0
>>278
俺は目玉焼き丼
285名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:24:18.19 ID:4eAwKr8WO
毎日変態新聞の場合、豚をファックする所からだからな〜
286名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:30:33.33 ID:Yr78rtVL0
漫画みたいに勝った方が相手を罵倒するとかしなきゃつまらんぞ。
287名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:32:05.36 ID:zc1T3bDI0
初期の雄山の傍若無人ぶりが懐かしい
鴨肉のソースに難癖つけて持参のわさび醤油を周りの客にまで配る覇王
288名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:33:17.18 ID:PyIoHzMd0
>>284
俺は、スイ
289名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:34:38.17 ID:dKa1ljrU0
20年も遅い企画
今更感がありすぎる
290名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:35:07.49 ID:K0pZb2180
今日発売のスピリッツ立ち読みしてきたけど
海原と山岡が和解してたぞ・・・
291名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:38:21.93 ID:unxib5Nh0
海原なんぞ星一徹の鬼畜ぶりに比べたらかわいいもん
292名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:38:25.08 ID:9cMLp2Sb0
   ∧__∧
    ( ・ω・)   
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、  雄山の考え方は一理ある。
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
293名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:48:57.24 ID:FTH7RS5E0
先に出した方が負けの出来レースだな
294名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:50:15.94 ID:ouVd0sAR0
20年遅いだろ

うどんの上に鰹節どっさり、醤油をさっとでお湯をドバドバは学生の頃お世話になったなあ
295名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:50:22.41 ID:kwOMGWWd0
>>292
雄山じゃなく
一理あるのは北大路魯山人じゃね
ほぼパクリよ(´・ω・`)
296名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:53:48.19 ID:NIKDKcSg0
キムチを入れた方が勝つわ
297名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:55:07.74 ID:E3HMEZlh0
>>19
そう。最初は山岡が圧倒的に格上だった。
雄山の「ぐ、ぐぬぬ…」と悔しがるシーンが
爽快だったのに、途中から逆転してつまん
なくなった。。
298名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:05:07.99 ID:4ZE1P3p30
>>297
初期雄山は俗物丸出しだったのに、だんだん補正がかかってきて
実は人格者みたいな描写が増えたな
299名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:08:28.45 ID:CTH0xUDBP
アンキモ アンキモ アンキモ・・・
300名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:09:28.76 ID:DI5QbZUJ0
>>273
筑前煮(がめ煮)は福岡ってよりも北部九州だろうね。
301名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:11:09.37 ID:E3HMEZlh0
>>298

庶民のアンキモvsグルメのフォワグラ…は良かったが
結局は山岡にも政界財界芸術界の大物が付いてて
対決篇で、金持ちの食い道楽勝負になったしな。
302名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:16:46.00 ID:czPDh0Fp0
>>291
大どんでん返しがある
303名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:29:41.10 ID:YOwyePoV0
産経vs朝日のほうが面白そうなマッチメイクになったろうにww
304名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:32:40.81 ID:QkSd6low0
日テレとテレ朝で生放送で対決毎回見せて、シリーズ化しろよ
305名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:39:56.58 ID:9FhsCSyj0
ドラマは唐沢寿明版が一番いい

>>14
合ってるじゃねえかよ!w
306名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:41:17.48 ID:4h67hGSo0
東西新聞の系列のテレビ局は東西テレビ
ただしアニメでは大日本テレビになっていた。
307名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:46:36.25 ID:+XPPibfH0
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i| みなさんの批判はよくわかります。
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!  一週間待ってください。
    i   ======    /〉;;/  僕が本当の「トンスル」を飲ませますよ。
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
308名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:51:01.55 ID:Wh1jy5xV0
>>303
東京人と大阪人の関係と同じで、朝日は産経をライバルとも思ってない
読売とは因縁深い(ののちゃんに登場するワンマン町内会長がナベツネだったり
309名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:52:01.40 ID:AssrVYZn0
美味しんぼをアニメ化した日テレ・読売と、東西新聞のモデルになった朝日の勝負か
帝都新聞も朝日っぽいけど
310名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:54:04.52 ID:D1mhM3WC0
>>298
「俗物」の使い方がおかしいだろ。人格破綻者ならわかるが
311名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:55:27.81 ID:SatYsJSh0
「発行部数の低下に歯止めが効かず、なんでも良いから話題が必要なんだお!
そろそろ紙面の半分が通販の広告だらけになっちゃうお!」ですね、わかりますwww
312名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:59:50.29 ID:auVgS5vv0
前からちょっと疑問に思ってること

山岡は母ちゃんの姓を名乗ってるわけだけど
母ちゃんは海原雄山と籍を入れたまま死んだはず
実父と子供との間で離縁して戸籍上の姓を変えることってできるんだっけ

それとも山岡はあくまで通称で本名は海原?
313名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:02:13.50 ID:PyIoHzMd0
まあ、そこまでカリーが調べたはずがないのでウヤムヤなんだろうが・・・
戸籍上山岡なのは確実(婚姻届から)

失踪届でも出したんちゃうか(テケトー
314名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:03:13.68 ID:pRhyIsFAO
>>312
実は 海原雄山が芸名。
315名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:03:50.75 ID:0N47pN4n0
>>282
蕎麦
316名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:04:04.00 ID:uViDtoQp0
>>312
母親名の山岡を士郎が勝手に名乗ってるだけ。
たしか社主は海原性だと知ってたはず。
317名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:05:41.97 ID:WeET2BSE0
もしかして新聞社共同でデキレースやるほど部数が落ちぶれとるんか?w
318名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:05:55.02 ID:fYZxZbNL0
>>314
普通そうだよな

「雄山」なんて名前は現実社会で見たことないし
本名で活動するのが普通の政治家で「雄山」なんて名前の政治家なんて見たことないだろ?
319名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:06:07.44 ID:h5qvZU310
てか今更
320名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:06:36.59 ID:OkTOD/lq0
どっちもウンコ
321名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:06:50.67 ID:lhIhi5+G0
名前を便利に変えられる特権のある暮らしの賜物ですよ
322名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:08:41.24 ID:DI5QbZUJ0
も・・・・物見雄山
323名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:14:11.22 ID:cIRGRtdk0
>>302
何それ
息子の嫁に手を出すとか?
324名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:19:51.12 ID:cXXAXcLZ0
>>312
山岡の母親の親族に養子縁組すればいけるか
325名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:20:21.43 ID:grzHJt+50
何故かキムチ料理が出てくる予感
326名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:20:31.40 ID:pRhyIsFAO
>>318
職業は陶芸家だからね。
歌人や俳人と同じく、
海原雄山は号だと思う。

雄山の師匠からして
唐山陶人なんて名だしさ。


…あれ、レスラー議員のグレート・サスケって 本名のマサで出てたっけ?
327名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:22:03.30 ID:qdNABVun0
原作だと何新聞と何新聞だっけ?
至高が帝愛新聞だったのは覚えてるんだが
328名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:24:34.56 ID:pq684+zN0
料理?

どっちの新聞紙が旨いかヤギーさんに判断していただくのが筋ってもんだろ!
329名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:25:09.78 ID:YokWCDEX0
>>327
そんな高利貸みたいな新聞社嫌だwwww
東西と帝都だろwwwww
330名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:35:27.31 ID:auVgS5vv0
>>324
ああそうか
別に雄山と離縁するかどうかに関係なく
その場合は姓を変更できるな
まあ、養親になった人物の描写が全くないから何も考えていないだろうけど
331名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:44:00.28 ID:ebZyv5GT0
>>44
「支那の」は「信濃」と掛けているのか?

>>318
どこかの知事で昔、藤田雄山とかいうのがいた気がする
332名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:46:35.25 ID:vZcb26js0
盛り上げるなら朝鮮料理対決だろ。
企画した奴はバカ。
333名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:50:06.70 ID:1ZMoxjqn0
馬鹿とゴミか。
334名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:50:57.80 ID:ebZyv5GT0
京極はんのモデルは山種で
唐山陶人のモデルは加藤唐九郎のような気がする。
335名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:51:49.65 ID:sW25FJ/40
つまんねぇ。
未だに、バブル時代気取りじゃ話になんねぇし。

広告業のクセに、提案力無さ杉。一体、誰ターゲットにしてんだよ。
リアルで読んでた世代は、絶対食いつかんぞ。
雁屋のゼニになるような企画に、乗っかるワケが無い。
336名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:51:51.44 ID:XaibqVTE0
「キムチが至高!!」

はい終了
337名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:53:00.87 ID:LeM9/zKmP
福島がないぞ人でなしの売文業者!
338名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:55:11.91 ID:czPDh0Fp0
>>323
栗田サソ・・・・
339名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:56:14.37 ID:LeM9/zKmP
>>312
主人公は在日ザパニーズ。
海原も山岡も通名だからどう名乗ろうと問題ない。
340名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:17:36.81 ID:Ci/qyiCR0
「このライダイハンを作ったのは誰だあっ!」
「でも、日本人も悪いんですよ。」
341名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:19:04.76 ID:ebZyv5GT0
>>339
お前は山岡久乃と海原千里・万里に喧嘩を売っているのか?
342ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/12(土) 15:27:30.61 ID:ERwVy+0fO
岩手県(東北)の食材にはアレルギーの原因物質が多数あるので、却下です。

○納豆
○山芋
○キムチ
○そば
○ヨーグルト
○オクラ
○ネギ ……など
343名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:32:41.05 ID:YokWCDEX0
まぁ美味しんぼも料理でも赤ちゃんにハチミツとか勧めたトンデモ漫画だからなぁ・・・・
344ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/12(土) 15:33:45.02 ID:ERwVy+0fO
美味んぼの原作にも、かなり嘘が書かれています。

特に納豆。

納豆嫌いは、嗜好の問題ではありません。アレルギーと言う病名です。
つまり、食べ方を工夫して克服するなんか不可能なんです。


納豆嫌いは、無理に食べるとショック状態になり危険です。ふくむわたし。
わたしは納豆菌アレルギーの体質です。
345名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:37:13.56 ID:YokWCDEX0
>>344
いや納豆食わない奴の中には納豆嫌いも納豆アレルギーも両方いるだろwww
346名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:42:52.47 ID:/atZDa9z0
作者が反日
347名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:44:46.19 ID:0fDQpJml0
>究極と至高わかめ料理

朝日はわかめ酒でまず日本を貶めてくるな
348名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:46:30.11 ID:OKyP7dpj0
>>344
お前馬鹿だってよく言われるだろ?w
349名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:47:13.69 ID:czPDh0Fp0
>>341
三途の川を渡ってまで喧嘩を売るかよw
350ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆GbRInahhcC9v :2013/10/12(土) 15:50:30.57 ID:ERwVy+0fO
作者は、江戸時代の古文書「豆腐百珍」を読んでそれを脚色しただけです。


美味しんぼの冒頭部分、そのまま。(笑)
351名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:54:26.82 ID:cmr5rEDW0
いかに上手い解説をできるかが勝負の分かれ目
352ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/12(土) 15:55:31.10 ID:ERwVy+0fO
参考までに


豆腐百珍

http://ja.wikipedia.org/wiki/豆腐百珍


つまり美味しんぼ、江戸時代の古文書の受け売り。
353名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:01:46.65 ID:xV3Ryax50
連載初期の方がストーリーは面白いけど、
料理にパクリが物凄い多いんだよね
料理本の写真丸写しとかゴロゴロ有って、今だとヤバそう
354名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:05:55.04 ID:E4d41vxD0
段英彦役はだれなんだ?
355名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:11:59.11 ID:HRLcxssq0
アンキモ!アンキモ!アンキモ!
356名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:12:20.72 ID:G8c94qAk0
最初に出した方が負け。
357ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/12(土) 16:14:03.85 ID:ERwVy+0fO
豆腐百珍から

三十九、今出川とうふ
昆布を鍋に敷き、酒とかつおだしで豆腐を煮ます。
途中で醤油をさし味加減をし葛を少し入れ椀に盛り砕いたクルミの実をふりかけます。


七十一、うつしとうふ
大き目の鯛の切り身と豆腐を大きなサイの目に切って入れ湯で煮ます。
煮あがったら切り身を取り除き、豆腐にしょうが醤油をかけ柚子を添えます。


栗田
「まあ、なんて繊細な味覚なの!じぇじぇ…これが岩手対決?美味しいわ」
なんてね。(皮肉ぽちっと)
358ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/12(土) 16:50:17.32 ID:ERwVy+0fO
究極の美食は、北海道・利尻島の特上昆布と丹波の野菜。


これが存在しないと、和食は成立しません。影の立役者です。
359名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:52:53.13 ID:z97wLTnG0
>>358
海原「ゴキブリに食われてんじゃねーか!」
360名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:55:09.63 ID:TBwiuU/2i
>>309
アニメ制作に携わったシンエイ動画は現在はテレ朝の傘下
テレ朝チャンネルでも何度か再放送してる
361名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:55:45.27 ID:2dqkxf0/0
ありのまま親父きめぇ
北海土民は川に入って熊と一緒に鮭でも食ってろ
362名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:00:44.64 ID:E3HMEZlh0
これです。これが本物の復興海鮮丼です。福島県双葉郡産
のコシヒカリ、いわき市産のホッキ貝、宮城県気仙沼産の牡蠣…


…い…。こ、これは、何かこう、細胞レベルに染み渡る旨み…!
363名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:16:42.19 ID:1DE2Sj/80
朝日vs産経なら面白そうだったのにな
364名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:17:15.16 ID:kGINuZDw0
50巻まではなんとか読める。
オーストラリア編とか詰まらないけど。
365名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:21:16.85 ID:pFotXmDz0
初期と後のクリ子の作画が違いすぎ
366名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:26:15.80 ID:p1w59jG50
朝日は多分韓国料理ばかり
367名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:26:49.36 ID:vUHa/iMt0
>>349
海原千里・万里はまだ渡ってないぞw
368名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:28:13.36 ID:D/wbhUrH0
そういや、今朝の新聞に広告あったなw
369名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:38:16.47 ID:jxKUc+cMO
対決するのは実は親子
料理人も兄弟同士
どーみても茶番だよね
370名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:56:16.00 ID:czPDh0Fp0
>>369
だが、エリア審査と有識者が全員穴兄弟で竿兄弟なら一気に話題沸騰
371名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:56:40.11 ID:usjEs9Kf0
岡星はホモ疑惑があって冬子が出てきた
372名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:58:49.66 ID:hex2Hdel0
ご飯に水かけたのは美味そうだったな
373名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:00:04.62 ID:G+yTbxwn0
読み返すと山岡って漫画史上唯一無二の究極の道楽おぼっちゃまキャラだよな

初期は父親に反発して家を出てってな設定だったけど裏で十二分なフォローはしてもらってるし
374名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:01:53.27 ID:SatYsJSh0
>>354
言いたいことが瞬時にわかった俺はそれだけ年を取ったと言うことだろうw

けれども段ではなく団だったと思う
375名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:04:13.69 ID:Cn8SVucdO
栗田さんは30巻前後あたりが一番好き
376名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:04:27.12 ID:QipEt/D50
>>226
おまえw
バ雁屋なんだからチョンチュンの食材マンセーにするだろw
377名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:05:35.57 ID:hs8PabTki
ハンバーガーのエピソードが良かった。
雄山ツンデレ
378名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:06:58.46 ID:G+yTbxwn0
>>214

「うっ…これは!」
「スーパーの寿司の方が美味しいわ!」
「どうして、どうしてこんな味がだせるんだ!」

〜中略〜

「どうだ、かなわない理由がわかったろう」
「今回、このスーパーの寿司はこちらにいる寿司職人の○○××さんに作ってもらったんだ」
「どうも○○です、工夫は今山岡さんが説明した通りです」
379名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:07:44.16 ID:unxib5Nh0
>>377
最後に手が汚れて怒ったんだったか
ならテメーは握り飯も食うなと
380では定番のアレを:2013/10/12(土) 18:09:19.82 ID:SatYsJSh0
子供 「美味しい!これ本当にペヤングなの!?」
母親 「まぁ、この子が自分からペヤングを食べるなんて…」
山岡 「これが本来のペヤングの味なんです」
谷村 「いつも食べているペヤングの味とは雲泥の差だ」
三谷 「ソースが鶏ガラの香りと混ざって、とっても香ばしいわぁ!」
荒川 「インスタント焼きそば特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」
栗子 「キャベツがシャッキリポン(ry」
中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のペヤングとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
    商品に入っている即席麺は使わず、無農薬栽培の安全な国産小麦粉を使って麺を打ち直しました。
    更に、ソースも付属の液体ソースは使わず、野菜や香辛料を独自に調合した、本物のソースを使っています」
富井 「ひええ、たかがペヤングに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原 「いやはや、何と贅沢な…」
山岡 「ペヤングは、手間隙と金を惜しまなければ、本当に美味くなるものなんだ。
    だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんで水道水を沸かしたお湯だけで食べている。
    だから本当の美味さを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」
小泉 「ふむ…確かに、即席麺や粉末スープは、人口のまがい物といった感じがするからなぁ」
山岡 「油で揚げた即席麺は(中略)というくらい危険なんだ。
    例えば、この成分表示表を見て欲しい。(中略)これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている」
三谷 「何ですって!そんな危ないものがペヤングに入っているの!?」
山岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、1日にプール一杯分摂取すれば確実に死ぬね」
富井 「こんな危険なものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?」
山岡 「それは、厚生労働省の怠慢が原因なんですよ。(中略)この国の政治家はどうかしているとしか思えない」
栗子 「私達は、知らず知らずのうちに、猛毒と同じ様なものを食べさせられていたのね…」
母親 「でも、このペヤングなら、安心して家族に食べさせる事ができますわ」
子供 「うん、僕、このペヤングなら毎日でも平気だよ!」
381名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:10:03.44 ID:2YlhidyG0
とりあえず、鴨にはワサビ醤油が一番までは読んだ
382名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:16:51.55 ID:H3Z50oTd0
うるせえよ。
ぐだぐだへ理屈なんざ要らんから黙ってうまいもん食わせろよ
383名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:19:45.19 ID:4R/o1vMq0
おお、面白そうじゃん

ただ、>>29みたいな展開はやめれ。
むしろどっちかが負けた方が、リベンジ!とか言って次回を煽れるだろ
384名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:20:14.88 ID:9+ymjI5p0
「蕎麦」は朝鮮語とか、朝鮮人が小麦粉をつなぎにすることを教えたおかげで
蕎麦が発達したとか、そのテの一瞬わかりづらい説を混ぜてくると思う。
焼肉朝鮮起源説もまだ信じられやすいからそれも。
385名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:22:11.01 ID:D0+tjTzII
鬱になった岡星さんをさらに追い詰めたクズの勤める会社は読売、朝日のどちらの方ですか?
386名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:23:21.32 ID:mWa1Qpsk0
>>342
わらびやぜんまいなど山菜には発がん性物質が多量に含まれてて連食すると危険。
387名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:26:54.32 ID:W6oZPdPF0
朝日新聞「このキムチは辛すぎる!」
388名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:27:21.49 ID:+/vHBrPE0
>>11
自分で作った料理の方がうまい
389名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:28:04.01 ID:50/9CD/QP
>>382
そういう貴兄には
スシローで寿司は何から食うかと、順番を熱くシツコく語る
友人を派遣してあげよう。
390名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:33:50.50 ID:wYa6aYbD0
合計が4票なら、引き分けにする気満々じゃないか。
391名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:34:59.84 ID:snxWX9OZ0
>>35
不覚にもw
392保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/12(土) 18:35:22.31 ID:rQjZsrlA0
393名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:37:13.64 ID:SatYsJSh0
フジテレビ「仕方がない。勝負の中立性を確保するため、テレビ中継は我々アイアンシェフで引き受けましょう!」
394名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:39:48.67 ID:LJ5OuuMm0
たまにラーメン屋にいる「ここの麺はどこそこの小麦で〜製粉が云々で〜スープは魚介のなにがしで〜」とか延々語ってるウザイ奴は消えればいいのに

「あ〜ちょっと麺が茹で過ぎだね(ドヤッ)」
てめーが長々語ってるうちに麺がのびただけだっつーの
395名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:40:11.75 ID:b/OWQIdN0
とにかく無農薬有機農法なら何でも旨い、農薬使ったら全てダメの人だったな。
俺の身の回りに残留農薬の味がわかる人いないんだが…
396名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:40:59.75 ID:zUesl6DV0
原作チックに反日ネタを押し付けてきそうだ
397名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:42:54.81 ID:unxib5Nh0
>>395
味を云々してるわけじゃないだろ農薬の問題は
398名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:44:49.77 ID:ajWtCYvG0
豆腐と水じゃないのか。
399名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:46:26.36 ID:znaUuwA50
>>397
最近は見てないから知らんが初期は、
農薬使った=味が悪い
無農薬=味がいい
だったよ
400名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:48:12.70 ID:YokWCDEX0
>>399
機械で大量生産=味が悪い
人の手でちまちま=味がいい
も追加で。
401名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:50:15.90 ID:mWa1Qpsk0
アカとバカの対決とか本気で笑えるw
402名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:52:47.23 ID:rKBNan0t0
無農薬信奉も大概だが、「コンシェルジュ」で無農薬信者に当てつけた話もあったが
どっちも参考文献がトンデモ本なんだよなぁ
403名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:53:10.69 ID:SatYsJSh0
404名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:53:33.25 ID:LJ5OuuMm0
麺類、蕎麦なんか下手な手打ちより機械製麺のがよっぽどうまいわ
素人に毛が生えた程度の脱サラ蕎麦屋なんか最悪だ
405名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:58:11.28 ID:unxib5Nh0
>>403
別に「農薬を使ってるから不味い」とは描かれてないよなあ、それ
406名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:01:02.21 ID:0ZcF2Uk80
>>318
本名、黒田鉄山(くろだ・てつざん)なんて人もいるけど。

昔の日本軍だかに永田鉄山なんて人もいたかも。
407名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:03:30.63 ID:czPDh0Fp0
>>384
高級和牛を使った焼き肉は朝鮮王朝の伝統食ですよ
408名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:03:41.68 ID:SatYsJSh0
>>406
泰治先生の孫やね
409名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:06:07.64 ID:uLQMqP7E0
>>16
久し振りに見たら山岡のアゴも栗田さんのアゴもすっかり四角くなってて驚いた。
410名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:07:39.93 ID:50/9CD/QP
>>407
ハンバーグは在独韓国人が開発した、ぐらいでないと喰い足りない。
411名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:11:18.87 ID:VqeIE9Ct0
>>48
やっべwww
412名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:25:36.67 ID:zooyjhZK0
あちらの>>1〜411にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ∧,,∧      / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
413 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/12(土) 19:33:25.11 ID:Q4KFP6150
山岡士郎は後ろからこっそり忍び寄って海原雄山を思いっきりぶん殴れば
勝てたんだよ フライパンで その後倒れた雄山の顔をあらかじめはいて来た
安全靴でけりまくる 五分くらい蹴る これで究極側の勝ち
414名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:00:29.18 ID:EJUVYeBZ0
今週号で山岡と海原はもう和解しそうだな
最終回も近いか
415名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:02:00.40 ID:RMakaUlD0
>>255
あったね。爆笑した。
416名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:22:56.44 ID:9YN/IsaH0
>>1
> 以下ソースの心
ヾ( ゚∀゚)ノ゙ なんとも味があるフレーズ。


岩手県なら、サンマではないのかと。
11月4日開催なので仕方ないが。
417名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:24:56.99 ID:tP57fd8P0
>>1


この馬鹿政治を持ちだしやがった
418名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:26:56.64 ID:LwyOHpnD0
>>16
これを見に来た…んだけど、ムカつくだけだったw
419名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:29:09.09 ID:/64y1q4s0
トリビア

雁屋の息子は売れない陶芸家
420名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:18:31.14 ID:BKkHaeLs0
>>264
俺もそう思う
421名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:19:49.19 ID:cl8Ut6lq0
トリビア

山岡は結婚するまで童貞だった
422名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:11:07.42 ID:mWa1Qpsk0
>>395
無農薬の田畑には、まわりで使った農薬が飛んでくるし流れてくる。そのおかげで病虫害の防除が出来てるんだぜ。
423名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:14:35.77 ID:A19a0nNx0
>>1
ココロのボスかあんたは
424名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:15:06.54 ID:dAXfBNA00
>>380
ペヤングじゃなくただの焼きそばじゃねえかよ
425名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:19:36.71 ID:6WgonUub0
最終回はゆう子の女体盛りに舌鼓を打つ士郎と雄山で締めろよ

何十年待ったと思ってんだ

もうババアじゃないか
426名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:21:23.55 ID:xHYBaLdy0
>>397
お粥や玄米の回では甘みがどうこう言ってたぜ
427名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:29:44.93 ID:WZSWu0jyP
「この米はできそこないだ、食えないよ。まず稲に光合成をさせてるせいで、多量の炭素がされてる。
空気中の二酸化炭素には14Cという放射性同位体が含まれてるんだ。そんなものからできた米が
放射能を持つのは当然だよ」
「なんだって!? 我々は知らないうちにそんな恐ろしいものを食べさせられていたのか!」
「そのうえ化学肥料として与えるカリウム、これがもっと悪い。カリウムには炭素中の14Cよりも桁違いに
多く、放射性の40Kが含まれているんだ。生産量を上げるために危険なカリ肥料さえも平気で与える、
農家はそういうふうに洗脳されてしまっているんだな」
「恐ろしいことね。炭素、カリウム、水素といった放射性同位体を持つ元素が毎日の食卓に上がって
いるなんて」
「これは放っておけないよ、今の話を題材にして徹底的に議論しようぜ!」
428名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:57:10.62 ID:+4ZquC240
つーか、雄山が父として自覚が出てきたら全く勝てなくなったよな…
429名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:01:54.67 ID:IAzgIfebO
不正ナマポや中高年ニートが社会復帰する料理を作ってみれ
430名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:02:40.09 ID:3pDElcNC0
>>16
それって山岡じゃなくて中華街のボスの台詞だよな。
431名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:17:47.72 ID:1tbKTIYU0
捏造新聞vs偏向新聞!!
432名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:22:51.09 ID:4ZE1P3p30
>>380
>これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている
>それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、1日にプール一杯分摂取すれば確実に死ぬね

そりゃそうだろうよww
433ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/12(土) 23:33:30.69 ID:ERwVy+0fO
栗田
「今日は究極の対決に相応しいお弁当。はい」
山岡
「それ、ただの駅弁だろ?」
栗田
「いいから食べて。


実は崎陽軒のシュウマイ弁当なの。これに魔法のソースを食べて」
一度
「まさか、そんな!」
栗田
「魔法のソースの名前は、クルミの身。それをすり鉢で。さらにキウイの果実とレモンを加えてシュウマイに付けたものなの」
434名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:40:43.40 ID:dyr0dVFV0
でも、プロレスだろ。
どちらかが一方的に三連勝なんて大企業同士でやるわけないし。
435名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:52:17.11 ID:vX1N0Gc70
>>310
            ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ
           /       ノノ  (  ゝ
          , ソヾミュ         ((       ソ
         l j マ@ヽ   =彡へミヽ  ((     /
         |/ ー- )‐-√`@ヽ、_,  ヘ  r‐、ノ     人格破綻は君だ!
         j`ヽ- ノ   {!  ̄` ヽ=-''^ Y  /
         !   /ゝ   \__  ノ    '' ,6 ノ 
   フウフウ-' |   ゚  l!  ̄ l   ・⌒  ;  !  j
-───'^  /|   ,r-=ミヽ、 |        r‐'\
       ノ \   ⌒ `ヽ        /ノ   ヽ
      く    \ ⌒ヽ   プルプル  ノ.:    `ー
436名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:54:43.40 ID:vX1N0Gc70
>>425
エア味噌汁で対決して勇山が敗けを認めるんじゃないん?
437名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:17:15.22 ID:XgTHWzcY0
美味しんぼってさ 最近売れてないんだよね  

つまらん

だって美味しさに政治とか持ちだすんだもんな

森を守り海を守りなんてわかってるんだけど、世界規模で人口爆発が起きてるから
だから何という問題、罪深いやつだよ上から目線でさ

ほんとに馬鹿だ、こいつ
438名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:20:47.04 ID:RvIbAiG80
>>425
15年前に雄山のパイズリと山岡のアナルファックが実現してる。
お題は「膣挿入無しのSEX」
雄山はDカップではくどい。今回はCカップを用意した。とか言ってるやつ
439名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:02:52.28 ID:io11mKup0
震災を食い物にして連載を続けている。それだけのこと
440名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:21:18.27 ID:leSP7liR0
朝日新聞め、ウチに勧誘の電話かけてくんな。ばかやろう
超ぶった切ってやった。料理中だったのに。
今時、新聞でグルメ対決ふっる〜〜
朝日の編集長もよみうりも考えることがダサすぎ遅れ過ぎ。
絶対新聞買いませんので!ドアホ!!
441名前無し:2013/10/13(日) 01:27:04.89 ID:vAysS9uGO
雁屋先生は男組の頃から好きだけど、最近は丸くなった気がする。
442850e:2013/10/13(日) 01:30:00.54 ID:T8+3IVZN0
ワカメ酒。
443名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:32:12.41 ID:9wsKGec+0
>日本を代表するグルメ漫画
政治漫画だろ

>合計4票を競い、
何故、偶数にするのか理解に苦しむ
5票にして勝ち負けハッキリさせぇや
444名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:39:47.37 ID:amBUn5RG0
今日朝日新聞の勧誘員がきた
朝日新聞はお嫌いですか?とか聞きやがるんで大嫌いだと言ってやった
面と向かっては嫌いだとは言えないだろうという計算が透けて見えるのがムカつく
二度と来るな糞新聞
445名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:32:10.74 ID:leSP7liR0
両方の編集長が、センスが全然ないのよね。
20年前にやってたらわかんなかったけど
完全にオワコン漫画で題材に対決するとか…
いやー読みませんねえ。
BSでやってるイギリス人シェフの料理番組で十分。
446名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:38:51.33 ID:F//Di9wP0
>現代社会が抱えるさまざまな課題を写し鏡として食を考え、

賢ぶってこういう余計なことするからどんどんおかしくなるの
検証もせず嘘八百垂れ流す文系の極みのくせして
447ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/13(日) 04:57:31.53 ID:y/ftwhRwO
美味しんぼのネタ、原作は実は豆腐百珍じゃないと書いたのは今から27年前の話です。
当時はコスモ・テン・パブリケーションにいて、仕事で業務で古文書や古本屋を歩いていました。
448名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:01:19.50 ID:sO9LsJ2o0
n hnk
449ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/13(日) 05:01:23.67 ID:y/ftwhRwO
ちなみに、会社は今ありません。(笑)


神田や早稲田の古本屋に歩くと分かります。
450名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:01:27.65 ID:17su/z+s0
朝日は、
岩手県:わかめ料理 ->わかめキムチ
長野県:長寿料理 -> 長寿はカプサイシンからなのでキムチ
福岡県:鶏料理 -> サムゲタン、キムチ添え
でしょ?
451名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:06:16.30 ID:tbgjx63wO
朝日に聞いてやれよ、売国と捏造の味は蜜の味ですか?って
452ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/10/13(日) 05:21:33.18 ID:y/ftwhRwO
結論とします。
朝日も読売新聞もアレルギーに少し配慮が足りない。食物アレルギーです。
納豆菌アレルギー、タコ、カニアレルギー。ソバアレルギー。山芋アレルギー、米粉アレルギー、ダニアレルギー。


モーセ(濁らない)はアレルギー体質かしら。
453名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:40:14.40 ID:krHG8xT00
>>425
確かに伝統的な日本の食文化である女体盛りとワカメ酒
を取り上げないのは方手落ちだよな。

…ついて来い。本当に美味い女体盛りを喰わせてやる…
素材は日本が誇る若手女優陣から厳選した。まずは新垣…
454名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:05:31.02 ID:BJClHL1c0
胸はないが今一番旬で臭みもなく旨い
455名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:37:42.49 ID:uqi1OaKYO
>>373
朝日新聞って相当な学歴が無ければ入れないうえに
メチャクチャ高級取りだから
たいていの読者よりずっとエリートなくせに
横浜国立を俺の母校に比べて一流とか言い出す嫌味ぶり
456名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:44:17.15 ID:0n2+lnQ6O
>>450
ゴミ売は
ゴミ箱の生ゴミ
漁ってカネ儲けか?w

ちょん分不鮮明盗一狂会の広報部にして
捏造あるある
インチキデタラメ
嘘つきだらけの
馬鹿っていいとも
腐辞惨刑だったら
石ころや紙切れ使って日本人を騙してカネ集め
ちょん分不鮮明盗一狂会に上納すんだろうなw
457名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:03:47.60 ID:Uip9sk210
>>387
本場韓国のキムチは、舌が曲がるほど辛くて、美味しんぼと違うじゃねーかと思った
458名無しさん@13周年
新聞社も暇なのか。
そんな暇があるなら、『美味しんぼ』以外の優良な
食・料理漫画でも紹介しろ