【福島原発】港湾外の海水でセシウム 福島第1沖1キロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★原発の港湾外の海水でセシウム 福島第1沖1キロ
2013年10月10日 17時06分

 東京電力福島第1原発の港湾外の海水で、放射性セシウム137が1リットル当たり
1・4ベクレル検出されたことが10日、関係者への取材で分かった。東電は国に通報した。
陸側から漏れた汚染水の影響の可能性がある。

 検出された場所は「港湾口東側」と呼ばれる調査地点で、第1原発の沖合約1キロ。
この場所では今年8月から海水の調査を始めたが、これまでセシウムは検出されていなかった。

 セシウム137を原発から排出する場合の法定基準は1リットル当たり90ベクレル。
(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013101001001640.html
2名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:17:11.75 ID:uv1sNiIW0
そりゃ出るだろ
3名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:17:18.92 ID:IRs9ZlNk0
だいじょうぶ、まだコントロール下だ
4名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:18:18.85 ID:2tt3GF7Z0
日本\(^o^)/オワタ
5名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:18:30.60 ID:U5Zcs2WF0
これもコントロールです(´・ω・`)
6名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:18:35.70 ID:8xPmr3780
薄まればヒ素でも飲める。
7名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:19:13.54 ID:ojy1Z5FH0
学者が解説してくれよ
いったい、何が起きてるんだ
情報小出しで分からない
8名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:19:22.35 ID:o7w/3BHB0
1リットル当たり90ベクレル?
  1ベクトル と言ってなかった?
9名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:19:40.47 ID:s+U6l4M70
IAEAが入ったら突然検出って相変わらずの東電らしい対応だな。
10名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:19:51.82 ID:ZNdrY6El0
これから何十年も同じ記事見るの嫌だから
いっそのこと原発を大陸プレート付近に持ってって捨てちゃわないかな
一度きりの大ひんしゅくで終わりにしようぜw
11名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:19:55.64 ID:6HWuP5xv0
>>8
馬鹿は息するな
12名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:19:56.72 ID:lU85llR80
.
77 :本当にあった怖い名無し:2013/10/10(木) 00:38:09.16 ID:DPsGu7U40
サーヤを祭主にした遷宮式を終えた伊勢と
「サーヤさん」を殺した犯人の住む京都。共に結界の地域。
この結界図を見て何か気付くことない?
https://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=211947662582581895641.00046300dc7ac6df915c1

それと、霊感ある人で最近御蔵島(あるいはそれに近い方角)
に何かを感じる人いる?


.
13名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:20:45.92 ID:X9Uv6fx90
超極悪環境破壊テロ国家!
超極悪環境破壊テロ国家!
超極悪環境破壊テロ国家!
超極悪環境破壊テロ国家!
超極悪環境破壊テロ国家!
14名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:21:06.47 ID:2d3GeFFf0
東電から出てるのはすべて過少報告
こんなんで驚いてたら
15名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:21:13.68 ID:c92mGSHJ0
オムツに漏らしてもアンダー・コントロールなんだろうな。
 
16名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:21:52.23 ID:o7w/3BHB0
1リットル当たり90ベクレル?
  1ベクレルって言ってなかった?

日本人の体内には、原発事故なくても、
 自然の放射性物質が
     3000〜7000ベクレル 蓄積しているってよ。
17名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:22:00.34 ID:GZh/JCjw0
震災後1度海底綺麗にしたならともかく、半減期の長さからいって出て当然だろ。
18名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:22:01.84 ID:YmLvphFn0
 
完全ブロックされてるとか、

アヘは、口を開けばウソが飛び出すな
19名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:23:36.81 ID:sG6uaHnm0
IAEAが共同でセシウム濃度調べましょうと提案した直後に急にセシウム濃度が上昇始めました
これって、
関係ないんですか。
20名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:23:46.39 ID:fY+4sea00
おやおやおやおやおや〜?
21よくしりませんが・・・・・・。:2013/10/10(木) 18:24:33.83 ID:yUQCxvUn0
>>18
どもりげりはうそつきのはじまり    
だね
22名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:25:13.29 ID:iLlfah8M0
>>6
放射性物質は薄まらない 水の量とのトリックで希釈という言葉を使った巧妙な手口
ちなみにプルトニウムの場合少しでも摂取するとすべての細胞がやられて再生できなくなる

そして秋刀魚食った勇者が一言↓↓↓
23名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:27:00.58 ID:oDum4cG10
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    どうも〜 フルアーマー安部で〜す!!
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\ i | i  < 太平洋の海水でドバドバ薄めているので
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l |   |  汚染水の影響は完全にブロックしているんです
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ところで「0.3」てどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |       プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
24名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:27:28.72 ID:Ue6WbCmD0
>>7
学者の説明でも
東京大学の学者の言うことは信じるなよ
あいつらマニュアルしか読めない応用きかない頭いいだけのバカだから
2011年3月から京都大学が日本一の大学になった
25名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:28:16.73 ID:NZJvxScmO
サイバー補導とか、サイバー逮捕とか、サイバー検挙とか、気をつけてください
26名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:29:01.19 ID:fY+4sea00
このままでは、どうしようもなく、どうしよう
27名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:29:32.69 ID:NEIiwLrf0
怖っ
28名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:31:33.41 ID:YmLvphFn0
 
ストロンチウムが怖いな・・・
29名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:34:39.00 ID:FIedGT5t0
見たかシルトフェンスの威力を
30名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:35:00.93 ID:00rLPSVI0
>>7
その学者という奴等が一番信用ならない。
31名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:35:24.48 ID:bIKHmOlZ0
それでもウヨは認めない
頭悪いわ
32名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:36:37.45 ID:HXQsvJcR0
1.4ってwww

そんなのオマエラの尿からだって出るわwww   ヴォケ
33名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:36:51.98 ID:d/n/U/Ru0
完全にブロークン!!!!!!!!!!!!!!!
34名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:40:49.90 ID:sG6uaHnm0
毎日ベータ線だけでも1000万ベクレル毎時放出してるのに、
それはどこに消えてるのかと。
35名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:40:53.86 ID:xrX8UF0i0
このスレは伸びないと思う。だってあの福島第一原発の沖合1km距離で1bq/lなんだもん
36名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:42:22.12 ID:VeW/y/nr0
>>31
頭悪いな
原発賛成・反対にウヨ・サヨは関係ない
サヨの原発賛成もいればウヨの原発反対もいる
37名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:43:41.65 ID:QKhy76X20
首相のオリンピックの国際公約はどうなった?
38名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:44:04.00 ID:dsrS3cME0
おいおい、
福1原発に近い広野町や川内村は子供まで地元に戻しているが、
今でもとんでもない量のセシウムが降っているぞ。
冬場なんか1か月に3万ベクレル/平方メートル。ホント死ぬぞ。
http://leibniz.tv/spk_cesium-fall-out.html
39名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:45:41.93 ID:fY+4sea00
どれだけ病人が増えようが原発事故との関連性を拒絶し続ける。
そんな国です。
40名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:47:25.15 ID:6pWTdExC0
さっき代々木の携帯ショップで盗電のOLが即金でソニーの新発売のスマホを3人買って行った トホホ
41名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:49:51.83 ID:iNnTlN5I0
安倍にインタビュ〜しろよ
42名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:51:08.44 ID:NEIiwLrf0
【北九州】コースター緊急停止、客全員無事 スペースワールド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381398420/
43名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:51:20.88 ID:B0OxjEx10
完全にコントロールされており港湾内でブロックされてんじゃなかったのかよぉ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
44名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:55:00.14 ID:/Lzqds9z0
>>16
おまえは>>8で無知を晒したから失格

安全厨てこういうバカばっかりだよなw
45名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:58:01.04 ID:QoyXF3CxO
オリンピックプレゼンでなく国民の前でコントロールされている!ビシッな決めポーズ宜しく
46名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 18:58:11.08 ID:gE9iTUS60
沖合1キロ先じゃ、おもいっきり薄まってるじゃないか

岸壁での数値、出せよ
47名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:00:04.30 ID:hazrBeLy0
これ、海外で阿部やられるべ
48名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:00:25.67 ID:lRgL8kPG0
あと3年くらいすると 徐々に本当の数値に近づいていきます
49名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:01:20.86 ID:lVMdMKo20
だよな
排水していい限度が90ベクレルなんであって
海水で薄まった後の濃度が1ベクレルwwww
限度よりひっくwwwwwとか言ってるのみるとアホかって思う
50名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:02:03.23 ID:QKhy76X20
東京電力は10日未明、福島第1原発の港湾内で9日に採取した海水から
最大で1リットル当たり1200ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
採取場所は2号機取水口の前で、湾内の水の移動を抑制する水中カーテン「シルトフェンス」の内側。
前日採取分(同90ベクレル)から約13倍に急上昇した。

 2号機取水口近くの護岸では、汚染された地下水が海に流出するのを防ぐため、薬剤で土壌を固める工事が行われている。
東電は「薬剤を注入する際の圧力で、汚染された土の一部が港湾内に出たため」とみている。
 2号機取水口付近では、事故直後の2011年4月に高濃度汚染水が流出しており、土壌が汚染されているという。
 シルトフェンス外側でも、セシウムが同227ベクレルと前日採取分(同106ベクレル)の2倍に上昇した。 

時事通信 10月10日(木)1時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131010-00000005-jij-soci
51名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:02:16.77 ID:P5jKZ96A0
手前勝手のシミュレーションやってるから、何も手立てがうてないうちに、お手上げ状態になる。
海洋汚染を甘く見ていると日本の立場が無くなるよ。 なるようになれでは、社会は生きていけない。
52名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:04:31.97 ID:iNnTlN5I0
今日の安倍チョン
水銀は克服されたと嘘をつく→ 被害者団体からされてないと抗議を受ける
53名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:04:49.73 ID:kQ2tTJBs0
湾内にバスクリン入れてみ
帯になって流れていくから場所に寄っちゃ検出できるさアホくせ
54名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:05:16.20 ID:u4ljNoUP0
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい 完全にブロック コントロール
55名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:05:33.89 ID:YmLvphFn0
 
また、アベしちゃったw
56名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:07:43.70 ID:5hCSoF7sO
>>51
ぶっちゃけロシアぐらいの態度でもいいんじゃないかと思ってる
57名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:08:27.23 ID:HYnHbvBRO
1km先でたった1ベクレ。
やっぱり海は大きいな〜。
原子炉ごと海にポイして大丈夫だなこりゃ。
58名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:09:41.49 ID:PWtVwZCA0
【政治】「日本の水産物は安全だ」安倍首相、韓国大統領に直接訴え[10/10]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381399477/
59名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:11:52.32 ID:4ehl39880
99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/10/07(月) 08:20:06.18 ID:KlUn2AwH
  
韓国ソウルの道路で計測 (年間38ミリシーベルト)退避勧告レベル


【動画】 韓国ソウルの道路でガイガーカウンタで測った結果… 日本の数百倍の放射能 2013/09/28

韓国では原発がしばしば隠れてベントしていることがIAEA(国際原子力機関)調査で明らかにされている。
韓国女性の甲状腺癌がチェルノブイリより異常の発生率と指摘されている。韓国原子炉の空焚き事故が頻
繁に発生しベントにより、ニュークリアフォールアウトと言える高線量降下物がソウル市内で観測されている。

 店内 0.22マイクロシーベルト → 店外に出る 4.32マイクロシーベルト (年間 38ミリシーベルト)

   韓国ソウルの道路で4.32マイクロシーベルト (写真あり)
   http://i.imgur.com/JkrEQxr.jpg
   http://www.youtube.com/watch?v=nR0DM9bZqkg (動画)

※福島原発事故 年間20ミリシーベルト退避勧告 立入禁止地区

東京都内 0.03〜0.05マイクロシーベルト (参考)
福島原発 0.23〜0.51マイクロシーベルト (参考) 原発から2km (年間 4ミリシーベルト 2013年6月現在)
60名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:16:11.07 ID:fj+scTep0
安倍は何をコントロールしてるの?腹の調子?
61名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:18:54.05 ID:DJ/ZGXRSP
必死になって探したんだろうなあと思う
62名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:19:32.05 ID:Pw2b7YWX0
1.4Bq…良く検出したな。
634S原発はよ!!:2013/10/10(木) 19:20:11.42 ID:8vVMX2P90
安全厨責任取れよ
64名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:22:15.82 ID:vFdDoCD50
1.4ベクレルw
自分の小便じゃねえのかw

重箱の隅をつつくとはまさにこのこと
65名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:26:37.70 ID:DJ/ZGXRSP
発ガン性物質なんか当たり前のように体内に入ってきてるぞ
仮に全てを断ったとしても健康にならない
逆に不健康になるくらいだ
664S原発はよ!!:2013/10/10(木) 19:29:09.56 ID:8vVMX2P90
>>62
実は、ガチで調べれば0.5ベクレル/Lくらいまでは調べられるよ。

国は50ベクレル以下は調べられないって事で良いって言ってるけどね。
これ、どういう意味か解るよね。

病理学的には、摂取する放射能は0.1以下に抑えないと心臓の代謝に影響が出てくる。
まぁ、心臓病キャンペーンやってるのはその性だろうけどね。
0.1以下に抑えようと思えば、国産食品を全回収して福島近県それぞれの
農業を廃業させて10年経たないと無理。

まぁ、要するに心臓病は増えるから、これからは大声でショック死とか、
胸に強打でショック死とか、サイレンでショック死とか、そういうのが多発する事は間違いない。
67名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:30:33.11 ID:SQYCD/6Y0
港湾外で検出ってことは相当な量放出されてるな。ストロンチウムとトリチウムについて言わないのは、はるかに高いからか?
68名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:30:46.71 ID:ZQZxeEA40
港内の取水口から高い値が検出されているのだから
湾内は驚くほど高く
湾のすぐ外は非常に高い状態
1km沖に出れば薄まる罠w
69名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:33:54.12 ID:ZQZxeEA40
海に地球外から注水しないと大変なことに
70名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:34:07.15 ID:Pw2b7YWX0
K40の崩壊エネルギーだけで皆即死しちゃうんだよね。知ってる。
71名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:39:36.41 ID:ov0ukK+R0
影響は完全にブロックとか言ってた奴、説明責任を果たすべきだぞ
どうせまたマスコミからの情報をブロックするんだろうけど
72名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:51:49.76 ID:SB6IjWxO0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \     フルアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\ i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l |   | ダダ漏れ放射能汚染水の影響は
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 完全にブロックされています
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |       プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   
73名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:54:16.67 ID:iFwDjcsq0
余裕で基準値内
74名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:55:44.90 ID:kQ2tTJBs0
天然放射性カリウム
海水 13 Bq/l
尿 111 Bq/l
牛乳 52 Bq/l
バナナ 109Bq/Kg

よく検出できるもんだ
75名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 19:56:31.50 ID:vEv1+ODw0
港湾内で『完全に』 ブロックされています
港湾内で『完全に』 ブロックされています
港湾内で『完全に』 ブロックされています
港湾内で『完全に』 ブロックされています
港湾内で『完全に』 ブロックされています
76名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 20:03:56.19 ID:B0OxjEx10
速報!
ノーベル文学賞はカナダのBBA
村上受賞逃す
これは買収入ってるだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
77名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 20:17:10.52 ID:n9NvyUbI0
【経済】なぜメディアはアベノミクスの負の面を報じない?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381383102/
78名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 20:17:34.62 ID:bCqlZjLy0
完全にブロックしてるんで問題無いっすよ
79名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 20:55:50.45 ID:FTIgRZue0
これじゃ魚から出ない
出ないからデマ映像作ってでも出たことにする
反原発のやってる事は判り易い
80名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 21:10:52.25 ID:wjSWOBZZ0
 
他の物質に固着して沈殿しやすいセシウムが、1kmも沖合いで観測されるって
ヤバいと思うよ
81名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 21:11:47.89 ID:kwFcchCN0
あべ「地球内で閉じ込めに成功してる。コントロールだ」
82名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 21:14:25.23 ID:/YO5VRWk0
海底のあちこちにホットスポットあるからな。
濃縮されて我々の食卓にw
83名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 21:14:39.73 ID:Xg1c0/Tx0
海開きマダァ
84名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 21:15:37.42 ID:oOCPNZm50
海って港湾の近くだけで何億トンあるのか知らないけど
そこでものすごく薄められて1ベクレル以上ってのは、ものすごい汚染だよ
これは完全にコントロールできているといって間違いないだろう
85名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 21:20:30.61 ID:eTwC7SUn0
糸魚川から東は分離独立してほしい
西はなかよくのんびりやってくから
86名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 22:14:49.44 ID:HGVNyNZ60
どうせ流れてる海流の逆のほうで図ってほらみんな低いでしょ?ってやってんだろはげ
87名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 22:16:37.48 ID:VTI/W2KPO
誰か安倍を引きずり出してこいよ
88名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 22:18:54.73 ID:b8vFqjevO
情報小出し作戦はリスク管理の上で役にたつな
89名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 22:23:29.83 ID:dsrS3cME0
おいおい、
福1原発に近い広野町や川内村は子供まで地元に戻しているが、
今でもとんでもない量のセシウムが降っているぞ。
冬場なんか1ヵ月だけで3万ベクレル/平方メートル。ホント死ぬぞ。
http://leibniz.tv/spk_cesium-fall-out.html
90名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 22:46:09.67 ID:Z5tXCqYV0
ナイスコントロール!
91名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 22:49:24.51 ID:CbDK5ul00
もっと近くで測定しろよ
92名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 23:35:16.41 ID:oAOGS5Xf0
表層の海水は海流で移動・拡散するので、移動しづらい海底の泥や動植物を調査しなければいけない
放射能汚染地域周辺の広範囲で住民を月一程度はホールボディカウンターするのも常識
しかし日本では常識が通用しない
93 :2013/10/10(木) 23:39:48.36 ID:vOFkoCY20
ブロックとはなんだったのか
94名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 23:44:26.94 ID:zii70+Zg0
>>1
良く1.4ベクレルを計れたもんだ
執念だな
95名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 23:50:04.11 ID:/oHVNdsE0
>>94
海水1リットルあたりだぞ?
頭膿んでるのか?
96名無しさん@13周年:2013/10/10(木) 23:53:58.68 ID:dM0UBNCG0
この程度はだだの汚水。
97名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 06:58:02.94 ID:cnequ6m30
陸側から漏れない可能性はあるのかよ
98名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 08:20:03.99 ID:u200s8Ey0
 
1.4ベクレル/リットルの数字だけ見て 「これくらいならw」 とか書き込んでる
知性の感じられないバカが大勢いるなw

1kmも沖合いでこの数字ってことは、沿岸付近ではかなり高い濃度になってるってこと
セシウムは泥などに固着しやすく、固着すれば比較的短時間で沈殿する
だから表層水だけを測定すれば、濃度が下がりやすいわけだ
これを裏付けるように、海底に生息する動植物から高い濃度のセシウムが検出されてるわけだ

もうちょっと、論理的考察力を養おうなw
99名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 08:23:42.18 ID:AFdQn2bW0
漏水事故が、漏水事故が…って、
事故じゃなく故意に流してるんだから当然だろ。

それに、あんなカーテン擬きで潮の満ち引きはあるわ
資材搬入でしょっちゅう開閉してるのに、流出防げる訳ねーだろ。

東電はどんな数値が出様とも、海水で薄まって大丈夫と思ってるだろう。
100名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 09:06:51.76 ID:CLpFcQo+0
東電自身は安陪スピーチ直後に「コントロールできてない」と本音を漏らしたのに、
国会にひっぱりだされて政治的に無理やり「コントロールできている」と言わされた
あの水中カーテンこそがまさに裸の王様の見えない装束だわ
101名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 09:09:00.84 ID:E1WREfOa0
くやしかったら港湾で養殖してみろ
102名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 09:24:05.38 ID:SUSOjohf0
>>1
出たからどうなんだと?殆ど影響無いレベルじゃないか

安倍の嘘つき!と言うだけ?違うだろう?

一億欲しいの?
103名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 09:46:53.57 ID:aX6V9zaN0
絶妙なコントロールだな

このままでいけば、オリンピックのための施設建設が全部終わったころに
開催国変更になるだろう。
ゼネコンは儲かるし、実際には選手を呼ばなくていいから東京湾の水が汚くて
泳げないとか道路渋滞がどうこう言われていても対処しなくていいし
まさに絶妙と言える
104名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:11:45.23 ID:SUSOjohf0
>>103
朝から妄想か

外れたらキミ何かしてくれるの?レスするならタダだから何もしないって?w
105名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:11:55.79 ID:bqaFEyKF0
>放射性セシウム137が1リットル当たり1・4ベクレル検出された
何でセンターピリオドなんだ馬鹿w

1.4bq/Lなら滅茶苦茶深刻な濃度だけどな。過去の核実験や汚染漏れでも
最大0.001bq/Lのオーダーだから過去最悪から見たら3桁違うよ。
106名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:15:53.99 ID:vKqlFA8P0
>放射性セシウム137が1リットル当たり1・4ベクレル検出された
>セシウム137を原発から排出する場合の法定基準は1リットル当たり90ベクレル。

漏れていたのが問題視されるだろうけど、量自体はすんごい微量だな
やっぱそれなりに封じ込められてるんじゃね?
107名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:37:07.64 ID:i56H6OVJi
日本国民に平気で嘘を吐き続けた結果
感覚が麻痺して世界に向けても平気で嘘を吐けるようになってしまった
108名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:39:48.14 ID:z7rQe7i00
こいつらどんだけ迷惑かければ気が済むんだ
109名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:41:10.57 ID:tVNGv6nX0
完全にブロックとは何だったのか
110名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:41:13.41 ID:bfPZykvzO
アンダーコントロールw
111名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:44:14.54 ID:6/WLKMvu0
そりゃ漏洩を止めない限り、あの海中の布切れだけでいつまでも抑えて
おけるもんじゃない

そんなことは誰もが直感的に判ってるだろう

本気で抑え込むつもりなら諫早湾干拓に使った潮受け堤防のような
仕組みでも使わないと無理
112名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:44:24.15 ID:/eUealEH0
>>107
ソフトバンクのことか。
113名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:45:07.03 ID:WYFBrIlT0
>>107
該当する奴が多すぎて困る
114名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 10:52:56.84 ID:xknegKzJ0
アンダーコントロールとか言ってたやつ早く辞任しろよ。
115名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 11:19:05.12 ID:aX6V9zaN0
>>104
そうだな。
じゃあ外れたら、お前のカキコにレスしてやるよ。匿名だけどな。
まったく甘えんぼさんなんだから
116名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 12:05:05.43 ID:iExadDTw0
>放射性セシウム137が1リットル当たり 1・4ベクレル検出されたことが10日
たいへんだ太平洋オワタ
117名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 12:10:11.63 ID:We0dCP94P
>>放射性セシウム137が1リットル当たり 1・4ベクレル検出されたことが10日

海側の井戸で濃いのが検出されたのが今年7月。
湾外で検出されたのが10月。

つまり、とうとう濃い奴が湾外へってこと。いま始まったばかりだ。
118名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 12:19:37.06 ID:SkMPhAcm0
>>65
うん、その考えでもいいんじゃないかな。
癌なったら仕方ない。たまたまだと思えて済むならそれでいいんだよ。
人それぞれの勝手だ。
119名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 12:39:07.48 ID:e8TPSsao0
>>106
いや、海水で桁違いに希釈されても尚法廷基準超えた場合、
最早日本大陸周辺は泳げない死の海へとほぼ変化した

といっても過言じゃない、比較対象が最悪杉る状況だから
法廷基準に達して無いから安全なんて理屈通らんよ
120名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:16:43.22 ID:9Oj4YT//0
>>116
お前の体内では 原発事故なくても、
天然の放射性カリウムが、
 一秒間に 7千個ぐらい 放射線を出しているんだぞ。
 
放射線恐怖症の山本太郎は
    恐怖で狂い死んでも いいはずだが、
        なぜか 知らないふり。
121名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:33:25.12 ID:9Oj4YT//0
生物を学んだ人はよく知っていると思うが、
カリウムはわれわれ生き物が生きていくために絶対に必要な元素だ。
神経の情報伝達とか、いろいろなところでカリウムイオンが活躍している。

我々の体のなかには、体重のおおよそ 0.2 % 分のカリウムがあるとされる。
そして、このカリウムの量はつねにほぼ一定になるように調整されている。

 体内のカリウムの量がほぼ一定で、自然界のカリウムのうちの約1万分の1が放射性の
カリウムK40だということは、ぼくたちの体の中にはいつでもほぼ一定の量のカリウム
K40があるということを意味する。

 実際、人の体内には体重 1 kg あたり約 60 BqのカリウムK40がある。

ぼくらは、カリウムK40が体の中で出す放射線を受けてつねに内部被ばくしているのだ。
これは、生命がこの地球の誕生して以来ずっと続いていることなのである。

いくつかのデータを元にすると、放射性カリウムと放射性セシウムが体内に定常的に
存在する場合、
           ベクレルで測った量が等しければ、
                体に与える影響も大ざっぱには等しいとというのが結論である。
122名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:33:56.64 ID:fyaHwBD00
また韓国人が売ってた奴か?
123名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:37:37.59 ID:9Oj4YT//0
今までは、内部被ばくでの人体への影響はCs137,Cs134はK40より大きいと
言われていた。(成人の実効線量係数の比からCs137はK40の2倍、Cs134は
K40の3倍程度)
 しかし、長期の定常的な摂取では、それとは逆に、
K40の人体への影響は Cs137,Cs134よりやや大きいレベルである。

【以上から言える事など】
K40の事を気にしない(知らない)で、
     それより遥かに少ないCs137,Cs134を怖がる事は間違っている。

“セシウムだけに放射線ゼロリスクを求めるのは間違い”  という事である。 
124名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:40:08.46 ID:OAPQF8qa0
アベ+エコノミクス=アベノミクス
アベ+コントロール=
125名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 16:50:13.63 ID:KfY1jNy2O
【社会】福島沖のアカガレイ出荷制限解除…2種め
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381324529/

どうすんだこれ
126名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 17:59:16.90 ID:NVsjG+iS0
今になって嘘つかれた騙された言ってんのって、
信じてたって事だよねぇ。

それまでの情報でよく信じれたなっていう…。
信じて結局ダメだったらその時に責任追及すればいいとか?
それはそれで無責任過ぎやしねぇか?
自主的検査等で大変な苦労してるのはわかるけど、
上がいいって言ってんだから、という考え方があるとしたら、それはどうかと思う。
少なくとも汚染されているものを提供している自覚は失わないで欲しい。
農業もまた然り。
127名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:04:13.53 ID:aDB5SAQh0
TPPに急いで参加した真実がそこにある。

安全食品の長期安定確保。
128名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:38.82 ID:A55YXbZ+i
>>121
うん、そうだね。それとは関係ないけど、こないだ福島で大きな原発事故があったね。
129名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:22:54.29 ID:xXLzjQFt0
汚染水をブロックするより、マスゴミの情報をブロックする方が簡単。
総務省がTV局の許認可権を持っている限り、公平な報道は不可。
130名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:26:31.86 ID:z4GoFI5GO
>>1
リッターあたり1.4ベクレルて…

波や潮の流れで流動的な湾外な海水からよくそんな低濃度を検出できたな
そっちの方に関心するわ
131名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:44:26.77 ID:tA8N16ti0
>>127
?安全食品の確保?逆だろ。
目的は安全不確定食品の流通だ。
遺伝子組み換え…狂牛病…強力農薬…加えて放射線汚染…

なぜTPPで産地表示が禁止になるのかわかってる?
132名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:58:42.34 ID:UcULJyvB0
以前の調査ではセシウムとストロンチウムの比率が1:10だったよなあ。
大気を介した拡散と違い、汚染水の場合は圧倒的にストロンチウムの
方が多くなる。ストロンチウムのデータを出さずにいつまで
とぼけるつもりなんだろう。
133名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:25:15.28 ID:5tZAKt/c0
うそつき政府により
癌になってしまった本人や家族が
行政や警察に自暴自棄の怒りの報復テロを引き起こすのではないか?
134名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:27:39.69 ID:Fc9FlcQK0
やめろ 田中殺処分
    |┃盗電バカ社長廣瀬、後藤久典:こいつら極刑 死刑だ
ガラッ. |┃三       , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ   盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ   入れろ バカ社長廣瀬
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\  i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l|  |  汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ところで、0.3kuってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \______________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |      プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ § ヽ ー--!i--一 "  .§  ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬! 殺処分 バカ社長廣瀬
11月は燃料高騰がとまらん2700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコ焼き討ちにあって焼け太りか 岡田! 盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ
スパナは盗電バカ社長廣瀬のとどめに使います バカ女廣瀬を土下座させろ
後藤、廣瀬処分しろ 盗電バカ社長廣瀬を訴えろ バカ社長廣瀬に勝てる?
ブランチフィールド盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとってからにしろ! 
135名無しさん@13周年
コントロールされてますなあ