【経済】グリーのリストラ方法「希望退職者募集」の後には「整理解雇」が待っている場合も?
★グリーのリストラ方法「希望退職者募集」の後には「整理解雇」が待っている場合も?
リストラで希望退職者を200人募集すると発表したグリー。今年6月期の決算で上場後初めての
減収減益となり、国内正社員のリストラに踏み切った。この「希望退職者募集」の制度は
どのようなものなのか。整理解雇と比較して紹介する。
☆グリーが200人の「希望退職者」を募集 いわゆる「整理解雇」とはどう違うの?
ソーシャルゲーム大手のグリーが10月初旬、希望退職者を200人ほど募集すると発表し、
ネット業界に衝撃が走っている。
この数年、飛ぶ鳥を落とす勢いのグリーだったが、他社との競争激化などで、今年6月期の決算で
上場後初めての減収減益を記録した。国内正社員の「リストラ」に踏み切るのは初めてという。
発表によると、「事業規模の適正化と経営資源の効率化」のため、10月9日から28日までの間に
希望退職者を募集する。また、退職予定日は11月30日とされている。同社には、6月30日時点で
従業員(単体)が1762人おり、200人はおよそ11%にあたる規模だ。
東洋経済オンラインによると、今回の募集に応じて退職するグリー従業員には、特別転職支援金が
支給されるという。経営悪化した企業が「整理解雇」を断行したというニュースはたまに目にするが、
今回の「希望退職者募集」とはどのように違うのだろうか。労働問題にくわしい河野祥多弁護士に聞いた。
●従業員の意思によるかどうかがポイント
「経営的に苦しくなったとき、会社は、経営の合理化(人件費の削減)のために従業員を減らすことがあります。
そのために会社としては、まずは、退職金の上積みや再就職先の斡旋等の特典をつけた形で、
従業員に自発的な退職を促します。これが『希望退職の募集』です。
つまり、退職するかどうかは従業員の意思次第ということになります」
>>2へ続く
(弁護士ドットコム トピックス)
http://www.huffingtonpost.jp/2013/10/10/gree-restructuring_n_4082003.html
>>1より
今回グリーが発表したのはこちら。つまり早期退職に伴う特典などのメリットと職を失うデメリットを
総合的に判断し、最終的には「従業員自身が辞めるかどうかを決める」という内容だ。
「これに対して、『整理解雇』とは、会社の都合で従業員を強制的に解雇することです。
整理解雇は、強制的に会社を辞めさせるという方法であるため、それが有効とされるためには、
以下の4つの厳しい要件をクリアしなければなりません。
(1)人員削減の必要性があること
(2)会社が解雇を回避するための努力を果たしていること
(3)解雇対象者の人選は適正に行われていること
(4)従業員に対する説明等の手続きがきちんとなされていること」
これらの要件を4つともきちんと満たしていないと、整理解雇は「無効」になるという。河野弁護士は続ける。
「希望退職の募集は、(2)の解雇回避のための努力の判断材料の一つとして考慮・検討されます。
そこで企業は一般的に、まずは希望退職の募集を行い(従業員の意思による退職)、
それでも十分でない場合にはじめて整理解雇(会社の意思による解雇)を行うことになります」
そうなると、今後の注目ポイントは「希望退職者募集」に、実際にどれぐらいの応募があるのかだろう。
業界全体にも影響を与える大手だけに、その一挙一動から目が離せない展開となっている。
そういえばテレビCMもやらなくなったね
その過程はすっ飛ばしてつぶれると思う
所詮は地盤を持たない新興の会社の一つ
落ち目になればこんな物か
任天堂を倒せるなんてうそぶいていた頃が懐かしいな…
モバゲーも同じく苦戦中なのにグリーの方だけがこんだけ目立つってのは
さすがプロ野球で取り入っただけの効果って感じだな
ほとんどの場合、解雇までいかず「自主的に」辞める人で枠が埋まる。
有能でいくらでも転職可能な人材の一部はかなり早期に流出する。
条件が魅力的な場合には、あっというまに準備した枠がうまってしまう。
詐欺みてーな会社やその社員がどうなろうとしったこっちゃねーな
9 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:03:56.63 ID:UKckOvTEP
球団を買わなかった戦略ミスが致命的だったな。
任天堂の倒し方を知ってるつもりの連中は、自社の倒れ方を知らない。
11 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:05:06.55 ID:zzHf4OWu0
パナとシャープは、早期退職と言う名の退職勧奨しまくりだったからな
12 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:05:10.58 ID:Fumh16Vk0
これも早く退職させるための会社側のステマな気がするくらいに落ち目。
明日の朝ドリランドのアニメなんだけど大丈夫か?
利益が出るまで解雇しつづけるの?
そんなことやってたら、おそらく最後にはにっちもさっちも行かなくなるぞw
200人どころかその倍ぐらい集まるんじゃねwww
16 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:08:17.31 ID:vxO6I3te0
ここの社員は本当にクズばかりだよ、ブラックだから脅されて
クズみたいなことしか出来ないのかも、だけど
イラストレーターの仲間内でも評判最悪
繰り返される理不尽な修正、完成までさせて全修正、
納品後の値切り、チンピラみたいな恫喝
PIXIV作家ですらお断りを先にプロフィール欄に書いておくほど
最近はお金無いから専門学校の生徒とか学校とグルで騙してタダで描かせたり
そういう変なブローカーとつるんだり、絶対関わっちゃダメ
最近のグリーの叩かれ方って異様じゃない?
なんでなの?
>>17 貧乏人は
金儲け=悪
というレッテルを貼るのが好きだから。
貧乏人はグリーじゃなくても金持ちは誰でも叩くんだよ(笑
ぺらっぺらのゲーム出して業界を食いつぶしたんだから叩かれて当然
21 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:12:26.73 ID:MUskHcK50
くぱぁ
22 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:13:44.83 ID:DVhXHqn60
数ヶ月前にどこかと合弁会社を立ち上げたよな
有能な技術者をそっちに移転させたということじゃないのか?
それ以外に新たに会社を立ち上げる意味が思いつかないが
23 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:13:59.82 ID:PQVl4Dl40
>>17 ゲーム好きには普通に嫌われてるのと、
パチンコから顧客奪ったと言われてるからそっち系の人が絡んでんじゃない?無駄に過激な発言はそっちっぽい。
24 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:14:13.51 ID:cSheSaFj0
ガチャやね
25 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:14:46.19 ID:ZXQTZCbq0
>>17 あまりにもテンプレな堕ち方だからじゃないの
絵に描いたような隆盛没落だ。あと任天堂
水物の虚業なだけあって
落ちる時はジェットコースターだな
27 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:14:52.40 ID:KfY1jNy2O
スマホアプリはプラットフォームいらんからモバグリ不要だしな
ゲームやるのにSNS機能なんか迷惑メールばかり飛んでくるから要らないし
そもそも、フィルタリング発動規制させてモバグリだけ規制外ってズルしてウハウハしてたんだから、スマホで逃げられても自業自得だわ
とガラケーから
>>1 これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
勝手に任天堂に敵対心を持ち、何も出来ないまま勝手に自滅。
カッコ悪過ぎwww
30 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:15:21.59 ID:aKHXKta90
任天堂はいつ倒すの?w
31 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:15:45.35 ID:vxO6I3te0
251: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 11:32:32.77 ID:gCB25PzZ0
淫乱ビッチの身内扱いで大変迷惑しています
17 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 11:36:45.88 ID:gCB25PzZ0
親の仕事まで自慢する選民意識の高いクソビッチには死なない程度に
顔を切り刻んで2度と外を出歩けないようなバケモノにした方が効果あったのにね
>>18 どうでもいいけどお前ひでーな
32 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:16.14 ID:bY4a2hlf0
リスー トラー・・・
リスー トラー・・・
リストラ・・・
グリー
希望退職のうちに 全員辞めた方が良さそうだなw
逆手に取って社員をリストラするゲームでも作れ
ドリランドまんじゅうを発売したら本物
>>17 今までさんざんあぶく銭を儲けたにもかかわらず、
社会に還元しなかったツケがようやく来ただけ。
37 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:18:48.87 ID:sd7mmaZw0
任天堂の倒し方知ってても、自分が倒れたら意味がない・・・
38 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:19:11.68 ID:DVhXHqn60
ある経済記者が社長にインタビューに行ったそうで
酷かったそうだよ人間的に
人の批判なんか絶対にしない八方美人タイプの記者なのに
また技術者抜けて総合職残るパターンでしょ、同業者に利を食わせるだけ
>>17 ゲーム業界の人間も大嫌いだし
単純に多方面から嫌われているだけ。
41 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:20:44.44 ID:mmSJh5NK0
こういうのをはじめたら可能な限り早く応募して辞めたほうがよい。
一番最初は太っ腹な上乗せ金額を退職金に乗せて払って転職先まで紹介してくれたりするけど、
後になればなるほど上乗せ金額が激減して転職先はお前がなんとかしろ、という話になる。
42 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:00.72 ID:+DfespSwO
200人分の仕事も創出できない無能な経営者ww
未来の無い会社って思われた時点で倒産は早いかもな
44 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:17.75 ID:ALVsoWzc0
普通にやって普通に売れるものを作りなさいよ。
45 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:19.75 ID:b4bSpAN50
自分の足を食べるタコ
自分のとこのユーザーを低学歴とか言っちゃう時点で終わっとる
47 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:52.86 ID:9EJ/JvDe0
内部留保貯め込んでるんだろ?
5年くらいは余裕なんじゃないの?
>>17 世の中には、勝ち組もいれば、逆にそれを妬む貧乏人(負け組)もいるってこと。
これ以上の理由はない。
金儲けの手段がどのようなものであろうと、常に勝ち組はgreeのように妬まれて
叩き対象のネタにされるってだけの話です(笑
これから先、地球は破滅するまで負け組の貧乏人の行動パターンは変わらない(笑
自分は何の努力もしないのに、勝ち組を叩くだけの人生なんでしょ(笑
倒産カウントダウンw
ソフトバンクが安く買い叩くパターン
51 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:22:57.39 ID:PSeW5C+lO
>>1 風評たてて儲ける気かよ。そうはさせねえ
おまえはしょっぴかれる運命なんだお。笑
52 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:22:59.32 ID:Ka5iCwyT0
だから稼いだ時に社会還元して地位を買っておけばよかったのに。
ラクテン、チョンバンク、でな このあたりは金で地位を買った。
らいぶどあ、グソー、ミクソ このあたりは頭が悪くて失敗。
まあほかにもいろいろ問題はあるんでしょうけど、
とにかく彼らは器が足りなかったんですよ。
500円稼ぎに来た乞食が10000円もらって頭おかしくなっただけ。
53 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:23:59.80 ID:QlmfOsiS0
任天堂に倒される方法知ってますよ(キリッ
54 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:24:06.69 ID:DVhXHqn60
>>47 海外展開してたじゃん
あれって海外で事業するように見せかけて・・・
ということじゃないの?
>>1 (3)が適正に行われる事なんて殆どないからw
それくらいちゃんと人を見れてれば整理解雇する状態にはならない
爺や明白な成績下位は仕方ないが、殆どの場合は人事のサジ加減一つ。下手したら人事と親しい女性社員の気に食わないって理由でリストに挙げられたり、コネ入社と競ってる奴が挙げられたりするからw
56 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:24:26.88 ID:PQVl4Dl40
57 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:24:39.80 ID:aE4xMSyLO
社長が日大の限界だな
58 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:24:53.88 ID:hkKUQN8YO
任天堂の倒し方知ってるけど、自社の立て直し方は知りません。
>>17 グリーという会社は、こういうクズが好かれる企業
平気でパクリゲー作りまくるクズキムチ気質の会社と言えば分かりやすいだろ。
---------------------
251: 名無しさん@13周年 2013/10/11(金) 11:32:32.77 ID:gCB25PzZ0
淫乱ビッチの身内扱いで大変迷惑しています
17 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 11:36:45.88 ID:gCB25PzZ0
親の仕事まで自慢する選民意識の高いクソビッチには死なない程度に
顔を切り刻んで2度と外を出歩けないようなバケモノにした方が効果あったのにね
---------------------
任天堂を倒す夢が見れて良かったじゃん
そろそろ現実に戻ろうか
61 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:25:00.23 ID:wZ495Ptg0
ってか、赤字じゃリストラじゃって会社のガチャ回して出ると思うか?
62 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:25:01.48 ID:ZXQTZCbq0
>>41 んだから転職先が簡単に見つかる若い連中で
出来る部類のと後先考えないアホの二種類が真っ先に応じるね
そういうのは皆わかってんだ
でも後はもうどうにもならんよ。一緒に沈むか博打で外に出るかの二択だ
ほら倒せよ
あくしろよ
知ってんだろ?
すぐ次が見つかる技術的に優秀なやつはすぐ降りる
残るのは無能だけという、典型的な崩壊パターン
ゲーム屋って会社のノウハウを使って何でもいいから1個ゲーム作ってそれでサヨナラするものだろ?
しがみついてまで長居するところじゃない。
すげー面白いソーシャルゲー思いついたわ
社員をリストラしていくゲーム
課金で追い出し部屋アップデートと退職金上積み
あんだけコンシューマを馬鹿にしてたんだから、叩かれて当然じゃね?
69 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:26:48.32 ID:p+oe5l4o0
>>52 ミクシィはビビってアダルトコミュ潰したのと足跡機能潰したのが致命的だったな
新機能も他のサービスの後追いばかりじゃ人は戻ってこないよ
70 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:27:28.22 ID:KfY1jNy2O
こんな企業
さっさと消えてなくなればいい
グリーの中の人は転職しても
「でさぁw任天堂ってどうやったら倒せるの?www」って言われ続けるんだろうな
73 :
マンボ抜群:2013/10/11(金) 22:30:44.21 ID:F8kKI5nx0
NOW I HAVE
A MACHINEGUN
HO-HO-HO
75 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:31:38.31 ID:DVhXHqn60
76 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:32:12.74 ID:Jb3612Pq0
四つの条件をクリア
まるでコンプガチャみたい
77 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:34:07.88 ID:YVBOfC2s0
ガチャで決めればいいじゃん
>>66 それ面白い。
会社ほぜ出来たらクリアってね。
まあ、リストラ=解雇ではないんだけどな。
リストラ=リストラクチャリング=会社再生
でしかないからな。本来は。
これが任天堂を倒すための布石になるわけだな。
どんな方法だか、全く想像つかないけど。
>>6 モバゲーはソシャゲ以外の事業も進めてるし、
何よりグリーと違ってアホみたいに社員増やしたりしなかったからな。
ぱっと見似たような会社だけど、経営陣はグリーの方が圧倒的に馬鹿だっただけ。
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:39:23.05 ID:zd6sQoq7O
>>48 希望退職者募集ってニュースなのに勝ち組を妬んでるて…この人怖い
82 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:40:24.14 ID:geUtLZTS0
社員の倒し方かな
83 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:41:59.74 ID:Sx8XZ9Bm0
いまだに整理解雇の4要件なんて振りかざしてる弁護士はタヒねばいいと思う。
媚韓媚中の売国奴と同じ。
国体とか、経済とか全くわかってない。
84 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:42:24.70 ID:/t7tZWJ90
>>78 リストラは国語辞書にものっていてだな
リストラクチュアリングともう一つの意味は首切りとハッキリ書いてある
英和辞書にも例題として、彼は首になったとあったりするんだよ
「驕れる者久しからず」をまさに体現した企業。
86 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:44:40.71 ID:CAQZ/3Hi0
次に落ちる虚業はユーキャンあたりかな?
任天堂とかゴミやん。クソみたいなハード量産してユーザー見捨ててさ。
88 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:47:39.23 ID:bvwQ3T010
倒し方知ってるって言われた人は結局入社したんだっけ?
89 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:48:34.48 ID:zd6sQoq7O
グリー、メルトダウンw
社員をこんな急激に増やさなければ、もう少しもったのかね
社員の行く末はガチャで決めろよw
金を注ぎ込めば注ぎ込むほどレア将来が出るようにしてさ
整理解雇の必要があるほど酷い事になってるのかよ
世間も常識も知らないクズ社員ばかりのグリー。
希望退社ってことは、その中でも、まだ転職出来るマシな人から辞めていくわけだから、クズが濃縮されていくわけで、もう駄目じゃない?
あ、でもここって会員は辞められないんだっけ?
グリーはもう二度とあの時の活況は取り戻せないからな
さっさと優秀な奴は逃げた方が良い
スマホゲームなんてこれからライバルが増え過ぎてどこかが圧倒的に稼げない市場になる
有象無象の糞が氾濫するのも目に見えてる
10年後にはミクシィみたいに消滅してるだろうね
>>80 なんかで見たがココの社員数の増え方異常だな。
イケイケな社風が出始めた所へ就活生も殺到した事だろう。
去年辺り入社した奴は悲惨だな。若いからやり直しも効くだろうけど「元グリー」の転職希望者って周りが敵だらけな気がする。
俺の会社ココと社員数変わらないが創業80年、去年の新卒なんて10人だぞ。年収はgreeの半分以下w労働環境ブラックだが1人で1.8人分の働きを求められるのでリストラしようがない。
太く短く華のある企業で働くのも羨ましいけど、どっちが幸せなのかはワカンネ。
>>1 は大幅に人員削減をする場合は普通のやり方だよな
人数が人数なので再就職支援をする会社が入ってるだろう
>>97 いや、グリーはそもそも新卒より中途集めてるから。
100 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:15:06.53 ID:vxO6I3te0
>>97 嫌なのは元グリーが転職出来ずに、もしくはせずに独立して
チンピラみたいなIT詐欺会社とかブローカーやりそうなとこ
サラ金が壊滅してヤミ金が増えまくったのって借り手が殺到したのと併せて
元サラ金の連中がヤミ金に鞍替え、転職したのも一因だし
101 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:20:53.40 ID:PSeW5C+lO
>>1 どうでも良いけどこんなん立てて儲かる?
あぶく銭程度儲かるのかな?
警察に疑惑を調べられてしまうと思うよ。
あぶく銭に逮捕になりかねない。気をつけよう!
全社員でカードバトルで退職決めれば?
ゲリー!
>>17 任天堂。
2ちゃんのコアユーザーは
任天堂のゲーム機に影響された
オッサン世代
任天堂を敵に回すようなことを言う者を
叩くのを生き甲斐にしている連中が多い
105 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:46:29.91 ID:zdc9vdE+0
早く逃げてぇ
>>73 もういやだ、たとえ仕事でも2度とこんな高ぇビルにはあがってやらねえからな!
カードバトル作ってた連中は転職無理だろ
スマホゲーム作れる連中は転職余裕
108 :
名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:59:45.58 ID:xpSmgaGz0
ヒルズは疫病神だな
行き先の簡単に見つかる優秀な奴から辞めるんだよな
110 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:00:26.83 ID:Ylfi2kpk0
俺、グリーの潰し方知ってますよ
任天堂の倒し方を知っている
実行したら倒れたのはグリーの方だった
112 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:04:02.04 ID:0rbmyY2bO
113 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:11:10.07 ID:01gT11EMO
お前はすでに詰んでいる。
任天堂
新卒カード死亡のお知らせw
ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
|| ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~ (o、,o ), Y/kソ
| 〈トェェェェェイ〉 ;> /
. | 'ヾェェェ/ , ン < もう少しで、無料同然で買い叩けるな‥‥
| ,::::::,, ,,,//
\ `ー― ''' l゛
〉 ト、
,,イ \. / ト、
/ | \_,/ | \
/. | / ヽ | \
116 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:21:34.72 ID:ZhflXr1i0
特別転職支援金が5ヶ月分と聞いて(笑)
117 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:24:55.16 ID:5BUK+6BS0
グリーで働いてた=前科一犯レベルのレッテルw
118 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:30:24.91 ID:+A2ySWsA0
>>114 東大卒は若ければ流石に簡単に死なないと思う
けど席の少ない大手の良い会社はもう絶望的だな。もったいないことだ
グリー辞めてもグリーでの職歴とか役に立ちそうに無いな
120 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:53:12.95 ID:hVZThDTv0
>>81 ガチャのやりすぎで頭がグリーになっちゃったんだよ
121 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:55:44.17 ID:MoaCrT2H0
任天堂倒せるくせにリストラてw
身の程知らずはこの世からリストラされれ。
そらそうよ
123 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:00:18.30 ID:GOIjcn340
天下の任天堂の倒し方知ってますとか言い出すあたりが小物臭満々だったな
一時期のブームでしかなかった勘違いグリーちゃん(笑)
124 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:01:52.47 ID:NlGxvLF20
こんな状況に陥ったのは、あの任天堂記事が大きい
グリーは訴えたほうがいい
125 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:02:08.23 ID:sYlkHP+60
驕る者久しからず
126 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:02:55.01 ID:7o4u3abdO
これが任天堂の倒し方なんだよきっと…(´・ω・`)
賤業なんだから当たり前
>>118 会社が黎明期の時に入った日東駒専レベルとか悲惨だろうな
リストラ発表しても株価ほとんど変わらんし、もう終わったっぽいな
130 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:09:22.08 ID:zgrOu2U0O
知ったことか。はやく解散しろ。また分けわからんゲーム撒き散らされたらかなわん
解散 解散
131 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:09:42.10 ID:MoaCrT2H0
しかし、「任天堂の倒し方云々」は一生言われそうだな。
口は災いの元ぢゃ。
他社を倒す事を考えるより
同業他社と切磋琢磨しゲーム市場を盛り上げた方がいいと思う
133 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:20:14.91 ID:ppiffD+c0
倒産したら「任天堂倒す前に自分が倒れちゃった」とか書かれるんだろうなw
134 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:22:06.86 ID:f9gA+HZH0
ざまあ、コンプガチャ返金しないからだわ
ついでにAUもざまあw
135 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:23:55.01 ID:IKLNU2cb0
アングリバボ〜
そろそろ教えてくれ!任天堂の倒し方!!
137 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:27:39.98 ID:D8WBadb40
任天堂を倒すカードゲーム()を出せばいいだろ
138 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:27:45.48 ID:HtXdUzns0
社長の夢
貯金の貯め方→任天堂の倒し方→社員解雇の仕方
グリー「俺ら、社員を辞めさせる方法、知ってますよw」
パクリのF2Pゲー量産したのがまずかったな
いまや「タダで時間をつぶすこと」が普通なんで
その中で他で味わえない面白さがないと時間つぶしにすらやらないよ
141 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:42:20.36 ID:Ngzjg0iJ0
>>1 「希望退職者募集」というのは建前だけで、多くの場合は肩たたきとセットなんだけどなあ。
上場で減収減益程度でこれはないわ。
経営陣が無能すぎて従業員あわれ。
143 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:45:58.88 ID:+A2ySWsA0
従業員だって別に優秀でもないだろうからお互い様だ
良い見世物だったよ
以前は児童への性犯罪の原因といえばグリーだったのに
最近の記事だと「スマホのゲーム」が原因となっていて
ああもうグリーはほんとに終わっちゃったんだなって実感した
人生設計狂った社員いるだろうなw
田中は社員に刺されないようにしとかなきゃwww
光通信の重田みたいにボディーガードつけなきゃな
146 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:55:22.54 ID:dYh/EhOlO
退職者に聞きたいんだけどさぁ〜
あんたら、どうやって任天堂倒すの? つか、これからど〜すんの?
ニートなの? 馬鹿なの? 死ぬの?
あと、チャートで株価が飛び降り自殺中なんだけどなんなの これ?
リストラしてたら任天堂も潰せませんぜ
グリーの次はどこら辺りがヤバいのかね?
やっぱりモバ?
149 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:37:08.42 ID:ia6zdtkb0
>希望退職者を200人ほど募集すると発表し、
そもそもが雇いすぎwww
パズドラのガンホーなんて正社員二桁のはず
>>148 モバってオクとかショッピングとかやってるし大丈夫そう
愛社する必要のない会社だろ
退職金上積してもらえるうちに応募しておけ
ここでしがみついてると、次には合法解雇くるよ
高収入だってのと
あと若干の妊娠が混じってるな
153 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:46:24.45 ID:g3KZ14C+0
サッサと潰れろ反社会的売国クソ企業が
154 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:54:29.29 ID:FcpIM+Xw0
>>115 こいつらが握ってる電話帳は市場でとんでもない価値がつくので
必ず取り合いになる
155 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:16:45.84 ID:8eGrmp9w0
任天堂たおせた?
モバゲーもはよ潰れろ。
業界全部クソ。
まああれだ
あの発言をした人は
日本シリーズにおける加藤投手みたいなもんだ
>>150 ただ球団の身売りとかありそうだけどなw
159 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:36:03.91 ID:bakVOHQQ0
高給に見合う才能ある人が居なくなれば
廃墟になって当たり前。口だけ番長の屑が塊
すぎたんだろ。結果しか見ないのが本物のかいしゃだよ。
似非は必要なし。ただの究極の粗大ゴミだからな。
できるきぎょうは逸材は高い報酬払ってあちこちから
かき集めるもんだよ。プロなら即座に受けて当然だからな。
ぎょうむがどうなろうが知ったこっちゃないのが当たり前。
無料ですで釣って課金しなきゃ強くなれないゲームにはうんざり
161 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:41:20.77 ID:DjTxtly/0
若い子ばかりだろうから、応じる社員多そう。
レヴィアタンの続編だけは死んでも放送してくれ
163 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:48:13.88 ID:bakVOHQQ0
高給取りは文字通りプロ。プロ意識じゃ無くて才能と結果とカリスマを有したプロ。
億クラスはプロ中のプロ。爺13のような本物のプロである事が前提条件。
俺の背後に立つな。分かったやってみよう。利きうでを預ける程自信家じゃない。
って言ってても誰もが完璧な行動。億に一つのアクシデントを想定しての
話である事を誰もが理解してるからな。口だけじゃ超高額報酬はまず勤まらない。
プロ中のプロの逸材が集まる所。それが超高給。常人の倍ほどの才能、カリスマ
を有して人より結果を出せるのが高給取りだよ。超高給は本物の中の本物で
ないと先ず無理。ゆえに高額報酬からどんどん引退するのは当たり前。
それだけハードだしそれに見合う報酬を払ってるからな。報酬が低ければ
いくら才能があろうが結果は絶対にゴミなんだし。それがギブアンドテイク。
164 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:01:40.80 ID:bakVOHQQ0
グランセフトとか超才能あるソフトを作れる所はあちこちから
逸材だけを集めてるんだろ。だからため息が出る程のプロ中のプロの
作品が出来るんだよ。くだらない絵をちょっと付けただけのおもちゃとは訳が違う。
本物の中の本物だよ。才能無い生ごみ集めて高額報酬なんて
払ってたら出来るきぎょうに逸材は全員いって当たり前だろ。
人より倍の結果出すには絶対に才能が必須。高給取りは人より結果ださないと
話にならないから絶対に才能が必要になるんだよ。
まあ幾ら才能があろうが報酬がゴミならゴミ以上の結果は絶対に必要ないんだけどな。
その辺はお互い他人同士だし。忠誠心とか出来からやりましょうとか
馴れ馴れしい話はなしだよ。結果が出てるなら見合う高い報酬は絶対必要。
これが完璧に出来る所は大きなぎょうせきを上げるもんだよ。
出来るからやれとか言ってる馬鹿は究極の大問題児としてかいこが当たり前。
普通に結果を残せるやつが誰一人いなくなるからな。
165 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:05:39.68 ID:JMc89oLf0
「希望退職者募集」ってのは有能な社員が会社を去って働かない無能だけ会社にしがみ付くから
マイナスしかなくて最近の企業はあまりやらんのだけどもな
166 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:07:11.80 ID:bakVOHQQ0
とは言え。才能があろうが無かろうが全然関係ない。
報酬がゴミなら結果もゴミ。ぐりこのおまけみたいな
ゴミの報酬にすごい結果なんて求めるか?誰一人求める馬鹿は居ないだろ。
居たら究極の大問題児だろ。
物には対価があるからな。高給取りは見合う結果が必須だから
見合う才能が必要になるだけだからな。ようは見合う結果が全てだから
高い報酬になれば成るほど才能が必須になるってだけの話だよ。
ボランティアじゃあるまいし労働厨も報酬が低ければ
天才的な才能があろうが報酬以上は嫌だよってのがあたりまえ。
一番最悪で救いようの無い外道は才能ある人を妬んでる下種だろうな。
才能ある人をどうこう言ってる馬鹿をかいこする。これが一番大事なんだよ。
最近のグリー見ててわかった任天堂の倒し方
「敵を倒すにはまず味方から」
168 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:12:44.50 ID:bakVOHQQ0
165
才能ある人をりすとらだーって
言ってた馬鹿は普通にかいこ食らってるだろ。
そんな究極の大問題児程必要なんて微塵も無いからな。
才能ある人だけで固めるのがきぎょうなのに
そりゃぎょうせきに対する冒涜だからな。
高額報酬は1に才能、2に才能、3、4は結果で5に才能だよ。
とにかく才能が最初からある。これが一番大事なんだよ。
薄給は才能があろうが無かろうが気合だけで何とかなるもんだからな。
まあ才能があればどの場面でも有利だわな。そりゃそうだよ。
金に直結するのが才能なんだし。それ以外はただの粗大ゴミにしかすぎない。
やる気、根性、努力、こんな汗臭い三文ドラマは落ちてるビデオ流しとけば
コストは1円以下だろ。どうかつなら普通にスマホにきろくして
その道のプロに相談すればいいだけだしな。しかし見た目で判断してた
馬鹿は1匹残らずかいこが当たり前。もし言われてるやつより無能なら
超大問題。受け取るのはかいこつうち以外何も無い。
そもそも60までいれるような会社じゃないんだから1〜3年で辞めればいいだろ。
どうせ社員の平均年齢や平均勤続年数はおそろしく低いんだろ。
170 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:19:09.21 ID:JMc89oLf0
まず新規採用絞るだろ
それから「辞めさせたい人材」をリストアップして
辞めさせたい奴を海外や田舎に転勤させて「転勤したくないなら自主転職すれば?」
辞めさせたい奴を専門外の部署に飛ばして「新しい仕事が嫌なら自主転職すれば?」
最近のまともな企業はどこもこういうやり方だぞ
「希望退職者募集」なんてやるのは倒産寸前のシャープとか富士通とか
そういう企業のやるもんだ
171 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:22:04.40 ID:a7xTpRA3O
再就職の際に面接官に
「任天堂の倒し方は、どういった手法ですか?」
とか聞かれるかな?
172 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:23:20.66 ID:bakVOHQQ0
まあこんな時代だよ。
今時忠誠心なんて持ってなくて当たり前なんだよね。
やっぱり人より結果もとめるなら見合う報酬を払ってから
いえやってのが当然なんだし。
人より倍の報酬なら才能ないけど大丈夫?それだけの金は
貰ってるよね?薄給は誰一人報酬以上はお断りが当たり前だろ。
それをかばーするのがプロの高給取りの仕事だからな。
プロ中のプロは億クラスの人材だろ。これは何も言わなくても
結果だけが残ってないとまず話にすらならない。
出来ますって言った時点でもうかいこが当たり前だよ。
超高額報酬ともなれば数億通りの状況から数億分の1以下のアクシデントを
想定しないといけない。そこで出る言葉は分かった。やってみよう。
これだよ。完璧っすwwって馬鹿が許されるのは薄給取りまでだよ。
完璧って言ってる外道程信用出来ないもんは無いからな。
プロ中のプロからしたら完璧って言葉は億に一つのアクシデントを想定したら
まず出ないからな。ひせいきを当てにしてるせいきはこれは普通に必要性は
0だけどな。それならその屑をひせいきにする以外道は無いんだし。
173 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:26:40.87 ID:bakVOHQQ0
でも170
のようなタイプも時代が必要としてないから確実に
かいこが当たり前だけどな。そんな大問題児は不要だろ。
それに人をりすとらした以上。必ず自分もじしょくする。
これはもうしゃかいじん云々以前の問題だよ。
当然りすとを作った事のある外道も自分の名前を入れるのが当たり前だし。
作った事のある下種はもう立派なりすとら対象だよ。
逆に言えばそれしか出来ないのに高額報酬ってあまりにも不釣合いだからな。
174 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:27:31.50 ID:NhOjz/9W0
自社社員の倒し方は知っているんだな
175 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:30:23.13 ID:AeYRrVs8O
176 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:32:22.68 ID:PHO3ftKAP
対象者はもう決まってんだろう。
オリの会社がそうだった。
希望ってのは形だけ、対象者は辞めるというまで面接、
会社が望まない奴が応募してきた時は、鬼の引き留め工作。
モバゲーはあと5年くらいはなんとかもつかな
でももうあからさまな目先の回収しかしてないし新たな展開も目処が付かずなんで時間の問題だね
でも経営陣にとっちゃ潰れようが痛くも痒くもないだろな。また何か新しい虚業を始めるだけだし
やってることはいきなり町に現れて1ヶ月くらいで跡形もなく消えるジジババ相手の健康食品販売となんら変わらん
178 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:36:18.83 ID:0UHuFUvJ0
グリーに社員見る目なんかあったらこんなに落ちぶれてませんw
この企業、傾くの以外に早かったな
経営者がただのPCオタクで経営能力がなかっただけの話なんだろうけど
共産党が激怒しておりますw
共産党「若者の使い捨てを許すなー!」
w
182 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:40:14.47 ID:sOrdJSgsO
内部告発に期待
183 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:40:53.82 ID:ATFntvhh0
「労働者の倒し方知ってますよ」
「鉄は熱いうちに打て」といいますw
野菜にも花にも旬というものがありますw
すべての会社が、数百年後も老舗として残るわけではありませんw
1年5年10年で役目を終える会社も数多あってしかるべきが社会の常識なのですw
モバゲーなんて1年持てばいいほうですw
サクっと儲けて、サクっとフェードアウトする。近代的らしいじゃないですかw
グリーは会社を閉める準備もすでに完了してるのかもねw
なにも不思議ではない。会社はしょせん道具。役目を終えたらさようならw
草の生やしすぎが馬鹿にしか見えない典型例
無駄な改行する奴はバカの典型だから触らない
ならスルーすればいいのにやたらと反応w
ずいぶん効いたようでw
労働者はただの駒です。ちがうと思ってるならそれこそ思い上がりですw
労働者のための社会よりも社会のための労働者であるべきです
労働者も社会もおなじ空間地域でおなじ目的や恩恵を共有する表裏一体の関係であり
どちらも大切ですがどうしても優先順位をつけるなら、社会ですw国家ですw
労働者はそのための駒です。異論があれば、反論どうぞ?w
おやおや。たった1〜2分間のあいだに
立て続けに2レスも釣れたと思いきやこんどは沈黙ですか
威勢がいいのは最初だけかw それを「竜頭蛇尾」といいますw
まともに論理的な反論もできないとは失笑w
190 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:08:52.14 ID:bakVOHQQ0
ところが労働厨と言えども屑の虫にも五分の魂って言って
平気でくそトップにたてついて引退させようって動きが
顕著に現れてるし誰一人報酬以上の結果はお断りって状況だからな。
結局従うよりしっかり楯突いてじょうそうぶを引退させた
方が得だって現実を理解したんだよ。今時忠誠心って知恵遅れすぎだろ。
忠誠なんて0で当たり前。報酬がゴミなら結果もゴミ。これも当然。
責任感は無ければ無い方がよしだからな。責任感が無くても才能があれば
ちゃんと見合う結果は出るもんだからな。まあようするに結果が出てれば
それで官軍なんだけど高額報酬は才能が無いと人より倍以上の結果は
絶対に無理だからな。大体2割しか見合う結果は出せない。
ほかの8割は全部ひせいきにかえてしまえばそれでいいんだよ。
ちょっと報酬上げてちょっと大めにいれればいいだけの事。
誰でも出来るなら誰でも出来る人にやって貰えばいいじゃんって話。
191 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:09:37.76 ID:Ev+aPYBv0
>>184は正論
ID:ceT7ntT60の主張してることは残念ながら正しい
国や会社あっての労働者だ。労働者は雇用者・投資者なしでは生きていけない
でも少しは労働者のことももっと大切にしてあげようという情があってもいいよね
という点が争点になっている
192 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:12:49.58 ID:bakVOHQQ0
189
こらこら喧嘩は駄目だよ。
気持ち悪い犬コロじゃあるまいし
野良犬根性丸出しでガウガウ噛み付くなんて
野犬のすることだよ。
きぎょうはそんな悲しい野良犬の争いに涙する。
ならばどうする?そう両方ともやめて貰えばいいじゃないかって
話だからな。かいこ枠は一つでも特別に2つに増やして両方とも
かいこする。そんなやさしさも持ってるんだよ。
これがハートフルかいこだよ。まあ当たり前だけどかいこした
外道も確実にやめて貰うのが当たり前だけどな。これは大体
3人セットになってるもんだよ。
193 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:12:59.13 ID:BAW2Zgx20
俺達、会社の畳み方知ってるんだ。
>>149 992名。二桁ではあれだけのタイトル回せない
195 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:16:41.00 ID:QolB3Gyn0
もっと仕事よこせー給料くれー俺を会社に残せーと必死に上に訴えても
その会社自体が潰れそうなんだから察しろよw
ただの労働者が、経営者より偉そうに四の五の言う道理はない
悔しかったら会社を立て直す案を経営者に提案するか
それか自力で起業すればいいじゃん
196 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:20:16.31 ID:bakVOHQQ0
191
実はその通りなんだよ。
だから今過去に1度でもリストラした事のある外道を
全部かいこしてみたらどうなるのか?って取り組みが
広まりつつあるからな。
昔は人をりすとらしたら確実にその屑は自分からやめてたもんだけどな。
やめないと何であいつもやめないの?ってのが当たり前だったよ。
平気で糞トップにも楯突いていたしな。だから業績が伸びたんだろ。
今や口だけは人一倍で鬼畜だけは人一倍って下種が高額報酬受けてるから
傾くかいしゃがめじろおしなんじゃないだろうかね。
まあちょっとした事でクレーム入れてた馬鹿もかいこするのがあたりまえ
だけどな。問題はことさら大きくできるけど収束する力が
ないからかいこ通知以外だせるもんが無いのが現状だよ。
当然糞担当者になるから下請けからしたらそのおやかいしゃのトップに
その屑のかいこ申請を依頼するのなんて当たり前中の当たりまえだからな。
そうしないと正義が通らない。
会社が儲かってて右肩上がりな時に大量リストラするならあれだけど
減収減益なんだから人員削減はむしろ当たり前だよね
198 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:25:39.15 ID:bakVOHQQ0
195
そうだよな。何かを守る為に高額維持って古い時代じゃ無いんだよ。
高給取りは人より数倍の結果を出せるって前提があるし
それにせいきはせいぜい3年、どれだけ長くても5年で
いったんかいこしとかないといけない。それは高給取りは
より高い報酬を目指すもの。ぎょうむがどうなろうが知った事かと
切り捨ててもっと条件のいい所に行くって大前提があるからな。
お互い守らない時代なんだし。忠誠心とか報酬以上の結果とか
お互いにちょっと馴れ馴れしいよね? 個人の事情は知った事ではない。
報酬分だけの結果に対して高い報酬を払ってるだけだよ?って思うからな。
逆もまたしかりだろ。出来るからやれなら報酬倍寄越せよ払えよって
下請けでも当たり前のようにいうし労働厨なら全員ぎょうむ
分投げて全部やめてしまうわな。楯突く強さを身に付けたんだろうな。
家畜から完全完璧に自我を取り戻した屑は強いよ。めっぽう強い。
とっぷにも平気で楯突けるからな。時代が必要としてるのは
そんな奴らだけかも知れないね。
社員を大量に雇っていても条件が厳しければブラックといわれ
こんどは社員が多すぎるので減らしてもブラックといわれ
あんまり、労働者側が、わがままなんじゃない?
あんまりわがままばっかり言ってるとそのうち経営サイドのお仕置きが待ってるよw
雇われる側の分際で、雇ってくれている側に対し、そこまで楯突かないほうがいい
あんまり調子に乗りすぎないほうがいい。
労働組合員や共産主義者じゃあるまいしw
え、持ちつ持たれつじゃないの?
201 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:30:27.85 ID:bakVOHQQ0
199
のような下種の言いなりになる馬鹿はもう居ないだろ。
それに何々の分際でって言ってる超一級の大問題児は
かぶしきアタックでかぶぬしサイドから引退しろーって
言われる時代だよ。そんな鬼畜が上部に居ては
かぶかが大幅に下がるからな。当然引退って話になるわな。
それに圧倒的才能があればむしろ楯突かれる事をうれしく思うもんだろ。
反抗されていやのは己が無能を自覚できない屑だけだよ。
超高額報酬はプロ中のプロで無いと話にすらならない。
プロは細かい事でいちいちびくついたりしないもんだよ。そんなチキンは
とっぷたる資質なしだよ。引退だろうが。引退しろ。引退。
ξ(´・ω・`)ξ グリーのゲームってやったことないですけれど、グリー叩きの記事がやたら出ててちょっと違和感。
任天堂を倒せる優秀な人材ばっかりなんだから
再就職も楽勝だろう
グリーを退職した奴が任天堂に潜り込んで埋伏の毒か獅子身中の虫になって内部からじわじわと…こういうシナリオだったのか!
グリーの倒し方、知らないでしょ?
オレラはもう知ってますよ
206 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:37:03.00 ID:ApINluvAP
高額の手切れ金を手に入れて優秀な人から辞めそうだな・・
危機になっても全く同情されない企業ってのもすげーな。
208 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:38:14.46 ID:rnvXlmsFO
209 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:46:58.23 ID:PHO3ftKAP
210 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:56:33.64 ID:5aOP7aPh0
業務の中核になってる奴を引っ張ってくればいいだけなのにな。
一番必要なのはそいつが抜けたら業務が無茶苦茶になる
奴だけ。それ以外は全部不要。
これだけをあちこちから集めてるって大前提がきぎょうには
あるからな。抜けたら困るとかの3歳以下の子供の泣き言は
通用なんて絶対にしない。むしろ出来る人材はそれを武勇伝として
大評価されるもんだよ。自分が抜けたら廃墟になった。
それはいい仕事をしたと全てのきぎょうが評価する。
用があるのはそれだけだよ。それを片っ端から集めるのがきぎょうだよ。
中間層を切らざるを得ない状況になった会社は一時的に持ち直しても未来が無い。
正社員の倒し方俺ら知ってますよ
213 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:05:02.15 ID:Fyjye7M00
次の転職先は携帯ショップかな?
これで辞めたら会社都合じゃなくて自己都合になって失業保険に影響出るんじゃね?
来年の今頃は消えてそうだな
216 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:07:32.51 ID:m0yBIlAQ0
グリーの財務諸表見たけど、まだまだ超優良企業だろ。
この記事の方が臭いわ。
217 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:09:15.38 ID:lzR2PhLX0
終身雇用年功序列賃金にすがるような凡人がGREEに入社してたのか?
他社にブームが移ったら高額で引き抜かれるようなIT技術者様じゃなかったのか?
218 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:09:45.87 ID:X4hmPbwJ0
任天堂「グリーの倒し方知ってます。何もしなくていいだけです。」
転職先の見つかった有能な社員が辞めて、転職先のない無能な社員が残ることになるんだっけ?
220 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:11:23.38 ID:qKEt6hQu0
>従業員(単体)が1762人おり、
なんでこんなにいるの?
多すぎじゃね?
221 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:12:56.02 ID:5aOP7aPh0
倒せる倒せるって言うだけなら誰でもオーガすら倒せるからな。
まあ宇宙番町とか自信が無いとか言うのは個人の自由だよ。
それは遊びの範囲内だしそんなもんを信用する馬鹿は居ない。見合う結果だけで見せればそれで
いいわけだし。それ以外には全く用は無いからな。
報酬がゴミなら結果もゴミで当たり前だけどな。才能無くてもあっても
薄給なら何とかなるもんだよ。才能がいるのは高給取りだけだよ。
薄給は才能があろうがなかろうがどうだってかまわない。誰も報酬以上は
やらないっていう大前提があるし気合だけで何とかなるからな。
222 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:13:51.38 ID:JqhMfxr5O
沈む船にしがみつく理由はないだろ。退職金上積みか斡旋を得て辞める方が賢い。
行った先で上手くやれるかは自己責任だがな
どちらにしても次は整理解雇なんだから、いま辞めれ。
223 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:14:03.19 ID:hcI0z4Z8O
任天堂の倒し方知ってますよ→任天堂さんは命の恩人です
ということもある、ないか
224 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:23:11.37 ID:1F2QkYDL0
そうだ会社員シュミレーションゲームを作ろう
エンディングは希望退職か整理解雇
整理解雇なんてあるんだから、解雇特区なんて必要ないだろ
強いて言えば、日本全体が解雇特区だw
優秀な社員から辞めていく事になる
稼げる8割稼げる2割のうち稼げる1割が消える
就職氷河期で痛い目にあった大企業はこんな手を取らず
パソナループで無能を狙い撃ちにする
新興企業らしい青い手だな
無理だろ儲けてる時期にじっくりゲームを作ったことのある大物を引き抜いて
しっかりした利益度外視のゲーム作らないと結果はこうなるのは目に見えてた
229 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:33:11.17 ID:5aOP7aPh0
別に無能が悪いんじゃないよ。
無能でも薄給なら普通に必要な人材だしな。
でも現実は2割しか見合う結果を残せていないんだよ。
だから残り8割はひせいきになってもらいましょ。
って話だよ。それなら普通に有能だろ。
かいことか言ってた馬鹿は全員かいこされてる段階だろ。
そしてその激安。8割引きでがんばって安売りしていかないと
時代はワンコインは文字通り10円だからな。
たった数年で衰えが見える企業って基盤が弱い証拠なんだよな
一発芸人と似たようなもん
231 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:35:42.55 ID:5aOP7aPh0
出来るきぎょうは出来る人材を引き抜くのが当たり前だよな。
見合う報酬払えばすぐにでも集まるだろ。
当然結果出せる奴はすぐにでも報酬の高い所にいくもんだからな。
せいきにはその動きが絶対必要なんだよ。
だから大体3年、5年以上居るのははもう無能って判断して間違いないだろ。
蹴落とし系の人間の屑だけが進化してる状態だからな。
ま、今後は落ちる一方だから自ら辞めるのもありだよな〜
残って整理解雇を免れたとしても地獄だろう。
今まで3人でやっていた仕事を1人だやるみたいな話になる。
233 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:37:24.58 ID:Rf/Qk9+10
任天堂の倒し方知ってる社員は当然辞めないよな
最後までグリーで任天堂倒すまで戦えよ
そんな奴がグリーでてもどこも採用しない
まず嘘つきで大法螺吹きってバレてるからな
234 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:43:47.40 ID:5aOP7aPh0
232
でもそれが高額報酬たるつとめだよな。
真に才能がある奴だけが残る形になるからな。
あいつ出来るとか出来ないとか言う前に
言ってる外道が出来が悪いとお前がいらないだろ?って
話だからな。出来るきぎょうは才能と実力は結果だけを見れば
分かるって判断するもんだからな。それ以外は全部生ゴミって判断だよ。
やる気が無くても才能があれば見合う結果はいつのまにか出てるもんだよ。
235 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:45:22.88 ID:9SSRk7xBP
倒れ方を知っている
社員がガチャ回して、Sレア引けなかったら解雇な
237 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:48:12.77 ID:ZaVm22600
社員数おおすぎじゃねえの
人件費と広告費でふっとぶのでは
たった一度の減益減収で社員を切るなんてロクな会社じゃないことが分かるだろう
239 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:50:08.02 ID:zgrOu2U0O
解雇されるにしてもグリーなんか普通?の100倍マシと思えよ?
>>238 割と英断だよ
もうここからは足掻いても仕方ない
241 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:51:18.31 ID:2mmzWBNY0
俺の親父は一番高い時に買わされたわ。
まだ持ってるけど。紙くずになっちまうのか?
復活はあるのか。
243 :
_:2013/10/12(土) 09:51:57.99 ID:D3CxhcOT0
任天堂を倒す方法って、
スマホで任天堂のゲームをパクったゲーム出しまくる事だったんかなぁ。
で、200人は集まったのかね(・∞・)?
優秀なやつならライバル企業に転職してウマーなんじゃね?
まあ先を見る能力の無い無能だしな
自然淘汰だよ
>>244 誰がほしいんだよこんな人材
どうみても先がない会社に目先の金目当てで入るような詐欺紛いの連中やで
マネジメント能力のある即戦力なら欲しいけど兵隊は要らない。
兵隊は内部でじっくり育てるものです。
給料をガチャチケット(ノーマルのみ)で払えば問題解決
249 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:59:16.60 ID:9SSRk7xBP
やはり地道にモノづくりをしている会社には敵わないって事か
虚無な産業だな
任天堂倒す為だからしょうがないよな
251 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:28:15.09 ID:5aOP7aPh0
任天堂を億が1にも倒しても
自分がナンバー1になれるわけでもないだろし
才能ないゴミがたまたまラッキーでヒットしただけだろ。
本来は無料、無料でとっくに潰れてもおかしくない
所だったんだよ。ただ時代がぐらんせふとのような
本物しか相手にしなくなった。そういうことだろ。
こんなゴミみたいなさぎまがいのもんに高額報酬は消費者も
ノーを突きつけたんだろな。全部ひせいきにしてしまえばいいだけの話。
252 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:32:29.38 ID:5aOP7aPh0
倒すとか倒さない以前に自分がグランセフトクラスのもんに
匹敵するものを作れないともう時代が必要としていないだろ。
一番倒せそうなのは任豚だけだって話だろ。
無理に敵を作ってるような外道は何処の社会でもかいこが
当たり前だよ。結果の出せない生ゴミ程何かに
ちょかいかけたがるから出せるもんはかいこ通知以外何もないんだよ。
全部ひせいきに変えて1からやり直せ下種野郎ってのが世間の評価だろ。
253 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:35:53.87 ID:5aOP7aPh0
マリオとかって平面だからな。
キャラクターだけでもってるようなもんだってのも知ってるんだろ。
現実にアンチャーとか作れるかって言われたら100%無理だろ。
だから敵のハードルをぐんと大きく下げて
仮想敵作ってるただの下種野郎なんだろうな。心底救えない外道って
いうところだろ。それに消費者目線から見たらこの程度で高額報酬は
払えないってみな思ってるからな。もうアンチャーとかGODとか
そのクラスのもんを作らないと本当に高額の価値あるの?
空前の生ゴミ?こんなの全部無料で当たり前だろ?ってだれもが思うだろ。
254 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:38:05.97 ID:5aOP7aPh0
今や時代は10円、20円、30円、
8割、9割引きは当たり前。
無料は当然って時代だよ。
そんな折に意味の無い高額報酬なんて守る義理もないし。
守る余裕すらない。全部をひせいきに変えて結果倍出せる人に
倍の報酬ってスタイルに切り替えないと時代に追いつけないんだよね。
255 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:46:20.37 ID:dyFnkRGK0
任天堂の倒し方発言した人事の人は今でもいるの?
この発言のせいでグリーは相当イメージダウンしたから
社内で肩身の狭い思いしてるんじゃないの?
グリーの場合、
(2)会社が解雇を回避するための努力を果たしていること
がどうなのかと
257 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:58:14.16 ID:QECm7RRA0
任天堂の倒し方(笑)
希望退職やら整理解雇は良いんだけど
解雇する以上新規採用を中途含めて数年は禁止するとか条件つけろ
259 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:01:29.23 ID:5aOP7aPh0
何々を倒す!!とか言ってる
ぶっそうな屑はかいこしとかないと駄目だろ。
そんな口だけ犬コロみたいにキャンキャン吼えてる
屑に限って結果は人並み以下だったりするからな。
虚勢な屑として去勢してかいこってのが当たり前だろ。
圧倒的に才能があれば倒すって発想が無い。倒そうとも思わない。
普通に生きてるだけで勝手に勝ってるからジェラシーとは
何かすら理解できない。絶対に倒す!!ってうんこみたいに気張らなくても
ごくナチュラルに自然のハーモニーのようにあくびしながら勝ってるからな。
かいしゃが欲しいのはこれだけだよ。
他全部かいこしてでも残す価値がある逸材だよ。
260 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:04:35.59 ID:q9wnp8V50
むしろ経営判断としてはなかなか素早い方なんじゃないか。
多くの企業はもう赤字がどうにもならなくなって仕方なく、ってのが多いけど
その前に手を打っておく感じ
261 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:05:54.73 ID:nmmfDQGS0
子供騙して高額請求問題起きるとか
かつてのダイヤルQ2もびっくりの悪質な商売してたからな
たぶんここ潰れて困るのは多額の宣伝費貰ってる広告業界だけ
アイマスの課金ガチやって支えてるのにダメなのか?
263 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:09:07.50 ID:wlL4vZvP0
希望退職者を募った時点で、既に辞めさせる200人のリストは、大枠で
決まってる。辞めさせやすい人から辞めさせるのが基本です。欧米だと、
従業員が会社を占拠して抵抗するし、司法も従業員側なんだ。
不況で失職したら、失業が長引くし同一業種にも就職は難しいなら、抵抗
するのが、当然です。日本人は大人しいから、でも本当は気づいてるんでしょう。w
給料をガチャ制にしたらどーだろう?
勿論有料で、当たれば倍とかさ。
あとコンプしたら、重役待遇とかさw
265 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:12:39.83 ID:OEK49UXL0
1年間に1000人くらい採用してたんだろ
これじゃ辞めさせられる人間も同情されんよ
で、任天堂をいつ倒してくれるのかね?
(・∀・)ニヤニヤ
履歴書にグリーって書いてあったらそっこう破り捨てる
268 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:15:49.80 ID:c7I3XI+90
無茶ながちゃやりすぎたからな
あんな糞みたなゲームで金巻き上げといて
リストラ早すぎだろ!どんだけ守銭奴なんだよ
270 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:20:32.03 ID:RuQ9m/F8O
271 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:21:13.10 ID:loJoWYn20
>>50 ハゲは買わないだろ
インフラとか実業とは対極の虚業じゃん
存在が必要ない
グリー(退職金も)無料です
>>267 別にそこまでせんでもええがな
ふつーに使えないから、イヤでも落ちるし
対して技術や資格とかも無いくせに「任天堂の倒し方を知っている」とか恥ずかしげもなく言う馬鹿会社だろw
当時から程度はしれていたなw
275 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:38:29.24 ID:S4k9uBNmO
グリーに居たいとこ
転職したよ
ラインにw
聞いた時はマヂワラタw
276 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:45:56.73 ID:BcIiknzP0
希望退職募集は名ばかりで、実質的には指名解雇の事が多い。
任天堂の倒し方知ってる人は今どうしてるんだろ。
解雇の順番はガチャ方式だろ。ソレ以外は認めん
279 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:05:25.75 ID:POB7i9Ex0
かいこももっと楽しくアグレッシブにやればいいのにな。
数百人集めてビンゴでかいこで。
アニマル面した奴らを壁に並べて手をふりふりさせといて
わんだーかいこ、わんだーかいこ アニマルと一緒にーー
って楽しくビンゴでかいこって感じで。おっと何々さんリーチーー
よっし来い!! いや来るな!! おっとボンバーだー 配当10倍。
10倍!!よし来た!!かいこはたのしーって感じで。
アニマル付けて一緒にやめても楽しさしか残らないだろ。
出来るだけ楽しくしていかないと。心に傷を残さない有情かいこが一番
大事なんだよ。アニマルはとんだとばっちりだけどしょうがない。
280 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:10:28.70 ID:lwE72moyO
グリーが失速した原因はなんだ?
281 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:12:45.46 ID:POB7i9Ex0
あにまるかいこをもっと取り入れていかないと。
歌と踊り。光のイリュージョンかいこだよ。
最新型のかいこで心も体も浮き浮きだよ。
>>278 それだな。
レアで本部長昇格や退職金1億いれれば殺到する。
283 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:13:11.49 ID:lwE72moyO
しかし、グリーは、こんなに社員いたんだね。
それなのに、最近までサポートはメールだけだったんだよな。
しかも、返答は機械的なものばかり。
284 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:18:09.49 ID:lwE72moyO
出会い禁止と言いながらオフ会コミュニティを許可してる矛盾
こういう矛盾は、信頼を無くす
285 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:19:04.94 ID:POB7i9Ex0
配当が大きく入れば
って思って1発狙いで参加する奴も居るだろ
得にやめさせたいような奴ならなおさらそういうのには
参加するからな。
ビンゴとかガチャでもいいけど1発当てれるように工夫するべきだろ。
ひせいきも参加自由にすればいいだけの話だしな。
ハイパーラインやレアアイテムでSUPER ジャックポット
方式ならなおさら集まるだろ。ビンゴで当たってもん?得したよな?
って思うから余り気にしないもんだよ。そういうケアーも必須だよ。
だだ切るだけの鬼畜ならもう人外外道のけものにしか過ぎないし
そういうのは何処でも確実にかいこしてるのが当たり前だからな。
286 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:20:18.65 ID:hcGpQKjy0
社長が言っていた3000万人のユーザーとやらはどこに行ったのか。
本当に3000万人もユーザーがいたらこんなことにはなってないのではないか。
それとも3000万とは、アプリがプリインストールされている数か。
プリインストールされている携帯電話を使ってるやつは、全員アクティブユーザー扱いだったのか。
仕組みも数字も読めない社長じゃなあ
こうなるわなあ
287 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:20:19.90 ID:Adv/hgU20
撤退もリストラも素早いな
これなら復活も早いだろう
>>13 自社キャラのアニメ作ってコケタ例 : ブロッコリー
290 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:21:34.27 ID:lwE72moyO
荒らしの対処もしないのに、なんでこんなに社員がいるんだ?
291 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:22:22.97 ID:POB7i9Ex0
3000千万人がただ知ってるだけって話だろ。
こんな下らないもんに高額報酬払うゆーざーなんて
居ないだろ。高額報酬には必ず理由ってもんがあるんだよ。
292 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:24:07.74 ID:pIDY2TwjO
次はグリーの倒しカタ知ってまつよがが流行るのかw
293 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:24:29.92 ID:YgJwubmv0
任天堂を倒すには、まず味方(グリー社員)から倒す(キリッ
294 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:24:37.37 ID:lwE72moyO
ユーザーにとって必要な機能を付けず、不要な機能ばかり付けるよね。
グリーの幹部は、顧客が見えてない。
295 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:29:28.94 ID:nxl3O0FY0
嘘か本当か知らんが有名なこぴぺで
>任天堂をつぶす方法、俺ら知ってますよ?
って、俺らって面接する人物がまず間違ってるだろ。まともな企業なら人事部で「俺」なんていう
馬鹿は絶対に信用しない。
こんな基本的なことも分からないから、単純課金でしのげると思ってたんだら追うな。
別に学歴は披露しますが東京一工のどこかですが、あなた方に別に金を払うだけの
コンテンツの価値は全くないですよね?
反論あればどうぞwないだろうけど。そもそも使わないし、CMも見ないし。
296 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:30:38.44 ID:FCqIMBKl0
児童・生徒から金を巻き上げるコンプガチャという悪徳商法でぼろ儲けしたのを
どう勘違いしたのか時代の寵児として錯覚した。
気づいてみれば破綻まっしぐら。
社員の倒し方をよく知ってる会社だなw
任天堂の倒し方、知らないでしょ オレらはもう知ってますよ。
会社自体が無くなれば、オレらは他人が到達出来ないところまで来て行けますからね。
しかしまぁよくこんな先が見えてるような会社に就職したよなw
最悪世代の人間だからしょうがないが、もう少し考えられないかね
再就職ってもこの手の関連なんて似たようなものな上に定年まで無理だろうな
299 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:31:55.10 ID:lwE72moyO
でも、ユーザーは沢山いるから、簡単には潰れんだろう。
301 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:36:35.63 ID:hcGpQKjy0
「ああ、ガキでも作れるようなくだらんカードゲーしか作れないド素人ばっかりの会社ね ハイハイ」
302 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:38:08.04 ID:ghuSZIdpO
303 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:39:34.92 ID:nOZYHqa50
任天堂潰す方法は知ってたけど、
自社運営する方法は知らなかったみたいねw
304 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:46:14.68 ID:pIDY2TwjO
平家物語の序文?ってホント当たるなw
この会社が出してるゲーム見た最初の感想は、「このレベルでいいなら俺1人で暇な時間に作れそう」だったな。
実際作るかどうかは別として、見るからにやってることは単純そうだと思った。
306 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:56:40.07 ID:Ut0Qguc20
希望退職に応募してもあなたの書類は受け取りませんって上司に言われたけど応募してお願いし続けたら今までの貢献を考えてくれて受け取ってくれるってよくある話?
307 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:59:45.81 ID:POB7i9Ex0
何々を倒すっていきまいてる屑程かいこされるのが当たり前だよね。
そりゃ結果で倒すんじゃなくて将棋板をひっくり返すような下種の
やることだろ。心底救えない外道って所だろうな。
それにわざわざ倒せそうなレベルを選んでるところがまた心底救えない
外道って感じだよ。それにその任豚レベルではもう消費者は付いてこない。
アンチャーやゴットクラスを作れないと話にすらならないからな。
あの位の天才クラスにならないといけない。カードで息巻いて
倒すぞって野良犬根性だして遊ぶのは小学生までだよ。高額報酬たる資格なしだろ。
308 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:01:32.57 ID:PyhLEtCG0
@任天堂を潰す方法その一を発表
(ノ´∀`*)希望退職者募集www
309 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:03:25.68 ID:HnrNHa79O
「あのう、任天堂の倒し方教わりたいんですがご担当の方は…あ、先月退職なされた…」wwwww
モバマス大成功
グリマス大失敗
ゲームに関しては、ここで明暗が大きく分かれた
311 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:19:11.29 ID:qCUo7hi9I
無能社長がドラクエやFFの役目はグリーが担う事になるみたいな妄言ほざいてたな
312 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:27:40.40 ID:POB7i9Ex0
そもそも敵にしても
任豚ってレベルとしてどうなの?平面系だから
倒せそうだってだけのただの屑じゃないかよ。
生きるに値しないゴミって感じだよ。
わざわざ倒せそうなのを選んで敵にしてる心底腐った外道って
社会には用はないよ。普通は挑むにしてもとっぷにいどむもんだからな。
それしか評価の対象にはならない。
この手の下種は間違ってもぐらんせふとクラスには絶対に挑まないからな。
真に腐った空前の下種野郎だよ。救えねえ。救えねえよ。
任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ
Denaと若干の差がついてるのって、この発言が大きいと思う。
面接に来た人に対して、この口調と内容w 嫌いやわぁ
GREEで働いてる人間が200人以上いることにびっくり
早く「グリまん」売ってくれよ
316 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:34:28.10 ID:pIDY2TwjO
週刊 任天堂の倒し方創刊! デアゴスなんとかw
317 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:48:53.75 ID:v3pP2yFt0
パズドラにスマホ客層もってかれてるんじゃないかな
あっちは家庭用にまで進出して生き残りの方法がよく判ってらっしゃるし(´・ω・`)
318 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:56:28.24 ID:TI8IQ0kZ0
グリーごときベンチャーが何十年も継続している企業を舐めすぎ。
身の程を知って潰れて後悔しろ。
おかしいな
任天堂の倒し方を知っているGREEなのにw
320 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:04:50.03 ID:iTJV1zKs0
この業界の転職なんて、きっついだろ、
次から次へと、低賃金の若手で使えるやつ入ってくるし。
任天堂の倒し方知ってても倒せなかった香具師www
こんな事やってたら一気に終わるぞ。
つうか、ちょっと収益落ちただけでここまでするか?
企業体力の問題もあるんか知らんけど、マネーゲームに労働者巻き込んだらアカンやろ。
>>33 日本企業の場合、希望退職の次は整理解雇の前にパワハラで自主退職に追い込むぞコースが待っているからな。
324 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:12:04.56 ID:PRJguHcz0
>>271 グリーが傾いた原因の一つであるパズドラって
禿の親族会社であるガンホーの作品なんですが
325 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:16:58.12 ID:PRJguHcz0
>>14 そもそも希望退職や整理解雇で会社が立ち直ったケースがあるのかと
身軽になったところで売却ってのが普通じゃね?
326 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:25:36.38 ID:PRJguHcz0
>>64 そんなのは百も承知だけど
背に腹は代えられんって状況になったから
やるのがこの手の施作
327 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:46:37.90 ID:xxV/+8im0
たった一度の赤字で終わり
しょせんこんなもんだろ
そりゃあんな画像データのためのガチャに一回300円とか使うくらいならルイージマンション買ったほうが100倍楽しめるし有効なお金の使い方だもんなぁ
倒し方知ってるような奴は、もう転職してるはずw
>>330 無能なやつを淘汰したいのに、転職先がないから無能なやつほど居座るんだよなw
そして無能の割合が高まった分さらに悪化するとw
そして上が無能だと有能な奴を追い出すから
333 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:45:00.12 ID:BCFa96+y0
イエスマンだけが残れるから
334 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:59:30.84 ID:9KHqK9Js0
しかし時代はノーマンを求めてる。
事実ノーと言い切る姿勢が今は大事なのかも知れないな。
しっかり楯突く運送屋もある時代だよ。
明らかに大きな変化を時代は見せ始めてる。
335 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:02:34.70 ID:OECkaqHgO
ロケット花火みたいな会社だったなw
飛ぶ鳥を落とす勢いで儲けていた時期から
すでに多方面で嫌われていたからな
周囲に敵ばかりつくってたらそりゃ落ちるのも早い
337 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:18:40.57 ID:V5zng8uH0
任天堂倒せばいいじゃない
せっかくだからゲームで決めれば?整理。
339 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:23:11.45 ID:OEob5Gba0
新卒で入った奴泣いてるだろうな
340 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:42:59.54 ID:nZUGVzpAO
ビックリマンシールみたいな商売で何年も稼げると思ってたのかな?
任天堂を倒す方法ってこれだったのか
342 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:45:02.95 ID:Rf/Qk9+10
グリー出身者が面接に来たら必ず聞かれること
「任天堂の倒し方をご説明ください」
任天堂の倒し方は、任天堂に似せたゲームをつくることで、
任天堂のシェアをとれるということなの?
絵を差し替えただけのガチャゲー連発しただけだからな
まだ任天堂の倒し方ってのは見せていないはずだwww
プログラマやエンジニアには退職金出さないらしな。ひでー話だ
348 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:32:23.49 ID:9KHqK9Js0
こんな下らないチャチなおもちゃがそうそう長いことつづくわけ
ないだろうが。本気で生涯高額報酬って信用してる時点でも
う高額報酬たる資格なしだろ。
高給取りは未来予測が出来ないと話にすらならないからな。
こんなもんは数年居て一揆に稼ぐだけの下らないもんだよ。
だから高給で釣るしかないんだよ。薄給なら全部断るし。それ
相応の結果しか絶対に出さないからな。でも優秀で短期ってなるから
高給でって話だろ。つまり見合って居たんだよ。
349 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:55:55.82 ID:ghuSZIdpO
>>346 任天堂の倒し方は情報商材として一部三万円で売り出されますw
会社の綺麗な畳み方を任天堂法務部にご教授願ってはどうだろうか
任天堂は倒せるけど自分たちも滅びますだろ?
しかも失敗した場合は自分だけ滅びます
352 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:29:50.99 ID:9KHqK9Js0
何々を倒すって糞を気張ったように力んでるのもちょっと
外道よりでカッコ悪いしクールじゃないよね。倒す理由もないし。
出来るクールな企業はいつのまにか世界一凄いソフトを作って
結果だけで世間を驚愕させてるもんだろ。
才能とはそんなもんだし。それが一番大事なんだよ。
まあ高い能力の人にちゃんと高い報酬を払うって事を知ってるから
天才だけが集まって見合う報酬分頑張るんだろうけど。天才が集まると凄い事が出来る。
逆が集まるとどうなるかしかも人間の屑だけが
進化を遂げた外道が高給ときたらもう絶望しかないよね。
エンジニアは確保したいから退職希望を募ってないだけ
354 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:34:45.35 ID:QxuoQE4DO
まぁなんにしろ、プログラマーやエンジニア連中は技術資格を金貰って得たって、考えて次の会社に行くか起業するかの選択肢はあるんだよな
離職票には会社都合 って書かれたほうがいろいろ有利
356 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:20:23.18 ID:PRJguHcz0
>>334 それは大口顧客の一社や二社失ったところで屁でもない超大手企業だからできることなのだよ
零細運送屋だとそうもいかない
357 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:24:03.26 ID:PRJguHcz0
>>347 プログラマーなんてほとんど派遣だろ
ITは最も早くから人材派遣が始まった業種の一つ
358 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:24:24.06 ID:gNo+0UNo0
「希望退職者募集」の後には「整理解雇」が待っているなんて当然の助動詞
退職金多めにもらって辞める方が絶対幸せになれる
グリー社員の倒し方に変更します!
グリーは、エンジニアには退職出さない、ひどい会社。首にされる奴も、たったの4ヶ月とかで使い捨て。
今後だれが入社するんだ?(笑)
361 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:30:09.09 ID:9KHqK9Js0
しかし零細と言えども五分の魂。
やっぱり無理難題にはしっかりノーと言えないと話にすらならない。
楯突く時代はしっかりたてついていかないといけない。
362 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:33:53.10 ID:ewCEhVhS0
俺達、リストラのやり方知ってるんだぜ。
363 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:36:35.79 ID:nZUGVzpAO
>>361 楯突いて干されて仕事なくしたら潰れるだろ
赤字の仕事も条件のいい仕事を貰うため仕方なくやるのが零細企業が生き残るための術だ
任天堂の倒し方〜って、元ソースなしで、でっち上げの可能性あったわけだが。
お前ら本当にGREE嫌いなんだなw。
おれはGREEはもちろん、DeNAも大嫌いだが。
五輪までもつのか?
366 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:53:43.10 ID:9KHqK9Js0
赤字の仕事は全部拒否して条件のいい仕事だけ貰わないと
割りに合わないだろ。
そんなもんに従う理由すら無いだろ。
外道の言いなりになる理由なんて無いんだよ。
勇気を出して楯突いて正論バンバン吐き捨てていかないと。
方法も何も、日本は解雇規制が厳しいから、
最初に希望退職者を募って、それでもダメなら
リストラってなってるんだが。
>>22 その手があったのね
資産移転後に計画倒産
スタッフ部門を減らすんだろ
371 :
名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:02:43.51 ID:d0dIb8Su0
お前らも悲しみに涙して一緒にやめてやれよ。
明日にでもじひょうをスマホで送信すればいいだろ。
荒稼ぎしたし、あとはさらに欲を出さず店じまいすれば良いんじゃないの?
>>364 でっち上げで思いつくセリフじゃないんだよ。
>>373 だがまあ、親の仇みたいにネチネチ叩くほどのことか?
犯罪者集団とかいうヤツもいるけど、コンプガチャ以降、法的には何ら問題ないんだし。
どっちかというと、法規制せず、関係団体作って、天下りを送り込んでる国の方がアレじゃね?
夜逃げが先だろ
>>374 この業界は反グリー精神がないとやっていけない
お前らGREEは叩くけど、DeNAは叩かないんだな
任天堂(株)【7974】
決算期 2013年3月期 2012年3月期 2011年3月期
有利子負債 --- --- ---
グリー(株)【3632】
決算期 2013年6月期 2012年6月期 2011年6月期
有利子負債 20,732百万円 17,460百万円 ---
>>62 こういう話が出たら基本有能なやつから去るよね
そして他所で通用しない無能が残る
382 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:55:00.31 ID:LK7TDV4m0
まあこの手の虚業はいかに一時だけ株価を上げて
元の大株主が上手く売り抜けるかっていう
ゲームだからな
こんなツブシの効かん奴ら退職してもどうしようもない。
徒党組んでまた悪さするだけ。
まぁ見てろ。
じきに光通信の残党みたいな扱いになるぞ。
384 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:59:12.05 ID:r4TSsL9l0
まあ人を叩きすぎてた空前の生ゴミはやっぱりかいこが
当たり前だけどな。叩くのも程ほどにしとかないと
受け取るのはかいこつうちしか無いからな。
もし言われてる奴より劣っていたら100%確実にかいこするのが
当たり前だよ。会社は利益になる方を最優先だからな。
己が無能隠しで人を蹴落としてた馬鹿は超特大級の空前の大問題児だからな。
かいこの対象にしかならない。
385 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:20:27.90 ID:3dlbTavF0
グリーと携帯でのくだらないゲームのイメージしかないけど、
有名なゲームってなんかあるん?
スクエニとか任天堂とか家庭用ゲーム機で名を馳せたとこなら、
代表作つーか、有名どころのタイトルいえるけど。
一時期の勢いはいずこへ
387 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:37:22.02 ID:QnGy44CZ0
かつてスクエニも大規模リストラやったよね
よく、優秀な人間がその時みんないなくなったと言われてるけど、実態は優秀な人間はごく一部しかいなく
しかもそれらはリストラ関係なくすでに独立してて、首切られたのはなんだかんだで使えない人ばかりだったんよ
とは言え、会社のカラーを作ってたキーマンは半分以下になり、加えて中堅の勘違い馬鹿共が実権握ったせいで
凋落の一途を辿っている
グラフィックは優秀なのが残っているから一見綺麗だけど、ハリボテソフトばかり
プライドだけ高くて顧客サービスは最低だからそう長くはないんじゃない?
388 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:39:33.68 ID:dwK62M9cP
俺みたいな「ごく普通の人間」には、あんなクソみたいなゲームの人気がいつまでも続くはずがないことは分かってたわけで。
会社の採用計画に従って採用された従業員たちであろうに、今また会社の一方的な都合でリストラされようとしている。
なんたる経営陣の無能さ。責任を取らされるべきは従業員ではなく、経営陣だろうが。
働いてる人も分かってるんじゃね?
理解した上で働いてるはず
390 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:47:30.56 ID:ErtGhQyX0
コンプガチャなんて詐欺で儲けてたんだから
えげつないリストラやるのが当たり前でしょ
なるほど、任天堂の倒し方とはリストラだったのか。
392 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:22:09.71 ID:lZ+0/XAhO
>>18 アホか。詐欺紛いのコンプガチャやら、任天堂の倒しかたやらゲス満載の企業だからだろ。
大金儲けたからって、鳥山明を批判する人間はいないだろうが。
もともと空気を売ってたような会社だからな。
顧客が自分のアホさに気づくようになれば、落ちるのも速い。
394 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:53:50.03 ID:QyDyiJr/0
他社との競争激化?またまたご冗談を
カモにしてたバカがちょこっと気がついただけだろ。んな事で傾く会社
なんてもともとたいした事をやってない。無能な経営者が調子に乗った
だけの事だ。
うちのグループ企業全体に、グリー出身は採用しないように通達が来たな
グリーから自称トップクラスのSEが転職してきたけど
蓋を開けてみるとWebデザイナー崩れの学生レベルで
全然使いものにならないのだったw
段々と萎んでいって1週間で辞職した
GREEに入社した人と株で損する人はきっと共通点があるな
本当にソシャゲアプリを設計して組み立てしてる連中はまだ十分使えるだろ。
でもそれが自力で出来る技術者はほんの一握りでさ。ほとんどの奴らは劣化コピーを増殖させてその上で踊ってるだけなんだよな。
で、そこにヤクザが大量に混じって、めちゃくちゃにしてる。
釣られた客には詐欺まがいの仕掛けをやりまくる。
気付いて騒ぐとすぐに囲んでフクロ叩きにしてサイトから追い出し、コミュニティからも摘み出す。
大手のゲームメーカーのソシャゲが今やほとんどこの状態だろ
>>396 そりゃそうだよ
実力あったらグリーなんかに行かないもの
何も自分の身にならないし新しい事も難しい事もないのわかるから
あんな所に行って技術者気取りになるようなのはそんなもんだよ
ゲーム作りなんて個人でやってるじゃないか。こじんまりした組織でやって
いけばいいだろ。まあ上場は維持できないかなww
ヤクザにソシャゲ業界が乗っ取られてるのは、みんなもう分かってるんだけど
それを2ちゃんねるのスレに書くと何かまずいの?
すぐに流しにかかるよね?
宮廷で初任給に釣られた卒業生は悲惨だな
もはや卒論どころの話では無くなって来た
今からでも死ぬ気で就職先探すしか無いな
403 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:19:16.54 ID:aPyIZzTt0
実はこれが任天堂を倒すプロジェクトの第二段階であることを後世の人は知ることになる
404 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:27:16.62 ID:Xj+Kb0Jc0
?
まだ赤字確定じゃないんだろ?
これから復活あるで。
>>404 ガラケーで通話料に乗せて課金出来たけど、スマホの普及でそれが出来なくなった
このリストラが任天堂を倒す方法なのか?
>>401 陰謀説信じてる中二っぽくて面白みがない
決定的な証拠とかあるの?
優秀な奴から自主退職するのは基本だが
まあこいつらの場合どんぐりだろう
409 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:09:04.02 ID:fG6YGezn0
どうでもいいけど、俺がほんのわずか課金したゲームはどこかに継承してから潰れてくれよな
解体したらええんよ
どうせもうなんも生み出せるはずがない。
予定調和ですわ
>>410 潰れて継承されるようなゲームがかつてあったとでも?w
IT業界の端くれの者だけど、この業界は1年スパンぐらいで新技術、新サービスが登場しては消えていく。
ガンホーだってパズドラのダウンロード数が頭打ちで減少に転じているし、どんなに成功した企業も一寸先は闇。
まぁそれはどの業種にも言えることかもしれないが。
ただ、GREEは調子に乗りすぎたな。
同業者からも胡散臭い目で見られてたし、一番メシウマと思ってるのはIT業界。
414 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:54:12.58 ID:4QZaeDyp0
ガンホーの新作、ディバインゲートは良く出来てるよ。
そういえば、GREE出身のディレクターとかデザイナーとかが
ぼちぼち中小SAPに流れてきてるけど、良い評判聞かないな。
415 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:56:35.35 ID:hENes7Aa0
グリーインタビュー 2013
任天堂の倒し方知らないでしょ?
僕らも知りません
416 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:57:01.00 ID:rVRv4iJH0
今ならリストラGREE社員
もらえる
凋落はやっ!w
418 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:57:59.71 ID:+QemHvmH0
みんなで任天堂に再就職だ!
419 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:01:45.69 ID:fG6YGezn0
>>418 任天堂「グリー出のごみはいらない。塩を撒け。」
任天堂の倒し方知ってても
口先だけで行動しないなら
知らないのと一緒だね
421 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:11:59.87 ID:xzWVxFhA0
>従業員(単体)が1762人
これの職種毎の内訳が出ないかなぁ、こんな会社に1762人って一体なにしてんのか
422 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:17:54.52 ID:YgK0pyuj0
春田 救ってやれ! 春田駅で再教育篩分け
バンキング系SE、医療系SEとして時間860円給
派遣で売りさばけ
タブレット系移行処置で人員が必要、タブレット画像
処理はゲーム同等ソフトで開発だよん
グリー「ごみ社員を切り捨てる、これが任天堂必勝法だ」
ソシャゲなんて色々手を出しても結局やり続けるのは1つか2つだけでしょ、成長し続けるわけは無いわな
ブラック企業に生き残ってほしくないな。
426 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 17:10:38.50 ID:tNfxHxaW0
元GREE社員って何でも平気でパクリそう(w
堀江豚なんて目じゃないほどのリアル虚業だからなぁ。
早くぶっつぶれて欲しいわ。
縁日のくじ引き屋が調子こいたらこうなっただけ
創業メンバーだけでやってればよかったのに
429 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:15:46.57 ID:IOEFc+jD0
まだ懲りずにドリランドのCM打ってんのかよw
いい加減白旗上げて、任天堂様にパクったゲームの数々の悪行を謝れよ
430 :
名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:26:03.11 ID:uCKFIO9g0
ん?
GREE?
あーあー♪
あの、10万注ぎ込んでもコンプ出来ないガチャの老舗屋さんのことでしたか!
しかも小中学生から無慈悲に課金していたと言う…。
怖いですね〜
今はもう、ほんの一部以外は、ソシャゲなんてどこもグリーと似たり寄ったりで青息吐息だろうに。
グリーはアホみたいに正社員増やしたのが目立ってるだけでな。
どこもろくなことしてねえよ。客はどんどん消えて行ってる。
ソシャゲはもうどっぷりと出会い系。女の子のアドレスの替わりにガチャポン売ってるだけ
もうとっくに終わった業界だろ
あの仕事内容でなんでこんな大勢要るの
433 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 00:08:28.80 ID:wmBWSSLw0
しかし人の欠点だけを指摘するのが得意な下種は
己が自信に致命的な欠陥を抱えてるからな。
この手の外道はあたりまえだけどかいこするしか道がないのが
現状だよ。こんな下種共に限って
自分の救いようの無い程生きる価値の無い無能のジレンマを抱えてるってのがきぎょうの
判断だよ。ハッキリ言って1円以下の生ゴミ。そんな判断だよ。
それにそんな下種程才能があったり凄い結果をだせるとか絶対にないからな。
これはガチだよ。才能があれば人の事など気にしないもんだよ。
誰もかれもが救いようのない無能に見えるしどこがどう違うのか甲乙つけがたいからな。
434 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 00:11:51.29 ID:8xRkcL3s0
虚業の末路
でも一番の愚か者はこんなもんにせっせと貢ぎ続けたおまえら
>>3 篠原涼子やらアッキーナやら俳優をたくさん使ってドリランドCMやってるよ
436 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 00:19:06.85 ID:HmSY4Q8+0
最初から、モノが残らないゲームは好きになれんかった。虚業そのもの。
437 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 01:01:59.82 ID:YJzou2+b0
>>432 まともにプロジェクト・マネジメントができないからだよ。
一応マネージャ層とやらがビジネスだビジネスだ売り上げだ売り上げだ
昨日のDAUはこーでARPUはこーでと数字をいろいろ出すのはいいけど
タスクの洗い出しは現場担当者任せ、要素技術に疎いから何が実現できて
何が実現できないのかも見えず、作業ボリュームも解ってないから
スケジューリングはメチャクチャ、優先順位付けは全部「最優先」。
そうやってマネジメントができてないから、プロジェクト全体としては
常に3歩進んで2.5歩下がるような手戻り前提の回し方だからな。
そりゃ頭数無いと無理だわ。
これまでは一応人員だけは突っ込めてたけど、もうSAP各社でデキる
エンジニア人材から絶賛流出中だから今後はかなり厳しいぞ。
そういえばセガが出してるチェインクロニクルなんかは、ずっと12〜13人
体制と少数精鋭開発なんだな。
ブラウザソシャゲバブルが崩壊してる今となっては、「ゲームづくり」の
素地があって長年やってるコンシューマ系のほうが、ソシャゲを作っても
面白いしやっぱり堅いなと感じる。
438 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 01:15:38.04 ID:bYYvWGLW0
出会い系サイト化で未成年の性被害者が増えたからな。
真摯に受け止め対策しなかった天罰だろう。
そのまま死ね。
>>432 最高にバカだから永遠に市場が成長し続けるとか錯覚してたんだろ
日本のIT企業で、100年企業になろうとしている社長は居ないよな。
この会社に限って退職者はがちゃで決めるべき。
443 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:46:17.49 ID:w6QR1UBK0
今時全部ひせいきに変えるなんて当たり前だろ。
その中で結果残せる才能があって残す気があるなら倍の報酬払えばいいだけの
話だろ。幾ら才能があろうが報酬がゴミなら確実に結果もゴミで
当たり前なんだし。それより一番最悪なのは結果だせない無難な
生ゴミが高額報酬受けてる事。これに勝る超第一級の大問題なんて
他にないからな。安売り激安8割、9割引きは当たり前で海外より
激安に出来ないからな。二束三文のスクラップ価格を目指す時代だよ。
10円、20円、30円が今後の主役だろうが。
>>443 お前みたいなゴミが働く場所がなくなるだけだぞ。
割とマジで。
445 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:46:07.11 ID:8urwIP9H0
激務な頃は良い会社だったぞ。
割とマジで。
446 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:59:56.25 ID:tAvW64ue0
しぼむの早いなあ、まるで花火だな。
447 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:03:28.95 ID:j8rymzsx0
お前らバカにするのもいい加減にしとけよ
これが任天堂を倒すトリガになんだからよ
3年後の任天堂社員の泣き顔が目に浮かぶぜ
448 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:15:32.38 ID:ynADCT6O0
444
今まで高額報酬が大きな安売りから安売りへの架け橋の
大きな障害になってたんだろ。その辺バシットとしっかり
大削減してその分ひせいきを多めに入れればいいだけ。
見合わない程高い報酬だった奴が見合う額になるだけのこと。
でもその分海外並みに激安だから結局はこっちの方が得なんだよ。
449 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:21:19.17 ID:cUxGSYK40
>>443 どーでもいいけど、何で非正規も漢字で書けないの?
450 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:25:41.37 ID:ynADCT6O0
444
のような吼えてるだけの外道をしっかりひせいきに変えてしまえば
いいだけの話。全部ひせいきにしてその中から才能があり結果人より
倍出す気があるなら倍の報酬払えばいいだけの話だからな。
これは別に無理に高額を守る理由なんて微塵もないよ。
お互い何かを守るから高給維持とか出来るからやれではお互いちょっと
馴れ馴れしくていやじゃない。
451 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:27:45.88 ID:KWCOFbGZO
勘違い人事の馬鹿な発言のせいで誰も同情してないね。
外部の人と付き合う場合密室だろうと油断しないで言葉に気を付けないとダメだな。
特に人事はトンボ鉛筆のケースみたいに強烈なパワハラしてるのに
それに鈍感になってるというパターンが多い。
しかも落とされた人からは感じよく対応して何もなく済んでても
恨まれることもあるわけだ。
面接とかで威張りくさってパワハラした挙げ句落としたりしたら
相乗効果で会社のイメージをネットを使い大幅ダウンされても
仕方ない時代になってる。
でも不思議と人事ってこういうネット対策が驚くほど遅れてるんだよね。
わきが甘いというか所詮人事なんて傍流なのかな。
452 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:29:53.89 ID:qT9/qY6d0
退職金数ヶ月らしいけど
あんな雀の涙で集まるんか?
453 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:31:10.42 ID:ynADCT6O0
人事なんて一番アウトソースしやすい所じゃない。
苦虫噛み潰したアホ面さらしんーって糞してる時みたいに
うなってる便所のような部署だろ。
ならもう苦虫は別になくてもいいから
アウトソースの非正規で十分だろ。どうせ学歴と経験しか
判断する規準なんてないんだし。全部ひせいきになって貰えばいいだけの話。
1円以下のもんだよ。実際。
任天堂を倒すには、グリー社員を倒すことから
455 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:34:54.92 ID:YMDa2tKgO
しかし典型的なバブルだったな
やりくちもコンプガシャとか、売れ売れバレないうちに騙してでも早く売れだったからな
最初から育てようとはせず、勝ち逃げしようとしてたからその時が来るのは必然
下っ端が切られるのは可哀相だが
グリーの会社自体がネタだんたんだがw
リストラのしかたも知っていたのか
458 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:41:20.18 ID:ynADCT6O0
どっちも納得いくのが貰ってる額に見合う
結果。結果。結果。だけだよ。大事な事だから3回言った。それ程のもんだよ。
まあようするに才能が炸裂してれば遊んでても高い報酬に見合う結果は
ちゃんと出るもんだよ。高額報酬で一番大事なのは才能と結果。これだけだよ。
444のような心底救えない外道でもひせいきで雇って貰えるんだよ。
泣いて感謝しろよ。この下種が。
459 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 14:00:39.54 ID:RK/hs4oM0
リストラだけは任天堂に勝ってるなw
>>451 そういえば転職活動で落とされた企業が今は取引先だわ。
不況だったのもあってそのときの人事面接官の態度が
見下してきて腹立たしかった。
今は企業規模も10倍以上の発注元だから
担当者を苛めてやってるよ。
原因がおたくの人事だと知らないだろうな。
461 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 14:36:25.94 ID:ynADCT6O0
460
お前も気持ち悪い奴だな。
担当関係無いだろ。そんな外道は担当の文句は俺に言えって言われて
蒼天のかいこが当たり前だろうが。
心底腐った下種野郎って所だな。
GREEを叩く人間も、同レベルのやつだったってことだろ。
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
463 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 16:14:51.19 ID:F+vcQKA/0
>>462 争いじゃなくて一方的にぶん殴ってるだけ
LINEの台頭くるか
465 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 16:18:03.59 ID:8xRkcL3s0
>>462 ドヤ顔でこのAA貼る奴に頭の良い人間は1人もいない
466 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:03:04.20 ID:lD2uaOEC0
467 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:12:45.05 ID:TQi1lJfw0
人間も、会社も傲慢になると 転落は早いもんだなあw
「これで俺たちが天下取った!」って思った瞬間から
その企業は凋落が決定路線になる
468 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:15:23.40 ID:i9lkHmHe0
なんで幹部クラスは責任を取らないんだ?
責任者なんだろ?
利用したこともないしどうでもいいが
もともと右肩上がりしか想定してない欠陥経営計画しか策定してないから、成長鈍って
赤字になったらもう立ち直れなくなる悪循環
各地の事業所閉鎖やリストラを唐突に始めたのはその証左
470 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:26:05.74 ID:ynADCT6O0
高額報酬は才能が無いと通用しない時代になったんだな。
薄給とかあてにしてる馬鹿は高額報酬たる資格なしでひせいきに
なって貰わないといけない。薄給は幾らできようが才能があろうが
報酬がゴミなら結果もゴミ。当たり前だろ。才能があろうがなかろうが
どうだってかまわない。お互い他人どうしだしギブアンドテイクだからな。
普通に見合う結果出せる奴が報酬以上の結果なら誰一人居なくなるからな。
高給取りは才能が無いと話にすらならない。シンプルな結果は才能が搭載されて
初めて生まれる。いずれにせよ才能ある奴を片っ端から集めるのが大事だわな。
471 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:35:33.40 ID:ZaGFGqs7I
飛ぶ鳥を落とす勢いそのままに、消えていく企業ってのは有りがちだもんな
ベンチャー企業なら特に
社員さん達、早めに見切った方が賢明だよ?
472 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:42:59.31 ID:G6ezgTh50
お前らわからないのか、これが任天堂の倒し方なんだよ。
ゲーム以下の代物を大量に市場に流して第二のアタリショックを引き起こすのがグリーの言う任天堂の倒し方なんだろ。
473 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:45:45.74 ID:c7S+odf90
お前らが働いているような沈みかけのぼろ船に乗り続けるよりも
グリーのようないつ沈むかわからない豪華客船に乗る方がまだまし。
たかがゲームのことで、ここまで熱くなって叩くバカの顔が見てみたいわ。
プログラマには退職金は出さないそうだ
グリーの凋落を象徴する技術者軽視w
まあ、出ても3ヶ月程度と、業界最低水準だから、入社自体しないのが正解!
476 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:06:14.55 ID:DHTDHmD10
確かにそのとおりだな。
やっぱり何だかんだ言っても
グリー終わったって幾らいぬころみたいにキャンキャン吼えても
お前らの終わった率の方が89兆飛んで8700億倍の開きはあるからな。
そして海外との差は8900兆の開きがある。
そして海外メーカーと国内メーカーとの開きは300倍位ってところだろ。
口だけ番町でグリーより格上になったつもりでも現実の差をしっかり
常に図れない馬鹿は社会人失格だよ幾ら口だけ宇宙番町になったつもりでも
お前らの方が遥かに海外と国内メーカーと比べて超絶な開きがある現実もまた事実だよ。
常に自分は劣ってるっていった劣等生ごみ意識をちゃんと持っていかないと。
馬鹿めが…
478 :
名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:40:14.62 ID:ilttTOM00
>>475 元々プログラマーなんて要らんかったんや・・・
>>474 楽して儲けてるから嫉妬してるんでしょw
結局経営者らだけが大儲けしたんでしょ?
481 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:57:10.86 ID:KL9QQ7cu0
お前らも結果たいした事ないけど報酬貰いすぎかな?
って感じたら自分から報酬半額削減申請してその分
激安をしっかり提案していけよ。
お前らの報酬を大きく下げないと安売りで海外で対抗できないからな。
482 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:28:47.44 ID:LlEPQnGf0
>>479 これから潰れる会社に嫉妬とかないわ
しかも中身がともだちドッグスwどうぶつフレンズw
恥ずかしくてとても人に言えねーよ
483 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:31:29.43 ID:769eeyag0
リストラでグリーを延命させろってSLG作ったらいいんちゃう?
>>481 安売りで海外勢と勝負しないといけなくなったらおわり
485 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 02:05:45.88 ID:1OUjyGjD0
486 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 02:08:22.15 ID:KL9QQ7cu0
安売りで元気よく割り引きぶちかましていかないといけない。
割引とは何か。激安とは何か。ボーナスぜんがくカットして
割引提案していかないと。
487 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 02:11:50.69 ID:Sr0xApp60
グリーの正社員って、営業か企画?
開発は社員でやってないよね?
ソーシャルゲームなんて特殊な市場で営業とか企画やってた人間って他で同じぐらいの待遇の職、得られるんだろうか
>>487 開発は大半が内製だよ
大体のエンジニアは優秀
おれもそろそろオサラバかな
489 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 02:38:14.70 ID:ExnT8F/E0
>>488 優秀なエンジニアなのに、なんでこんな会社に入ったの?
金目当て?
目先の事だけに目がくらんで人生台無しじゃん。
有終なエンジニアなんだろ?
>>489 別に台無しってほどじゃないよ
この業界は転職回数に寛容だし、
スキルがあればより転職は楽
何でこんな会社を選んだかといえば技術的に面白そうだったから
>>10 オレもこんなパンチの効いたレスがしたいわー
493 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 05:48:52.90 ID:LlEPQnGf0
> 技術的に面白そうだったから
?
494 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 05:50:55.21 ID:wK6cm/UfO
>>42 まさにコレ。経営が無能
あと詐欺紛いの手法で数千億の利益を上げながらも、
ほとんど社会に貢献してないとこ。
養老院や孤児院の一つたりとも作ってないし寄付すらしてないだろ。
大震災ではユーザーにアバター買わせてその金を寄付額にするくらい守銭奴。
そういうのは一企業なら別枠でやれ。
金を稼ぐだけ稼いでさらに海外に…なんてバカの極みだよ。
こんな会社残り数年で潰れるわー。
断言しとく。
495 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 05:51:55.00 ID:Asgf1PAzO
496 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 05:53:53.39 ID:sKwGu3PNO
497 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 05:56:17.81 ID:PI+eMGBsO
498 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 05:58:12.90 ID:RDodSopUP
ストック・オプション行使されたら株式大暴落するだろうな
たった一期
減収減益なだけでリストラとか
随分薄っぺらい会社だな
>>496 場合による。
というかGREEにいるエンジニアなんてほんの一握りでしょ。
殆どはスクリプターレベルで。
501 :
902:2013/10/15(火) 06:04:42.41 ID:WFs3Ht7N0
スマホ対応が糞過ぎたのが敗因ですな
本当にまともな開発がいない証拠だろう
ま、それでも経営陣は大金手にした勝ち組だ
>>499 メインバンクからコンサルが入ってるんじゃないの?
503 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:47:06.08 ID:KL9QQ7cu0
才能に見合う報酬を払わない馬鹿きぎょうはつぶれてハッピーハッピーだろ。
三文芝居の下らない演劇家は必要ないんだよ。
もう、グリーにはクズの技術者しかいないよw
少しでも使えるヤツは逃げてるから
505 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:09:46.12 ID:KL9QQ7cu0
組織のレベルに対して糞とっぷが釣り合わなさ過ぎるほど
無能だよね。超とっぷたる資格なしだろ。
驕れる者久しからず
任天堂の件は本当に言ったか定かじゃないけど
変なイメージがついちゃったからアウト
507 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 08:15:57.77 ID:M2lipzcY0
すごく良い案があるけどどうせ面接すらしてくれなそうだから絶対教えてやんない。
509 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:00:13.45 ID:KL9QQ7cu0
その案が効果的かどうかを専門家に問い合わせた所
何と効果的である確率は0.001%を下回る事が判明した。
口だけ番長の類であると専門家は指摘する。
会社都合の退職だと勧告してから二ヶ月分は給料の支払い義務があるよな
整理解雇だと払わなくて良いの?
511 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:11:01.21 ID:KL9QQ7cu0
本当に格下の屑に限って格上にちょっかいかけたがるから
犬ころな屑という判断しか出来ないよな。
口だけなら銀河系すら掌握出来るだろ。
自分が遥かに格下であるというしっかりとしたなまごみ意識を
ちゃんともって恥ずかしい。格下の無能を認められない己がくずが
恥ずかしいと言った能無し意識をちゃんと普段からもってれば妬む事なんて
ないからな。才能があれば勝って当たり前だしより才能が大きい物には
絶対に勝てない現実を理解するからな。妬むのは才能が0だけだよ。
心底救いようの無い外道だよ。
512 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:19:49.74 ID:RMvH7VZ+O
希望退職だと3ヶ月経たないと失業手当て出ないんじゃないの?
513 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:20:12.03 ID:wWzHEBHOO
昔、希望退職に応じたことがある。
先ず、正規の退職金に前年の年収一年分加えたものが退職金として支払われた。
会社都合退職扱いになるので、俺の場合勤続年数に応じて
退社直後から半年間失業保険を受け取れた。
会社はカウンセリング会社に委託して転職プログラムを実施した。
俺は失業保険満額貰った。120万位にはなったかな。
退職金は額面で900万位だった。
今から15k年くらい前のことだが。
515 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:28:22.68 ID:7fJ1z9tH0
スマホゲーにスムーズに移行出来ずポチゲーにしがみついている時点でゲーム会社としての開発力は低い
せめて金のあるうちに中小ゲームメーカーでも買収しとけば良かったのに
もう手遅れか
516 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 09:31:23.00 ID:nhJc30e80
春田となぜこんなに格差 ?
>>482 海外は好調だね
なんだかんだで、細々と生きていきそうだ
>>513 15000年前じゃちょっと昔過ぎて参考にならんな…つうか当時の通貨って石の金じゃね?
流石使い捨ての王様IT業界は学習しないね
さっさとつぶれろ
521 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 11:41:37.38 ID:1FOeMu/e0
まるっきりITバブル崩壊だホリエモンだとか騒がれた時と
全く同じパターンなのね。社長だけめちゃくちゃ派手な格好して
ぶくぶく太って社員はカップヌードルで残業。病気だ不払いだで裁判。
それに最近は国内で使う専用システムのプログラマが外国人。
マイクロソフトのOSも外国人が作ってるってなっちゃおしまいだけど
中国やら外国人技術者安く使うって、それは自らテロ標的にしてくれと
言ってるのと同じじゃない?IT屋って本当馬鹿だね。
522 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 11:53:33.26 ID:bTR/dtipO
>>2-521 今朝もテレビでどっかのIT会社の紹介やってたけど、ミーティングを寝っころなりながらやってた。
10年後はないだろ?
>>518 引きこもり中学生の力作作文にケチつけるなよ。もっと暖かい気の利いたコメントないのかよ
>>476 > 476 名無しさん@13周年 2013/10/14(月) 23:06:14.55 ID:DHTDHmD10
> 89兆飛んで8700億倍の開きはあるからな。
89兆飛んで8700億
89兆飛んで8700億
89兆飛んで8700億
どこが飛んでるのかkwsk
>>522 ない。そういうミーティングに限って「風通しのいい社風です」
ってやるんでしょ?見え見え。
>>522 社内ミーティングなんてどんな形式でもいいんじゃね?中身さえあれば
527 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 13:50:08.05 ID:KL9QQ7cu0
ミーティングでもミートボールでもどうでもいいけど
下らないコストかけてる暇があったら
コスト0円の人形ならべてその分9割り引きと無料を追求しろよ。
>>528 キティが構ったら駄目だよ
毎日昼間から深夜まで全て無料にしろとほざいてるアホだから
530 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:23:25.01 ID:KL9QQ7cu0
0のもんは0円。無料は無料だろうが。
1円以上の価値は無いんだよ。
お前らもボーナス程度は気軽に全額カットして
その分激安9割引き、無料、無料を提案していけよ。
価格破壊とは文字通りプライスをはかいした0円が当然だからな。
早くバブリー伝説の一覧、はよう
どんな過程で潰れていったのか
532 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:36:37.62 ID:KL9QQ7cu0
529
お前のような生きる価値の無い生ごみかいこして
その分激安9割引きを目指していかないといけない。
533 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:38:26.92 ID:T+JuddUL0
解雇さすには会社側で適当に離職票を作成して、それを職安に提出するだけでokだよ。
自治体にもよるかも知れないけど、ルーズな大阪の職安職員などは離職票の中身なんかノーチェックなんで
離職票を提出するだけでその社員は辞めたことにできるで。
たとえば以下の会社なんかその手で退職させて社員入れ替えてる
有限会社エム・フォース
大阪市北区梅田2丁目5番8号 千代田ビル 西別館8階
代表者 三村 暢尚
534 :
902:2013/10/15(火) 19:49:13.56 ID:7ZKCtKv6i
>>533 何言ってんのよ
離職票には離職者のサイン欄があるんだよ
もし捏造したら行政文書の偽造で逮捕だ
535 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:04:52.04 ID:T+JuddUL0
536 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 22:29:38.44 ID:qLXX1fPV0
しかし過去にりすとらした事のある究極に救えない人間の屑の中でも
一番最悪な外道をかいこするのもまた業績300%UPの秘訣だよね。
これはやっていかないといけない一番大事な事だよ。
そんな外道に限って切っちゃ駄目だとか言い出すからそうなると
鉄板でかいこが当たり前。外道は最後まで外道で居ろよの法則で
100%かいこだよ。まあいずれにせよかいこなんだけど。
「俺ら会社畳む方法知ってますよw」
538 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 22:38:42.92 ID:mg6sMMoJ0
グリーの名前をバックに言いたいことを言っていた奴は真っ先に逃げ出しただろ。
539 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:03:25.90 ID:qLXX1fPV0
使えねえ奴は全員やめさせろーって元気よくほざいてた外道は
もうめっきり見ないほどかいこ済みだろ。
そんな生きる恥さらしはどこも必要ないからな。
結果だけ見たら才能のかけらさえ見えない奴が殆どだからな。
その屑自信の結果見たら大概ずたぼろだったりするもんだよ。
やはりイージーカムイージーゴーだった。
541 :
名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:20:26.30 ID:kZiP+UzQ0
去年世話になった某社、業務委託にまで社員と同じ
モチベーションや働き方を押し付けて
「やる気の無いやつ付いてこれないヤツはは切り捨てろ」
とかマネージャーが豪語してたら、ある時期から一斉に
業務委託が契約更新を拒否しはじめて、業務委託率が
高かったプロジェクトが回らなくなって破綻。アプリも
結局撤退になってたな。
542 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 01:37:39.11 ID:X6Tmiqnc0
>やる気の無いやつ付いてこれないヤツはは切り捨てろ
時代は報酬に見合った結果だからな。物には対価があるから
ひせいきに期待してる馬鹿はかいこが当たり前。
その前言ってる下種が才能があり結果出せないと高額報酬たる資格
なしでかいこだからな。これは出来る出来ないのもんだいじゃ無いし
報酬が低いのにべらぼうな結果求められたら全員よくじつからこなく
なるのが当たり前。この辺はぷよぷよみたいに連鎖するからな。
それよりやめさせろーって言ってた腐れ外道は何処でもかいこだろ。
543 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 01:41:24.88 ID:X6Tmiqnc0
541
この辺は言ってるだけの外道をしっかりひせいきに変えなかったのが
大問題。言うだけなら宇宙エレベーターだって作れるからな。
早く宇宙エレベーターを建築しろーーついてこれない奴はやめさせろーー
って言ってるだけのド腐れ外道をしっかりかいこしなかった腐れきぎょうが
全部悪い。これは全員やめても何ら問題無し。大体ひせいきに期待してる
馬鹿って心底救いようが無い屑だろ。かいこするかその屑に非正規に
なって貰うかしか無いからな。お前が期待されて才能があるんじゃ無いのか?
貰ってる高いだけの報酬に見合うか?って話だからな。
544 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 01:44:07.71 ID:oRRkNxPh0
>>414 パクリしかしてないからな。pixivでも散々絵かかされて
満足にギャラ払われなくれ、社内絵師にパクられて終わりって奴が
腐るほど居るしな
545 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 01:55:25.47 ID:b/iT4TsPO
俺、グリー社員だけど、「業者は使い潰す」って社風だから、痛い目見た業者は多そう。
実際、取引停止食らってる会社多い。
しかも大企業並みに縦割りで、仕事抱えて手放さない上に、他者には非協力的な会社だ。
その癖、急速に大きくなった会社だから内情ボロボロ。
ちょっと前、昼飯も値上がりしたし。
多分、潰れはしないけど、リストラは販管費に一気にのしかかる消費税対策じゃないかな。
機密保持契約を結んでるんだろ?
ヒーロー気取りで書き込んで後で後悔することになるかもしれんから、
気をつけるんだね。
547 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 02:24:31.88 ID:b/iT4TsPO
>>546 忠告ありがとね。
まぁ、別にもういいんだ、色々疲れちゃったし、まだ帰れないし。
でも、もう書き込まないでおくよ。
548 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 02:28:20.45 ID:eoRTakOD0
一期減収減益で大リストラか・・・
ブラックの手本みたいな会社だなw
>>547 まあオレは元ライバル企業だったんだけどね。
疲れちゃって、今は休養中だよ。
ほどほどにね。
550 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 06:50:21.13 ID:GmqjIOT+0
>>522 古代ギリシャみたいだな。たぶん「出典」はそのあたりだと思うが。
まぁ希望退職者募集→整理解雇は
妥当な順序だろうけど。
>>548 一期だけで次が増収増益が見込めるならやらないでしょ。
見込めないからやっているんだろうなぁ。大幅赤字でなければ我慢すればいいとも思うけど。
サービス系は人件費が主な支出だしな。特にソフトウェア系は。
やっぱもうソーシャルは斜陽か?
予想より早かったな。パズドラしかなくなったし
553 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 08:52:36.96 ID:sYH83cBl0
任天堂倒すとかでイメージ悪くしたのもグリー人事部の責任だし、人事部をリストラした方がいい。
人材獲得は札束でひっぱたいたくせに、安いクビ切りで本当に辞めさせたい奴は辞めないし、金の使い方が下手。
今回のリストラや福利厚生削減で優秀な人材の流出が加速するから、また社長から怒られるだろう。ざまみろ
554 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 09:05:15.80 ID:rSJBtPpe0
ここの会社の場合は会社売却の準備でしょ
なるべくリストラ進めて人減らしといたほうが売りやすいから
555 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 09:37:16.94 ID:pMXQ3mb/0
556 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 10:14:37.50 ID:ZqU7NyV80
結局、この会社を支えていたのは依存症患者だったと言うことだよな。
課金と広告収入が事業収入だから登録者が増えれば、売り上げは
倍増するが、その逆だと加速して売り上げが下がる。その上、商品の
ゲームは外部委託だから独自性も無いわけだから当然競争にさらされるよな。
よくそれで任天堂を倒すと言ったな。
557 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 10:19:11.19 ID:wxGZKNsv0
これで辞めようとして、会社が辞めるのを許さないような社員は、他社でも欲しい人材。
辞められるようなやつ、会社が引き止めない社員は、他社でも欲しがらない人材。
この手の会社は社員に株式オプションを発行しまくって、退職時にみんな売却するんだろうな。
今、株価が安いのも現職社員が退職を見越して売却しているかもね。
>>558 今年の年末までストックオプションは使えないらしいよ
560 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 11:27:53.65 ID:Ibi4v1mr0
561 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 11:28:35.98 ID:v/LK2JarP
いつになったら任天堂を倒すの?
562 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 12:56:58.05 ID:gfIC59E6O
年末までこんな感じでグダグダで
どうみても続きがまだあるゲーム(話しすら終わってない)も停滞するんだろうな
悪循環の極み
563 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:37:21.98 ID:YUGMMzwKO
>>553 そりゃ賤業から錬金術編み出した訳だからなw
カネの遣い方は下品だよw現金ではなくゲーム通貨を
扱っているのが更に輪を掛けてカネの扱い方が雑になってる
例えば銀行などは毎日1円でも収支が合わなければ
机の下あさり重い備品動かしてカネ探しに全員残業w
非効率だが徹底的に不正防止を植え付ける為に投資してきた
休眠口座も10年以上経て通知した上で没収するが
後に遺族が死亡など報告して通帳持ってきたら返金する
それに対して電子通貨扱う会社とか半年で
無告知で盗んで返さないからなw詐欺企業に近いw
ヒット作生み出した開発陣がリストラされ
無能高給取りの腐敗東大が残るんだろ?
それhスクエニの通った道だぞ
優秀な奴だけ残したいんだろうけど、優秀な奴ほど早期に辞めるのがデフォだからな
残るのは使えないカスばっかりで負の連鎖となる
566 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 13:42:10.34 ID:s/o8awI70
>>563 イベント用のアイテムを金取って売って、いざ始まったらバグだらけなんてことがあっても、
その補償は単に「アイテム個数」というパラメータの数字を増やすだけで済んでるし。
>>564 スクエニがやったのは、スクウェアがバブリーで給料が高騰しすぎた時期の
高額年収社員のリストラだよ。
有能か無能かは置いといて、あれやんなきゃ骨を削ぎ落しながら
滅ぶのを待ちつしかなかったんだから、仕方ない。
とっととやめればいいんじゃねぇ?どうせほとんど20代なんだろ。
もともと永年雇用先としてGREEに入社してないだろ。
早いうちに転職するのが吉。
>>567 アレやって肉を削ぎ落したから
骨だけ残った滅ぶ企業になったんだろ
スクエニは起死回生を捨て緩慢な死を待つだけの企業になってしまった
570 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 16:46:15.61 ID:iUspvduo0
スクエニの社長は何億と貰っているんじゃないの?
高給社員のリストラしないと云々とか全く信用なら無いなぁ。
とりあえず労働組合を作れよ。
経営者の前で宣言するか、配達証明郵便で組合結成書を経営者へ送りつけろ。
それで結成だ。
出来れば最低2人だ。団体交渉の権利を得る。
バックに労働に強い弁護士か共産党を付けると良い。
会社に残れるのがベターだが、難しいなら一円でも多く退職金を貰う方法も考えよう。
572 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 17:34:00.36 ID:A/6zQoHT0
私たちはオリンピック日本代表を応援します
ただし、社員は応援しません解雇します
573 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 17:38:13.69 ID:SL1n6EpZ0
そんなことをしたらブラックにしか就職できない人材しか集まらないのでは?
574 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:47:45.04 ID:HkXHhc7C0
才能溢れる
海外のメーカーが結果だしてるから問題ないだろ。
妬みなゴミかどうかは結果だけを見れば誰それが無能かは一目瞭然だろ。
出来るGTAやコールやアンチャー、アサシンやGOD、トップクラスは
皆海外だよ。いかに無能な屑以下の生ごみに高額報酬払ってたかだよね。
報酬が高いだけのゴミに高額報酬は豚に真珠だよ。さらば高額報酬。
皆ひせいきにしてしまってかまわないんだよ。守る義理すら無い。
才能に金を払わない似非はもう時代が通用しなくなったんだよ。
まあ逆に報酬が低ければいくら才能があろうが報酬分以上の結果は一切
お断りなんだけどね。これはあたりまえ。お互い他人同士だし知った事では無い。
575 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:53:42.02 ID:HBPJwEEtO
くだらんゲームつくるのからさっさと足を洗ってだな?うちへきなさい。おっさんが一人、もうすぐやめるのよ
時給は750円だ。年収だと200万くらいかな?待ってるぞ
まじめに働いていれば、ヘッドハンティングから数件電話が来るものだが、
577 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 21:58:53.14 ID:FYCfFajf0
ここまで田中良和のたの字も出ない
578 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:02:58.15 ID:HkXHhc7C0
575
お前もやめてやれよ人間の屑が
整理解雇ゲームを出せばヒットする。
実在の社員を登場させて、利用者とのバトルで負けの多い社員が要らない社員として選ばれると...
580 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:08:39.73 ID:IrTVRFnm0
カードバトル系ゲームばっか作るから共食いなるだろ。
581 :
名無しさん@13周年:2013/10/16(水) 22:21:34.98 ID:HkXHhc7C0
576
これは当たり前だよ。
何処も才能はほしがるからな。当然受ける方も直ぐ受けて当たり前。
高額報酬は全てが才能がありカリスマを有してるという大前提が
あるからな。抜けたらどうなるとかの泣き言は一切通用しない。
お互い他人同士だしギブアンドテイクの法則で成り立ってるからな。
人に出来ない事が出来るから存在価値がある高給として残して貰ってる
だけの話だからな。才無き物はひせいきになれ。もう知れたことだろ。
まあ才があっても薄給で楽したい才能ある奴も居るけどこれは超お宝
適当に遊ばせても見合う結果が出るから適当にさせとけばいいだけ。
お調子者ならなおお宝。トラブル無くてベストよ。才能はトラブルを回避するからな。
>>581 で、そんなことを朝から夜まで知障のように言いまくってるお前は金稼げてるの?
ニートや派遣ならグリー社員未満のクズ確定な訳だが
583 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:00:36.03 ID:f23b095f0
人に向かって屑とか言ってるド腐れ外道はビジネスマン失格だよ。
そんな大問題児はかいことかそういう問題ではなくなってきつつあるからな。
584 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 01:03:45.39 ID:f23b095f0
人に向かって屑とか言ってる腐れ外道が
ビジネスマン失格でない確率は優に1%を切るからな。
もう582に渡せるものはかいこ通知以外に何も無いのが現状だよ。
その能無し社員を大幅にひせいきに変えていく時代なんだよ。
クイズマニア1本で高額保障なんて古臭い時代は終わった。
時代は報酬額に見合った結果以外に何も無い。逆にそれ以外の判断基準が無いんだよ。
口だけなら銀河一結果の出せる人材になってしまうからな。
585 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 02:05:52.29 ID:P6KzU47i0
「ひせいき」の人は、グリーの人事だな
きめぇな。。
586 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:54:12.63 ID:f23b095f0
その人事程必要なくアウトソースのひせいきで十分対応ってのが当然なんだよ。
オリバーソースがある時代だよ。意味の無い高額報酬は
安いアウトソースに変えていかないと。
そもそもあいつらね。ってただ言ってるだけの外道共だろ。
別に守る必要も無いだろ。
587 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 04:58:16.53 ID:x5f1Da1e0
需要を作れなくなった企業が効率化進めても、倒産を
先延ばしするだけだよ。
>>1 任天堂を倒せる必殺技を見せずに退場か…一体どんな技だったんだろう
589 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:09:55.14 ID:oiFfXH0X0
どーせ、トップの方は金持って逃げる算段もついてんだろ?
バカなのは任天堂倒せる云々ほざいてた中間以下の学歴厨
今後、「あれ?任天堂倒せる方法知ってるんじゃ無かったんですか?」と未来永劫言われ続けて再就職も、ままならんだろ。
590 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:19:04.66 ID:xHuu/VQdO
先ずは任天堂を倒せ。出来るならな。
先にグリーが倒されるわけやね。
さよならグリー♪
>>564 東大のやつが税金にたかる算段してくれるさ。
そういう犯罪要員として東大卒を飼ってるんだから。
592 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 05:39:15.44 ID:kr2Kt/9+0
593 :
名無しさん@13周年:2013/10/17(木) 07:09:49.02 ID:f23b095f0
591
所が時代は大きな変貌と改革を見せた。
下らないクイズお宅なんて1円の価値もないって時代が判断したんだよ。
となると結果しか必要ないけど高すぎる報酬に見合う奴が居ないのが
現状だろ。なら9割ひせいきにしてしまえばいいだけの事。
下らないどうだっていい知識ならスマホで検索かければ1秒で
わかるからな。別に頭の中に入れとかないといけないほどたいした
代物でもないだろ。その分激安に出来るからな。
>>593 そんなことばっかり書いてたら、親にまた精神病棟に入れられるぞ?(笑)