【社会】イオン納入偽装米の三瀧商事が解散

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★米の産地偽装、三瀧商事が清算決議 農水省から改善指示

 過去最大規模の米の産地偽装などで、農林水産省からJAS法に基づく
改善指示や勧告を受けた三瀧(みたき)商事(三重県四日市市)が会社を
解散し、清算を決議したことがわかった。10日付。臨時株主総会で
決めたという。

農水省は11月5日までに、同社に改善計画の提出を求めていた。

http://www.asahi.com/national/update/1011/NGY201310110010.html

▽元スレッド
【社会】幹部「イオンに指定された国産米が足りずに中国産を使った」―5府県67業者に販売…コメ偽装の三瀧商事、05年から不正★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381286120/
2名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 19:58:14.74 ID:x7ss6YLu0
にげたw
3名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 19:58:29.08 ID:3e79fzKF0
社名変えて出直せよ
4名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 19:58:57.34 ID:XTiCoCgS0
イオンも解散しろよ
5名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 19:59:18.41 ID:oeHpao4b0
売るだけ売って逃げた計画倒産じゃね
6名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 19:59:35.85 ID:tj4tuocZ0
>>1
即解散するような中小企業から仕入れるなや
7名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 19:59:50.01 ID:6vkXAFp/0
焼酎のあれはあんだけおいかけて
これは勝手にやりましたってかw
8名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 19:59:52.30 ID:gGxDUXZA0
イオンの責任の取り方に注目
9名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 19:59:54.73 ID:hSM0CJhU0
トップバリュの「安全・安心」活動
安全・安心は「誰か」に任せられません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だからトップバリュの商品は、そこに、製造メーカーではなく、「イオン」の名前を記します。
それはその商品の品質について、「イオン」が100%責任を持ちますという約束。
商品の製造からお客さまの手に届くまでを「イオン」が一元管理し、
イオンの厳しい基準をクリアした商品だけを、お求めやすい適正価格でお届けする。
それが、トップバリュの安全・安心活動です。すべては、安心な暮らしのために。
http://www2.aeon.jp/tencho_scripts/weblog_detail.asp?Seq=9435
10名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:00:00.97 ID:arhbGZ1u0
みたきがみそぎか。
民主党も見習え。
11名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:00:19.41 ID:haoJqtYI0
何にも変わらず名前変えてすぐ出てくる。
JAS法なんてそんなもん。
12名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:00:29.63 ID:1zAfePNUP
岡田「ジミンガー」
13名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:00:45.98 ID:bSh72abC0
改善する気ゼロ
最初からヤリ逃げのつもりだったのだろう
14名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:00:58.17 ID:nyl5DobA0
口封じ早えなあ
15名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:01:15.08 ID:Yv4riKlM0
イオンもグル?
16名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:01:28.44 ID:oeHpao4b0
関西なんだろ肝臓癌が多かったらしいな
17名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:01:38.41 ID:nogKY/Mx0
解散して一ヶ月もしないで別の名前で集合してるよ
18名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:01:39.35 ID:lGKCQaM60
.
※※※ ニコ生放送中継中! ※※※ ニコ生放送中継中! ※※※ ニコ生放送中継中! ※※※

 『 沖縄の真実 』  人気ブロガー 江崎 孝、名護市議会議員 宮城  19:30〜 放送

 こちらから ↓ ↓ ↓ <沖縄のマスコミの実態>  主催:沖縄対策本部
http://live.nicovideo.jp/watch/lv154833318?ref=ser&zroute=search&track=nicouni_search_keyword&date=
.
19名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:01:49.74 ID:XwyxUC0Z0
解散なんてさせるなよ
最初からソレ前提で詐欺行為していたんだろ
20名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:02:00.78 ID:1rlJ3e2U0
イオンも解散せんかい岡田よ
21名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:02:01.20 ID:jkPKkYaq0
どうせ看板だけ変えてまた再始動するんでしょ?
22名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:02:12.27 ID:qnGKoY8t0
食品関係の偽造は根が深い
23名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:02:17.67 ID:HjKOVbkb0
イオンの隠れ子会社だろ?
素早い対応だねえ
24名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:02:18.45 ID:9I4aWw9y0
臨時株主総会ってか一族会議だろ
25名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:02:29.56 ID:o30g0VfL0
イオンの責任回避のためのダミー会社か
26名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:02:47.62 ID:3LLbzkXx0
改善してもこんな状況じゃもう取り引き先確保できないだろうから解散するしかないわな
27名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:02:56.34 ID:f/xbb0sD0
女社長の資産を差し押さえろよ
28名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:03:02.87 ID:X3jbB/Hj0
内部告発したやつ守ってやれよ
29名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:03:07.82 ID:OWfSVa/NP
飲食や流通関係は、すぐ潰して逃げるね。

また名前を変えて知らん顔して営業するだけ。
30名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:03:11.18 ID:BTcBcXGB0
イオンも知ってたんじゃないの?
31名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:03:11.56 ID:YXlo/6Oz0
解散するのは経営陣だけで現場はまんまなんだろうね
部長以下は名刺作り直すの面倒くさいくらいにしか思ってないとか
32名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:03:14.21 ID:/c4njh3F0
解散ってなんや?また集まる気まんまんやん。
33名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:03:21.54 ID:OT+8h9F90
完全犯罪
34名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:03:22.33 ID:1L7yPvHNO
信州味噌と同じか
35名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:03:56.91 ID:xIrpndYU0
イオンの安心安全とは一体なんだったのだ
36名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:04:41.12 ID:19srcEZD0
新しい会社を作るんだろ、尻尾を切って逃げちゃった
37名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:04:48.20 ID:6kr29V050
腐敗死体水事件でもイオンにはお咎め無しだろ
体質は東電と同じ反社会企業。
38名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:04:48.68 ID:+4ivX8ir0
損害賠償とかないの?
39名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:05:10.39 ID:PNGF0OMg0
三菱商事に見えたw

改善せずに逃げたのか
どう見てもダミー会社を計画倒産させたようにしか見えないよなw
40名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:05:17.89 ID:Bt+N2h/P0
>>3
            / ̄ ̄ ヽ   
        ∧_∧ 隠し  i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        <`∀´r > 財産ノ  <    まかせとく ニダ!!!
        (つ とく__,;; ノ    \_________
         /⌒__)〜 ホルホル…
         レ' ゝ(
41名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:05:34.74 ID:HE63Y5yo0
集合!
42名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:05:45.95 ID:TN52GZ6a0
これをトカゲのちんぼ切りという
43名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:05:48.83 ID:APgdLH9w0
岡田屋の犠牲になったのだ
44名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:05:54.52 ID:p/OB8Srr0
トカゲのしっぽ切りか・・・
 
本当にイオンは知らなかったのかなあ?(棒読み)
45名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:06:01.00 ID:NDcHztvx0
儲けるだけ儲けて解散したらいい
日本はやったもん勝ち
詐欺にすらならん
46名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:06:11.75 ID:C1DCtD2z0
イオン「これからは裏に小さく中国産って書いとけばおk」
47名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:06:29.84 ID:hNlFrpY10
イオンのダミー会社じゃねえの?
48名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:06:30.70 ID:1FEIjwPo0
.

    証拠隠滅はや!wwwwwwwwwww


 
49名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:06:34.16 ID:LLZ9wcu50
計画倒産して、イオンを救う戦法なのか? w
朝鮮人の思考丸出しだな。
50名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:06:44.44 ID:h1nk2jOQO
絶対イオンでは食品買わない
51名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:06:45.17 ID:M8/FCf+G0
逃げるのうまいな
52名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:06:45.50 ID:l9pgpP3o0
逃げるも何も、どこから仕事もらえるっつーのよって話だからな。
53名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:07:35.99 ID:4bN+ymiT0
イオンビールは韓国製。
54名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:08:02.87 ID:LGjB/rTa0
三菱商事かと思った
55名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:08:07.82 ID:A5YOkCms0
イオンは解散しないの?
56名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:08:30.19 ID:FEPitqnj0
一方、立場が絶対服従の頂点のイオンでは、

マクドナルドの原田やソフトバンクの孫と同じ

「誤魔化す」ことに躍起になり、

ブラック企業の頂点を目指すのあったwwww
57名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:08:57.23 ID:ya48zjMb0
刑事罰がないからやりたい放題w
58名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:09:00.79 ID:n/hUhR6V0
解散してハイさよならじゃなかろうな
刑務所に入れよ!全員!
59名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:09:01.74 ID:FzENxkHS0
イオンの子会社なの?
60名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:09:03.45 ID:KxDnm0Y00
で、幾ら国に罰金を払うの?
刑事事件にならないのか?
61名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:09:22.56 ID:ixL00/iB0
また、別の名前でやりゃいいだけだもんな

背景とかを探られたくないんだろ?
62名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:09:55.73 ID:LLZ9wcu50
『鬼兵犯科帳』のメンバーよ総出陣せよ。

必殺仕置き人の出番ですよ。w
63名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:10:14.15 ID:1uNzO/r30
ハングマンはよw
64名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:10:28.34 ID:rDlQlbId0
プライベートブランドとか持てはやされてるけど、大手じゃない食品がどれだけ危ないかはっきりしたな
いざとなったら末端切って終了、たぶん人が死んでも同じ
65名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:10:33.82 ID:LzaiCZD/0
イオンが100%責任持つんじゃなかったの?
66名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:10:37.32 ID:SO1S5Cbo0
やり方がまるで韓国人
67名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:10:59.25 ID:kReRICem0
イオンの味付け肉や三陸産しかない魚介類が怖いです。28円コーラも怖いです。
68名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:11:29.16 ID:vd9aUhSL0
解散して名前変えて企業活動を再開するんだろ
69名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:11:35.42 ID:0ELGp7iO0
三瀧は解散、責任問題や賠償話はうやむや。
当然、真相究明もうやむやで、偽装の実態は霧の彼方。
報道もこれでおしまい、イオン中国米偽装事件はそのまま風化。
さてさて、これで一番得をするのは、いったいどこかなあ?
70名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:11:45.95 ID:ixL00/iB0
中(なか)国産って書いてあったので
袋の中身は国産と思ったんだろ

仕方ないね
71名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:11:48.59 ID:1doWvexY0
逃亡じゃないか
こんなこと許されるのか
72名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:11:52.48 ID:ya48zjMb0
イオン系列の会社おしえてくれ
不買するから
73名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:12:25.13 ID:2pSUvQc/0
罰するまで解散許すな
法律で罰せられろ、この詐欺師連中
74名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:12:33.76 ID:0hXgtGpX0
> それはその商品の品質について、「イオン」が100%責任を持ちますという約束。

吹いた
イオンの言う責任って バレたら取引先のせいにして レシートと交換の返金でごまかすこと?
75名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:12:34.42 ID:ZFUyTcgX0
子会社に押し付け完了
76名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:12:39.39 ID:rDlQlbId0
なんたらデリカとデリカなんたらはお咎めなしなんだろ?w
笑えるよなぁ、ようは姉歯事件と一緒
77名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:12:45.84 ID:7vUO4X120
トプバリューは絶対買わないこと
78名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:13:07.80 ID:eNiJozrj0
>>71
廃業じゃなくて社名変えて出直すだけだよ
不祥事起こした会社じゃ良くあること
79名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:13:12.04 ID:bbapY/3a0
予想通り
80名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:13:14.13 ID:ZbUh5/Ah0
解散そしてまた集合。
81名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:13:44.54 ID:uou5ZUpT0
デフレスパイラルは結局こうして破綻する。
82名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:14:02.16 ID:i6oUW76F0
イオンは当然知ってたはずだよね。
米のバイヤーがだまされるはずがない。
83名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:14:12.31 ID:ZqoYfMJ/0
僞裝解散ですかw
チョンの十八番ですよねw
84名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:14:19.32 ID:ya48zjMb0
どうせ会社かえてイオンの仕入先になるだけ
85名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:14:36.78 ID:GECefPLlO
イオンが品質には責任を持つと大々的に公言してたよな。
86名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:14:45.78 ID:LLZ9wcu50
イオン『子会社に責任を押し付け完了、イオンは生き延びます』
87名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:14:49.96 ID:nFjn1WAQ0
忘れたころに同じようなことが・・・
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/11(金) 20:14:56.55 ID:W4J3o1To0
>>9
大爆笑
89名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:15:04.83 ID:bSh72abC0
>>9
もうトップバリュ商品全体が信用できんわ…
90名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:15:28.54 ID:LVRaf/1N0
イオンにとってはトカゲの尻尾を離脱させただけ
91名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:15:57.63 ID:ucww8Gti0
イオンは法的措置を取るとか言ってたのに

返金はイオンが責任もってやるんだろうな?
該当品目が未だに公表されないからなにがアウトだったのかわかんないけど
92名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:15:58.89 ID:hqU2Ifdl0
岡田民主の余罪が出る前にかいさんしやがったな

民主とお同じでトンデモないことをやっていたにちがいない。
93名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:16:04.72 ID:zVPyxjQS0
さすが岡田さん、鮮やかやで
94名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:16:12.84 ID:liHetH/40
逃げ足だけは早いな
95名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:16:15.72 ID:KV8KT1830
やり逃げww
責任もクソもねえなw
96名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:16:22.40 ID:RuPRRSSC0
バックれたよw
97名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:16:32.87 ID:ya48zjMb0
>>9
イオンの100%は、一般人が思う20%くらいかな
98名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:16:41.93 ID:oAu51srJ0
イオンが責任を持ってないじゃん
押し付けてるじゃん
99名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:16:48.43 ID:4YO3mLHV0
逃げ得キター
 
100名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:16:56.23 ID:n0Lhp5XA0
三流商事?
一流にしてやり直せ
101名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:17:04.54 ID:3pLKy01Y0
逃げ足音速だなw さすがはイオンw
102名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:17:06.79 ID:sz46WH5mP
再結集&取り引き開始なんてしたら文春大歓喜ですがな
103名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:17:21.84 ID:uRhoX2iq0
解散!じゃねえよw
逮捕しろや
104名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:17:23.05 ID:RHVU96fB0
逃がすか!
一匹残らず捕まえろ!
105名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:17:23.68 ID:2YCF4voA0
名前を変えて再出発!
106名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:17:23.89 ID:bnck3qFc0
イオン分解
107名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:17:38.02 ID:ixL00/iB0
株式会社って潰せば民事責任は全てチャラなのか?
108名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:17:54.27 ID:GI2zi4Bl0
ふざけたまねしやがって
もうイオン系では一切買い物しないわ
109名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:18:00.94 ID:Fhx7m0Za0
とかげの しっぽ?

中国様様 の イオンが 世界一安全な中国米を 日本中に

拡散しております・・・・・・
110名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:18:15.28 ID:7Rbv7p+A0
逆にイオンコワス…
111名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:18:57.98 ID:7B0A0shp0
逃げちゃったw
112名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:19:07.00 ID:/JeRlQ2oO
服部社長
113名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:19:18.11 ID:ya48zjMb0
>>107
んなことはないけど、たいした請求できんから誰も請求しない
つまり、やり得
114名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:19:29.61 ID:bi5dLuG70
>>47
そう思うよな一般人は
イオンにはそこらへんも含めた説明責任がある
115名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:19:35.12 ID:JSgV+kvo0
婿養子の社長に全責任を押し付けて
新会社でリスタートです
正直者はやってらんねーこんな世の中じゃ
116名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:19:49.64 ID:W72fUu2y0
イオンきたねぇな
117名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:19:55.53 ID:oQBNAHpI0
イオンは被害者の立場を装っているわけ?
118名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:20:00.94 ID:LLZ9wcu50
責任を取らないイオン。この件でイオンの体質が理解できました。
119名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:20:45.47 ID:1uNzO/r30
イオンは不買されてしょうがないよね。
120名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:21:03.81 ID:VE2VXqCS0
>>10
イオンの創業者一族、
岡田屋は
ミンス岡田最高幹部の実家だが
それが何か

取締役は実兄だぞ
潰れる訳がない
121名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:21:21.39 ID:GECefPLlO
過去にも腐乱死体水とかさ。
ありえないだろ。
122名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:21:30.94 ID:SZA9QObK0
どうせまた別会社設立して同じ事するにきまってるやん、もちろんイオンぐるみでさ
123名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:21:33.26 ID:/wZ4//Qx0
今新会社作ってるとこだろ
124名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:21:35.13 ID:nFo0gouz0
やっぱり、民主党のイオンだもんね。

日本人が苦しんでも平気だし、反省なし
すこしでも責任とかしろよ!!
125名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:21:36.35 ID:nJwxHLhv0
喜多見商事として復活。
126名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:21:36.32 ID:hb9aWuOr0
>>117
告訴検討中らしいからそうなんじゃない?
127名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:21:40.89 ID:ya48zjMb0
イオンの仕入れ担当が、白衣きてdnaを検査してるような写真をみたが、あれはママゴトでもやってたんかな
128名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:21:46.34 ID:ixL00/iB0
会社の登記って通名でできるんだろ?

外国人なら何度でもやり直せるな
129名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:22:02.16 ID:p+K3J6DA0
消費者はジャスコの方を訴えるべきだろ
あんだけ大丈夫じゃ安心いたせいって広告してたんだし
130名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:22:04.63 ID:ebktdfZ80
いつもの形っすなぁ
131名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:22:19.68 ID:cfrL0x410
イオンやり方汚い

なにこの会社相変わらず何事もなかったようにCMうってるし何なんだ?
132名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:22:21.28 ID:rIHMVBRH0
さすが、岡田屋!!

ペテンの常習じゃん。
133名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:23:07.29 ID:Y+LYqjFS0
イオンは馬鹿
134名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:23:16.79 ID:LLZ9wcu50
イオンからの告示
   ↓
『新会社設立の準備中です。しばらくお待ちください。』
135名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:23:25.82 ID:qlxqULYn0
つぎは四滝商事か。計画倒産だな
136名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:24:26.62 ID:y01UHo7k0
イオンお抱えの米屋って事だろ

イオンは知らなかった?
怪しいものだわw
137名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:24:28.85 ID:y5LykMB6O
看板を変えて再登板を狙ってるだろ?
まぁ、不祥事がバレた会社の王道だしなw
138名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:24:54.60 ID:W74WIjnoO
まぁ、イオンはその程度と
理解してたがな。
139名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:25:15.83 ID:hb9aWuOr0
>>129
もうトップバリュの信用度はグルーポンのおせち並みに地に堕ちたし
ネットの情報に触れてる鬼女どもは避けて通るでしょ
イオンを批判した週刊誌を店頭から撤去とかどう見ても対応が稚拙
140名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:25:38.48 ID:PDQxjskx0
>>9

イオンで売ってるのって販売者イオンだけ書いてあって日本産なのか中国産なのか韓国産なのか
さっぱりわからん
これでは8割中国産といわれるのに反論できない
反論できないから記事の載ってる週刊文春をイオンで売らない
無茶苦茶である
141名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:25:40.83 ID://9ShoVl0
>>78
子会社に吸収合併させて名前を変える(元の社名を消す)というのが最新のやりかた。
142名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:25:44.38 ID:GsnNtv/D0
おい、だれかポルナレフAA早よ
143名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:25:53.31 ID:ixL00/iB0
【北海道】パンから縫い針 イオンで2件相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381470364/l50
144名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:25:55.54 ID:syb8s+Kd0
こりゃひどい
145名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:26:06.82 ID:LLZ9wcu50
山形の庄屋様もびっくりだな。
146名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:26:28.85 ID:tVXji6GC0
イオンちょっとやり方がひどすぎないですか?
147名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:26:44.25 ID:HERNGYd0O
この偽装米怖いから検査してくれないかな
148名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:26:48.15 ID:XeJwsA6FO
イオンが解散すべきでしょう!!

雪印や不二家より悪質
149名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:27:22.12 ID:+8vwyRCJ0
文春撤去
逆ギレイオン
150名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:28:11.47 ID:DuyszBND0
偽装米700万トン流通させたんだろ
日本産の1年分に匹敵する量だぞ
ここだけじゃないだろ 日本の米が糞余るわけだ
損害賠償徹底的にやれ
151名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:28:12.94 ID:Ch6rvNTU0
「俺を擁護するよな?身の振り方は分かってるよな?」
イオンの圧力に屈しました・・・・・
152名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:28:29.07 ID:bkIALsVr0
誰かこの会社の近くに住んでる人いないの?
153名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:28:31.70 ID:qZRiP7l80
予定どうりアル
154名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:28:36.55 ID:EazxVXKI0
これはイオン大勝利
155名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:28:40.36 ID:0U3zlfjl0
これはさすがに異常
これイオンが関わってんじゃねえの?
156名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:28:53.78 ID:X7dnJ+bF0
>>9
まんま詐欺師の手口www
157名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:29:02.97 ID:15dyoHnJ0
やり方きたねーな悪徳商人
 
158名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:29:18.51 ID:qEzp37TU0
イオン本体が関与してないとは信じられないね
159名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:29:28.85 ID:xXpFr/DE0
誰も責任取らないで誤魔化す、嘘つき民主党政権が得意の手法。
160名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:29:42.94 ID:XbOhImN/0
イオンて謝罪した?
161名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:29:57.54 ID:aP6I33mW0
逃げ足だけは早いなw
162名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:30:08.98 ID:ttW9vFg+0
別法人で同じことやるだろ
163名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:30:10.45 ID:Q4r91XQxi
三流商事www
164名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:30:14.27 ID:ywQYDBOg0
イオンの鬼切り、お便当は値上げです
165名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:30:28.68 ID:xjT3N5PU0
下請け潰して知らん振りか
さすがやることが汚い
166名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:30:46.64 ID:8UbOypAZ0
それで毎度お馴染みの自民党への献金はあったのかね?

三笠フーズの時はあれだけ報道が過熱してたのに
自民党への献金が露見したとたんに急速に報道されなくなって消えていったからな
ほんとうに笑ってしまうくらい突然に無関心になったぞ
167名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:30:51.61 ID:KFsNrXgo0
フン フン イオン〜♪

って昔から逃げるの得意だったな
168名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:31:11.80 ID:y+vU0SW60
トカゲのしっぽ切り
169名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:31:14.15 ID:9X6S4QUE0
トカゲのなんとやら
170名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:31:43.52 ID:bgM8Pf7v0
国会に呼ぼう
171名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:32:07.13 ID:ry1/mhhJ0
もう散々稼いだもんねwwwwwwwww
はいwかwwいwwwwwさwwwwwwwwんwwwwwwwwwww
解散!
172名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:32:33.60 ID:brxpWXCa0
よくわからんけど逮捕はされないのか?
173名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:32:50.75 ID:nYUmFF7W0
隠蔽シナ産pm米と公表してる福島米
これでもイメージは福島米のほうが怖いってんだから放射脳はどうなってるんだかw
174名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:32:54.31 ID:qlxqULYn0
>>170
三鷹のクパア検証でそれどころではありません。
175名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:33:04.13 ID:1uNzO/r30
まずは消費者が岡田商店に態度で示すべきだよな怒ってますてね。
176名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:33:21.70 ID:KFsNrXgo0
この調子じゃ韓国産商品を売るだけ売って
何か問題があっても知りませんで通しそうなイオン
177名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:33:40.56 ID:kReRICem0
東北民だすけど、去年のお米がたくさん余ってて、倉庫にあるんだすけど、今年の新米も出来は上々だすよ。でも日本のお米はキライみたいでゴミにするしかなさそうですな。
178名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:33:48.92 ID://9ShoVl0
>>172
人生を清算結了しない限り可能性は残る。
179名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:34:44.41 ID:4BCe9Rlw0
岡田屋は死の商人かw
180名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:35:14.05 ID:ZSleiSzk0
これで安心してイオンでお買い物できる!
181名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:35:15.70 ID:ns5sVlIb0
これでイオンの禊も済みましたな
182名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:35:22.30 ID:pWWgF78I0
偽装倒産か
計画的犯行だなあ
頭だけ形だけ取り替えて業務は同じ人がやるんだよね
ブラックの常道
183名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:35:23.56 ID:LLZ9wcu50
鼠小僧:『くそ〜、逃げ足の早いイオン(盗賊)どもめ、』
184名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:35:33.28 ID:KxDnm0Y00
名古屋地検特捜部の出番です
185名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:36:19.61 ID:GsnNtv/D0
みんなで金出し合って、古美門先生に訴訟を依頼しよう!

倍返しだ‼︎
186名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:36:23.33 ID:4j0VcCtfO
こんなのバレるかバレないかの違いだろ。ヤミ米が自主流通米なんて呼ばれるようになった頃から、福島県西会津町産コシヒカリが魚沼産コシヒカリに偽装されて、味も分からねぇ馬鹿が高値で買ってるじゃん。
187名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:36:32.26 ID:x0H6Z3C00
wwwwwwwwwwwwww

責任とらずに会社つぶして逃亡かよwwwwwwwwwwwww

社長は刑事告訴して殺せ!!!!!!!
188名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:36:39.43 ID:8+57wXOr0
これはまたやるでしょ

イオンの食品は怖くて食えないわ
189名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:37:04.42 ID:NrEmBqPK0
イオンが次の業者に変えてまた繰り返すと
190名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:37:19.48 ID:AbQPCSWf0
汚いね日本人とは思えない
てか元が朝鮮人や中国人の集団なんだろうな
すぐに同じ名前や通名の代表者で新たに仲買組織が出来る

イオンがえらそうに言うなら代わりの賠償や責任を全部取れ
191名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:37:25.45 ID:7T7rd+zN0
>>7
焼酎って表示問題も含めて、監督官庁が国税庁なんだな。当時知ったけど。
その辺のチンカス官庁と力が違うってことかな
192名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:37:33.62 ID:pWWgF78I0
法律の穴なんだよね
会社潰れたら誰も責任とらなくていいというね
問題を起こした経営者を即死刑に出来る法律作らないと駄目だな
193名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:37:50.00 ID:9CIvtzu30
イオンに消されたん?
194名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:38:02.56 ID:bcwEhXg/0
バレた場合のシナリオがあったな
195名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:38:11.35 ID:VGdhFy2p0
イオンの証拠隠滅作戦。
イオンは負の循環に突入。
196名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:38:18.48 ID:9DaZyWrKO
真相は闇の中
197名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:38:19.88 ID:qZRiP7l80
イオンシステムでやり放題ニダアル
198名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:38:33.33 ID:U8+0uGjz0
イオンの尻尾切り
199名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:38:56.49 ID:743v6kpI0
ある意味清々しい
200名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:39:16.78 ID:FhLxTXdk0
イオンがトカゲの尻尾切りであしらう以上、
消費者が唯一対抗できる策といえば、やはり不買しかない。
201名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:39:40.50 ID:zGRy2Hoo0
水戸黄門ならヤシチが風車をなげてるな
202名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:40:33.60 ID:LLZ9wcu50
イオンは、原価以下の仕入れ価格で納入業者をいじめている
この件も氷山の一角だ。
203名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:40:45.52 ID:n7GlXV2f0
>>192
清算後の資産は株主で山分け、役員退職金も取り放題ってことでFQA?
204名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:41:05.76 ID:nwZ+5+sA0
何でここまで守られる会社なのに、偽装がバレたん?
205名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:41:21.97 ID:HSD/htsd0
>>9
意味わからん。
生産地や業者がわからん方が不安やん。
んでもって回収ばっかやってるやん。
206名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:41:25.10 ID:mIeRr6+B0
イオンにだまされた
207名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:41:27.20 ID:5XgPOhs20
三流商事、にげやがった
208名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:41:27.75 ID:qlxqULYn0
イオンモールに入ってる業者もとばっちりだね。
209名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:41:46.89 ID:GQaGuK/t0
ずいぶん稼いだから解散!
210名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:41:46.68 ID:ixL00/iB0
>>160
>「見出しを含め、イオンが意図的に産地偽装をしていたと言わんばかりですよ、この週刊文春の記事は!」
211名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:41:47.81 ID:7mHV59Uc0
トカゲの尻尾切りかw
212名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:41:54.87 ID:+oQhXq1a0
末端組織が解散してイオンの疑惑も消えて安全・安心。
証拠隠滅はやっぱ誰かには任せられないよな。
213名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:41:57.65 ID:A+3J0a2B0
トップバリューの製品は一切買わない俺が正しかったことが証明された
214名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:42:21.15 ID://9ShoVl0
>>203
その前に清算手続きが入る。
清算手続きが終わったら株主(と除斥された債権者)に分配される。
債務超過の場合だったら分配金はナシだな。
215名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:42:42.45 ID:HIqKe4Nu0
最近は何も考えず価格を叩くだけ叩いて結局全てパーにする無能経営の大企業が増えたな。
216名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:42:58.93 ID:dunphpp20
イオンに偽装米くわされたって。金にうるさいしものあれらがわいてでてくるかたのしみなんだけど。
217名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:43:14.07 ID:dAfpKeez0
イオンって何本くらの尻尾が生えてるんだろうな
トカゲのさ
218名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:43:27.55 ID:g9wV66hY0
最初から偽装前提で作った会社だろうね、だから発覚したらすぐに逃げれるような体制が最初からあった。
形式上はイオンは被害者という面構えだが、実際はイオンも共犯だな。
219名無名無しさん@13周年しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:43:50.20 ID:yQnN2hUA0
そろそろほんとに連結決算やめた方がいい。
220名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:44:00.17 ID:zGRy2Hoo0
フランケンも一枚噛んでるんだろ
221名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:44:06.85 ID:DuyszBND0
会社が取るべき賠償はしなくていいかもしれんが
意図的にやった関係者は刑事告訴されたら逃れられないだろ
222名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:44:09.50 ID:smmftwfO0
はい解散



来月集合な。
223名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:44:48.27 ID:4mGCFQ/70
宮城に住んでるが、あの地震以降イオンの弁当や惣菜が不味くなった。
特に弁当は酷く、ご飯がべったり固まってて食べれたもんじゃない。
冬は寒いので鍋焼うどん買って帰ったら、アルミに鍋に穴が空いてた事が三回あった。
ちょっと圧迫されるだけで穴が空くみたい。
イオンの食べ物は確実に品質落ちた。
224名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:44:50.65 ID:KtwzG0rk0
イオンは行ったことないが、これだけの大チョンボやって無傷ではいられないだろう
225名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:45:14.10 ID:CPy1Odwu0
おうおう

長年勤めた50過ぎのおっさん従業員もいるのに
この不況に無職ってか
ローンなんか持っていたら悲惨やな

一方イオンは責任押し付けにキュウキュウして 文春の記事に激怒って そのままやんか
イオンほどのバイヤーが知らないわけないやん
226名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:45:21.93 ID:mIeRr6+B0
これがイオン衰退の始まり
227名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:45:38.72 ID:g9wV66hY0
これはひどい

http://i.imgur.com/sP8Stc9.jpg
228名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:45:41.82 ID:egFKuJDK0
>>213

 俺も。
229名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:46:39.47 ID:nYUmFF7W0
>>205
安くするための苦肉の言い訳だろうさ
基本ニコイチ商法、原材料なんて色んな国地域からかき集めて毎日違うんだろうから
それをすべて表示するコスト削減とかにもなるし、マイナスイメージ産地を隠すことも出来る
普通の考えなら消費者バカにしてるとしか思えないけどな
230名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:46:43.84 ID://9ShoVl0
>>218
三瀧商事って創業明治10年の老舗なんだが……。
231名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:47:19.85 ID:FgynlmGF0
イオンが悪いだろ
創業、明治から続いてた会社じゃん・・・・・
232名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:47:29.36 ID:hvV2qlxJ0
イオン系列貼っておきますね。

630 名前:可愛い奥様 [sage] :2013/10/10(木) 02:02:52.41 ID:RZpdXtzC0
週刊文春最新号
「中国猛毒米」偽装イオンの大罪を暴く

いなげや、ミニストップ、カスミ、マルエツ、ダイエー、まいばすけっと、オリジン弁当…

みんなイオングループ

あなたの買ってるお弁当もカドミウム入りの中国米が混ざってるかも…
233名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:47:43.04 ID:7T7rd+zN0
>>217
つか本体はほんの少しで、あとは全部シッポだからなw
ほんの少しの本体がウマーするためにある組織だし
234名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:47:59.11 ID:Etb87A710
イオンが解散しなければ意味ないだろ。
問題はそこだけじゃないんだから。
235名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:48:07.57 ID:PDQxjskx0
まあイオンだけじゃないしな
>愛知、岐阜、三重、滋賀、大阪の5府県の67業者に偽装したコメを卸していた
らしいからそこに住んでる奴は
中国米や加工用米が混ざったコメをスーパーで買ったりおにぎりをコンビニで買って食べたりした可能性があるわけで
236名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:48:30.54 ID:+8vwyRCJ0
三滝はこれで三回目
イオンの上納金額半端ないから
やっちゃうんだろな
イオンの体質の問題でもある
237名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:48:55.87 ID:zGRy2Hoo0
>>232
オリジン弁当、もう食べることはないだろう
(^_^)/~
238名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:49:06.23 ID:4+OijH2W0
★★★ アメリカ国内で韓国による「日本バッシング」と闘っておられる「クリス・ミヤケ」さんからの「署名の依頼」です。
  
拡散!署名に御協力をお願いします!

皆様のご協力に感謝いたします!

「請願内容」は、   
・いわゆる「慰安婦」を自称している韓国人女性の発言には一貫性、信憑性がないこと
・アメリカには公式文書として、当時の慰安婦が高給で売春に従事していた証拠があること
・アメリカの学校教育の場においては、韓国が主張する「虚偽」を教えないでほしいこと
などです。

アメリカでは、実際に「インチキ慰霊碑」が建てられ、
アメリカで暮らしている「日本人の子供たち」へのいやみや嫌がらせが韓国人により行われています。 
私たちができることは、「メルアド」と「名前(ハンドルネーム可)」と「国名」を書いて送信することだけですが、
あなたの「一つの請願メール」がアメリカで「日本人の名誉」のために戦っている人たちへの「応援」になります。

【大高未貴】アメリカ慰安婦問題レポート Part1、グレンデール市長・ブエナパーク市長インタビュー[桜H25/9/30]
http://www.youtube.com/watch?v=6d_iiRnsRZs
【大高未貴】アメリカ慰安婦問題レポートPart2、在米邦人の危機感と窮状 [桜H25/10/7]
http://www.youtube.com/watch?v=s6AM2FvJU4M

「請願メール」のサイトから、
「Name(名前・ハンドルネーム可)」、
「Email(メールアドレス)」を記入して、
「国籍」を選択してから、
「Sign the petition!」を押せば送信できます。
   
あなたの力が必要です。 お願いいたします。
請願はここから→http://petitions.moveon.org/sign/comfort-women-fabrication.fb28?source=s.icn.fb&r_by=8546588
239名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:49:15.91 ID:b9BDeffA0
こういうのって将棋の駒で例えたら成金が歩に戻るだけなんでしょ
成金してた歩が無くなるわけじゃないんでしょ、イオンという王さえイメージ悪くならなければ
それを支えてる駒が裏表ひっくりかえって強くでたり弱くでたり犠牲の役目になったりするだけで
外圧で取られない限りは駒の位置関係が変わるだけでイオンは痛くもなんともないんでしょ
そういう痛くもなんともない結果になるように仕組まれてる構造で成り立ってるだけなんでしょ
イオンに限らずだろうけどね
240名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:49:23.03 ID://9ShoVl0
>>235
問題はそこで卸してたからといって、そこ以外で販売されてないとは限らないということなんだぜ。
日本全国にばらまかれた可能性がある。
241名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:49:38.65 ID:q/PErw2M0
尻尾きりキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
242名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:49:42.00 ID:MOJcB5vv0
    解散、各自トンズラ!
243名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:50:11.12 ID:kReRICem0
普段からこれなら日本人が癌で死ぬのも当たり前かw
244名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:50:12.58 ID:LLZ9wcu50
>>230
馬鹿息子のせいだろう。
苦労を知らない馬鹿息子と悪知恵のイオンだ。
245名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:50:27.56 ID:po5WOFWc0
バレたら潰す前提の企業だったんじゃね? 
ライスロンダリングとか昔からあるんだろ?ブレンド米とか産地なんて絶対わかんねーから
246名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:50:28.25 ID:qlxqULYn0
>>232
オリジンもそーなのか。油ものばかりで嫌たった。
247名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:50:36.11 ID:qLr6GVY80
看板の掛け替えですか
248名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:50:45.13 ID:CPy1Odwu0
露見しただけで

闇はまだまだ イオンが一社だけのはずがないわ

まだまだ隠れてる業者がいやいじめられてる業者がいるって事よ フォフォフォフォフォ

おまいら、一社だけの不祥事と思っていたら実に甘いわ
249名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:51:14.77 ID:lkuIntSG0
イオングループによる計画的犯行だろこれ
250名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:51:24.99 ID:TR4ItYrl0
イオンから口止め料をもらってるのでは?
251名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:51:39.17 ID:mi7jY94aO
>>9
岡田屋らしいワロス
252名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:51:44.35 ID:llwFJz840
関係者を刑事告発しろ
253名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:51:46.91 ID:PRz9oYKr0
ますます怪しい 完全に繋がってて確信犯だと思われても仕方ない

ぜってー捜査したほうがいいぞw
254名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:52:31.08 ID:q/PErw2M0
>>232
よし全部関係なし
255名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:52:37.71 ID:qlxqULYn0
100%責任とらないんだろ。
256名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:52:46.95 ID:E0QLu68X0
そういえば昔の袋入りのインスタントラーメンは国産小麦粉使用とか書いてあったんだよねぇ
あまりにも安かったんでホントかな〜とか思いながら食べてたな
5袋入入りで177円だった気がする
257名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:53:05.08 ID:PDQxjskx0
>>240

もちろん可能性はあるね
例えば大阪の業者が購入しておにぎりやら弁当作って京都だか兵庫だかのセブンで
売ってるかもしれんしなw
 



 逃 げ 足 だ け は 一 人 前 ww



 
259名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:53:42.14 ID:F/Z0RPZJ0
【拡散希望】
不正、非道、卑劣、不道徳の悪徳企業「イオン」の中国米混入の社会的責任を追及するべく、徹底的な不買運動を開始します‼︎

◆対象はイオンで販売する『トップバリュ』製品全てです。
◆期限は全ての『トップバリュ』製品に産地と製造者の明記が行われ、イオン経営幹部が記者会見で全ての消費者に土下座で謝罪、辞職するまでです。

さあ、みんなの力でイオンの悪逆を正しましょう‼︎
モラルを無くし、消費者をバカにしたイオンに思い知らせてやりましょう‼︎
260名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:53:49.59 ID:2XyoAQPOO
ダイエーもいまとなってはイオン傘下か。。。
球団を所有した当時のダイエーの勢いに勝る企業なんか無かったもんだよ。
261名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:53:57.20 ID:91FsMGqM0
トップバリュ週間♪
262名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:54:12.10 ID:dgzOWhUv0
「みんなやってんだから」と言えばよかったのに

同業者は被害者のハズなのに批判しない、農水省も共犯だろ
263名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:54:30.48 ID:4bN+ymiT0
旧くは闇米、近年は魚沼産コシヒカリの袋だけが取引されてた事件もあったし偽装米は昔からある。そういう業界なんだよ。
最近では検査に通らなかったピカ米が闇で流通してるとかなんとか
264名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:54:45.72 ID:o0jjqWPf0
特産品売り込んでる人がイヲンとヨーカドーだけは入れないって
腹立てたな。安くすることしか言わない生産者を潰す奴らだって。

それでも安くしてたら、安くしろと更に言われてだな、最期は偽装しかなくなるさ。
大量購入で安くできるなんてことも限界がある。

次はいよいよウニクロが限界だよ。
265名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:54:58.73 ID:7whLA1tt0
イオンのものは食えない。
マジで。

何が入ってるか分からないから。
どこで作ってるからわからないから。
100%信用とかうそついてるから。
266名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:54:58.75 ID:oqLJUQLg0
母ちゃんがイオンで魚沼産の米買ったんだけど、
尋常じゃないくらいバサバサの米でくっそマズかった事が一度あった。
多分、あれは中国産だったんだとおもうわ。

たまにラーメン屋とか焼き肉屋とかでくっそまずい米使ってるところあるじゃない?
そんなレベルのマズさだったわ。
267名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:55:11.99 ID:J2H3MzJp0
解散→名前を変えて再結成
268名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:55:12.52 ID:WEEqo3oj0
>>9
今日一番爆笑したわwwwww
269名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:55:15.31 ID:VoNq17+60
解散したら追及はもう出来ない?
だとしたら本当にやったもん勝ちになっちゃいそうだけど・・・
270名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:55:15.78 ID:eq7Jtmmw0
岡田屋が裏で手をまわしてるな
271名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:55:20.09 ID:h6TfExji0
こういった犯罪者幹部達は、二度と幹部職に付けず、
また何らかの賠償金額を支払わせるようにしなきゃ駄目だわ
細かく損害賠償請求しろよ
272名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:55:35.19 ID:yDpQJyA70
証拠隠滅か。岡田屋。おぬしも悪よのお。
273名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:55:55.89 ID:maugKlhZ0
イオンに訴えられる前にとんずらだな
274名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:56:10.39 ID:ZYh8I+V6i
中学三年生強殺事件現場の目と鼻の先
275名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:56:35.21 ID:pWWgF78I0
イオングループの商品は買わないよう親戚にキツく言っておく
こんなのを野放しにしてるようじゃな
276名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:56:37.01 ID:K4dcaOXt0
テレビに映ってゴメンしてた品管のオヤジ。
こいつの資産と再就職先を今後3年に渡って監視しろ。

多分、イオンから沢山の何かが贈られる。

イオンが一枚噛んでない限り、ここまで大胆な偽装はできないぜ。
発覚がイオンの検査からでは無かった事が何よりの証左。
277名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:56:47.36 ID:ZBJ3IWkCI
すげーなぁ
岡田は、よくコロ。
されたりしな、いもんだなぁ…不思議だな
278名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:57:02.77 ID:k/uowLKS0
まあそりゃそうだろ
279名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:57:24.03 ID://9ShoVl0
>>269
解散したからといってすぐになくなるわけではないし、個人としての責任は残り続ける(時効にならないかぎりは)。
会社債権者はしばらく官報をチェックするのが日課になりそうだな。
280名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:57:29.32 ID:cOJtO7XeO
社名変えて出直しw
281名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:57:34.00 ID:DHa4WRpr0
>>9
そういうわりには、惣菜売り場にこの件についての説明文とかないんだよなぁ。
もしかしたらあるんだろうけど、見つけられなかった。
結局、イオンはレシートがあれば返金するという、当たり前の責任しかとらなかったね
282名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:57:34.62 ID:fQdWVrap0
フットワークが軽いな。
うらやましい。
283名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:57:40.72 ID:F/Z0RPZJ0
おおい、鬼女のみなさん、外道の三瀧商事の正体、早く晒して下さいよぉ〜!
284名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:57:59.65 ID:bII20syA0
イオンのトップバリュー商品は絶対買わない。
285名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:58:02.22 ID:8EArALlt0
解散→名前を変えて再結成

粘着頼む。地元の勇者ども
286名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:58:00.76 ID:D9cOvxWI0
これだけの量
当面弁当の製造に影響するよね
売り場から弁当減るよね
287名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:58:08.54 ID:3pLKy01Y0
>>193
話はついてんだろ? イオン相手こんなマネ、普通じゃ通らないわなw
288名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:58:18.14 ID:jjMRTGG00
朝鮮イオンで買い物したら負け
289名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:58:51.59 ID:i+9ZV9bI0
こういう場合国が罰金取らないとやり逃げになるな
290名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:59:00.56 ID:lZ2WS8PL0
心配しなくても悪人は地獄に落ちるだろ
291名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:59:11.94 ID:yURfl3190
やばくなったら、すぐ解散。

このビジネスモデルは流行るだろうね。

大株主は誰?
主要銀行は何処?
292名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 20:59:58.84 ID:PDQxjskx0
>>289

国に罰金払う代わりに役人と政治家に金払ってるからな
293名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:00:51.92 ID:CRV1juY7O
イオンに消されたか…

安全・安心は「イオン」に『だけは』任せられません。
の間違いだよな、トップバリューのうたい文句。
294名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:01:00.55 ID:bcwEhXg/0
>>227
ぜってええ買わねええええ
295名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:01:00.60 ID:VoNq17+60
>>279
そうなんだ、取引先も地元じゃ大きな会社みたいだし
巻き込まれた人はホント迷惑だろうね。
296名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:02:05.97 ID:A2Qkm+EV0
納入価格考えれば
知りませんでしたは無理
297名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:02:06.74 ID:bII20syA0
>>1
幹部「イオンに指定された国産米が足りずに中国産を使った」

正解「イオンに指定された中国米が足りずに国産米を使った」
298名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:02:25.22 ID:GJBzotZ60
中国米も怪しいもんだぜ?
下手すりゃ闇流通の2011年産ピカ米100%かもよ
299名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:02:31.24 ID:TCMDKdSKi
最近は利益追求だと自社ブランドPB化をどんどん進めて商社、各メーカーが省かれちゃってるんやけど、小売店が全部こなせるわけ無いのがこれで明らかになったね。
どこも問題だらけ、

作る人、仕切る人、売る人

別れてたけど売る人が作っちゃあかんよね

しかも業者が四日市なのがミソで
幕張本社の人間は怪しくても断れない商材なんやろうねー

わかるよー
300名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:03:14.49 ID:qmruhWou0
えっ!?逃げやがったな〜
301名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:03:33.55 ID:+YSkU1KU0
わけのわからんもんは食っちゃダメということだわな。
302名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:03:40.13 ID:ZYh8I+V6i
>>274

>>152
宛て
303名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:03:40.88 ID:ppVbt/Bn0
イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?

イオンは責任取らないの?
304名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:04:05.97 ID:5+LqUJLtO
ありゃ イオンに消されたか・・・
口封じだな
イオンも文春閉め出しとか露骨すぎて危ないな
305名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:04:12.85 ID:UCVPVe390
イオン 「尻尾切り完了!」
306名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:04:28.67 ID:6jWHKlZg0
いきなりのバックレですかwww
307名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:04:40.15 ID:IJqvVGB70
.



            社名変えて出直しします!



wwww
308名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:04:45.72 ID:Ae9YdkZP0
トカゲの尻尾切り?
309名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:04:52.02 ID:DTGYIj/g0
逃げたww
310名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:05:03.76 ID:9KdsZCJO0
客に売ったのはイオンだし
管理責任を問われるべきなんだよ
311名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:05:08.84 ID:Hv7d3F270
森のくまさん使用
くまモンパッケージの糞マズ米の
摘発はまだですか?
312名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:05:25.04 ID://9ShoVl0
>>296
そのあたりも記録として残っているので、グルだったかどうか調べることができる。
ごまかしてた場合もごまかしてた証拠が出て来るからな。
その場合は国税や検察が絡んでくる可能性がある。
313名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:05:43.78 ID:oEEvNC7m0
誰が責任取るの
314名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:06:03.54 ID:r94RVN/90
さすがイオン出入りの業者だ。 怪しいわ。
315名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:06:41.13 ID:9t3tytnQ0
集合!
316名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:06:50.65 ID:h1pZ7aFdO
PBである以上、最終流通責任は小売り店にあるだろう。
他のメーカーを排除してでも棚に並べているんだから。
317名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:06:55.34 ID:uPgPFT5M0
こんな会社がイオンと取引口座開設出来るのかwwww
イオンの調達はかなりいい加減だな(棒)
318名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:07:09.19 ID:KFsNrXgo0
生産者非表示のPBイオンは論外
まだ表示気味のセブンイレブンの方が使える

ローソン100はその中間だな
319名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:07:22.65 ID:LLZ9wcu50
イオン『子会社に責任を押し付け完了、イオンは生き延びます』
320名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:07:34.99 ID:GJBzotZ60
オフィス街の道端で売ってる出張弁当屋とか何使ってるかわからんよ
321名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:07:45.35 ID:KpObpoVH0
えっと、イオンが全責任を取るんだよな?
俺達も騙された、とか言わないよな?
322名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:08:16.90 ID:PSeW5C+lO
知らぬ、存ぜぬ、媚びぬ!
323名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:08:41.51 ID:W/dmiGbt0
( ゚Д゚)ハァ? 
これ責任どう取るんだ?

逝き印とか、M菱並みじゃん。
324名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:08:55.84 ID:VGdhFy2p0
デフレ下のパイの奪い合いのなか、消費者の味方と言う仮面をかぶりつつ
裏で、合法的な泥棒&恐喝&ゆすり商法で急成長した企業群の粛清の始まり
であった。
これが後の世にいう「東京オリンピックーデフレ企業浄化」である。
325名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:09:01.95 ID:i0+nL4pt0
健康被害が出たら全額イオンに請求してもいいと思う
326名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:09:24.24 ID://9ShoVl0
>>321
消費者に対してはそうだろうな。
どこまで責任を取るのかは全くわからんけど。
327名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:09:33.59 ID:MjUv/+iq0
これってココまで込みの確信犯だろ
ちゃんと経路、人脈を辿ってから解散させろよ
328名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:09:40.50 ID:r0r9mnGA0
三重県人には無責任の体質があるのか?
逃げ足早いな。
329名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:09:53.51 ID:ymOG41Cj0
>三瀧商事が清算決議

 まぁ無職や引き篭もりじゃ理解出来ないだろうが 
     解散して新たに新会社作れば無問題
330名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:10:15.87 ID:CTIEtilu0
イオンの安心安全とは岡田本家の安心安全
331名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:10:19.94 ID:rXoNEC000
部下の手柄は岡田のもの!イオンの失敗は取引先の責任!
332名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:10:25.52 ID:63pbbGj50
何の根拠もなく「私達に任せれば何一つ心配はない」と吹聴し
何かアクシデントが起きると「悪いのは俺たちじゃない」と居直る

こんな男の実の親が育てた会社を、実の兄弟が経営しているんだから当然
「イオンは何も悪くない」「責任は全て納入業者」となるわな
333名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:10:26.53 ID:+BwWvA460
株主ったって親族だけだろ。
氏名と住所と写真を公開しろや。
334名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:10:26.58 ID:3pLKy01Y0
>>323
そんなレベルじゃ無ぇだろ? 1ヶ月も経って無ぇw
335名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:10:28.03 ID:u2w/hpaO0
速ぇなおいw
336名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:10:32.43 ID:eVxXnnl80
>>232
カスミも駄目かよ
ミニストップのソフトクリームも味変わった気がするし
337名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:10:52.81 ID:cOJtO7XeO
イオンはトカゲの尻尾で出来ております
338名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:10:57.36 ID:14w3aPta0
イオンはこんなトカゲのしっぽみたいな会社を数百社は抱えてそうだな
339名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:11:03.45 ID:qbyIWKeG0
上手くいってたのにーーーーーーーーーーーーーーー!!
ばれたかしょうがないなーーーーーーーーーーーーーーーー!!

またーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
企業名を変え”イオン”の後押しで
登場するでしょうーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
340名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:11:04.11 ID:mPhvLHdR0
ハイ、
逃げましたw
341名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:11:09.98 ID:urqjy2E60
中国産を国産として売って出た莫大な利益はどうしたんだ?裏社会に流れたんか?
342名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:11:10.29 ID:97cUEkaW0
素早いな。やり逃げかぁ。
343名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:11:19.27 ID:PRz9oYKr0
もうバレバレだろ 完全に日本人を舐めてるなw
344名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:11:20.26 ID:rF4XXM5C0
三瀧改めスリーフォールリミッティッドで再出発w
345名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:11:40.47 ID:OuUa6Ga50
また別の偽装米会社作るだけ
346名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:12:30.29 ID:U6vNeaGB0
中国米て日本じゃ毒米扱いなのが凄いよね
「中国米使用」と言えないイオンが中国に失礼じゃないの?w
347名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:13:31.20 ID:dAfpKeez0
>>312
だから会社を潰したんだと思うな
会社が存続してたら書類が残るからな
会社潰して資料も何もかも廃棄
348名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:13:35.69 ID:h4QVmh0J0
>>341
その分イオンが安く仕入れてたんじゃない?
349名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:13:50.75 ID:4+ZNkijL0
また鬼女様達の役員大追跡がはじまるのか
350名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:14:19.02 ID:Ae9YdkZP0
            /::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::ハ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}     RO−KU−DE−NA−SHI
          .Y:ソzュ` rェ、ゞ:::リ    \    
         Y _ 、_ 、  /ソ  ニッコリ
         .()', `二'' イ()  
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ) /ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      / `´/
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /:::::::>'
351名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:14:20.16 ID:RFcl3B8CO
やり口がなんともお隣りさんだな、おいw
352名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:14:23.90 ID:EW4hqURk0
ミソついたんで、社名変えて出直すんでそ。
いわゆるミソギですわ。
 
353名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:14:38.57 ID:4T5YkavF0
つまりインチキ無しでは成り立たないし、責任もとらないってことだよなww
ジャスコピーンチ
354名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:14:41.00 ID:MjaA2gR00
イオンのお米は抜き取り検査してるらしいから、大丈夫じゃないかな?
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann-toraganbare5306/imgs/2/8/28d766d1.jpg
355名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:14:45.45 ID:KgaJlhFA0
解散して名前変えて再開
356名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:16:04.09 ID:sAZ0NrbP0
老人相手に「ジジイ」って、随分と口汚くなったよな、イオンって。

グランドジェネレーション=建前
じーじー(じじい)=本音

年寄りを馬鹿にしつつ、金蔓扱いの腐れ企業な。
357名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:16:20.00 ID:54YuFceU0
いっぽうイオンは痛い所をつかれたので
逆切れ真っ最中でしたww

【社会】イオン、週刊文春許さん! 逆鱗に触れた「中国」と「偽装」の真相は?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381465830/


ここまでほんとにしてたなら、完全にイオンもグルだよねぇww
http://www.topvalu.net/brand/safety/rice.html
トップバリュ独自の自主基準
トップバリュのお米(精米)は、一般のお米(精米)で行われる農産物検査に加えて、
1.品種DNA検査
2.カドミウム検査
3.残留農薬検査
4.放射性物質検査の上、精米工場に運ばれます。
358名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:16:21.11 ID:7lTB50Vd0
>>190
東海地方じゃ、割と普通な気質だよ。
359名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:16:36.61 ID:2TetlG6v0
シナやチョンの企業が逃げるときと同じだな
で、親玉は俺シラネエよつって他人事として逃げ切る
360名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:16:45.90 ID:Ae9YdkZP0
.
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |   
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
361名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:16:53.05 ID:UKkBYVmE0
あー松原の元東洋紡新サンリバーのそばにある米問屋か。
場所からして余裕で品をあらためられるじゃん。
偽装を知らないわけがない。完全にグルだなw
362名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:17:11.88 ID:7EvsGukI0
トカゲの尻尾切りか。
さすがイオン、日本人には容赦無いな。
とりあえずイオン系列では絶対なにも買わない。
363名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:18:15.45 ID://9ShoVl0
>>347
清算結了したあとでも10年間は資料が残る。

その前に証拠は全部押さえると思うけど。
364名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:18:23.01 ID:h1pZ7aFdO
『価格』を目的として
イオン側が指南したってことはないのかな?
自給率100%の米のなかで
なかなか中国にチャンネルのある
精米業者なんか少ないだろ。
中国流通に詳しい業者が偽装のノウハウを・・・・



おや、こんな時間に誰か来た・・・
365名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:18:30.60 ID:nRu0V5mx0
ミートホープみたいに逮捕はされないの?
366名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:18:36.17 ID:AvSGqIb00
社員の氏名を食品偽装のブラックリストに載せろよ
367名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:18:36.71 ID:+tP+ms0g0
解散しない会社は、まだバレてない会社ニダ
シッポはいくらでもあるから、バレてもケンチャナヨ
とんどん買って食うニダしんでもしらないニダまた逃げるニダ
368名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:18:57.33 ID:9KdsZCJO0
失敗したら、僕が悪いですイオンさんは悪くないです
死ぬから許してください
俺もそんな子分がほしい
369名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:19:22.71 ID:fPHOS6ap0
>>9
詭弁もいいとこだよな。
中国や東南アジアの生産委託会社の名前なんか書いたら売り上げ落ちるから書きたくない
ってだけの話だろ、これ。
370名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:19:28.22 ID:dAfpKeez0
解散 = 証拠隠滅(イオンもグルという)
371名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:20:01.77 ID:EBdLNMaM0
イオンに「バレたから会社を解散しろ」と言われたんですね?
で、ほとぼりがさめたら、「別名で会社を作れ」命令が下りてくる
372名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:20:19.47 ID:hb9aWuOr0
>>354
文春の記事ナナメ読みしてきたけど
「抜き取り検査やってるのに見抜けなかったんですよね?」って記者のツッコミに広報しどろもどろだったとさ
細かいとこ忘れたけど検査も6回に1回だかで6分の5は素通しとかなんとか
373名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:21:06.52 ID:aqASYpC00
>>9 TOPVALUEのピザには、巨大な文字で「イタリア製」って書いてあるわ。
374名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:21:50.34 ID:kO9BmGELP
ヤバイかもという思いが一瞬頭を掠めるが経済事情が優先されて
今日もTVブランドで買い物かごを満たす自分でした。
375名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:21:57.20 ID:FTprhfTc0
しっぽ切ったか
これでイオンも安泰ってか?
376名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:22:38.24 ID:d06M1rNAQ
イオンが責任持たないなら二度と利用しないわ
377名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:24:10.88 ID:BqDYFi7g0
解散って若者のバンドかよ
378名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:24:16.11 ID:AA+bzZYVO
ε=ε=ε=(┌ ^p^)┘シュタシュ
379名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:24:31.27 ID:YFSgAPOP0
来週には新たな法人設立するんだろw
380名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:24:37.08 ID:w67X6oI10
国産と偽って安い中国米しかも非食用を売ったのだから、相当の儲けを得ているはず。
イオンは非がないのなら三滝に損害賠償請求しそれを全額消費者に還元しろ!
381名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:25:10.06 ID:OQdTAcxz0
もう十分儲けたからな。
382名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:25:18.36 ID:x6K6Jjo70
無責任が流行ってるなー
でかいのは放射能テロから小さいのは公開セクハラまで
383名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:25:53.04 ID://9ShoVl0
>>371
多分、というか十中八九債権回収のために銀行から解散するよう要求されたんだと思う。
調べたら取引銀行は百五銀行と三菱東京UFJ銀行で、どっちかか双方。
384名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:26:11.99 ID:PDQxjskx0
>>372

検査するときは「次回は検査するから検査用サンプルよろしくねー」って言ってたのかもしれんなw
ま、やる気(の無さ次第)でなんとでもなるからな
385名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:26:26.55 ID:IWZ6IA4y0
もうマニュアル有りそうな手際だなw
そしてまたイオンは別会社の被害者になるわけだな?
386名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:26:34.23 ID:uUM7y7QU0
放射線の検査に関してはイオンは信頼できる
387名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:26:45.59 ID:jJmd7sje0
結局イオン側は何事もなく結末したな
388名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:27:10.46 ID:5Stjc4iLP
トカゲのしっぽ切りですか
389名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:27:16.98 ID:oL38DD7G0
あ、これ服着替えて身奇麗にする気だぞ。お前らちゃんと追え。
390名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:27:50.99 ID:l9pgpP3o0
イオンはコンペかけているだけで不正の手引きなんてリスク負うわけ無いと思うがな。
イオンから仕事取りたい業者なんざいくらでもいるだろ。

逆に考えれば、全部下請け任せで自前の品質確認なんか適当なんだろうがな。
トップバリュw
391名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:27:53.89 ID:DZXFHA7Y0
どういう成り立ちの企業なのかきちんと精査すべき。
392名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:28:11.69 ID:DZjGoKlj0
イオン叩いてた奴ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww

悪の根源は三滝じゃんかよwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:28:31.79 ID:LUvddscn0
三重県警では無理だなものすごい圧力かかってるでしょうしね
394名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:28:44.73 ID:h4QVmh0J0
>>387
マスコミの追求がぬるいよな。
今まで半ば冤罪で倒産に追い込まれた所もあるというのに。
395名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:28:46.57 ID:CsjzddcN0
きたねえ逃げやがった
社長とかブタ箱にぶちこめよ
396名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:29:01.26 ID:PRz9oYKr0
こんなやりかたこんなに表に出て通用するのか?
397名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:29:05.14 ID:2XyoAQPOO
だいたい!ジャスコからイオン?

イオンってなんの意味だよ!?
誰か!
教えてよ!!

なんなんだよ?イオンって?なんか地球に優しい感じがするのが怪しいんだよ!イオンってなんなん?






ん、ジャスコの意味もサッパリわかんねーけど?
398名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:29:10.55 ID:PpXc6iz40
>>1
買い付けしたバイヤーの責任も重大だな。
偽装を見抜けないようなアホ
399名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:29:24.79 ID:6iOJT1rpi
イオンの指示じゃねーのwあやしいw
400名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:29:29.31 ID:QPP0ed0R0
責任逃れの為の意図的な会社解散だろ
401名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:29:39.68 ID:UtaN6DtM0
イオンのアンケートの時に米が不味いと言ってやったのに...偽装知ってたんじゃないのか。
402名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:29:50.89 ID:1VN/n6540
週刊文春よくやった!
403名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:29:59.09 ID:EA5PDsCW0
>>3
次はもっとうまくやるニダ
404名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:30:45.22 ID:ysWUu7PS0
次の屋号は決まったのかい?w
405名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:30:47.69 ID:2ftf9Vg10
他にもありそう
406名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:31:03.38 ID:ab8XRuCP0
名前変えて出てくんだろ。
抹殺しないとダメです。
407名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:31:03.46 ID:PHJ1QcSQ0
>>369 なるほど> 生産地を書きたくないだけ
408名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:31:28.41 ID:x7vq2sEw0
もう絶対イオンでは食い物かってやらん
409名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:31:53.05 ID:LUvddscn0
会社廃業しました社長行方不明になりました
捜査は終了しますで終わりだな
410名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:31:55.62 ID:oR5MtIwe0
千年に1度かも知れない災害だから 日本が破滅しても責任なんてとれません >盗掘電気と安全庁

10年に1度の不祥事には対応できません 新会社で出直しさせますw>いいおん
411名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:32:02.42 ID:IWZ6IA4y0
>>394
話にならないなw
なにが偉そうに国民の知る権利がーなんだかw
412名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:32:10.60 ID:wjOr32Bn0
解散して集合
ハエ殺しても蛆から殺さないとまた増える
413名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:32:13.58 ID:1VN/n6540
火曜日にイオン株急落するんだろうな・・・。
414名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:32:21.28 ID:K4dcaOXt0
>354
>357
あらあら、ご丁寧に自らグルだった証拠をwww
415名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:32:33.80 ID:TCMDKdSKi
>>364
さらわれたか?w

業者から持ち出した話かな?

イオンの中国出店は積極的だもんな
ミンスといい


誰から持ちかけたのかは


あ、こんな時間にだれかきたか
416名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:32:49.27 ID:awG6UFzS0
法律をなんとかしろよ
逃げたもん勝ちじゃないか
417名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:32:54.59 ID:rVOGnW9X0
地場大手じゃなかったのか?
そんなあっさり解散するとは
418名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:33:17.33 ID:3pLKy01Y0
>>390
ビールメーカーだか何だかかから訴えられたのはどうなったんだろうね?
419名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:33:19.99 ID:DljOsqkM0
中国から仕入てる零細企業は、大体このパターンだよ。
420名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:33:29.54 ID:/c4njh3F0
産地偽装とか食品偽装とか自分が食わないからってなめてるよな?
思い刑が必要だとおもう。中国産の豆をスズメが食わないとか本当らしいからな。
421名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:33:48.59 ID:8g5Xdtrt0
しっぽ切りに成功か。黒幕は生き残るなぁ。
422名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:33:57.02 ID:DUDrAFRC0
イオンのホームページを観たが、今回の産地偽装米の販売についての
お詫びも何も全然書かれていない。
今回の事はなかったことにするつもりなのか。 無責任すぎる。
http://www.aeonretail.jp/index.html
423名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:33:59.51 ID:AJKuVcN80
逃げ足はえー
424名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:34:10.06 ID:PPUL+5zu0
損害賠償から逃げたんだろ
425名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:34:22.56 ID:KFsNrXgo0
スタコラサッサー
426名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:34:38.88 ID:h4QVmh0J0
>>417
業界組合の三重県支部の支部長やってる会社なんだけどね。
427名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:34:52.39 ID:PDQxjskx0
>>393

農林水産省もイオン以外どこに売ったか公表しとらんもんな
428名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:35:21.29 ID:K4dcaOXt0
>390
コンペに出てきた見積りが軒並み希望の倍額だったから特定の1社に希望単価で「やらせた」んだろ。
429名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:35:22.08 ID:MGqEfNs+0
イオンを守るために散ったか
430名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:35:39.43 ID:CPy1Odwu0
三滝の従業員はこの不況にほっぽり出され無職
悲惨やな

イオンのサラリーマンは異常
普通の人間が犯罪者の如くに変身する
仕入れ業者ならわかる。

イオンの現場従業員はすごい安月給だしな
431名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:36:34.04 ID:awG6UFzS0
詐欺会社も稼いだらさっさと潰すよな
なんとかならないのかね
432名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:36:35.74 ID:oR5MtIwe0
五七五七七

安全と

神話をかたる

あなたまかせの

消費生活
433名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:36:45.85 ID:8g5Xdtrt0
>臨時株主総会で決めたという。

この手の会社の株主総会って、出席者何人だろうな。全株、社長ひとりで持ってたりして。
434名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:37:36.04 ID:IuHBZM4O0
責任押し付け?

トップバリュの原作国表示はどうなったんだろう。
最近まで記載が無かったと思うけど。
435名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:38:10.41 ID:KoD5JZfZ0
トップバリュの商品はシナ産か南トンスルランド産って決めてかかってるから買うことはないな
436名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:38:40.50 ID:7zgl6gn50
カネ持って逃げたな
437名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:39:20.52 ID:AZnPhOgg0
お金返して!
438名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:39:36.81 ID:ggSTY1QL0
これはあからさま過ぎるだろ

トカゲの尻尾切りかwww
439名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:39:38.28 ID:tChfmyBs0
売り切り出来レースの計画父さんだろ
社名変えてまた同じ手口でやるぜ
440名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:39:44.14 ID:jg7sKtEH0
仮にイオンが騙されていたとしても
消費者の口に入ったのはイオンの責任
免れるものではない。
441名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:40:09.65 ID:mJNs7y/B0
トップバリューPBの「国産押し麦」が家にあるのだが「国」の前に「中」と小さく書いてないか見てしまったw
442名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:40:21.56 ID:CPy1Odwu0
中国三昧を使って儲けたというが

誰が儲けたのか?

イオンは適正利益を上げただろう
業者は足りない米を中国産に使用したが
実質安値で利益はほぼイオンに吸い上げられ

結果、おにぎりを安く買えた消費者とイオンが儲けた。

しかしもっとも儲けたのが中国

デフレで金を使わない消費者

民主党の円高政策のおかげですわ。
443名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:41:23.36 ID:hb9aWuOr0
この騒動の余波が他のPBに波及するかも見物だな
果たしてこの体たらくはトップバリュだけか?
444名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:41:31.38 ID:S8PCrGrlO
まあ、他のトップバリュー製品も同じだろな。
445名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:41:32.79 ID:EKJ42zPE0
逃がすな!!!
446名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:42:14.96 ID:h4QVmh0J0
>>440
販売責任者 イオン(株)って書いてるなら、イオンが消費者に対する責任を負うよね。
447名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:43:00.23 ID:YUDxR3iC0
とかげの尻尾切りきたw
448名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:43:03.98 ID:o0jjqWPf0
普通の仕入れ100円のものを40円25円15円5円・・・2円で入れてこいって
厳命が出るスーパーなんだよ。イヲンってのは。

100円で売れるものを2円で売って利益出そうと思ったら
お前らならどうする?って話。

おまけにイヲンが買い叩いて、偽装できるとわかれば、他の良心的な卸先へも偽装物を
流すだろ。周りも大迷惑。
その偽装した原因をつくったのはイヲン以外のなんだよってな。
449名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:43:09.67 ID:C4A9GZ2H0
三瀧商事のサイト見てみると工場が3つあるんだが、
従業員は全員路頭に迷うんだな。悲惨だな
450名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:44:37.00 ID:9Z7DO7Be0
どうせまた名前変えて出てくるんだろ?
451名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:44:58.78 ID:YSdG9+eQ0
騙して稼ぐだけ稼いで、即トンズラ。
良心の呵責や責任感の欠片も感じさせない鮮やか手口、やはり在日企業か?
452名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:45:49.10 ID:TCMDKdSKi
>>449
ならんよw

自分の心配しろ
453名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:45:54.04 ID:I4+LUwRp0
偽装して儲けた分全額を罰金として国庫に返納させ
偽装に関わった奴全員を実刑にしていいよ
ぼろ儲けし、ひと財産稼いで後は知らねじゃ納得が行かない
454名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:46:22.95 ID:jkjsPpKZ0
裁判になると色々とマズいから解散させられたな。
社員は退職金がわりに口止め料もらって念書書かされるんだろうな。
455名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:46:25.11 ID:ktvQz9rU0
コンビニのおにぎりや弁当って加工用米を使っているんじゃないのか
456名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:46:49.63 ID:ZFTl4eKZ0
社名を変えて商売出来ないように法改正が必要
457名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:47:47.43 ID:PDQxjskx0
>>449

四瀧商事(平成25年10月設立)が雇ってくれるよ
だから余計なことマスコミにいうなよ
458名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:47:51.76 ID:6CxGyMc+O
(・∀・;)切りよった
459名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:48:20.03 ID:IuHBZM4O0
ああ!これってトップバリューの事だったのかw
だったら納得。前からこのシリーズはアヤシイので買ってなかったw
460名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:49:14.07 ID:YUDxR3iC0
いまだに客への謝罪も告知も無いのな
企業体質露呈してるよな

わかってただろ これ
461名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:49:41.75 ID:UC5/iFii0
かっこ良く言うと解散 普通は倒産です。
462名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:50:14.33 ID:gji2G/8aO
解散した会社の内部留保ってどうなるの?
幹部で退職金名目で山分け?
463名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:50:37.54 ID:uGTMiMdZ0
ほとぼりさめたらイオンの関連会社で雇ってやれよ。
じゃねーと本物の糞になっちまうぜ
464名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:50:42.58 ID:6hyIvVwB0
うやむやにしてごまかす気満々だな

また別の社名で同じような事するんだろ

いくら会社を潰してもイオンは儲け続けるんだろ
465名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:50:43.59 ID:vfdp/sp80
尻尾ギリ乙
466名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:51:00.17 ID:C4A9GZ2H0
>>457
なるほど。四瀧商事に再就職か。それなら安心だな
467名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:51:04.58 ID:O5Z/a2Vx0
賠償しないで解散ていいのかよ!
468名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:51:28.63 ID:C10/LmSF0
解散か 
現金あるうちに会社の金庫山分けして逃げる算段っすな

となると、イオンが営業損害の賠償請求やるかどうかだな
まともな大企業や大手商社同士の取引なら、
こういう場合は顧問弁護士立てて損害賠償請求しつつ
債権者申立で破産ちらつかせるとか、とにかく普通に清算させない

もしこういうことしないなら、イオンは奴らと完全にぐるだ
469名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:51:44.02 ID:a9Ya2FSF0
>>428
逆だろ?
偽装しなければ、赤字になるコンペに勝って、利益を得る為に、コンペとは違う中国米に変えていたんだろ?
イオンと取引すれば、名も売れるし、新規取引先にも信頼され、販売量も拡大するし
470名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:51:55.81 ID:8G3RgCbt0
>>9
民主党を思い出した
って実際民主党だったかw
471名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:52:38.47 ID:tChfmyBs0
.


イオンなんて、便所立ち寄るだけだな

PBのトップバリューなんか支那、トンスル、福島産の三本柱で
情弱はせっせと毒物摂取して岡田を肥やす



.
472名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:52:44.81 ID:VGdhFy2p0
そもそもトップバリュー置き過ぎだろ。
すでに客からも恨まれてるのが事実。
473名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:52:52.71 ID:IWZ6IA4y0
>>457
インクリメントされてくのかw
474名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:53:27.10 ID:BF/nX8We0
トカゲのしっぽ切りだな

>>9
嘘吐き!
475名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:53:54.00 ID:/BcQJfzg0
加工用米、店頭で高級米に偽装 三重・四日市の販売業者
http://www.asahi.com/national/update/1005/NGY201310050003.html
国産偽装の米、高齢者87人の弁当に 大阪の生協発表
http://www.asahi.com/national/update/1007/NGY201310070021.html?ref=yahoo
476名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:54:04.11 ID:6CxGyMc+O
(・∀・;)社員の皆さん、告発しなきゃならんことはあるの、ないの
477名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:54:06.32 ID:QPP0ed0R0
05年からやってたというのが悪辣
478名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:54:09.53 ID:qfqZbXyC0
このスピード感は役人も絡んでるな。
479名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:54:30.97 ID:4KxZzUHL0
うわぁ……不正をやるためのしっぽ切り会社かよ
480名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:54:31.77 ID:mGrWmrQ20
っていうかコメ余ってんじゃないの?
481名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:54:32.41 ID:ySP3xzHo0
岡田が金渡して潰させたんだろ?
482名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:54:35.36 ID:YUDxR3iC0
イオンの配送センターが家の近所にあるんだけど
近くの別会社(子会社?)倉庫があるのね
何故かそこから配送センターにトラックが出てるの

その倉庫会社には当然荷物が届くんだけど
荷物のほとんどがコンテナで来るんだよ
中国韓国のね

おまえらの家の近所にセンターあるなら確認してみるといいよ
483名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:55:09.97 ID:6o21oU8m0
しばらくすれば別の名前の会社立ち上げて何食わぬ顔で同じことをするのだろ
484名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:55:53.83 ID:cRWZOS+K0
ふざけんな
社長以下末端社員まで死刑にしろ
485名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:56:43.06 ID:wv+9yeZI0
詐欺だ計画倒産だ言ってる馬鹿がいるみたいだけど
立ち回り次第でこんな事件もまかり通る法治国家・民主主義国家の国民なんだよお前らは。それわかってる?
嫌なら日本から出ていけよ。外から中世中世ジャップジャップ言ってりゃいい
486名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:57:09.57 ID:0bHCgsdb0
責任をどう取るとかそういう話を取る前にとっとと解散。
悪質だなー。
487名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:57:38.08 ID:2yX+lmXB0
役員は詐欺と殺人未遂で立件
488名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:57:39.95 ID:HfDnHEOn0
イオン アフラトキシン 米 と3拍子揃ったすごいやつだった
名前変えてまたやるだろうけど
489名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:57:53.25 ID:BF/nX8We0
しばき隊じゃないんだから名前変えるだけとか無いよな?ww
十分あり得るから嫌だ、誰も責任を取らないおかしな組織だ

この判断の速さ、バレたら解散って決まってたんだろうな
490名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:59:15.45 ID:kfSf3+0m0
トカゲのなんとやら(´・ω・`)
491名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:59:42.40 ID:GJA1mElS0
>>485
その日本には思想信条言論の自由があるんでね
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
492名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:00:03.28 ID:HgOzdRIw0
プライベートブランドの現実なんてこんなもんか
493名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:00:35.14 ID:VGdhFy2p0
逃げると追われるのが世の常。
イオンは攻めに強いけど守りには極度に弱いかも。
494名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:00:41.34 ID:6CxGyMc+O
(・∀・;)イオンは訴えないのか
495名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:00:56.71 ID:h4QVmh0J0
三重のドン・岡田屋様の顔に泥を塗ったのに容易に父さんトンズラを許される。
そういう事だな。
496名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:01:01.91 ID://9ShoVl0
>>422
節子、それイオンやない。イオンリテールや。
497名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:01:15.79 ID:54YuFceU0
>>457
私が氏んでも代わりはいるもの
私はたぶん4番目だからw
498名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:01:37.36 ID:VUTu0lbBP
これさぁ。
明らかに圧力だよねぇ。
全国民が薄々感じてることじゃない。
みんな半沢直樹になろうよ。
499名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:02:02.10 ID:h2bZRsOWP
トンスルバリューは安心安全が確認出来ていません。
トンスルバリューでは原産国表示はする必要がありません。
トンスルバリューは原産国の八割はトンスル、シナ産です。
トンスルバリューは生産委託会社の偽装を奨励します。
トンスルバリューは偽装がバレると会社は清算して証拠隠滅します。
あんまりバレたので遺伝子検査をしたフリをします、しばらくすると止めます。
後援はミンス党です。
会社は今季、最高益を叩き出します。
商売なので文春は置きません!
トンスルバリューをどうぞよろしく。
500名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:02:04.39 ID:vZ08SWnI0
食い物で信用なくすと日本では商売できないからなぁw
そら逃げ足もはやくなるわなぁwイオンさんw
501名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:02:39.55 ID:0N+aw/FX0
>>9
結局よくわからん業者に丸投げしてたってことだろ
なにが100%責任を持ちますだよ
502名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:02:45.15 ID:44PHs+ZY0
>>457

wwwまた問題起きたら五瀧商事、六瀧商事と名前変えていくのかwww
503名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:02:49.45 ID:mkpWEEZf0
これだけの詐欺を働いておいて
誰も逮捕されることなく
解散でさよならか
こいつらいったいいくら儲けたんだ

こんな注意だけならやらない方が損だな
504名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:02:54.24 ID:PWfKcODG0
イオンは何の責任もない!
何てふざけた対応とってんじゃねえぞ!
最終的に販売者の責任だろしっぽ切りで逃げられると思うなよ!
505名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:03:02.18 ID:IWZ6IA4y0
>>493
反応が中国とまるっきり同じだよなw
朱に交わればなんとやら
506名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:03:16.93 ID:uyKglGEr0
それがガス抜きを兼ねた尻尾切りだと言うことは誰の目にも明らかだった
507名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:03:19.69 ID:4wIHk9Im0
偽装米で解散ですか、可哀想に。イオンと関わると
508名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:04:06.81 ID:C4A9GZ2H0
イオンは販売者として責任あるでしょ。
責任取らないなら製造者名を書かないと
509名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:04:44.47 ID:wTmzmIox0
イオンはこれと言った謝罪が見当たらない印象だわ。
それどころか文春の件で逆切れの印象。
510名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:04:47.76 ID:bby52fZs0
まあ本体は絶対にダメージ受けないための各種多段構造だものな。
511名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:05:04.99 ID:1VLVK611O
フランケンの選挙を手伝って成長してきたからまだ再起するだろう
512名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:05:07.74 ID:awyrGRYC0
>>15
はい。尊師です。
513名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:05:53.72 ID:WbeBkWd5O
うむ。30パー超えのドラマ化できるな。
ドロドロのシッポ切り。
514名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:05:59.20 ID:44PHs+ZY0
>>508
トップバリュ、製造者名を出さないのはイオンが責任を持つからです
とは一体何だったのだろうかwww
515名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:06:01.34 ID:WYBHm2VC0
やっぱ急成長する会社は悪いことやってんだなぁ。
516名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:06:05.32 ID:BF/nX8We0
 
フランケンのように蘇るんだろうなw
517名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:06:13.06 ID:J2/+deUD0
リフォーム会社みたいに代表だけかえて会社つくりなおすとかじゃないのこれ?
518名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:07:08.56 ID:l9pgpP3o0
しかし、このままイオン側からの対応がロクにないなら、今後はイオンの利用は控えねば。
会社の帰り道に寄りやすいというか、それ以外がすごく寄りにくい位置にあるからな。
トップバリュはもともと買ってないが、他も信用ならんわな。

最大手がこういうことを有耶無耶で済ますなら、どこで買っても同じだろうが。
519名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:07:30.10 ID:YGxSrrGs0
イオンが知らないはず無いだろ
520名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:07:37.50 ID:c9RVfVoC0
逃げたか
521名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:08:23.21 ID:qZTES3dW0
>>9
嘘つきめw
522名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:09:13.41 ID:bsdwtLOx0
名義を変えてぼろ儲けか。

ホントに懲罰的罰金徴収しろ。
結局見つかっても利益のほうが罰よりも上だから何度も繰り返す。
523名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:09:19.70 ID:PHeq75l50
一旦解散させて別会社で再スタートか
ひでーな
524名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:10:04.22 ID:8gbG4d2G0
しばらくしたらエコなんとかと称して太陽光パネルとか売ってそうだ
というかよくある手だからな
525名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:10:16.85 ID:DAzrbtQb0
PBも良し悪しだな
食品は信頼できる店で買うしかないか
526名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:10:31.54 ID:WYBHm2VC0
つか、解散する手際が良すぎるよね。
あらかじめ手順が決まってたみたいに。
527名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:11:28.42 ID:dqQf335i0
三重と言えば岡田
528名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:11:29.80 ID:KKQxIZU0O
>>9

この広告が本当なら・・

詐欺
529名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:11:34.45 ID:oX9SKjfq0
次は 四瀧商事 か?
530名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:11:35.17 ID:BF/nX8We0
>>9
民主党のマニフェストかよwww
531名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:11:56.79 ID:hnPdzu9q0
ほとぼりが冷めた頃に全く違った社名で復活じゃw
532名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:12:00.10 ID:h4QVmh0J0
>>517
HP見に行ったら精米貯蔵小分けの三瀧商事ってのと販社のミタキライスってのがあるんよ。
三瀧商事を解散して在庫資産・設備を全てミタキライスに二束三文で売り飛ばしたりしてな。

後々どういう形になるかチェックしてたら面白い事になってるかも。
533名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:12:05.11 ID:Jc5Dcvm50
ウェルシアでトップバリュー製品買ってたけど
怖いから止めるわ
534名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:12:15.99 ID:o0jjqWPf0
これを教訓にイヲンは

次からはちゃんとやる。取引先の社員教育もしっかりやる。生まれ変わるはず。

そういう意味で。
535名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:12:26.70 ID:ps0EYyuK0
一罰百戒だな。


内部告発でもしようものなら退職金も無しに職を失うぞと言う強いメッセージが全国の下請け業者に発せられました。
536名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:12:37.26 ID:chcK9HtI0
計画倒産みたいなもん
在り金持って逃げたな
537名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:12:48.13 ID:3HT3uHmj0
ヒットエンドラン方式の手本だな。
538名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:12:54.85 ID:Az+ujElk0
酷いよな、コンプライアンスがどうって次元じゃない。

しかしやっぱり日本はだめなんじゃないかなー、いやになってくるね
539名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:12:59.85 ID:Ka5iCwyT0
おいこら8267出てこいや


最後まで責任とるんだろうが

消費者様に対してどう説明するんじゃ、徹底的にお詫びせんかいや。

子分がやったことの責任とるのが親分の責任だろうが
お前が押し付けた負担の裏で偽装やってたんだから実質指示者は8267
末端構成員を一人消したに過ぎない。

それも解散はやすぎ、訓練された計画倒産に見える。
540名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:13:06.64 ID:KJQ2B38v0
食い逃げした自民党支持の社長。自民党デタラメ政治で、国民には、カビマイ
まで食わせていたデタラメ食糧管理。中国米、さらに汚染米まで販売している
東京の業者。うなぎは中国産、中国野菜は、自民党の策略。
農産物5品目の自由化で自民党のデタラメ公約を破棄、これから始まる
農民虐めに安倍の糞はどういう言い訳?マスコミの馬鹿も国会での安倍批判恐れ
る?
541名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:13:09.43 ID:OflUFXlY0
賠償金を払わずにトンズラか。 どうせ名前を変えて会社をつくるんだろ?
542名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:13:23.95 ID:MkhHm7Hj0
三瀧商事って後援会の幹部とかになってるんだろうね
543名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:13:46.44 ID:egFKuJDK0
>>1
>米の産地偽装、三瀧商事が清算決議 農水省から改善指示
>>4
>イオンも解散しろよ

 トップバリュの「安全・安心」活動
 http://www2.aeon.jp/tencho_scripts/weblog_detail.asp?Seq=9435
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安全・安心は「誰か」に任せられません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だからトップバリュの商品は、そこに、製造メーカーではなく、
「イオン」の名前を記します。それはその商品の品質について、
「イオン」が100%責任を持ちますという約束。
商品の製造からお客さまの手に届くまでを「イオン」が一元管理し、
イオンの厳しい基準をクリアした商品だけを、お求めやすい
適正価格でお届けする。それが、トップバリュの安全・安心活動です。
すべては、安心な暮らしのために。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  三重コシヒカリ
 http://www.topvalu.net/safety/rice/koshihikari_mie.html
>トップバリュは、安全・安心でおいしいお米をお届けするため、生産者団体から、
>原料玄米保管倉庫、精米工場まで、全行程を管理しています。
 イオンが全工程を管理していると明言しているんだから、イオンの産地偽装だろ。
 イオンが全工程を管理していると明言しているんだから、イオンの産地偽装だろ。
 イオンが全工程を管理していると明言しているんだから、イオンの産地偽装だろ。
 イオンが全工程を管理していると明言しているんだから、イオンの産地偽装だろ。
 イオンが全工程を管理していると明言しているんだから、イオンの産地偽装だろ。

 被害者ぶるのもいい加減にしろよ。
 被害者はイオンの客で、イオンは加害者だろ。
 三瀧商事が解散に追い込まれるって言うことはイオンも解散に値するって事だよな。
544名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:13:48.99 ID:1PsUZd+m0
イオン絡みだと
マスゴミもおとなしいよな
いつものマスゴミなら経営者の自殺まで追い込むくせに
545名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:14:17.67 ID:jGzHMsfc0
尻尾切りっすか?
546名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:14:24.68 ID:KexQ5Wex0
カメだとかもこんなパターンで終わるのか
怖いな
547名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:14:42.43 ID:h4QVmh0J0
四日市というと本当にどこぞのお膝元だしな。
548名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:15:08.84 ID:2l15ta/O0
>>9
なるほどなぁ。
549名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:15:17.91 ID:FDlmSZUIP
>>544
追い詰めると友愛されるからな
売国記者も信念より自分の命が惜しいんだろ
550名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:06.14 ID:1VLVK611O
>>514
三滝はメーカーから要請があったら検査するんだと、割合は6回に1回
イオンはフジパン工場への立入検査まで
551名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:08.13 ID:IgmhGSN+0
結論

二度と イオンで買い物 しない
552名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:09.24 ID:ps0EYyuK0
土下座させられた焼き肉屋なんてカワイイもんだな。
553名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:46.40 ID:BF/nX8We0
え、そうでしたっけ?フフフ
554名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:49.33 ID:bq56xYSD0
食品偽装は即実刑、時効無し、破産による免責無しにしろ。
555名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:17:59.39 ID:hhnmmkv6O
逮捕者無しとか美しすぎる日本
巨額詐欺事件の証拠隠滅を許す素晴らしき警察
556名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:18:28.14 ID:AkEUVlAL0
>>9
イオンが解散しろよwww
557名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:18:37.37 ID:MkhHm7Hj0
三重県はツートップ見たいなもんだからな
イオン岡田と厚労田村
558名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:18:45.26 ID:c32Ie9Qq0
さぁ、始まるよ…こわいこわい
559名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:19:11.28 ID:PNF+UDtj0
>>551
イオングループね

表向きイオンと分からないようなのもあるから厄介なんだなこれ
560名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:20:19.47 ID:dxH+tTm90
イオンは自社ブランドなんだからCMで告知したように100%責任をもてよ。
これからは自主的に全ての原材料の原産国表記しろ!
561名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:20:39.39 ID:V384JXSL0
クソ女社長を晒し上げろ!

こいつが悪の根源だ!!!!!!!!!!!!!!
562名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:20:47.60 ID:jkx3MVQOP
おいおい、逃がしてやってんじゃねーよwwww
563名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:01.28 ID:xLtXy9if0
客も死体にして食い物にし、企業も死体にして食い物にする。
564名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:04.07 ID:QR4uGofm0
別でまたくっついてやるだけなんか
565名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:11.66 ID:CnmChCwu0
テラペーパーカンパニー扱いwww
566名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:28.92 ID:MMIpxMjB0
解ります。
警察の強制捜査が入る前に会社を潰して証拠を隠滅。

一つ疑問が残るのは、
三瀧商事に会社をたたむように指示を出したのは、誰だろう?
そんな大きな力を持ってる人と言えば・・・
567名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:32.59 ID:AHXlMEBRO
ジャスコとかイオングループだね
568名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:46.72 ID:WsLysmKS0
マスコミさんは記者会見を要求しないんかい?
食材を使い回した船場吉兆でもキッチリ追い込んだんだから、食品偽装の極悪業者は見逃したりしないよね?
569名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:22:08.34 ID:bq56xYSD0
なんかの法律でイオン追い込めないの?
570名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:22:32.62 ID:WYBHm2VC0
不二家なんかよりよっぽど酷いのにな。
571名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:22:50.67 ID:47PJ/Utc0
JAS法違反で故意に偽装を行い不当な利益を得ていたような悪質な場合は、
警察に情報提供を行い経営者等を刑事告訴。
おそらく、情報提供はすでに行っており、刑事告訴の準備中。
情報を受けた警察は、まずは不正競争防止法違反の疑義で捜査を開始します。
経営者は逃げることができないことを承知しているので、
会社をたたんだ理由は、営業にならず経費のみかかるためでしょう。
逃げられませんよ。
572名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:23:08.76 ID:C4A9GZ2H0
過去最大の食品産地偽装なのに静かだよな
573名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:23:24.91 ID:KheHqGbP0
こりゃ関係者全員身柄押さえとかなアカンのとちゃうか
574名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:25:05.66 ID:WYBHm2VC0
とりあえずイオンはトップバリュ全製品を店頭から下げろよ。
管理監督できてなかったんだから。
575名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:25:09.15 ID:N8VJtkiD0
イオンは責任を取れと言いたいけど
イオンが大量買入れ安売り販売で商店街を壊しちゃってるから
イオンが壊れちゃうと困る地域も多いんだよな
576名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:25:19.17 ID:Jiidupqk0
普段問題が発生してない時はイオンの名前しか出さなくてヤバくなると業者名が出てきて解散w

「手柄は上司で責任は部下」なブラック組織の典型じゃねぇかよ
577名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:25:22.62 ID:kF58vHJy0
イオン惣菜の穴子天マズすぎ。
穴子本体の3倍の大きさで、使われている油がもうね…。
578名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:25:43.13 ID:+0DEZWIc0
うわーー、逃げやがった。イオンと二人三脚で悪事を働いてたのが
ばれるのを恐れたのか。イオンが裏で動いてるみたいだな。
579名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:25:43.79 ID:dwPW7u7H0
>>570
不二家なんか被害にあったのは
ほんの数十人だろうに
580名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:25:43.76 ID:cTy68IA/0
イオンなんて国策で潰してしまえばいいんだよ。
公取そろそろ動いていいんじゃないか?
あれ、地元の商店を少なからず潰していってるんだけど、
それと同時にその地域の伝統的な食品とか食文化も潰していってんだぜ?
地産地消とも逆行する
日本に害毒を垂れ流してる企業だよ。

そのうち観光地以外は北海道でも九州でも
イオンの中韓の飯をくってる、なんてことになるんだ。
日本の食文化を破壊してる企業なんだよ。
581名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:25:52.59 ID:jkx3MVQOP
今頃はもう全員出国してんじゃないの
いやーそれにしてもマスゴミが静かなことw
582名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:25:53.85 ID:sjCf938LO
偽装はイカン
583名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:26:10.50 ID:aKHXKta90
責任逃避
584名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:26:21.79 ID:JroZj/wJ0
しっぽ切りかよ

親分イオンえげつないな



命令出したのお前らだろうが
585名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:26:33.90 ID:Ly8YPBb20
屋号に「三」が付いている時点で察してやれよ。日本の常識じゃろがwww
586名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:27:04.00 ID:NEq3RDAe0
これじゃ牛肉とか他のもあやしいな
587名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:27:10.00 ID:cFuAo/jRO
日本の食を誤魔化すとは凄い政治勢力だな!!
588名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:27:17.23 ID:o0jjqWPf0
>>566
もっといえばボンボンの若い社長が独断でこれだけ大規模に偽装ができただろうかってのも。
指南役がいるんじゃねーのイヲンさん?ってな。
589名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:27:17.60 ID:eX+jioHy0
目くそ 鼻くそ 

どっちも無くなれよ

それとマスゴミよー 見てるか ゴキブリ

ぜんぜん報道してねーな おめーらこういう事案大好きだろーが

さっさと仕事しろ 人間のクズ マスゴミよ
590名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:27:32.40 ID:kxTkGxlV0
イオンラウンジでただで菓子など食ってたが、PB商品の原料に不安が出てきたな
591名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:27:34.60 ID:IyVejRr50
解散だから倒産じゃなくて資産がプラスのままでしょ。

わざわざまた働くより、このまま引退じゃね?
従業員は一部人脈ある人間以外は大変だろうな。
592名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:27:37.81 ID:Kz6WwY/g0
トカゲのしっぽ切りですらない
トカゲの脱皮くらいだな
母体のイオンはフッフーン♪って知らん顔
593名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:27:47.64 ID:WYBHm2VC0
イオンって絶対に謝罪会見開かないよな。
死体水もスルーだったし。
594名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:28:57.56 ID:cTy68IA/0
>>575
他のチェーンが変わって来るだけ。
イオンよりはまだマシだろう。
595名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:29:18.57 ID:pWWgF78I0
これじゃ万一放射能米が使われていても消費者として出来る事はなにもないね
イオンの商品を買わないことだけが唯一の対処法か
596名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:29:26.80 ID:LVssdQjp0
これは仕方ないんだよな
下請けで起きた問題の責任を一番上にいる企業とっていたら、生き残れる企業なんか無いんじゃないかな?

車会社や電力会社でさえ終わる
597名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:30:25.14 ID:WYBHm2VC0
>>596
>>9
自ら責任とるって宣言してるんだわ、これが。
598名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:30:46.33 ID:nUhp6HWb0
はいはい出直し出直し
599名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:31:01.28 ID:msTXrR5mQ
質の悪いダイヤに偽の鑑定書を付けて売ったり、
18金を純金と偽って売ったら詐欺なんだから
食品の産地偽装も普通に詐偽だよな。
被害届を出して詐偽で逮捕させろよ。
どうせ会社畳んでまた別の名義ですぐ会社始めるんだろうし
いまのままじゃやったもん勝ちじゃねーか。
600名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:31:06.61 ID:siiuPJuG0
元々イオンに指示されての偽装だからな。解散してもイオンマネーが確約され別名で復活だもの。痛くも痒くもない。
601名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:31:13.20 ID:D5vwp2G90
イオンの弁当、おにぎりがたくさん残ってた。
時間的割引のも、たくさん残ってた。
以前では有り得ない事。
602名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:31:36.91 ID:1PsUZd+m0
こういう感じだと
怖過ぎてPBなんか買えないよな
オレ的にはPB=毒物だし
603名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:31:38.09 ID:h4QVmh0J0
>>596
PBとして自社ブランドで売っている以上はその理屈は通らんよ。
604名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:32:18.10 ID:h8/G1/fh0
この手際のよさはなんなんだ、まだ全容解明される前にさっさと解散とかw
605名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:32:20.51 ID:dwPW7u7H0
AEONの食品仕入れ時の検査はザルなのが判明
速やかに製造国と製造業者の明記を始めよ
606名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:32:46.32 ID:UA6jTe+w0
不二家さんの報道はなんだったんだろうね
朝ズバにはやっぱみのさんがいて 異音さんにズバッと
廃業してもらいたいって言ってほしいわ
607名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:33:17.29 ID:HfP8mZvp0
岡田「い、イオンは騙されてたんだ」
608名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:33:19.18 ID://9ShoVl0
>>566
常識的には銀行だな。
早々に取引を打ち切って債権を回収したいのが本音だろ。
609名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:34:12.47 ID:TxijvG2M0
イオンも三瀧商事も、無責任すぎる
610名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:34:18.83 ID:lxy02x+u0
イオンは、自分は完全に被害者なんの責任もありませんって逃げをうってるな。
611名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:34:27.23 ID:h8/G1/fh0
健康被害出たわけじゃないが、イオンは製造物責任問われる立場にある。
612名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:34:35.83 ID:o0jjqWPf0
>>604
警察すら本格的に動く前だもんなあ。逃げ足が速いというか
慣れてるというかなんというか。
明らかにやましい奴のする動きだし、素人じゃないし、政治屋や893がやる動きだよ。
613名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:34:55.14 ID:cTy68IA/0
>>596
自社のブランドで発売したり自社で販売してたら
外注だろうが内製だろうが
その企業の責任。

イオンは通産か公取あたりから
指導や警告がでてもおかしくないと思うんだがな。
614名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:35:30.45 ID:pWKQd/540
イオンが尻尾切ったか
615名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:35:51.50 ID:WXlHfSP8O
三瀧のシャネルのオバハン社長は又たにか悪事を企んでる。
616名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:35:57.89 ID:Jiidupqk0
三瀧の社長首吊るんじゃね
ワープロ打ちの遺書書いてさ
617名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:36:49.67 ID:hhnmmkv6O
未だに返金対応とか回収命令出てないの?

これはサギノミクス効果かな
618名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:36:51.72 ID:OSRGaO4Z0
荒稼ぎして逃げ得・・・
619名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:38:14.83 ID:cte0YaCD0
この早さならもっと危ないのがあるんだろうな
例えば可能性としたら工業用米を食料米に混ぜて売っていたとか
それが発覚する前に解散してしまうとか
620名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:38:30.91 ID://9ShoVl0
>>591
解散して配当が出る(清算手続きを終えた後プラスになる)というのはよっぽどのことがないとない(例えば一定期間経過したら解散とか)。
取引先の企業から骨の髄まで搾り取られるのがほとんど。
621名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:38:32.27 ID:Hz4+5XqoP
トカゲの尻尾切り素早いなイオンさん
622名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:38:42.68 ID:h4QVmh0J0
ちなみにイオン(株)のIRサイト
ニュースリリースでは一切触れない。
本当にニュースリリースでは一切触れない。
http://www.aeon.info/news/
623名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:39:05.47 ID:/4sjxRoR0
主食の米ですらこういうことやるんだぜ。
イオンで食品買うのはチャレンジャーwwww
624名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:39:05.80 ID:dwPW7u7H0
武井咲のCMを平気で流してやがるな
625名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:39:20.65 ID:5o5iqTDV0
>>612
関連会社で元娘婿が社長のジャパンゼネラル社が9月5日に債務整理に入っているからね
慣れたものさ
626名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:39:22.29 ID:iNBUFo8v0
基本的に、ケチな奴とか貧乏人はイオンなんて正体不明な食材や原料使う腐れ企業利用しちゃうんだよな
それで結局は馬鹿を見る「安物買いの銭失い」www
627名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:39:58.47 ID:rx1HCp540
登場する企業はすべて朝鮮系?
628名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:40:41.83 ID:lgemPn/h0
>>38
会社としては、これから債権者にお金を返債務者からはお金をとりたてる。それが終わらない限り会社は存続する。
629名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:40:50.31 ID:b5VIOWRN0
イオン匂いますね
630名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:41:09.67 ID:X7GIEJVl0
>>612
朝鮮系企業の特徴かねぇ?
631名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:41:18.65 ID:h4QVmh0J0
と思ったら、一応、重要なお知らせでは触れてるんだな。
http://www.aeon.info/news/important/


2013年10月9日 / JAPAN 「週刊文春」(10月17日号)の掲載記事に対する当社の見解と対応について[イオン(株)] (40KB)PDF
2013年10月4日 / JAPAN 三瀧商事の偽装米混入に関するお客さまへのお詫びとお知らせ[イオン(株)] (122KB)PDF
2013年9月25日 / JAPAN お客さまへのお詫びとお知らせ[イオン(株)] (104KB)PDF
632名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:41:24.46 ID:WYBHm2VC0
イオンのサイト、お詫びも説明も何も載ってないのな。
重要なお知らせってコーナーがあるにも関わらず。
ここまで責任とる気がゼロな会社も珍しい。
自ら「責任とる!」と宣言しているのに。
633名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:41:45.89 ID:At+vOh1Q0
鬼女さんたちは、どうしたん?
634名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:42:15.88 ID:1iL1abO60
イオンに責任なし?
トカゲの尻尾切っただけですかぁぁぁぁ!!!!
635名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:43:37.86 ID:o0jjqWPf0
>>622
岡田屋の家系だからしょうがないといえばそれまで。
こいつらに客商売とか期待する方がおかしい。
だって選挙ですら負けたら投票にこなかった奴らが悪いと言い切るような家系だもんな。
普段の買い物の客なんか相手にするわけがない。
636名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:44:01.18 ID:hhnmmkv6O
イオンのPBは責任者不在の危険商品確定て事で異議無しですかね
637名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:44:06.16 ID:WYBHm2VC0
>>631
そっちに載っけても意味なくね?
「お買い物情報」のほうに載せないと。
638名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:44:14.58 ID:1Dts01Vi0
音楽性の違い
639名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:45:14.67 ID:8g5Xdtrt0
>>603
これ弁当とかだろ。プライベートブランドなのか?
640名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:45:16.52 ID:LvfTWgIY0
トップバリュの正体を見たな
危なくなったらOEM先を解散させると
641名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:45:20.03 ID:xytTkTI30
岡田兄弟は全てにおいて反日。
642名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:45:25.83 ID://9ShoVl0
>>622
それIRじゃないな。ただのお知らせだ。
どっちにしろ6〜8月期の中身には触れないんだよな。
時期がよすぎるというかなんというか。
643名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:45:34.35 ID:i4EuI4G90
トップバリュの「安全・安心」活動
安全・安心は「誰か」に任せられません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だからトップバリュの商品は、そこに、製造メーカーではなく、「イオン」の名前を記します。
それはその商品の品質について、「イオン」が100%責任を持ちますという約束。
商品の製造からお客さまの手に届くまでを「イオン」が一元管理し、
イオンの厳しい基準をクリアした商品だけを、お求めやすい適正価格でお届けする。
それが、トップバリュの安全・安心活動です。すべては、安心な暮らしのために。
http://www2.aeon.jp/tencho_scripts/weblog_detail.asp?Seq=9435
644名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:46:14.02 ID:dFnR9KNt0
森まさこ消費者担当大臣に調べてもらおう
645名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:46:17.28 ID:HfP8mZvp0
>>643
空々しいなw
646名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:46:27.11 ID:GU4iPnPx0
「あの伝説の会社が、社名もあらたに再結成!」まで何日?
これがイオン商法か・・・
 
647名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:46:55.72 ID:WYBHm2VC0
http://www.topvalu.net/news-list/
ここに一番、説明やらお詫びやら載せなきゃダメだろ。
なのに一切触れていない。責任はおろか誠意がゼロ。
648名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:47:09.83 ID:LSRWdp0B0
ブラックは滅びぬ!何度でも蘇るさぁ〜
649名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:47:15.43 ID:o0jjqWPf0
>>625
やっぱり常連さんか。
650名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:47:54.43 ID:OHD3LqpE0
>>1
651名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:48:02.11 ID:pavuT0lQ0
偽装米の主原料はピカ米
これ常識な
652名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:48:26.07 ID:NG4McDMFO
民主党岡田屋イオンの企業舎弟だろ…主犯格の岡田イオンが中国米マジェマジェを指示したに決まってる(´・ω・`)
653名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:49:36.49 ID:to1gBwwg0
おいおい、責任取らずに逃げるんか?
654名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:49:56.95 ID:bq56xYSD0
>>643
管理どころか責任も持たない、誠意も無いのが
今回の件でバレたね。
今の時代に消費者なめるとか、破滅行為だわ。
655名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:50:05.66 ID:44PHs+ZY0
>>644
農水大臣(省)とか関わりの有りそうなところには早いところ動いてもらいたいね

>>651
今回は中国米だろw放射脳はそうやって中国のことからは目を背けようとするんだなw
656名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:50:58.47 ID:axo+nhUP0
私は、イオンの弁当を二度と食べる事はないだろう。
657名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:51:21.45 ID:geUtLZTS0
>>9
下手すると中国産よりクオリティが低いイオン産ってことで
658名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:51:27.55 ID:n54J29O30
倒産じゃなくて解散?何これよくわからん
659名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:51:29.83 ID:jsCwtAwa0
愛知、岐阜、三重、滋賀、大阪の5府県の67業者が取引停止だろうし 受け取った手形も
換金停止で 今月の給料も未払いになるだろう。納入業者も現金での納入に切り替えだろ。
もう工場内の金目の物はほとんど消えてるよ。従業員がハゲタカに変わるからな。
660名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:51:31.60 ID:Qqj7SNAKP
ブックどおりのトカゲのしっぽだろ
661名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:51:38.63 ID:PNFR+3gz0
普通に考えて岡田屋もグルでしょ
662名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:52:11.55 ID:QE/wDjVR0
ま〜た再結成されて新しい会社名で
中国産の米を混ぜるよ

これは黒幕がイオンなんだから
663名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:52:20.42 ID:7UG2H69H0
三瀧商事が逃げたと見るのか、
イオンがトカゲの尻尾切りをしたのか。
どっち?
664名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:52:59.88 ID:FDMcAkNs0
早すぎる・・
中身岡田屋だろ・・
665名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:53:03.15 ID:UA8Hw+0v0
トカゲのシッポ切り
666名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:53:13.93 ID://9ShoVl0
>>647
めんどくさいけど、調べたぞ。20秒くらいで。
http://www.aeon.info/news/important/index.html
例によってPDFか……。
667名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:53:23.93 ID:uLnuMAnM0
人に毒米を食わせる悪徳企業 イオン! 観念せい!
668名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:53:33.47 ID:w4Zdz5Dr0
>>613
でないでしょ。
それが日本という民主主義的封建主義社会。
669名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:53:40.52 ID:YVBOfC2s0
結局イオンはイオン米の責任は取らんのか?
670名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:53:53.40 ID:PSeW5C+lO
逃げ足だけは一流ですね。笑
671名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:54:12.38 ID:bby52fZs0
トップバリュの責任取れよイオン
672名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:54:12.96 ID:ZC5Z3T4O0
自衛してるからどうでもいい
何年も前からトップバリューなんて一つも買ってない
こんなの買うのは貧乏層と情弱だけだよ

何回もここは危ないって書き込みしたけどこのザマだもん
しょせん下層民は明日のことなんか考えてないと分かった
そうでなければとっくにこの会社は潰れていたはずだ
未だに必殺仕置き人を探してるような惰弱メンタルじゃどうにもならない

ちなみにここのモールの飲食店はイオンの食品買って出してるからな
何回もレストラン店員が食料品売り場行って買うとこ見てるから。
673名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:55:26.71 ID:slg4jSwx0
解散して直ぐに設立だろ。
しかもイオン出資でw

イオン間で揉めるよりべったりの方がいいよね
わかりますw
674名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:56:21.21 ID:ihvWKRMZ0
社長はしこたま溜め込んだから
解散してトンズラか

実に賢いな
675名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:56:22.76 ID:eO8ancLN0
社名を変えてまた出てくるよ。詐欺罪で幹部以上を豚箱に。
676名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:57:06.54 ID:pavuT0lQ0
>>655
中国米はブレンドされていた、つまりブレンド米の主原料は?現状で格安の米は?本来流通にのらないはずの米があってだな、、、
677名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:57:07.22 ID://9ShoVl0
>>672
仕事がらみでファミレスに出入りしたことがあるけど、フライドポテトが店で売ってる冷凍食品だったw
それでいいのかよ、と思ったわ。
それ以外はさすがにスーパーで売ってる商品では代用できなかったけど。
678名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:57:23.98 ID:hhnmmkv6O
ジーク・イオン! ジーク・イオン! ジーク・イオン!
679名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:57:25.35 ID:8yh7JUvQ0
8年もわからなかった中国米やるじゃん
680名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:57:38.20 ID:Q1ogZJbY0
仕入れ業者が切り替わるんだろうけど、そこにもすぐ取材入るんだろうな。
下手すると売り場から米関連が消えたり次々値上げするんだろうか。
681名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:57:56.95 ID:uIeFJpr40
解散だけとかほんとお気楽な法のもとで商売してんだな
医者とかドライバーとかブチ切れればいいのに、格差ありすぎだろ
682名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:58:46.40 ID:WYBHm2VC0
巨悪という名がふさわしい。
683名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:59:15.90 ID:5a3EtJusQ
輸入食品検査なんてザルだな
検査してるの最初だけなんじゃないか?
中国毒冷凍食品だってサクッと日本に入ってきたしな
684名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:59:59.14 ID:G7PNUWyg0
中国産とか韓国産ばっかりなんだろうなと
685名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:00:27.93 ID:z0WmPMZai
見え透いたやり方、きったねーな
消費者にできる抗議は地道にイオンブランドを拒否し続けることくらいか

ま、どのみち不味いから普段から買ってないけどね
686名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:01:06.15 ID:qqougnEj0
はや!とるべきところはとったんでしょうなあ。政治介入良しとしている党の重鎮だから。

タイ米でキチンと料理したほうがうまいと思った今日この頃。

ふざけるんじゃねえぞ。ジャスコよ
687名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:02:01.22 ID:+S+VysEc0
会社の名義変えたんだろ
688名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:02:12.31 ID:FFcTISua0
不二家のケーキのときは特集組んで叩いてたのに


ま る で 報 道 し ね え な 
689名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:03:08.07 ID:hhnmmkv6O
食料用の米じゃなかったのが問題なのにどこも、その点を報道しないよなwww
690名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:03:07.54 ID:jg7sKtEH0
日本は解体前の

  ソ連と同じ

   亡き石井議員が予言してたな、石井議員は人種、思想、党派を
   越えた 人間だった
691名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:03:12.82 ID:n54J29O30
三瀧商事社長 < それでは一旦解散しまーす
692名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:03:27.94 ID:7KSrUGVK0
何これ訴えられる前に
退職金ゲットして逃げるってやつ?
693名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:03:41.43 ID:9LVtpSDQ0
精肉業者やイオンに行きつくと報道が止まる
694名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:04:24.19 ID:7byZKiVg0
逃げたか。
695名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:04:27.17 ID:2IIO3qUt0
イオンや、その間に入ったフジパンだか山崎パンからの
賠償請求も、これでどうにもならなくなるの?
696名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:05:21.39 ID:h+WTMc7l0
>>692
名前変えるんだろw
697名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:05:36.85 ID:8CBJ2sAb0
三瀧商事は流通させた責任を、会社解散でとったんだろうが、
イオンなど店頭で販売した責任はどうとるんだろ?

安かろう悪かろうを分かっていて、全部外注の責任をかぶせて逃げるの?逃げられるの?
698名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:06:39.69 ID:G7PNUWyg0
ちょっと賞味期限切れただけで大騒ぎしたマスゴミがだんまり
分かりやすいですね
699名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:06:50.03 ID:DW3duhR8O
自民党政権になっても、
何ら改善されないマスコミ。
700名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:07:18.88 ID:XLwUTPQi0
名前だけ変えて出直すとか?こういう悪事は繰り返す気がする。


【社会】幹部「イオンに指定された国産米が足りずに中国産を使った」
―5府県67業者に販売…コメ偽装の三瀧商事、05年から不正★3

で、イオンに関係が深そうだけど、イオンが精米したPB米の産地表示は信用できるんですかね?
701名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:07:19.84 ID:6CxGyMc+O
(・∀・;)擬装の罰則がぬるすぎるんだよ
702名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:07:50.43 ID:h+WTMc7l0
イオン行ってびっくりした

インスタントラーメン59円
袋ラーメン159円
洗剤159円

これやばいだろ
703名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:08:15.18 ID:VmotbG2n0
>>697
責任の取り方ってむつかしいよね
会社を解散させることが責任を取ることなんだろうか
704名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:08:19.21 ID:FFcTISua0
うちの地元だけど「フジチク」ってとこがやらかしたときと「イオン」の犯罪は同じにおい

マスコミは報道しない自由を行使しすぎ死ね
705名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:08:32.16 ID:ou+vrHf40
早いねどうもww
706名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:08:33.33 ID:ZC5Z3T4O0
>>677
ファミレスはまだチェーン店だから独自の流通してるから
イオンで買うものは少ないだろうけど、(その仕入れ先も今は怪しいが)
バイキング形式の店なんかは危ない。これは店によるね。

あとファミレスだけでなくレストランで出すものの殆どが
最近は商社が用意した冷凍とかパックもの。
これがイオンに負けず劣らずの中国産。
つまり日本人の外食産業は中国産に乗っ取られている。
これで日本の農業が衰退したところにTPPが入ってくる。
707名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:08:43.44 ID:ihvWKRMZ0
>>697
イオンは知らぬ存ぜぬ被害者スタイルだろ
「赦せませんね!」くらい言ってるだろ
708名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:08:46.43 ID://9ShoVl0
>>683
理想は末端(販売している店舗)で検査だろうけど、費用も時間もかかるからな。
下手すると商品の売り上げよりも検査代の方が高いということにもなりかねん。
709名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:09:17.08 ID:FDMcAkNs0
消費者庁とか機能してんの?
710名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:09:30.33 ID:A5Tw/iNn0
http://i.imgur.com/fG0M0pP.jpg
http://i.imgur.com/wvyPfm8.jpg

韓国産売れ残りワロスwww
消費者も賢くなってるw
711名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:10:07.31 ID:44PHs+ZY0
>>676
それが基準すらクリアできない福島米って言いたいんだろうけど
そんなのあったら反原発共がここぞとばかりに買って検査して騒いでてもおかしくなんだけどなw
712名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:10:44.62 ID:CjjJHt8k0
株主総会であっさり清算が認められ解散できた事実を考えるとやはりすべて計算ずくだったんだ
普通なら解散認めず損害賠償になるはず
713名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:12:03.93 ID:uWUSHL2X0
イオンは説明しろ
民主党より酷いぞ
714名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:12:11.86 ID:LSadg8hR0
どこに事業譲渡するんだ?新会社?
715名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:12:22.05 ID:u5P6q4xRO
元々イオンなんて中国産だろ、と疑っていたがある意味安心した。
やっぱりねw
716名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:13:56.62 ID:IGGKCwE80
イオンに頼らざるをえないニュータウンとか多いよな。ひさんw
うちの地域はイトーヨーカドー依存で助かった。
717名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:14:17.60 ID:qKKo2y+d0
>>706

ハゲネズミみてーなツラした社長のステーキバイキングチェーンとか
絶対やばそうだな

毒物のオンパレードかと
718名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:14:37.76 ID:qvzjJfgB0
>>29
ゴミおせち思い出した
719名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:15:59.24 ID:44PHs+ZY0
>>710
安い菓子、韓国産以外にも中国産やシンガポール産なんてのもよく見かける

>>713
岡田元也が社長のイオンとその弟の岡田克也が最高顧問の民主党か…
720名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:16:48.66 ID:UBvoAwcW0
とかげの尻尾切り
臭いものに蓋
721名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:16:52.29 ID:ZC5Z3T4O0
>>709
消費者庁はお察し 天したり先が一つ増えただけ
そのためのこんにゃくゼリー叩きで、それ以降は仕事してない

そんな連中に税金を吸い取られてると思うと悔しいけどね
いつのまにか壁の中の世界に住んでたから自衛するしかない
722名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:16:56.78 ID:iBXaeyfPI
こんなんでも、皆イオン系に買い物に行くんでしょ?
トップバリュの商品買うんでしょ?
だから、何も変わらないんだよ。
723名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:17:30.43 ID:7evgOzn00
放射能よりは中国産の方がマダマシ
724名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:18:16.73 ID:raselxIU0
在日トンスリアン真っ黒100%だったからな
725名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:18:32.40 ID:Hl0FLpK6O
イオンや系列の店は行かない。韓国や中国産をわからないように売ってるから。ロッテも。コージーコーナーとかケーキ買ってる人笑う。安いからか…。
726名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:20:12.98 ID:egFKuJDK0
>>596

>下請けで起きた問題の責任を一番上にいる企業とっていたら、生き残れる企業なんか無いんじゃないかな?

 冗談じゃないよ、部品メーカーのトラブルだってリコールして回収修理するのはみんな自動車会社だよ。
 ユーザーに謝罪するのも金を出すのもほとんどは自動車会社だよ、こんなイオンみたいに製品保障を
 宣伝しながら、欠陥問題を部品メーカーのせいにして被害者ズラする会社なんてあるわけがない。

 イオンみたいに自ら保障宣言したことにホッカムリして、被害者ずらしたらマスコミにも叩かれまくって、
 それこそ生き残れないよ。
 
 イオンも時間の問題だな。でかくなったからずっと残れると思ったら大間違いだよ。
727名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:20:23.33 ID:atcyue110
イオンの社会的責任は??
728名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:20:26.91 ID:QE/wDjVR0
トカゲのシッポ切り

切ったシッポは名前を変えてトカゲにまたくっつく
729名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:20:49.67 ID:4TVl8sxu0
昔はジャスコで買った服着てるだけで
酷いイジメにあうくらい間抜けな会社だったのに
今や日本を席巻しつつあるな、悪い方でだが
730名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:21:16.56 ID:ERQm4vME0
業者に責任押しつけて逃げたか
731名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:21:46.42 ID:HfP8mZvp0
>>725
コージーは買収されてから行ってないわ
さっさと森永なり明治なりに売り渡してほしい
732名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:22:08.60 ID:44PHs+ZY0
民主党の追求に期待しておくかw
おい、民主党、自公の不備叩けるいい機会だぞw
733名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:22:56.26 ID:8CBJ2sAb0
>>703
パラオの橋を建設した韓国企業を思い出す。けど、しっくり来る方法も思いつかない。

>>707
ビジネス的には、理解出来なくも無いが…、納得しづらい。
食っちまったお客さんには、直ちに影響は有りませんパターンだろうなー
734名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:23:05.28 ID:dZyXf8Th0
このまま存続させると更にヤヴァイネタも探られると思って逃げやがったな
735名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:24:35.03 ID://9ShoVl0
>>726
リコール問題が起きる度に下請会社がどんな目にあうのか知らないんだな……。
736名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:24:43.31 ID:44PHs+ZY0
>>734
存続させてたら幹部がある日突然謎の友愛に
なんてことがあったかもしれないな
737名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:25:00.15 ID:trCHKdDpi
>>8
トカゲのシッポを切って責任を取りました!
738名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:26:05.93 ID:1r9t4Ayv0
民主党政権時代にイオンはPB商品を大量にラインナップしたからなw
イオンでバイトしてる奴ら、お前ら社員になんて呼ばれてるから知ってか?www
739名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:26:18.82 ID:Uz8yiXG50
>>9
自民党並みの嘘つきだな
740名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:26:58.21 ID:MhuMxLdg0
イオンて民主党の岡田顧問の実家だっけ ?
741名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:27:50.24 ID:QRQmmadC0
イオンが責任を取るしかなくなったな。
まずはどんな賠償策を出すんだ?もう日数が経って来たぞ。
742名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:29:14.05 ID:0Tttd1ri0
損害賠償来る前にトンヅラ解散
腐った奴らだな
743名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:29:16.55 ID:egFKuJDK0
>>631

 ネットのどっかにpdf乗っけたからOKなんてあるわけないだろ。

 各社大手新聞全面広告、TVCMの全面切り替えぐらいしないでいいと思うこと事態が消費者を
 馬鹿にしているとしか言いようがないね。
744名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:30:30.44 ID:1VLVK611O
>>725
ロッテもコージーも味がないな
食ったはずなのに満足感がない不気味さがある
745名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:30:57.61 ID:aUk9kUpH0
犯罪犯した奴は起業できない法律つくれよ。
また別名で会社作るぞ
746名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:33:10.68 ID:c8iA0hGkO
>>699
改善ってか、本性見たりって感じだな。

マスコミを改善するなら、それこそ廃刊、解散まで徹底しなきゃ無理だよ。 上から下まで感染、もとい韓鮮してるもの。
747名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:37:49.60 ID:M3FjdAZv0
今回のイオンの対応は本当に酷いな

トップバリュのブランドがこれだけ毀損しているのに
748名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:40:02.82 ID:h4QVmh0J0
>>747
対応対策:報じてる週刊誌を売り場から撤去しました
749名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:41:20.83 ID:egFKuJDK0
>>735

>リコール問題が起きる度に下請会社がどんな目にあうのか知らないんだな……。

 リコール問題で下請会社のせいにして、下請つぶして終わりなんて話は聞いたことがない。
 イオンはリコール(全数回収、無償修理、この場合全額返金)すらしていないよな。
750名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:41:38.00 ID:Na0ruMmC0
イオン品なんて二度と買わん!と吼えてみたい所だが、
イオン化した近所のスーパーは全部店舗閉鎖されてしまったのだった。
旧TESCO系の話どす。
751名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:41:42.70 ID:bq56xYSD0
ゲップバリュ
752名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:41:57.09 ID:MkhHm7Hj0
今回の件で株主さまは静観か?
三菱もばっさりいけよ
753名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:42:04.33 ID:ha6hvUtm0
逃げるのはえええ
754名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:42:30.79 ID:VGdhFy2p0
>>741
猛烈にマスコミ対策に奔走中
755名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:42:43.21 ID:oR5MtIwe0
内部告発者には解散命令の処分を下すなんて
ひどいよ
ひどすぎる
首切るんじゃなくて臓器解体するなんて
ひどいなあ
756名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:47:16.79 ID:i8SOINxa0
>>9
イオン製品の裏面にその記載を見て、イオン製品買うのやめた

100%中国製か韓国製だよね 食料品とかマジで安心して食えないから
757名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:48:41.61 ID:9Kr3ihVr0
>>747
そもそもトップバリューにブランド力あるのか?
758名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:49:11.49 ID:CnmChCwu0
>>756
故意に毒とか病原菌とか寄生虫とか入れてあっても驚かない
759名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:49:43.10 ID:bq56xYSD0
絶句バリュ
760名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:51:59.34 ID:MRhexy6u0
>>572
過去最大の食品偽装事件で、マネーロンダリングのような巧妙な手口
http://mainichi.jp/graph/2013/10/05/20131005k0000e040165000c/image/002.jpg
http://mainichi.jp/graph/2013/10/05/20131005k0000e040165000c/002.html
犯罪組織が非合法に得た資金を浄化するマネーロンダリングのように、
外国産米などを国産の主食用米に書類上で変身させる「ライスロンダリング」ともいえる手口。
三瀧商事は偽装により12億5000万円を売り上げた。農水省は外国産米分(791トン)で約5500万円、
加工用米分(845トン)で6900万円を不当に得たとしている。農水省の調査に対し、
三瀧商事は「1996年ごろから経営が悪化したため、既に亡くなった創業者の発案で、
2005年ごろから偽装を始めた」と説明した。08年までの書類が焼却されるなどしており、
偽装はさらに大規模だった公算が大きい。
761名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:52:49.92 ID:egFKuJDK0
>>593

>イオンって絶対に謝罪会見開かないよな。死体水もスルーだったし。

 これだね。
 
 http://jikuwatcher.blog17.fc2.com/?mode=m&no=9221
 松阪ショッピングセンターマームイオン 受水槽に自殺したい一ヶ月。増税に踏み切りたい岡田元幹事長の親会社事故。

>イオンの受水槽に男性の自殺したいが1ヶ月も放置されていた。一ヶ月も経つと、死体はかなり分解されて水道水の蛇口からでてくる。
>すべてのイオンショッピングセンターで使用するため、店舗の生水、調理に料理、洗い物、野菜サラダ、さしみ、肉など、とにかく水を使
>うものはすべて腐肉と死臭で汚染されていた。

 イオンなんて日常管理は全くないからこんな事件も1ヶ月発覚しないんだよな。反省してない証拠だね。
762名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:54:00.46 ID:GeOXaFtm0
>>710
北朝鮮に持っていけば有り難がれるなw
763名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:54:15.43 ID:b5Vzu84n0
>>9
つまらないギャグだなw
764名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:54:47.08 ID:KIP7bKgU0
ここの書き込みは、全てヘイトスピーチに認定されました

ニダ。
765名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:55:23.48 ID:egFKuJDK0
>>760

 イオンの原産国表示、トップバリュとの関係まで図式化しないとイオン隠しに見えるね。
766名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:55:35.37 ID:6k84q49Z0
>>1
さすがチョンはトンズラはえええ
767名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:55:38.15 ID:yWeTDxnr0
バレたらこうなることは火を見るより明らかなのに、何でごまかそうとするんだろうな
会社の姿をした泥棒だな
768名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:56:03.08 ID:MRhexy6u0
コメ偽装:過去最大4400トン 三重の業者に是正指示 農水省
http://mainichi.jp/area/news/20131004ddh001040002000c.html
偽装の規模は少なくとも4386トンに上り、コメとして過去最大といい、
「組織的に長期かつ大規模に行われた悪質な事例」として、不正競争防止法違反容疑で
捜査当局に刑事告発することを検討している。
瀧商事の場合、偽装米は2010年10月?13年9月に流通し、
製パン大手・フジパングループ本社(名古屋市)のグループ2社に卸され、
弁当やおにぎりに加工された。加工品は、流通大手・イオングループに納入され、
西日本を中心とした2府21県にあるイオンやダイエーなどの674店舗で販売されていた。
このほか、偽装米は米穀小売店にも卸されていたという。
769名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:56:12.64 ID:9k+HsJCe0
>>760
あ〜 騙されちゃ駄目だよ。
規模は最大でもロンダリング手口はお子様レベルだから
この程度の手法が巧妙とは、笑わせる。
770名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:57:03.27 ID:zOlJUyuZ0
イオンゲスいわぁ
771名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:57:03.59 ID:QRQmmadC0
>>754
チェックをしていなかった責任は逃れられんよ。
客商売なのに客ほったらかしで保身してても仕方ないだろうに。
772名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:57:35.33 ID:w7rYPbzL0
再結成の名前はなんですか
773名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:58:11.43 ID:i8SOINxa0
米の納品価格からしてイオンが「知らなかった」はずはないんだけどな〜
774名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:58:28.61 ID:P6cEiW9p0
>>756
乳製品とか製造者名を書かなければならないものはちゃんと明記してある
PBといっても数十円しか違わないのが多いから、そういう時はナショナルブランドを買えばいいだけ
775名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:00:17.67 ID:QRQmmadC0
農水省に食の安全と自己防御の視点で原産地表記をさせるよう働きかけるとするか。

イオンの対処が発端になるな。
776名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:00:37.57 ID:XXxvQVJ10
流通システムが穴だらけなんだろ
777名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:02:11.72 ID:ST98CJwy0
産地偽装:「国産」に中国米混入 イオン販売、三重の業者偽装か??農水省検査
http://mainichi.jp/area/news/20131001ddq041040011000c.html
流通大手のイオン(千葉市)が昨年12月?今年9月上旬、
「国産米使用」と表示して販売した弁当やおにぎり計約1500万個に、
中国産米が混入していたことが30日、分かった。西日本を中心にイオンやダイエーなどで販売されており、
米を納入した三瀧(みたき)商事(三重県四日市市)による産地偽装の疑いがあるとみて、
農林水産省が日本農林規格(JAS)法に基づく立ち入り検査を実施している。

流通大手のイオン「国産米使用」と表示して販売
流通大手のイオン「国産米使用」と表示して販売
流通大手のイオン「国産米使用」と表示して販売
778名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:02:49.40 ID:5a3y5JGN0
逃げやがったこれ日本人の組織だったのか?
なんかやってることがどっかの国に似てるな
779名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:02:52.54 ID:zdv/5AFy0
>>773
暗黙の了解
とか
未必の故意
780名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:02:57.96 ID:JxSnnpPAO
ミシ龍商事として再出発します
781名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:03:12.65 ID:nEYxdci30
イオンて糞会社やな。
782名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:03:45.14 ID:/ml9Q7OJ0
絶っっっっ対に逃がすな!!!
783名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:04:19.40 ID:5RAawnCn0
何がふっふー♪だよ偽装してんじゃねぇぞこの野郎
784名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:05:43.26 ID:1T50tBzS0
イオンライスにでも社名変えるんだろうな
785名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:08:48.69 ID:64jijkWE0
従業員らはよくまぁこんな会社で働く気になるよなぁ
786名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:09:08.34 ID:GnnJWJo30
>>738
尻まくって逃げたんじゃなかったのか
787名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:09:47.72 ID:vp4S1Tfl0
見事すぎるトカゲのしっぽ切り

こええわ
788名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:11:09.37 ID:18oUbWv60
さすがイオン
会社名が効果があるかわからんイオンやからなぁ
イオンの効果ってウソやろピッタシやな名前とやってることが
789名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:13:51.14 ID:X/SEh8jU0
イオンのトカゲのしっぽ切りか、それともイオンとグルということはないかな。
790名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:15:00.06 ID:ATJlt88N0
>>787
悪の組織イオンw
791名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:18:57.12 ID:4g4n1JMVO
>>1
何で?
イオンは取り引き続けてくれるでしょ。

「食っても死なないから大丈夫、問題なし。」
って、言ってたよ。

いっそ、イオングループに入っちゃいなよ。
792名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:19:05.89 ID:zG3j1xE90
刑事で訴えろ。監獄から出れないようにせよ。または、食糧関連の
職につくことが不可能なような法律を作れ。
793名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:19:34.97 ID:wzGUtIbO0
この手の会社は名前を変えてやる方法もありそうだが
大人の事情で責任をうまいやり方でこちらがとった感じか?
7944S原発はよ!!:2013/10/12(土) 00:22:17.55 ID:5KxrlS5/0
証拠隠滅か・・・

もっと深い闇がありそうだが、全てシュレッダー行きだな・・・
795名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:22:27.24 ID:tJinhnlr0
払い戻しもせんのか
796名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:23:23.91 ID:khWDdcNZ0
社名を変えて再結成、皆様に変わらぬ中国米をお届け ミ☆
797名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:23:41.63 ID:GdosLVRe0
>>789
しっぽ切り=グル
なんじゃないの?

だいたいあっさり解散できちゃうこと自体が不可思議だよね
798名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:24:19.26 ID:7q64bdD+O
♪ジャスコであいましょ毒入りばっかり
ジャスコであいましょ産地偽装の
799名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:24:52.57 ID:qn7zI1JN0
なんだそれ
800名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:25:05.30 ID:DnfGo6/E0
食品偽装はもっと重罪にしろ
最低でも懲役10年とか
801名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:25:57.52 ID:sHk4FzD00
逃げて、有耶無耶にしたか悪質だね。
802名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:26:36.49 ID:HV+uRX6N0
店じまいがあまりにも早すぎる

また自民党が噛んでるんじゃないの
803名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:26:41.55 ID:wyQMr3R7O
8年間全く気付きませんでしたbyイオン
804名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:29:09.44 ID:HV+uRX6N0
これは良いね
805名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:29:52.32 ID:wULvASof0
年末頃までに四瀧商事が…
806名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:29:54.09 ID:ST98CJwy0
グーグルマップで三瀧(みたき)商事の本社調べたが、
解散とか言ってもこの大きな社屋の看板書き換えるだけだろ
http://goo.gl/maps/6ftEU
取り壊して更地にするとは思えない
807名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:30:23.28 ID:loKY5Zz/0
>  三瀧商事は「服部洋子社長は偽装を知らなかった」と説明。これまで公の場に
> 姿を見せておらず、北村次長は「体調を崩している」と話した
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013101190220907.html
808名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:30:35.22 ID:FYUt+oAW0
異音らしいやり方だな
809名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:31:08.54 ID:qcT8GHJS0
>>3
新会社登記は即日で終了するよ
810名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:31:11.07 ID:gAirHcGs0
あとはテレビにちょっと何かお願いして
沈静化するのまって、また偽装すればいいだけ?
811名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:32:44.92 ID:fVOMvD/G0
三重は伊勢の名物でも偽装があったし
あかんよな
812名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:32:49.70 ID:mlislKe10
>>9
ワタミを思い出したw
813名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:32:49.59 ID:ST98CJwy0
>>808
三重の身内地元企業で固めて食品偽装だからな
そら3年以上も全く発覚しなかったさ
814名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:33:23.50 ID:NYX+JjE90
「変名復活」は中国の悪徳ビジネスの基本ですw

商品も会社も名前を変えて偽装すれば無問題w

枯れ木に緑のペンキを塗るように如何様にでもw

それが中国ビジネスの真髄。岡田屋。おぬしも悪よのおw
815名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:33:58.78 ID:IHx2c1Ph0
見事に報道規制してるな
マスゴミと揃って屑かよ
816名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:34:05.11 ID:6bZy7Ysr0
トカゲのしっぽ かよ。
817名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:35:22.16 ID:oIT891Kb0
服部洋子しか名前出してやがらねえ

どうせこいつは神輿だろ。本体は復活する気満々と見た。
818名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:35:28.74 ID:BbwzXUbDO
三瀧(みたき)

二瀧(にたき)
三龍(みたつ)
四瀧(したき)
819名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:35:40.56 ID:oqZAu/CQ0
>>719
中韓産は避けるけどマレーシアとかシンガポール産のお菓子は買ってるw
イオンには元から行かないから地元スーパーで取り扱ってる輸入菓子だけだが
820名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:36:21.53 ID:BOOLWyMR0
イオンに消されたか。
821名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:36:24.84 ID:loKY5Zz/0
第三銀行が債権12.73億円取立不能のおそれ、取引先の破綻で
http://www.fukeiki.com/2013/09/daisan-bank-debt-collection.html

債権の取立不能または取立遅延のおそれに関するお知らせ
http://www.daisanbank.co.jp/archives/001/201309/20130905.pdf
822名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:36:26.35 ID:3kZLLDcN0
清算を決議の意味解りやすく教えて。。。
解散したら責任とった事になるとかいう意味です?
823名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:37:17.13 ID:VNQAsJ0Y0
イオンに責任取らせるまで絶対許すな
消費者なめるなよ
824名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:37:28.49 ID:HSb4IZzB0
また別のダミー会社を作るんだろ?
そもそも氷山の一角で、1社発覚したなら100社は潜んでいる
ピカ米も中国米も毒カビ米もまぜまぜ
旨い商売だよな
日本の食の安全なんてこんなもの
825名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:38:31.80 ID:fVOMvD/G0
>>281
入り口にあったよ
伊勢のイオンでは。
いまもあるかしらんけど
826名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:39:24.53 ID:qcT8GHJS0
>>822
精算したら会社のお金が開放され
新会社の資本に回せるようになる
827名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:39:29.44 ID:6F/QVBLKO
イオンでなんて絶対に買わない。
828名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:39:54.18 ID:Q6BoZB800
イオンが本気で原産地調査しようと思えばいとも簡単に偽装は発覚する。
要はそんなことにカネ掛けない、納入価格は叩きまくるくせに責任は業者に押しつけ。
ヤクザも真っ青な悪徳集団だよ。

CMでクリーンなイメージつくりに必死なのは、客の信頼を得る程の商品をラインナップ出来ていないから、
テレビ漬けのアッパラパーを騙して顧客として囲い込む作戦。
829名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:39:55.25 ID:+pFcUWwB0
あっさりすぎww
830名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:40:13.45 ID:TdZTyHmK0
事有る毎にに日本人は食べ物の事になると本気で怒るといった内容のコピペ貼られるが
実際には処罰軽いよな
831名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:40:24.97 ID:Tok1uUtw0
ウソつきは安倍の始まり
832名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:41:07.19 ID:rL/zXaF70
イオンで買うぐらいならコストコで買うよな
833名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:41:47.97 ID:4lt/1kxE0
文春がんばれ、徹底的に食品テロを暴いてくれ
834名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:42:02.41 ID:3kZLLDcN0
>>826
解りやすい説明ありがとう。
また集まる気なんでしょうね
835名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:42:05.11 ID:H0AxdzVD0
おい、俺どうするんだよ・・・。
イオンネットスーパーくらいしか利用できるところ知らねーし。
またスーパーまで買い物行かなきゃ行けなくなるのかよ・・・
でもなんかここ利用してから、スーパーで買ってた時と同じメーカーの食品なのに、卵の味とか納豆の味が微妙に違くてなんか不味いんだよな。
まさか・・・
836名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:42:37.38 ID:oFQ38AI90
新しい商社作って終わり。逮捕しろよ逮捕。詐欺だろ
837名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:43:46.17 ID:fVOMvD/G0
誰も味では気づかんって
国産も中身ないってことやな
838名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:45:41.54 ID:GdosLVRe0
>>835
まさかだったりしてなww
839名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:45:46.24 ID:loKY5Zz/0
第三銀、12億円不良債権か 農産品輸入業者が整理通知

 【松阪】第三銀行(松阪市京町、岩間弘頭取)は五日、農産品輸入卸売業「ジャパンゼネラル」
(四日市市新正三丁目、服部俊昭社長)から債務整理の開始通知を受理したと発表した。同社に
対する同行の債権は五日現在で十二億七千三百万円。同行は「不良債権となる可能性もある」と
している。

 同行によると、通知は同行に対し、ジ社の債務残高が分かる書面の提出を求めている。破産手
続きも視野に入れた文言が盛り込まれているという。ジ社の委託を受けた弁護士事務所を通じて
四日、同行に届いた。

 同行は「財務諸表などの書類を見返しても、経営状況は決して悪いとは言い難く、ジ社が直ちに
破綻する理由が見当たらない。ジ社の経営状況について把握するため、情報収集に努めている」
としている。

 同行などによると、ジ社は平成四年七月に設立し、資本金は一千万円。昨年六月期決算の売上
高は約八十九億円。純利益七百万円を計上していた。食肉や穀物類の輸入や運動などの代行業
務を手掛けている。

 ジ社の社員は取材に対し、「状況が分からず、説明できる者も会社にいない。私自身ももう社員
でないと告げられた。全て弁護士に任せているそうだが、どこの弁護士事務所かも分からない」

http://www.isenp.co.jp/news/20130906/news01.htm
840名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:49:25.07 ID:Bcl5IPp80
尻尾を切って証拠隠滅
責任も全部被せて
めでたしめでたし
841名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:54:05.23 ID:64jijkWE0
>>835
イオン向けに低コストで安全な製造をしたまででしょ?
842名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:54:19.36 ID:pHCmYfZ90
http://www.mitaki.co.jp/company/index.html

これか?
代表はまた女だな。

料亭の事件も女将だったな

料亭ってなんの事件だっけかな…
843名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:55:05.07 ID:ATJlt88N0
ゴミロンダリングとかもやってるんかなー
844名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:55:40.07 ID:sEke40+o0
>>806
中国米御殿w

>>835
家出ろよwww

てかまぁ冷凍とか惣菜に関してはどこもそう変わらんけどなw
だから色んなとこ使ってるわ
845名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:57:19.66 ID:PBrNgbsr0
トカゲの尻尾切りか
846名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:00:19.74 ID:tzMKqr/60
レシート持ってないと返金してもらえないのかな?
法人じゃあるまいしいちいちレシートとっておくわくないじゃん

詐欺した会社が勝ってかつ一方的に返金ルール作るっておかしいでしょ!!!!!!!!!!!

ざけんな
847名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:00:41.37 ID:6HYpVKdD0
TPPから国産米表記でどこも派手にやり始めるんだろうな
安く売らなきゃ売れなくなるだろうしな
848名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:03:01.99 ID:AQPxtEJc0
次の社名は「三叩キ商事」なんてどう
849名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:04:14.25 ID:DHD9jBcPO
>>3
豊田商事と同じパターンか。
850名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:11:49.54 ID:brRzxGYt0
三瀧商事も岡田屋も四日市市の恥や。
きちんと責任とれやカス。
851名無しさん@十一周年:2013/10/12(土) 01:14:19.49 ID:Q3N0iDTh0
だいたい震災以来、米なんか安く無いのにな。
産地次第で高くても高い方から売れてくような感じだったし、
それに乗じて中国産を国内産偽装とかどんだけぼろ儲けしたんだか。
852名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:16:54.79 ID:lzR2PhLXO
事故米も入ってたの?
その辺をはっきりしてほしい
853名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:18:33.11 ID:64jijkWE0
女の社長ってのは要注意だからなぁ
男より地雷率が高いのは確か

>>806
旧三瀧商事所在地ってグーグルマップに書いとけよw
854名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:20:06.83 ID:H0AxdzVD0
>>850
最近四日市市のニュースよく見るね。
きっと滅びる前の予兆だよ。ヤバイよ。
855名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:21:32.64 ID:DOOqy7Rd0
>>11
こんなにお安いお米なら、イオンがガッツリ取引します
856名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:24:03.23 ID:m/mgk/oJ0
イオンは、1kg幾らで仕入れてたのだろう?
857名無しさん@十一周年:2013/10/12(土) 01:25:29.06 ID:Q3N0iDTh0
スーパーとかで「ブレンド米」って書いただけで産地書いてない米を少し安く売ってるの見るけど、
あれも厳密には違法なんでしょ?
ちょっとここらで厳しく粛清した方がいいと思うわ米流通。
858名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:28:22.31 ID:ST98CJwy0
>>851
震災以前から偽装して
震災で原発爆発して東北の米が全滅して
国内米が高騰しまくったとき輸入価格1/7以下の超安い中国米やクズ米を
三重県産国内米というブランド貼り付けて高値で売りさばき暴利をむさぼっていた三滝の極悪さ
そして国産米の高騰を受けて日本の農家が米を増産しまくって
日本各地の倉庫に国産米の在庫があまりまくって大幅値崩れ
この局面で米偽装発覚
この事件は根が深いよ〜
859名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:29:08.53 ID:mMrEViMb0
証拠隠滅みたいな感じ?
860名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:33:10.61 ID:64jijkWE0
三重県の企業には要注意ね
861名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:37:47.56 ID:2Ey5MzI30
>>856
イオンと三瀧は取引関係ないよ
ちゅら猫ρ ★は誤解されるスレタイ付け続けてるから威力業務妨害で訴えられても不思議じゃない

>>857
複数原料米と表示されてれば違法でも何でもない
862名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:52:13.96 ID:zSAbPxPO0
逃げたな
863名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:00:03.10 ID:94FObQqc0
死体水からイオンは徹底的に避け続けたが
マジ大正解だった
864名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:01:13.42 ID:oHyPTX2P0
責任転嫁終了〜♪
865名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:04:26.21 ID:ua4orI4YO
とりあえず解散して、同じメンバーで別会社として再結成するんだろうね。
866名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:05:25.83 ID:imqhDGRD0
この逃げ足の早さは尋常じゃないなw
867名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:08:17.05 ID:+ci3LFsP0
元々イオンとこの会社との間で、この事態を想定してたんだろ。
偽装米で美味しく稼がせてもらって、あとはそれを元手に新会社設立。
また悪どい商売で稼ぐって寸法ですわ。

ここが納めていた米を代わりに収める会社をチェックしたら、
きっと面白い事実が出てきそう。
868名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:13:52.36 ID:NQKJkX7A0
夜逃げした奴はまた同じ仕事を始めるの法則
869名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:16:42.90 ID:CddRVsC/0
>4 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 19:58:57.34 ID:XTiCoCgS0
>イオンも解散しろよ

先に言われてた・・・
870名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:17:37.82 ID:hHgImfLT0
慣れてはるねん。
871名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:20:07.25 ID:uYMsFp7xP
>>1

これ、解散登記→清算手続き→清算登記までやられたら会社に損害賠償出来なくなるな
今回の偽装米は詐欺であって、清算手続きで行われる債務返済で払われるものじゃない

イオン側としては解散停止の仮処分申請かね
872名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:21:27.20 ID:cs3CIKw40
これ絶対わかってやっててバレたらこうするように指導も行ってるな。悪質だわあ。
873名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:22:30.97 ID:a9yTLgb/0
黒字解散 流石ですねwww
まだまだ余罪アリの予感がwwwww
874名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:27:07.26 ID:wqnvD0kP0
なんだよ?こんなんで済むなら何でもオッケーじゃん!
875名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:31:30.41 ID:qxJF2VBo0
>>762
そんなことしたら国をひっくり返す事態になるぞ……あいつらのチョコパイ好きはぱないぞ
876名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:34:04.75 ID:Uu70+7OC0
イオン系スーパー・いな○やで流れているBGMがいつもと違う
いつもはリクエストJ-POPとかで騒がしいのに
今はヒーリングが流れているよ
877名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:37:08.80 ID:Uu70+7OC0
その「いな○や」で、チラシに乗らない特売がここ数日続いた
他方で、惣菜売り場の弁当がいつもより少なかった
878名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:49:19.85 ID:uIYCY3Xq0
損害賠償請求来る前なのに動きが早すぎる

相当手馴れたプロがバックにいますね
879名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:53:38.06 ID:H/aSgnkC0
パラオで橋が落ちました→会社を解散してました→その会社のあった本国も知らん顔
そっくりですこと。
880名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:59:23.09 ID:560LSMfd0
偽装米が発覚しました。→会社解散しました→うちも被害者ですから
881名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:09:32.81 ID:eUxR3Hj70
そういえば
円安になったら燃料代が高くなったので
そのぶん補てんしろといったのは三重県のイカ釣り漁師連中だった
ミンスの円高時代は黙っていて
882名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:14:04.27 ID:v6IzRUbE0
あれ?
全責任はイオンが負うんじゃないのか?
883名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:14:29.04 ID:3kZLLDcN0
イオンと取引してた日本デリカフレッシュと日本フーズデリカを含む67社はどうするのこれ。。。
884名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:15:16.33 ID:vhTYB5rD0
解散てなんやねん
まるでこのためにあった会社みたいやんけ!
885名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:15:59.84 ID:/BQs+HLT0
イオンの尻尾
886名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:25:55.71 ID:9woMNAvO0
>>47
その可能性あるよね
逃げるのが早すぎww
887名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:26:09.15 ID:DXREriSI0
>>883
それらの親会社であるフジパンの責任も追及しないとな。
888名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:31:38.66 ID:gLnhxH5n0
どうせイオンの弁当は、仮に米は国産を使っててもオカズのほとんどは中国産の材料だろ。
889名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:32:00.26 ID:sFcXvkfq0
>>883
どうするの?ってなにが?
890名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:35:00.54 ID:jci8tAtD0
>>9
ふざけんな
死ねイオン
でも、メチャクチャワロタw
891名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:37:20.45 ID:0SV8FHfw0
中国産より国産のほうが怖い
892名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:38:39.55 ID:YEBkwCXn0
でイオンは責任取らないの?
893名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:38:43.60 ID:OYYoCV580
これから魚沼産のコメが急騰しそうだな
ttp://megalodon.jp/2013-1012-0333-17/www.mitaki.co.jp/rice/index.html
894名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:39:29.35 ID:uRzATdTG0
休眠会社買い取りの手口か。
895名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:39:33.40 ID:MleaCX0D0
こんなこと、許せん
絶対許せん
なんで復習だけ出来ん?
復習出来んのなら、法で裁いてくれ
法で裁けんのなら、復讐させろ
896名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:40:38.32 ID:dnwfFjK80
イオン
http://www.aeonretail.jp/campaign/topvalu_anzen/index.html
>だから安心。
>AEONの“食”は放射性物質ゼロへ

どこ産の米かも確認取れないのに・・・
よく言うわwwww
897名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:41:33.83 ID:3kZLLDcN0
>>889
最初に売りつけてきた三瀧商事どう責任とらせるのかなって意味
898名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:42:08.20 ID:XrKfQTfs0
責任者逮捕しろよ
899名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:44:03.90 ID:MleaCX0D0
復讐出来ん法律なら
復讐をさせろ
人ごとなら法が適用されるんか
おかしいやろ
900名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:44:14.02 ID:4FfJ4T9v0
これ誰が責任取るの?(´・ω・`)
901名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:45:45.44 ID:rdD7j36e0
イオンこそ解散しろよ

イオンは日本人に中国や韓国の毒食品や糞尿入り食品を
食べさせて健康を害して殺すことを目的に作られた
売国侵略目的の企業

今回たまたま表沙汰になったが、普段から中国や韓国の名前を隠蔽して
プライベートブランドなどに中国や韓国の毒食品や糞尿入り食品を大量に
混入させている極悪企業

子供たちの未来や健康のために、イオンは日本国民の力を結集して日本から排除すべき

食の安全こそ日本人が守り抜くべき
902名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:47:35.25 ID:mOteXDcZ0
証拠残さぬよう会社ごと消してしまえてか
イオンの悪知恵かもなw
903名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:47:52.16 ID:A7VSB6Qv0
なんでまだイオンで買ってるの?
鏡見ろよw
904名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:49:32.74 ID:YmMR9kum0
結局、一番得をしたのはイオンだろ。
安く米を買い叩いた挙句のはてが、こうなんだからな。
905名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:50:41.41 ID:mOteXDcZ0
社会保険庁をまねたわけね
新制三瀧商事として社名変えて何事もなかったかのように
復活w
JR北海道やみずほ銀がどういう過程をたどるか見もの
消滅させるわけにはいかんからJRは再編
みずほ銀トップが辞任してウヤムヤにするのかねえw
906名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:50:46.52 ID:rdD7j36e0
三瀧(みたき)商事(三重県四日市市) は

三重県を本拠地にするイオンが実質経営するダミー会社だろ



日本人の健康や命など損壊しても良いと思っている、いや、もはや
はっきり言って、日本人に害悪を与えて暴利を貪る事だけが目的と化した
極悪企業イオンによる、確信犯的な犯罪行為だ
徹底的にイオン中国毒米偽装事件闇を解明しろ!
907名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:52:20.26 ID:MleaCX0D0
自分の子供が同じ目にあって、法廷で同じこと言えるんか?
法律屋、なに抜かしとる?人ごとちゃうぞ
908名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:52:55.59 ID:mOteXDcZ0
イオンがシナ米を混ぜろとか言って
その証拠を隠ぺいするために
会社ごと消したてか
小さい会社だから口止め料渡して
イオンが指示したんだろうかねえw
909名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:52:59.21 ID:kh+ALebk0
バレた場合のマニュアル通り
910名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:55:00.71 ID:B3EJUEbs0
はい、偽装解散完了
次は4月から別会社名で活動しますから待機していてくださいね
業務内容はこれまでどおり産地偽装と台帳の書き換えです。
911名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:57:07.26 ID:MleaCX0D0
なにやっとん、コイツら
912名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:57:30.92 ID:mOteXDcZ0
>>906
マジでPB米用のダミー会社かもしれんなw

単なる取引してる会社ならイオンに切られて
倒産とか破産になるんだけど
清算というか解散ってのが気にかかる
イオンの指示がバレルのを恐れてイオンが清算を
指示したか、ダミーかしか思えんw
913名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:00:37.14 ID:NQ1FuR5X0
バレてもこんなので逃げ切れるなら偽装やりほうだいだな
914名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:01:44.56 ID:iJcW+vnG0
中国みたいなやり方だな
915名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:02:47.93 ID:OYfTng/Y0
これさ、本当に弁当類だけ?

お米売り場の、
種類や産地や袋の色は違うけど、
袋のデザインは同じ米は?
916名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:03:30.46 ID:MleaCX0D0
生協よりマシやけ、けったいなレジやな
917名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:07:53.35 ID:H6eGrSTo0
解散て騙された消費者に金返したの?
918名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:08:26.51 ID:MleaCX0D0
レジが赤いレズみたいで、重いねんな
生協とイオン
フツーに仕事出来んのかの?
919名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:11:12.35 ID:hCbYDgf/O
食品偽装の罪が軽すぎ
主犯は実刑になるよう法改正しろや
920名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:11:51.49 ID:vbaQMFhX0
>>9
結局、「中国産のやつがバレないようにイオンの名前にしています。問題が起きたら
製造メーカーのせいにして私たちはしらばっくれることを100%保証します」
っていう話じゃねーかw
二度とトップバリュのクソ食品なんか買うかよボケwwww
921名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:13:22.47 ID:oGKpDO4u0
悪いやつらが得をする世の中
922名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:15:48.23 ID:7IVQEFgh0
次はなんて社名で集まるの?w
923名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:15:59.94 ID:OYYoCV580
まあ製薬でも原薬会社で使ってる原料への追跡責任がとれるようになったのが近年やし
このへんを盾に知らぬ存ぜぬでゴネまくるんだろうな
924名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:17:10.74 ID:0SV8FHfw0
トップバリュ商品についてはフリーダイアルに電話すれば
産地、工場等を教えてくれるよ
感じの良いお姉さんが対応してくれる
925名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:17:46.59 ID:tKEaT4mk0
>>543
ちゃんと製造者記載しろやって思うわ
926名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:17:49.11 ID:SBnmDV4RP
解散と倒産は違うの?
927名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:20:13.74 ID:SBnmDV4RP
例えば魚を中国から仕入れて静岡の工場で加工し、缶詰めにしてシーチキンで販売する。

これってどこ産になるんだろ?
928名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:22:15.74 ID:cTgP1JA1O
悪徳ノウハウを身につけ社会にばらまかれました。
929名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:25:47.31 ID:B3EJUEbs0
イオンで買い物した奴はレシート持って行って
「産地偽装でないと証明できない物はすべて返金しろ」って言ってやれよ
930名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:36:14.03 ID:1iYEp4Rs0
相応の責任を取らないとイオンもグルだと思われても仕方がないよね
文春撤去とかしてる場合じゃないべ
931名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:45:37.02 ID:kAlPD5as0
トカゲの尻尾まで逃げた
932名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:50:32.01 ID:edgEr/LZ0
どうせペーパーカンパニーだろw
933名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:53:35.98 ID:L7bHEmF/0
全国の同じようなイオンと共犯している会社の社員への警告だろうな。
"内部告発したら、会社潰れるぞ" っていう。
934名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:55:39.28 ID:G8e+SFDO0
証拠隠滅完了w
935名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 04:58:47.22 ID:CddRVsC/0
イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ
イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ
イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ
イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ
イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ
イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ イオンも解散しろよ
936名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:06:52.79 ID:juWu9mMW0
イオンにこき使われ
イオンに解散された
というイメージ
937名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:15:02.96 ID:i/mtKCuK0
「ヤバいです!バレました!!」

「解散すればどうということはない!」
938名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:26:09.56 ID:G8e+SFDO0
>>936
イオンにこき使われ と見せかけて
イオンに解散された と見せかけて
イオンの資金提供により、イオンの取引先として新会社設立
939名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:26:43.21 ID:/9FY3tAv0
嫁が買って来たトップバリューのひとくち揚げって菓子、まぁ不味くは無いので食ってたんだがこれも偽装米使ってそうだね。だいぶ残ってるけど食う気しないので捨てるよw。
940名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:27:56.72 ID:m/mgk/oJ0
>>935皆が買うから意味が無い。
941名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:35:08.11 ID:tvmD+44I0
真相うやむや 三十六間逃げるが勝ち
942名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:36:31.44 ID:uL1I2VI10
イオン系で口に入れる物を買う事が信じられない
943名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:40:09.58 ID:G8e+SFDO0
別に口に入れなくても
手で触るものだって一緒だよw
944名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:43:53.96 ID:nit37z9P0
>>749
>  リコール問題で下請会社のせいにして、下請つぶして終わりなんて話は聞いたことがない。
世間一般ではそういうことにされてるのか……。

原因は設計にあるのに無理矢理値下げさせられて首を吊った人間が世の中に何人いるのやら。
945名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:05:11.76 ID:DXREriSI0
>>903
うん、イケメン (キリッ
946名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:09:30.77 ID:DXREriSI0
>>927
安心しろ。魚介類は陸揚げされた漁港が産地だw
947名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:25:29.46 ID:tP57fd8P0
偽装米ってここだけじゃないだろ
だから同じ値段で売っていたり安すぎたりの商品はすべて偽装食品を疑えということだ。
また安いのは波及するからイオンだけではないだろ
イオンが安いから安くしろと他のスーパーが米屋に厳命したことだろう
で米屋が調べてこれは中国米、なら中国米入れておけばとなる。

米屋、三瀧の従業員も知らなかったなんてことはない。
納入された米が4400トンあれば精米の人間なんて必ず産地みてるわ
文春の記事みればこの女社長、ワンマンで北見に責任押し付け逃げてる
北見てのは社長の運転手してたという
三瀧商事、社長幹部従業員一同偽装に関与していたんじゃないかと連想させられる記事だ。



偽装米はここ一社だけではないだろう
  なあイオン 
米だけではないだろう 偽装は
948名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:27:08.92 ID:t0MN83YH0
イオンの寿司の飯が
異様にケミカル臭くて甘いから
吐きそうになったことがある

惣菜系はかなり粗悪なものつかってたんじゃないの
949名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:33:56.13 ID:rRDo56QF0
イオンが無理強いしてたのにイオンが被害者になっているでござる
950名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:40:11.11 ID:vuvLqzKA0
>>3当然そうするだろ。会社の建物や設備は残ってるんだから。
パチンコ屋も遠隔操作などがばれて免許とりけされるっと親族の企業に売却される。
951名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:44:13.28 ID:Fx6z0ooB0
>>65
そうでしたっけウフフ?
952名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:57:58.18 ID:sFcXvkfq0
>>915
複数の卸が入れてて米袋被ってんじゃね?
953名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:58:23.46 ID:UwTxyp6E0
これだけ騙されてもまだ信用するんだよな
ひどい奴は逮捕された直後のほうが安心して買えるとか言い出す
騙して稼ぐつもりの企業に何度騙されれば理解できるのか
954名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:00:09.35 ID:Botam7mR0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、この事件でイオンが不買運動起こされても、イオンは痛くもかゆくもないだろう。
だって消費税が8%になるのはもう決まっているから。
消費税が8%になれば、中小の商店は価格に転嫁しずらい。しかし流通大手は、価格に転嫁しやすいし
中小の業者に価格転嫁するな、と脅しをかけることもたやすい。
だから消費税が上がれば上がるほど、大企業にとっては有利だ。
消費税が上がれば、中小の個人商店は壊滅し、流通大手は地域独占的に商売をすることができる。
山形市の中小商店街は、南北にはさまれたイオンによって半壊状態になった。消費税が8%になったら、さらに壊滅するだろう。
もう商店街跡地にはマックルバリュが入っている。まいばすけっともじき、入ってくるだろう。
僕達は偽装と分かっていても、イオン産のものを食べるしかない。
955名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:02:50.12 ID:3BhITarY0
子会社を潰して逃げろ。イオンジャスコ。
トップバリュのPBの製造者非表示を続けつつ、責任を自社で請け負わないためにだな。
まあ別会社作ればいいだけだけどね。
他人を使ってまた偽装中国産させるさ。
956名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:08:04.03 ID:UMTvReOmi
三滝じゃなくてわざわざ三瀧にするじてんで、ハナから悪質な行為で儲けようって気だろ。
一瞬、三菱商事に見えるもん。
老眼の人が見たら、今でも三菱商事だと思ってるんじゃねえの?
三菱商事も今ごろ休日返上で取引先とか全部回って、
「当社は三瀧とは関係ありません」って頭下げに行ってるんだろうね。
かわいそ
957名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:08:08.80 ID:CUsbfNXr0
イオンの廃業まだかよ
958名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:10:21.97 ID:tT5ryKRb0
>>947
コメの産地偽装は昔から業界ぐるみであるよ
JAを外した流通経路のものはトレーサビリティが機能しない
ブレンド米は当たり前、ブランド米も米袋偽装で中身別物とかが安売スーパー中心に出回ってるらしい  

米は信用できる米屋で買うのが最善策
959竹島を取り戻せ!:2013/10/12(土) 07:16:02.63 ID:lneIxdDc0
>>954
どんなに安くてもさすがに食品はイオンでは無理w
まだ素直に中国産を買った方がマシなレベルw

イオンだけじゃなく、最近はミニストップも危険なんじゃないのか
と思い始めてるw
960名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:17:59.14 ID:UwTxyp6E0
JAの直売所でJAの袋に入ってる30kgのを買うのが最善策なんだよ
それでもJAが偽装とかやらかしちゃってるから可能性は残るのだけれど
961ツチノコ狩り:2013/10/12(土) 07:17:59.46 ID:ryv1gCB30
三瀧商事が中国産米で儲けた利益は何処にいったか

不正利益の一部は当然にイオンの仕入れ担当にキックバックされてるはずだ

ここまで大規模だとイオン脱税の疑いも出てくるだろうな

国税局の出番ですよ(^-^)
962名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:18:18.07 ID:Icj1gzYqP
イオンは知らぬ存ぜぬで無傷とかありえない
岡田かつや最悪やな
963名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:19:58.44 ID:2psHHBw+0
イオンはお惣菜の材料もどこの産地なのか明記しろよ
もう絶対購入しない。イオンに騙された
964名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:20:02.95 ID:9AYxnXQH0
事故米の事件の時は刑事事件になったんだが
事件発覚からタイホまで半年くらい時間がかかっている
だから警察が動くとすれば来年なのかね
965名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:22:10.61 ID:3zNr1KVh0
食品偽装は罪が軽すぎるんだよ
なんとかしろよ自民党
966名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:24:45.79 ID:h4z7ihaf0
随分露骨な尻尾切りだな…
967名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:24:54.90 ID:KopwK15F0
これでお咎めナシなら国民が黙ってるわけないだろ
消費者庁何やってんだ
968名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:34:30.74 ID:yVPVUvwb0
親族会社だったら表に出さないペーパーもあるだろう
そこで代表名変えて引き継ぐんだと思うよ
責任取らせる奴は、事前に言い含め、被らせる代償を約束
食肉と同じで穀類ってのも、相当胡散臭い連中の溜まり場だ
969名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:36:39.45 ID:KopwK15F0
三笠フーズ事件の際にネットやオークションで商売してた業者が
相次いで店を閉めたのは覚えてる
逃げたのか、新しい看板で今もやってるのかは判らんけど
970名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:42:38.00 ID:J+7Jc3960
詐欺師やマルチの幹部は名前や場所を変えて
焼畑農法を繰り返すそうだ
971名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:44:52.65 ID:4Q1X+dcO0
勉強になる。
972名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:46:35.34 ID:Cij1VGK6O
新聞にはもうイオンのイの字も出ないな。
973名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:49:09.79 ID:jdiy2CQD0
     /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|            |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  | 
     ヽ,,         ヽ    .|   隠蔽完了だ、ヌハ ヌハ ヌハ
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   |     
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::  
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
974名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:50:56.15 ID:0t8xT6XX0
社名ロンダリングですねわかります
975名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:59:37.36 ID:B3DWgUSA0
トカゲのしっぽ切りだよな

指示してるのはイオンだろ

おそらく同じ事をこれからも繰り返すだろ

俺はイオンには二度と行かないと決めている
976名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:00:18.78 ID:4CHvKqVR0
こう言う事やって安い農産物売ってるなら
まだJAの方がマシな糞組織なんだよなぁ
977名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:11:34.46 ID:MdYUezre0
イオンが保証約束して責任取らせてイオン自体は何もお咎め無し

岡田さん、トカゲの尻尾きりって言葉知ってますか?
978名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:15:42.21 ID:F8WDc4Yl0
イオンって従業員も勘違いしているのが多いし、
成り上がりのブラックであることは間違いないだろうな。
979名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:19:47.30 ID:KpHUh3+i0
しかし、イオンのもつそこはかとないあれを暴き出した功績は大きい。
980名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:22:22.98 ID:zJr6CN6V0
イオン最低
知ってたけど
981名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:23:28.00 ID:U2wPD+g90
ニュースで、まともに取り上げないマスゴミのクズさもよくわかった
982名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:24:41.13 ID:u7kuq1Bz0
安全・安心は「ジャスコ」に任せられません。
その先は言わなくても分かりますね
983名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:26:49.63 ID:ZtWfnOdFO
全責任はもちろん持つと言ってたな!
984名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:31:19.82 ID:ejLPo2ax0
JAは都市圏の直売所をもっと増やせばいいのに
まがい物買わされる心配がないからみんな買いにいくよ
985名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:33:01.16 ID:MdYUezre0
>>981
どんだけテレビ、新聞、週刊誌に広告費落としてると思ってるw
ただでさえマスゴミ側の会社なのに
986名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:33:07.26 ID:/DaRsZAo0
>>9
何度読んでも…

せっかくだから、どんな注文状況だったのか、
三瀧からばらしてほしい
987名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:33:17.97 ID:x+lXKJuk0
イオンは?
988名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:33:18.07 ID:cXD0unji0
>>959
この状況で
イオングループの
ミニストップやオリジン弁当が安全だと思えるのか
989名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:35:20.56 ID:/DaRsZAo0
>>959
ミニストップのコーヒー、大丈夫かなー…
990名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:37:25.84 ID:2fB0ljZ4i
イオンと取り引きしてるんじゃ、そこそこの規模がありそうだな。
業界は結構震撼してるんじゃないのか?

雪印もうまいことやったよ。
会社ロンダリングと俺は呼んでる。
フルーツ牛乳が好きで、雪印フルーツが特に好きだった。
事件後店頭から消えて、メグミルクフルーツの名前で再発売、今はしれっと雪印フルーツに戻ってるからな。
親には危ないからもう飲むなと言われたが、今は一番監視されている牛乳メーカーだから、ある意味一番安全だと反論すると黙ったw
991名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:40:04.87 ID:fwstdxvA0
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/12(土) 08:42:02.73 ID:uQjSTX0/O
安売りにはカラクリがあったってだけの話だな…
993名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:43:07.33 ID:+SUCGz6T0
>1 http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/bks13040612000006-n1.htm
〈国が定める「モニタリング検査」「命令検査」「自主検査」の三つでは
 全輸入品の約一〇%しか検査できておらず、残りの九割以上は検疫をスルーしているのが現状〉
検査自体を中国の検査機関に任せているケースも多いが、
〈「検査結果を偽造することがある。製造から出荷まで徹底的に管理・監視しないと
 中国から安全な食品は輸入できないのです」(輸入食品会社経営者)〉

トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品
http://www.topvalu.net/brand/safety/tvalu/chnfrznfood.html
イオン商品の5〜8割が中国産と社長が語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829
【中国】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通、5.9%から検出・「安くて栄養価が高い」と人気…農業省
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
【原発問題】中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131[04/08 23:29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
KFC、チキンから過剰な抗生物質見つかるもずっと使い続ける。マクドナルドも同じ業者使用…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386346/
マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html#question-7
チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉は、中国、タイ産のチキンを使用しています
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100708/Recordchina_20100708009.html
CNNは米国で販売されている「マックナゲット」からPDMSとTBHQが検出と報道。マクドナルド中国は、これらの添加物使用を認めた

http://megalodon.jp/2012-1017-0036-38/www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/72a772d570e4c4ab1c8a671a4e6457ea/
すき家の「豚かばやき丼」は中国産の豚肉

( ゚д゚)牛丼屋を始め外食産業は中国産の豚肉(毒入り飼料)や鶏肉(鳥インフル)まで使用
また青ねぎ、玉ねぎ、にんにく、生姜、林檎、蜜柑、桃、山葵、がり、もやし等は中国産ばかり
994名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:44:32.61 ID:OKWv9Nbm0
>>767

>バレたらこうなることは火を見るより明らかなのに、何でごまかそうとするんだろうな

 国中で嘘、捏造をやってる国と一緒なんだろ。
995古い猫夫の記憶:2013/10/12(土) 08:45:06.69 ID:1t/l0YoO0
イオン(関連会社を含む)に再就職したりして、と思う人もいますよね。
996名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:46:01.93 ID:U2wPD+g90
>>985
なら東電が許されるのは日本の正義なんだな
日本の良心は死んだ
997名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:46:53.51 ID:8W5/Eo9h0
イオン納入偽装米を知っていて実行した者達に真の改心あるまで、不幸あれ、贅沢できずに塗炭の苦しみに喘げ。
998名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:47:32.59 ID:hRlgLucb0
こんな米食ってるから
関西人はオツムがおかしいんだろ
999 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/12(土) 08:47:34.09 ID:uQjSTX0/O
>>976
農薬使用に関する承諾書だの種子更新しろだの、とにかくJAは厳格だからな…
消費者にはかなり良いと思うぜ
決まりが厳しいくせに安買いだから、生産農家としては微妙なんだけどさ…
1000名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:52:27.77 ID:OKWv9Nbm0
 イオンはTV、新聞で謝罪をしろよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。